東京メトロ13号線の名称を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸っ子
予想「東京メトロ池袋線」
2名無し野電車区:04/04/01 17:05 ID:D+Ys/Lt1
2
3名無し野電車区:04/04/01 17:07 ID:d0pk43QA
メトロ早稲田線
4甘天使カプチエル ◆AyLOverMMw :04/04/01 17:09 ID:fQARPKcV
メトロ渋池線
5名無し野電車区:04/04/01 17:29 ID:MbcfPJSa
明治線
6名無し野電車区:04/04/01 20:13 ID:FIRklPv6
渋袋線
7名無し野電車区:04/04/01 20:17 ID:+Pr4i3+m
公募かねぇ・・・

東京メトロ池明(いけめい)線
8名無し野電車区:04/04/01 20:20 ID:uvmTFfKZ
>>7
代々木付近から抗議が来ると予想。
9名無し野電車区:04/04/01 20:33 ID:+Pr4i3+m
池代(逝けよ)線 どうよ〜

Ikeyo Lines
10名無し野電車区:04/04/01 20:33 ID:+Pr4i3+m
↑間違い探せ↑
11名無し野電車区:04/04/01 23:22 ID:1lHpJD81
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい
12名無し野電車区:04/04/01 23:52 ID:RXiEghPQ
地下鉄渋袋(しぶぶくろ)線
13名無し野電車区:04/04/02 00:39 ID:o5UtnZQ1
渋谷線でいいじゃん
かぶんないから
14名無し野電車区:04/04/02 02:56 ID:Q0RC/JAJ
地下鉄第2山手線
15名無し野電車区:04/04/02 09:28 ID:eRRoQsXu
にしモグラ
16 :04/04/02 10:04 ID:qCNeDur3
渋谷線
17名無し野電車区:04/04/02 11:13 ID:WR+2JfNm
ナンバリングのアルファベットは?

予想 B 
18名無し野電車区:04/04/02 11:17 ID:rR8fwdJZ
道灌線が有力のようです。
19名無し野電車区:04/04/02 11:34 ID:UPKc7WvU
豊島線
Tは使われている
Oは0と間違える
Sも使われている
Hも使われている
Iも使われている
Mも使われている
Aも使われている
仕方なくOを使う

愛称:東京第二南北ビッグXネットワーク

東武東上線┳13号線┳東急東横線━みなとみらい線
西武池袋線┛   ┗東急多摩川線
20名無し野電車区:04/04/02 11:40 ID:5qZBGxPT
「何が何でも羽田空港行っちゃうぞ線」
21しぐれH-40 ◆719HMFrfZI :04/04/02 13:04 ID:6Eb6X+KF
ここは無難に「明治通り線」でアルファベットは「J」
22名無し野電車区:04/04/02 13:32 ID:KOsUn/kd
明治線でJ
渋谷線でB
23名無し野電車区:04/04/02 14:24 ID:NVMZBvwE
>20
羽田に逝けま線
24名無し野電車区:04/04/02 15:26 ID:WR+2JfNm
究極

東京メトロ空港線。


究極。ナンバーはK
25名無し野電車区:04/04/02 15:27 ID:tL2cx5L3
>>22
J
B

26名無し野電車区:04/04/02 15:29 ID:NrH3N+6h
>>24
東京メトロ青空線で、ナンバーはR
27名無し野電車区:04/04/02 16:08 ID:IhEjes0a
練馬区を通るので大根線に決定なんですが何か?
28NO1ネラー ◆zIeTdxJ1SU :04/04/02 16:18 ID:/4JE5WmV
明治通り線に一票!
29名無し野電車区:04/04/02 16:47 ID:hSiErx0x
東上線と東横線を繋ぐから東京メトロ東東連絡線
30名無し野電車区:04/04/02 16:48 ID:miflcHc/
漏れも明治通り線もしくは明治線に一票
31名無し野電車区:04/04/02 16:55 ID:CAU1yzku
>>21
三田線がIなんだから明治通り線ならEだよ。
32名無し野電車区:04/04/02 17:23 ID:998QDM83
神宮線
33名無し野電車区:04/04/02 17:29 ID:fJPA/92m
>>31
Eは大江戸線!


明治線に3票。
神宮線に1票。
34名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/02 17:36 ID:L77nSEUf
束京〆卜□ 日月 ミ台 糸泉




(・∀・)アヒャ
35名無し野電車区:04/04/02 17:42 ID:mWRVyVdZ
明治線でもいいが、東京地区初めての「通り」にちなんだ明治通線もいいかも。

アルファベットはJで。
36名無し野電車区:04/04/02 17:46 ID:mRw6+f8b
帝都線で文句ないだろ?
37名無し野電車区:04/04/02 17:51 ID:YBvhyR72
歌舞伎町線しかありえん。
38名無し野電車区:04/04/02 17:59 ID:YBvhyR72
二丁目線。
アルファベットはホモのH。
39名無し野電車区:04/04/02 18:29 ID:QAKWU+yb
玉川方面にも行くんだったら迷わず玉袋線なんだが・・・
40名無し野電車区:04/04/02 23:40 ID:4cAzyrM7
東京メトロ副都心線とか
41名無し募集中。。。:04/04/02 23:51 ID:ukl9iEhH
明治大帝線
42名無し野電車区:04/04/02 23:51 ID:x2wpMQRC
はぐれメトロ
43O-ism ◆3w.O.ismOw :04/04/02 23:58 ID:r+suT+nE
>>35
名古屋圏の人々から「モノマネすんな!」とか言われそう…。
なので神宮線に一票。
44名無し野電車区:04/04/03 13:39 ID:Y0VDzRMd
完成する頃は天皇在位20年になるだろうから平成線なども有り得そう
45名無し野電車区:04/04/03 15:49 ID:gmda5OdT
いっそのこと、「愛子様」線で。いろんな意味で。
46名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/03 18:56 ID:kC3ti3Em
○子サマ線
47名無し野電車区:04/04/03 18:57 ID:NN4LwND2
明治通り線
48名無し野電車区:04/04/03 19:01 ID:/qgGJSH6
山手線
49名無し野電車区:04/04/03 19:04 ID:bAjk5qnu
「メトロ13(サーティーン)」

AA略
50名無し野電車区:04/04/03 20:08 ID:yUQFtWBu
>>43
通り名称の線名は大阪の方が多いし、
古くからあるよ。

明治通線でいい。
51名無し野電車区:04/04/04 14:36 ID:ofzq9LzO
池袋線…西武と紛らわしい。
雑司が谷線
西早稲田線
新宿七丁目線…都営新宿線と紛らわしい。
新宿三丁目線…同上
新千駄ヶ谷線
明治神宮前線
渋谷線…紛らわしくないが、江戸っ子の発音では日比谷線と非常に似ている。
52名無し野電車区:04/04/04 14:38 ID:ryVGBvu7
>>51
別に駅名じゃなくてもいい。
53名無し野電車区:04/04/04 14:50 ID:e68Yf9U0
横浜新宿ライン
54名無し野電車区:04/04/04 15:37 ID:Nk5ZzRNM
東メトハーベスト線
55名無し野電車区:04/04/04 15:54 ID:+fPJNibF
将来を見越して羽田線か羽田空港線がイイ
56名無し野電車区:04/04/04 17:14 ID:MarKBJw7
無難に明治通り線か神宮線だろうな。
57名無し野電車区:04/04/04 17:17 ID:1C27ISS4
明治通り線はやらないだろ
58名無し野電車区:04/04/04 17:24 ID:ryVGBvu7
明治線は?
帝都線もいいな。

実際のところは神宮線あたりだろうけど。
59名無し野電車区:04/04/04 17:24 ID:Nk5ZzRNM
ヤクルト線
60名無し野電車区:04/04/04 17:25 ID:CVRP9fyV
新線
61名無し野電車区:04/04/04 17:27 ID:6J+WIXFo
おもに明治通りの下を通るから「明治通り線」に一票
62名無し野電車区:04/04/04 17:28 ID:1C27ISS4
営団の路線って古い市街地の駅名・地名が多いね
今考えると銀座線、日比谷線、有楽町線、千代田線、丸の内線なんて近接した地名
アホみたいに使ってて分かり難い名前だよ

そういう意味では都営の路線名は新鮮な気がする
63名無し野電車区:04/04/04 18:12 ID:GVgsbgh+
じゃあ、、、、、
都営浅草線、都営三田線、都営新宿線、
なんだ営団と同じでつまらん。

地名以外の線は
中央線、東西線、南北線、大江戸線、1号線、○号線、
ほかにありまつか?????
64名無し野電車区:04/04/04 18:29 ID:MarKBJw7
新宿線は重複してるしね。
まあ、向こうは新宿までは来ないんだけど。
65名無し野電車区:04/04/04 22:44 ID:nMUMklaK
鬼子母神線
6662:04/04/04 22:49 ID:1C27ISS4
>>63
そういう意味でなく
営団は使ってる地名が旧都心の狭〜いエリアに密集していて面白味が無い
なということ(東西・南北及び半蔵門を除く)

そういや、東西線や千代田線は何故大手町線にならなかったのか??
いかにも営団が大好きそうな名前なのに。
67名無し野電車区:04/04/04 23:17 ID:yzulzQHb
「明治通り線」が座り悪すぎてありえないと鼻で笑ってる人が多いようだが
有楽町線だってかなりのものでしょ?
68名無し野電車区:04/04/04 23:23 ID:aS/OK7z4
明治神宮前を通るから、神宮線の方が良い!
神宮線!神宮線!神宮線!神宮線!神宮線!神宮線!神宮線!

新宿御苑の近くを通るから、御苑線も良い!
御苑線!御苑線!御苑線!御苑線!御苑線!御苑線!御苑線!
69名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/04 23:26 ID:esVdD8U+
シブくてカコイイ>神宮線
70名無し野電車区:04/04/04 23:49 ID:DK9YNQO8
帝都高速線しかないな。
71名無し野電車区:04/04/05 02:27 ID:v4cZR/Il
>>62
今のように副都心が発達する前は、大多数の通勤需要が大手町近辺に向かっていたわけで
例えば「日比谷線」なら「東急線や東武線から日比谷地区へ行ける路線」ということアピールしている。
で、各路線がそれぞれ同様に名前をつけた結果、このエリアの地名ばかりが路線名になったのでは。

5号線は大手町という「点」よりも中総緩行線を迂回する「線」としての役割が大きいので「東西線」とし、
9号線開業の時点では既に3本の路線が大手町駅に乗り入れていたのでこれを避けて「千代田線」とした…と予想してみる

13号線は新宿へ行けることが目新しいので「新宿線」としたいところだが、既に10号線で使われていてアウト。
「副都心線」とかどうだろう…路線記号も「F」でまだ使われていないし
72名無し野電車区:04/04/05 02:32 ID:drKxdDdf
和光市線
73名無し野電車区:04/04/05 03:51 ID:8F7PdVuU
半蔵門線からの流れで行けば(都の)「西北線」か「雑司ヶ谷線」だな。
74名無し野電車区:04/04/05 04:03 ID:cCb3+To0
意表をついて営団線。
75名無し野電車区:04/04/05 04:04 ID:t/MKZul9
>>71
りんかい線の正式名称(臨海副都心線)に使われているのでアウトかと。

盛れの案
・城西線
・豊玉(豊多摩)線
・小江戸線
なんかどうだろう。
76名無し野電車区:04/04/05 04:18 ID:POSN5lj7
神宮線だと神宮外苑や神宮球場からは離れてるのでこれはないと思う。
副都心線というのも新宿に都庁が来て以来、副都心という呼称は使うのをためらう傾向もあるのでないと思う。
そもそも新宿も副都心ではなく三丁目だし。
まぁ大江戸線なんて名前、誰も予想できなかったようにまったく予想しなかった名前になるかもな。

77名無し野電車区:04/04/05 05:26 ID:5MOPyh0h
>>76
神宮外苑と離れてるけど神宮そのものからは近いので良いのではないかと…でも一般人は混同しそう

神宮線
神宮前線
明治神宮線
明治通り線

一般の人は原宿駅≠明治神宮前駅(乗換え可)は知らない人意外と多いが、
原宿駅=神宮前という地名は駅より知ってる人が意外と多いので神宮前線だとわかりやすいかも
78名無し野電車区:04/04/05 10:54 ID:spfweDeN
都知事の裁定で「都営新宿線」→「都営靖国線」にして欲しい!

13号線は「神宮線」か「明治線」、あるいは「帝都線」ね!
79名無し野電車区:04/04/05 14:21 ID:6KD2WwV6
神宮線で悪くないと思うがなんせ言葉が言葉だけに"神"も"宮"も見ただけで騒ぐ人がいそうだ
80名無し野電車区:04/04/05 18:24 ID:KPQNTlPb
>>78
都知事裁定行ったら13号線「新千駄ヶ谷」は「神社本庁前」にされるよ。
81QっQっQっQっQっ:04/04/05 18:34 ID:5I7Uq86y
わかりま線!
82名無し野電車区:04/04/05 18:37 ID:opHS6ARp
(´,_ゝ`)プッ
83名無し野電車区:04/04/05 18:56 ID:QgbxYmbC
処方せん
84名無し野電車区:04/04/05 19:22 ID:FpTu1247
>>51
渋谷線がいいだろう。渋谷は全国的な知名度も抜群。
さらに池袋から渋谷まで延伸するのだからイメージもぴったり。
さらに池袋線と新宿線はあるのに渋谷線はない。
これは渋谷線にしなけりゃもったいない!
渋谷線にしないでなににする!と言わんばかりの状態。

そこであなたの発言が気になった。
>渋谷線…紛らわしくないが、江戸っ子の発音では日比谷線と非常に似ている。
実に下らん。渋谷と日比谷なんぞ間違えん。
85名無し野電車区:04/04/05 19:56 ID:POSN5lj7
>>84
池袋側から見れば渋谷線でもいいかもしれないけど、東急と乗り入れするんだから
東横線で渋谷線直通と言われてもあまり良くないんじゃないかな。
86名無し野電車区:04/04/05 20:00 ID:POSN5lj7
といいつつ、良く考えてみれば京王も新宿線と乗り入れしてるから
問題ないかも。
87名無し野電車区:04/04/05 22:09 ID:srGVBXiN
>>84
半蔵門線の命名の際に既に、渋谷線案は日比谷線と音が似ているという
理由で落選してるから無理。うるさい電車内で、部分的に聞こえただけでも
聞き分けられなきゃならんのよ。
88名無し野電車区:04/04/05 22:23 ID:drKxdDdf
13号線池袋・渋谷間路線って、決まったんじゃないの?

ちかみち13(サーティーン)線
http://www.tokyometro.go.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/chikamichi13/index.html
89名無し野電車区:04/04/05 22:53 ID:foW7qfLK
>>86
東横線では日比谷線直通電車と渋谷線直通電車が同じホームに発着するので
事態は京王線の場合よりややこしい…という懸念がある

しかし延々続く13号線命名議論の中で、>>87の経緯は初めて聞いた。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
90名無し野電車区:04/04/05 23:44 ID:akAEcX/O
戸山線
原宿線(明治神宮前を『原宿・明治神宮前』に改称)
学習院線
東山手線
91名無し野電車区:04/04/06 01:29 ID:XtvBesvr
「人にやさしい営団地下鉄」を目指して
http://www.tokyometro.go.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/chikamichi13/01/07/index.html

「人にやさしい東京メトロ」を目指して
http://www.tokyometro.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/chikamichi13/01/07/index.html

きっと一斉置換したんだろうな
92名無し野電車区:04/04/06 23:18 ID:4xtsi0VW
やはり困ったときは原点に戻って

渋 袋 線

がわかりやすくていいな。
93名無し野電車区:04/04/06 23:26 ID:jGmqGi3H
メトロポリタン線とかになったら嫌だな。
でも会社名に東京メトロなんて名前付けるようなセンスだから
恥ずかしい名前になってしまう可能性はないとも言えない。
94名無し野電車区:04/04/06 23:27 ID:Hv43fhLo
神宮前線・・・

フルクサッ
95名無し野電車区:04/04/06 23:38 ID:jyny9ny0
>>94
うんこちんちん
96名無し野電車区:04/04/06 23:46 ID:jGmqGi3H
>>92
しかも読み方がリエゾンして
「しぶくろせん」とかになったりして。
97名無し野電車区:04/04/07 01:21 ID:6FNk+vr9
いずれにしても土日も結構人が乗りそうでいいんでない?
他の地下鉄の都心区間ってガラガラだもんな
98名無し日(ry ◆i8AAgcUHao :04/04/07 01:50 ID:zrm7p49u
都の西北線!
99名無し野電車区:04/04/07 12:21 ID:nOBtHyJL
渋谷線になったら東京メトロの良識を疑う
100名無し野電車区:04/04/07 12:27 ID:M1fXSIXW
小竹渋谷ライン新埼京線
101名無し野電車区:04/04/07 13:34 ID:klfsk6/5
東京メトロ渋袋線(しぶくろせん)
102名無し野電車区:04/04/07 13:35 ID:klfsk6/5
既出だったウツダシノウ
103名無し野電車区:04/04/07 13:36 ID:ONJip+jV
やっぱ玉袋筋線だな。
104名無し野電車区:04/04/07 13:42 ID:yZbJHFPm
もし、「明治神宮前」駅がもとから原宿駅だったら、原宿線になった気がする。
ということで、改称して原宿線か、
明治通線に一票
105名無し野電車区:04/04/07 13:48 ID:AJTCAEt0
京浜東上線
106名無し野電車区:04/04/07 14:21 ID:TFfmCUCC
明治通線でよろ
107名無し野電車区:04/04/07 15:18 ID:88uxtx9C
山手中央線は?(やまてちゅうおうせん)
108名無し野電車区:04/04/07 15:21 ID:FbfxnvyH
ゴルゴ13線
109名無し野電車区:04/04/07 17:06 ID:MKRLdQVZ
明治神宮線
110名無し野電車区:04/04/07 21:04 ID:MJykogwP
東京メトロゆめもぐら線
111名無し野電車区:04/04/09 03:22 ID:A2B29oMo
池谷線。
体操選手とか言う話はなしで。
112名無し野電車区:04/04/09 13:39 ID:6gLaGHDf
東京メトロ東上線
113名無し野電車区:04/04/09 15:06 ID:U2nK8+PH
東京メトロ新幹線
114名無し野電車区:04/04/09 17:41 ID:9TdRijtj
東急渋谷線
115名無し野電車区:04/04/09 17:46 ID:osMp5KQL
明治通り線でぃぃんちゃぅ?
116名無し野電車区:04/04/09 19:27 ID:maT4R5t6
帝都線にして井の頭と営団から消えた「帝都」復活か
神宮線にして路線記号「J」=[JAPAN]でJRに喧嘩をふっかける
117名無し野電車区:04/04/10 15:06 ID:S7M3a/jq
渋池(しぶいけ)ライソ
118名無し野電車区:04/04/10 16:24 ID:yYQM3I4u
>>87
昔の江戸訛りは「し」と「ひ」の区別がつきにくいものだったらしい。
119名無し野電車区:04/04/10 16:29 ID:MyaDgvFY
明治通りって環状5号だっけ?

メトロファイブ線
120名無し野電車区:04/04/10 17:13 ID:yYQM3I4u
城西線
121名無し野電車区:04/04/10 18:18 ID:N/RMjE6O
山の手線
いわゆる「山の手」を走るから
122名無し野電車区:04/04/10 19:56 ID:ZNU+u6Ah
裏の手線
123名無し野電車区:04/04/10 20:15 ID:bvKglIE6
東急13号線
124名無し野電車区:04/04/10 20:43 ID:PcUiBYQ5
「新線」のままでいいじゃん
125名無し野電車区:04/04/10 22:17 ID:z/vy0Hnm
東京メトロ両豊線

旧北豊島郡と旧南豊島郡を通るから。
126名無し野電車区:04/04/11 02:18 ID:F5D8B6DU
神宮線 渋谷線 城西線・城南線(ちょっと違うか)新都心線 裏原線(w 
127名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :04/04/11 02:31 ID:mrGycvrJ
明治通りは渋滞する。
13号線は「渋袋線(じゅうたいせん=J)」。
128名無し野電車区:04/04/11 02:38 ID:Q0NYpuy1
メトロポリタン線
METS線。

129名無し野電車区:04/04/11 02:51 ID:W6CZ4wNf
13号線が全通したら
新線池袋のナンバーは変更だよね?
130名無し野電車区:04/04/11 03:57 ID:q5e0dOiF
路線名は最近長くなる傾向があるから、
「渋谷神宮新宿池袋線」くらいにはなるんじゃないかな?
131名無し野電車区:04/04/11 08:14 ID:V/Ec+K4o
じょうよこ線 寄居〜MM21間直通電車をガソガソ走らせよう
132名無し野電車区:04/04/11 08:52 ID:O1+fO61o
>>125
それなら、豊島線でいいのでは?
133名無し野電車区:04/04/11 13:08 ID:F5D8B6DU
>>121
じゃあ下町も通ってちょっとうそ臭い山手線に対抗して
「本気で山手線」
「リアル山手線」
「マジ山手線」
「マジの手線」
134名無し野電車区:04/04/11 13:16 ID:+Nn/uffZ
掘るぞ13(サーティーン)
135名無し野電車区:04/04/11 17:59 ID:RxI3G7qw
やはり、「明治通り線」が自然でいいんじゃないだろうか。
オレは13号線の正式建設決定以前からそう思っていた。
もし公募になったらこれで応募するつもりだ。
池袋・新宿・渋谷などという地名を入れてしまうと
まず間違いなくもめるだろう。
明治通りの下を走るんだから、これなら文句ないんじゃないの?
136名無し野電車区:04/04/11 22:23 ID:WD5QbL/h
>>135
明治通りの一部しか走りませんが何か?
137名無し野電車区:04/04/11 23:09 ID:RxI3G7qw
>>136
別に、一部だっていいじゃん。
明治通りの全部の真下をきれ〜いに通らなきゃ、
明治通り線と名付けちゃいかんのか?
138名無し野電車区:04/04/11 23:18 ID:++JVyNNv
>>135=137
池袋・新宿・渋谷だと駄目で、明治通りなら良いのか?
どっちにしても路線の一部分。
139名無し野電車区:04/04/11 23:19 ID:9gImLbq8
>>137
というより西側だけ通って東側は全く通らないから紛らわしい
しかも有楽町と複々線で走る部分は全く関係なしのでイマサン
140名無し野電車区:04/04/11 23:53 ID:WIHpLeTr
>>68 >>134
丸の内線の御苑前が最も新宿御苑に近いのでまぎらわしいと思われ

二丁目は都営新宿線の新宿三丁目と丸の内線の御苑前がいい勝負
だな、13号線の新宿三丁目ホームは都営新宿線よりすこし遠目。
141名無し野電車区:04/04/12 00:23 ID:SxZ6xSTC
>>121 >>133
本来の「山手」と言われたのは麹町区とか赤坂区とか本郷区だから
13号線が走るあたりも、山手線も、本当は「山の手」じゃないんだよなあ・・

ちなみに本来「下町」というのは日本橋区、神田区、築地区のあたりであり、
深川区は川向う、城東区に至っては何を言わんや・・・。
砂町銀座やら曳船の連中に「下町」ましてや「江戸っ子」を名乗る資格は全くない。
142名無し野電車区:04/04/12 00:33 ID:aqnLyKb2
副都心線でいいじゃん。
143名無し野電車区:04/04/12 00:58 ID:EekUxuS5
おそらく和光市ー要町間は有楽町線とのダブルネームになるだろうから
有楽町線、渋谷線 地下鉄成増駅
とか駅に書いて方面がイメージしやすいものになるだろう。
144名無し野電車区:04/04/12 01:06 ID:cPeYxxQd
もう知りま線
145135:04/04/12 01:09 ID:p6Cdtff1
>>138
いいと思ってるよ。
少なくとも、このほうが比較的不満も出にくくて
もめごとにもなりにくいだろうと言っているのだ。
135でもそういう意味で言ってるんだけどなあ。

じゃあ、そういうお前らはどういう名前がいいと思ってるんだよ?
人の案に文句つけてばかりいないで自分の案も出してみろよ。
146名無し野電車区:04/04/12 01:10 ID:RZUM5Gli
山手対抗線
147名無し野電車区:04/04/12 01:17 ID:9/W35sky
>>124と被るが
新線←これを正式名称に採用すれば無問題
148名無し野電車区:04/04/12 01:20 ID:VvdrYCOf
明治というネームは古い印象で取り入れられないと思うな。
149名無し野電車区:04/04/12 01:22 ID:UMsRON2i
どうせなら明治より早稲田の方がいいのでは?w
山手喧嘩上等線。
151名無し野電車区:04/04/12 01:31 ID:TdKst1l/
いやこの路線は池袋、新宿、渋谷の存在感が圧倒的。
やっぱり路線名を決めるにも、池袋、新宿、渋谷がキーワードでしょう。
明治や神宮や早稲田はこの路線では通用しないでしょう。
152名無し野電車区:04/04/12 01:39 ID:JGqFtNqE
陸上副都心線
153名無し野電車区:04/04/12 01:42 ID:ckWgPpK6
豊玉線 (旧郡名より)
154名無し野電車区:04/04/12 02:17 ID:EYvRY0xp
東京メトロ新宿線。
これで新宿線を名乗る路線が三つになるわけだが
155名無し野電車区:04/04/12 10:24 ID:BSO8QlkG
荒川線延長線
156名無し野電車区:04/04/12 10:28 ID:QFOfUfLZ
>>141
「江戸っ子」って資格があるのか。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
157名無し野電車区:04/04/12 10:57 ID:1iAxy0gp
>>151
沿線の重要駅が必ずしも決定的な要因にはならないわけで.....
日比谷線や半蔵門線、有楽町線なんて線名の駅は最重要駅ではないからね。
駅名ではない沿線地域名が使われた、千代田線、丸の内線なんてものある。
池袋、新宿三丁目、渋谷は紛れもなく13号線の重要駅だが、
3つもあることが問題。有力な複数の候補が互いに牽制しあっている状況で、
力学的にまったく有力ではない候補に決まっちゃうってのは世の常。
158名無し野電車区:04/04/12 12:17 ID:Swa91XwI
>>141
「築地区」って何だよ?
159名無し野電車区:04/04/12 13:38 ID:7Nr5Y4oV
南北新線

副都心縦貫ライン
160名無し野電車区:04/04/12 22:01 ID:i53YpWHF
なかなか名案が出ないのでネーミングライツ制を導入して…




東京メトロYahoo!BB線

(´Д`;)
161名無し野電車区:04/04/12 23:55 ID:MoxO2ibj
東京メトロ味の素線
162名無し野電車区:04/04/13 01:55 ID:Lk3CNIuX
>>161
へ?
163名無し野電車区:04/04/13 02:27 ID:is/JZO0S
>>156
江戸でもなんでもない場所の連中が「江戸っ子」を使うのは詐欺行為。
164名無し野電車区:04/04/13 03:37 ID:fbKZKyAp
三丁目線
165名無し野電車区:04/04/13 09:06 ID:u61UNVCD
東京メトロ代々木線
166名無し野電車区:04/04/13 15:29 ID:qZ4XS+CK
>>163
じゃあ犯罪なんだ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
167名無し野電車区:04/04/13 19:04 ID:gUmsxo4N
ニセ山手線。
168名無し野電車区:04/04/13 22:27 ID:UiiwAWdg
>>166みたいな小学校4年生程度の知能しかないバカ線
169名無し野電車区:04/04/14 00:51 ID:wK+fotpD
東京メトロ獣姦強姦
170名無し野電車区:04/04/14 20:31 ID:g4p4Fg26
>>168
>>166が本気でそう思ってると解釈してそのようなレスをする君は(ry
171名無し野電車区:04/04/16 14:01 ID:yY49wi6C
戸山線
172名無し野電車区:04/04/18 16:53 ID:bcdClANj
>>やっぱり路線名を決めるにも、池袋、新宿、渋谷がキーワードでしょう。

池袋線と新宿線は既にあるので渋谷線で決定じゃない?
つーか乗り入れ先の東武や西武も「渋谷」って文言を是非入れてほしいと思っている
のでは?

173名無し野電車区:04/04/18 17:33 ID:th7Cuvxj
東京メトロ ゆめもぐら線
174名無し野電車区:04/04/18 17:36 ID:aSelVVtg
明治山手線
175名無し野電車区:04/04/18 17:37 ID:fYipHiZO
>>172
東京メトロ池袋新宿渋谷線。
176名無し野電車区:04/04/18 18:16 ID:JYTvcZjx
東京メトロ 営団線
177名無し野電車区:04/04/18 20:14 ID:bcdClANj
その前に「東京メトロ」が「E電」みたいな死語になったりして(w
178名無し野電車区:04/04/19 10:48 ID:TeqAMgo0
>>158
2ちゃんやっている暇あったらそれくらい手前で調べろ。
しょうがねえから代わりに調べておいた。
ttp://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/tokyo_gyosei_kukaku.htm
179名無し野電車区:04/04/19 22:03 ID:rFhxNt9T
東京メトロ渋谷線、東京メトロ池袋線、東京メトロ新都心線。
180158:04/04/19 22:47 ID:JRMeE/FL
>>178
>>141のカキコのなかで唯一実在しなかった区名を書いたんだYO!
181名無し野電車区:04/04/20 01:25 ID:DXprRtiJ
13号線開業時に霞ヶ関&小川町は頭に「東上」ってつけるのかな?
182名無し野電車区:04/04/20 01:32 ID:YAmBeLZb
東京メトロには勢いでひらがなとかで決めないでほしい。
かっこ悪いし。
183名無し野電車区:04/04/20 15:06 ID:SYa3H/QL
「ここはとある線」
ちょっとしょっぱいけど。
184名無し野電車区:04/04/21 00:31 ID:ZL2YnOEP
東京メトロ渋池線。しぶち。バカパク。
185名無し野電車区:04/04/21 02:16 ID:z/rcccJE
>>181
名瀬?
186名無し野電車区:04/04/21 18:27 ID:LzLujXVv
いっそのこと東京メトロ西都線!!
都庁の西にあるって言うだけで、安直か…。
187意思腹震多浪:04/04/21 23:40 ID:z/rcccJE
>>186
路線は都庁の東側ですが何か?
188名無し野電車区:04/04/21 23:48 ID:l/y6g7da
東京メトロ明治線
詳細は、まちBBS★有楽町線平和台Part25★を参照
189名無し野電車区:04/04/22 01:34 ID:/UwZ4Ouc
>>188
明治大学がいちゃもんつけるに1024メトロカード
190名無し野電車区:04/04/22 04:44 ID:jRxgmKyO
>>186
13号線のルートは都庁よりも東側ですYO
191名無し野電車区:04/04/22 08:46 ID:dotDduPa
東都線
192名無し野電車区:04/04/22 15:27 ID:EBDPzV1C
東郷線
賛美歌13号線
東京13型トラクター線
193名無し野電車区:04/04/23 00:36 ID:cNfpg00i
豊島区と渋谷区を結ぶからとよだに線(豊谷線)。
194悲しい色ダニ:04/04/23 03:32 ID:tbzwhb5Z
>>193
なんだかあちこちがかゆくなってきそうな名前ダニ。
195名無し野電車区:04/04/23 07:23 ID:l+3dJ0oV
>>193
<丶`∀´>
196名無し野電車区:04/04/23 12:36 ID:7R/r9/XF
第2埼京線でいいじゃん
197名無し野電車区:04/04/23 21:13 ID:HjhdHpRR
>>193
大阪にありそうな…
198名無し野電車区:04/04/23 22:14 ID:qhss/zR1
明治神宮線か、原宿線で良いだろ。
まぁ原宿線にするならば、
明治神宮前を原宿に改称する必要があると思うが。
原宿(明治神宮前)とでもするかな。
199名無し野電車区:04/04/23 23:53 ID:AswVzbza
豊島区と渋谷区を結ぶから島谷線。パピヨン。
200名無し野電車区:04/04/24 15:16 ID:Ipp76jLc
東京メトロ 内藤本線
201名無し野電車区:04/04/24 15:37 ID:/xppUci7
渋谷と池袋を結ぶから「東京メトロしぶくろ線」
202名無し野電車区:04/04/24 15:40 ID:1aZqMR7s
>>201
散々ガイシュツ
203名無し野電車区:04/04/24 15:41 ID:ATE22jge
トンギョンチハチョル線
204名無し野電車区:04/04/24 22:01 ID:BLvytH9Y
東六線

北海道の某駅とは関係ありません
205名無し野電車区:04/04/24 22:02 ID:BLvytH9Y
マジ案は

西東京線

でつ
206名無し野電車区:04/04/24 22:22 ID:7oFEkHeP
池渋線でしょ
207文句言い:04/04/24 22:33 ID:dfEbXPKD
何でもいいけどとにかく覚えやすいほうが良い。しょぼい名前は逝っちまえ
208名無し野電車区:04/04/24 22:54 ID:CyMZbx2f
東京メトロ最初で最後の新路線だから
東京メトロの東京メトロ線かメトロ線か東京メトロ本線だな
209名無し野電車区:04/04/24 23:33 ID:PZiY2KuE
東京メトロネットワーク。


TM-Network
210名無し野電車区:04/04/24 23:59 ID:/91uJKJF
>>207
どういうのがショボいのか家。
211名無し野電車区:04/04/25 00:21 ID:Gql8YEdc
>「明治通り線」が自然でいいんじゃないだろうか

一見明治通り線がいいように素人は思いますが、
13号線は和光市〜池袋間も含んでいます。
また、明治通りは、北区、江東区を経由し新木場まで伸びてますので、
明治通りの一部分を走るにすぎません。
したがって、誤解を招きます。
212名無し野電車区:04/04/25 00:26 ID:YHexKtWw
明治神宮線、神宮線、参宮線、明治腺
どれもこれもしっくりこない
213名無し野電車区:04/04/25 00:40 ID:+UcgEmll
カッペ線がピッタリだし覚えやすい。
214名無し野電車区:04/04/25 00:45 ID:dYV0v+3s
西武有楽町線のケースを流用したらいいがな
東京メトロ@東上線
東京メトロ@東横線
東京メトロ@池袋線

どれがいい?
215名無し野電車区:04/04/25 09:03 ID:cqkPbX7m
>>214
東京メトロ@MM線
216名無し野電車区:04/04/25 14:38 ID:7o7bgPgb
明治通り線でいいよ、もう
217名無し野電車区:04/04/25 15:36 ID:wL/gaurV
武州新宿ライン
218名無し野電車区:04/04/25 15:45 ID:Gql8YEdc
渋谷線のようですよ。
日比谷線と紛らわしいですが。
219名無し野電車区:04/04/25 16:40 ID:wL/gaurV
渋谷方面渋谷線直通通勤特急和光市行きか。
ややこしいな。
220名無し野電車区:04/04/25 17:13 ID:Z+UQQC9A
雑司が谷線がいいって。

渋谷なんてアホくさい名前つけたらいかんって。
221名無し野電車区:04/04/25 18:51 ID:gXjwUI6n
>>211
池袋−渋谷間のみを「明治線」と称する。
池袋以西は現行通り「有楽町新線」のまま。
222名無し野電車区:04/04/25 19:56 ID:Gql8YEdc
>雑司が谷線がいいって。

イメージ、響きがよくないので不利ですね。
元来有楽町線に決定したのは、語の響き、イメージがよかったからみたいですよ。
昭和49年ごろの話ですが。
南北線も語呂、イメージから駒込線にはなりませんでした。
駒込という駅が2つもあるのに。
223名無し野電車区:04/04/25 20:12 ID:xiGvSzPa
南北線はイメージの良さで選べば東大前線。
そうすると13号線は学習院線か。
でも沿線に学習院のイメージをけがす街が多すぎるからダメだな。
224名無し野電車区:04/04/25 20:12 ID:KdTez9Pw
明治通りの下だから、明治線。
225名無し野電車区:04/04/25 20:14 ID:1uEAyXYy
豊島線でいい
226名無し野電車区:04/04/25 20:15 ID:y094jmpQ
>>218
感心しませんね。嘘は。厨房だから仕方がないが。
227名無し野電車区:04/04/25 20:21 ID:Gql8YEdc
豊島線、新宿線、池袋線は他社にあるので、
旅客案内上、採用は難しいです。
明治線も靖国線と同じで軍国主義を連想させるので難しいでしょう。
宗教がかったものは東京メトロは採用しません。
228名無し野電車区:04/04/25 20:25 ID:Gql8YEdc
>渋谷なんてアホくさい名前つけたらいかんって。

私もそう思いますが、消去法でいくと渋谷線と千駄ヶ谷線しか残りません。
どっちかと言われれば、前者の方が旅客案内上、好ましいものと思います。
229名無し野電車区:04/04/25 20:29 ID:EJo5JCZW
218 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/04/25(日) 15:45 ID:Gql8YEdc
渋谷線のようですよ。
日比谷線と紛らわしいですが。

本当だったら神だが・・・・
230名無し野電車区:04/04/25 20:32 ID:JKtpldNM
半蔵門線をなぜ「渋谷線」と命名しなかったか?
231名無し野電車区:04/04/25 20:44 ID:qzQJHwIO
>>227
宗教がかったものって、駅名には明治神宮前、護国寺、水天宮前があるじゃないか。
軍国主義を連想させるものも乃木坂がある。
232名無し野電車区:04/04/25 20:49 ID:Gql8YEdc
半蔵門は当時、11号線中、唯一乗換駅ではなく、路線を特定できるという意味で採用されたと聞いています。
そういう意味では、千駄ヶ谷線、雑司が谷線、西早稲田線は可能性が無いわけではありませんが、
イメージ、語呂から半蔵門に劣るので、すんなり決まるとは思えません。
233名無し野電車区:04/04/25 20:53 ID:EJo5JCZW
>>232
地下鉄会社の中の人でしょうか。
234名無し野電車区:04/04/25 20:55 ID:Gql8YEdc
>宗教がかったものって、駅名には明治神宮前、護国寺、水天宮前があるじゃないか。
軍国主義を連想させるものも乃木坂がある。

駅名と線名では格が全然違います。鉄道界の常識です!
一度地下鉄関係の書物をじっくり読んでから書き込みしてください。
2号線は何線かわかりますか?
1.2.3...号線はどのようにして付けられたかわかりますか?
非常識にも程があります!
235名無し野電車区:04/04/25 20:59 ID:JKtpldNM
>>234
>駅名と線名では格が全然違います。鉄道界の常識です!
そんな常識などありません!
236名無し野電車区:04/04/25 20:59 ID:Gql8YEdc
>地下鉄会社の中の人でしょうか。

地下鉄にまつわる書籍に書いてあります。
一度読まれると面白いですよ。
237名無し野電車区:04/04/25 21:04 ID:baM6YKV7
散々既出だが、「渋谷線」がいいと思うな。
238名無し野電車区:04/04/25 21:07 ID:Gql8YEdc
>駅名と線名では格が全然違います。鉄道界の常識です!
そんな常識などありません!

私は過去の歴史を述べただけです。
関係書籍に違う事実を発見したらお教えください。
営団地下鉄の各線建設史をすべてお読みください。
図書館にありますよ。
239名無し野電車区:04/04/25 21:24 ID:6I/hxWAa
袋宿谷線
240名無し野電車区:04/04/25 21:24 ID:Pmbk1F5d
ハチ公線
241名無し野電車区:04/04/25 22:41 ID:6QSzwRAF
>>240
笑多
242名無し野電車区:04/04/25 23:08 ID:yO1SU0Qv
>>218>>219
じゃ日比谷線を改称しよう
何がいい?
243名無し野電車区:04/04/25 23:13 ID:w/M6wJkn
>>240
(・∀・)イイッ
244名無し野電車区:04/04/25 23:43 ID:baYz4x9S
渋谷線でも良いけど、原宿の方がナウイいんじゃない。
ナウなヤングの街原宿だったら、知名度高いでしょ。
245名無し野電車区:04/04/25 23:51 ID:p0ag9q6x
まあ渋谷線で確定でしょ。
有楽町線と渋谷線のペア乗り入れ。これが一番わかりやすい。
246名無し野電車区:04/04/25 23:59 ID:bXIkDYVy
渋谷と日比谷は発音が似て紛らわしいので、
日比谷線は六本木線か築地線に改名しれ。

ねねね
247名無し野電車区:04/04/26 00:03 ID:2m+6BDOz
>>246
日比谷線改称
東急東武連絡線 略して東厨線
248名無し野電車区:04/04/26 00:16 ID:rgmPfBvm
>渋谷線でも良いけど、原宿の方がナウイいんじゃない。
ナウなヤングの街原宿だったら、知名度高いでしょ。

明治神宮前がJRに合わせて原宿駅に改称されれば、原宿線の可能性はあります。
唯一、難点は急行が停まらない予定であることです。
(千代田線連絡駅なので地元が停車運動すれば、快速あたりが停車する可能性はありますが。)
現在のところ、急行停車駅は渋谷、新宿三丁目、池袋と聞いています。
埼京線との対抗上、停車駅は絞られるみたいです。
(東新宿駅(仮称新宿七丁目)で緩急接続することになれば、同駅にも停車するかもしれませんが。)
249名無し野電車区:04/04/26 00:21 ID:rgmPfBvm
>日比谷線は六本木線か築地線に改名しれ

12号線はもう少しで六本木線か築地線になるところでしたね。
最終案は東京環状線でしたが、都知事の反対で大江戸線になりました。
250名無し野電車区:04/04/26 00:46 ID:KlyGHM1s
渋谷以南には延ばさないの?渋谷から川崎辺りまで地下線路通しといて
川崎から京浜東北線直通横浜乗り入れとか
あとシンボルカラーは茶色だっけ?
251名無し野電車区:04/04/26 00:48 ID:GMlxB/mz
>>250
お前真性のキチガイだろw
松原病院でも昭和大烏山病院でもいいからとっとと収容されろ
隔離されて二度と世間に顔出しするな!
252名無し野電車区:04/04/26 00:55 ID:fMl5RWdO
>>251
精神病院なんかに入れなくていいから、俺と結婚しろ。
挙式はバグダッドであげよう。
253名無し野電車区:04/04/26 01:04 ID:CuUT+WGw
既出だが神宮前線に一票
254名無し野電車区:04/04/26 01:10 ID:rgmPfBvm
>渋谷以南には延ばさないの?渋谷から川崎辺りまで地下線路通しといて
川崎から京浜東北線直通横浜乗り入れとか
あとシンボルカラーは茶色だっけ?

まぁ、いろいろな人いるから、お答えしましょう。

以前の審議会答申では品川方面とされていましたが、
現在は東横線と渋谷地下駅(2面4線)で直通運転が決定しています。
新宿三丁目駅には東急方面への折り返し用引き上げ線も新設されます。
(ただし、個人的には日比谷線の八丁堀駅折返し線が無駄になったように、東武、西武方面からの乗客の方が多いと読んでますが、その場合、渋谷駅の中線で折り返すのでしょうか。)
昔、東急は新宿延伸線を計画していたみたいですが、他社線乗り入れという形で実現します。
なお、路線カラーはブラウンです。茶色ではありません。
255名無し野電車区:04/04/26 03:53 ID:9hplSiF2
どうでもいいけど13号線の正式名称は公募することも検討しているので、
現段階で決まってはいませんよ。
256名無し野電車区:04/04/26 19:20 ID:8FU8RV2X
東京メトロハチ公線でいいよ
ハチ公バスとかあるんだし
257名無し野電車区:04/04/26 22:45 ID:Ki2Kduzl
帝都を代表するチカテツに、いくらなんでも犬の名前とは。。。
258名無し野電車区:04/04/27 02:26 ID:Cg41nFxg
有楽町線公募のときに、メトロ8号線をもじって、
メロッパチ線てのがあったけど、冗談で書く人はいるんだよね。
259名無し野電車区:04/04/28 16:40 ID:R4knOU7X
>>248
新宿七丁目は緩急接続できない。桜新町と同じ構造の上下2段型通過線設置駅。
明治神宮前の原宿改称は、13号線の駅が明治神宮から遠いほうに設置されるから
可能性はあるのだろうか。
260名無し野電車区:04/04/28 21:01 ID:Wv1uYg35
>>257
ハチ公はもはや全国区のネームヴァリューだ。
261名無し野電車区:04/04/29 02:01 ID:NEWid3T9
>新宿七丁目は緩急接続できない。桜新町と同じ構造の上下2段型通過線設置駅。

現計画では島式ホームが上下2段に出来ます。桜新町方式ではありません。
262名無し野電車区:04/04/29 07:25 ID:7ER8Ney/
ゴノレゴ線
しかありませんよ。
263名無し野電車区:04/04/30 01:30 ID:H/IcFXAl
  玉川  と  池袋  で ・・・・・・・
264名無し野電車区:04/04/30 06:43 ID:PqamxphI
Sマーク販売Age
265名無し野電車区:04/04/30 10:12 ID:AAXhlGrh
大江戸線で没になったやつを復活させれば?

あ、東京メトロだから無理か・・・いや、13号線が開通するころには
東京メトロと都営は合併され(pam!!
266名無し野電車区:04/04/30 14:10 ID:I08n7DBg
無駄モグラ。
千駄ヶ谷の駄もはいってるので某団体から文句も来ないでしょう。
267名無し野電車区:04/04/30 23:31 ID:AOYxTak9
千駄ヶ谷関連なら「あかつき線」でどうだ?
鉄ヲタは「名門列車の名前から採りますた」とか言えば騙せるだろう。
268名無し野電車区:04/05/02 17:46 ID:u8QLTB9P
ホントにブラウンの帯の列車が走るのか?オレンジの地下鉄って今ある?弱視対策かなぁ。。。
269名無し野電車区:04/05/02 18:22 ID:g64KiMPC
>>268
銀座線。
他の色も入ってるけど。
270名無し野電車区:04/05/03 16:56 ID:WoG55+Yc
>>263
玉池線? 川袋線?
271名無し野電車区:04/05/03 17:18 ID:plNcGYhs
大江戸線→かたつむり線
13号線→大江戸線
272名無し野電車区:04/05/03 18:18 ID:diAZR55d
>>270
玉袋線ぢゃねぇ?
273名無し野電車区:04/05/03 20:53 ID:RZUUsSF3
ヽ(・∀・)ノωチソコー
274名無し野電車区:04/05/04 00:42 ID:zkd+KnZ2
順当に神宮線、渋谷線が候補かと・・・。
275名無し野車掌区:04/05/04 02:05 ID:NBHUMRNz
明治通線、神宮線、ハチ公線、色々名前が取り沙汰されているが、ここは一つウルトラCで、
「コクド線」、「堤線」、「義明線」。そおなんです。原宿駅そばに鎮座ましますあの「天皇」の総本部に最大限の敬意を払って。
この新線の開業で一番得をするのは何といってもあの御方ですからね。東武でも東急でもない、日本のタブーの権化が横浜全面進出を首を長くして待ってます。
利益供与事件で会長は降りても、この線が出来たら、東横住民から獅子がらみの客を取れるし、下手すりゃ、将来あの大東急を「ホモ包み」が丸ごと買収ってこともやりかねない。
まあ考えすぎだろうが、彼の腹黒さはプロ野球1リーグ制移行問題で十分に証明されている。単なる妄想で済まないぞ、彼のおつむの中身は。
276名無し野電車区:04/05/04 02:59 ID:7T+IyV/x
A浅草
C千代田
E大江戸
G銀座
H日比谷
I三田
M丸ノ内
N南北
S新宿
T東西
Y有楽町
Z半蔵門
277名無し野電車区:04/05/04 09:21 ID:YcEZjwJq
Asakusa   浅草       Marunouchi 丸ノ内
Chiyoda   千代田     Namboku   南北  
oEdo     大江戸     Shinjuku   新宿 
Ginza       銀座       Tozai     東西 
Hibiya      日比谷     Yurakucho  有楽町
mIta      三田       hanZomon  半蔵門

hachiKou   ハチ公     Jingu     神宮
shiBuya   渋谷      meijiDori   明治通
haRajuku  原宿       senDagaya 千駄ヶ谷
Waseda   早稲田

yoyogi    ×代々木(使える文字がない)
278名無し野電車区:04/05/04 10:05 ID:uelqRePd
営団新宿ライン
279名無し野電車区:04/05/04 13:29 ID:OCcL9Wu4
275氏。むしろ堤師には東急の縄張りを大いに侵略しちゃってくらさい。横浜なら既にプリンスホテル2箇所と八景島が(ry
280名無し野電車区:04/05/05 20:18 ID:Xw6P586u
13号線のままでいいじゃん
281名無し野電車区:04/05/05 22:54 ID:f4oEd7vV
渋谷は犯罪多発で街のイメージが悪くなってしまったので、
採用されないと思う。
282名無し野電車区:04/05/06 01:05 ID:ogsINGor
B馬場線
D第二山手線
F
J城西線、神宮線
K歌舞伎町線
Lラフォーレ線
O大久保線、穏田線
P代々木パークサイド線
Q
R
U宇田川線、裏原宿線
Vメトロファイブ(Vはローマ数字の5)
W西早稲田線
X
283名無し野電車区:04/05/06 20:53 ID:4LDSO1ua
小江戸線

東上線乗り入れやるし
284名無し野電車区:04/05/07 02:28 ID:aSuIuyhm
メトロファイブ(・∀・)イイ!>>282
285名無し野電車区:04/05/08 15:16 ID:8EAMcJ/t
公募されたら
渋谷線 B線で投票しよっと
286名無し野電車区:04/05/08 21:15 ID:qtPQsUVz
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,ヌ_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;iル '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._ポ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこ臭い鉄ヲタが茅場町に殺到してたから置いときますね
287名無し野電車区:04/05/08 21:49 ID:gpXjcgbq
地下鉄山手線でいいじゃん。誰も間違えないだろ。
288名無し野電車区:04/05/08 23:04 ID:+o+MZFie
城北明治線
渋谷豊島線
13を使うのは縁起が悪いからよしとけ。
289名無し野電車区:04/05/08 23:48 ID:yAgxtdXA

●東京メトロ 「山手新線」(やまのてしんせん)

いちばんブランド力ある名前だと思うけど。
山手の洗練されたイメージと、山手線の便利というイメージ。
さらに山手の名は単純で誰にでも覚えやすい。
環状になる前の本来の山手地域、山手線とほぼ並行して走るわけだし、
山の手の代表たる東急東横線も乗り入れる。
開通済み区間で定着した「新線」の愛称もそのまま残る。
290名無し野電車区:04/05/08 23:58 ID:hvLK/48v
神泉新線



ジョーク。
291名無し野電車区:04/05/09 07:56 ID:KTMsXMZm
山手新線
292名無し野電車区:04/05/09 12:39 ID:fMj0/UvS
>>288
なんで縁起悪いの?
日本は天皇を中心とする上ノ国。
293名無し野電車区:04/05/09 20:18 ID:VV7CEMhr
東京メトロ池袋線。
294名無し野電車区:04/05/10 09:50 ID:zV/iZSnx
山手新線いいな
295名無し野電車区:04/05/10 11:17 ID:V8nlMuyD
明治通線(多分「り」は抜かれる。新宿・渋谷・池袋に共通)
神宮前線
新都心線(副都心は使いたくない。)

が、マジで書いちゃうと可能性が高いと思われる。
池袋線
雑司ヶ谷線
渋谷線
も、ありえるが多分ない。

296名無し野電車区:04/05/10 11:38 ID:S/B7PjxS
>が、マジで書いちゃうと可能性が高いと思われる。

( ´,_ゝ`)
297名無し野電車区:04/05/10 12:56 ID:ceaRRh70
「新山手線」の方が通りがいいかも。

新山手ってどっかで聞いたこと有るがな。(w
298名無し野電車区:04/05/10 13:16 ID:5uBhCbm3
大帝線
参宮線
元帥線
299新6000系:04/05/10 16:12 ID:0phoskKA
東京メトロ渋谷線なんてど。
300東武8000:04/05/10 16:26 ID:RQ+qFEml
東京メトロ早稲田線はどうかな。
301名無し野電車区:04/05/10 17:25 ID:h1w//cfp
ピョンヤン線
302名無し野電車区:04/05/10 18:01 ID:+rsy4j3U
東京メトロ 前立腺
303名無し野電車区:04/05/10 20:49 ID:XfCCwv/C
新宿七丁目線
304名無し野電車区:04/05/10 20:58 ID:BsAExzfE
要町付近をとおるので
東京メトロ谷端川線 ( やばたがわ )
といってみるテスト
305名無し野電車区:04/05/10 22:52 ID:MG27kkBn
池新渋線
306名無し野電車区:04/05/10 23:20 ID:hZzFh44d
山手新線
307名無し野電車区:04/05/12 19:39 ID:DTzh3GCr
渋谷未来線
新宿三丁線

なんてどう?
308名無し野電車区:04/05/13 23:04 ID:X7At0ZX3
めんどくさいので新宿三丁目駅前の百貨店から取って伊勢丹線。

>>295
副都心線にすると臨海副都心線(現・りんかい線)と間違える人が続出するかも。

でも、13号線のルートって新都心を微妙にずれていないか?
309名無し野電車区:04/05/13 23:11 ID:HAG6kdFT

小竹線
310名無し野電車区:04/05/13 23:14 ID:D4svY/NT
>>308
デパートタイアップってなんだか銀座線みたいだな。
311名無し野電車区:04/05/13 23:15 ID:LB/NlRpE
リンパ腺
312名無し野電車区:04/05/13 23:17 ID:qOShn4O0
裏原線
313名無し野電車区:04/05/13 23:21 ID:LcxeVK8v
明治神宮前を隠田に改名して
「隠田線」
314名無し野電車区:04/05/13 23:30 ID:HfVD3gy+
平成明治線
315名無し野電車区:04/05/13 23:34 ID:/ZtByc9X
>>308>>310
今時流行りの「ネーミングライツ(命名権)」?
316名無し野電車区:04/05/14 01:01 ID:IkTSGFdY
>>315
池袋、新宿、渋谷といえば。。。

ビックカメラ線?
317名無し野電車区:04/05/14 02:57 ID:KSvDxTOA
不思議線
318名無し野電車区:04/05/14 11:37 ID:1Erl8+45
都心西部を走るから西京線(さいきょうせん)
319名無し野電車区:04/05/16 08:20 ID:tUQZYNwi
ほしゅ
320名無し野電車区:04/05/16 11:59 ID:QBHYRdgy
保守線


なんちゃってブフー!!
321名無し野電車区:04/05/16 19:02 ID:9kIwUU4I
早明戦
322名無し野電車区:04/05/16 22:49 ID:oWYg56HH
渋谷、品川、横浜方面ごっそりまとめてホモ包み線
323名無し野電車区:04/05/17 21:50 ID:EJBA6igA
みどりのまち線
324名無し野電車区:04/05/20 03:33 ID:57Mv03rp
渋谷線は日比谷線が・・・
明治、神宮は左翼が・・・
池袋、新宿は他者が・・・
しまいにはハチ公など・・・

もうあなたにしか頼るものがないのです。










  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ  
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < ・・・・・やってみよう・・・・・
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________   
 ./      \ ` 、    〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
325名無し野電車区:04/05/20 06:46 ID:tg+Z8kOt
山の手新線
池横線
西北線
平成新線
326名無し野電車区:04/05/20 06:51 ID:LBYpmcJC
夜の帝王線
327名無し野電車区:04/05/22 10:29 ID:p0nCPy4L
明治線とか明治通り線が一番ピッタリくるな・・・。
早稲田線というのも有りだが、メトロ的につけるか怪しい名前ではある。
328名無し野電車区:04/05/22 21:16 ID:uLopJfEG
>>327
早稲田線にしたらスーフリ線とか陰口叩く香具師が出てくる悪寒
329名無し野電車区:04/05/23 17:29 ID:vqKNfp1f
>>327
>>328もそうだが、それよりなにより
同じ会社の東西線早稲田駅と連絡しないのに早稲田線を名乗るのは混乱の元。
330名無し野電車区:04/05/25 14:26 ID:xkcvhB3q
YMCA線
331名無し野電車区:04/05/25 14:53 ID:e1nZbeJL
皇太子妃様の人格を否定する動きがありました線
(通称・新線)
332池 袋郎 ◆YWV70Xy.vc :04/05/25 22:14 ID:zBXlZ01G
脱山手線
333名無し野電車区:04/05/26 02:47 ID:FeSTSzBQ
東京メトロ渋池急行線(K)

ttp://www.mifuru.to/frdb/data/kt111t.htm
>運転本数は平日で1日188往復を予定しており、新宿七丁目駅の待避線を利用した急行
>運転も行われる。
334名無し野電車区:04/05/26 05:27 ID:L6WqbbA9
>>333
だからといって、急行しか運転しないわけではないから却下。
335名無し野電車区:04/05/26 08:28 ID:NCH+5NdS
東京メトロ本線
今までのは支線扱い。
とんでもない話だが、なんか似たようなのが出てくる気がする。東京線とか。
336名無し野電車区:04/05/29 14:14 ID:xZANjNPz
渋13系統線
337名無し野電車区:04/05/30 09:51 ID:11K2CnAW
渋13系統って、渋谷〜(新道)〜二子玉川園駅〜砧本村 だったが。
338名無し野電車区:04/05/31 02:40 ID:OmQtEZkK
山手(やまて)線でいいって。
339名無し野電車区:04/05/31 04:09 ID:xpDEYtdb
明治通線に一票。
340名無し野電車区:04/05/31 12:26 ID:AdaIs0SJ
練豊新渋線でいいよ(←読みはご自由に)
341名無し野電車区:04/05/31 12:48 ID:YCNlnTn7
>>340
ねりとしんしぶ線(・∀・)イイ!!
342名無し野電車区:04/05/31 13:34 ID:kt89jF50
考えてみた

宿袋谷(じゅくいけたに) 新渋袋(しんしぶくろ) 渋池宿(しぶいけじゅく)
。。。。。
メトロ西山手線か明治通線に一票w 
343名無し野電車区:04/05/31 16:23 ID:OmQtEZkK
全然西じゃないぞ。
それなら東山手線になる。
344名無し野電車区:04/05/31 16:38 ID:zG8FcoWA
新宿三丁目と七丁目で『三七線』か『七三線』
345名無し野電車区:04/05/31 16:44 ID:KGdyJHiQ
せっかくだから開通の機会に

有楽町線(小竹まで)は西武直通
13号線は東武直通ってスッキリさせちゃえばいいのに
346名無し野電車区:04/05/31 19:44 ID:sj4gAasu
>>345
清瀬から新宿に行きたい人が所沢乗り換えに流れる予感。
今もそうか(w
347名無し野電車区:04/05/31 22:59 ID:MOGWXjF9
>>343
じゃあ東山線で
348名無し野電車区:04/06/01 21:37 ID:96F50vgR
342
349名無し野電車区
追分線か城西線じゃないか??