∧_ _∧
(,,;´∀`) 厨な質問で大変恐縮なんやけど、揖斐線と美濃町線は完全に
/ ヽ 運用が分けられてるけど、揖斐線の車輌って美濃町線(路面区間を除く)
| l .l | には入線できへんの?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 複圧電車やないから、各務原線には入線できへんのは分かるけど・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>>111 イベントで51xが揖斐線→美濃町線直通急行で走ったことアリ
113 :
名無し野電車区:04/08/17 00:14 ID:YEVh6ors
>>112 いや、510はもともと美濃町線出身だし…
770や780が美濃町線に入れない理由って特に考え付かないなぁ。
>>111 美濃町線用の系統表示がないから、団体か臨時ぐらいしか入線の機会は無いと思うよ。
しつこいようですが、徹明町の急カーブの曲線半径誰か知っていましたら教えて下さい。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('A`)マジデ シリタイ
ノ( ヘヘ
116 :
名無し野電車区:04/08/17 09:59 ID:bylYqVPK
今月のRMで600Vが廃止になる旨を知ったorz
この際DVD目当てに買っちゃった
>>111 聞いた話だけど、走行線区に付いて車両に関する免許があるらしい。
だからその免許外の区間を走る事はダメらしい。
だから逆に880や600が市内線に入線はNGだそうな。
本当かどうかは?だけど。
119 :
名無し野電車区:04/08/18 01:14 ID:PdvLBf0y
>>118 物理的に(複電圧化否かとかカーブとか)問題なければ免許をとりさえすれば
走れるわけだけど、その辺りは大丈夫なのだろうか?
770や780は美濃町線を走っても大丈夫そうだけど
870・880・600・800あたりは徹明町のカーブとか大丈夫だろうか?
>>119 関の急曲線を曲がるくらいだから大丈夫かと。
但し接触限界は無視するとして。
121 :
名無し野電車区:04/08/18 10:10 ID:oY8njwbi
色々問題とかあるんやね
みなさんレスサンクス
>>120 モ600は徹明町のカーブを考慮して
妻面を絞ってあるので問題なし
複数両残っているうちに岐阜駅前に乗り入れて欲しかった・・・
>>101>>106 無理もないかと
あの異常な蒸し暑さはヲタも引ク
個人的には510そっちのけで
浴衣のねーちゃんばかり写している香具師の方がキモかったが
某掲示板情報によると593の「お色直し」をやってるらしいね。
上の写真みたいになるのか?
懐かしい色やね。
これに乗って行った遠足の記憶が、突然よみがえってきたよ。
128 :
名無し野電車区:04/08/19 22:51 ID:uZQYjyme
名鉄神宮前駅の前にある名鉄パル(?)の5階で鉄オタ必見の処分品セールやってますた。
自分は電車乗るのは好きなんですが鉄オタって程じゃないんで、
どんなのがあるか初めて足を踏み入れましたが
なかなかカオスな世界ですね。
っつーか、鉄道会社って減価償却が終わった物で商売できるなんて・・・
∧_ _∧
(,, ´∀`)
>>128 / ヽ まぁマニアであるからこそ価値があるんやけどね。処分市ってのは・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 鉄道に限らず、ね
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
>111
完全な兄弟車(ってか、窓がサッシかはめ殺しかと冷房と複電圧の有無くらいしか差がない)と思われがちな770系と880系なんだが、全幅が
770:2106mm
880:2236mm
やはり千手堂が軌道封鎖なしでは曲がれなさそう
>>124 510と浴衣の姉ちゃんを絡ませて撮ってた香具師の方が100億倍キモかったが・・・
そう、忠節の混雑するホームで周囲の迷惑を考えずどでかい三脚をおっ立ててな・・・
133 :
名無し野電車区:04/08/20 02:24 ID:zPdr8zSR
ライブドアの社長、新しい球団作る金あるなら名鉄の路面電車を買収して欲しい。
ただし車両は、すべてライブドアラッピング列車になってしまう可能性が…(汗)
>>131 770にしろ780にしろ、安易に全幅を狭めてしまったけど
510や600のように車端を極端に絞る方向で
設計したほうが室内広くて良かったのに
今更言ってもしょうがないが
大阪岐阜鉄バッファローズ
昨日美濃町線に乗ってきました。
800形は立ってると疲れるけど、乗り心地は凄いいいね。
全然揺れないし、珍しく60`出しまくりで爽快だったよ。
撮り鉄もあちこちで見かけたけど、乗る気が無いんなら(・∀・)カエレ!
>>126 市ノ坪で593見なかったけど、そうだったんだ。
あと、留置してあった574の前面窓に「休止中」なる不吉な張り紙が・・・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(((;'A`)))ガクブル
ノ( ヘヘ
>>133 アホーBBラッピングより10^100000倍以上マシ
>>136 そう、800は乗り心地すごくイイ。同じ軌道を走ってるとは思えないくらい。
美濃町線揺れるのは軌道のせいだと思ってたがありゃ車両が原因なのね。
「休止中」…検切れ阻止のため?廃止まで入場はせず使い切るつもりかな。
570はなんか若い番号(571、572)の方が使われてるね。575は一足お先に
あぼーんされてしまったし。
たしかに、軌条によって露骨に乗り心地が違うからね。
600でも突然静かになる区間があるし、短尺レールだと880でも大揺れする。
しかし、800はそういう次元を超越した乗り心地のよさ。
141 :
名無し野電車区:04/08/22 04:08 ID:4H7T/8KY
あげ
【揖斐線】
50N :0.7km ( 3.8%)
50PS:2.7km (14.8%)
37・30他:14.9km(81.4%)
【美濃町線】
50N :0.8km ( 3.1%)
50PS:9.0km (34.7%)
37・30他:16.1km(62.2%)
【市内線】
50N :0.5km ( 6.7%)
50PS:5.4km (72.0%)
37・30他:1.6km (21.3%)
【田神線】
50PS:0.7km (50.0%)
37・30他:0.7km (50.0%)
分岐器は、
揖斐線 37・30:21基
美濃町線 50PS: 3基、37・30:23基
市内線 50PS: 2基、37・30: 9基
田神線 50PS: 2基、37・30:11基
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( '∀)
(ーl⌒l⌒l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(lil'д)
(ーl⌒l⌒l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧______________________
・・・・・いくら黒野−本揖斐や新関−美濃が残ってる時の資料とはいえ、これは酷すぎるよぅ。
∧_ _∧
(,,;´∀`)
>>142 / ヽ むぅ、重軌条化はあんまり進んでなかったのか・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
144 :
名無し野電車区:04/08/23 02:41 ID:GajDSoNc
毎朝美濃町線のいつも同じ時間の電車に乗ってるんだけどさ、
日によって車体が違うわけね。アレ、どうにかならんのかな?
綺麗な2両の日(簡易クーラーがついてるやつ)
クッションの効きすぎる2両の日(下芥見〜日野橋にかけての直線コースで酔いそうになる)
当然、前者がいいんだけどね。
145 :
名無し野電車区:04/08/23 02:53 ID:Nuk0IUpx
>>144 派手なコテクロの単行は?織が名鉄岐阜−関に乗る時、全部コイツ。
日中〜夕方?時は殆んど白車体×1両編成 でないかな?
僕が帰宅する夕方7時半以降に新岐阜→関方面に向かう車体も白車体×1両。
ただし、時々2両編成も見かけるし、
?時〜7時半前後までは2両編成主体だと思う。
現在美濃町線走ってるのは
・赤色クッション効きすぎ2両編成
・赤色簡易クーラー付2両編成
・白色美濃町線の中では最新車体1両編成
・昔美濃-新関を往復してた型かそれに似てる型の1両編成
じゃないかな?
147 :
名無し野電車区:04/08/23 21:20 ID:hvDo4Yey
593情報はまだ?
148 :
名無し野電車区:04/08/25 19:19 ID:IpyUzsaE
どうしあたもんかね
今日豊鉄乗ってきました。
国道1号線と分かれた先は岐阜市内線とけっこう環境が近いという印象を受けました。
しかし、狭い道にも関わらず安全島や右折対策も出来ており、競輪場前も道路全体に
色が塗っている他「この先電停あり」と書いてあったりし、工夫一つでこんなになるもんだと感動しました。
元名市交の3100形は全車昭和18年製で現在7両が活躍。
親切な運転士さんに運転席に貼ってある緒元を見して頂いたところ、
定員130人(内座席30人)、寸法は12325×2360×3850でした。
冷房化等の近代化工事は受けていますが、やはりオンボロなのは否めず
名鉄600V線のおこぼれを貰ったらみんな廃車になると予想されます。
豊明で2000系、東岡崎で1200系の一般改造車、伊奈でクリーム塗色の5500系を目撃し、
そして最後には白帯の5500に乗って帰宅という夢のような一日でした。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*'∀)ウヘヘヘヘ
( )
| |
150 :
名無し野電車区: