おめでとう
783 :
名無し野電車区:03/08/09 18:58 ID:FTbIJB4D
ありがとう
784 :
名無し野電車区:03/08/09 19:04 ID:XZu+91vC
山陽は
新神戸、姫路、岡山、福山、広島、新山口、小倉、博多
にできるだけ多くの列車を停めるためだけに考えられたダイヤです。
785 :
名無し野電車区:03/08/09 19:45 ID:Tib0dRlz
西日本は、速達の宣伝だけはするだけして、
そのあとはどさくさに紛れて停車駅を増やしてそっちを強調する悪い癖があるな。
何が、「芦屋に全ての新快速停車!」だ、馬鹿野郎。
786 :
名無し野電車区:03/08/09 19:52 ID:XgsyjKWx
787 :
名無し野電車区:03/08/09 20:06 ID:S40OP2su
貧乏自治体の溜まり場=山陽新幹線ライン
裕福自治体の溜まり場=東海道新幹線東京ー名古屋ライン
そうか、山陽区間でものぞみに自由があるってことは、小倉以西は指定席解禁なんですか?
いままでのひかり同様。
789 :
名無し野電車区:03/08/09 20:21 ID:/bSDP1OI
>>788 在来線でもソニックなんかが小倉〜博多の指定席でも
空いてたら座れるとかいうのやってるから
こういうサービスがやめられない状態ですな
確かに次で終点なら空いてる席は座らせてあげても何の支障も無いもんね
790 :
名無し野電車区:03/08/09 20:26 ID:G8C6jURc
>>776 福山に住んだことのある人間として、通勤実態だけでは福山都市圏を
決められないと思うな。
たとえば府中に本社のあるリョービなどにどうやって資材を運ぶのか?
福山港や東福山駅、あるいは福山市内の運送会社から運ばれるわけで、
それらはほぼ福山の人間で賄われている。またその逆もしかり。
出張も新幹線利用ならば福山駅を通過しなきゃならんし、
ホテルも軒数は減ったとはいえ依然として福山市内にたくさんそろっている。
お買い物も天満屋やデオデオ福山本店、ポートプラザ日化などのメガストアが
揃っている福山に足を運ぶことが多い。
つまり、他の都市圏とは異なって製造業が分散されているのが
福山都市圏なんだよ。
792 :
名無し野電車区:03/08/09 20:31 ID:vepbVKr/
東京での「のぞみ」と「はやて」との接続をもう少しよくして欲しい。
793 :
名無し野電車区:03/08/09 21:18 ID:Zzw81PCS
死死死死■死死死死死■死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死ね
死死死■■死死死死死■死死死死死死死■■■■■■■■■■■■死死ね
死死■■死死死死死■■■■■■死死死死死死死死死死死死死■■死死ね
死■■死死■死死死■死死死死■死死死死死死死死死死死死■■死死死ね
死死■死■■死死■■■死死■■死死死死死死死死死死死■■死死死死ね
死死死■■死死■■死■■■■死死死死死死死死死死死■■死死死死死ね
死死■■死死死死死死死■■死死死死死死死死死死死■■死死死死死死ね
死死■死死死■死死死■■■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死■■■■■■死死■■死死■■死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死死死死■死死死■■死死死死■■死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死死■死■死■死死死死■■死死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死死■死■死■死死死死死■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死■■死■死■死死死死死死死死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死■死死■死死死死■■■死死死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死死死死■死死死死死死■■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死ね
死死死死■死死死死死死死死■■死死死死死死■■■■死死死死死死死ね
794 :
名無し野電車区:03/08/09 21:42 ID:1NQ7HpvR
なくようぐいすへいあんきょう
795 :
名無し野電車区:03/08/09 21:44 ID:yggWZ5iG
796 :
名無し野電車区:03/08/09 23:49 ID:ik6GC9Ci
福山雅治age
797 :
名無し野電車区:03/08/09 23:50 ID:MV+y4cHC
地方蔑視をする厨房
787 名前:名無し野電車区 :03/08/09 20:06 ID:S40OP2su
貧乏自治体の溜まり場=山陽新幹線ライン
裕福自治体の溜まり場=東海道新幹線東京ー名古屋ライン
もう福山の話はやめれ。
799 :
名無し野電車区:03/08/10 00:21 ID:56cGJF+3
明日は唯一残っている名古屋発の定期の100系ひかりに惜別乗車をかねて九州出張の予定です。この列車が奇跡的に残っていたのには、東海と西の車両乗り入れキロ数調整と名古屋車と博多総への出入庫をかねた運用だったからです。
しかし上り21日、下り22日で300系へとなってしまい定期のひかりから引退です。今回乗るという楽しみはあるのですが、仕事的には採算割れなんだよね。向こうの取引先に顔繋ぎしとかなくてはいけないので(…営業のつらいとこですね)いきます。さよなら二階建ひかり号
サンライナーがあるじゃない
802 :
名無し野電車区:03/08/10 00:42 ID:2O0F7yMs
>>785 >何が、「芦屋に全ての新快速停車!」だ、馬鹿野郎。
禿しく同意!!
平日も全て停車なんてことをすると
ただでさえ遅れるのを予想して乗る
朝の通勤時間帯の遅れが大きくなるではないか・・・と
803 :
名無し野電車区:03/08/10 01:22 ID:obA/okUf
山陽新幹線レールスター大杉
新大阪なんか全然手を着けてないし
相変わらず6時台は死んでる
ひかり343をのぞみにするか、ギネスを残すために
6:32〜7:00の間に500系のぞみでも入れろ
804 :
名無し野電車区:03/08/10 01:45 ID:wnWcX9HW
早く福山駅新幹線ホームを2面4線の駅に改築してくれよ!
805 :
名無し野電車区:03/08/10 01:49 ID:VJnecoIY
ギネスを残すんだったら、思い切って岡山・広島を
通過しちゃえば?
飛行機対策として早朝割引切符設定し、さらにRSを途中で
追い越せばかなりの利用率になると思われる。
新大阪6:40 新神戸6:53 (岡山通過7:23) (広島通過7:55)
小倉着8:39 博多着8:55
2時間15分で運転か。
806 :
名無し野電車区:03/08/10 01:51 ID:f+9v1+Na
福山って改築すんの?
807 :
名無し野電車区:03/08/10 01:51 ID:VJnecoIY
おれも最近山陽のダイヤも考えたよ。
でもみなさんと考え方が根本的に違い、今のダイヤを基本として
入れ替えるなど、毛の生えた改良ではなく、完全に1からダイヤを作ってみた。
よってRSは途中でのぞみに抜かれるようにしてあるし、
こだまは岡山〜広島と小倉〜博多しか走らない。
恐ろしく反論が出そうなので書き込みやめ。
(見たい人いる?)
808 :
名無し野電車区:03/08/10 01:55 ID:3XOl3ERj
>>799 最後の0系定期ひかりも同じスジだったっけ?
私も名古屋人。
九州や広島への出張では100系にお世話になったもんです。
グランドの階下席が好きでよく乗ったけど、今思うとよく揺れました。最後は整備も
ぞんざいだったのか、座席が汚かったり、真冬に暖房が壊れたこともありました。
最後に100系乗ったのいつだったかな。いつの頃からか、時刻表で車両を調べなくなった。
最近は、700系だと当たり、300系だとハズレと言う認識。
809 :
名無し野電車区:03/08/10 01:58 ID:obA/okUf
>>807 見たい
レールスターは準急的な扱いで充分
新大阪〜博多を走るのぞみを1時間2本にしてくれるとありがたい
新ダイヤを見てるとレールスターの続行みたいなのがある
これこそ16両編成のひかりにして1本にまとめるか
東京からののぞみを延長するとかしてほしいものだ
810 :
名無し野電車区:03/08/10 02:26 ID:+OQay+ye
>>809 >新大阪〜博多を走るのぞみを1時間2本にしてくれるとありがたい
夏だよな…こういう意見
酉にしても博多まで毎時16両2本なんて供給過剰になるからしたくない
グリーン以外の指定席ユーザーにとってもサービス低下(RS=2x2 のぞみ=3+2)
新大阪-博多なら超繁忙期以外質を追求したら全部RSでもいいぐらい
811 :
名無し野電車区:03/08/10 03:01 ID:VJnecoIY
>>809 807=601の作者だ、601につなげるように作ってある。
明日の夕方ぐらいまで待って。
812 :
名無し野電車区:03/08/10 03:02 ID:VJnecoIY
iDが「neco(ネコ)」だっておもろいは・
813 :
名無し野電車区:03/08/10 07:44 ID:8XPIZRCs
>>803,
>>805 今度の改正でとうとう、ギネスのための新大阪-博多間の運転の
新神戸通過の500系のぞみ(500/501号)が消えるのね。
新神戸停車で2時間21分運転になっても、世界一はそのままか?
若しくは、2時間17分でも、その上をいく高速鉄道ができたのか?
(「始発駅から終着駅までの平均時速」での認定)
ギネスに認定されているのはもう1つ、
「駅間平均時速」があり、これは広島-小倉間での記録で、
今度の改正で、東京発着の500系は全て新山口に停車するので、
500/501号が通過して記録を保持するようで、
これが、岡山・広島通過になると、この記録を失ってしまいます。
814 :
名無し野電車区:03/08/10 07:52 ID:8scD646O
のぞみという代物をなくしてしまえばいいのではないかねえ?
815 :
名無し野電車区:03/08/10 09:29 ID:yZdYnahY
細かく停車駅を増やすのは正解でしょ。
飛行機と違って線で結んでるんだからさ…
途中の少ししょぼい駅でも需要があれば取り込んどいたほうが良い。
今日三河安城で何かあったの?
818 :
名無し野電車区:03/08/10 11:23 ID:9HOkndKO
>>815-816 結局、東海主導のダイヤ改正で
東海と西ののぞみに対する共通概念が壊れたから
西も独自の概念を持たざるをえないというところかねぇ。
東海のように名古屋+両端区間だけで賄えないのはわかりきってるわけだから。
819 :
名無し野電車区:03/08/10 11:29 ID:PMPiZPRZ
ところで、新ダイヤを拝見したんだが、東海道区間ののぞみ1号の所要時間が
変わってないんだね。全車指定席の頃はそれでも良かったんだが、
今度のダイヤ改正で自由席が設定されると、停車時間が延びる危険性が生じると
思う。余裕時分がほとんどないと思われるのぞみ1号では、自由席設定で利用客が
増える故の遅れが頻発する恐れがあると思うのは私だけだろうか?
特に出張にそこそこ便利な時間である名古屋が1番アブナイと思う。
10分前に発車するひかり333号は米原で抜かれるだろうから京都以西の自由席客は
間違いなくのぞみ1号に集中するし、8時3分に発車するのぞみ41号は広島止まりで、
それだと博多到着はひかり353号乗換えで11時53分にもなる(のぞみ1号だと
10時58分で実に1時間近く差がつく)、面倒な乗り換えも敬遠するだろうし…、
と、補完する列車が目を覆いたくなるような惨状でなおさらだ。
大丈夫なんだろうか?真夏にも関わらず背筋がうすら寒くなってきた…。
820 :
名無し野電車区:03/08/10 11:34 ID:K5aMElcy
>819
のぞみ1号の混雑率はいままでたいしたことがなかったんだけど、500系だけに
1号車自由席の混雑が若干気になるところではあるね。
821 :
名無し野電車区:03/08/10 12:36 ID:7OYYFKYr
貧乏自治体の溜まり場=山陽新幹線ライン(大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡)
裕福自治体の溜まり場=東海道新幹線東京ー名古屋ライン(東京、神奈川、静岡、愛知)
822 :
名無し野電車区:03/08/10 12:40 ID:M8A1uvzS
岐阜、滋賀、京都は裕福?貧乏?
このすれもお国自慢スレに成り下がったか。
厨房が多いな。
825 :
名無し野電車区:03/08/10 12:53 ID:M8A1uvzS
夏休みだからな。
826 :
名無し野電車区:03/08/10 12:54 ID:dmQacbx8
のぞみ1号も1回乗ってみたいんだけど,6時までに東京駅に着くことが難しい
827 :
819:03/08/10 13:00 ID:CQsx9Mch
>>820 混雑はともかく、停車時間が延びることによる遅延が心配なんだが…。
のぞみ1号は私も利用したことがあるが、7時38分につく名古屋へは就業時間までに
間に合うためか東京・新横浜〜名古屋間の利用客はそこそこいる。
名古屋からの出張客にとっては少々早いが博多へは後のひかりより1時間以上も
早く着くため(1時間後ののぞみの方が早く着くほどオソい)そこそこの利用がある。
名古屋からの乗車がそこそこで収まっているのは、名古屋からの利用客は比較的
エコノミー需要が高く、9分後に発車する名古屋始発のひかり179号の
自由席あたりに流れるからだと思われる。
実際名古屋では、全車指定席ののぞみだと停車時間は1分もあれば十分だが、
自由席があるひかりだと2分でも捌けなかったりすることがある。
これらを考えると、やはり改正後ののぞみ1号のダイヤは心配だな、と思う。
東京〜新大阪間を2時間33分〜35分にするか、あるいは全車指定にした方が
いいと思うが…。
828 :
名無し野電車区:03/08/10 13:03 ID:Ga2MCrDS
>>827 前を走っている列車が少ないから「名古屋手前まで飛ばすだけ飛ばしまくって停車時間の余裕を捻出する」可能性が高いな。
829 :
名無し野電車区:03/08/10 13:04 ID:ZHaixQLf
のぞみ1号といえども多少の余裕自噴は取ってあるから大丈夫でしょ
830 :
名無し野電車区:03/08/10 13:17 ID:Ga2MCrDS
>>829 余裕時分が新大阪〜東京で5〜6分程度しかないからねぇ<朝一番と最終ののぞみでは
3時間10分運転時代だと同区間で13分ほど余裕時間がとられていたので、少々の遅れは
取り戻せていたのだけど、昭和60年3月改正以降は走行余裕時間の削減と停車時間の削減が
頻繁に行われているので、関西の新快速ほどではないが遅れが出だすとなかなか取り戻せなく
なってきているようだね。
ま、国鉄時代の悠長な余裕時分ってのは「下手な運転士」の技術をみて決めていたと勘ぐりたくなるような
フシもありましたけどね。
>>759 東京-三島間こだま使ったことある?
時刻表よく見れ!
東京-三島はこだまで約1時間だ。
43分じゃ小田原と熱海の間ぐらいだぞ。
まあひかりなら40分だがな。ここではこだまでの話なので。
>>726はあくまで“急いでなければ”って条件がついてるだろ。
急いでいれば誰でも新幹線使うよ。
東京-三島で普通車自由席が3890円。所要1時間。
在来線で2210円。所要約2時間(アクティー利用)。
まあ特に急いでなければ、1時間余分にかかっても在来線で行って、
浮いた金は飯代にでもするがな。