▼▼▼▼ E231系は日本の鉄道の恥部 Part3 ▼▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し野電車区:04/01/04 23:51 ID:VVU01B4w
>職場の京浜東北線沿線の人が雨が降ると必ず遅刻するほど
>のひどさでしたが何か?

だったら家をいつもより15分早く出れば済むことなのにね。
バカみたい。
935名無し野電車区:04/01/04 23:56 ID:iJQBm2XS

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
936名無し野電車区:04/01/05 00:01 ID:eXq8SIFt
下関1月1日発のムーンライト山陽上りの展望室で束管内在住の2人に「E231系と
223系を交換してください」と言われたぞ!E231系は嫌われているんだね
937名無し野電車区:04/01/05 00:03 ID:4IjoOruT

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
938名無し野電車区:04/01/05 07:44 ID:vAvhiKWi
>>934
俺は普段からそれくらいの余裕を持って家を出ているし京浜東北利用者じゃなかったから
遅刻はしませんでしたが何か?E217の横総線だって京浜東北ほどは簡単に遅延しません
が何か?まあ、おまいが15分程度の遅れが気にならないと言うことは、つまり家から出ない
ヒッキーだってことはよくわかったがw

試作車まで造ったくせして、後で大幅手直しを余儀なくされるほどしょぼい状態で量産して
しまった209をクソ車と呼ぶ人が出るのは仕方のないこと。昭和39年当時の新幹線みたいに
未知の世界にチャレンジするならいざ知らず、今まで普通に走ってた車両を置き換えるだけ
なんだし。いろいろトライはしてるらしいけど、そんなの現場の中の話であって、素人には関
係ない世界だし。
939名無し野電車区:04/01/05 12:30 ID:JHgNTxGX
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
940名無し野電車区:04/01/05 13:09 ID:G8w1LD89
12・11両の電車を、すいても居ないのに10両に減らして混雑助長


941名無し野電車区:04/01/05 13:13 ID:6XSiGvyf
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、    
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    なんかもう・・必死でしょ・・
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!        走るんですマンセー厨は・・・
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |         
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'
942名無し野電車区:04/01/05 13:19 ID:i/26liVP
なんかどっちも必死だなぁ。
943名無し野電車区:04/01/05 23:51 ID:p/ThmHub
>>940
その割にはヲタ共は何かにつけてE217を10+5にしたがるじゃない。

つうか、113/115が電車の都合で11+4になったけど
80系も153系も211系も10+5なんだよねぇ。
944名無し野電車区:04/01/06 00:23 ID:HDgCv1Sn
束は乗客の目をうまくごますことができないね。アフォじゃん
945名無し野電車区:04/01/06 00:27 ID:s+sQYK+k
東海道用E231は座席にスプリングが入る。
このことで
・経営側から見たメリットは認めていたが、接客のクソ具合から走ルンです批判
してた連中が認める可能性がある。

・とにかく安車が気に入らない
層もいるわけだが、こいつらが最大の攻めどころである堅い座席が改善された場合、
次はどこを攻めるのかな?
946名無し野電車区:04/01/06 01:21 ID:HDgCv1Sn
>>945
座席が改善されたとりあえずその点は評価する。
他は通路ドアの設置とブラインドカーテンの設置くらいかな。
これらを完璧に設置すればあまり文句は言わない。

今の時期隙間風ヒューヒューの走るんですを使用しての通勤通学客乙〜
947名無し野電車区:04/01/06 01:37 ID:HDgCv1Sn
天  畜
10 15

天印=3ドアセミクロス車両で運転
畜印=4ドア家畜運搬車両で運転(寒いんです)
948名無し野電車区:04/01/06 02:04 ID:YvXVRkPA
>>943
>>>940
>その割にはヲタ共は何かにつけてE217を10+5にしたがるじゃない。

その割には素人共はE217の11+4の弊害を知らないくせに10+5にしたがる=ヲタにしたがるじゃない。
と突っ込んでみるテスト。

ちなみに11+4の問題点
@田浦で1両分のドアが開かない。
A11両と11+4両で性能が異なる。(MT比の関係で)
B4両では単独運転しにくい。
(オールロングシートでは、いくら地方であっても全員が着席できない。)

あと個人的な意見だが、
E231系批判はしても、家畜車扱いは止めた方が良い気がする。
家畜車扱い→乗客を家畜扱い→名誉毀損
になるんじゃないの。
949名無し野電車区:04/01/06 07:02 ID:kQWZG+DH
948はなんでスカ線が11+4でなければならないか知ってるのか?
950948:04/01/06 12:53 ID:YvXVRkPA
>>949
昔どこかのスレで意見して突っ込まれたから知っている。
逗子の電留線が5両に対応していないからだろ。
951名無し野電車区:04/01/06 13:31 ID:IwxnMny3
>>946
113系11両で走ってた列車がE231系10両になったら、
そこでも文句が出そうだな。
952名無し野電車区:04/01/06 16:21 ID:eGxuoK5A
乗ってていつも思うんだけど、クハ115の0番台みたいに中間に入った場合は
助士側を折り畳んで客席を広げる工夫はほしい。

あんなだだっ広い運転台が無駄なスペースになっているのって、
ラッシュ時のみ想定した詰め込み電車にしては中途半端
953名無し野電車区:04/01/06 16:41 ID:OBV0Jtuc
束にとって利用者の快適さより乗務員の安全のほうが大事ですから
954名無し野電車区:04/01/06 17:44 ID:oo89OAYg
次スレ
▼▼▼▼ E231系は日本の鉄道の恥部 Part4 ▼▼▼▼
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073378586/l50
955名無し野電車区:04/01/06 17:48 ID:Qe1N0RRq
>>953
乗務員いないと運転できないからねぇ・・・



などと言ってみるテスト
956名無し野電車区:04/01/06 18:12 ID:2kjqEkwR
>>952
それはずいぶん大掛かりな改造をしないと。
>>953
え?東以外の115系ってそういう機能付いてるの?
957名無し野電車区:04/01/06 18:13 ID:LpEj3sYl
>>952
そんなところに客乗せて高速運転中に踏切事故…
ガクガクブルブル
958名無し野電車区:04/01/06 19:53 ID:NSmcuvqk
>>957
>>952の文章よく嫁
959名無し野電車区:04/01/06 21:17 ID:qsnR4c6m
∠○
960名無し野電車区:04/01/06 21:50 ID:HDgCv1Sn
総武快速線は津田沼に車庫があるため津田沼発着がある。
関西圏の新快速は高槻や明石に車庫があるにもかかわらず姫路や草津・野洲まで運転されている。
最終も姫路行きと野洲行きである。津田沼発着なんて利用価値が薄い
961名無し野電車区:04/01/06 21:52 ID:aETc20ne
>>960
何で利用価値が薄いんだ?
962名無し野電車区:04/01/06 22:01 ID:aD1LoffL
>>960
関西圏の新快速は高槻や明石の車庫と全然関係ないじゃん。
963名無し野電車区:04/01/06 22:05 ID:aD1LoffL
>>960
川島君、宿題は終わったのかい?
964川島:04/01/06 22:05 ID:HDgCv1Sn
>>961
最低でも千葉発着にすべきである
>>962
昔の新快速は西明石発着であった。
965名無し野電車区:04/01/06 22:06 ID:W6+/nPSq
>>962
新快速用の223系ってあぼ氏の所属なのでは?
966名無し野電車区:04/01/06 22:21 ID:aD1LoffL
>>965
そうだよ。
967名無し野電車区:04/01/06 22:43 ID:+sVVQU+B
>>964
恥罵死者には何を言っても無駄
968名無し野電車区:04/01/06 22:47 ID:8iFCeuUj
西明石なんかと比べものにならないくらい津田沼で輸送量の段差があるんだよ!
969名無し野電車区:04/01/06 22:55 ID:qsnR4c6m
ちょいと都心を離れると急速に田舎になる関東
970名無し野電車区:04/01/06 23:08 ID:aETc20ne
東海道線と山陽線で事足りる関西
971名無し野電車区:04/01/06 23:20 ID:HDgCv1Sn
埼玉県内の大宮以北の終電が糞早い関東。
972名無し野電車区:04/01/06 23:25 ID:HDgCv1Sn
ついでにE231系の車内で見たのは


クソE231―223
この電車は従来の半分の快適性で走っております。
973名無し野電車区:04/01/07 20:13 ID:x73KoefO
アーバンと新幹線以外は正直切りたい西日本。
ラッシュの時も人が少なくてうらやましい関西。
>>969
大阪も似たようなもんだろ。
974名無し野電車区:04/01/07 20:15 ID:taXt0YzS
JR線に転換クロス車両(特急、新幹線除く)がない田舎関東
975名無し野電車区:04/01/07 20:16 ID:9u4L98G3
利根川を渡ると、そこは異次元の世界でした。J線
976名無し野電車区:04/01/07 20:33 ID:taXt0YzS
首都圏と遜色ない混雑率を叩き出す電車がある東北大都会各線
977名無し野電車区:04/01/07 20:38 ID:U5n1bDz0
>>975
何処が?
978名無し野電車区:04/01/07 20:57 ID:taXt0YzS
水上から北へ行くと、そこは別次元の世界でした>上越線
佐伯以南に普通列車で行ったら別次元でした
979名無し野電車区:04/01/07 21:12 ID:4kvJ0qQy
パスネットがつかえない茨城
元旦になると県民がなぜか山梨県内に大移動を始める茨城
980名無し野電車区:04/01/07 21:21 ID:/NOMZ08j
E-231寿命半分でも経費半分でもお客様のためになんかいいことあるのですか?????
981名無し野電車区:04/01/07 21:26 ID:xdLRuHq4
>>980
「経費半分」て言葉初めて聞いたんだが。どっかに出てた?

そもそもE231のコンセプトに寿命半分とはどこにもない罠。
982名無し野電車区:04/01/07 23:37 ID:l82W8JYX
むしろあんな電車宣言どおり寿命半分で潰してほしい。
983名無し野電車区
テレビ宣言にゅ〜

を放送している地域はいつになったら新車を入れるんだゴルァ