曰曰■交流区間に閉じ込められている束のE455■曰曰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1急行なすの
一部の編成は交流50Hz/60Hz両対応として生まれました。
仙台周辺をはじめとする、束の交流区間のみの運転ですが
重量級の体に鞭打って、今も元気に働いています。

0番台車は車椅子にも対応、一方100番台車は約半数の座席が
リクライニングシートとなっています。

こんな束のE455をマターリ語ろう。
2名無し野電車区:04/06/16 22:14 ID:aCh68MCX
2?
3名無し野電車区:04/06/16 22:14 ID:Gr63EFP2

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
4名無し野電車区:04/06/16 22:24 ID:QXSxrS4Z
いつの間にか行き先表示がLEDになっているな。
5名無し野電車区:04/06/16 22:35 ID:JB1rVlPU
今は直流機器は付いてないの?

6名無し野電車区:04/06/16 22:36 ID:DnckxrIt
何故Eをつける。九州と区別する為か?

>>5
よくこういう意見があるんだが、直流機器がついてないわけではない。
7mochi ◆rQn/5gSPHA :04/06/16 22:47 ID:QRXl/eUK

 そもそも直流区間なんて走れたのか
8名無し野電車区:04/06/16 22:53 ID:YCg9R2B8
常磐線では水戸まで南下して来ますね。
9名無し野電車区:04/06/16 22:54 ID:bO+y8lSk
直流機器は交流下で使うもの以外使用していないし整備対象から外されているから死重に同じ。
切り替えスイッチも固定されるし。
よってこのスレ終了
10名無し野電車区:04/06/16 22:55 ID:J9pX46XA
      v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \        

11名無し野電車区:04/06/16 23:04 ID:Lp4nT/DF
新形式化と思ったよ>E455
12名無し野車両センター:04/06/16 23:35 ID:B4YcowXR
利府によくいるよね

     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

わたしは そうりょリフ
たたかいはできませんが ちりょうのつえがつかえます
よろしければ ごいっしょさせてください
13名無し野電車区:04/06/17 00:23 ID:AytLdEp8
モハ
14名無し野電車区:04/06/17 00:36 ID:tVlhZN84
上沼垂に数本持って行って村上〜酒田ローカルに使えばいいのに…
15名無し野電車区:04/06/17 04:00 ID:amQ2+8F6
ダイハツ製でしょ?
16名無し野電車区:04/06/17 16:06 ID:xe2/xYFL
急行なすのって455?
17名無し野電車区:04/06/17 16:54 ID:7nscl6ag
>>14
キハ2両で間に合うところに455系3両はいらない。
コスト的にも前者のほうがいい。
18名無し野電車区:04/06/17 20:34 ID:t2pCMvz/



      藻前ら、なぜ「E」が付いてるかよーく考えて味噌。



19名無し野電車区:04/06/17 22:07 ID:W9k0cCha

>>1がE電マニアだから。

20名無し野電車区:04/06/17 22:19 ID:zpkafaMx
>>18

>0番台車は車椅子にも対応、一方100番台車は約半数の座席が
リクライニングシートとなっています。
この文章が臭いが・・・。
417系でもなさそうだし、455系でもグリーン車改造リクライニングシート車は改造されてもうはずだし、いったいなんだろうか?

磐越西線を走っていたやつは別ですよ。
21名無し野電車区:04/06/17 22:25 ID:t2pCMvz/
>>20
>一部の編成は交流50Hz/60Hz両対応

457系とは書いてない。

>束の交流区間のみの運転

直流区間を走れるとは書いてない。

>重量級の体

確かに車体はとてつもなく大きい。


そして、在来線車両とは書いてない。
22名無し野電車区:04/06/17 22:32 ID:ZpCptikE
MA(ry
23名無し野電車区:04/06/17 22:41 ID:t2pCMvz/
>>22
ピー
2420:04/06/17 22:41 ID:zpkafaMx
>>21
E4系のこと?
そうすると、
>一方100番台車は約半数の座席がリクライニングシートとなっています。

の説明がつかないですが?

25名無し野電車区:04/06/17 22:44 ID:t2pCMvz/
>>24
100番台は2号車、0番台は6号車。

2階席は3+3で、リクライニングしない。
26名無し野電車区:04/06/17 22:45 ID:HJk2TqX+
自(ry
27名無し野電車区:04/06/17 22:48 ID:ZpCptikE
確かにスレタイよく見ると
E455「系」とは書いてない
28名無し野電車区:04/06/17 23:26 ID:7nscl6ag
だまされた!
>>1よ、俺は負けを認めるよ…
29名無し野電車区:04/06/17 23:34 ID:qE5TCdYT
                        ← Maxやまびこ106  つばさ106 東京行き            至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線   λ... λ.. 从从从..λ.λ..        |  \
                  /    │13番線            ドドドドドドドド…  │   \
                /      └────□□□□□□□□□□────┘     \
至 郡山        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やまびこ153 仙台行き  → ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     下り線 → 
_______/_______________________________\______
    / \                        ゴォーーーーーーーッッッッ              \    至 仙台
__/___\______凵□□□□□□□□■■■■■■≡≡≡≡≡_________ \___
             \     ←    はやて 6      こまち 6 東京行き            / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線     _| ̄|○ ←東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた人.|    /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スレタイ・・・
30名無し野電車区:04/06/17 23:37 ID:WU4weLAz
確かに利府によくいるよね
31寝台特急さくらたん:04/06/17 23:51 ID:i+TJ9Yeo
ヨ455 ホレ(゚Д゚)ノ⌒
ttp://www16.milkcafe.to/~kakeyama/tec/e455r.htm
32名無し野電車区:04/06/18 20:02 ID:O4NgabVh
これはいい455ですね。
33名無し野電車区:04/06/18 20:10 ID:XYuh7BGe
455系を701系セミクロスシート車に置き換えろ。
2扉は乗降に時間かかり杉
34名無し野電車区:04/06/18 22:11 ID:XTatiCUt
このスレでは455型を語るのであって
455系を語るのは禁止ですか?どうなんですか?
35名無し野電車区:04/06/18 22:58 ID:O4NgabVh
別にEんじゃね?
急行なすのだし。
36名無し野電車区:04/06/21 00:23 ID:EmnkWQPj
455を語らないか?
37名無し野電車区:04/06/21 22:15 ID:EmnkWQPj
そういやリクライニングシートの455系ってまだあるの?
38名無し野電車区:04/06/21 22:29 ID:QksRPCmC
ある
39名無し野電車区:04/06/24 04:03 ID:UlaAarbS
ageてみる
40名無し野電車区:04/06/25 16:50 ID:VfQ4JmsO
sage
41名無し野電車区:04/06/28 02:08 ID:bMbOiJVC
mage
42名無し野電車区:04/06/28 18:04 ID:99qikxVf
利府支線は19時以降455系によるピストン輸送
43名無し野電車区:04/06/28 18:11 ID:wldXM05e
417もQの485も交流区間に閉じ込められて松が。
参院の485は直流区間に閉じ込められて松が。
44名無し野電車区:04/06/28 18:15 ID:u6vexKe9
まだまだ現役!交直流急行型電車 Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084267358/
45名無し野電車区:04/06/28 22:59 ID:bMbOiJVC
交直流電車ではないんですが・・・
46名無し野電車区:04/06/30 01:44 ID:DPM+k8Y0
>42-44
18 名前:名無し野電車区 投稿日:04/06/17 20:34 ID:t2pCMvz/



      藻前ら、なぜ「E」が付いてるかよーく考えて味噌。




以下ループの悪寒・・・・
47名無し野電車区:04/07/01 22:23 ID:bhpHGLOX
とりあえず記念カキコしてっていいでつか?
48名無し野電車区:04/07/02 01:56 ID:cI2DYSjb
>>
新幹線電車はたいがい交流区間に閉じ込められている。
49名無し野電車区:04/07/02 14:23 ID:csOV1SUs
>>45
2電源車があるんじゃないの?
と吊られてみる。
50名無し野電車区:04/07/02 22:56 ID:v0sttZ+8
ぬるぽ
51名無し野電車区:04/07/02 23:18 ID:cMZe9HEb
52名無し野電車区:04/07/03 00:12 ID:gGN0uI81
直流区間に閉じ込められてる
交直両用車両ってのはちょっと思い浮かばないな
53名無し野電車区:04/07/03 01:29 ID:VQdjqJmj
直流車両は直流区間に閉じ込められている。
54名無し野電車区:04/07/03 01:59 ID:Esv/gxQc
>>52
交直両用車両「だった」車両なら酉の183系が有るが。
183系を名乗らせることで、485系としての交流機器の
整備の必要性が無くなるための形式変更措置だが。
55名無し野電車区:04/07/03 04:07 ID:q6B25U6D
>>52
横軽があったころ存在した長野の「あさま色」489系がそうだった。
もっとも交流機器は外されてしまっていたとか、そして長野新幹線
開業後、在来線の「あさま」廃止と同時に廃車になった筈。
56名無し野電車区:04/07/05 21:51 ID:kHLA8hmG
>>54
485のままのユニットが入ってる編成なかったっけ?
57名無し野電車区:04/07/05 22:05 ID:C9xVVoV4
ここはE4系のスレですか?
58名無し野電車区:04/07/05 22:10 ID:DfoPmgpp
本当はE445のスレだけど、どっちでもいーよん。
59名無し野電車区:04/07/07 20:01 ID:D/kbnW0B
平屋部分が狭苦しい。
60名無し野電車区:04/07/08 21:00 ID:UygZg2H/
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人  
    / )    <  >__Λ∩  
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>50
61名無し野電車区:04/07/10 00:46 ID:wukJ955y
あげ
62名無し野電車区:04/07/10 21:25 ID:48hvbb4g
「長野行き運用を考慮してありました。」
と一言書いてくれるだけでもOKだったかも。

>>55
外されていた、のですか?
該当の車両(編成)は長年交流区間への入線実績がなく、
必要機器に通電していなかった為、敢えて転用整備せずに廃車にした、
といったニュアンスの話なら聞きました。嘘か本当かは?

現在の様子を思うと、優等に限らず、快速・臨時用として
騙し騙し使ってやれば、直流限定の183系を残すなんざよりかは
良かったんじゃないかなーと。
63名無し野電車区:04/07/12 19:15 ID:IqYYUBft
九州の交直流形は415以外全部閉じ込められてる
64名無し:04/07/12 19:27 ID:Caja48nq
そのうちJR9の415は1500番台以外直流機器撤去されるんじゃない?
65名無し野電車区:04/07/14 12:48 ID:qMIbAaW9
age!
66名無し野電車区:04/07/14 14:59 ID:NCsMfmos
交直流電車ってのは、直流の場合直流専用と同じように、そのままモーター等の走行機器に電気流して、
交流の場合、屋根上等にあるミニ変電所みたいなの通してから走行機器に行くんじゃなかった?
67名無し野電車区:04/07/14 20:00 ID:Y8A0jsbh
>>64
故障異常時に車両運用に融通がきかなくなるようなことはしない
68名無し野電車区:04/07/18 01:43 ID:rYSPmFSU
>>64
直流機器だけじゃなくて車両自体があと数年であぼーんの悪寒
69名無し野電車区:04/07/19 22:04 ID:JTcGHhUg
あげ
70名無し野電車区:04/07/19 22:13 ID:d/konips
71名無し野電車区:04/07/22 22:56 ID:LuGNkNXJ
交流専用車である束の455系を語るスレはここでつか?
72名無し野電車区:04/07/23 01:26 ID:vZy1gO7B
>>71
んだ。
73名無し野電車区:04/07/28 10:19 ID:59+xI3Er
ホシュアゲ
74名無し野電車区:04/07/29 23:25 ID:w9+IoKeO
>>72
違うよ、E4系のE455形のスレだ。
75名無し野電車区:04/07/30 00:01 ID:YXgDSeXm
>>64
直流機器を外したら走れなくなるが。
76名無し野電車区:04/08/02 18:49 ID:jioaEbFt
>>75
直流用の避雷器とかはいらんだろ。
77名無し野電車区:04/08/03 22:27 ID:b8jbW+zq
age!
78名無し野電車区:04/08/03 22:48 ID:AFSv7cJH
age
79名無し野電車区:04/08/04 00:52 ID:jEp4qerw
まあ妄想だが、直流区間に乗り入れて欲しいね。
東北ローカルの宇都宮分断が増えているから、朝夕だけでも黒磯を跨いで欲しい。
[福島⇔宇都宮]みたいに。
80名無し野電車区:04/08/04 01:12 ID:CmcyRKp4
東京乗り入れしてますが何か?
81名無し野電車区:04/08/04 01:19 ID:rZSNb16I
>>79
だから
E455のスレだってば
82名無し野電車区:04/08/07 19:05 ID:4O85rkfF
まあ妄想だが、東海道山陽区間に乗り入れて欲しいね。
新幹線の東京分断が増えているから、朝夕だけでも新大阪を跨いで欲しい。
[八戸⇔博多]みたいに。
83名無し野電車区:04/08/09 05:55 ID:UeUJONfk
age!
84名無し野電車区:04/08/09 07:27 ID:NbcnTjUl
いつぞやの223系VSE223スレみたいなスレだな(w
85名無し野電車区:04/08/13 20:05 ID:Fh2sVFMT
E455
86名無し野電車区:04/08/13 20:16 ID:6eyFt3lJ
ここ最近はE455の乗車率もさぞかし高かろう
87名無し野電車区:04/08/15 01:26 ID:95LL9RwB
E455はぬるぽだね
88名無し野電車区:04/08/18 02:15 ID:gepfHj/Z
混雑時間帯を外して上野までやってきてホスイ
89名無し野電車区:04/08/18 12:29 ID:boF67OcV
第3軌条区間で活躍する485。
90名無し野電車区:04/08/19 07:08 ID:6gzjp9tb
>>88
毎日上野まで来ていますが何か?

>>87
ガッ
91名無し野電車区:04/08/19 15:41 ID:fljaXKpA
>>90
455系の上野乗り入れ運用なんてあるの?
92名無し野電車区:04/08/19 16:20 ID:b+ztdBmt
直流機器は交流区間での運転にも関わるものを除いて整備されていない。ATS-SNでもあるし乗り入れは事実上不可能である。
93名無し野電車区:04/08/19 18:46 ID:aH69vcWG
>>91
あるわけないでしょ
94名無し野電車区:04/08/19 18:57 ID:Ykqo6QiK
だからE455なら腐るほど来てるって。毎時1本以上だぞ。
95名無し野電車区:04/08/22 20:57 ID:CbvCkmVP
常磐線の南限は水戸までやってくる。仙台支社所属車両でいわきより南を走るのは455系だけ。
96名無し野電車区:04/08/27 05:50 ID:nWpfhpWH
>>95
だから、E455は常磐線を走っていないって。
97名無し野電車区:04/08/27 06:29 ID:2Ag5k1QA
4編成ぐらい直流乗り入れ整備しる!
98名無し野電車区:04/08/27 09:42 ID:gE/K30CG
>>97
で、整備してどこはしるのよ。どこかの私鉄にでも行くわけ?
99名無し野電車区:04/08/27 22:59 ID:g9VPF/0L
標準軌で直流の私鉄ってどこかあるか・・・?
あっても車両限界で引っかかるような気がするが
100名無し野電車区:04/08/27 23:02 ID:g9VPF/0L
E455-100
101名無し野電車区:04/08/29 12:20 ID:ixiAKcR9
羽越線にちょうだい。交直無いから、切り替え区間、キハ走ってます。
キハ40とかキハ47とか。オンボロ車。
102名無し野電車区:04/08/29 14:07 ID:HAjHayDg
羽越線はしれるわけないでしょ…
103名無し野電車区:04/08/29 14:43 ID:ewWCySjB
>>102
新潟から新在直通で・・・・
トンネル通れないか。
104名無し野電車区:04/08/29 23:28 ID:ixiAKcR9
だって、E455だったら、直流走れないじゃん。
105名無し野電車区:04/08/30 04:58 ID:LhdVFN18
>>104
P90番台は交直両用。
106名無し野電車区:04/08/30 13:50 ID:5no0XCW0
交直流両用急行型だよね。やっぱり、羽越にちょうだい。
107名無し野電車区:04/08/30 21:08 ID:BB96/0SM
>>105
アフォハケーン
108名無し野電車区:04/08/30 23:58 ID:Dk/hvsyj
>>106
E455だって。
109名無し野電車区:04/08/31 13:52 ID:EZXozhzr
455系の新型が出来たのか。
110名無し野電車区:04/08/31 18:41 ID:9CbQRIiD
出来てません。
111名無し野電車区:04/09/01 01:58 ID:yTnU2am+
新幹線だったら、交流しか無いじゃん。直流走れなくて当たり前。
112名無し野電車区:04/09/01 02:10 ID:yTnU2am+
なんで、今さら新型急行車両作ったの?
113名無し野電車区:04/09/01 13:33 ID:OzuntfHA
京成に乗り入れ。
114名無し野電車区:04/09/01 21:25 ID:UVtOT8Py
251・253・255・E257・E351・651・E653・E751などは急行ではなく特急型なので
E455もきっと特急型であろう。
115名無し野電車区:04/09/01 21:27 ID:dREzgk7N
今日E455のったよ。
東京〜大宮 Maxやまびこ号の2号車

たしかに重量級だとは思ったが、なかなかよかった。
116名無し野電車区:04/09/01 22:02 ID:KF2GT225
>>106>>109>>112>>114

>>18-28は見た?
分からない人がいる場合のためにリンクしとく。
117名無し野電車区:04/09/01 22:08 ID:UVtOT8Py
>>116
むしろ漏れが>>1とか言ってみる。
118名無し野電車区:04/09/02 00:28 ID:KC89XBBy
>>116
知ってて、わざとカキコしてるのだ!
119名無し野電車区:04/09/02 00:30 ID:vRkSABI6
>>115
ばらし過ぎ。
120名無し野電車区:04/09/03 09:15 ID:RE3nwQr+
ほら、スレ止まったじゃん。
もう一度!
ここは、455系のスレですか?
121 ◆j0x1rASP2w :04/09/03 10:22 ID:EP35U8oq
てst
122名無し野電車区:04/09/03 10:42 ID:Hlwu72jk
♪おお〜栄光の455〜 走る姿は美しい〜 
おお〜栄光の特急車〜 485系なんてクソ

以下略
123名無し野電車区:04/09/03 13:22 ID:FY0D9vpf
束以外、455系は何処いまつか?
124名無し野電車区:04/09/03 22:19 ID:IFystnHR
ここはE455のスレです。
125名無し野電車区:04/09/03 22:31 ID:Nj3HS5k3
でも別に455系について語ってもいーよん。
126名無し野電車区:04/09/03 22:44 ID:4kNzTeHy
>>125
ダメポ
127名無し野電車区:04/09/04 15:13 ID:ZY1pJ19l
E4-55
というたった1両のためのスレです。
128名無し野電車区:04/09/04 18:15 ID:lR+8ks3Z
そんな形式は存在しません
129名無し野電車区:04/09/04 21:09 ID:2UmR2MUU
455系って丈夫だよな。キハ40系とどっちが丈夫だろう?
130名無し野電車区:04/09/04 21:15 ID:vifTOa74
快速「くりこま」復活しる
(自己中心)
131名無し野電車区:04/09/04 21:28 ID:2UmR2MUU
最近、E1故障多いので上越に廻して下さい。
132名無し野電車区:04/09/04 21:31 ID:r5r2Qkto
>>131
むしろ上越以外で使ってるのか?
と言いたい。
133名無し野電車区:04/09/05 15:53 ID:/uvzsY+Y
>>132
最近、(上越で走ってる)E1故障多いので上越に(E455を)廻して下さい。
ということだろ。
134名無し野電車区:04/09/06 13:34 ID:ex/9gT3G
E455だけ廻して貰っても、うれしくないぞ。
135名無し野電車区:04/09/06 21:49 ID:2LoRIoqp
>>134
0番台車は車椅子にも対応、一方100番台車は約半数の座席が
リクライニングシートとなっていますけど、ダメ?
136名無し野電車区:04/09/06 23:05 ID:6Lsq3wm8
E455だけでどうやって走るのだ!
137名無し野電車区:04/09/07 01:00 ID:siJgBy3C
モーターもあるし、一部の車両にはパンタグラフもある。
あとは気合の世界だろ。

気合で単行高速運転する重量級切妻電車。
貫通路でブレーキ弁持った運転士が決死の表情で車両をコントロールします。
138名無し野電車区:04/09/07 13:29 ID:WuNLJ2Xh
誰が乗るんだ、そんな列車。
>>137 まず、お前やってみろ。トンネル内は275km/h運転だぞ。
前見えるのか?
139名無し野電車区:04/09/08 00:20 ID:sSTTns+9
>>138
E455は、240km/h
140名無し野電車区:04/09/08 02:18 ID:hox/DBXT
>>139
それこそ、気合でやれる。
141名無し野電車区:04/09/11 01:28:17 ID:74ttIjF0
心配いらないよ。ダブルデッカーの切り妻じゃトンネルで240km/hも出ないから。
142名無し野電車区:04/09/11 11:08:47 ID:nXSU58N1
M車率100%でもダメか?
143名無し野電車区:04/09/11 15:43:50 ID:L1O1xL5S
M車って「モロハ」?
144名無し野電車区:04/09/11 17:28:12 ID:eckjrFfo
>>143
G車がロ、普通がハ。モロハは半室Gな悪寒、てか半室イラネ。
145名無し野電車区:04/09/11 20:01:37 ID:3ekax0qN
>>143
ま、運転台が付いたらE455でなくなるわけだが。
146名無し野電車区:04/09/12 02:55:14 ID:jgOI8xRh
山形とかから機関車持ってくる?
147名無し野電車区:04/09/12 09:29:07 ID:SHfHBXBq
M車だし、運転士が気合で自力走行させるので機関車は不要。
というか、それ機関車じゃないし。
148名無し野電車区:04/09/12 11:11:34 ID:LD1gZaPr
仙台の455系って交流区間に閉じ込められて何年たつの?
直流区間を走ってる姿なんか見た事ないんだけど。

もしかして登場して一度も直流区間を走ってないの?
149名無し野電車区:04/09/12 12:01:47 ID:KSHidZm6
>>148
つ、釣られないぞ。
150名無し野電車区:04/09/12 13:39:05 ID:D6I0T5Ae
>>148
18.9年ほど経つと思われ。S60年に電車急行が全廃されたことからすると。。。
151名無し野電車区:04/09/12 13:43:12 ID:lfxJN3ob
>>148
上野や大宮でよく見た。東京までも来ていたな。
152名無し野電車区:04/09/12 15:46:06 ID:UJnx+s1K
>>151
最近、宇都宮で見た。
153名無し野電車区:04/09/12 16:54:48 ID:Tl6BNQX6
E455は交流25kV専用車ですから!!残念!!!
154名無し野電車区:04/09/12 21:36:30 ID:wS3RqjoV
>>95
残念、417系も1日1回だけやってくる。
155名無し野電車区:04/09/12 22:25:26 ID:KSHidZm6
>>154
417系じゃなくて717系だろ?
156名無し野電車区:04/09/12 22:53:56 ID:GRuaQPEL
157名無し野電車区:04/09/12 23:39:23 ID:swvnN/mC
>>154
いつから来るようになったんだ?無理だろ。
中間封じ込めなら別だが。
ってかすれ違いだな
158名無し野電車区:04/09/13 20:15:52 ID:ElLwEI7t
>>156のいうとおりなら、確かに封じ込めだ罠。
>>153は間違ったことにもなる罠。
159名無し野電車区:04/09/14 00:52:44 ID:YqZgefXb
>>158
???
160名無し野電車区:04/09/14 14:05:57 ID:ACaNkcnR
>>153
大正解!!
161名無し野電車区:04/09/14 20:13:27 ID:HW9UE2fk
でここって
E4系のスレなの?455系のスレなの?
162名無し野電車区:04/09/14 20:40:19 ID:PYUHz+A9
e4
163名無し野電車区:04/09/14 21:24:53 ID:MCVDX344
≫161
 スレタイを大きな声で100回嫁
164名無し野電車区:04/09/14 22:25:04 ID:I/X/IAk9
正確にはE4系のスレでもないし、455系のスレでもないけど、
別にどっちの話題をしてもいーよん。
165名無し野電車区:04/09/14 22:26:39 ID:aLfWkVLQ
やっぱり、455なら>>156だとおもうけど・・・・
はっきりしねーな。
166名無し野電車区:04/09/15 13:43:32 ID:VBR+SS+5
新潟でも見た。
167名無し野電車区:04/09/16 00:36:25 ID:BhKuimbe
>>29
ワラタ
168名無し野電車区:04/09/18 02:02:47 ID:QVdBO+OU
だからE4系のE455形のスレだっての!
http://www16.milkcafe.to/~kakeyama/tec/e455r.htm
169名無し野電車区:04/09/18 23:47:21 ID:420cgOhc
>>168
言うな!!って。
170名無し野電車区:04/09/20 20:06:09 ID:nwRsAKFY
>>168
E4系E445形ってのは、E4とちゃうのか?
24系25型みたいに。
171名無し野電車区:04/09/23 01:03:07 ID:qr4hk2nh
>>170
そうだよ。
クモハ455とか出てくるからおかしくなる。
172名無し野電車区:04/09/25 14:08:11 ID:B+8MvVrA
455系は、E721系で置き換えされるらしい。
173名無し野電車区:04/09/25 17:04:35 ID:9Po75GGw
2chじゃE721なんて言ってるけど、その形式名はどこまで信用できることやら。
○年後、新車で置き換えられるのは事実だろうけどさ…。
174名無し野電車区:04/09/25 20:12:26 ID:nUpV5GVb
>>172
E701のヨカン
175名無し野電車区:04/09/26 21:34:43 ID:FNRfrRvM
>>174
「走るんです」仕様か?
って言うか、新型急行車両って・・・・。無いよね。
そもそも急行が激減な訳で。
176名無し野電車区:04/09/28 00:59:13 ID:DguxQP9r
E4系にE7系を連結するの?
177名無し野電車区:04/09/30 04:42:04 ID:iY/9jQlk
age
178名無し野運転所:04/09/30 11:43:19 ID:o2LasDhj
>172 コヒ721の束版だったら大喜びする香具師多そうだなw 川重はもうつくらねって逝ってるけど
179名無し野電車区:04/09/30 18:01:17 ID:Mr+Tb2d7
>>172
E477です、外観や内装は721と同じですが
取手、黒磯以南への運用もあります。
180名無し野電車区:04/09/30 20:14:28 ID:N8C8DEIO
十の位が7ってあったっけ?
181名無し野電車区:04/09/30 22:54:07 ID:cW1E5B6Z
ムーンライトながらって十の位が7じゃなかったか?
182名無し野電車区:04/09/30 23:09:08 ID:/ygWFz2A
>>180
7だと、特急か急行型の番号だろうな。
183名無し野電車区:04/10/01 04:46:54 ID:dyT6FOmn
>>180
371、373系。
東海の急行格上げ軽特急用が7を使ってる。
他は無いんじゃないかね?
184名無し野電車区:04/10/01 05:01:43 ID:dyT6FOmn
肝心なの忘れてた。
あとは国鉄急行用の471〜475系ね。
185名無し野電車区:04/10/02 07:04:14 ID:O61IMqgF
>>184
60Hz
186名無し野電車区:04/10/03 05:43:32 ID:mrte4WFI
E455も一部は50Hz/60Hz両対応なんだよな。
187名無し野電車区:04/10/03 09:48:11 ID:nA6qW7bg
>>186
実は1に書いてあったw
188名無し野電車区:04/10/07 02:49:09 ID:LGocKJ3e
曰曰■保守■曰曰
189名無し野電車区:04/10/08 01:31:02 ID:Ax89aRJS
455系と457系を一緒くたにしてないか?
190名無し野電車区:04/10/08 03:34:31 ID:N5kgki2A
>>189
釣り餌としてはイマイチ。もっと良いネタ出してくれ。
191名無し野電車区:04/10/08 22:44:17 ID:UBPJ2sav
緊急age
192名無し野電車区:04/10/08 22:57:52 ID:wCtmff8I
>>189
E457なんて存在しないわけだが。
193名無し野電車区:04/10/10 10:53:54 ID:xjYD3usZ
>0番台車は車椅子にも対応、一方100番台車は約半数の座席が
>リクライニングシートとなっています。

この部分をよく嫁
194名無し野電車区:04/10/11 22:12:17 ID:QRCYMnC8
全部がリクライニングシートというわけではないのか
195名無し野電車区:04/10/14 22:43:33 ID:jxRCGVBc
リクライニングシートじゃない座席は回転しないのだろうか
196名無し野電車区:04/10/16 14:26:49 ID:QA48abf8
2階自由席も回転はするだろ。
197名無し野電車区:04/10/18 22:40:42 ID:8ox8dBKU
じゃあ回転しないのは1階か。
まぁ、どうせ景色見えないから回転しなくても問題ないもんな。
198名無し野電車区:04/10/19 00:25:47 ID:aWM9SfOS
いや、2階は回転はするが、客の意思通りには動かないとか?
回転しないのは200系オリジナル車だけだったような
199名無し野電車区:04/10/19 23:25:15 ID:qP+QSfKv
ということは、椅子の意思で好きなように動くとか?
200名無し野電車区:04/10/19 23:32:01 ID:mmVdW1Bu
E4で回転しない座席は出入口脇のジャンプシートと多目的室だけだ
201名無し野運転所:04/10/21 10:52:16 ID:RmrRCNvv
正直E42F自由席は転クロで充分な悪寒…
202名無し野電車区:04/10/23 00:15:13 ID:jCh19oSu
E455を使ったジョイフルトレインを作っていただきたい。
203名無し野電車区:04/10/23 14:06:21 ID:N6S4KNfo
>>201
テーブルあるだけでもマシな気がするが。
204名無し野電車区:04/10/24 19:02:02 ID:N4b5FfVc
>>202
新幹線のジョイフルトレイン?
205名無し野電車区:04/10/24 22:24:59 ID:+0kPQO9J
さっき上り列車のE455(後ろの方に411とかが連結されてるヤツ)に乗ったら
郡山発車時に、いったんちょっとバックしてからガックンと衝撃があり前進し始めた。
まるで機関車が引っ張る客車みたい。
いつもこんな運転なんですか?
206名無し野電車区:04/10/24 22:35:17 ID:dCOjgYnY
>>205
発車時に妙な振動を味わったことはあるけど、
客車みたいなのは経験したことないな
207名無し野電車区:04/10/28 01:33:51 ID:wCtXNQsj
うん。E455をジョイフルトレインにするのは賛成。
208名無し野電車区:04/10/28 01:53:06 ID:hpR4W88R
全車グリーン車指定席、2階建て展望車・お座敷車両連結。
多客期は特急として運転。
209名無し野電車区:04/10/29 20:31:29 ID:jmYr/wCy
E455だけでは走れませんが。
210名無し野電車区:04/10/29 23:47:30 ID:/RpDZXgZ
モーターもあるし、一部の車両にはパンタグラフもある。
あとは気合の世界だろ。

気合で単行高速運転する重量級切妻電車。
貫通路でブレーキ弁持った運転士が決死の表情で車両をコントロールします。
211名無し野電車区:04/11/01 06:37:55 ID:YlwI5xah
♪ピンポンパン

まもなく、下り列車が通過します。 ご注意ください。

まもなく、下り列車が通過します。 ご注意ください。
212名無し野電車区:04/11/02 02:31:24 ID:Re/lNriR
ちゃんちゃん
213名無し野電車区:04/11/04 01:51:23 ID:+10GAqt0
いよいよトミックスから模型が出るね。
214名無し野電車区:04/11/07 22:17:48 ID:F7b10b54
グリーンライナー
215名無し野電車区:04/11/10 17:54:11 ID:5YMXwMDI
カモ列車
216名無し野電車区:04/11/11 20:05:56 ID:mUN1g+CV
切り妻ですが。
217名無し野電車区:04/11/11 20:22:24 ID:RlFiFJC7
クモロハネ455
218名無し野電車区:04/11/13 14:14:43 ID:0um0E8dD
やはり車端部の席が一番よいね。
219名無し野電車区:04/11/14 15:21:50 ID:oea/t53k
震災区間に閉じ込められている束のE455は何本?
220名無し野電車区:04/11/16 00:28:30 ID:vcUYnscy
越後湯沢以南でも「閉じ込められている」ことになる?1
221名無し野電車区:04/11/16 01:04:31 ID:lKEUfSXG
それを言ったら日本の鉄道はどこでも閉じ込められてるような。
仙台に行けるから閉じ込めにはならないと思ふ
222名無し野電車区:04/11/16 04:31:17 ID:YwTvxGKi
>>221
それを言ったら世界の鉄道は地球に閉じ込められていることに・・・w

とりあえず「所属している(or全検を行う)基地に戻れない」ことを
「閉じ込められている」ことと考えればいいのかな?
223名無し野電車区:04/11/16 06:56:48 ID:oNkIQHgA
>>222
新潟側の車両は所属区の新潟幹車セに戻ることができる。
越後湯沢側にいる新潟所属の車両は
仙台の幹総車セで全検他の検査を受けることができる。

・・・閉じ込められている編成は無い?
224名無し野電車区:04/11/21 21:18:38 ID:zyVP36bN
なんでもかんでも新潟で事足りるわけでもなかろう。
225名無し野電車区:04/11/21 23:55:47 ID:Q0ZH3XxN
>>223
被災区間には取り残されていないの?
226名無し野電車区:04/11/22 07:03:24 ID:jD0sJe3E
>>225
新潟側に取り残されて東京口の本数が足りないって聞いたけど・・

それだったら、東北で使ってるE455とかその他波動用車両を上越で使えばいいと思うけど、
何か問題でもあるのかな?昔は東北の折り返しが上越なんてこともやってたほどだって言うのに
227名無し野電車区:04/11/22 19:42:48 ID:TKh/FLIe
H編成の12連化がもうちょっと遅ければな・・・
228名無し野電車区:04/11/23 01:30:13 ID:mAYuGNks
>>227
越後湯沢までは16連対応してるはずだから、E2+E3の16連だってたにがわに充当できるはずなんだけどな
229名無し野電車区:04/11/23 04:07:02 ID:4lBhhp4Q
確か、しばらく前の新聞だと、
「東北筋も秋の観光シーズンで車両に余裕がな」かったそうな。
230名無し野電車区:04/11/23 06:32:11 ID:QHQeOLSH
>>228
E3乗れるウテシが上越にいない
231名無し野電車区:04/11/24 17:48:25 ID:Zf8Qx7US
E2-1000なら桶だろ?
232名無し野電車区:04/11/25 23:33:52 ID:EYokl5yP
1000ってわざわざ限定してるのはE2-0だとまずいのか?
233名無し野電車区:04/11/26 01:03:18 ID:nrRzUBf0
>>232
高崎までは今でも運転してるし、ちょっと前まで新潟にも来てたからあえて聞くまでも無い
234名無し野電車区:04/11/29 01:06:25 ID:MA9AkFS1
E2とE3の間にE4が入って24両編成や25両編成で走るところを激しく見てみたい。
235名無し野電車区:04/12/01 03:20:42 ID:tJBvBoZd
次スレで昔あったE4スレ復活な
236名無し野電車区:04/12/01 15:16:41 ID:m0qmEmLr
>>231
E2+E3を分割する要員と、田端−東京間の回送スジどうすんの?
車両は確かにあるかもしれないが、車両だけで運転はできんさ。
237名無し野電車区:04/12/02 22:56:59 ID:s3f4Io+M
早くE455のNゲージ模型出ないかな。。。
できればパンタ付きのをきぼん。
238名無し野電車区:04/12/05 12:57:47 ID:FHtqdw6p
>>236
E2単独列車なら分割については無問題
239名無し野電車区:04/12/09 00:15:56 ID:9RwolPoT
455系の座席の色は

  クハモハクモハ
@赤青緑
A赤緑青
B青赤緑
C青緑赤
D緑赤青
E緑青赤

どれが正解?
240名無し野電車区:04/12/09 00:35:26 ID:ic9hQID0
6ばん
241名無し野電車区:04/12/10 03:12:54 ID:EbuN87zQ
E455にクハやクモハなど存在しない!!!
242名無し野電車区:04/12/11 20:20:59 ID:++kBW1Pt
>>236 >>238
盛岡では車掌と運転士のみで分割併合をやっているので
要員面での問題は全く無し。
243名無し野電車区:04/12/12 11:22:59 ID:oaXXua75
>>242
盛岡駅と東京駅の構造をじっくり見比べてきなさいな。
244名無し野電車区:04/12/12 21:35:20 ID:I5telFUy
分割併合ができるのは盛岡・仙台・福島・高崎だけなんじゃないの?
併合って先行列車がいて赤信号になってる区間に突っ込んでいくわけだし。
245名無し野電車区:04/12/15 22:49:55 ID:dJkNL7h4
455系の併結に特別な設備なんているのか?
246名無し野電車区:04/12/16 13:26:33 ID:S/nTTejl
455と717は併結してるの見た。
247名無し野電車区:04/12/16 21:16:35 ID:3XmUN2Od
信号と要員さえ揃ってれば分割併合は可能だ
っていうか>>245-246、おまいらスレ違いだ
248名無し野電車区:04/12/16 22:00:39 ID:S/nTTejl
ここは455のスレだろうが。
249名無し野電車区:04/12/16 22:52:48 ID:Aeriy2h1
250名無し野電車区:04/12/19 01:24:17 ID:DdO4z9zr
ここはいい455のスレですね。
251名無し野電車区:04/12/20 22:52:27 ID:32P4+fLG
いやー。
いいねぇ。
うんうん。
252名無し野電車区:04/12/24 22:32:27 ID:LUqWdvEQ
スレッド順位が4桁いってたので上げますよ。
253名無し野電車区:04/12/27 02:55:17 ID:vYIK346T
E445って何号車?
254名無し野電車区:04/12/28 23:01:41 ID:7f4xdyvc
そんな列車ないよ。
E455は2号車と6号車と10号車と14号車だよ。
255名無し野電車区:04/12/30 09:01:44 ID:h1NnaUz4
モハE455
256名無し野電車区:05/01/04 15:45:45 ID:/P032tT2
この列車って一体いつから交流区間に閉じ込められているんだ?
たまには直流区間を走行するところを見てみたい。
257名無し野電車区:05/01/04 15:46:40 ID:imD1NyAF
新製時から
258名無し野電車区:05/01/04 18:02:37 ID:Lp2MZbL5
直流を走行するのは設備上不可能だろうな。
259名無し野電車区:05/01/04 22:58:30 ID:SW3vHX68
京急?
無理だな。
260名無し野電車区:05/01/06 09:37:24 ID:n/VdlX9R
261名無し野電車区:05/01/06 22:24:00 ID:6+21qAKs
山手線に乗り入れているE311

http://www2.gazo-box.com/nazo/img/4420.jpg
262名無し野電車区:05/01/07 04:40:01 ID:LcTwn05o
なにこれ。
しかも走行中に連結しようとしてる?
263名無し野電車区:05/01/08 05:23:39 ID:AnOQeUle
E455の単品でないかなぁ
適当に運転台つけて
264名無し野電車区:05/01/11 23:11:52 ID:DOvgBH/B
それってよくみるあのウソ電…
265名無し野電車区:05/01/12 23:30:08 ID:uFxc/O7x
切妻単行でなければE455とは言えない。
266名無し野電車区:05/01/18 03:59:26 ID:JzZZIkEC
>>265
単行では走れないぞ。
267名無し野電車区:05/01/18 04:11:43 ID:VY8aDNBk
モーターもパンダグラフ(一部の車両のみ)もあるんだから、
あとは運転士の気合次第の領域だろ。
268名無し野電車区:05/01/18 07:12:45 ID:juEInefj
アフォかコイツ
269名無し野電車区:05/01/19 22:38:26 ID:JolebhD9
136 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/09/06 23:05 ID:6Lsq3wm8
E455だけでどうやって走るのだ!

137 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/09/07 01:00 ID:siJgBy3C
モーターもあるし、一部の車両にはパンタグラフもある。
あとは気合の世界だろ。

気合で単行高速運転する重量級切妻電車。
貫通路でブレーキ弁持った運転士が決死の表情で車両をコントロールします。
270名無し野電車区:05/01/20 23:02:31 ID:R9nF9TEF
恐竜時代、すでにカモがいた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000501-yom-int
271名無し野運転所:05/01/21 16:40:28 ID:9fmjf6bH
>267 トランスとインバーターも入っていたっけ?
272名無し野電車区:05/01/23 10:10:21 ID:YEy7YIkg
運転士が気合入りまくっているから、いつトランスしてもおかしくない。
273名無し野電車区:05/01/25 13:22:17 ID:CJ4Sy/Yn
取り替えるならインバーター、
274名無し野電車区:05/01/29 01:17:03 ID:cEEoamTW

 ↓
275名無し野電車区:05/02/01 01:31:41 ID:q6f0BN5l

 ↓
276名無し野電車区:05/02/02 23:44:38 ID:Zq/qsPPr

 ↓
277名無し野電車区:05/02/04 22:13:18 ID:E9LzZnRQ
もしかして宇都宮で臨時停車してもらった受験生の
乗っていた車両は・・・
278名無し野電車区:05/02/06 13:15:26 ID:qxBqevOQ
E455であった可能性も否定できないな。
受験生もまさかE455が関東まで進出するとは考えてもいなかっただろう。
279名無し野電車区:05/02/09 23:50:53 ID:rbe0YEPO
E455は全車両M車だが、パンタグラフの付いている車両はその半分に過ぎない。
280名無し野電車区:05/02/10 12:37:48 ID:05mp2xFs
まだこのスレあったんだ
281名無し野電車区:05/02/14 05:15:27 ID:dQTuul8c
E455にもトイレをつけてくれーーーーーーーーーーーーーーー
郡山から仙台までトイレなしは特に冬場は漏れには辛い。
282名無し野電車区:05/02/14 17:24:23 ID:IzRqjtPr
何言ってるんだ??E455には車椅子でも使える立派なトイレがついているだろうに
283名無し野電車区:05/02/15 19:18:44 ID:T6DzTKts
E455はトイレなしだろ。
トイレなしの列車に平気で2時間くらい乗せられる。
284名無し野電車区:05/02/16 10:12:44 ID:DlGJDgw9
E455にトイレは無いな。車いすでも使える立派なトイレは隣の車だ。

しかし281よ。
E455は空調完備できちんと暖房は効いているはずだが?
285名無し野電車区:05/02/16 11:33:44 ID:yhP5fx47
それに郡山→仙台なんて1時間もかからないぞ
286名無し野電車区:05/02/20 01:00:11 ID:ASe0/3Mo
E445は、1997年から2003年の間に
P1〜16、P51〜52、P17〜P22、P81〜81の26編成
計52両製造されました。
そのうち半分の車両はパンタグラフ付きの0番台、残りの半分は
車両の半分の座席がリクライニングシートである100番台です。
287名無し野電車区:05/02/20 10:26:07 ID:SCABfNCj
>>286
E445ってなに?

藻前、ここに誘導のカキコしたりE225スレ立てたりしてるようだな。

かなーりウザイんですけど。
288名無し野電車区:05/02/24 00:53:25 ID:yC00vpvU
とりあえずそれ

【上野宇都宮50分】束の快適電車E225【リクライニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108831316/
289名無し野電車区:05/02/27 23:14:17 ID:Jpn+5Mb9
急行電車のスレッドがここですね。
290名無し野電車区:05/03/03 21:36:42 ID:2nJurJc2
E4系カコイイ!!!
E455はただの箱だけど。
455系は普通。
291名無し野電車区:05/03/09 01:30:21 ID:M4JuZKnA
E455に乗ってみたいage
292名無し野電車区
E455にヤられたい。