イマドキ東京〜名古屋間でひかり使う香具師は貧乏人(w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東名間の移動は東京(新横浜)〜名古屋を,270km/hのノンストップでぶっ飛ばすのぞみが良いんだろーが。
あんな220km/hとか低速で東京(新横浜)〜名古屋をノンストップで走られてもつまんねーよ.
まぁ乗客はのぞみ料金すらケチるような貧乏人ばかりなんだろうけどね
2名無し野電車区:03/08/10 14:19 ID:PL5uDaUL
2げと
3名無し野電車区:03/08/10 14:20 ID:twj6OrAQ
その前に>>1は東京〜名古屋間をいつも
ムーンライトながらばかりで移動せず
新幹線を使ったらどうかな?
4K ◆gd5Zx7yEGA :03/08/10 14:21 ID:ijZYFp7N
>>1
だって貧乏なんだもん。
10分少々余裕もてばいいわけでしょ?
のぞみ乗ったって目の前で特快が行っちゃったら終わりなんですよ。
5名無し野電車区:03/08/10 14:22 ID:dmQacbx8
>>1
エクスプレス予約で,ひかり指定席より安くのぞみに乗っていますが何か?
6K ◆gd5Zx7yEGA :03/08/10 14:24 ID:ijZYFp7N
そろそろ打ち止めですかね。
ま、本当に贅沢な人は700系ひかりのガラガラG車でまったりするもんです。
7名無し野電車区:03/08/10 14:26 ID:dmQacbx8
実は、東京26分発の東名ノンストップのひかりは加減速が穏やかだから
のぞみより乗り心地が良かったりする
8daily ウォガ! ◆daily3lV9w :03/08/10 14:27 ID:QCrscBoF
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

   r‐‐‐‐‐‐‐‐‐,r‐‐‐ァ r‐ァr‐‐‐, ,.‐‐‐‐ァ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐r‐‐‐ァ    r‐‐‐ァ r-,r-,
   '--i   i--.l   .l./ ./l   .l/  /r=========='l   l   ,.--l   '--='=i
.    l   l  .l   ' / l      /  !--ァ   .r-- l   l / /l   r‐‐‐‐‐‐'
    l    l  .l    ./ l   .l\  \r-- '   /  l   ´ / .l   !------,
.   '----'  .'---- '  .'----'  `---------'´   '-----'    '----------'


9名無し野電車区:03/08/10 14:27 ID:YxX/Nm3L
もうすぐ10月だっていうのに今さら何でこのスレなの?
10名無し野電車区:03/08/10 14:33 ID:dmQacbx8
しかし東名ののぞみ利用者って結構多いもんだな
11名無し野電車区:03/08/10 14:34 ID:b4gshsyp
これも10月になったら昔の話になっちゃうな。
12名無し野電車区:03/08/10 14:56 ID:OlgQExzI
心が貧相な人は、金銭的に貧相な人よりも悲惨だね。
13名無し野電車区:03/08/10 15:05 ID:qvLzY9Uo
>>6
本当の金持ちはG車なんかに金を使わない。
死んだ鈴木その子もG車を使わなかった。
「何で普通車に乗るのですか?」と聞かれて
「3等車がないから」と答えたらしい。
14名無し野電車区:03/08/10 18:13 ID:eXIU7lCA
>>1
そんなの利用者の好みでいいじゃねーか。
15名無し野電車区:03/08/10 18:57 ID:YlQ4zITU
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
            /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     __ _ __     \     /ヽ
       \/    /⌒ ´       ` ⌒ヽ   、 ヽ/
         /   /   ,ヘ        ヘ  !    、
          '    |  /|      ,::::::、 |  |    ,
    ┌─┐ i    | / | ●   ;:●:; |  |    i  ┌─┐
    └‐‐┘ l    し  |     ` ''" ∧,,ノ    l  └‐‐┘
                l         ハ
            、      ハ_ ___▼__ _/ ',    /
      /ヽ ヽ    /  ヽ、{.::|::.}ノ   i       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、        ┼   l     ─
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)   つ   レ'´V   ゝ__,
16名無し野電車区:03/08/10 19:36 ID:dmQacbx8
何でのぞみに乗るかと言えば,速いからではなく,席が空いてるという理由で使ってるな.
新横浜通過のぞみでE席を取れば,D席が空いてることが良くあるから,隣が居なくてゆったりできる
17名無しの電車区:03/08/11 15:23 ID:jzC9dEib
漏れはいつもぷらっとこだまですが何か。
18名無し野電車区:03/08/11 23:45 ID:WNyxEqxh
本日東京発新大阪行ののぞみに乗ったが,俺の号車の半分くらいの人が名古屋で降りたな
19名無し野電車区:03/08/11 23:51 ID:EZIkcsjO
通は東京博多間ひかりのグリーン車を使う。
これ定説。
20K ◆gd5Zx7yEGA :03/08/12 01:02 ID:ZZYX1lWu
>>16
わたしゃ逆ですね。
自由席ならオヤジの隣は避けられるから (w
21名無し野電車区:03/08/12 01:04 ID:05tPodl5
>>1
センス悪っ
22名無し野電車区:03/08/12 01:07 ID:RQdkUVaO
イマドキ東京〜名古屋間でぷらっとこだま使う香具師は赤貧(w
23名無し野電車区:03/08/12 01:20 ID:Thqn2CWQ
>>22
東京〜名古屋間でぷらっとこだま使う香具師は達人ですが何か?
24名無し野電車区:03/08/12 01:21 ID:OWwn3P3B
東名高速使いますが何か。
25名無し野電車区:03/08/12 01:28 ID:3jGYiKvx
チャリで行きますが何か?
26名無し野電車区:03/08/12 01:46 ID:xVjXvah3
実際、この程度の距離なら車の方が速いよ。
ポイントトゥポイントなら、のぞみだってかなわない。
27名無し野電車区:03/08/12 02:01 ID:MPSkuJ/s
220km/hは低速か?
28名無し野電車区:03/08/12 02:07 ID:Tl4Xda6R
 こだまグリーンが一番贅沢では
29名無し野電車区:03/08/12 02:09 ID:3EpGMlLa
名古屋〜成田を飛行機で乗っていきますが何か?
30名無し野電車区:03/08/12 02:12 ID:b50Jrtxl
ごめん。
東京〜名古屋をこだまのグリーン個室を使った私は敗者です。
31名無し野電車区:03/08/12 02:13 ID:9yGqezvV
>>26
タイーホ
32名無し野電車区:03/08/12 02:24 ID:C/N9IzRf
15分差で900円増しですが何か?
33名無し野電車区:03/08/12 10:44 ID:RU4PIeK1
ひかり、むーンライトより快適ですが
34名無し野電車区:03/08/12 10:46 ID:6zZZyPpv
お前ら馬鹿じゃねーのか
東京ー名古屋は東名バスだろ普通
35名無し野電車区:03/08/12 11:38 ID:olNjiALO
>>20
漏れはババァの方がずっといやだな。なんせ佐藤鮟鱇みたいなのがいるんだし。
36名無し野電車区:03/08/12 14:14 ID:MFzMvF73
漏れ貧乏人なので新宿西口・名鉄B.C.を夜行バスで移動します。
37名無しの電車区:03/08/12 17:33 ID:NgwcHwbG
>>36
あの「5100円で彼の居る新宿へ釣れてって」のハズでつかw
38名無し野電車区:03/08/12 18:24 ID:GGJ9QFC/
東京ー名古屋は普通中央線じゃないか?
39名無し野電車区:03/08/12 18:29 ID:yy8O9X5L
質問です。香具師という意味はどう言う意味なんですか??
40YRP:03/08/12 18:37 ID:Vxza9mXt
おまえらアホか。
東京−名古屋なんてどこでもド(rw
41名無し野電車区:03/08/12 18:42 ID:nvSSlY2r
ごむん

個室を長く乗りたいが故にこだまグリーン回数券買って名古屋ー東京往復した漏れもやはり歯医者
42名無し野電車区:03/08/12 22:41 ID:r/t38Byo
>>39
8
43名無し野電車区:03/08/12 22:42 ID:qfbiioDi
>>40
俺にも造ってくだはい
44名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :03/08/14 18:42 ID:ogeCFkCi
東京と名古屋の両方に事業所があれば、
大き目のジュラルミンケースに隠れて「社内便」として送ってもらう。
夕方出して翌朝10:00頃着くから、寝ていれば大丈夫。
45名無し野電車区:03/08/15 00:09 ID:3ZbtWoBf
名古屋なんかで降りませんが何か?
46名無し野電車区:03/08/15 11:54 ID:eZA8F19L
おれはへりで行くけどな
47名無し野電車区:03/08/15 12:02 ID:AnW/SK2S
名古屋から東京行ひかり自由席に乗る奴は
完全な貧乏だなぁ
しかもデッキに立ってまでして乗るかよ
48名無し野電車区:03/08/15 12:10 ID:Sfh9NnZM
>>47
だよな。東京まで立つよりも、やっぱ313系+113系+211系の乗り継ぎ。これ、最強。
4936:03/08/15 13:50 ID:QwevVLoe
>>37
そうです。鯉の維持費削減のバスです。
酔っ払い場酢ではないほうです。

>>39
上諏訪で途中下車して温泉に浸かりましたか?
50名無し野電車区:03/08/15 14:04 ID:9fKEavnY
寝台特急で途中下車するとか言う香具師はいないの?
51名無し野電車区:03/08/15 14:07 ID:QwevVLoe
>>50
それで東京・名古屋間でやると新幹線より高くならない?
52名無し野電車区:03/08/15 14:09 ID:9fKEavnY
>>51
高くなるでしょうね
53名無し野電車区:03/08/15 14:11 ID:jQsV7t7R
10月以降ひかりに乗客が集中しそうなよかーん
5451:03/08/15 14:13 ID:QwevVLoe
>>53
Why?
のぞみ自由とひかりに集中ならわかるのだけど。
55名無し野電車区:03/08/15 14:15 ID:QohzCBjx
のぞみ自由席は、3両しかないので名古屋からまず座れないだろ!
5651:03/08/15 14:23 ID:QwevVLoe
>>55
座るのが目的ならひかり指定に集中すると思う。
10月以降自由席は種別問わずで同じ料金だから(ry
57名無し野電車区:03/08/15 14:24 ID:jQsV7t7R
>>54
よく考えて見りゃそうだな
今更だけど自由席料金も少しあがるんだっけ?
58名無し野電車区:03/08/15 14:28 ID:OCNPPzh5
漏れはお盆なのに東名高速ハズでしたが
5951:03/08/15 14:36 ID:QwevVLoe
>>57
自由席料金はそのまま
のぞみ指定料金が下がるだけ。
その代わりのぞみの本数が大幅増加と回数券が使いにくくなると聞いた。
60名無し野電車区:03/08/15 14:39 ID:jQsV7t7R
>>59
サンクス
61名無し野電車区:03/08/16 00:41 ID:i/rE/uqI
貧乏なのでFAXかメールで済ましますが何か。
>>40
いいすね。
>>44
藁。
62浜松マンせー:03/08/17 12:27 ID:CjfjH0yj
 何か最初からひかり激混みになりそうな悪寒。静岡・浜松にとっては 
一番迷惑だな。やっぱのぞみも静岡駅停車するしかないでしょ。
異死皮のお膝元の人たちに高いのぞみ料金払ってもらって激込みを解消
してほ水。
63名無し野電車区:03/08/17 12:38 ID:Ki2m6muH
>>62
静岡に停まる列車を「のぞみ」とは呼びません。←本当
64名無し野電車区:03/08/18 12:28 ID:WjQlId8J
朝は8:00発ののぞみが時間的に良いので使ってる
65名無しの電車区:03/08/20 13:07 ID:T9ZuF5Y1
東京〜名古屋で東名高速バス使う香具師は古事記でふかw
66名無し野電車区:03/08/21 00:50 ID:KOWZw5kE
今更このようなスレ立てるって( 空欄   )。
67名無し野電車区:03/08/21 03:12 ID:rnOphe19
日本人にはあまり
ヒッチハイクと言う発想がないみたいですね
68名無し野電車区:03/08/24 07:44 ID:1lXa806G
習慣あっても載せたくないよ。
どんな凶悪な人間が乗り込むか分からないんだぜ。

アメリカの高速だと、
「刑務所あり。ヒッチハイカーを乗せるな!」
という看板が建ってるよ。
69名無し野電車区:03/08/24 18:44 ID:F9Xg8tvg
>>68
アメリカって週によってはヒッチハイク禁止されてるはず
70名無し野電車区:03/08/25 14:36 ID:hgUWGryV
>>1
東京−名古屋ごときじゃそれほど所要時間変わらんだろ。
71名無し野電車区:03/08/25 14:40 ID:3qKI9em7
のぞみ停車駅ーのぞみ停車駅は必ずのぞみを使え
ひかり停車駅ーひかり停車駅は必ずひかりを使え

72名無し野電車区:03/08/25 14:44 ID:dfEPxnBp
>>1
東京〜新大阪とするべきだったな(激藁
73名無し野電車区:03/08/26 01:38 ID:qTZoIk1C
必ずって・・・
両方停まる新横浜は?
名古屋ぐらいなら空いてる順じゃないの?
74名無し野電車区:03/08/26 01:52 ID:AlWyTb3g
真の金持ちは”こだま”のグリーン車利用だけど何か?
75名無し野電車区:03/08/26 01:55 ID:uX03aras
どーせ、ぷらっとこだまGだろ
76名無しの電車区:03/08/26 15:35 ID:meOmueO5
真の贅沢は「あさま」グリーン→「しなの」グリーン
77名無し野電車区:03/08/29 13:20 ID:S7byIi5n
>>1
新幹線に乗っては外ばかり見て無駄な時間潰してる人間
ある意味うらやましいよw
78名無し野電車区:03/08/29 13:28 ID:9M4AhhC5
>>26    やったことないくせに、適当書くな。
     都内の首都高ランプから乗ったら、即、渋滞だ。 
79名無し野電車区:03/08/29 14:09 ID:XIeZ0Bs6
東名間ののぞみ指定席回数券を9200円で手に入れたw
80名無し野電車区:03/08/29 14:17 ID:UvAYvH3Z
>>1
こだまの自由席を使ってますが、何か?
81名無し野電車区:03/08/31 23:32 ID:4ym7FFAX
名古屋からだと,ひかりの自由席になかなか座れないのが辛いな
82名無しの電車区:03/09/01 20:41 ID:WSY10Aff
10月からは多少ひかりの自由座りやすくなるかな(東京〜名古屋)

名阪間は「早特」で混みそうだけど。
83WV ◆gMrTJRCWV. :03/09/03 23:43 ID:xA3wYQEA
G個室乗った洩れは…(ry
84名無し野電車区:03/09/11 12:29 ID:78e2hAit
age
85名無し野電車区:03/09/17 09:33 ID:DK7oZeJe
86名無し野電車区:03/09/21 12:39 ID:LB6pItsG
もうすぐ10月。
10月になれば、名古屋-東京はひかりで充分。
(ただしのぞみ通過待ちないのを選べよ。)
87名無し野電車区:03/09/21 13:05 ID:Rk2F5UYI
>>1

「いまどきのぞみに乗ったからといって金持ちとは言えない」

のぞみ料金が下がるからな。
88名無し野電車区:03/09/21 13:06 ID:Rk2F5UYI
>>74

ほとんどが「ぷらっとこだま」のグリーン利用か、今月までは
「京の遊々きっぷこだまグリーンプラン」利用だろうな。

なにしろ往復20,000円だし>京の遊々きっぷこだまグリーンプラン
89名無し野電車区:03/09/28 13:06 ID:qhj3Y7Qt
age
90名無し野電車区:03/09/30 09:30 ID:1SITYeoR
自慢できるのも今日限りだぞ。
明日からはプライスダーウン!
91名無しの電車区:03/09/30 10:13 ID:Xxs5T4mq
ひかりで東京〜博多乗りとおせるのも今日限り。
92名無しの電車区:03/10/03 09:39 ID:cQARtYPr
次スレは「イマドキ東京〜名古屋間で自由席使う香具師は貧乏人(w」とでもするか。
93名無し野電車区:03/10/03 12:59 ID:oc4Wwv9P
俺、昨日出張の帰りに東京→名古屋をひかり自由席で帰ってきたよ…
94名無し野電車区:03/10/03 13:12 ID:RIVXGPK4
ブルートレインなんてガラガラなんだから、東名間では寝台券なしでも乗れるようにすればいいのにな。
95名無しの電車区:03/10/03 13:38 ID:cQARtYPr
>>94
下りは難しいな。
96フリスキー
漏れのばあい、交通費会社持ちの出張であっても時間に余裕の
ある時はわざわざ700系ひかりを選んで乗ってますよ。
とにかく揺れが少なくて快適快適。