1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:03/10/07 22:19 ID:7nCHWUIW
3くらい?
3 :
名無し野電車区:03/10/07 22:22 ID:7nCHWUIW
埼京線って意外と混まないんだね〜
4 :
名無し野電車区:03/10/07 22:22 ID:FQmdJrl7
南武線はいつも座って通勤してますが何か?(立川市民)
5 :
名無し野電車区:03/10/08 00:13 ID:Hn5rvQNX
中央快速で新宿に通勤している。
行き。立川8:09発の始発で、座って通勤。
帰り 中央又は青梅ライナー。
総武緩行ならいつも朝座ってるよ(中野ユーザー)
俺も工房時代は京浜東北線毎日座ってたyo!@蒲田住民
8 :
名無し野電車区:03/10/08 04:04 ID:aiaFbXpf
>>1は
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂♂♂●●●●●●●●♂♂●●●●●●●●●●●♂
♂♂●♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂●♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂●●●●●●●♂♂♂
♂♂♂●●●●●♂♂●♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂●♂♂●♂♂♂♂♂♂●●●♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂●♂♂●♂♂♂●●●♂♂♂●●●♂♂
♂♂♂●●●●●♂●♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂●●●●●●●♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●●●●●●●●●♂●●●●●●●●●●●♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
9 :
名無し野電車区:03/10/08 06:59 ID:xPxMjl0R
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
10 :
名無し野電車区:03/10/08 08:06 ID:9XTErgn+
丸ノ内線のデータ
絶対に嘘だ〜〜。
11 :
名無し野電車区:03/10/08 08:55 ID:K32KbGMa
サラリーマンが勘違いしちゃってるのがそもそもおかしいんだよ
源泉徴収もラッシュも当たり前だと思っちゃってる
本当の意味での構造改革がなされればサラリーマンの生活は間違いなく向上するのに
12 :
名無し野電車区:03/10/08 13:01 ID:RTEMgxh2
13 :
名無し野電車区:03/10/08 18:11 ID:rJtwuDAB
>>11 具体的にどうしようか??
>>10 あくまでも平均だからな。
デントや埼京が最悪激混時間・区間・種別なら日本一だろう。
ほぼ同じ最悪混雑度ならば地下区間な分、デント殺伐。
藻前ら、デント殺人ラッシュ経験オフとかは絶対にしないでくださいね。
14 :
名無し野電車区:03/10/08 18:22 ID:i4lgQLMW
田園都市線ってそんなに凄いんだ。一度体験してみたいね。
15 :
名無し野電車区:03/10/08 18:45 ID:RngzsxDh
夕方から夜にかけての渋谷駅下りがおすすめ
16 :
名無し野電車区:03/10/08 19:43 ID:CrlZf+Dm
>>15 朝の急行の渋谷出口に当たる車両ら辺も素晴らしいね。
17 :
名無し野電車区:03/10/08 20:06 ID:Su/9vMgm
952 名前: ???b?V????N?U` 投稿日: 03/10/05 21:14 ID:Q5p6o4Il
↓首都圏ラッシュ混雑統計↓
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/data-1/date-tokyo-h14.htm 田園都市急行→まだまだ利用者の増える。一番混んでる?スーパー路線。
JR五日市線→本数増やせばいい
東武伊勢崎線→最近改善してきた
営団千代田線→半蔵門線に東武が流れれば?
営団東西線→東葉高速の再開発で。。
JR京浜東北線→踏切を解決したりできるなど、余裕はある。
JR山手線→13号開通までの辛抱(西側)
JR埼京線痛快→田園都市と同レベルか若干マシ
東急目黒線→実は意外と混んでる罠
西武池袋線→有直を増やすべき
埼玉高速→朝も空いてて楽々通勤
JR南武・横浜→意外と混む郊外型路線
JR武蔵野→まだ改善の余地あり(ダイヤ・車両からして)
18 :
名無し野電車区:03/10/08 20:17 ID:CrlZf+Dm
>>17 ↓首都圏ラッシュ混雑統計↓
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/data-1/date-tokyo-h14.htm 田園都市急行→まだまだ利用者が増える。種別による差が烈しい。
JR五日市線→本数増やせばいい。
東武伊勢崎線→平均車両編成数(半直10両)が増加。
営団千代田線→半蔵門線に東武が流れれば?
営団東西線→東葉高速の再開発で。。
営団有楽町線→どうしようもない気がする。有楽町線は話題にあがらないね。
JR京浜東北線→踏切を解決したりできるなど、余裕はある。
JR山手線→13号開通までの辛抱(西側)、これでも埼京線全線開通でマシ。
JR埼京線痛快→田園都市と同レベルか若干マシ。
東急目黒線→実は意外と混んでる罠。これからもぐんぐん利用者増加っぽい。
西武池袋線→有直を増やすべき。
埼玉高速→朝も空いてて楽々通勤、論外。
北総公団→空いてるけど、運賃高すぎだからやめとき。
JR南武・横浜→意外と混む郊外型路線
JR武蔵野→まだ改善の余地あり(ダイヤ・長編成化可能などからして)
19 :
名無し野電車区:03/10/08 20:20 ID:DTgaiao0
常磐快速→TXが開通すれば、柏・取手辺りは改善?
20 :
名無し野電車区:03/10/08 20:33 ID:Su/9vMgm
21 :
名無し野電車区:03/10/08 20:43 ID:DTgaiao0
>>20 だいじょぶさ。殺伐、お祭り状態になるのは
営団千代田で、常磐快速はセーフ。(w
22 :
名無し野電車区:03/10/08 22:01 ID:rlsr/DA4
JRは快速と緩行を別に扱ってるけど、
私鉄(&埼京線)は優等も各駅も一緒に平均しちゃっているから、
私鉄に関しては比較的実際より低い値になってるね。
(逆を言えば、各駅停車に逃げれるってことだけど)
私鉄に関しても、優等と各駅で別に統計を取ったら
かなり実際の感覚と近い結果が出るだろうな。
23 :
名無し野電車区:03/10/08 22:50 ID:VqF8lxQU
でんとってそんなに混んでるか?
確かに川崎市内は混んでるように見えるが、桜新町付近は
そうでもないと思うけど。
神奈川方面で一番混んでそうなのは東横の日吉→武蔵小杉の急行じゃないか?
この1駅だけでも急行に乗って、濃すぎで始発の目黒線いすとりゲームに勝とうとするヤシとか
多そうだ。
>>23 日吉・小杉間なんか大して混んでないですよ。
どっちにしろ、時間や種別等の微妙な差で混雑は随分違うから、
単純に比較するのは難しいんじゃないかな。
>>20 殺伐としたところで、(..、)ヾ(^^*)ヨシヨシ
26 :
名無し野電車区:03/10/08 23:16 ID:rJtwuDAB
JR沿線 ←負け組
東急沿線 ←負け組
東武沿線 ←負け組
京急沿線 ←負け組
日本は負け組ばかりでもう ○| ̄|_(だめぽ
27 :
名無し野電車区:03/10/08 23:29 ID:+JEMVZv2
神奈川県で1番混んでいるのは登戸だろう 前なんかホームかわ落ちそうになったわ
28 :
名無し野電車区:03/10/08 23:33 ID:9XTErgn+
首都圏は何の理由があるか分からんが会社を東東京に集めすぎ。
会社を大阪、神戸、京都に上手い具合に分散させている
(ある程度は大阪に集まっているが)
関西圏を見習って欲しいな。
29 :
名無し野電車区:03/10/08 23:34 ID:+JEMVZv2
誤字スマソ
ホームから落ちそうになりますた
30 :
名無し野電車区:03/10/09 01:11 ID:3tOidFvs
登戸は構内が明らかに狭すぎ
小田急線上りが新ホームになってかなりましにはなったが
そのかわり駅の中が迷宮化しすぎ
31 :
名無し野電車区:03/10/09 03:38 ID:vC9T/856
>28
何故そうなったか解らないお子様はここにくるな
32 :
名無し野電車区:03/10/09 08:16 ID:AYue8V7a
>>31 まあまあ。
情報収集するにもパソコン、ネットも飛躍的に発展した現代では
そこまで集積させる必要性っていうのはさほど無いんだけどねえ。
むしろ実力さえあれば田舎に拠点を置いていても大成できる。
アホ役人とうまくやって行くにはアホ役人とお膝元が有利なんだけど。
33 :
名無し野電車区:03/10/09 08:52 ID:JM+BHh1f
サラリーマン冷遇がそもそもの問題
34 :
名無し野電車区:03/10/09 09:11 ID:5ZgP4MdR
東東京から分散させようとしてるものの上手くいってない感じ。特に埼玉と多摩。
田園都市線の朝は7時30ごろの急行がオススメです。
長津田からじゃなくて青葉台から乗ることをオススメします、
田園都市線は金曜日の渋谷20時以降の急行がオススメです。
急行乗るために押上方面のホームに並ぶため落ちそうになりますが
ご了承ください。営団職員がケツ押しサービスしてくれるので助かります。
青葉台までギューギューです。
36 :
名無し野電車区:03/10/09 19:09 ID:MZ0EaZFm
>>5 その1本前の通勤特快は殺人的に混む訳だが・・・。
37 :
名無し野電車区:03/10/09 21:16 ID:9X7H1wPS
>>36 昨日、新宿から東京に行く時に珍しく通勤特快がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
通勤特快の表示がカコイイけどかなり混んでいたので
次のガラガラ快速でマターリと東京に行きますた。
>>23 そいや、桜新町って激混みの急行を見なくて済むもんなあ。
age
40 :
◆kpLyew7msY :03/10/10 19:06 ID:Q5xP5XAy
遅れました。
>>1さん、スレ立て乙カレ-。
>>17-18 ● デント
デントの種別毎混雑差が朝の渋谷であるとしてもラッシュ最ピークの前後であって、
一番混む時間帯は普通も急行もほぼ同一混雑率・限界まで御寿司だよね。
前スレで議論があったばかり。
● 五日市線
JR五日市線は列車増やすのに工夫がいるね。単線区間がネック。
早朝(ラッシュ前)に武蔵増戸に1編成余計に送り込んでおいて、
最ピークとなる五日市始発列車の直前を武蔵増戸始発で続行運転、
下り列車は東秋留・秋川で2本交換待ち、
こうすれば待避駅増設しなくても混雑緩和するんじゃないかな。
あるいは熊川だけでも交換可能とすれば12分毎⇒10分毎へと増発可能。
41 :
名無し野電車区:03/10/10 19:14 ID:Q5xP5XAy
>>22 種別の差も大きいけど、時刻による差も大きい。
ピーク1時間の平均を取った混雑度ではなく、最も混雑する20〜30分の平均を取った混雑度で表示すれば、
もっと酷くかつ実体験に近い数字が出ると思われ。
>>17-18 ● 武蔵野線
ダイヤ・車両からして改善可能性ありっていうけど、そう簡単じゃない。
増発するには、ATSを交換して列車間隔を詰められるようにしなきゃいけない⇒多額の費用がかかる。
増結するには全駅でホームを伸ばさなきゃいけない⇒これも費用がかかる。
南浦和付近は今後も人口および輸送量が増えそうなので手を打ってほしいとは思う。
42 :
名無し野電車区:03/10/10 19:34 ID:Q5xP5XAy
>>23 デントって二子多摩川直前と渋谷直前が混雑ピークで、桜新町は利用の(小さな)谷なんだよね。
また、渋谷到着時に普通と急行で混雑度が同程度となる最ピーク時であっても、
桜新町出発時点では駒澤大学と池尻大橋の分がまだ乗ってないので急行より空いてる。
しかも
>>38が言うように桜新町では急行は見えないし。
>>19 TX効果@柏・取手
TXはTX沿線住民しか使わない。
現在の利用者の多くはTXより常磐線駅の方が近いので、TXによる混雑緩和はあまり期待できない。
つくば市民・水海道市民・守谷市民・野田市民・三郷市民・流山市民はTXへの移行が結構あるだろうけど、
彼らが常磐線利用客に占める割合ってどのくらい?
仮に該当市民が2割として、そのうち移行率が50%くらいとすると、常磐線混雑緩和は1割のみ。
でも常磐線利用者のうち上記6市の住民は2割もいないんじゃないかなあ。
快速の混雑緩和はそんなわけであまり期待してないんだが、千代田線〜常磐緩行線の方が混雑緩和は少し期待してる。
流山・三郷などは快速じゃなくて緩行の利用減にのみ利く訳だし、
足立区東部(ここは人口が多い)でTX沿線となる奴は、亀有・綾瀬・北綾瀬および伊勢崎線⇒北千住乗換え千代田線というパターンからTXへ移行すると期待できる。
常磐快速線は、103系および415系あぼーん⇒4ドア幅広車投入による改善に期待したい。
鈍足車がなくなれば列車間隔も僅かながら詰められるかも。
43 :
名無し野電車区:03/10/10 19:37 ID:2ScQWown
>1 のソースは見た所、平均化されているようです。
片寄った乗車のされ方をしている沿線の混雑率がすいている車両も加味されてし
まっているような気がする。
とりあえずは「積み残し」、「駅に来た時に乗降の少ない駅ではドアが開かない」、
ラッシュ加圧による「骨折、ガラス破損」(このレベルは少ないかな)等も考慮に
入れよう。
44 :
名無し野電車区:03/10/10 19:42 ID:cKL19GBc
有楽町線については有楽町や豊洲の再開発がどうなるかだな
45 :
名無し野電車区:03/10/10 19:49 ID:Q5xP5XAy
● 根岸線
ランクインしてないけど結構ひどいのが根岸線の関内〜桜木町。
MM21線開業でずいぶん良くなるんじゃないかなと期待してます。
● 南武線
ここの混雑緩和の正解ってどれだと思いますか>皆様
(1) 列車間隔を詰めて増発(信号設備改良が必要・踏切が開かなくなる弊害も)
(2) 長編成化(ホーム延長が必要・中央車両のみ混雑し端の車両は嫌われる予感)
(3) 川崎縦貫鉄道の建設
俺的には、(3)>(1)>(2)です。
● 京成千葉線の津田沼⇒幕張本郷
>>12 昨年の改正のあと(その写真をとったあと)、新3000形導入にともなう車両増備で、
ピーク時の4連1本が6連化されました。今後も4連を6連にする余地があり、ここの未来は明るいです。
京成で今いちばん辛いのは押上線。青砥始発はマターリですが、北総直通は青砥以南殺伐。
連続投稿スマソ
所要で久しぶりに夕方の帰宅ラッシュにJR横浜線下りを使ったけど、混雑は相変わらずだね。
あれ、どう見ても列車の頻度が少なすぎるな。
長津田から乗車したんだが、待っている間に、田園都市線の列車が何本も到着。
47 :
名無し野電車区:03/10/11 13:59 ID:hDrg0L+9
混雑っていえば、JR京浜東北線のこの前の馬鹿事故のおかげで、京急線の込み具合は尋常じゃなかったらしい。
京急線民にとっては迷惑だよね。
JRは確かに混む。だが、具体的な混雑対策を立てる前に、他路線や利用者に迷惑がかからないように、事故を減らす対策が必要だ。
中央線も人身事故を引き起こそうと環境だし。武蔵野線の車止めのミスや、いろいろと。
ほとんど事故が無い大きな路線といえば、田園都市線や小田急線である。彼らを見習って欲しい。
48 :
名無し野電車区:03/10/11 14:26 ID:7vMB19Js
>>47 Яし中央線の踏切を全部あぼーんきぼーん。
中央線、小田急、でんとって、住民エゴ丸出しのくせに、ちょっと困ると被害者つら。
こんなになる前に高架複々線にしとけばよかったのに、もう遅い。
>>49 小田急のは高架複々線を頑なに反対しているヤシらが悪いだけだろ。
むしろ世田谷以外の地域の住民は、ヤシらの反対運動のしつこさに腹が立ってるほどだ。
毎日激混み&超鈍足急行を利用してる方の身にもなっていただきたい。
51 :
名無し野電車区:03/10/11 19:07 ID:jjOg3P0b
>>47 京王線は私鉄で最も空いていて遅延が発生しないので(・∀・)イイ!!。
52 :
名無し野電車区:03/10/11 20:12 ID:M8tm0W2Y
>>51 そんなに空いてるか?俺が笹塚〜新宿で利用してたころは通快だと夕方の田都急行並に混んでて必死に押し屋がドア閉めてたが。それとも最近利用者が減ったの?
53 :
名無し野電車区:03/10/11 21:18 ID:1F66Mpme
超満員の電車のガラスが人圧が割れるって本当ですか?
夜にデントの渋谷よく使いますがそんなの見たことがありません。
スト権ストの時は日常茶飯事だったらしいですが。
今日、新宿から埼京線乗ったんだけど、ありゃひどいね
あんな駅の構造じゃ混雑するのもあたり前ってもんだ
55 :
名無し野電車区:03/10/11 22:19 ID:5rkDgAeu
>>52 いや、減ってないよ。埼京線にも負けないくらいひどい。
(しかもホームの幅が狭いから惨い・・・)
遅延なんて、ザラ。
56 :
名無し野電車区:03/10/12 01:37 ID:Mh/NJzMS
贅沢を言ったらきりがないが、
東急はデント渋谷駅と東横中目黒駅、
京王は新宿駅と明大前駅、小田急は下北沢駅
これらのホームの狭さをなんとかしてくれ・・・
古くからある乗換駅だからしょうがないのは分かっているが、
リニューアルした駅と比較するとかなり見劣りがする・・
大岡山駅のホームはちょっと幅が広すぎで、
方向別ホームで接続もいいのだが、お年寄りや子供連れには
乗り換えダッシュがちょっと可哀想な気がする。
田園調布くらいでよかったのに。
神戸市営地下鉄 西神・山手線(上り)
朝のラッシュ時の 「妙法寺←板宿」間
>>57取り消し
(訂正)
神戸市営地下鉄 西神・山手線(上り)
朝のラッシュ時の 「妙法寺→板宿」間
>>53 > 超満員の電車のガラスが人圧が割れるって本当ですか?
> 夜にデントの渋谷よく使いますがそんなの見たことがありません。
> スト権ストの時は日常茶飯事だったらしいですが。
埼京線になる直前の赤羽線は日常茶飯事だったよ。<ガラス割れ
当時8連で、池袋&赤羽駅構内工事中でホームが1面しかないので
ラッシュ時でも列車間隔がかなり開いてたので激混みでした。
東上線と併走する赤羽線の窓がダンボールで応急補修されてるのを
見て、「あぁ、また割れたのか。」と哀れみの目で見てました。
60 :
名無し野電車区:03/10/12 11:54 ID:AIBROCaL
>>1のデータによると
単線最凶路線は五日市線なんだね。
次に八高線あたりがくるのかな?
まぁ束はヤル気無いから期待しない方がよろしいかと・・・。
61 :
名無し野電車区:03/10/12 12:05 ID:U6dWeoMA
JR神戸線朝ラッシュの6連快速
62 :
名無し野電車区:03/10/12 12:20 ID:1FnarMPD
東海道は朝に1分遅れるだけで詫びの放送が入るわけだが
63 :
名無し野電車区:03/10/12 13:04 ID:30E9YHcY
田玉は、渋谷駅を改良して渋谷止まりを設定すべきだな
64 :
名無し野電車区:03/10/12 13:37 ID:aucHFQee
在来線とは違うけど、東海道新幹線も入れた方がいいような。
数字だけでは表せない混雑感を感じる。
特急料金を払ってるのに、なんでこんなに混んどるんじゃ!!って感じで。
ダイヤ改正後は乗ったことないから解らんけど、
静岡に止まるひかりは座れないことが多かったな。
66 :
名無し野電車区:03/10/12 16:22 ID:nS9iF1Lt
>>63 出来るならとっくにやってます(w
ほぼ無理に近いそうです。
68 :
名無し野電車区:03/10/12 20:17 ID:nsQyEWud
せめて新名古屋みたいな構造にして欲しかったよ。>渋谷
新名古屋の構造がワカラン。
70 :
名無し野電車区:03/10/12 22:56 ID:Mh/NJzMS
>>69 3面2線っていうのか?あれ?
結構衝撃的だが便利だぞ。
京王新宿みたいな感じでつか?
関西の通勤電車の混雑率はどのくらいですか?
73 :
名無し野電車区:03/10/13 00:06 ID:51rem6GI
最強が混むと言うが、赤羽〜新宿だけだし、大宮寄りの車両だけだと思うが?
(新宿駅の構造上仕方ないが・・・)
東海道川崎〜品川が漏れが経験した中で一番酷いが、みんなどうよ。
74 :
名無し野電車区:03/10/13 00:14 ID:o2OJao/H
自分が経験した一番酷いラッシュは
井の頭線と丸ノ内線だね
75 :
名無し野電車区:03/10/13 00:20 ID:z1CfyCVB
俺が経験した一番酷いラッシュは、山手線外回りが運休になった時の
京浜東北線の上野〜秋葉原だな。ほんとに死ぬかと思ったね。
>>73 朝の通勤快速を見たことあるのかと・・・。
距離にもよるなぁ。
上野〜秋葉原とかは確かにキツいけど、短いからなんとか耐えられる。
あれが例えば20分とか続いたら無理。
田都とかもうあれが好きで住んでるとしか思えない。
78 :
名無し野電車区:03/10/13 00:56 ID:Hl5iILx5
埼京線は朝はそうでもないなって思ったけど、金曜の夜11時ごろのやつはすごいねー。
見た感じ250%くらいの混雑なのに、女性専用車(?)だけ180%くらい(w
79 :
名無し野電車区:03/10/13 01:10 ID:BxQ9frm5
>>78 女尊男卑反対!
女性専用車潰せ!
ライナー車導入希望!
サービスの代価は性別じゃない!カネだ!
80 :
名無し野電車区:03/10/13 01:49 ID:Vdg8yfZN
東海道線は列車種別がほとんどないから、まんべんなく混んでいるよね。
品川・川崎は確かにすごかった。(朝上りも夕下りも)
夕方の下りも川崎で空くわけじゃないんだよね。
降りた分だけ乗ってくる。
乗車率150%を超える車内に30分以上いるのは
かなり辛いし、やってらんない・・・
81 :
名無し野電車区:03/10/13 01:58 ID:W+3VyKxE
西鉄・天神大牟田線。
82 :
名無し野電車区:03/10/13 02:05 ID:sFFig6Mj
ゆりかもめ
超ラッシュこそないものの、昼間や休日でもまんべんなく混んでる。
終日平均なら山手線・銀座線以上かも。
まあ混んでるのは台場までだが。
83 :
名無し野電車区:03/10/13 02:22 ID:G1kk5JJY
田都渋谷は営団管轄だからね〜。東急が口はさめるのかどうか疑問
84 :
名無し野電車区:03/10/13 08:01 ID:x7BKjt6l
大阪の地下鉄御堂筋線の梅田〜なんば間も朝ラッシュ時は東京並みの相当な混雑率です。
85 :
名無し野電車区:03/10/13 09:42 ID:51rem6GI
朝8時頃の上り東海道ホームは始発駅かと思うくらい、人の列が長い。
1列が2人×10人くらいだろうか・・・
そこへ、既に鮨詰満員の電車が到着するわけだ。
知らないひとは、ラッシュ時の汚打窮新宿駅で、到着しても誰一人降りずに
並んでいる香具師ら乗り込んでくる図を想像してほしい。
86 :
85:03/10/13 11:16 ID:51rem6GI
横浜駅の話ね。
>>85-86 併走する横須賀線は天国です。
それでも全国19位タイか。。。
88 :
名無し野電車区:03/10/13 11:26 ID:fluuXoAX
>>85 川崎駅利用者だが、完全3分間隔と15両の威力で1・2・13〜15号車は
若干の余裕がある。
そんで113と211がまた巧い具合に組み合わされてる
(ラッシュ輸送初期は113ばかり、混雑が酷くなると211が現れ始め、
ピーク末に211が5〜6本連続でトドメを刺し、これでホームに残客が消えると
113が主力になり、9時近くなってまた客が増え始めると211が出てくる)
田都や埼京、京浜東北の大井町→品川あたりの方が酷いと思われる。
89 :
名無し野電車区:03/10/13 11:54 ID:Juv0f195
東急田園都市は従兄弟が利用している線だが
(たまプラーザ→渋谷)
「死者が出ないのが不思議なくらい」
と言っていた。
ああ恐ろしや。
90 :
名無し野電車区:03/10/13 11:59 ID:OevVH4eg
>>89 この沿線住民は一回くらい死んだ方がいいね。
田園都市と呼んでいるが通称多摩の田舎者。
91 :
88:03/10/13 12:28 ID:fluuXoAX
うちの親父は、朝の小田急・田都も乗ったことがあるらしいが、
東海道の方が速いし全然マシだと言っている。
上の両線では押しつぶされてまさに死にそうだったとのこと。
その上トロイのが我慢の限界を超えさせるらしい。
もう使ってないのに、未だに電車の話になると
小田急は遅くて潰されるほど混んでる、田都もどうかしてるほど混んでるという
話ばかり。
小田急は大野から親戚が使ってたが、定年になるまでに腰をおかしくした。
あんな非人道的なラッシュにのってるから、民度がどうとか敗訴がどうとかいい始めちゃうんだよ。
彼らもまた被害者・・・w
93 :
名無し野電車区:03/10/13 20:19 ID:51rem6GI
>京浜東北の大井町→品川あたりの方が酷いと思われる。
そうか?
みんな時間書き込まないから何とも言えんが・・・
東海道>京急>京浜東北=横須賀
だと思うけどね。
88の言わんとしていることも分からんでもないが、指摘している車両以外は新聞も読めない
ほどだと思う。ボックス車両のせいか、人数が少なくても混んでいるように感じる。
94 :
名無し野電車区:03/10/13 20:32 ID:VfWwa8hN
総武快速はちょっと遅れると激混み怪我します
95 :
名無し野電車区:03/10/13 20:37 ID:EGra/eeM
デント上りって、最後尾に乗ったら、ラッシュは多少
逃れられますか?
96 :
名無し野電車区:03/10/14 00:16 ID:x7FcqonJ
>95
各駅停車の桜新町から西は少し違うかな。
急行と、各停でも桜新町〜渋谷は、
残念ながら端までびっしり満員です。
97 :
名無し野電車区:03/10/14 10:33 ID:tZpg3XNb
>>91 大野からですか。腰痛めたんだったら新宿までの通勤だったのでしょうが。
私も小田急を使ってます。大野在住うらやますぃ。
そんな私は伊勢原−新宿利用者。何で朝は80分もかかるんだか。
皆様、小田急のつらさは混雑率よりむしろ「長さ」ですよ。80分満員電車にいる気分は(ry
それからさらに中央線快速で(r
鶴巻・東海大前の皆さん、お疲れ様です。
98 :
名無し野電車区:03/10/14 18:23 ID:prld9i9b
丸ノ内線支線を延長して
池袋と中野坂上を繋いでしまえば
埼京線の利用者もそっちに流れるのに…。
99 :
名無し野電車区:03/10/14 18:59 ID:dqNCUg3u
・・・と、prld9i9bは呟いた・・
妄想だった・・・
100 :
名無し野電車区:03/10/14 20:15 ID:MVF9idD6
>>95 永田町と渋谷の出口があるから、意外と無理かも。
寧ろ、8の方が空いてるかも。弱冷車だよ
101 :
名無し野電車区:03/10/14 20:59 ID:e/2i/IvF
>>97 同感です。
小田急のラッシュの酷さは、混み具合よりも慢性的なノロノロ運転と、
乗車時間の長さにあると思います。
混んでいるといっても手足の自由が奪われるほどではなかったと思います。
102 :
名無し野電車区:03/10/14 23:17 ID:MqOXAFfm
初めて小田急のラッシュに乗りました>7:46多摩セン発綾瀬行き急行&上原乗換えで新宿へ
たしかにノロノロですがいつも乗る京王よりだいぶ速いです。駅以外の停車も2回だけでした。
複々線工事もかなり進んでいるようで先の見通しは明るいんではないでしょうか。
多摩センターからじゃねぇ。むしろ多摩線での通勤は、最後の楽園です。
本線では、町田と成城、経堂、下北沢、代々木上原のそれぞれ手前で必ず止まるね。
104 :
名無し野電車区:03/10/15 22:15 ID:ncIuSsZ+
>>97 俺といっしょですね、早起きしてその分本厚木始発の準急で寝ていきます。
●東海道など3ドアクロス車の場合は、中のほうに行けばかなり余裕がある。
よって辻堂よりも西の客にとっては、仮に座れなくても身動きも取れないことはない。
しかし戸塚などの客はドアやてすりにつぶされるようになるので、
あれは小田急(除く先頭車)よりもひどい混雑を体験していると思われる。
105 :
名無し野電車区:03/10/15 22:39 ID:9vajVOVi
>>104 >●東海道など3ドアクロス車の場合は、中のほうに行けばかなり余裕がある。
横浜以東で奥に行くことは不可能。
扉が付近で外に押し出されないように気を使うのに精一杯。
106 :
名無し野電車区:03/10/15 23:01 ID:l4OqVxbL
何で関東の人は満員電車&遠距離通勤フェチが多いんですか?
引っ越せば23区内でも比較的すいている路線が結構あるのに。
107 :
名無し野電車区:03/10/15 23:47 ID:3bCHyYr7
>>106 「関東」って一括りにしないでくだつぁい!ヽ(*`Д´)ノ
このスレの香具師はそういう傾向があることは否定せんが、
やっぱりいいところに住みたいからなんだろうな。
電車なんか二の次と
109 :
名無し野電車区:03/10/16 16:38 ID:PnT28Tk3
五日市線ってただのローカル線だと思ってたけど結構混むんだな
まぁ単線だから本数これ以上増やせないだろうが・・・。
引越ってそう簡単に出来るもんじゃないだろうに
通勤のストレスも侮れないからな・・・
よく考えて引っ越そうと思いますた。
113 :
名無し野電車区:03/10/17 14:51 ID:6agCEDGL
114 :
名無し野電車区:03/10/17 15:09 ID:ha89tzzF
財源や採算性を考えていたらラッシュ退治は無理だよ
「なんとしてもサラリーマンを救う」という浪花節が必要だね
>>114 そんなことをしたら国が滅びます。
毎日死ぬほど混む満員電車に乗って、あくせく奴隷のように働いて税金をじゃんじゃん納めてください。
それから、できるだけ早く過労死で染んでください。医療費が助かります。
こうして得た税収は、速やかに特殊法人に投資します。
こうすれば私たちも助かるってものですから。
では、明日は休みですけど、休むなんてバカな真似はせずどんどん働いてくださいね。
じゃ!!!
by 霞ヶ関
116 :
名無し野電車区:03/10/19 10:44 ID:5TsJ7KeU
age
117 :
名無し野電車区:03/10/19 11:23 ID:ewPcT1dW
>>115 もうそれでサラリーマンが納得していた時代は終わりました
118 :
名無し野電車区:03/10/19 11:39 ID:pNQd3yEk
>>117 官僚もあれはあれで大変なのだ。
大蔵省なんかホテルオークラ(→連日徹夜)との異名まである。
119 :
名無し野電車区:03/10/19 12:10 ID:G7eSCtBQ
120 :
名無し野電車区:03/10/19 12:10 ID:Mug7O4wN
121 :
名無し野電車区:03/10/19 12:19 ID:ewPcT1dW
そもそも
>>115が勘違いしてるんだよな
サラリーマンも官僚も同じ給与所得者
サラリーマンが打倒するべき相手は官僚ではなくて個人事業主なんだよ
122 :
118:03/10/19 12:24 ID:pNQd3yEk
>>119 ああ、ごめんね。”あった”ということよ。
今はどうだか分からんけど、思われてるほどイイ仕事じゃぁないってこった。
>>121 近所の公営住宅、個人事業者ばっか。
申告を誤魔化し、所得を誤魔化し、激安家賃で(以下略
123 :
名無し野電車区:03/10/19 20:24 ID:D4W4D8Jt
混雑には耐えられる!って男も、混雑で遅延すると困りそう。
慢性的遅延路線はどこか教えてほしい。
埼京線は昨年改正時後やたら遅れるって話題になったけど、最近は落ち付いてるんだろうか。
私鉄最悪と言われるデントは意外と定時運行だったりするのか??
東西線は良く遅れるっていうけど、5分遅れくらいザラなんだろうか???等。
124 :
名無し野電車区:03/10/19 20:25 ID:aK4mbl/N
やっぱ中央線じゃないの?
しょっちゅう踏切に取り残される人がいるし
125 :
名無し野電車区:03/10/19 22:25 ID:4RbqaBaO
>>109 そこが地方のローカルと東京近郊のローカルの違いだよ。
126 :
名無し野電車区:03/10/19 22:58 ID:bk9tJq0V
>>123 デントは急行をあざみ野に停める前はわりと正確だったが、
急行のあざみ野停車開始後は駄目。
2002年春実施のダイヤでは、急行をあざみ野に停車させたことに加えて、
途中の主要駅での停車時間を削って長津田→渋谷間の時間を短くした影響で、
自然渋滞のように20〜30分くらい遅れることがしばしば発生していた。
2003年春実施のダイヤでは長津田→渋谷間の時間を延ばして余裕時分を
確保したようなので若干マシになったようだが、普通列車の遅れ回復も
難しくなっており、通勤ラッシュ時に急行をあざみ野に停めたのが
完全に裏目に出ている状態。
東海道は人が立ち入らない日はほとんど定時、
夏なら最ピーク時でも1分程度の遅れで収まる。
冬はさすがに4〜5分遅れることも。
>>126 青葉台以西ユーザーがあざみ野急行停車に強く反感持ってます。
はやく通過してください。
3駅連続なんてダルくてやってられません。
朝は我慢できても夜はマジストレス溜まります。
あざみ野ユーザーウザイ。急行乗るな!
129 :
名無し野電車区:03/10/20 08:41 ID:AvZ7frvU
>>128 同意。朝と日中はしょうがないにしても、夜の下りはたまプラとあざみ野は通過でよいよね。
鷺沼でガラガラの各停を見送りたまプラ・あざみ野と寿司詰めのまま連続停車する時いつもそれを感じる。
ついでに三茶も通過で・・
>>129 おまえいいこと言ってるよ。
サンチャは問答無用通過、現状でもすぐにできる当たり前措置。
たまプラ・あざみ野は鷺沼でお腹すかして待ってるガラガラ各駅停車に乗り換えろ、ゴルァ!
たま・あざでの急行の乗降時間減るから遅れは少なくなるし
各駅停車はゆっくり対応ができる。急いでる急行には関係なし。
早く通勤急行作れ。
三軒茶屋は利用客多いのは分かるけど、渋谷まで5分だからね。各停で十分でしょ?
>>109 昼間は単なるローカル線(藁)
ただ、盲腸線の割りに逆方向が比較的混む。
青梅線は青梅以西を含んでの数値だから五日市線以下なのでは。
多摩地域なら八高南線最強。
拝島⇔北八王子の朝ラッシュは中央線快速に匹敵してると思う。
念のため書くけど、通勤特快体験済み。
133 :
名無し野電車区:03/10/20 19:41 ID:HSqvjCaB
デント通勤特急
渋谷
二子玉川
溝ノ口
鷺沼
青葉台
南町田
中央林間
以上。反論は認めない。
尚、大井町線延長後は、溝ノ口も非停車。
以上。
134 :
名無し野電車区:03/10/20 19:49 ID:vthrGSdj
毎日東海道で品川まで乗ってる人間だが、
東北線郡山口のラッシュは半端じゃないことを最近知った。
701系2両、これが朝も2両のままのがある。
超満員の中「車内奥までお詰め下さい」の放送。
それでも入らず乗務員室脇の車掌スペースを開け放ち、そこにまで客を詰め込む。
何せ電車をやり過ごしたら即大遅刻だから積み残しは許されない。
乗り降りでかなりの延発となっても、爆走で定時に戻す。
>>133 普通に考えれば青葉台と長津田は逆だろうに。
長津田なんか通過したって大してはやくならんよ。
それに緩急接続くらいさせてくれ。
136 :
キタハチユーザー:03/10/20 22:11 ID:u04NOrKD
>.132
7時台はその通りキタハチ→拝島が混む。
しかし8時台は八王子→キタハチのほうが混む。
さあなぜかは考えてみよう。
通勤急行
渋谷
二子玉川(大井町線延長後通過)
(溝の口)(大井町線延長後に停車)
鷺沼
青葉台
長津田
中央林間
反論は許さない。
138 :
名無し野電車区:03/10/20 22:27 ID:EIIPlsaC
ラッシュ時じゃないけど博多〜佐賀の特急は乗車率250%を超えるときがあるらしいぞ
やっぱり通勤ラッシュが嫌なら埼玉高速鉄道で決まり
140 :
名無し野電車区:03/10/20 22:49 ID:OEx2evFJ
>>133 とりあえずネタだとは思うんだけど、南町田→長津田、
大井町線延伸後「溝の口も非停車」→「二子玉川も非停車」が妥当じゃない?
141 :
名無し野電車区:03/10/20 23:43 ID:xHRG4ZN4
毎日、京浜東北ので川崎〜大井町を乗っているが、今日の人身で遅れがでて
川崎駅が人大杉状態になった。そんな中で何とか乗り込んだ電車で超激混み。
おまけに「おい!足踏んだな?」とか言い合いが始まるし正に殺伐としていた。
バックを持つこぶしがOLの尻に食い込んだまま離せないし、延髄の辺りに
誰かの肘が乗っかっていた。斜めになった体を立て直す事も出来ず、今日一日
腰がだるかった。上にある様な小田急とか田園都市線だとこれが毎日なのだろうか?
ままで
142 :
名無し野電車区:03/10/21 20:07 ID:2x55IaqO
>>132 五日市線の東秋留→拝島の最混雑時は中央線快速並みに混むぞ!
確かに昼間はただのローカル線にしか見えないが・・・。
五日市線&八高線は朝と昼間のギャップあり杉
>>137 反論許さないなら日記帳にでも書いて
満足してろよ。
ローカル線って朝も昼もガラガラなんじゃないの?
7時頃に1本あって、次のが12時頃なんて路線は
通勤で利用したくないし。
146 :
名無し野電車区:03/10/21 20:37 ID:2x55IaqO
>>145 東京で言う「ローカル線」は30分に1本くらいの運転間隔のとこだよ
148 :
名無し野電車区:03/10/21 22:16 ID:Ov9cv1Cr
常磐快速線は、ラッシュ時も後ろの方は快適でいいよ。
231と501でやや幅広でゆったり。
半蔵門線の今回の直通で、両端のラッシュ輸送の差が比較できるな。
田都は、ここでさんざん言われてるような混雑状態
急行はのろのろ運転だし、客は酸欠の金魚だよ
一方東武は人気はないが、ラッシュでも尻押しほとんど無いし
だいいち複々線だから、準急のろのろ運転なんぞないぞ
朝は特急の待避待ちが無いから昼や夜より速いくらいだよ。
ま、東武のスジも甘いがな。
何度も言うけど、田都は遠近分離を真剣に考えなきゃいかんだろ。
たとえば溝の口発着(本当なら二子玉川発着がいいが大井町線と干渉する)の各駅停車とかな。
151 :
名無し野電車区:03/10/21 23:40 ID:/WL0t5na
>>134 スジがタイトで、乗り降りで遅延したら爆走して
遅延回復できない路線が遅延の多い路線になる。
152 :
名無し野電車区:03/10/22 04:00 ID:7BG3+0fG
>>149 複々線でも6年前までは、準急も普通ものろのろ運転だったわけだが。
とくに10年位前は、北千住から竹ノ塚くらいまで(約6km)団子状態のことも。
これには混雑以外に、某地域で朝になると頻繁に起こる自然現象と普通浅草行き
の存在という要因があったわけだけどな。
153 :
名無し野電車区:03/10/22 06:00 ID:UmtXBslD
しかし昨日のライジングサンの朝刊の投書欄読んでたら
中央線の開かずの踏み切りに関する意見があった
何でも氏曰く
・現状では地域住民のみが不利益を被っているこれではいかん
・だからラッシュ時何本か列車を減らしてみては如何か
・こうすれば今よりも少しは開くようになるであろう
・臨時列車で増発が出来るのだから減らせない訳が無い
・その結果通勤客 JR束 地域住民に平等に負担が行くではないか
と言うものであった
いやぁ流石世田谷区在住のコピーライターさんは言うことが違いますなぁ(w
てかそんな事したらどうなるか分からんなんてこれだから非利用者の意見は・・・。
154 :
名無し野電車区:03/10/22 06:42 ID:V3wlpTG4
>>152 6年前とは、北千住の工事の事だね。
まぁあれ以降は良くなったよ。
たしか夏頃の週刊誌の通勤快適度で一位だったような・・
首都圏には人多すぎ
人減らすように対策しなくちゃいかんだろう
北千住の1F/3F分離工事といい、複々線化といい、見本だね。
おだ、でんと、ちゅうおうは少しは見習えと。
157 :
名無し野電車区:03/10/23 14:26 ID:nwjidGJZ
>154
北千住以北は快適通勤になったそうだが、以南はまだ鮨詰め。
TX効果で千代田線が空くことにちょっとだけ期待。
半蔵門線延長による日比谷線・千代田線のラッシュ緩和効果ってどこかに発表されてないかな。
開業して半年くらいだから、もうしばらく数字は出てこないか。
楽しみ。
158 :
名無し野電車区:03/10/24 17:29 ID:rTe7ox2S
159 :
名無し野電車区:03/10/24 18:03 ID:i5f6Twcn
>>153 踏み切りが開かずに、30分遅刻するのと、
電車はもっと混んでいるが、遅刻しないのと、どちらがいいでしょう?
ま、微妙だがな。
中央線沿線に住んだことによる損。
田園都市線はかなり混む。でも、踏み切りはない。
だから、マシ。
中央特快を無くしちゃえw
そして、八王子の客は京王線に流せw
中央線はあれで結構ぎりぎりだと思うんだがなぁ
できるものなら増発したいぐらいなのにそれを減らせってか
首都圏から遠くに住むなら首都圏へ通勤しなけりゃいいはずだが
>>158 青葉台の凄さを知らないの?てか知らないだけだねw
通過は不可能。
163 :
名無し野電車区:03/10/24 22:45 ID:p+h0WxV3
都営新宿の西息って混んでる?
\ マンイン デンシャデ モミクチャッチャー /
ヽ('A` )ノ ヽ('A` )ノ ヽ('A` )ノ
( へ) ( へ) ( へ)
く く く
\ アサカラ スーツハ シワクチャッチャー /
ヽ('A` )ノ ヽ('A` )ノ ヽ('A` )ノ
. (へ ) (へ ) (へ )
> > >
\ チョットヒトイキ イレナクッチャー /
('A`)y━・~~~ ('A`)y━・~~~ y;=-('A`)・∴
ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ヽ/( ヘヘ
165 :
名無し野電車区:03/10/25 10:05 ID:+lsx7XwR
>>164 前スレで既出、ってか俺が前スレにこれ貼った。最近はCM変わっちゃったね。
>>163 ラッシュ時はそこそこ混むが、乗車率200%の時のような圧迫感は無かったはず。
大島あたりだと、つり革が埋まりドア前(左右ドア間)スペースに人がたくさん居る状態だったような気がする。
乗ったのはずいぶん昔なので、ここ数年どうなってるかは自信なし。可能なら誰かフォロー希望。
>>160 暴論・妄想だが、朝ラッシュ時に立川方面からの列車は全部緩行線走行にして、快速線に三鷹始発東京行きを走らせたら、
緩行線と快速線の混雑率が均等化すると思う。遠距離通勤者には酷だし東西線直通ができなくなるし実現可能性0だけど。
166 :
名無し野電車区:03/10/25 14:43 ID:Qev7UMIt
>>163 東行きは都内でもトップクラスのガラガラ路線。
お隣の丸ノ内線は悲惨な状況(圧迫死寸前)なのに…。
167 :
名無し野電車区:03/10/25 17:11 ID:lPUNhSiJ
>>163 西行き・東行きともに、増発の余地がまだまだあるし、
施設は10両対応だけど、ほとんどの電車がまだ8両で走ってるから
改善の余地はそれなりにあると思われます。
お金の余裕はないけど。
168 :
名無し野電車区:03/10/25 22:07 ID:Rw5TRGb5
阪急京都線ユーザーでおまっ
俺が通勤で使い、はじめた10数年前は淡路で身動き取れないほど混んでいたものだが、ここ数年は体が触れあうほどまでになってきている。
さらにごくまれに新聞を広げて読めるくらい空いてる日もあり、ほんまに都市鉄道の通勤風景か?と疑ってしまうこともある。
ユーザーとしては喜ばしいことだが、ここまで乗客減が進むと、まじで阪急は潰れるのではないかと危惧してしまう。
169 :
名無し野電車区:03/10/25 22:50 ID:sRTWUVUy
>>156 しかし通勤しない香具師には評判が悪い > 北千住分離
>>169 あぁ北千住ねぇ
以前のヤバさを知ってる漏れは、頭部良くやったと言いたいね。
浅草→小菅・五反野・梅島ユーザーには悪いがな。
171 :
名無し野電車区:03/10/25 23:19 ID:8uCFDU3T
運賃が異常に安いから、JR総武線緩行使わないで営団東西線で通学してるけど、
JR総武線緩行より営団東西線(西行)の方が全然混んでるよ。
金があったら総武線で通学したい・・・
172 :
名無し野電車区:03/10/25 23:38 ID:8uCFDU3T
混雑率一覧っていうサイト見たけど、
営団東西線で一番混んでる駅間を無視してるね。
浦安〜東陽町までの混雑がひどすぎる。
それって快速?
快速はそんな混んでないよ。葛西で抜かれる各停が一番混んでるよ。葛西で通過待ちの間にどんどん乗ってくる、前の各停との差が広がる、西葛西で行列が出来るという最悪のパターンになるし。
一時期葛西で待避中にドア締め切りやってた事があった様な・・・
快速は快速でも8時頃の津田沼発は鬼
>>173 やっぱり関東で関西の運営をしたら、客が偏りすぎてやばいだろうな。
関西でもやばい混み方するくらいだから
7時56分発の西船橋発に乗ったことあるけど、
息苦しさは7時40分頃発の津田沼発が今のところ一番ひどかったと思う。
ちなみに妙典以降の人は妙典発をお勧めする。
比較的すいてる。
177 :
176:03/10/26 01:56 ID:T9OUlrfP
178 :
173:03/10/26 02:04 ID:KZbDgxQd
>>176 西船場8時以降は東葉からの快速(通快じゃない)が無くなって西船橋で津田沼から来る快速に乗り換える香具師が多いからね。
後、妙典発の各停は葛西辺りまでは楽かも。だけど、葛西を過ぎるとさっき書いた通り結構辛い。
それと東葉から来る各停もひどい。
一番空いてると思うのは東葉から来る通快かな。
179 :
176:03/10/26 02:32 ID:T9OUlrfP
確かに西葛西になると、どっちが混んでるのかはっきりしないぐらいになってると思う。
体がとんでもない状態でふんばってるのみ。
ただ、津田沼発快速の場合、息苦しい時間が長かった。
それで印象に残ってると思う。
前の各停のために駅に着いたわけでもないのに停まったり、トロトロ走ったり・・
ちなみに去年までは西船出8時ごろの列車を各停、快速ともに試していたが、
現在は1時間早く出て、総武線なみの快適な通学してます。
180 :
173:03/10/26 02:50 ID:KZbDgxQd
うわ、西船橋を西船場って書いてある、欝だ。
西船橋を7:10位までに出る奴なら結構楽だね。
営団東西線はマジに第2東西線作らんと打開できんな。
西船橋−西葛西間で複々線化して、そこからは別ルートで都心に入らせることになるだろうが。
都営新宿線がもっと東西線と近接してればよかったんだけどね。おかげであっちは東西線とは天と地の差の混雑だからね。
近接していてもう運賃や利便性の関係から結局東西線が
混雑することになりそうだよね。
営団の運賃を値上げして、JRや都営地下鉄の運賃を
据え置くことができれば、混雑は平準化する、
と考えてみる。
185 :
名無し野電車区:03/10/26 22:20 ID:GcaSVhZD
営団有楽町線が新木場ではなく東西線と京葉線の間を通って
もっと東部にまで延伸されていれば良かったのに
186 :
名無し野電車区:03/10/26 22:28 ID:PtdFtCQO
明日の浅野京急線?
最近、束の横濱使者も大きなトラブルないしそろそろ…
187 :
名無し野電車区:03/10/27 01:49 ID:sB8vJj4k
>>182 5ドア車って、結局余り効果的でなかったの?
昔、木場から乗っていたときは、
ラクに乗れるので重宝していたが。
>>184 それをいうなら、英断と都営の合併。。
188 :
名無し野電車区:03/10/27 03:11 ID:WvmbIy7C
>>187 ワイドドア車の間違いでは?5ドア車が導入されたのは日比谷線だよ。
189 :
名無し野電車区:03/10/28 00:13 ID:sOGxu6Kd
五日市線は沿線のベッドタウン化が進む中で本数極少の糞路線。
未だに単線だから本数増やすのにも限界があり、このまま放置すると痛い目にあうだろう。
束に金が無いのは分かってるがせめて全駅で上下交換可能にすべき。
190 :
名無し野電車区:03/10/28 00:17 ID:aqMDZDEn
>>182 とりあえず束みたいに、座席なし6扉車でも入れといたら、と思うけど。
朝の横浜線はこれで幾分か楽。
191 :
名無し野電車区:03/10/28 00:26 ID:fbC3l62O
もうちょっと立ち乗りに配慮した車両が欲しいな。ドア付近の手すりは窪み作って
その中に配置するとか、通路の真中にももっと沢山つり革設置するとか。
壁とかに寄り掛かっても痛くない様に座席の布と同じ素材で作った緩衝材貼り
付けるとか。
192 :
名無し野電車区:03/10/28 01:05 ID:toFtX9G5
東西線のワイドドアは遅延短縮の解決策として機能しなかった、
というのをどこかでみたような。
194 :
名無し野電車区:03/10/28 21:29 ID:5H79+Hf1
小田急のワイドドア車も失敗に終わったらしい。開閉時間が延びたおかげで、駆け込みが増えたそうだ
東西線のワイドドア車も小田急と同じ結果だったと思う。ただ小田急はドア開閉幅を2000mmから1600mmに戻しただけ偉いと思う。営団なんかずっと放置プレイだし。昼間ワイドドア車来ると本当にウザい。
196 :
名無し野電車区:03/10/28 21:56 ID:7JEzEdES
>>189 熊川駅を福生団地のところに移設するしかないだろうな。
197 :
名無し野電車区:03/10/28 22:04 ID:tXH4VqFD
みんなラッシュ対策でいろいろ考えてたんだな、十数年前は・・・
どっかの鉄道雑誌に、日比谷線の5ドアの技術には脱帽と出てたのが妙に頭に残っている。
しかし、あの路線は遅延時の責任転嫁の仕方に脱帽であるのではないか。
ワイドドアにするとその分座席の有効幅が少なくなるしな。
>>194 駆け込みが増えたのが原因だったっけ?
たしか2Mっていうのが広すぎて、ラッシュ時にドア中央の客が外側に膨らんじゃって
閉まらなくなったんじゃなかった?
まぁ最終的には2Mワイドドアは、小田急自身にも失敗作って言われちゃってたけど。
結局今でも作り続けられてるのは6扉車ぐらいか?
昼間の空いた時間だとイス少ないし落ち着かなくて嫌だけどラッシュの時はありがたい存在です。
201 :
名無し野電車区:03/10/29 18:36 ID:d8Ohny7i
>>197 どんな技術に脱帽なのかよくわからないが、当時、最ピーク時に、
始発電車でも客の2/3を積み残していた北千住では、混乱を防ぐために
増えた2つ分の扉は開かなかったけどね。
椅子無し車は乗車距離の短い山手線の一部車両のみだからこそ許されたんだろうね。
五日市線やデント線に多ドア車や椅子無し(収納式)車が入る可能性ってあるのかなあ。
203 :
名無し野電車区:03/10/29 21:48 ID:a+I30wjM
もまいら
もう少ししたら京葉線の新宿延伸計画が始まるらしいぞ。
霞ヶ関か永田町に止めてくれれば
パンク寸前の丸ノ内線のラッシュが
大分まともになるぞ。
205 :
名無し野電車区:03/10/29 22:40 ID:HkaMloOR
>>189 朝に限って乗降客ダントツの秋川で折り返すのを走らせて
本数を少しでも増やす手は無いのだろうか?
206 :
名無し野電車区:03/10/30 00:02 ID:UDexSidT
京葉線の新宿延長って、りんかい線のJR束委託もしくは買収で実現可。
207 :
名無し野電車区:03/10/30 00:16 ID:15Y0zc86
てか
>>1の五日市線のデータは東秋留→拝島になってるね。
熊川はどうなってるんだ?
208 :
名無し野電車区:03/10/30 23:56 ID:B5G9iGIX
209 :
名無し野電車区:03/11/02 03:56 ID:FeeiVupE
南武線や五日市線はいつまで6連で通すつもりなのだろうか?
210 :
名無し野電車区:03/11/02 13:52 ID:85JQmlUQ
普段は目黒線を使って通勤しているから、
都内の通勤路線としては結構またーり通勤出来る。
たまたま夕方に用事で、
目黒線→南武線と乗り換える機会があったんだが、
な ん だ あ れ は?????
使い古されたフレーズだが、
「おんなこどもはすっこんでろ!!!!!」って雰囲気だった。
溝ノ口を過ぎてもすごかった。
っていうか、南武線はいつになったら快速運転を始めるんだよ?
212 :
名無し野電車区:03/11/02 16:20 ID:yR1cJsI9
とっくの昔に始めてる。
その後どうなったかは別として。
213 :
名無し野電車区:03/11/02 16:30 ID:yHd8enM3
214 :
名無し野電車区:03/11/02 16:33 ID:yHd8enM3
>>212 だから昔はやってたけど今はやってないんだろ?
だからいつになったらまたやるんだと言ってんの。
216 :
名無し野電車区:03/11/02 17:25 ID:PgvD7nfA
>>213-214 それを見ると中央線・青梅線にも新車を導入するようだけど何年先になるんだ?
青梅線が変わるってことは五日市線とかも変わるのか?
だとすると現行の201はどこへ?
217 :
名無し野電車区:03/11/02 21:57 ID:2F7m8UQg
218 :
名無し野電車区:03/11/02 23:09 ID:85JQmlUQ
>>217 人口減少+目黒線日吉延長+市営地下鉄4号線開通+大井町線溝ノ口延長
これを考慮してだと思う。
しかし、
南武線228%→126%
横浜線202%→119%
ってのは、いかに束が「さぼっているか」ってのが分かるな。
>>218 南武線は川縦開通を考慮してだと思う。
最近微減状態の南武線の落ち込みはわかるけど、客が増えてきている横浜線がここまで減るとは思えないなぁ〜。
あと中央快速も減りすぎじゃないか?もしここまで減るなら三鷹以遠の複々線を作りたくない束の気持ちもわからんでもないな。
それに比べ小田急の増え方は異常。いくら複々線ができたってここまで増えないだろ。
220 :
名無し野電車区:03/11/03 16:01 ID:/xXJheKm
>>219 小田急の増え方は異常だと漏れも思う。
田都も大井町にこれだけ流れるとは思えない
>>219 表の上の方にA路線整備後って書いてあるだろ。
つまり三鷹→新宿→東京→京葉線の線増もおわり、
立川〜三鷹間も複々線になった場合の予想なんです。
京葉新線と緩行に流れる分が減るという予想で、複々線を作るのが前提。
222 :
221:03/11/03 16:20 ID:VwpOGW3j
中央線の場合逆にいうとそれだけやってもまだ混雑率が上位の方の予想な
わけだからさっさと手をつけないと大変なことになるよという意味。
こういう予想って大井町線もそうだが、新線に流れる分は多めに予想されがち
(新線は乗り換えが不便だったりするがそれが考慮されない)なことを考えると、
仮に立川複々線化と京葉線が開通しても、もっと混んでいる可能性もあると思うし。
223 :
名無し野電車区:03/11/03 23:29 ID:nVcEowxf
大井町線急行は朝のラッシュ時に目黒線直通を作ってくれんかねぇ?
溝ノ口でせっかく着席しても大岡山で目黒線急行に乗り換えたら
絶対に座れないもんな。
その方が溝ノ口での乗客の流動性がよくなっていいのかも。
はふう。
>>223 たとえば溝の口から目黒線経由三田線方面を作れば、半蔵門線で直接行けない場所、
御成門・霞ヶ関や丸の内近辺への通勤客がだいぶ流れると思うんだけどなぁ…。
大井町どん詰まりじゃあダメだよ。
225 :
名無し野電車区:03/11/03 23:37 ID:KV684KS4
>>218 南武は32本配置で昼間は10本しか運用がないのに、
更に朝増発用に2本追加した(34本配置)。
これ以上どうしろと言うのだ?
南武は工場が減る代わりに沿線がマンションだらけになってきてる。
あんまり客は減らないだろう。
南武線にさっさと快速走らせれゴルァ!!
228 :
名無し野電車区:03/11/04 20:32 ID:9EhlN+ci
>>226 南武線快速は何年か前に廃止されたよ。理由は不明。
>>227 南行きなら千葉ニュータウンの人口増加を見込んでのことでしょう。
北行きも東急目黒線⇔新橋・日本橋の流れで少し客が増えるかも。
元が12分おきの閑散路線に、
快速なんか走らせてもなぁ。
1時間に1本とか2本あっても使い勝手良くないだろうし。
ただ全体の所要時間を底上げしなきゃいかんだろ。特にラッシュ時は。
234 :
名無し野電車区:03/11/05 17:51 ID:vhC1wNnG
南武線は6両だから必要以上に混むんだよ
南武線は8連にしても端っこの車両はガラガラ・階段付近は究極の混雑が続くと思いまつが、違いまっか?
236 :
名無し野電車区:03/11/05 20:56 ID:vhC1wNnG
>>235 階段遠くても他車両に比べてガラガラなら端っこの車両に乗っても良さそうだが。
あくまでも俺の勝手な感覚だが
237 :
名無し野電車区:03/11/05 23:33 ID:G7RooghP
>>236 その論理で山手線 or 京浜東北線に乗ってます。
238 :
名無し野電車区:03/11/05 23:39 ID:dzgol5g6
>.235
そんなことはねーだろう。今の混雑状況から推測すれば。
平日休日とも10分おき等間隔にするのがもっとも使いやすいんじゃないかい?
それで8両になれば言うことなしだけどね。
武蔵野線も平日も10分おきになることだし(ぼそっ)
南武線に8連化が難しそうな駅ってあったっけ?
240 :
名無し野電車区:03/11/05 23:57 ID:tRWWoqPd
登戸・分倍河原・立川(連絡階段)が立川寄りにあるためにいつも立川寄り3両が混んでいる。
>>240 稲田堤、川崎、溝ノ口、中野島(下り)、宿河原(下り)も立川寄り
逆に川崎寄りなのは
矢向。
少子高齢化とはいえ、次のうちどっちかはやってもらわねば困るなあ。両方はやらんでいいので、片方。
(1)川崎縦貫鉄道の建設。
(2)南武線の立体化と、それにあわせた増発増結。
川崎市が決断を5年延長なんて中途半端な事してくれたけど、最悪。
やるならやる、オタには叩かれるが決して悪い路線じゃない。
やらないならやらないとはっきりさせろ。そう決まれば南武線改良の動機になる。
優柔不断な市議会&市長は逝って良し。
243 :
名無し野電車区:03/11/07 01:09 ID:GM5XBrnI
てか南武線とか五日市線って束がヤル気ないだけだろ?
ケチケチしないで改善しろや!
244 :
名無し野電車区:03/11/07 01:34 ID:Y1NiTzxr
女子高校生のおまんこに俺のを挿入できる路線どこですか?
膣内精射のできる路線ってどこ?
245 :
名無し野電車区:03/11/07 01:39 ID:XWPb7DB3
横浜市営地下鉄の混雑について語られていない
南武線の立体化って結構難易度が高いと思われ
小杉以南は直上高架なら可能かもしれんが矢向が横浜市で留置線があるのが問題
溝ノ口〜稲田堤は田都、246、東名、ヲタ急、世田谷通り、相模原線と・・高架は難しい
地下化は伏流水の水脈にぶち当たりそうだしな
でも川縦はイラネ
とりあえず登戸は可及的速やかに橋上駅にしる
京成の金町線は劇空きだよ。通勤らくだよーw
248 :
名無し野電車区:03/11/07 03:07 ID:3h3+ugI0
書店で立ち読みした鉄道雑誌に
車両の長さを10mにすれば、幅広車両にできるって書いてあったけど
マジ話?
249 :
名無し野電車区:03/11/07 21:59 ID:My+HxcI+
↑
さっぱり話が見えません。
250 :
248:03/11/07 22:07 ID:UbEFSicb
漏れもよくわからないのでココで聞いてみたんだけど
車両の長さを20m→10mにすると
カーブを曲がるときにはみ出すところが減って、
その分車両の幅が広くできるって書いてあったのだが
さっぱりわからん・・。
電車ってチューブみたいに曲がらないじゃん。w
四角い箱がずずずって方向を変える。
文だと説明しにくいんだけど、実際にマッチ箱とかでやってみればわかるよ。
ただし10Mの20両にした場合の連結部分の減損と幅の増の損得はしらんけどね。
壁を柔らかいものにすれば綺麗に曲がれそうだが、
万が一、火事があった時に、融けて有毒ガスが発生しそうだ。
253 :
名無し野電車区:03/11/08 01:39 ID:fYga2hZY
乗用車には曲がれるけどバスには曲がれないカーブとかあるだろ?
普通免許もってるなら車体の長いほうが巻き込みが大きいことくらいわかるだろうに
254 :
名無し野電車区:03/11/08 01:46 ID:4GGihodY
連結部分の幌が今までどおりの長さだったら大して意味ないよね?
チューブに車を直付け
ムキゅムキゅ言いながら走る列車。
>>255 壁がにゅるにゅるしながら走るんですか。w
うねうねにゅるにゅる。
そのうち脈打ったり、粘液出したりしそうでいやだ。
257 :
219:03/11/08 17:04 ID:vOJHG1MB
>>221 違う。A路線と書いてあるが京葉新線と三鷹以西の複々線化は18号答申によるとA2路線になっている。
そのA2の意味は「2015年までに整備着手する事が適当である路線」であって2015年までに開通する路線という意味ではない。
だから2015年時点ではその二つの路線は開業してない。だからそれらの路線が開通していないにもかかわらずこれだけの減り方は大きいと書きたかったわけ。
258 :
219:03/11/08 17:08 ID:vOJHG1MB
259 :
219:03/11/08 17:11 ID:vOJHG1MB
260 :
名無し野電車区:03/11/08 22:32 ID:kyPmExd4
すし詰め萌えage
261 :
川崎市民:03/11/08 22:38 ID:4OqdYNg/
>>242 赤字が出たら、お前が埋めてくれるのかね?
>>247 は大嘘つきor下り利用。
京成金町線の上り電車はラッシュ時に寿司詰め。高砂到着時の車内圧縮度は金町線がNo.1だろ。
青砥上野間で金町発4連が空いてるのを見て早とちりしたのか?みんな押上線特急に乗り換えてるから。
263 :
名無し野電車区:03/11/09 11:38 ID:9+JiD4DO
そもそも沿線の、特に自営はあれだけ好き勝手が保証されているのに鉄道会社やサラリーマンの権利は抑制されているのが諸悪の根源
264 :
名無し野電車区:03/11/09 11:56 ID:N487s88a
>>132 確かに八高南線の7時台はすごい。
8時台は川越→拝島はそう混まないけど、拝島→八王子で結構混む。
19時台の北八→八王子もすごいね。北八のホームは人で溢れてまつ。
265 :
名無し野電車区:03/11/09 16:24 ID:C2c8boQo
>>264 五日市線と八高線はいつまで単線で乗り切るんだろうな?
2つとも、いずれパンクしまつ
野田線考えればまだまだ行けるよ。w
267 :
名無し野電車区:03/11/09 16:37 ID:R4g7eUXA
野田線の部分複線化に特特の先取り加算運賃制度を使う程のものか?
268 :
名無し野電車区:03/11/09 16:45 ID:tt1KSQqg
関西最悪は間違いなく御堂筋線だろうな。
まさか日曜の真昼間に「どいてください」と叫ぶ羽目になるとは思わなかった。
俺一人なら兎も角、ばあさんが一人まじで降りれんかった。
何とか次の駅で下ろしてあげたけど、結局引き返す電車も似たような込みっぷり・・・
269 :
名無し野電車区:03/11/09 18:55 ID:oTY/9y0+
>>264 ひどいのは7時台の小宮→拝島の最後部車両と
8時台の八王子→北八の3号車最後部ドア付近だよね。
19時台の北八→八王子は混んでるのは最初の1本だけでしょ。
確かに列車が着かない限りは北ハチの階段降りれない。
270 :
名無し野電車区:03/11/10 00:26 ID:hZi+oQvG
まもなく、恐怖の着膨れの季節が到来します。
昨年の実績では渋谷着時点で3〜5分の遅延でした。(渋谷着800〜815あたりの急行)
271 :
名無し野電車区:03/11/10 00:52 ID:xWNeAlV0
皆さん激混で壊れたものって無い?
ちなみに俺はノートPC一台アボーン、他MDプレーヤーなど・・・
272 :
名無し野電車区:03/11/10 00:55 ID:cFW5eb6p
弁当箱。アルミ製だったので凹んだ。5年くらい前の新玉川線
273 :
名無し野電車区:03/11/10 14:24 ID:75DK1kaS
>>271 井の頭線の猛烈なプッシュで
数学の参考書が…曲がってしまった…。
あれからもう10年…。
立分府長稲中登溝中小川
川倍中沼田島戸口原杉崎
●●●━●●●●●●●通勤快速
●●●●●━●●━●●快速
南武線は昼間でも結構乗ってる(週末は特に)
昼間は6両編成で増発しかないな
一番いいのは府中本町に南武線から武蔵野線ホームへの渡り線を作って、
南武線と武蔵野線を直通運転させることだな。
んでもって南武線内は快速として走らせるということで。
276 :
名無し野電車区:03/11/11 00:09 ID:VNQfN59u
>>271 日比谷線で弁当箱を2個、ビニール傘を数本、図面ケース数個、
着ていたシャツ1枚。その他に靴の紛失1回。足の捻挫1回。
以上、高校大学の7年間での話。
あばら骨折ってないだけましか。
277 :
名無し野電車区:03/11/11 18:38 ID:jhEcOEhm
当時、東横線の急行でいくつもぷらっちっくの弁当箱壊してました。
278 :
名無し野電車区:03/11/11 19:16 ID:IWtw/3EG
>>171 JRはスイカ定期に出来て、無くした時には保障があるのだから、
JRにしてみては?
それか、飯田橋乗換えというのは?
279 :
名無し野電車区:03/11/11 20:28 ID:UqN7PgY3
田園都市線急行で鎖骨折った奴知ってる
280 :
名無し野電車区:03/11/11 20:38 ID:48QIAcZm
東海道に乗ってるが、ノートパソコンの液晶が壊れたことと
傘が折れたことがあるだけ。
>>279 乗り込むときに押された勢いで肋骨を骨折した話を聞いたことがあるが、
東海道じゃぁその1回だけだな。
281 :
273:03/11/11 21:07 ID:tk21BkAh
漏れのアボーンが一番カワイイな。
282 :
名無し野電車区:03/11/11 21:33 ID:yKozEoHH
埼京線新宿19:01発の通勤快速を
なんとかしてください
日比谷線のへたくそな運転をなんとかしてください。
次は茅場町〜茅場町〜です。
285 :
名無し野電車区:03/11/12 19:52 ID:leLMR+Z4
>280
原因は一緒ですね
田園都市線は今すぐ朝ラッシュ時の急行運転を取りやめるべきだな。
286 :
名無し野電車区:03/11/13 00:53 ID:+3P1vr8v
>>285 田奈変電所落雷事件のときに全列車各駅停車化をやったことがあるが、
たまたま夏休みの時期で輸送量が少なかったことと、
運転本数を若干減らしたことで捌けていたように思う。
急行運転を止めた場合、全ての列車の混雑が悪化することになるので、
ドア扱い時間が延びて、本数削減という事態もあり得る。
>>259 そのページ見ると混雑率予想は京葉線整備を含むA(A1,A2)整備後と見るのが自然だと思うが。
3 答申路線の整備による混雑率、アクセス等の改善効果の章に混雑率の予想のリンクがかかれていて、
同じ章に、"JR京葉線の中央線三鷹方面の延伸により立川〜東京間の所要時間49分が14分程度短縮されることが見込まれる。"
等の文言がある。
2連続だが
3(1)の混雑率及び混雑区間の長さの改善の部分の方がはっきり書かれてるかも。
京葉線などの整備により…主要31区間の平均混雑率は150%台になるとかかれてるし。
中途半端な乗車率だと止まるとき将棋倒しとか起きるよね。
いつも使ってるYハマ線なんかK駅とかH駅につくたびにドドドドド…とか聞こえてくるし。
>>289 田園都市線だと将棋倒しは起きないが、
電車がミシミシいうのと人々の悲鳴が聞こえる。
291 :
名無し野電車区:03/11/16 22:45 ID:Kmreg8g5
営団の6000,7000,8000とか東武9000みたいに
高加減速でなおかつドア部分につり革が無い車両では
雪崩現象が多発しそうな気がする。
ぷらっちっく
293 :
名無し野電車区:03/11/19 11:13 ID:AM06VDzP
294 :
名無し野電車区:03/11/19 12:48 ID:/Bk/ZLCl
>>291 その4種の車両が走る各路線の混雑は都営5300が走る各路線の比ではないと思います
が、それにも拘わらずドア付近に吊革がないとは...
>>294 つり革が無い方が奥まで詰めてくれやすいからわざと設置していない、か?
296 :
名無し野電車区:03/11/19 22:03 ID:cZEelD3Q
将棋倒しなら、JR各線の6扉車(もちろん座席収納時)で決まりでしょ。
例外は中央緩行の東行きか?
297 :
名無し野電車区:03/11/22 20:15 ID:ATuTUfun
田都最悪!!
298 :
浪漫特快 ◆WaSeVMYSkY :03/11/23 08:34 ID:oHPIBsDV
小田急にMDウォークマン壊されますた。
今まで経験した1番酷いラッシュは・・・
先日の参宮橋の人身の際に振り替えで乗ったデント急行かな。
千代田線抑止時の小田急も凄かった記憶が。
299 :
名無し野電車区:03/11/23 10:55 ID:55NmpTdN
7月か8月に中央線の振り替え客が大量に流れてきた丸ノ内線が
最強にやばかった。
普段でもギュウギュウ詰めなのに
その日は、ぐrhぎふぉうfqいついwjgjてぃ…って感じになった。
300 :
名無し野電車区:03/11/23 12:53 ID:maMpCOdB
300!
301 :
名無し野電車区:03/11/23 18:45 ID:6gzQLk5g
都営新宿線市川大野まで延伸だろ、
勿論武蔵野線市川大野はマンションとかある方に移転して、
急行停車駅は本八幡、船堀、住吉以西各停で、
武蔵野線利用客が流れ、西船の混雑緩和に!新鎌ヶ谷までは微妙だな。。
302 :
名無し野電車区:03/11/24 02:22 ID:r3r0al+o
>>282 乗らなきゃいいじゃん
馬鹿じゃないの?
303 :
名無し野電車区:03/11/24 08:36 ID:F6OvOx6k
304 :
名無し野電車区:03/11/24 10:11 ID:jk0eMjXq
常磐快速線は通勤ラッシュ時なれっこだから、
最混雑時でも悲鳴が聞こえない。
>>304 常磐線利用者は長年、混雑で鍛えられてきた。
昨今の4扉化・ロング化・幅広化で混雑率は下がってきているので、
今の混雑など屁の河童。
田園都市線って今の「9分に4本」から「完全2分毎」にする気は本当にあるのか?
どうやって実現するの?信号入れ替え?
殿戸が完全二分毎になったら毎日のように遅延発生だな
東西線は信号入れ替え・飯田橋折り返し整備で、ピーク時の増発は実現するの??
あっちも9分に4本だが。
デントは昼間減便(急行を20分毎化・普通のうち20分に1本は鷺沼止・東武との直通時間調整解消でウマー)
してでも、夕方以降を増便してほしいな。
309 :
名無し野電車区:03/11/24 16:11 ID:BpaVMRBz
某私鉄支線のように
ラッシュ時に急行を自粛して全部各駅停車にしてしまえば
田園都市線。
310 :
名無し野電車区:03/11/24 23:21 ID:XF9uL2kd
311 :
名無し野電車区:03/11/25 00:21 ID:ak9Kbwrd
渋谷を上り2線にできれば2分おきもいけるだろう
312 :
ザッツ中央線:03/11/25 08:01 ID:i4oU3lrU
313 :
ザッツ中央線:03/11/25 08:05 ID:i4oU3lrU
>>312 補足
混雑率については輸送諸元に載っています。
314 :
名無し野電車区:03/11/26 04:07 ID:iTcHEcwX
>>311 現上り線の北側は空間が空いてるのかな?
上に地下街があるとしても、空いてるなら1線1ホーム追加してほしい。
>>306 そんな計画あるの?
これ以上増発するのが無理だから一部複々線化して大井町線へ流すのでは?
>>314 できるならとっくにやってる気がする。
316 :
名無し野電車区:03/11/29 18:33 ID:beUzhE6T
保守
317 :
名無し野電車区:03/11/29 19:18 ID:qwENmjgI
中央線快速の219%ってウソだろ?
俺、毎朝車内で立ちながら、ノートパソコン持って
2ちゃんしてるよ。
>>317 朝から2ちゃんかよw
しかも立ちながら。
319 :
名無し野電車区:03/12/03 09:28 ID:9ag7Y8GR
武蔵野線、南越谷〜東所沢だけでいいから、信号機・ATSを設置しなおして3分間隔運転できるようにしてほしいぞ。
西船橋口は5分毎で何%くらい混んでるんでしょう?
320 :
ザッツ中央線:03/12/03 19:49 ID:AVlz0tfx
>>319 データは無いけど外回りも200%前後だと思う。特に東京行きは210%ぐらい。
>武蔵野線、南越谷〜東所沢だけでいいから、信号機・ATSを設置しなおして3分間隔運転できるようにしてほしいぞ。
何らかの対策をして欲しいけど最高でもあと二本ぐらいしかできないと思う。(少なくても今の状態だと)ただ、北府中のホームを増設する事は可能じゃないかな。結構用地はたっぷり有るみたいだし。上手く行けば留置線も作れるよ。
何本か北府中止まりを設定すれば少し混雑が緩和される。
このままいけば武蔵野線がパンクすることは目に見えている。そしてラッシュ時の混雑率が将来ワースト1になる可能性も十分考えられる。
>>320 あらま、西船橋側も込んでますか。
全線で信号取り替えってのも容易じゃないですから、
信号入れ替えによるラッシュ時の増発よりも、10両編成化のほうが良いかもしれませんね。
京葉線区間なんか8両で顰蹙買ってるんだし。
閉塞がめちゃくちゃ長いのが問題なんだから、8連が10連になっても列車間隔は伸びないよね。
単純計算では10連化で混雑率220%の列車は176%にまで緩和される。
乗換駅の階段付近は限界まで込むんだろうけど、端の車両の混雑度は相当下がる予感。
322 :
名無し野電車区:03/12/03 23:59 ID:s2MbMryP
>>305 常磐快速はラッシュ時は15両編成なので、
同じ列車でも乗る位置によって込み具合が違う。
基本的に、取手よりは牛牛詰めということはほとんどないと思う。
逆に、北千住や日暮里の階段に最も近い扉付近は
激込みのことが多い。
323 :
名無し野電車区:03/12/06 19:34 ID:zPKqaCbD
最近、大江戸線の朝の内回りの混雑が激化してきた。
お隣の殺人混雑の丸ノ内線と大差が無くなっているかと。
324 :
名無し野電車区:03/12/06 19:44 ID:crhqcln3
今夜はっぴょー
2003年ラッシュ時混雑ワースト大賞は!?
大賞 1路線
金賞 5路線
新人賞 1路線
さあどーなるでしょー
お楽しみに!
ノミネートはこんな感じか?
田都 オバQ 西武池袋
最強 中央快速 五日市 武蔵野 南武 総武緩行 東海道
東西 丸ノ内 銀座 日比谷 千代田
326 :
名無し野電車区:03/12/06 23:48 ID:EHA/FxNf
八高線や横浜線もノミネに入れてやれよ
327 :
名無し野電車区:03/12/07 01:49 ID:7dKl4GKA
> データは無いけど外回りも200%前後だと思う。特に東京行きは210%ぐらい。
>特に東京行きは210%ぐらい。
>特に東京行きは210%ぐらい。
>特に東京行きは210%ぐらい。
>特に東京行きは210%ぐらい。
>>319はこの10%の差をどのような理由から感じているだろう?
ここまで自信を持ってかけるのはうらやましい。
328 :
名無し野電車区:03/12/07 01:57 ID:TU9EH3lF
総武線って御茶ノ水以西って混んで無いよな。
>>328 休日とかで秋葉原駅で降りるとき、乗る客が結構いるように思うが。
平日はどうなんだろね?
330 :
名無し野電車区:03/12/07 10:02 ID:JIWIILYz
>>328 つーか、総武線はお茶の水以西は走っていない罠。
331 :
名無し野電車区:03/12/07 10:06 ID:vkVy5Qns
332 :
名無し野電車区:03/12/07 10:06 ID:vaGgFjAf
直通運転をしている割には、都営浅草線の混雑率は低いですね。
もっとも、三田乗り換えをするために先頭部は激込みですがw
>324
予想です
氏c京浜東北
金将…山手、武蔵野、南武、中央快速、東急田都
信心…東武線曳船〜押上間
東武東上線ユーザーって少ないのか?
いつ見ても各駅停車は空気輸送な気がするんだが
さすがに朝のラッシュ時ぐらいは混むのかね?
大賞:田園都市
金賞:武蔵野、五日市、八高、埼京、小田急
次点:中央快速
新人:ゆいモノレール(笑)
開業時結構混雑したので・・・・・
下赤塚で立ち客がかなりいるから結構乗ってるんちゃう?
私は朝下りだから関係ないけど。
五日市線て混んでるイメージがない・・・
338 :
名無し野電車区:03/12/11 23:27 ID:uWZ2qRAV
339 :
名無し野電車区:03/12/14 20:54 ID:aWexnUEj
age
340 :
名無し野電車区:03/12/18 01:42 ID:Q/DrBw4Z
都心とは逆方向で一番込んでいるのは中央線西国分寺⇔国立だろ
一橋大の始業時刻の8:40分ごろ、しばらく列車感覚が空いた後に高尾行きなんかが来ると
階段付近は余裕で積み残しが出る。200%くらいかな?!
最も続行の立川行きなんかはがらがらだったりするんだが
341 :
名無し野電車区:03/12/18 01:56 ID:xa+Qu6h4
都心とは逆方向で一番込んでいるのは横浜線 町田⇔長津田だろ
エスカレータ付近は余裕で積み残しが出る。203%くらいかな?!
>>340-341 東京都から出る方向で一番込んでいるのは小田急線つくし野⇒長津田では
朝でも昼間と同じ位の本数なので…
特に越谷のほうまで行く本数といったら(w
343 :
名無し野電車区:03/12/18 15:20 ID:70WHUn+E
ん?
>>340 その手の学生ラッシュは確かに激混み
ただ、俺が見てきた限りだと(たまたまなのかもしれないけど)その手の混雑は
車両の端っこのほうはぜんぜん混んでない
朝のぼりのラッシュに比べて車両による混雑の具合がずいぶんと異なる
345 :
名無し野電車区:03/12/18 22:54 ID:NOAanhSS
>>342 町田→新百合の急行は?東京都から町田氏に出る。
町田を除いて考えると、わた→登戸。
>>344 中央線の下りラッシュについてだが
国立は下りホームにはある程度階段に余裕があるけど、立川降車だと降りる位置によっては
階段混雑で最大5分ほど階段までたどり着くためにホームで待たされることになるんだよな。
だから改札にいける1・2号車と4・5号車と乗り換え階段の7号車の混雑が激しくなる部分はある。
それと比較すれば9号車・10号車は空いてはいるけど、ガラガラとかいう状況でもないと思うが。
というのも、御茶ノ水・四ツ谷・新宿・荻窪・八王子は前の方の車両(9・10号車)が使い勝手がいいわけで、
八王子が目的地だったり、新宿などで飛び乗った人、混雑を避けたい人は前の方の車両に乗ることになる。
>>345 多分種別を限定すると私鉄では
急行が
>>345の小田急の町田→新百合
各停が
>>342の東急のつくし野→長津田
じゃないのかなぁ(それより
>>342の小田急…って(w)
そういえばこういうの西武にもありそうな予感
348 :
名無し野電車区:03/12/20 18:25 ID:5u+2tCjn
埼京線と田園都市線の特定の車両は、混雑率の特定ができないんじゃ
ないのかな?地獄絵図の250%くらい?
349 :
名無し野電車区:03/12/20 18:48 ID:dzRkcfHo
350 :
東上線:03/12/20 18:59 ID:dzRkcfHo
ラッシュ時間を避けて乗車しろなんて現実的でない事書いてある車内広告もあるし。
のろのろ運転だし池袋手前で止まるし、夏は冷房きかなくて暑いし、やんなっちゃうよ。
それでいて東武東上線側の改善計画は全くなし。
客のほうでなんとかしろって態度が頭にくる。
351 :
名無し野電車区:03/12/20 20:26 ID:RVsZpLuW
中央線下りは束の糞ダイヤが原因。もともとの本数が少ないうえにガラガラの武蔵小金井行きばっか。まして特急通過待ちまであるからたまったもんじゃない。明らかに武蔵小金井始発東京行きより下り高尾行きのが混んでる。
352 :
名無し野電車区:03/12/20 20:49 ID:RAVvJRjj
東上線で毎朝各駅でかよってるよ。前ほど混むな・・・
しかも窓ガラスは白く曇ってなんかいい気分ではないな。
まだ東上線は混雑率は低いほうでしょうか?またこれからどんどん混んだりしますか??
353 :
名無し野電車区:03/12/20 21:39 ID:KyZwn5g5
>>349 データは間違っていませんよ。
但し、私鉄の場合(JRでも複々線化していない路線)は
優等電車と各駅をまとめて統計とっているので
優等電車は統計よりも混んでるし、
各駅停車は統計よりも空いてることが多いですね。
354 :
名無し野電車区:03/12/20 22:43 ID:OWEX8N6v
そもそも東上線はそんなに混んでないし、それに伊勢崎線に金かけたのは、
混雑緩和というなまやさしい理由じゃない。
東上線が意外と低い理由
1)和光市から有楽町線に乗る客がかなり多い
2)朝は鈍足ダイヤで乗客分散・本数確保
こんなとこか?
356 :
名無し野電車区:03/12/20 23:19 ID:a91W5Bs1
>>355 1)の事情を考慮すると、
最混雑区間の設定が北池袋→池袋とするのが適切かどうかというところですね。
朝霞→和光市と比べて込み具合はどうでしょうか?
ちなみに、混雑率=輸送人員/当該区間の輸送力なので、
2)に関しては乗客が各列車に分散するか特定の列車に集中するかよりは、設定本数が効いていそうです。
357 :
東上線:03/12/20 23:51 ID:dzRkcfHo
ところがね、準急通急じゃ和光市ではあまり人が減らないんだよ。
乗り換える人も多いけど和光市まで各駅で来た人が乗ってくるからね。
一番混むのは準急通急(成増7時台は急行がない!)では成増→池袋だよ。(少なくとも漏れの乗ってるのはそう)
しかもこの10数分はドアが開かないからたまったもんじゃない。
北池袋→池袋についてはわからん。
朝は成増から各駅出てないの?
そうすれば乗換で成増からは座れそうな予感がするんだが
359 :
名無し野電車区:03/12/21 00:43 ID:uI0TQfwV
バルーン大会開催中の
JR佐賀〜バルーンさが間
360 :
東上線:03/12/21 00:53 ID:SEQWieDM
>>358 成増始発の各駅はあるが、なぜそれに乗らないかは君が朝のラッシュ時に成増以遠から通勤するようになればわかる。
361 :
名無し野電車区:03/12/21 01:10 ID:fglmSUrh
冬の伊勢崎線西新井→北千住は、30分くらいドアが開かないのは、当たり前
だったからなぁ。10数分ごときでたまったもんじゃないと言われても。
つーか、普通電車から和光市で乗換えできるほどなら、騒ぐほど
でもないような。伊勢崎線は準急どころか普通電車も積み残しがあったよ。
成増〜池袋間8駅通過と8駅停車&中板橋での通過待ち、どっちもノロノロ。
どっち乗りたい?
363 :
名無し野電車区:03/12/21 03:12 ID:SEQWieDM
>>361 冬の?
西新井→北千住で途中駅に止まらないで30分もかかるのか?
そりゃひどい。
昔の話をすれば東上線も今の埼京線ぐらいかそれ以上だったからな。
座席の前に立ったときは後ろから押されて吊り革にもつかまっていられなくて前の席の人に覆いかぶさるようにして窓枠について支えてた手をプルプル振るわせながら通ったっけ。
確かにその頃よりは改善されてはいるがまだ足りん。
おれの基準は山手線だからな。山手線より改善されなければ許さん。(車両も)
運賃が高いのだから。
かなり長い区間複々線になっていてしかも新車がどんどん投入されている路線もあることだし。
みんなの混雑路線もこういう風になりたいよな。
ましてや東上線は同じ会社で同じ運賃体系の路線だ。出来ないはずがない。
と、ここでストレスを発散してみる。
364 :
名無し野電車区:03/12/21 03:32 ID:4mIPQI5r
>>363 乙。そんなあなたにはドア上につり革をつくってしんぜよう(w
俺の親もそんなこと言ってた>昔の東上線。ま、そのころは
山手線は入場規制してたらしいのでもっとすごいけど。
>>360 志木始発の普通は列長いけど、成増始発はそれほどでもないね。
まぁ成増までくりゃあと15分、我慢しようと言う気持ちにもなるけど。
365 :
名無し野電車区:03/12/21 04:18 ID:fglmSUrh
冬は、着膨れに加えて濃霧の影響があるから混雑と遅れに拍車がかかる。
ちなみに北千住では、1年中、日比谷線丸々1本分の客が、常に積み残される状態。
千代田線ホームには入場制限がかかり、人で溢れかえってた。
これらはそんな昔のことではなく、わずか10年前までのはなしだよ。
こんな状態で、東上線に力を注いでいたら、パンクしてたと思う。
昭和30年代から平成15年まで膨大な金をつぎ込んできても、まだそりなりに混んでる。
中央の通勤特快ってオナニー特快だよな。
所要時間は快速とほとんど変わらないのにね。
30分は事故時だけだろ?
普通5分弱のところを10分ぐらい。
ただし、小菅のカーブ傾斜での信号停止というおまけ付き。
368 :
名無し野電車区:03/12/21 10:19 ID:Ux9lIpUX
>>361 >>365 東武の北千住駅は何であんなに金を掛けているんだ??
と思ったらそんな理由(昔は激混み路線だった)があったのね。
369 :
名無し野電車区:03/12/21 10:25 ID:Y2gSsxmV
まぁ、何十年にも渡って金をつぎ込んでやっと混雑緩和を果たした
過程を知らない厨房が増えたんだろうなぁ。
(何であの程度の混雑の本線にばっか金かけやがって、
東上は冷遇だ云々なんつうことを言ってるのも目に付くが)。
東上線の冷遇は、むしろ北千住の工事や北越谷までの複々線化が完成してから
ひどくなった。
>>368 まぁホームに降りられなかったって話を聞くからね(既に日比谷線乗りたい
人が積み残されてホームに満タン)。そりゃ金掛けてやらないとマズイよね。
>>370 どの辺?東上線のダイヤってもう車両の制約を踏まえた現段階でほぼ完成系、
どこいじるか考えるだけでも大変だと思うけどね。特急なんか市駅で接続しても
坂戸と松山以遠だけしか乗れないから急行などに比べて空くのは目に見えてるし。
ちょっとずれてるからsage
372 :
名無し野電車区:03/12/21 12:53 ID:Ux9lIpUX
南北線のの赤羽岩淵駅(・∀・)イクナイ!!
赤羽で乗り換え不可能な位置に駅を造ってしまったので
不便な路線になってしまい、営団自ら赤字を生み出す路線となった。
仮に赤羽乗換え可能ならば永田町や国会議事堂のあたりを通るので
かなりの集客を見込めるだけでなく埼京線の混雑を大幅に緩和できていたはず。
373 :
名無し野電車区:03/12/21 12:59 ID:PUearaAf
>>365 俺の知る限りでの最悪の日は平成2年2月の大雪の日
横浜線混みすぎだろ。普通に。しRもっと増発してくれ。
南武線混みすぎだろ。普通に。しRもっと増発してくれ。
>>374 そんなに混んでいるかな
東京のほう向かう路線としては
結構すいている部類に入ると思うんだけどなぁ
特に東京を突き抜けない電車はネ
>>376 東武伊勢崎線…195%(H5)→150%(H13)
小田急…………200%(H5)→190%(H13)
JR横ハメやる気ありま線……200%(H12)
JR南武ノロノロ線 ………… 222%(H12) ※首都圏6位
>>377 向きどっち…って言うかどこのデータだよ
どうせ
小田急は都県境付近のトンネル付近を東京→神奈川と行く方向
JRは市→区となる方向で見てるんでしょ
そんなデータじゃ…(w
>>362 各駅1本しか抜けないから、成増池袋間の所要時間は4分くらいしか変わらない
上板橋でも通過(または接続)するようにすれば、各駅の所要時間は長くなってしまうが、急行系は3〜4分短縮できる
>>380 ソースどうも
これなら、何も突っ込めないよ
でもやっぱり向きは思ったとおりだった(w
382 :
名無し野電車区:03/12/22 11:58 ID:MLQTISto
混雑率のデータってどこまで信憑性があるか疑問だね。
>>12の画像を見る限り混雑率の低い京成線も激しく混んでいる模様だし、
千代田線の町屋→西日暮里192%、常磐線緩行亀有→綾瀬209%は
一度でも利用したことある人間なら到底理解出来ないだろう。
常磐線緩行の亀有→綾瀬の体感混雑は綾瀬始発の町屋→西日暮里ぐらい。
綾瀬始発を考慮しても考えられない数字だと思われ。
千代田線は緩行からの直通だろうが綾瀬始発だろうが結局北千住でトドメを刺される。
そして千代田線より輪をかけて酷いのは日比谷線。北千住始発が多くあるが、伊勢崎線からの直通と
連絡し、結局どちらが始発か分からない状況に。
運まかせだが、たまーに混んでいない日比谷線に乗ることも可能だが、それでも173%という
低い数字は考えられない。
383 :
名無し野電車区:03/12/22 11:59 ID:sHqv0mR9
384 :
名無し野電車区:03/12/22 12:13 ID:MLQTISto
あと埼京線の池袋→新宿211%。
普通に板橋→池袋の方が混んでいる。こちらが紛れも無く最強区間。
池袋から新宿方面に通勤する人間は8:2の割合で山手線を使ってる。
新宿止の多いことや定期的に遅延したり一時停車したり、本数が少ない、破壊的混雑で積み残されることがあるなど
とかく埼京線を敬遠する人間は多いのだ。
池袋の山手線ホームの行列の長さは恐らくJRでも1・2を争う。
それでも池袋から乗るには山手線の方が快適。しかし目白、特に高田馬場からの大量乗車で山手線も
埼京線並、もしくはそれ以上に混雑するね。
埼京線はずばり新宿止の電車は空いている。特に前の車輌。
・・・が大崎行きやりんかい線直通は様々な首都圏の通勤路線を乗った中で一番最強だと思った。
385 :
名無し野電車区:03/12/22 12:19 ID:Atp+q188
>>382 おかしく思えるのは
・定員の定義の仕方が若干違う
・最混雑1時間の平均値である(本当に混むのは30分間位)
・混んでる車両の数字と空いてる車両の数字が平均される
などといった要素があるから。
例えば京成で言うと、優等は激混みだが普通は空いてるので平均するとああいう
数字が出てくる。
データそのものは正しいけど、色んな要素があるからおかしく感じるんだと思ふよ。
386 :
名無し野電車区:03/12/22 12:40 ID:MLQTISto
>>385 種別(各停や急行)によって私鉄の混雑率が低くなるというのも
イマイチ理解出来ないんだが。
例えば小田急線の最混雑区間世田谷代田→下北沢190%。
誰もが急行の混雑が酷く、各停が空いてるから、結果的にJRより数字が低いんだろって
思われがちだが、ここの区間は急行も準急も各停も混んでいる。
体感的には準急>各停>急行ってな具合。
ダイヤ上準急の積み残しを拾っていくだけの急行は登戸を過ぎたあたりから
マターリモードに入る。登戸(南武線乗換)成城学園前(各停へ乗換)で減る。成城学園前→下北沢は180%近い混雑かな。
登戸、成城学園前の都心方面への大量乗車を拾ってるのは急行の前を走ってる準急。
準急の混雑半端は半端じゃ無い。雄に230%近いと思う。
そして基本的に本数が少な過ぎる各停。
祖師谷大蔵、千歳船橋クラスの駅で長蛇の列が出来、大量の客を乗せ、経堂で満員電車。
豪徳寺、梅が丘でトドメを刺す。ここも220%は確実に超えてると思う。
トータル加味しても200%は確実に超えてると思うが。
京成は乗ったこと無いので分からないが、それでも私鉄全般、種別を考慮しても
混雑率がJRより著しく低いというのは解せないと思う。
387 :
名無し野電車区:03/12/22 21:15 ID:7oCb6LRv
かつて、東上線は1965年は朝の混雑率は262%だったんだよ!?
そうぞうできねえなあ・・・
今は148%だからかなり減ったね!
乗ってた乗客はどこ行ったの??
絶滅したんだよ。
>>387 1)編成が長くなって、定員が増え、相対的に混雑率↓
2)増発で運べる人数が増え、相対的に混雑率↓
3)有楽町線に流れて混雑率↓
390 :
名無し野電車区:03/12/22 22:23 ID:IZhb1j/s
>>387 沿線人口は増え続けてるのにね。
沿線民を馬鹿にして無視する東武の殿様商売的やり方に嫌気が差したんだよ。
391 :
名無し野電車区:03/12/22 22:38 ID:YTjrWjzx
混雑しているイメージしかない路線
1.田園都市線
2.ゆりかもめ
3.関西の新快速
逆に埼京線はそんなに混んでいるイメージがない。
>>391 埼京線は痴漢多発路線です。
次の停車駅まで長い通勤快速なんて痴漢の天国、若い女性の地獄ですわ。
ゆりかもめは見てる分には空いてるんだけど、
実際乗ると混んでるんだよなぁ。
まぁ、ビッグサイトの催し物と連動で混み具合が変動するだろうから、
俺が帰る頃は皆も帰る頃なんだろうな。
こないだの某就職説明会でビッグサイト逝って来たけど、
そんな感じだった。
394 :
名無し野電車区:03/12/22 23:32 ID:zBMBTe0+
395 :
名無し野電車区:03/12/22 23:37 ID:7zVIYtRT
>>393 もうすぐ、ゆりかもめが1年で最も混雑する3日間の到来か・・・
[先発|9:59|[常時上げ] dat逝き]
,==================、
.. / | .|.| |ヽ
.. _/__/|___|.|___/|_ヽ_
/ ==┌──┬──┐== ヽ
..| | | |. |
.| @ | __|__ | @ |
|___ | .|しなの| .| ______|
|.─(○)| | .|sinano| .| | (○)─|
.|─ | .|  ̄T ̄ | | -..|
..|--.◎ | .| | ..| | ◎-.|
..| ===|___|____|=== .|
...|_____| ,-ニ-、. |____|
|古古古 .| || |図_]| || |古古古 |
| | |└---┘| | |
. |_____________|
―//――――\\―
397 :
名無し野電車区:03/12/25 00:03 ID:jTGo/th7
京成→総武快速→総武緩行とどれも編成中かなり混む所に乗ってるが、体感的にはそんなに変わらない。日によって勿論違うが。ちなみに京成は次の電車までが長いから積み残されそうなときは必死になりまつW
398 :
名無し野電車区:03/12/25 00:07 ID:KjOvZIt+
田園都市線なんか混んでいるうちに入らない
小田急の急行は16:00頃から本格的に混むのに対して
田園都市線は渋谷18:00頃に乗っても結構空いている
田園都市線より東横特急の方が全然混んでいる
399 :
名無し野電車区:03/12/25 00:16 ID:aBbyBMjv
>>398 田都が本当に混むのは21時以降
残業でへたってるし、
アホな酔っ払いも出現するので、
体感的には朝よりきついw
400 :
名無し野電車区:03/12/25 07:10 ID:snZFWaSw
混雑率400%
小田急も16時〜終電まで混みっぱなしだね。
特に20時くらいからは、代々木上原で何本の千代田線を受けるのかが重要だったりして。
2本受けは朝よりも混んで、もう心底辛い。っていうか各停空きすぎ&急行混みすぎ。
あと、下北沢で各停にのりかえる人がいるけど、混雑に拍車がかかるからマジでやめていただきたい。
新宿から各停をドゾー。
>>403 単純に東北沢待避やめろって言えばいいじゃん
そうすれば…乗換は減る…はず
405 :
名無し野電車区:03/12/25 22:59 ID:e6sNyh7S
>>404 まあ待て。梅が丘まで複々線になれば、東北沢待避はなくなる。
正確に言えば特急の待避はあっても、急行の待避はない
406 :
名無し野電車区:03/12/27 03:37 ID:QSz1nibY
関西・大阪はしょせん一地方都市の片田舎なんやな。
うちらもたいがい通勤ラッシュはキツイと思ったけど、
この前東京出張で山手線と小田急線にのった。
首都をメッチャ実感しますた・・・。
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
409 :
406:03/12/27 15:35 ID:QSz1nibY
>>408 いや、そんなかたっ苦しいもんとちゃうわ。
ふつうにホンネっちゅうか、感心したというか。
毎日、こんな通勤してる、こいつらってエライなって思た。
410 :
名無し野電車区:03/12/27 15:48 ID:AWEdan3w
ラッシュ時でも新聞が読める関西圏は恵まれている
と言うか首都圏が異常なだけ
ニューヨークやパリでもラッシュ時は関西圏と同じ位だ
首都圏のあの異常な混み方はむしろ発展途上国の
中国や韓国のラッシュ時に似ている
411 :
名無し野電車区:03/12/27 15:55 ID:QSz1nibY
>>410 確かに首都圏が異常かも。
東京のニュースで電車が遅れて駅員が殴られるっていうがよくあるけど、
そら、あの混雑やったらありえるで。
渋谷の地下鉄(名前忘れた)は改札口から人が溢れてし。
412 :
名無し野電車区:03/12/27 17:38 ID:Du/Kec4x
>>366 通勤特快と快速は所要時間は大して変わらないけど、混雑率は随分違うと思われ・・・。
>>406 田舎ということでは無くて、交通環境が充実しているということだと思うが。
混雑は需要と供給のつりあいによるものだから、東京だって今の3倍の
路線網があれば別に混まないわけだし。
同意
山手線以内はともかく、その外側はどこだって
鉄道をひいている地域からターミナルに人を送ってるのは一緒だしな
首都圏はあの複雑さに加えて沿線住民の邪魔が入るからいつまでたっても改善されない。
関西圏は通勤地が分散してるけど首都圏は一極集中だからより酷い。
神奈川千葉多摩さいたま茨城山梨群馬栃木長野静岡から通勤通学してくるんだもんな。
416 :
名無し野電車区:03/12/28 13:43 ID:uODRYIqE
東京は都市計画がヘタクソ。
関西はオフィス街が大阪、神戸、京都に
分散されていて平均通勤時間が短く、混雑を上手い具合に緩和しているのに比べ
東京は山手線の中に会社を創りまくる馬鹿の一つ覚え。
さいたま新都心や横浜や調布や八王子あたりを上手く活用しろと…。
最近は逆ラッシュも激しいんだが。
特に中央線と小田急線。
自分は朝8時ごろから新宿→中央線くだり使ってるけど、まぁ、混雑してるってくらいで、たいしたことないね。
まぁ、その辺の逆方面よりは全然混んでるけど。
419 :
名無し野電車区:03/12/29 03:03 ID:jne819JH
>>416 関西は、大昔から京都と大阪という都市が発展し、
明治以降、神戸という港町が形成された。
これは別に都市計画ではない。
都市計画というのは東京だったら東京都区内、
大阪だったら大阪市内の造りをどうするかを決めるもの。
>>418 中央線の逆ラッシュが混むのは、国分寺から西だよ。
新宿のへんでは空いてる。
421 :
名無し野電車区:03/12/29 14:43 ID:jne819JH
>>420 緩行線もあるしね。
その上、井の頭線や京王線なども並行区間のようなものとして機能している。
新宿・吉祥寺(or三鷹)まではいいのだが・・・多摩になるとな。
422 :
名無し野電車区:03/12/31 14:10 ID:BiattkFI
>>415 住民の妨害もあるが、実は「敵は本能寺」
鉄道整備を一番妨害しているのは運輸省→国交省だったりする
俺もその事実を知ったときには驚愕したけどね
423 :
名無し野電車区:03/12/31 14:19 ID:mylPQniP
中央線の運賃を大幅値上げしろ
特に短距離区間をやれ
424 :
名無し野電車区:03/12/31 14:21 ID:nHV38pG3
>>422 道路族とか道路族とか道路族とか(ry
国交省はいっぺん粛清されるべし!!
関東は全体的に運転本数のわりには遅すぎる。特に小田急と京王。
これが改善されれば長距離通勤がしやすくなり、住むところが分散されて、混雑緩和にも繋がるのでは?
426 :
名無し野電車区:03/12/31 17:43 ID:Ug1J3NKF
>>425 運転本数が多杉て、速度出せないんです。
>>426 個人的には
24本/hの運転で表定速度60程度の阪急
27本/hの運転で表定速度50強の京急
だいたいこの辺を努力目標として欲しいんだが‥
パリ、ロンドンと比べると、実は東京の路線密度って、薄いんだよねえ。
しかし、地下まで過密の東京、物理的にこれ以上線路をひけるかどうか。
あ、皇居の下(以下略
429 :
名無し野電車区:04/01/01 01:23 ID:Z3Z3eeHo
そう。
旧江戸城の下。
これ、最強。しかし、諸刃の剣
皇居の下は通れないってのが通説だけど、仮に許可下りたとしても、通さないんじゃない。
やっぱり竹橋とか霞ヶ関のようなオフィスのあるところを通したいでしょ。
皇居の下をぶち抜いて東京新宿間をぶち抜いたところで、東京新宿移動はどうせ中央線利用だし、
有楽町あたりから新宿へなら丸ノ内線があるし、皇居下を通したほうが総合的に良くなりそうな場合ってなさそうなのよね。
431 :
桂 烏丸:04/01/02 15:36 ID:+dQW5lxD
京王下りの深夜帯の混雑はなんとかならんかな〜
>>430東京〜新宿ノンストップの快速路線はこれにあてはまる。
京葉線の延伸なんかはそうなんだけど、いかんせん東京側の位置が悪すぎる。
433 :
名無し野電車区:04/01/03 13:13 ID:dxfkMeuQ
>>432 京葉線については東京駅の立地が悪くてノンストップだとあまり使いものにならないので
四谷と千代田中央(新駅)にも止めるべきだね。
丸ノ内線もパンク寸前なので。
新宿駅は東京駅みたいのは勘弁してほしいので
スペースの余裕がある西口の地下あたりキボン。
434 :
名無し野電車区:04/01/03 18:36 ID:GSOrDl5h
思うのだが、京葉線の新宿早期延伸は総武線快速・各停の混雑緩和に貢献しないのかな?
今のところ乗り換えを強いられてる(稲毛〜幕張本郷)、外房、内房の新宿方面利用者が
京葉線にシフトするのではないかと・・・
>>425 駅を増やして住むところが職場近くに集中したほうが、混雑は緩和されると思うが。
(鉄道経営とは別に社会的に見ると)長距離通勤客の方が無駄に線路と車両コストを使っている。
平均20kmの通勤距離が平均10kmに変われば、同じ線路延長と車両数でも混雑率は半分になる。
だから増やせる限り駅を増やすというのは社会全体としての混雑緩和につながると思う。
もちろん、住環境(広さとか日あたりとか)は密集した方が悪くなりがちだし、
危機管理の問題もあると思うが、ラッシュ緩和の面では駅が多いのはいいことだと思う。
15年前の総武線快速とか常磐線快速とかに比べたたら空いたな。
437 :
名無し野電車区:04/01/03 20:29 ID:8kHo8vQQ
取りあえず、需給バランスが崩れている路線が最もクソ路線。
南武線や武蔵野線はラッシュと昼間で全然違うからなぁ
439 :
名無し野電車区:04/01/03 21:58 ID:Z+iiIH43
>>435 だから都内のマンション規制なんて愚の骨頂なんだよな
440 :
名無し野電車区:04/01/04 10:46 ID:HQJ/DI9s
↑腐れ不動産会社勤めの貧乏リーマンの意見でした。
441 :
名無し野電車区:04/01/04 10:49 ID:N7U8rJb2
>>425 小田急はクソ遅いよなぁ。あそこは昼間から遅いぞ。
東京近辺で朝ラッシュ時に一番速い路線は、
表定がだいたい70km/hのスカ線?
442 :
名無し野電車区:04/01/04 11:10 ID:+Akh1PBn
443 :
名無し野電車区:04/01/04 17:31 ID:jC0TjxgR
京浜東北は、新車に変わったことや東海道線の増発、湘新の登場で
10年前とくらべてもずいぶんと楽になりました。
444 :
名無し野電車区:04/01/04 17:35 ID:QO/6At8n
田都はダイヤが悪いんだな。
最初は反発があるかもしれないが朝の上りはすべて各停の
方が急行などの電車に集中しないためお客の流れが分散され
ると思うがな。
445 :
名無し野電車区:04/01/04 17:39 ID:2qu6WCKy
田都は混むというけど各駅はたいした混雑じゃないからな
本数も決して多いともいえずまだ増やせる余裕がある
446 :
名無し野電車区:04/01/04 19:59 ID:KHPH9T5w
京王線はマターリだが退避可能な駅が少なすぎなので遅い。
>>435 職住接近だね。
何十年も提言している人はいるみたいだが、
まったく実現していない。
ブロードバンドネットワークが普及した今こそ、
実現のチャンスだと思うのだが、
一向に進行しそうにないのはなぜだろう?
448 :
名無し野電車区:04/01/04 21:47 ID:HQJ/DI9s
朝のラッシュ時ののろのろ感からいうと、
京王線は最悪の部類。日中及び夕方との差がありすぎるから。
昼間っからのろい東横線はそうでもないぞ。w
449 :
名無し野電車区:04/01/04 21:57 ID:6lJ1RrnY
東武遅すぎ
近郊区間は緩急合計最大45本/hで表定速度30km強だぞ。
451 :
名無し野電車区:04/01/04 22:44 ID:FS7sTgIZ
どうしても駅の多い(=駅間距離の短い)路線は遅い。
小田急や京王が朝ラッシュ時に本数を減らさずにスピードアップ
させるには、各停の一部が利用者の少ない駅を千鳥通過するしかない。
田園都市線は、地上区間はいままのままで、地下区間はすべての駅に停車
させればいい。
っていうか、小田急の朝ラッシュって各停から準急、急行まで、来る電車全部が
満遍なく激混みだよね。逃げ場が無いというか。
そのへん、他の混雑路線はどうなん?
田園都市線は各駅はたいした混雑ではないそうだが。
453 :
名無し野電車区:04/01/05 00:10 ID:VzHxlO+t
そうか?小田急は準急はそうでもないだろう。
各停も混んでいるのは経堂→下北沢だけな。
>>453 準急・急行の続行運転だから
下北・上原到着時点では
急行より準急の方が混んでいる気がするけど
狛江付近では
準急>=急行>各停>>>特急
ってかんじの混雑率だと思うが
455 :
名無し野電車区:04/01/05 19:25 ID:TpwsRiLU
>>452 自分の知っている範囲(ラッシュ時利用経験あり)の路線は
埼京線…通勤快速も各駅停車も新宿まで圧迫死寸前
京王線…一部電車の混み方が気になるが(優等と笹塚で直通通勤快速を待ってから発車する京王線新宿行き)全体的に、それ程ではない。
井の頭線(ラッシュ時は優等自粛で2分間隔運転も下北沢〜渋谷は圧迫死寸前)
丸ノ内線(中野坂上〜赤坂見附は井の頭線と同様の混雑。参考までに昼間・休日の混雑は都内ワーストクラス)
東急東横線…各駅停車は井の頭線や丸ノ内線よりもやや空いている。急行は埼京線クラスの激込み
都営新宿線…全体的に比較的マターリ。
都営新宿線=京王各駅停車(笹塚で直通通快待ち合わせ除く)<<東横各停<京王通快・急行(笹塚で待ち合わせの各停)<井の頭線・丸ノ内線<東横急行=埼京各停<埼京通快
>>435 駅を増やしても意味はないと思うな。電力消費が増えるだけ。
需要のある地域が偏っているから。
相鉄は、朝の上り急行の二俣川〜横浜間、先頭車両と横浜の階段付近に停まる車両が
ギュウ詰めなのを除けば比較的楽。各停に至っては、二俣川〜横浜間でも座れること
もある。
>>455 井の頭ってどこら辺での混雑具合?
神泉でドアが開かなかった車両があった頃
上りは神泉で開かない車両の吉祥寺で改札に近い方は
結構がらがらだったよ(空席あったこともあったぐらい)
逆に神泉で改札に一番近い車両はとんでもないことになっているようだが
京成の普通は特急に抜かれまくるので空いている。
460 :
名無し野電車区:04/01/06 22:29 ID:XvfeGIz7
>>441,
>>460 JR東海線が結構速い気がするんだけど
ダイヤがなぁ・・・9時までに山手線着けるのって
ある駅だと
7: 01 20 37 44 53 −
8: 04 − 13 18 − − 31 44 N47
−:通過、N:終点までノンストップ、その他各停
あと、朝ラッシュ時の上りの各停の停車駅が増えたからなぁ
所要時間が上に書いた駅だと1〜2割ほど増えちゃって
東武伊勢崎線は空いてるな
463 :
名無し野電車区:04/01/06 23:07 ID:nvsC+JBF
>>455 新宿線は結構混んでると思うけどなぁ。最近は森下で若干減るけど、馬喰までは
乗ってるよ。とは言っても埼京線なんかとは比べモノにならないけどさ。
埼京線は池袋まで来ると通快かどうかよりも、行き先が混雑を決めるよね。
どう考えても新木場・大崎行きの方が新宿行きより混んでるからね。特にみんな
一番後ろに乗りたがる4月はやばい。
>>439 小学校&中学校がないんだ。勘弁してくれ。元々工場街だから最初から
小学校が少ないからね。
464 :
名無し野電車区:04/01/06 23:43 ID:WUfkuTRE
山手線や京浜東北線のように全部各駅停車の電車でも
どれも力いっぱい混雑…
しかも、昼と所要時間大差なし(山手線内回り除く)
昭和60年ころの千葉から東京方面の混雑状況。
総武線快速 新小岩-錦糸町 255%
総武線各駅 平井-亀戸 257%
京成 太神宮下-船橋 185%
東西線 門前仲町-茅場町 220%
まだ京葉線のないころです。ちなみに当時の常磐快速は278%。
466 :
名無し野電車区:04/01/08 22:02 ID:nnfHpopR
468 :
名無し野電車区:04/01/09 23:51 ID:Y3c8RU19
469 :
名無し野電車区:04/01/10 09:20 ID:P4jawfxH
西鉄はどうなんでしょ?
470 :
名無し野電車区:04/01/10 10:35 ID:NhJC8hl8
常磐利用者で東急沿線の学校に通ったものだけど、
東急沿線には絶対住みたくないと思った。
デント渋谷駅下り急行は16時台から劇混み、
東横ラッシュ時は中目黒で大渋滞・・・
平日は最低路線。
でも、休日は行くとこがいっぱいあってうらやましい。
471 :
名無し野電車区:04/01/10 11:13 ID:+ywUEDtE
>>458 渋谷駅に西口ができたり、明大前での京王線からの連絡通路が吉祥寺側にできたりして、
少しはましになった気もするが、それでも渋谷方先頭に偏ってる。
1000系は編成組替えて6扉社入れればこうかありそうなんだけどな
472 :
名無し野電車区:04/01/10 12:24 ID:SpUM4x90
番外
非ラッシュ時間帯(平日昼間〜土休日)の混雑が酷い路線。
JR:埼京線
私鉄:小田急線 東急東横線
地下鉄:丸ノ内線 銀座線
非ラッシュ時混雑率ワースト5路線
1.小田急線
2.丸ノ内線
3.東急東横線
4.銀座線
5.埼京線
473 :
名無し野電車区:04/01/10 14:28 ID:sR3Mjg0l
>>472 埼京線はがらがらだけど・・(特に赤羽以北)
これじゃあ20分相手も文句は言えないな・・・・
474 :
名無し野電車区:04/01/10 21:03 ID:SyljbtR8
>>472 平日は、小田急、東横は優等の混雑が酷い。
丸ノ内、銀座は全電車が混雑しているが、
混雑している区間・方向とそうでない区間・方向との
差が激しすぎるのも問題なんだろうな。
銀座線の虎ノ門・新橋なんて終日ひどいもんだよ。
>>472 すでに指摘があるけど昼の埼京線は全然混んでないじゃん
476 :
名無し野電車区:04/01/10 21:07 ID:9Fjt2sm8
番外編
混雑区間が長い路線もやって下さい
477 :
名無し野電車区:04/01/10 23:19 ID:2GVlGqWK
472はどうして、昼間の埼京線が込んでると書いたんだ??
たまたま、戸田で協定があったり、宇都宮線や京浜東北線が乱れてたときに
載ったのだろうかな?
むしろ、昼間の新宿発の各電車の中でも中央線各駅停車、大江戸線飯田橋方面と並び下から数えたほうが早そうだが・・
休日なら中央線特快も随分混んでたけど
あれでも小田急と比べるとマシな方なの?
田園都市線は昼間は渋谷から座れる時があるよ。
山手線(西側)は昼間でも混んでいるような気がする。
480 :
名無し野電車区:04/01/11 04:02 ID:+mS0DbvT
>>476 路線じゃないけど、暴走からの総武快速なんか候補ではないかな。
481 :
名無し野電車区:04/01/11 06:49 ID:f72I2VcD
暴走からの総武快速は津田沼までは少しゆとりがあるかな
船橋で身動きとれないくらい。錦糸町まで。
田都はあざみ野から渋谷が激混み。
小田急は新百合あたりからか。
東海道線は戸塚か横浜から品川まで。
あざみ野から渋谷までって30分くらいか?
新百合〜新宿もほぼ同等か
483 :
472:04/01/11 17:50 ID:ajLqZ+D3
もちろん埼京線の混雑は新宿⇔赤羽(快速限定)
特に新宿⇔池袋間の混雑が酷い。
快速は赤羽から先もそれ程空いていない気もする。
(東京のマターリトップは断トツで京王線か?)
484 :
名無し野電車区:04/01/11 17:56 ID:Lwz78rLz
小田急は町田あたりから第2波があるような気がする
485 :
名無し野電車区:04/01/11 17:57 ID:rwKw8wlk
486 :
名無し野電車区:04/01/11 18:49 ID:nQPLR+pD
>>481 房総各線からの直通列車は、外房・内房なら蘇我手前で、
総武本線なら千葉手前で乗車率が一旦180%近くまで上昇し、
千葉で一旦減るって感じだから、結構長い時間混んでると思う。(1時間ぐらい)
階段近くの車両なんて最悪だな。房総各線でも余裕で乗車率200%超えるしさ。
487 :
名無し野電車区:04/01/11 19:39 ID:D3Fi8L+g
>>483 京王が一番マターリって八時過ぎに新宿に着く優等に乗ったことないだろ。前よりは複々線の中央線より全然混んでるぞ。
488 :
名無し野電車区:04/01/11 19:59 ID:FKfpi+vF
今でも想いだす最悪の混雑
総武線 新宿→東京方面
中央線ストップで悲惨な状態に。
俺の後ろのねーちゃん喘いでた・・・。
感じからして痴漢ではなく圧迫だと思う。
489 :
名無し野電車区:04/01/11 20:13 ID:5ZPPd4rL
>488
いや、総武快速が止まった時の京成特急の方がすごい。
491 :
名無し野電車区:04/01/11 22:05 ID:F0KdZt7X
>>483 どうしてそこまで埼京線にこだわるかね・・
快速限定でもがらがらなんだけど・・
特に赤羽以北は各駅停車よりもさらにすいてると思うけどな・・
ただし、大宮から先の川越線区間はなぜか込む
川越線は学校が多いから。
栄とか大規模学校もあるし、大宮−川越間ってこれしか行き方がないし。
493 :
名無し野電車区:04/01/11 22:40 ID:xUB7VTwB
朝の小田急上り急行、海老名で第一波収束
495 :
名無し野電車区:04/01/12 00:23 ID:5SKRncMP
>>494(先に行っておくが漏れは小田急の秦野−新宿利用者)
なんか小田急ってほぼ全線でまんべんなく混んでない?そして言うとおり波がある。
朝ラッシュ上り乗車中の漏れの心境。
【秦野】ちょっと不快【伊勢原】乗ってキタ━(゚∀゚)━!【本厚木】早く海老名に着け【海老名】10分間の休憩
【相模大野】お前ら並びすぎ【町田】みんな降りてくれ【新百合ヶ丘】もう乗れないだろ【登戸】テロが起きませんように
【成城学園前】もうむりぽ【下北沢】あと少し…【代々木上原】イイ意味でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ちなみにだが、この時間帯の秦野−新宿の所要時間は1時間25分。ありえねぇ_| ̄|○
496 :
名無し野電車区:04/01/12 01:31 ID:G39r14PY
東横線は、いつの間にか特急が混雑するようなダイヤにされてしまった。。。
特急が始まった頃は、急行>特急=各停 だったのに
497 :
名無し野電車区:04/01/12 01:41 ID:ig34uqZc
山手線の東京→上野は
意外と22時頃がラッシュだったりして。
忘年会シーズンは、24時頃でも朝ラッシュ以上の混雑&遅延
498 :
名無し野電車区:04/01/12 02:02 ID:KrIGEvoW
小田急の朝下り、新宿から45キロも離れた本厚木で押し屋が出たのには驚いた。。
499 :
名無し野電車区:04/01/12 09:11 ID:usLkA5+l
西鉄急行は二日市、春日原、大橋で混んでくる。乗車率200%程度だから
がんばれば、新聞読めるかも(時と場合によっちゃみれない)
各停はがらがら二日市あたりでは
最後のほうだと混みますが昼の急行と同じくらいかな?
500 :
名無し野電車区:04/01/12 10:13 ID:+Ak7Yv7L
>>1-499 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!!
/, / \_________________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 通報しますた!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚)
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−シマスター
( _) \__つ (_) \_つ / >
>>500 たしか法律では、定員以上載せちゃいけないことになっていなかったっけ。
完全に有名無実化しているが。
ちゃんと従っていたら
毎日大量積み残しハセーイ→各地でage尾事件
になる予感
田園都市線急行は非道いよ
鷺沼発車時でもうあかんと思ったら溝の口で強烈なのが来る・・・
二子玉川で大井町線に乗り換える香具師がいるからちょっと楽になるけど。
>503
デントは昭和60年ころは輝く民鉄ワースト1の混雑率だった。当時220%、そのころのオダ旧205%
【海老名】10分間の休憩【相模大野】
俺もこの区間は束の間の休息。
506 :
名無し野電車区:04/01/12 20:51 ID:q7E5Bc87
今もでんとは私鉄1位?
507 :
名無し野電車区:04/01/12 21:15 ID:PLYBKutU
私鉄混雑
1位 東急田園都市線 196%
2位 小田急線 190%
3位 東急東横線 178% ←なんだかんだいって混んでる
しかも、田都は、今は珍しい利用者が増えている私鉄路線。(むしろ、東急全体がそう)
結局、トップ10位くらいまでの路線の一番混んでいる時間・列車の最混雑箇所で比べると、
混み方はどこも同じだと思う。重要なのは混雑の偏り度合いではないだろうか?
まぁ、デントは地下区間の視覚的(閉鎖的?)な混雑もあるのが痛いけどね。
今東急はつくし野の開発してなかったか?
まだまだ伸び代はありそうですね。
>>507 急行の溝の口→二子玉川間が一番だと思うんだけど、そのデータは確か池尻大橋→渋谷だったはず・・・
510 :
名無し野電車区:04/01/13 21:28 ID:IyrPfkEq
東横線ユーザーには
MM線直通のせいで乗車率がプラスになるのか
マイナスになるのかが気になるところ
>>511 日本大通り駅近辺の会社の一例
東横利用者−MM線直通通勤可能
横浜乗換の京急、相鉄利用者−横浜〜日本大通りのみMM線通勤可能
JR、地下鉄利用者−MM線通勤不可
>>510 それって要するにただの見栄っ張りってことだろ
これだけ小田急、東急ユーザーの悲鳴を聞きながら
まだあっちに住みたいと思う感覚が理解不能
どうせ物価だってそんなに変わらないだろうに
新浦安とかずいぶん意外だな。
515 :
名無し野電車区:04/01/14 01:17 ID:EyVlkEUE
>>514 京葉線に乗ってみるとよくわかるよ。
葛西臨海公園・舞浜・新浦安ってのは緑も多いし、住宅も多い。
埋め立て地だから平らだし、区画も整然としていている。
なによりもTDRのイメージが強い。
その前後は、倉庫街や工場街なんだから不思議だ。
>>513 >それって要するにただの見栄っ張りってことだろ
その一言で片づけようとするキミの頭の悪さには辟易する。
見栄と実益、両方ともついて来るじゃないか。
その上、物価が変わらないんだったら、尚更。
ちなみに、東急都区内区間に住んでいれば、
悲鳴を出すほどの混雑っぷりではない。
516 :
名無し野電車区:04/01/14 01:36 ID:JFqFHfDm
>>501 無理に乗せてはいけないが、任意で乗る客を乗せるのは違反ではないよ。
待っている客を押して乗せることはないが、乗ろうとしてる客を押し込むのは問題ないと思われ
漏れはなるたけ混雑避けたいから東武沿線に住みたいんだが。
住民の質は今より落ちるだろうが・・・
>517
東上線? 伊勢崎線? どっち?
519 :
名無し野電車区:04/01/14 21:27 ID:BJfExY3q
いやマジで
和光市とか
ホンダ本社も来る。
超お勧め。
大事なのは、周りの住民の質よりも本人の質。
521 :
名無し野電車区:04/01/15 12:42 ID:yCVvNUSF
しかし、朱に交われば赤くなる という罠。
それまでが田園都市線だったら、
それより悪くなることもあるまいに。
通勤ラッシュが嫌なら東京から出て行け
525 :
名無し野電車区:04/01/15 21:31 ID:MwfMlIcK
常磐線快速下り、北千住で、降りる乗客にまきこまれて
ホームに転がりマスタ。。。
526 :
名無し野電車区:04/01/15 21:33 ID:8gWyjCdV
南武線と武蔵野線が意外だ
田都は郊外区間も含めてだろ
527 :
名無し野電車区:04/01/15 21:47 ID:0IiNjQkn
>>524 伊勢崎線は新聞に載るような事件がちょっと多いからお薦めできない。
528 :
名無し野電車区:04/01/15 22:35 ID:912//ho1
学校・職場から徒歩20分位の所がいいな。
あんなウザイ電車には乗りたくない。
疲れるし時間が勿体無い。
着いたときにはぐったりする。
生涯一人身でいいから、一生賃貸でいれたら。。。。。
>>528 20分って何?
楽したいなら
敷地内にある寮とかが良いんじゃない?
あとは会社までエレベータ通勤の社宅とか
(社宅兼オフィスビルっていうのがあるって噂聞いたことあるし)
530 :
名無し野電車区:04/01/15 22:53 ID:bQHK5HTj
>>529 漏れは
>>528ではないので、これは漏れの考えだが、
あまりにも近すぎる職場ってやなもんだよ。
なんかあったら「どうせそこにいるんだからいいだろ」と呼び出されそうだし、
通勤することによって一日の始まりと一日の終わりを体で感じられるような気がするんだよ。
だから適度な通勤距離・時間はあってもいいと思う。
20分というと、家から出て駅に向かって電車に乗って一駅か二駅目が最寄り駅の職場でしょ。
これぐらいが良いと言う
>>528には激しく同意できる。
軽い風邪引いても20分くらいならなんとかなるし、急な下痢(ry
531 :
名無し野電車区:04/01/15 22:54 ID:ozQ4mlpG
>>515 >見栄と実益、両方ともついて来るじゃないか
実益なんて何もないよ・・。
まあ、人それぞれだから・・ね。
>>527 それって正直錯覚だと思ったり思わなかったり。
533 :
529:04/01/15 23:11 ID:BvY1t5je
>>530 確かに(
>>528の書いた理由自体はわからないけど)
そう考えると激しく同意できるね
さほど苦痛ではないけどきちんと通勤・通学で気分の切り替えか
万が一の場合は徒歩帰宅不可能ではないし
徒歩20分っていうから歩いて(ry
534 :
名無し野電車区:04/01/15 23:40 ID:baoegxtb
>>533 電車通勤じゃないと、早朝呼び出しや徹夜が慢性化する。
よって
「自宅から通えない会社には入らない」といって、会社を決めた。
535 :
名無し野電車区:04/01/15 23:43 ID:912//ho1
朝は30〜40分位なら徒歩で通いたい。
夜遅く帰る時とかに、電車が事故っていたりすると、ウザすぎる。
友達の親父が片道2時間半通勤して鬱になっているし、
別の知人の学生は、内房線から世田谷まで片道2時間半で、
かなりヤバイ状態だ。
うちの親戚も毎日の通勤ラッシュでヘロヘロだし。
536 :
名無し野電車区:04/01/15 23:48 ID:GmTqrJwl
20分じゃ心の準備が出来ないな。
1時間くらい電車の中で過ごさないとやる気が起きない。
537 :
名無し野電車区:04/01/15 23:50 ID:912//ho1
>>536 どの電車の中で1時間過ごすかが問題だよ。
あんな電車乗っていると吐き気がしてきて、
目的地へ着いた時には疲れ果てている。
538 :
名無し野電車区:04/01/15 23:55 ID:GmTqrJwl
>>537 俺は朝7時台の常磐線上りに乗ってるよ。
539 :
伊勢崎線住民:04/01/15 23:56 ID:nXeTEAFy
>517
伊勢崎線は全然空いていないぞ
伊勢崎線は民鉄最長の北千住から北越谷間まで19キロに及ぶ複々線あるけど
それだけ混雑がひどいからそれだけ長い複々線なのだよ
東武北千住駅は歴代の運輸大臣が最も混雑の激しいターミナルとして視察に来る場所になったそうです。
東武北千住駅はエスカレータ31基(ラッチ内29基・ラッチ外2基)エレベータ4基、乗り換え階段23基あるし
空いている路線なら
京成の方が伊勢崎線よりずっと空いているよ
540 :
名無し野電車区:04/01/16 00:18 ID:gv30pCBB
>>536 朝のラッシュに1時間はきついだろう?
漏れは通勤時間ドアツードアで40分くらいで、
乗車時間は22,3分。
ずーっと各駅停車だから結構長く感じる。
541 :
名無し野電車区:04/01/16 00:19 ID:rZfJ744V
>>539 517では無いが、伊勢崎線でも牛田−浅草間ならどうだろうか?
542 :
名無し野電車区:04/01/16 01:07 ID:1y/G0qS1
片道1時間半とかいって1日3時間も通勤で消耗している事になる。
夜遅い時間だと電車の本数が糞少ないし混雑している。
行きも帰りもあのせいでクタクタだよ。
543 :
名無し野電車区:04/01/16 01:22 ID:pBs9lhXH
三田の会社に通っていたとき、ウチ→蒲田駅〜田町駅→会社で25分くらいで手ごろでした。
京浜東北線は、ちょうど蒲田でいったん入れ代わりで田町でドッと降りるし。。。
あと、首都圏では座って通勤できても、結構これがストレスがたまったりする
んだよね、これが。楽な姿勢で座れなかったり。
漏れは車両の連絡通路の辺りに寄っかかって行くのが結構好き。
ゆったり通勤したいなら埼玉高速鉄道でほぼ決まりなんだけどな
俺は結婚できそうにないから、
一生ワンルームでもいいや。
そうなると山手線の内側で8万以下でも結構あるんだよな。
>>541 517ですが、夜風で賃貸物件見たら北千住〜浅草は高すぎ・・・
京成は家賃も安いし(上野〜お花茶屋で検索)そっちにしようかなー
548 :
名無し野電車区:04/01/16 22:15 ID:1y/G0qS1
>>546 山手線の内側だと地下鉄がたくさんあるし、そんなに混んでいない。
職場が変わるごとに引っ越せたら最高だね。
549 :
名無し野電車区:04/01/17 00:29 ID:lp5qe/bt
>>548 それが最高だけど、「住」が高い日本じゃ無理だろうなぁ
なにしろ、入るにも、出て行くにも莫大な金吸い取られるからなぁ
550 :
名無し野電車区:04/01/17 00:31 ID:yzAk6Lv5
構造改革で通勤電車やサラリーマンの地位は上がると思ったんだけどなあ
551 :
名無し野電車区:04/01/17 00:41 ID:7qMjfPP1
電車が混んでいると、ウザイし疲れるし、喧嘩沙汰は起こるし、
痴漢被害・痴漢冤罪に遭うしろくな事が無い。
もっと輸送力をあげろよ
552 :
名無し野電車区:04/01/17 00:42 ID:HUr+wqLV
>>552 2005年には山手の増発もあるから、更に下がるわな。
>>550 んなわきゃない。元々サラリーマンの地位は高かったんだから。
現状が嫌なら首都圏から出て行けよ。そっちのほうが幸せな生活送れるのは間違いないから。
555 :
名無し野電車区:04/01/17 01:35 ID:A1MrDZxe
古い路線はともかく、新しく造る路線は全て線路3本にして、
朝上り2下り1
夕上り1下り2
で使えよ。頭悪いな。
>>555 道路みたいなアイディア・・。2本のほうの車両が足りなくなるのでは?
なにかしてくれるかも、という幻想が
小泉内閣を支えていたわけですね。
>>550
>>555 行った車両は何処に戻す?すぐに詰まるぞ。
そうじゃなくて、都を縦断・横断する形を考えたら、どっかで1本になるんだよな。
その渋滞は?
559 :
名無し野電車区:04/01/17 08:56 ID:HUr+wqLV
京浜東北線のように都心縦貫で両方向ラッシュな路線がすでに存在するわけだが…
560 :
名無し野電車区:04/01/17 10:06 ID:a3HarUD5
それか、道路みたく、武蔵野線の外側の環状線を
さらにつくる・・・
少々りょうぞう氏っぽいが。
561 :
信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/01/17 11:19 ID:5dHoYxYm
562 :
名無し野電車区:04/01/17 14:02 ID:yzAk6Lv5
>>554 もともと搾り取られているだろう
最低限税の不公平の解消は必須事項だ
563 :
名無し野電車区:04/01/17 16:16 ID:cnEFTM57
>>539 東武池袋駅に比べてずいぶん豪華だな。
東武池袋駅は体の弱い人には大変だろうな。
この差はどこからくるんだろう?
東上線は混雑解消策として設備をボロくして客離れを進めようとしてるな。
これも一つのテかな。
>>562 搾り取られてない。十分生活できる賃金を貰ってるじゃないか。
無駄に高い出費をするから足りなくなるだけで。
サラリーマンは給料が年毎に増えることが定年まで保障されてたじゃないか。
大した能力がなくてもな。
565 :
名無し野電車区:04/01/18 10:48 ID:LRVnjy6i
>>564 サラリーマンはその出費が経費にならないんだよ
>>558 >>555ではないがそんなことはかんがえたくなるよ。
基本的には3線区間の両脇に車庫があれば大丈夫なわけで。(車庫→(一方通行)→車庫)という運行ね。
たとえば、中央線の立川〜三鷹とかは3線にして1線を臨時の緩行線とするのは運転可能だよな。
ラッシュ前に青梅線側にためておいた車両数が、ラッシュ後には三鷹車庫に入っているような状況。
青梅線上り2.5分間隔
青梅線下り5分間隔
3線区間(立川→三鷹)上り5分間隔(中央緩行線)
三鷹→中野緩行線2.5分間隔(三鷹折り返し東西線半分)
中野→三鷹2.5分間隔(三鷹到着総武線→車庫入り、東西線→折り返し)
>>566 それは中央線だから成立する理屈だろ?
その先が実質複々々線だし。
568 :
名無し野電車区:04/01/19 01:15 ID:uaVduWEQ
質問で申し訳ないのですが、朝8:30頃の山手線
目黒→五反田間ってどれくらいの混雑ですか?もち
ろん平日です。
569 :
名無し野電車区:04/01/19 02:28 ID:oZMBfluw
ひと駅なら歩けよ
570 :
名無し野電車区:04/01/19 03:15 ID:krEGQYjZ
やはり山手線内はチャリがお勧めです
571 :
名無し野電車区:04/01/19 06:51 ID:6Ixaxrp/
>>568 朝の時間帯でも渋谷より南はわりと楽。
そして五反田で某社社員がどっと降りる。
572 :
名無し野電車区:04/01/19 22:50 ID:EoogVSe6
>>568 1号車側平和
11号車側ヤヤ混み
内外共通
573 :
名無し野電車区:04/01/20 01:28 ID:mHirkooZ
>>563 別に優遇している訳ではなく、ただ単に死者が出ないようにしただけでしょ。
どう考えたって1面2線では限界を超えてたわけだしね。特に一番ひどい頃は、
旧6番線を出発する電車(準急浅草・業平橋逝き)は、客と接触するかしないかの
紙一重の状態で走ってた(というかのろのろ動いていた)わけだし。
いまは複々線も北越谷まで伸び、だいぶ空いて快適になったけどな。
山手線内回り(新宿〜東京間)の意外な穴場車両は8両目。
特に7両目寄りの辺りは渋谷で階段の真ん前に来るので
客がどっと降りて一気に楽になる。
山手線内回り(新宿〜東京間)で通勤、通学をしている人は
そこがおすすめ。
>>572 東京、有楽町、浜松町、田町などの山手線有数のオフィス街駅は
11両目方面に階段が偏っているからな。
575 :
名無し野電車区:04/01/22 03:39 ID:+q23NkLw
捕手
576 :
名無し野電車区:04/01/22 08:28 ID:KPbmG9tf
埼京線の通勤快速は、マタリ座れて楽だね。
田園都市線の急行は、マタリ座れて楽だね。
小田急線の準急は、マタリ座れて楽だね。
京浜東北線北行南行は、マタリ座れて楽だね。
578 :
名無し野電車区:04/01/24 19:07 ID:bAPlxAPD
今までがおかしすぎただけ
これからサラリーマンは絶対に幸せにならないと
579 :
名無し野電車区:04/01/24 19:13 ID:X0vNRXP9
伊勢崎線はその昔はホントひどかったよね。 西新井〜北千住の間で糞詰まり状態だし設備の関係上本数増やせなかったしで、今の田都や埼京以上だったし。今はホントよくなったよ。快適通勤マソセー
580 :
名無し野電車区:04/01/24 19:26 ID:bFkfCNKi
東上線は朝ののろのろ運転で池袋まであと50分ちかくあるのにすでに
ぎゅーぎゅー。しかも乗り込んでくるばかりで、池袋まで降りる人が
少ない!
武蔵野線は南浦和近辺が最悪。人の圧力でドアが開かないことも・・・
581 :
名無し野電車区:04/01/24 20:50 ID:0pS/7+J+
京都から新快速になる琵琶湖線の普通
582 :
名無し野電車区:04/01/24 21:39 ID:HLiLvZ8d
補欠選挙で
エロ拓VS古賀の一騎打ち再選挙キボンヌ
583 :
名無しの電車区:04/01/24 22:27 ID:oymMH4Zg
埼京線の赤羽までとかはどれぐらいの混み具合なんですか?
584 :
名無し野電車区:04/01/25 11:17 ID:W3ew9xNH
>>583 それは朝ラッシュ時?
通勤快速でいうと
川越-日進 人がどんどん乗ってくる。でもまあ余裕
大宮 一気に人が降りる。乗る人も随分いるけど降りる人の方がやや多い
武蔵浦和 人が大量に乗ってくる。降りる人以上に乗ってくる。ちょっとやばくなる
この先は乗ったことないので分かりません
585 :
名無し野電車区:04/01/25 13:48 ID:1cc1QFlk
大手私鉄の最混雑区間の輸送量
1位東急田園都市線 80,561人(池尻大橋→渋谷)28本/h
2位東武伊勢崎線 75,850人(小管→北千住)45本/h
3位小田急線 73,414人(世田谷代田→下北沢)29本/h
4位京王線 70,467人(下高井戸→明大前)30本/h
5位京阪本線 60,448人(野江→京橋)46本/h
ワースト
1位近鉄名古屋線 15,840人(米野→名古屋)17本/h
2位近鉄京都線 21,880人(向島→桃山御陵前)19本/h
3位阪神本線 22,435人(淀川→野田)27本/h
4位南海本線 24,550人(湊→堺)21本/h
5位京成本線 25,483人(大神宮下→京成船橋)18本/h
>>585 一番少ない本数で輸送量ナンバーワンか>田園都市線
客 を な め て ん の か ? > 東 急
587 :
名無し野電車区:04/01/25 14:46 ID:1cc1QFlk
大手私鉄最混雑区間の輸送力
1位東武伊勢崎線 8・4連×45本 50,436人
2位京阪本線 7・5連×46本 42,124人
3位京王線 10連×30本 42,000人
4位東急田園都市線 10連×28本 41,272人
5位相鉄本線 9・7連×30本 40,880人
ワースト
1位近鉄名古屋線 4・6連×17本 10,744人
2位近鉄京都線 5・6連×19本 15,568人
3位京成本線 7・3連×18本 15,972人
4位南海本線 6・3連×21本 17,952人
5位阪神本線 5・4連×27本 18,094人
>>587 8・4連とかってなに?
平均8.4って意味?
589 :
名無し野電車区:04/01/25 15:42 ID:1cc1QFlk
東武の偉大さがよくわかるなぁ
やっぱり南北移動っていうのは
複々線が造りやすいんだろうなぁ
>>591 いや、東武の場合は最初から想定して用地確保してあるのが決め手。
田園都市線は、新玉川線部分が致命的だからね。
593 :
名無し野電車区:04/01/25 18:19 ID:rEKq3A3w
小田急ダメダメジャン
594 :
名無し野電車区:04/01/25 18:29 ID:+E07Hyo8
>>593 まぁしゃーないよ、、複々線待ちだね、、
でも今の段階でもっと時間あたりの車両詰め込む事は出来んもんかねぇ。。
田園都市線の殺人ぶりがよくわかるな
>>595 まあ、これじゃ敗訴だとか言わないと、精神的バランス保てないね。
彼らは哀れな被害者なんですね。
>>594 田都も複々線(大井町線)ができれば・・・・
漏れにとってはそれなりに改善(w
混雑がマシになるかはシラネ(w
大井町線が溝の口まで延びても混雑変わらないと思うよ。大井町線利用客なんてたかがしれてるし。
まずは新玉川線をなんとかせにゃ。
599 :
名無し野電車区:04/01/26 22:20 ID:/iSOknK+
最大の納税者を虐待する今の政治から変えていかないと
600 :
名無し野電車区:04/01/26 23:13 ID:c781/9FL
はぁ? 都心方面 田町以北に通うだけなら大井町線に逃れたほうがいまでも早いのだが…
601 :
名無し野電車区:04/01/26 23:46 ID:9Ax7s2UF
602 :
名無し野電車区:04/01/27 00:03 ID:LUG0NVKX
朝の上り埼京線で、大宮で降りた人たりは、いったいどこに
いってるの?
603 :
名無し野電車区:04/01/27 00:08 ID:bM+NWkDu
604 :
名無し野電車区:04/01/27 02:13 ID:S5TnMoU+
605 :
名無し野電車区:04/01/27 04:49 ID:rOH7qgGH
>>602 職場は都心にしかないわけじゃない。
埼玉県民は全て東京に通勤してると思ったら大間違い。
JR束の混雑率が高い理由:輸送量の割には、輸送力が無駄に低い。
京急本線、阪急神戸線>横須賀線、高崎線、東北本線、南武線、武蔵野線、横浜線、埼京線、京葉線
‥‥京急に負けるのはまだしも、阪急よりも下は酷すぎる。
608 :
名無し野電車区:04/01/27 21:01 ID:kPYNYmM5
海外の友達に、日本のラッシュの様子を紹介したいんでつが、
どっかに写真ありませんかね?
609 :
名無し野電車区:04/01/27 21:12 ID:7reZltnG
ガラスが割れるというのはにわかには信じがたい
目撃した人います?
611 :
名無し野電車区:04/01/27 21:25 ID:VPyzq1SO
>>610 昔、田園都市線で朝ラッシュ時に窓に手をついてしまったときに
窓が外に撓ったけど割れなかった。
もう少し荷重がかかったら割れていただろう。
612 :
名無し野電車区:04/01/27 23:30 ID:KcCge8Rh
>>610 割れたことあります。朝ラッシュ総武線快速上り錦糸町手前。
時期は正確には覚えていませんが、もう10年くらい前です。
車両は旧型113。状況は以下のとおり。
ドア隣のボックス席脇の2人座席の前に立つ女性(小柄)
↓
後ろからの圧力でつり革から手を離して窓に手をつく
↓
錦糸町駅で電車がブレーキ。
↓
止まる直前にすごい音とともにガラスが割れる
↓
ドアが開き、割れた座席の周囲から人がいっせいに消えた・・。
錦糸町駅の乗降の激しさですべてみていたわけではありませんが、
けが人はいなかったもようです。手をついていた女性も怪我なし。
613 :
612:04/01/27 23:42 ID:KcCge8Rh
今考えると割れた要因は3つ。とはいえ部外者の立場なので
間違いあるかも。指摘キボン。
1.ドアの戸袋のガラスで、内側と外側の2重構造だったので
内側は強化ガラスでなかったこと。(推定です。破片が大きく
強化ガラスの割れ方ではなかったように見えた)。
2.つり革を放したら、次は網棚をつかむのが定石だが、女性で小柄
だったためか窓に手をついてしまった。
3.ドア付近の進行方向側の座席だったこと(ブレーキで圧力がかかる)
ちなみに、総武緩行の103で窓にビニール張ってる車両を見たこと
あります。まあ車内の圧力でとはかぎりませんが。なお、このガラス割れ
車両は座席を紐で区切って閉鎖、途中検札の車掌による簡易的な処理
(窓枠にはまっているガラスの除去および新聞紙で養生)を経て横浜まで
運行されました。横浜で駅員乗り込んできてなにやらはじめましたが
私はそこで下車したので・・。
窓ガラス割れるのは赤羽線では日常茶飯事だったよ。
615 :
名無し野電車区:04/01/28 19:07 ID:pjnrWSov
10年以上も前に、東横線と井の頭線に乗って通学していたが、
割れたことはなかったな。
割れる直前で解放される感じだったが・・
田園都市線はガラスより先にドアが外れそうなラッシュだな。
輸送量ナンバーワンの割にあの本数の少なさは・・・
617 :
川o・-・)@非電化厨:04/01/28 19:15 ID:YlO1c4PD
京王線の行き違いのときの衝撃はマジでうるさい。
いい加減、ガラスが割れるんじゃないか?
618 :
名無し野電車区:04/01/28 20:22 ID:h1AnJnae
>>617 新幹線のドア並にちゃんとたてつけて欲しいモノです
コントみたいに窓に頬がぺたっとくっついた状態によくなる。
620 :
ザッツ中央線:04/01/29 09:49 ID:VZNj3yJx
>>607 試しに横須賀線、高崎線、東北本線、南武線、武蔵野線、横浜線、埼京線、京葉線の輸送力について計算してみました。
横須賀線 13両×11本=143両。
高崎線&宇都宮線 15両×13本=195両、(グリーン車導入時 13両×13本=169両)
南武線 6両×22両=132両。
武蔵野線 8両×12本=96両。
横浜線 8両×17本=136両、 (3月のダイヤ改正で増発することが決定。その時は、8両×18本=144両。)
埼京線 10両×20本=200両。
京葉線 10両×14本=140両&8両×4本=32両、140+32=172両。
一番輸送力があったのは埼京線でした。以外にも横須賀線、高崎線&宇都宮線は本数の割に輸送力が多いことがわかりました。
その一方でダントツに劣っていたのは武蔵野線。あんなに混雑しているのに100両にも満たないとは・・・。(汗)こりゃ混雑率が将来ワースト1になる可能線が相当高いでしょう。
621 :
名無し野電車区:04/01/29 18:09 ID:7O7G5O5+
>>1に書いてある横浜線とか南武線とか武蔵野線とか
地方のマイナー路線の混雑はそんなに激しいの?
622 :
名無し野電車区:04/01/29 19:09 ID:ESaSCOaG
ブラウザ変ですよん
623 :
名無し野電車区:04/01/29 19:16 ID:n8zQ0ELq
>>621 輸送量より輸送力が足りない
武蔵野線は最混雑時でも12本くらいしかない。
横浜線も14本前後。
南武線は本数が多くても全列車6両編成と短い。
マジレス(ry
武蔵野線は貨物が多くて本数増やせないんだろう。昼間はガラガラだしな。
どう考えても南武線や横浜線のほうが客乗ってると思ったらそういうカラクリだったんだな。
南武線は昼間のことを考えると両数増やせないし本数はこれで限界だろうし。
横浜線はもっと頑張れるはず。これは怠慢だな。やる気出せ!
626 :
名無し野電車区:04/01/29 19:54 ID:UdSfZf58
山手・京浜東北はもうすぐ若干なりとも混雑率が下がるでしょう。
そのうち1位武蔵野2位南武の時代になるんでしょうね。
南武はラッシュ時の本数が限界な上に、車両の置き場も限界に来てる。
(2本増発したのはエライが、これで最後でしょうな)
横浜は逆に本数が少ないような気がするのだが、東神奈川あたりの限界が
あるのかな?
627 :
名無し野電車区:04/01/29 20:53 ID:cRpw+xfV
t
武蔵野線は1閉塞が極端に長いので5分ヘッドが限界
(駅で出発信号機を見てると、黄色の時間がかなり長く、次列車が接近した頃にようやく青になる)
南武線は・・川崎市は地下鉄事実上中止したんだから南武線改良しる
富士通が武蔵中原にあるのも原因だろうが・・
ハマ線はシラネ
629 :
名無し野電車区:04/01/29 23:09 ID:dFsAZt0S
どこかの私鉄みたく、南武線は快速を作ってラッシュ混雑の緩和を図るw。
武蔵溝口→武蔵濃すぎ→貸間だ→川崎みたく。
630 :
名無し野電車区:04/01/29 23:21 ID:xouwi5qK
追い抜く駅ないのでは…
>>629 昔川崎〜登戸間で快速運転やってたが効果ないので廃止。
そもそも輸送力増大を図るなら、快速運転無しの並行ダイヤが
輸送力最大となるので意味がない。
632 :
名無し野電車区:04/01/29 23:49 ID:VsjK8Xfv
数値データを見る限りでは最も混む武蔵溝の口−武蔵小杉間は
通過旅客の割合が少ないので快速運転の効果は期待出来ない。
>626
それでも増発用に1本増えてるがな。
横浜線は車庫が手狭で夜間は駅構内留置しないと入らないから車両が増やせない。
それに加えて、朝は相模線直通が多いのだが、肝心の八王子に引き上げ線がなく、相模線直通との
整合性が取れずに思うように本数が増やせないという問題点がある。
634 :
名無し野電車区:04/01/30 09:28 ID:p7Tn63Ui
南武線で遠距離乗るのあれやだね駅多くて
635 :
名無し野電車区:04/01/30 21:16 ID:LYRz/ATA
○平行ダイヤ
×各駅停車
青梅線ってまだ4両編成走らせてるの?
あれだけは青梅以北にしてほしいもんだ
>.636
ない。
南武線は8寮にしてもいいんじゃない?日中も混んでるぜ。
それに比べてハマ線の日中の八王子口のガラガラはひどい。
武蔵野線は信号を改良して増発することだな。
南武線、武蔵野線は2005年度の増発対象候補路線にあがっている。
>>637 南武線が増発対象???
JR束も少しは反省したってこと???
信じられんw。
ハマ線の八王子口がガラガラ?
ウソつかないの。漏れ昨日の昼過ぎに乗ったが一通り席は埋まってた。
南武線下りは立川よりが結構乗ってるが川崎よりはガラガラ。
上りはあまり日中に乗ったことが無いが恐らく逆だろう。
南武線は日中6両で十分。横浜線も日中は現状で十分。
南武線が増発獅ニは信じられんな。いままであれだけ放置されてきたのに。
>>168 確かに。
渋谷〜横浜260円
渋谷〜新高島440円
横浜で運賃跳ね上がりすぎ
まあ、会社が変わるからねぇ・・・
>>633,
>>639 横浜線は東京・横浜は別として
日中は一部除いて結構がらがらだよ
特に橋本を半ちょっと前に出る桜木町行き
たまに人っ子一人いないんじゃないって状態で橋本に入ってくるし
運転間隔が短いのかその先も乗る人少ないし
下りなんか
橋本10分・40分台後半の電車(一部20分台・50分台)なんか
町田やその手前〜相模原・橋本やそれより先をのり通す客なんか殆どいないから
快速が止まらない3駅の乗客が乗り降りする程度でがらがらだし
上下それぞれあまり存在意義がわからない電車があるけど
>.639
昨日の昼?
俺の行ってるのは休日の話。平日は仕事中で知らん。
昨日は東横フィーバーで、全体的に横浜方面に人が集中していた模様
644 :
名無し野電車区:04/01/31 21:51 ID:dawB3TNf
>>628 >武蔵野線は1閉塞が極端に長いので5分ヘッドが限界
最少間隔は4分ですが?
645 :
名無し野電車区:04/02/01 01:39 ID:izPOWRhH
>>638 もうラッシュ時の増発を(2本)してるだろ。
そのために2本増配置した。
ただ、朝はもう増発できないだろうなぁ。
昼間は・・束の標準は毎時5本だからねぇ。
別に12分ヘッドでも下校時間帯以外は滅茶苦茶混むというわけじゃぁ
ないし、多少混もうが短距離客ばかりで問題はないし。
昼間の増発はないような気がするけど。
646 :
gyaa:04/02/01 02:10 ID:pEULXRac
皆さん、大変やね
漏れは浅草線だからガラガラ
647 :
名無し野電車区:04/02/01 09:38 ID:PciADWWU
>>637 >>639 八王子口に関してはどっちも間違ってはいない。横浜線は駅構造(八王子、町田)が悪いから八王子側車両はいつも混んでて横浜側はガラガラ。
ただ相模線直通車は全車両かなり混雑、朝は積み残しが当たり前。昼でも4両は無理がある。
648 :
名無し野電車区:04/02/01 16:08 ID:k8jkgmo9
>>645 その毎時5本区間を6本にする計画があるとか。
常磐緩行、武蔵野、南武
649 :
名無し野電車区:04/02/01 16:55 ID:ZAaDCUEA
朝の目黒線武蔵小山・目黒間南北・三田線の目黒・白金高輪間上り。
たった4駅だけど、ワンマン、ホームドア方式ではかなり限界に近いぞ。
白金高輪から本数がほぼ2倍になるからそれだけが救い。
639だが、橋本で相模線に接続する電車だったからか?
それにしては橋本で降りずに八王子まで乗ってる奴多い気がしたが
電車によって混む混まないの格差があるのかも
651 :
名無し野電車区:04/02/05 14:30 ID:GlKij+9J
南武線の平日の朝、武蔵溝ノ口〜立川って混まないよね?
激混みは川崎方面でしょ?
登戸以遠は本数が少ないので(立川逝きは9分ヘッド)府中本町まではそれなりに混む
分倍河原〜立川はそれほど混んでいない
653 :
名無し野電車区:04/02/05 19:44 ID:GlKij+9J
埼京線の朝、池袋がメチャ混みする時間って8時ころ??
654 :
名無し野電車区:04/02/05 22:58 ID:fnJJUgF3
>>653 その時間で間違いないと思う。
8時22分頃に池袋を出る電車は激込みなので回避推奨。
その1本前が空いていてお勧め。
>>653-654 でもだんだん埼京線池袋駅も大きくなっていっていくらしいから
そのうち何とかなるんじゃない?
昔は1つのホームの片側(山手と同一ホーム)で赤羽の方から来たのも、赤羽の方行くのも捌いていたんだし
今は1つのホームを赤羽の方から来たのも、赤羽の方行くのと共用しているけど(山手とは別ホーム)
確かもうしばらくすると
赤羽の方から用のホームと赤羽の方行くの用のホームと2ホーム体制になるらしいから
いつからかはしらないけど
656 :
名無し野電車区:04/02/06 10:40 ID:oc7tQBru
>>655 池袋のJRホームが現状の4本になったのはいつごろですか?
それまでは2本しかなかったの?現在の1〜4番線は貨物ヤードだったとか?
657 :
名無し野電車区:04/02/07 17:24 ID:RJ5RcQt4
お尋ねします。
月曜から京浜東北線の大井町〜神田を利用することになりました。
時間帯は朝8時から8時30分ぐらいでしょうか。
まあラッシュの真っ只中というのはわかりますが、京浜東北線は
どうなんでしょうか?駅員の人に押し込まれる程結構混みますか?
友人が3月から電車が増えるみたいな事言ってたんですが。
朝、電車乗るの初めてなんです、誰か教えて下さい。
658 :
通勤電:04/02/07 17:34 ID:ZooAulNw
関西は普通に乗れるのにわざわざ快速に乗り込んでくる風潮があるので快速に限ってはかなり込んでいる罠・・
京浜東北線はあの車体がしなってボコボコになるぐらい込むよ。その区間はまぁ、最大区間ではないので
最大は御徒町-上野だっけ?
でもまあこのスレでは京浜東北線は田都と埼京線がすごすぎるせいか
あまり話題にならないな
駅間短いし、本数あるし、逃げようと思えば平行路線けっこうあるし。
休日のMMはすごいぞ・・・話題に出ないようだが
662 :
名無し野電車区:04/02/07 20:40 ID:65XqcT+9
>>657 えぇ、間違いなく 京浜東北線のピーク箇所ですので混みます。
品川方は、混んでいますが、とりあえずマジ押しすれば乗れます。
しかし、田町でギュウギュウの状態は終了です。
663 :
657:04/02/07 21:09 ID:RJ5RcQt4
返事頂いた方どうも有り難うございました。
664 :
名無し野電車区:04/02/08 03:18 ID:RF00Y17H
>656
そういうこっちゃ
なんてったって西武からの貨物受け渡ししてたんですから
今の池袋見るとE851とか西武の誇る古典電機がウヨウヨしてたなんて想像できないよ。
665 :
名無し野電車区:04/02/08 03:43 ID:TncrCSXh
五日市線はいつになったら複線になるんだ?
現状だとこれ以上増便できないだろう。
666 :
名無し野電車区:04/02/08 10:47 ID:emoeank1
>>659 >最大は御徒町-上野だっけ?
それは南行。北行は大井町〜品川間。
667 :
名無し野電車区:04/02/09 21:56 ID:j6Qd5u/K
>>659 同様に、イパーンシ人が激混みを警戒する
丸ノ内線や井の頭線も殆ど話題になっていないね。
普段使わないラッシュ時(8時20分頃)の京浜東北(日暮里→秋葉原)に昨日乗ったが、
場所を選べば思ったほどでもないね。
その前に乗った常磐線も同じく。
昔通学で使ってた有楽町線のが酷く感じた。
乗る時間が違うのもあるだろうけど。
有楽町線は小竹向原〜江戸川橋まで混んだままだったからなぁ。
669 :
名無し野電車区:04/02/10 23:37 ID:lmapB4ZH
3両しかない東急池上ってラッシュ時は悲惨じゃん?
670 :
名無し野電車区:04/02/10 23:38 ID:pNv8r96Q
池上線は3両しかなくても本数が多いからね
671 :
名無し野電車区:04/02/10 23:42 ID:sHZoFGSl
ま〜十年前に比べればどの路線も通勤は楽になってるはずだが・・・
十年前より混雑が増した路線ってある?
673 :
名無し野電車区:04/02/11 02:27 ID:ydO850BS
674 :
名無し野電車区:04/02/11 08:31 ID:OwLKjpKj
地価下落、都心部再開発と超高層マンションの増加、
人口暫減、就労人口と若者の減少…
ほとんどの地域ではラッシュ時の輸送が増えるとは
考えられないから、あんまり無定見な投資はできなんだろうな。
もちろん、必要なところには集中投下してほしいが…
路線拡張計画を見ていても、小田急沿線の混雑を
緩和しようという気があんまり感じられない。
675 :
名無し野電車区:04/02/11 08:58 ID:oe69KSdi
有楽町線の混み具合はどんな感じですか?
朝の上り、夜の下りはどの辺までなら座れますか?
676 :
名無し野電車区:04/02/11 11:02 ID:w7CHKxrs
>>674 > 地価下落、都心部再開発と超高層マンションの増加、
> 人口暫減、就労人口と若者の減少…
これは誰でも知っている・分かる事実なのだが、
> ほとんどの地域ではラッシュ時の輸送が増えるとは
> 考えられないから、あんまり無定見な投資はできなんだろうな。
例えば、大手町・銀座・日本橋地区よりも南側に、東京のオフィス街の
中心が移動しており、都心から見て、北方面、東方面の通勤者は
通勤距離が伸びる上、新オフィス街へ輸送力はまだまだ足りない状況。
677 :
名無し野電車区:04/02/11 11:47 ID:TyxEDdhV
>>675 有楽町線上り
朝ラッシュは和光市始発待ち以外は座れない。
昔は小竹向原始発で5分も待てば座れたけど、あぼーんしますた。
池袋・飯田橋・市ケ谷・永田町の階段近くで人の入れ替わりで座れることがあるかな。
さすがに永田町以南では座れる可能性高いです。
込み具合は、他のJR線から見ればそんなに混んでないと思うけど、一応体が触れ合ってちょっと圧される感じ。
上りの最後方車両は、護国寺・市ケ谷・永田町・有楽町の出口があるから他の車両より混む。
あとは、飯田橋の階段のある車両近辺。
対して夕方ラッシュの下りは、本数の割り増しが他の路線より少なめなので、意外に座れない。
飯田橋以北なら池袋で座れる確率が2〜3割。
永田町〜飯田橋で座れる確率が1〜2割。
有楽町〜永田町だと1〜2割。
永田町の最前車両は、半蔵門線乗り換えの人が多いので座れる確率がやや高いですが、座れなければ池袋までは座れません。
上りは運が悪いと新富町からでも座れないときも(涙)
なんせ下りは新木場しか始発がないので、座れるかは運次第。
込み具合は、本や新聞が読めるのでたいしたことはありません。
678 :
名無し野電車区:04/02/11 12:18 ID:TJkp29Ok
マンション規制を強行するDQN自治体も多いし
人口がもうすぐ減るとはいわれるがそれは全国レベルの問題で
首都圏はまだ人口が増え続けると思われるのでちゃんとした投資は必要なんだけれどな。
東京が他地域の人口を吸ってまだまだ肥大化している状況だし改善される見込みはないし。
680 :
名無し野電車区:04/02/11 16:16 ID:TyxEDdhV
現に、首都圏でも利用客数は平均すると漸減傾向だったりするのだが。
>>679 まず東京一極集中をなんとかしてほしいのだが、
最近は政府も外国企業との競争のためなのか、
集中を促進しようとしているようだし・・・。
682 :
名無し野電車区:04/02/11 17:13 ID:w7CHKxrs
>>680 ソースと醤油は??
利用客数が減っても、1人の客が乗る距離が伸びれば、
キロあたりの輸送量ってそれほど変わらないのでは?
都心回帰傾向ももちろんあるけど、
広い敷地の家を求めて、郊外に居を構える人も多いよ。
都心から1時間の距離で60,70坪の
土地付き一戸建てが、大手デベが昔開発した整備された住宅地でも、
今や、4000〜5000万円で余裕で買えるからね。
賢い人は東京から去ってると思うけど大多数の人は何の疑問も無く東京で働くんだろうなぁ。
毎日毎日ラッシュ時の電車に乗ってるサラリーマンは本当ご苦労なこった。
684 :
名無し野電車区:04/02/12 18:13 ID:CaL9R1Dj
>>683 殺伐とした地方都市の方がいやだよ。
車ばっかり走っていて、人が外を歩いていない。
東京は人が街を歩いているだけマシ。
685 :
名無し野電車区:04/02/12 18:24 ID:d3N4nAdx
新潟の混雑はマジ洒落にならん
亀田→新潟なんて地方としては立派にラッシュ時は8本/hだが、なんせ編成が短い(6両・7両・8両・12両)し、詰め込み聞かない車両(115系)が大半だから、メチャ混みだよ。
増結してくれJR東日本
せめて畜舎のヨ231を6両編成でもいいから。
686 :
名無し野電車区:04/02/12 18:33 ID:LtTJnLMW
仙台のラッシュも洒落にならん
平日朝の田園都市線急行か埼京線通勤快速乗ってから物言えよ
田舎者が
>>684 でも車通勤が容易に可能。ていうか車の免許取得がないと大変。
家賃も安いし買い物だって東京ほど揃ってはないがそれなりに揃う。
それにどこへ買い物行くにも車でOKだしね。無いものは通販でも可。
人が外を歩いていないのはそのせいでもあるけど車の便利さを味わうと中々抜け出せないね。
>>685-686 ボオックス車だから割りに牛牛詰めか。
両毛線とかも割と同じ。
e127,701は集中投入されないの?
690 :
名無し野電車区:04/02/12 23:07 ID:CaL9R1Dj
>>688 家賃が12万円から6万円になっても、
車にかかる経費を考えると田舎には住めない。
都会の人間の方が歩くし、公共交通機関を使うし、
地球に優しいな。w
金がないと田舎には住めない。
金があまりなくても田舎には住める。贅沢はできないけれど。
都会こそ金がないと住めない。贅沢をしなくても物価の高さで消えていく。
通勤形でない車両でラッシュというのは首都圏のの混雑とはまた違った苦痛がある
個人的には関西の新快速・本線快速がロングシート車使わないで捌けるのが不思議
新潟のE127は26両しかない上に越後線や白新線が中心で
>>685はDCまであるし
仙台は車両もクソだし、使い方に問題がある(常磐線は455・717の放置プレイ、仙山線は山形直通が719限定)
頼みの701が2×4の8連不可、4連固定5本だけ、唯一のワンマン車のため仙台ラッシュ輸送に専念できない、とダメダメ
これはきついかもしれん。同規模の都市で広島、ここは103があるしな・・
ある意味朝ラッシュ上りの田都急行や埼京線1号車、小田急急行(これはラッシュ時に限らない)って必見ものだよな
694 :
名無し野電車区:04/02/13 02:31 ID:KWMtFwXP
>>692 都会の方が物価高いかなあ?
同じスーパーでも都会の方が安く感じるけど。
695 :
名無し野電車区:04/02/13 02:40 ID:/nDH06Bq
西武池袋線優等
ってかどの路線も優等は統計以上に混んでる。
696 :
名無し野電車区:04/02/13 03:32 ID:ukoBJ/YN
>>693 関西は首都圏に比べれば圧倒的にマシだよ。
697 :
名無し野電車区:04/02/13 03:50 ID:Q5Dh8uUO
混雑率230とかあるけど、1両の定員が150人とすると300人強も乗ってるってことだよね。
恐ろしい・・・
698 :
名無し野電車区:04/02/13 09:06 ID:RpXX7Xqf
>>684 繁華街好きが多いお国自慢板住人が田舎をけなすのもわかる気がする
東西線だけは優等列車が空いていて各駅停車が混みまくる珍しい路線だがな。
東西線快速は葛西・西葛西通過が大きいね。
おまけに西葛西は快速通過が条件で出来た経緯があるし、葛西は構造上快速を停めづらい・・・それに大分千葉県内の駅は乗降客が似たり寄ったりになってしまっているし(除原木中山)。
このまま再開発が始まり乗降客がまだまだ増える南砂町、まだ乗降客が増えそうな葛西・妙典とかが有るからせめて妙典と南砂町が乗降客40.000超えたなら快速廃止とかにはならんものかな・・・
東葉は勝田台からは京成と時間では勝負出来ても運賃が話にならんのだし、東葉の他の駅は利用客を見込めるからマジで各停を混雑させるだけの快速廃止して欲しい。
東西線に限ってはマジに第2東西線を作って根本から運転体系を見直さないとまずいんじゃないか?
703 :
名無し野電車区:04/02/13 22:19 ID:LMHRu501
田舎でホームレスはできねぇ。。 ○| ̄|_
>>702 新木場から有楽町線でも延ばして快速運転(豊洲で追い越し)を思いついた。
705 :
名無し野電車区:04/02/13 22:47 ID:xrbcuy8Y
丸ノ内線の混み具合はどんな感じですか?
朝の左回り、右下りはどの辺までなら座れますか?
706 :
名無し野電車区:04/02/13 22:48 ID:xrbcuy8Y
すみません。
朝の左回り、夜の右回りはどの辺までなら座れますか?
東陽町あたりだとホームにたどり着くのに十分かかるのって本当なのかい?
北千住でもそんな乗換かかんないぜよ
708 :
名無し野電車区:04/02/14 15:41 ID:KrkNd9kZ
港巻線の混雑も180パーくらいだと思う
新聞読めん
雑誌は辛うじて
709 :
名無し野電車区:04/02/14 17:31 ID:is9qmiI5
ここ見てると、東京の混雑ぶりにはおそろしくなるな。
JR神戸線で通っているが、昔に比べれば混むとはいえ、
たいしたことはない。新快速が一番混むが、神戸市東部
からなら、快速や各停を使ってもそれほど時間は変わら
ない。
また私鉄は最近10年ほどで軒並み混雑率が下がっている。
710 :
名無し野電車区:04/02/14 19:13 ID:qocvLDtI
首都圏は異常。座れても、隣の客との肘や肩の入れ具合で
一触即発になるぐらいだから。
素人は前売りライナー券の列に並んでろってこった。
712 :
名無し野電車区:04/02/14 20:37 ID:e/Z0Ze2P
1時間乗ってもまだ激込みな中央線と小田急線最強
次点、埼京線とでんと
各停で回避できる路線は対象外とすべきじゃないか?
>>713 回避っていうけど、小田急の各停は中距離〜遠距離の人には使い物にならないし話にならないし。
それに朝の上りは各停も激混み。ていうか急行が各停になったようなもんか。
埼京線も回避不能だな。赤羽からが真のラッシュだろうから
多少遅くなってもいいから通勤快速は池袋通過、とかどうだろう
716 :
名無し野電車区:04/02/15 00:34 ID:gE+xLHb2
東急田園都市線 池尻大橋〜渋谷間
朝の通勤ラッシュ(池尻大橋発)、終電間際(渋谷発)の込み具合は他の路線と比べてどうですか?
東京近郊だと中遠距離の人は選択肢が少ない。
ある区間まで急行である区間から各停ってパターンが殆どで、
ある区間以降を走る各停が皆無なんだから結局急行などに乗らざるを得ない。
各停で回避するよりかずっと急行に乗ってたほうがマシだからね。
718 :
名無し野電車区:04/02/15 01:06 ID:5EIAJZpF
なんでわざわざ「混雑する」って知っているのに、
混雑する路線を選ぶかねぇ。
郊外に住むんだったら、東武なら、
和光市から有楽町線にも逃げられる東上線だとか、
複々線区間の長い伊勢崎線とか選択出来るし、
東急なら目黒線、もしく目黒線に逃げられる東横線とか、
いくらでも選べるだろ?
>>718 非鉄で混雑具合やダイヤまで考えて住居を選ぶ人は少ないと思われるが、
もしかしたら、
空いている路線=売り物件や空室が少ない→入居可能な物件が少ない
混んでいる路線=売り物件や空室が多い→入居可能な物件が多い
ということかもしれない。
東急田圃都市線の連中は、
もう混雑すら楽しんでるようにも見える。
通信時間帯で赤羽〜新宿において埼京線1号車に乗るときは、
気合とテクニックを駆使しないと物理的に乗れないな。
乗れたとしても、体勢が悪いと池袋〜新宿で電車が止まった際は、
地獄の苦しみを味わう。
>>719 マイホームを選ぶ場合、足が便利なところを選択するのは一般的だがな。
ただ勤務地が渋谷近辺だと南はちょっと不便だが北・北西・西・南西とこれだけ選択肢がある。
その割には西側からの集中が激しい感じがするんだな。
>>716 各駅なら、なんとかならなくもない。
二子玉川で大井町に移る客も少なからずいるから。
724 :
名無し野電車区:04/02/15 21:36 ID:EC98TMXb
>>719 目的地まで一本、都心からXXkm圏=便利 ということがあるのではないかと…
ダイヤを調べたり、旅客流動のデータを調べる人は少ないような気がする。
726 :
名無し野電車区:04/02/16 17:50 ID:8BQfQ2PB
常磐線って今はどう?
埼玉方面→湘南新宿ライン
千葉方面→総武線快速横須賀線乗り入れ
常磐線→千代田線?
なんか取り残されている気がするんですけど・・
727 :
名無し野電車区:04/02/16 18:55 ID:QA4YZ0Tt
1.JR山手線(外回り)
JR京浜東北線(南行)
3.JR武蔵野線
4.JR京浜東北線(北行)
5.JR南武線
6.JR中央線快速
7.JR総武線緩行
8.JR埼京線
9.JR常磐線緩行
10.JR東海道線
11.JR山手線(内回り)
12.JR横浜線
13.営団東西線(西行)
JR常磐線快速
15.東急田園都市線
16.JR高崎線
17.JR五日市線
18.営団千代田線
いいよ、空いてるんだからどーでも
>>726 もうすぐアキバエクスプレスが出来るじゃないか
729 :
名無し野電車区:04/02/16 22:25 ID:fWMk/k4v
たのむから205系3両編成10本ほどくれ。
730 :
名無し野電車区:04/02/17 00:37 ID:hT/CyGpO
二子玉川からデントの急行乗ろうと思ってるんですが、オススメ殺人急行は何分ですかね?
732 :
名無し野電車区:04/02/17 20:57 ID:j/m3qs5x
733 :
名無し野電車区:04/02/17 21:20 ID:xh0Ddu0S
デントのラッシュがイヤで総武線快速にうつったやつがいたんですけど、
どっちもどっちでは?と・・・
734 :
名無し野電車区:04/02/17 22:47 ID:KfF3sMxZ
漏れも丸ノ内線の混雑状況が気になるのですが…。
735 :
名無し野電車区:04/02/17 23:15 ID:XN0UbIQ+
地球のみんな
頼むからオラに205系7両編成を少しずつ分けてくれ
736 :
名無し野電車区:04/02/17 23:42 ID:zykg3R91
来年度から通学ルートが田都の三茶〜神保町になった・・・欝だ
737 :
名無し野電車区:04/02/17 23:46 ID:xh0Ddu0S
738 :
736:04/02/18 00:06 ID:fsyvGVYk
>>737 それも良い手なんですけどバスだと劇的に時間かかちゃうんですよね
739 :
名無し野電車区:04/02/18 00:32 ID:UDP12z/h
aaaaa
740 :
名無し野電車区:04/02/18 00:35 ID:UDP12z/h
東京転勤で渋谷に勤務することになったのですが
乗り換えなしで行ける田園都市沿線で物件を探しておりました。
しかしここを拝見し、止めた方がいいのではないかと思っています。
そこでお願いなのですが
渋谷へ通勤するのに、オススメの路線はあるでしょうか?
乗換えがあっても良いです。
教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
741 :
名無し野電車区:04/02/18 00:41 ID:dags52S6
>>740 東横は結構いいと思う。お金があれば山手の内側とか。
半蔵門線の新しくできたほうとかはどうなんだろう?
742 :
名無し野電車区:04/02/18 00:43 ID:vY6T5T7i
東西線(西逝き)って、思ったほど上位ではないな・・・。
743 :
名無し野電車区:04/02/18 00:43 ID:Bl9tzPgG
>>741 井の頭で十分だろ。あとは山手線の南側だが家賃が高い。
>>740 渋谷に住んでみたら?高いけど通勤は楽。あっ、高座渋谷はなしで。
西側、特に渋谷方面に通勤するなら遠方でマトモな場所は無い。
埼玉高速鉄道くらいならなんとか。
745 :
名無し野電車区:04/02/18 00:53 ID:2nrGRwnt
>>740 東横なら横浜まで行っても結構ラク。帰りは特急で爆睡出来る。
746 :
名無し野電車区:04/02/18 00:56 ID:dags52S6
>>743 そうかな?
東横→井の頭で通学してたけど、かなり混んでる気がした。すごいペースで来るけど。
まぁ、新玉川線と山手線以外なら何に乗ってもそんなに苦痛ではないかな。
>>731 漏れは溝の口利用者だが、溝の口発車7時52分と8時ちょうどがかなりヤバめ。
溝の口で一番混むのは恐らく一番前のドア。
>>747 神泉に住める程の財力ならラッシュとは無縁だわな
750 :
名無し野電車区:04/02/18 16:18 ID:XOJZ193L
>>740 西馬込〜(都営浅草線)〜五反田〜(山手線)〜渋谷
マジお勧め
ピーク時の戸越→五反田でも普通に新聞読めるぐらい空いてる
家賃もそんなに高くない
帰りが遅くなっても地下鉄終電の後に東急の深夜バスがある
横浜方面に出るにも川崎までバス1本で超らくちん
751 :
名無し野電車区:04/02/18 16:36 ID:H00WAT9T
sage
なんで皆田園都市線沿線に住みたがるんだか。
753 :
トロ:04/02/18 19:09 ID:0cxPb2Ou
山手線の恵比寿から新宿までって、朝のラッシュはスゴイですかぁ?
時間は8時頃なんですが…。
どんな感じなのでしょうか?
>748
ありがとうございます。
ニコタマから乗ってみます。
755 :
名無し野電車区:04/02/18 21:40 ID:9E0A9QqZ
>>740 池上線が家賃の面ではオススメなんだけど、
五反田の駅を見てひかないでね。・゜・(ノД`)・゜・。
>>753 さほどでもない。
ちなみにその区間、埼京線ならガラガラ。
757 :
名無し野電車区:04/02/19 01:37 ID:zhUw/JLc
>>753 通学で渋谷〜高田馬場間を使ってた。
大体8時6分〜24分の間に渋谷から乗ってたけど、前半なら前2列目でも座れることがあったよ。
混雑自体も全然苦にならない。夏や冬場に田都の急行で圧縮されてから山手外回りにのると、本当に天国のようだった。
内回りは最後部がパンク寸前。よく延発指令が出てたなぁ。
西新井〜北千住って今もまだ激混みですか?
759 :
名無し野電車区:04/02/20 22:42 ID:5XgAnkAY
>>758 いまはさほどではない。
定時運行だし助かっているよ。
北千住の改良工事もおかげだね。
760 :
名無し野電車区:04/02/20 23:06 ID:p2dBnB3u
>>759 > 北千住の改良工事
でもこのせいで西新井で乗り換えをする客が増えたらしいが?
761 :
名無し野電車区:04/02/20 23:49 ID:0aSC6+lr
>>760 改良工事のおかげで普通と準急、好きな方を選択できるようになったんだよ。
改良前の準急は、西新井で積み残し(+乗換え諦め)。
だいたいあの距離で15〜30分もかかっていたのが異常だったわけだが。
混雑ランキング見る限りカーブ&勾配の少ない路線ばかりだな・・・。
ちなみに漏れは田園都市線利用者です。朝の急行は最悪です。
カーブ&勾配だらけの田園都市線急行は毎朝徐行します。だから
ドア付近に立つと手すりに掴まるのに相当力が必要です。
いつだか忘れましたが梶ヶ谷付近のカーブでドアのガラスにヒビが入った
そうです。それくらい最悪です。マニアの方はご勝手にご乗車下さい。
763 :
名無し野電車区:04/02/21 01:50 ID:8cg40dv4
以前「ごきげんよう」で麻丘めぐみがすごいこと言ってた。
京王の終電に乗ったらすごく混雑してたんですね。
つり革握ってたら、後ろの人がよっかかってくるので、ひょいと体を避けたら、ドドドっと崩れてきて…
私呆れましたわ…。
みたいなことを(w
764 :
名無し野電車区:04/02/21 01:51 ID:fUTRiVpK
おまいら南北線はどうですか?
ガラガラ。営団のだよね?
766 :
名無し野電車区:04/02/21 03:45 ID:x2oHO39L
>>764-765 営団南北線は朝は王子→六本木1丁目がもっとも混む。でも、
他の路線に比べればましなほうだろう。ただし、座席は埼玉
高速の東川口で埋まってしまう。(武蔵野線からの乗り換え客
のため)
767 :
名無し野電車区:04/02/21 08:30 ID:JAB0nmx4
>>766 朝のラッシュは、目黒・白金高輪間の方が混雑すると思う。
最も、この区間は三田線と共用のため、
白金高輪から南北線・三田線の本数がほぼ2倍に増えるから、
本数が足りないくらい。
ただ、朝のラッシュ時だけね。不思議だ。
768 :
名無し野電車区:04/02/21 08:50 ID:rp0QSWQ0
>>西新井〜北千住 緩和はされたけど時間帯と車両によってはかなりすごいよ。
>>768 それでも昔に比べたら屁でもない。
千住の階段近くの車両でもまだ余裕を感じる。
昔の殺伐とした北千住ホームを知ってるかどうかだと思うけど。
準急を降りた瞬間というか、まず降りれるか?というところから・・・。w
>>769 ホームに降りたら次は転落しないことを考える
>>770 準急が発射していなくなる瞬間が怖いんだよな。
今まで壁があったのに、いきなり空間ができると、錯覚でバランスが線路側に・・・。
772 :
名無し野電車区:04/02/21 12:09 ID:qowgptGi
4月から中野坂上〜霞ヶ関に通勤経路が変わることになりまつた。
朝の8時〜8時半くらいの混みっぷりを教えて頂けないでしょうか?
こんでようが何も他に逝き様が無いだろ?
丸の内線に乗るだけだ。
774 :
名無し野電車区:04/02/21 13:14 ID:3jmW0wTq
>>771 準急がいなくなる瞬間における転落の恐怖の前に、発車時に車体に接触する恐怖が
先に襲ってくるわけだが・・・。
タイミングによっては、人大杉で日比谷線が入線するまで準急は発車出来ずに
停まってたよなぁ。
775 :
名無し野電車区:04/02/21 13:16 ID:43cX8xax
南千住に再開発ビルが建てばまた一段と都心回帰が進むだろうね
一昔前からでは考えられないよ
>>774 なんつうか、それは注意してるのよ。
で、その注意が向きすぎていて、なくなった瞬間の開放感で吸い込まれるような。w
777 :
名無し野電車区:04/02/21 14:57 ID:D6dwl121
北千住は改良工事後も1階ホーム階段付近が未だに人が溢れてる始末。いくらホームを分離しようとも、日比谷線に乗り換える人の流れまでは変えられない。西新井で乗り換えると1本後の日比谷になっちゃうから北千住乗り換えが依然多い状況。
半直の充実きぼんぬ
>>777 まぁ、ホーム分離は人を溜めておくスペースを作るような目的だろうからね。
西新井乗り換えが便利になるようにすると今度は同じ事が西新井駅で起こるだけだし。
半直はどのルートを通ってもいい定期みたいなのを作ってもいいかも
779 :
名無し野電車区:04/02/21 15:24 ID:v1sOk0El
>>778 なんで押上=業平橋の連絡通路閉めちゃったんだろうね?
あれ残しておけば牛田〜東向島からも浅草行きで押上始発に乗り継ぎできるし
昼間だって半直20分待ちが解消されて日比谷線から客が転移するだろうに…
東武は馬鹿だから、しょうがない。
通過人員 本数 混雑率
宇都宮線45080 13 178
高崎線 51000 13 194
なぜラッシュ時の本数一緒なんだろう・・・
大宮で交互に入れないと面倒だろ?
間隔が一定じゃなくなると、混雑に歪みがでてくる。
783 :
名無し野電車区:04/02/21 19:30 ID:GetRu8dm
これから南武の川崎口は今以上悲惨になるだろう。
工場撤退、更地に大型マンション。
工場撤退、更地に大規模オフィスビル・・・
山手、京北はD-ATCで増発、混雑率低下するに比べて南武は先がありません。
武蔵野共々AGE尾事件に逸走!!
784 :
名無し野電車区:04/02/21 19:37 ID:/O5fuItv
そもそも小田急激込みなのみ狭幅の3000を投入してるのがわからない。
3000の込み具合は最悪だぜ。
南武にしろ武蔵野にしろまだ増発余力あるだろ
786 :
名無し野電車区:04/02/21 20:16 ID:Gcg8uRp+
>>779 連絡通路があっても遠すぎだから。それに現行ダイヤだと上り下りともに
1時間に2回しか使えないし、それも定期やパスネットもってりゃいいけど
いちいち切符を買ってたら、結局のところ・・・。
>>785 武蔵野線はもうない。
空いてるように見える場所は全て貨物が通ってる。
>>785 南武線は車輌不足。中原に置いておく場所があるかどうか。
長編成化をするとしても、ホーム拡張に時間も金も掛かるから、DQNな横浜支社はやらないだろう。
>>789 そういえば矢野口のへんの今高架化している区間のホームって6両なの?
791 :
名無し野電車区:04/02/22 22:40 ID:l/j7svfy
>>785 がいしゅつだが、武蔵野線は閉塞が長いから5分以上間隔を
詰められない。
>>790 そのあたりは不明だが、中原やら新城やらは相当余裕のある作りになっているので、
矢野口〜南多摩も余裕もって造ると思われ。
ついでに稲城長沼は2面4線に成増
西国立の機関支区跡を電留線に改造しなかったのが悔やまれる。
あそこが電留線になってれば南武線にも増発余力ができそうだったんだが。
795 :
名無し野電車区:04/02/23 17:05 ID:0DspngZp
1時間平均とかじゃなくて、
最混雑体感度ってのはなかなかはかれないのかね?
どうせ統計なんて単純に(その区間の最混雑1時間あたりの乗降客数)/(輸送力)だろ。
そうじゃねぇんだよ。
デントの急行とか、井の頭線の最前部、埼京線の一番後ろとかよ。
もう地獄じゃないですか?
混雑に偏りがある場合は、うまくすると比較的すいたところに乗れるということでもあるけどね。
あと問題になるのは混雑距離の長さだな。
全般的には空いているのにある一駅だけ極端に混む路線と、30分間そこそこの混み方の路線がどっちが大変かとか。
797 :
名無し野電車区:04/02/23 18:40 ID:2dsCw6eU
>>795 車両ごとの混雑の偏りを統計にいれるのはどうかと思う。
確かに混んでるのは事実だけど(漏れも埼京線利用者)、
空いている車両もあるけど、便利だから混んでる車両に乗るのだから
さすがにこれは自己責任なのでは?。
混雑区間の長さに関しては同意。
長さといってもこの場合時間になるだろうけど。
うまく研究すれば、新しい&より実用的な指標が作れるかもしれない。
ちょと研究してみようかな・・・。
798 :
名無し野電車区:04/02/23 23:49 ID:eXNJV6VM
>>798 これ曜日と時間がわかる写真にしてアピールすれば
快適通勤を求めて人がいっぱいやってくるかも
>>798 これぐらいの混雑とは優秀だな。
時間的にもうちょっとあとの方が混みそうな気がするが。
南北線より優れてるかな?
田都通勤特急
あざみ野とたまプラ通過 → 前が詰まって鷺沼前に0信号で止まりまくり
三軒茶屋通過 → 前が詰まって渋谷前で0信号連発 もしくは二子〜渋谷間全線45`運転
↓
つまらせないために各停を何本か潰す
↓
圧縮率激増
↓
乗客が潰れる
通勤時間帯の田都急行あざみ野停車の波及効果
たまプラで遅れ
↓
鷺沼で遅れ
↓
梶ヶ谷退避の普通列車が遅れ
↓
溝の口大混乱
↓
二子玉川で大幅遅れ、積み残しを出したまま見切り発車
後続の普通が激混み
↓
以下(ry
803 :
名無し野電車区:04/02/24 03:47 ID:ucDwjGgo
旧新玉川線って、複々線で作ればよかったのにね。@東急沿線外住民
↑ややこしい?
新玉川線ができた当時はデントは4両編成だっけか?
今の混雑は想像出来ますまい。
805 :
名無し野電車区:04/02/24 21:09 ID:Xl5S3PAa
>>804 新玉川線が出来る前の東横線はかなり悲惨だったようだよ。
806 :
名無し野電車区:04/02/24 23:56 ID:Qtlkb5E1
246上の首都高を高架鉄道かモノレールに改良すれば混雑解消。
807 :
名無し野電車区:04/02/25 00:11 ID:mPiXxt7O
246一車線潰して玉電復活すれば混雑解消。
潰した一車線は駒沢通りに回し、片側2車線にする。
>>806&
>>807 デントは空くかもわからんが、デント沿線の道路は悲惨なことになるだろな。
とにかく、鉄道も道路も要求量の割に線が細すぎるのがこの沿線の最大の難点。
俺が思ったのは、今ある路線の更に地下に、別の線路を彫り、有楽町新線みたいな感じにしたらどう?
今の線路をそのまま複々線にはできないだろうし。
二用桜駒三新池渋新表
子賀新沢茶三尻谷渋参
●━━━●=━●=●急行
●●●●●=●●=●普通
●━━━=●━=●=新線渋谷行き
判りにくかったらスマソ
811 :
名無し野電車区:04/02/25 23:09 ID:OQkR3xJk
東急はビックカメラのように
早い段階でのに新宿進出を考えるべきなのではないかと小一時間…。
東急新宿線(真・新玉川線)の開通激しくキボンなのだが。
13号まちじゃないか。
田園都市線のほうは、
先見の無さを呪ってせめてまあ沿線の民度が高いことに
しておいてやらないと発狂するだろうね。
別にサラリーマン以外は田園都市線で凄い満足できるわけだから。
サラリーマンはラッシュが嫌なら都心以外で働けばいいんだし。
>>813 通勤しない奥さんに押し切られて決めてしまうってこともあるかもね
815 :
名無し野電車区:04/02/26 08:53 ID:X1xSIF2A
構造改革して男性の地位を上げていかないとな
京阪本線は入っていないのね。
結構込んでいると思うのに。
817 :
名無し野電車区:04/02/26 09:08 ID:F1KD2zN2
>>811 小田急の地下線を小田急新宿のまま、東急ホーム●番〜●番
みたい感じにすんのか・・?
男性の地位が低いと思い込んでるやつは消えてくれ。
今でも十分高いじゃねえか、どこに不満があるんだ。
>>818 検察側ではなく、被疑者側が痴漢の無実の立証を出さなければならないとこ。
検察側が犯罪の立証ができなければ、事実無となるはずの原則を破っていて、
さかさまになっている所。
820 :
名無し野電車区:04/02/27 18:11 ID:sk/1jHAl
電車の中での地位
女性>>>男性
821 :
名無し野電車区:04/02/27 20:35 ID:xRKbMyDy
全て専用車にすればOKなんじゃない?
男性専用
女性専用
家族連れ、カップル専用
学生専用
社会人(通勤者)専用
822 :
名無し野電車区:04/02/27 21:08 ID:ywZvHSb9
>>818 妻が財布を握るというケースについてはどう思う?
あんたらがしっかりとしてないから妻に全権握られるんやろ。自業自得。
妻が言う事聞かなかったら張り倒す根性の無いナヨナヨしたサラリーマンが増えすぎ。
>>816 ガキのときには乗るのが嫌なくらい、混んでいたのは覚えている。
その当時に比べたら、現在はずいぶんマシになってない?
今は関東在住で、混雑度で悪名高いデント沿線在住なんだけど、平日金曜日に乗り鉄をしに
出町柳→天満橋間で乗車して対面の下り線列車やホームを見た限りは、それほど混んでいる
とは思えなかった。
# 比較対象が間違ってるかも>漏れ
基本的にどの路線も以前と比べればマシになっただろ
今ホームの入場規制なんてある駅あるか?
827 :
名無し野電車区:04/02/28 20:59 ID:RRHhN3ip
マシになっただけで、まともになっていない罠。
828 :
名無し野電車区:04/02/28 21:17 ID:xeoiXpn9
それは開業直後という特殊な条件下だったわけで。
今でも横浜駅はきっぷを立ち売りしないと券売機の列が偉い事になるくらいの混雑だが。
賢い人は石川町経由で中華街へ行くのかな
中央線何とかしないとな。
予想では幅広車導入・京葉線延長・立川までの複々線化をしても、埼京線や大井町線延長をした田都より混んでるわけだろ。
833 :
名無し野電車区:04/02/29 20:23 ID:RSqf6IT8
伊勢崎線沿線(草加とか)に引越しを考えてるんだけど、朝の区間準急って混んでる?
朝なのに、約10分に1本しかないってのがちと不安。
1本逃すと大遅刻かも。
ちなみに会社は半蔵門線の永田町。
でんとに比べればガラス器。
まあ、永田町なら千代田線で国会議事堂に行ったほうが10分ぐらい早い。
835 :
名無し野電車区:04/02/29 22:02 ID:bihsbSFG
>>832 緩行の最混雑区間の混雑率が95%で、快速が218%という状況を考えると、
杉並区内全駅通過等の、緩行への旅客誘導以外に解決策は無いに思われる。
>>831 じゃぁ、田都の殺人圧縮は300%かそれ以上だな。
「電車に乗れない可能性があり、ドアがなかなか閉まらない。
車内は悲鳴が飛び交い、手すり付近では骨折の可能性もある。
肺を圧迫されると、呼吸ができないことがある」
追加きぼん
>>836 精神の均衡が保てなくなり結果敗訴な地域に住んでいると思い込む。
>>835 緩行は半分の列車が中野始発なので、正確な数字ではないが
三鷹発緩行は140%、中野発緩行が60%とかの混雑率なんだよな。
だから杉並区内の通過駅を増やしても、中野発の利用率にとっては無関係なんだよね。
また、通過駅を増やすと三鷹での始発ねらいの乗り換え客(かなり多い)が減るから、
その分を考慮すると、減ってもせいぜい10%とかのような気がする。
839 :
名無し野電車区:04/03/01 00:55 ID:cSxMMAPJ
>>838 東西線が足を引っ張っているな。
東横→日比谷も本数減っているし、
この辺で、一度JRや私鉄から地下鉄への乗り入れの
抜本的に見直した方がいいと思うなぃ。
確かに田都は混んでいるが、836で言われているほど混んではいないんだ、間違いない!
300以上ってことは、電車の外にも人がいることになっちゃうぞ。
841 :
名無し野電車区:04/03/01 16:06 ID:PkuDr2xr
>>838 区間準急は5・6両めは混んでるが、乗れないことはない、それより準急の北千住行きが
激混みで乗れん
>>836 この間朝の田都に乗ったのだが、加減速強杉。
>車内は悲鳴が飛び交い、手すり付近では骨折の可能性もある。
>肺を圧迫されると、呼吸ができないことがある
これは単に加減速が原因だと思うのだが。
もっとも毎日乗るわけじゃないので偉そうなことは言えないが。
あれ加減速以前にノロノロ運転じゃん。デントは。
悲鳴は飛び交わないよ、声すら出せない殺伐した状況だからね。
あれはあくまでも平均。デント急行は二子玉川8時20分台には結構空き空き。
7時50〜8時10が殺人時間。絶対乗るな。
マダムは毎日こんな状況で通勤してるダンナの苦労も知らず、ハイソを気取ってるんだろ。
アフォ丸出し。ダンナがかわいそう。
844 :
名無し野電車区:04/03/01 20:40 ID:TSWlkJRX
>831
吊り革増設エンブレチューンっていうのはないの。
(=見せ掛けの定員増=混雑率減少)
JRのドア前吊り革は、それが狙いと聞いたけど。
>>836 さすがに300はないと思われ。
>>844 定員は床面積で決まるんじゃなかったか?
吊革の数は関係ないと思われ。
846 :
名無し野電車区:04/03/04 21:01 ID:n+cfVfC9
>>845 床面積??
着席数と、つり革の数と、手すりの数と、あとなんだっけか?
なので、かなりいいかんげだとおもわれ。
848 :
名無し野電車区:04/03/05 11:18 ID:/OKpZPQ8
結局の所俺は朝小田急は激混みというウワサを信じ、田都急行で通学しだしたわけだが、
田都の方が混んでるとはどういう事だ!小田急も空いてきたならウワサを取っ払わなきゃ
>>848 稲田堤から京王相模原線をご利用ください
小田急は地上を走る分、気分的には空いているように思えるかもね。
デントは地下だから、閉鎖的な気分で混雑感うp。
両方とも割りと乗るけど、個人的には結局どちらもあんまり変わらない感じがするけどな。
小田急なら加減速鈍いし、どピーク外せば立ちながら寝れるよ。
高校生いなければ走る音もめちゃくちゃ静かだし。
いつも寝てるんだけど、たまに起きてみたら
周りも全員ほとけのように寝ててびっくりしたw
853 :
名無し野電車区:04/03/06 00:11 ID:ykfqN5aZ
地下のデントもラッシュだが
朝は、246も大渋滞。
すり抜け2リンにミラーぶつけられたこと数知れず。
現在、電動での収納きかなくなってる…
854 :
名無し野電車区:04/03/06 00:14 ID:ykfqN5aZ
でも、デントの急行は確かに混んでいるが
京浜東北を10年以上使っていたのでさほど苦しいとは思わないのだが…
というより、京浜東北のほうがラッシュとはこんなもの的ワリキリがあった。
855 :
名無し野電車区:04/03/06 00:44 ID:iaUOxcqq
856 :
名無し野電車区:04/03/06 00:48 ID:ykfqN5aZ
まあ、庶民ですから…
857 :
s:04/03/06 04:57 ID:+mwgYn/x
10年くらい前は足を宙に浮かしても着地しないほど混んでた通勤電車路線が沢山あったんだけど、そんな路線今でも存在するの?
(都会を離れて10年)
858 :
名無し野電車区:04/03/06 08:38 ID:27Lq6mp7
現在、横浜線下りではラッシュ時に約10分毎に一本という糞ダイヤで運用されております。
町田で、7時09分の八王子行きがくると次の八王子行きは7時21分なんですね。
八王子方面先頭車では乗車率220位行く。
一年前なんか最後尾車両では座れたのに今では座れない。
>>852 逆にドピークの時の方が、隣や後ろの人間に寄っかかりながら
立ち寝できるから、わざとその時間帯に乗ることがある。
ふと思ったが、町田から都心方面へ通勤する人って、
小田急を避けて、座れるチャンスがある長津田まで出るのかな?
860 :
名無し野電車区:04/03/06 09:36 ID:iaUOxcqq
>>857 都心方向なら、デント、さいきょう
しかし悲惨なのはナンブ、ヨコハマ、ムサシノ、オウメなどの
いわゆる束にとってのお荷物路線。
>>860 あの路線はお荷物ではないが。。。横浜線南武線なんかは充分黒字だろう。
まぁ放置されているという意味ではハゲドウ
862 :
名無し野電車区:04/03/06 15:37 ID:iaUOxcqq
>>861 本数減らして、乗客に迷惑をかけて、ようやく黒字だからからな。
それも年度単位であって、結局は・・・(Ry
863 :
名無し野電車区:04/03/06 16:25 ID:HhI5qAC8
>>857 横浜到着7:45〜8:25あたりの東海道
遅延が出た日にゃホーム入場制限すらするからね
東海道の場合9時過ぎると3分間隔15両がいきなり10分間隔で11両混在になるから
3・6号車は下手するとオフピーク時の方がきつかったりする(;´Д`)
>>859 方向と勤務地によると思われ
大手町以西で降りるんだったら逆に田園都市線だと帰りが座れなくてきつい
それに帰りは必ず座れるんだから町田に関しては諦めて小田急乗った方が楽かと
古淵〜相模原だと京王や田都に逃げる人は結構多いけどね
864 :
852:04/03/06 21:16 ID:6tFyZ4Hu
>>859 >>863 町田までバスで来る人たちの多くも小田急の気がする。
漏れも成瀬or町田⇔小田急:新宿⇔地下鉄:馬喰町
帰りはともかくとして、朝の90min通勤は正直ナメすぎてますた... _| ̄|○
865 :
854:04/03/06 21:39 ID:ykfqN5aZ
みんな遠くから通っているんだね
都立大学→蒲田→三軒茶屋と移り住んだけど
通勤時間はそんなにかからないから少しくらい混んでいても…
866 :
s:04/03/07 06:05 ID:/vbJESC8
>860、863さん857のレスありがとうございます。
そうですか、昔と変わらない混み方の路線まだ残ってるんですね、体の弱い人は圧迫ししそうですね。
でんと・さいきょう・とうかいどうの人大変ですね。
地下鉄は路線が増えたのでそんなに混んだりする事はないんでしょうか・・
867 :
名無し野電車区:04/03/07 08:58 ID:GUVKfkSA
>>865 そうそう、混雑度250%の電車に10分も乗っていないんだったら、
別にきにならんぞ。
毎日、祭り気分。
しかし、あれが最初から最後まで・・・つーのはきっつぅ。
868 :
名無し野電車区:04/03/07 16:43 ID:22dDZEot
>>858 町田7:01の八王子行きすいてるぞ。
一番後ろならば確実に座れるし。
其の前の6:56だったかな、こいつは座れないので、いつも
1本待っている。そういう人は他にいないので、それが俺だ
869 :
名無し野電車区:04/03/07 17:12 ID:fhQaWS+g
痛勤バトルロワイヤル
Produced by 東急田園都市線
デントは始発駅でアウトだからね。中央林間、長津田、鷺沼。
特に鷺沼始発は超殺伐。一歩間違えば喧嘩になりそう。
871 :
名無し野電車区:04/03/07 20:17 ID:sJ45RVvf
朝はデントに限らず始発駅で座席埋まるとおもうが…
872 :
名無し野電車区:04/03/07 21:46 ID:22dDZEot
>>871 熱海はうまらんぞ。小田原でも微妙。
東海道がうまるのは、二宮あたり。
スマソ・・・。
鷺沼始発は発車時点で超満員状態。
座れないと他の列車と変わらない状態だから座席の取り合いが凄まじい。
875 :
名無し野電車区:04/03/07 22:30 ID:zcpS8LSy
忘れもしない平成15年7月8日、JR東日本から絶対に許し難い発表がありました。
東海道本線に劣悪電車E231系を大量に投入し、現行の113系電車を置き換えるというものでした。
先日、ついに東海道線用E231系の第1編成が製造され、試運転が開始されてしまいました。
ほとんどの車両がロングシートになるため居住性は著しく低下し、さらに座席数は現行の75%に減少します。
今までのように、仕事帰りにボックスで気の合う仲間と、お酒を飲んだりする事も出来なくなります。
また、東海道本線と言えば平均乗車時間が長い路線です。
例えば東京から藤沢まで48分・平塚まで61分・小田原まで82分かかります。
それに、土曜・休日にもなれば行楽客も多く利用する路線でもあります。
そういった特徴を持つ路線に、快適性が全く無視されてたE231系のような車両を入れるべきではありません。
「混雑緩和」「新車投入」などという名目で、特別料金なしで利用できる列車の快適性を著しく低下させて、
特別料金を必要とする車両・列車に誘導し、利用客から高額な料金を巻き上げるやり方は、公共交通機関
として・サーヒス業として許されるわけがありません。
それに、現在の113系でも通勤・通学輸送を捌ききれている上、利用客数は以前よりも減少してきています。
「113系が老朽化しているから置き換えも致し方ない」と言う方もいます。
しかし、それは違います。例えばJR西日本では、「N40工事」と呼ばれるリニューアル工事を施しています。
それに東海道本線では、まだそれほど古くない「2000番台」という車両が多く使用されているため、
少なくともこの「2000番台」に関しては、置き換える必要が全くありません。
私たちはJR東日本を絶対に許さず、徹底的に抗議行動を行っていくつもりです。
876 :
名無し野電車区:04/03/08 00:34 ID:B1CFRctT
ふーん
877 :
名無し野電車区:04/03/08 01:16 ID:L+39PGku
休みの日に行楽目的で乗るならG車のればいいだけのことだ。
878 :
名無し野電車区:04/03/08 11:38 ID:YLikFxDx
>>870 面白いのは中央林間1番発着の各停
どうせみんな長津田で降りて急行に向かってダッシュするから
空いていてもわざと座らず右のドア口に向かって列を作って並ぶんだよね(w
で、つきみ野〜つくし野も全部ドアが開くのは左だからその列が反対側のドア口まで…
879 :
名無し野電車区:04/03/08 11:45 ID:YLikFxDx
>>878をAAで描くとこんな感じ
┌─==───==───==───
│□●●□□□●●□□□●●□□□
┴ ●● ●● ●●
●● ●● ●●
┬
│□ □□□ □□□ □□□
└─==───==───==───
──────────────────
←渋谷 ホーム
880 :
名無し野電車区:04/03/08 11:59 ID:rtGXM3v4
881 :
名無し野電車区:04/03/08 20:57 ID:2Ide8Rzb
>>875 >今までのように、仕事帰りにボックスで気の合う仲間と、お酒を飲んだりする事も出来なくなります。
電車の中で酒飲むDQN氏ね
882 :
名無し野電車区:04/03/08 22:00 ID:kGSGMm5c
>>871 埼玉高速鉄道は始発駅浦和美園では座席は殆ど埋まりません。
次の東川口で埋まりますw
浦和美園はサッカー開催時の臨時開設駅です。
884 :
名無し野電車区:04/03/08 23:13 ID:L+39PGku
京浜東北
鶴見始発〜蒲田で区別なくなる
蒲田始発〜大森で区別なくなる
田都は溝の口始発を作るしかないだろ。
>>885 超殺伐の悪寒
どうせなら梶ヶ谷始発がいいと思うのだが
東横に元住吉始発があるように
887 :
名無し野電車区:04/03/09 11:33 ID:YCg+rVWL
大井町線がさ、仮でもいいから溝ノ口もしくは鷺沼まで早く延長されるとイイネ。
888 :
名無し野電車区:04/03/09 17:26 ID:+JOlzuvj
うんいいよ。
>>888 長津田からの苦情が殺到する。今まで長津田だと始発で座っていけたのにってさ。
ただでさえ長津田始発急行は混雑するのだから、混雑悪化の原因にもなるな。
三軒茶屋まで来ると急行は鷺沼発じゃないと中に押し込めなくなってる。
891 :
名無し野電車区:04/03/09 20:13 ID:nKPYSdU0
三軒茶屋から急行に乗る人って多いの?
各停でもほとんど変わらないのに。
892 :
名無し野電車区:04/03/09 20:17 ID:+JOlzuvj
>>890 相変わらず混雑してるんだ。数年前まで鷺沼に済んで宝親しみがあるよ(今は東横と大井の交点ね)。
短距離路線なのによくもあれだけ混雑するわ。今の9分サイクルを10分サイクルに延ばして、1分空いたところに中央林間・長津田・あざみ野・溝の口・渋谷停車の通勤急行を走らせて、中央林間、長津田の客はこれに乗ってもらうようにすればいいのに
893 :
名無し野電車区:04/03/09 20:30 ID:DqkgopWq
>>886 梶ヶ谷始発や溝の口始発を設定すると、
始発駅以西の本数が減るのでさらに激込みの区間が延びそうなのですが…
>>891 こういうところから急行に乗る人ってかなり迷惑。
小田急でいえば成城とかね。
895 :
名無し野電車区:04/03/09 22:00 ID:kJpiirek
近距離の駅は全部ノンストップの通勤特急導入して遠近分離すれば?
中央線が一番遠近分離を上手にやっていると思う。
国分寺までの急ぐ客は通勤特快、別にそんなに急いでいない客はそのまま快速、通勤特快の恩恵を受けられない駅には武蔵小金井始発の快速、そして三鷹からは緩行線。
>>896 東武伊勢崎線にはかなわないと思うが。
遠近分離したところで、所詮複線区間がながすぎ。
>>897 伊勢崎線、あの路線は遠近分離やっていると言えるのか?ただ複々線を関東では珍しく上手に活用しているだけだと思うが。
899 :
名無し野電車区:04/03/09 23:22 ID:wDPekYtZ
>>890 朝ラッシュ時(〜9時)だけは三ちゃを通過してもいいんじゃないかい?
どうせ三ちゃで降りる香具師はラッシュよりもだいぶあとの時間帯が多いだろ。
小田急の成城の場合は、新宿までに通過する駅の数が溝の口なんかと比べて多すぎる。
よって確定ではうっとうしいので、どうしても急行に集中しがち。
やはり急行(それも栢山などを通過するヤツ)は成城・遊園を通過する快急とし、
その直前に遊園始発の準急(停車駅は遊園、登戸、狛江、成城、下北、上原、新宿:成城まで緩行線走行
走行中に上記の快急に抜かれる)
を走らせればそんなに不便にはならないんじゃない?
登戸の登り2戦かと複々線が完成しないと無理だけど。
成城や遊園は準急や多摩急を上手く活用すれば急行は通過でいいんでない?
901 :
名無し野電車区:04/03/10 00:03 ID:x76sWbmE
>>894 小田急で一番迷惑なのは下りの上原乗車→下北下車の客_| ̄|○
しかし夕方の東北沢は2本待避がデフォルトだから各停に乗れとも言えない(´・ω・`)
ましてや千歳・祖師谷ユーザなんて更に経堂で待避が…( ´Д⊂ヽ
>>898 少なくとも小田急みたいな「待避がイヤだから準急に意地でも乗る」って
客が北越谷以南にいないだけでも全然違うと思われ
902 :
名無し野電車区:04/03/10 00:06 ID:ZEkc4K+R
常磐線も混雑ひどいよ
特に松戸から北千住間は
快速、緩行共に混雑する
小田急の場合はめちゃめちゃ混むのは急行だけでしょ?
903 :
名無し野電車区:04/03/10 00:07 ID:7be0XJce
デントもあきらめて6ドア車いれないのが、線路上停止頻発する原因。
電車はあたらしくなっても、昔の京浜東北のラッシュををなぞっているようなもの。
方向から都心へ一応のラッシュ状態で乗り入れする数少ない路線。(現状はまだ偏っているけど)
せっかく新車をいれたのだから、6ドア車導入するべきだったのだろうなと…
904 :
名無し野電車区:04/03/10 00:19 ID:x76sWbmE
>>902 朝に限ってはそうでもない
下北沢到着時の混雑はむしろ急行より準急の方がひどい
鶴川みたいな中途半端な駅から大量に乗ってくるし千代田線直通もあるからね
各停も今はそれほどでもないけど以前上原で綾瀬行き準急と接続してた列車は
参宮橋で積み残しが出てもおかしくないぐらいのひどい混雑だった
その為準急が鶴川で追い抜かれたはずの急行に上原でまた追いつくダイヤ改悪になった
ま、田園都市線の各停にはかなわないけどね(w
梶が谷くんだりで積み残しだもんなぁ(;´Д`)
905 :
名無し野電車区:04/03/10 00:23 ID:kNKag6Ae
>>903 交互発着ができないターミナル駅の渋谷や二子玉川の手前では、
線路上停止を前提にしないとそもそも2分間隔は無理と思われるが?
小田急はむしろラッシュのドピーク以外が異常すぎ
逆ラッシュとか、早朝の6両急行とか、休日の昼前とか
>>901 優等が普通に走ってる夕ラッシュは
準急退避で各停が追いつくというパターンがあるからな > 東武
>>891 三軒茶屋だとみんな来た電車に乗るでしょ。ラッシュだと2本に1本は急行じゃない。
いい加減な推測だけど、朝三軒茶屋から渋谷方面乗る人の半分は急行乗るわけじゃない。
それだけの人間乗れるほどの空間が急行には残されてないし、各停も用賀、桜新町、駒澤大学とどんどん詰め込んでるから
どっちにしろ混んでるから来た電車に乗るわけで
漏れはラッシュの直前の梶ヶ谷で退避した各駅停車が終点まで逃げ切るって言うのがベストやと思うが。。。
梶ヶ谷で通過待ち、桜新町で通過待ちっていうのは嫌でも急行乗るよ。
あとラッシュ時の三軒茶屋急行通過賛成。
>>893 だったらそれと引き替えに溝の口−渋谷間ノンストップの通勤急行を設ければいい。
面倒だから、東急第三京浜線とか作れよ。
NTの客も取れるぞ。
東急の場合急行を乱発して二子玉川以西の急ぎたい客が嫌でも急行に乗らなければならない事が問題なのでは?
せめて急行:各停を1:1から1:3とかにすれば多少なりとも急行への偏りはマシになると思うが。
>>911 いや、東急の場合急行の停車駅が多すぎる。
でもこれより速い列車がないから、イヤでも急行を利用することになる。
だから急行が混んでしまうことになる。
>>911 優等を増やして乗れる電車を増やす方がいいと思われ。
中途半端に各駅停車を増やすと、遠距離客が減った急行に集中して更に酷くなる悪寒。
田園都市線なんざ距離短いんだから全部各駅でいいだろ
中距離乗車の乗客がどういう行動をとるか考えて設定しないとひどいことになるよ。
>急行増発
京王が去年やったダイヤ「改定」がいい例。急行を増発したら急行が劇混みになった上
各停のみ停車の駅からも本数減で大ブーイングだった。
916 :
名無し野電車区:04/03/10 22:47 ID:7be0XJce
去年の京王は、改悪だろ(w
京急みたいに毎回変更しすぎるのもこまるが…
>>910 もうこうなれば玉電復活
>>904 小田急朝準急は本厚木、海老名、鶴川のためにある電車という認識です
>>915 こういう路線こそ西武池袋線式ダイヤで
>>914 確かに全部各停にしてしまってもいいかもしれない。
でも急行停車駅の住民が黙ってないと思う。
特にたまプラーザ
>>918 半数の列車は溝の口以東での客扱い駅を二子玉川と渋谷に限定する必要があるな。
残りはすべて運転停車。
920 :
名無し野電車区:04/03/11 03:56 ID:Mn/Tk1Jx
>>915 どういうこと? 優等の本数って増えたよね。比率的にも各停より高いし。それなのに混んだわけ? それとも便利になって乗客数そのものが増加したのか。
921 :
名無し野電車区:04/03/11 11:37 ID:RL7/zH8k
まあ田園都市線も中央線を見習って朝ラッシュ時の急行廃止して、たまプラーザまで従来の急行停車駅に停車、たまプラーザ〜渋谷ノンストップの特急を作ればいいのに。
特急の後に鷺沼始発を入れれば何とかなるだろうに。特急も15〜20分間隔にすればそれなりに各停にも客が乗るだろう。
まあ東西線の様に優等が圧倒的に乗降客の多い葛西・西葛西を通過するという愚行をしている路線に比べればまだ田園都市線の急行停車駅は理に適っていると思うが。
923 :
名無し野電車区:04/03/11 17:34 ID:9+RmcPhw
>>920 調布以東での退避の数が増えたためにいままでは「若干空いてるから各停で新宿へ」
と考えていた布田〜柴崎の乗客、新宿まで先着する各停を利用できる可能性のあった
つつじヶ丘・仙川・烏山の乗客もみんな優等に殺到するようになった。
優等を速く、各停を遅くしてしまったのが最大のミスだね。
つつじヶ丘で2本に抜かれ、八幡山で5分も停まる各停では空いてても乗りとおす気にはならないでしょ。
溝の口までの工事が終わったらとりあえず、大井町線溝の口延伸!?
それとも梶ヶ谷まで終わらないと延伸しないの・・・?
梶ヶ谷まで延伸するわけないじゃん。
伸びたところで混雑緩和するかといわれたら、しないだろう。
むしろ溝の口が南武線からの乗り換え客と大井町線への乗り換え客でホーム大混乱の悪寒
現状でも溝の口は充分混雑してるが。
>925
梶ヶ谷まで非営業で持ってって折り返す予定だと思ったが。
大井町線用の車庫も作るし
東急らしく、とりあえずなんでもたまプラーザまで持ってけよ。
928 :
名無し野電車区:04/03/11 21:27 ID:tv5bINBG
>>891 >>894 工房のとき、笹塚⇒明大前を通勤快速で通学していましたが何か。
ガラガラ京王優等マンセー。
929 :
名無し野電車区:04/03/11 21:33 ID:qv6VL/RK
>>923 相線各停に調布で接続する急行だけ異常だという話は聞いた事あるけどな。
ほかもひどい?
京王のラッシュも凄いとか言っている奴は、他の鉄道のラッシュになんて乗れないぞ。
まぁ、相鉄や池上線なら大丈夫だけど。
931 :
名無し野電車区:04/03/12 00:02 ID:fMHfR0G6
>>923 スピードアップしたんだ。偉いじゃん。あとは西武みたいに千鳥停車で混雑を抑制するしかないとか。
932 :
名無し野電車区:04/03/12 00:17 ID:+gr2xBcJ
>>923 でも調布00/10/20/30/40/50分に発車する急行は新宿まで28分台で
到着する(といっても遅延することが多いが)から、
改定前の31、32分よりもマシになったと思うけど・・・。
>>929 京八と山口からの急行はカナーリ混む。
相線各停と接続するのは京八発がデフォだけど、
躑躅以東はどちらもそんなに変わらないような気がする。
調布8:55の通快新宿と同9:19急行新宿の混雑も酷い・・・京王ユーザーにとって見れば。
>>927 金がうなるほど余ってんだったら、長津田まで伸ばせば効果的なんだろうけどな。
つったって、あそこまで家が多かったら絶望的だね。
全線地下だと、さらに殺伐度がうpしそうだし。
934 :
913:04/03/12 22:37 ID:UlYHFUmF
>>915 中距離客がポイントなのは同意。
ただ、漏れが言ってるのは「優等」増発であって「急行」を増やせとは言ってない罠。
増発分は中距離客を乗せるための優等にすればいいと思う。
>>925 南武線→大井町線の客も結構居るようだから、
溝の口−二子玉川間は今よりは楽になると思う。
936 :
名無し野電車区:04/03/13 19:06 ID:w9JWJ2vW
今までで一番ひどかった混雑は・・・
1月30日の東横線最終桜木町行き 高島町〜桜木町だな
ドアが変形しなかったのが不思議だ
>>936 東西線の茅場町や、埼京線の池袋では、混雑しすぎて自動ドアが開かないということがたまにあるよ。
池袋はホームで開ける人が待機してるしね。
938 :
名無し野電車区:04/03/14 00:06 ID:kaNb/l1s
古いタイプの電車は、ドアあける力弱いから内側から押さえつけたら結構あかないものです。
とくに、埼京線…
赤羽以南で抑えているヤツいると、外からドアにけりいれたら結構力緩めて開く(w
939 :
名無し野電車区:04/03/14 00:16 ID:wSFD57Eb
>>938 なんか20年前の東横線だな。
その頃初めて電車通学をした自分は未だ・・・
940 :
名無し野電車区:04/03/14 18:08 ID:kaNb/l1s
昔は、東横線もドアあかなかったのかぁ
12〜3年前に学生のころつかっていたころは、もうカナリ平和でした。
さすがに、増発とか目黒線の影響かな…
941 :
名無し野電車区:04/03/14 18:09 ID:kaNb/l1s
目黒線はここ3年くらいか(w
942 :
名無し野電車区:04/03/14 18:35 ID:wSFD57Eb
東横線の急行、自由が丘・中目黒を利用していたので、一番混雑していた。
各駅停車に乗っても、一番前だと代官山ではやはりドアは開かなかった。
まあ、そこを外せば、東横線は当時も平和だったんですが。(w
943 :
名無し野電車区:04/03/14 19:51 ID:8HkbYXzK
東海道じゃ酷いときには4〜5人がかりで1分近くかけて
ドアを閉めてたりするが。
どうしても乗せられないときは、引きずり下ろしゃぁいいのに。
944 :
名無し野電車区:04/03/14 21:31 ID:vqW75Qdv
>>943 ダイヤが乱れた時の3・6号車が最悪(;´Д`)
品川・横浜の階段位置も変わったっつーのにどうしてわざわざあそこから乗るかな…
池袋はよく無理に乗ろうとする客引っぺがしてるね(w
945 :
名無し野電車区:04/03/15 23:19 ID:xdfvKBqi
>>944 ダイヤが乱れているときは、あれほど押し込みの効く京浜東北線でも1度で乗れなくなるから引き合いに出しても
946 :
名無し野電車区:04/03/16 00:18 ID:wc3pgNyQ
>>930 急行、通快は少なくとも中央線の通勤特快よりはこんでる。両方利用した経験のあるものとしては。
948 :
名無し野電車区:04/03/17 01:15 ID:i6UOjZnp
>>946 京王は楽なほうだけどなぁ、徹夜あけで新宿にラッシュ時に移動するときでも35分たえられる
949 :
名無し野電車区:04/03/17 09:34 ID:J8BFSmKB
>>949 じゃあ国分寺を出ると新宿まで止まらない電車はなんて呼ぶんだ?
953 :
名無し野電車区:04/03/19 19:25 ID:mpl+sXTZ
970の君は次レスを立てませう。
よろしくー
意外にすいてる通勤特快。
956 :
名無し野電車区:04/03/20 13:59 ID:0ZUfftnf
>>946-948 はっきりいって京王の急行・通勤快速が混んでいるとはいえない。
あんなのが混んでいると言っていたら埼京線・田園都市線・井の頭線・丸ノ内線の
東京ラッシュ四天王路線に乗れんよ。
夕方7時の下り特急・急行にすれ違うが、本を余裕で読めるほど空いている。
朝も笹塚で急行・通勤快速にすれ違うが、他の路線と比べるとかなり空いている。
>>956 東京ラッシュ四天王路線に総武快速線が入っていないのはおかしいな?
井の頭線の渋谷方面の渋谷寄り並に混んでいるけど
丸の内線ってそんなに混んでいるのかな?
そんなイメージはないけど
営団で本当にヤバいのは東西・千代田線だと思うが。両路線とも混雑率200%近い(東西線197%、千代田線189%)。
JR除いたら現在の混雑率トップは東西線だと思うぞ。悪いが丸ノ内線なんか論外。
>>957 総武はそうでもないよ。
埼京、常磐(千代田)、東西が不動の3強で、
4番目には、田園都市、小田急あたりがくるんじゃないかな?
>丸の内線ってそんなに混んでいるのかな?
四谷や赤坂見附あたりは、ドアが開いたら人が飛んで来る勢いだよ。
でも丸の内や井の頭は部分的(車両ごとや特定区間)に混んでいるだけだと思う。
でも、埼京は場所によっての混雑の格差があるからなぁ。
朝の最混雑時でも、大崎方先頭車両はドアが閉まらないほど混んではいないし。
961 :
名無し野電車区:04/03/20 17:55 ID:VXKhQX2Z
ということで、デント最強!
埼京線がやばいのは他の路線から比べれば短時間
それも大宮よりだけだろ
ま、これにこりたら東京ラッシュ四天王なんぞ勝手に作るなってこった
漏れた路線から文句がでるのは必死
>>962 勝手にやってるわけではないだろ。
混雑指数で表すと、埼京線は必ず上位に入ってるわけだし。
それともあの数字は、根拠無く、誰かが推測で出してる数字なのか?
そもそも、ラッシュ時に複数の路線を、比べられるくらい同時期に毎日乗っている奴
なんて、痴漢でもやってない限りありえないんだからさ、素直に機関が出してきた数字
で議論すればいいことで。
数字ではランク外だけど、京王は凄いとか言い出すから揉めるんだよ。
東京の山手線に接続している私鉄で、ラッシュが凄くないのは池上線と大江戸線くらいだって。
965 :
名無し野電車区:04/03/21 21:09 ID:pctbjmZQ
>>964 池上線だってーーヽ(*`Д´)ノ ・・
966 :
名無し野電車区:04/03/21 21:55 ID:jrz0YVHJ
池上線で凄かったら、東横線や目黒線は死人が出るってことになるな。
968 :
名無し野電車区:04/03/21 22:55 ID:PMsTvt7f
大江戸線を消して
南北線を追加。
969 :
名無し野電車区:04/03/21 23:23 ID:pctbjmZQ
>>968 北側はマターリかもしれんがな。
目黒・白金高輪間は結構キテイルぞ。
三田線と共用なのが痛い。
井の頭は、渋谷寄りの車両はすごいけど吉祥寺寄りはすいてるよ。
あと、朝ラッシュ時は半分が途中の富士見ヶ丘始発なので、それを選ぶとさらに快適。
富士見ヶ丘始発は高井戸でも座れる。
971 :
名無し野電車区:04/03/22 01:31 ID:VLf2iU0x
>>970 マジで吉祥寺寄りの一部クロスシート化、渋谷寄りの一部座席収納をやってもいいくらいだな
972 :
名無し野電車区:04/03/22 22:03 ID:JKvbaVNv
でも下りの夕方ラッシュ時を考えるとそうはいかない。
車椅子スペース、吉祥寺寄りの先頭車じゃなくて
渋谷寄りの先頭車に付ければよかったのに…と思うんだけど
何か理由があるのかなぁ
>>974 混雑する車両に車椅子スペースを設置したら、
いざ使おうとしても車椅子が乗れないじゃん
976 :
名無し野電車区:04/03/23 00:22 ID:1tlkDl6d
普段混雑している路線で、たまーに がらん・・としている時あるよね?
漏れはめちゃくちゃびびって、亜空間にでも連れて行かれるんじゃないか?と
疑心暗鬼になるんだが、そんな小心者ってどうよ?
977 :
名無し野電車区:04/03/23 00:42 ID:Er/C1KWT
15年前の中央線最混雑区間は、新守山→大曽根(名古屋市内)の268%だったそうです。。
現在の3大都市朝ラッシュ最混雑区間の混雑率(中日新聞H11年)
【東 京】山手線(上野→御徒町)233%(2分間隔運転)
【大 阪】大阪環状線(鶴橋→玉造)175%(3分間隔運転)
【名古屋】地下鉄東山線(名古屋→伏見)216%(2分間隔運転)
都市圏全路線平均混雑率
【東 京】180%
【大 阪】147%
【名古屋】152%
【福 岡】133%
福岡の最混雑区間のデーターは載っていませんでした。
978 :
名無し野電車区:04/03/23 00:46 ID:Er/C1KWT
朝の地下鉄東山線はマジで東京のラッシュ並ですよ。。
たまに駅員が乗客を車両に押し込んでいる光景も見られますし。
栄には4人の駅員がホームに並んでいます。。
979 :
名無し野電車区:04/03/23 00:48 ID:Er/C1KWT
連続スマソ
週末や夕方も150%以上の混雑率だと思います。
>>84 御堂筋線最混雑区間(なんば→心斎橋)156%
意外と低くてビックリしました。
東京・大阪はとおもかく、
名古屋は電車ケチってるだけじゃないか?
981 :
名無し野電車区:04/03/23 01:04 ID:Er/C1KWT
982 :
名無し野電車区:04/03/23 01:06 ID:Er/C1KWT
>>980 まぁ、10両以上が中央線だけであとは8両以下・・・
東京・大阪で8両なんてないですよね?
983 :
名無し野電車区:04/03/23 01:21 ID:idQUHZ1Y
>>979 御堂筋線って難波→心斎橋よりあきらかに梅田→淀屋橋の方が混んでるんだけどねえ。なんでだろ?
984 :
名無し野電車区:04/03/23 01:23 ID:ML/uwFLc
>>982
私鉄では東横線・京成線
985 :
名無し野電車区:04/03/23 01:45 ID:Er/C1KWT
>>983 各駅の乗客の乗降などで、最終的にはなんば→心斎橋が一番多くなる。
山手線の上野→御徒町も同じ。
わかりにくくてすいません。
俺が経験した殺人ラッシュは変り種として富良野線だな。
踏切事故で数時間待ってたら都会並みの混雑率になったからな。
学生だらけだったな。
乗れないくらいの朝ラッシュって、どの都市でもあるもんでしょ?
東京大阪の特権みたく言われてるけど。
俺が経験した中で一番凄かったのは札幌の冬だな。
みんな上着を着てるので、凄い。
さらに暖房。
吐いた。
埼京線でも味わったことが無い苦しみだった。
988 :
名無し野電車区:04/03/23 04:14 ID:D+mQ+7s0
いや田舎のラッシュと都会のラッシュは質が違うと思う
同じくらい混んでる気がするが
田舎の場合 非効率な詰め込み方でキツイ
都会の場合 限界までギッチギチ
てな感じで。
東京のラッシュでも、ドアとドアの中間だとそんなにきつくないぞ。
埼京線とか井の頭線のラッシュも、偏ってて効率的とは言いがたいし。
990 :
名無し野電車区:04/03/23 11:42 ID:xdz7d57x
>>987 そりゃ、田舎のほうは朝でも一時間に2本程度だから、ひとつの列車に集中するし、
車両も2両、3両しかないから当然混雑率は大都市並。
よく考えたら大都市で10両2分間隔でも200%って言うのは異常だよね。
991 :
名無し野電車区:04/03/23 11:49 ID:AArjmWX9
フレッシュひたち20号、混み杉!!
993 :
名無し野電車区:04/03/23 18:23 ID:JmLpqpnQ
みなとみらい線は埋立地を走っている
994 :
名無し野電車区:04/03/23 18:24 ID:JmLpqpnQ
みなとみらい線は埋立地を走っている
995
996
997
998
999
1000 :
名無し野電車区:04/03/23 18:54 ID:KqAIDH2+
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。