〜東北【縦貫線】東京⇔上野〜統合スレッド1〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無し野電車区:04/08/04 00:54 ID:pH9eWqmc
>>919
横浜以西を外して埼玉側は現状維持が妥当
921名無し野電車区:04/08/05 09:38 ID:wE6cGZkr
>>919
埼玉県民はただでさえヨソに迷惑かけてるんだから、それくらいは当然。
922名無し野電車区:04/08/05 14:04 ID:/AgI67Z8
藤沢〜新宿も割引しろよ
923名無し野電車区:04/08/05 17:32 ID:idYoemSj
藤沢厨キタ━(゚∀゚)━!!
924名無し野電車区:04/08/05 21:17 ID:Jzse/fdD
>>921
たとえばどういう迷惑をかけていますか?具体的にお願いします。
神奈川の人が埼玉を随分けなしていますが、
神奈川も魅力あるのは一部分で、そのほかは坂が多く住みにくい地域も多々あると思います。
住む分には埼玉も別に問題ないと思うのですがどうでしょう?

禿しくすれ違いスマソ。
925名無し野電車区:04/08/05 23:40 ID:xJu5JoSm
住環境については価値観の違いなんだから語れないけど、
特定区間が埼玉のほうが狭いのは、ただ単に競合する私鉄が少ないからでは?
まぁこのへんは、人口の差とか歴史とか、色々あるんだろうけど。
926名無し野電車区:04/08/06 01:57 ID:IRIbJnT1
競合区間
上野〜日光
927名無し野電車区:04/08/06 03:14 ID:i0spUvk9
あげ
928名無し野電車区:04/08/06 14:01 ID:iPRpwQmr
そもそもなぜ神田では反対が出てるんだ
神田なんてサラ金しかない町だろ
929名無し野電車区:04/08/06 14:07 ID:tiQ9RKrD
第一東京から見たら神奈川なんかよりも水源を持つ埼玉の方を大事にすべきだと思うんだが。
930名無し野電車区:04/08/06 16:18 ID:i+KslzOC
>>928
そこでプロ市民の登場ですよ

>>929
神奈川は海ばかりじゃないよ
中央線に神奈川県の駅なかったかな?
931名無し野電車区:04/08/06 16:40 ID:emwAOj+G
2層になると日当たりが悪くなるってか
そこまで言うのなら、よろしい
駅前のサラ金ビルをぶっ壊して、そこに線路を作るでもしようではないか
ガタガタ言う業者は強制的に免許取り消しにして潰せ
どうせサラ金なんて、社会の害悪、屑
932あとす:04/08/06 19:52 ID:SP9kP24K
常磐線の沿線のことも考えてくれ。特急ものりいれるんだろ
933あとす:04/08/06 19:53 ID:SP9kP24K
常磐線の沿線のことも考えてくれ。特急ものりいれるんだろ
934名無し野電車区:04/08/06 19:57 ID:yNq+7PEa
一日1本位? > 常磐特急乗り入れ
935名無し野電車区:04/08/06 21:31 ID:Es8iWMpX
けんかにならないように東北線も常磐線も東海道線も全部上野止まりにしたらどうだ?
936名無し野電車区:04/08/07 01:33 ID:2v8vqKYd
>>935
東海道線が上野に来てくれるんならかまわないな。
ついでに東海道新幹線も上野に来てくれるとなお良い。
937名無し野電車区:04/08/07 02:56 ID:wqgmxKZn
根本は住民の経済力だわな。税務署の納税金額の上位は東京神奈川で占められるからなあ。
平均すると神奈川も埼玉も千葉もそれ程変わらないが。
938名無し野電車区:04/08/07 08:27 ID:T+KZyC92
>>934
前の日の夕方に抽選機回して「当り」が出たら乗り入れ・・・

>>937
住民の経済力?妄想はおまいの頭の中だけにしとけ!
939名無し野電車区:04/08/07 08:46 ID:Fni0tWAJ
>>936
北の玄関の上野が南北の玄関になりますね。
940名無し野電車区:04/08/07 13:08 ID:jtW0drkv
>>931
まったくだ
941名無し野電車区:04/08/07 13:59 ID:AYo+y6wt
しかし新幹線のために東北線の秋葉原〜東京駅間を潰したのは失敗だったな。
942名無し野電車区:04/08/08 06:23 ID:Jm5PTYQ7
>>941
そうだ
東北新幹線は赤羽発着で十分だった。
駅名は新東京とでも改名して。
943名無し野電車区:04/08/08 11:26 ID:T5qmtfxw
>>942
大宮を新東京に改名でも良かったな。
そうすりゃ今頃さいたま市は新東京市を名乗(ry
944快速アーバン:04/08/08 13:31 ID:vOjpW36/
東北地方(青森・岩手・宮城・福島・栃木)へご旅行の際はJR東北本線、IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線が便利です。山形へは山形新幹線、秋田へは秋田新幹線をご利用下さい。
945名無し野電車区:04/08/08 13:35 ID:vOjpW36/
東北地方(青森・岩手・宮城・福島・秋田・山形)へご出張の際はJR東北・山形・秋田新幹線をご利用下さい。
946名無し野電車区:04/08/09 00:14 ID:8wb+MOOo
>>943
FC東京×大宮が真の東京ダービーになるわけか…
947名無し野電車区:04/08/09 02:01 ID:Je15PeHE
東海道新幹線を品川発着、東北新幹線を赤羽発着に変更して
宇都宮高崎線〜東海道線、常磐線〜東海道貨物線と乗り入れるのはどうでしょうか?
948名無し野電車区:04/08/09 02:22 ID:7qdSfr2j
いっそのことJRの線路を全部広軌にして、新幹線と共用にするのはどうでしょうか?
949名無し野電車区:04/08/09 07:34 ID:L0ceEVYT
>>450
帯の色を電気的につーか気合で変えられんもんかね? カメレオンみたいに。
950名無し野電車区:04/08/09 09:44 ID:g69wZcSA
>>949
世の中、キミみたいに器用な香具師ばかりじゃない・・・
951名無し野電車区:04/08/09 10:41 ID:EpYiE/bx
>>946
弱小NTTとラコルニャに勝ったチームでダービーとはw
952名無し野電車区:04/08/09 12:26 ID:EpYiE/bx
帯の色なんかにこだわるから却ってややこしくなるのよ。
酉日本みたいに全部同じにして、
幕のところに色を付ければ済むこと。

どうして車体色にこだわるのかなぁ…。
953名無し野電車区:04/08/09 13:39 ID:aO1yTFas
>>952

そのうち、帯の色まで電飾で変えられる形式が出てきたりして・・・。
954名無し野電車区:04/08/09 14:26 ID:WGSvhFpq
>>948
それを昔やる機会があったのにやらなかったことが悔やまれるね。
極端な話、全国の在来線が即、ミニ新幹線になるんだから。
955名無し野電車区:04/08/09 14:52 ID:VtfK0qP1
東北・高崎線の東京乗り入れが行われたら、
現在は日中しか行っていない京浜東北線の快速運転を
終日行うようにする必要があると思う。
956名無し野電車区:04/08/09 15:01 ID:4gPW/f9m
>>948
新幹線=標準軌ですが何か?
957名無し野電車区:04/08/09 18:28 ID:Je15PeHE
つーか東海道線を東北新幹線と同じ規格にして相互乗り入れすれば東北縦貫線は不要になるな。
958名無し野電車区:04/08/09 19:47 ID:3hFEkcXQ
>>947
トウホグ人からいえば、東北新幹線は上野止まりの方が便利だ。
で、そっから先の線路をいじって東京延伸すりゃよろし。
959名無し野電車区:04/08/09 19:47 ID:BKETHFYc
>>948
それだと専用別線にしたことで大成功した新幹線システムは誕生しなかったかもね。
960名無し野電車区:04/08/09 19:53 ID:Pqmhshmz
【復活】東京⇔上野 統合スレッド2【縦貫】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092048750/l50

次スレッドです
961名無し野電車区:04/08/10 10:23 ID:eKqXU7Ok
>>952
関西ならそれでも十分だけど関東でそれやると誤乗を誘発するよ。
962名無し野電車区:04/08/10 10:39 ID:tfw/kfCH
>>961
京急をはじめ、
民鉄各社はそんなんでも全然平気。

JRだって慣れれば平気だろう。
げんに現状の昇進ラインにも
3種類もの塗装が混在している。
963名無し野電車区:04/08/11 07:54 ID:sO6SVost
964名無し野電車区:04/08/11 13:52 ID:LfPlCzY8
>>962
国鉄時代は混色編成が普通に走ってたしな
965名無し野電車区:04/08/11 14:15 ID:NcbRsw4O
都バスみたいに広告スペースにした方がいいよ。
966名無し野電車区:04/08/12 11:51 ID:vzONuB4p
age
967名無し野電車区:04/08/13 12:03 ID:7R4EcaDM
夏ですね。
968名無し野電車区:04/08/14 03:31 ID:rW8OfQ9W
埋め立て行きますかィ??
969名無し野電車区
  __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}  
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |       _________
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   /
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < アテネに行きたかったですねぇ
   ゝ i、   ` `二´' 丿    \
    r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子殿下もオリンピックを観戦されてます。