【倒壊】117系について語ろう!!その5【酉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
62あぼーん
あぼーん
63名無し野電車区:03/12/29 20:56 ID:p9r+StTV
飯田線を走ればしょぼい119系に囲まれて特急の風格もあった117系(倒壊車)
ライバルは束の165系時代の「みすず」
もちろん特急「伊那路」設定前の「ナイスホリデー天竜・奥三河」の話ね。

ただ個人的には「伊那路」と比べても特急に見えるんだけど・・・
 両車とも両開きドアなのと117系が美しい非貫通の前面だからかな?
64名無し野電車区:03/12/30 02:28 ID:XEKVfTnF
                   r、
                    | :.\
         ____   ノ ;;:: キ
         \、 ..::-`"゛ _  iヘ
           Y ,     ○ ヾ\
          /^f:○ f⌒ヽ   } }
          |: .|:..  .)  |  ノ |
           ゝ:ヾ..  ⌒" ..,イ、イ
            \;"ヽ::... ∠ ヽ \
          γ⌒:|:: .}"    ⌒\ \
           |  ;/ /    ,ィヘ. \ ヽ
          | / /    ノ   \___ノ
          | " /    /
           ゝ__ノ    /
           /.     ..f
          f    ...::::|
          | ....::::::::::::|
          |..::::::::::::::::::|
65名無し野電車区:03/12/30 04:44 ID:sQ32CmhI
>>64

117系の快適さにびっくりかな?
66名無し野電車区:03/12/30 18:22 ID:I2xR+lvZ
>>49 束の185は現在全車が更新完了してリクライニングシートを
装備しているので、その必要はないかと
 ただ静岡地区はロング思考がかなり強い 通勤車として転属させるなら
転クロ取っ払って全てロング(ただし車体強度の関係から車体中間に扉増設不可)

有料ライナー使用を目的として転属させるならシート交換と化粧板交換、
床材とサニタリーも更新してほしい  ライナー料金は一律200円くらいで
67名無しでGO!:03/12/30 18:53 ID:cOEpH3zJ
117系は大好きなんやけどさ、
最近の車両に乗りなれてるから、
久しぶりに117系に乗ったりすると
屋根が低くて圧迫感があると思うがどうよ?
68名無し野電車区:03/12/30 18:58 ID:0OidnU43
>>67
確かに。
けど阪急6300系よりはましだろ。
69名前はない:03/12/30 21:07 ID:G73RZsLE
>>67
フチの300番台は扉回りごちゃごちゃしているけど、
キトの原型車はやっぱり落ち着くよ。茶色の内装が好きだなぁ。
70名無し野電車区:03/12/30 21:10 ID:mkVNlV1e
「ムーンライトながら」からの大垣ダッシュがうざいので岡崎で降りて117に乗ってます
71名無し野電車区:03/12/30 21:13 ID:1dVaGpfK
立って乗っているとき座席をボックス状態にされると、掴まるところがなくて非常に困る。
72名無し野電車区:03/12/30 21:59 ID:/FJh0kKx
>>71
「ながら」から網干行きに乗り換えるのなら、別に大垣ダッシュしなくても
網干行きの一番後ろの車両に乗れば余裕で座れるのに。
ダッシュしてわざわざ一番混んでる先頭車に乗ってる奴はアフォだな(w
73名無し野電車区:03/12/30 22:00 ID:/FJh0kKx
>>71>>70の間違い。
7459:04/01/01 01:00 ID:abHWUljg
>>61
 遅くなりましたが、ありがとうございます。「各停」もありましたか。
となると、「新快速」「快速」「各停」があるのかな・・・
75名無し野電車区:04/01/01 19:19 ID:XSkpbYmc
昼間は熱田駅で4人の117系が休憩中
名古屋駅では4人の213系が休憩中、中津川でも213系1人が休憩中。

似たもの同士、運命も同じなんですね。
76名無し野電車区:04/01/03 01:46 ID:kfwwOvuJ
>>32
一時、強風で抑止食らった時に代走してたような・・・・・どうせ新車の予備なんて知れてるでしょ。
77名無し野電車区:04/01/03 09:47 ID:I2DPckxN
>>75
そのうち311系も仲間に入ると思われ
78名無し野電車区:04/01/03 11:29 ID:txBvsEqG
>>77

3ドア車だから、あんな扱いはないと思うよ。
いざとなれば中央線でも走れるし、
関西線が改善されて客が増えれば快速に使えるし、
スレが荒れるから言いたくないけど静○でもつかえるし・・・

時代が2ドア車を許さないのかな?(特急・急行以外)
79名無し野電車区:04/01/03 12:50 ID:Z+iiIH43
>>70
俺も起きてたらそうしてる
ただ寝こんでるとそうもいかないので確率は半々
80名無し野電車区:04/01/03 13:18 ID:yA66NDTp
>>38
新幹線より速い飛行機のご利用をw
航空会社一同w
81名無し野電車区:04/01/03 17:37 ID:s0x+VF4r
>>75
213は、建前上は「トイレがないから」
倒壊の本心は「ワンマン運転できないから」

117は、性能が低くて本線ではあまり使いたくない、
というのが正直なところじゃないかな。

>>70>>79
あれ?岡崎からの普通列車は結構前に211に変わったんじゃなかったっけ?
82名無し野電車区:04/01/04 01:30 ID:JNlHHi8E
>>66
静岡地区はロング思考がかなり強いというのは信憑性が今一つだけどね。
ただ、静岡県内の普通列車ばかりのダイヤに117系は不向き。
使うなら快速かライナー新設が前提となるだろうな。
83名無し野電車区:04/01/04 02:05 ID:uAgHXf4/
>>82
じゃ、311系はどう?
84名無し野電車区:04/01/04 18:32 ID:On4gDbXC
>>83
地上設備が120キロ未対応だから、110キロしか出せない罠。
静岡も名古屋と同じように、立客がドア周りに溜まって奥に詰めないから、
ドア周りが広くて加速が効く313系の方が向いていると思われ。
85名無し野電車区:04/01/04 18:58 ID:Cxmxn6xb
>>82-84
そういえば、倒壊の213系って確かロングシートだっけ?
ロングシートなら213系でいいんじゃない?
86名無し野電車区:04/01/04 19:08 ID:0Qcz9QSw
>>85
倒壊の213-5000は、扉間オール転換クロスシートで一部ロングシート、トイレなし。
ロングなのは211-5000と211-6000。
87名無し野電車区:04/01/05 02:08 ID:F0F/rpks
東海道線、編成両数短すぎ。ギュウギュウ詰めの定員120%で運転してる
列車、結構ある。
名古屋地区の4両編成は6両にすべきだし、静岡地区の3両は4両以上に
して欲しい。ロングの211系ならどうにかなっても、113系や115系
は無理ありすぎ。
117系、ヒルマ寝てる場合じゃない!
まあ、新幹線に載らずに東海道線を18切符で東京から大阪まで乗る不良客
に発言権はないのかもしれないけど(笑)。
88名無し野電車区:04/01/05 03:04 ID:F0F/rpks
>>81

117系、歯数比113、115系と一緒(1:4.82)だし、モーターもMT54だから、
すくなくとも113、115系とは同一性能では?
89名無し野電車区:04/01/05 04:33 ID:zNhmap+r
>>88
乗ってみれば違うのがわかるぞ
90名無し野電車区:04/01/05 06:15 ID:ULnKVkI2
>>88
大垣〜豊橋の快速・普通は、原則120km車か高加速110km車限定の高速ダイヤ。
117系は加速、最高速度共に211系以降の車種についていけないと思われ。
91名無し野電車区:04/01/05 07:25 ID:c9DqKi3g
117系は加速は遅い(113系が東海道線名古屋口からいなくなってからは特に)
最高速度は211系(0番台は除外)と同じ110キロ。
新車に乗った後は、牛歩に感じる。

車で例えるなら、313系が1速発進しているとすると
311系は2速発進
117系は3速発進ですな・・・
92名無し野電車区:04/01/05 16:59 ID:urToM3Bs
117系と213系はどっちの方が性能いいの?
93名無し野電車区:04/01/05 19:12 ID:7dsRnq58
>>91
6連のままならここまで窓際扱いされなかったかも。

>>92
213系。
211−0のように少し手を加えれば、120キロ対応になるはず。
94名無し野電車区:04/01/05 19:37 ID:F0F/rpks
>>93
クハを抜いて6連に戻せばいいのに。
一段下降窓、ボルスタレス台車の100番台を抜けば、編成美もupだし。
抜いたクハは2連にして、1M方式で電装して飯田線あたりで使えないか
な。
95名無し野電車区:04/01/05 19:50 ID:QTqWHBcs
>>93
倒壊の213(1M1T)ならそうだね。
酉のように1M2Tだと110キロに達するのもヒィヒィだったしな〜。
手を加えると言ってもブレーキで、加速余力の無さは遺憾とも。
ついでに倒壊が国鉄から引き継いだ211−0も、束の基本より
M比率が高いラッキーが。
117も、6連時代は心無しか速かった。
96名無し野電車区:04/01/05 20:10 ID:zDy0gIGk
京都発の湖西線117系に乗ってみな。
同時発車の東海道223新快速との加速力を比較できるよ。
97名無し野電車区:04/01/05 20:19 ID:zNhmap+r
117系2M2T:B1a
213系1M2T:B1

つまりほとんど同じということだな。
98名無し野電車区:04/01/05 20:41 ID:/Ify/E9o
>>94
酉に売り飛ばせば4連化に使うから喜ばれるぞ
ただトイレないのが難点なのだが
99名無し野電車区:04/01/05 20:43 ID:yw0NdR8t
なんで117はドアに化粧版あるのにチョッパ制御じゃないの?
100名無し野電車区:04/01/05 20:50 ID:XGUAr6Zi
>>98
トイレぐらいは取り付けるんじゃないかな?
101名無し野電車区:04/01/05 21:51 ID:PrU7eT4C
>>97
倒壊の213系1M1Tは?
102名無し野電車区:04/01/05 22:19 ID:KdqLd6Oa
>>101
A5、117系4M2Tや311系と同等。

113系(2M1T・4M2T)  A6
115系(2M1T)     A7a
117系(4M2T)     A7
113系・117系(2M2T)  B8(?)
211系(2M1T)     A13
211系・311系(2M2T)  A5
213系(1M1T)     A5
313系(全編成)    A30

速度種別
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067868424/l50
103名無し野電車区:04/01/05 23:35 ID:KW6XZzRb
今朝の天理臨は宮原の117系を使用した模様。
104名無し野電車区:04/01/08 18:53 ID:8p66lxwd
夏に117の車内に泊まったのが懐かしい。
105名無し野電車区:04/01/09 20:53 ID:i/1nPk8e
サンライナーみたいな快速は倒壊区間では作れないのかな?
関西線とかさ。
106名無し野電車区:04/01/09 21:43 ID:SeIT02BK
昔は福知山線の豊岡行き117系があったんだけどな
福知山〜豊岡で117系が走っていたよ。ワンマン化される前
107名無し野電車区:04/01/09 21:46 ID:aHBKykRQ
>>105
>関西線とかさ。
ワンマンやってるぐらいだから、117系快速なんて無駄だな。
108名無し野電車区:04/01/09 22:39 ID:pan4IzGM
>>107
サンライナーもワンマンだけど何か?
109名無し野電車区:04/01/09 23:11 ID:9UUyuE0v
京急みたいに3ドアに更新して東日本に…。
宇都宮線の宇都宮以北なら2ドアのままで使えそう。

213系は211系にくみこんだら笑える。
「この列車は3両目のみ2ドアです」とか。
終点とか長距離乗る人は2ドア車に乗ったりして。
110名無し野電車区:04/01/10 07:17 ID:rGZStuKa
>109
寝言は寝てから言いましょう
111名無し野電車区:04/01/10 07:56 ID:ZsJ6YOj2
>>109
伊豆箱根鉄道に似たような車両ならあるよ。
3両編成で中間車が2ドアで両端が3ドア車
2000系だったかな・・・?
サイドビューは、211系と言うよりも
311系に213系を組み込んだ場合。
112名無し野電車区:04/01/10 13:22 ID:dEyLQSFK
>>109
岡オカ115K編成(全部)広セキ115N編成(一部)も
号車によって2or3扉になってる。
113名無し野電車区:04/01/10 18:23 ID:jFixwXac
>>99
それなら倒壊所有の編成は、京成の車輌や束の205系
の様にVVVF制御に改造したらどうだろう。
性能面で向上すれば速度種別も上昇するから使い勝手も
良くなるはず。
ただ実現性は非常に少ないだろうが・・・・・
114名無し野電車区:04/01/10 19:05 ID:iPp+sKA/
安芸路ライナーに使えばいいのになんで103系にこだわるんだろう。
115名無し野電車区:04/01/10 21:56 ID:xRp8FHFq
>>114
そういえば、安芸路ライナーは213系を使う
という話もあったのになぁ。
116名無し野電車区:04/01/10 23:35 ID:cvfqdL8q
>>112
>岡オカ115K編成(全部)広セキ115N編成(一部)も
>号車によって2or3扉になってる。

広セキNへんせーはすべて2扉だぞ。
先頭車2扉・電動車3扉なのはセキC−02・41の2へんせーのみ。
117名無し野電車区:04/01/10 23:54 ID:iPB3ot7H
いまだああ!117系(σ・∀・)σゲッツ!!
118名無し野電車区:04/01/11 01:09 ID:gZ1t14YX
↑おめ。
119名無し野電車区:04/01/11 03:21 ID:UOi1edJq
>>113
2扉4両単位…混雑区間や閑散区間で使いにくい問題点が残っている罠。
旧車更新するなら新車取替の方針の倒壊のことだから、いじらずにあと5年位
走らせてあぼーんと思われ。
120名無し野電車区:04/01/11 22:05 ID:pvnoxiBi
モハ80age
121名無し野電車区:04/01/12 05:45 ID:GGd1sjVk
・登場時の塗色
・前面非貫通の2扉近郊型電車
・合いの子や他形式へ編入された中間車の存在
・短期間で第一線を退き閑散線区へ都落ちした挙句
・変な色にコロコロ塗り替え

なんか52系と似た運命を辿っているのが個人的に興味深い。
終焉間際にはヲタに人気が出そうな気がする。
122名無し野電車区:04/01/12 07:24 ID:yJMh0ZX5
117系の車体塗色
関西急電色
JR東海色-1
福知山線色
サンライナー色
JR東海色-2(簡略色)
オーシャン色

こんなもんかね?
123名前はない:04/01/12 10:28 ID:GA1l1ePA
>>121
117系の新快速引退時なんか結構ヲタ出没していたよ。
最後は野洲−大阪の始発に入っていたのだが、新大阪下り方先頭なんかヲタの砲列。
124名無し野電車区:04/01/12 16:07 ID:ejQi10td
>>122

厳密に言うと、117系JR東海色のデビュー当初は
オレンジの帯が1本でした。
今、進められている簡略色は当時の塗装にに戻っているということで・・・
125名無し野電車区:04/01/12 16:53 ID:kpzTbDRY
リニューアルはしないのかな?
126名無し野電車区:04/01/12 16:59 ID:SSQ4LZUk
>>121
最後は飯田線でw
127名無し野電車区:04/01/12 17:35 ID:OYoPtLZa
無人駅の多い御殿場線でも使えそう。
128名無し野電車区:04/01/12 23:44 ID:picXSXKU
>>122
もっともっと細かく分類すれば・・・

117系原色の前面窓の縦桟は、
新製時:黒色
その後:茶色

さらに現在、トップナンバーのみ前面窓周囲(凹んでいるところ)が黒い。
129名無し野電車区:04/01/13 22:02 ID:ZqP6UnjL
>>125
ほぼ同時期に製造された201系がリニューアルされてるから
117系0番台もそろそろリニューアルされてもいい頃だな。
130名無し野電車区:04/01/14 13:56 ID:BZDjko8f
蛍光灯カバー付きN30の登場か?
2ドアってのが微妙なんだよなあ
131名無し野電車区:04/01/14 19:25 ID:wKKBUCh5
>>130
117系は既に蛍光灯カバー付いてるけど
132名無し野電車区:04/01/14 21:59 ID:7VXKCrHx
>>122
115-3500も含めるのなら、
・湘南色
・広島快速色
133名無し野電車区:04/01/15 01:26 ID:L7Il0L1C
185系の天井は117系そのもの!
134名無し野電車区:04/01/15 23:18 ID:zJ3EAlrK
「この列車は、懐かしの急行富士川号、甲府行きです」
「165系があボーンなので、仕方なく117系を使用しております」
「同じような機会なのでご了承ください」
135名無し野電車区:04/01/15 23:18 ID:zJ3EAlrK
機会→機械
136 ◆GJli2rAyU2 :04/01/15 23:21 ID:elUAviAP
登場した時は国鉄もやればできるもんだと感心した。
でも阪急6300系と違って、側窓が2段式だったのが残念。
221系より性能がいいらしいのに、なぜ地方送りされたのか。
137名無し野電車区:04/01/15 23:34 ID:I/Tp3z4+
>>136
直接は2ドアだからでそ。
妻部の木目調の真似は気にいらなかった。ステンレスの押さえ金目立ちすぎで、
ただ木目採用すれば喜ばれると思ってんのか?馬鹿にすんなと。

221って、211のMT比上げたようなもんでしょ。鋼製だけど車重は大差無かったかと。
117って、エアサスになった以外、国鉄のMT54近郊型そのものの設定なんですが。
117ベースの185までも含めてね。おかげで185は110`bしか出ない特急型(w
なお、開閉でも一段窓を採用したお陰で窓が極小>185
デッキ付きという「違い」を除くと、117比で良くなった部分が特にない(w
座席すらも一長一端だったしね。

国鉄のMT54近郊型ギヤ比って許容110なんで、117/185はそれいっぱいで
使ってたんだけど。厳密には丸め誤差があったろうし、民営化後115`b運用に
なったときはさすが分割効果と思った(w
実際問題、110を元気良く突破していくようなものじゃなかったですが。221は
弱め界磁が深く許容回転を上げた分、上も稼げているらしいけど、これもドーピ
ング的に余裕があるものじゃなかったのは一緒でつかな。
138名無し野電車区:04/01/16 19:25 ID:CGL6Ysca
なんで3扉転換クロスにできなかったんだろうね。
できれば311系の配列に。
最悪でも阪急6300系のように、窓を端っこにできれば・・・
139名無し野電車区:04/01/16 23:20 ID:aK35HTYj
age
140名無し野電車区:04/01/17 03:10 ID:wfAeemVZ
>>137

>221って、211のMT比上げたようなもんでしょ

首都圏の211系から考えるとそんな感じ。
倒壊の211系4連から考えると同じMT比。
やっぱり311系のほうが兄弟車であるとおもう。

117系ではドアが少なく使いにくい→3ドア転クロで作ろう

が311系では211系を基調としたデザイン。ステンレスであるしね。
221系では117系の設計思想が入っている。貫通扉付とはいえ通常は未使用だし鋼体車である。
141名無し野電車区:04/01/17 18:55 ID:y7UtKQn7
117系の登場当時(1980年頃)は、それまで京阪神や
名古屋地区の快速に使用していた153系が老朽化してきたため、
それと同等の居住性を確保するために、1975年に登場した
筑豊本線用のキハ66・67系の車体構成を電車に流用して誕生した
と言ういきさつがある。
その後広島地区に115系3000番台が登場したのも置き換えの
ためであり、更には北九州地区の421系置き換えのために、415系
の2扉仕様も計画されていたそうだ。
142名無し野電車区:04/01/17 19:54 ID:stE57RTo
要するに、117系は66.67系の影響下にあるわけですか。
国鉄ってかなり保守的なところがあるから、一度配置を決めたら
何か理由がない限りそのまま使うってところはあるか。

元々66.67系は地方幹線向けの思想で作られてたから(急行よりも人の出入りは激しいが、3扉にするほどではない)
元々閑古鳥が鳴いていた関西新快速のてこ入れには良かったが、人が乗りはじめてくると出入りのしがたさで
とたんに行き詰まりをみせるわけだな。

そこで近車が近鉄5200系の出番ですよとJR各社に売り込んだわけで。
近鉄5200系の配置の大元は、近鉄2227系/2250系3扉化改造(クロスシートを残したまま3扉化)から。
143名無し野電車区:04/01/17 20:15 ID:FrXZH+KN
>>142

近鉄は四扉クロスシートの2600,2610系なんてものを昭和40年代に
開発してます。
LC Carといい、一般車のクロスシート化に関してはアイデア豊富ですね。
144名無し野電車区:04/01/17 20:22 ID:27IGht2P
>>143
でも、2610系はロング化…

66.67系の影響下で117系なら、117系の影響下で213系ということだな
145名無し野電車区:04/01/17 21:16 ID:stE57RTo
2610系はロング化されて正解。
あの恐怖の寸詰まりシートを体験してもなおクロスサイコーといえる電波はいるのだろうか・・・
146名無し野電車区:04/01/17 21:35 ID:3UhcbEUd
>>141
その車体構成の流れ、どっかで見たと思ったら、
某蕨の製品じゃないか・・・
発売された(される)のは前後するが
147名無し野電車区:04/01/18 00:45 ID:chquBbOf
サンライナーはワンマンで停車時間が長いとか欠点はあるが
全力で走って、回復するからオタには絶好のうなりを上げる区間だといえる
148名無し野電車区:04/01/18 16:04 ID:W21vYxIv
ところで、倒壊の117系18編成って
ラッシュ時でも全て使用してるの?
149名無し野電車区:04/01/18 18:33 ID:S6c8vCnE
>>148
平日は金山発着快速、米原口ローカル、浜松口ローカルで17運用ある。
土休日は数運用減る。
150名無し野電車区:04/01/18 18:49 ID:L0GtLQIe
>>149
へぇ、そんなにあるんだ。
ということは117系運用を全て置き換えるには
313系を72両も増備する必要があるのか。
でも、東海道新幹線というドル箱を持つ倒壊なら
それくらいすぐ増備できそうだな。
151名無し野電車区:04/01/19 02:53 ID:qNZN1j1T
しかし運用は振り向けようと思えば211、311に振り向けられるらしい。
事実311がその筋を走ってることは多いし
152名無し野電車区:04/01/19 05:36 ID:BT2GtjrT
>>151

本当に313系でないと走れないスジがあるみたいよ。
と言っても311系や211系ー0でも走れるスジもあるみたい。
313系に故障などが発生したら、遅いスジの運用を311系に
振り替えて、313系を捻出するみたいよ。
ただし、突発だったら仕方なく。実際313系のスジで311系が走ったら
浜松発で名古屋到着時点で3分遅れになっていたらしい。
153名無し野電車区:04/01/19 10:36 ID:gNc4UIkE
>>152
あれっ、313系の最高速度って今のところ
311系と同じじゃなかったっけ?
154名無し野電車区:04/01/19 10:57 ID:3baxF6CO
>>153
ただ加速がな・・・
155名無し野電車区:04/01/19 21:18 ID:BT2GtjrT
313系の加速のノリはいいよ
211系2M2T(311系も)<211系2M1T=名鉄1200系<313系
のような感じかな?

311系オンリーの頃の新快速と比べると
名古屋・大垣では遅くなっているが
名古屋・岐阜の名鉄イジメ区間では
1分速くなっているよ。
156名無し野電車区:04/01/19 21:22 ID:BT2GtjrT
313系は311系・211系・213系と連結走行可能だが
117系とは連結できる制御機能はつけれないのかな?
性能が違いすぎて、雨の日は走れなさそう。
でも、313系のゆっくりした加速も体験してみたいもの。

横須賀線でE217系11両と113系4両が連結試運転していたけど
新車の基本編成のMT比率の関係で113系と性能が変わらないから
問題なかったかも?
157名無し野電車区:04/01/19 23:57 ID:FdhDVEhn
>>153
最高速は一緒だが、起動から120までの加速力は別物。
311系は全盛期より加速が悪くなった気がする。

>>156
ブレーキ読替とかやればできるだろうけど、性能差が大きいし併結する意義が
ないからやらないと思われ。
117系の足の遅さと乗降性の悪さが出て、313系の足を引っ張るだけ。
158名無し野電車区:04/01/20 12:03 ID:xM23lVbn
倒壊の夕方の下り新快速、『特別快速』にして少しでもダイヤを立たせれば?と思うのは漏れだけか。
 まあ大府通過如きで、ただでさえ遅れる東海道線のダイヤ維持は無理か・・・。
やはりココは2ドアを生かし、座席をリクライニングシートに替えて『銭トラル(ry』に。
159名無し野電車区:04/01/20 17:00 ID:be+Iab8k
313系が登場した今は意味のない妄想。

117系は100番台・200番台をはずして6両編成化(登場時の編成に戻す)
・・・でMT比が4M2Tになったので加速能力に少しだけ余裕がでる。
(115〜120キロ化、歯数比変更)

残った117系先頭車の間に新型インバーター車を2両組み込んで
2M2Tで中央線で快速に投入。
トイレの問題は残るが・・・

僕の中では117系が有効活用されていたはずだった・・・
まさか熱田でお昼寝とは・・・
160名無し野電車区:04/01/20 17:46 ID:1+Zfc97a
117系先頭車の間に新型インバーター車を2両組み込んで…


なにを今さら…313系登場以前の妄想としても…イタイ…
161名無し野電車区:04/01/20 22:05 ID:LPpPnYxs
>>159
倒壊の117系に100番台はないけど何か?
162名無し野電車区:04/01/20 22:32 ID:vtjXXKlD
>>161
クハ117の104〜111がありますが、何か?
163名無し野電車区:04/01/21 03:11 ID:VRPX+Re9
>>161
知ったかイタイな
164 ◆GJli2rAyU2 :04/01/22 21:30 ID:aDhUX7Ve
>>137
MT比を上げたといっても120kwのモーター(阪急宝塚線ですら使えなくて支線用になった3100系と同様)
だから、221系は起動加速も高速性能も悪すぎる。

>>137
レスが遅れてスマン。
117系登場時の国鉄車両は私鉄とは比べものにならないくらい内装も外観も悪かった。
そこに、一応内装にも外観にも気をつかった117系が登場したのは画期的だった。
だから木目の内装は当時はいいと思った。
165名無し野電車区:04/01/24 23:52 ID:Bl+1vNps
乗れたら激しく萌えたのに、ハァハァ(*´Д`*)=3
http://www.medianetjapan.com/2/14/internet_computer/katsuo/urban-information.htm
166名無し野電車区:04/01/26 21:50 ID:7oUpm/Uv
あげ
167名無し野電車区:04/01/27 00:31 ID:K/raJPfS
昨日、大垣に行ったとき、夜の金山始発の117系快速に乗れたんです。
なんか懐かしいモーター音、揺れない車内。などいろいろあるのですが、
金山駅出発時点で中央線高蔵寺方面行きの113系列車が見えたんです。
5年前ならたいした光景じゃないし、15年前ぐらいは快速「倒壊ライナー」
が117系、快速・普通が113系で当たり前だったのに、
今、名古屋駅で113系を見れるのは中央線の一部だけ。
なんか、時代の流れを感じます。
168名無し野電車区:04/01/28 09:02 ID:dC2MrPf8
酉は、北陸本線を全線直流化して、117を投入しる!
169名無し野電車区:04/01/28 19:42 ID:pBKdNwOe
>>168
北陸新幹線が開業したらさっさと撤退するんやから、
直流化なんてするわけないだろ
170名無し野電車区:04/01/28 22:18 ID:Tux8DBw7
>>169
福井県次第だが、芦原温泉までは可能性蟻・・・・だけど琵琶湖環状線・敦賀直流化でかなり金出すからコレ以上は難しいかな。
小浜線にも泡銭だが相当使ったし。

乗客は多からず少なからず、駅間距離は比較的長め。
117系にはうってつけの区間なんだけどなぁ。
171名無し野電車区:04/01/28 23:38 ID:pBKdNwOe
>>170
なら117系を改造したらいいじゃんよ。
どうせ485があぶれるわけだし
172名無し野電車区:04/01/29 01:49 ID:lFktCsSO
>>171
あんな使いにくいモン改造する、金掛けるくらいならQ仕様の2両ワンマン車
入れますわ。
173名無し野電車区:04/01/29 01:54 ID:N7dN1c9L
>>171
113系→415系800番台(番台区分はこれで合ってるかな?)で懲りてるはず>直流車の交直用改造
174173:04/01/29 01:55 ID:N7dN1c9L
あ〜やっぱかぶっちまった…明日朝201系に(ry
175名無し野電車区:04/01/29 10:08 ID:TnaKIF3R
>>174 イ`
 直流車の交直化より交流区間の直流化の方が、目先の金は掛かるが・・・>>169さんの言うように『(将来の)3セク化』もあるだろうから、どっちもやらないか。
 

北陸新幹線なんて、いつ開業するんだ?
176名無し野電車区:04/01/29 10:41 ID:vFcIk0+q
長野まで開通しているけど何か
177名無し野電車区:04/01/29 11:05 ID:hBXJ8ua8
>>173
交直流じゃなく交流専用車への改造はダメ?
178名無し野電車区:04/01/29 13:05 ID:TnaKIF3R
>>177
>>173の補足をすると、過去ログにもあるとオモタが「屋根の交流対策(ご存知と思うが、交流区間の電圧は非常に高い)」に予想以上に金が掛かったので、二度とやらないと思われ。
交流化改造も同様な理由でメリット無い。 
 『車齢も比較的若く、2ドアである』事から、北陸にはピッタリと思うのだが・・・。
他に受け入れ出来そうな線区って??
179名無し野電車区:04/01/29 17:53 ID:YyLdrUrn
網干にもってきて朝の播但線に221の替わりに使用、たまに岡山〜姫路の普通に使用
福知山に配置して小浜線用113の替わりに使用しクリームソーダは湖西線あたりに戻す
そのくらいしかないのじゃないのかな
180名無し野電車区:04/01/29 18:35 ID:GSah8k2J
あとは山陽線の山口県内封じ込め運用(岩国〜下関)くらいか。
181名無し野電車区:04/01/29 20:20 ID:Kf95qQn4
草津線封じ込めも桶かと
182名無し野電車区:04/01/29 20:33 ID:Gh+n19jh
湖西線封じ込めは?
183名無し野電車区:04/01/29 21:54 ID:lFktCsSO
琵琶湖線普通の増発に使ってくれんかな〜6両快速の続行で。柘植−草津−京都
あ、京都の折り返しホームが足りんか・・そろそろあの混雑で爆発する人間出てくる鴨。
184名無し野電車区:04/01/29 23:53 ID:HgV6NVrJ
柘植〜草津〜米原〜敦賀〜湖西線〜京都
って運用はどうよ?
185名無し野電車区:04/01/30 14:40 ID:XwSWiitQ
単純に『琵琶湖周遊』の各停使用でイイんやない? 
 京都〜敦賀を湖西線、東海道・北陸線それぞれ行き来する。
んで、従来の大阪方面からの米原始発の普通は柘植逝きにする、ってのは?
186名無し野電車区:04/02/01 12:40 ID:nTttpKPr
京都駅0番線で待機する柘植逝き原色6両萌え〜
187名無し野電車区:04/02/01 22:34 ID:++UxGBIP
>>186
あれに乗るとちょっとした特急気分。
188名無しさん?:04/02/01 23:39 ID:TgLEKVsL
>>187
はげど〜
189 :04/02/02 00:26 ID:3l8n05Pv
拓殖なんぞに何の用があると言うのだ
190名無し野電車区:04/02/02 01:11 ID:fM/++UxE
>>189
拓殖に用はない。しかし柘植にもあまり用はない。
191187=190:04/02/02 01:13 ID:fM/++UxE
今気づいたけどIDがあまり変わってない…
関係ないからsage
192名無し野電車区:04/02/02 11:23 ID:tqqNQfLy
倒壊117系は休日は臨時列車に使ってほしい。
あの車内設備は「ナイスホリデー」にぴったりです。
ヘッドマークもわざわざ用意せずとも、電動幕の中に入っているし。
「木曽路」とかは、名古屋〜中津川も昔のように臨時スジにして
停車駅を減らせば十分可能だと思う。

「木曽スキーチャオ」は板の置き場所から考えると313系がいいのかもしれん。
特にロングシート部分は、巨大な板置き場だからね。(指定席の端末には含まれていない)
193名無し野電車区:04/02/03 21:07 ID:vTMuqVrB
     〜〜〜  ダカーポ 野に咲く花のよ〜おにぃ〜  〜〜〜

山下清画伯 「ぼっぼ僕はまた学園を抜け出して知らない町まで来てしまったんだな」
おまわりさん「ま〜だお前か! こんなところで何してるだ!? タイ―ホする〜!」(秋田弁で)
山下清画伯 「うっうわー、ぼっ僕は埼玉県警さんは、にっに苦手なんだな!」

     〜〜〜  小林亜星のBGM  〜〜〜
山下清画伯 「なっなっなんとか逃げられたんだな。おまわりさんとかけっこしたらお腹が
        すいたので大好物の梅干しのおむすびを食べるんだな。白いご飯の真ん中に
        赤い梅干しが日の丸みたいでほんとに、きっき綺麗なんだな」

     〜〜〜  こっそり貼り絵を仕上げて出て行く清  〜〜〜
村の娘さん 「あっ、お父さんこの絵を見て! もしかしてかの有名な山下画伯じゃないの?
       清さん・・・、ありがとう。わたし、わたし・・・」
娘のおやじ 「さっきの白シャツの男はどこさ行っただぁ!?」
おまわりさん「山下画伯ぅ〜、山下画伯ぅ〜」

     〜〜〜  線路を歩く短パンに白シャツ姿の清  〜〜〜
山下清画伯 「ぼっぼっ僕はまた線路を歩いていくんだな。そうすれば、きっきっきっと
       どこかに、町や村があって、おっおっおむすびが食べれるんだな」
194名無し野電車区:04/02/04 18:56 ID:q47VYW8N

195名無し野電車区:04/02/05 02:06 ID:RglPPAY5
>>192
>「木曽路」とかは、名古屋〜中津川も昔のように臨時スジにして
>停車駅を減らせば十分可能だと思う

可能かどうかではなく、わざわざコストをかけて117を運転してまで
CLの客を奪う(客単価を下げる)ような愚かなことを
倒壊がやるわけがない(w

196名無し野電車区:04/02/05 02:08 ID:RglPPAY5
>>192
ついでに言えば倒壊117系は、18時期などの一部休日は
大垣〜米原などで既に臨時列車として使っている。
197名無し野電車区:04/02/05 20:56 ID:oSBgcguH
>>196
正確には「代行」でつ
198名無し野電車区:04/02/05 23:20 ID:5NESxXei
117系の臨時列車は「ナイスホリデー近江路」がありますね。
199名無し野電車区:04/02/06 19:34 ID:oowWHOTv
>>198
まだ『ナイスホリデー』なんてあるの?
 
200名無し野電車区:04/02/06 20:53 ID:/cMPOxiK
福知山色にいくらか存在してた100番台(一段下降窓車)の編成とか知りたいんですが・・・
201名無し野電車区:04/02/06 21:58 ID:LCenKySZ
>>200
モハ116および117の105番ユニットのみ、福知山色だった。
塗り替え当初は、同じく福知山色だったトップナンバーの編成に組み込まれて8連で活躍。
その後元の編成に戻ったが、しばらくは色はそのままで混色だった。
今は原色に戻ってるので、100番台の福知山色は存在しない。
202名無し野電車区:04/02/06 22:13 ID:5xfopXOF
117
203200:04/02/06 23:10 ID:PcjIj8AI
>>201
サンクスです。
204名無し野電車区:04/02/07 00:41 ID:ICqOIeSU
>>199

倒壊ナイスホリデーは全盛期に比べれば激減だけど
一応あるにはあるよ。

「ナイスホリデー近江路」名古屋始発が休日ダイヤで1本(下りのみ)
7:20発 117系8両 全車自由席
昔と比べると大垣・関が原間の経路変更、全体的に停車駅増える

「ナイスホリデー木曽路」名古屋・塩尻間 1往復 定期快速列車延長
311系4両(8両もあり)一部が指定席
昔と比べると、ナイスホリデー2本が集約された感じ。停車駅は大幅に増える。
でも上り多治見・名古屋間は昔より速い。

今はこのくらいかな・・・?
205名無し野電車区:04/02/07 00:51 ID:ICqOIeSU
204つづき

なくなったナイスホリデー

「ナイスホリデー天竜・奥三河」名古屋・飯田間 117系 4両 
急行「伊那路」登場により名古屋・豊橋間の「ナイスホリデー三河路」になるも
休日ダイヤ朝の、下り新快速設定によりあぼーん。

「ナイスホリデーみえ」 キハ75
休日ダイヤ定期「みえ」に昇格しアボーン。

大垣・塩尻間「ナイスホリデー赤沢森林」
豊橋・南木曽間「ナイスホリデー妻籠・馬込」
ともに311系 全車自由席 「ナイスホリデー木曽路」吸収される形でアボーン

「ナイスホリデー近江路」今もあるが
昔はもっといい時間帯に設定されていた
大垣・関ヶ原間は迂回線経由、柏原・垂井・穂積・西岐阜通過

以上がアボーン、ナイスホリデー
当時は休日ダイヤの定期列車だったが、臨時列車に降格された
時刻表の表記で言うと「普通書体」→「斜め書体」
寂しい限りです。
206名無し野電車区:04/02/07 09:41 ID:v3966tju
>>204=>>205
結構あったのね。 やっぱ乗車率が悪かったんですかね?
 「ナイスホリデー天竜・奥三河」は「急行 伊那路」→「特急 伊那路」と格ageされてるが、見る限り、いつも『空席の方が多い』感じに見えます。
207名無し野電車区:04/02/09 14:45 ID:B373dsVn
良スレage
208名無し野電車区:04/02/11 03:05 ID:M2Yo4bsa
セントラルライナーなんて新しい車両(313系特別タイプ)入れないで、2ドアの117系にカーテンつけて、座席をリクライニングにすればよかったのに・・・

その分、普通の313系を作って、東海道線とか入れればよかった。
209名無し野電車区:04/02/11 21:45 ID:R79rq4vd
>>208
投資対効果で見た場合、寿命を考えれば今更117系を整備しても儲けどころか
投資費用すら回収出来ないだろう。他ステンレス車と併結できないなど効率も悪く
メンテや運行コストも、117系は313系と比べれば格段に金がかかる。

東海の姿勢は、儲からない在来線には投資を最小限に、更に短編成化などコストを削り
投資に対しては最大限の効率化を図ること。だから仮にCLを作らなくとも
これ以上313系を東海道線とかには入れることはないな。
210名無し野電車区:04/02/11 21:52 ID:IDW/fRxz
>>209
それは大間違い。
もうちょっと勉強してこようね。
211あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/11 22:34 ID:XN80RsCC
(・∀・)age!
212名無し野電車区:04/02/11 23:54 ID:R79rq4vd
>>210
>それは大間違い。
言うだけなら簡単。どこが大間違いなのか、
自分こそ勉強して的確に指摘してみな(w
213名無し野電車区:04/02/12 00:06 ID:mmuy2J0V
>>205
期間限定だがアボーンの中に「ナイスホリデー薄墨桜」もなー
あれって、名古屋で樽見までの乗車券って買えたの?
214名無し野電車区:04/02/12 10:54 ID:6bTYVkRP
>>213
『連絡運輸』で、樽見鉄道の全区間オッケーやなかった?
215名無し野電車区:04/02/12 11:43 ID:xrMRpZqq
束海は、車両という意味では凄く金かかってるんだよな。
実際新車を大量に入れる必要あるところってもう静岡区と高山線くらいしかないし、
それいれてしまえばもうしばらく新車入れる必要が無くなる(せいぜい211系VVVF化くらいか)
216名無し野電車区:04/02/12 23:09 ID:MWIcU6p7
>>209=212
森屋隆クンでつか?
217名無し野電車区:04/02/13 01:34 ID:Ejkaqw+S
N60改造(´・д・`)マダー?
218名無し野電車区:04/02/13 20:23 ID:MxwxhIR+
>>216
誰?
219名無し野電車区:04/02/13 22:31 ID:9Vnnom+A
>>216
いや、>>210が森屋隆クンでつ。
220名無し野電車区:04/02/15 13:54 ID:r3PdW7By
age
221名無し野電車区:04/02/15 16:17 ID:p9/J0YkY
>>212
プ
222名無し野電車区:04/02/15 20:09 ID:qcvQRxM1
>>210
ププッ

223名無し野電車区:04/02/16 01:26 ID:M92Rsptc
>>216-222
見ていて痛いので、低レベルなカキコは止めてね。
傍から見ても大間違いと書いて、その後が書けない森屋隆クン?が悪いのだろうが
今頃になってそれを蒸し返す>>221-222もどうかと思われ。
それほど粘着する>>209についても、内容は特に間違ってはないと思うが。
224名無し野電車区:04/02/16 20:57 ID:ebNCQ3jY
>>223
お前痛すぎるな。低脳さらすのやめたら?
225名無し野電車区:04/02/17 15:08 ID:3skAdVei
>>224
自分だけは優秀だと思っているんだね(ry
226名無し野電車区:04/02/17 20:41 ID:0BuSZFvP
>>225
おまえだけ馬鹿。
227名無し野電車区:04/02/18 23:27 ID:w86erYBD
age
228名無し野電車区:04/02/19 00:00 ID:7NLeDrv5
性能も快適性も
117系>>>221
229名無し野電車区:04/02/19 01:50 ID:jBCX/OFl
>>224>>226
森屋隆クン
低脳プ
230名無し野電車区:04/02/19 18:58 ID:HfauayQz
>>229
またあほが来た。
231名無し野電車区:04/02/20 09:14 ID:s8oxZ4Df
>221から一気に糞スレになったな。
>224とかお前らどっちも粘着の馬鹿(w
しつこくて>230とかも嫌われ者だろう。
232名無し野電車区:04/02/21 00:20 ID:GXFBrUWk
>>231
その相手をするお前も相当の馬鹿。
233名無し野電車区:04/02/22 22:55 ID:sMnJMSEk
藻前ら餅つけ
234名無し野電車区:04/02/23 17:06 ID:3sl+WtrO
きなこ餅。
235名無し野電車区:04/02/23 17:09 ID:pzmUlgWy
安倍川餅
236名無し野電車区:04/02/23 20:35 ID:2toZFO/z
蕨餅
237名無し野電車区:04/02/23 21:09 ID:gpZSh+4P
>>233
また馬鹿が来た。
238名無し野電車区:04/02/24 01:38 ID:rMQTuAJL
>>237
凶状もち
239名無し野電車区:04/02/24 22:45 ID:djs6iREK
>>238
また相当のあほが来た。
240名無し野電車区:04/02/24 23:11 ID:rMQTuAJL
>>239
癇癪もち
241名無し野電車区:04/02/25 00:45 ID:bQQ4u7Kr
>>239>>237>>232>>230>>226
他人を馬鹿あほ呼ばわりするしか能のない奴なんだよ
もう相手にするなって
242名無し野電車区:04/02/25 15:27 ID:mRQRKCRx
>>239は葛餅じゃなくて屑
243名無し野電車区:04/02/25 22:46 ID:NYO30W8T
>>241
その前にお前が相手にするな。
244名無し野電車区:04/02/26 13:31 ID:PIQbt1wu
>>243
お前も相手をするな
245名無し野電車区:04/02/26 18:28 ID:PcjOwbvA
>>244
お前もな
246名無し野電車区:04/02/26 18:33 ID:DPi+sDHp
 終了
247名無し野電車区:04/02/27 00:10 ID:1WzWWj+W
>>239>>237>>232>>230>>226
は基地外ケテーイでひとまず終結。
んで117談義を再開。
248名無し野電車区:04/02/27 02:05 ID:ds6W4Oqp
ガクンってのがなければ、すべるような乗り心地
重いからかな?117系
249名無し野電車区:04/02/27 06:27 ID:3eBXCvgg
117系とか201系とかあの頃作られた国鉄型車両ってクソ頑丈に作られているから
重厚な乗り心地だし大切に使えば相当長い間使えるらしいけど、
2扉の117系・特急型にするには無理がある185系・
複巻電動機&チョッパ制御でちょっとお守大変そうな201系と
長く使いたくなるような使い勝手のいい車両が無いな。
250名無し野電車区:04/02/27 20:28 ID:GgvNcmbc
>>247も基地外ケテーイ
251名無し野電車区:04/02/27 21:29 ID:vfQkfq2g
>>247=>>239>>237>>232>>230>>226
相当な粘着質、お前痛すぎるな。
252名無し野電車区:04/02/28 22:13 ID:7IYwO45L
117系は30Nとかの体質改善工事はしないのかねぇ
253名無し野電車区:04/02/28 22:37 ID:ki7g++IV
117系を3ドア化するのは無理?
254名無し野電車区:04/02/29 00:38 ID:W70mlxiu
 117系新快速の最盛期で、
 始電・終電って何時頃だったの?

 それと117系導入当時(ブルーライナー全盛期)って、
 今のアーバソ区間で私鉄に勝ってた区間ってあったの?
 記憶にある限り、新快速は今ほど混雑するイメージがなかったし、
 まして通勤時間には終わってたような・・・
 当時は153系の後継は2ドアでも不思議はなかったんでしょうね・・・


 質問厨ですまそ。
255名無し野電車区:04/02/29 01:03 ID:pTNtKVm6
>>251
お前も人のこと言えないぐらい粘着房でうざい。
ほっとけばいいのに、放置できないお前も痛すぎるぞ。
256名無し野電車区:04/02/29 02:10 ID:9vfTyWP3
>>254
消防の頃、芦屋から須磨に釣りに行く時よく乗った
朝6時杉の下り快速が117系12連だった覚えがあるにょ。
海岸でマターリ投げ釣りしながら国鉄や山陽の電車を一日眺めて
帰りはサロでこれまたマターリ。
257でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/02/29 05:27 ID:W/9J4Y2C
>>249
>複巻電動機&チョッパ制御でちょっとお守大変そうな201系と
>長く使いたくなるような使い勝手のいい車両が無いな。

 判っているとは思うけど、一応スレ違い承知で突っ込み入れさせてね♪
201系電機子チョッパー→直巻電動機。
258名無し野電車区:04/02/29 08:28 ID:HItEImJD
 >>256
 >G付き快速(;´Д`)はあはあ


 すれ違いすまそ
259名無し野電車区:04/02/29 12:50 ID:WMBC4sL3
>>256
117デビューと京阪神快速のG車廃止ってほぼ同時期じゃなかったか?
260名無し野電車区:04/02/29 17:01 ID:4kfHZT31
117系の今の扱いはもったいない。せめてサンライナーくらいの仕事をしてほしい。
261煤 ◆z51....... :04/02/29 22:02 ID:qkPTQSRm
221・223系はカセット式なのに、
117系は循環式の汚物処理装置なのでハァハァ。
262名無し野電車区:04/03/01 04:23 ID:E8+lBrm8
>>259
大体'80〜'82頃の出来事なんだが、記憶がごっちゃになってるかも知れぬ。
一つだけ確実に覚えているのは、親父はいつもG車があれば連れて行ってくれたが、
親父がグリーン料金を払っているのを見たことが無い事だ。
あと、海辺の突堤の先から砂浜越しに見える117系は本当に格好良かった事。
クラスの電車好きの間でも117は大人気で、ヤマケイレイルシリーズの葉書を出して
貰った117系定規を持ってた漏れはヒーローだったよ!
ああ、「懐かしの117系新快速号」運転キボンヌ。
263名無し野電車区:04/03/01 13:33 ID:PFLB2Tcj
>>253
私鉄と違い、JRは決して行わないかも。
何故なら扉同士の間隔が狭く、例え3扉に改造しても、京浜急行
2000系の様に美観を損ない、更に大がかりな車体補強が
必要になるので、コストの面からもやらない方が良い。
264259:04/03/01 21:51 ID:ZFPyGCsr
>>262
少し調べてみた。

117営業運転開始はよくわからなかったけど、RJ”79年12月号にデビューの大々的な記事があった。

またその一年後の’80年12月号の記事では、京阪神快速のG車廃止は同年8月24日とのこと。
ただ実際の取り外し作業が終了する9月23日までは、普通車扱いで乗れたらしい。

つまりあなたは、快速サロと117が同時に存在する1年弱の中の、
そのまた一ヶ月ほどのレアな場面に遭遇されたのでは?
265名無し野電車区:04/03/01 23:56 ID:TA+29z1f
 >>259さん
 よろしければ、G車付東海道山陽本線快速の編成など教えていただきませんでしょうか?
 別のスレで聞いたんですが、編成に関する書籍を探して調べてくれ・・・と連れない返事・・・
 ググって見る限り、どこにも分からなかったので。

 情報をお持ちであれば、よろしくお願い致します。
 すれ違いな質問で、スマソ・・・<(_ _;)>
266名無し野電車区:04/03/02 00:47 ID:nlrSVI2r

米原  Tc-M-M'-Tc-Ts-M-M'-Tc  網干
だったと思うが・・・
267名無し野電車区:04/03/02 01:22 ID:TF2eOzg7
 >>265
 アリガトン!!
 中間の先頭車は右向き?、左向きですか?
268名無し野電車区:04/03/02 08:26 ID:nlrSVI2r
267
ああ すまん 中途半端な書き方で・・・
中間Tcは下り向き(網干方)でありました

Tsにはサロ110-901,2(ステンレス車)もいましたけど
やっぱサロ112の方がフルリクライニングで良かったです
二連式下降窓もd(^-^)ネ!
269名無し野電車区:04/03/02 11:30 ID:XTYWAtkH
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | < リニューアルはまだかよっ!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回
270名無し野電車区:04/03/04 01:25 ID:RoeNskBa
>>269
相当いらついてらっしゃいますねw。
271名無し野電車区:04/03/04 18:36 ID:99SFRXQu
大垣米原間
272名無し野電車区:04/03/06 20:58 ID:iwCJ4aNk
姫路岡山間
273名無し野電車区:04/03/06 22:40 ID:X4S58zG0
京都柘植間
274名無し野電車区:04/03/06 22:55 ID:VsWkZelW
↑IDがゴッパー
275名無し野電車区:04/03/07 23:24 ID:sf8AcU5Q
>>270
多分、>>255>>247=略...だろうよw
276名無し野電車区:04/03/10 00:38 ID:zWJfHhdw
age
277名無し野電車区:04/03/10 11:13 ID:Nh+g6k6N
なにわ筋線を早く完成させて特急をそっちに、浮いた梅田貨物線に
新幹線接続、新大阪〜USJのシャトル列車走らせてそれに117系を転用するとか。
(700系から103系乗り換えではいくらリニューアルしてあってもな・・)
新大阪発着なら環状線よかそれほど混雑酷くなかろ。
2扉車でもなんとか持つんではないかな。客が増えれば3扉車に置き換え。
営業上も新幹線沿線からの客呼びやすくなってウマー。。
しかしそれまでUSJ持つんだろうか・・
278名無し野電車区:04/03/10 13:58 ID:O7+jn16D
>>277 

>なにわ筋線を早く完成させて特急をそっちに、浮いた梅田貨物線に
>新幹線接続、新大阪〜USJのシャトル列車走らせてそれに117系を転用するとか。


それ(・∀・)イイ!
279名無し野電車区:04/03/11 21:48 ID:Yd2d4oko
ところで、酷鉄は82年に廣嶋地区の新車を投入するとき
117系ではなく115系3000番台を投入したのはなぜだろう?
このとき117系は既に存在していたのに・・・
280名無し野電車区:04/03/11 22:04 ID:vtKSxI9L
>>279
在来車との混結を前提とした為。
117系は111・3・5系と混結不可。
281名無し野電車区:04/03/12 15:47 ID:LcjihXCB
>>279
もう少し調べて書き込め。115-3000は最初4連で登場したのは、ほとんどなし。
多くはMが111系。その後一部M車増備、残りは115-0に入替。
>>280のように混結できるようにしなければ運用に制限がでまくる。
282名無し野電車区:04/03/12 17:44 ID:YZe5/cdS
>>281
その3000代車が通勤輸送に不向きで担当が速攻3扉化改造を本社に上申して
ゴルァ!!されたそうな。混結出来ても運用には難儀なハコだわな。

今日は117トップ難波編成が湖西線に。しかし塗装が痛み始めてまつな。
そろそろお召し替えの時期ですかな。。
283名無し野電車区:04/03/12 17:52 ID:es1GJ4yb
>>280
115-3500と他の115は併結してますが、何か?
284名無し野電車区:04/03/12 17:58 ID:cL6BJzap
>>283
何か?と突っ込まれるような内容の方に「何か?」とか付いてるとカコワル(ry

自分で書いていて、改造改番されてるって気づかないんだろうか?(w
もっとも逆ケースで、ジャンパそろえる程度だと、一時的に改番せずってことも有るが。
285名無し野電車区:04/03/12 21:26 ID:adksEUZP
>>284
お前は馬鹿か?
286名無し野電車区:04/03/14 17:42 ID:P9tCwqBA
捕手
287名無し野電車区:04/03/15 19:28 ID:oVDLkI0U
まぁまぁ藻前ら餅つけ
288名無し野電車区:04/03/16 13:54 ID:uDftycT6
わらび餅
289名無し野電車区:04/03/17 02:51 ID:T/CYLSPL
もっと臨時で使ってほしい、倒壊の117系
歩き大会にはぜひ使ってほしい。
290名無し野電車区:04/03/19 17:29 ID:Qwuk1P7a
嵯峨嵐山方面への臨時快速にも使って欲しい。
291名無し野電車区:04/03/20 00:44 ID:lkMOnqc2
>>289
浜名湖花博臨で、休日に終日運用がない編成が使われそうな予感。
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2004317-145514
292名無し野電車区:04/03/22 00:09 ID:QQpSkZ14
age
293名無し野電車区:04/03/22 00:49 ID:dhKeUKVZ
>>291
リンク先の臨時列車時刻表だけど
「直通?」で?マークがあったり
特別快速が赤、新快速が黄色で逆じゃないかと・・・
ホントに倒壊が作成したのかな?
静岡支社だからかな?
294名無し野電車区
>>293
?マークは●や▲の代わりに使われたと思われ。使われ方が変だけどね。
作成したのは現場に疎い事務系社員や外注会社だと思うけど、見事に色が逆だな。
公開前に間違いないように確認する人はいなかったのかな。