1 :
名無し野電車区:
例えば、武蔵野線の西浦和駅。
島式ホーム1面なのだが、1番線の表示はなく、2番線と3番線となっている。
1番線は、2番線の横を走る、ホームに面していない貨物用の線路らしい。
2 :
名無し野電車区:03/12/28 06:03 ID:T58sl8qm
広島駅 6番
岡山駅 5番 9番
4 :
名無し野電車区:03/12/28 06:07 ID:v6HXWTAP
立川駅。
元青梅線発着1番線欠番。
現在、青梅線発着は2番のみ。
3番、中央線へスルーだが、現在は事実上、青梅線発着ホーム。
5 :
名無し野電車区:03/12/28 07:58 ID:MV/xrD6b
JR京都駅
1番、15番〜29番
6 :
名無し野電車区:03/12/28 08:34 ID:03fSWbhp
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
日暮里駅:5,6,7,8番が欠番。
新幹線等の特定ホームの飛び番を除くと最多?
8 :
名無し野電車区:03/12/28 08:49 ID:h3Dmzvnw
大宮駅5番、10番こちらも貨物用
東京駅11、12、13番
京都駅1番。
>>9 番号整理してほしいよね。10番と14番の間に20〜23番なんてやっぱり変だよ。
淡路駅1番つーか1号
12 :
名無し野電車区:03/12/28 10:16 ID:rJ7HjO8h
東武草加駅、越谷駅。
1番、6番線がない。
1番と6番は急行線の本線(ホームなし)
に割り当てられてるらしい
13 :
名無し野電車区:03/12/28 10:38 ID:WdYy87Vq
名古屋。9番線ホームが無いような気が…
14 :
名無し野電車区:03/12/28 10:39 ID:WdYy87Vq
新大阪
1〜10・19が欠番。
15 :
名無し野電車区:03/12/28 10:49 ID:YIRi0nj5
姫路駅2番線と5番線。(貨物列車の通過線)
16 :
名無し野電車区:03/12/28 11:10 ID:aQQNN5BK
近鉄布施駅も1・4・5・8が通過線で欠番・・・。
17 :
名無し野電車区:03/12/28 11:13 ID:4HnZDpBV
阪急淡路は1番線がない。
昔は連絡線で使われていたみたいだが今は跡形さえ・・・
姫路・京都も30番台あるしな。
姫路は東1番時代が萌えれてよかっのに
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
19 :
名無し野電車区:03/12/28 11:26 ID:gHpoF0FX
乗降ホームの番線に欠番があるのは、
大抵ホームと接していない線路(機廻し線、通過線、貨物線など)にも
番線を振ってるからだよ。
場内信号機(駅構内に進入する前に運転席真後ろでかぶりつけ!)とか
出発信号機(列車進出側のホーム端に行って見よ!)に標識がついてるので確認できよう。
まあ、後年になって乗り場を増やす際に、飛び番にして全く別の番線をつける場合もあるけどな。
そういうことだ。
大宮
欠番 5 10
理由:ホームのない貨物線にも番号を振ってあるから。
天王寺駅10番
横須賀
1番
>>20 同様の理由で宇都宮の
2・3・6番線。
2・3:新幹線通過用
6:下り貨物退避用
新幹線の通過線に番号振っている駅ってあまり無いんじゃないの?
一見すると6番線は通過用に見えるが、実は深夜は7番線を通過する方が多い。
しかも7番線を使用した方が高速で通過できる。要は旅客優先の為に旅客が無い深夜は7番線を借りているということね。
貨物上りの退避は10番線で行っている為存在しない。
と見せかけて実は10番線の隣の線路(11番線?)で退避しているのを見たことある。
根府川駅 1番線。
土浦駅1番線。
筑波鉄道廃止で消滅。
26 :
名無し野電車区:03/12/28 14:37 ID:szSxjpls
阪急三宮
27 :
名無し野電車区:03/12/28 15:54 ID:ATszUWvv
>>1 今は、1番・2番になってるはず。
>>12 1番と6番が欠番なのは草加だけ。越谷はちゃんと1・2・3・4で並んでる。
品川は15〜20までが東海道新幹線開業により欠番になった。
逆に0番や-1番なんてある駅はある?
綾瀬とか四街道・太田がそうだな。
28 :
名無し野電車区:03/12/28 16:02 ID:szSxjpls
ゼロ一番線。
29 :
名前はない:03/12/28 16:06 ID:46OZ6BPr
スレ主がどちらを意図したかは不明だが、乗り場の番号に欠番があるのは
A.運転用の番線に乗り場表示をあわせている
B.本線に接続する支線、他社線、あるいは新幹線がわかりやすいよう表示をとばした
の2つがあると考えられる。
京都駅の場合、1番線がないのはAの理由、嵯峨野線が30番から始まっているのはBの理由による。
新大阪の場合、開業当時新幹線を1〜、在来線を11〜で振ったのだが、新幹線ホームの増設で
0番線ができたために、再度20〜に振り直し。
結局、新幹線・在来線とも運転線路呼称と旅客案内が一致しなくなった。
30 :
名無し野電車区:03/12/28 16:53 ID:gF2WvLTA
近鉄上本町は8番線と9番線が同じ線路。
阿部野橋の5・6番線も同様。
31 :
名無し野電車区:03/12/28 16:55 ID:kfalhjF5
>>15、
>>17 姫路駅追加
8〜10番 14〜30番
一時的だが、加古川駅
4番
32 :
名無し野電車区:03/12/28 17:00 ID:JRbs3SwV
>>27 高崎駅0番線(上信電鉄)
>>29 他社線と通し番号になってるってのはスレ違いか
横浜駅は3〜10番線がJR。ただし1・2番線は京急、とか。
欠番じゃないもんな、スマソ
33 :
名無し野電車区:03/12/28 17:47 ID:zC6EBOQt
>>32 それで思いだした。
国分寺なんか中央線が1〜4、西武国分寺線5、多摩湖線7
いつも使ってるのにすっかり忘れてたよ…。
ただ多摩湖南線は複線化やろうと思えばできるだけの用地があって一面一線の多摩湖線ホームの線路がない側は
バス回転場なのでここが空番の6番だね
34 :
名無し野電車区:03/12/28 17:47 ID:3YiOdax+
和歌山駅6番線
>>29でいけばAですな。
以前南海ズームカーが一畑に移籍するときの甲種廻送で萌えた記憶あり。
35 :
名無し野電車区:03/12/28 18:15 ID:ic66mOfb
長野駅1番線、2番線。
今は駐車場になってます・・・。
橋上駅舎になると1番線が冷遇される傾向が多いですね。
長岡の1番線も列車の発着はほとんど無く、ホームへの階段も狭いものが1箇所だけ。
エスカレーターはホームの一部もろとも駅ビルに取り込まれました。
36 :
名無し野電車区:03/12/28 18:42 ID:pL4mBQYi
船橋も
1-4:JR
5,6:のだ線
37 :
27:03/12/28 18:55 ID:6hqNzDtf
>>32 JR側としては1,2番線は欠番と考えてもいいね。
>>36 の打線といえば柏も
JR:1-4
の打線:5-8
38 :
名無し野電車区:03/12/28 19:10 ID:nEJyqCJE
1は〜シリーズより
┌─────────
>>1 ───────┐
>>1は
│ │
└─────東武動物公園方面 ─────┘ 東武伊勢崎線大袋駅の
┌────浅草方面―――――――――─┐ ホームもどき
│ │
└────────
>>1 ──────――┘
39 :
名無し野電車区:03/12/28 19:18 ID:FpOcriez
>>27 -1番線なんて例あるのかな?熊本は0A・0B
40 :
名無し野電車区:03/12/28 19:22 ID:D4nczn+W
上野駅18番線が廃止で欠番に。
ところで東京駅は11-13が欠番だけど、なぜ3つ?
そもそもホームがなかったのだろうか。
41 :
名無し野電車区:03/12/28 20:39 ID:B6LHj7DS
東急溝の口駅の1番線
複々線化時にできる?
42 :
名無し野電車区:03/12/28 20:41 ID:8Ry6KE9b
新大阪の欠番16-20
44 :
名無し野電車区:03/12/28 20:45 ID:X47sJVjd
45 :
名無し野電車区:03/12/28 20:49 ID:R2fjb2kg
阪急桂駅のA,B号線は反則か?
>>39 大阪駅に-1番線ができそうになったけど、0番線を環状2、-1番線を環状1と呼ぶことになって
辛くも逃れた。
46 :
名無し野電車区:03/12/28 21:14 ID:92uA3F9f
>>40 >>43 12,13番線は、東北新幹線が1面2線時代はこのホームが使っていた。
もっと古い時代は東海道線(在来線)が使ってた(はず)。
そのころ11番線は機回し線だった。
(機関車を客車編成の前から後ろに付け替えるための回送線。ホームなし)
47 :
名無し野電車区:03/12/28 21:14 ID:bSlSUN9a
四国には欠番のある駅はありません
っていうか高松以外はホームが4番以外だから当たり前か
48 :
名無し野電車区:03/12/28 21:14 ID:pL+IDTAR
浜川崎駅も1番線が無い。
49 :
名無し野電車区:03/12/28 21:29 ID:R2fjb2kg
大阪環状線、片町線の京橋駅の1〜4番線
というか、ホームが4つもあるのに「番線」の概念自体がない。
50 :
名無し野電車区:03/12/28 21:34 ID:2yYCCU/A
和歌山市駅1番線
しЯになってから線路共々あぼーんされた。
国鉄末期は細々と使われてたけど。
春日部駅 2、5、6が無い。
52 :
名無し野電車区:03/12/29 00:25 ID:sPL74XL6
逆に番号が重複する駅。
大阪市営地下鉄の本町 1番、2番が3つずつ。
我孫子3番線
54 :
名無し野電車区:03/12/29 00:29 ID:b5MFs4wn
品川駅はひっそりと15番"線"がある。横須賀線と新幹線の間のさび付いた線路がそれ。
線路本線につながってないのに出発信号機ついてたけど新幹線新駅工事で今は撤去されたかな?
55 :
名無し野電車区:03/12/29 00:33 ID:zVejMq3l
>>52 番線重複駅…JR東京駅
1・2→中央線、京葉線、横須賀総武快速線
小川町駅1・2番線(都営新宿線)
この駅は営団淡路町駅と番号を通し(乗換駅指定の為)で使ってるので
淡路町…1・2
小川町…3・4
となっている
57 :
名無し野電車区:03/12/29 00:43 ID:zElTMGIW
東武動物公園、1番線ホームがない
貨物線だったためだと思われ
ちなみに同様の理由で
都営九段下(新宿線 1〜4が欠番)
営団神保町(半蔵門線 上に同じ)
都営人形町(浅草線 1・2が欠番)
営団東銀座(日比谷線 上に同じ)
がある。
60 :
名無し野電車区:03/12/29 00:47 ID:wGNwzSm7
JR西の山口県界隈は、欠番(中線)が異様に多かったような気がする。
以前旅行した時。
61 :
cx:03/12/29 00:50 ID:+kR54dWD
秋田駅 9・10番線がない 7・8番線も電光掲示板が作動してない。
大曲駅 4〜10番線が無い。
62 :
名無し野電車区:03/12/29 01:40 ID:v7JhEe4h
在来線の最大(最小)番線と新幹線の最小(最大)番線の間を「欠番」としていいものかどうか。
64 :
名無し野電車区:03/12/29 07:47 ID:W3up53WJ
神戸電鉄西鈴蘭台駅・・・かつては1・2番線があったけど、現在はあぼ〜んして、3・4番線のみ・・・。
65 :
名無し野電車区:03/12/29 09:46 ID:15GaERnc
>>55 東京駅はたしか
3、4も京葉地下との重複だったと思われ
66 :
名無し野電車区:03/12/29 11:12 ID:E9WO5LJI
1983〜1992年の京阪 枚方市駅
高架化に伴う仮駅設置の為スペースの関係で5番線が無かった。
過去だと東神奈川。
S42〜S60まで1番線が欠番。
>>10 東京駅は、本当は上越新幹線のホーム増設時に番号整理されるはずだった。が、
東海道新幹線の乗り場表示を変える費用を東日本が出すか東海が出すかでもめたため、
結局東日本が20番線から振りなおした。
69 :
名無し野電車区:03/12/30 21:41 ID:o/YPn0+r
長野駅
旧1・2 = 有料駐車場
1(欠番)
2・3・4・5・6・7=しなの鉄道・飯山線・信越線・篠ノ井線・中央西線
3&4は同一ホームで、真ん中に車止めがある
3=しなの鉄道メイン
4=飯山線専用
地下ホーム
1・2・3=長野電鉄専用
70 :
名無し野電車区:03/12/31 00:54 ID:0Hzr7jIx
あげ
71 :
名無し野電車区:03/12/31 01:46 ID:XkOUT40q
>>68 東京駅は中央線のホームを移動するときに0番から番号を振りなおしておけば
今みたいに変な番号になることは起きなかったのですよ。
72 :
名無し野電車区:03/12/31 02:00 ID:cZnlOCzE
新宿の特急ホーム抱き込み完了後も、現在の仮設ホームを山貨で引き続き使用するらしいが
また振り直すのかな?
73 :
名無し野電車区:03/12/31 02:57 ID:8mHRPkuJ
1980-87年
京阪三条駅1番線が地下化工事の用地確保で欠番に
74 :
名無し野電車区:04/01/01 18:09 ID:Aixwkc8O
古い記憶でスマソ。宇部駅は2番線が欠番だったかも。
75 :
名無し野電車区:04/01/01 20:17 ID:LJGytAmg
甲府の4番
76 :
名無し野電車区:04/01/01 20:40 ID:kk9KAnKo
ちょっと前の小田急成城学園前。複複線化工事の関係で1番ホーム(小田急では線ではなくホームと旅客には案内している)がなかった。
それはそうと、このスレ意外と良スレだな。俺は応援するぜ
77 :
1:04/01/01 22:43 ID:N6tpSrtj
>>76 応援さんくす。明日、岡山県から新潟県へ青春18きっぷを使って
旅行するので、これはという駅があったら報告します。
78 :
名無し野電車区:04/01/01 23:24 ID:Vi2q9esa
>>77 ほい、岡山駅は5と9番線が欠番だよ
昔はあったんだけど使わなくなったから欠番になった、今でも跡があるから見てみよう
あとは福山と新倉敷も欠番あったようなないような忘れた
といったところか
79 :
名無し野電車区:04/01/01 23:36 ID:14eytzto
これはまだでてないか?
仙台駅10番線
新幹線が11番線からになってる駅で9番線まであるのは珍しいのでは?
80 :
名無し野電車区:04/01/02 00:27 ID:we8feknv
ERROR:連続投稿ですか?? 5回ですかー?だとよう。
病院の○○4号室。4○○号室。
何と4階が無いところもある。
83 :
名無し野電車区:04/01/02 01:18 ID:GuJI07T+
アパマンも同じだ罠
すれ違いスマソ
84 :
名無しの電車区:04/01/02 05:51 ID:zpt8HKNU
豊橋…9・10番がない(一応、ホームはあるが…)
桑名…5番線がない
知立…1番線がない
85 :
名無し野電車区:04/01/02 06:44 ID:bk287jAY
>>78 岡山駅の9番線は赤穂線が出ていたようだがいつから14番線へ移ったの?
86 :
名無し野電車区:04/01/02 06:53 ID:dCy2JZfN
阪急淡路駅1番線は昔はあったの?
87 :
名無し野電車区:04/01/02 06:57 ID:cmUCroPx
1974〜1993年の京王線府中駅1番線
88 :
名無し野電車区:04/01/02 07:00 ID:1NkCBRRq
立川・・・1番線がない。
横浜市営地下鉄関内駅
1&3番線が欠番(3番線は留置線として線路はあるが)。
幻の「3号線山下町延伸用」として存在していた。
90 :
名無し野電車区:04/01/02 15:01 ID:jwHu9eF8
西鹿児島駅1番線
駐車場と駅ビル建設でアボーン。構内配線まで、変わっちゃいました。
91 :
名無し野電車区:04/01/02 19:32 ID:cWH+4qwj
>>85 13年3月改正
山陽・伯備・赤穂線の直通大増発のとき
92 :
名無し野電車区:04/01/02 22:07 ID:6H7weMvr
いいねぇこのスレ。地味だけど、駅の歴史を番線の欠番を見ることで伺うとは。
また違った楽しみがある。
JR名古屋駅7番線が欠番。
昔は0番線があったが、駅ビル建築により消滅。
95 :
名無し野電車区:04/01/02 23:40 ID:i+3MJDSb
春日部駅
初めて野田線ホームに行ったとき、いきなり7,8番線になっているところにびっくり
96 :
名無し野電車区:04/01/03 00:59 ID:EO+zQuk9
北千住の説明を誰かしろ
>>90 けしからん!
怒りで身体が震えている。
既出だろうが一応書いた。
98 :
東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :04/01/03 01:17 ID:dtnOb/il
年末年始山梨行って気が付いた
甲府駅の4番線
99 :
名無し野電車区:04/01/03 01:34 ID:ZBaIcZSI
>>98 75でガイシュツ
臼井は1と4かけてるいべ_
100 :
名無し野電車区:04/01/03 02:29 ID:MK2kwXAc
101 :
名無し野電車区:04/01/03 19:01 ID:XokCmxXv
阪神尼崎の5番線は出てないね。
今でもホーム跡はあるけどもうすぐなくなりそうだね。
102 :
名無し野電車区:04/01/03 20:44 ID:WYFfkTvB
>>96 国鉄1,2
東武4,5,6,7,8
営団1,2
↓
国鉄(JR)1,2,3
東武3,4,5,6,7,8
営団1,2
↓
JR1,2,3
東武3,4,5,6
営団1,2
↓
JR1,2,3
東武1,2,3,4,5,6,7
営団1,2
↓
JR1,2,3
TX5,6(予定)
東武1,2,3,4,5,6,7
営団1,2
間違ってたら↓の人修正ギボン
新宿の大江戸線って(西口含めて)
1・2・6・7と飛んでいる気がする
で
>>102 北千住の事情には詳しくなく、スレ違いになるようなレスとなる気がするけど
営団って複数乗り入れていた気がするんだけど
(確か北千住にくる営団車は03 06 08とその古いのがあったような気がするんだけど)
>>103 大江戸線新宿駅の番線表示は
京王線新宿1,2,3
京王新線(都営新宿線)新宿4,5
都営大江戸線新宿6,7
だからだろ。新宿西口はまったく関係ない別の駅。
>>93 >>13でガイシュツ。
しかも7番じゃなく、9番が欠番。
一応、9番は線路だけあってそこに中央線の貨物が通るけどな。
106 :
1:04/01/04 18:21 ID:gF+49Sbi
旅行から戻ってきました。目的の獲物は見つからなかったけど、
名立、浦本、親不知など、ホームに番線表示のない駅があの辺にたくさん
ある(業務向けには決められているのだろうが)ということを発見しました。
例えば、親不知駅は「←○○方面|○○方面→」としか書かれていません。
報告は、以上。
107 :
1=77:04/01/04 18:22 ID:gF+49Sbi
108 :
名無し野電車区:04/01/04 19:25 ID:ZvBmeHvS
>>102 東武下りの特急ホームってどういう扱い?
番号なくない?
109 :
名無し野電車区:04/01/04 19:38 ID:Vf+Rmrap
地下鉄の、
赤坂見附・永田町
溜池山王・国会議事堂前
日比谷・有楽町
飯田橋
大手町
の番線はどうなってるんですか?(○番線が△線の☆方面)とか。
>>109 赤坂見附・永田町は1番線は二つあるよ
っていうか私鉄・地下鉄は
乗り換えや待避のない駅が続くと
ずーっと同じ番号のホームに止まるのが続くはずだけど
111 :
名無し野電車区:04/01/04 21:07 ID:XWyz27i4
>>100 0番線は、残ってます。
ただ、一時期、統一されかけた方面ごとの「のりば」は、ばらばらです。
112 :
名無し野電車区:04/01/04 21:24 ID:XFvepDFv
中央西線の高蔵寺駅
4番線が欠番
113 :
96:04/01/04 22:21 ID:i8F+1RCk
114 :
名無し野電車区:04/01/04 22:24 ID:xW2KwzJA
>>71 車掌の案内時の習慣を考慮すると間違いのもとになってややこしくなるので、中央から東海道までは
従来のままにした。JR東海も当然のことながら番号を強引に変えさせるのはいい顔をしなかった。
そこで東日本が歩み寄って今のような奇妙な結果に。
115 :
名無し野電車区:04/01/05 00:25 ID:vF1FD4I6
山陽本線 向洋(広島の隣)
複々線でホームは両端の1番4番だけ。
2番3番は貨物用、ホームなし。
116 :
名無し野電車区:04/01/05 00:51 ID:v5OT8Ygn
1番線がない駅ってなんとなく萎え
117 :
名無し野電車区:04/01/05 11:20 ID:E1PlKVEH
小湊鐵道といすみ鉄道の上総中野。
2番線の表示はあってもレールがない。
118 :
名無し野電車区:04/01/05 11:35 ID:C+s+lg9O
119 :
名無し野電車区:04/01/05 11:41 ID:C+s+lg9O
阪神尼崎5番線。
現在の西大阪線ホーム切り欠き部分。
(昔は早朝深夜を中心に2両編成が走っており、その電車の発車が5番線だった)
ちなみに、尼崎駅工事完了と同時に復活予定。
(西大阪線西九条・難波方面乗り場に割り振られる予定)
そのため、乗り場は北から5−1−2−3−4−6という、変わった番号順になる。
120 :
名無し野電車区:04/01/05 12:07 ID:j+gXb3Cj
阪急六甲駅・・・2・3号線が通過線なので欠番・・・。(^^;;
121 :
名無し野電車区:04/01/05 14:12 ID:yj+nM/qY
>>78 福山は
1 新幹線博多方面
2 新幹線新大阪方面
3・4 山陽本線岡山方面
5・6 山陽本線広島方面
7・8 福塩線
なので欠番はないです。
122 :
名無し野電車区:04/01/05 14:19 ID:yj+nM/qY
さんざんガイシュツの名古屋駅だが、昔は2番も欠番で0・1・3…の順に並んでいた。
0番線を1番線、1番線を2番線にして番号を整理した。
ところが高島屋の建設で1・2番(旧0・1番)ホームを作り直すことになり、
その期間は1・2番が欠番になった。
123 :
名無し野電車区:04/01/05 15:31 ID:yj+nM/qY
>>72 新宿駅はすごいよね。
埼京線上り 1・2
埼京線下り・成田エクスプレス 3・4
中央本線特急 1・2→3・4→5・6
中央快速線上り 3・4→5・6→7・8
中央快速線下り 5・6→7・8→9・10
中央・総武線上り 7→9→11
山手線内回り 8→10→12
山手線外回り 9→11→13
中央・総武線下り 10→12→14
現在の5・6番線以降は2回も番号が変更された。
田園都市線江田駅1&3番線
通過線で柵が敷いてあるため乗降不可能。
125 :
名無し野電車区:04/01/05 17:55 ID:/Ify/E9o
>>124 柵をしていて乗降不可能な駅は京都〜神戸間の駅に多いぞ
126 :
あ:04/01/05 18:14 ID:noVzMM2a
あげ
127 :
名無し野電車区:04/01/05 18:27 ID:czavBLJT
ポポンデッタ秋葉原店。
9番線が欠番。
128 :
名無し野電車区:04/01/05 19:41 ID:VmsPrRRj
>>119 ガイシュツ
正確には西大阪線特急が走っているころは西大阪線の普通は
5番線発着だったんだな。
129 :
名無し野電車区:04/01/05 19:51 ID:07V3TIhG
東武線太田駅
高架工事前
↑北口
赤城← [ 0 1 ]――→浅草
伊勢崎←―[ 2 4 ] 3]―→東小泉
↓南口
高架工事中
↑北口
赤城← < 0 1 >――→浅草
伊勢崎←―< 2 4 >
{3}→東小泉
↓南口
[本ホーム]<仮設ホーム>{高架ホーム}
130 :
名無し野電車区:04/01/05 20:46 ID:LcmtAPId
下関 6ホームしかないのに9番のりばがある 1・2・5が欠番
新下関 5が欠番
小野田 2が欠番
宇部 2・3が欠番
宇部新川 2が欠番
ほかにもここらへん沿線は欠番かなり多いと思う
131 :
名無し野電車区:04/01/05 22:24 ID:zXA353Z5
【近鉄】
桑名5
四日市7・8(引上線)
神戸3・4(留置線)
逆に
西大寺5号線は6
京都3号線は4
134 :
名無し野電車区:04/01/06 19:02 ID:PZACf1Al
ユンケル皇帝駅
1タモリ
2タモリ
3タモリ
4 欠番
5 欠番
135 :
名無し野電車区:04/01/06 19:26 ID:Zhd8AUWb
東武北春日部
3番線と4番線しかない
136 :
名無し野電車区:04/01/06 19:30 ID:OsoXkgKB
昔の富山駅は高山線ローカルの3番線が西ホームって名前だったはず。
>>123 埼京線開業前のあそこはいったいなんだった?
137 :
名無し野電車区:04/01/06 20:24 ID:BlOoh2M5
精駅
1.ドピュッ!!
2.ドピュ!
3.ピュ
4.ピュ
5.弾切れ
138 :
名無し野電車区:04/01/06 22:45 ID:1Oz+Zj8P
139 :
名無し野電車区:04/01/06 22:58 ID:NT2Fs+CN
>>106 そういえばホームが複数あるのに番号がない駅というのもありますね。
草津線甲賀駅で相対式なのに「○○方面」の看板もなく迷った覚えが
>>121 福山の3・4番線と5・6番線の方向が逆。
141 :
名無し野電車区:04/01/07 08:10 ID:HPqhIX9S
京都駅って昔は烏丸中央口直結のホ-ムが1番線じゃなかった?
143 :
名無し野電車区:04/01/07 14:22 ID:qd6KqwhA
>>139 大阪環状線には腐るほどある。
なかでも、ガイシュツだが京橋駅は大阪環状線ホームにも片町線ホームにも番号がない。
144 :
名無し野電車区:04/01/07 16:54 ID:gPruU06O
>>142 少し前まではそうだったけど、PIC導入に際して、案内上の番号と運転上の番号をあわせるために、0番線にした…らすい。
はっきり言って、客としてはややこしいとおもうが。
145 :
名無し野電車区:04/01/07 17:12 ID:8BEy4dE1
JR粟生は面白い。
普通駅舎側が1番なのに西脇方面が1番で加古川方面が2番
北条鉄道は1番の横についてるけどこれが3番w
北 西 加
条 脇 古
B @ A
│_│ │
│ほ│ │駅
〒ー│ │舎
│む│ │
│ ̄│ │
146 :
名無し野電車区:04/01/07 17:36 ID:wA7JMfHd
おれの記憶違いかもしれんが、むか〜しの小田急新宿って、
国鉄新宿と連番でのりば番号付けてなかったっけ?
147 :
名無し野電車区:04/01/07 17:39 ID:2XahpdB3
148 :
147=102:04/01/07 17:44 ID:2XahpdB3
>>108 番号は振ってないです。ただ単に「特急・急行専用ホーム」です。
あと、誰も突っ込まなかったんだが
国鉄1,2
東武4,5,6,7,8
営団1,2
↓
国鉄1,2
東武3、4,5,6,7,8
営団1,2
東武の3が抜けたのでスマソ。
149 :
QっQっQっQっQっ:04/01/07 17:49 ID:PAzY5tMv
しЯ横須賀駅も2と3しかない
150 :
名無し野電車区:04/01/07 18:06 ID:BvmggbDl
>>145 駅舎側が一番って原則があるの?
てか一番線をどこに取るかってホントバラバラだと思う。
俺としては上り下りで統一してほしい。私鉄はだいたい各社で統一されてるけど、しRはバラバラ。
>>146 記憶に間違いがなければ
国鉄・小田急・京王で連番だったはず
順番がどうだかは知らないけど
確か京王が今のミロード前の歩道橋の下の坂を上れなくなってからそうなったとの噂も聞いたことがある
>>150 よく知らないけど
国鉄は駅舎に近い方から1番2番・・・
大手民鉄は下り線から1番2番・・・
っていうのが主流ってうわさを聞いたことあるけど
152 :
150:04/01/07 19:30 ID:BvmggbDl
>>151 レスサンクス。
たしかに私鉄は下りを1番に取るね。
列車番号も下りが奇数だから下りを1番に取るってのは理にかなってると思う。
153 :
名無し野電車区:04/01/07 19:33 ID:rxsHDjYs
154 :
名無し野電車区:04/01/07 19:47 ID:VdWoOHBa
>>151 例外もありますね。
東武伊勢崎線は例外で上りから数える駅が多いです。
京急もホームは下りが1番だけど>153が言うのは列番のことね。
下り列車が偶数、なんだけどもこれは直通先の京成の向きにあわせたもので
都営浅草線を境に列番が変わる(例:総武快速-横須賀や武蔵野-京葉東京)といろいろと不便なため
これがあるかがため?なのか編成の南側の先頭車を基準にした編成番号のつけ方は
京急・都営が南側に小さい番号(2101-2102〜2108→2101編成)なのに対して
京成・北総は南側が大きい(3708-3707〜3701→3708編成)らしい。
というまったく擦れ違いな小話
156 :
名無し野電車区:04/01/07 21:42 ID:k5+Ie/BI
>>150 駅長室側から、1番、2番とつけると聞いたことがある。
158 :
146:04/01/07 22:18 ID:wA7JMfHd
>>151 サンクスです。
自分の幼いときの記憶では、京王新宿は1番線2番線…だったにも関わらず、
小田急新宿は、なんかもっと大きい番線番号を付けていたような…。
最初は連番だったのかもしれないけれど、国鉄との連番を止めたのは、
京王と小田急では若干タイムラグがあったように思う。
159 :
名無し野電車区:04/01/07 22:54 ID:Y/Fytf0z
国鉄時代から原則として駅本屋(駅の建物のことな)のある側から1番線。
改装などで1番線よりも本屋寄りに線路を増設したら0番線になったりする。
吉良吉田って、三河線レールバスあぼーん後は3、4番線だけになるのか・・・
福知山線・三田駅
下りホームが1番、上りホームは3番。
間には使えない貨物線があります。
今やったら
JRが1〜14番
小田急が1〜10番
京王が1〜5番で大江戸線が続番の6・7番
ということで大江戸線は30・31番線になるのか
>>163 新宿だったら営団新宿の2線も入れないと。
JR1〜14、
小田急15〜24
京王25〜29
都営30,31
営団32,33
か。
165 :
名無し野電車区:04/01/08 22:45 ID:7zYFUnmt
阪急淡路駅の1号線は、新大阪線用。
阪急としては新大阪線を造る事は極々当然の事と捕らえられてたから。
ただ現在は、免許の更新をしなくて失効させてしまったが…。
166 :
名無し野電車区:04/01/08 22:58 ID:mpfolu5+
>>143 JR西日本はホームに番号をつけることに、拘ってないということなどだろうか
>>163-164 そこまでやるなら都営西口も
・・・ところでみんな続きにしたら京王の降車ホームをとばしちゃまずいんじゃない?
168 :
名無し野電車区:04/01/09 01:15 ID:NT0pPmDj
>>165 違う!1954年まで十三ー淡路の区間列車があってその発着専用ホームが
あった。ちなみに1975年まで十三にも7番線があって十三始発河原町
行きの各停なんかがあった。
169 :
名無し野電車区:04/01/09 02:05 ID:rK/pKhgM
>>136 山貨線の線路だけだった、ような記憶がある
でも、ホームが2本も作れるほどスペースがあったっけかな?
昭和47,8年ごろまで横浜駅は京急・国鉄・東急・相鉄とぶっ通しで割り振りしていた。
1・2…京急
3…根岸線(南逝き)
4…京浜東北(北逝き)&横浜線
5…横須賀線下り
6…東海道線下り
7・8…東海道線・横須賀線上り
9・10…東横線
11〜13…相鉄線
172 :
名無し野電車区:04/01/10 21:35 ID:/OgZZWVZ
このスレではまだ出てないな
郡山駅(東北本線)の1番線
あれはどうしてなの?
173 :
名無し野電車区:04/01/10 21:44 ID:zl5uq01h
>>154 東急の影響力のせいじゃないの?
日比谷線18m車や南北線&三田線白金高輪折り返しも東急の仕業だから。
174 :
名無し野電車区:04/01/10 22:08 ID:eaFoZbGv
近鉄の布施駅。2,3,6、7しかない。1,4,5,8は通過線らしい。あと、近鉄宮津。ここも2と3しかない。1と4は通過線。
175 :
名無し野電車区:04/01/11 03:05 ID:JeQAU0Vw
>>171 昔はJRを挟んで反対側に近鉄のホームがあったから。
鳥羽線開通のときに、ホームを現在の位置に移した。
176 :
名無し野電車区:04/01/11 10:35 ID:MjfREwJn
散々既出だけど、
首都の中央駅くらい番線スキ-リさせたいですよねぇ(´・ω・`)
本屋側から0→1→2、でいいぢゃん。
>>176 こうか?
1〜10:中央・山手・京浜東北・東海道線
11〜14:東北新幹線
15〜20:東海道新幹線
21〜24:横須賀・総武快速
25〜28:京葉線
29・30:丸の内線
178 :
名無し野電車区:04/01/14 22:40 ID:HN92HdDX
>>172 郡山の場合新幹線開業までは、今の2番線が1番線で
次の島式ホームとの間の中線が2番線に相当していたはずだが。
当時消防だたーので誰かフォローすて!
179 :
名無し野電車区:04/01/19 19:43 ID:AjLLtLkM
?
180 :
176:04/01/23 12:24 ID:V6vR5qNE
>>177 それが理想ではあるけれど東悔との調整問題があるから、
中央線0〜東海道線9、束新幹線10〜13、悔新幹線14〜でもいいかなと。
地下は現状通りでもヨシ。
181 :
名無し野電車区:04/01/23 12:32 ID:Gg5iMxgw
>180
倒壊は調整には応じないだろう、東海道新幹線の番線が変わったら
案内表示とか書き換えるのに膨大な手間とお金がかかるし、酉の方まで
影響が及ぶだろうし、他社の事で自社には何の利益も無いことに
応じるわけは無い
JR桜木町駅2番線
…乗車不可能。
183 :
名無し野電車区:04/01/24 18:12 ID:Vc2yMK4x
「番線」と「番のりば」について誰か語れや
184 :
名無し野電車区:04/01/24 18:13 ID:uPVJGRn7
何番ホームも<SB,OER
185 :
名無し野電車区:04/01/24 18:26 ID:7WuMigPb
名 鉄 知 立 駅
┌──A― ←豊田市・碧南方面――――─┐
│ │
└──B─ ←豊田市・碧南方面───――┘
┌──C― ←豊田市・碧南方面※―――─┐ ※一部新名古屋方面
│ │
└─―D─新名古屋・新岐阜方面→ ─――┘
┌――E― ←東岡崎・豊橋方面――――─┐
│ │
└────────―───────――┘
@番線はなく留置線になっている。
186 :
名無し野電車区:04/01/29 04:24 ID:EFZ/JrCX
あげとく
187 :
名無し野電車区:04/01/29 06:38 ID:3ScUboDC
米原駅。
1,4,9,10番が欠番じゃなかった?
188 :
QっQっQっQっQっ:04/01/29 07:21 ID:xinrh+CQ
東京駅だっけ?
11、12、13、20が、ぬけてるのって!
189 :
名無し野電車区:04/01/29 09:13 ID:3ScUboDC
>>188 20番線はあるよ。東北・上越・長野新幹線のホーム。
190 :
名無し野電車区:04/01/29 12:42 ID:iFXMTXIG
宗谷本線北星駅
番線表示がなかった。
一番線が東京行き、二番線が通過線、三番線が大阪行きの線路と言う規定だとすると、
「番線」で案内するときはホームはそれぞれ、一番線、三番線と表記しないとね。
「番のりば」で案内するときは一番のりば、二番のりばで構わない。
特にJR西日本が「のりば」で案内しているなぁ。
192 :
名無し野電車区:04/01/29 15:22 ID:BFGdzVNB
>>173 単に国鉄風に番号を振っていて上り側に駅舎のある駅が多かっただけだと思われ
(今は高架になっているところもかつてはそうだった)
というか番号振ったのは地下鉄直通よりずっと前だろ
193 :
名無し野電車区:04/01/29 19:16 ID:s7MQgQZi
北海道は0番線がいっぱいあったなあ。
札幌や函館といった大きい駅にもあった。
194 :
名無し野電車区:04/01/29 19:59 ID:BmO7YgEA
>>53の
我孫子駅は3番線に該当する線路はあるけどホームがない、ってやつね。
1−常磐快速下り本線
2−成田線方面・常磐快速下り待避線
3−回送線・待避線
4−常磐快速上り待避線
5−常磐快速上り本線
6〜8 常磐緩行線 だったかな…???
ちなみに3番線は団体列車が止まっている場合もある。
195 :
名無し野電車区:04/02/03 09:50 ID:pNlFloTR
小淵沢駅
1:中央線下り(松本・長野方面)
2:中央線上り(甲府・新宿方面)
4:小海線(清里・小諸方面)
5:小海線(一部、中央線下り始発)
3番線がホームなし。昔は小海線が3・4番だったとか?
196 :
名無し野電車区:04/02/04 11:36 ID:4D20U7Jl
Q州の東郷駅
2番のりば廃止、というか
ソニック速達化のために駅のポイント撤去
→2番のりば進入不可
→2番のりば使用不可
そこまでやるかQ州!!
197 :
名無し野電車区:04/02/04 12:10 ID:G4vPOuVA
>>187 米原の2.3はしかも近江鉄道でそれ以降がJRじゃなかったっけ。
東武柏駅
5:船橋方面
6:船橋方面
7:大宮方面
8:大宮方面
JR(1〜4)と連番らしい・・。
199 :
名無し野電車区:04/02/07 23:05 ID:+AS74kA2
醒ヶ井@東海道線
>>1の西浦和などと同じく2・3番の島式一面で1番線なし
200 :
名無し野電車区:04/02/08 00:11 ID:gxULqB1S
土浦は番線を変えるそうです。(2番線が1番線になります)
>>200 遂に歴史が変わるのか・・・・
筑波線の面影もこれでなくなると思うと、急に寂しくなった…。
202 :
名無し野電車区:04/02/11 08:50 ID:Wb5f0tS0
203 :
名前はない:04/02/11 10:56 ID:dBZgHwWL
>197
近江鉄道と国鉄→JRとは別物。
もともと米原駅は1-5(本屋側)と7-10(新幹線側)だった。
清算事業団による区画整理で現在の設備になったときに、1番のりばがなくなった。
同時に上り線も旧の7-10番線を5-8番線に振り直したので9,10番線が欠番になった。
ちなみに1番線はいまでもちゃんとある。
>>200 2/20の始発から番線変更だそうです。
205 :
名無し野電車区:04/02/14 08:02 ID:PLSQ450x
佐久平や燕三条の「○○線ホーム」ってのも一応番号に欠番
大阪駅の環状線ホーム、
いつの間にか番線表示が「Loop A」、「Loop B」になってた。
207 :
名無し野電車区:04/02/15 13:44 ID:b3IxDeQP
>>206 大阪駅は全面リニューアル時に改番しる!
大阪環状線ホームから1番線にすべし!
208 :
名無し野電車区:04/02/15 13:55 ID:KSFdxDJN
>>199 昔流行の「ホームもどきAA」で醒ヶ井版もありましたな。
>>1は東海道本線醒ヶ井駅のホームもどき
│←フェンス
│ │
改 │ ↓2番線 3番線↓
札 │↓
>>1 (大阪方面) (名古屋方面)
──┴───┴┐ ┌──────┐
│ │ │
└┴┴─┴┴┘ └┴┴─
209 :
名無し野電車区:04/02/15 15:10 ID:9Wx8p5Gi
郡山駅
一番線欠落
東室蘭の1番
211 :
名無し野電車区:04/02/19 09:30 ID:OibYaKUw
保守age
212 :
名無し野電車区:04/02/19 10:46 ID:9AvLoG2y
高崎線新町2番線
信越線横川2番線
小川町(埼玉)5・6番線
小山7番線
JR北の白石駅が2、3、5、6だったような...
214 :
名無し野電車区:04/02/23 20:07 ID:fCKA4vfP
あげ
>>213 > JR北の白石駅が2、3、5、6だったような...
白石1番線はまだあったかもしれない。(使ってはいないようだが)
苗穂駅は1・2がホームなしで3, 4, 5, 6のみホームあり。
216 :
名無し野電車区:04/02/26 23:27 ID:2gpfadFZ
東京駅は京都駅を見習って総武地下1〜4番線→31〜34番線、京葉地下1〜4番線→41〜44番線にすべき。
217 :
名無し野電車区:04/02/27 22:52 ID:eH+xO1e1
そして、東北上越長野新幹線のホームは21〜24にすべき。
218 :
名無し野電車区:04/02/28 14:23 ID:z9ehMglU
>>216 ケヨ線出来る前は総武・横須賀が地下1〜4番線て表示だったのにね
219 :
名無し野電車区:04/03/02 08:37 ID:XQebkEOs
くりこま高原
1〜10番線が無い。11・12番線のみ。
ここは新幹線しか通っていないのだが、
他線が新設された場合とかのために10番線までは空けてあるのだらふか?
220 :
名無し野電車区:04/03/02 16:20 ID:wwgaP9t1
パチンコ台の番号と同様に
4と9が欠番の駅有るかな?
221 :
名無し野電車区:04/03/02 21:16 ID:94E0yvjk
>>219 他の東北新幹線停車駅を見てみよう。
自ずとその理由が判るはず。
名鉄伊奈駅の1番線。
ホームもどきが確認できるようだけど実際使われていたのかは不明。
223 :
名無し野電車区:04/03/05 06:23 ID:K5d2bCK1
美幌駅1番線、相生線廃止で使用停止・撤去。
224 :
名無し野電車区:04/03/09 09:04 ID:usAmLQT9
>>212 小山駅に補足すると、14番線も欠番のもよう。
ただし、7番線は切り欠きホーム状に使われていた形跡があり
現在は使用不可のようなので事実上欠番という様子なのに対して、
14番線はホーム自体が無く貨物線の番号となっていますね。
小山駅の在来ホームには、7番線と14番線が無いということになるようでつ。
225 :
名無し野電車区:04/03/11 10:03 ID:xVwDWikX
>>27 亀レスすまそ、今月の初め頃に確認した時点では西浦和は2・3番のままですた。
東京駅のことなどから、番線を変えるにはわりと手間や金がかかることを考えると
駅移転やATOS導入みたいなの大きな動きでもない限り当分このまま鴨?
226 :
名無し野電車区:04/03/11 10:32 ID:zL4FNgGC
常磐線・我孫子駅も3番線がない。
227 :
名無し野電車区:04/03/13 14:40 ID:msHml7xx
塩沢@上越線
当てはまるのかどうかは解釈によるが2番線が欠番みたいになっている。
相当するホームと線路は一応あるが(使用中の3番線が同じ島ホームにある)
番線表示が無く、発着する旅客便も無い。
参考:1番線は上り水上方面・3番線は下り長岡方面
228 :
:04/03/13 15:35 ID:Q+aM7vwJ
何度も機種津の春日部駅
1番線:上りホーム
2番線:留置線?
3番線:下り本ホーム
4番線:下り副ホーム
5番線:留置線?
6番線:野田線7番ホーム
7番線:(野田線7番ホーム拡幅で消滅)
8番線:野田線8番ホーム
229 :
名無し野電車区:04/03/15 19:44 ID:Cy0jUc/I
北上駅
4〜10番線が欠落。11番以降は新幹線ホーム。これで気付いた点・・・
>>61 >>63 >>219 >>221 東北新幹線の北側(秋田方面を含む)は、
在来線が何番まであっても分かりやすくするためか
新幹線ホームに11番以降を振る駅がわりと多いようですな。
秋田・大曲・北上は在来線併設駅だからすぐわかるけど、
くりこま高原は他のそういう駅に合わせてなった結果?
東海道のほうだが静岡駅などは1〜6番線を在来・新幹線ぶっ通しで
振っているので、その感覚があるとアレ?とは思ったりする。
230 :
名無し野電車区:04/03/15 19:57 ID:ZThtG/6D
近鉄大阪線伊賀神戸
最近逝ってないので若干こころもとないが、南から
2(大阪線上り)1(大阪線下り)3(留置線代用?)…で、4が飛んで
5・6(伊賀線) だったような。
飛び番だけではなく、順番も乱れていて、さらに3番線は本線に出発出来ない
配線だったはず。謎に満ちた駅だった…
伊賀神戸止まりの区間快速は青山町延長でなくなってしまったけど、いまも
このヘンテコな構内と付番って、変わってませんか?
231 :
名無し野電車区:04/03/15 20:00 ID:6IeBtvxX
鶴見線扇町駅。5番線しかない。
ホームは無いけど、並行する線蕗は何本ありますか??
233 :
名無し野電車区:04/03/16 00:54 ID:AhqJYKzg
234 :
名無し野電車区:04/03/16 01:00 ID:2wzE+wQ2
使用していないのを除けば4本
235 :
名無し野電車区:04/03/18 15:43 ID:vPbQEYlo
>>233 駅ごとの管理の考え方にもよるといったところでせふか。
くりこま高原の場合は、他駅の多数派に合わせた以外にも
当初は何か併設計画があったその名残とかかもしれない?
そこらへん、また調べてみまつ。
236 :
名無し野電車区:04/03/18 17:36 ID:LZww9h5t
>>174 名鉄にも同じ理由で欠番があるね。堀田や聚楽園がそれかな。堀田は新幹線型
のホームで2,3番線が無い。聚楽園は太田川方面のみ新幹線型で2番線が無い。
237 :
名無し野電車区:04/03/21 06:19 ID:SxVHFMcT
八戸駅は、6〜10が欠番。
>>229などともかぶる条件なのでナンだが。
並行する新幹線の開通により欠番が出来たケースと思われ。
東北以外で最近ここと同じようになったケースでは品川もあてはまる?
238 :
名無し野電車区:04/03/21 09:22 ID:WuJxs8z6
>>237 品川の場合、すでに14番線まであったので21番線まで番号が飛んだ。
239 :
名無し野電車区:04/03/21 10:40 ID:6iwq6w9L
>>230 榛原の場合は
5 上本町方面折返(増設)
1 中川方面 副本線
2 中川方面 本線
3 上本町方面 本線
4 上本町方面 副本線
だわな。
阪急六甲も「新幹線小田原タイプ」の中央2線がホームなし本線、両端が対抗式ホームだが
1 神戸方面
2 神戸方面 本線(ホームなし)
3 大阪方面 本線(ホームなし)
4 大阪方面
となっているのでホームは「1号線」「4号線」となっていて2号線ホーム・3号線ホームが欠番。
240 :
名無し野電車区:04/03/21 22:11 ID:WuJxs8z6
高蔵寺駅は4番が飛んでいたはず。
1 愛知環状鉄道
2 中央線名古屋方面
3 中線
4 (ホームはあるが、柵がしてあって乗り降りできない)
5 中央本線多治見方面
6 中央本線多治見方面
241 :
名無し野電車区:04/03/22 23:43 ID:FX36HIIA
>>64 今 1番線&2番線は駐車場になってしまっており、全く面影はありません。
昔は西鈴折返し列車が数多くあり、昼間は増結用両運1074形などが停まっていたものだが。
242 :
名無し野電車区:04/03/25 06:09 ID:BsdNj3+/
JR成田駅も4番線が見当たらなかったような。
1番線、2・3番線ときて、5・6番線・・・アレレ?
243 :
名無し野電車区:04/03/28 11:01 ID:tzZix6PW
>>227の塩沢と同じようになってる駅といえば、
東海道線の愛知御津なんかもそんな感じだったな。
新幹線が並んで走る路線には、こういうところに国鉄時代の名残が・・・?
在来線に特急があった頃は通過待ちの待避線だったのでしょう。
常磐線や中央線では今でもこういう中線が現役の駅が多い(佐貫、四方津など)
244 :
名無し野電車区:04/03/28 23:42 ID:itYQ7NHi
245 :
名無し野電車区:04/03/29 00:06 ID:UEHQz7XN
>>239 欠番ではないが、近鉄大阪線では河内山本も同じ。
5 信貴線
1 下り待避線
2 下り通過線
3 上り待避線
4 下り通過線
近鉄は、下り列車基準で左から1番線…が通例だから、山本や榛原みたいに
あとから左側に折り返し線や支線発着ホームが出来ると、乱れちゃうんだよね。
一部の例を除けば、近鉄は「号線」とホームの番号を統一する方針みたいだから、
そういう場合もあまり変更しないみたいだし。
関係ないけど、山本の5番線を作るとき、市有地の道路を「侵略」していた、と
かで問題になったことがあったよね。あの一件、その後どうなったんだろう?
248 :
名無し野電車区:04/03/29 00:57 ID:NMAJAgYC
常磐線我孫子駅が出てきて日暮里駅が出てこないのが不思議。
くそすれ
250 :
名無し野電車区:04/03/29 09:17 ID:pIkUzp7b
>>248 >>7で出てます。最初の方だから分かりにくいか。
5〜8番線は東北本線と貨物線の通過線路のものと思われ。
ホームの増設が無ければ永久欠番か?
1〜2:京成線
3〜4:常磐線
5〜8:(欠番)
9〜12:山手線・京浜東北線
251 :
名無し野電車区:04/03/29 23:30 ID:D5oQZdD5
>>247 西大寺5号線
京都3号線は?
上本町9号線、大阪阿部野橋6号線も
>>250 かつては東北線列車用のホームがあって5〜8番が振られていたが、
東北新幹線建設に伴う用地確保のためにホームを撤去して欠番になった罠
>>246 似たようなとこで、伊勢崎も、北側から、
3番線…両毛線・主に伊勢崎発着
2番線…両毛線・桐生方面
1番線…両毛線・高崎方面
4番線…東武伊勢崎線・太田方面
5番線…東武伊勢崎線・太田方面
の順
シーサイドライソ金沢八景駅
片面ホームなのに2番線。
>>254 あの駅は仮設だからねぇ。
1番線を利用して駅事務室やホームの拡張をしてる状態。
券売機の下あたりには片渡りが埋まってるし、
京急金沢八景駅に延長できれば廃止だろう。
256 :
名無し野電車区:04/04/01 17:41 ID:1DxP/4XP
>>252 つまりは確定的に永久欠番。
新幹線が地下に潜るのは日暮里―秋葉原だし、なるほど
257 :
名無し野電車区:04/04/01 18:06 ID:xbt/Lyu0
北海道はあちこちにあるぞ。
札幌近郊では苗穂(1・2)、白石(1・4)、岩見沢(2)、滝川(2・3)、深川(2)、東室蘭(1)
( )は欠番
258 :
名無し野電車区:04/04/02 15:59 ID:4+KKMPw+
結局殆ど使われずにその指名を終えた楓駅の1・2番線ホームって凄く立派だけど、
なんか激しく勿体無い気が・・・。
259 :
名無し野電車区:04/04/02 20:59 ID:rtN/XQiI
東北新幹線東北本線那須塩原と中央線立川は外出?
260 :
名無し野電車区:04/04/03 15:05 ID:Stvrc+JH
阪神武庫川は本線上りが1、下りが2番線になっているが
武庫川線の扱いはどうなるのだろう。
普段使ってるところが3、待避線(?)が4番線だろうか。
262 :
名無し野電車区:04/04/03 20:42 ID:Jdg0cNNt
>>260 ソースあんがと。那須塩原は鉄道ファンにでてましたよ
264 :
名無し野電車区:04/04/04 23:37 ID:jgDY7PS3
JR奈良駅、現在2番線が工事で閉鎖中。
265 :
名無し野電車区:04/04/06 02:30 ID:7UEb1dRp
>>212 >>224 番線配置の入り組んだ小山駅についてまとめてみますた。
01 東北新幹線下り 盛岡方面
02 (東北新幹線 通過線)
03 (東北新幹線 通過線)
04 東北新幹線上り 東京方面
05 東北新幹線上り 副線
06 両毛線 桐生方面
07 (両毛線 使用停止)
08 両毛線 桐生方面
09 東北本線下り・両毛線
10 東北本線下り 宇都宮方面
11 (貨物線)
12 東北本線上り 上野方面
13 東北本線上り 副線
14 (貨物線)
15 水戸線 下館方面
16 水戸線 下館方面
欠番は、#02・#03・#07・#11・#14の計5つ。
こうして見ると、ずいぶん巨大なターミナルの小山駅。
街並のそんなに大きくないわりに駅構内の規模はマンモス!
266 :
名無し野電車区:04/04/06 10:52 ID:azEBtFjp
>>62 「立川の欠番は、そのホームで飛び込み自殺があった為」
っていう、小学生レベルの噂があったな。
267 :
名無し野電車区:04/04/06 22:57 ID:28mE32md
>>266 そうだったら中央線のほとんどのホームが(ry
268 :
名無し野電車区:04/04/11 01:50 ID:qXFCP+nu
武豊線の半田駅。ここも1番線がなく2・3番のみ。
駅舎の側に線路はあるけど、あれはホームとして使われていたのだろうか。
現在、旅客列車はすべて橋を渡った先の島式ホームから。
269 :
名無し野電車区:04/04/15 07:37 ID:4EBQWoN4
新幹線による欠番シリーズ
新潟駅:8・9・10が無し。
1〜7在来線 11〜14新幹線
270 :
名無し野電車区:04/04/16 22:35 ID:MCfrkACb
>>251 亀レスだが…
>>247も「一部を除く」って言ってるわけで、その「一部」が>251のような
例のことだろうと思うんだけど。常識で判断しましょう。
271 :
名無し野電車区:04/04/19 23:13 ID:5bLBtNhV
岡本@東北本線
偶数の2・4番線のみ使用中。
んでもって奇数の1・3番線が事実上なしという、ちと珍しい配線。
奇数番にあたる線路は錆びついており、ホームの上からも柵で封印されている…
>>268 最近はそんな構造の駅が増えてきてる。番号がない駅が多いけど。
273 :
名無し野電車区:04/04/24 14:23 ID:fQTkI5yc
>>272 欠番ではないけど、2本以上の線路はありつつ番号表示がない駅ってあるねぇ。
北陸本線の浦本や中央本線の春日居町などがそれか。
浦本みたいに駅舎が片側にあるからどっちが何番か想像できる所もあれば、
春日居町とかは駅舎が無くてどっちが何番か想像でも分からなかったりする。
いずれも業務向けにはあるんだろうけど。そういう駅ってなんか秘境感あるなぁ。
ついでに保守age
274 :
名無し野電車区:04/04/24 15:36 ID:fyyhLfUE
小千谷駅@上越線
2番線が無い。長岡方面の1番線と水上方面の3番線だけ。
新幹線開業する前までは、使用されていたのだろうか。
275 :
名無し野電車区:04/04/24 15:51 ID:ATE22jge
大宮駅
5番線、10番線 貨物専用線のため、ホームなし
12番線 ホーム、線路はあるが、川越線電化後はまったく使われておらず、事実上欠番。線路は錆付いており、架線もない
276 :
名無し野電車区:04/04/24 16:05 ID:FY+9bMWU
出発信号機もない
>>275-276 線路が錆び付いている→根性で走らせられる。
架線がない→ディーゼルでも走らせとけ。
出発信号機がない→(´・ω・`)
職員用階段のある
竜野駅2番線@山陽本線
279 :
七誌の電車区:04/04/25 16:39 ID:UEbbC73z
昔八王子駅には0番腺が有ったよ。(駅ビルが出来るず〜と昔の事ですが)
1番腺の起点方に切り込みホームが有った。
1番腺(線路表記は八高1番腺という)を電車区みたいに
二区に分けて使用していたため。
280 :
名無し野電車区:04/04/25 17:26 ID:g6EM9TEJ
米原の1番線はどこへ行った?
281 :
名無し野電車区:04/04/25 23:14 ID:xeuxzjEz
282 :
名無し野電車区:04/04/29 22:00 ID:y3F3Nzsk
ほしゅ
283 :
名無し野電車区:04/04/29 22:04 ID:qZ5xT+Pi
赤羽通過・停車とよく言われるえちごですが
そもそもこれが上野でなく新宿発着なのはどうしてでしょうね??
│
│←フェンス
│
│
>>278は
┌──────┴┐
│ │ 山陽本線竜野駅2番線のホームもどきにある
│ ├┐←
>>278 │ │└┐ 職員用階段
┴───────┴─┴
287 :
名無し野電車区:04/04/30 19:05 ID:pIOlSV6x
>>281 米原駅は昔の駅舎のときは6番ホームがなかった。
288 :
関連スレ:04/04/30 22:10 ID:kJRncJ5s
289 :
名無し野電車区:04/05/01 13:08 ID:P5R2LHyR
>>242 成田が宗教都市であることを考えればおのずとわかってくるのだが・・・
>>289 え゛。そんな理由だったの? マジっすか? にわかに信用出来んのだけど。
291 :
名無し野電車区:04/05/01 13:36 ID:P5R2LHyR
京成成田も同様の理由で4番線が欠番
292 :
名無し野電車区:04/05/01 13:42 ID:GPnie0kC
京成はなかったっけ?
293 :
名無し野電車区:04/05/06 03:03 ID:NX6iyvrI
>>289 JR成田はそうなんだ?
病院やマンションの部屋番号で4を意図的に欠番にするのはよくあるけど、
鉄道の駅ホームの番線でそれは滅多に聞かないから確かに何とも言えませぬ。
京成成田は・・・今度また確かめに行ってみたいと思ってるところ。
そのほかに
>>112と
>>240で出ている高蔵寺は、そういうのとは関係ないかな?
>>93 ついでに
>>105 >>13 0番線がなくなったのって、駅ビル建設以前に、
昔2番が欠番(中線)だったのを
0→1番線
1→2番線
に振りなおしたんじゃなかったっけ?
296 :
294:04/05/07 23:49 ID:rdcDxIUh
>>295 いや、単純に 0番・1番・3番
と言うのが不自然だから、
1番・2番・3番 にしたというだけ。
確かJRになった直後だったような。当時の中日新聞の記事で
読んだ記憶があります。
すみません。うろ覚えで。
297 :
293:04/05/11 03:34 ID:8RoISo9h
>>289-292 京成成田へ行ってまいりますた。
ここの4番線は、3番線がある島に降車専用ホームとだけ表示されていて、
とらえ方によっては欠番と考えてもよさそうな外観ですた。
電光掲示板も他のホームにはあるけど4番線には無し。
1:上り京成上野・西馬込・羽田空港方面(おもに当駅始発?)
2:上り京成上野・西馬込・羽田空港方面(一部、下り方面)
3:上り京成上野方面(スカイライナー用)
4:(降車専用ホームの表示。線路は下りの5番線と共有)
5:下り成田空港・芝山千代田方面
ふだん京成あまり乗れないのでここまでしか分かりませぬ。
間違いやそのほか情報がありましたらキボンヌ。
298 :
名無し野電車区:04/05/13 23:32 ID:X7At0ZX3
名古屋駅の0番線(現1番線)は昔は未使用だったので、地下鉄東山線のホームにする計画があった。
もともと東山線は架線式、1067mmで建設する予定だったが、費用削減のために現在のミニ地下鉄(藁になった。
>>296 そういう意味では京都駅は名古屋駅の逆になったんだよね。
倒壊と酉の考え方の違いがわかるような気がする。
今日のNHKBSの最長片道切符の旅で、
北上駅0番線が出てた。
>>297 たまーに京成成田使うけど、降車専用ホーム使った覚えがない
下り←成田空港・芝山 上野・押上→上り
========================(線路)==========================
┌──1上野・押上方面(副線・成田止まりで折り返し)―――─┐
└──2上野・押上方面(日中芝山千代田行きも使用)──――┘
========================(線路)==========================
┌──3上野・押上方面(ライナー専用)―――――――――─┐
└──降車専用ホーム────―――――――――――――┘
========================(線路)==========================
┌──5成田空港・芝山千代田方面―――――――――――─┐
│ホーム上に改札 │
線路は3本で、1番&2番の島式、3番&降車の島式、5番の対向式
下り成田止まりの電車は1番で折り返すから1番で降りる
芝山←→成田の封じ込め運用は2番到着なので、これも2番降車
上りのスカイライナー・モーニングライナーは3番だし
下りの電車は通勤車もライナーも階段無しで改札にいける5番なんだよね・・・・
成田って宗教的な理由で4番がないって言う前にこのホーム使ってるかの方が
気になってきた(w
302 :
293:04/05/16 10:34 ID:s40zI08Z
>>301 AAまじえた詳細情報さんくす。
降車専用ホームっていうとJR府中本町の2番線みたいなのを連想するけど、
やはりここの場合はそもそも使っているかどうか自体が分からないですな。
3番&降車の島には上りライナーが入線する時間帯しか
立ち入れないようになってるみたいだし・・・どうなんでしょ?
303 :
名無し野電車区:04/05/19 17:04 ID:dyy5Q8Em
あげえええ
1番線のない新旭川駅
305 :
名無し野電車区:04/05/23 06:55 ID:H4FDQyz2
ageとくわ
306 :
名無し野電車区:04/05/23 08:50 ID:7QHug3wa
横浜駅に今度、京急のくだり側ホームができるが、これは0番線になるのか?
>>306 現1番線が柵で封印されて、
新ホームが1番線になるんじゃないの?
つまり阪神岩屋のようなホーム改造か?