■■E2系新幹線について語るスレ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの電車区
200系の後輩にあたる若手俊足ランナーE2系について討論せよ
2名無し野電車区:03/09/17 13:34 ID:5v7Qzs2T
【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ 5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060005148/

関連スレ案内
3名無しの電車区:03/09/17 13:35 ID:32AavD0c
0番台サスつけんかい
4名無し野電車区:03/09/17 13:36 ID:32AavD0c
4
5名無し野電車区:03/09/17 13:36 ID:4xmTNKh4
案外早期あーぼんか? E2
6名無し野電車区:03/09/17 13:37 ID:GR96gT5K
じゃこっちいれておいて

E2系1000番台
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063020631/
7東武8535F@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/09/17 16:13 ID:DTzgrUJD
7ゲッチ
8名無し野電車区:03/09/17 17:01 ID:DuBIUjSC
9名無し野電車区:03/09/17 17:31 ID:ok1js4t+
     oノノ人ヽo∩ 
      从*・ 。.・) ノ <先生!(・∀・)イイ!2系が(・∀・)イイ!3系にレイプされています。
   _ / /   /    
   |\(_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  |  さゆみん  |
    \|______|
10名無し野電車区:03/09/17 18:48 ID:OZbv4g8b
鉄ヲタは童貞、包茎、キモイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
11名無し野電車区:03/09/17 19:39 ID:5lwuLEDj
東のエースage
12名無し野電車区:03/09/17 21:05 ID:vWfNJwPG
あさま
13名無し野電車区:03/09/17 21:17 ID:ok1js4t+
あさましい
14名無し野電車区:03/09/18 09:01 ID:3Ei1dZ9M
E2



15名無し野電車区:03/09/18 23:05 ID:mD0tC1mK
N7

16名無し野電車区:03/09/19 00:26 ID:zomy8xiT
0番台は
300系ベースだっけ?
17名無し野電車区:03/09/19 00:27 ID:QFUq0QjG
全く別物。
18名無し野電車区:03/09/19 12:18 ID:K3eKrSJD
E2系

19名無し野電車区:03/09/19 12:53 ID:2g1/F7eq
椅子が狭いぞ
なんとかしろ
20名無し野電車区:03/09/21 20:09 ID:7rlHxAN2
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < J編7号車禁煙車化マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

21名無し野電車区:03/09/21 20:18 ID:7rlHxAN2
1 2 B 4 5 6 7 G 9 10
自自 自 自指 指指 指 G 指
○はー^
22名無し野電車区:03/09/21 21:41 ID:7rlHxAN2
1000番台って結構和風なかんじしない?Q800系ほど
ではないにしろ
23名無し野電車区:03/09/21 23:15 ID:23MYVmw9
>>16
国鉄時代から30‰連続勾配用に開発していた誘導発電機の技術を倒壊と束が引き継いだだけの話。
24名無し野電車区:03/09/22 02:37 ID:qyV2wcKC
しかし断面形状なんかも似ているよな。
25名無し野電車区:03/09/22 10:24 ID:adONpRqL
E2系


26名無し野電車区:03/09/22 11:00 ID:ASiD1eWh
車内照明は0番台の方がいいと思う。
1000番台はギラついて車内LEDが見えないことがあるんだが。
27名無し野電車区:03/09/22 11:10 ID:9HP4r8B8
>>26
直接照明になってから車内LEDが見づらくなったというのは良く聞く話だね。
漏れも0番台の間接照明の方が好きだったりする。
28名無し野電車区:03/09/22 11:14 ID:qg+mVONu
間接照明だと新聞、雑誌が読みづらいぞ、ゴルァ!
ってクレームでも出たのかな?
700系も直接照明に戻ってるし・・・
29名無し野電車区:03/09/22 11:48 ID:9HP4r8B8
>>28

端的に言うと、主目的はコストダウンですね。

あと700系の照明はちょっと明るすぎるかも。
30名無し野電車区:03/09/23 07:05 ID:7gbGD5BT
>>26
同じ直接照明のE4系はLEDの輝度は高い
LEDのプラスチックカバーが曇ったモノだからでは?
31名無し野電車区:03/09/23 07:08 ID:7gbGD5BT
0番台J編成も木目の板にしただけでも結構和風なかんじ
がするね
32名無し野電車区:03/09/23 09:06 ID:FusvCEYm
360km/h運転しる!

関係ないが、E2系“やまびこ”を“はやて”と勘違いしているいぱーん人を3回、E2系“とき”を“はやて”と勘違いしているいぱーん人を2回目撃しますた。

ピンクのE2系=はやてだと思ってるのか?
33名無し野電車区:03/09/23 09:16 ID:r9sL+tqN
>>32
少なくとも上越新幹線を走っているとは思わないんじゃないのかなー。
むしろ誤っていても『はやて』という認識が出来るだけでスゲーと思うのだが。
34名無し野電車区:03/09/23 10:04 ID:uqTK04O2
そういえば天皇陛下軽井沢行幸の際にはピンク帯のJ編成が長野新幹線に入ったな。
E3系がやまびこ運用には入っているときも、こまちと思う香具師も多いな。
35名無し野電車区:03/09/23 22:00 ID:CYSnzaK8
>>32

去年のやってた、はやての宣伝の仕方だとみんなそう勘違いすると思うよ・・・
36名無し野電車区:03/09/23 22:16 ID:bcE84SSZ
>>32
そういやE2あさまより先に営業運転してたE2やまびこがあさま呼ばわりされてたのが
東北系住民としては納豆いかなかった。
37名無し野電車区:03/09/24 10:33 ID:DFKH06E1
E2系


38名無し野電車区:03/09/24 10:40 ID:A/IBUiVy
>>34
急勾配には不向きかな?
39名無し野電車区:03/09/24 12:23 ID:QMU9Si7h
>>34
>>E3系がやまびこ運用には入っているときも、こまちと思う香具師も多いな。

しょうがないだろ。案内がやまびこでも車体にはでかでかとこまちの文字が…。
40名無し野電車区:03/09/24 12:49 ID:3bgO7ARG
こまちの文字はE3に戻せ
H編成淘汰が始まればJ+Rやまびこもっと増えるんだから
41名無し野電車区:03/09/24 14:17 ID:sO8e7sRh
こまちの文字を消すのはダメだ。
束の秘蔵っ子新幹線(とは漏れは思んのだが)の人気が落ちるから。

時刻表や駅の電光掲示板等で
「次のやまびこ号ははやて・こまち車両で運転します」
ってのを徹底アピールしる!!
42名無し野電車区:03/09/24 14:30 ID:3bgO7ARG
イッパン人は駅の電光掲示板等を見ているようで
実は見ていない人は全然見ていないもんだよ
だからそんなの見なかった、放送してもそんなの聞いてなかった
と言われればどうにもならない、
43名無し野電車区:03/09/24 15:50 ID:ImaxvhAt
1000番台の運用は決まってないんだよね?
ここ3ヵ月で6回はやてに乗ってるのだが、
全然充たらないもんで…。
44名無し野電車区:03/09/24 16:35 ID:gpZEMOsN
はやてのグリーン車をそれぞれ半室にして片方に
E1系MAXのグリーン車のような薄暗くて落ち着いた黒調のグリーン車にして欲しいんだが。

今のE2系のグリーンは明るすぎて落ち着けないし安っぽい。


漏れと同じ意見の香具師いる?
45名無し野電車区:03/09/24 16:51 ID:gpZEMOsN
>>44
禿同!
46名無し野電車区:03/09/24 18:08 ID:O41bDIia
>>32
束のイメージ作戦が成功している証拠でしょうかね。
束の広告に出ている新幹線はいまだにE2のピンク帯ばかりですし。

>>34
たしかそれ、J3編成だったとか。
窓が防弾ガラスっていう話もありますしね(真偽は知らぬが)

>>43
次はきっとJ64ですよ。漏れも半年で10回くらい乗ってるが1000番台は1回(´・ω・‘)ショボーン

>>44
禿同。NEXみたいなのキボンヌ
47名無し野電車区:03/09/25 17:01 ID:w3bhN1Tu
age
48名無し野電車区:03/09/25 21:41 ID:pz2g9qH4
49名無し野電車区:03/09/26 05:47 ID:WzSaSo7f
>>40
///E3ってやつね
50名無し野電車区:03/09/26 05:51 ID:WzSaSo7f
0番台=300系
1000番台=700系
みたいな位置付けでE'nじゃない?
そうすれば
0番台=「やまびこ」「とき」「なすの」「たにがわ」
1000番台=「はやて」
てなかんじで
51名無し野電車区:03/09/27 01:43 ID:CKXdgUt1
初の1000番台乗車記念カキコ。
58B宇都宮大宮間
52名無し野電車区:03/09/27 08:03 ID:uD+4a2w3
>>51

その区間だと275km/h運転は体験できてないのだな・・・。
5351:03/09/27 12:33 ID:CKXdgUt1
そのぐらいわかっとるw。
275q/h運転が宇都宮盛岡間なのもやまびこが(除く70B)最高245q/hどまりなのも。

ただ、日立GTO(0番台)しか乗車経験無かったから、
日立IGBT(1000番台)のインバーター音が気になっただけ。
54名無し野電車区:03/09/27 13:21 ID:BCP56AuQ
1000番台は1号車と9・10号車に乗らなきゃ大損。
55名無し野電車区:03/09/27 15:35 ID:xXUyoGit
>>53
81号・86号も275キロ運転。
56名無し野電車区:03/09/27 16:10 ID:3dxSlF7u
小山付近は275q/h運転じゃないの?
57名無し野電車区:03/09/27 16:14 ID:7Zhpspmy
  ↑               ↑
( ・,_ゝ・ ) バッカじゃねぇの?( ・,_ゝ・ ) バッカじゃねぇの?
58名無し野電車区:03/09/27 16:43 ID:Y1WXBda6
E2系の0番代は、300系と同じ車体構造と700系と同じ車体構造の2種類があることは
あまり知られていない事実
5951:03/09/27 20:13 ID:CKXdgUt1
>>55
しまった。それを忘れていた。
60名無し野電車区:03/09/28 16:29 ID:f3kiGTYq
>>51
お、ヲレも昨日58B乗ってたYo
郡山-宇都宮で徐行してたから、おそらく275Km/hで走行
して先行のなすのに接近したかもしれんね
61名無し野電車区:03/09/28 21:18 ID:ZoODoq3N
た、大変だ!
さっきやまびこに乗ったんだが車両がE2系1000番台だよ!
幸運なことに10号車(フルアクティブ)の指定とってあったんだが揺れない!
ペットボトルを逆さにしても倒れない!この車両は『神』だ!
62名無し野電車区:03/09/29 09:52 ID:hdNBK5lO
すごいな!
63名無し野電車区:03/09/29 10:12 ID:uuLGjFAg
昨日3028Bに乗ったんだが相変わらず0番台(´・ω・‘)ショボーン

指定取れなかった3026Bが1000番台だったのでさらに(´・ω・‘)ショボーン

ところで、J54編成を久しぶりに見たんだが、どこかに逝ってたのか?


64名無し野電車区:03/09/29 17:13 ID:pS6djwdT
  ↑               ↑
< `,_ゝ´ > バッカじゃねぇの?< `,_ゝ´ > バッカじゃねぇの?
65名無し野電車区:03/09/29 22:02 ID:uEPxTgfc
J58編成試運転中&そろそろ営業開始age
66名無し野電車区:03/09/30 23:48 ID:yPcfQIsS
結構前にJ64ってのに乗ったことがあるんだがJ58というのはまだ出来たばかりなのか。
今は一体どの編成までが存在しているんだか・・・。
E3こまちはこないだR21まで搬送されて今度R22が来てその次のR23で終了みたいだけど。
67名無し野電車区:03/10/01 01:28 ID:mkEIShm+
>>58
それ聞いたことがあって、
てっきり車体の形も300タイプと700タイプに分かれてるのかと思ったんだけど、
外側から見る限りでは0番台から1000番台まで300系タイプで統一されてるみたいだね。

68名無し野電車区:03/10/01 01:35 ID:4Bp0ZdNC
0番台ってシングルアームに交換しないのかな?
あの大仰なパンタカバーだけは萎える。
69名無し野電車区:03/10/01 02:16 ID:ehh1SIZA
東芝+シーメンス萌え
70名無し野電車区:03/10/01 11:29 ID:IoZ4O9F3
>>66
J2〜J15と、1000番台はJ51〜J56、J58(営業運転中?)、J64だと思われ。

こまちはおっしゃるとおりR1〜R21が営業運転中で今月半ばにR22甲種回送でR23まで作成
されるとのこと。
71名無し野電車区:03/10/02 10:54 ID:xuaNkpki
age
72名無し野電車区:03/10/02 11:01 ID:XSs9n1Io
最終的に1000番台は何本増備するの?
73名無し野電車区:03/10/02 11:29 ID:xuaNkpki
とりあえずJ64までは増備するのであと6本かな?
(J57,J59,J60,J61,J62,J63)
74名無し野電車区:03/10/02 23:02 ID:iKocr9bI
こんなに優れた車両にも関わらず、存在があまりに地味すぎるE2系&E2系1000番台に激しく萌え〜。
75名無し野電車区:03/10/02 23:50 ID:XSs9n1Io
そいえば、MOTER MAN はやてに収録されていたVVVFの音ってシーメンスっぽい気がするんだけどどうよ?
76名無し野電車区:03/10/03 00:03 ID:qy0s2j98
あのピンク色に萌え〜

>>75
それは東京→大宮の2分あたりのやつかぁ?
よく分からんので識者の方キボンヌ

77名無し野電車区:03/10/03 14:36 ID:TTNMPi09
age
78名無し野電車区:03/10/04 00:37 ID:y3smzCLy
シートピッチは狭いけど、シートの出来と乗り心地の良さは700系ですらE2系1000番台には敵わないだろうな。
79名無し野電車区:03/10/04 11:53 ID:WRE2nSTd
東日本の新幹線のエースはE2?E4?
80名無し野電車区:03/10/04 12:03 ID:rZycowls
エースはE2だけど人気車両でいうとE3だろうな。
81名無し野電車区:03/10/04 16:05 ID:o2qW/j4D
昨日の「やまびこ170」1000番台でよかった。大阪まで帰ろうとして
「はやて」に座席がなくて、どうなるかと思ったら、当たりの列車が
取れた。時刻表見たら、臨時「はやて」のスジ。納得。
82名無し野電車区:03/10/04 20:53 ID:4rMvqHYH
>>80
ヨ4でしょ?

散々外出だけど、ヨ2≒300って意見多いですなぁ。
でも、この両者って日射設計でしたっけ?!
83名無し野電車区:03/10/04 21:08 ID:7EGmaHvV
大窓車取ろうとして、あえて喫煙車両指定したら、3号車になってた。
ショボーン
84名無し野電車区:03/10/05 00:36 ID:Qg1ucuX5
去年の改正後何回もE2はやてに乗ったけど漏れのばやいはこんなイメージだなぁ。

      小窓   大窓
禁煙車   6     4
喫煙車   2     3
85名無し野電車区:03/10/05 21:05 ID:2vAL7LDB
age
86名無し野電車区:03/10/05 21:14 ID:2vAL7LDB
J57編成確認age

あと6編成・・・・
87名無し野電車区:03/10/05 22:07 ID:YZJSZ7Cq
200のロングノーズ、E1〜E4て走行中にすれ違うときの衝撃がそんなにないんですよね?
88名無し野電車区:03/10/06 22:36 ID:vApVprYn
age
89名無し野電車区:03/10/07 00:11 ID:xNTRdyjA
ヨ2は正面が下膨れしてなくてカコ(・∀・)イイ!!
90名無し野電車区:03/10/07 20:34 ID:LMoHi+g5
>>89
700、ヨ4は膨らんだスタイルだね
ヨ2、ヨ3、400は100系に近いんじゃない?
91名無し野電車区:03/10/07 22:39 ID:9vVmEReg
でもE2とE4をよく見比べてみると・・・E4はE2の親玉って感じがする。つまり同系統だなw

漏れ的にE2って硬派な新幹線ってイメージがあるんだけど、何だってはやてはあんな帯の色にしたもんかね。
花の色つったって別に他の色でも後付けで理由はつけられるし。
でも黄帯とか緑帯とか見てると結局もとの赤帯しか合う色はないんじゃないかと思う。
まぁE4の黄帯もかわいくて好きだけどな。
92名無し野電車区:03/10/07 22:41 ID:rZL/Os9B
>>91
ピンクも思ったより悪くなかったけどね。
93名無し野電車区:03/10/07 23:39 ID:6L4A51V/
>>91
小町とあわせるためでは??
やはりデザインとしては同じ色のほうがうまーだと思うし・・
94名無し野電車区:03/10/07 23:45 ID:chhFE0kh
E2の1号車の窓から先方を眺めると、埼京線や仙台手前の大カーブで、
E3に比べいかに背が低いのかがよく分かる。
95名無し野電車区:03/10/08 00:09 ID:RuBixfQ/
■祝■ASTEL九州■38人■祝■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065534919/l50
■アステル九州 契約者が38人に!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065536899/l50
96名無し野電車区:03/10/08 11:13 ID:FR0gd3wi
>>93
誤乗防止の為とも思える。
97名無し野電車区:03/10/08 11:34 ID:pzNoPHYM
>>91-94>>96
でも、束新幹線の新色で一番しっくりくるのは実は200リニュ車&つばさだと漏れは思う。
98名無し野電車区:03/10/08 13:03 ID:dOrSaYmM
漏れはあのピンク色が激しくすきなのだが・・・・だめかなぁ?!
少なくても以前の赤帯よりは(・∀・)イイ!!とおもうぞ。

K編リニュの色も好きだぞ。落ち着いた感じがする。

逆に一番E1MAXの色が微妙じゃない?!
99名無し野電車区:03/10/08 13:39 ID:W5GjJJ/C
200のロングノーズ、E1〜E4て走行中にすれ違ったときの衝撃が少ないんですよね?
100名無し野電車区:03/10/08 13:40 ID:DH4SO2lg
300!
101名無し野電車区:03/10/08 17:08 ID:MqAfU7i8
東海が完全に供給不足に陥っているらしい。
C54までしか作らなかったからな。
束からE2×2借りてきて走らせたら面白いな
102名無し野電車区:03/10/08 18:21 ID:aTDQzsfn
>>101
JはJ61までだったな、Cももう少しあってもよかったよな。
103名無し野電車区:03/10/08 19:13 ID:pzNoPHYM
>>99ってマルチ?

>>102
え?マジ?でもその代わりB編成が12本体制になったんでしたっけ?
・・・でも東海道限定だったら300だけで足りるかも。
104名無し野電車区:03/10/09 01:48 ID:BeLwWiS7
そいえば、J編成の10連化の時って装置の統一を計るためにかなりぐちゃぐちゃに組み替えたって話って本当?
105名無し野電車区:03/10/09 01:56 ID:j4OQUdiO
>>104
0番台N編成のIGBT車をJ編成に組みかえるいうことはやった。
装置の統一のためかどうかは知らないが。
10687=99:03/10/09 11:45 ID:UqlcrLLj
是非とも教えてください・・・・・
107名無し野電車区:03/10/09 12:34 ID:mLGTvT0P
105>
確か3編成くらいじゃなかった?中間車だけ組みかえたんだよね。
108名無し野電車区:03/10/09 13:19 ID:oC41Wo9O
車両編成一覧にしてみて考えたんだが、それってもしかしてJ7、J9、J10か?
109名無し野電車区:03/10/11 20:44 ID:HacWaZU5
>>108
J7⇔N5
J9⇔N10
J10⇔N12
110名無し野電車区:03/10/11 21:14 ID:gbn0w1Hn
>105
IGBT車のN編成はN7のみ。
111名無し野電車区:03/10/12 12:51 ID:PTjKfPlG
>>110
N編成はすべてGTO
日立GTO(N21,1,7)と東芝・ジーメンスGTO(N2〜6,8〜13)とある

Jは日立GTO(J2〜13)と三萎IGBT(J14,15)がR
1000番台は目立のあのIGBT(音が英断01系みたいなアレ)
112105:03/10/12 14:57 ID:yCkKEW7r
>>107-110
補足ありがd
113名無し野電車区:03/10/12 18:12 ID:fNivZZk4
>>111
>>1000番台は目立のあのIGBT(音が英断01系みたいなアレ)

あれって出だしはヨ231近郊型みたいな気がしません?(音は下がらないけど)
あれ聞くといかにもひたち〜という感じが萌えなのだが。
114名無し野電車区:03/10/12 20:56 ID:kZaMQmmE
初めて乗った東北新幹線の列車がE2のやまびこ。やはりすれ違ったときは
衝撃がきますな。それと走行音に萌えますた。新幹線病になりそうです・・・
115名無し野電車区:03/10/12 21:02 ID:YF+1PseP

前のめりのシートはなんとかならんのか?

回転するためだろーが
そのままで座っている人多し。

なんか全員でジャンプスタイルいとおかし。

116名無し野電車区:03/10/12 21:15 ID:dpGeeJcT
上越新幹線の下りで乗った時、大宮からの加速に惚れますた(;´Д`)
117名無し野電車区:03/10/13 05:16 ID:2BLqCoaS
>>115
漏れは1000番の椅子より座り心地イイと思うが。
118名無し野電車区:03/10/13 08:20 ID:VlB63CbP
>>117
リクライニングさせて楽に座ればイイのに…って話かと。
鉄ヲタは無意識にリクライニングさせるけど、一般人にはそのままの位置で
座りつづける人が多いからね。
119名無し野電車区:03/10/13 08:34 ID:zqGmNU+L
安中春菜たんハァハァ(N編成)
120名無し野電車区:03/10/13 15:20 ID:fAFIJ4aw
E225−21が組み込まれた編成を教えてください
121名無し野電車区:03/10/13 15:25 ID:ihRQmskJ
>>115,118
おそらく3人掛けの席の話かと。回転半径の関係で背ずりがマイナス角に立ってるからね
リクライニングボタン押さずともそのまま座ると本来の角度にスッと復帰するけどそのまま座っちゃってる人も多い
あれは腰に負担が掛かるから車掌もそれとなく案内すればいいのに…
122名無し野電車区:03/10/13 15:59 ID:rVQpYLqK
>>116
東北新幹線の下り「はやて」に乗ると、宇都宮を過ぎたあたりでの加速にまた萌えまする。
123名無し野電車区:03/10/13 16:51 ID:W7YF9MM2
>>120
J8
124名無し野電車区:03/10/13 17:24 ID:fAFIJ4aw
>>123
ありがとうございますた、これで自分が初めて乗った編成が分かりました。
125名無し野電車区:03/10/13 19:20 ID:4FvtPXWk
>>122
上り「はやて」でも、宇都宮手前で減速のGを感じたりするが、今日乗ったのは
それを感じなかった。
宇都宮過ぎてもそのまま270`くらいを継続してたのか?
126名無し野電車区:03/10/13 20:45 ID:VEeVLTTW
>125
それは宇都宮までも240キロで走っていたのでは?
127名無し野電車区:03/10/13 21:03 ID:BLzGI8XT
質問スマソ
仙台所属はJ1が長野に転属したから、J1は欠番なのデスカ?

だとしたらE223-20はJ7のはずなんですが・・・
128名無し野電車区:03/10/13 21:33 ID:rVQpYLqK
>>125
ちょうど、あのタンクのあたりで減速感を感じるよね。
129名無し野電車区:03/10/13 22:12 ID:lmg5mLqR
>>127
J1は欠番のママ。
130名無し野電車区:03/10/13 22:40 ID:o3WMIxNV
>>127
N21に改番
131名無し野電車区:03/10/14 01:42 ID:UVX+L8Cm
>>126
上りはやての仙台以南は結構余裕があるからな。
132名無し野電車区:03/10/14 09:50 ID:BBSKCnYo
宇都宮以南も275で走るのはいつになるのれすか?!
133名無し野電車区:03/10/14 10:09 ID:kwLL5A3d
100年後
134名無し野電車区:03/10/14 20:54 ID:V+nruXar
>>129>>130
れすdクス。
135名無し野電車区:03/10/15 02:12 ID:K57eUdIV
この組み替えの変遷を詳しく解説している記事とかってある?
RMのはあっさりしすぎだったので。
136名無し野電車区:03/10/15 11:28 ID:rfk3wuEl
その昔、E2系S編成ってのがあったけど、あれは何?!
JR東日本日めくりカレンダー買ったら、その写真が載ってたので。
137名無し野電車区:03/10/15 17:37 ID:+qeD5Aok
>>132
300q/h運転開始まであそこの245は変わらないと思われ。
よって永遠にこない。
138名無し野電車区:03/10/15 19:25 ID:nklg2iZf
大宮−宇都宮っていまだ245キロ制限なのは
沿線の埼玉県民の猛烈な反対あるからなんでしょ?








そんな反対すんならそこに家建てるなと言いたい。
埼京線のほうが騒音ひどいで。
139名無し野電車区:03/10/15 21:07 ID:CCd7bM4s
>沿線の埼玉県民の猛烈な反対あるからなんでしょ?

だったら大宮ー小山だけが240キロになってるはずだが。
140名無し野電車区:03/10/15 23:37 ID:7FZ8Df3a
昔の200系&103系時代に比べれば騒音は低くなっているような気もするが>最強線沿線
それに、当時いろいろ反対してた人達って今でもずっとそこに住んでいるのかなぁ?


141名無し野電車区:03/10/15 23:48 ID:ILr4OGKi
>>136

試作車2編成はS1,S2として登場した。
その後、S1はJ1に、S2はN1に変えられた。
肩のあたりがすこしいきり立っている試作編成。
142名無し野電車区:03/10/16 00:41 ID:0283OlQp
ダサイタマ貧民逝ってよし!
143名無し野電車区:03/10/16 11:18 ID:nWPMX/bN
>>139
案外騒音に関しては宇都宮市民の方がうるさいかも。
なんせ疾風小町の宇都宮全停車要望が地元新聞に投稿されていたから。
>>だったら大宮ー小山だけが240キロになってるはずだが。

宇都宮245制限→大宮宇都宮で275出しても所要時間あまり変わらない→
だったら地上設備弄らないで245のままで(ry




そんな漏れは宇都宮市民。
144名無し野電車区:03/10/16 11:44 ID:j52Q3tCE
>>141
レスありがd

ってことはS1→J1→N21となり、
      S2→N1となるわけで、

東北新幹線には元S編成はいないってことでFA?!
帰ったら画像見比べてみます
145真・某大久保在住:03/10/16 21:13 ID:Tfk+bWwg
>>141
「試作」じゃなくって「量産先行」じゃないですの?
146名無し野電車区:03/10/16 23:04 ID:G1sAtZpB
>>143
けど東京−仙台でぜひぜひ1時間30分をきって欲しいものである。
埼京線区間のスピードupで2〜3分短縮
大宮〜宇都宮のスピードで2〜3分短縮
そのためにも275km運転は欠かせない。
147名無し野電車区:03/10/16 23:27 ID:gzjRu5Dm
福島〜東京も1時間を切るように・・無理?
148名無し野電車区:03/10/16 23:29 ID:U+SGK+1W
>>146
東京ー仙台は最短で1時間36分かかるから
それだけじゃ1時間30分は切れない。
149名無し野電車区:03/10/16 23:31 ID:U+SGK+1W
>>147
東京ー福島全区間で300キロ運転でもしないと無理。
150名無し野電車区:03/10/18 00:18 ID:LqN2WchN
>>149
つまり、むりぽと。
でも、あと10km/hはうpできるでしょ?
151名無し野電車区:03/10/18 01:00 ID:IcpqpN5E
まぁ、やがて300km運転の時代が来れば、
東京−八戸で2時間切るダイヤになるみたいだから、
それに便乗して東京−仙台も 1時間半になるのかなと。。。
152>:03/10/18 01:10 ID:u0fmfab2
>>151

あり得ないと思います。
153名無し野電車区:03/10/18 02:51 ID:PSI8Oj8T
そういえば、昔、
「東京仙台104分、東京新潟ひゃっぷーん」って感じのCMやってなかったか?
フレーズや所要時間についてはほとんど自信なしだが。
154名無し野電車区:03/10/18 10:56 ID:8CcbKFIi
>>151
東京ー八戸は実キロで約590キロあるから
最高速度時速300キロでは2時間を切るのは不可能。
155名無し野電車区:03/10/18 11:09 ID:52ZSSYIE
>>154
300km運行だと今の「はやて・こまち」停車駅で盛岡までが2時間10分程度だね。
仙台までは1時間半程度。
156名無し野電車区:03/10/18 11:38 ID:Slf8LwfM
次世代車両は360Km/h目指しているから、それに期待だね。
157名無し野電車区:03/10/19 23:16 ID:mMDCjMgV
1)10両化される前、J編成が長野に、逆にN編成が東北に行く運用はあったのでしょうか?
2)10両化されたJ編成はもう長野入線はできませんか?
3)J1(現N21編成)はなぜ10両化されなかったのですか?

以上、御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
158名無し野電車区:03/10/20 00:35 ID:Kypj9Bka
1)のJ編成の長野入りは開業当初からのジョーシキだよね・・・。
159名無し野電車区:03/10/20 05:59 ID:MW8zGvIp
>>157
1)前者はあり、後者は無し。
2)可能。お召し列車として入線の実績あり。
3)大雑把に言えば、試作車だから。
160名無し野電車区:03/10/20 06:06 ID:m/PZkl0j
>157
1)
ありまくり

2)
純粋な1000番台は50Hz専用だけど、
0番台に組み込まれた1000番台中間車は60Hzに対応している
従って0番台のJ編成は長野入線可能

3)
N21(=J1)は量産先行車のため1000番台中間車と相性が悪かった

でよかったっけ?

そいえば長野区間って10両の停目…あるわけないよね
161名無し野電車区:03/10/20 06:38 ID:v4Ee/5/w
(3)にもういっちょ補足。
当初、J編成が長野入りする定期行路があった他、
N編成が検査などで運用離脱する場合、J編成が代走を務めていた。
(要するにN編成の予備車はなかった=J編成と共通予備という扱い)

1000番台導入により、長野入りできないJ編成が発生したため
J1をN21に改造し長野へ転属。
J編成の長野定期運用を廃し、検査代走のみとなった。
(もしかしたら検査代走も無くなってる可能性あり)
162名無し野電車区:03/10/20 11:12 ID:XCedEavV
1000番台の室内アコモ
普通席座面スライド機構・手すり全車両、洗面所デザイン変更

その他もろもろ
163名無し野電車区:03/10/20 13:12 ID:RW+05iXr
E2系というと量産先行車の運転台だけ違うんですよね。
量産されたのはE3系と同一仕様・・・。

164名無し野電車区:03/10/20 14:40 ID:B5+2vW0D
1000番台の便所は真空式じゃないのが萎え。
165:03/10/20 19:11 ID:dXZ74HtE
>>160

0番台車に増結された広窓車は、1000番台じゃないよ。400番台かなんかじゃなかったかな。
166名無し野電車区:03/10/20 20:10 ID:j/Xe35t5
>>165
そ。但し、インテリアを見る限りは1000番台と同一。
167160:03/10/20 23:52 ID:m/PZkl0j
>165
そうだったのか… _| ̄|○
168名無し野電車区:03/10/21 04:02 ID:mC70imby
0番台のアクティブサス取り付け進んでる?
169名無し野電車区:03/10/21 04:39 ID:ifqtZnP8
車体間ダンパを装備できぬかなしさ。
170名無し野電車区:03/10/21 11:54 ID:svFoRY/B
>>168
まだなんじゃない? 先に1000番台の増備を行うと思われ。
171名無し野電車区:03/10/21 16:34 ID:bPbRnS8N
>>160
>10両の停目

オリンピック輸送時に200系が入線したことがあるので、
10両の停目はあるはず。
172名無し野電車区:03/10/21 17:02 ID:c12CvDa2
>171
200系は12両でしょ
173名無し野電車区:03/10/21 21:59 ID:FWcyaHsE
J2・3・5・6・8〜10とE3系R18以降には、フル/セミアクティブサスペンションがついており少しは1000番台に近い車両となっています。
174名無し野電車区:03/10/22 03:06 ID:gqTrbMAa
E2はせまいからヤダー! なんか窮屈なんだよね
新車両の予定ないの?
175名無し野電車区:03/10/22 22:32 ID:KpXpM/gr
しばらくは無いだろうな
E2が狭いなんて言ったら500系はどうなるんだと。
176名無し野電車区:03/10/22 22:36 ID:crXbf8/2
500系の方が広いっす。
シートピッチは
177名無し野電車区:03/10/22 23:51 ID:1rAIGcli
一番狭いのは200リニュアール車
むちゃくちゃ巾が狭い
178名無し野電車区:03/10/23 05:53 ID:BsFxMfto
>>174
ヲレはE2系>>>>>>>>>700系YA!

そんなこと逝ったら穴のB777-300はDO-すんだ?
179名無し野電車区:03/10/23 09:37 ID:nU9hUKQ5
ここで700系の話をするのはなんだが、あの車両には萌えないよな。
無機質過ぎて面白みがないし、形的にも萌えないYO!!

>>174
グリーンに乗車汁!!
グリーンアテンダントのおねぇさん(*´Д‘)ハァハァ
180名無し野電車区:03/10/23 09:50 ID:1ZLuFlgd
>>179

確かにE2系の方が好きだけど、700系も嫌いじゃないよ。
あのビジネスライクなところが逆に好き。
乗り心地も良いしね。

漏れが萌えないのは、実は500系・・・・。
あのスタイルもカラーリングも特に内装なんかは趣味じゃない。
取り巻き連中がタチ悪すぎるというのもあるんだけどね(w
181名無し野電車区:03/10/23 13:47 ID:nU9hUKQ5
>>180
700系、確かに内装とか乗りごごちは(・∀・)イイ!!と思うがE2-1000には(ry
500系はいす硬いし、窓側の席はもう(´・ω・`)ショボーン

同じ700系でもB編成のほうが萌える(w

ま、アンチ倒壊なだけだが
182名無し野電車区:03/10/23 21:16 ID:0u5avrrv
>>177
200系リニュ車でも980mmでしょ。シートピッチ。
ひどいのはつばさやはやての下り前方2両、920mmくらいしかない。
183名無し野電車区:03/10/23 22:57 ID:+r1qPaj5
>>182

910ミリです。
184名無し野電車区:03/10/24 17:47 ID:R/bL34SN
E2系は座席の下が開いているから980mmでも狭いとは思わないが、
185名無し野電車区:03/10/24 17:56 ID:XoViM9Bh
200系はピッチじゃなくて巾
隣と肩と肩が当たる
186名無し野電車区:03/10/24 23:07 ID:roBRztUN
フルアクチブサスの効力を体感したいなら、
明かり区間で最後尾車輌の後方台車直上に乗ると良い。
先頭車両、G車は0番台車でも余り揺れないので体感的な違いは現れにくい。

E2系の台車にICE3載っけて385km/hでも安定した走行が出来ることを
確認したってのは外出?
187名無し野電車区:03/10/25 00:00 ID:b1Ms7QTX
>>169
J51もまだ付いてなかったですが
188名無し野電車区:03/10/25 00:30 ID:oLCXsKiB
J2・3・5・6・8〜10とE3系R18以降には、フル/セミアクティブサスペンションがついており少しは1000番台に近い車両となっています。
189名無し野電車区:03/10/25 00:40 ID:voX6YV18
>>188
E3系は‘02年以降?新製されたR18編成以下5本?がその
仕様になってるんですね
190名無し野電車区:03/10/25 00:54 ID:FFccOII2
>>188
0番台のJ編成も改造されたんですか。
191名無し野電車区:03/10/25 01:44 ID:XlO2uozk
E3系本気出したらどこまで出せるのかね?
(疑問 質問した理由→こち亀でE3が180km/h走行してたよ
192名無し野電車区:03/10/25 01:49 ID:XlO2uozk
>>191に付け加え
E3単独走行で東北新幹線を180km/hで走行
秋田新幹線では110〜130km/hぐらいだろ?
193名無し野電車区:03/10/25 06:48 ID:vpt52hqf
>>191
秋田新幹線では130km/h、東北新幹線では275km/hで運転している。
E2系は試験走行で360km/hを出したが、E3系でも試験走行をやったはず、確か300km/hは
出していたような。
194名無し野電車区:03/10/25 17:44 ID:ekCw0mB5
200系HヘセをE2系1000番台+E3で置き換えるって?
輸送力重視でE4系じゃないんだ。

E3混みにするということは、「こまち」増発に余力を持たす為か?
195QっQっQっQっQっ:03/10/25 19:45 ID:XRGoLo4/
おりが、乗った新幹線って、ヨ2が一番多いな
196名無し野電車区:03/10/25 20:04 ID:GfdTMtT6
>>195
ヲレはE4が一番おおいYO!
197名無し野電車区:03/10/25 20:19 ID:CYcii8XJ
>>191
275km出して単独営業運転の実績があるけど?
198名無し野電車区:03/10/25 20:22 ID:SL0D+K7d
むしろ小型で抵抗の少ないE3の方が飛ばせるのだが
199名無し野電車区:03/10/25 20:33 ID:vpt52hqf
E2系は8M2TでE3系は4M2TだからE3系の方が飛ばせるってことはないだろ。
200名無し野電車区:03/10/25 21:00 ID:aSC7K3pi
こまちデビュー当初は、相方のE2が足りなく、200系を使っていたので、
足手まといだったので、仙台で切り離してこまちが先発するダイヤが合ったよな。

そのこまちは、初雁接続もかねてたものだから、今のつばさ波かそれ以上の混雑だった・・

今でも臨時のこまちでは仙台造血があったりする・・
(秋田1427のこまち86号など)
201名無し野電車区:03/10/25 21:07 ID:oAWaOk0B
>>194
E4だと加速が悪い&最高速度が低いから。
202名無し野電車区:03/10/25 21:09 ID:TNF3ri0B
>>193
320
203名無し野電車区:03/10/25 21:13 ID:aSC7K3pi
>>198
E2とE3を比べると、E3の法が背が高いんですが何か?
204名無し野電車区:03/10/25 21:19 ID:SL0D+K7d
>>200
3往復だよね
205名無し野電車区:03/10/25 21:20 ID:SL0D+K7d
>>194
「なすの」は昔から距離の割に高級な編成が充てられてきたよね
206名無し野電車区:03/10/25 23:02 ID:8itpRHKk
>>205
距離が短い故に間合い運用的にいろんな編成を使いやすい。
なすのは200系、400系、E2系、E3系。E4系という
東北新幹線のすべての系列が使われる唯一の列車。
E1系が東北の残っていたらJR東の全系列を制覇していただろうよ。
207名無し野電車区:03/10/25 23:38 ID:Q8iDOBse
>>200
>>204

仙台で解結をしていたのは、やまびこの側がスーパーでない「普通のやまびこ」だったから。
だから、このこまちは、郡山とか福島にも停まっていた。
盛岡でちょうどよく接続していたのは、やまびこのほうだった。
こまちに乗ると、盛岡に30分ほど早く着くだけ。
でも、ノンストップのこまちを選ぶ人は多かった。

こまち開業後最初のGW、最終日に、臨時の上りこまちが増発されたが、普通の定期ノーマルやまびこに
仙台で連結するダイヤだった。
盛岡発の最終(仙台止まり除く)が仙台までノンストップなのだから、利用者が集中するのは明らかだった。
案の定、乗車率は盛岡発で300%を記録した。
JRは反省したのか、お盆のときは臨時のスーパーやまびこを盛岡から増発し、これにくっつける形とした。
そしてその冬、仙台解結は中止となった。
208207:03/10/25 23:39 ID:Q8iDOBse
補足
増発されたと書いたのは、「定期列車の最終便のあとに」ということね。
209名無し野電車区:03/10/25 23:51 ID:4Zx+2OxX
秋田新幹線開業後のGW最終日の
最終東京行きこまちが乗車率300%超だったんだよな。
よくもあの狭い車体に詰め込んだものだ。
210名無し野電車区:03/10/26 03:21 ID:miR3RkLC
乗車率300%((;゚Д゚)ガクガクブルブル
211名無し野電車区:03/10/26 04:43 ID:GRoZMVMq
>>206
なすのにE1が使われた時期もあった(多分)ので、経験としては、全形式だと思う。
212名無し野電車区:03/10/26 11:17 ID:XQkZ2yce
いつまで、増備するんだろう?
そろそろ、新型車両が欲しいよ。
213名無し野電車区:03/10/26 11:25 ID:b0UZad2I
>>207
でも、そこまでして定期こまちを一応全列車スーパータイプに持っていったのには感心したよ
過半数は仙台以北各駅停車になるもんだとばっかり思っていたから

ところでこの仙台の解結装置、今もあるんだろうか?
214名無し野電車区:03/10/26 11:37 ID:RkukebUd
こまちの解結廃止後もE4を仙台以南16連・以北8連で切り離してたからまだあるだろ。
今そういう運用があるのか知らないが
215名無し野電車区:03/10/26 13:01 ID:zprg2CUp
>>213
MAXや臨時のこまちが使ってる。
216名無し野電車区:03/10/28 23:26 ID:3C8UEAdR
>>212
最低、10年たたんと無理だべ。
217名無し野電車区:03/10/29 07:27 ID:sBdMuUth
それ以前に駅に解結装置など存在しない訳だが
218名無し野電車区:03/10/30 21:20 ID:sZ3wvi6e
age
219名無し野電車区:03/10/30 21:38 ID:by1zdAcI
E2 窓小さい。混雑時、客室内で立っていると景色が良く見えないyo。背が小さければ
よく見えるだろうけど・・・。
220名無し野電車区:03/10/30 21:46 ID:sr4QT70z
>>207-210
今年3月の束パス祭りの時のつばさ101号もそのくらいだった?
221名無し野電車区:03/10/30 21:50 ID:Z2XQslxU
>>219

座っている人には、あの程度の高さがベストだと思われ。
逆に500系などは、国鉄時代の車両よろしく窓が高めの位置に付いていて
車窓を楽しみたい向きにはマズー。
222名無し野電車区:03/10/30 22:48 ID:/Nc2HeTU
>>220
全然余裕。
223名無し野電車区:03/10/30 23:34 ID:dWOK+Yyv
窓が高いと座ってて圧迫感を感じるな。
224名無し野電車区:03/10/30 23:56 ID:YbBbKSKU
>>203
背が高いが、その分横幅が小さく、1両あたりの全長は短い。
それでいてモーター出力は一緒。。

>>217
連結補助装置か?
225名無し野電車区:03/10/31 00:11 ID:64U4++Vz
>>203
E3系はE2系より横幅が狭い分だけ背を高くできる。
そうすれば断面積は変わらないからな。
226名無し野電車区:03/10/31 00:52 ID:TtpM21FA
モーター出力は同じだがMT比は・・

ところでE3増備すると総定員減るんだけどいいのかな?
227名無し野電車区:03/10/31 01:03 ID:rWDuT9wn
定員が減るといってもE2+E3で普段から満席になる列車がどれだけあるか?
朝夕の最混雑時にE4+E4を投入しておけば問題ないだろ。
228名無し野電車区:03/10/31 01:24 ID:3z/ZJUtg
E3系のグリーン車って正直、どうよ?
229名無し野電車区:03/10/31 02:20 ID:5eNE1Ls4
E2+E4という混結って出来るの?
あとこまち+E4という組み合わせも。
230名無し野電車区:03/10/31 02:28 ID:qE5kF3k4
>E2+E4という混結って出来るの?

E2系10両とE4系8両だと18両編成になるなるからできないと思う。
長野用のE2系8両は連結器ついてたっけ?

>あとこまち+E4という組み合わせも。

E3+E4ならやまびこ・つばさで実現している。
でも、こまちの場合はE4系相手では最高速度が遅くなるからありえない。
231名無し野電車区:03/10/31 02:44 ID:CoXRxj7E
>>228
E2とE3のグリーン車の話題はこちらへ。

【リクライニング】束E215・E311のG車【ウォシュレット】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067004231/l50
232名無し野電車区:03/10/31 19:21 ID:vBid84d5
E2系1000番台って中身は凄いのに地味な存在だよね・・・。
233名無し野電車区:03/10/31 19:40 ID:kxA6TFu0
>>222
そうだったのか。
その時の写真を見たことがあるんだが、まさかそれ以上?
234名無し野電車区:03/10/31 19:41 ID:kxA6TFu0
>>232
この際、別形式(E5とか)にすればよかったのにね・・・
235名無し野電車区:03/10/31 19:45 ID:vBid84d5
考えてみればE2系とE2系1000番台って300系と700系のような関係で中身は大きく違うのにね。
236名無し野電車区:03/11/01 01:00 ID:zVS4Z9vU
E2の10両編成だと馬力換算でだいたい13000馬力もあるのね・・・
8編成あればアトムに勝てるんだな。。
237名無し野電車区:03/11/01 01:07 ID:qgwrbqB5
E2と300系(東海区間)の乗り心地が似ている。
238名無し野電車区:03/11/02 12:18 ID:C428zLUH
E2系1000番台のフルアクティブサスって、実際に乗ってると
セミアクティブサスと乗り心地の違いって感じる?
239名無し野電車区:03/11/02 13:12 ID:aXSUBgTd
>>238
全然揺れないから判るよ
細かい振動はちっとも来ないし
240名無し野電車区:03/11/02 15:30 ID:7TYex/DL
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < J編7号車禁煙車化マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
241238:03/11/02 18:05 ID:C428zLUH
>>239
サンクス!
242名無し野電車区:03/11/03 01:15 ID:T3KsfL3v
7号車が禁煙化されたらわざわざ喫煙席を指定することによって大窓車ヒット率を上げる作戦が使えないではないか。
もっとももし禁煙車化されるようなことがあったとしてもその頃にははやては全部1000番台車になってそうだが。
243名無し野電車区:03/11/03 17:08 ID:4VR1n2X+
この週末でE2系J編成にもう5回以上乗ってるが、いちども1000番台こないYO!!
244名無し野電車区:03/11/03 18:17 ID:YlHcLjbJ
11/5と12/1の運用増を待て
245名無し野電車区:03/11/03 20:24 ID:5z3t7iLQ
>>242
前方4両が自由席のやまびこなら仮に7号車を禁煙
とすれば喫煙は8号車になる、禁煙車なら5>6>7の順で充てるから
混み具合も5>6>7の順になる、となれば7号車でと指定とっても
すいてることが多い(て優香禁煙:喫煙は4:1くらいがE)
ヲレは喫煙を選択するがはやては2両、やまびこは1両でもよいと
おもいまつ
246名無し野電車区:03/11/03 22:07 ID:WU/Wxyw3
喫煙者に優しい

し  尺  束  目  木
247名無し野電車区:03/11/03 22:26 ID:wjmGKm5x
今日三連休パスで東北からの帰りにはやて8号に乗ったよ。E2-1000番代の新しい
車両だった。内装もきれいだし揺れが少ない。行きに乗ったのは古い方のE2系で
やっぱ全体的にくたびれた印象ですた。
東北新幹線の車両は東海道山陽新幹線の車両に比べると座席が全体的に狭い
のはいかがなものか。シートピッチより座席幅をもうちょっとなんとかして
ほすぃ。
248名無し野電車区:03/11/03 23:37 ID:17BS3I13
>>242
JR東のことだから1000磐梯=はやて、0磐梯=やまびこ
などと分けるなんてやらないだろう。
249☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/03 23:49 ID:FmvMLcWK
>>243
1000番台がよければ、「やまびこ」や「とき」のE2運用を狙え!
見る限りでは「はやて」以外の運用にしょっちゅう使われてる。
250名無し野電車区:03/11/03 23:55 ID:PUqM7SzF
>>249
そうそう!!漏れもたにがわで1000番台初体験したYO!!
251名無し野電車区:03/11/03 23:57 ID:xY3NOz51
>>250
それはかなりレアなケース。
252243:03/11/04 02:21 ID:UNd6tf6b
最後にはやて30号に乗車したら、J51編成キタ━(゚∀゚)━!

入線のときに盛岡10号車付近で待ってたんだが、
ワイパー2本だハァハァ、長窓ハァハァ、シングルアームパンタハァハァと、興奮しまくりながら発進。
あまりの揺れの少なさに、仙台まで爆睡させていただきました。

>>243
そうおもって、ときのE2運用を狙ったんだがことごとく0番台だった。
まぁ、運が悪かっただけだと・・・・・_| ̄|○

あぁJ57編成に乗りたい・・・
253名無し野電車区:03/11/04 02:22 ID:UNd6tf6b
>>249でしたスマソ
254名無し野電車区:03/11/04 19:40 ID:z3tzHxcz
>>252
J51は1000番台の量産先行車だから、八戸開業1年前の秋からやまびこに使われていた。
しかも、登場時の帯は赤で、マークもあさまの風のマークだった。
ちなみに、ダンパはついていない。
255琥珀:03/11/04 20:08 ID:gy0NOh1b
あさまのロゴマークってきれいだよね。
256名無し野電車区:03/11/04 20:47 ID:IWU+Lhyc
漏れは、あさま電車が今走ってる新幹線の中で最も美しいと思う。
257名無し野電車区:03/11/04 23:31 ID:NMFDxGRX
はやての方だって帯の色は悪くないと思うのだが。
258名無し野電車区:03/11/04 23:57 ID:IQ8n07XY
>>238
分からないだろうな。
フルアクティブサスの先頭車とセミアクティブサスの中間車の
どっちに乗っても乗り心地の違いに気づくことはないと思う。

というか、基本番台と1000番台でサスが違うことに気づかない客がほとんどだろう。
両者の違いが分かるとしても新しいか古いかという程度だろう。
259名無し野電車区:03/11/05 00:36 ID:Ry28onQA
はやて色はなぁ、ピンク自体というより、下半身の暗いブルーとの相性がイマイチだと思うのだが。
黄色っ気がないために色のバランスがちょっと。青色が暗いから元気がなく、かといって帯と同系色で落ち着いてるというわけでもない。
上が純白、下が藍色っぽい現在の色、もともとはE2系の赤との3色セットでのデザインが最初だよね。
実際、上下がこの2色だと、間に挟んでしっくりくる色って赤とあとはライトブルー、黒くらいだと思うんよ。
下側の青がもう少し明るい色だったら、E4系の黄色や200系のエメラルドグリーン、E2系のピンクでも割と映えるんだが
(とはいってもE4だと車体が大きいから明るくするのもあれなのかもしれないが)。
ま、補色でかつ両色とも色の3原色にある色に近いためにインパクトのあるE4はともかく、
200系とE2ピンクを見てると個性のない「色違いキャラ」って印象が強い気がする。

そもそも下半身の色、別にフル企画新幹線同士で統一しなくてもいいんじゃないか?
コーポレートカラーのグリーンとかだったら統一するのも分かるけど。

例えばE3のようにグレーやシルバーといった無彩色だったら何色の帯でも合う。
あれだけの面積となるとちと辛いかもしれんが、下半分が黒で帯がピンクだったら結構格好いいんじゃないか。
逆にピンク帯限定で考えるなら、白か、帯より薄いピンク色、赤、赤みを帯びた明るめの青あたりが合うと思う。
いずれにしても、はやてのピンクは物足りなさというかなんというか違和感を感じる。
260243:03/11/05 12:07 ID:tq6OP4a4
そそ、J51は車体間ダンパがついてないんだよね。
後は1号車の口が開くんだっけ?! 忘れた。

まぁそれでも0番代に比べて明らかにゆれは少なかったよ。
3連休パスでJ13、J8、J14と立て続けに乗ったので、
仙台−盛岡区間のゆれは知り尽くしたつもり(w
ちなみにいつも乗るのは1号車もしくは10号車。

揺れが少ないというより、コソーリと中の人が揺れを打ち消しているような
乗り心地だと思ったよ。右に揺れる揺りかごを、逆向きの力で押し返すような感じね。

トンネルなどに入ると車体がミシミシと膨張したりするのはなぜ?!
0番代に比べて、きしみ音がひどくなったような気がしたが。

261名無し野電車区:03/11/05 18:52 ID:G/200Hix
E2系1000番台は窓が大きいのが(・∀・)イイ!と思う。
262名無し野電車区:03/11/05 20:49 ID:Xeuas16W
フルアクは、力余って車両を反対側へ押し倒してしまう恐れはないのでしょうか?
263名無し野電車区:03/11/06 00:52 ID:N6eF1VzU

デザインがださい。
中途半端。
264250:03/11/06 01:09 ID:xZqVAD40
>>251
確かとき運用の間合いで入るたにがわで、その日はときにJ52が入ってると聞いて
越後湯沢で待ってたらJ52で来ますた。
漏れ以外グリーソの客はいなかったので車掌さんと車掌室でヲタ話してますた(w

新潟車掌区のNさん、話に付き合ってくれてありがd(w
265名無し野電車区:03/11/06 10:43 ID:E0KiB6pY
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j よーく考えよー お金は大事だよー    
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
266名無し野電車区:03/11/06 12:34 ID:H2fSaUXn
J51と他のJ50番台では、やはり起動する時の音は違いますか?
267JR九州車輌:03/11/06 21:41 ID:90nt+WPI
はやての帯か・・・出た当初はあまり好きじゃなかったですが、今は好きですねえ。
あと1000番台は開業初日の仙台発のはやて74号とつい最近の2日の最終はやて30号の時だなあ。
まあ、仮に0番台当たっても自分の場合は指定取ると必ず8号車ですからねえ・・・

そういえば総合スレでも云いましたが、ここの方ははやての新CMは見ましたか?
268名無し野電車区:03/11/06 23:44 ID:LDhrJ1Wk
>>254
車体間ヨーダンパーね
アンチローリングダンパーは付いてるよ
フルアクティブ&セミアクティブも付いてる
どのみち、あのダンパー無くなって問題にならないんだが
269名無し野電車区:03/11/06 23:49 ID:LDhrJ1Wk
>>258
そらわかんないだろうね
なんもない0番代G車と1000番代G車じゃ雲泥の差だったが
ましてや山陽区間のようにトンネル高速通過区間少ないから
東京仙台間じゃ差は判らない
せめて 4kmくらいあるトンネル入らないとね

違いを知りたいなら 山陽新幹線行って300と500、700乗り比べてきなさい
特に最後尾車ね 
270名無し野電車区:03/11/07 05:13 ID:uBmxicKo
こないだ軽井沢〜大宮間、3人がけA席にリクライニングを全くせず
ものすごい前傾姿勢のまま座っているリーマンがいた
271名無し野電車区:03/11/08 12:11 ID:Kie9aFvh
>>270
すげー
ある意味神
272名無し野電車区:03/11/10 01:39 ID:+28q/wEB
>>270
下り勾配だから違和感なかったの鴨
273名無し:03/11/10 17:20 ID:jmYw9W9t
>>270
侍。
274名無し野電車区:03/11/11 09:58 ID:LHZJOpT5
>>269

E2系で乗り心地が荒れている車両は、E3系と顔をつき合わせている10号車だと思うが。
あれは東海道・山陽新幹線と乗り比べしようがないかと。
275名無し野電車区:03/11/12 03:28 ID:tnQ+c3Ia
デザイン可もなく不可もなくでつまんない。
E4か500系かぐらい
どちかにしろ。
276名無し野電車区:03/11/12 04:41 ID:ZQhnp706
E2系のデザインは巧くまとまっておりバランスが良く、新幹線車両のなかでもレベルの高いものだと思うが。
277名無し野電車区:03/11/12 04:55 ID:+6GX8ltC
300系以降の新幹線では一番まともな顔をしているくせに印象には残らない。
でもE2系って好奇心旺盛でスタイルのいい色白な女の子と付き合ってる、スポーツが万能で勉強もデキる優等生って感じだよな。

278名無し野電車区:03/11/12 11:58 ID:WRWPLwtz
>>277
その付き合ってる相手はE3こまちですか?
279名無し野電車区:03/11/13 22:06 ID:vN9urJVl
age
280名無し野電車区:03/11/14 00:34 ID:BZtMAn2T
>>278
ヤリまくりだな。。
281名無し野電車区:03/11/14 13:39 ID:PJp1u/Ca
>>277
そりゃ東日本のエースですもん
282名無し野電車区:03/11/14 13:40 ID:PJp1u/Ca
>>280
実際、連結合体してるし・・・
283名無し野電車区:03/11/14 13:57 ID:6D9Syvpb
そのE2系君は来年からつばさ君とも連結合体するのか
284名無し野電車区:03/11/14 21:56 ID:brPNTola
200系の置き換えが先だからまだだろ。
285名無し野電車区:03/11/14 22:02 ID:ULIOL0na
>>284

JR東日本HPより

※東北新幹線の「トレインマッサージ」および「カフェテリア」の営業は、新車両への取替えのため、
11月30日をもって終了します。

・・・着々とE2系1000番台の増備が進んでいるようです。
286名無し野電車区:03/11/14 22:21 ID:HyIvzskK
>>285
誰でも知ってる。
287名無し野電車区:03/11/15 00:13 ID:ugyqF1IC

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おーい、みんな起きろ!        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   八戸に着いたぞ!        ふぁ。やっと着いたか。
_____ _____       _ ___________
        |/               |/
      Λ_Λ            ____   ____
     ( ´∀`)          / Λ_Λ \/ Λ_Λ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (    つ         |  (´○`; )  | (´∀ ⊂)  | | < む〜。ねみぃ。
     | | |    ____ |__ (___)___|_ (      ) __| | \_______
     (__)_)  / Λ_Λ \/ Λ_Λ \( (  (-// |
             |  (`∀´ )  | (  -。-)  | | (__)|__|
             |__ (    ) _|_ (   ´ ) __| |
           //( (  (-//( (  (-// |
           |__| (_(__) |__| (_(__)|__|

             /|           |\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もうちょっと寝かせろよ、        うーん、もう食べられない・・・。
          シャベス!!    ______________
_______
288名無し野電車区:03/11/15 01:35 ID:om/BD57n
57BってE2?
289名無し野電車区:03/11/15 06:50 ID:qjVxLah8
>>288
200系
51B,53B,55BはE2系
290名無し野電車区:03/11/15 06:53 ID:qjVxLah8
>>287
のったのはグリーン車でつか?
(  -。-)  は何たべたんでつか?
列番は5291Bか3001Bあたりでつか?
291名無し野電車区:03/11/16 01:50 ID:89JepUow
>>290
グリーン車です。
はやて弁当です。
するどい!3001B、ピンポンです。
292名無し野電車区:03/11/18 03:17 ID:O/q/3+7U
はやてにはもう何十回も乗っていますが「はやて弁当」って恥ずかしくて買えません・。

こないだようやく買おうかと思った矢先、これから乗る列車の指定をいつもと違ってこまちで取っていたことを思い出し、
こまちで「はやて弁当」も何だと思い結局やめたよ・・・。

あれって最初のとは中身が変わってるんでしょ?
293名無し野電車区:03/11/18 06:50 ID:zq1hodWU
>>292
ヲレはやまびこ号でゲトーした、結構ウマかった
今度また食ってみる
294名無し野電車区:03/11/19 11:49 ID:bjLyIH3L
>>292
新幹線乗るときは必ず買いますが、何か?

中の具がちょっと変わった程度。卵焼きが(゚Д゚)ウマー

冬バージョンのアルミ缶はやてべんとうキボンヌ
295名無し野電車区:03/11/19 12:19 ID:L06i6udd
296JR九州車輌:03/11/21 00:40 ID:++GBxHX+
>295
え?塗装変更かい。まあ悪くはないな。しかし撮影したいのががまた増えるな。
297名無し野電車区:03/11/21 21:35 ID:XkOyRsSU
age
298名無し野電車区:03/11/22 13:05 ID:dmWvmblz
>>270
老婆では、よく見かける。
ますで、おじぎをしながら座っているよう。
299名無し野電車区:03/11/22 13:22 ID:CVZhUsYL
編成ミジケェよ。

長く汁〜
300名無し野電車区:03/11/22 20:43 ID:0fmy34xy
今月の鉄ピクは新幹線特集ながら東海道筋が主役なもんでE2系にはあまり触れていなくて残念。
301名無し野電車区:03/11/23 00:03 ID:hKQynUPU
>>300
E2はかっこ悪いからねー

東海道にはいつまでたっても勝てないのはなぜ?
車両は今一だがサービスぐらいは勝ってもいいのでは?

302名無し野電車区:03/11/23 01:12 ID:D+7EA5C8
>東海道にはいつまでたっても勝てないのはなぜ?

何を勝つんだ?

>車両は今一だがサービスぐらいは勝ってもいいのでは?

どの辺が??
303名無し野電車区:03/11/23 08:04 ID:NWSC2THP
>>301 輸送人キロはいつまでたっても勝てるわけないよな。
304名無し野電車区:03/11/23 09:05 ID:btlZzqw9
E2系&E2系1000番台はカラーリングも含めて新幹線車両で最もかっこいいと思うね。
305 ◆GwiVxeuT5c :03/11/23 13:28 ID:cG3EWW55
>>304
激しく胴衣。
306名無し野電車区:03/11/23 13:43 ID:lMTZnrRZ
>>301
E2が東海道に比べてダサイのは
分割併合用の連結器があるからだと思われ・・・
東海道は500系などブランドイメージも高い。

デザイナーにも責任があるが。
かわいそうなのは鉄ヲタか?
307名無し野電車区:03/11/23 14:01 ID:yB+Bn1kb
>>306
長野新幹線用のE2は、連結器ありませんが、なにか?
308名無し野電車区:03/11/23 14:04 ID:4Z0ABh+J
昔の0系とか100系とかが偉大すぎたんだな。
それに比べてE2ではどうしても見劣りしてしまう。
E4ぐらい個性があれば別だが・・・
309名無し野電車区:03/11/23 14:09 ID:qSCMPIVP
E2は足回り無改造で360km/h出るようだな
(試験でギヤを変更したのはE3の方らしい)。

>>302
E2-1000の快適性は新幹線史上最高のものではなかろうか。
いろいろ乗ってきたが、700系は言われているほどいいもんじゃない。
300系やE2-0は話にならない。
310 ◆GwiVxeuT5c :03/11/23 14:46 ID:cG3EWW55
>>309
再び胴衣。
700は機能重視でリラックスできないよ。
311名無し野電車区:03/11/23 15:20 ID:jr6KbZFy
>>309
360km/hの試験のときにはギア比を変えている。
そんなオーバースペックな車を量産していたらそっちのほうが叩かれるよ。
312名無し野電車区:03/11/23 15:21 ID:jr6KbZFy
>>310
一番いいのは東海道新幹線の線路をE2-1000で走ることだね。
実験例は無いけど(w
313名無し野電車区:03/11/23 15:39 ID:lTWkWhVu
>>308
激しく禿銅

昔の国鉄時代は在来特急など個性的な名車がそろっていた。
今の車両はどれも安っぽく陳腐。なぜ?

昔の車両をリニューアルキボンヌ。
その方が鉄ヲタも喜ぶし。
314名無し野電車区:03/11/23 15:41 ID:2s4ZvLOV
>>309
モーターも換えなかったっけ?
315名無し野電車区:03/11/23 15:52 ID:rzWjBPl4
束幹線の技術って倒壊の二番煎じばっかだな。

だから、二流なんだよ。

天下の大幹線には倒産しても敵わないな。
316名無し野電車区:03/11/23 16:41 ID:qSCMPIVP
>>311
いや、俺が読んだ資料にはE2系はATCの改造とインバータの調整だけとあったが。
知られてないようだがE3も同じく高速試験をやって、こっちはギヤ比も変えた
みたい。
700系の均衡速度が340(338?)km/h、500系が同365km/h、700系より遙かに
力があるE2の10両がギヤ・モータを変えずに360km/h出てもなにも
おかしいことはないと思うが・・?

いや、ギヤとモータを改造していたと雑誌か新聞にでも書いてあったなら
そっちが正しいんだろうけど。
317名無し野電車区:03/11/23 16:53 ID:jr6KbZFy
>>315
国鉄からJRへの技術移転の経緯も知らぬDQNは出てくるな。
身の程知らずが。
318名無し野電車区:03/11/23 17:35 ID:btlZzqw9
国鉄時代からの技術継承を受けているのが倒壊で束は独自開発だったような>VVVFインバーター他
319名無し野電車区:03/11/23 19:33 ID:R1MhGFHk
>>316
>>700系より遙かに力があるE2

700系より遙かに重いE2なので、無改造だと700系と同等か、
やや下がって330`が限度だと思います。
320名無し野電車区:03/11/23 20:19 ID:oo9GOaD/
改造あり360kmを上越で
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0324/nto0324_7.html
無改造320kmを東北で
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/shinkansen/news2003/0424.html
記録しています。
321名無し野電車区:03/11/23 22:14 ID:rzWjBPl4
>>317.318
考えてみろ。VVVFってどこが発祥だ?
電気屋の存在無しで鉄道屋は勤まらないんだよ。
何故東芝が両方に入り浸ってるか?
何故日立の整流が入るのか?

考えてみろ。技術継承なんて関係ないんだ。
322名無し野電車区:03/11/23 23:14 ID:9wkgyy/N
>>321
VVVFが電機メーカーだけで開発できたと思っているの?
鉄道側にも「VVVFを採用するためのノウハウ」が必要なんだぜ。
それが国鉄時代に「スーパーひかり」開発計画の中で
育てられて(まだ確立はしていなかった)、それが海・束・酉に
継承されたため各社が新幹線車両を独自色を込めて
開発できるようになった。
このあたりのことは最近の電気学会誌に載っているから読んでみなさい。
323名無し野電車区:03/11/23 23:19 ID:zYcplvTX
>>315
いやーここまでおヴァカなレスはそうお目にかかれるもんじゃないね。
324名無し野電車区:03/11/23 23:23 ID:NojCFqFO
「スーパーひかり」なのか、北陸新幹線なのかという疑問はヤボ。
とにかく、国鉄末期で北陸新幹線名義にすれば
当時は開発予算が何とかついた訳だね。

VVVF自体、国内では'78年に営団6000系試作車の試験が実車初。
そんな昔からやってるんだな。
交流電動機の利用まで遡ると・・・どこまで行くんだ?
発祥がどこかなんて疑問もヤボだな。

直流機の煩わしいメンテから解放されたいっていう願いは大昔からあって、
鉄道・メーカなど各社が思い思いに努力してきてようやく、
近年になって結実した訳だから。
325322:03/11/23 23:26 ID:9wkgyy/N
>>324
フォローTNX…なのかな(w

>>323
でも触媒としては効果的だった。
326名無し野電車区:03/11/25 00:17 ID:/wLETnCa
まぁおまいら(  ゚Д゚)⊃旦~< 茶飲めやフォルァ

この3連休で乗り鉄してきたが、やっとのことJ57とJ58に乗れたよ。
八戸ー盛岡間を行きは0番台、帰りは1000番台と乗ったが、
明らかに違うね。
>>309の言うとおり、快適すぎて爆睡だったよ(w

もうJ59も走っているらしいから、乗った香具師は報告キボンヌ
327名無し野電車区:03/11/25 01:22 ID:7YywMe0k
>>326

1000番台のグリーン車に八戸から東京まで乗ったことあるけど
別にどうということもなかったけど?

328名無し野電車区:03/11/25 01:24 ID:7YywMe0k

E5はいつでるのでつか?

E22000番台でもいいけど。

329名無し野電車区:03/11/25 01:26 ID:UiNRVRKd
俺も0番台と1000番台との違いが分からん。
サスが違うという予備知識がないと気づかないだろうよ。
330名無し野電車区:03/11/25 09:34 ID:muwcNlcb
360km/hでの営業運転を目指す車両かな?>E5系
331名無し野電車区:03/11/25 11:24 ID:1Mc/YzjJ
個人的にはデザイン、性能などは
500系>E2系>700系だな
332名無し野電車区:03/11/25 22:18 ID:Jgl1k4z9
>>331
値段もその順番だな。
333名無し野電車区:03/11/25 22:24 ID:JqyIRJEn
>>329
側面の窓が違う。
とつられてみる。
334名無し野電車区:03/11/25 22:51 ID:T5i2HmlP
ワイパーの数モナー。
335名無し野電車区:03/11/25 22:59 ID:1Mc/YzjJ
500系>E2系>800系>700系

800系いれるの忘れてたw
336名無し野電車区:03/11/26 00:09 ID:scI+mGqr
束の新幹線乗るくらいなら台湾新幹線乗ってくらぁ。
337名無し野電車区:03/11/26 00:42 ID:IUUN+nsV

500>>700>>>>>>>>>>>E2
いつになったら勝てるのやらハァ

338名無し野電車区:03/11/26 22:15 ID:PwVKRU6a
E2系に嫉妬している500系厨が暴れているスレはここでつか?
339名無し野電車区:03/11/26 22:33 ID:Ejph3HL1
>>329
座席が違う。照明の方式が違う。

500系なんて逝ってよし
340名無し野電車区:03/11/27 00:33 ID:AfA/PKkP
>>324
その前はサイクロコンバータだよ>交流モーター制御
宮崎リニアはそっちの制御
在来線でも実験したけど機器が大きすぎて実用化できなかったようで

341名無し野電車区:03/11/27 00:57 ID:WT+PHsHd
>>337

ドル箱東海とは財政が違う。
永遠に勝てるわけない罠。

342名無し野電車区:03/11/27 00:58 ID:GQiO+KGZ
>>341
東海は時速360キロ運転をいつやるんだ?
343名無し野電車区:03/11/27 02:44 ID:xkdlWB8s
>>342
倒壊は絶対にやらない。
可能性があるのは酉。
九州新幹線全通か北陸新幹線大阪開業の頃と予想。
344名無し野電車区:03/11/27 04:06 ID:DqlGte58
酉には既に単独で新型の新幹線車両を開発するだけの余力が残されてはいないのでは?
345名無し野電車区:03/11/27 23:37 ID:v5onegS+
>>341
2003年3月期単独決算

売上高1,899,488百万円
営業利益301,366百万円
経常利益164,071百万円

東海
売上高1,109,344百万円
営業利益324,726百万円
経常利益90,719百万円


財政?
346名無し野電車区:03/11/28 01:05 ID:JjXSr6H9
倒壊は減価償却が痛いな。
投入車両も結構良い値段するしな>>静岡支社除く

それに比べ束は新幹線は「それなり」だが在来はね・・・

しかし売上に対する営業利益の差は何だろうな。

>>342
倒壊は絶対やらない。束は遅れた自社新幹線技術を世界にアピールする手段なんだろう。
347名無し野電車区:03/11/28 01:24 ID:yr9ElZsf
倒壊は新幹線のスピードアップよりリニアをやりたがってるんだろ?
348名無し野電車区:03/11/28 03:16 ID:hX9IcmGn
>>344
酉がやるとすれば、束と組んで開発するだろう。
お互い仲はいいだろうし。
349名無し野電車区:03/11/28 08:07 ID:zbyRqMtL
>>346
東は在来線への新車大量投入で金がかかってるな。
350名無し野電車区:03/11/28 20:15 ID:fZWJ4ALB
>>346

束の新幹線技術は決して遅れていませんが?
それと高速化は技術をアピールする為ではなくて航空機と勝負する為の
ものですよ。

東北新幹線新青森延伸ならびに北海道新幹線が完成しても、現行の275km/h運転
では航空機との勝負にならないですから。
351名無し野電車区:03/11/28 20:17 ID:MmRrZi/v
ゴォォォォピンポンパンポンまもなくー越後湯沢ー越後ー湯沢ーです。
ドゥーーーーンドゥーーーーンドゥーーーーンキュルルルキーーーーーープシュウ
352名無し野電車区:03/11/28 20:23 ID:7An66lsg
>>350
勝負にならないってことはない。
すでに首都圏ー青森県では飛行機に勝っている。
353名無し野電車区:03/11/28 23:44 ID:zocavzCO
束の技術が遅れてるとか言ってる時点で電波決定だな。
これはもう技術力とか関係なしに
354名無し野電車区:03/11/28 23:46 ID:GcDLOSZ8
>>346
減価償却が計上できるとトクなんだよ
355名無し野電車区:03/11/29 01:14 ID:5iG9I72J
倒壊は減価償却が痛いのではなく営業外損失、つまり借金の利息が大きいんだが。
356名無し野電車区:03/11/29 12:36 ID:hiEgS6NT
それにしても新技術好きの束がS形ミンデン方式の台車にこだわっているのは、何か理由があるんだろうか?
357名無し野電車区:03/11/29 15:53 ID:W/O3UGIK
>>355
営業外費用のこと?
358名無し野電車区:03/11/29 20:40 ID:CbkLiGas
E2系1000番台って新幹線車両の中では最先端の代物でしょうに。
しかもフルアクティブサスペンションを標準装備していながら製造コストも
抑えてあるというのはさすが束。

個人的には、あのパンタグラフが好きだったり。
パンタグラフカバーでは倒壊/酉に差を付けられた束だったけれど、
発想を転換してパンタグラフ(ていうか碍子)を工夫することにより
カバーを廃止したのは本当に偉いと思われ。
359名無し野電車区:03/11/29 21:16 ID:Zgpm9GbL
>>194 あたりでも概出なんだが、200系H編成を
E2+E3 で置き換える理由が今ひとつよく理解できない。

E3 を増備しても秋田新幹線には単線区間があるから
現状以上に増発することは難しく、結局、東北新幹線
の中だけでE3を運用するケースが増えてしまう。
ならば、定員が少なく、新在両用の装備のためにコスト
も高い (と思うのだが、大した差ではないのかな?) E3系
では無く、E2系 16両編成を作るか、
あるいは 増結用に E2系 6両編成を作り、10+6 の16両と
した方が輸送力も大きく、コスト面でも有利だと思うのだが…

ま、E2系6連を作るなら、MT比をどうするか、先頭車の一方を
Mc にするか、という問題があるんだが、だからと言って、
E3系で代用する、というのもちょっとねぇ…
360名無し野電車区:03/11/29 21:18 ID:WLkG9ujw
横軽・60ヘルツ区間対応じゃなくなってるし
窓とか照明などケチってる部分もあるけどな。
361名無し野電車区:03/11/29 21:24 ID:YWj81GBe
>>359
運用の効率化。東海道と同じ考え。
現在は200系やらE4系やら入り乱れているが、
車両統一する事により遅延時のダイヤ回復力が高まるし、
通常のダイヤも作成し易くなる。

もしかして次期「つばさ」は6両になる可能性も・・・
362名無し野電車区:03/11/29 22:27 ID:mkazTPt6
0番台のパンタグラフを変えるということはしないの?
363名無し野電車区:03/11/29 22:33 ID:nuevdBgi
>>361
>>もしかして次期「つばさ」は6両になる可能性も・・・

むしろ同一形式でつばさ7両こまち6両になると思われ。
364名無し野電車区:03/11/30 22:48 ID:Fw9eiCUr
365名無しでGO!:03/12/01 11:59 ID:JsyYSV1O
>363
同一形式でこまちを7両にすれば、もっと運用は楽になる
田沢湖線内の行き違いもぎりぎりセーフ?
366名無し野電車区:03/12/01 14:58 ID:NN7NB6NZ
>>360

E2系基本番台の間接照明はお洒落で良かったね。
今の直接照明もデザイン的には悪くないけど、ちょっと面白味が減った
気がする。
367名無し野電車区:03/12/03 13:06 ID:fJ08pTMp
ミ・д・ミ
368名無し野電車区:03/12/03 22:56 ID:ysS57ZjF
age
369名無し野電車区:03/12/03 23:02 ID:4r4WYeyq
≡(-〇-)サヨウナラ
370名無し野電車区:03/12/04 16:13 ID:Fvvp0PMy
16両編成のE2系をぜひ見てみたいものだ。
371名無し野電車区:03/12/04 16:25 ID:8j6nIwJs
20両編成のE3系をぜひ見てみたいものだ。
372名無し野電車区:03/12/04 20:16 ID:Bt9R7dxP
>>371
20m*20両=400m、ホームに収まるつーこん?
車販のおねいさん大変!
373名無し野電車区:03/12/04 20:18 ID:BLdsTaIV
8+8=16両編成、という組み合わせは昔考えられていたみたいだけど。
もっともE4+E2系の組み合わせだが・・・。

それにしても16両フル編成のE2系1000番台とかあればカッコ良さそうだなぁ。
374名無し野電車区:03/12/04 23:38 ID:kAnShUrY
>>373
E2でも8+8+が考えられてたような気がするんだが・・・
山之内さんの本で見た気がする
375名無し野電車区:03/12/04 23:41 ID:kfNCSCo2
>>358
>発想を転換してパンタグラフ(ていうか碍子)を工夫することにより
>カバーを廃止したのは本当に偉いと思われ。
束は金掛けない発想は何処にも負けないよ
376名無し野電車区:03/12/05 08:47 ID:jNVJKRAD
>>374
試作編成の一本は両方に電連付き密連つけてたから考えてたんでしょう。
377名無し野電車区:03/12/05 11:01 ID:TJQ2yBxa
>>358
>カバーを廃止したのは本当に偉いと思われ。

ところで、騒音違反問題は解消したのか?
もし放置のままだったら、E2-1000ヤヴァイぞ。
同様に800系もヤヴァイ。
378名無し野電車区:03/12/05 11:12 ID:DMgyDMC3
800系は260(265)km/hだから、ギリギリセーフの可能性はあるな。
379名無し野電車区:03/12/05 12:41 ID:mcN+6DdW
>>378
ん?E2で騒音問題は盛岡−八戸でのことだから260km/hはむしろ関係無しでは?
380名無し野電車区:03/12/05 17:12 ID:DMgyDMC3
新幹線の最大の騒音源はパンタの空力音で、同じパンタを採用した800系も
同様の問題を抱えていると見たほうがいいと思う。でも空力音は速度の2乗に
比例するから、たとえ10km/hでも800系はかなり有利だね。
問題の記事によると、住宅地域で規定値70dBのところ75dBだったそうだから、
10km/h落とせば楽勝でクリアできると思う。

ちなみに盛岡―八戸区間が問題になったのは、「新規開業区間では当初から
騒音レベルはクリアしていなければならない」という規定があるからで、
東京―盛岡間はクリアしている、ということではない。
381kiji:03/12/05 17:22 ID:DMgyDMC3
 昨年12月に開業した東北新幹線盛岡―八戸間の一部で、国の環境基準を超える騒
音が発生していたことが環境省の調査で分かり、JR東日本や建設主体の日本鉄道建
設公団などは防音対策の見直しを迫られている。
 同区間を走る「はやて」は最高時速275キロ。最新の騒音対策を導入し、既存の
新幹線に比べ騒音は大幅に改善されたはずだったが、環境基準のハードルはクリアで
きなかった。JR側は「移動時間を短くしたいという乗客の要望もあり、対応が難し
い」と頭を悩ませている。
 新幹線の騒音基準は、環境基本法に基づき、住宅地は70デシベル以下、商工業用
地は75デシベル以下に設定されている。目安として、70デシベルは騒々しい事務
所内や街頭、80デシベルは地下鉄車内とされる。
 環境省が、東北新幹線盛岡―八戸間沿線18か所で測定した結果、商工業用地10
か所はいずれも基準内だったが、住宅地では岩手県滝沢村、青森県福地村(2か所)、
八戸市の計4か所で70デシベルを上回った。最高は福地村内の75デシベルで、環
境基準未達成の割合は約22%だった。
 新設の新幹線は開業時に環境基準を達成するよう定められている。「はやて」につ
いても従来以上の防音対策が施された。例えば、パンタグラフの風切り音を減らすた
め、形状をひし形から「くの字」形に替えたり、摩擦音を小さくするためレールを定
期的に削って平滑化したりした。先頭車両をアヒルのくちばし状にして空気抵抗も減
らした。
 それでも、一部で環境基準が達成できなかったことで、環境省は、国土交通省に騒
音対策の強化などを要請。同省もJR東日本などに、具体策を決めて内容を報告する
よう求めた。
382名無し野電車区:03/12/05 18:50 ID:2o2nyJhA
>同区間を走る「はやて」は最高時速275キロ。
盛岡〜八戸間の最高速度は260km/hですが何か?
383名無し野電車区:03/12/05 20:46 ID:uM+HamDE
長野、盛岡以北、九州の各新幹線は最高時速260キロです。
384名無し野電車区:03/12/05 21:34 ID:d91mAMwc
新幹線の騒音基準なんていいかげん撤廃すればいいのに。
あんなものがあるから運賃・料金がいつまでたっても下がらない。
盛岡〜八戸にしても、測定箇所の近くに人が住んでいるのかどうか。
385名無し野電車区:03/12/05 23:24 ID:TNR1PbFq
E2系16両貫通編成、みてみたい。
386名無し野電車区:03/12/05 23:26 ID:xvCvG7sA
>>385
漏れもちょっとみてみたい。
でも実際に営業運転はしないだろうな。どう考えても輸送力過剰。
387名無し野電車区:03/12/05 23:27 ID:c4MMPX8r
やっぱり500系の翼型パンタグラフが必要だな
388名無し野電車区:03/12/05 23:38 ID:JiUgzIWT
どうせならE2系につばさをつければいい。
389名無し野電車区:03/12/05 23:55 ID:xvCvG7sA
山之内氏の手を借りてジェットエンジン取り付けですか?
390名無し野電車区:03/12/06 00:07 ID:0fAGyI3h
新大東亜決戦機。
391名無し野電車区:03/12/06 01:51 ID:XhjutBw8
束式弐型爆撃機

束式参型支援戦闘機

束式四型偵察機

空母「利府」
392名無し野電車区:03/12/06 11:28 ID:Q3fgsSjk
>>388-391
ワラタ。
393名無し野電車区:03/12/06 11:53 ID:Fu/SzBPI
>>381
国土交通省は鉄道会社に痛みがこないようにかばうのが仕事だろうが
ちゃんと職務をまっとうしる
394名無し野電車区:03/12/06 11:58 ID:4zjbH9Ys
>E4+E2系の組み合わせ
とき+あさま?

あさひ+あさま 時代だったら誤乗続発だっただろ〜な(と妄想
395名無し野電車区:03/12/07 22:23 ID:UWSQPNJr
E2-1000って制御系は0と一緒なんだね・・・
多少弄っても良かろうに。

ま、倒壊の700以上の出力に高いギア比なので現状でも充分なんだが。
396名無し野電車区:03/12/07 23:09 ID:UWSQPNJr
E1が車両更新を受けた暁には愛称を隼に変えるとか。

これぞ束式一型戦闘機、隼。

ってことはE2が鍾馗でE3が飛燕、E4が疾風か。
なんだ、E4が本来の役目だったんだな。

しかしE3とE4は特攻隊だったのか。

100系は呑龍、幹部用偵察機、さしずめグリーン個室か。
ま、E4なら疾風じゃなく重爆機の飛龍の方がしっくり来るかな?
飛龍つーと、帝国海軍か。

瑞鶴だあ。
397名無し野電車区:03/12/08 01:10 ID:mtw6ZF3U
金剛型
398名無し野電車区:03/12/08 09:20 ID:Q6tDtDYj
E2ってのは260km/hでも環境基準をクリアできない車両だったのか。。。
399名無し野電車区:03/12/08 09:24 ID:S28qgJKP
>>393
役所と国を離れた会社の仲ってのは著しく悪くなるもんだ。
400名無し野電車区:03/12/08 09:27 ID:Qif8HXur
400
401名無し野電車区:03/12/08 09:27 ID:LmevC/HJ
飛龍原爆固め
402名無し野電車区:03/12/08 17:30 ID:NRiMJ4E8
>>399
仲ではなく単に技術的な問題だろ。
403名無し野電車区:03/12/11 16:51 ID:IuJRp3jX
age
404名無し野電車区:03/12/12 00:34 ID:bjKWGPUY
0番代でプラグ扉じゃないヤシって何番からなんでつか?
405名無し野電車区:03/12/12 18:22 ID:wFs4kNBx
やまびこ33本中29本をE2系で運転。同時に275Km/h化も。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031207_1.pdf
406名無し野電車区:03/12/12 22:28 ID:objcLAuk
http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031207_6.pdf
禁煙車が増えるのか、はやこま編成はまだ喫煙車が多いな。
407名無し野電車区:03/12/13 17:21 ID:O6+ipTnO
>>405
リンク先

しかし、なぜ下り列車より上り列車の所要時間がこれ程までに遅いのか?

408名無し野電車区:03/12/13 17:36 ID:+zswN0pv
500系みたいなので
緑色なら最高なのに・・・
409名無し野電車区:03/12/13 17:41 ID:s3ma0Rja
こまちの遅延の影響で東京駅の到着に遅れが発生すると
後続の列車にも影響が及ぶからじゃなかったっけ?
誰かエロイ人教えて。
410名無し野電車区:03/12/13 17:44 ID:/1GKI8Fs
>>407
男と女の関係と同じで、離れるのは簡単だけど合体に至るまでには大変だからではと。
411名無し野電車区:03/12/13 18:35 ID:czCozelK
・・・男と女は離れる方がややこしいと思うぞ。
412名無し野電車区:03/12/13 18:59 ID:O6+ipTnO
ダイ改で東京〜盛岡間のやまびこはE2系で形式統一ということは
仙台〜盛岡間からE4系は撤退か・・・。


413名無し野電車区:03/12/13 19:03 ID:MiDGGHk/
上越って210km/h運転だったんだな。
414名無し野電車区:03/12/13 19:18 ID:YXkbRJYP
>>412
いや、まだ47B,49B,60B,62Bは残るはず
F,K、Hはすべてあぼーん
415名無し野電車区:03/12/13 19:56 ID:krRR8TTJ
>413
全部210キロではないけどね、スジの一部(大部分?)が200系のG編成が
使われていた当時のままだったんだろうね
416名無し野電車区:03/12/13 20:35 ID:OcLvbDnf
廃車になるF H編成の替わりに12 16両編成つくらんかい!はやこま編成でごまかすなんてバカか束は
束の新幹線は年々輸送力を減らし詰め込んでいるように思うのはオレだけか
まあ乗ることないからどうでもいいが
417名無し野電車区:03/12/13 21:31 ID:9VhCubtN
E2系を16連にはできんのだから仕方あるまい。
418名無し野電車区:03/12/13 21:36 ID:9ol6UI/Y
 
419名無し野電車区:03/12/13 21:37 ID:9ol6UI/Y
E2系は車両数が短い
420名無し野電車区:03/12/14 03:18 ID:/Qe+ywEx
>>416
減らすどこか輸送力を増やしてる。
421:03/12/14 21:30 ID:/gvOxoWQ
>>412

統一とは書いていない。
33本中29本がE2系化。
422名無し野電車区:03/12/15 00:12 ID:S/FWlYzK
E4先頭デザインで平屋の車両出してくれぇ。

絶対カコイイはず。
423名無し野電車区:03/12/15 03:04 ID:aWT+18S1
http://www.jrniigata.co.jp/press/200403daikai.pdf
これの2ページ目の下の方見ると、東京〜新潟間は、
Max(8両・12両)と200系だけになっている。

つまり、E2系は上越新幹線から消えるのか?
424しいなん:03/12/15 03:40 ID:J3/3E4uD
>>423
厳密に言えば大宮〜高崎は上越新幹線だから残っていると言えば残っているな(w




E4系スレからぱくって見ますた(藁
425名無し野電車区:03/12/15 22:00 ID:wOcNro4l
1C消えるのか?
426名無し野電車区:03/12/15 22:02 ID:aDAm+rYp
残る。200系になるようだが。
427名無し野電車区:03/12/15 23:06 ID:5jrbCBXO
270km運転復活?
428名無し野電車区:03/12/15 23:08 ID:fnCVpzeR
しません
429名無し野電車区:03/12/16 11:05 ID:CKD6vOM4
275km/hですれ違えばたとえE2でもドンッて音しますよね?
430名無し野電車区:03/12/16 11:14 ID:muWugiGP
>>425-426
それも東京ー新潟ノンストップらしいが
1001Cは大宮を通過、1002Cは大宮、上野を通過
それによって今の所要時分で運転らしい
431名無し野電車区:03/12/16 11:57 ID:0HrJfDpC
並走の可能性が発生する大宮通過萌え
432名無し野電車区:03/12/16 13:58 ID:dqw8I2SB
てか、東京、新潟だけで客は確保できるのか?
433名無し野電車区:03/12/16 14:13 ID:Vy4A2388
>432
あさまのノンストップも後に大宮に止まるように
なったもんな
434名無し野電車区:03/12/16 22:48 ID:Tol2KhcY
スレ違いだけど塗装変更したE1系かっこいい。
435名無し野電車区:03/12/16 22:55 ID:VPPa5QFX
>434
『鉄道ダイヤ情報』の表紙で見た。
最初はウソ電かと思ったw
436名無し野電車区:03/12/16 23:21 ID:Pd+NnlZl
>>432
とき1号は現状でも全然客が乗ってない。
記録用なら大宮停車にするかどうかは問題じゃないだろう。
437名無し野電車区:03/12/17 06:37 ID:ARj5rubj
>>435

漏れは一瞬、新型車両登場かと思ったよ。
438名無し野電車区:03/12/17 06:39 ID:fPVeJ0Re
>>423
はやてに300Km/h高速対応車がはいればまた上越にE2系がまわってくる
439名無し野電車区:03/12/17 10:09 ID:pVk6SKZz
長野新幹線がE2系0番台だけなのがつまらい。
440名無し野電車区:03/12/17 12:49 ID:XHC5ZU7a
>>439
でも試作編成(J1→N21)がいますよ。
441名無し野電車区:03/12/17 21:23 ID:GF+ZUWlN
>>440
試作じゃない。量産先行車だから結局のところ0番台。
442名無し野電車区:03/12/17 23:29 ID:axzAuLIs
E2-1000は50/60ヘルツ対応でつか?
443名無し野電車区:03/12/17 23:30 ID:SrAGOExJ
50only
444名無し野電車区:03/12/18 19:46 ID:BivKdbfP
量産先行車は運転台が違うんだよね。

既出かな?
445名無し野電車区:03/12/19 00:51 ID:19f2h2LG
今日、大宮駅17番ホームから発車する「あさま」という結構珍しいものに乗ってきましたが、
オイラの横でE2-1000がヘタれてました。ドコが悪かったの?
446名無し野電車区:03/12/21 12:18 ID:70Whf/J+
300km/h運転できるE2系マンセー!

つか手を加えたとはいえ360km/hを出せるE2系1000番台って・・・。

JR西日本500系の試験編成WIN350の達成した最高速度と差がないような。
447名無し野電車区:03/12/21 13:09 ID:PUearaAf
ついに盛岡以北各停やまびこにもE2が入るような時代になったのか
448Hokutosei:03/12/21 13:15 ID:JH7VZ08r
>>446
>JR西日本500系の試験編成WIN350の達成した最高速度と差がないような。
それがすごいことと思いますヨ。
449QっQっQっQっQっ:03/12/21 13:26 ID:c3VICdpY
ヨ2で270`出したって、KQ2100の120`運転のが
迫力がある
この前、盛岡から、はやてで帰って北とき,よ〜ぐわかった
新幹線もたいしたことないな!
450名無し野電車区:03/12/21 13:27 ID:zBfPuUC1
>>447
盛岡以北の各停なんて去年の12月1日から入ってますが何か
451名無し野電車区:03/12/21 13:34 ID:7BbO8KjA
>>449
富士急のフジヤマの130km/hrのほうが、遙かに迫力があるよ。
452名無し野電車区:03/12/21 13:36 ID:PUearaAf
>>450
仙台以北だった
寒さに免じて許してくれ
453名無し野電車区:03/12/21 13:47 ID:70Whf/J+
E2系は登場当時から間合運用とはいえ「なすの」に充当されていたからなぁ。
454妄想が(略:03/12/21 14:13 ID:3u/niE1x
そんな事より気になるんだけどさぁ、何ではやこまのグリソアテントはなまっとるの?
人件費削減?
455名無し野電車区:03/12/21 14:16 ID:vWdGEqmw
このまえこまちにのったらなまっていたようなきがしないでもないがどうなんだろう
456名無し野電車区:03/12/21 14:42 ID:70Whf/J+
E2系とE2系1000番台はこれから運用を分けたりするのかな?

「はやて」はE2系1000番台のみで運行とか。
457名無し野電車区:03/12/21 15:06 ID:4qGF6n11
>>456
そりゃないでしょ。本数足りなくないか?!
1000番台はJ65まで増備予定だけどさ。
458名無し野電車区:03/12/21 16:08 ID:27o8Qq7J
いつの間にかやまびこもE2系の方が当たり前になって200系をみる事は本当に
珍しくなったな、昨日珍しく一ノ関で200系のF8を見た
459名無し野電車区:03/12/21 17:36 ID:q5RE+x/k
で、パンタカバーなしのE2−1000は騒音問題は解決したのか?
同じ方式の800系は遂にクリアーできなかったそうだが
460名無し野電車区:03/12/21 19:01 ID:70Whf/J+
800系が騒音解決が図られなかったというのは初耳ですが・・・。

それはともかく、これからは不細工なパンタグラフカバーは
廃止されていく方向にいくでしょう。
461名無し:03/12/21 19:25 ID:SQq9WHnW
アクティブサスの威力は凄いですね。
1000番台のセミの車両とフルの車両乗りましたが、フルは全然揺れないです。
全車両に導入すればいいのにと思いました。
462名無し野電車区:03/12/21 20:01 ID:4n0vBlQD
>>456-457
はやて1〜30号、71,74号の定期32本だけなら1000番台で
統一できそう(10編成くらい)

やまびこ系は0番台14本あるけど、H編成の代替(J0+R)等を考慮
すると14本まるまる使いそう
463名無し野電車区:03/12/21 20:09 ID:cWGJXBAM
>>459
騒音源はパンタだけではない。
E2-1000のパンタはそれ単体で「パンタカバー有り」よりも騒音は軽減される。
パンタ遮音板があればなおよし。
新幹線の騒音は高架橋の構造にも大きく左右されるので、
音源が何であるかがはっきりしないかぎりここで何を言っても仕方がないよ。
山岳地では音の伝達経路が直達だけではなくなるしね。
464名無し野電車区:03/12/21 21:58 ID:n+CNJHkB
>>456
分けないでしょ。
465名無し野電車区:03/12/22 12:26 ID:s2uJBo+1
0番台+1000番台混血と1000番台だけって運転上の走行性能そのものに差はあるの?
466名無し野電車区:03/12/22 12:35 ID:5s0GV/pY
ない
467名無し野電車区:03/12/22 13:29 ID:B0d5y7jK
>>462
漏れ的にはぜひとも分けてホスィんだが、そうすると1000番台があと5本くらい
必要なのかな?!

そのへんの事についてエロい人解説キボンヌ。

>>465
たしか走行性能はいっしょだったような。
468名無し野電車区:03/12/22 20:09 ID:lfMyM+JB
モーターの出力は同じでしたっけ?
469名無し野電車区:03/12/22 21:47 ID:HZC54brr
0台と1000台の混血編成は存在しませんが何か?
470名無し野電車区:03/12/22 23:28 ID:zPaIBT0H
既存の0番台に1000台2両つないで増結したわけですが何か?
471名無し野電車区:03/12/23 01:11 ID:6OH7+Wzj
>>470
増結2両は1000番台ではありませんが何か?
472名無し野電車区:03/12/23 03:52 ID:Ffs1W30Z
1000番台ではなく1000番代ですが何か?
473名無し野電車区:03/12/23 03:57 ID:e/0uhJXp
番台も普通に使われている。
474名無し野電車区:03/12/23 04:08 ID:22q3QpKp
雑誌は「台」だな
475名無し野電車区:03/12/23 05:15 ID:8CzGvUxl
476名無し野電車区:03/12/23 08:32 ID:fT6b6l8z
>>475
束のページを著作権法違反した上にいちゃもんつけるコンテンツでしょうか?
477名無し野電車区:03/12/23 09:31 ID:l6XuUnbl
ただのフィルターじゃん。
しかし、東京大学のサーバーにそんなもん置くなよ…。
478名無し野電車区:03/12/23 13:03 ID:pIUXGIVu
>>469-474

私の辞書によると、

金額・順位・時間=「台」

年齢・年代=「代」

となっているが、この場合は果たしてどっち?
479名無し野電車区:03/12/23 21:05 ID:JaWwMqmS
>>470
>>471に補足すると7号車はE225-100で8号車はE226-400ですが何か?
ちなみにE2-1000になるとE225-1100とE226-1400ですが何か?
480名無し野電車区:03/12/23 22:35 ID:V2xZVMNc
>>479
ありがとん。
俺がバカだった。
481名無し野電車区:03/12/23 23:02 ID:1UU1qxP3
>>478

鉄道雑誌などでも「番台」が使われていますね。
ただJR全車両ハンドブックなどでは「番代」が使われています。

個人的には前者ではないかと思いますが・・・。
482471:03/12/24 14:46 ID:0hP1D0tC
>>480
まあ気にするな。
0番台なのに窓広いから1000番台に見えるのは分かるよ。
もしかして今後は全部広窓で作られるって事なのかも。

>>479
補足サンクス。
483名無し野電車区:03/12/25 21:52 ID:P6tUqQe8
〉〉475
なにげに束の全車両網羅してるし…
484名無し野電車区:03/12/26 11:40 ID:qSM9Tdpn
>>483
勘違いするな。元は束のHPだ、全車両網羅してるのは当り前。
485名無し野電車区:03/12/26 12:17 ID:EUxQmkOp
>>482

E4系と同じガラスを用いる為、今後作られる車両はすべて広窓でつ。
これでコストダウンが図られるそうで・・・。

486名無し野電車区:03/12/26 21:57 ID:AjiHhTt3
0番台の広窓車のドアって他の0番台のような側面と同じ面で平べったくなっているものか、
それとも1000番台のようにドアのところだけへこんでいるものか?
何回も乗ってるわりに全然覚えてない罠。
487名無し野電車区:03/12/27 11:22 ID:/19I8q8Y
>>486

0番台はプラグ式ドア(車体とドアが平滑)で、1000番台は引き戸(車体に比較してドアのところが凹んでいる)
ですね。

ちなみにJR東海の300系なんかは途中からプラグ式ドアから引き戸に変更されています。


488名無し野電車区:03/12/27 12:02 ID:vvFztWxd
>>487
>>486が知りたいのは、
「0番台の広窓車(増結車)は引き戸かプラグドアか?」
ということだと思うんだが。
489名無し野電車区:03/12/27 13:03 ID:BfchsNcJ
そういや、23日に乗車した車両は全て1000番台だった。らっきー
490東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/12/27 13:12 ID:BfchsNcJ
>>424
しいなん発見!(藁
491名無し野電車区:03/12/28 00:05 ID:62G7FRj4
おれのIDがJ4編成
49277 ◆TA6pIVJYP. :03/12/28 04:49 ID:/yyAuX30
493名無し野電車区:03/12/28 16:02 ID:vrY42MNM
>>446

E2系1000番台はギヤ比の変更とATC装置の変更で360km/h達成したそうだ。
車輪経を大きくしたり、両先頭車を電装化したり、主電動機を載せ換えたりせずに
これだけの速度を出せたのは実に立派。
E3系でも同様にギヤ比の変更とATC装置の変更で340km/hを達成している。


ちなみに500系試作車「win350」は1992年に樹立した350.4km/hが最高速度。

僅か10年で高速試験車輌の記録を営業車輌が上回ってしまうとは・・・。
494名無し野電車区:03/12/28 16:25 ID:MeY9B/Hq
WIN350は「350km/h出すのが目的」の車両なんだから、
それが可能であることがわかった時点で試験をやめちゃったんだろう。
それ以上出せない車両だったのかどうかはわからないよ。

もっとも、この業界でも「出した」という事実だけが重要なんだけどね。
スレ違いながら、最近はスペインの350km/hとか、韓国の350km/hとか
「出せる」というだけで実績の伴わない速度性能を騙る例が多すぎるようだ。
495名無し野電車区:03/12/28 21:26 ID:riu+V83j
WIN350は速度記録を狙った試験については、
必要以上に報道陣を載せてしまい満員相当の荷重だったもんだから
当初の目論見ほど記録が伸びなかった。

応荷重装置を積んでた訳でもないし・・・
496名無し野電車区:03/12/28 21:44 ID:vrY42MNM
>>495

それなら報道陣を乗せないで再試験すれば済む話では?
497名無し野電車区:03/12/28 21:47 ID:N0Qo4Zuv
長野の連続30‰使ってTGVの記録に挑戦したら
498名無し野電車区:03/12/28 22:43 ID:dilALfzQ
>>486
さっき写真が見つかったんで見てみまつた。
ドアが車体と比べてへこんでいる=引き戸です。

きっと1000番台と共通化して作るためにこうなったんでしょうな。
499名無し野電車区:03/12/28 22:54 ID:riu+V83j
>>496
スケジュールで決まってたことだし、そんな理由で再試験なんてやらないよ。
報道陣を乗せることに意味があったとも言える。
本来、速度記録を出すのが開発の主目的ではないし、
あの時の試験も建前上は「最高速からの制動性能試験」ではなかったか?
500鎌倉:03/12/28 22:54 ID:UGf3qoAA
500
501名無し野電車区:03/12/28 22:56 ID:t8dUIIQA
>>497
止めることを考えなければね。
502名無し野電車区:03/12/30 14:44 ID:YMF0d4u/
はやて・やまびこスレ(東北新幹線スレ)なくなったの?
503名無し野電車区:03/12/30 22:33 ID:vT24k9Bo
新スレだ。タイトルが変わったんだな

【200系】東北新幹線スレ7【引退間近】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072352597/
504名無し野電車区:03/12/31 11:46 ID:J6wjmYDD
E2系0番台もE2系1000番台と同じパンタグラフを採用してカバー外せばいいのに。
505名無し野電車区:03/12/31 12:14 ID:G5irYqgq
>>504
激しく同意。
あのパンタカバーはカコワルイ。
506名無し野電車区:03/12/31 13:56 ID:rs79XDlZ
>>618
実現しなくてよかったな。
JR西日本株が下落する。
507名無し野電車区:03/12/31 16:01 ID:dBUpSuQ3
>>503
さんきゅー
508名無し野電車区:03/12/31 16:24 ID:kFN+u4r+
>>618はどんな書き込みをすればいいんだろう。
509名無し野電車区:03/12/31 20:55 ID:+39SNwWT
>>508
キハ120増備。
510名無し野電車区:04/01/02 16:48 ID:hpbxjYSo
E2系0番台に対するアクティブサスペンションの装着は既に始まっているのだろうか?

何も話を聞かないが・・・。
511名無し野電車区:04/01/02 20:02 ID:VHRTiHIW
>>510
もう大半が終了したかと。
512名無し野電車区:04/01/03 22:23 ID:Z+iiIH43
そなの?
513名無し野電車区:04/01/04 08:53 ID:KFwuit/A
んな〜ことはない
未設置だろ
514名無し野電車区:04/01/04 09:12 ID:VQiU3c5F
1000番代が配備されてから10回ほどE2系に乗ってるのに
1回も1000番代に出くわさない。
そのくせ、J2に4回もあたってる。なんでや?
515名無し野電車区:04/01/04 11:46 ID:afBdlsIq
>>514
気の流れです
516名無し野電車区:04/01/04 13:18 ID:UyXIYE/8
>>511正解!!
517名無し野電車区:04/01/05 01:44 ID:O42oXGPL
>>長野のE2は?
518名無し野電車区:04/01/05 05:50 ID:te6aifaH
長野N編成は改造はしません
519名無し野電車区:04/01/05 06:39 ID:te6aifaH
・・・と断言は出来ないよな、未来永劫しないとは限らんし。
でも、とりあえず現時点ではやってないっぽ。
520名無し野電車区:04/01/05 11:47 ID:E3PxiwrQ
>>511
え、おわったん?!
ところで装着されたのはフル・セミのどっち?
521名無し野電車区:04/01/05 23:18 ID:mG95LuDl
>>520
1・9・10号車がフル、それ以外がセミじゃないか?
522名無し野電車区:04/01/06 04:06 ID:owCW0B7j
>>521
そのとーり♪
523名無し野電車区:04/01/06 14:28 ID:SmJ3WRY7
車体間ダンパは装備されたのか?
524名無し野電車区:04/01/06 22:46 ID:q1NyUNIt
>>523
それは無理らしい
525名無し野電車区:04/01/08 11:29 ID:Op/HGqwl
E2系1000番台による平成15年3月19日より上越新幹線浦佐〜新潟間で行われた高速走行試験に於いて、
下り勾配で直線区間のある長岡以遠の243km地点で同年4月6日04:07分に到達した362km/hという速度が
営業車としては最速のものであるそうだ。

E2系1000番台、何気に記録保持車。

526名無し野電車区:04/01/08 22:40 ID:RWCfpt4R
STAR21のようなの作ってくれ
527名無し野電車区:04/01/08 23:54 ID:2gKCptnI
つーことは、0番台と1000番台の違いは、車体間ダンパ無しってことかな?
(まぁ細かい違いは置いておいて)
528名無し野電車区:04/01/09 12:49 ID:R9XquM4Z
>>527

E2系の車体はシングルスキンだが、E2系1000番台はダブルスキン。
E2系の主制御装置はVVVFインバーターのGTO素子だが、E2系1000番台は同じVVVFインバーター制御でもIGBT素子。
E2系のドアはプラグドアだが、E2系1000番台のドアは引き扉。
E2系は50/60Hz対応だが、E2系1000番台は50Hz専用。
E2系のパンタグラフは下枠交差型パンタグラフでカバー有りだが、E2系1000番台はシングルアーム型パンタグラフでカバーなし。
E2系は引き通し線を車体に収めているが、E2系1000番台は屋根上を這わせている。
E2系の窓は小窓だが、E2系1000番台の窓は大窓。
E2系の車内は間接照明だが、E2系1000番台は直接照明。
E2系のシートはリクライニング機能だけだが、E2系1000番台のシートは座面も調節できる。

などなど・・・・


E2系とE2系1000番台の差は東海道新幹線を走る300系と700系の差に匹敵すると思う。
529名無し野電車区:04/01/09 12:54 ID:osWsbaju
>>527
0番台にはIGBTもある。
0番台には大窓もある。

この辺はどう説明するのかな?
530名無し野電車区:04/01/09 16:43 ID:cbCP8v6a
>>528
実は0番台でもハニカム構造の鋼体を持ったものがあるんですけどね。
どの編成か忘れたけど。
あと1000番台には補助ワイパーが付いたね。
あとは・・・もうやめとこっとw
531名無し野電車区:04/01/09 19:30 ID:b6HaBoh4
E2系の3人掛け座席の真ん中の席(B席)って、リクライニングさせると座面がビミョウに前に動くのね。
532529:04/01/10 01:37 ID:YAGmy2vd
>>527>>528
間違えてゴメンね。
533名無し野電車区:04/01/10 10:13 ID:uYoAiwv6
記録保持車age
534名無し野電車区:04/01/10 16:19 ID:EdNkDbU7
嫌いじゃないんだけど
E2ってなんか地味なんだよね

535名無し野電車区:04/01/10 18:39 ID:uYoAiwv6
>>534

なんたってデビューからして不遇にも500系のぞみとE3系こまちと被ったからね。
536名無し野電車区:04/01/10 22:04 ID:2ZxkLhzY
JR東日本の最近の電車にしては顔が黒くないよね。
E3にしてもそうだし、その他特急も普通もみんな顔黒いやん。
537名無しさん@事情通 :04/01/11 12:48 ID:ud0b9qdK
今朝の日経朝刊8ページに束の全面広告が出ています。

その一番左にeast i という前面が赤い新幹線が出ていますが、
これはどこを走る新幹線ですか?こんなの見たことない。
538名無し野電車区:04/01/11 12:55 ID:+D3xIx1V
>>536
顔が黒いっていうか前面窓の周辺をブラックアウトさせるのは
担当したデザイナー氏の作風です。GKプランニングアンドデザインと
いう会社に発注された車両はそこの一人のデザイナー氏が中心となって
作業されますので。

E3と同じデザイナーが担当したのは
209/E217/E231/253/255/E257/E653/E751/E993の各系列です。
東日本以外では四国の2000系試作車とか。どれもなんとなく似てますでしょ?

E2はA&Fコーポレーションという会社が担当で、TEC400やE351と
同じ人が担当したはずです。
539名無し野電車区:04/01/11 13:06 ID:ypHVTbUZ
>>537
east-iは電気軌道総合検測車です。

ドクターイエローの後継車としてミニ新幹線区間を含む
東日本のすべての新幹線区間に乗り入れ可能な車両として
E3ベースで建造されました。

余談ですがeast-iの軌道検測車は予備車が一両準備されて
おり、east-iが使用できない場合にはE2の特定の編成に
組込まれて出動します。

広幅・低背・長車体のE2に狭幅・高背・短車体のE3が
挟み込まれている姿はなんだか銀河鉄道の装甲車みたいで
妙な燃えを感じます。
540名無し野電車区:04/01/13 02:27 ID:KL+fMJI6
東北新幹線関係の車両の顔ってワンパターンだな

400系からそう思う
541名無し野電車区:04/01/13 22:44 ID:w5ise2mn
>>540
E4系もか?
542名無し野電車区:04/01/13 23:57 ID:Hby7wrun
>>540
空力を突き詰めてゆくとそうなると言う事だと思われる。
700系もややそんな感じだろ?
543名無し野電車区:04/01/14 00:01 ID:6CmzIVm2
トンネル微気圧波を軽減するように考慮しつつ、先頭車の長さを抑えようとすると
E2系や700系、E4系のような形に落ち着きます。

544名無し野電車区:04/01/14 00:15 ID:5ImjOx8a
500系を超えなきゃ
545しいなん:04/01/14 00:38 ID:Dx1JbTtP
F1マシンは年々進化しているのに、新幹線はもう落ち着くのか?
546名無し野電車区:04/01/14 00:39 ID:6CmzIVm2
>>544

速度のことを言っているのであれば、試験走行とはいえE2系1000番台は500系を超えていますよ?
JR西日本の記録している最高速度以上の数字を。
547名無し野電車区:04/01/14 05:57 ID:nebOdSiv
その気になれば500系の方が速いだろうな。
548名無し野電車区:04/01/14 20:39 ID:Qtgo+gH1
>>545
音を何とかしなくちゃ
549名無し野電車区:04/01/14 21:02 ID:euBipQAe
>>545
F1も進化しすぎちゃってFIAが規制しまくりなわけだが
550名無し野電車区:04/01/14 21:45 ID:qVdlcvG2
>>543
無理かと思いますが、E4のような先頭形状の地下鉄車両を作ったら
駅進入時の突風を軽減できますか?
551名無し野電車区:04/01/14 22:29 ID:sxPIZsyu
500系は、平坦線均衡速度が365km/h、10‰上り勾配均衡速度349km/hというスペックのはず。(定員乗車時)
でも、山陽新幹線は東北新幹線とは違って今計画にある速度向上は320km/h止まりだから、
350km/hオーバーの試験はやらないだろうな。
552しいなん:04/01/16 01:26 ID:DPuqroEb
>>549
レギューレーションがあるからいろんな形があるといいたいのか?
鉄道のようにある程度の制約はあっても、それが規則でなければ落ち着くのは早いのかな。
553名無し野電車区:04/01/17 05:21 ID:T8Lb9Zxq
東北新幹線でE2系の単独編成を見れるようになるまで随分と時間が掛かったよね。
554名無し野電車区:04/01/17 05:36 ID:8bF/Tjc1
鉄道初心者ですが、E2系って長野新幹線で最初に使われはじめましたよね。
なんで色々な地方で使われるようになったんでしょうか?

長野新幹線の為に開発されたんじゃないんですか?
555名無し野電車区:04/01/17 08:33 ID:Hq6fYUHQ
>>554
E2系は標準型として開発されたので長野専用と言うわけではないです
たまたま長野新幹線には在来の200系などは改造しないと導入できなかったためE2を最初に投入しただけです
只今増備してる1000番台は長野新幹線には対応してないです
556名無し野電車区:04/01/17 10:25 ID:z6nPWgdH
>>554
秋田新幹線開業1997年3月22日
長野新幹線開業1997年10月1日
E2系は「あさま」より先に、こまちに併結される「やまびこ」(現はやて)
として走り始めたのが早いのです。
E2系では大出力のモーターを使ってるので高速運転が可能(→はやて向け)、
勾配に強い(→あさま向け)という特徴があります。
E2系には東北・上越新幹線向けのJ編成と長野新幹線向けのN編成がありますが、
最初は同じ赤帯の8両編成で、しかもN編成の数が足りなかったので、
J編成が長野新幹線に入る運用もありました。
もちろん今はJ編成はピンク帯の10両、特に新しい列車は長野県内の60Hzに対応
していないので、長野新幹線には入りません。
557名無し野電車区:04/01/17 12:38 ID:eBYrvVxq
>>544
上二人と被るけど、
同じE2でも高速許可(東北)や分併に対応しているオールマイティ型のJ編成と
それら設備を搭載していない北陸特化型なN編成が有る訳です。

>>556氏の仰せられる通り当初N編成だけじゃ運用上のやりくりが難しいので
北陸区間を走行出来るJ編成が定期運用に入ってたりもしました。
ただ、八戸開業を機にJ編成を10両にすることになったので、当時のJ1編成をN21
編成として長野に転属させ運用を分離した経緯があったりします。
558名無し野電車区:04/01/17 12:56 ID:O97wthZp
さて、次の改正では高崎で長野と上越の分割・結合をするわけだが。
559名無しの電車区:04/01/17 13:07 ID:2hEWKfIy
>>558
しない。
560名無し野電車区:04/01/17 13:15 ID:ApFnza3d
>>558
改正後も上越と長野の分割・併合はやらないわけだが。
561☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/17 15:34 ID:Em4V3N9e
E4同士で「Maxとき」+「Maxたにがわ」なんて運用(臨時だけど)とかもあるらしい。
562名無し野電車区:04/01/17 17:50 ID:s+Mgc+Ee
>>1からここまで全部読んだぞ。

1000番代は60Hz改造準備工事みたいのはできるのかな?
300と700ほどに違うってのも今日初めて知ったしなんか束は惜しいことしてるね。
360キロ運行始めるころにはE2にも廃車が出始めるのだろうか
563名無し野電車区:04/01/17 18:03 ID:bfYk3fj1
>>560
http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040108.pdf 2ページ目に書いてある。
564名無し野電車区:04/01/17 18:11 ID:QaWW2y10
書いてあるね
565名無し野電車区:04/01/17 20:13 ID:mDguuC4e
「あさま」+「とき」=なし
「たにがわ」+「とき」=改正後からあり
566名無し野電車区:04/01/17 22:38 ID:q1lGFdsK
>>563
上越と長野の併結はないじゃないか。
567名無し野電車区:04/01/17 22:45 ID:6SDcyXyn
>>563
これって、所定は高崎で切り離すだけの8両が、そのまま新潟まで走る、
という話だよね。

東京〜高崎間は増発でも何でもなかったりする。
568名無し野電車区:04/01/17 22:56 ID:OQkfanjU
>>567

増発できないから高崎で分割してるのだが。
わかってる?
569名無し野電車区:04/01/17 23:21 ID:xESljSBp
各駅停車でも275km/h出すの?
570東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/17 23:37 ID:3gKtlhbK
>>569
今の上越って275km/h出さないでしょ?
571東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/17 23:39 ID:3gKtlhbK
>>569
あ、上越に限った質問じゃないね、スマソ。
結論は無し。275km/hは疾風小町だけで、やまびこ・なすの(E2運用)でも240km/hどまり。
572名無し野電車区:04/01/17 23:45 ID:XI+I4v9I
>>571
やまびこ81・82号(大宮ー仙台無停車のやつ)も275キロ出してる。
70号も出してるという書き込みを見たことがある。
573名無し野電車区:04/01/17 23:46 ID:XI+I4v9I
82号じゃなくて86号だった。
574東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/17 23:49 ID:3gKtlhbK
>>572
本当でつか?
その割には所要時間が長いような?
575名無し野電車区:04/01/17 23:58 ID:XI+I4v9I
>>574
仙台以北の停車駅が多いだけ。
東京ー仙台でやまびこ81とはやて・こまち9号の
所要時間は全く同じ。
576名無し野電車区:04/01/18 12:19 ID:4pWSkA3j
200系の275km/h運転よりE2系の240km/h運転の方が東京〜新潟間の所要時間が
短いってなんだか凄い話だ。
577名無し野電車区:04/01/18 12:44 ID:LRVnjy6i
長岡停車か大宮停車かの違い
後者はどっちにしろ減速区間に入るので停車のロスが少ない

ちなみに200系でも97-10以降の大宮のみ停車のものは、今のとき1号と停車駅も所要時間も全く同じだった
578名無し野電車区:04/01/18 15:47 ID:jKmUDWJS
>>561
新しい形式立ち上げるよりは****番台に分けて量産した方が税金がかからない。

国鉄がよくやった事だが。
579名無し野電車区:04/01/18 17:36 ID:qPQdk68I
>>578
そりゃぁ日本国有鉄道には税金かかりませんが何か
てか>>562の俺にレスしようとして間違えたんだと思うけど
580名無し野電車区:04/01/18 17:44 ID:3ZCC2MO7
>>562
準備工事はしてないけど、機器仕様がそんなに違う訳じゃないので
(その気になれば)改造は可能かと。
ただ、やる意味がないから束はやらんだろうけどナー
581名無し野電車区:04/01/19 17:24 ID:+TPPRsEm
>>574
やまびこ70号は、盛岡やまびこの停車駅+白石蔵王、新白河(平日のみ)に停車。
それでいて他の盛岡やまびこと同じ所要時間で走る。
白石蔵王だけなら、他の盛岡やまびこの臨時はやてこまち福島退避時間と、
E2+E3の性能の良さを生かして245q/h運転でもスジが組めるけど、
更に新白河も停車となると、さすがに275q/h出さないと無理。
582名無し野電車区:04/01/22 14:33 ID:yTYUkjcs
下がりすぎage
583名無し野電車区:04/01/22 21:15 ID:ytBXI2xF
>>578
車両は本来ならば必要経費になってもいいと思うんだけどねえ
584名無し野電車区:04/01/23 00:00 ID:jZ/fYX3V
そもそも固定資産だろ?

圧縮記帳できるかどうか。
585名無し野電車区:04/01/24 11:43 ID:G1diDWUe
>>568
>増発できないから高崎で分割してるのだが。

これって、越後湯沢で解放はやらないのかな?
仙台では併合とかやっているけど、湯沢にはそういう信号設備が無いのかな?
まあ確かに、輸送力は増やしてないよね。

あと最近、H編成の削減で、秋田に入らないR運用が増えているけど、
E2系6連の編成(グリーン車無しでよい)を作って、それに置き換えた方が、
座席の数は増やせるし、波動力もつくと思うし良いと思うけど。
(平日と週末で、増結する列車を変えるとか)

それとも、ダイヤが乱れたときにめんどうだから、R編成で統一してるのかな?
586名無し野電車区:04/01/24 12:03 ID:H35sFUSG
>>585
そこまでして輸送力増強する必要ないだろ。
E2+E3を使うやまびこ・なすのは空いてる。
587名無し野電車区:04/01/24 12:07 ID:G1diDWUe
>>586
つまりは、R編成をつけるまでも無い、ということ?
588名無し野電車区:04/01/24 17:25 ID:gH3NrHSq
>>587
そこまで少なくはないけれどE2の6連を造るまでも無いって事でしょ?
589名無し野電車区:04/01/24 18:36 ID:bAPlxAPD
>>584
だから、今は資産として看做されちゃってるけど本来ならば経費とするべきでは?ってことだろ
590東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/24 22:13 ID:IXDyXGm9
>>585
越後湯沢は12連までしか入らないべさ(●´ー`●)
591名無し野電車区:04/01/24 23:55 ID:G1diDWUe
>>590
時刻表2月号未だ買ってないのかい?
592東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/01/25 00:18 ID:8Tb8OZY/
>>591
まだ買ってないよー。まさか・・・?
列番おすぃえてくれぃ!
593名無し野電車区:04/01/25 01:31 ID:YQsMaqFJ
>>585
E3系では困るというほど輸送力が逼迫してるとも思えんが。
594名無し野電車区:04/01/25 01:38 ID:2mJqfx/i
足りないようで、空席があったりする。でも、E2系では朝のラッシュは輸送力は
不足するだろうね。ただ、昼間はE1,E4では輸送力過剰になると。
595名無し野電車区:04/01/25 01:45 ID:mgeAj/0p
E2系とE4系8両の定員は大体同じだから輸送力過剰にはならんよ。
596名無し野電車区:04/01/25 02:22 ID:2mJqfx/i
スマソ、E4系に16連付けるの忘れてました。
597名無し野電車区:04/01/25 09:43 ID:sSveZM11
E2系6連が有れば、2つ繋いで、12連運転ができるのかも。
598名無し野電車区:04/01/25 11:26 ID:+R8hKbzG
仙台発車時に乗車率15%だったMAXが
宇都宮発車時には120%になったのには驚いた。
599名無し野電車区:04/01/27 20:41 ID:llFaghfC
E2系よ。また新潟まで走ってくれ!
今度の改正で新潟へ行くE2が無くなるのは悲スイ
600名無し野電車区:04/01/27 21:09 ID:0GBCBpPO
600系もといE1系
601名無し野電車区:04/01/27 21:12 ID:0GBCBpPO
>>599
東北にはやて360Km/h車がはいればまた上越にまわってくるんじゃない?
それも0番台が
602名無し野電車区:04/01/28 01:14 ID:3yF7RwRb
>>601
0番台でもオケーだが1000番台ならなおさら嬉し。
新潟に帰省するときは、長野新幹線―飯山線ルートでやるかな?
603名無し野電車区:04/01/28 01:49 ID:DFtW8iYf
>>601
新車が入るにしても全て置き換えるには時間がかかるだろ。
200系やE4系の置き換えも考えなきゃならん。
そうやってるうちにE2系にも廃車が出てくる。
上越に回すほど余らないかもしれない。
604名無し野電車区:04/01/28 02:06 ID:blYiwnhJ
上越はJR束日本新幹線中古車センターだからなあ。
酉の広島支社みたいなもん。
605名無し野電車区:04/01/28 10:06 ID:I/uwd8uP
>>603
やっと新車の増備が終わりつつあるのにね。
次増えるのは200系リニュの廃車の前後か?

J66とか(*´д`*)ハァハァ
606名無し野電車区:04/01/28 13:47 ID:rpWLsTcy
J81とかになるんじゃないの?
607名無し野電車区:04/01/28 20:40 ID:15vjshqF
上越は200リニュをひたすら走らせるつもりか?
608名無し野電車区:04/01/28 20:56 ID:rwFlWM85
上越新幹線は遅い。
609名無し野電車区:04/01/28 22:26 ID:611epS9e
>>607
新青森開業で東北新幹線に新車が入るだろうから
それで余剰になったE2系が走る。
610名無し野電車区:04/01/28 22:38 ID:58DMmKFj
>>609
うむ、どうも新潟は新車導入の優先順位は低位だな。
昔からそうだったが
611名無し野電車区:04/01/29 21:14 ID:0cUXM1WW
未だに酉レベルの115も現役!
612名無し野電車区:04/01/30 00:56 ID:rPDANiEt
次は、長野新幹線輸送力増強のためE4投入で、余ったE2を東北に回すのかな?

これで、「やまびこ」はすべてE2になる。
613名無し野電車区:04/01/30 01:00 ID:KqxL7f27
あさま型と思ってたら・・・
東北は色だけでも変える!

614名無し野電車区:04/01/30 01:03 ID:Zk6DUGRv
>>613
はやては変えてるぞ。
新幹線乗ったことないのか?
615名無し野電車区:04/01/30 01:08 ID:KqxL7f27
>>614
帯が色あせたのと、ロゴだけがろが
根本的に変える! って事だ
616名無し野電車区:04/01/30 08:31 ID:Yqw/PsGj
>>615
そんなこといったら、MヘセとJヘセの方が紛らわしいじゃないか。
617名無し野電車区:04/01/30 08:49 ID:rPDANiEt
形が違う
618名無し野電車区:04/01/30 08:50 ID:Ts/e49yH
キハ120増備。
619名無し野電車区:04/01/30 09:23 ID:dwCc96FZ
E4系がポスト200系になるのかと思っていたら大どんでん返しがあったね。

E2系とE2系1000番台が主力となる日も近いのは喜ばしい。
620名無し野電車区:04/01/30 10:59 ID:41tsGzuE
>>613
元々しR束の標準型として開発されたのだが。
621名無し野電車区:04/01/30 11:02 ID:8wx44etS
>>620
300系以降は北陸新幹線(あさま)開発の産物な訳だが
622名無し野電車区:04/01/30 11:02 ID:SncrcDfy
>>620

E2系は北陸新幹線用の車両と東北新幹線高速化用の車両と別々に開発がされていたものを
一車種に纏めたものです。
623名無し野電車区:04/01/30 17:11 ID:f4TcfvKw
疑問が多い改正だな
 1.同じ所要時間なのに、上野・大宮を通過させてノンストップにする意味
 2.(全てではないが)たにがわ通過・とき停車の本庄早稲田
 3.過密ダイヤ解消にならない、とき・たにがわ併結
 4.結局、スピードうpは見られない
1.については本当に訳わからん なんかの実験?
2.は、本庄〜新潟の利用を考慮したんだろうが、高崎まで電車か車で出たほうが早いんじゃ?
3.は、長野併結への予行演習かな
4.は、1.とも絡むけど、折角作ったパターン?を崩したくないから?

結局、ボロ車を追い出さないことにはどうにもならんということか・・・
624名無し野電車区:04/01/30 17:20 ID:eIrvX+oM
>>623
改正後のとき・たにがわの話は他でやれ。
E2系とは全く無関係。
625名無し野電車区:04/01/30 22:15 ID:iKwe2KRV
>同じ所要時間なのに、上野・大宮を通過させてノンストップにする意味
E2系から200系になって加減速性能が落ちる分上野、大宮を
通過させて所要時間が延びるのを防いだ?
626名無し野電車区:04/01/30 22:31 ID:wz64R+TN
大宮通過させるとお客乗せ損なうぞ
結構乗るからな

で結局F90番台フカツって事か?
627名無し野電車区:04/01/31 00:14 ID:2dMvc9sL
10両なので、Fではありません。

「ドリームキャンペーン」号車両です。
628名無し野電車区:04/01/31 09:18 ID:FC4IH2AF
ノンストップときは首都圏に新鮮な空気を輸送するために走らせているんだよ。
629名無し野電車区:04/01/31 09:56 ID:t8mHCWKW
すると下りは…(ry
630名無し野電車区:04/01/31 10:16 ID:jR8Ct5ob
上りの2号もそんなにすいているのですか?
ある程度使える時間にあると思うのですが・・・
乗ったことは無いです

下りは乗ったことがありますが
ガラガラでした
631名無し野電車区:04/01/31 10:20 ID:2dMvc9sL
次のダイヤ改正の時には、

「ご利用のお客様が少ないので、とりやめさせていただきます。」

なんて本数減に向けての筋書きかも。
632名無し野電車区:04/01/31 18:04 ID:lBiVkPnd
>>631
って優香、今度の改正はあくまでもスピードダウン阻止が目的でしょう。:東京新潟間無停車
それで乗車率の低さが問題視されるように仕向けて、
あとは大宮なり長岡なりをスピードダウンしてでも停めるんじゃないの?
多分1ヶ月持たないよあのダイヤは。
(ちなみに、かつてあさま5号が大宮のみの停車だったのを、乗車率の低迷と帰宅ラッシュ時間帯の
1時間以上の穴を埋める名義で、ダイヤ改正の僅か2ヵ月後に軽井沢から先各駅停車になったという先例あり。)
633名無し野電車区:04/01/31 20:39 ID:7cExLmbx
ノンストップ便は通過線の錆とり列車でしょう。
634名無し野電車区:04/01/31 23:54 ID:2dMvc9sL
>>633
それだと、上野と大宮は停めてもいいだろ、という議論になる。
635名無し野電車区:04/02/01 00:02 ID:d1IPuGY7
>>632
スピードダウンを阻止する意味は?
大宮・長岡に停めたらスピードダウン阻止という目的は達成できないよ。
君は何を言いたいの?
636632:04/02/01 00:08 ID:HX3A6TeY
>>635
そのうち
「3月改正で所要時間そのままにしたけど乗客減ったから、もっとたくさんの人に乗ってもらえるように
ダイヤを変更して大宮や長岡辺りに停めます。但しその分遅くなります。」
ってなるんじゃないのって言いたいんだけど。
637名無し野電車区:04/02/01 00:46 ID:pEMS21yG
盛岡やまびこにE2を集中投入したから、新潟まで遊びに行かす余裕が無くなったんでは??
638名無し野電車区:04/02/01 02:35 ID:1D1oPiqM

 車 両 形 式            最高速度    年 月 日    走 行 区 間  記 事 

300X試験車(955形)(6両)   443.0Km/h  1996年7月26日 米原−京都間 JR東海
STAR21(952・953 9両)   425km/h  1993年12月21日 燕三条付近 JR東日本

E2系1000番台           362km/h 2003年3月19日  浦佐-新潟間 JR東日本

WIN350(500系900番6両)  350.4km/h  1992年8月8日 小郡−新下関間 JR西日本
400系試作車(6両)   345km/h  1991年9月19日 越後湯沢−浦佐間 JR東日本
300系試作車(16両)   325.7km/h  1991年3月28日 米原−京都間 JR東海
100系V編成(16両)   277.2km/h  1990年2月9日 山陽新幹線 JR西日本
200系(F−52)(12両)   276km/h  1988年12月1日 仙台〜北上間 JR東日本
961形試験電車(6両)   319km/h  1979年12月7日 小山試験線 国鉄
951形試験電車(2両)   286km/h  1972年2月24日 姫路−西明石間 国鉄
1000形B編成(4両)   256km/h  1963年3月20日 鴨宮モデル線 国鉄
639名無し野電車区:04/02/01 09:22 ID:5OZMdVDJ
E2系1000番台の速度記録は日本第三位か・・・何気に凄いね。
300km/h運転を行う台湾新幹線には700系よりE2系1000番台の方が
相応しかったんじゃないか?


それと400系の健闘ぶりが目立ちますな。
640名無し野電車区:04/02/01 10:53 ID:Wk8tDoJh
ノーマルE2&E3の試験は320km/hまでだったっけ?
641632・636:04/02/01 11:54 ID:HX3A6TeY
>>637
もちろんそれが本当の理由。
だけど、それだと上越新幹線(東京新潟間)最速の所要時分が1時間37分でなくなる。
そうなると、東京から最速○時間○○分を宣伝している業界に迷惑がかかる。
だから、とりあえずノンストップのまま所要時間は維持しておいて、
乗車率の低迷を理由に追加停車する筈だろうって事。

長野新幹線の速達あさまも同じようなもの。
642名無し野電車区:04/02/01 12:12 ID:TbN/ix/f
>>641
270km運転復活?
643名無し野電車区:04/02/01 12:34 ID:PM2gl+x4
>だけど、それだと上越新幹線(東京新潟間)最速の所要時分が1時間37分でなくなる。
>そうなると、東京から最速○時間○○分を宣伝している業界に迷惑がかかる。

なんだそりゃ?
なぜ上越だけそんなこと気にしなきゃならんのだ。
どの業界が騒ぐのか知らんが他の路線では所要時間を延ばしてる例はいくらでもあるぞ。
644名無し野電車区:04/02/01 12:38 ID:4Fwox5qY
>>643
暫定的なもんなんでしょ
645名無し野電車区:04/02/01 13:20 ID:T4cVRDQf
今振り返ると長野−東京79分ってすごい数字だなぁw
79分の場合は大きな壁がないからちょっと位伸ばせるけど、
新潟の1時間37分は、100分の壁があるからそう簡単に遅くできないんでしょう。
下りのはやて・こまち29号が大宮停車してるのに、上りのはやて・こまち2号が大宮通過なのも、
青森からの乗り継ぎ所要時間が3時間59分で壁ギリギリなためだろうし。
(上りは盛岡でのこまち待ちのために下りより2分余計にかかる)
646名無し野電車区:04/02/01 13:35 ID:wEpHQy1s
>>645
長野はいまじゃ下り83分、上り85分ですか。

新潟の場合は、大物政治家がうるさかったのかな。(もういないかw)

はやて2号もDS-ATCで多少スピードアップになれば、
大宮停車が可能となるのかも。
647名無し野電車区:04/02/01 16:12 ID:v+dtd27S
DQNな長野県知事は無力妄想家
648632・636・641:04/02/01 21:04 ID:HX3A6TeY
>>643
>>どの業界が騒ぐのか知らんが

少なくとも輸送を新幹線に依存している観光業界は、大都市からの所要時間も含めて宣伝しているはずです。
不動産業界は大都市付近以外ではそうでもないだろうけど。

>>他の路線では所要時間を延ばしてる例はいくらでもあるぞ。
あくまでもそれは通過駅を停車してその駅からの所要時間が従来より短縮されたときの話でしょ。
車両が旧型になったという理由で最速列車の所要時間が延びるなんて前代未聞だぞ。
649名無し野電車区:04/02/01 22:26 ID:sA9xhjzi
愛用していたとき301もあと少しでボロ車か。




鬱だな。
650名無し野電車区:04/02/01 22:38 ID:rLaNbXXT
>>648
長野や山形では所要時間が延びても大きな問題にならなかったのに
新潟では途中ノンストップにしてまで同じ所要時間を維持したのはなぜ?

お前の論理だと東京ー長野79分は止めるわけにいかなかったはずだが。
長野の観光業界は最短79分と宣伝していたんだろ?
651名無し野電車区:04/02/01 22:41 ID:T4cVRDQf
>>650
それを漏れが>>645で書いたわけだが。
652名無し野電車区:04/02/02 00:17 ID:HLbRQFH7
E2もっと増やせないのかなぁ。
上越沿線住民は200リニュで当面我慢汁!って逝ってるようなもんだな<束
653名無し野電車区:04/02/02 01:19 ID:+iI/7tyQ
>>652
リニューアル車であれば、走りは別として内装とかは一通り整備されてるから別に良いと思う。
まあ、非リニュが来た日にゃ(ry
654名無し野電車区:04/02/02 19:09 ID:JJBuHhwA
E2系と200系では疲労感が全然違ったり。
655名無し野電車区:04/02/02 19:13 ID:V0/eAr0D
>>654
疲労感より爽快感がまるで違い
200系はあまりにもモッサリ杉
656名無し野電車区:04/02/02 19:14 ID:DZZI2s5M
東海道用E231を大量生産するので新幹線車両の予算は減るだろうな
657名無し野電車区:04/02/02 19:40 ID:JJBuHhwA
>>656

東海道線用E231系の大量増備のほか房総へのE257系500番台投入なんかもありますしね。
しかも再来年度からは常磐線へのE531系投入が開始されるなど、さらに状況は
大変なことに・・・。
658名無し野電車区:04/02/02 19:43 ID:J4dAHgx+
まあ新幹線は一段落じゃないの
オリジナル200系は引退するし
659名無し野電車区:04/02/02 21:32 ID:ZUktDX9L
E2系はもう要らん。
もう少しマシな車両を出せ。
660名無し野電車区:04/02/02 23:36 ID:sC5orGvg
E2系の普通車の座席はとても狭く感じる。
同じ値段ならE3系の普通車の座席(旧自由席除く)の方がずっとイイ。

661名無し野電車区:04/02/03 00:06 ID:M/Bkuez7
E2系ってグリーン車も含め台車の上あたりの席に座ってると
ゴーゴーうるさい!なんだありゃ。
662名無し野電車区:04/02/03 00:10 ID:D1lWDLpO
>>660
同意。そんなわけで最近はこまちばっかり乗ってまつ。
揺れはすさまじいものがありますがw
663名無し野電車区:04/02/03 00:12 ID:Tog2EPCB
E2系にご不満でしたら是非当社の700系をご利用下さい。


〜しR倒壊〜
664名無し野電車区:04/02/03 00:14 ID:8Yht3R0U
E3系は閉塞簡があって疲れる。
やっぱりE2系がいいね。
665名無し野電車区:04/02/03 00:20 ID:4yY1ZcPH
>>664
まぁミニだからしかたない。
666名無し野電車区:04/02/03 01:17 ID:vJk/e/ck
ミニはスカートに限る。
667名無し野電車区:04/02/03 02:26 ID:iVOxCTsQ
>>638
マジ500系(量産車)で速度試験やって欲しかったな。
どのあたりのランキングに居てそうか興味がある。
668名無し野電車区:04/02/03 09:03 ID:8Yht3R0U
べつに500系なんてどうでもいいよ。

そもそもE2系1000番台の360km/h走行は速度記録に挑戦したものではなくて、
あくまで次世代車両開発の為のデータ取得が目的だし。
669名無し野電車区:04/02/03 09:38 ID:QaO7ZbDV
>>667
量産車ではトップだろうな。
E2を軽々と抜くよ。
670名無し野電車区:04/02/03 11:01 ID:M/Bkuez7
E2系、東海道・山陽でのってみたい。
671名無し野電車区:04/02/03 11:07 ID:KapPcSkj
山田線で乗ってみたい。
672名無し野電車区:04/02/03 11:09 ID:cJO8UqBm
東日本と西日本のデザインをMIXさせたら・・・

673名無し野電車区:04/02/03 11:37 ID:2Iw7EQc3
>>672
台湾新幹線。
674名無し野電車区:04/02/03 12:00 ID:fWatId8E
>>669
パワー過剰なW1編成の均衡速度は390km/hらしい。
675名無し野電車区:04/02/03 16:49 ID:/ezan8Lt
台湾新幹線にE2系1000番台を・・・という意見には賛成。
全車フルアクティブサスペンションもしくはセミアクティブサスペンション装備だなんて
豪勢な車両は全世界見渡しても例を見ないわけで、この素晴らしい技術を台湾の人にも
味わってもらいたかった。

とはいえ、700T系も悪くないけれどね。
676名無し野電車区:04/02/03 22:54 ID:UiocXePx
E2系0番台は、車内ラジオあり?
677名無し野電車区:04/02/03 23:01 ID:lUt8MaQJ
>>664
一部ビジネスマンからは2&2シートという事で指名買いがけっこうあるらしいけど。
678名無し野電車区:04/02/03 23:14 ID:D1lWDLpO
>>677
確かに、大学生のときは>>664な気分だったが、社会人になったら>>660な気分がするよ。
しかも漏れの場合大宮で乗り降りするから余計に3列だと面倒くさい。
679名無し野電車区:04/02/04 00:16 ID:x8Y9UMyb
E2系1000番台の電動車に乗ってたら、加速・減速してる時に「ビーーー」っていう音がしたんだが何の音?
680名無し野電車区:04/02/04 00:37 ID:EiBiLVf5
>>697
0番台でもするよ。
681名無し野電車区:04/02/04 00:45 ID:DxJnK/So
あれじゃね?ほら交流でM車に乗ると煩わしい音がするっちゅう奴
400系とか、E3系12号車で最悪な車両あるし・・・え?違う?
682名無し野電車区:04/02/04 08:06 ID:py4VqpJP
>>679

VVVFの音だと思われます。
683名無し野電車区:04/02/04 08:49 ID:M0oPhXci
>>680

697には何を書くべきか?
684名無し野電車区:04/02/04 19:05 ID:fPfLid5v
E1系3号車の1階も凄かった。
VVVFともいえるだろうけど、コンバータの音だと思う
685名無し野電車区:04/02/05 13:25 ID:pO3GmHyx
500系はもっと酷かった気がする。
686名無し野電車区:04/02/05 17:58 ID:QfRqs6+L
こんな感じの音でした。
731系電車での音だそうですが、これと似てます。
http://prince-p.hp.infoseek.co.jp/RailwaySound/731-112ishikari_for-ebetsu_zenibako-dep.mp3
687名無し野電車区:04/02/05 18:18 ID:KrJGl785
力行/回生時にパワーに応じて一定の高さの音がしたら
それはメイントランス(主変圧器)からのハム音だね。

交流区間を走る電車で運悪くトランスの上に当たると
いやでも聞くことになる音で、車種によって個性があるが、
それ以上に50Hzと60Hzで全く聞こえ方が違ってくる。

500系や700系などの最近の車両では防音対策が進んで
あまり耳障りではなくなってきたけど、50HzのE2は音が低い分
ウレタンフォームなどの吸音材が効きにくいのでどうしても不利だね。
688名無し野電車区:04/02/05 18:23 ID:KrJGl785
そうそう、「あさま」に乗って軽井沢を境にどう音が変わるか
確かめてみると面白いよ。
689名無し野電車区:04/02/05 18:59 ID:QfRqs6+L
あの789系でさえ、微かながらその音が観測されますた
690名無し野電車区:04/02/06 09:39 ID:TgtuNt95
>688
何号車に乗ればいいんだ?
691名無し野電車区:04/02/06 10:23 ID:IHBobbLK
>>690
E2でメイントランス(MM)を搭載しているのは2・4・6号車。
692名無し野電車区:04/02/06 14:00 ID:eB1fFFEh
J64乗車記念パピコ。

ところで、E2系のATC信号変更音って200系と同じ?
それとも全形式同じやつなのか?
教えてエロイ人。
693名無し野電車区:04/02/06 21:20 ID:M1THJTkF
E2系って、試運転か臨時列車か何かで400系と併結運転を行ったことは
あるの?
694名無し野電車区:04/02/06 23:49 ID:1UmPY5z6
>>691
野暮ったい突っ込みだけど、MMは主電動機ね。
主変圧器はMTr

>>692
違いますね
695名無し野電車区:04/02/07 00:09 ID:xYaNuv8S
主電動機 Main Motor
主変圧器 Main Trans
696名無し野電車区:04/02/07 00:10 ID:xYaNuv8S
>>680へのレス
697名無し野電車区:04/02/07 00:13 ID:WhdO8xL/
MTrだとトランジスタみたいだ。
698名無し野電車区:04/02/07 00:15 ID:6wPIHovQ
考えてる間に終わってしまった。
699名無し野電車区:04/02/09 02:46 ID:jnASJddx
age
700名無し野電車区:04/02/09 09:37 ID:2jFAnEnD
>>695
主変圧器 Main Transformer
701名無し野電車区:04/02/09 10:28 ID:dPAPmeOt
いつか乗りたい

しかし、最寄り駅にはあまり止まらない
702名無し野電車区:04/02/09 19:16 ID:d2Wpk1mF
新白河ですか?
703名無し野電車区:04/02/09 19:23 ID:GW3uvQce
MMをメンモーターとか、MTrをメントラ、MReをメンテイとか言いますね。もちろん各現業機関によって呼び方は違うと思いますが…。少なくともウチの車両所ではそうですが。
704名無し野電車区:04/02/09 19:57 ID:dPAPmeOt
>>702 コリヤマです

こないだE4とリニュ200系乗りました
705名無し野電車区:04/02/09 21:08 ID:vnZEw/++
>>703
メントラは業界内で結構普遍的用語かもw
ウチでもそー言う
706名無し野電車区:04/02/10 01:53 ID:aVjF1rzI
メンズ・トランクス?
707名無し野電車区:04/02/10 15:47 ID:54/fw4KC
708名無し野電車区:04/02/10 18:12 ID:EAttg7Kg
Bタイプはかっこわりぃな。
709名無し野電車区:04/02/10 23:49 ID:aVjF1rzI
これで、E2系の時代も終わりか。

で、晴れて新潟復活ということで。
710名無し野電車区:04/02/11 06:14 ID:PaqTO4M+
東北・上越のエース的車両は

E4です
711名無し野電車区:04/02/11 17:10 ID:W3t9y76R
イーストアイだろ
712名無し野電車区:04/02/11 23:13 ID:Wd6ipGVT
いや、F30ヘセだ
713名無し野電車区:04/02/12 02:42 ID:PewRTBvr
JR東日本、時速360キロ営業運転へ試験車両開発へ

  東日本旅客鉄道(JR東日本)は10日、最高時速360キロメートルの
 営業運転に向けた新幹線の試験車両を開発することを決めた。
 2005年度中に開発を終え、2013年度の実用化を目指す。
 中国の北京―上海間の高速鉄道計画は時速300キロ以上を目指しており、
 国際入札が実施された場合には試験車両で培った技術を応用する
 可能性もある。

  試験車両は営業車両に準じた設計で、すでに車両メーカーと開発に
 着手した。東北新幹線などフル規格新幹線用と秋田新幹線など車体幅の
 狭いミニ新幹線用の2編成を製造する。同社は昨年春から「はやて」などで
 使う最新型車両を改良し、最高時速360キロ走行を試験中。防音対策などの
 成果を試験車両に反映させる。

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040210AT1D1000A10022004.html
714名無し野電車区:04/02/12 11:29 ID:qti0Y1AL
この最高速度360km/hの次世代車両がE2系の後継車になるのか・・・凄い話だ。
715名無し野電車区:04/02/13 01:47 ID:nZWInAjF
これがE5系になったらE2系の2.5倍だな。
716名無し野電車区:04/02/13 01:55 ID:evMvmXdj
E2の2.5倍は235だよ。
717名無し野電車区:04/02/15 00:26 ID:ukJjQEaE
>>716
ど〜ゆ〜計算?
718名無し野電車区:04/02/15 00:38 ID:2d1dSnJd
>>717
16進数じゃないの?
いや、計算してないからわからんけど。
719名無し野電車区:04/02/15 10:08 ID:S1k6JT8d
あと10年もしないうちにE954系をベースに開発された営業運転最高速度360km/hの
新型車両が登場するのかと思うとE2系1000番台の前途に不安を覚えずにはいられない。

倒壊の100系のように早々に引退させられるという憂き目にあいませんように。
720名無し野電車区:04/02/15 10:39 ID:r6POkNww
>>719
多分、上越新幹線やなすのなどの短距離列車で使われるのでは?
721名無し野電車区:04/02/15 10:56 ID:ktQ/8inl
>>719
上越新幹線というゴミ捨て場があるから大丈夫
722名無し野電車区:04/02/15 11:04 ID:O8Ds/5Yb
>>719
E4系は東北から撤退するようだから
つばさ併結のE4系の置き換えに使えばいい。
上越でも使えるし廃車などありえない。
723名無し野電車区:04/02/15 11:11 ID:/1Tc+Aop
E1は廃車?
724名無し野電車区:04/02/15 11:21 ID:d8sVxWCr
360キロ運転に向けてのテストはいいことだけど、
その前に赤羽以北宇都宮間での最高速度を260キロぐらいまで引き上げろよ。
725名無し野電車区:04/02/15 11:35 ID:ukJjQEaE
>>719
東北新幹線から各駅停車がなくなるわけじゃないと思うので、
心配は不要では?
726名無し野電車区:04/02/15 11:58 ID:TOliZ1Bc
>>721
上越新幹線は将来的に廃止が濃厚だが?
727名無し野電車区:04/02/15 12:00 ID:zuelXlLT
>>726
どこでもドアができたら廃止だな。
728名無し野電車区:04/02/15 12:12 ID:d8sVxWCr
>>727
どこでもドアができたら、全ての交通機関が廃止になる罠。
729名無し野電車区:04/02/15 12:15 ID:ukJjQEaE
>>726
上越市との名称混同をさけて、「新潟新幹線」として生き残ってたりして。(w
730名無し野電車区:04/02/15 12:25 ID:yN+np6DG
>>724

大宮以南までは線形も悪いから騒音問題を抜きにしても260km/h運転は難しいと思う。
大宮〜宇都宮間に於ける速度規制に関しては改善を望みたいところ。
731名無し野電車区:04/02/15 12:50 ID:eLV4a/U3
東京ー上野間も最高時速360キロに上げる必要がある。
732名無し野電車区:04/02/15 14:14 ID:2gLLXdjR
どこでもドアって怖いよな。
振り向いたら突然ドアができてて…。
ドラえもんの道具はプライバシーの配慮が全く無い。
というわけで新幹線高速化きぼんぬ
733名無し野電車区:04/02/15 14:28 ID:mj1hqXyq
ジェットタービン車キボ
734名無し野電車区:04/02/15 14:49 ID:KCV9O1tI
>>724
騒音問題だけなら外環道方式の防音壁を設置すればかなり押さえ込めると思うが、問題は振動だね。
改造免震マンションのように、高架の橋脚の下に積層ゴムを入れれば地震対策にもなっていい鴨。
(工賃は1000億単位でかかりそうだが)
735名無し野電車区:04/02/15 18:49 ID:2CwXYDKV
赤羽〜大宮間は160キロ
大宮以北は360キロ運転汁
736名無し野電車区:04/02/16 00:36 ID:M+k3IYh7
大宮から360キロ運転すると古川かくりこま高原のあたりで終点になってしまうんですけど。
737名無し野電車区:04/02/16 14:28 ID:azv62y30
>>736
なんて遠まわしな突っ込み方w。
速度を言いたいなら頭に磁束を付けろと言いたいんでしょ?
738名無し野電車区:04/02/16 22:37 ID:IVDlhQ0+
Φ=BS
739名無し野電車区:04/02/17 01:54 ID:feyqRoow
360km/h運転が始まったら、東京〜長野は何分だ?
もっとも、東北・北海道新幹線(?)に配当して、東京〜札幌間を飛行機と競うのか?
740名無し野電車区:04/02/17 03:10 ID:ddXtP8TG
>>739
長野で360km/h運転は無理かと
741名無し野電車区:04/02/17 09:21 ID:fRt2H3KQ
長野新幹線区間はコスト削減を優先させたせいか、非常に線形が悪い。

でもミニ新幹線方式で建設されなかっただけでもマシかな。
742名無し野電車区:04/02/17 12:29 ID:Qzeq7Pg7
長野新幹線のスピードアップしたいんなら、最高速度上げるより
勾配と曲線の通過速度上げたほうが効果的かも
743名無し野電車区:04/02/17 12:48 ID:xlXSkCs4
>>742
 今度の360km/h用の新車って、車体傾斜が付いているんだろ?
目標はカーブでも330km/hだそうだ。

 これと同じ造りにすれば、北陸新幹線金沢開業に合わせて、
勾配・曲線対策済み、しかも線形良のところ(具体的には、富山駅付近を除く
日本海側区間)では300km/h可能な、北陸に特化した車両も造れそう。

まあ、これ以上、線区の伸びる可能性のない上越新幹線には関係の
ない話ではあるが。
744名無し野電車区:04/02/17 14:08 ID:qJXLWc3m
>>743
造らないよ。
E2系の時速260キロ運転でも東京ー金沢は2時間25分。

北陸にも関係ない話だな。
745名無し野電車区:04/02/17 15:23 ID:Qzeq7Pg7
30パーミルの急勾配を360キロで新幹線が爆走したら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
746名無し野電車区:04/02/17 15:29 ID:ai6f4SKr
>>745
ドイツのはもっとすごいのが営業運転してるが。
747名無し野電車区:04/02/17 21:01 ID:JJ3mxbXv
>>746
40‰を300q/hで走るとか。
ちなみに、編成あたり8000kWでMT比1:1なので、
M車1両に4基のモーターを使用しているとすると、
1基あたりの電動機出力が500kWにもなるすごいモーター使っている。
でもIGBTではなくGTOだったりする。(但し、粘着制御はベクトル制御)
748名無し野電車区:04/02/18 01:46 ID:ru3uhTqf
GTOということは、ジーメンスか・・・。
749名無し野電車区:04/02/18 20:51 ID:7sq/3hOy
750名無し野電車区:04/02/19 17:45 ID:WH/qigD5
改正後のやまびこ45号に乗って,やまびこ275Kmを体験
しようと思ったら,あの列車ってE2を使っても275出さない列車
みたい… 残念だ
751名無し野電車区:04/02/19 19:21 ID:fvx2PjmQ
700系ひかりみたいなものか・・・。
752名無し野電車区:04/02/19 19:44 ID:Iy3smxJJ
753名無し野電車区:04/02/20 01:58 ID:/+Agr6CW
>>752
情報としては、余り役立たないな。
754名無し野電車区:04/02/20 02:02 ID:/+Agr6CW
もう一つ、なぜ>>750はそんなに残念がっているのか?
755名無し野電車区:04/02/20 04:29 ID:SLpP4vJC
どうせ乗るなら275km/h走行を味わいたいというのが人情というものでは。


ところで東北新幹線盛岡以南で260km/h信号ってある?
756名無し野電車区:04/02/20 06:46 ID:EkR5BWQ2
1000番台の便所って真空式?
757名無し野電車区:04/02/20 07:55 ID:a0TntYYH
>>750
275Km/hだしてる、以前より速い
45号は福島、一ノ関で2回通過待ちはいるから
おそいだけ
現行は郡山、古川で通過待ちだからそれだけ
逃げ切りを1つ先の退避駅まで持ってっている
ただ16両→10両は(´・ω・`)
758名無し野電車区:04/02/20 08:21 ID:16axgc+z
>>755
東北の270信号はトランスポンダによって255信号を読み替えている罠
ちなみに240信号も255信号のトランスポンダによる読み替え。
759名無し野電車区:04/02/20 08:27 ID:/+Agr6CW
>>757
その代わり、9:20発10両→9:08発16両だな。
速達やまびこの方が混むからなのか?
760名無し野電車区:04/02/20 09:42 ID:dSFr/Xgs
>>758
正確には元々260信号として取っておいた周波数帯域を240として利用しているから
240は読み替えじゃなくてデフォの回路構成。
だから今となっては240信号といっても差し支えない。
275はその通り、240+トランスポンダ高速許可での読み替えだけど。
761名無し野電車区:04/02/20 18:43 ID:Tb7fqtwS
>>756
と思うが。
762名無し野電車区:04/02/20 18:44 ID:Tb7fqtwS
>>757>>759
もしかしてE2+E3のやまびことか?
763名無し野電車区:04/02/20 22:20 ID:jC6wzBPu
>>759
やまびこ81号はそんなに混んでるとは思えんが。
「やまびこ」というだけで遅いとみんな思い込んでるでしょ。
指定席は少ないから予約状況だけはいつも良好だが。

はやてですら10両なのに改正後は16両編成になるし
仙台・盛岡に急ぐ客は16分前のはやてに乗ってしまい
やまびこの方はあまり乗らないと思う。
764名無し野電車区:04/02/20 22:31 ID:Z7RgVbfv
>762
それしか考えられないでしょ
765名無し野電車区:04/02/21 22:20 ID:yyLt2F3u
やまびこは遅いと思われてるのか・・・・
時代も変わったものだ。
766名無し野電車区:04/02/21 22:27 ID:xfUQkT0w
遅いのはあおば
767名無し野電車区:04/02/21 23:19 ID:8jXZcOi1
懐かしい名前だ。
768名無し野電車区:04/02/22 11:07 ID:ff2W2Y5W
>>765

「ひばり」や「はつかり」に比較すれば遅いんじゃないか?

と更に時代を遡ったレスをしてみるテスト。
769名無し野電車区:04/02/22 20:21 ID:D0Fa6gPo
おまいら今月の鉄道ファン買ったか?
資料として俺は買ったぞ。

ただ、E2系1000番台の解説のところ、アクティブダンパのピクトが無いのは気のせいか?!
770名無し野電車区:04/02/22 20:30 ID:DZv9zANm
アクティブダンパがないのは鉄道ファンがネガディブだからです
771名無し野電車区:04/02/22 20:46 ID:7ajPO4Ko
後で買おうと思っで本屋を離れたらそのまま買い忘れたぞ!!!
つうかあれに近い内容でホームページを作ろうと思ってたのに
今から作ったらパクリじゃねえかよ!!!
772名無し野電車区:04/02/22 20:51 ID:OzAZ51/Z
RF4月号、E2系0番台のパンタ、シングルアームって思いっきり書いてるし。
773名無し野電車区:04/02/23 02:34 ID:/YhMGhoL
RF4月号、ちょっと面白かったかも。

E2系1000番台の解説で0番台と1000番台の車体構造の違いについて述べられていたが、
ダブルスキン構体のメリットで歪みが少ないというのがあるとは知らんかった。

それでページを一枚めくり0番台の写真と比較してみると・・・・確かに1000番台歪み少ないじゃん!

似たような構図の写真を同じような場所に配置して、比較しやすいように紙面を構成したRF誌はなかなか頑張った。
774名無し野電車区:04/02/23 04:19 ID:JOAlIVQP
相変わらずクソ雑誌ぶりは変わってなかったな。
久しぶりに立ち読みしたけど、上越内のE2の最高速度は275km/hって
書いてあったような・・

まともに読めば読むほどバカになる本だが、
間違い探しに使えばいい勉強になるということか。

775名無し野電車区:04/02/23 04:33 ID:Ozy6dcwY
どの雑誌を買えばいいのか分からない・・・
776名無し野電車区:04/02/23 07:53 ID:HsfhKZf3
>>775
鉄道ピクトリアルがいいんじゃない?
特集がニッチ過ぎるところもあるけど。
777777:04/02/23 12:08 ID:tynfWPLJ
777ぞろ目げっと
778名無し野電車区:04/02/23 20:26 ID:6+odSj6r
やわやわ〜age
779名無し野電車区:04/02/23 20:31 ID:nDeXLuMI
鉄ぴくでE2系特集キボンヌ

E2系の歯車比、3.06だったような気がするが・・・・違うかな?

ところで、J57の編成落成日が9月30になってるけど、俺去年の9月27に
86Bの運用でJ57に乗ったんだが、これはどういうことなの?

落成期日と、落成日は別扱い?!ようわからん。
780名無し野電車区:04/02/23 20:34 ID:Hb82hDOp
>>773
>それでページを一枚めくり0番台の写真と比較してみると・・・・確かに1000番台歪み少ないじゃん!
そりゃ、1000番台は0番台に比べ製造から日が浅いことも関係しているのではないかと。
781名無しでGO!:04/02/23 20:41 ID:Eik4+iDY
>>779
0番台のギア比は3.04
1000番台も同じだと思う。
782名無し野電車区:04/02/23 20:47 ID:nDeXLuMI
>>781
thx
783名無し野電車区:04/02/23 21:18 ID:kjakKRLL
>>774
交遊舎にメルした?何かくれっかな?
784名無し野電車区:04/02/23 21:28 ID:i7btk5vG
はやては1000番台限定にして欲しい
座席が0より良いので長時間乗車にはよい
785名無し野電車区:04/02/23 21:51 ID:kjakKRLL
>>784
15編成あるからはやて限定にもできそうだけど
日中1時間毎の運転なら編成8本ではやてをまわせる
単独の4,27号は0番台とする
ただH編成代替のJ+Rは独立した運用じゃないし
一番なのはR併結を1000番台のみにすればよいが
ぎりぎりだし、臨時大量運転の場合は0番台もいれざる
をえない
200系残存のK31,F80、F19の置き換えが1000番台なら
18本になるからより確実だし(余った0番台は上越に放り投げ
ればEし)
786名無し野電車区:04/02/23 21:51 ID:jTldMs5f
だから鉄道絵本と言われるんだよ>>RF
787名無し野電車区:04/02/23 21:57 ID:GYxgzIou
>>785
新幹線は予備編成を多くしないと。普通の運用で8本なら予備編成が4本位必要。
まあそれでも十分な本数があるか。。
しかし0番台もアクティブサスは搭載済じゃないっけ??

>>784
やまびこの東京→北上より乗車時間が短い罠。
788名無し野電車区:04/02/23 21:59 ID:8Vy66O4Z
>>785
上越はE2よりもマクースの方が有効じゃない?
まずは東北のE2化を進めるような気がする。
789名無し野電車区:04/02/23 22:03 ID:WQW0M4FP
>>784
どっちでも大して変わらん。
790名無し野電車区:04/02/24 09:17 ID:9HA3kvcx
内装はE2系0番台の方が好きだな。
あの凝った間接照明に萌え。

300系から700系の流れでも同様だったけれど、コストダウンで直接照明になってしまったのは
E2系1000番台で最も残念なところ。
791名無し野電車区:04/02/24 13:22 ID:5ZVsrlmF
RF、E2系の増結日が書いてあるのはいいが、N→J、J→Nに転出した日も書いてほしかった。
792名無し野電車区:04/02/24 14:57 ID:d5LII7xs
>>790
禿同

せめてグリーンだけでも間接にしてほしかった。
793名無し野電車区:04/02/24 18:07 ID:n8Orl0Vl
200系のF編成とH編成を短いE2置き換えなんて基地外だな束は
E4の家畜車両といい誰も文句言わないのか
794名無し野電車区:04/02/24 18:15 ID:5Plmeo2m
>>793

>E4の家畜車両といい誰も文句言わないのか
文句が多かったな。座って通勤させろってな。
だからE4なんだよ
795名無し野電車区:04/02/24 18:55 ID:N1u7EBby
>793
H編成を置き換えたJ編成にはR編成もくっついているから無問題
796名無し野電車区:04/02/24 19:27 ID:d5LII7xs
J+Rで「やまびこ」とか言われても戸惑う・・・
797名無し野電車区:04/02/24 19:34 ID:9HA3kvcx
ところでJ51には車体間ダンパないの?
798名無し野電車区:04/02/24 20:05 ID:H1sr+3z4
J編成とR編成をくっつけてJRになるようにしたのは何かの企み?
799名無し野電車区:04/02/24 20:38 ID:n8Orl0Vl
>>794
その通勤のためにつくられたE4が東北では通勤にはほとんど使われなくなり短編成詰め込み用として使っている束は糞
800名無し野電車区:04/02/24 20:53 ID:KywRCUIt
800
801名無し野電車区:04/02/24 20:58 ID:KywRCUIt
>>799
土日きっぷ指定4回になってからはE4に乗車すること
多いYO
ただ、盛岡やまびこE2系化で速度うp+定員10l減(F編成比)
でもっとこみそう
その分Maxやまびこ・つばさのMaxはさらにすきそうな
802名無し野電車区:04/02/24 21:04 ID:KywRCUIt
>>793
E2-1000はやての方がある意味家畜かも、禁煙車なんて家畜そのもの
喫煙車は半分以下
E4系は遅いせいか家畜でもないが併結の400系つばさはかなり家畜
803名無し野電車区:04/02/24 21:13 ID:KywRCUIt
>>795
なすのはH→K、F→KなんてひどいのもR
804名無し野電車区:04/02/24 21:20 ID:KywRCUIt
>>798
P編成とR編成をくっつけてPR(以下略
でも乗ってみたいな〜
805名無し野電車区:04/02/24 22:13 ID:EeI0/mpY
>>798
P編成とL編成をくっつけて、損益計算書にしたのも(ry
806名無し野電車区:04/02/24 22:17 ID:lO2UX5PT
>>802
タバコすわなきゃいいんだよ。
東よりも西のほうがその動きは早かったね。
最近になってやっと禁煙車増えてきた。いいことだ。
807名無し野電車区:04/02/24 22:52 ID:d5LII7xs
0番台に組み込んだ新車が喫煙猿車両ってのが納得できない。
808名無し野電車区:04/02/24 23:39 ID:lO2UX5PT
飛行機みたいに全席禁煙にしちゃえばいいのにね。
全席禁煙になったせいで飛行機に乗るの止めたDQNが吠えそうな予感がするがw
個人的には車内の喫煙は止めて欲しいな。混雑期はデッキで吸う香具師もいるし。
809名無し野電車区:04/02/24 23:41 ID:lO2UX5PT
そういえば、JRの新幹線の車体形式って、国鉄の頃からの形式を踏襲してるんだよね?
200系とE2系で同形式が存在するということなのかな…?
810名無し野電車区:04/02/24 23:45 ID:woAG+eAa
>>809
200系・・・「223-15」
E2系・・・・「E223-15」
のようになる。
811名無し野電車区:04/02/24 23:47 ID:lO2UX5PT
サンクス。

デビュー当初からE2ではなくE3に好んで乗っていたんだけど
E2の普通指定席は物凄く狭く感じる。
確かにシートピッチは広いんだけど、シート自体が安臭く感じるんだよね…。
でも、はやて開業でそのE3にも乗れなくなってしまった…。
そんな俺は哀しき青森市民。
812名無し野電車区:04/02/25 00:11 ID:SKXvbdUa
>>811
もうじきE2+E3の盛岡やまびこが増えるからE3に乗れる
813名無し野電車区:04/02/25 00:14 ID:z04rrVXZ
>>812
青森市民と言ってるから盛岡やまびこがどうなろうと関係ないと思われる。
814名無し野電車区:04/02/25 00:20 ID:sYGZGbwX
東北の喫煙車両はまだいい。
東海道の喫煙車なんて、東京発車前からケムリがもくもく。ひどかった。
815名無し野電車区:04/02/25 00:57 ID:WMnEr5CM
>>812
昔は青森から来ると盛岡乗り換えだからE3にも乗れたが
今は八戸乗換えだからE2にしか乗れないってことでしょ。
八戸で乗換えたのに盛岡でまた乗り換える人なんて途中の停車駅で降りる人以外
いないでしょ?
816名無し野電車区:04/02/25 01:12 ID:UlS3WZ/O
E2系の方が解放感があって好きだけどな。
E3だと閉塞感を感じて疲れる。
817名無し野電車区:04/02/25 01:24 ID:6UjY0VC1
>>816
黒を基調にした車内の雰囲気が好きなだけかな…。
どうもE2の車内は明るすぎる気がするのですわ…。
818名無し野電車区:04/02/25 01:27 ID:ARScTn9d
行きはE2
帰りはE3が(・∀・)イイ!!
819名無し野電車区:04/02/25 01:29 ID:6UjY0VC1
>>815
実際、みどりの窓口でそういう買い方をしている人を見たことがあるのですが
企画切符を使うとそういう乗り換えは出来ないみたいです。
820名無し野電車区:04/02/25 01:35 ID:l7Csaqfc
企画切符でも途中下車さえしなければよかったと思うけど。
ちなみに俺は通しだと満席だった時があって
仙台までE3、そこから終点までE2ってやった事あるよ。
違ってたらすまそ。
821名無し野電車区:04/02/25 02:01 ID:6UjY0VC1
通しで満席だったからやってくれたとか?
822名無し野電車区:04/02/25 02:08 ID:l7Csaqfc
そうそう。
終点までは満席ですね〜って言ったから
仙台で分割しても無理ですか?って調べてもらったら
運良く仙台までのE3が空いてたからそうしてもらったよ。
823名無し野電車区:04/02/25 12:33 ID:Fo+nuOx0
八戸から盛岡までの指定を取らず、
盛岡からこまちの指定席を取る事って出来るのかな?
もしできる場合、通し料金が適用できるかどうか。
824名無し野電車区:04/02/25 12:35 ID:Fo+nuOx0
って優香今その話をしていたんだったね。
逝ってきます。
825名無し野電車区:04/02/25 12:59 ID:6UjY0VC1
>>823
はやては全席指定でございます。
826名無し野電車区:04/02/25 13:10 ID:6UjY0VC1
>>823
補足だけど、正規の切符(企画切符ではなく)で乗る場合
乗車券・特急券とも「途中下車しなければ有効」なので区間指定も取ることが可能。
一枚の特急券ではやて「八戸〜盛岡」→こまち「盛岡〜仙台」→やまびこ「仙台〜東京」
なんてことも可能。ただしそれぞれに指定料金がかかるけどね。
実際JR東海と西日本ではひかりとのぞみの区間分割乗車を時刻表にも記載してたし。
新横浜→名古屋をひかり、名古屋で乗り換えて博多まで後続ののぞみで移動したこともある。
混雑期は>>822のようにしてくれることもあるみたいだね。
俺は、東京までは満席だけど仙台までなら取れます、ってんで
仙台までの指定取ってるサラリーマン見たことあるけど。
827名無し野電車区:04/02/25 14:55 ID:RgzJLw1z
ところで東京〜盛岡間の所要が列車によっては5分位短縮されるけど
どこで275km/h走行やるんだ?
828名無し野電車区:04/02/25 15:02 ID:TtsMSBh4
>827
やるとしたら、宇都宮ー郡山とか福島ー仙台くらいなのかな
仙台以北は各停だと駅間距離短いし、北上ー新花巻なんかは
240キロにもならないうちに減速している感じ
829名無し野電車区:04/02/25 16:32 ID:r0FewtV7
>>828
違う。全区間でやる。
830名無し野電車区:04/02/25 16:33 ID:r0FewtV7
宇都宮以北の全区間ね。
831名無し野電車区:04/02/25 16:43 ID:TtsMSBh4
E2系で普通に270キロくらいまで加速してすぐ減速して止まるとしたら
最低どのくらいの距離が必要なの?
832名無し野電車区:04/02/25 18:53 ID:FDVAhT3P
仙台を発車した下り列車が275km/hに達するのは大郷町付近。
参考までに。
833名無し野電車区:04/02/25 19:50 ID:AzPLEb8x
>>831
加速には約15km、減速は今のATCだと270→160→160→110→70→(30)→0
東北新幹線の閉塞は2.4kだっけかな?駅付近はそっからすこし縮まるから12km弱程度必要なのかな。。
DS-ATCになるとそれが数キロ縮まると。

東北ATCに詳しい人フォローキボン。
834名無し野電車区:04/02/25 20:33 ID:NEjwkdbj
>>826
それそれには指定料金はとられない
3列車乗り換えでも通しと同額(席なし特急券+指ノミ券3枚)
ただし自動改札にまとめていれても最初の1列車目しか
車内改札は省略されない
835名無し野電車区:04/02/25 21:05 ID:l7Csaqfc
836名無し野電車区:04/02/25 23:11 ID:6UjY0VC1
>>826
あ、そうなんだ。サンクス。
837名無し野電車区:04/02/26 00:06 ID:2mfzCpCA
長野新幹線は?
838名無し野電車区:04/02/26 00:07 ID:r4+uo45J
長野がどうした?
839名無し野電車区:04/02/26 00:32 ID:Npdyh8Cx
>>823
たとえ一駅間でも指定をとれば、全区間の指定席特急料金適用
(山形・秋田新幹線部分は別扱いだが)
だったら、八戸〜盛岡の指定もとれば良い。同額なのだから。

>>826
企画乗車券でも、全区間通しの指定が取れなければ
途中の座席が変わっても列車が変わっても構わない場合が多い。
(但し新幹線の改札は出られない)

一部、乗車列車や指定の回数に制限のある企画乗車券もあるが。
840名無し野電車区:04/02/26 13:33 ID:AarC2gZE
どうしても、はやてピンクのE2系はダメだ。。。
絵を書くときにシアンとマゼンタだけで表現できてしまい、
イエローを使ってないのが手抜きに感じてしまう。
こんな香具師って漏れだけなのかな?
841名無し野電車区:04/02/26 19:25 ID:qFAdBlNi
あー、そう来ましたか。
842名無し野電車区:04/02/26 21:17 ID:OvYNyWNb
sage
843名無し野電車区:04/02/26 21:22 ID:RyN8HSFO
>>840
E4も一緒に描けば?
844名無し野電車区:04/02/27 18:49 ID:4H1MCarF
あげとこ。
845名無し野電車区:04/02/27 19:54 ID:bdEvckuU
>>840
インクジェットプリンタの中の人でつか。
846名無し野電車区:04/02/28 11:56 ID:FRBELy9P
はやてピンクはこまちとの一体感を出したいが為のカラーリングなのかも知れないけれど、あんまり似合っているようには
思えないのが残念。
できれば赤に戻して欲しい。
847名無し野電車区:04/02/28 12:19 ID:SHRWE4o6
地下鉄の様に、ラインカラー化すれば、乗り間違いも少なくなるのにね。
848名無し野電車区:04/02/28 12:33 ID:R4rJHcbC
>>847
使用車両を限定させると東京駅でのやり繰りが大変になる罠。
>>846
最初ピンクになるって聞いて 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
と思ったが、現物を見たら結構いいじゃんと思ったよ。俺は。
849名無し野電車区:04/02/28 14:17 ID:/pOAb/fk
俺もピンクは悪くないと思う
850名無し野電車区:04/02/28 14:25 ID:SHRWE4o6
>847
実際には、ほぼ限定されてるじゃん。
長野=N編成
秋田=R編成
八戸=J編成

でも、一般人がみたら、同じ様な色にしか見えないじゃん。
851名無し野電車区:04/02/28 19:34 ID:RJwYMk+G
赤よりピンクが似合ってると思うのは俺だけなのか・・・・
852名無し野電車区:04/02/28 20:00 ID:nr/XufHy
つーかあのE2、E3、E4の色自体・・・

駄目だな
853名無し野電車区:04/02/29 20:45 ID:dOKvFmsE
E2系とE4系のカラーリングは良いと思うな。

個人的にどうかと思うのは、RS用の700系。
854名無し野電車区:04/02/29 20:49 ID:DyTpmPKU
ピンクラインのお陰で軽快な感じがすると思うのは俺だけ?
赤って重く感じるんだけど。
855名無し野電車区:04/03/01 00:15 ID:g9N8YETM
>>854
禿同

あの赤、重い感じがしてい楊
夕日には赤が映えるけど、天気がいい日はピンクが映えるきがする。
856名無し野電車区:04/03/01 01:06 ID:v5aT3KxG
顔の部分だけ400系っぽい
857名無し野電車区:04/03/01 22:59 ID:VHRBudMF
とき301にお別れ乗車してきた。
上越をするすると加速する姿に萌え萌え。

中山トンネルの制限150前後の減速と立ち上がりはもう味わえないのか。
858名無し野電車区:04/03/02 05:05 ID:R3Q+FOig
E2系0番台というと異周波数対応と碓氷峠越えが特徴なんだけど、話題はJ編成のことばかり・・・

と、某編成の恨み節が聞こえてくるような気がしましたよage


ところでE2系が本来東北新幹線速達化用の車両と北陸新幹線用の車両とで別れて開発されていたものを
統合して一車種で両方に対応するものとして開発されたというのはやはり既出でしょうか?
859名無し野電車区:04/03/02 08:58 ID:0662u4K/
まああさまは地味な存在だからな、長野から先の延伸が現実味を帯びてくれば
話題になるでしょう
860名無し野電車区:04/03/02 10:32 ID:OsSxameF
NよりはJのほうがいろいろ目立つしな。
でもJ+R編成で走っている姿だけがやたら印象に残るのだが。
しかしこれからは違ってくるかもな。

行き先で列車名を設定する束だから、「あさま」は長野までの列車だな。
その先へ行く列車は「はくさん」とか付けるんじゃないの?
861名無し野電車区:04/03/02 11:47 ID:RTJIEbMa
そういえば、アクティブサスペンション取り付けが行われたのはJ編成のみでしたっけ?
862名無し野電車区:04/03/02 12:55 ID:T6R7Cjd4
>>860
やっぱ長野を経由する以上は白山や能登じゃないと納得しないっしょ。

てか北陸新幹線が富山(金沢まで同時?)開業は10年後でしょ。
そのころには次世代車両が投入されそうな予感。
863名無し野電車区:04/03/02 13:06 ID:iNuWRp7M
どうせまた変な名前付けるんだろ
864名無し野電車区:04/03/02 16:30 ID:pPmnTSzm
さすがに「白山」はないんじゃない?
本命「はくたか」対抗「かがやき」のどちらかだと思うけど。
865名無しの電車区:04/03/02 16:38 ID:jnRQtjUj
金沢行 「まつい」または「ごじら」

九州には相撲取りの名前を冠した特急もあるし。
866名無し野電車区:04/03/02 16:50 ID:4SN4sKm4
>>858
いや、八戸開業前まではE2=あさま型って言い方されてたから
エースの(スーパー)やまびこの方が不憫だった。
867名無し野電車区:04/03/02 19:51 ID:RfqORb0b
>>865
きりしま?
868名無し野電車区:04/03/02 20:02 ID:65HigOhC
しんきろうだろ
869名無し野電車区:04/03/02 20:04 ID:oKN+eDRh
■■あさま型E2系新幹線について語るスレ■■
870名無し野電車区:04/03/02 20:18 ID:0blpQIm0
>>861
現段階ではそう。
871名無し野電車区:04/03/02 21:37 ID:p4S9rGZA
おい藻前ら!どう呼んでるか答えてください。

いーつーけい? いーにけい?
872名無し野電車区:04/03/02 22:00 ID:wNcP3AV0
イーツーケー
873名無し野電車区:04/03/02 22:18 ID:ekoKW6vY
いーにけい。
2chテイストで、よにと言う事もあり。
874名無し野電車区:04/03/02 22:36 ID:2c2KqMCs
>>867
かいおう
875名無し野電車区:04/03/03 01:05 ID:mpK/UpOW
「おやしらず」
「ほたるいか」
「くすりうり」
876名無し野電車区:04/03/03 01:47 ID:Xu/mTWXT
北陸新幹線「ほくりく2号」
北陸新幹線「たかた2号」
北陸新幹線「にほんかい2号」

877名無し野電車区:04/03/03 04:46 ID:f1JQwcZm
東京〜高崎       上越 
高崎〜長野?上越? 長野
そこ〜終点       北陸

なのかな??
878名無し野電車区:04/03/03 07:18 ID:qrM+W+nJ
長野新幹線というのが実際には存在しない事を知らないのだろうか
879名無し野電車区:04/03/03 08:25 ID:ZFwJWIJz
>>878
長野新幹線は存在するよ、JR京都線とか宇都宮線と同じようなもんだろ
880名無し野電車区:04/03/03 08:47 ID:wznhP7Lg
長野(軽井沢も)行きが長野新幹線で、長野経由北陸方面行きが北陸新幹線になるだろうね。
もう「長野新幹線」って名前を認めてしまったから、消すにも消せないでしょ。
逆に北陸新幹線も長野まで長野新幹線という風にはならない。
秋田新幹線は盛岡〜秋田間であって、確かにこまちの車内放送では東京〜盛岡間は
「東北新幹線」と言っているが、駅の案内表示なんかは東京の時点でも「東北・山形・秋田新幹線」
という形で秋田新幹線が登場するし、
長野新幹線にしたって東京〜高崎間は大宮まで東北新幹線で大宮からは上越新幹線だけど
そんなのはわざわざ出てこないし。
881名無し野電車区:04/03/03 09:21 ID:7P12hRBj
路線の正式名称で新幹線と名のつくのは「北陸新幹線」だけではありませんでしたか?
882名無し野電車区:04/03/03 12:36 ID:wznhP7Lg
>>881
その通りだが、それが何か?
>>879ぐらい読んでやれよ。
883名無し野電車区:04/03/03 13:08 ID:+hyRm/QX
今は長野新幹線
長野行きや北陸新幹線なんて放送を含め全く無い
884名無し野電車区:04/03/03 20:34 ID:A98o46Ix
>>883
乗車券の経路は「北陸新幹線」になるんじゃなかったっけ?
885名無し野電車区:04/03/04 00:50 ID:DhEd9MNH
>>881
東北新幹線の盛岡-八戸は東北本線のまま?

「長野新幹線」の名称は定着しちゃってるから、
長野以北開業後も長野までの案内名称は「長野新幹線」が
残るんじゃない?宇都宮線のように。
886名無し野電車区:04/03/04 00:56 ID:/X7ICGN1
東海道なら静(ry
887名無し野電車区:04/03/04 07:31 ID:aAMW6MI8
「岩手新幹線」
「宮城新幹線」
「栃木新幹線」
「群馬新幹線」
888名無し野電車区:04/03/04 07:32 ID:aAMW6MI8
ついでに888
889名無し野電車区:04/03/04 08:04 ID:1IKrqXU+
「茨城新幹線」(終点:なし)
890名無し野電車区:04/03/06 13:55 ID:eIRQ9qu8
N700系はフルアクティブサスペンションではなくてセミアクティブサスペンションの高性能化で対応するみたいですね。
E2系1000番台のようにフルアクティブサスペンションとセミアクティブサスペンションとの組み合わせと、どちらが
メリットが大きいのか興味がありますね

http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/200371-141748
891名無し野電車区:04/03/06 14:02 ID:J8c7Ufgm
>>890
東海道はバラスト軌道だから、バラスト交換で道床の改善ができるけど、
東北はスラブ軌道でしかもかなり道床の状態が悪いらしいからフルアクにする必要があるんじゃない?
892名無し野電車区:04/03/06 17:51 ID:MIpnv7JK
スラブ軌道は狂いが少ない、メンテナンスがかからない、揺れないと言われていたが実際狂いはじめ乗り心地悪くなっても保守のしようがないからなぁ
893名無し野電車区:04/03/06 20:28 ID:4DP5Mj4J
J0,Nリニューアルしねーかな?
直接照明化とシート張替え(奇数、偶数号車別のモケットに)
894名無し野電車区:04/03/06 21:28 ID:hc/0PmKy
直接照明(゚听)イラネ
895名無し野電車区:04/03/06 22:07 ID:eIRQ9qu8
E2系0番台の間接照明は凝っていて好きだな。
896名無し野電車区:04/03/06 23:22 ID:TDia3Cnm
東京ー大宮  東北新幹線
大宮ー高崎  上越新幹線
高崎ー長野  長野新幹線
長野ー富山  北陸新幹線
でも、東京ー長野ー富山のすべてを、「北陸新幹線」としても定着するだろうか?
東京ー長野は、「長野新幹線」で定着しちゃったけどw
897名無し野電車区:04/03/06 23:24 ID:eIRQ9qu8
>>892
未だ解決方法はなしなんでしょうか・・・。

>>891
N700系は山陽新幹線も走るのですが、あちらは東北より軌道の状態は良いのでしょうかね?
898名無し野電車区:04/03/06 23:26 ID:be+IX8CV
>896
そんなの心配するのは、ヲタ位では?
普通の利用客は線路で分けて呼んだりしないから大丈夫。

四半世紀使われてきた「新玉川線」も「田園都市線」にあっさり変わったし。
中央線の各駅停車は、みんな「総武線」だと思っているし。
899名無し野電車区:04/03/06 23:35 ID:eP9V1vR2
0番台と1000番代、内装の差がありすぎ
せめて乗車時間の長い東北筋は0番台も座面スライド式に交換すればいいのに

900900:04/03/06 23:42 ID:be+IX8CV
900
901名無し野電車区:04/03/07 18:41 ID:4gpY0rhT
E1の改造が終了したら次はE2-0のリニューアルが検討されるんじゃないかな
902名無し野電車区:04/03/07 19:04 ID:MofD95v+
>>899
0番台の7,8号車もスライドしないの?
903名無し野電車区:04/03/07 20:32 ID:4ZWvKMZN
>>902
するよ。
とりあえずは号車指定が一番確実だし、やってる人も既にいるのかも

904名無し野電車区:04/03/07 20:53 ID:GDAQkukw
7,8号車喫煙車じゃん・・・
「はやて」で横島亘(声優?)の出身地へいけますけど。
906名無し野電車区:04/03/08 02:17 ID:VCvyi3OQ
J編成の現在の喫煙車は?
喫煙車っていつから減るんだっけ?
907名無し野電車区:04/03/08 07:25 ID:6xUDfEv0
3,7,8→3,8
908名無し野電車区:04/03/08 09:22 ID:sOiDqxWr
E2系1000番台にも間接照明がほしいな。
909名無し野電車区:04/03/08 09:26 ID:FfIGsghI
普通車はともかくグリーンは間接にするべきだろう
910名無し野電車区:04/03/08 18:07 ID:xhl/MD2i
■■E2系新幹線について語るスレ■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063773025/l50
911名無し野電車区:04/03/08 18:57 ID:sOiDqxWr
E2系のグリーン車はいまいち良くない。
E4系程度の内容にはできないものか?
912名無し野電車区:04/03/09 07:39 ID:ao67NOeY
E3系のグリーン車はあからさまに良くない。
せめてE2系程度の内容にはできないものか?
913名無し野電車区:04/03/09 23:14 ID:2D7jDGWq
次スレは

君の望むE2系新幹線で
914名無し野電車区:04/03/09 23:37 ID:6JxQA0JU
>>913
なんかエロゲーみたいなタイトルだけど・・・・
915名無し野電車区:04/03/10 10:22 ID:/QIWod07
>>914
アニメのタイトルでもある
916名無しの電車区:04/03/11 14:00 ID:Qi7Db7GT
>>41
カメレスだが、「TSUBAME」のロゴがデカデカ787が「にちりん」や「かもめ」に
入ってた頃を思い出すな。
917名無し野電車区:04/03/11 15:06 ID:FD5jNkp4
ダイ改後の上りやまびこの遅さをなんとかしれ
918名無し野電車区:04/03/11 16:39 ID:aS/55xMi
半年前の書き込みにレスしてる人初めて見たよ
919名無し野電車区:04/03/11 16:51 ID:0ScOV4gM
>>917
半家堂。
なすのを盛岡やまびこの後にしたらと思う。
そうすれば仙台やまびこ要らなくなるし。
920名無し野電車区:04/03/11 21:55 ID:2s92UnB0
>>1 エースはE4だ
921名無し野電車区:04/03/11 22:46 ID:DGoPIbsb
各停のやまびことなすのを廃止してあおばの復活キボ
922名無し野電車区:04/03/12 15:31 ID:UnLqwIJE
>>921
白石蔵王通過の仙台やまびこは残りますがよろしいですよね?
923名無し野電車区:04/03/13 00:06 ID:hCEgkPti
ああ、今日からE2新潟に来なくなるんだね。君がいつか新潟に来る日を
待ってるよ。
924名無し野電車区:04/03/13 05:24 ID:TtaxUUvW
E2系上越新幹線から撤退へ

と言うと、何やら悲壮感が漂ってきたり。
925名無し野電車区:04/03/13 08:18 ID:aXSN89ly
E2の代わりが浦安ネズミ列車だと思うと・・・
926名無し野電車区:04/03/13 19:51 ID:k0ZLAjtv
上越新幹線(高崎ー新潟)は、2020年廃止します

いりません
927名無し野電車区:04/03/13 23:09 ID:RLXly3ES
今度はやてに乗るんだけど、何号車の何番の席がお薦めでしょうか?
7号車以外の禁煙席でどこかお薦めがあったら教えてください。
928名無し野電車区:04/03/13 23:14 ID:Uscyk4et
マルチ氏ね
929名無し野電車区:04/03/14 00:45 ID:4t3TCNuV
希望としては1号車のEか10号車のAかEが希望なんだけど。
930名無し野電車区:04/03/14 00:47 ID:Hafyt/4t
1号車ということはT車か・・・モーター音楽しめないじゃん。
931名無し野電車区:04/03/14 00:47 ID:4t3TCNuV
モーター音楽しめないじゃん とは?
932名無し野電車区:04/03/14 01:56 ID:vI+KCEZP
>>931 モ―タ―音が楽しめないじゃん、という事では?
933名無し野電車区:04/03/14 02:12 ID:4t3TCNuV
>>932
モーター音が楽しめるのは何号車なんでしょうか?
934932:04/03/14 02:37 ID:vI+KCEZP
>>933 1、10号車以外の車両です。
935名無し野電車区:04/03/14 02:50 ID:4t3TCNuV
わかりました。
では、人気のある号車は何号車なんでしょうか?
936名無し野電車区:04/03/14 02:52 ID:BtR77W+9
>>935 1、10号車です。
937名無し野電車区:04/03/14 03:02 ID:4t3TCNuV
>>936
なんで人気があるのでしょうか?
938名無し野電車区:04/03/14 03:06 ID:BtR77W+9
>>937 先頭車だから。
939名無し野電車区:04/03/14 03:07 ID:4t3TCNuV
>>938
盛岡方面へ行くときは1号車はあまり人気がなくなるのでしょうか?
一番後ろになるんですが。
940名無し野電車区:04/03/14 03:10 ID:BtR77W+9
>>939
その心配はない。10号車だって一番前ではないから。
運転席がついているかどうかが重要。
941名無し野電車区:04/03/14 03:13 ID:4t3TCNuV
>>940
なるほどー。わかりました。
なんで運転席がついてることが重要なんでしょうか?
942名無し野電車区:04/03/14 03:15 ID:BtR77W+9
>>941
運転席は鉄道ファンの夢が詰まっているから。
943名無し野電車区:04/03/14 03:30 ID:4t3TCNuV
>>942
なるほど。
席番はどこが人気がありますか?
1と10号車でです。
944名無し野電車区:04/03/14 03:35 ID:BtR77W+9
>>943
10号車に乗るなら、座席は偶数番の方がいい。
1000番台車が当たったときには、窓が前方に広くなっている。
奇数番の席だと、前の方には窓と窓の間の仕切りがあって視界が狭くなる。
945名無し野電車区:04/03/14 04:18 ID:4t3TCNuV
>>944
なるほど。
10号車の1番はたしかそこだけしかない窓ですか?

1号車に乗る場合は奇数番のほうがいいのでしょうか?
946名無し野電車区:04/03/14 05:04 ID:4t3TCNuV
はやての場合どこか1つだけ小窓になる
んですが、1号車と10号車だとどこが小窓になるのでしょうか?
できればそこを避けて、前方が視界の広い席に座りたいんだけど。
947名無し野電車区:04/03/14 08:25 ID:EX7/97c8
現物を見て自分で調べて来い。
948名無し野電車区:04/03/14 09:47 ID:jss9qfo6
っていうか先頭車の運転台側の一番端は大窓だよ。
でないとかっこ悪いじゃん。
その前に、必ず大窓の列車が来るとは限らんぞ。基本的に乗るまでわからん。
949名無し野電車区:04/03/14 10:35 ID:ruIxUNUH
もうこいつに付き合うな。
総合板でも聞いてる上にこういうのを相手にしてたらきりが無い。











ID:RLXly3ES=ID:4t3TCNuV


氏ね
950 _◇_:04/03/15 01:07 ID:WwBiDNtm
age
951名無し野電車区:04/03/15 09:00 ID:d8wSn9Hn
sage
952名無し野電車区:04/03/15 09:23 ID:6shHvbFC
旅行帰りの近所のおばさんが
はやては揺れなくて速くてすごくいい!と言っていたが・・

多分1000番台だったんだな。
953名無し野電車区:04/03/15 09:50 ID:jcRyq2lQ
>>952
先週、宇都宮〜大宮をやまびこで往復したんだが、どちらもE2で、上りは0番台、下りは1000番台だった。
で、両方とも1号車に乗ったんだが、上りに乗った0番台の方が揺れなかった。
あからさまにフルアクティブサスが効いてるでやんの。
1000番台登場後フルアクティブな車両に乗るのは初めてだったが、かなり衝撃を受けますた。
つうか徹夜明けだったので逆にちょっと酔った・・w
下りに乗った1000番台はそこまで揺れなかったわけではなかった。
車両の差なのか?あれだけ「効く」となると線路の差はかなり打ち消されそうだし。
954名無し野電車区:04/03/15 12:04 ID:Ygzq4skB
進行方向が影響しているんでしょ。
最後尾の車両は左右に揺さぶられやすいから。
955名無し野電車区:04/03/15 12:27 ID:7oRRZpaN
>>954
上りこまちはすごい事になってるよね。特にトンネル。
300系並だなあれは。
956名無し野電車区:04/03/15 21:52 ID:YiKJni9I
確かに。
たまに仙台まで出張で往復するけど、1度こまちに乗ったけどもういいや。
最後尾車両だったんだけど、ガタガタガタガタと横揺れが止まらなくて。
いや、脱線すんじゃないかと思ったよ。ありゃ、300系どころじゃない気がする。

行き(下り)は、はやてで0番台だったんだが力行時に前後にガクガク揺れるし、
とにかく外れな一日だった。

先週の12日は行き(下り)1000番台、帰り(上り)0番台だったが、
1000番台イイ!、だった。とにかく横揺れが少ない。
0番台はそれなりだった。
今度はフルアクティブを体感したいな。
号車指定で指定って取れたっけ・・・・
957名無し野電車区:04/03/15 22:48 ID:+yKpgal6
>>956 の一番下

「○号車キボ」って言えばやってくれるよ。
958名無し野電車区:04/03/15 22:55 ID:ZtwkW7WT
0番台へのアクティブサス搭載が完了したと言う話を聞いたが・・・
959名無し野電車区:04/03/15 23:07 ID:+YXaUbIM
1000番台に10数回乗ったが
どの点で0番台より進化したのかわからん。
新しい分だけきれいということぐらいだ。
960名無し野電車区:04/03/15 23:26 ID:KlR9H71/
>>958

いつの時点で搭載完了なのか知らないけど、
正月パスで乗った0番台の後に1000番台乗ったが、
0番台は明らかに揺れたよ。それもかなりの揺れだった。
特にトンネル内は顕著だね。

号車もどちらも編成の中間あたりだったから
条件はあまり変わらないと思う。
961名無し野電車区:04/03/16 01:04 ID:bqOFUWP8
どこの号車、編成に乗っても揺れるということか。

人気があって乗り心地がいいのは、はやて だと
1号車か10号車のようだけどね。
962名無し野電車区:04/03/16 02:19 ID:fz4P60ae
>>956 連結の安全性を配慮して連結辞めるしかないな

963名無し野電車区:04/03/16 08:34 ID:6FX92IZH
>>956
グリーンなら確実
964名無し野電車区:04/03/16 23:26 ID:j0Ga+caQ
こないだ乗った0番台は、1000番台より綺麗だった上に、
1000番台より揺れなかった@1号車。
フルアクティブサス化の時にリニュウアルみたいなのでもかけてるのかね?
965名無し野電車区:04/03/17 07:41 ID:JUU2+qSj
車体間ダンパ装備していることを考えても1000番台の方が乗り心地が良さそうだが。

ちょい上の方に書かれているように進行方向によるんじゃないか?
966名無し野電車区:04/03/17 12:12 ID:dho8D9BR
先頭か最後尾かで結構違うようだよ
967名無し野電車区:04/03/17 12:22 ID:epPF5lmM
上りの1号車は一番揺れない。
下りの1号車は一番揺れる。

>車体間ダンパ装備していることを考えても1000番台の方が乗り心地が良さそうだが

おれも車体間ダンパの威力は結構デカイと思う。特に後部車両。
968名無し野電車区:04/03/17 23:32 ID:b5572f0p
先頭か最交尾かで全然違うね。
200`出してないくらいでも全然違うくらいだから、
これが360`とかになったら後ろの方は吹っ飛ぶ悪寒。
969名無し野電車区:04/03/17 23:56 ID:FFCMjiv7
今ははやてに乗らなくてもフルアクティブ・サスを体験できるんだね
970名無し野電車区:04/03/18 00:03 ID:fsCL0YEk
>>969
1000番代投入直後からそうなってたけど。
971名無し野電車区:04/03/18 20:13 ID:wcZbOIHb
age
972名無し野電車区:04/03/20 22:25 ID:oo5oZjfa
J51編成でしたっけ?
車体間ダンパもフル&セミアクティブサスペンションもなく、しかも8両編成で落成したのは。

いま思い返せば1000番台ってただのコストダウンバージョンに過ぎなかったんですよね。
まさか先進技術を身にまとって新たなる姿で量産されようとは夢にも思わなかった・・・。
973名無し野電車区:04/03/21 22:52 ID:oXcSmt9Z
age
974名無し野電車区:04/03/22 15:10 ID:4mtM7S6o
age
975名無し野電車区:04/03/22 22:00 ID:JKvbaVNv
>>926でもそれをやると、金沢―羽後本荘間は飛行機に取られてしまうんだな―。
976名無し野電車区:04/03/22 22:10 ID:HnJro/YO
なぜに羽後本荘?
977名無し野電車区:04/03/23 23:44 ID:GN8YtCRw
E2系の16両フル編成を是非とも見てみたいものだ。
978名無し野電車区:04/03/24 01:05 ID:03QzWx3i
連結嫌いです
979名無し野電車区
次スレまだ〜?(チンチン