妄想スレで語れよ ヴォケ
934 :
名無し野電車区:04/04/09 22:03 ID:HjPobEw0
20分厨うざい・・・千代直と湘南急行は1時間に4本くらいないと
利用客の立場から見て使いきれないとは思う。
936 :
名無し野電車区:04/04/09 22:29 ID:jKgs77OF
>>911 >今の複々線予定区間は『緩急分離』及び『ラッシュに増発する目的』だろ?
その通りですよ?
>新宿折り返し5ホームもあんのに(降車ホームの拡張なんて)いらねえよ
6番ホームがすぐに満杯になるので乗車ホームの5番ホーム側に降りる客がいっぱいいますがなにか?
いらないなんていう前に実態をちゃんと把握しる!
>昼間や休日に複々線が必要なほど本数ないし
毎時20本(優等12・各停8)は十分過密ダイヤですがなにか?
複々線でないと裁けない本数ではないにせよ待避やつかえなどで十分無理が生じています。
(※ちなみに複線での限界本数は毎時30本とされていますがもちろん平行ダイヤでのお話です)
>複々線にするほどでもない
新宿―上原は複々線にする必要もないでしょうし、東北沢までに待避駅を作る必要も無いでしょう。
>>916 @A…特急
BC…急行・湘南急行・準急
DE…急行
FG…各駅停車
HI…各駅停車
で良いと思います。要はBC番ホームの使い方がへたくそなんですよ。
>>934 同意。ってかなんでこうも20分サイクル厨が湧くんだかw
937 :
名無し野電車区:04/04/09 22:38 ID:1dkUiot1
最混雑区間の世田谷代田ー下北沢区間の改善無しの複々線化に果たして投資効果があったのか疑問。
それなら下北沢駅ホームの4車線化と下北沢ー世田谷代田間の複々線化でこれまでの複々線化の時間短縮と同様の効果があったのではないだろうか。
>>936 > で良いと思います。要はBC番ホームの使い方がへたくそなんですよ。
今のダイヤでは3、4番に特急を入れないと折り返し時間がとれないですよね。
各停が毎時8本なのだから疑似15分サイクルにすれば特急の折り返し時間も
確保できるので特急は1線でいけそうです。
>>936 >新宿折り返し5ホームもあんのに(降車ホームの拡張なんて)いらねえよ
↑勝手に解釈変えるな アホ
940 :
名無し野電車区:04/04/09 23:55 ID:SZoVhrn1
942 :
名無し野電車区:04/04/10 00:09 ID:WWO9IGC3
準急だけでも新宿から西武新宿線直通にすればいいんだよ。
>>936 君文読む能力ある? 誰が新宿駅ホームの拡張否定してるの??週5新宿使ってるが何か?
誰が新宿ー上原過疎なんていったんだ? 20本? 知ってるけど何か?
新宿ー上原複々線延長論否定してるだけだが? 同意してるなら
>新宿―上原は複々線にする必要もないでしょうし、東北沢までに待避駅を作る必要も無いでしょう。
この一文で十分なんだよ。
944 :
名無し野電車区:04/04/10 01:30 ID:AiHAU6h4
>>937 やはり上原まで線増して『流す』ことができないとメリットは生かせませんが
和泉多摩川―梅ヶ丘でも緩急分離と待避解消の面からそれなりの効果があると思います。
特に前者が朝ラッシュ時のみに効果をあらわすのに対して
後者は平日・休日および時間帯を選ばず終日その効果を発揮するのが大きいと思います。
>>939 間違えた、スマソ。
>>943 >>939と同様に謝罪します。以上。
945 :
名無し野電車区:04/04/10 05:30 ID:WWO9IGC3
各停:千代田線直通
準急(多摩急行):西武新宿線直通
急行:新宿地上ホーム
特急:新宿地下ホーム
こうすればすっきり。
>>945 漏れも妄想で直通と特急の地下ホーム考えた。(w
だけど直通は参宮橋−高田馬場間で地下化するとしてもメリットが見当たらない、
西新宿近辺を走らせて都営とメトロに乗り換え出来れば新宿乗換えの人員が若干流れるくらいで
13号線のような山手線・埼京線を補完するポジションになるのは微妙。
箱根の小田急・西武の観光事業の提携は、好感が持てるけど両社の直通まで考えはしないだろうね。
947 :
名無し野電車区:04/04/10 09:11 ID:Npg+FvmT
各停を毎時6本にすれば毎時18本になる。
10分毎のパターンダイヤにしたら改悪にはならない。
948 :
名無し野電車区:04/04/10 10:50 ID:WWO9IGC3
>>946 1 参宮橋〜西参道(京王新線新駅)〜都庁前〜西武新宿〜高田馬場
2 参宮橋〜代々木〜新宿三丁目〜東新宿〜高田馬場
3 参宮橋〜南新宿(地下化)〜新宿〜高田馬場
1のルートは副都心へのアクセスが便利だがJR接続は悪い。
2のルートはJRにも地下鉄にも接続できるが、13号線とルートがかぶる。
3のルートは新宿の比較的浅い地下にスペースがあるかどうか次第。
大江戸線の下になってしまうと直通新宿駅は都営乗り換え以外は相当不便になってしまう。
949 :
名無し野電車区:04/04/10 11:14 ID:AiHAU6h4
>>947 特急4・湘南急行2⇒6
急行4・多摩急行2⇒6
各駅停車6⇒6
特急3・準特急3⇒6
急行3・快速3⇒6
各駅停車6⇒6
俗に言う6・6・6ダイヤ。要は京王ですな?
但し京王の場合、上位優等では改善になったものの
快速の停車駅増加、つつじヶ丘での連続待避など自体は悪化しました。
また各駅停車のみの停車駅では乗車チャンスは大幅に低下しました。
現在の小田急のダイヤなら『新宿13・43分発の各駅停車』と『多摩急行』は
いずれも続行となるため減便することも可能ですが
最大限乗車頻度の低下は避けるべきではないでしょうか?
それに毎時6本に減便して混雑を招く東武伊勢崎線のような自体もないとは言い切れませんし。
もっともあそこの場合、優等列車の輸送力が増強されているので純粋な減量ダイヤではありません。
950 :
名無し野電車区:04/04/10 11:15 ID:oe/StfK4
ていうか、なんで各停が8本/hなんだろうね。
急行より本数が多くて、しかも3分後続行なんていう無駄なダイヤ組んでるし。
どうせなら2本を準急か急行に回すべきなんじゃない?
和泉多摩川以東の急行通過駅〜生田以西を各停で乗り通す奴の割合って、
相当少ないだろ。(いないとは言わんが)
>また各駅停車のみの停車駅では乗車チャンスは大幅に低下しました。
確かに20分に3本が2本に減ったけど
事実上10分等間隔になったから乗車チャンス自体ではそれほど不便になっていない。
世田谷代田〜東北沢の地下複々線工事遅くなってもいいから、仮で地上複々線にしてくれないかな・・・
953 :
名無し野電車区:04/04/10 19:27 ID:oe/StfK4
>>949 >現在の小田急のダイヤなら『新宿13・43分発の各駅停車』と『多摩急行』は
>いずれも続行となるため減便することも可能ですが
>最大限乗車頻度の低下は避けるべきではないでしょうか?
別に。
その枠を準急にあてがって、経堂で各停に連絡すりゃいいんじゃないの?
純粋に乗車機会が減るのは南新宿〜代々木八幡、東北沢くらいだろ。
準急を6本/h走らせて、登戸で急行と準急を連絡にさせれば、成城と遊園
を準急に任せて、急行停車駅から成城と遊園をはずせるな。
(経過措置で、停車駅を減らした急行は快急と名付けておく)
遊園では折返し各停と準急が接続。
各停6本/hが遊園で段落ちすれば、遊園以西も今くらいの運転密度で済む。
954 :
名無し野電車区:04/04/11 00:33 ID:KigBkeOW
>>951 というのが京王の公式見解ですが実際は緩急接続駅の固定化などにより
『覚えやすくなったぶん不便になった』感じがするんです。
調布以西と相模原線については文句なしの改善だと思いますが
メインとされた新宿―調布では桜上水待避、つつじヶ丘連続待避、調布接続と
待避回数と1回にかかる待避時間が多く各駅停車なんぞ使えたものではありません。
かといって急行・快速もあまり使い勝手がよくなく急行は新線新宿発着、快速は停車駅増加が問題です。
別に京王のダイヤを評価する目的ではありませんが
京王線の新宿―調布には小田急の新宿―遊園と似た点が多いですから…
京王のダイヤもいい加減きついよね…
956 :
名無し野電車区:04/04/11 12:19 ID:v3BBFCqf
小田急にも京王の快速ような多停車型の優等がほしいな
957 :
名無し野電車区:04/04/11 14:34 ID:wSeAO1i/
>>956 京王の各停、快速=小田急の各停
京王の急行=小田急の準急、多摩急行
京王の準特急、特急=小田急の急行、湘南急行
京王の特急・新宿〜京王八王子と
小田急の急行・新宿〜町田はほぼ同じ所要時間だが
距離は小田急の方が5kmも短い
DQNが騒ぐ地帯は地下40mまで掘り下げて駅廃止でいいよ
そうすればもっと時間短縮になってウマー
960 :
名無し野電車区:04/04/11 14:56 ID:KigBkeOW
>>956 京王の快速って従来は小田急で言うトコの準急だよ。
京王:急行停車駅と下高井戸に停車、調布(相模原線)・府中から各駅停車。
小田急:急行停車駅と経堂に停車、向ヶ丘遊園から各駅停車。
で、各駅停車減便で八幡山と仙川を停車駅に追加。
小田急の場合、複々線化したから各駅停車減便も停車駅追加もないけどね。
もし複線のままだったらどこを多摩急行・準急の停車駅に追加するんだかね。
>>960 駅を間引くしかないだろう。
停車する駅の割合は上がる。
>>960 敢えて挙げれば、複々線化に協力的だった狛江かなぁ。
964 :
名無し野電車区:04/04/11 21:42 ID:XV3aiDu4
今日出張ついでに小田急乗ってきたんだが・・・・
1年ちょい見ないうちにずいぶん進んだんだな。
次来るときが楽しみだ
966 :
名無し野電車区:04/04/11 22:28 ID:wSeAO1i/
>>960 今の京王の快速は昔の新宿〜つつじヶ丘まで待避なし各停みたいなもんだからな。
小田急も複々線化すればすべての各停が京王の快速並みになるかな。
967 :
ニコニコモナー:04/04/12 01:33 ID:kbY+BMwA
梅厨
>>966 各駅停車と優等の関係が京浜東北線と東海道もしくは高崎・宇都宮線の関係になる・・という感じだね。
都内だけの利用の客が多少は各駅停車に流れていくんじゃない?
970 :
名無し野電車区:04/04/12 06:40 ID:hy2kQfsj
なぁ、今邦人三人が人質にとられて云々って騒いでるだろ?
ほんで国会議事堂の前では「自衛隊を撤退させろ」とかプラカード持ってデモやってやがんの。
馬鹿かと思わないか?やめろと言われてるのに勝手に乗り込んで行ったプロ市民たち。
しかもヒーローになりたくて掲示板に予告までして捕まったアホ3人。
自衛隊派遣に反対するのが「すげーいい人」?ばかじゃねえの?平和ボケの野郎共めが。
そんな者のために大切な隊員の命とオレ達の税金を使うのはやめて欲しい。
え?じゃあなんで政府はどうにかして三人を取り返そうとしてるのかって?
日本は日本赤軍の日航機ハイジャック事件の頃から「テロリストへの対応が下手糞」と世界各国から
非難され続けて来たんだよ。ここでもし少しでも不真面目な態度をとってみろ。小泉内閣は崩壊だ。
だから今あの小泉総理大臣は!福田官房長官は!自分から捕まりに行ったあのバカ三人組を
どうやって救出したら日本の名誉を傷つけずにこの事件を早く終わらせられるか必死に考えてるんだよ。
わかるか?つまりここで日本が自衛隊を撤退させたら 一 巻 の 終 わ り って事。
…あ、わからないよね。平和ボケのチミ達みたいな日本国民の中で最低レベルの民族達にはわからないだろうね(プププププ
971 :
名無し野電車区:04/04/12 09:46 ID:KGwixmhy
読売ランド前に待避線作れ
972 :
名無し野電車区:04/04/12 10:10 ID:T0hfZWic
鶴川下りにも!!
973 :
名無し野電車区:04/04/12 11:25 ID:fIrJexYs
>>969 言えてる。
今の各停は待避が多すぎて、下北沢〜登戸とかでさえも
「急ぎじゃないし座れるし、各駅にしよう」
と思えない。
974 :
名無し野電車区:04/04/12 16:10 ID:mvepTFwW
>>973 複々線が完成したら(東北沢待避がなくなるor激減すると過程して)
新宿から和泉多摩川までは各駅停車で乗りとおせるかな?
喜多見・狛江・和泉多摩川ユーザーが急行を利用するとしても
祖師ヶ谷大蔵までの利用者が各駅停車に流れれば成功だね!
(※現在、世田谷代田―祖師ヶ谷大蔵までの多くの利用者が下北沢で乗り換えます。
さらに祖師ヶ谷大蔵からは一旦成城で折り返し乗車する人が多数おります)
>>974 成城でホーム折り返し出来なくなるから減るのでは?
>>971>>972 それができるなら、とっくに作ってるはずです。
土地取得が特に難しいからではないか?
最初の見通しが甘かったんじゃないの?
あとから取得しようとしたら大変なのは当たり前
978 :
名無し野電車区:04/04/12 22:18 ID:mvepTFwW
>>976 >それができるなら、とっくに作ってるはず
そうでしょうか?新幹線のようにほぼ全駅に待避設備があっても困ってしまいますよ。
待避設備はやみくもに作ればいいというものでもありませんから…
979 :
名無し野電車区:04/04/12 22:45 ID:ljJ4AFKQ
鶴川はともかくランドは地平のままで待避線作るには地形悪すぎ。
百合ヶ丘が開設当初それ考えていたようだけれど長編成化で使い物に
ならなくなった、つーのはあるな。
>>978 新幹線のは通過列車を通す線路と駅に停車させて客扱いする線路を
切り分けている、といった目的のもので必ずしも待避させることを
考えていたわけではないと思うよ。
980 :
名無し野電車区:04/04/12 22:51 ID:sPribaT6
鶴川駅南側は田んぼしかないから簡単かも。
981 :
名無し野電車区:04/04/12 23:33 ID:pxN3EZvV
>>978 でも今は待避のない熱海のせいでダイヤが制約される
982 :
名無し野電車区:
>>978 そういうことだな。
南林間や柿生のように待避線なしになった駅もあるわけだしな。