【五反田】東急池上線スレ06運行【鎌田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
池上線6スレ目。テンプレは2以下で。
2名無し野電車区:04/01/28 04:48 ID:p5S1+MGw
<過去スレ>
01運行→http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023800403/
02運行→http://hobby.2ch.net/rail/kako/1032/10328/1032874929.html
03運行→http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040316718/
04運行→鯖あぼーんにより消失
05運行→http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053794110/
東急池上線・多摩川線・(旧)目蒲線をのんびりと
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10070/1007043988.html
●のんびりマターリ東急ローカル線●
http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10164/1016496334.html

<関連リンク>
東京急行電鉄ウェブページ
http://www.tokyu.co.jp/
レールファン東急
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/

<主なファンサイト>
ttp://www9.big.or.jp/~rdct55/
ttp://www.nurs.or.jp/~tokyu/
ttp://www-user.interq.or.jp/~miduho/
3名無し野電車区:04/01/28 04:49 ID:p5S1+MGw
マターソでよろしく。
7903F元気か?
4名無し野電車区:04/01/28 06:16 ID:75iXOmTB
5名無し野電車区:04/01/28 07:10 ID:m8ToeBmB
鎌田?蒲田じゃないの
6名無し野電車区:04/01/28 08:28 ID:2FuMayaO
7名無し野電車区:04/01/28 13:27 ID:5/1v7o5T
反東急厨スレか?
8名無し野電車区:04/01/28 22:00 ID:NpZDBJNN
ここ最近の池上線関連の話題

・雪が谷検車区で工事実施中の模様。何の工事をやっているのか?
・車との事故に遭遇した7903F、事故以来運用に入っていないが、果たしてどうなる?
・五反田駅狭杉。大規模な改良工事を期待したいが・・・
・P運用の出庫遅杉。おかげで夕方にものすごく混んでいる。これは改良されるのか?
・五反田駅の目の前にマンション建設中。これによって 蒲 田 方 面 近 道 の看板はどうなる?
・JRの運行乱れでJRからの振替客が来ると池上線は大混雑。今後はどうなる?

こんなもんかな?
9名無し野電車区:04/01/28 22:06 ID:PShfsdE/
つーかこのスレ有効なのか?
10名無し野電車区:04/01/28 23:05 ID:y02umTfh

          / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
        / ________人   \ 
       ノ::/━━     ヽ    ヽ 
       |/-=・=-  ━━  \/   i
      /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
     |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     |::::人__人:::::○    ヽ )  
     ヽ   __ \      /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \  | .::::/.|       /   <  >>1 スレタイの蒲田の漢字間違えんな、虫且虫、氏ね。
       \ ヽ::::ノ丿      /     \______________________
          _____-イ

        防衛庁長官 石破 茂
11名無し野電車区:04/01/29 03:42 ID:5Gjt0IGM
だれかまともなスレ立て直して…
12_:04/01/29 04:52 ID:q7g5NxQT
>>11
乱立だけは避けたい。
しょうがないから、このまま逝くしか
13名無し野電車区:04/01/29 08:43 ID:SUTPVtKN
逝きます
14名無し野電車区:04/01/29 11:24 ID:paeMNh7y
この先半年も鎌田で逝くのかと思うと鬱だ
15名無し野電車区:04/01/29 15:36 ID:tuZrWEA2
>>12
乱立って…大げさだな。ひとつスレを立て直すだけだろ?
スレタイ間違ってるんだから依頼出せば削除だってできるし。
それともお前、>>1なのか?
16名無し野電車区:04/01/29 20:21 ID:ussOJ1NO
もしも新しいの立ててこれを消すとすると、削除人の人に手間かけちゃって面倒だし、
まあたまにはいいんじゃないの?
17名無し野電車区:04/01/29 22:58 ID:kLCl1w/K

ま、実質的にこのスレになるんだろうが、>>1は自作自演までしてそれを便乗して自分のやったことを正当化するなよな。
18名無し野電車区:04/01/29 23:26 ID:EAk/2jrH
>>17
池上線スレなんだからマターリしろ
19名無し野電車区:04/01/30 00:22 ID:fffuy/ZD
はい、ヽ(´ー`)ノ マターリ
20名無し野電車区:04/01/30 02:02 ID:kxzA+BtX
鎌田って地名もあながち東急と無関係じゃないし!

そういえば二週間ほど前に、雪が谷検車区で電車の清掃やりませんか?
ってバイトの掲示が出てたよ。
2112:04/01/30 03:09 ID:VhCnuZnP
>>15
漏れは>>1じゃないが。

そろそろ7906Fが出場かな
22名無し野電車区:04/01/31 18:26 ID:UU5JzYRH
7903Fはどうなるんだ?勝手板によると、留置位置が変わったらしいが。
23名無し野電車区:04/01/31 19:06 ID:isT1eaIS
さよなら7903F
24名無し野電車区:04/01/31 19:14 ID:cZUq1pf/
つーか最大運用と在籍の編成数の差って1編成だよね?
7903がいなくなったら、最大運用時は在籍車両マックスで使うってこと?
25名無し野電車区:04/01/31 19:33 ID:o+Xm2wTt
>>24
そう。7906F入場中の現在では、朝は予備編成が1本(=7903F)だけ。
車両故障が発生したらどうしようもない状況。
もしもさようならになっちゃったら(なるとは思えないが)予備車編成なしで超ヤバい。
26名無し野電車区:04/01/31 20:17 ID:cZUq1pf/
つまり、今万が一事故車・故障車が出たら、池上線は減便せざるを得ないって事か…。
それはかなりリスキーだね。
はやく事故車を修理しないとね。
27名無し野電車区:04/01/31 21:37 ID:isT1eaIS
世田谷とこどもは予備が1本でやりくりできているのですが…
28_:04/01/31 21:39 ID:OGWUkxUs
1020F・1022F・7603Fは路線図張り替え済み
29名無し野電車区:04/01/31 22:04 ID:o+Xm2wTt
>>27
予備1本でも、検査で入場して長津田へ行ってしまうと予備は0本になってしまう。
それに車輪転削(まあこれはあまり影響ないが)や旧型車を抱えているから故障などを
考慮すると、厳しいことには違いないだろう。

>>28
蒲田で取り替えて種。今日の日中運用は全編成取り替えられたと思うよ。
30名無し野電車区:04/01/31 23:15 ID:cZUq1pf/
>>27
その予備ってのが、7903Fなんでしょ?
事故車じゃぁ予備の意味になってないじゃん。
31名無し野電車区:04/02/01 00:17 ID:8mad5Ip5
7903F、毎朝パン上げて電源入ってるから一応運用には就けるのかも。
32名無し野電車区:04/02/01 10:15 ID:gaP9wgvg
そういえばNゲージ、GMの7000系キットは写真が幕車時代の7903Fだった罠。
33名無し野電車区:04/02/01 20:37 ID:dk+xWpiQ
>>27
ガミ線とガワ線の全26運用を雪が谷でまかなってるわけでしょ?
こどもの国?全2運用じゃん
世田谷?全9運用じゃん
しかも単一路線のみの運用だけじゃん
運用数に対しての予備本数比率と純粋な路線長を考えれば、
単純比較できるものじゃないのは明白とオモワレ

・・・とかマジレスしてみる
34名無し野電車区:04/02/01 21:08 ID:1xMomTDg
7903F(事故った側のデハ7703)の今日撮影の写真をうpしますた。
これを見る限りでは、前面は問題なさそうだけど・・・
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004020121043455661.jpg
35名無し野電車区:04/02/02 00:44 ID:Okvt56ck
五反田、目黒をつないで環状になること昔期待したんだが
もう100%無理だろうな
36名無し野電車区:04/02/02 06:01 ID:eSCBM/pi
東急は目黒線に夢中だからな。今からやっと計画が完成(急行運用開始・日吉延伸)するところだからな。
37名無し野電車区:04/02/02 12:26 ID:YvKdKd1O
みなとみらい直通
38名無し野電車区:04/02/02 19:45 ID:eSCBM/pi
>>37
目黒線のように雪ヶ谷大塚から分断して多摩川へ。

そこから東横線に直通して元町・中華街まで直通運転。

雪ヶ谷大塚〜蒲田も多摩川まで延伸して多摩川線と環状運転。

なんてどうよ?
39名無し野電車区:04/02/03 10:40 ID:mqs34S0u
保守
40名無し野電車区:04/02/04 23:48 ID:tCzqQYba
hosyu
41名無し野電車区:04/02/05 05:10 ID:x9owNkDd
なんか話題ないなぁ…保守
42名無し野電車区:04/02/05 07:54 ID:o9EN3ZdH
昨日乗ったクハ7910、バタバタいって車輪フラットが酷かったでつ。
近いうちに転削回送されると思われ。
43名無し野電車区:04/02/05 08:01 ID:x9owNkDd
転削って車輪を削ることですよね?
44名無し野電車区:04/02/05 15:06 ID:jupvKI0I
デヤが来たみたいね。
7910を持っていくのか、それとも7903なのか・・・?
45名無し野電車区:04/02/05 20:21 ID:UWQE1XEt
どちらでもなかったりして
46名無し野電車区:04/02/06 03:00 ID:3nzaqdqG
age
47名無し野電車区:04/02/06 07:57 ID:Ixn8HLyb
保守
48名無し野電車区:04/02/06 08:01 ID:VoEMkzv7
7903を持っていく模様。
今朝の様子より。
49名無し野電車区:04/02/06 08:15 ID:Ixn8HLyb
じゃあ修理でもするのかな。
50名無し野電車区:04/02/06 09:55 ID:IgzT2qVZ
7903Fとデヤが検修庫で合体したますた。
51名無し野電車区:04/02/06 13:37 ID:bnZ2ZEXI
先程デヤが7903を挟んで溝ノ口から長津田方面へ向かった。やはり駄目だったのか。
52名無し野電車区:04/02/06 13:54 ID:Ixn8HLyb
だめって…別に修理すれば大丈夫なんでしょ?
53名無し野電車区:04/02/06 14:04 ID:WKkgNnRO
>>51
リュウ氏?
どうでもいいけど、溝ノ口なんて駅は存在しない
54名無し野電車区:04/02/06 15:52 ID:pWa0F0sv
多摩川線を鎌田まで延ばして欲しい。
55名無し野電車区:04/02/06 15:59 ID:Ixn8HLyb
多摩川線は蒲田始発なのだが。
56通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/07 00:12 ID:jQGDD/FS
池上線は今、予備車輌はあるの??
朝とか故障したら心配なんだけど。
東横から1000とかしょっ引いて来ればいいのに。
あ、でも車内案内取り替えるのか・・・。難しいな
57名無し野電車区:04/02/07 00:36 ID:jIslUSnN
>>56
多分今回の7903の回送は車輪転削?だから、日曜日に戻るはず。
だから月曜の朝も予備ありになるはずだよ。

ちなみに東横1000はワンマン運転に対応していません
58名無し野電車区:04/02/07 03:40 ID:XH8gW/fj
>>57
車輪転削なら日曜日10時頃に雪が谷大塚への戻りが長津田で見れるな。
金曜日昼間に来て日曜の朝帰るのが定番だから。
59通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/07 07:14 ID:jQGDD/FS
田園調布にでもみに行ってきます
60名無し野電車区:04/02/07 11:08 ID:ImaJ1inR
61名無し野電車区:04/02/07 19:20 ID:jSD6sE8H
はぁ…。
62名無し野電車区:04/02/07 20:08 ID:ImaJ1inR
63通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/07 20:22 ID:jQGDD/FS
今日、多摩川線に乗ったのですが多摩川・池上の1000系ってなぁんかモーター音がヤヴァイですね。
過酷な運用してるのかな・・・?
64名無し野電車区:04/02/07 21:53 ID:GzcRqumP
>>63
いちど雨の日の7600系に乗ってみることをお奨めしまつ。
パオーン、ンガガガガーっていい音します。
65名無し野電車区:04/02/07 22:33 ID:36TMhPEc
強力モーターたちを前で使うからこんな事になるんだよ
T車の空制ガーーーーも凄いね
新車当時は今よりもっと凄い音したなぁ

ところで4両で新製されて多摩川に先行投入された1000系
ありましたよね。貫通幌つけた日比谷共通予備じゃない編成で。
あれって1C4Mを3つくっつけてたんでしょうか?
ばらして3連にしたこと考えるとこれ以外方法ありませんよね???
当時消防でスタンプラリーやってようなガキで組成がどうしてもわか
らなかったんですよ。どなたかご存じのかたご教授いただけないでし
ょうか?
66通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/07 23:32 ID:jQGDD/FS
明日の7903の回送が大井町線を通るときの時間帯わかります?
どなたか、おながいします。
67名無し野電車区:04/02/07 23:34 ID:ayPRXZOq
元1362,1363の存在も知らんのか?

Tc-M1-M2-M3c+Tc-M1-M2-M3c

Tc-M-Mc ×2
M2 ×2
68名無し野電車区:04/02/07 23:50 ID:nO3vomjV
努力もしないで成果だけ得ようとする、教えて君うざい。
そういうのが知りたければね、FGの掲示板の過去ログを自分で調べるこった。
過去一年分くらい検索すればすぐに出てくる。
69名無し野電車区:04/02/07 23:50 ID:nO3vomjV
補足
>>66ね。
70名無し野電車区:04/02/08 01:21 ID:eyFoRVOR
>>65
1014+1219+1214+1314
1015+1220+1215+1315
1016+1221+1216+1316
1017+1222+1217+1317
1018+1223+1218+1318
だたと思ふ
71名無し野電車区:04/02/08 01:23 ID:N/4dk+Fq
>>65
そだよ。1C4Mを3両とクハの4両だよ。
72通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/08 11:17 ID:VKgD2FUD
>68
スマソ。でも既に大井町線からは出て行っちゃったみたいですね。
また車でも置いといてもらうか(藁





↑笑い事じゃないかも・・・スマソ。
73名無し野電車区:04/02/08 11:50 ID:8OcvuLq+
最近変な固定が住み着いたな。
74名無し野電車区:04/02/08 12:18 ID:ANFKR23c
>>68
過去一年じゃ絶対出てきませんが何か
>>67
ケチつける前に良く読んでよ
>>70 >>72
すません。ありがとうございます。やっぱりパンタ三つも上げてたんですか
爽快な編成だったんですね。5編成もあったんですね。なんでこんな事したんで
すかね〜。7000廃車は確か平成4年なんで平成5年じゃあ置き換えとしては遅い
しなぁ。1000Nと7200でなんとか賄ってたのかなぁ???
75名無し野電車区:04/02/09 02:28 ID:K5aFqnSw
>>74
君もよく見ようね。
>>68-69
76名無し野電車区:04/02/09 04:20 ID:++DunBo1
よく見て渡ろう右左。
77名無し野電車区:04/02/09 05:56 ID:ZMrP2jen
で、7903は帰ってきたのかな。
78名無し野電車区:04/02/09 07:59 ID:Z1YllvSb
デヤがいる&朝留置車ありなので帰ってきてる。
しかも現在どこかで運行中のはず。
79栗山公博:04/02/09 10:15 ID:VQLMF+Rg
おれまにあじゃねー
80名無し野電車区:04/02/09 11:40 ID:1EgVdDpZ
age
81名無し野電車区:04/02/10 03:44 ID:jxL/YxVV
>>78
フカーツしたわけね?
82名無し野電車区:04/02/10 17:19 ID:euvEug3z
83名無し野電車区:04/02/11 00:15 ID:ZbN/nY/x
なんつーか、これで池上線に新車投入の夢は打ち切られたわけね…。
84名無し野電車区:04/02/11 00:29 ID:mh+qUxmq
長津田で寝てる1310と1011に中間1両を新造すれば1本作れると思うんのだけど、だめポ?
85名無し野電車区:04/02/11 00:40 ID:ZbN/nY/x
揚げ足を取るわけじゃないが、編成は作れても、容量がもうめいっぱいなんじゃないかな。
86通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/11 04:41 ID:iEN4ddhI
多摩川・池上沿線でどこか基地を作れる場所はないのか?
あと下丸子かなんかにある引き込み線を有効利用しろよ。
一編成しか入んないけど大きいだろ。。。多摩川線の場合・
87名無し野電車区:04/02/11 09:44 ID:9EWf/h+R
留置するだけだったら使えそうな設備なのに<下丸子
88名無し野電車区:04/02/11 10:06 ID:XXD76ErK
MCどこに置くんだ?
89名無し野電車区:04/02/11 14:38 ID:fd9UJC/W
>>88
蓮沼
90名無し野電車区:04/02/11 16:12 ID:kHUHBofS
>>86-87
下丸子は事業用車の留置目的の留置線。蓮沼も同様。それに蓮沼は
5年位前に線路短くしたから留置不可能。





とか釣られてみる。
91名無し野電車区:04/02/11 17:17 ID:GHUwkXmE
>>88
千鳥町〜池上間
92名無し野電車区:04/02/12 18:26 ID:a64tLYYw
7903F、勝手板によると今日は22ウで、
ちゃんと復帰したみたいね。
93名無し野電車区:04/02/12 21:30 ID:y6HobzqL
景品東北の影響で五反田は殺伐としてまつ。
東急駅員に八つ当たりするDQNリーマンもいたし(w
94通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/12 21:54 ID:HvwwBGl5
下丸子の引き込みは架線がありませんでした・・・
95つばめ  ◆yb9CBopJvc :04/02/12 22:27 ID:XJUs3Yy+
なんか、1000系とかの車椅子スペースにボックスつけてくれたら馬ーなんだが。
これで、1号車・3号車の乗客を2号車に誘導→1・2・3号車に乗客分担
  
んなわけないか。
96名無し野電車区:04/02/13 00:05 ID:2q+s9pVg
>>92
22223で乗った。
アンチクライマーのあたりが歪んでてナマナマしかたよー。

ステンレスカーはいいね。
漏れは赤い電車沿線の出身だけど、最近のアルミ車じゃ早々に手当てできん。
裏を返せば、台所が厳しい証拠なのかもしれないけど。
97名無し野電車区:04/02/13 11:47 ID:ryRyi7oa
洗足池駅のホームの駅名標近いうちに最近型に変わるっぽい。
今旧型の取り外しっぽいことをしてる。もしかしたらただのメンテかもしれないが。
なんかあと屋根さえ変われば普通の東急の駅になっちゃうな。
98名無し野電車区:04/02/13 12:52 ID:k63eZtnc
99名無し野電車区:04/02/13 22:20 ID:iAvkySBf
>>98
でも、頑として池上線をいじる気はないんだな・・・
100日経より:04/02/14 00:34 ID:kW/zkTnN
蒲蒲線 大田区が需要調査 〜来年度 都・国に事業化要請へ〜
 東京都大田区は2004年度、JR・東急線の蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ「蒲蒲線」
実現を目指し、事業費見積もりや需要予測を調査する。東急多摩川線を矢口渡駅
付近で地下化し、二つの蒲田駅を通って京急空港線大鳥居駅につなぐ構想で、
全長は3.6キロメートル。来年度中に調査結果をまとめ、都や国に対し早期事業化
を求めていく。
 二つの蒲田駅は約800メートル離れており、現在はバス路線で結んでいる。
蒲蒲線は同区が1980年代後半から実現を目指してきた。国の運輸政策審議会が
2000年、同線を「15年までに整備着手することが適当」と答申。同区はこれを
受けて02-03年度に基礎的な調査を実施した。古い河川跡の地下などを利用して
建設が可能と判断した。
 04年度予算案に概算建設費や事業収支予測、需要見通しなどを調査する費用
として5,007万円を計上した。
101名無し野電車区:04/02/14 01:14 ID:9wAZxPSI
>>100
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
102名無し野電車区:04/02/14 23:50 ID:A7wfmyG9
東京新聞によると環八じゃなく区役所下に新駅を作る案もあるらしい。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20040213/lcl_____tko_____000.shtml
103名無し野電車区:04/02/15 09:40 ID:q1djODru
>>102
大田区役所は建設当時に、直下に将来目蒲線or池上線が延伸されることを考慮して設計・計画されてたと聞いた。
そう言えば大田区役所は地階がないよね。
104名無し野電車区:04/02/15 18:03 ID:gnCZZo6W
>>103
既にホームの構造物があるって聞いたことあるけど、ホントかな?
105名無し野電車区:04/02/15 21:46 ID:iyeL7anb
>>104
地下4階に原型だけね
106通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/16 23:42 ID:8cDJB3m3
>105
原型があるんだ・・・
大田区も気が早いな〜
107名無し野電車区:04/02/17 03:45 ID:mzn+2QLJ
>>106
現在、区役所がはいっているビルは、立地といい、いかにも
はじめから区役所として建てられたかのごときだが、建設開始の
時点ではバブル時代の事務所ビルだった。たしか旧国鉄用地に
建てられたもので、多摩川線の延伸を考慮して導入空間が確保
されたはず。
ほぼ完成したのにもかかわらず、バブル崩壊で建築主が倒産し、
利用される目処も立たなくなっていたところを、好立地に目を
つけた大田区が区役所として活用することを思いつき、他の買い
取り候補者との競争の末、取得したもの。
ビル下の地下空間が鉄道駅として実際に利用されることになれば、
偶然が重なって実現した希有な都市整備ということになろう。
108名無し野電車区:04/02/17 10:55 ID:Xss5ut7T
世にも有名な桃源社だね
109名無し野電車区:04/02/17 22:21 ID:P7FBlDNr
たしかその旧国鉄用地の競売に大田区も入札したけど
桃源社に負けたんでしょ。
そしたらこんな形で当初よりも安く入手できて
さらに建物もそのまま利用できて( ゚Д゚)ウマー だったと。
110名無し野電車区:04/02/18 14:34 ID:gL0kJxEX
駅が出来れば更に( ゚Д゚)ウマー。
111まいう ◆CSZ6G0yP9Q :04/02/18 16:37 ID:2isKP8nA
今日、旗の台〜荏原のかの部の踏み切り(坂上った直後)で、紺色の服を
来た女性が列車がきてるにもかかわらず、踏み切りの真ん中にたってて
列車は警笛を鳴らし、列車は女性の2Mぐらい手前で止まった。
そのあと女性はどこかに立ち去ったよ。まじビクーリした。あそこの区間
ってかなりスピードだすし、直前まで踏み 
切り見えないから危険。
だけど坂があるからすぐとまれた。もし、マグロになったら・・・・・
112名無し野電車区:04/02/19 20:57 ID:MNGh7DEe
刺身にして食う
113名無し野電車区:04/02/20 19:32 ID:MvO90AsZ
電車止めたら一秒百万らしいぞ。
114通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/02/20 20:47 ID:8vu4Fk2V
115名無し野電車区:04/02/20 20:50 ID:dhUzrozr
>>105
どういう配線想定?
2面4線?
1面2線?
116名無し野電車区:04/02/21 04:29 ID:tuF6U87r
区役所地下だったとしたら、個人的な予想では多摩川-京急方面ホームが等級管理の1面2線か、2面3線だな。
東急線内は優等運転はやらないだろうし、やっても追い越すような距離じゃないし。折り返しができれば十分っぽい。
ただ京急の設備もそっちに作るなら別だけど。

池上は当然、今の地上ホームのままだと思う。
何の根拠もないよそうなので、気にしないでください。
117名無し野電車区:04/02/21 09:30 ID:iLfk7pOb
空港線に乗り入れじゃなくて大鳥居まで延伸して乗り換えてくださいって感じなら
蒲田の地下は1面2線で十分なんではないかと根拠のない予想。
118名無し野電車区:04/02/21 13:38 ID:EqzV8BVA
多摩川線内(各停)折り返しの3両ホームと
直通(多摩川線内通過)の8〜10両ホームは
別に必要なんじゃないか。
多摩川線内の駅ホームの延伸ができそうもないなら。
119_:04/02/21 14:44 ID:fD65A922
>>116
>池上は当然、今の地上ホームのままだと思う。
>何の根拠もないよそうなので、気にしないでください。

孤立するので無理です。
120名無し野電車区:04/02/21 15:31 ID:EWwI+fUl
個人的には地下化後の蒲田駅は
1・2番線 大鳥居方面
3番線 五反田方面
4番線 多摩川方面
の2面4線キボンヌなんだがなぁ…
121名無し野電車区:04/02/21 17:06 ID:2+Jbk4/V
五反田方面が1線のみは無理だろう…
122名無し野電車区:04/02/21 17:18 ID:NPvtCwWg
区役所の地下には駅作れないよ。巨大な下水管があるんだけど、
桃源社はそれを隠して売ってんだから。だからあの建物はその
下水管を挟んで基礎を作って建てたんだよ。
123名無し野電車区:04/02/21 17:31 ID:gUwgm039
>>114
その音を立てる電車まだ走ってるの?
124名無し野電車区:04/02/21 19:24 ID:A3Lnni5r
>>123
3本います
7601F 7601−7681−7661
7602F 7602−7682−7662
7603F 7603−7673−7653
125名無し野電車区:04/02/21 22:18 ID:oDZPl3sT
巨大な下水管だったら都下水の管轄なんだろうから、桃源社が隠すことは無かろう。
むしろ、そんな下水管を避けるような設計なら、追加工事でウマー、と思うんだが...
126名無し野電車区:04/02/21 23:41 ID:2+Jbk4/V
いずれにしても池上線は駅舎が地下になる程度の恩恵くらいしか受けられないだろうな。
まぁ、いいんだけどね(・∀・)
127名無し野電車区:04/02/21 23:49 ID:Rt1OFDWu
駅舎が地下になるのって、恩恵か?
128名無し野電車区:04/02/22 00:26 ID:tgOXFN7V
>>127
地下5階とかだったら恩恵どころではない罠。(w
129名無し野電車区:04/02/22 08:09 ID:181oDWcF
新しく作るんだから、駅舎が新しくなるってことで恩恵ってわけじゃない?
>>126は恩恵があるって書いてあるだけで、デメリットがないとは書いてないわけだし。
130名無し野電車区:04/02/22 22:14 ID:EzSCXwoM
運行情報スレより

>今日14時過ぎ、パンタグラフに敷き布団を乗せた1000系が雪が谷大塚で運転打ち切り。
>即、車両交換。ダイヤには大きな乱れは無し。
131名無し野電車区:04/02/23 05:21 ID:RhE109xq
敷布団?
どっかから飛んできたんだろうか?
132名無し野電車区:04/02/23 05:44 ID:uRjOIsOc
昨日は風が強かったからねえ
133名無し野電車区:04/02/24 07:34 ID:ezC/ybxO
ふとんがふっとんだー
134名無し野電車区:04/02/25 00:36 ID:dWWPh2ZR
7906F、帰ってくるの遅いな。そろそろ2ヶ月か?
135名無し野電車区:04/02/25 08:46 ID:sYUG/0S7
最近1000系の一部に、ドアランプのレンズが透明なやつってのがいるね。
それも先頭車だけで中間車は赤いままだし。
光れば「赤い」訳だけど、なんか変な感じ。
136隆造:04/02/25 09:51 ID:0YLvdF3q
石川台駅、よくテレビドラマのロケに使われるね〜。
僕が知ってる限りだと
「こちら本池上署」(TBS系)、「おとうさん」(TBS系)、
「昨日の友は今日の敵」(NHK)

蒲田、五反田を除くと池上駅は池上線の中では一番にぎわっていると思う。
池上本門寺の最寄り駅でもあるし。
路線バスでは、大井町駅行き、蒲田駅行き、大森駅行きがよく来る。
137名無し野電車区:04/02/25 10:21 ID:J5tIBrdB
最近では朝マックのヤツも。
138名無し野電車区:04/02/25 12:19 ID:4XyW6w6y
NHKのドラマでは、もろ石川台とか、周辺の坂が出てたもんなー。めちゃくちゃいえ近いからどこだかわかっちゃうw
139名無し野電車区:04/02/26 01:02 ID:LPf3qbLx
>>138を特定します(・∀・)ニヤニヤ
140名無し野電車区:04/02/26 16:28 ID:EItTkYHp
特定旅客・徳田耕一
141名無し野電車区:04/02/27 16:05 ID:7soAgueQ
東急を走る車両人気投票受付中
http://vote3.ziyu.net/html/tokyuyao.html
142名無し野電車区:04/02/27 21:12 ID:ss5j31iA
東武30000の組織票が入ってるな。つまらん。
143名無し野電車区:04/02/27 23:49 ID:aOeAAxfw
そうだね
144名無し野電車区:04/02/28 09:42 ID:ZN4U+T+c
7700ドア間につかまり帽、付けてくれたらいいのに。
将棋倒しもいいとこだよ
145名無し野電車区:04/02/28 10:43 ID:uA9FvgES
つかまり棒?
1000系の一部で座席の真ん中に付いているポールのことかな。
146名無し野電車区:04/02/28 11:11 ID:veIGdAe/
>>144
出来るよ 順次
147名無し野電車区:04/02/28 11:31 ID:4H3BoSLS
>>1
へぇ〜愛媛と五反田をむすんでるんだぁ〜
誤字かい?
148名無し野電車区:04/02/28 16:08 ID:nqOB6srA
>>146
これ以上の改造はないと思っていたが、つくんだー。知らなかった。
>>147
既出
149名無し野電車区:04/02/28 16:19 ID:WpOTTNb7
9000系がまさかまさかで都営6300系IGBT−VVVF車や東武30000系に負けています。
皆さん応援、ヨロヨロ

東急電車ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/tokyuyao.html

あなたの好きな東急の車両に投票してください。
また、東急線に乗り入れている車両や今では
現役を引退している車両も一部投票可能です。

1位 都営6300系IGBT−VVVF車_219 票
2位 東武30000系_168 票
3位 9000系_85 票
4位 2000系_22 票
4位 9000系5両編成(大井町線)_22 票
150名無し野電車区:04/02/28 19:18 ID:PXurU1vT
>>146
根拠は?
んなことしないと思うが。
151名無し野電車区:04/02/28 19:24 ID:uA9FvgES
>>150
しないと思う根拠は?
152名無し野電車区:04/02/28 20:56 ID:PXurU1vT
「思うが」と書いたとおり、これは推測です。
>>146は断定してるから根拠なり何なりがあるんじゃないのかな?
153名無し野電車区:04/02/28 23:36 ID:8XEO86uF
なぁ、みんな、146は夢を見てるんだよ。だから断定してるんだよ。
154名無し野電車区:04/02/29 00:35 ID:OHV0vlNQ
蒲蒲線も本格始動かー。よかったよかった。
2015年は長そうだが。

あとは西馬込->池上->矢口渡or下丸子
死ぬまでにこの悲願が叶うといいな。。。
155名無し野電車区:04/02/29 00:39 ID:Uk7Y3zo9
>>154
2015年目標となっているけど、実際には何年かの遅れがある罠。

西馬込->池上->矢口渡or下丸子はあったらいいけど、東急が黙ってないだろうね…。
それこそ池上線の存在意義も微妙になるし。
156名無し野電車区:04/02/29 01:00 ID:OHV0vlNQ
>>155
五反田まで東急に払い下げて池上線快速にするとか。まあ妄想ですが。
157名無し野電車区:04/02/29 01:44 ID:opSrAvdF
スレ主は真性の馬鹿だな
池上線は五反田と蒲田を結ぶ路線だよ
誤字脱字野郎はマジむかつく
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
158名無し野電車区:04/02/29 11:44 ID:mzQaVBSJ
>>1
へぇ〜愛媛と五反田をむすんでるんだぁ〜
誤字かい?
159名無し野電車区:04/02/29 16:53 ID:Nx022+Ro
>>155-156
そういう構想もあったらしいが、東急のエリアに入るということで駄目になったらしい。
もしあったら、ちんたら池上線に乗らずに都心直通(とはいっても泉岳寺止まりが多いが)の浅草線に確実に定期移してるな。
駅名は本門寺、新池上、矢口渡でどうだ。
160名無し野電車区:04/02/29 17:10 ID:1ipiZtt6
>>159
浅草線が民間の会社ならば延伸も考えられないことはないが、
東京都なんだから、わざわざ金かけて民間企業を苦しめるようなことはしないでしょう。
161名無し野電車区:04/02/29 17:16 ID:LFENCUAU
石原ならそんなこと意に介さないでしょ
162名無し野電車区:04/02/29 17:34 ID:OHV0vlNQ
[延伸させるとしたら・・・]
西馬込->池上->矢口渡->古市場->下平間->鹿島田->新川崎

新川崎までは?だが、都内までは延伸してほしいな。

池上沿線あたりはドラマの影響で知名度も上がってきてるし、
蒲田も空港拡張とともに再開発され、割と発展性あると思うから、
東急が再開発に乗り出すのも悪くないと思うけど、何故か
昔から動きがゆっくりですな。
163名無し野電車区:04/02/29 18:15 ID:oXZvZr12
都営で蒲田抜けたら京急激怒。東急も黙っていない
利用者の利便だけ考えたらあったらいいなぁと思っても
出来ないことはある。特許があるようなもんでしょ。
まぁこんな時代に蒲田まで延ばすなんて事はないよ
馬込だって車庫ができるから特別許されただけなんだし
164名無し野電車区:04/02/29 18:48 ID:tcxpjaj3
鹿島田と新川崎ってほとんど離れてないぞ。
165名無し野電車区:04/02/29 19:10 ID:F5B/m650
>>146
は勘違いスマソ
ドア間のポールはつかない
つくのはドア前のつり革新設です。
申し訳ない。
7700というとつり革不足だなと思いこんでしまった
166名無し野電車区:04/02/29 19:18 ID:OHV0vlNQ
>>164
まあ近いんだけど、現状新川崎駅と川崎駅を結ぶルートがかなり悪いんですよね。。。
だからなんだと言えばそれまでですが。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無し野電車区:04/03/01 11:49 ID:IxBrPKWU
池上線の線路内に車を放置して事故らせたバカが捕まったらしい
昼のニュースでやってた。
やっぱ犯人は中国人w
石原じゃないけど、マジ三国人は追放しないとダメだなこりゃ
169名無し野電車区:04/03/01 11:52 ID:un5P++ps
マジ!?やっと捕まったかー
これで安心して池上線に乗れるなー
170名無し野電車区:04/03/01 12:36 ID:Qdd4SyD7
地元住民として浅草線延伸きぼーーんぬ。
駅は本門寺裏・武蔵池上・入新井・春日橋(ここから先やると京急が黙ってないからstop)
東急が文句言ってだめになっても本門寺裏(車庫のあたり)だけは延伸汁
171名無し野電車区:04/03/01 12:56 ID:un5P++ps
そのほうが、浅草線にとられまいと、池上線もサービス向上していいかもな。
172名無し野電車区:04/03/01 15:13 ID:SEgYYgep
・東京都大田区池上で1月、東急池上線の線路に放置された乗用車に
 電車が衝突した事故で、警視庁捜査1課は1日、列車往来危険などの
 疑いで中国人の無職王征鳳容疑者(36)を逮捕した。 

 http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/jj040301-X144.html
173名無し野電車区:04/03/01 15:20 ID:HiZ8tWoN
横須賀線が御嶽山に駅を作れば池上線は打撃を受ける。
御嶽山か沼部にJRが駅を作れば池上・多摩川線や田園調布、多摩川など東横線も打撃を受けると思う。
スレ違いだが、更に武蔵小杉に駅を作れば南武線から東横線乗り換え客もかなり減るだろう。
横須賀線はなんで効果の高いと思われる場所に駅を作らずに、西大井などに作るのだろうか?
おかげで東急はほぼ独占の旨味を得ているのだが。
174名無し野電車区:04/03/01 15:30 ID:IxBrPKWU
>>173
下神明はどうでもいいのかーーーーーー
175名無し野電車区:04/03/01 15:48 ID:beocPnlN
犯人タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
176名無し野電車区:04/03/01 17:58 ID:YREbKn0m
用地がないし、それほど客は移行しないと思われ
177名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/03/01 19:12 ID:P/eCD09k
三国人は追放するしかないな・・・
特に中国と北チョ(ry
178名無し野電車区:04/03/01 19:12 ID:78ahqc79
>>173
建設の際、西大井は歓迎ムードだった。
しかも、御嶽山にも駅を作る話もあった。しかし住民が消極的だった。よって今の西大井駅があります。
179名無し野電車区:04/03/02 00:16 ID:LV1unQdy
>>177
禿銅。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し野電車区:04/03/03 00:14 ID:/BcU8Xls
洗足池の新型駅名標みますた。上りホームの蒲田方、屋根のないとこでし。
182名無し野電車区:04/03/03 00:32 ID:idFzcfxq
池上線に鎌田なんてある(もしくはあった)か?
教えろスレ主
183名無し野電車区:04/03/03 02:06 ID:GzuVjWha
>>181
やはり設置だったのね…。ってことは柱面駅名標のように、全駅(長原を除く)に浸透するかもしれませんね。
184名無し野電車区:04/03/03 12:45 ID:z+Bxt8Q0
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無し野電車区:04/03/03 22:25 ID:cysreMXV
鎌田っつたら世田谷区鎌田だろ。
愛媛の鎌田を引っ張り出す。>>158は田舎者。
187名無し野電車区:04/03/03 23:08 ID:83Jro0eg
チバラギにもなかったっけ?
188名無し野電車区:04/03/04 00:14 ID:XMspPeO+
今日面接で都立大駅務員暴行事件の発生原因とその後の対策についてどう考えているか質問したら、「君はふざけているのかね」と言われました。
これが東急クオリチーだと思ったね
189名無し野電車区:04/03/04 00:20 ID:wusymUZu
>>188
別に入るつもりない会社でも、採用に関しては会社間での交流はあり
あまりひどい香具師は他社とも情報を共有するから止めた方がいい。
内定をもらった後、他社での面接でトラブルになったら内定をもらった会社にも
情報がいったらしく取り消しになったりした例あり。
190名無し野電車区:04/03/04 00:25 ID:1BoYibR6
>>188
すいません、4月に鉄道専門職の試験受けようと思っている者なのですが、
その時の面接官の反応を詳しく教えてくださいませんか?
191名無し野電車区:04/03/04 02:03 ID:puYxAJet
>>190
何で教えなきゃならんの?
それだとお前だけ有利だろ
自分だけ情報を貰って、他のヤツはどうだっていいってことか
こんなセコイ考えのやつが受けるから等級の社員の質の低さが露呈するんだよ
都立大の二の舞か
192名無し野電車区:04/03/04 03:04 ID:AmWDY8dy
受けた奴が言ってもな〜
193名無し野電車区:04/03/04 03:13 ID:wusymUZu
面接でそんなアフォな質問する香具師がマトモに答えれる筈ない罠。
株主総会かお客様相談係などならともかく、自分を売り込まなきゃいけない場で
企業の不祥事をあげつらうような空気読めない人間がマトモなこと言える訳ない。
例え自分の希望しない会社であっても、このような態度で就職活動してるなら後で
しっぺ返しを受けるのは自分だよ。
194名無し野電車区:04/03/04 13:00 ID:RK/ChGDK
まぁ、とりあえず板違いの話題はその辺で終わりにしましょう。

洗足池どんどん設備が更新されてるね。外出だけど駅名標ついててなんかすごい雰囲気変わったなーって感じだね
195名無し野電車区:04/03/04 21:28 ID:dgqkAlB3
新サインシステムだけど木造の屋根には激しく不釣り合いな気がする。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無し野電車区:04/03/07 16:09 ID:3tlo0Hp0
洗足池とかすごいね。
199名無し野電車区:04/03/08 22:10 ID:VERsCdFo
雪谷大塚で7200系(検)目撃。中学生やら小学生やら興味を示していますた。
200名無し野電車区:04/03/09 02:07 ID:im4l2jsW
200ぬるぽ
201_:04/03/09 03:07 ID:N+aBIXqt
今回はスジが違ったな。
202名無し野電車区:04/03/11 01:02 ID:riwsrDTT
202ガッ
203ビターソ:04/03/11 14:48 ID:utCRW0jO
保守
204名無し野電車区:04/03/12 16:15 ID:l6hquSmD
さっき、7906Fの回送電車が多摩川から蒲田にむかって走っていった。車内ドア前に吊り革があるところとないところが・・・って前からあったっけ?
205名無し野電車区:04/03/12 23:11 ID:kW4CkEVi
7200は何しにきたのかな?牽引?
206名無し野電車区:04/03/12 23:14 ID:UAo1ltzc
>>204
運転席後部はつり革が無く不便だが、
やっぱり入場で付けられなかったのか。
207名無し野電車区:04/03/12 23:22 ID:ulcLtVOE
208名無し野電車区:04/03/13 00:28 ID:LgqLEBFU
何気に>>146は、吊革増設の事を
ずいぶん前から知っていたってことになるな。
もしや関係者?
209名無し野電車区:04/03/13 02:56 ID:wmN8saZ7
>>208
関係者じゃなくても、噂が自然と流れて耳に入るものだよ。
と言ってみるテスト。
210名無し野電車区:04/03/14 13:43 ID:DrMy6VmA
        _______
        /::::┌ === ┐::::\
    .__|二二─────二二|___
  / __.    (○○)    ___ \
  |  (0|5| ..) |通勤特快| [五反田].|
  | .______________ |
  | |┏━━━┳━━━┳━━━┓| |
  | |┃      ┃      ┃      ┃| |
  | |┃      ┃      ┃(・∀・)┃| | 
  | |┗━━━┻━━━┻━━━┛| |
  | ―――――――――――――‐ |   
  |       _       _  東急  |  
  | __                   __  |
  | ◎.                  . ◎ |
  |______.二二二.___@____.| 
   |.||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三ミ ========U|三|
    └\≡ ||───|| ≡/
      ―//――――\\―



211名無し野電車区:04/03/16 02:06 ID:hAoDjXl8
103
212名無し野電車区:04/03/16 04:08 ID:/PCvZcDQ

213名無し野電車区:04/03/16 16:14 ID:LuS3Y/ny
蓮沼のCL表記、65になってるぞ。
214名無し野電車区:04/03/16 19:33 ID:tm2yNIUM
複々線化しないかな。
215名無し野電車区:04/03/18 10:12 ID:EyxhTWmB
9時49分頃、池上線大崎広小路駅から戸越銀座駅間踏み切り道において人身事故が発生し全線でダイヤが乱れています。


池上線グモキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216_:04/03/18 13:59 ID:sqmurL3B
当該は?
217名無し野電車区:04/03/18 15:27 ID:Rlr0vbgU
>>215
ウソつくなぁー
218名無し野電車区:04/03/18 17:11 ID:RAHFzpWN
>>217
いやほんと

819 :807 :04/03/18 12:01 ID:HtsKoAyR
9時49分頃発生した東急のグモは大崎広小路駅で発生したものではなく、
付近の踏切での触車事故。
よって連発コンボではない(但し神奈川エリアのは分からぬスマソ)
尚、救急搬送されたので852状態ではない。(触車なら比較的ry)

昼のニュースで昨晩の大阪環状車椅子グモ放映…
ひしゃげた車椅子が…ガクガクブルブル…
身元がまだわかってないそうです。
219名無し野電車区:04/03/18 19:37 ID:wciaDDM/
>>217
氏ね
220名無し野電車区:04/03/18 21:49 ID:YmDLuxg/
今日初めて池上線に乗りました。
3連だからちんちん電車みたいにしょぼいのかなという先入観が
ありましたが、地下駅とかがあってびっくりしました。
あと、五反田ー大崎広小路の駅間が短くてビクーリ。
大田区役所へ逝きに
西馬込ー(定期)ー五反田ー蒲田と乗ったのですが、今地図を見たら、
めちゃくちゃ遠回りしてますねw
221名無し野電車区:04/03/18 22:06 ID:wciaDDM/
都営西馬込支線方面からはちょっと不便だから仕方ないね。中延で乗り換えたほうが早い気もするけど。
222名無し野電車区:04/03/18 22:41 ID:06rEIXe5
>>220
バスで池上に出ればよかったのに。
223220:04/03/18 22:42 ID:YmDLuxg/
>>221
レスdくつです。最初こんなルートを想像していましたが、
西馬込-----五反田
       /
     /
   /
  /←池上線
 /

蒲田

実際は池上線は五反田を時計の3時とすると、ぐるっと反時計回りに6時の蒲田に
つく格好なんですよね。
>中延で乗り換えたほうが早い気もするけど。
そうですね。戸越銀座とか荏原中延とかあったし。でもま、
五反田まで定期あるし、なにより乗りつぶしということで、、、
224名無し野電車区:04/03/18 22:54 ID:wciaDDM/
池上線は雪ヶ谷大塚辺りから折れてるから、大まかに言って九の字みたいに引かれてるからね。


たまには遠回りでも普段利用しない電車に乗ってみるのは楽しいことだよね。
225220:04/03/18 22:59 ID:YmDLuxg/
>>222
レスどうもです。家の目の前に五反田→川崎駅逝きハズ(第二京浜)があって、
第二京浜と池上線が直交しているところでハズを降りて池上駅(近い)
てことですね。今度やってみます。でも春〜秋は西馬から蒲田は原付かなw
ちなみに帰りは
蒲田ー京浜東北と浅草線が乗換られる貿易ー(定期)ー西馬込
で帰りました。スレと関係ないのでsage
226220:04/03/18 23:20 ID:YmDLuxg/
>>224
レスどうもです。
そうでつね。これがヲタの醍醐味ですね。ずっと運転氏の後ろでかぶりつい
ていました。適当に混んでいたので、立っていても目立ちませんでした。
でも池上線って、何かイメージのネーミングいいですね。「ご自宅は?」「池上線洗足池から徒歩3分」
な〜んて言ってみたいです。

あ、このスレのみなさん親切でまったりしていていいですね♪
227名無し野電車区:04/03/20 11:50 ID:fsZWIXTt
>>226
話題に飢えているだけだ。(w
22830:04/03/20 16:08 ID:b3h/SJ/F
五反田の田と鎌田の田で 田田
東京という都市の中を通っているから 都市
あわせて 田田都市線
に、なればよいなっと個人的に思う今日この頃
229名無し野電車区:04/03/20 20:43 ID:5I0Cdga8
>>227
まぁ、照れるなって
230名無し野電車区:04/03/21 01:46 ID:MIH1w3er
>>228
思い出したけど、大田区は「大森区」と「蒲田区」が合併したので
「大森」の「大」と「蒲田」の「田」をとって区名としたんだよね。
「大田区」なんて平凡だよな。「森蒲区」の方がいいかも。
ちゅうか「太田区」で2150件もググに引っかかるのだが
231名無し野電車区:04/03/21 01:52 ID:IabCGBKd
いかりや長介さんが亡くなりました。
232名無し野電車区:04/03/21 13:11 ID:UIBRyE3u
>>230
昔は太田だったらしい。
233名無し野電車区:04/03/21 13:31 ID:OJ8kfBci
>>230
川島冷蔵庫は蒲蒲線紹介の記事の中で、
大田区を太田区、大田区役所を太田区役所と、堂々と書いてるね。
234名無し野電車区:04/03/21 20:58 ID:9uKTC0kx
五反田の高架ホームで電車を
待っていると

ソープのでかい電照広告が
どーーんと目に入って

池上線の品と格を表しているようで
なんとも複雑な気持ちになりますな。

なんか行ってみたくなるが。
235名無し野電車区:04/03/21 23:41 ID:jfqQq3Zv
東横線渋谷が13号線と直通するようになったら
東急で最も立派な構造のターミナル駅は蒲田だ
236名無し野電車区:04/03/21 23:54 ID:25MyBIcG
>>234
ちなみにあれは風呂付きのヘルスであって、ちゃんとしたソープではない
ので念のため。
237名無し野電車区:04/03/22 01:27 ID:KMrOUrdk
>>235
その蒲田も、蒲蒲線構想でアボソされちゃうかもね。
まぁ、それはかなり後になるだろうけど。
238名無し野電車区:04/03/22 04:29 ID:ANfHCRK3
蒲田まで途中駅になったら頭端駅って
大井町・中央林間・五反田だけになる?
おっと、世田谷線を忘れてたw
239名無し野電車区:04/03/22 22:45 ID:YGQxIn7N
>>238
「こどもの国」っての反則かな...
240名無し野電車区:04/03/22 23:00 ID:SELLGTRC
渋谷
といいそうになったけど、あっちは蒲田の前にアボソか…
なんか相互直通もいいのか悪いのか。

まぁ、池上線のほうは蒲田も終着駅っぽいホームになると思うけど。
241名無し野電車区:04/03/22 23:53 ID:H8mb5PHj
大手私鉄初のターミナルのない鉄道会社となる日も近い?
242名無し野電車区:04/03/23 00:39 ID:YRjAY7VU
今の東急のターミナルはどう考えても渋谷
で、その渋谷すら営団管理駅(だよな?)にしてしまう…

そして、東急ローカル線のターミナルである、蒲田も分解される…

確かにターミナルはなくなるかもね。
まぁ、大阪みたいにモンロー主義が無い・設備軟弱・場所がないから、都心まで相直する方向に行ってしまい、それらによりターミナルが軟弱なのは、東京私鉄の宿命のような気もするけどね。
243名無しの電車区:04/03/23 18:25 ID:UrekfJlO
ターミナル衰退は浅草がいい例だ。
244名無し野電車区:04/03/23 22:24 ID:gGIJPijH
>>237〜242
その法則に従うと、次は大井町に危機が・・・
245名無し野電車区:04/03/23 22:28 ID:fS4ZC5yD
>>228
蒲田ですが?おい、わざとか?おいっ!!
246名無し野電車区:04/03/24 04:22 ID:ei/xiqtV
蒲蒲計画が完成したら、多摩川みたいに、地上+地下ホームになるんだろうな。
もっとも路線規模は多摩川と逆だけど。
247名無し野電車区:04/03/25 00:18 ID:PK7Siqat
テロ対策でゴミ箱撤去はいいが、プロのテロリストが3両編成の
電車を狙うとは思えん。
248名無し野電車区:04/03/25 02:14 ID:1mi28iZQ
いや、でも実際車放置テロとか起きてる品...
249名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/03/25 04:32 ID:9NiViVxC
>>248
あれは三国人池沼の仕業
250名無し野電車区:04/03/25 09:53 ID:Q2Bf6xB+
久が原グモッチュイーンage
251名無し野電車区:04/03/25 10:06 ID:JqNia+JS
東急各線運行状況
2004年03月25日 10時04分 現在
9時13分頃、池上線久が原駅で人身事故があり現在3〜5分遅れて運転しています。
252名無し野電車区:04/03/25 16:14 ID:XPoBwlAd
社内連絡凄かったな。
「はい、もうすぐですか?え、まだ?徐行でなら可能、了解。
全線の車掌、運転士へ。池上線、運転再開です。早急にアナウンスをお願いします。」
253名無し野電車区:04/03/26 00:48 ID:9Nb/yrAV
9時頃上りに乗ってたんだが、久が原進入時に非常制動が掛かった。
この時はためらったんだろう。
254名無し野電車区:04/03/26 02:00 ID:fZWAQAaj
それ、具盛った車じゃないの?
255名無し野電車区:04/03/26 20:45 ID:jcn0lua4
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
256名無し野電車区:04/03/26 21:14 ID:K0ORaLDL
でも3両だとタイミング良くダイブしないと手前で止まっちゃいそうだよね。
排障器ないから掃除が大変そう。
257名無し野電車区:04/03/27 00:17 ID:RlZBCI5m
車内自動放送で、五反田を案内するとき、都営地下鉄の部分だけ妙に声が明るくあるのはなぜなんだろう。
258名無し野電車区:04/03/27 02:06 ID:i6nHlWoD
もし、
「蒲蒲計画」って何ですか?
259名無し野電車区:04/03/27 02:14 ID:RlZBCI5m
>>258
浦東戸新鳩南川赤志王王西駒本東後飯市四永溜六麻白高五戸荏旗長洗石雪御久千池蒲京糀大穴天羽羽
和川塚井が鳩口羽_子_が_駒大楽田がつ田池本布金輪反越原の_足川谷嶽が鳥__浜_鳥守空田田
美口安宿谷が元岩_神_原_込前園橋谷谷町山木十高台田銀中台_池台大山原町__蒲_居稲橋空西
園_行__谷郷淵茂谷子_込_______王一番輪__座延_原__塚___上田田谷_荷_港タミ


●――――――●――――――――●●●●●――――●―――――――――――●―――――●●空特
●――――――●――――●―――●――●―――――●――●――――――――●―――――●●特快
●●――●――●――●―●――●●●●●●●―●―●――●―――●――――●●―――●●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停

←――――――→←――――――――――――――→←→←――――――――――→・←――――→
.     ↑                 ↑           ↑         ↑        ↑    ↑    
.     埼                 営           営         東        京    京    
.     玉                 団           団         急        急    急    
.     高                 南           池         池        蒲    空    
.     速                 北           上         上        田    港    
.     線                 線           線         線        線    線    
260名無し野電車区:04/03/27 02:15 ID:RlZBCI5m
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               営団南北線・営団池上線 白金高輪発車時刻ご案内                ┃
┃            【東急池上線・京急空港線直通】五反田・蒲田・羽田空港方面              ┃
┃                  【東急目黒線直通】目黒・大岡山・日吉方面                    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃発車番線 時刻  種別  .両数     .直通        .行き先          接続         . ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  5    9:45  快速   6両  池上.空港線直通.  羽 田 空 港.  五反田で各停 蒲田行きに接続.┃
┃  6    9:46  各停   8両  .東急目黒線直通.    日 吉   .武蔵小杉で急行. 横浜行きの通 .┃
┃  5    9:50  各停   6両  池上.空港線直通.  羽 田 空 港.  五反田で空特 羽田空港行きに.┃
┃  6    9:52  急行   8両  目黒.東横線直通.    横 浜   .日吉で東横特急. 元町行きの通 .┃
┃  5    9:53  空特   6両  池上.空港線直通.  羽 田 空 港.  五反田で各停 羽田空港行きに.┃
┃  6    9:55  各停   8両  東急目黒線直通.    奥 沢.   .武蔵小杉で特急. 元町行きの通. ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 電車がまいります。途中停車駅は、五反田、蒲田、京浜蒲田です。 次の、五反田で各停 蒲田行き .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
261名無し野電車区:04/03/27 03:20 ID:NNBX40BQ
東急と京急線路の幅違うよね
262名無し野電車区:04/03/27 03:24 ID:RlZBCI5m
>>261
池上線直通電車は全車両フリーゲージトレイン(営団09系、東急新7000系、埼玉高速3000系)です。
263名無し野電車区:04/03/27 08:23 ID:MDUD6Iya
>>259
京浜蒲田とは懐かすぃ駅名ですな。
264名無し野電車区:04/03/27 09:05 ID:SaI+lYEa
>>245
多分雪谷−丸子橋−二子玉川−鎌田で路線を作りたいんだよ(違
265名無し野電車区:04/03/27 17:06 ID:NV4dOktT
7906F、昼間試運転で走ってた
266sage:04/03/28 18:21 ID:NEr9sKmr
>>256
排障器がない?
説明キボンヌ
267名無し野電車区:04/03/28 18:25 ID:HA/TtS+y
スカートの事だろ
268名無し野電車区:04/03/30 16:13 ID:9RJW58M0
新快速 10:00 蒲 田
特 快 10:15 蒲 田
269名無し野電車区:04/03/30 18:48 ID:ix1FFVUS
停電キタ━━(゜∀゜)━━!
270名無し野電車区:04/03/30 19:00 ID:ix1FFVUS
追加。雪が谷の構内放送では車両故障だと…
271258:04/03/30 19:11 ID:oTAd/8y6
>RlZBCI5m
ヘァ、壮大なスペクタクルですね。
蒲田も五反田も他社線と相互乗り入れのスタイルにするってことか。
五反田に関してはスーパーの4階に改札があるよりはいいかもしれないな。

ちなみに奥沢止まりなのに武蔵小杉で接続できるのかと小一時間ばかし説教させてくれないかな?
272名無し野電車区:04/03/30 19:18 ID:ix1FFVUS
雪が谷で13ゥ7602→1013車交
故障車は7602か?
273名無し野電車区:04/03/31 11:09 ID:ev8jtFUD
________
      |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'´   |□[急行]| 蒲田 "'┐|
  | | ○   |l二二二l|        ○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄| |
  | |      ||      ||            | |
  | |      ||      ||         .| |
  | |      ||      || _______| |
  | |___||___||__l_____,l」 |
  | l____|___|____5080__l |
  |_` ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´_,|
  |_l二ニュ._|___|____.r.ニ二l_|
  l._____l_/ ̄ ̄ ̄ ̄\____,l
  ├──┴┐l」_〔],》,___l」┌┴──┤
  |      |_ ̄_フ_, ̄_|      |
   \_____________/
274名無し野電車区:04/03/31 16:31 ID:KN8UbAcq
>>273
池上に20m車は要らないとか言ってみる。
275名無し野電車区:04/03/31 23:10 ID:4HTmp2iU
2両でいいよ。オールMで。
276103系:04/03/31 23:24 ID:0v4BqS+n
その前に今にも倒壊しそうな五反田駅
何とか汁 
277名無し野電車区:04/04/01 04:59 ID:x3ctmC80
地震が来たらひとたまりもないな。
278名無し野電車区:04/04/01 11:03 ID:ey3ESXwc
>>271
奥沢始発に乗り換えるという意味です。
奥沢始発東部方面線新横浜行に乗り換えてください。
279名無し野電車区:04/04/01 11:06 ID:ey3ESXwc
ちょっと説明が足りなかったな。
つまり、行き先としては奥沢行きだけど、そこから目黒線普通・東部方面線直通電車と増結して新横浜行きになり、それが武蔵小杉で元町行に接続するということね。
280名無し野電車区:04/04/01 11:34 ID:ey3ESXwc
増結じゃなかった。接続だった。さらに誤解を与えてしまってスマソ。
281名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/01 13:33 ID:8fN2aZYB
べつに元町まで直通させる必要ないよ。
武蔵小杉だか日吉だかで特急・急行に乗れればそれでいいだろ。
直通させて喜ぶのはババァと主婦だけ。
282名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/01 13:39 ID:8fN2aZYB
???元町まで直通はしないで新横浜まで直通!?

誰が建設費を負担するのか・・・。もう横浜に地下鉄は不要。
278-280氏に私営地下鉄でも作っていただきますか。

池上線・多摩川線はこのままマターリでいいのです。


話し変わるが東横線の日比直が無くなったら、1000系がだいぶ余るから7000系全部アボンじゃん?
まぁ1000系をワンマン対応にしないと・・・。Tcも足りないかな・・?
283名無し野電車区:04/04/01 20:00 ID:o7wfUTyw
>>282
1C4Mに改造したり、ATC外してTASC付けたりするのに挫折して1000もアボソ。
元から日比直と池上用の性能は違うからな。
284名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/01 20:38 ID:4wRQ/L9C
1000もアボソか・・・。
それなら東武に譲るかな。
285名無し野電車区:04/04/01 21:46 ID:+bxUoAkx
五反田駅って隣の基礎工事の影響でホーム傾いたってホントか?
286名無し野電車区:04/04/01 22:23 ID:kjvF4K5K
ショボイ、ショボ過ぎる・・・
287名無し野電車区:04/04/01 22:45 ID:qPflOFAe
そんな今日はエイプリルフール
288_:04/04/02 00:43 ID:RQLyddVM
>>285が、4/1ネタじゃなかったら怖い
289名無し野電車区:04/04/02 00:53 ID:+q7Urp/Y
>>288
ネタと思えず、有り得るかも・・・、と思えてしまうところがもっと怖い。
290名無し野電車区:04/04/02 09:39 ID:G9pYfwwK
大崎広小路のガードもやばいらしいな。
291名無し野電車区:04/04/02 20:17 ID:w7GHQW3l
いやマジで五反田のホームは先っちょの方が右に傾いてきてないか?
帰りに見てみそ。
292名無し野電車区:04/04/03 03:32 ID:sz3aSgrm
戦前の構築物は高度成長期の構築物よりも造りがしっかり
していると思い込むことにしてる
293名無し野電車区:04/04/03 04:36 ID:g4E4xucR
高所恐怖症ではないがあの駅は苦手だ。
294名無し野電車区:04/04/03 14:32 ID:wvo4xJbW
寧ろ蓮沼のホームの狭さどうにかしろと。
幅が60cmしかない罠。
295名無し野電車区:04/04/03 17:59 ID:Xglf/8J7
そういうのも全部ひっくるめて池上線、愛してます
296名無し野電車区:04/04/03 23:46 ID:wvo4xJbW
>>294
についてはホーム柵つける前に数件転落事故起きてるよ。
297名無し野電車区:04/04/04 13:31 ID:4fcZD0TK
五反田駅の大崎広小路側で転落事故が起きないのがおかしいくらい。
298名無し野電車区:04/04/05 12:20 ID:4cTvRzih
保守
299名無し野電車区:04/04/06 00:21 ID:ZiKalY/z
最近の東急で工事していない路線って珍しいよな
旗の台は池上線側の工事としては
ホーム延長ではなく、コンコース増設+階段の移設で
路盤には手を入れない?
300名無し野電車区:04/04/06 03:15 ID:1kWR5QFw
五反田と大崎広小路のホームがぺデストリアンデッキで結ばれます。
301名無し野電車区:04/04/06 09:47 ID:2v95O4M5
>>300
通行料:110円
302名無し野電車区:04/04/06 20:06 ID:3/z8lyy5
>>299
いや、エレベーター設置工事、トイレ・スロープ設置、サインシステム更新など、池上線もかなり工事してると思うよ。

ただ五反田駅は(ry

旗の台も池上線はほとんど手をつけないみたいね。コンコースはきれいになるけど。
あとは大井町線急行との接続に期待…最悪の接続だけは勘弁してー。
303名無し野電車区:04/04/06 23:18 ID:+47S7YNr
旗の台はコンコースを設ける余裕あるの?特に下りホーム。
最近見てないのだが、やっぱり隣接道路潰すのか?
304_:04/04/07 02:32 ID:mbfm89S3
7906Fって運用入ってるか?
最近全然見ないが
305五反田駅老朽化にしたがい:04/04/07 14:43 ID:FcWx2jfz
大崎広小路手前から地下にはいって、大崎広小路・五反田を地下駅にするのは本当か??
だとしたら、朝の山手線から池上線まで五反田ダッシュができなくなる。

ここの住民で朝、五反田ダッシュするやついるか?俺はあれが好きだw
306名無し野電車区:04/04/07 16:03 ID:ewuTQk3d
第二京浜下の浅草線を越えて直ぐのところから掘ったとしても
山手通り下を通る予定の中央環状品川線のさらに下まで掘る
となると勾配きつすぎてむりぽ

やるなら戸越銀座も地下化だな
307名無し野電車区:04/04/07 16:51 ID:y4Dm+TtN
>>304
あのつり革とポール増設された編成?
ずっと雪谷にいるみたいだな。
308名無し野電車区:04/04/07 19:16 ID:KNxR/UFz
>>299
けど各駅トイレの更新工事とかホーム改修はこまめにあるよね
309名無し野電車区:04/04/07 19:45 ID:oJ+9pQ9U
>>305
蒲田降車時に「まもなくドアを閉めさせていただきます」と運転士が言う中での車内ダッシュならしますが?
310名無し野電車区:04/04/07 21:49 ID:CuAhhw/x
>>305
あれのおかげで山手線から蒲田方面に乗り換えてくる客は立ち往生、1本逃す羽目に。
311名無し野電車区:04/04/07 22:17 ID:b4Kx0Pqr
五反田ダッシュワラタ
312名無し野電車区:04/04/07 23:00 ID:z7JlEQm0
今朝、五反田のホールで入学式をしたバカ学校!
混雑する時間帯に人を集めるなよ。特に池上線の混雑はひどいモノでした。
313名無し野電車区:04/04/07 23:10 ID:CuAhhw/x
今地震あったな。今月始まったばかりなのにこれで4回目だ。
そろそろ大きいのが来るのかな。

言いたいことは、それによって五反田駅の運命はどうなるのかな、ということです。
314名無し野電車区:04/04/07 23:10 ID:FcWx2jfz
でも、たまに五反田の駅員がドア閉まりかけてるのに手で押さえてくれるときがあるよ。
ま、漏れが厨房なせいもあるのかなw でもドア閉まりかけてるにのに手で押さえてくれる駅員
なんてめったにいない。駅員によるけどね。あと、漏れの場合よく逆走するw
315名無し野電車区:04/04/08 00:22 ID:9fufTUyg
池上線クオリティと思うときはどんなとき?
316名無し野電車区:04/04/08 07:03 ID:rGGlT15S
3両編成でVVVF車両が来たとき
317名無し野電車区:04/04/08 09:58 ID:OgSboc/G
やはり五反田駅はエントリーされるよな。
あと>>316も絶対だし。さりげなく前者VVVFだしな。
318名無し野電車区:04/04/08 10:18 ID:N+kkkSC1
TASC付いてる点もあげろよ。
319名無し野電車区:04/04/09 00:36 ID:qseRykMm
>>315
大井町線から旗の台で乗り換えて、階段の多さに辟易するとき。
五反田or戸越で地下鉄から池上線に乗り換えて、階段の多さに辟易するとき。
320名無し野電車区:04/04/09 04:09 ID:rbPOx9f9
>>315
五反田を過ぎると、進行方向右手にソー(ryの看板が見えるとき。
321名無し野電車区:04/04/09 06:11 ID:WS5diVjF
非鉄の認識

ボロ車体、短い編成、うるさいモーター、中途半端な柵
322名無し野電車区:04/04/09 06:17 ID:0krxfcho
>>321
「目蒲線の兄弟」ってイメージが根強くありそうだからな。
あの歌のおかげで・・・
323名無し野電車区:04/04/09 06:19 ID:0krxfcho
>>319
その半分は浅草線クオリティでは?
324名無し野電車区:04/04/09 07:43 ID:c5hfrYct
7906F今日もパンsageでお休みでし
325池上線のCM:04/04/09 10:04 ID:H1tcBN6g
五反田〜 五反田 JR線、東急池上線は乗り換え 五反田〜 五反田
 僕の名前は東急池上線
 父さんは東急東横線 母さんは東急田園都市線 そして僕に甥っ子ができた
 東急目黒線 父さん母さんより新しいシルバーメタリックのきれいな電車だ
 それに比べてこの僕は3ドアの短い三両編成

 僕の名前は池上線 寂しい電車だ池上線 あってもなくてもどうでもいい池上線

 何ゆうてんじ(多摩川線登場)
 (目)誰だよ,くだらないことをゆうのは
 (池)目黒線の兄,東急多摩川線だ おまえはまだいいぞ,五反田から出ている
    俺なんかおまえ,多摩川だ,どこだかわかるか(ドーン)






それが、池上線クオリティ
326名無し野電車区:04/04/09 10:45 ID:5CtHlNiW
荏原中延駅って駅周辺が山になっているから地下なんでしょ?
327名無し野電車区:04/04/09 15:46 ID:H1tcBN6g
池上線はピンクのラインカラーなんだから、車輌もピンクラインに汁!
328名無し野電車区:04/04/09 23:22 ID:tG4eJKPe
蒲田ターミナル立派な造りだ>パチパチ
五反田ターミナルかなりショボイぞ>哀
多摩川ターミナル、ってターミナルなの?
329名無し野電車区:04/04/10 00:01 ID:OVnKvHhA
>>328
英語で言えばね。
330名無し野電車区:04/04/10 21:52 ID:Vvf1KY1t
何ゆうてんじage
331名無し野電車区:04/04/10 22:45 ID:lbDJ6vOt
今週の大田区報に出てたけど、
16年度の予算に蒲蒲線の事業化について5000萬も予算がついたことは誰もふれてないのねん。

つーか5000萬で何すんだろ....地質調査とか?
332名無し野電車区:04/04/10 23:25 ID:uDAzRuJo
温泉でも掘るんだろ
333名無し野電車区:04/04/11 00:33 ID:ujcn4PGR
333
334名無し野電車区:04/04/11 03:34 ID:nh40B6AR
蒲田駅前温泉キボンヌ
335名無し野電車区:04/04/11 09:48 ID:d25PQxJH
風が吹けば桶屋が儲かる的発想で
地質調査をする→温泉を掘り当てる→巨大レジャーランド建設→東急ウハウハ→蒲蒲線建設?→どーでもいーや
と言うことで蒲蒲線は未成線に成りそうな悪寒。
336名無し野電車区:04/04/11 16:47 ID:afYkfbjO
>>335
そうだね。
別にいらないや。勝手に汁!
ピンクの池上線はそのまま五反田駅のマツタケといふ店につっこみます。
337名無し野電車区:04/04/11 16:52 ID:icNf2ieX
次スレからも【鎌田】で通せ!
338名無し野電車区:04/04/11 17:24 ID:3bi5CHn7
検索に引っかからないよ。
まぁもっとも蒲田で検索する人も少ないだろうけど。
339名無し野電車区:04/04/11 18:02 ID:K9lU52qR
五反田 山手線 品川 のぞみ 岡山 しおかぜ 松山 徒歩 大手町 伊予鉄道高浜・横河原線 松山市 伊予鉄道郡中線 鎌田
340名無し野電車区:04/04/11 20:00 ID:8ebGuA17
341名無し野電車区:04/04/11 22:23 ID:jKu5vtSb
東横線でピンクの帯巻いた新車が走ってるんですが、あれが池上線カラー?
342名無し野電車区:04/04/11 23:48 ID:e9Vrp/c3
なぬ?蒲蒲連絡線だと?
東急蒲田こそ関東随一の頭端式ターミナルだろ
(平面配置だけ見ると。奥行きを見ちゃダメ)
蒲田よ、お前もか
343名無し野電車区:04/04/12 01:45 ID:qHGTrYti
>>341
俺はそれを見た瞬間、池上線への新車はないなと直感したけどね。
だって色が一緒な分けないもん。それとももっとピンクピンクな車輌が走るんだろうか。
344_:04/04/12 02:00 ID:l8/wYe+/
池上線に投入するしないはともかく、なぜ東横がピンクなんだ?
赤じゃないのかと
345名無し野電車区:04/04/12 03:51 ID:B7wEyg29
はしるんですより弁当箱のがいい。
346名無し野電車区:04/04/12 10:46 ID:uAFEnI72
あの〜アレだよアレ、7000系改造したやつ

好きだよ
347名無し野電車区:04/04/12 11:01 ID:VrQHXXJa
漏れは矢田な。
7200改は好き。今でもリニューアルしたから中はきれい。前パンの雨天時の唸る空転もナイス。
7000改はドアの脇に立ちにくいし、中をいぢってもオンボロさを隠せない。社内放送もちゃちい。
348名無し野電車区:04/04/12 12:35 ID:LMJwLBfJ
7700は環八の上を通るとき、車内放送にラジオ(たぶんラジオ日本)が
混信してるね。
349名無し野電車区:04/04/12 12:44 ID:bEKbUPNl
>>343
池上線は多摩川線と共通運用だからピンクと紫をデザインした柄になるよ。
350名無し野電車区:04/04/12 14:05 ID:xj5vZ3LU
>>347
激しくちゃっちいね。ついでに緩解音がメチャメチャ長くて間抜け
7200の床は惚れ惚れする。5000なんかよりよっぽどセンスがいい
歌舞伎なのがいただけないが
やっぱり全部無地ギラギラステンレスに戻して保水
351名無し野電車区:04/04/12 18:08 ID:fUXDs0YB
7600は加速の仕方がウザイ。
7700も元のインバーター起動音は7600と一緒なのにな。
352名無し野電車区:04/04/13 15:58 ID:je/BqvSK
池上ライナー走らないかなあ…1000系改造でレガートシート。
各駅停車でいいから、そのかわり途中駅からの乗車は不可。
353東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 18:41 ID:6zW5S8wM
死んだじいちゃんと一回だけ2人で旅行したのよ。
今から10年前かね・・・。東急の車両ファンだったオレは
じいちゃんに頼んで旧5000系に乗っけてもらいに別所に行ったのよ。
5000系と5200系に二回ずつ乗ったよ。その当時でも東急5000系は
東急引退してから8年ぐらいたっていたから、感動しまくった。
目の前に目蒲線に走っていた、5000系が現れた時は懐かしすぎて
夢ごごちだった。中1の時だったかな・・・。
それださ、去年また5000系探しに、松本や福島行ったのよ。そしたら
7000系に変わってて、ショックだった。
ねえ・・・ムリだと思うけど、日本でまだ東急5000系と3000系が走っている
ところないかな・・・。工事用車両とかでもいいからさ。
オレ、池上に住んでて、思い出がたくさんあるんだ。
6000系とかも会いたいしさ。
お願いします。
354名無し野電車区:04/04/13 18:44 ID:ufgchNPW
コピペ?
355東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 18:46 ID:6zW5S8wM
ごめんよ。ほかの板にも出してるからさ。
でも、本当に知りたいのだ〜〜
356名無し野電車区:04/04/13 19:01 ID:ufgchNPW
なんか釣られそう…
357東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 19:07 ID:6zW5S8wM
ちがう!マジで釣りじゃないよ!!!
東急3000系は弘南鉄道か何かに行ったのは知っているんだけど
もう走っていないらしく、どっかないかなって。・・・。
ゴールデンウイ−クに行きたいからさ。

それでほかの東急車両(旧5000系とか)も乗りたいなって思った
だけ。情報ないからさ。
358名無し野電車区:04/04/13 19:09 ID:K11xBLXH
359名無し野電車区:04/04/13 19:13 ID:96fOKBN6
ちょっとは調べなさい
弘南に旧7000と6000(大鰐朝快速運用)
十和田7700
福島 7000
熊本 5000 
360東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 19:16 ID:6zW5S8wM
>>358〜359

ありがとうっす・・・(TT)
もう熊本まで行かないと5000ないのね〜〜
ああ、3000はご臨終??
361名無し野電車区:04/04/13 19:20 ID:96fOKBN6
3000は長津田に工場で頑張ってるよ
362東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 19:24 ID:6zW5S8wM
まだ動いているんですか!!!??
でも、一般の客はその勇姿を見られないんじゃ・・・・・
363名無し野電車区:04/04/13 19:27 ID:K11xBLXH
>362
こどもの国線に併置されている線路に止まっているし、工場の全景は
周辺道路からよく見える、恩田駅下車徒歩5分。
364名無し野電車区:04/04/13 19:29 ID:CKG3mV18
>>361
3000なら東急車輛の3001号(改番)が東急グリーンで走ってる。
365東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 19:31 ID:6zW5S8wM
あの、力強いモーター音は健在か・・・。
動くのですか??
366東急に思い出いぱ〜い:04/04/13 19:33 ID:6zW5S8wM
>>364

東急グリーンとは??
教えて君ですんまそんm(_ _)m
367名無し野電車区:04/04/13 19:44 ID:SbJyFZ+r
氏ね
368名無し野電車区:04/04/13 22:09 ID:eM29LTlK
放置汁
369名無し野電車区:04/04/14 15:39 ID:qzPOPX55
>>366
洗足池の澱みの色
370名無し野電車区:04/04/14 19:43 ID:DBZsBNhn
age
371名無し野電車区:04/04/14 23:47 ID:awRnUgGW
ピンクなのか薄紫なのか、はっきり成
372名無し野電車区:04/04/15 00:37 ID:Tp+wv5Lt
>>366
亀だが
東急グリーンはそのまま
緑色ってこと
昔は黄色と藍だったべ(平成元年には何編成か再塗装されたよね)
長津田の工場にいるのは後者
おれも一回くらい動いてるとこ見てみたいなぁ
いまだ引っ張り役はやってるみたいだよ  3000
373名無し野電車区:04/04/15 05:29 ID:8tV+ugJY
>>372
黄色と紺はほんの数年間で終わったよなw
あとはずっと緑亀・・・
374名無し野電車区:04/04/15 15:54 ID:/suv1jh6
旧3000系はマターリ走りでよかったね
今くらいの季節ならエアコンなくても問題ないし。
あの轟音も一枚扉も、好きだったなぁ。
375名無し野電車区:04/04/15 19:27 ID:TWXI/LAW
http://www.setagaya-line.com/toutetsu/
なんでここは無視するねん。今週末やっちゅうねん。
緑の3603に会えるで。
376名無し野電車区:04/04/15 19:31 ID:TWXI/LAW
あ、GWは動かんな。スマソ。
>>364 のはもう走ってへんで。放置してるんやてw
377名無し野電車区:04/04/15 21:56 ID:8tV+ugJY
>>376
入換作業してましたが?
378名無し野電車区:04/04/15 22:45 ID:w8eiPXDZ
>>375
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/hanami/2/550199.html
まだ十和田は0分咲きだぞ
本当に今週花見列車として実施できるんかいな
延期してGWあたりに実施した方がよさげに感じるのだが
379名無し野電車区:04/04/16 15:01 ID:3nipSsjU
おい!ピターソどうにかしる
380名無し野電車区:04/04/16 19:11 ID:2NZCltz2
>>378
今日現在の情報では一応「咲き始め」になったぞ。

とりあえず観桜つぼみ号にはならずに済むみたいね。
381名無し野電車区:04/04/16 22:07 ID:CqeOSZUu
2003Fが出場しましたね。
382名無し野電車区:04/04/17 01:26 ID:z99w+Jbh
岳南行けば緑の5000が放置されてるんじゃなかったっけ?
予備車ではもうはしってないのかな
383名無し野電車区:04/04/17 01:53 ID:eFZHOyVN
>>377
それはいつの話?
潰したとか動けるのは3499だけとかいろいろ変な噂が立つなぁ。。
384名無し野電車区:04/04/17 02:38 ID:EqYLb2Fb
もまいら、かってに東急掲示板で旧3000が話題になってるぞ。
385名無し野電車区:04/04/20 01:14 ID:dKeZn0uy
ダレモイナイ イタズラスルナライマノウチ
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
     幼 姦 マ ン
386_:04/04/20 02:30 ID:OTFQby/M
age
387名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/20 13:09 ID:ElJWcobz
蒲蒲線のネタだけど、以外と蒲田地区住民は知ってるものだね。
予算がおりた事まで知ってた。




蒲田地区住民は「別にイラネーヨ」って言ってたけど
388名無し野電車区:04/04/20 16:38 ID:Z+TfiKs6
そりゃぁ地元問題だもんな。
例えば、池上線が延伸!とかなったら、たぶん池上線沿線の非鉄でも話題になるだろうと思う。











まぁ、そんなことぜえええええええったいありえないから心配にも及ばないけどね。
389名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/20 16:46 ID:228KDyoj
>>388
友人は「蒲蒲線ができる」と信じていたよw

しかも「京急と乗り入れるよ」とも言っていた
390名無し野電車区:04/04/20 17:08 ID:VAHZ4mdM
蒲蒲線イラネ
100円バス使えばいいし
391名無し野電車区:04/04/20 18:06 ID:Z+TfiKs6
つーか、鉄道だけでもう2つも路線があるんだから、いらねーよ。
バスだって各方面からでてるんだし。
392名無し野電車区:04/04/20 23:54 ID:AFhJGJSP
東急多摩川線の地下化まだー?_
393名無し野電車区:04/04/21 04:09 ID:Z11g5aph
あと20年先。
394名無し野電車区:04/04/21 21:55 ID:71nKx8Qe
まじめな話、黒字化できない事業と結論が出てる。

なのになぜ調査費……。西○めぇ〜、なにを考えてる。
395名無し野電車区:04/04/24 00:52 ID:Fx3F8lZ5
7914F、電池の切れかけた目覚まし時計みたいなATS音が(・∀・)イイ!!
396名無し野電車区:04/04/24 04:17 ID:wrrxmu0o
今日、池上線が東京駅まで延伸した夢を見た。
397名無し野電車区:04/04/24 08:20 ID:d/olIy6w
>>395
つーか、東急ATSは速度照査付きで本来ならベルなしでよいような構造だからね。
398名無し野電車区:04/04/24 10:55 ID:Urqlrg64
西○さん、一度お会いしたけどいい人だったよ。
399名無し野電車区:04/04/24 15:13 ID:vibLGnpH
w
400名無し野電車区:04/04/24 19:25 ID:RO4cTrtN
>>397
ベル無しでどうする。なんのための「車警」なのかね。
401名無し野電車区:04/04/24 20:02 ID:GR7KOVqj
>>400
あの車警は東急ATSの登場が早すぎたがために搭載されてしまったもの。
現に民鉄ATSについては「速照は設置すべきだが車警は必要ない」という
運輸省の通達がでてたわな。
(ただし国鉄分割民営化によりその通達自体が効力を失っているが)
402名無し野電車区:04/04/24 21:48 ID:RO4cTrtN
>>401
でも通達が出て何十年も経ったけど、東急は必要と考えてるんだよね。
「ベルなしでよいような構造だからね」と書いたのが引っかかったのさ。

でもさ、車警の搭載がATSより先じゃなかったっけ。401のコメントもちっょと?なのだが。
403名無し野電車区:04/04/25 08:34 ID:SeCChFRm
toriaezu age
404名無し野電車区:04/04/25 09:26 ID:CaXq9TYk
>>402
説明が悪かったな。
「車警が削除されずにATSシステムが構築された」という意味ね。
405名無し野電車区:04/04/25 14:38 ID:SeCChFRm
よくわかりませんが
鳥インフルエンザ置いておきますね。
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--

おまけです。かわいがってください
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
406名無し野電車区:04/04/26 19:30 ID:80rW53fd
お待たせいたしました。東急、池上線を、ご利用いただきまして、ありがとうございます。
この電車は、西五反田行きです。途中の駅で、お降りのお客様は、中間、2ヵ所の出口より、お降りください。
次は、新蒲田、新蒲田です。大田区役所、最寄り駅です。多摩川線、蒲田駅とJR線蒲田駅ご利用のお客様は、お乗換えです。
407名無し野電車区:04/04/26 22:34 ID:Yz19XlVt
          γ⌒/^^/^-_    五反田!五反田!五反田!五反田!
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  ,,|~:::::|~:::::|~::::::::|~::::::/^:\_
      (丿:::::/~::::/~:::/~::::/~::::::/~:::::/~::::/~:::/^\
    ヘ()/()/~,,;;/~;;;;|~;;;;;|~;;;;;;;;|~;;;;;;|~;;;;;|~;;;;|~;;;/⌒\   (´⌒(´
   へ^〈;|;;;;;;|;;;;;~|;;;;;;;|~;;;;;;;|~;;;;;〈~;;;;;〈~;;;〈~;;;;|~;;;;|;;;;;/⌒) ≡≡≡(´⌒;;;
      ゙''゙゙゙'''゙゙゙゙゙''゙゙'''''゙゙゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙'''゙゙゙゙'゙゙゙゙゙''''''゙゙~~~゙(´⌒(´⌒;;
408名無し野電車区:04/04/26 22:43 ID:qNCayZp9
でも、東急だけに渋谷の工事の終盤と同時にやりそうだけどね。
東急の大計画も残ってないし… というか田園調布のときですらマジックだな思ったのにあっさり乗り切ったし。
今度の渋谷だって相当の大技。渋谷ほどの影響力はないけど、空港方面に路線引けるとなったら東急はやると思うナァ。
409名無し野電車区:04/04/26 22:52 ID:3MsADW/W
7900形列の車内放送を聴いてると、「車内での携帯電話の誤使用は・・」ってところだけ
すんごく音量がでかいような記がするんだけど・・。ちなみに、毎日池上線乗ってます?
410名無し野電車区:04/04/27 20:20 ID:KHMXaizV
>>395
8002みたいだな
チ チリチリ チリ リ …
411名無し野電車区:04/04/27 21:09 ID:EJNV8Srf
>>410
7600もそんな音だったような?
412名無し野電車区:04/04/28 16:51 ID:oNEPejf0
>>409
あとから録音したから、音量が違うのだと思われ。
413名無し野電車区:04/04/28 20:08 ID:YGD+0VYC
>>406
路面電車化?
414名無し野電車区:04/04/28 20:31 ID:oNEPejf0
新蒲田って区役所の方じゃなくね?環八のところだべ?どっちかって言うと矢口渡に近いのだが。
415名無し野電車区:04/04/28 22:07 ID:OxGUrkYl
足を組んだり、な・げ・だ・し・た・り…
あの運転手のフレーズ妙に耳に残る
416名無し野電車区:04/04/29 22:48 ID:5Dga3dgX
>>414
お前うんこくさいって言われるだろ?プゲラオpス笑藁w
417名無し野電車区:04/05/01 08:08 ID:ZdcmKEag
7906F運用汁age
418名無し野電車区:04/05/01 21:12 ID:u9Fd72Yr
age
419名無し野電車区:04/05/01 21:27 ID:r/x251vv
池上と蓮沼の間に「池上線」という喫茶店があるが、
いつも閉まっているみたい。誰か行ったことある?
420名無し野電車区:04/05/02 00:54 ID:9z7zz12k
婆様がやっているスナックじゃなかった?
421名無し野電車区:04/05/05 02:03 ID:7G9Fg/DL
モキュ
422名無し野電車区:04/05/05 03:49 ID:yVtIsto1
 
423名無し野電車区:04/05/06 01:41 ID:a1KORNv/
蒲田の鎌田係員
age
424名無し野電車区:04/05/06 03:39 ID:NDwF6xkq
age
425名無し野電車区:04/05/06 23:59 ID:a1CwU8Wn
今日の五反田17:46の蒲田行き
信号変わってさあ出発だとかおもったら
乗務員室のほうから
ジリリリリリとか永遠に響いてるわけですよ
何回もガチャコンガチャコンスイッチいじってんだけど全然だめ
挙句の果てに指令に通報
ちょうど反対にいた折り返し雪谷大塚行きの乗務員とそれに乗っていた助役
が集合その後どうにかATS正常にもどったけど
7603Fもうだめぽ・・・_| ̄|●
426名無し野電車区:04/05/07 00:31 ID:42hou81o
7906Fも調子悪そうだよね。いつも雪が谷の定位置にいる。
427名無し野電車区:04/05/07 01:51 ID:aSuIuyhm
7600系列もうだめなのか…
個人的に7700より好きなんだが…
その機械を直すことはできんのかね。それともそんなのに金を掛けるほどでもないのか。
428名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/07 19:26 ID:QNYYc8Kf
>>425-427
東横の1000系ワンマン改造とどっちが金かかるのかな?
429名無し野電車区:04/05/07 20:27 ID:LeARSrLV
日々直廃止のうわさもあるし、場合によっては危ないかも試練…。
全部1000になったら結構鬱だな。
430名無し野電車区:04/05/07 20:37 ID:SGDHNEIe
>>425
7603F、今日は03ウだったから、その事件はたいしたことがないと判断されたんだと思う。
ダメポというほどダメなわけじゃないのでは?

>>426
7906Fはどうやら本当にダメポみたいね。最近は動きも無く放置プレーだし。
431名無し野電車区:04/05/08 03:50 ID:mf+Y6B1p
 
432名無し野電車区:04/05/08 21:43 ID:X8xGnz9D
ageておこう
433名無し野電車区:04/05/09 13:12 ID:bbLNpr/L
保守
434名無し野電車区:04/05/09 18:49 ID:mb/L9dpv
>>429
平成19年に大きな動きが見られるとさ。
435名無し野電車区:04/05/10 12:11 ID:jksJNcPI
あと3年後じゃん
436名無し野電車区:04/05/10 17:44 ID:Gz2AnMDk
今朝の五反田駅はどうだった?
437名無し野電車区:04/05/10 20:29 ID:lzA1tGCr
>>436
ちゃんとありました。
438名無し野電車区:04/05/10 23:01 ID:mQTxXDk6
7600も7700ももういいよ。イラン。歯医者して18m版5000系と交換汁。
多摩川で5050やY500からこいつらに乗り換えるとあまりの落差に鬱。
439名無し野電車区:04/05/11 02:58 ID:xHFdlq/F
>>437
あったか。てっきり風に吹き飛ばされたかと思った。
440名無し野電車区:04/05/11 17:05 ID:wjGG2xLT
>>437
なるほど、そういう返事が出てくるとは・・・

で、昨日朝は遅れてたみたいだけど、どうだったのよ?
殺伐祭りにはならなかったのか?
441名無し野電車区:04/05/11 18:44 ID:n1WyVtUp
昨日の朝遅延してた理由がよくわからん。
池沼付近で「蒲田駅がいっぱいで・・・」
という車内放送があったけど五反田方面へ行く電車は一向に来ない。

池上線が遅延したうえに、蒲田から乗った京浜東北線も急病人が出たとかで10分くらい遅れて
なんだかんだで通学時間がいつもより30分くらい余計にかかった。

理由を明確にしろよ。そしてその改善案を述べろよ。
442名無し野電車区:04/05/11 21:00 ID:keiozYxh
>>440
プチ祭り程度は見た。
>>441
8時過ぎ池上では蒲田方面積み残し多数。
どうも車両が不具合だった様子。
蒲田に着く直前に一言だけ言った。

車両の不具合+雨+人大杉でセンサー反応しまくり、
この悪循環で遅れたんだと思う。

改善案なぁ…もうちょっと蒲田方面電車増やしてくれ。
443名無し野電車区:04/05/11 23:05 ID:II8SS69W
そんな理由だったのか。
石川台のホームから下り列車が3本見えた。
あんなダンゴ、初めて見たよ。
444名無し野電車区:04/05/11 23:36 ID:wjGG2xLT
まず7:55頃、下り洗足池を10ウの7905Fが5分遅れで発車したのを見た。
漏れはその1本あとの4ウ(5分遅れ)に乗ったが、まず雪が谷大塚手前で停車、
また池上手前で停車して、ここでようやく遅れの案内。
「ただいま先行列車が大幅に遅れております。このため池上駅も大変な混雑となっております模様です。」
案内どおり池上で人がたくさん乗車、最後尾の車両もめずらしく牛牛詰め混雑になり長時間停車。
そして最後に蒲田手前で入線待ちをし、結局約10分ほどの遅れだった。

上りの様子も観察していたが、03ウまではほぼ通常通りでその次の10ウが大幅な遅れだったみたい。
情報をまとめると、おそらく03ウの次の10ウの7905Fが車両不具合を起こしたのが元々の原因で、
そのせいで歯止めの利かない悪循環にはまったんだろうなぁ。
445名無し野電車区:04/05/12 13:23 ID:PyvdmsG1
改良策は4両化することです。
446名無し野電車区:04/05/12 15:26 ID:TcqY+Lku
7200の音がした
447名無し野電車区:04/05/12 15:31 ID:X6ov8U/7
無理
448名無し野電車区:04/05/12 17:15 ID:VNwGZ/z7
7906Fどこいった?
胡椒者リスト?
449名無し野電車区:04/05/12 17:32 ID:rf52GfVI
雪が谷のホームを1面3線にして2番線を折り返し専用ホームにすれば
運転間隔を詰められると思うがどうだろう。石川台方にホームを
延伸して行き止まり式の2番線を作る。
450名無し野電車区:04/05/12 23:52 ID:UdD6Zkzo
>>449
金はオマエがだすんだよな
451名無し野電車区:04/05/13 00:18 ID:Gzr+shIr
>>449
ホームの先から踏切まで50m位あったよね。両サイドが道路だから
拡幅するのが難しそうだけど現実的な案だと思う。
452名無し野電車区:04/05/13 00:31 ID:+0TnqLrW
便数増に伴う車両増備と雪ヶ谷車庫拡張、五反田駅の折り返し時間短縮にともなう保安装置改良

さて、この現実的な案を実現するのにどれだけの手間と時間と費用がかかるでしょう。
453名無し野電車区:04/05/13 03:55 ID:FdxcCbSH
そんなのにちまちまお金掛けるくらいなら、ずっとボロのままで貯めておいて一気に目黒線みたいにきれいにしちゃえばいいのに。
454名無し野電車区:04/05/13 12:04 ID:qAWbpuDD
五反田にこれ以上の頻度で乗客が改札に来たら、麻痺すると思われ。
今がギリギリのバランスなんだと思うよ。それに2号車なら雑誌読めるしなぁ。
この短距離路線で雪が谷折り返しがあるのが奇跡かと。
455名無し野電車区:04/05/13 14:13 ID:jEXTCYIY
7905Fは池上線ズコバコピストン運動中
7603Fは玉皮線飼い殺し
456名無し野電車区:04/05/13 17:48 ID:PCAMkWE3
>>454
煽りじゃないが、五反田利用者といっても、JRのほうから池上線に乗ろうとする人間からすればすでに五反田駅は麻痺していると思われ。
池上線から乗ってきた客が大量に幅を取り、場合によってはホームにいけない状態。大体これで1本電車を逃す。
それでホームにいけない人が改札付近にたまるのでさらに人の流れが悪くなり、池上線からJRへ行く人の流れが悪くなるという悪循環。
まぁもちろん客の量が全然違うから、半分ずつ場所を分けろとは言わないが、1列分くらいあけてほしい。
457名無し野電車区:04/05/13 22:29 ID:9pyThC1t
>>456
ほんまやね
458名無し野電車区:04/05/13 22:33 ID:eqrBTSBo
荏原中延が地下化されたのは、いつからですか?
459名無し野電車区:04/05/14 01:26 ID:cr9o6OKU
14、5年前
460名無し野電車区:04/05/14 02:26 ID:ditgIQRV
>>458
旗の台〜戸越銀座の立体交差化工事が完了したのが1989年3月18日。
461名無し野電車区:04/05/14 13:24 ID:D9f8JSNi
7906F、36ゥにて試運転アゲ
462名無し野電車区:04/05/14 13:50 ID:D9f8JSNi
自己レス。
車内では黄色のつなぎの人が何やら計測してた。
463名無し野電車区:04/05/14 15:24 ID:DMRmwOWq
>>458
サンクス
464名無し野電車区:04/05/16 09:15 ID:UZsjUgCS
池上線に最後に新車が入ったのっていつ?
465名無し野電車区:04/05/16 10:47 ID:/p1ka1qc
92年の1024Fが最後かと。
http://www5.big.or.jp/~hagi/rail/ikegami.html
466名無し野電車区:04/05/16 11:21 ID:yiSFbvRw
あの頃は画期的だった。
もう池上線には1編成すら絶対に新車が入らないと思っていた。
それが1000系の大量投入...
467名無し野電車区:04/05/16 23:40 ID:SLsILgpG
あれぇ
24Fって平成4年だっけ
確か5年だったと思うけれどなぁ
92年度ではあるかも
468名無し野電車区:04/05/17 13:37 ID:gChTItHi
旗の台の上りホーム、今朝みたら仮設階段に切り替わってた。
469名無し野電車区:04/05/18 20:39 ID:zg216D/o
18mの6000系
凵\(\・∀・) まだぁ?
470名無し野電車区:04/05/19 01:20 ID:q/RfCnaz
もう弘南鉄道にいるよ〜ヽ(´∀`)ノ
471名無し野電車区:04/05/19 07:54 ID:i1VfvGZh
奥沢の車庫って使うの?>>池上線
472名無し野電車区:04/05/19 15:17 ID:UWYHFFRr
使わないよ。雪ヶ谷のみ。車輪を削り節にするときは別だけど。
473名無し野電車区:04/05/19 16:40 ID:D6baV+z+
>>472
車輪削るときは長津田ですが?
474名無し野電車区:04/05/19 16:48 ID:MSrVP9k/
ハァ?
475名無し野電車区:04/05/19 21:16 ID:4Z4BvVJM
ダイヤ乱れアゲ
476名無し野電車区:04/05/19 21:33 ID:vp24kR3F
自動車大往生だってさ
477名無し野電車区:04/05/20 11:22 ID:i+jrUrdn
>>473
だから、別ですがって書いてあるだろ?
478名無し野電車区:04/05/20 22:34 ID:XJSZRmh4
えと、奥沢は使わないよ、というふうには読めないわけで。
奥沢の留置線は目黒線の車両のみだよ。
検測中のデヤが一休みすることはあるが。

と書こうよ。
479名無し野電車区:04/05/21 01:50 ID://gF9X6e
最近転削回送やらないな
480名無し野電車区:04/05/21 09:14 ID:R1qe3kIH
>>477
文章の書き方が下手糞だからそういう誤解をされるんじゃない?
481名無し野電車区:04/05/21 14:42 ID:dozAH/m0
あーあー俺が悪かった。
文章の書き方をもうちょっと勉強してから参加するよ。
ごめんなー。
482名無し野電車区:04/05/23 05:37 ID:fl4whI2b
つーことは多摩川線の分も雪が谷に押し込んであるのね。
483名無し野電車区:04/05/23 11:16 ID:lD8Docyj
>>482
目黒線はATCだから多摩川線の車両は単独では走れないので
雪が谷を拡張して池上多摩川共通運用になってる和気。
484名無し野電車区:04/05/23 11:35 ID:JyGO9fu+
そういや田園調布と多摩川の間の連絡線はATC?ATS?
485名無し野電車区:04/05/23 12:38 ID:vn9Dm/CJ
ATO
486名無し野電車区:04/05/23 20:44 ID:oSwKa0AJ
あのー、さっき12年振りに多摩川線(当時目蒲線)乗りましたが、
7715Fどうしちゃったんですかアレ!!
かなり強引に2000フェイスブチ込みましたな。
ま、アンバランスさに萌えたが。
487名無し野電車区:04/05/25 12:11 ID:QrBoSKPb
>>486
まず12年前に7715Fが居なかったことに突っ込もう。
488はしのえみお:04/05/25 14:29 ID:AKCGNYkn
あのー、鎌田じゃなくて蒲田なんですけど〜、 なんか納得いかないなぁ
489名無し野電車区:04/05/25 19:48 ID:vpB+6gNs
君もずいぶん粘着だね。
490名無し野電車区:04/05/25 19:53 ID:5Qg+JuEN
>>487
そりゃいないさ
491名無し野電車区:04/05/25 20:22 ID:vpB+6gNs
ほかの7700と比べてって事じゃないの?
492名無し野電車区:04/05/25 21:47 ID:CbuHqCUl
>>487
>>490
>>491
496です。アレからどーしても気になって、あれこれ調べてみたら、
先頭車化改造された編成なんですね。
てっきり12年前には更新されてた7700の、
更に更新車なのかと思ってしまいまして。
スレ進行止めてしまってスマソです。
493名無し野電車区:04/05/25 21:53 ID:CbuHqCUl

ゴメソ。486です。
494名無し野電車区:04/05/25 22:34 ID:32lrFr51
>>492
そう。
7912F,7913F,7914Fを池上線に転属させるために4両→3両化したときに余剰となった
サハ7950形の7962,7963,7964をMc+T+Tcに改造した編成だね。
495名無し野電車区:04/05/26 14:21 ID:aVTTzeTW
>>494
7915Fって1M2Tだったっけ?
496名無し野電車区:04/05/26 15:02 ID:nIMFjT4D
>>495
2M1Tです。あの編成だけMcにSIVつんでます。
497494:04/05/26 17:17 ID:sc2ik4yA
>>495
ごめん。間違えますた。
←蒲田 Mc7715+M7815+Tc7915 五反田→
ね。
クハ7915の台車には軌条塗油器がついてます。
498名無し野電車区:04/05/26 21:20 ID:B7UUlBR4
保守
499名無し野電車区:04/05/27 01:00 ID:TRO4rfzO
7915Fの種車は3両ともサハ7950だから、
デハ7715改造時とデハ7815の7915F組込時に電動台車への振替を行って、
そこから捻出した付随台車をクハ7506、クハ7508に履かせてパイオニアを玉突き捻出、
なんてやってたね。

因みにデハ7815は、7912Fに組み込まれて試験運行していた時は
まだ元の付随台車を改造して使っていたんだよな。
500名無し野電車区:04/05/27 01:04 ID:TRO4rfzO
ごめん自己レス。台車捻出先はクハ7501、7508だった。
クハ7506は7600になったんだった。だいぶ7200が活躍していた頃の記憶もあやふやになってきた・・
501名無し野電車区:04/05/28 04:38 ID:RG8lfh6w
すきま風吹く(?)古い電車。
汚物なんかよりずっと古い訳だが・・・。
頭部2000も鯨もいなくなったがそれでも東急でがんがる弁当箱。
東急車輛救済策の対象にもならない池上線・・・。
502名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/28 13:22 ID:8czOU898
鯖重杉
503名無し野電車区:04/05/28 15:26 ID:SFMPhut0
ずっと放置プレイの7906Fが心配な今日この頃
504名無し野電車区:04/05/29 00:57 ID:CDpmR43K
8021Fは騒がれてるが、7906Fについてはあまり言われてない・・・
505名無し野電車区:04/05/29 17:03 ID:OUG3w7HY
>>504
それが東横と池上の差だ。諦めるしかないべ。
506名無し野電車区:04/05/29 21:18 ID:UDGuJfbP
8021Fは、東横で唯一残った、前面幕車だし・・・
507名無し野電車区:04/05/30 00:19 ID:W3/c+7eI
最近は7906Fの試運転やってるの?ちょっと前はちょくちょくやってたみたいだけど。
508名無し野電車区:04/05/30 01:12 ID:o6lM6Xr5
もうちょっと車両数増やしてくれない?
509名無し野電車区:04/05/30 01:13 ID:o6lM6Xr5
もうちょっと車両数増やしてくれない?
510名無し野電車区:04/05/30 15:25 ID:vlJ2wpOK
池上線に5000系導入キボンヌ
511名無し野電車区:04/05/30 16:21 ID:aOoXT9Ob
>>508-510
新6000が入るまであと5X年の辛抱です。
512名無し野電車区:04/05/31 21:11 ID:mp/ZnhCx
VVVF率100% AGE
513名無し野電車区:04/06/01 06:49 ID:pyp10vfU
よーろーせんとかよりはマシだな。
514名無し野電車区:04/06/01 22:39 ID:tPUMtsxy
>>511
多分俺はそのころ寝たきりになっていて、旗の台の昭和大学病院の病室から見ることになるかもなぁ。
515名無し野電車区:04/06/01 22:40 ID:tPUMtsxy
ところでさぁ、洗足池になんか新しいの建つの?
あのゴルフ場を改装してるだけ?それとも何かできるのかなぁ。
516名無し野電車区:04/06/02 09:43 ID:Hk+Qbs88
ゴルフ練習場部分がマンションになる
スポーツクラブ部分は残るらしい
517名無し野電車区:04/06/02 15:18 ID:vmQfhLMD
そうなんだ。レスサンクス。
じゃあ洗足池や池上線がさらに混むってことだね。
518名無し野電車区:04/06/03 23:16 ID:uRb5yIX8
>>517
大丈夫。
池上線の客自体はここ数年ほぼ毎年減り続けている状態で、混雑は年々改善されてるから。
特に定期客の減少が著しい。
519名無し野電車区:04/06/04 00:09 ID:nMVLQxt3
そうなんだ。体感的にはだんだんこんでいるように思ったけど、実は減ってたんだね。知らなかったよ。
520名無し野電車区:04/06/04 07:48 ID:GDf5t5cw
全体としては微減傾向だが、千鳥町や池上などマンション開発が
進んだところだけは増えてるって感じだね。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index04.shtml#ikegami
521名無し野電車区:04/06/04 19:27 ID:ZbukH+ZZ
五反田の駅前のマンション?になるところ、(マックがあるビルの向かい)まだ全然できないね。
まぁできてもそこの住民には池上線はほとんど利用されないと思うが。
522名無し野電車区:04/06/04 19:41 ID:/TPinoSO
>>517-520
平成14年度版都市交通年報より

年間輸送人員の推移(単位:千人)
===定期=定期外==計
昭40=58,513==30,419=88,932
=50=51,393==28,076=79,469
=60=49,442==28,763=78,205
平=7=48,915==29,881=78,796
==8=48,064==30,314=78,378
==9=48,008==29,863=77,871
=10=46,307==29,878=76,185
=11=45,461==30,130=75,591
=12=44,866==30,834=75,700

最混雑1時間の混雑率(単位:%、大崎広小路→五反田)
昭40:230 昭50:183 昭60:159 平7:134 平8:137 平9:137 平10:135 平11:131 平12:128

この他、最混雑1時間の通過人員では、昭和40には15,064人いたのが平成12では10,230と大幅に減少している。
523名無し野電車区:04/06/04 19:51 ID:ZbukH+ZZ
かなり減ってるってことだな。
でも都営浅草線泉岳寺−西馬込間が開通したのが1968年(昭和43年)の11月のことだから、
それ以降は幾分そっちにシフトしたってことも考えられるな。
524522:04/06/04 22:43 ID:/TPinoSO
補足しておく。

最混雑1時間の輸送力についてだが、
昭和40年には21本の列車が3両で6,553人の輸送力だったが、
昭和50年には1本増えて22本となり輸送力は6,996人へとアップしている。
昭和60年は車両の置き換えの関係なのか、列車本数等は変わらないのに輸送力は7,128人に。
平成7年以後は一定して7,986人の輸送力があるため、
結局、30年間で輸送力は1,400人近く増えたわけで、混雑率の低下というのにはこういう要素もあるんだと思う。
もちろん客が減っているのも確かだが。

それから>>522のデータは大崎広小路→五反田間のデータであり、
一番混雑する戸越銀座→大崎広小路間のデータではないことにも注意すべきだし、
またデータは編成全体での話だから、先頭車だけで考えればもっと混んでいるはずだし、
後ろよりならもう少し空いているはずだ。
525名無し野電車区:04/06/05 03:37 ID:vYz2pFOf
まあ全国的に減ってるからなあ。少子化やらなんやらで。
それはそうと、土曜の午前中から昼にかけて混んでるよな。
526名無し野電車区:04/06/05 17:18 ID:cDGorr0A
昼はいつも込んでるよ。
十二時の北行とか結構きつい…
527名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/06/05 18:11 ID:pcdMr2Cd
1000系だらけなのも(・∀・)イイ!!

ブレーキ改造すればもっと(・∀・)イイ!
528名無し野電車区:04/06/05 20:02 ID:cDGorr0A
1000系オンリーにして、9000系の鳴き声にしてくれたら最高。
529名無し野電車区:04/06/05 20:19 ID:KsoGZK1+
>>528
あのGTOVVVF初期車の音か?時代と逆行してるぞ。
530名無し野電車区:04/06/07 17:38 ID:UhzfbHks
東急五反田駅から目黒方向を見たときに左手に見えるソープどうよ?
531名無し野電車区:04/06/07 19:37 ID:CMWZUhdS
>>530
あれは風呂付きのヘルスでソープのサービスはない。
http://www.skip.co.jp/sennyu/report907.html
http://tokyo.cool.ne.jp/ekimaefan/rep09.html
532名無し野電車区:04/06/07 22:51 ID:HX7gDojk
>>530
あれこそ、池上線クオリティーだと思う。

ほかに池上線クオリティーだと感じるのは、

・洗足池を長原方面に少しいったところにあるモスバーガーの手前の、線路下の狭い通路を通ったとき。
・大崎広小路から五反田に向かうとき、線路の間にある右下に見える橋と家が合体した建物?の、超ぼろい屋根を見たとき。
・「蒲 田 方 面 近 道」(これは再開発でもうすぐなくなるのだろうか…)
・洗足池駅の切符売り場の監視カメラの上のツバメの巣。

あたりかなぁ。
知ってる人にしか分からないネタでスマソw
533名無し野電車区:04/06/08 00:28 ID:g5HbZQvD
>池上線クオリティー

・新幹線、横須賀線を跨ぐ御嶽山駅ホーム
・出入りの不便な雪が谷車庫
・戸越銀座(なんかもうパチモンくさい響き自体が)
534名無し野電車区:04/06/08 06:08 ID:7S9I0qVM
>>533
>・戸越銀座(なんかもうパチモンくさい響き自体が)
失礼な!戸越銀座と言えば、銀座もどき呼称の元祖だぞ(w
535名無し野電車区:04/06/08 06:26 ID:Zaf7rbbf
関東大震災で壊滅した銀座の煉瓦で道造ったからな
536名無し野電車区:04/06/08 12:46 ID:r6qClz5T
終電の接続待ち
南武線が遅れる→溝の口で田都上りが遅れる→二子で大井町線が遅れる
→二子で田都下りの接続待ちをするとさらに大井町線が遅れる
→自由が丘で東横の接続待ちをするとさらに大井町線が遅れる
→→→旗の台で池上線の最終雪が谷大塚行きが遅れる

旗の台を0時47分の定刻で発車するのは大変。
537名無し野電車区:04/06/08 15:00 ID:kkROg7mY
蒲田で車両胡椒発生。
雪が谷大塚から特発便がでてます。
538名無し野電車区:04/06/08 18:40 ID:lkH+35Wo
本当に
「蒲 田 方 面 近 道」
なんだろうか?
539名無し野電車区:04/06/08 19:28 ID:lZxRqDvL
>>537
たいした故障じゃないんだろうか。
当該車両わかる?7600だったら、ちとこわいな。
540名無し野電車区:04/06/08 19:47 ID:kkROg7mY
>>739
漏れは特発便に乗ったんで故障車は分からんなあ
ちなみに特発は06ゥ7913Fだった。
541かってに運用板より:04/06/08 21:17 ID:swkCS5Oy
06/08(火)
【池上線・東急多摩川線】
01:1017 02:7915 03:1021 04:1020 05:1022 06:1015→7913 07:1016
A08:1024 P08:1013 A09:---- P09:7910 A10:1014 P10:7601 A11:---- P11:1014
A12:7910 P12:7603 A13:7903 P13:7905 A14:---- A15:---- A16:----
朝間の雪が谷留置:2#7913・3#7906
昼間の予備編成:----

21:7914 22:1012 23:1023 24:7902
A25:---- P25:---- A26:---- P26:---- A27:---- P27:7908 A28:1013 A29:---- A30:1019

本日14:40過ぎ、池上線蒲田駅で車両故障がありました。またこれと関連してか06ゥは車交が行われたようです。
時刻的に見ても、14:40頃というと06-141レが蒲田駅に到着するころですので、おそらく1015Fが故障を起こしたものと思われます。
7906Fが運用離脱状態の中、1015F?の故障も発生したようですので、状況次第では明日以降朝の予備車なしという状態となるかもしれません。
542名無し野電車区:04/06/08 21:31 ID:lZxRqDvL
>>540
>>541
サンクスです
543名無し野電車区:04/06/09 00:53 ID:TA0+6h6D
1000系まで故障・・・・

もうだめぽ
544沿線の皆様にお尋ねします:04/06/09 01:02 ID:sgpnBUwn
 実は自分,近々五反田勤務に転勤になるもので,池上線沿線への移住を考慮中です.

 そこで質問なのですが,終電が無くなった後タクシーで帰る破目になった際に,深夜料金で例えば二千円分だと,

どの駅あたりまで行けますでしょうか?

 スレとは趣旨違いのカキコで恐縮ですが,何卒宜しくおねがいします.

545名無し野電車区:04/06/09 01:11 ID:C2r+Fr9s
雪が谷大塚までは2500円だった。
546名無し野電車区:04/06/09 01:34 ID:K4/8bsKD
2,000円ピッタリなら旗の台ぐらいまでじゃね?
547名無し野電車区:04/06/09 02:09 ID:Syh9Dtkc
五反田から池上線方面だったら中原街道使うものと思われるけど、夜は中原街道すいてるからねぇ…。
ちなみに俺が五反田から洗足池まで歩いて帰ったときは1時間半ちょっとかかった。でも歩けない距離ではないなと思った。
548名無し野電車区:04/06/09 02:44 ID:JZaJTpYO
中延まで40分
549名無し野電車区:04/06/09 21:27 ID:xS+1m0Dq
>>544
洗足池のチョット手前だが2000前後、だな。
なぜ300円くらいの差が出るのか、よーわからんが、
個人タクシーの方が安く出る傾向のような気がする。
550544:04/06/09 23:10 ID:bggennZM
>>545-549
皆々様,どうも大変有難うございました.

旗の台から雪が谷大塚の間でアパートの物件をあたってみます.
551名無し野電車区:04/06/10 00:45 ID:dcbT+Gjo
>>550
旗の台までで1900円弱でした。
ただ、深夜の割り増し料金だと、これとは結構違う金額になるような気がします。
ちなみに、五反田はタクシー乗り場じゃない場所(繁華街の中)にも、タクシー
が常駐しています。
552名無し野電車区:04/06/10 01:18 ID:CpGvzLrJ
>>550
この辺はほかの都内に比べてちと割高だけど、田調とか成城ほどじゃないし、ヽ(´ー`)ノ マターリしてて都心にもすぐ出れるのでマジお勧め。
553名無し野電車区:04/06/10 01:25 ID:8aMoK7S8
個人タクシーは最近深夜割増を3割引から2割引に引き下げたんだよ
554名無し野電車区:04/06/10 01:56 ID:4Ug7w+dV
>>553
3割引から2割引になったんじゃ値上がりしてるじゃん。
「引」はいらないんじゃ?
555名無し野電車区:04/06/10 02:00 ID:hdtdRj0S
すいません質問です。
五反田から池上までの切符を買って、池上の改札を出ずに
五反田行きの電車に乗ります。(駅名は例です)
この時、今持っている切符で五反田の改札は出られるのでしょうか?
556名無し野電車区:04/06/10 02:03 ID:CpGvzLrJ
>>554

割り増しの間違いだと思われ。深夜割引なんてサービスは聞いたことがない。

>>555
無理です。五反田に入場するだけなら入場券が必要で、
その例のように折り返し乗車するなら、池上〜五反田の乗車券が必要です。
557名無し野電車区:04/06/10 13:27 ID:rygYNX3B
>>556
ありがとうございます。
前から気になってたんですっきりしました。
558名無し野電車区:04/06/10 21:42 ID:CpGvzLrJ
よく大崎広小路の中学生(どことはいわない、某学校の生徒)が、五反田まで折り返しやって、座席を占領してて、
そこにすかさず車掌が「大崎広小路から乗車しましたよね?五反田までの切符を見せてください」といった。
そいつらは大崎広小路〜蒲田方面の定期しか持っていなく、全員見事に220円徴収されてました(行き+帰りの分)。
まぁ本当なら定期回収+220円+増運賃徴収されてもいいところを220円で許してくれていたのは彼らにとっては不幸中の幸いといったところだろうか。
559名無し野電車区:04/06/10 23:09 ID:lF0uBAKO
>>558
ワンマン運転の路線で車掌がいる事字体に疑問を持たなかったのだろうか?その厨房どもは。
560名無し野電車区:04/06/11 00:01 ID:oZRVadxk
>>558
大崎広小路までじゃなくて、五反田までの定期作っちまえばいいのに。

五反田までで作ると定期料金が上がっちまう駅だと、旗の台と久が原か。
561名無し野電車区:04/06/11 00:05 ID:KG386BoL
学割定期を買ったことがない>>560

証明書の区間でしか買えないんだよ。
五反田まで買うとなると、通学定期ではなくなってしまう罠。
562名無し野電車区:04/06/11 00:09 ID:841NZ5SC
いえす。
通学定期は最寄り駅から最寄り駅までしか買えないのです。
563名無し野電車区:04/06/11 00:12 ID:hsnBMWz2
>>550
当方洗足池ですが、五反田からなら深夜でなければ1500円程度です。
深夜だと2200円くらいはします。
それから銀座からだと5000円程度でしょうか。

>>560-561
その某中高は池上線の場合五反田からの通学を認めてないらしいからねぇ。
564名無し野電車区:04/06/11 00:20 ID:DTBkyf+B
てゆーか何で車掌居るんだろう?
565名無し野電車区:04/06/11 11:34 ID:841NZ5SC
>>564
きっと折り返し乗車がひどくて、見せしめ的に捕まえるためでは?
そいつら、五反田に着いた途端、マナー悪くいすを占領するんで、結構たち悪いですよ。
五反田で整列乗車してるのがばかばかしくなってくる。
それで金払ってないのでは、東急も何か手を打たねばと思ったのでしょう。

たまに東急の方が移動か何かのために電車に乗ってる場合がありますが、そういうのではなく、捕まえるためだったと思います。
566名無し野電車区:04/06/11 15:55 ID:3ITHDrvt
今朝は数ヶ月ぶり?に7906Fがパン上げてたな。定位置だったけど。
567名無し野電車区:04/06/11 17:23 ID:H6yVTTvm
>>565
そんなんが将来の坊さんだからタチ悪いよな
568名無し野電車区:04/06/12 21:58 ID:tdN2Ko3m
>>567
まあそんなもんじゃね?
569名無し野電車区:04/06/12 23:46 ID:dyW98jIO
おまいら、今日4ch見たか?
570名無し野電車区:04/06/12 23:50 ID:xotpUa5g
なにやってた?池上線特集?


まさかな
571名無し野電車区:04/06/13 00:00 ID:IBp7+uS1
とおもったら、途中下車のたびかぁ。
東京板に書いてあった。
572名無し野電車区:04/06/13 00:01 ID:6EDfN8On
おいおい、某さんなんのは金で入って来た物京学部の手裸のご子息だけ
573名無し野電車区:04/06/13 13:04 ID:Klj1UwXU
>>566
パン上げしてることはたまにあるし、
先日はまた試運転やってたみたいだから、通電はしてるはずだよ。
しかし7906Fは留置線3番線が大好きだねぇ。いつもほぼあそこにいるね。
あそこだと出入りしやすいんだろうけど。
574名無し野電車区:04/06/14 01:09 ID:nLlAFqlH
大井町線の大井町行きが旗の台に到着すると、駅員氏が池上線への連絡
階段の近くにある電話みたいなので短く通話している様子だけど、相手は
池上線のウテシだろうか・・・
575名無し野電車区:04/06/14 01:16 ID:2cixfjLN
>>574
相手は俺だよ。
電車が着たら連絡するように行ってある。
576名無し野電車区:04/06/14 01:17 ID:qMEGe9SF
池上線は駅多すぎ

たまーに車掌も乗っているよ
577574:04/06/14 01:19 ID:nLlAFqlH
スマソ
大井町線の最終大井町行きが、に訂正です。
>>575
(^_^)
578名無し野電車区:04/06/14 07:55 ID:poZDSOKu
>>577
最終ならオイラだよ。
579名無し野電車区:04/06/14 09:03 ID:qNf3tB0c
来週のぶら旅は、池上線だね
580名無し野電車区:04/06/14 09:19 ID:2cixfjLN
あれ?来週なの?
581名無し野電車区:04/06/14 23:17 ID:s6pb/Mh0
582名無し野電車区:04/06/15 23:25 ID:ZFK2p17A
勤務地が新橋なんだが、
山手・五反田経由より京浜・大井町経由の方が6分終電が遅いのね。
知らずに今まで五反田からタクシーに乗ってたよ・・・
583名無し野電車区:04/06/16 21:41 ID:l17iTKYt
>>582
着駅はどこでつか?
584名無し野電車区:04/06/16 22:03 ID:v+k/LEY8
>>583
いや、深夜に出社する日テレ社員かも知れんぞ
585名無し野電車区:04/06/16 23:07 ID:h+WLcpTY
>>583
雪が谷大塚。

五反田経由の場合 新橋0:11→0:25五反田0:29→雪が谷大塚0:40
大井町経由の場合 新橋0:20→0:31大井町0:33→0:40旗の台0:47→雪が谷大塚0:52

9分遅くなるね。

それから今ふと思ったが、↓は可能?
新橋0:20→(大崎行き)→0:30大崎→(徒歩)→大崎広小路0:38→0:52雪が谷大塚

大崎→大崎広小路の8分乗り換えは可能かな?
586名無し野電車区:04/06/16 23:16 ID:3HITDPP9
>>585
蒲田経由の方が1分速く着くね。
新橋0:20→0:37蒲田0:41→雪が谷大塚0:51
587名無し野電車区:04/06/16 23:16 ID:cJW6kdVp
>>585
やって出来ない事は無いだろうけど、旗の台で階段を上り下りするほうがマシだな。
五反田経由の定期券を持っている人にとっちゃ大井町経由は\280の出費か...給料日前だったらやるかも。(w
588名無し野電車区:04/06/17 00:31 ID:PmknqlA8
新橋なら都営浅草線もあるでそ。五反田6分乗り換えがきついけど。
新橋0:21→0:31五反田0:37→雪が谷大塚0:52
589名無し野電車区:04/06/17 03:33 ID:gSrW+8wl
>>585
大崎→大崎広小路の8分乗り換え

よほどの体力がない限り無理。
590名無し野電車区:04/06/17 04:07 ID:2RQvOnj3
やってできない事は無いけどまだ五反田6分乗り換えの方が楽だな。
591名無し野電車区:04/06/17 04:45 ID:mN8oka+I
五反田の終電に出られた後は、0:55発の池上警察署ゆき深夜バスを使う。
といっても、五反田〜長原と、久が原・千鳥町・池上の
二国から歩けるところに住んでる人限定だけど…
592名無し野電車区:04/06/17 12:36 ID:z2gew8P1
反02系統の深夜バスってそんな遅いんだ。今度使おう。
23:35 23:55 24:15 24:35 24:55
593名無し野電車区:04/06/19 23:51 ID:obXbMIJP
ピク東急特集記念age
594名無し野電車区:04/06/20 00:03 ID:Z+t5DCH4
>>501
>東急車輛救済策の対象にもならない池上線

いやいや、去年、1000系の冷風吹き出し口の整風板押さえ交換で
良くも悪くも救済策講じてたぞ?

亀レススマソ
595名無し野電車区:04/06/20 22:50 ID:Oom+yWZ2
今雪ヶ谷の車庫見てきたけど、車庫の間にある(?)踏切を渡って田園調布本町側に進むと(田園調布郵便局の裏に出る道)、
かなりぎりぎりに1000系がとめてあるんだね。
住宅街からいきなり電車の顔が見えるのも、面白い。
596名無し野電車区:04/06/22 18:20 ID:/2CDzsWz
てか久々に池上線乗ったけど、東横とか田都に新車入れてないでこっちに豆乳汁!1000はまだしも7600とかいつまであんなブォロ使う気だ?
597名無し野電車区:04/06/22 18:37 ID:iB0LFLdj
>>596
ここは耐久試験場ですよ
598名無し野電車区:04/06/22 20:56 ID:wI2yqDmV
>>565
今日東急東横に京急のウテシが乗ってた
すれ違いすまそ
599大井スレ住人:04/06/22 22:58 ID:cdAOzDNN
>>597
大井よりはるかに、マシ。
ウチはゴミ捨て場
600名無し野電車区:04/06/22 23:01 ID:iB0LFLdj
>>599
まぁまぁ、そっちも急行がはしればだいぶましになるんじゃないっすか?
相変わらずお互いひどい目にあってるのは確かだけど。
601名無し野電車区:04/06/22 23:01 ID:m7TIwmlh
600!!!!!!!!!!
602名無し野電車区:04/06/23 02:00 ID:oCst/8/B
目蒲三線
603名無し野電車区:04/06/24 13:09 ID:TtSAMoUq
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088049518/
【また】田園調布で駅員2人襲われる【田園都市線】

これがチョンの巣窟東急の実態w
まさに東急クオリティw
見事なまでの低民度ですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無し野電車区:04/06/24 19:18 ID:K70A9wDh
池上線スレにも張ってあるよ...
605名無し野電車区:04/06/24 20:59 ID:HQjRPHFy
今朝は7906Fがいつもの場所にいなかったな
606名無し野電車区:04/06/24 21:04 ID:75/PLow/
誰がヌー速にスレ立てたのか知らんが、イタいスレタイだ・・・
607名無し野電車区:04/06/25 00:17 ID:V6ezDNmw
今更だが、
>>407
不覚にもワラタ
608名無し野電車区:04/06/25 16:34 ID:qaVa3tkw
長原ーオリンピック
久が原ーサミット
池上ー生協、オオセキ、いなけや
蒲田ーマルエツ
609名無し野電車区:04/06/25 19:05 ID:vhCn3PMm
7906F運行開始してないか?
610名無し野電車区:04/06/25 20:57 ID:BH6rv8eh
>>608
石川台―ピーコック
611名無し野電車区:04/06/25 22:47 ID:MGZfB1he
>>608
>>610
五反田−東急ストア
長原−東急ストア
雪が谷大塚−東急ストア・オオゼキ
御嶽山−ジャスコ・オオゼキ
蒲田−イトーヨーカドー・東急ストア
もおわスレ無く。
612名無し野電車区:04/06/25 23:39 ID:GKjN8U0K
戸越銀座ーオオゼキ
613名無し野電車区:04/06/25 23:52 ID:1S2ZTkvO
大崎広小路−ゆうぽうと
荏原中延−東急ストア
旗の台−J−BOX
洗足池−セブンイレブン
千鳥町−ampm
蓮沼−スリーエフ
614名無し野電車区:04/06/26 08:40 ID:+iDDNLhU
半地下駅とターミナル駅と検車区のある駅は東急ストアがもれなくついてくる
615名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/06/26 21:50 ID:fOrimk/e
蒲蒲線と聞いたら家族が絶叫していた。













蒲田=オカマってか?
616名無し野電車区:04/06/26 21:59 ID:g5sstM1H
おいらの知り合いに大田区のなんか区の仕事してる人から聞いたんだけど、蒲蒲線のトンネルはすでに完成してるらしいょ
617名無し野電車区:04/06/26 22:09 ID:5o0jzIiQ
あーゆーのは完成とは言わない。
準備工事とか対策済みとか、空間確保とか。しかも区役所の下だけだし。
618名無し野電車区:04/06/26 22:24 ID:FYI+79vd
おまんこ
619名無し野電車区:04/06/26 22:29 ID:Baip37Rk
完成とは、普通、車両が走行できる状態を言うだろう。
620名無し野電車区:04/06/26 22:53 ID:gbvy5zZd
池上キワコ
621名無し野電車区:04/06/26 23:44 ID:+CoBgloN
>>619
ハァ?
622名無し野電車区:04/06/26 23:53 ID:eygBOX/0
☆★☆出没!アド街ック天国☆★☆ !!蒲田!!
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/040626/
623名無し野電車区:04/06/27 00:00 ID:cIpE19pg
>>621
絡まなくていいよ。
624名無し野電車区:04/06/27 00:28 ID:dzhWymCM
アド街、蒲田特集なのに千鳥町の旅館観月がでてきますた
625名無し野電車区:04/06/27 01:36 ID:xLYUbq66
蒲田じゃないところも出てれば、
良いとは言えないところも出てますた。
626名無し野電車区:04/06/27 03:03 ID:VL+To35Y
見ようとしたら家族にTV占拠されてたよ…再放送はまだかな
627名無し野電車区:04/06/28 01:43 ID:s3xb6uej
バカな香具師がこんなスレを立ててしまった模様。

【JR蒲田】「蒲蒲線」を語る!【東急蒲田】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088323766/l50
628名無し野電車区:04/06/29 13:48 ID:pitvIK3K
弁当箱汚物の出入り口付近につり革が増設されてた。
既出?
629名無し野電車区:04/06/29 16:34 ID:NWp7ne/0
弁当箱汚物なんてありませんが・・・
ヴァカですか
630名無し野電車区:04/06/29 17:49 ID:WRL1BFil
>>628
マジレスすると、
7700のつり革増設は確かこのスレでは全然話題になってなかった気がするが、
一部のファンサイトでガイシュツ。12編成中8本が増設済みの模様。
631名無し野電車区:04/06/29 19:00 ID:cjz0ddL2
まだ汚物を使う気か…
632名無し野電車区:04/06/29 19:06 ID:STsXCQwa
汚物、汚物っていうけどさ、1000系と何が違うの?
床下はVVVFに更新されているし、室内更新もしている。
側面表示器がないけど(一部除く)、朝と夜に若干
雪が谷大塚止まりがあるくらいでさほど不便でない。
633名無し野電車区:04/06/29 20:26 ID:P5panHFS
>>632
外観、音、1000よりもせまっくるしい車体、ノイズ交じりのガラガラ声おばさんの放送、
ドア横に立席スペースなし、椅子の座面が低いような気がする、くらいじゃない?
634名無し野電車区:04/06/29 20:52 ID:dWjwRa+z
>>632
8000ぽい車内が汚物
635名無し野電車区:04/06/30 11:05 ID:7Y5EF4aK
>633-634
冷房が激しく効かないのモナー
636名無し野電車区:04/06/30 11:46 ID:LcOuP1nE
ドアーがスムーズに開かない。
637名無し野電車区:04/06/30 16:54 ID:naPENono
汚物箱って東武30000のことじゃなかったの?
638名無し野電車区:04/07/01 23:25 ID:sKs0+lhP
昨日の旗の台8:07発五反田逝き。
戸越銀座侵入時にタイフォン鳴らしっ放しダタが。
小さい方の踏み切りに人でも居たのか?
639名無し野電車区:04/07/02 03:24 ID:jVPiGCzi
>>590
\6000の看板の時はでっかくトルコと書いてあった・・・。
640名無し野電車区:04/07/02 10:02 ID:vOFpmgpL
池多摩系統は本線系とはまた違った長閑な光景に萌える。
641名無し野電車区:04/07/03 01:04 ID:34CM/uOI
ってかさ、7700を汚物とか言い切ってんのは、
改造前の7000日々直運用すら実際に乗ったことないヤシらが8割だろ。
漏れはVVVF化&車内設備大更新&脱パイオニア台車の7700系を、
目蒲で初乗車した時にゃ、涙出るくらいカッコイイとおもったし、
当時新型の東横9000&1000なんかより全然魅力的に感じたがな。
642名無し野電車区:04/07/03 01:28 ID:jOQpTRkN
>>638
五反田がわの踏み切りで車が出遅れたって言ってました。
あれですっきり目が覚めました。
643名無し野電車区:04/07/03 03:40 ID:RQsYgI1J
>>641
人それぞれ。
644名無し野電車区:04/07/03 05:17 ID:atDeCK+m
東武ハズと同じ自動放送ですね
645名無し野電車区:04/07/03 07:42 ID:GHUItpk3
>>641
時代は変わってるからね・・・
20年前近く前の登場時の評価と今の評価は違うから。
646名無し野電車区:04/07/03 15:47 ID:NvSVE7Oq
池上・多摩川線利用者の敵、7700厨。

632 :名無し野電車区 :04/06/29 19:06 ID:STsXCQwa
汚物、汚物っていうけどさ、1000系と何が違うの?
床下はVVVFに更新されているし、室内更新もしている。
側面表示器がないけど(一部除く)、朝と夜に若干
雪が谷大塚止まりがあるくらいでさほど不便でない。

641 :名無し野電車区 :04/07/03 01:04 ID:34CM/uOI
ってかさ、7700を汚物とか言い切ってんのは、
改造前の7000日々直運用すら実際に乗ったことないヤシらが8割だろ。
漏れはVVVF化&車内設備大更新&脱パイオニア台車の7700系を、
目蒲で初乗車した時にゃ、涙出るくらいカッコイイとおもったし、
当時新型の東横9000&1000なんかより全然魅力的に感じたがな。
647名無し野電車区:04/07/03 17:15 ID:2SzHqgjB
>>646
おまえもどうようにかすや朗だ。
チンカスだ。
ケツコナだ。
あほだ。
648名無し野電車区:04/07/03 20:13 ID:RQsYgI1J
7700が好きなことを押し付けるのはよくないが、>>646みたいにコピペする香具師は一番馬鹿だよな。
649名無し野電車区:04/07/03 20:13 ID:VFAoLkfE
>>647
どう縦(ry
650名無し野電車区:04/07/03 20:53 ID:62QiG3P/
何で最近車輪転削回送がないんだ?
651名無し野電車区:04/07/03 21:49 ID:34CM/uOI
641だけど、みんなに意見を押し付けるつもりは無かった。
誤解を生みかねない書き方して申し訳なかったです。
652名無し野電車区:04/07/04 11:08 ID:nOkvVzRd
こんなタイトルの次スレは嫌だ。

【五反野】東急池上線スレ07運行【蒲生】
653名無し野電車区:04/07/04 11:23 ID:5w6ri6jD
>652
東武と一緒にするな。
654名無し野電車区:04/07/04 20:53 ID:t/m7TN0h
しかし、次のスレは07運行で問題ないけど、その次はどうするよ?
A08運行?P08運行?それとも08運行にするか、
もしくは全く別の「8」にちなんだものにするか。
655名無し野電車区:04/07/04 23:33 ID:0jfN20YT
普通に8、じゃだめ?
656名無し野電車区:04/07/06 18:24 ID:0xl4G8io
だめ。
657名無し野電車区:04/07/06 18:44 ID:+otuv31h
じゃあお前が責任もって考えろヴォケ
658名無し野電車区:04/07/06 20:35 ID:0xl4G8io
じゃぁ21運用にしようぜ。
659名無し野電車区:04/07/08 02:46 ID:IIUg8KmT
ヽ( ・∀・)ノウンコー
660名無し野電車区:04/07/08 11:09 ID:Ms4q5MwV
昔はよく、池上〜千鳥町で車内精算がきたよね。

蒲田行くのにわざと50円の切符買って、車補切ってもらったなあ…
661名無し野電車区:04/07/08 13:37 ID:B38xAiHO
そんな時代もあったのか…いいなぁ。もう少しだけ早く生まれればよかった。
662名無し野電車区:04/07/08 13:50 ID:KMMEbnPZ
こうも暑い日に7700には乗りたくないな。
全然冷房効かないし。
1000はよく冷房効いてるんだけどな。
663名無し野電車区:04/07/08 23:13 ID:IIFwiLfe
1000はよく冷房効きすぎで冷風口付近が結露していて蒲田で拭いていますね
664名無し野電車区:04/07/08 23:25 ID:fK2bnq8F
強風で中吊り広告が天井にくっついて裏側が読めない編成もあるよね。
665660:04/07/09 00:21 ID:rQ/s5Tkm
>>661

蒲田に行くとき、姉貴と緑の電車(旧3000系列)か銀色の電車(7200系)のどっちがくるか
当てっこしてた時代。
懐かしいなあ。
666名無し野電車区:04/07/09 00:34 ID:QGlbx1LB
>>665
俺も池上で蒲田に行くときどちらがくるかで落胆した。特に夏の暑い日に旧3000が見えたらもう…
667_:04/07/09 01:10 ID:GXHX0S2V
>>662
よく効くのは嬉しいんだが、うるさい罠。逆に頭痛くなる・・・
668名無し野電車区:04/07/09 02:08 ID:wXt+ClQe
漏れもなんでか1000系で頭が痛くなる。
669名無し野電車区:04/07/09 09:04 ID:x/XlnKfV
7700も吹き出し口のところにいれば涼しいじゃん。
670名無し野電車区:04/07/09 11:58 ID:W3y8otVA
7700の冷房噴出し口が微妙に蓮に見える
671名無し野電車区:04/07/10 07:19 ID:KQ6U0onp
蓮リンクのヨカソ
672名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/07/10 13:32 ID:zeRFXlF+
>>667-668
1000系は冷房強杉だよね。

今日TBSラジオのアナモニで「池上線」って歌詞が入ってる歌が流れてた。なんていう歌だろう・・・?
673名無し野電車区:04/07/10 16:13 ID:AMikJeoN
前話題になった「池上線」では?
674名無し野電車区:04/07/12 13:14 ID:EWio5xR7
勝手板によれば7700系全編成につり革の増設されたらしい。
675名無し野電車区:04/07/12 13:43 ID:dAs+aZB2
西島三重子「池上線」1975年。
♪池上線が 走る町に
 あなたは二度と 来ないのね
 池上線に 揺られながら
 今日も帰る 私なの

同年、野口五郎の「私鉄沿線」もヒット。
どっちも今じゃ考えられないくらい染みったれた世界が、新鮮!
676名無し野電車区:04/07/12 21:08 ID:bq7lN9eT
>>674
まだ汚物を使いとおす気か…
677名無し野電車区:04/07/13 01:44 ID:D6spbrCT
>>676
7700は汚物とか言われてもV車だからなぁ…まだまだ使いそうなヨカン
今の東急からするとV車でない8000・8500・8590の方がお荷物なのでは?
678名無し野電車区:04/07/14 10:35 ID:wJcwlHTG
石川台の五反田方面のホームにあった木製のベンチが撤去されてました
679名無し野電車区:04/07/14 11:37 ID:qGVhOrHr
マジか。
あのいす、洗足池とかほかにもあったけど、いかにも池上線というかんじでよかったのに。
やっぱり切符を再生して作った灰色のベンチに変わったの?
680名無し野電車区:04/07/14 21:44 ID:wOzzWiP6
そのうち旗の台とかも無くなるのかな
681678:04/07/15 00:50 ID:13SyG6Fj
>>679
撤去してるシーンを見かけたんだよ。
ちょっとショックだった…。
682_:04/07/15 02:06 ID:UTQFa+/j
7906Fが運用入った可能性あるみたいじゃん。
683名無し野電車区:04/07/15 02:11 ID:iWm9tEPM
>>678
バーヤバーヤヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
684名無し野電車区:04/07/15 04:19 ID:ayObixNq
>>680
旗の台は確実になくなるだろう。今駅を作り変えてるんだから。
685名無し野電車区:04/07/15 04:30 ID:F0UFwCoZ
2〜3年前に五反田方面はなくなってなぜか冷房がいまいちな待合室になっちゃったね>旗の台
まだ工事が本格化していない大井町方面はいずれ消えてしまうだろうけど、
工事の影響を受けない蒲田方面はぜひ残っていてほしいな。あれはホッとする。

そーいえば、五反田のホームにあった広告板とベンチがなくなったのっていつごろだろ。
6〜7年くらい前だったっけ?
686名無し野電車区:04/07/15 07:22 ID:41ONg5u8
やっぱ椅子は木がいいね。
コカコーラや明治の木椅子でもいーぞ。
687名無し野電車区:04/07/15 10:56 ID:rVo/oMs5
>682
一昨日A16ウに入ってた。
688名無し野電車区:04/07/15 10:57 ID:GfnEsO+w
>>685
あのものすごく長いのがまたおもしろいよね。
久が原にあるのは座面の高さが異常に低かったような記憶あり。
689_:04/07/16 01:37 ID:nX18GGfN
>>687
まじで?このスレ的には大ニュースだと思うんだけど
690名無し野電車区:04/07/17 22:33 ID:HbqHLEzQ
age
691名無し野電車区:04/07/20 13:58 ID:vYlEGZNL
7906F見たよ。23ウですた。
692名無し野電車区:04/07/20 17:50 ID:2BtkmZ8t
今朝は雪が谷にデヤいますた
693_:04/07/21 22:32 ID:XKSMeAuK
7681はどうなるのやら
694名無し野電車区:04/07/21 23:11 ID:91vb643e
>>693
前照灯?間違いなく撤去でしょうなあ。

>>679
灰色のベンチになってました・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
695名無し野電車区:04/07/22 00:50 ID:Yx6SHZRU
7700どころか、1000も全然冷房効かない
やはり38℃39℃というのはスペック外の暑さと言うことか?
696名無し野電車区:04/07/22 23:42 ID:Qc0oIPpM
旗の台の大井町線ホームで乗り換え階段ができるであろう場所に切り込みを
入れて印を付けてあった。あの印はいつ頃からあるんでしょうか?
697名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/07/23 22:04 ID:006hAJu1
1013Fがデヤと一緒に長津田(?)へ向かいました。
698名無し野電車区:04/07/24 00:57 ID:lZG8Z9iW
五反田駅時刻表

平日17時台

00  06  11  17  22 26★  30  35 38★  42  46 50★  54  58

★…蒲田行き、途中駅の雪が谷大塚にて東急バス蒲12蒲田行きに接続
699名無し野電車区:04/07/26 18:25 ID:apl7+wg7
あげますぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
700名無し野電車区:04/07/26 20:18 ID:AztbLPe6
旗の台構内は大岡山より活気があると思うのだが、(それは大移動の関係か?)
駅ビルなんて造っちゃダメ?まあ、あの街には似合わないと思うが・・・
武蔵小山は構造が駅ビル対応になっているらしい
701名無し野電車区:04/07/26 20:42 ID:TppynEOn
旗の台の立ち食いそば復活してほしい
702名無し野電車区:04/07/27 11:16 ID:cvYpiQTk
駅ビルつくるなら、雪が谷大塚もがいいな。
一応ビルらしきものはあるけど、五反田並みにしてほしい。

旗の台は、今回の工事のどさくさにまぎれて作ろうとすれば作れるだろうけど、
そうでないとすると、また大きな工事が必要だろうね。あの辺は狭くてごちゃごちゃしてるから、
周辺の抜本的な改革が必要かも。

ところで、池上線は大崎に接続してほしいと思うこの頃。
703名無し野電車区:04/07/27 22:28 ID:n9pxpkgz
>>702
とりあえず、目黒川の上を通すしかないかな。

五反田経由大崎行き。五反田からは進行方向が変わります。
大崎からは、りんかい線〜京葉線乗り入れで海浜幕張まで参ります。
704名無し野電車区:04/07/27 22:42 ID:cvYpiQTk
>>703
大崎広小路から直接大崎に通すなんてのもありかもよ。
山手通りの上をね。
705名無し野電車区:04/07/27 22:54 ID:2L8ApknE
鉄骨で作ればニューヨークの地下鉄みたいでカッコイイよかったりして
706名無し野電車区:04/07/27 23:10 ID:gCPM0/fz
>>701
池上線ホームを出たすぐの前の立ち食いそば屋、結構美味いぞ。
いや、宣伝とかじゃくて。定期ならぜひ出て寄ってみて。
707名無し野電車区:04/07/28 23:19 ID:926ZUEu/
そういえばガキの頃
スイミングスクールの帰りによく旗の台の田園そば食ったな。
708名無し野電車区:04/07/29 22:25 ID:NesAddEs
俺もよう鶴橋のプリンアラモード食うたわ。
709名無し野電車区:04/07/30 09:53 ID:6Jote8oj
角のフルーツショップ
710名無し野電車区:04/07/30 17:17 ID:dH3VEZ10
>>709
歌じゃん・・・
711名無し野電車区:04/07/31 23:56 ID:MA4GzEat
age
712名無し野電車区:04/08/01 18:19 ID:GCXh6clm
ここはマッタリしていて良いですなぁ
かつて、K島先生に町内電車と表現されたように
713名無し野電車区:04/08/02 01:39 ID:YNboX99b
ヽ(・∀・)ノウンコーを運ぶ重要な役割を担ってる腸内電車
714名無し野電車区:04/08/03 23:37 ID:5eD9XTGA
落ちるぞ
715箕輪区長 ◆Minowa.q/Q :04/08/04 16:29 ID:QZhQsY9x
保守
716名無し野電車区:04/08/04 21:51 ID:QV9KGviH
 
717名無し野電車区:04/08/04 22:13 ID:3ZZK5MAU
今朝方の旗の台
DQN爺vs駅員

「大井町から乗ってるんだよ!なんで3両なんだよ!」
「6両とかに増やせよ!!」
718名無し野電車区:04/08/05 00:38 ID:K8pSUvg8
なんじゃそりゃ
719名無し野電車区:04/08/05 14:21 ID:tsnbquW6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000000-jsn-ind

住み替え希望者の中で、以前からその沿線に住んでいたなど、
引き続き住み続けたいと考える人の割合が
最も多い沿線は「新京成線」(72.2%)だった。その次が「東急池上線」(69.5%)

GJ!!
720名無し野電車区:04/08/05 16:52 ID:Q+RW558p
新京成と池上線の共通点
・線形がぐにゃぐにゃ
・他線との乗り入れなし
・グループ内で傍流だが乗客は結構多い
まったりとしているところがいいのか?
721名無し野電車区:04/08/05 19:05 ID:3/AC+heS
今日東急蒲田駅構内のトイレ付近でフロムエーのキャンペーン大人数でやってたけど
かなり浮いてたなw
722名無し野電車区:04/08/05 21:52 ID:7CPC/Wj9
五反田のソープの看板がなけりゃ住み続けたい沿線1位になれる予感
723箕輪区長 ◆Minowa.q/Q :04/08/05 22:09 ID:CvwAsm3J
>>722
あれが、池上線クオリティーでもあるわけだったりするw
724名無し野電車区:04/08/05 22:13 ID:p5/J9XrP
>>720
一応自社線なら多摩川線に乗り入れてるが?
725名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/08/05 22:24 ID:i6bDn1hF
>>722
既出ネタだが、あれはヤレるソープじゃなくておやすみ系ソープだぞ。
726名無し野電車区:04/08/05 22:46 ID:7CPC/Wj9
あの看板、子供に何て説明すりゃいいんだろ
727名無し野電車区:04/08/05 22:47 ID:CMm1gfYE
せっけんのくに
728名無し野電車区:04/08/05 23:16 ID:3/AC+heS
>>726
スーパー銭湯
729名無し野電車区:04/08/06 06:08 ID:MOrUZQyl
疲れたときの休憩所。






余計疲れる罠。
730名無し野電車区:04/08/06 12:01 ID:RdgXS4ha
洒落で3450系とか1編成復活させてくれないかな
池上&多摩川線では遊んでもらいたいな、東急は。
731名無し野電車区:04/08/06 22:43 ID:ax8vezwF
あの看板とにかくでかいからね。
入浴料まででっかくはっきり書いてあって
始めてうちにくる人がみんな話題にするよ。

ほんとある意味はずかしい
732名無し野電車区:04/08/07 10:29 ID:cf20h8i7
>>730
3450+3600+3450
なら可能かも。
733名無し野電車区:04/08/07 23:34 ID:hQh6s1/S
どこが可能やねんw
734名無し野電車区:04/08/09 09:15 ID:3O+bYrTW
>>733
長津田の入換車+十和田+デハ510

これならできるじゃん?
735名無し野電車区:04/08/09 10:42 ID:awiHAJVV
電圧違うのにどうやって?
736名無し野電車区:04/08/10 09:44 ID:3jlDEAu3
>>735
どこが違う?今現存する510は1500V対応ですが?
737名無し野電車区:04/08/11 12:38 ID:tT7OuzQ0
3499+3043+3603(旧3655)というのはどう?
あ、3499って解体されたんだっけ??
738名無し野電車区:04/08/11 21:24 ID:xXUd38jt
どこぞやのインチキ?3456号で。
739名無し野電車区:04/08/11 23:48 ID:sRREQzRt
510、部品足りないよ。運転できるまでの整備ってできないと思うよ。
色をライトグリーンにしたとしても編成美がないままだろうなあ。
ああいう部品足りない状態のを1500V対応とは、言わないとおもふ。

3499がまだあれば>>737の意見がまだハードル低いか。
740名無し野電車区:04/08/12 00:33 ID:orNj7Fa+
日比直40周年だってね。
どうせなら7700系でも一編成里帰りさせて
イベント列車でもすればいいのに・・・
741名無し野電車区:04/08/12 17:23 ID:ToRuGdac
>>739
一応本線上を走るだけの設備はつけられております
742名無し野電車区:04/08/12 17:51 ID:3JZWe1mH
つけられていません
743名無し野電車区:04/08/13 01:28 ID:Tt7GoxfV
510を見たことがないのか?もうね、愕然とするよ。

あ、本線を牽いてもらうことはできるか。
ブレーキは死んでるし、法律的なことの結果なのかねえ。
744名無し野電車区:04/08/13 17:21 ID:PBAFKTet
デヤきますたage
745名無し野電車区:04/08/14 23:45 ID:kymDbTFM
俺鉄道ってよくわからんのだが
五反田から白金高輪〜三田線に繋ぐことってできない?
746名無志野車両製造 ◆9J5Piyy2OM :04/08/14 23:48 ID:eG0ee871
>>745
五反田付近を地下化しないとまず無理。
747名無し野電車区:04/08/15 02:20 ID:73UYhIk+
つまり絶対無理ってこった。
もしやろうとするならば戸越銀座〜大崎広小路の間あたりから
地下にして広小路と五反田を地下化してつなげるしかないわけだが、
浅糞線との絡みもあるから無理だろうな。
あれは直線じゃなくてカーブを描いて五反田駅に入線するわけで。
748名無し野電車区:04/08/15 13:33 ID:ds2RWwnL
東急6号線の亡霊が出てきそうな話だな
749名無し野電車区:04/08/15 16:06 ID:/0Yvr7Vr
池上線は品川経由で東京まで延伸すべき。
750名無し野電車区:04/08/15 16:18 ID:sw/iUnnv
五反田じゃなくて品川につないでほしかった
751名無し野電車区:04/08/15 17:13 ID:/0Yvr7Vr
(1)大崎接続
(2)品川接続
(3)白金高輪接続・南北線直通
(4)品川経由東京延伸

このどれかを遂行汁!
752名無し野電車区:04/08/15 17:41 ID:sw/iUnnv
(1)は不要
その他は駅がかなり深いところになってしまう
753名無し野電車区:04/08/15 18:09 ID:E+Tz8Rjn
なんで?
大崎接続って結構魅力的だと思うなあ。
埼京線・昇進、りんかい線と接続できるし。
754名無し野電車区:04/08/15 19:52 ID:sw/iUnnv
大崎接続ってことはおそらく東急五反田を廃止するってことだろ?
池上線ユーザーって大体五反田から地下鉄もしくは山手外回りにのるから必要ないと思った
しかも内回りにのるやつは今後大井町線急行運転に伴って旗の台で乗り換えると思うし・・・
755名無し野電車区:04/08/15 20:04 ID:E+Tz8Rjn
>>754
現行で五反田から外回り乗る香具師は、たいてい恵比寿・渋谷・新宿・池袋へ行くでしょ?
だったら、これらの駅に山手より高速で輸送できる埼京線・昇進に接続している大崎は結構いいと思ったけどな。
もちろん大崎だって山手に乗るという選択肢もあるのだし。それに+りんかい線の利便性もあるよね。
現行の埼京線恵比寿〜大崎は同線内では比較的好いている区間だから、いいとおもうけどなあ。
あと、朝は品川方面もかなりのるよ。
というか車庫が大崎にあるので、内回りの五反田はただでさえ電車が来ない。
756名無し野電車区:04/08/15 20:06 ID:0N4rHK6v
高台に位置する戸越銀座から五反田低地の地下を走る中央環状品川線の
さらに下をくぐらせる為には碓氷峠なみの急勾配が必要と思われ。
757名無し野電車区:04/08/15 20:08 ID:E+Tz8Rjn
>>756
そこで地上線で大崎延伸ですよ
758名無し野電車区:04/08/15 20:38 ID:sw/iUnnv
でもやっぱり埼京線は本数少ないしな・・・
第一地下鉄利用者にとってはいい迷惑だと思われ
わざわざ大金かけてしRの内回り利用者の負担を一駅減らすなんて普通はやらない
もう少し考えてから書け
759名無し野電車区:04/08/15 21:29 ID:E+Tz8Rjn
>>758
はぁ…。
なぜ書くことがいけない?
お前のスレッドじゃないだろ?

いいよ、お前はどう思おうが。俺の考えが無意味だと思おうが、別の案を考えようが文句を言える立場じゃない。
だが、俺が書こうが俺の勝手だろ?
最後の一行が余計なんだよ。

で、地下鉄利用者は戸越銀座で乗り換えればいい。
760名無し野電車区:04/08/15 22:30 ID:sw/iUnnv
自分が書いていることに反論されるとすぐいじける
これだから低学歴はいやだよ
761名無し野電車区:04/08/15 23:07 ID:E+Tz8Rjn
ただの煽り野郎だったのか。
議論の余地はないな。
762名無し野電車区:04/08/16 01:16 ID:NmUUSNEz
いや〜このスレにも夏厨が来たかw
763名無し野電車区:04/08/16 02:02 ID:CH7Tt1m7
地下鉄利用者は戸越銀座で乗り換えてちょ
764名無し野電車区:04/08/16 07:44 ID:oKfljRxJ
夏厨は>>761,760どっち?
765名無し野電車区:04/08/16 10:42 ID:INitX92v
もうそのネタはやめよう。
荒れるから。
766名無し野電車区:04/08/16 17:04 ID:tMkWYWuD
じゃあ新ネタ
池上線は急行運転しないのかな?
停車駅は蒲田、池上、雪谷大塚、旗の台、五反田
昼間時のみ運転で雪谷大塚のホームを2面4線にして急行接続駅にするなんてのはどうだ?
767名無し野電車区:04/08/16 17:37 ID:INitX92v
雪が谷大塚のホームを二面四線にするのは無理だろ…。あの立地じゃ。
768名無し野電車区:04/08/16 19:00 ID:7PacBDz0
そうやって一生妄想してなさい
769名無し野電車区:04/08/16 19:01 ID:INitX92v
まあさぁ、こんな小さな路線の沿線同士なかよくやろうや。
770名無し野電車区:04/08/16 19:26 ID:iDaBrjTS
そうそう、まったり進行が池上線とここのスレ。
771名無し野電車区:04/08/16 19:28 ID:INitX92v
うんうん。
妄想は減るもんじゃないからネタがないときくらいはしてもいいんじゃないかな。
772名無し野電車区:04/08/16 20:25 ID:JvMiBpvm
このスレは妄想で持たせるしかないんだ。
新車が入るのも10年後ぐらいだろうしそれもどこかのお下がりだ。
773名無し野電車区:04/08/16 20:29 ID:INitX92v
新車が入るとしたら、一番有力な線は日比谷線直通電車からのお下がりの1000系だろうな。
あとは18m車両ってないから、入れるとしたら新調か20m車ってことになっちゃう。
20m入れるなら、ホーム柵も工事しなきゃならないし、ホーム延長も必要だな。
774名無し野電車区:04/08/16 20:37 ID:tMkWYWuD
5030系とかが18M車だったらいいのにな・・
775名無し野電車区:04/08/16 20:41 ID:INitX92v
日比直に新車が入るんで、ついでに池多摩の分も作っておこう(1000系が入ったときみたいに)っていうことがあればいいが、
日比直の1000はまだまだ新車の部類だしなぁ。
776名無し野電車区:04/08/16 22:38 ID:9qEgyYVe
日々直の1000なんか来たってどう頑張ったって3両以上無理なんだから
間6両あぼーんなんてことになりかねないから
新車入れるとしたら新造だろうな。いずれにせよ随分先の話だが。
改造ダイヤモンドカットとかが引退する時までないね。
777名無し野電車区:04/08/16 23:57 ID:DmKMRqpW
こんなスレもあるんだからこちらを有効活用汁!

【JR蒲田】「蒲蒲線」を語る!【東急蒲田】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088323766/l50
778_:04/08/17 01:21 ID:bCshWZog
そういえば7681、ライト撤去されなかった訳だが
779名無し野電車区:04/08/17 02:26 ID:wqN1LoT4
>>778
東急は結構そういうとここだわってるよ
780名無し野電車区:04/08/17 03:45 ID:b9Phc4Ep
>>776
いや、それでもたとえば日比直の電車が更新されるとき、
今ある汚物のうち、7600だけを淘汰するために1000池多摩を入れて、あとは廃車とか、そういうことは考えられるよ。
781名無し野電車区:04/08/17 13:10 ID:eyxM2OpP
7700もイラネ
782名無し野電車区:04/08/17 19:48 ID:Zf/7uip+
>>781
7910Fさえ保存してくれればいいや。
783名無し野電車区:04/08/17 19:49 ID:3HB+RTAX
7915は残るだろうね…。
784名無し野電車区:04/08/18 08:56 ID:6AJe7U+k
>>781
お前はイラネ
785名無し野電車区:04/08/18 12:44 ID:gWyUe6Lu
夏休みのちびっこ達は雪が谷にいるデヤを新車が来たと思ってまつ
786名無し野電車区:04/08/18 23:12 ID:0iYG+bBP
787名無し野電車区:04/08/19 09:36 ID:kAGhVJT+
788名無し野電車区:04/08/19 10:31 ID:c4et3cTO
789名無し野電車区:04/08/19 16:58 ID:kAGhVJT+
790名無し野電車区:04/08/20 00:41 ID:UswCujb5
1000系の以外の車両に乗って2日に一回思うことがあるんだが
弱冷房車の方が涼しい気がするんだが・・・
つーか3両しかないのにそのうち1両が弱冷ってのはどうなんでしょうか
確かに冷え性な女性はいるにはいるがみんながみんな冷え性ではないわけで・・・
断っておくが漏れはデブではないぞ。
791名無し野電車区:04/08/20 00:41 ID:ayVe0SRp
__________
|堅  田|新快速|蒲   田|
|Katata|S.Rapid|Kamata|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792名無し野電車区:04/08/20 02:28 ID:U1tkAs+I
>>790
2号車は空いていることが多いからね。
弱冷でちょうどいいんじゃない?
793 名無し野電車区:04/08/20 16:58 ID:gi9JCbLn
今日、蒲田で初めてデヤの単行運転を生で見た。
794名無し野電車区:04/08/20 17:39 ID:9F2jE0R6
ずいぶん珍しい人ですな。
795名無し野電車区:04/08/20 23:55 ID:BE5Z4e0x
7910F、2号車山側の窓ガラス破損。五反田4分遅れの23:04発車。
雪が谷で車交かと思いきや元気に蒲田へ向けて走っていきました。
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/4803.jpg
796名無し野電車区:04/08/20 23:57 ID:cq2/2378
さすが汚物
797名無し野電車区:04/08/21 00:04 ID:dV8jb0iI
23:00五反田発予定の列車が大幅に延着してた
窓ガラスが割れたとかで
入線してきたのは7913だか7914で
二号車の3B扉の横二段降下窓の下段が割れていた
外から複数回打撃を加えられたような割れ方で
反対側の座席にまで破片がとんでいた
どこでやられたかはアナウンスしていなかったが、ホームから思いっきり叩いたのか
列車は2〜3分延発したが自分は次の列車に乗った
列車には清掃作業の五反田駅務も乗ったままだった(3〜5人ぐらい)
雪ヶ谷大塚で運転は打ち切ったんだろうか

最近の東急線は物騒だな
798797:04/08/21 00:09 ID:dV8jb0iI
のんびり書いてたら画像まであがってた
>>795
7910Fでしたか
よく見てなかったorz
>元気に蒲田へ向けて走っていきました
まったく
799名無し野電車区:04/08/21 00:15 ID:2tl2uvJU
18mの標準車ってのはいまんとこ無いから、東京メトロあたりと共同で
関東私鉄18m標準型を開発することになると思われ。
800名無し野電車区:04/08/21 02:16 ID:WIkERqLa
朝7時からで早朝割引あり
801名無し野電車区:04/08/21 04:16 ID:JpiJvg/f
>>799
1000系でいいよ…1000系天国にしよう
802名無し野電車区:04/08/21 09:18 ID:rugPmDds
中間改造先頭車は5000と同じ顔つけるのか?・・・
803名無し野電車区:04/08/21 09:30 ID:RP42iYxI
平妻の方が安く上がる罠
804名無し野電車区:04/08/21 11:02 ID:7Rqd74U7
>>802
それはやめてー
805名無し野電車区:04/08/21 16:24 ID:JsfwgwWt
都営10-300状態か!?
806名無し野電車区:04/08/22 05:04 ID:iPOjXqA/
113-3800
807名無し野電車区:04/08/22 19:56 ID:9fWN+Kma
なんか9時とか10時の間隔が空いた時間の混雑ひどくない?
808名無し野電車区:04/08/22 20:09 ID:UXwv5yEK
酷いよ。
急に少なくなる時間があるよね。

何気に12時の上り、4時の下りが酷い。
809名無し野電車区:04/08/22 21:13 ID:bG1v129D
>>807-808
上りなら2号車や3号車に乗りなさいな。
810名無し野電車区:04/08/22 21:20 ID:UXwv5yEK
いやね、急に便数が少なくなるとき(>>807が言ってるのと同じだと思う)は、2、3号車もかなりこんでるよ。
3号車は旗の台で結構降りるけどね。
811名無し野電車区:04/08/22 21:45 ID:HErxIUsF
多少亀レス
>>795>>798
8運行(ガラス破損車)は蒲田まで営業運転をして、そこから回送で雪が谷大塚入庫(32運行)になった。
一方、雪が谷大塚では臨時の31運行(7603Fだったと思う)が蒲田行きで運転開始。
8運行が来る前ね。31運行は蒲田に到着後、8運行に運行番号を変更。蒲田からの雪が谷大塚行き最終になりますた。
なお、戸越銀座でやられたらしい。
812名無し野電車区:04/08/24 01:15 ID:VNz44UMx
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°小学生は
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリがいいな〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   〜 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
813名無し野電車区:04/08/24 03:56 ID:tgmSi7PE
原因はなんだろうね?
投石?落石?
814797:04/08/24 23:56 ID:HUIXQoHs
>811
レポサンクスです
7910は割られたガラスを修復して運行しているのをみました

>813
掃除するときにガラスしか片づけてなかったと思うから固いもので外から殴ったかと思われ
破片はほとんど車内だった(はずだ)けど今から考えると走行中の落下を防ぐために割り入れたのかも
3分の2はガラスがなかった

>807
ダイヤ改正前はもっとひどかった
通勤ラッシュは9時前に終わるけど
サービス業?とかの出勤が遅い人(自分もそう)たちが10時過ぎまで多いから
9時台後半は五反田の乗り換えに時間がかかる乗ってる
ワンマンにしたんだから雪ヶ谷大塚基準で10時ぐらいまで4分ヘッドにしてほしいよ
815名無し野電車区:04/08/25 21:41 ID:54MTcjOS
戸越銀座駅の踏み切りでマツキヨあたりから踏み切りをみると
美容院の電光掲示板が赤い矢印みたいなのを光らせてて
それで踏切が閉まりそうなのと勘違いして走り出しそうになった
ことあるやつに一言言いたい。
おれはサンドラッグのほうが好きです。
816名無し野電車区:04/08/25 22:22 ID:mZ13rc7S
>>815
戸越銀座に限ったことではないが
サンドラは結構安いイメージがあるね。
817名無し野電車区:04/08/26 22:31 ID:l792UPXu
今日久々に池上線に乗ったら7915Fだった。萌え
818名無し野電車区:04/08/26 23:56 ID:KTO31NY0
 
819名無し野電車区:04/08/27 20:13 ID:q2GJLNdR
 
820名無し野電車区:04/08/29 02:18 ID:hUJGWBvb
J( 'ー`)し たけしへ きょうはなんじにかえりますか

(`Д)   外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し きょうはたけしのすきな にくじゃがです

(`Д)   友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー

J( 'ー`)し あなた!今日はたけし帰らないらしいわよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
      久しぶりにHしましょう(*≧▽≦)ノ キャー

J( 'ー`)し おとうさんへのメールでした まちがいました ごめんね

('A`)
821名無し野電車区:04/08/30 00:25 ID:kJdnv3fW
サンカマタ5Fに9/10無印良品オープンage
822名無し野電車区:04/08/30 16:21 ID:t8VT49ES
久が原にオオゼキオープンage

おい、ちょっと作りすぎじゃないか。
なんなら池上線全駅制覇してくれよ。
823名無し野電車区:04/08/30 17:26 ID:BYU4Z/4v
久が原サミットの客足はどうなん?
824名無し野電車区:04/08/30 23:19 ID:8B6q6SOQ
>>821
これで東急沿線で無印良品が進出してないのは目黒線だけだなage
825名無し野電車区:04/08/30 23:50 ID:t9n1+v0Z
>>824
それも日吉延伸するまでの話だけどな。
826名無し野電車区:04/09/01 00:17 ID:UMP854jF
>>822
戸越銀座のオオゼキで久が原オープン記念協賛セールとかやってたんですが
何が普段と違うのか、意味がよく分かりませんでした。
827名無し野電車区:04/09/01 01:53 ID:K3/1HVxp
>>826
久が原とその近隣の店舗はウマー
他はまあ普通
828名無し野電車区:04/09/01 16:44 ID:jqoXLAxx
久が原オオゼキ。いいんだが酒が無いのが痛い。
829名無し野電車区:04/09/03 15:02 ID:Ud0FKZD2
保守w
830名無し野電車区:04/09/03 19:48 ID:tFNklarc
>>828
まだ酒販免許申請中なんだと思われ。しばらくすれば酒類も扱うはず。
831名無し野電車区:04/09/04 15:00 ID:fEVTEEii
最近汚物によく当たるなぁ(´・ω・`)
832名無し野電車区:04/09/04 23:26 ID:aUd5X6cA
保守
833名無し野電車区:04/09/05 05:08 ID:f9xaR//W
オオゼキより文化堂が好きだ
834名無し野電車区:04/09/05 20:43 ID:3rFKR7u1
 ;
835名無し野電車区:04/09/06 22:26 ID:ylY2SKIB
尾rdtfy儀うl歩;うjぴkl:kmjl;んkljhlyflちょ;8い9うp
836名無し野電車区:04/09/07 18:01 ID:JL41Hqgp
明日デヤあげ
837名無し野電車区:04/09/07 19:54 ID:maTEB80s
>>836
明日か。。。何時かわかる?
838名無し野電車区:04/09/08 15:37 ID:G0esIhyZ
3時ちょっと前に五反田あたりで
電気検測車とか軌道検測車って
赤青黄色の派手なのがうろついてたよ。
839名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/09/08 23:45 ID:QIYzWMQK
デヤじゃないのか?
840名無し野電車区:04/09/09 19:45 ID:IeS+8xDe
保守
841名無し野電車区:04/09/10 11:34 ID:ZfgqJwSd
パンスト
842名無し野電車区:04/09/10 19:39:31 ID:1TwGpjz0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-folksong/ikegamisen.htm

古い曲だけど個人的に気に入りますた
843名無し野電車区:04/09/12 03:01:05 ID:mbY0uC3+
こないだチャリで戸越銀座〜旗の台探検してきました。よくあんな狭いとこで
地下化できたなぁと感心すると同時に鉄道の無い風景に違和感を感じてしまい
ました。
荏原中延とか立派な駅ができて見栄えもすばらしいけどやぱっり駅前商店街に
は踏切がカンカン鳴って、みずぼらしい木の駅を出ていく列車のほうがいいで
すね。あの狭い道を地元の方々と同じ視線で走ってた頃、上から降りてくる踏
切、幼いころの僅かな記憶が甦ってきました。狭い路地を通るとあぁ変わった
のは電車だけなんだんぁと感慨にふけりながら洗足池を通る家路に着いたこの

844名無し野電車区:04/09/13 22:55:57 ID:ay05rtoL
池上線の大抵の駅は、ほとんどいじることなく
バリアフリーになるから、昔と変わらぬ姿を維持できるね。age
845名無し野電車区:04/09/14 10:33:45 ID:aBLD84+H
五反田の連絡階段、微妙に上る方が広がったみたい。
846名無し野電車区:04/09/16 00:17:31 ID:4TJF3TJx
池上線の客層って、どんな人達なんだろう?

池上線に乗ってたら、松葉杖を持った女性がいたんですよ。そんでもって
シルバーシート前で立ってるんです。
自分は降りる時に気付いたので、もしかすると席の譲り合いがあって女性が
断ったのかもしれませんが、やっぱり異様な光景でした。
847名無し野電車区:04/09/16 01:57:00 ID:qY9jnvLv
ホームの端のほうにある終電合図ブザー箱ってなんですか?
848名無し野電車区:04/09/16 03:50:34 ID:LnPBhRzY
車掌がいた頃ブーってならして改札野郎に出しちゃうぞ合図してたもんだと思う
849名無し野電車区:04/09/17 00:10:12 ID:KUAt08W6
>>846
池上線で年寄りやらに席を譲ると、頑として座らないジジィやらババァがかなりいる。
そんな香具師に限って「いやぁ次で降りますから」と言いながら終点まで乗っていたりする。

こ の 先 そ れ ほ ど 長 く な い ん だ か ら 素 直 に 座 れ や

とでかい口は叩けずに、黙って席を立ち隣の車両に移る今日この頃。
850名無し野電車区:04/09/17 09:13:45 ID:f94RuS/k
>>849
この年ともなると座ってしまうと立つのが嫌になりおり候ふ。
851名無し野電車区:04/09/19 01:39:23 ID:h46VCg0/
電車に乗るときはいつも勃ってます
852名無し野電車区:04/09/19 21:48:48 ID:r9254pCy
>>851
||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| age
853名無し野電車区:04/09/20 13:20:31 ID:gg/pIMtl
ホンマ、乗客の平均年齢高いなぁと乗る度に感じる
854名無し野電車区:04/09/21 00:46:18 ID:bXjewR4r
日テレに池上駅前きますた
855名無し野電車区:04/09/21 23:44:52 ID:OuuElqHl
>>854
山川恵理加が歌ってた歌詞にも「池上線」って出てたなぁ。
あれ、どこかで売ってないかなぁ。
西島三重子の「池上線」はもうお腹一杯でし。
856名無し野電車区:04/09/23 14:40:56 ID:BZsUNvxW
Ψ
↑こんな形の四つ角で、3つ又の先全部が踏み切りだったってのもあるな。

 
857_:04/09/25 01:25:50 ID:bOqYM9SM
>>845
評価すべき事だよな。
以前は中途半端な位置にあって、逆に邪魔だった。
858名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/09/25 17:16:48 ID:SVAY4AJ3
多摩川線スレって存在する?
859名無し野電車区:04/09/25 22:45:01 ID:t/qwOGo3
>>858
武蔵境―是政かい?
860名無し野電車区:04/09/26 00:59:58 ID:UX5DkVUG
オオゼキのカツカレーが好きです。
861名無し野電車区:04/09/27 20:18:47 ID:sO7H6wjX
東急蒲田駅の2番線(池上線ホーム)からたまに出ている多摩川行きの電車に、
池上線の電車と間違えて乗ってしまう日が来るのは近いだろうと予測する、
普段ボーっとしていて車内放送は全く聞いていない私でした。
862名無し野電車区:04/09/29 22:26:07 ID:ttp0U82m
蒲田東急ストアの中途半端な安さ加減。age
863名無し野電車区:04/10/01 08:57:47 ID:KX7VYmNL
今は呑み会の時にたまに乗るだけなんですが、結構混んでますな。
昔は東横線の急行で活躍したであろう7900が個人的には好きです。
荏原中延駅が地下化される前はツリカケ旧車の宝庫でした。
家の中にいても雨が降り出すとすぐにわかるんですよ。
空転のモーター音でね。
864名無し野電車区:04/10/02 01:13:52 ID:43/FxRLw
>>862
っーか、高ぇーよ。
雪が谷と上池台の東急ストアをたまに使うけど、そこらへんと比べても高い希ガス。
久が原ダイシン百貨店age
865名無し野電車区:04/10/02 02:09:21 ID:u9Bjc2rb
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 汚物7700の置換えまだぁ〜!?     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


866名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/10/03 01:34:05 ID:Vf85Osbc
18m級・走ルンです投入ですか?w
867名無し野電車区:04/10/03 14:19:36 ID:6CrsqVXS
昨日電車が三つ並んだ写真のパスネットを買いました。
5050系渋谷行き、5080系目黒行き、5000系長津田行き 
が並んで写っています。

私はおまいらみたいな、お母さんに閉ざしきった自分の部屋の
ドアの前まで朝昼晩とご飯を運んでもらっているような、ビチビチ
引きこもりの電車オタクではないので、これらの電車の違いが
全くわかりません。見た目すべて同じに見えます。

どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
868名無し野電車区:04/10/03 14:29:18 ID:7k0I836l

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>867
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

869名無し野電車区:04/10/03 15:22:41 ID:Ib2NyO76
870名無し野電車区:04/10/03 22:28:55 ID:eCVzcegC
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコヌルポシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコヌルボシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    . |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉ5300廃車まだーーーー??!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコヌルポシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
871名無し野電車区:04/10/03 22:29:59 ID:eCVzcegC
誤爆スマソ
872名無し野電車区:04/10/04 00:11:04 ID:EeYAFpxQ
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコヌルポシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコヌルボシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    . |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉ汚物7700廃車まだーー??!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコヌルポシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
873名無し野電車区:04/10/04 00:28:02 ID:7cUB6Hoo
>>872
安心しろ。喪前が存命するうちは廃車にならん。
874名無し野電車区:04/10/05 12:50:34 ID:gv9yXMQX
orz
本当にそうなりそうでこわい。
875名無し野電車区:04/10/06 00:13:53 ID:VUvUHU+S
走りだけで言ったら、7700より7600の方が汚物だろ。
今日みたいな雨の日は空転多すぎで大変だった。
外観はダイヤモンドで神だが。
876_:04/10/06 02:36:18 ID:ZzzX8l02
多摩川線内でのグモは7901Fみたいですね。

1000ジャナクテヨカタ・・・・
877名無し野電車区:04/10/06 11:14:58 ID:lQgNK78C
お会式ダイヤが貼りだされたね。
今年は手書きじゃないんだ…
878名無し野電車区:04/10/06 17:55:49 ID:E+jlbMcN
12日のところが上から貼り付けてありましたな
御会式は「おえしき」と読みまつ
879名無し野電車区:04/10/07 23:40:34 ID:Ih5kQMP0
最近デヤ見かけないなー
880名無し野電車区:04/10/08 02:32:27 ID:kojM+b8j
工場だよ。いつまでいるかは知らんけど。
881名無し野電車区:04/10/08 14:08:16 ID:ziRHhZFx
マターリage
882名無し野電車区:04/10/08 22:43:16 ID:XCsQjuy4
明日の午後、五反田のホームは閉鎖措置か?
883名無し野電車区:04/10/08 23:39:09 ID:sPN3BbPs
>>882
んなことになったらどこで折り返すんだろ?
順当に考えれば、蒲田〜雪が谷大塚折返し運転だけど、
旗の台にも片渡り線はあるしねえ。
884名無し野電車区:04/10/09 00:11:22 ID:RX/Xcji/
その昔、大崎広小路で客を降ろし空で五反田まで逝って折り返したらしい
885名無し野電車区:04/10/09 00:59:42 ID:6nJYQb8K
>>883
旗の台の片渡り線は、相当前に撤去。
昔の雪が谷大塚脱線の時に、五反田〜雪が谷大塚折り返し運転やって
使ったのが最後じゃないかなぁ。
もっと昔は池上にも片渡り線があったね。
886名無し野電車区:04/10/09 01:03:47 ID:6nJYQb8K
間違えた。スマソ。
五反田〜雪が谷大塚じなくて、五反田〜旗の台だった。
逝ってきまつ…
887名無し野電車区:04/10/09 01:31:30 ID:x1/QLO2i
蒲田方面近道看板、撤去された?
888名無し野電車区:04/10/09 12:00:48 ID:6hVJ1/uW
>>885
そうだったんだ!
ピクの東急特集の巻末についてる、東急配線図で
あったからまだあるのかと思った。

雪が谷大塚〜御嶽山にも片渡り線なかったっけ?
889名無し野電車区:04/10/09 15:45:35 ID:f66cJ73p
>>888
雪が谷大塚〜御嶽山間の片渡り線は乗り上げ式のポイントだす
だから旅客用の車両は使用できないっす
890名無し野電車区:04/10/09 15:46:27 ID:77HrQD5P
>>888
あの配線図はミスが多いよ…
島式ホームの駅が相対式になってたりもする。
891名無し野電車区:04/10/09 20:35:12 ID:PcojVBg0
>>887
マヂで?
ちょうど夏にここの写真を撮ったんだよなぁと
思って見てみたら、orz...

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004100920330753828.jpg
892名無し野電車区:04/10/09 21:00:10 ID:BQK5/Li8
東急ストアの看板いつみても落ちそうだな
893名無し野電車区:04/10/10 23:37:54 ID:B/jSfjKm
池上線も東急バス見習って終電繰り下げ&増発しるっ!!
http://www.tokyubus.co.jp/top/news/2004/0906_02.html
894名無し野電車区:04/10/11 00:41:55 ID:ip3Ia6Ei
漏れは蒲田口の利用者だが、久が原〜洗足池はダメポ。
漏れの近所は22時過ぎれば終バスが終わる。
池上線がネ申にみえるぞ。

五反田口でも浅草線よりはマシってかんじとちゃうん?
895名無し野電車区:04/10/11 01:44:36 ID:qGUsdTi2
>>893
等々力7丁目終点って事は、おそらく深沢ハウスの住民用って事だろうな。
あの辺はどの駅もすごい遠いし。
896名無し野電車区:04/10/11 11:40:34 ID:UXFeofG1
池上線は蒲田行きの終電が早すぎる

反02深夜バス池上警察署行き
0時15分
0時35分
0時55分 終

池上線下り
0時00分
0時12分 終
0時20分 雪
0時29分 雪
0時37分 終雪

浅草線西馬込行
0時00分
0時07分
0時20分
0時31分 終
897名無し野電車区:04/10/12 22:11:38 ID:Y+rcevdB





          糸冬
898名無し野電車区:04/10/12 23:56:37 ID:u3Cc6yJT
東急各線運行状況

2004年10月12日 23時33分 現在
23時25分頃、東急多摩川線下丸子駅〜鵜の木駅において人身事故が発生しダイヤが乱れています。次の路線にて振替輸送実施中です。東急全線・山手線全線・京浜東北線全線・南武線全線・横浜線全線・中央線(東京〜八王子)・都営地下鉄全線・りんかい線全線。
899_:04/10/13 02:15:27 ID:DlragUSt
多摩川線、頑張るなw
当該は23ゥかな?
900名無し野電車区:04/10/13 02:43:54 ID:XyEpk/Uz
お会式age
901名無し野電車区:04/10/13 09:12:45 ID:sqneoEJo
遅延
902名無し野電車区:04/10/13 13:40:32 ID:zAP5IWPe
今朝は急病人で10分程遅れた模様。9時ぐらいでちょうど
間引く時間帯なもんで、混雑がひどかった!
903名無し野電車区:04/10/13 22:57:16 ID:hEdq4ZCr
9時過ぎに乗ったらずーっと注意信号で45km/h走行だったが、
五反田着はいつもと2分位しか違わなかった…
904名無し野電車区:04/10/14 15:44:15 ID:vaBR4Mx/
池上8時発の蒲田行きはすごかった。
4分くらい遅れて到着した上、先頭車両は鮨詰め状態。
そこに小さな子供が乗っていて、押されて半べそ状態。
それでも蓮沼から無理に乗ろうとする人が居て、その子の母親が、子供が居るので
無理に乗らないで、次の電車にしてくださいと電車の中から叫んでいた。
905名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/10/14 18:22:35 ID:CPMfpYvT
ずいぶんと勝手な事をいう人もいるもんだな。ラッシュ時間帯をずらして乗ればいいのに。
906名無し野電車区:04/10/14 21:41:23 ID:zjLd0byp
その親子が時間をずらすことが可能ならそのとおりだが、
事情がわからん故、何とも言えまい。

まぁ、30分ずらせば混雑ぶりが相当違うのは確かだし、
同じ電車でも、最後尾に乗れば回避できたかもしれんがネ。
907名無し野電車区:04/10/15 00:21:15 ID:KyWsLESt
池上→蒲田ならバス使うのもありだしなあ。
その区間なら間違いなくガラガラだし。

>>904
オレがその日の9時ごろ乗ったときは、
ベ ビ ー カ ー を 畳 ま ず
乗ったDQNもいた罠。
908名無し野電車区:04/10/15 00:53:55 ID:wdnFYfUW
>>907
ベビーカーごと畳んでしまえ
909名無し野電車区:04/10/15 09:19:17 ID:NEU42WSW
>>906
確かに最後尾は結構すいているよね。
もっとも、この日は遅れていたから、いつもよりは混んでたかも知れないが、
でも押し潰される状態ということはないはず。
910名無し野電車区:04/10/15 18:01:46 ID:8reOVT2s
>>908
それいうならベビーごと畳んでしまえ
だろ
馬鹿な親持つ子供も受難だな
911_:04/10/18 01:25:55 ID:A3m2v3ev
保守
912名無し野電車区:04/10/19 02:42:42 ID:5654r0Oq
ぬるぽっぽと保守
913名無し野電車区:04/10/19 13:49:01 ID:DLNieHxR
ガッ!
914名無し野電車区:04/10/19 23:44:27 ID:F5YD3dZR
保守
915名無し野電車区:04/10/20 07:59:01 ID:tH5NhVoK
蓮沼で6:48に人身事故発生、今も遅れてまつ。
916名無し野電車区:04/10/20 10:08:42 ID:waaF4Z9M
五反田の遅延証明には、30分遅れに穴が開いてたよ。
ってか初めて遅延お詫びの自動放送聞いたかも。
917名無し野電車区:04/10/20 19:18:01 ID:9x3YFSir
最近「ドア閉めます」アナウンス+片手放しで整列乗車アナウンスするウテシがいるな。
奴さん、気が短いのか?
918名無し野電車区:04/10/20 22:23:06 ID:aVTMwNgH
昨日の10時ごろ、大崎広小路でオーバーラン。
3両目に運転士がきてバックしますた。
919名無し野電車区:04/10/21 00:02:26 ID:PJ2+ZdBu
>>917
どこの駅での話?
920名無し野電車区:04/10/22 05:47:13 ID:ZfeoFxX7
>>918
そうか、オーバーランするとワンマン運転だからいちいち最後尾まで移動しなくてはいけないのか…
921名無し野電車区:04/10/22 10:10:39 ID:/ycn6oLb
今日朝8時ごろ乗ったけど…
2分刻みでやっと運行させてるって感じだな。
きちんとほぼダイヤどおり動いているのが奇跡のようだ。
これ以上本数を増やすのは無理っぽいね。
朝の蒲田駅は、多摩川線→池上線の列車が結構あるみたいだけど、いったん締め切りしてほしいなあ。
922名無し野電車区:04/10/22 14:13:43 ID:ABGLJiQr
>>919
多摩川線の武蔵新田-沼部の区間でもれなく放送中。
923名無し野電車区:04/10/22 20:41:56 ID:mUSTKiKa
ホームセンサ作動とかなんかトラブルと次の駅まで延々アナウンスする
ウテシもいるな。ブレーキ自動とはいえ普通の乗客は不安がるよ。
924名無し野電車区:04/10/22 21:33:21 ID:TL9uNiTl
今日の昼下がり、4運行を運転していたウテシへ。
上り石川台であの停車位置はないんじゃないの?
あれは酷いよ。明らかにドアの真ん中あたりまで柵で覆われていて、お年寄りなどがものすごく乗り降りしにくそうだったぞ。
若干遅れていたらしく必死な運転をしていたのはわかるけど、あんな停止位置でドアを開けるなんて論外。
925名無し野電車区:04/10/23 20:43:12 ID:c+WpQIG9
地震があったが、池上線の各駅の駅舎は大丈夫なんだろうか…
926名無し野電車区:04/10/23 21:49:23 ID:FuOKDBTX
>>925
「各駅」なんて焦点をぼかさないで「五反田駅」とキッチリ書いたらどうなんだ?(w
927名無し野電車区:04/10/24 10:20:50 ID:hVGulpk9
大崎広小路は如何ですか?
928名無し野電車区:04/10/26 21:40:13 ID:tqw95cf0
t
929名無し野電車区:04/10/28 20:07:34 ID:Mp1kAx8E
t
930名無し野電車区:04/10/29 17:39:40 ID:lvF0T1VJ
〔束急電鉄〕お客様の声をお聞かせ下さい
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1099039030/
931名無し野電車区:04/10/30 00:48:31 ID:cBxv839F
五反田駅あぼーんマダー??
932名無し野電車区:04/10/31 02:04:31 ID:g/r+QuY6
ほしゅ
933名無し野電車区:04/11/02 00:58:44 ID:xsHQ/Jid
実写版999の予感。
934名無し野電車区:04/11/02 01:12:54 ID:SetLBnTM
935名無し野電車区:04/11/02 21:23:15 ID:ac61YpNI
7600系はしょっちゅう放送がイカレルねえ。
この前五反田から乗ったときは、発車時の注意放送が車内に流れてた
936名無し野電車区:04/11/03 00:54:26 ID:VzXnmm3D
腹立ちそうだな・・・藁
937_:04/11/03 02:28:45 ID:bPnBpdmk
>>935
それはウテシのせいだろ?
938名無し野電車区:04/11/04 04:43:04 ID:M7p+5QwX
この前初めて池上線に乗ったんだけど、乗客の雰囲気がヤバイっすね。常用してる京王線とは明らかに違うし、西武線でももう少しマシだった。
939名無し野電車区
      │
      >>938
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ