【9000・9300】阪神の車両に萌えるスレ【5500】

このエントリーをはてなブックマークに追加
634daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/09/24 20:30:27 ID:DGI3YMbQ
今日の春日野道(訂正)  投稿者:ズンベロドコンチョ  投稿日: 9月24日(金)19時54分45秒

こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
春日野道で9/25から開閉扱いをしない車両は、姫路寄りの前1両の浜側です(先述の通り6両車のみ)。その旨のステッカーが既に該当車に順次貼られ始めています。
どうせならこの際、「上り山陽大塩駅では、この扉は開きません」のステッカーも貼れば良かったのですが。
今現地にいますが、既に新ホームにも明りがついています。写真撮影の方が多数(まあ尤も撮影禁止のポスターは貼ってありましたがね。
まあ私はカメラも無ければカメラ付き携帯電話というような高価なものは持ち合わせていませんが。最終日に初人身事故というオチは止めて欲しいものです)。
今日のスボニチ(大阪発刊)にも「劇的リフォーム」という見出しで話題になってました。
記念らくやんカードなんかが出れば良かったんですがね。


横浜発阪神「向こう側」支線掲示板(jet silver) http://8708.teacup.com/f881t3303/bbs
地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
635名無し野電車区:04/09/24 21:02:21 ID:AHeKXPF1
8900系は汚物
636名無し野電車区:04/09/24 23:12:36 ID:Aeu+viAC
>>609
6000系は何編成製作するのですか
637名無し野電車区:04/09/25 01:20:29 ID:vGP6mp47
1300系は具体的な数字が出てきているけど、
構想段階から抜け出せない6000系はどうなんだろうか。
638名無し野電車区:04/09/25 16:27:46 ID:Gf8h5kw6
>>637
5131・5331・5311置換え用に6編成は確実
それに加えて7801・7861・7890の18両のうち
何両分置換えるかが未定
639名無し野電車区:04/09/25 18:01:49 ID:bFm/BbMi
6000系の用途にもよる罠。

5500系みたく在来青胴車と同じように4連で使うか、
以前の構想であったように中間T2両を組み込み6連化し
準急や近鉄直通仕業へ進出するか・・・
640名無し野電車区:04/09/26 08:55:30 ID:VQ77Gmfz
古来の四連+二連で決まりだな
641名無し野電車区:04/09/26 10:37:33 ID:3Prq9WpW
いますぐサンデージャポン見ろ

デーブスペクターの服に注目
642名無し野電車区:04/09/26 10:51:46 ID:Ot7aK1X5
あれは何系だ?3000か?
643名無し野電車区:04/09/26 16:43:54 ID:oZFGMtfq
>>640
それじゃあ、6連全Mで変電所の容量が厳しいでしょ・・・

5001形4連で梅田〜尼崎折り返し、
5500・6000系6連で近鉄直通〜三宮・高速神戸みたいな説もあるけど。
644名無し野電車区:04/09/28 23:36:37 ID:xKWjR3Bk
とりあえず、今の時点で表へ出ているのは1300系6連8本だけだな・・・
645名無し野電車区:04/09/29 23:14:59 ID:RiPzFZZQ
東急車輌から南海2300系が出場した。

近鉄はシリーズ21を少量ながら毎年新造している以外、
新世紀になってから在阪大手民鉄はガクンと車両新製を減らしたり
中断したりしている。

阪急は9300系に続き、9000系を導入すると発表した。
阪神も48両の車両新製を公にしている。
1社を除き、新造車の方向性は固まってきた。

あとは京阪だけなんだが・・・
646名無し野電車区:04/09/29 23:19:52 ID:ux7tcZew
10000系は無視ですか?
647名無し野電車区:04/09/29 23:25:22 ID:RiPzFZZQ
無視してないよ(藁
2001年度に4連3本を造ってから、車両計画に関しては
ウンともスンともないでしょ?>京阪

何かあればいいんだけどね。
他の4社は改造・更新などを含めて、次の動きが聞こえてきている。
しかし、京阪だけが不明。
そのうち中之島新線関連で水面下の動きが見えてくると思いたい。
648名無し野電車区:04/09/30 23:31:56 ID:XH/EiJjF
寝屋川工場の一般公開で
京阪の車両計画情報を仕入れてくる神キボンヌ。
649名無し野電車区:04/10/01 21:20:32 ID:QZeLJWJg
そういえば他社はやっているのに、阪神は車両工場の一般公開ってしないね。
650名無し野電車区:04/10/01 22:08:56 ID:f5W6xdJ9
石屋川車庫なら公開してたよ
梅田発石屋川車庫行きの貸切列車だった
651名無し野電車区:04/10/01 22:11:10 ID:f5W6xdJ9
ちなみに震災前に一回だけしてたイベントで
レールスクールという名称だったかな
652名無し野電車区:04/10/01 22:24:12 ID:QZeLJWJg
>>651
そうそうレールスクール号だったけど、1回じゃ無くて2回あった。
だけど、尼崎工場の方は一般公開したことは無いよね?
653名無し野電車区:04/10/01 23:07:18 ID:YWRD4h22
職員、それも車両部関係者の家族向けに公開はしたことがあるみたいよ。
我が社も組合主催で毎年やってるな・・・

あ、バンドン形密着連結器だけど
近鉄との相互直通が始まったら、今度こそ淘汰が行われるのだろうか・・・
654名無し野電車区:04/10/02 19:27:43 ID:YoZwB/32
>>653
>職員、それも車両部関係者の家族向けに公開はしたことがあるみたいよ。

これですね。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~hasn/gn4/n128/n128.html
655名無し野電車区:04/10/03 23:54:23 ID:PbsTHMH6
今年もないみたいだね。
尼崎工場も老朽化で一般公開に耐えられない状態か、
組合側が話をまとめられないか・・・

京阪:守口→寝屋川
阪急:西宮を吸収して正雀に一元化
南海:天下茶屋→千代田
近鉄:高安・塩浜・古市各工場の定期検査部門を
   新設の五位堂検修車庫へ集約

在阪各社は、工場の老朽化や郊外移転を機会に
設備を一新・拡充した施設へ移行しているのに対して、
阪神は沿線環境から代替用地もなく、戦後も長く同じ地で工場を稼働させている。
設備は更新を続けているだろうが、建家も古く根本的な改修は不可能だろう。

最近では、東武が都心に近かった西新井の事業所を閉鎖して
郊外の栗橋へ移転しているけど、同じように阪神もというのは望めないか。

仮に阪神が出資している山陽電鉄と資本関係が深まれば、
広大な用地を確保できる山電沿線に共用の施設を・・・というのは無茶な話かも。
656名無し野電車区:04/10/04 00:21:07 ID:ag7S4JwV
>>655
相川に堺筋線の車庫等があるように、
それほど難しくないような・・・
657名無し野電車区:04/10/04 01:56:38 ID:eQhVZYMC
2000系や8901-8801-8701形
5131・5331形などが淘汰できれば、
チョッパ制御・界磁添加励磁制御の車両が無くなるので
そういうタイミングを見計らって・・・

>>656
メトロ日比谷線も東武沿線の竹の塚に検車を置いてるしね。

移転となれば、職員の通勤対策などの労務環境も考慮しなくてはいけないから
簡単ではないけど・・・
山電なら東二見に検車を残し、工場機能だけ別の場所へとなるか、
東二見付近に阪神の車両も担当する新工場を造るか。
何れにしても移転のため1ヶ月は定期検査を止める必要がある。

山電の定期検査を含めて阪神車両メンテナンスが担当する?

都営の馬込工場は検車と少し離れたところに元の施設があったんだが
12号線車両の定期検査機能を統合するため、
馬込検車区内の空いた敷地に建てた新施設へ移転してきた。

阪神尼崎車庫・工場内に敷地面で余裕があれば良いのだが・・・
658名無し野電車区:04/10/04 15:28:34 ID:79fn2kgN
武庫川団地・鳴尾浜の工業団地を造成するときに
武庫川線延伸・武庫川車輌工業移転とセットで
定期検査用の新車両工場移転も盛り込むつもりはなかったのだろうか?

本線から4〜6連で工場入場のため武庫川線に入線できるよう、
武庫川駅構内の引き上げ線をJR甲子園口方面へ延伸すれば・・・用地は阪神が持ってるだろうし。

今となっては望むべくもないけど。
659名無し野電車区:04/10/04 18:26:10 ID:VpDGsByE
>>658
鳴尾浜の武庫川車両の工場がまだ残っているから、それを新車両工場にしたりして。

武庫川駅構内の引き上げ線は結構長いので、そのまま6連入るかも知れない。
で、武庫川線を使って武庫川団地前駅東側の阪神園芸の資材置き場まで回送して、
そこからトレーラーに積んで陸送すればと妄想。

でも、それだったら最初から尼崎車庫から直接陸送する方が早いか。。。
660名無し野電車区:04/10/04 18:31:09 ID:VpDGsByE
もう一つ妄想。

尼崎の車両基地を二層化すればどうだろう。
上を車庫にして、下を工場にすれば現在の用地でも可能じゃないかな?
661名無し野電車区:04/10/04 18:59:46 ID:79fn2kgN
>>659-660
武庫川車両工業跡地活用案だと
乙種輸送が頻繁に発生してしまい、入場時はいいけど
出場時に武庫川駅構内の授受線で配線の結線作業や完成検査など
一旦工場内で行った検査を再度行うことになり、
せっかくの定期検査も二度手間になる。

まだ、尼崎の検車設備を重層化する案の方が現実的だ。

メトロの中野工場小石川CRでは、本線・留置線・検車設備が盛土上にあり
車体はクレーンで4階の入出場線と1階にあるCR設備の車体職場を行き来する。

尼崎の場合だと盛土が低いが
工場設備を留置線上部に設けると、クレーンなど重機もあり
施設全体を支える構造物の強度確保に不安が残る。
より現実的なのは、大阪市交中百舌鳥・鶴見検車のように
工場設備のうち車体職場を半地下式として上部にバックショップ・事務所棟などを設ける方法。
直上に留置線は厳しいかもしれない。

レイアウトの方法によっては、実現の可能性があるように思うね。
662659=660:04/10/04 19:46:40 ID:CLazzEEn
>>661
妄想に付き合ってもらってサンクスです。
やっぱり武庫川車両の工場を再利用するには、あそこまで引込み線を作らないと
いけないので現実的では無いですね。
それにしても具体的で説得力のある意見なので、なるほどと納得しました。

ひょっとして、業界の関係者の方ですか?
663名無し野電車区:04/10/04 19:55:06 ID:79fn2kgN
まぁ、そんなところです・・・同業他社のね。
664名無し野電車区:04/10/04 22:04:57 ID:RX9ahli+
山陽線内にでかい車庫でも作れればいいんだが。。。
665名無し野電車区:04/10/04 22:06:47 ID:KgBzGm3Y
>>664
東二見はまだまだ拡大可能(最大200両程度は収容可能だそうで)。
大塩にも車庫用地があるぞ。
666名無し野電車区:04/10/05 00:35:00 ID:NHEeFNvU
>>639

6000系は6連。
667名無し野電車区:04/10/05 08:39:18 ID:0yT+wS0h
車庫の話題で盛り上がってる間に7838−(略)−7839の試運転が行われたわけだが。
668名無し野電車区:04/10/05 13:06:19 ID:DfCNng01
>667
某掲示板によると、7863を連結してやったみたいだな。
669名無し野電車区:04/10/05 14:12:43 ID:+8cUm7K0
>668
つくつく板のは先週の話。昨日は>>667の編成で行われていたよ。
ついでに最近ワンマン予備車の7864が武庫川線運用に入ってる見たい。
670668@即レス:04/10/05 14:17:21 ID:DfCNng01
671名無し野電車区:04/10/06 22:43:19 ID:FYXZ8hia
>>666
1300系ですら4年くらい待たされてるのに、
6000系なんて何時登場することやら・・・
672名無し野電車区:04/10/07 23:14:58 ID:ppt3MK9D
というか、どっちも4年前からある話だけど
1300系だけを製作する方向になっているね。
673名無し野電車区:04/10/09 18:03:30 ID:cl9KDmCp
来年度創業100周年を迎えるにあたり、
新型赤胴車を1編成建造との話が・・・1300系量産先行車6連1本?

まぁ、数年前から構想があった車両だから
西大阪線延伸開業準備を待たずして、取りあえず試しに造っておくのもいい。
674名無し野電車区:04/10/09 19:58:48 ID:/ZEsZrSR
>>562
>2009年度を延伸開業の目標に据えているのなら
>大体2006〜08年に1300系を登場させる可能性が高い

予想の幅より、更に一年ほど前倒しか?
675名無し野電車区:04/10/09 22:36:42 ID:opTFYiWt
7861-7961形引退時には、武庫川線専用として
8901-8801-8701形から7890-7790形を増備するか、
5143-5144形を改造するか・・・
676名無し野電車区:04/10/09 22:48:30 ID:opTFYiWt
>5143-5144形

「形」じゃなくて、単純に5143-5144だな。
677名無しでGO!:04/10/09 22:59:48 ID:yjAHWsra
カッコイイ阪神電車の写真はないですか?
678P-6Jr.:04/10/09 23:03:46 ID:w6o1CTwZ
阪神2000系のブレーキ音に萌える。「ショコーッ、ショコーッ、シュコーーーー」
武庫川車輌製の電車に限るがブレーキ解除の後の「プシュゥーーー…キュゥゥゥ…」
という音にも萌えます。
679名無し野電車区:04/10/10 18:04:31 ID:zwlTAALQ
>>675
5143は5131・5331・5311のグループと一緒に置換え
むしろ8701からの改造のほうがよい
1301の置換え第一陣で8701を捻出し改造
680名無し野電車区:04/10/10 18:11:31 ID:FmwOWT5L
本スレより:
>5143-5144は7890と違い、本線のも運用が可能な形では残すらしい。
>現行の機能をレベルダウンさせる仕組みを入れるとか。

みたいな話も出てるんだけど・・・どういう意味だろう?
やはり武庫川線用に2連復元改造されるけど、本線青胴車運用も考慮ということじゃないかな。
681名無し野電車区:04/10/10 18:45:59 ID:Z50JtLlm
小学生当時、石屋川にある家から御影にある塾へ通っていたのが、歩いても10分程をバアチャンが「物騒だから。」
といってくれた金で乗ってた。(そういや西北の○学園にも当時地平同士だった今津乗換えで・・・)
21時ごろになると当時3両運転の各停がおっさんがワラワラと軌道へ降りて後部1両切り離し。
切り離された1両は石屋川まで回送。「両運はいいが方運はどうすんじゃ?」と思っていたら、
おっさんが貫通路に陣取り前方を監視しながら推進運転。(?)
それが見たさに毎回小遣いをせびり、友達まで誘って見物。
「なんで1両切り離すん?」との問いに「そら、客少ないのに2両で走らんと電気代もったいないやん!」
というと、解結作業してたごっついスパナ持ったおっさんが「ボク、よー知っとんなぁ」
30年ほど前はそんなノンビリした光景が見られた。
今じゃ、こっちがおっさんじゃ!
682P-6Jr.:04/10/10 23:46:40 ID:ChXsI+FR
今日尼の中央図書館へ勉強しに逝く前、阪尼寄ったら鉄道の日イベントで人やオタ
で溢れてた。更に三宮で117系が臨時で新快速で運転していたのを見た。
683名無し野電車区
>>680
武庫川線用はラッシュ時に2連2本使用だから
運用予備を考慮すれば3編成必要となるので、
8901-8801-8701形から2連1本・5143-5144を2連化改造すれば
7890-7990形と合わせて3本確保できる。

震災復旧時に、編成の崩れた8000系から2連3本捻出しても面白かったのでは?