■_走_る_■ ムーンライトながら/2号車 ■_ス_ラ_ム_街_■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2005/12/24(土) 18:11:44 ID:Wvh+Cc/E
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200512241810210fa01.gif
今冬の空席状況 (今朝8時現在)

定期ながらについては、
下り:東京→小田原
上り:大垣→熱海
のみの集計

各列車の座席数総計と、前回投稿時との増減を入れてみました

先週ぐらいから買いの傾向が強まっています
お求めはお早めに

本年のウプはこれで最後かな
年始あたりにまたウプするかも・・・
953名無し野電車区:2005/12/25(日) 19:08:32 ID:RvuA6Kih
先程東加古川〜加古川で人身発生。西から来るヤシは今後ダイヤ乱れるから気をつけろ!特に大阪2100発の新快速に乗る予定は注意汁。
954名無し野電車区:2005/12/28(水) 12:27:35 ID:ZQzwCKAP
age
955名無し野電車区:2005/12/28(水) 12:37:19 ID:7ZRkFxRB
次はこちらです。
【大雪】ムーンライトながら23号車【遅延】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135270942/l50
新スレをたてないでください。
956名無し野電車区:2005/12/28(水) 12:37:57 ID:3GgOMVEv
この際ながらにヨ257きぼんぬ
957名無し野電車区:2005/12/28(水) 12:43:51 ID:h0L4pbV9
こんやのナガラ、乗れなくなったがキャンセルいく時間がない・・・。

結果ドロンで申し訳ないことした。
958age:2005/12/30(金) 04:31:19 ID:o/i0J43j
今日のながら6号車デッキでカップラーメンすすってゴミ床に捨てたまま浜松で降りたヤシ氏ね
959名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:02:33 ID:HQsDGdfO
>>958
どこで湯入れたんだよww
960名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:06:03 ID:6T0PGw4a
ポット持参
961名無しでGO!:2005/12/31(土) 17:32:43 ID:wz0+UhYu
明け方、カップラーメンすすりたくなるよな。
ながらって。
大垣夜行時代、静岡駅のカップラーメン(自販機の湯が入る)
かってすすっていたのは、内緒だ。
確か、フレートライナーの通過待ちで10分ぐらい止まってたけ?
ホームで弁当も売ってたし。
歳がばれるので、ここまで。?
962名無し野電車区:2005/12/31(土) 17:47:11 ID:nUGZF+Iy
夜中に高カロリーなカップラーメンなんか食べないほうがいいよ
確実にデブるから・・笑
963名無し野電車区:2005/12/31(土) 17:52:15 ID:lA0vjhVN
18キッパーのささやかな愉しみを奪わないで・・・
964名無しでGO!:2005/12/31(土) 17:56:28 ID:wz0+UhYu
いや、当時は青春のびのび切符とか言ってました。
おいしいんだな、これが。
965名無し野電車区:2005/12/31(土) 18:30:11 ID:2fppHqHl
>>961
藻れも静岡停車中に駅弁買って(鯛めし)食べてたよ楽しみの一つ
966名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:16:46 ID:3fM+sexO
30日下りの定期ながらの小田原からの自由席車両の車内は
阿鼻叫喚の地獄絵図そのもので凄かった・・・静岡まで立
って行きました。終点の大垣まであの状態が続いたのだろ
うか??・・・

967名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:40:17 ID:wz0+UhYu
少なくとも名古屋、金山あたりまでは
あの状態でしょう。
968名無し野電車区:2006/01/01(日) 12:09:57 ID:badw9qjs
30日のながら混んでたねー。
俺は小田原から乗った。
7-9号車ならまだ空いてるかなーと思ったら行列も長いしね。
乗り換えも面倒だから6号車にアタック。

デッキは絶対寒いと判ってたんで人間かき分けて6号車車内へ。
浜松で座れた。大垣まで爆睡。
969名無し野電車区:2006/01/01(日) 16:19:11 ID:fx12VTf1
救済臨時が一本の現状でもこぼれている人が多数
185系辺りを使ってもう一本出せないか…?
…無理だな、185系の乗務員訓練とグリーン車の問題が有る
970 【吉】 【1601円】 :2006/01/01(日) 16:58:12 ID:badw9qjs
ながら定期臨時とも自由席廃止して、立席快速券出せばいいと思う。
971名無し野電車区:2006/01/01(日) 17:34:10 ID:CW3MTvwz
普通でタバコ吸えたら、ながらじゃなくてもいい。
972名無し野電車区:2006/01/02(月) 08:25:52 ID:0btKPGVH
世間は嫌煙に向かっているのでそれはムリかと
そのうち喫煙者は時代遅れの存在と後ろ指されるのは目に見えている
973名無し野電車区:2006/01/02(月) 13:13:13 ID:gm63ABt+
>>972
時代遅れというよりは、
「俺達が必死で払ってる健康保険料を無駄遣いしやがって」
という批判になるんじゃないかな?

煙草の害で健康保険の支払いを食いつぶすものはガンよりも
慢性肺疾患とか動脈硬化にからむ病気だから、すぐ死なない分
長い目でみると非常にコストがかかる
974名無し野電車区:2006/01/02(月) 17:42:38 ID:gIBq4rid
>>973
オレは煙草は吸わないが独身だ。もし喫煙者で子だくさん(までいかなくてもまあ子供がいる)
香具師から「俺達が必死で育ててる子どもに年金を高負担させやがって」と批判されれば
なにも言えん。おたがいさまでは?禁煙車なんかより「禁ガキ車」(あるいは禁DQN親車)を
つくってくれとも思うことも多い昨今。喫煙だけが叩かれるのはなんか違和感。JR西を叩いてた
マスゴミが頭をよぎる。
975名無し野電車区:2006/01/03(火) 02:08:34 ID:b+EsvuuP
たばこ税を払ってるので許してくれ。
車内の汚れも減るから、鉄道会社も禁煙にしたいだろうけど。
976名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:43:26 ID:ki2WMbp3
>>974
>>975
俺もかなりの嫌煙者なんだけど、最近の「何でも禁煙」には物凄く迷惑してるよ
ここ1〜2年、屋根のあるところから追い出された喫煙者が路上で吸いまくるんで
かえって副流煙を吸わされる機会が増えてるからね。

結局は、きっちり場所を決めて吸える権利を保証するかわりに、それ以外のとこでは
厳罰っていう方向に行ってほしいな。
977名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:52:15 ID:EDRrlQTD
実際には「厳罰」ってのは無理だからね。
事務所の中なんかでも経営者や管理者に逆らえるような人間は少ない。

ながらは禁煙で良いと思う。
タバコ吸いたかったら新幹線に乗ってください。
978名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:53:30 ID:H04IP/EH
>>975
>たばこ税を払ってるので許してくれ。

お決まりのセリフにはお決まりのセリフで返答するが

喫煙者が納入してるTAX以上に、喫煙者のために健康保険が使われている。

これ以上は板違いなので…
979名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:00:58 ID:BYxuiMwI
>>977
ちょっとながらの話から離れてしまうけど、「公衆煙所」みたいなのを整備する方向がいいな
タバコ税はもちろん、公共事業としてカネ出してさ

で、鉄道車両も、既存のものも全部含めて補助金でいいから整備を事業化するの

立ち小便が厳罰化されてなくてもやる人少ないのと同じように、人のいるところでは煙草吸わない
って文化が創られていけば理想的だな
980七志 ◆774hl57Rng :2006/01/04(水) 02:06:36 ID:Cou58/S9
鉄道に関しては、喫煙車両はタバコチャージ導入200円程度?が良いと思うんだけど。

タバコ税はもっと税率を上げる(現行の60%から75-80%へ)
981名無し野電車区:2006/01/04(水) 02:22:25 ID:ftSuOpOi
わざわざ普通席(タバコが吸える席)が連結されてる列車に乗らなくて
も、東海道線の普通列車は全席(全車両)禁煙なので、指定席の連結
されていない普通列車を利用すればいいだけのハナシなのだが・・・
982名無し野電車区:2006/01/04(水) 03:01:02 ID:hePnDXlI
>>978
板違いなのがわかってて、そのネタだけでわざわざレスするなんて馬鹿?他所に逝け!

まだタバコ人口が多い今は、長距離列車で全席禁煙は早いと思う。少なくても喫煙所が必要。
ながらは夜行でも起きてる人が多いから、便所喫煙が横行しそう。
で、タバコチャージ導入はいいかも。掃除も手間が掛かるはずだしね。
983次スレはこちらです:2006/01/04(水) 10:25:46 ID:y5mCFR4p
【大雪】ムーンライトながら23号車【遅延】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135270944/

実質24号車です。
984名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:40:25 ID:zCfYIBiG
昔の救済列車が小田原まで各駅停車だったのは何でですかね…。
2ドアデッキ付なのに通勤客まで乗り込んできて大変な騒動だった。
985名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:05:38 ID:bheBJ31S
>>984
急行系使用してたときの頃?
臨時に出る、終電の代わりなのと、ながらor375Mにつっかえるのを
防ぐためかと・・・多分。
986名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:57:52 ID:HMe0mAHu
986
987名無し野電車区:2006/01/05(木) 04:01:45 ID:+xHzpi24
987
988名無し野電車区:2006/01/05(木) 05:11:45 ID:lkYejH8k
次スレ
■_走_る_■ ムーンライトながら3号 ■_ス_ラ_ム_街_■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136405436/l50
989名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:48:15 ID:/MBoYvJ4
また荒らしスレ立てたのか
990名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:33:53 ID:TNDeB7Av
次ぎスレ
【大雪】ムーンライトながら23号車【遅延】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135270944/l50
991名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:34:28 ID:TNDeB7Av
>>988には、書き込まないでください
992名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:44:47 ID:L/1e2icQ
アンチスレは必要
993名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:56:23 ID:TNDeB7Av
次ぎスレ
【大雪】ムーンライトながら23号車【遅延】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135270944/l50

>>988には、書き込まないでください
994名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:20:07 ID:6pJEfJ/5
ちんぽっぽ
995名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:21:54 ID:6pJEfJ/5
バイト赤坂
996名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:29:44 ID:6pJEfJ/5
メトロ新宿
997名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:31:01 ID:6pJEfJ/5
上り1号車1A
998名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:32:05 ID:6pJEfJ/5
東京‐横浜450円
新宿‐横浜540円
999名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:32:58 ID:6pJEfJ/5
渋谷‐横浜260円
新宿‐横浜410円
1000名無し野電車区:2006/01/05(木) 22:34:03 ID:6pJEfJ/5
名古屋‐大府 320円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。