束の標準型特急系E257(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無し野電車区:04/04/03 23:57 ID:tNjdTfcf
もう4月。
あと何ヶ月かで500番台を拝めるわけだな。
138名無し野電車区:04/04/04 10:59 ID:dvKW4kur
そんな早くでしたっけ
139名無し野電車区:04/04/05 18:38 ID:QWl8u4X2
E257には床敷物の下にゴムチップを入れてあると聞いた。
普段ならユニテックスという材料を詰めてあるそうだが。
140名無し野電車区:04/04/06 18:08 ID:XtvBesvr
うそ電作っておいて実物になったこれはガイシュツ?
http://members11.tsukaeru.net/niseden/tennzi/jr/100.htm
同じく
http://members11.tsukaeru.net/niseden/tennzi/jr/089.htm
141名無し野電車区:04/04/06 20:11 ID:Mn/ov2hx
E257系500番台は253系より存在感ありそうだな。
142名無し野電車区:04/04/06 21:48 ID:WDv8aPfZ
嫌悪感抜群だし
143名無し野電車区:04/04/07 00:07 ID:ZXh+UY7s
マヂレスすると嫌悪感を抱かれているのはE257系が置き換える183系では。
客室がトイレの臭いがするからイヤだとかボロいとか散々な評判だし。
144名無し野電車区:04/04/07 07:39 ID:ELkqBZ7y
>>143
ガックソガックソンモナー
145名無し野電車区:04/04/07 19:47 ID:7bfaQxlt
房総用E257−500登場時期に関する情報
「【平成16年夏】房総から183系が消える【新型車両】」より

745 :名無し野電車区 :04/04/07 16:21 ID:Sx8FFNPD
聞いた話によると、最初の甲種輸送は6月頃らしい・・・
146名無し野電車区:04/04/07 22:14 ID:DymCBxhO
随分はやいね
147名無し野電車区:04/04/09 21:24 ID:H2iZClto
>>144
発車時のドドドンは既に萌え始めた
148名無し野電車区:04/04/11 23:53 ID:RqIspYMY
あげ
149名無し野電車区:04/04/12 23:45 ID:uqD+E7/I
高運転台みたいな直流特急車はもう出ないのか・・・
150名無し野電車区:04/04/12 23:52 ID:+2JCV7E4
顔なんていくらでもかえようがあるんじゃないの?
151     :04/04/13 22:37 ID:e14ouABo
>>143
あの車内の匂いが良いのでは?
152名無し野電車区:04/04/13 22:48 ID:SGKes2Qj
E257系は車体の断面が特異…車体の断面というか肩から屋根の部分が。
他の車両は大抵肩から屋根までの部分は緩やかな曲線一つで構成してるけど、E257の場合はわざわざキャラクタライン出してる。
キャラクタラインってのは線のように見える凹凸のことね。

この部分、E653の運転台部分の出っ張りに合わせて、盛り上がった運転台部分と車体に連続性を持たせたデザインにする為にこうなったらしい。
一応雨樋なんかも兼ねてるけどそれだったらキャラクタライン出す必要無いわけで、、、
だからE257はあの部分が先頭部で不自然に途切れるようなデザインになってしまった。

他にも、裾部が他では見ない特異なデザインになってる。
車体がE653に最適化した特異なデザインになっている以上、顔の変更はE257の例見ても難しいと思う。
153名無し野電車区:04/04/13 23:23 ID:Al/P2NPn
ま、所詮は汎用車
154名無し野電車区:04/04/13 23:58 ID:3CZGyVuu
9+2両だったり1M車があったり微妙な点が多い
155名無し野電車区:04/04/14 17:34 ID:u7325HZ1
回送運転台萌え
156名無し野電車区:04/04/14 17:41 ID:bXFaAghk
成東以東にワンハンドル車ハァハァ

ニュなのはなはツーハンドルだっけか
157名無し野電車区:04/04/14 22:42 ID:b68BJN/V
>>156
あれは485系を改造したやつだからな
ツーハンドルでもしょうがない
158名無し野電車区:04/04/16 02:07 ID:xFLQQnvY
踊り子にE257系が投入されるという話はあるの?
159名無し野電車区:04/04/16 10:47 ID:WP2wj2Xy
>>158
踊り子は185、251で十分。
E257なんてもったいない。
160名無し野電車区:04/04/17 09:11 ID:LmVIcBCM
>>158
189系で十分だろ。
161名無し野電車区:04/04/17 10:51 ID:dBUv5GFc
E257系500番台登場まであと一月くらいかな?
162名無し野電車区:04/04/19 18:52 ID:WM64nz8c
ヨ257って、特急型っつーよりデザイン的にも185系直系の急行型の血筋だし。
踊り子投入は妥当じゃね?
163名無し野電車区:04/04/20 16:58 ID:txvxOgw2
デザインは関係ないんじゃん?

中央線で今日検測あったけどE491の車体ってE257にそっくりなんだね
てかHITACHIのプレート見つけちゃった。近車だけど。
164名無し野電車区:04/04/20 23:36 ID:2yW8zkQj
>>163
E257そっくり、というよりE257ベースだったと思う。
E491って日立製でなかったっけ?
E193は新潟製だったよね?
165名無し野電車区:04/04/21 01:48 ID:AMhgrEI8
E491 http://www.railfan.ne.jp/koyusha/carinfo/020712.html
E193 http://www.railfan.ne.jp/koyusha/carinfo/020713.html

車体断面、見た感じ同じやね。設計流用して新製費抑えたのか。
んでE491は日立製ですよ。
166名無し野電車区:04/04/21 14:30 ID:ZpAspQR8
拝島運転区の倉庫裏に三度ヨ257参上!!
167名無し野電車区:04/04/21 15:43 ID:iWXBGRCr
>>165
中間車だけは近車製。
ttp://kagawa-.hp.infoseek.co.jp/E491b.html
168名無し野電車区:04/04/24 17:04 ID:FY+9bMWU
さがってるな
169名無し野電車区:04/04/24 17:15 ID:obTmTkID
さっきBS-hiで特急ばかり集めた番組やってたが、
E257「あずさ」から見る車窓を映してる場面でなぜかMT54の音が…

鉄ヲタは騙されんぞ(w
170名無し野電車区:04/04/27 20:10 ID:B9z3cuzx
新宿1800は上り快速副から出るんだね
到着した快速の反対ホームからメロが聞こえてびっくりした
171名無し野電車区:04/04/27 20:23 ID:nLqe+Am6
房総特急置き換えで一番嫌だなと思うのは、

自由席数激減で混みまくってしまうのではないかと。指定券買って乗る位なら高速バスにするかな…
あずさ&かいじの場合は編成短縮無しで置き換えたからねぇ。
172名無し野電車区:04/04/27 22:35 ID:K6U8kyH5
830 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/04/27 22:22 ID:/aB7oCO5
>>829
>>1のティンポ(ry のコピペが見たくなったといってみる。
173797:04/04/28 02:01 ID:hRLgfddh
東京〜勝浦、君津、佐原までは10両で以遠5両とかにするのは?
174名無し野電車区:04/04/28 10:51 ID:EdqVXKii
e
175名無し野電車区:04/04/30 11:04 ID:dzxHuRQC
もう千葉支社被害者は東にメール送りまくれ
176名無し野電車区:04/05/02 17:32 ID:YtxlqxlM
177名無し野電車区:04/05/02 19:31 ID:L5PdSJe8
>>176
ワロタw
178名無し野電車区:04/05/03 11:01 ID:vTXNcowA
>>176
404なんだけど。
179名無し野電車区:04/05/03 12:48 ID:pqmFFyN6
500番台そろそろ登場予定ですね。

少しでも高速バスから客を奪えたらいいなぁ。
180名無し野電車区:04/05/03 13:52 ID:sXuz2jMN
181名無し野電車区:04/05/03 18:23 ID:vTXNcowA
>>180
見れない。
リファラ必要?
182名無し野電車区:04/05/03 20:33 ID:N7ULqN0W
http://members2.tsukaeru.net/housoukan/pl438nas924n-yokohamanttpcnejp/usoden/my/1853000.htm
http://members2.tsukaeru.net/housoukan/YahooBB219044030047/usoden/my/1853000.htm
ホスト名が出てる
すごい仕組みだな。要するに直リンでは見れませんよ、と。

閲覧されないようにしてどうする糞管理人
183名無し野電車区:04/05/03 21:51 ID:fUBblsV3
>>182
情報サンクス。
どおりで見れないわけだ。

それにしても管理人が作ったウソ電はひどい。
作りが雑だわ、補正はしてないわ…
184名無し野電車区:04/05/04 11:40 ID:EugKNanu
ペイントで作ったな
185名無し野電車区:04/05/04 11:49 ID:/yGAHAfr
平A104
湯河原-回3724M-小田原-3724M-品川-田町電車区-東京-3721M-小田原-回3121M-早川-回3122M-小田原(貨物上1番)

休A104
湯河原-回3724M-品川-田町電車区-品川-回3719M-早川-回3122M-小田原(貨物上1番)

これを使っていくらでも臨時踊り子設定できるだろ。試験運用でもいいからやってみろ
186名無し野電車区