●北総● ●東武● 新鎌ヶ谷駅 ●新京成●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
北総、新京成、東武野田線と、3路線のターミナル駅である新鎌ヶ谷駅。

松戸、津田沼、船橋、柏といった県内主要都市にも20分程度で行けるし、
もちろん都心へも40分程度で行ける。将来は成田空港へも行けるようになり、
ますます北総地域のターミナル駅として重要になってくるはずだ。

しかしだ、これだけ立派なターミナル駅なのに、あの駅前はひどすぎると思う。

このスレでは、これからの新鎌ヶ谷駅について語ってみよう。
2名無し野電車区:03/07/21 13:23 ID:kZ11l9WE
東武と北総・新京成の間の通路で工事してるね。
3名無し野電車区:03/07/21 13:29 ID:e4okDkyK
野田線全線複線化しる
4名無し野電車区:03/07/21 13:33 ID:tFdn4dBb
昔、乗り換えで、鎌ヶ谷と北初富の間を歩いた。
5名無し野電車区:03/07/21 13:34 ID:tFdn4dBb
×北初富→○初富

忘れて
6名無し野電車区:03/07/21 13:37 ID:170MiF0r
>>4
あれは不便でしたね。
初富から鎌ヶ谷へ会社員がぞろぞろ・・。15分くらい歩きますか。

かつての鎌ヶ谷駅は、このこともあって馬込沢駅よりも乗降客が多かったと記憶しています。
7名無し野電車区:03/07/21 15:24 ID:KXa4idBb
たしかに、県内主要都市に一発で行ケルンだけど、

全部中途半端に遠いんだよな。
8名無し野電車区:03/07/21 15:37 ID:kZ11l9WE
      松戸18分      柏16分
              \      |
高砂17(11)分――新  鎌  ヶ  谷――千葉NT中央11分
日本橋36(42)分/      |    \
  本八幡15(10)分    船橋13分  新津田沼20分
  新宿56(40)分                京成津田沼23分
9名無し野電車区:03/07/21 16:04 ID:McJiLLCn
野田線複線にするには新京成の橋が邪魔な訳だ
10名無し野電車区:03/07/21 16:10 ID:hHKZZM5F
>>6
その頃の新京成は鎌ヶ谷大仏くぬぎ山間の本数が少なくて
不便さに輪をかけてましたね。
11名無し野電車区:03/07/21 16:19 ID:t1TD/e8q
2002年2月、新京成松戸駅で金庫の売上金約二百七十二万円が不明となり、
同社管理職らが自己弁済していたことが七日、分かった。同社は「外部の犯行とは考えられない」
として警察への被害申告はしない方針。 ←←そりゃちょっと考えがおかしいやろ。。
 新京成企画室によると、同月八日午前四時ごろ、松戸駅駅務室の金庫から前日の
運輸収入金約二百七十二万円が不明となっていることを確認した。金庫にはかぎが掛かっており、
駅務室には複数の駅員が当直で残っていたことから、紛失と盗難の両面で社内調査しているが
現在も現金は見つかっていない。
 不明の現金は三月二十五日、本社役員ら数人が自己弁済した。
■■犯人についての情報募集中でつ■■
12名無し野電車区:03/07/21 16:27 ID:I1N1uPKa
>>8
>本八幡15(10)分
釣りですか?w
13名無し野電車区:03/07/21 17:57 ID:kZ11l9WE
>>12
確信犯(わざと日本語誤用、これもナンチャッテ確信犯)です。
14名無し野電車区:03/07/21 19:12 ID:qmgBbELt
誰か、これの前スレ保存してない?
15名無し野電車区:03/07/21 20:14 ID:+ZRdp9I1
>>2

もし、コンビニがテナントで入ると(゚Д゚)ウマー なんだが・・・利用者にとっても、北総にとっても
16名無し野電車区:03/07/21 20:23 ID:ds1OU/KI
5/20時点のかちゅーしゃ用datならあるよ。
17名無し野電車区:03/07/22 02:27 ID:n6wUNATF
どうせスレ立てるなら北習志野と一緒にすればよかったのに
18【快特|印西草深】 ◆35uDNt/Pmw :03/07/22 08:15 ID:UZjZwP91
(ノ゚Д゚)おはよう

>>17
禿堂。
19名無し野電車区:03/07/22 08:29 ID:Z9aN//iJ
>>9
新京成は橋の架け替えする模様。>>2 のレスは、軌道の移動に伴う
仮説ホームへの通路と思われ。軌道は切り戻しするという話だから、
橋を架け替えて軌道を再び元の位置に戻すのでは?
20名無し野電車区:03/07/22 22:32 ID:dGyD6YyM
>>19
>>2のレスについてのきみのカキコはハズレ。
2は連絡通路の北側の店舗らしき建物の工事のこと。
北総スレによると、ampmらしい。
なお、仮設ホームへの通路は、現在線の下をくぐる工事を実施中。
仮設ホームの使用開始は、来年2月中旬の予定(立て看板)。
バリアフリー法のため、エレベーターも設置される。

現在配布中のChaoに詳しいことが載ってるかも。
21名無し野電車区:03/07/22 23:23 ID:ZYWt2CQS
朝ラッシュ時で比較すると、
北総線は8両で18メートルで平均6分40秒間隔(3分・8分・9分)
1時間あたり8×18×9=1296メートル
新京成は6or8両で18メートルで4分間隔
6両:8両の比率を新鎌ヶ谷7時・8時台発の両方面の列車の合計(22:32)とすると
1時間あたり(8×32+6×22)/54×18×15=1940メートル
野田線は6両で20メートルで平均5分36秒間隔(5分・6分・5分・6分・6分)
1時間あたり6×20×60/5.6=1285.7メートル
なんと北総のほうが野田線よりも輸送能力が僅かに高い。

日中で比較すると、
北総線は8両で18メートルで20分間隔
1時間あたり8×18×3=432メートル
新京成は6両:8両=3:4の比率で18メートルで10分間隔
1時間あたり(8×4+6×3)/7×18×6=771.4メートル
野田線は6両で20メートルで10分間隔
1時間あたり6×20×6=720メートル
北総は一気に落ちる。比率で言えば新京成もラッシュ時の1/3程度。
野田線は半分にも落ちない。
22名無し野電車区:03/07/24 11:45 ID:/bKvWaQL
age
23名無し野電車区:03/07/26 01:02 ID:GPP5tPdX
防犯カメラに巣作りをしたばっかりに頃されてしまって・・・・・
24名無し野電車区:03/07/26 20:06 ID:vHns1p/C
age
25名無し野電車区:03/07/26 21:55 ID:xXx6fZ/Z


あのノロノロ運転じゃどうしようもない
都市部じゃあるまいし武蔵野線並でないと実用にならん
それでも潰れないのは道路網もひどすぎるから
つまり、あんな不便な所相手にされない
26daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/07/26 22:07 ID:b3AzEgjC
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
            _
           l>_<!
        ,.--、 ,.--、 ,.--、
        !.∩ !!.∩ ll.∩ !
        l l l ll l .l ll l l l
        |_| |_||_| |_||_| |_|
        iニニニニニニi
        .!二二二二二l

       ┌───────┐
       │   野田. 500   │
.          |  の. 47 - 88  │
       └───────┘
       ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
         ( へ)   (へ )
         く        >
27名無し野電車区:03/07/27 22:22 ID:OIdChJzN
      ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛

  木次線幡屋─出雲大東間の

    ┌──┐
    │ │_│
    │ │ │
    │ ̄ ̄│
    │.   、、|
    │ノ-┬│
    │ 丿 │
    │    │
    │踏切│
    └──┘
28名無し野電車区:03/07/28 01:29 ID:IW6l5WFa
仲間由紀恵のauのCMって新鎌ヶ谷でしょ?
29名無し野電車区:03/07/28 09:07 ID:Xs48sueV
>>28
青砥だとオモテ〜タ。
30【快特|印西草深】 ◆35uDNt/Pmw :03/07/28 16:49 ID:fD4rjarq
>>28
yes.
31名無し野電車区:03/07/29 22:56 ID:hS4q2IO8
愛はかげろう
つかの間の命
32名無し野電車区:03/07/30 23:35 ID:mxnbjJIY
>>25
新鎌ヶ谷・・・それは不思議な所。
北総で都心から向かうと、大町までの田舎風景から突如マンションが増えたら新鎌ヶ谷。
新京成で松戸から向かうと、くぬぎ山までの連続した市街地が途切れ畑が一面に広がった少し先が新鎌ヶ谷。
東武で船橋から向かうと、鎌ヶ谷までの複線が単線になった先が新鎌ヶ谷。
33名無し野電車区:03/07/31 14:12 ID:51cevn30
.....
34名無し野電車区:03/07/31 21:02 ID:Z8oewUsC
/
35名無し野電車区:03/08/01 00:19 ID:DdIMdTjG
>>32
うまい!

ところで、東武との乗換通路、やっぱりコンビニだね。
しかも結構広そう。いつオープンかな?
36名無し野電車区:03/08/01 04:08 ID:StUcPHFo
^ ^ ^ ^
37名無し野電車区:03/08/01 08:24 ID:iR8u8Pbt
コンビニ内に列車案内装置きぼんぬ
38名無し野電車区:03/08/01 10:38 ID:Z1ywPuZs
各路線の乗降客数キボーン。
39名無しの電車区:03/08/01 20:25 ID:x2ymB9RV
>>11
鉄道職員は給料安いから、内部的な盗難事件なんて日常茶飯事。
たまに正義感の強い職員が、同僚の着服をチクッて懲戒免職になったとか新聞に出るけどそれは氷山の一角に過ぎない。
駅員の態度が悪くて利用客に殴られる事件が頻発して社会問題になったこともあるが、つまり駅員というのはその程度の人種が多いということ。
誰でも一度ならず「なんだこの駅員は!?」というような2chでいうところのDQN職員に遭遇している筈。
スレ違いなのでsageとく。
40名無し野電車区:03/08/02 01:04 ID:Nlm8nV/C
nanncatte
41名無し野電車区:03/08/02 02:07 ID:8VmvJLBp
>>38
千葉県の統計課のページを探すよろし。
42名無し野電車区:03/08/02 03:59 ID:TxfiIm/A
スレ違い覚悟なんですが、どなたか親切な方教えてください。
京成千葉から千葉中央まで、歩くとしたらどの位かかりますか?
電車だと1分程度だと思うのですが。
43名無し野電車区:03/08/02 10:56 ID:eY7B072d
東武 19488人
新京成 21536人
北総 19152人

(平成13年度)
44名無し野電車区:03/08/02 21:47 ID:NwI5av8B
夜中にここの駅の構内に立っていると田んぼの中のお城にいるような気分になれる
45名無し野電車区:03/08/02 22:49 ID:8VmvJLBp
イオンが出来ると北総ホームから南側の見晴らしが悪くなるんだろうな。
46名無し野電車区:03/08/03 01:49 ID:8FDygkAP
>>42 高架下を6、7分。
駅間が550bぐらいしかないんだよね。
47名無し野電車区:03/08/03 01:49 ID:zBUO49bZ
>>42
マジレスすると、駅間600m程なので、たぶん10分ちょい位と思われ。
48名無し野電車区:03/08/03 15:52 ID:HUTn8U+6
>46,47
どうもありがとうございます。
49名無し野電車区:03/08/05 00:57 ID:R1sZFiPj
お腹空いた。
50名無し野電車区:03/08/05 13:55 ID:dM539Krv
新かまageや
51名無し野電車区:03/08/05 15:39 ID:he85KvFS
しかしよぉ、連絡通路にampmできるみたいだけど、
「京成新鎌ヶ谷店」ってなんだよ?
52名無し野電車区:03/08/05 15:41 ID:PrLsq4j3
北総吸収を先取りしたんですか(ワラ
53名無し野電車区:03/08/05 21:43 ID:gsDoeb9m
ampmできるんだぁ

地元でEdyが使えるようになるのは嬉しい、材木センター前のスリーエフに逝かなくて済むのはよい
54名無し野電車区:03/08/05 22:54 ID:OprclTjC
「京成興業新鎌ヶ谷店」
55名無し野電車区:03/08/05 23:40 ID:dew8PF/h
>>51
・・・・マジですか?
なぜに京成・・・
仮にそれが新京成だとしても、乗り換え通路のちょうど真ん中にあるのに。
56名無し野電車区:03/08/06 06:12 ID:ibnQSuiU
>54
コンビニは興業じゃないでしょう?
57名無し野電車区:03/08/06 21:01 ID:B5iNfKYX
確かにマジで「京成新鎌ヶ谷店」とガラスドアに書いてあったなぁ。
営業時間はどうなるんだろう。
58:03/08/06 22:21 ID:xiTueNa1
そう、そう オレも今日確認した

単なる間違いなのか?

それとも北総線が京成本線に格上げされる布石なのか?
59名無し野電車区:03/08/06 22:32 ID:HTe0qcP8
新京成新鎌ヶ谷はちと間抜けだが…京成ってコトは無いよねぇ。
60名無し野電車区:03/08/06 23:08 ID:B5iNfKYX
ただ、経営は京成らしいけどね。以前北総スレにあったようだけど。
高砂駅のampmと同様ってことなんだろうが。
他の京成がからんでいるampmの店名はどうなんだっけ?
61名無し野電車区:03/08/07 00:07 ID:kfIlDvyz
>>60
ttp://202.220.156.32/kensaku/shopname_result.php3?key=%8B%9E%90%AC&submit.x=0&submit.y=0&submit=%8C%9F%8D%F5
しかしいくら京成がからんでるからといって
沿線でもないのに京成つけるなよ・・・
そんなら京成が独自にコンビニ業やりゃーいいのに。
62:03/08/07 05:49 ID:rqqq5lag
京成沿線でないところの京成バスはどう説明するの?
63名無し野電車区:03/08/07 06:31 ID:TmCvT3E8
>60
こんな厳しい業界で独自にやるのは自殺行為なのは常識。世間知らず。
しRのものだって専業大手から見ればゴミ同然だというのに。
64名無し野電車区:03/08/07 11:06 ID:ZUatSDo3
}{~=P`+?>>>{*}
65だいさんせく:03/08/07 11:06 ID:4iYUz6il
初富駅にも東武野田線の駅?
66名無し野電車区:03/08/07 11:10 ID:rSHzon4Q
なんで親会社の京成よりも子会社の
新京成のほうが株価が高いんですか?
67名無し野電車区:03/08/07 11:50 ID:y+zFsFd7
なんで親会社の京成よりも子会社の
OLCのほうが株価が高いんですか?
68名無し野電車区:03/08/07 12:43 ID:e9ZKg3eY
新鎌ヶ谷駅、目下工事目白押しですね。
ところで東武の前と神経性の前でロータリーを作るべく
工事してるみたいですが、完成したらどっちがメインになるんでしょうね。

毎日工事の進捗状況見てるとわくわくするな〜
その打ち千葉県を代表する大ターミナル駅になるんだろう。
頑張れ鎌ヶ谷!!
69名無し野電車区:03/08/07 16:47 ID:GNWVOnE6
その前に鎌ヶ谷市が破綻する。
70名無し野電車区:03/08/07 19:51 ID:rqqq5lag
前の市長は贈収賄で破綻しましたが、まだ罪を認めていません。
まるで万引で捕まった厨房といっしょでつ。
71名無し野電車区:03/08/08 00:08 ID:5ZgjT19Y
>>65
ありえない。
それよりも初富の交差点を改良して欲しい。あの交差点いつ悲惨な大惨事級の
交通事故が起きても不思議では無い。
大型トレーラーが平気で信号無視して猛スピードで走り抜ける。
72名無し野電車区:03/08/08 02:13 ID:rs5nvShZ
信号無視する低学歴ドキュンが逝けないのでは.....

20年ほど前の事故だが、二台の珍走閉まりかけの踏切に突入する珍事があったよ
一台目の珍は遮断機をくぐり抜けたが、二台目はタイミング悪くまさにラリアート状態。
踏切を切り抜けるために加速しながら侵入したこともあって、二台目の珍は激しく転倒。
見ていた一般人は、はじめこそ「Oh! my god!」ってな感じだったが、相手が珍走だけに
自業自得直行いに皆失笑してたよ。
73名無し野電車区:03/08/08 10:18 ID:TyIRYUNJ
鎌ヶ谷市
止まらない市関係者の事件。
減らない財政大赤字。
見つからない合併相手。
74名無し野電車区:03/08/08 10:48 ID:m4FzZeQ8
>止まらない市関係者の事件。
 教えてくれくれタコラ
75名無し野電車区:03/08/08 11:10 ID:/CJRUBe9
>73
白井にさえ相手にされなかったからな。
松戸、船橋、柏どこが吸収するんですか?
76名無し野電車区:03/08/08 11:42 ID:2WkHSapS
新鎌ヶ谷駅前の整備事業って鎌ヶ谷市がお金だしてるんですか?
鉄道会社はお金出してないんですかね?
77名無し野電車区:03/08/08 12:05 ID:/CJRUBe9
あれは区画整理じゃない?
78名無し野電車区:03/08/08 15:28 ID:M8VrmKZ3
>>71
あそこ、野田線に沿った道路からは右折禁止だけど、初めて来る人は気付かない人が多いみたい。
で、後ろの車から「プップー!!!!ここは右折禁止だぞゴルァ!」て罵声を浴びせられる
光景をよく目にする。
79名無し野電車区:03/08/08 19:47 ID:7LE2jZBQ
鎌ヶ谷って人口何万人?

船橋と合併したら、船橋は政令指定都市になれるのか?

...べつにならなくてもいいのだが。
80名無し野電車区:03/08/08 20:11 ID:9bbGsez9
船橋が断る。
公共資産も乏しい赤字自治体と合併するメリットがない。
鎌ヶ谷は公共インフラも未整備。
下水道普及率なんて県内ワースト争いでは?
それにチバNTように大規模区画整理済みの土地もないしね。
81名無し野電車区:03/08/08 20:58 ID:/CJRUBe9
鎌ヶ谷もそうだが、習志野市も行き場がないようだが。
82鎌ケ谷住民:03/08/08 21:05 ID:lrg915T6
合併不要なんだけど
83名無し野電車区:03/08/08 21:06 ID:2WkHSapS
>>79
鎌ヶ谷市の人口は10万2千人位です。
結構人住んでるような気がします。
84名無し野電車区:03/08/08 21:31 ID:/CJRUBe9
合併の話を持ち込んだのは市長のほうですが何か?
85:03/08/08 21:54 ID:lrg915T6
どっちの市長よ?
86名無し野電車区:03/08/08 22:56 ID:9bbGsez9
かまがやシチョ〜。
鎌ヶ谷市民の白井と合併希望署名もあった。
で結果、白井からお断りされた。
87名無し野電車区:03/08/08 23:08 ID:9bbGsez9
>>75
>>松戸、船橋、柏どこが吸収するんですか?
柏は沼南と合併協議会を設置した筈。
松戸、船橋は単独ではないかと。
間違ってたらスマン。
正解を知りたかったら県庁HPで探してみて。

合併予定自治体はすでに相手を見つけ準備を始めている。
鎌ヶ谷は婚期を逃したと思われ。
88名無し野電車区:03/08/08 23:47 ID:M8VrmKZ3
>>86
白井市でも、鎌ヶ谷との合併を求めて署名活動している市民がいたね。
白井市民としても、印西市に主権を握られるのは嫌だったらしい。
89名無し野電車区:03/08/09 00:30 ID:wmfoDUkX
>柏は沼南と合併協議会を設置した筈。
 で、反対派もいる。
   ↓
 http://members.jcom.home.ne.jp/sara23/
90名無し野電車区:03/08/09 04:13 ID:F0l/ybEa
           / __ノ / /⌒ii´ /、_@ノ´.
          l. ◎`iノ /@ / |/  ,.'~´  .
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.@。|``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l ◎ |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
         | _/。 ゚o゚ |` ‐、__F )
            | / ◎ Q:ヽ-、 _ ̄`|
        


 | .:::0。0 ,o:,:|ヽ::::.` 、,|
            | :.。○  。゚。 |:::: @|
 
91名無し野電車区:03/08/10 15:14 ID:riCdRICY
ampmの開店マダー?
92名無し野電車区:03/08/11 00:07 ID:VrPOrqSJ
新鎌ヶ谷は鎌ヶ谷市がもっと考えて再開発していたら、丸井レベルのテナントが
入ってもおかしくない位置、場所だと思う。周辺人口は少なくないし、千葉NTには
そういう店はないわけだし。
93名無し野電車区:03/08/11 05:28 ID:M8UQ4rq/
お前にとって丸井って何なの?
何かの指標になるの?
94名無し野電車区:03/08/11 10:16 ID:muXwqgdO
ampmって24時間オープンなんですね。
しかし駅構内にあるようなものだから終電終わったら客ゼロでしょうね。
県道からも離れてるし。
95名無し野電車区:03/08/11 10:43 ID:Pp1w3Mpm
新鎌に丸井ができても、鎌ヶ谷市民は「○I○I」を「オイオイ」って
読んじゃうんだろうね(w
96名無し野電車区:03/08/11 14:34 ID:3vHVU/E5
>>95
柏に丸井があり、大抵の鎌ヶ谷市民は利用したことあるので、その読み方はありえない。
97名無し野電車区:03/08/11 20:10 ID:M8UQ4rq/
>>94
>ampmって24時間オープンなんですね。
 それは店によるだろ

 って優香、今日見たら「京成新鎌ケ谷店」の文字が無くなり「新鎌ケ谷店」になっていた。
 「京成新鎌ケ谷店」は幻だったのか?
 写真取っておくべきだった

>>95
 お前の言うことはつまらん

98名無し野電車区:03/08/11 20:14 ID:gTrmuNQt
>>97
>って優香、今日見たら「京成新鎌ケ谷店」の文字が無くなり「新鎌ケ谷店」になっていた。
>「京成新鎌ケ谷店」は幻だったのか?
ドアごと取り替えたみたいだね。
99名無し野電車区:03/08/11 20:36 ID:EiJAhbIb
内装屋のミスか?
100黄金舎:03/08/11 20:43 ID:5RZSvbbT
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
101名無し野電車区:03/08/11 20:59 ID:K6WnGQ08
>>97 だって京成じゃないものなぁ。本部の発注ミスなんじゃないのか?
内装屋(or看板屋)のミスは「東邦鎌谷病院」かもな。
102名無し野電車区:03/08/12 00:39 ID:Uort4q26
おお・・・一昨日「京成新鎌ケ谷店」を確認したばかりなのに。
写真に収めておけばよかった。

>>92
丸井は津田沼と柏にあるからねえ。
新鎌ヶ谷よりも千葉にないほうが不思議。
それはそうとイオンだけじゃなく、もっと大型店とか商業地を増やしてもいいと思うけどね。
あるいは、今後の開発の余地を保留地にしておくとかさ。
完成予想図を見る限り住宅中心なんだよなあ・・・。
それじゃあやってることが鎌ヶ谷駅前の区画整理と変わらないぞ、と思う。
北総が安かったら車中心でなくもっと鉄道中心の商業地が考えられたのかもしれないけどね。
103名無し野電車区:03/08/12 07:53 ID:ngp/NKi8
だ か ら ぁ

お前にとって丸井って何なの?
何かの指標になるの?

丸井があることがステータスなのか?
104名無し野電車区:03/08/12 10:17 ID:h2LBBLdY
渋谷109が新鎌ヶ谷にOPEN!
ちばの援助交際タウンとなるか!?
なんちって・・・・・暇だぁ。
105名無し野電車区:03/08/12 22:15 ID:f9d94+L2
>>94
>ampmって24時間オープンなんですね。
 今日見たら「24おぺn」って書いてあったーね

 終電後は、新たなドキュソの巣窟と化すでしょうね
106名無し野電車区:03/08/12 22:29 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
107名無し野電車区:03/08/12 22:29 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
108名無し野電車区:03/08/12 22:29 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
109名無し野電車区:03/08/12 22:30 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
110名無し野電車区:03/08/12 22:30 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
111名無し野電車区:03/08/12 22:30 ID:y45l70Iq
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
112名無し野電車区:03/08/12 22:37 ID:f9d94+L2
>>94
>ampmって24時間オープンなんですね。
 今日見たら「24おぺn」って書いてあったーね

 終電後は、新たなドキュソの巣窟と化すでしょうね
113名無し野電車区:03/08/12 23:32 ID:FdvPmlee
>>103
何をコンプレックス感じちゃってるの?(藁
丸井ってさあ、普通の百貨店よりも多いけどスーパーほどあちこちにはないでしょ。
そういうことを言ってるのだと思うけど?
丸井がないからって田舎とは限らないさ。・・・そう言って欲しかったんだろ?(藁
114名無し野電車区:03/08/13 00:38 ID:2g1SqM+f
>>101
あれは看板屋のミスではなく、病院開設時の申請時のミスらしい。
115名無し野電車区:03/08/13 07:00 ID:+HoFEk4V
>113
コンプレックスという発想が出る奴おかしすぎ。普段どういう生活してんの?(w
116名無し野電車区:03/08/13 07:08 ID:WWuoBNA2
禿道
117名無し野電車区:03/08/13 08:49 ID:DWrWg/R6
秀道
118名無し野電車区:03/08/13 22:49 ID:2g1SqM+f
8月17日火曜日オープン!

新学期になる前にオープンでよかったよかった。

ところで、何時(なんじ)にオープンなんだろう?
119名無し野電車区:03/08/13 22:53 ID:ZUSgKDZ3
edy使える イイ!!
120名無し野電車区:03/08/13 23:14 ID:2g1SqM+f
あれ?
17日は日曜日だ。
開店はいつって書いてあったっけなぁ・・・自信がなくなってきた・・・・
121名無し野電車区:03/08/14 00:49 ID:Ply4m+ka
丸井って、ハッキリ言って倒産寸前なんだよね。なにしろ究極のリストラ策
として社員の95%を子会社に出向させる予定らしいから・・・
今まで殿様商売やってきたツケが回ったんだよね。
それよか、新鎌ヶ谷にはセブンイレブンがあると便利だな。
それとお茶漬け「こうちゃん」の支店やラーメン寺子屋で修行した奴が
作ったラーメン屋とかあればね。
122名無し野電車区:03/08/14 06:39 ID:uqf7j3TJ
だ か ら ぁ

お前にとって丸井って何なの?
何かの指標になるの?

丸井があることがステータスなのか?
123名無し野電車区:03/08/14 06:41 ID:texazwOY
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あり。
女子校生モノ、熟女モノ等多数ございます。
http://d-jupiter.net/
124名無し野電車区:03/08/14 22:27 ID:eggN+Hg+
バブルの頃は、現在のちばコープ〜サトームセンの辺りに、でっかいデパートが出来る
なんて計画もあったな。
125名無し野電車区:03/08/14 22:39 ID:6zHOaFDc
え? でかいデパート?

忠実屋(ダイエーに吸収合併された)の話しか知らない・・・・
126:03/08/15 08:23 ID:LFcSbAyR
皆川がやりそうなことだね
127名無し野電車区:03/08/15 13:23 ID:X+qQILjC
その皆川はまだ往生際悪くあがいているわけだが。
128名無し野電車区:03/08/15 16:09 ID:swspQ7MH
新鎌ヶ谷駅前はジャスコしか出来ないんでつか?
129名無し野電車区:03/08/15 16:16 ID:0F5QEazj
丸井をおいおいと読んでいた俺
130:03/08/15 20:41 ID:LFcSbAyR
それラジヲの放送作家が考えたネタだろ
131名無し野電車区:03/08/15 21:50 ID:jXa/2eJi
でも百貨店・ファッションビルだと
松戸・・・伊勢丹
柏・・・・高島屋、そごう、丸井
船橋・・・西武、東武
津田沼・・丸井、パルコ
と結構揃っている。新鎌ヶ谷にそれっぽい店を作っても人が入るかどうか

ところで千葉NTの住人は上記のどの店を使うんだろうか
まさか高い金を払って日本橋や銀座方面までいくとは考えにくいし。
132名無し野電車区:03/08/15 22:09 ID:0CYrQdGh
>>131
千葉NTの住人は、車で成田のイオンシティまで行ってまつ。
133名無し野電車区:03/08/15 22:52 ID:X+qQILjC
上を向けば46万都市・松戸が
後ろを向けば55万都市・船橋が
左を向けば45万都市・市川が
134名無し野電車区:03/08/16 01:16 ID:TVAM4zJn
>>131
その4つの中なら、柏がいちばん出やすいかな、16号経由で。

成田の他にも日常買い物なら、ユーカリとかにもいくそうですね。

鎌ケ谷市民は、買い物と言う意味ではあまり松戸の注目度は
高くない気がする。(船橋・津田沼・柏にくらべて)
135名無し野電車区:03/08/16 03:41 ID:fnk371TH
八千代村上のショッピングモールも行くね。ヨーカドーもでかいし。
136名無し野電車区:03/08/16 08:38 ID:XYqVO0Rs
>16号経由で。
 車を安易に使ってる時点でドキュソだね
137名無し野電車区:03/08/16 21:57 ID:H7KwgRjp
チバ在住の時点で世間からはドキュソ扱いされる。
138名無し野電車区:03/08/17 21:45 ID:YA+ttXiJ
>ampmって24時間オープンなんですね。
 今日オープンだっけ?
139名無し野電車区:03/08/18 00:36 ID:SJbfC7cU
19日
140名無し野電車区:03/08/19 00:08 ID:v80exstQ
あと7時間弱
141名無し野電車区:03/08/19 20:48 ID:XnSlZwpD
>ampmって24時間オープンなんですね。
 オープン下値
 でも店員大杉
 まぁ初日だからかもしれないけど

 しかーし 今どき ガングロのバイトちゃんが居たのには引いた 結局入らなかったよ

 
142名無し野電車区:03/08/19 23:40 ID:v80exstQ
乗り換え客がメインターゲットだろうに、
豚肉の細切れやスライスまであるとはおもわなかった・・・
143名無し野電車区:03/08/20 14:59 ID:uIyoX8YR
ジャパンネット銀行、よく使うからampm便利♪
144名無し野電車区:03/08/20 22:29 ID:wXIgPNqB


ampmの弁当注文方法って特殊なんでしょ 時間掛かるんでしょう

どうなの その辺?
145黄金舎:03/08/20 22:56 ID:myb0cRtT
ほすぃ弁当のチケットを取って店員に渡し、金払ったら引換券もらってしばし待つ。
弁当は凍らして冷凍庫に入れてあるのをレンジでチンするので3分くらいかかることも
あります。
146名無し野電車区:03/08/20 23:08 ID:wXIgPNqB
ややこしいシステムだなぁ
147名無し野電車区:03/08/21 00:57 ID:Z4gRMzj0
>>141
ガングロの姉ちゃん・・・
鎌ヶ谷ではガングロが一番ナウいのです(w・・・
148名無し野電車区:03/08/21 01:58 ID:x8XkwimE
>>146
要は弁当が陳列されているかカードが置かれているかの違い。
温めずに食べることはできないが、どうせ温めるような商品ばかり。
カード注文じゃない、普通に陳列されてる弁当(っつーかそばとか)もある。
最近はampmはかなり増えたから、知ってる人も多いと思う。
149名無し野電車区:03/08/21 11:22 ID:PZRZd60f
昨日新鎌のampm逝ってきてEdyカードにチャージしてきた。
そしたら、レシートに

Edy番号  ****************  (自主規制)
Edy取引連番    0000001E
カード取引連番     0021
端末取引連番    2163****

などと印字されてたが、Edy取引連番が0000001ということは・・・
漏れがEdy利用者第一号か?
150名無し野電車区:03/08/21 11:33 ID:kdgwUibe
>>149
Edyって何でつか?
151名無し野電車区:03/08/21 19:17 ID:bLUf+WKW
EdyってPCでチャージできるじゃん
152名無し野電車区:03/08/21 22:44 ID:KbV4621G
あの辺、最近になってまた工事のペースがあがってきたね。
なんか凄く深く掘ってるけど、何かできるの?
153名無し野電車区:03/08/22 00:29 ID:iyfS7qEA
本八幡から地下鉄が延伸・・・






は無い。
154名無し野電車区:03/08/23 01:26 ID:UwK5YZJ0
新京成が高架化されると、あの北総と共用のコンコースは北総専用になるのかな?
そして改札と連絡改札はどこにできるんだろう。
野田線のように遠いと困るんだが。
155名無し野電車区:03/08/23 04:13 ID:wQtYV7ns
>>153
北千葉線目的の第一目標だった市川学園が引っ越してしまい、原計画のままの建設は無くなった。
156名無し野電車区:03/08/23 09:05 ID:4AX31PF9
県営鉄道って免許失効してるんだよね(?
157名無し野電車区:03/08/23 09:10 ID:WuRmFAG2
ヲレのアマチュア無線免許も失効してますが何か?
158名無し野電車区:03/08/23 21:31 ID:plOnZhKw
>>154
旧階段あたりになるんでは?>連絡改札
159名無し野電車区:03/08/23 22:34 ID:KdZDoknM
ampmの所ら辺に階段・エスカレーターを設けて、東武⇔北総・新京成の乗換を
便利にして欲しい。
160名無し野電車区:03/08/24 01:13 ID:RgC031fr
ampmの正面にも店舗進出か?
161名無し野電車区:03/08/24 01:15 ID:qv3Q4W5Y
>>155
市川学園の移転先こそ、新駅設置予定箇所の近くじゃなかったっけ?
東菅野五丁目バス停辺り。
162名無し野電車区:03/08/24 09:25 ID:y76/yUgX
>>160
それはありうるとしても、新京成の高架化が終了するまでは無いだろう。
工事の邪魔じゃないか?

でも、おもったほどampm客いないね。新学期待ちかな?
163名無し野電車区:03/08/24 10:06 ID:CHvX4SP5
>>152
土器でも発掘しているのでわ?w
164名無し野電車区:03/08/24 13:07 ID:cUkImtqm
>>160
スターバックスきぼん!
165名無し野電車区:03/08/24 17:31 ID:anEMqNez
>>162
店員がドキュっぽいのと通行人から店内丸見えなのがネックだな
166名無し野電車区:03/08/24 20:21 ID:7sf7bEGE
>>161
私的だが市川学園の同窓会幹事やってるんで、移転計画の初期から知ってるが、北千葉線なんて誰一人当てにせず、ひたすら鬼越に急行止めろと建設主体の京成建設に言っていた。
ちなみに今西船からバスが出てるのはその代替策らしい。
167名無し野電車区:03/08/25 21:06 ID:jnMSkWua
将来は1・2番線=新京成
3・4番線=北総上り
5.6番線=北総下り

になるの?
168名無し野電車区:03/08/26 00:36 ID:a8KOQFlC
ならんだろ。
北総の空きホームが1,2で現3,4はそのまま。
新京成は1,2。東武も1,2。
通し番線の方が萌えるんだがねえ。
169名無し野電車区:03/08/27 15:01 ID:u28VyIOz
新鎌ヶ谷・八千代台・守谷・・・・
170名無し野電車区:03/08/27 15:55 ID:4mowImGG
↑?
171名無し野電車区:03/08/28 16:24 ID:zBTkD0pA
age
172黄金舎:03/08/28 17:18 ID:vvQ3523N
きょう近く行ったんで寄って見たんだけど・・・なんでアレ掘ってたの?
防火用水の貯水池でも作ろうってんだろうか?
173てつヲタク:03/08/28 17:24 ID:M2CqSF/U
鎌ヶ谷市は少し駅が少ないので、鉄道をつくればいいのにね
そうすれば4線が合流するとおもう
174てつヲタク:03/08/28 17:33 ID:M2CqSF/U
仲間はずれシリーズ

北総線は仲間はずれだ
ほかの2線には鎌ヶ谷市に二駅以上駅があるのに一駅しかない
ほかの路線は直通をしていないのに北総線だけ直通している
東武線は仲間はずれだ
東武だけ子会社ではない
新京成は仲間はずれだ
一つだけ準大手私鉄だからだ
175名無し野電車区:03/08/28 22:53 ID:sEBzRaUG
つまらん おまえの言うことはつまらん
176名無し野電車区:03/08/30 00:04 ID:G3+RVqLr
ampm抜群の立地条件の割に客が入ってないね
7/11やローソンだったらもっと客も入っていたろうに
177名無し野電車区:03/08/30 00:56 ID:eHCMvmWo
>>176
それもあるが、やっぱ新鎌ヶ谷は乗換駅としてしか認識されてないんだろうね。
178名無し野電車区:03/08/31 00:31 ID:cPMqzuES
ampmの裏側、何か整備してるね。
あそこに出口でも出来るのだろうか?
西口その2?
179名無し野電車区:03/08/31 00:44 ID:KpLKRRzs
浦安市川船橋松戸柏野田流山鎌ヶ谷関宿ついでに習志野沼南白井我孫子印西で

千 葉 県 東 葛 飾 市 をつくるおう
180名無し野電車区:03/08/31 13:22 ID:JIjpJfUe
>>179
市川塩浜駅の近くにある警察署はラブホテルの隣です。
181名無し野電車区:03/08/31 14:19 ID:cPMqzuES
船橋⇔鎌ヶ谷 仲がいい。合併の可能性あり。
船橋⇔習志野 仲が悪い。合併の可能性なし。
習志野⇔八千代 仲がいい。合併の可能性あり。
鎌ヶ谷⇔白井 仲がいい。けど合併の可能性は消滅。
白井⇔印西 中が悪い。けど強制合併に向かっている。
182名無し野電車区:03/08/31 14:23 ID:60Ac/ZcF
柏⇔松戸 旧小金の合併問題で犬猿。地方政治の板では話題。
183名無し野電車区:03/09/01 01:28 ID:O2w3pVVo
鎌ヶ谷⇔白井 仲悪いだろ むかーしから住民の交流はないよ  環境組合を共同でやってるくらいしか交流ないだろ
184名無し野電車区:03/09/01 01:58 ID:OpLWogCS
今日、押上から新鎌ケ谷まで北総線で初めて帰った。普通列車の印西日本医大行きに乗って。
スピード出して快適だね。押上から30分くらいで帰れたのは魅力。
185103:03/09/01 02:10 ID:UKxJnKdh
http://best-one.zor.org
オナニー中毒の中学生(いきなりグロまんこ)
何でこんなに黒いの!?
186名無し野電車区:03/09/01 23:10 ID:ybHBtnak
>>183
木下街道沿いで交流あるんだよ。
187名無し野電車区:03/09/02 03:13 ID:PS11QkJ1
どの辺?
どんな交流よ?
188名無し野電車区:03/09/02 08:09 ID:dC84IlXf
ampmは人入ってますか?もうかってますかね?
189名無し野電車区:03/09/02 12:51 ID:BMQk5Pin
新鎌ケ谷駅の南に、総合病院が出来ることが決まったらしい。
脳神経外科、小児救急などがメイン。
190名無し野電車区:03/09/04 00:40 ID:6JIIgftS
>>189
精神科はできないの?京王に負けちゃうじゃん
191名無し野電車区:03/09/04 14:57 ID:IwTgMwuL
何なんだよ、京王に負けるっていうのは?

>>189の診療科目は、
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/kouhou/kouhou.html
からpdfをみてみな。(9月14日まで)

ちなみに鎌ケ谷市内にはすでに精神科を扱う病院が存在している。
192名無し野電車区:03/09/04 23:19 ID:XYTt99Z9
>>190
どういうこと?
193名無し野電車区:03/09/06 20:43 ID:PNos2DS9
東側駐輪場の近く、高架下にコンクリートの土台を作っているが、
あれは何か分かる?
194名無し野電車区:03/09/07 22:55 ID:uJjFkpwR
age・君が望む永遠
195名無し野電車区:03/09/10 15:34 ID:Cuj7H4ml
鎌ケ谷にJRを通せや。ああk
196名無し野電車区:03/09/11 02:41 ID:y7sAqfiC
>>195
これ以上鉄道を引く方角がないと思うけど・・・
近隣の主要商業地には一本で行けるし。
今が大正時代あたりなら流山とか木下が考えられるけど。
197名無し野電車区:03/09/11 18:51 ID:w7m8S5Wp
中山〜下総中山
198名無し野電車区:03/09/11 23:12 ID:4U+feY4z
鎌ヶ谷市民です。
我孫子の友人にいつも「鎌ヶ谷?JRも通ってないんだろ?プ」と笑われます。
追い討ちをかけるように「我孫子には特急が止まるんだぜ!」と言われます。
199名無し野電車区:03/09/11 23:21 ID:vaOL2R9+
数年前までは「国道も通ってないんだろ」と言われてたし。
200名無し野電車区:03/09/12 02:03 ID:uv7sxP7b
数年前は「警察署もないんだろ?プ」と言われてました。
201名無し野電車区:03/09/12 02:20 ID:EEIPvA3f
でも大仏があるよ!プ
202名無し野電車区:03/09/12 02:26 ID:QDfMky44
しかし今でも「都市銀の支店がないんだろ?プ」なんだよな・・・
数年前は10階建て以上の建物もなかったし。
203名無し野電車区:03/09/12 04:40 ID:uv7sxP7b
>>202
鎌ヶ谷駅前のみずほ銀行(旧第一勧銀)は支店じゃなかったけ?
初富近くの東京三菱は数年前に出張所に格下げになった。
204名無し野電車区:03/09/12 06:18 ID:08shR80K
10階建て以上の建物なんていらないし
205名無し野電車区:03/09/12 10:31 ID:MO38WZ19
野田線から見る鎌ケ谷の上からの景色に新鮮さを感じた当時。
206名無し野電車区:03/09/12 15:38 ID:KDmAmgZ6
鎌ヶ谷駅周辺って、診療所だとか歯科とか整形外科多過ぎ。
薬局も多過ぎ。
207名無し野電車区:03/09/12 20:52 ID:2j0/aPMj
多くても何もなくても文句が出るんだね
208☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/09/12 23:16 ID:aCoJAOXf
駅前(踏切跡地)の自販機は安い。それだけが取柄か?
209名無し野電車区:03/09/13 03:37 ID:NaUlO1YW
>>203
旧第一勧銀のみずほは船橋本町支店鎌ヶ谷出張所です。
UFJは出張所も撤退する(した?)みたいだし。
210名無し野電車区:03/09/14 01:03 ID:MfEh6WA/
1駅ラケットたん
211名無し野電車区:03/09/14 01:46 ID:gskiBYQC


N T ド キ ュ ソ、N T ス ト ー カ ー ココにも飛び火か


212名無し野電車区:03/09/15 08:13 ID:yiMHet22
>>209
初富駅前の東京三菱は昔から出張所でしたが。何故か特別出張所ですが。
UFJの鎌ヶ谷出張所撤退ですか?
213名無し野電車区:03/09/16 02:43 ID:svJbrhOp
>>198
「朝ラッシュ時は鎌ヶ谷も特急が通ってるぞ」と言い返してやれwww
214名無し野電車区:03/09/16 23:17 ID:whPteXNS
>>213
ワラータw
215名無し野電車区:03/09/17 19:06 ID:3Lbprxhr
>>179
そうすると人口何人になる?
政令指定都市狙えるかな?
216名無し野電車区:03/09/17 19:46 ID:WjkD4iuZ
2人だろ

おまえとそいつの二人だけ
217名無し野電車区:03/09/17 22:41 ID:kr7NXQ60
>>215 そんなことしたら千葉県の人口より多くなるから止めておけ。
218名無し野電車区:03/09/18 02:08 ID:9F3RGAWb
>>217
むしろ千葉県から独立するなら大賛成だが。
そうでもしないとインフラ整備に必要な金がない。
219名無し野電車区:03/09/19 22:48 ID:EhHCpPGU
agetoku
220名無し野電車区:03/09/20 15:59 ID:Y0NDfHkx
ラッシュ時の北総線の混雑ってどれくらい?
新鎌ヶ谷から座れないだろうけど総武線や東葉高速よりは快適?
221名無し野電車区:03/09/20 20:32 ID:nWFn6dTm
快適とは言わないまでも、かなりまし。
ただし、北総特急のピーク時は、さすがにちょっと・・・・
比較の問題では、『まし』には間違いないんだろうが。
\(^∀^) 222get!!!
223名無し野電車区:03/09/20 23:18 ID:EG6bNxJ0
>>220
青砥から地獄
224名無し野電車区:03/09/21 11:53 ID:FqZrfWlO
早く新京成が仮線に移転しないかな。
1番線は楽なんだけど2番線に乗ろうとする時
ampm前で電車の音がしたらダッシュしても間に合わない。
っつーか東武側のホーム端に連絡改札作れやフォルァ!
225名無し野電車区:03/09/21 12:10 ID:MumR3qEW
仮線に移転したらどっちの番線も階段を降りて上るようになるから
間に合わないのは一緒では。
226名無し野電車区:03/09/21 16:05 ID:ToRc1nzI
京成船橋と違ってあっという間に景色が変化してくなー
東武線の両脇に合った民家などがあっという間にあぼーん、
壁になってる・・・
227名無し野電車区:03/09/22 00:05 ID:+2z9+gDM
新鎌ヶ谷って、利用客多いの?
228名無し野電車区:03/09/23 00:59 ID:m+8qKNxF
−君が望む永遠−
229○北総○ ○東武○ 新鎌ヶ谷駅 ○新京成○ ○県営○:03/09/23 01:21 ID:FusvCEYm
東武野田線の早期複線化と県営北千葉線開業キボン
230名無し野電車区:03/09/23 02:10 ID:Ag28bKCy
>>179の妄想通りに東葛飾市が実現しますと人口は280万人強となる見込みです。
横浜市の350万に次いで日本第二の都市の誕生です。ちなみに大阪市が260万、
名古屋市が220万です。川崎やさいたま〜なんて目じゃないです。
政令指定都市間違いないです。区は20以上出来るでしょう。いじょう暇人の計算でした。
231名無し野電車区:03/09/23 11:03 ID:R63UUfcv
北千葉線はあきらめて新宿線は松戸とか常磐方面の駅に伸ばした方が。
(北総が黒字にならないと無理だろう)
232名無し野電車区:03/09/23 11:13 ID:a4cvphq3
松戸に延ばしたって都心方面には遠回りだからそれほど乗らないよ。

昔、(新鎌経由)竜ケ崎方面が要望してたとか聞いたけど、
まだそんな要望あるのかな?
233:03/09/23 11:16 ID:CxkVc3nW
>1
どうひどすぎるのですか。
234名無し野電車区:03/09/23 20:19 ID:kloVjFhb
新津田沼ジャスコはいつできるの?
235名無し野電車区:03/09/23 20:23 ID:1Qw7sNWF
>>229
北千葉線は免許失効したんじゃなかったっけ?  
236名無し野電車区:03/09/23 21:11 ID:d/Tlk9lk
>>234
新京成ダイヤ改正日と同日。
http://www.aeon.info/aeoncorp/news/200309/0912-1.html

>>235
した。でもまだ完全にあきらめてしまった訳ではない。
237名無し野電車区:03/09/24 12:51 ID:y7dwES7R
>>235
失効ではなく廃止届出です。
但し3セクによる事業化を検討中。
238名無し野電車区:03/09/24 13:24 ID:BGn7KHuo
>>231 北総が黒字にならないと無理だろう
この数年営業黒字ではあんのよ。
だか過去の累積赤字400億+建設費1,000億が重い。
まぁ、なんだな、破綻しろ!

北千葉線は市川・鎌ヶ谷市の幻想鉄道。
239名無し野電車区:03/09/25 23:07 ID:8b39P2mG
栗林みな実
240東葛飾市初代市長:03/09/25 23:28 ID:h/+vRc+E
千葉県営鉄道は
東葛飾市営鉄道として復活します。
東葛飾市は千葉県からの分離、東京都への併合を希望します。
都営地下鉄が東京23区以外、唯一本八幡まで建設されているのは
その布石です。
241名無し野電車区:03/09/26 00:40 ID:UL2CJ9Hq
新鎌ヶ谷とは関係ないが、本八幡〜中山競馬場(あるいは船橋法典)まで延伸すれば
休日は結構利用されそう。平日は知らん。
242名無し野電車区:03/09/26 20:53 ID:VKU9rjBq
>>241
競馬場の東にある行田団地まで伸ばせば平日でも客は乗りそう。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/57/44.635&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/43/14.295

スレ違いスマソsage
243名無し野電車区:03/09/27 11:56 ID:o6uRv0Np
つうか木下街道を走っている千葉虹色乗合自動車を廃止して
地下化しちゃえよ
244名無し野電車区:03/09/28 09:23 ID:0qdl8/Xb
>>240
金のことも考えろ。建設工事すれば、絶対金がかかるし、そのあと経営して黒字出さなきゃいけないだろうに。
245名無し野電車区:03/09/29 21:08 ID:2MKBsUFT
涼宮茜 目標は世界
246名無し野電車区:03/10/02 23:11 ID:BG9ZySH5
ねぇお兄ちゃん?お姉ちゃん食べちゃった?
247名無し野電車区:03/10/03 00:34 ID:2h4KaU7K
すごいぞ〜新鎌ヶ谷は!
大手私鉄(のナンバー3で干されてる路線)と準大手私鉄(とはいえ都心直通じゃないけど)、
さらに都心直通の鉄道(ただし超高額)が集まってるんだからな!
いわくつきだぜ新鎌ヶ谷・・・ヘヘヘ、迂闊に近寄ると危険だぜ!キシャー
248名無し野電車区:03/10/03 05:10 ID:Hokdvg6V
自転車置き場の横あたり(線路脇)に作ってる2階建の建物は何なんですか?
249名無し野電車区:03/10/03 06:31 ID:id4MUdRp
>>248
いおん
250名無し野電車区:03/10/03 18:32 ID:2h4KaU7K
なぜ通路にスロープとか段差があるんだろう・・・
新しい駅なのに。
北総の駅が開業した時からコンコースは傾斜があった。謎。
東武を超えて市役所方面に行く時、階段を上り下りする。
それなら最初から階段不要な高さで通路を作った方がよかったと思う。
251名無し野電車区:03/10/04 00:29 ID:Hwhxxb/5
イオンも、ここんとこ早いペースで出来上がってきてるね。
いつオープンだろう?
252↑ ↑ ↑ ↑:03/10/04 07:26 ID:bJNQUc4d
超既出
253名無し野電車区:03/10/04 07:32 ID:zST2XSdO
>>250
新しいとは言っても北総新鎌ケ谷駅は昭和40年代の設計だしな。
他2社の駅や区画整理事業が整合性を取ろうにも
古くてあわせられない事情があるのかも。
254248:03/10/04 09:15 ID:+dLQL2jf
>>249
サンクス。
あれがジャスコだったのか〜意外にも2階建なんですね。
5階建位にもっと大きくしてほしかったな。千葉ニュータウンのジャスコは3階建なのに。

>>251
あの調子だとあと1年位でオープンじゃないですかね?
255☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/10/04 18:13 ID:eJ1fIe3o
>>253
最近作られたはずの12号線汐留駅も段差やスロープ、階段が沢山あるが・・・
256名無し野電車区:03/10/05 09:02 ID:4+QeJePD
新 新京成
257名無し野電車区:03/10/05 11:45 ID:KbHb4S+8
新鎌ヶ谷って高架の計画はあったっけ?
258名無し野電車区:03/10/05 12:27 ID:i5/V6dST
なんか257が哀れに思えてきた。
259名無し野電車区:03/10/05 17:23 ID:mR1A+Nm+
東武が2面4線になったら・・・通し番線だったら・・・と妄想してしまうが
現実は2階建てジャスコですか・・・。
つーか、なぜ1社しか募集しなかったんだ?商業用地も縦長だし。
どうせならロータリーを東武の線路の西側にして、
その周りをぐるりと商業用地にしたほうが。
東戸塚や多摩センターのような街はできなかったんだろうか・・・
260名無し野電車区:03/10/05 19:01 ID:i5/V6dST
>>259
千葉NT中央でさえ、ダイエーとイオンが両立できるほどの客数は
なかった訳だし、初富のヨーカドー、鎌ケ谷の生協、北初富オリンピック
その他雑多なスーパーがいくつもあるうえに、道路がNTに比べて
致命的に貧弱な環境である以上、新鎌ケ谷に2社が進出しても、
共倒れに終わると思う。
261名無し野電車区:03/10/05 20:31 ID:KbHb4S+8
>>258
んなこたーない
262名無し野電車区:03/10/06 20:27 ID:DSAzIeJu


257=261=ID:KbHb4S+8  ← 哀れすぎるのぅ
263名無し野電車区:03/10/07 06:45 ID:z65jnO7t
ジャスコ二階建てだけど売り場面積はかな〜り広そうですね。初富のヨーカドーより大きいかな?
264名無し野電車区:03/10/07 14:22 ID:NfeFpUaQ
>>263
当然大きいでしょう。初富のヨカドーしょぼすぎ。
265名無し野電車区:03/10/07 16:50 ID:WpUEWgCU
>>264
となるとニュータウン中央のジャスコとはどちらがでかいかな?
266☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/10/07 21:27 ID:Q5A7PH1O
二階建ての方がバリアフリー度が高いと思われ。
267名無し野電車区:03/10/07 21:31 ID:ZJvQWFPr
>>266
そうか?どっちみちエレベーターがあれば何階あっても同じだと思うが。
268名無し野電車区:03/10/07 22:21 ID:9UBF6FXc

対して買い物逝かないくせに 高さと広さに拘る厨房多し 要注意
269名無し野電車区:03/10/07 22:48 ID:NfeFpUaQ
>>265
今現在では同じくらいの規模だと思う。
ただ、NTのジャスコはさらに別館を作るからね。
土屋レベルになるらしい。
270名無し野電車区:03/10/08 09:17 ID:tLYA3hCC
>>269
土屋レベルって何の事ですか?
271名無し野電車区:03/10/08 12:16 ID:Rc/dd84p
>>270
成田の土屋でしょ。でかいイオンがある。

北総が値下げすれば千葉NTも新鎌ヶ谷も活気づくと思うんだけどね。
272270:03/10/08 13:54 ID:tLYA3hCC
>>271
サンクスです。

成田の事言ってたんですか。なるほど。

ちなみに運賃については私も271さんの意見に賛成です。
北総の運賃って日本一?高いんでしたっけ?(もしかして世界一かも?)
273名無し野電車区:03/10/09 05:06 ID:8AJNbsWH
>>272
北総より運賃高いところなんて日本中ゴロゴロある。
274名無し野電車区:03/10/09 13:49 ID:veMb7pm5
今日朝やってた選挙の人大変だなー選挙始まるといつも演説やってるね。
275名無し野電車区:03/10/09 17:50 ID:WD5pSAFm
>>272-273
まぁ、営業キロごとに当てはめないと、日本一の特定は困難なわけで…
たしか、営業キロ10km位だと日本一高かったと思うが…

新鎌ヶ谷で新京成と接続してるから、余計に高く感じる。
ちなみに、松戸〜京成津田沼の距離で250円はかなりの安さ。多分関東一。
276名無し野電車区:03/10/09 19:49 ID:fL6rDBeQ
新京成は日本一安いよ
277名無し野電車区:03/10/09 19:53 ID:27G+3rM8
北千葉線 いつになったら できるんだ?

こうなったら、標準軌にして北総が造ろう。
そして、北総は公団と新高速を乗っ取って大手昇格…
278名無し野電車区:03/10/09 23:58 ID:mRCn15Fv
新鎌ケ谷-柏-春日部-東武日光 = \,1320._もかなり安いと思うのだが......。
279名無し野電車区:03/10/11 01:05 ID:EVz9r9nm
北総改札外側に貼ってある時刻表、北総管理エリアなのに、
北総時刻表より新京成時刻表の方が上等(高級)に見えるのはなぜだろう。

北総時刻表は京成製で、新京成時刻表は北総製だからだろうけど。
280名無し野電車区:03/10/11 21:42 ID:CBe4v9iQ
大町廃止→北初富新設
281名無し野電車区:03/10/12 16:25 ID:oQ3uNxA2
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi?id=rail&p3=&th=1749
ここの工事よりこっちの方が重要だろうが!
282名無し野電車区:03/10/12 17:23 ID:VdgwGUpY
>>281
意味不明。
これだからコミュニケーション能力のないヲタは社会から疎外され目立とうとして犯罪に走るんだよな・・・
君ね、他人に迷惑かける前に死んだ方がいいよ。マジで。
283名無し野電車区:03/10/12 19:30 ID:vBRXo+gt
北総が成田空港まで延伸した時に、スカイライナーが途中の千葉NTに停まる事になってるけどさ。
正直な所さあ、千葉NTよりも新鎌ヶ谷に停車した方が乗客を稼げると思うのだが。
千葉NTは特急の停車で十分。
284名無し野電車区:03/10/12 20:21 ID:nsQyEWud
マジで決まってるの?
まだ用地買収さえしていないのに
285283:03/10/12 21:16 ID:vBRXo+gt
>>284
どっかのページでそのような事が書いてあった気がしたんだけどなあ。
(ソースは忘れました。。。)
286名無し野電車区:03/10/12 22:54 ID:avIsDVuF
>>285
そうだとスカイライナーが日暮里〜空港第二ビル間を36分で通過できなくなっちゃうよ。スカイライナーの途中停車は原則無いと思うんだけどなあ。
287名無し野電車区:03/10/14 22:26 ID:IJAaPetX
ヨーカドーある所にイオンあり
288名無し野電車区:03/10/15 07:35 ID:fj/5i9Wn
昨日津田沼のジャスコに始めて行ったけどすごいでかいね。しかもオープン記念で結構安いし。
あれじゃヨーカドーつぶれるんじゃないかな?新鎌ヶ谷のジャスコも頑張って欲しいなー。
289名無し野電車区:03/10/15 07:45 ID:f5TyxUq2
そういえば、菅が解散早々津田沼で演説したのはイオンの御曹司(岡田幹事長)絡みかな?
(板違いな気もするが)
290名無し野電車区:03/10/16 20:44 ID:9vf8LTyE
民主党と言えば那岐・・・
291名無し野電車区:03/10/16 22:38 ID:S+W49jMM
イオンは、本気で千葉県内の他社を潰しにかかっているらしい・

知ってる限りでは・・

●千葉ニュータウン
イオン出現→ダイエー閉店
●野田
イオン出現→ヨーカドー閉店
●津田沼
イオン出現→ヨーカドー・ダイエーどうなる?
●新鎌ヶ谷
間もなくイオン開店→おそらくヨーカドー閉店

あと、噂では八柱のヨーカドーの近くにも出店を計画してるとか・・。
292名無し野電車区:03/10/17 02:05 ID:hl9HWDQi
>>291
野田のジャスコは最近空いてるってよ。彼女が言ってた。
千葉NTのダイエーはジョイフル本田の影響も大きかったと思う。
というかダイエー自体がダメダメという問題もあったけど。
津田沼はヨーカドー・ダイエーとも売り場面積はかなり広いので、
ジャスコも広いとはいえ簡単に倒せるとは思えない。
新鎌ヶ谷はどうだろうな。2階建てだけど。
八柱はそんな土地あったかなあ。よくわからん。
船橋のヨーカドーも新船橋にイオン系のショッピングセンターができたが
それほど影響がありそうにない。
293名無し野電車区:03/10/18 00:19 ID:ZZ97Oc/G
>>292
ジョイフル本田千葉NT店は、ダイエー撤退決定後に
進出が決まったんじゃなかったか?

ヨーカドー鎌ケ谷店は、駐車場事情が悪いので
(東武の高架化でかなり第2駐車場の土地取られた)
撤退するかもね。もともと長年営業した店は撤退する方針みたいだし。
294名無し野電車区:03/10/18 01:58 ID:rmmFwKGk
>>293
あのヨーカドーが撤退したらものすごい空き地になるな。
建物は三橋記念館と恐らく一緒に設計されたんだろうけど
ヨーカドーがないと片手落ちどころじゃなくなるな。
というか撤退は想像がつかない。
駐車場が少ないとはいえ、地下を合わせれば
恐らく鎌ヶ谷駅のコープよりは多いし・・・うーむ。
295名無し野電車区:03/10/18 06:06 ID:cjU07BIU
>ダイエー、船橋ららぽーとから撤退
> ダイエーは17日、千葉県船橋市の大型商業施設、ららぽーとにある
>「ららぽーとイースト店」を来年5月下旬に閉店すると発表した。競争激化
>などで売り上げが低迷し、過去の投資負担を回収するのは難しいと判断。
>賃借契約の満期をきっかけに撤退を決めた。店舗面積は1万4500平方
>メートル余りの大型店で、81年開店。一時は会員制ディスカウント店に
>業態を転換した。

296名無し野電車区:03/10/18 12:45 ID:rmmFwKGk
>>295
スレ違いな気もするが、
ららぽのダイエーは確かにガラガラだったなあ。
昔あったそごうといい、やっぱららぽは専門店街の部分が強いから
総合スーパーや百貨店なんて進出してもダメだってことだな。
客が求めるのはそういうどこにでもある店じゃなくて専門店なわけだ。
ららぽイーストの跡はナンジャタウンみたいなのでも入ってくれないかな〜
トイザらスあたりになりそうな予感もするが・・・・
297名無し野電車区:03/10/19 16:00 ID:MXcAkUW6
あぐぇ
298名無し野電車区:03/10/20 12:03 ID:gWWP9Qv1
>>295
ららぽーとのダイエーってコウズになってたんですよねぇ?またダイエーに戻したんだ。
しかし潰れるとはあそこはそんなにもうからないのかなぁ。漏れはもうしばらく行ってないけど
ダイエーは専門店街より安いのでよく買い物しましたよ。確かにすいてた感じはするが。
懐かしいなぁ

スレ違いなのでsage

299名無し野電車区:03/10/23 06:25 ID:9mDAsWJe
保守
300名無し野電車区:03/10/23 13:00 ID:5iRgz6D9
300新鎌ヶ谷
301名無し野電車区:03/10/23 21:29 ID:B0B++2/E
スーパー同士で潰しあってどうするんだよ
敵は商店街だろ
302名無し野電車区:03/10/23 23:59 ID:DaIe+U4l
敵はNTドキュソです
303名無し野電車区:03/10/25 08:57 ID:itdrmcjv
東武側の本設ロータリー、いつ供用開始だろ?
304名無し野電車区:03/10/25 13:31 ID:TMCGCpMb
初富のヨカドー、書店が入ってないのね。
305名無し野電車区:03/10/25 13:41 ID:iIo/cCcF
変わりに阪神百貨店が入居します。
新しい船橋阪神をこうご期待
306名無し野電車区:03/10/25 13:51 ID:jc2dnsfz
>>283-285 それは勘違いです。停車させたら儲かるかもっていう個人的提案は見たことありますが、
運政研のレポート等ではスカイライナーと同様の日暮里〜空港2ビル間ノンストップ運転が前提になってます。

で、新鎌ヶ谷の場合、東京にも成田にも近すぎて、ライナー止めても使われないと思う。
307名無し野電車区:03/10/25 16:47 ID:xlhLXjbu
>新鎌ヶ谷の場合、東京にも成田にも近すぎて、ライナー止めても使われないと思う。
 んなこたぁないだろ
308名無し野電車区:03/10/25 20:37 ID:JprYwia8
新鎌ヶ谷にスカイライナーを止めるべきだと思うのだが。
新鎌ヶ谷〜成田空港は特急利用で35分強(想定)と、決して近いとはいえない距離だし。
 ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/data/nrtsks/diagram.html

さらに新京成や東武沿線住民が成田空港へ行く際に北総を利用すると考えれば、
費用対効果を考えても新鎌ヶ谷にライナー止めるべきだと思うのだが。
309名無し野電車区:03/10/25 21:30 ID:+Jw0v43F
新鎌まで各停で新鎌から特急となる、現在の京急の浦賀発羽田行きみたいな多層列車にすれば
宜しいかと思われ。
310名無し野電車区:03/10/27 21:59 ID:AnrxuMcK
駅前のイオンはいつオープンですか?
311名無し野電車区:03/10/27 22:46 ID:4CC+WPCg
>>310
来年の春頃って聞いたけど・・・。
312名無し野電車区:03/10/27 23:05 ID:XropRt71
今後の計画としては、

新京成→仮線化の後高架化
東武→新京成高架化に伴い、ジャマな壁ぶっこわして念願の複線化
北初富駅→高架化に伴い国道の東側へ移動
北初富跡地→高架のアプローチ部に
北総公団→倒産


で、あってたっけ?
313名無し野電車区:03/10/27 23:12 ID:oCE1UHEX
来春
新京成に新800系登場ってのは?
314名無し野電車区:03/10/28 00:33 ID:IZZJeBB1
>>313
来年末or来年度末だろ?

>>310-311
年末って説も聞いたが。。。。。



・・・もう無理か?
315名無し野電車区:03/10/28 01:47 ID:n81y3RUn
>>310
あのイオンの建物でかいねぇ。市役所が2つ入りそうだ。
びっくりドンキーもびっくりだ。
316名無し野電車区:03/10/28 11:38 ID:xhzxtCO+
http://www.juniso.co.jp/juniso_op-news.htm
によると来年3月。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keishi/daiten/gaiyou/h15nendo/h150402.htm
によると今年12月8日。
下のほうは4月、上は9月の情報で上の方が新しいんだけど、
上は情報源が新聞・雑誌で少し弱いのに対し、
下は県のHPなのでかなりの信頼性がある。
が、届け出時点からこれまでに開業年月日の予定変更があったのかもしれない。
317名無し野電車区:03/10/28 21:52 ID:Eh3EJOzh
新京成を高架にするついでに、北総への渡り線を作って欲しい。
そうすれば新鎌ヶ谷経由ではあるが、新京成も都心直通になるだろう・・・。
318名無し野電車区:03/10/28 22:56 ID:5bBW6oqi
あのイオン、でかいと思ったら23000も売場面積あるんだ。

そういえば、千葉ニュータウンのジャスコも別館建設中だね。
319名無し野電車区:03/10/29 11:04 ID:icXkrVBZ
津田沼のイオンは食料品は24時間営業、その他も5時〜24時までの営業なので
新鎌ヶ谷もそれくらいに営業して欲しいなぁ。そうすれば終電で帰ってきても買い物出来る。
320名無し野電車区:03/10/29 11:48 ID:RkJipsPc
>>319
1Fが公共部分として24h営業らしいよ。
何をするのかはわからないけど。
321319:03/10/29 14:04 ID:icXkrVBZ
>>320
レスサンクスです。

そうか〜やはり食料品は24時間ですかね。
1階の売場面積はかなり広そうだから食料品以外も一部24時間営業なのかな?
322名無し野電車区:03/10/30 00:57 ID:p0FO+zrG
新鎌ヶ谷のイオン、でっかいねえ。
>>315の言うとおり本当に市役所が2つ入る規模だな。
323名無し野電車区:03/10/30 08:20 ID:Yhfmr+b+
いや、市役所3つ位入る規模だと思う。相当でかい…
324名無し野電車区:03/10/30 08:55 ID:1czAKMip
ファイターズタウンが丸ごと入ったりして
325名無し野電車区:03/10/31 01:06 ID:yT0aroTs
>>329
>1Fが公共部分

要するに通路ってことですか?
326名無し野電車区:03/10/31 01:13 ID:6tfEvclS
朝まで寝れる簡易宿泊施設・・・は無理だからせめてネットカフェは欲しい。
ゆっくりくつろげる店が入って欲しいな。
327名無し野電車区:03/10/31 21:18 ID:qrWhhaiQ
>>324
総入れ歯、ファイターズタウンは鎌ヶ谷に残るの?
328名無し野雷車区:03/11/01 08:42 ID:NF5fv8nY
新鎌ヶ谷駅からファイターズタウンまでタクシーに乗ろうとしたら、運転手の姉ちゃんが「道知らねえ」と抜かしやがった。
別の日、ファイターズタウンから北総線大町駅までタクシー乗ろうとしたら、運転手のじじいが「道知らん」と抜かしやがった。
329名無し野電車区:03/11/01 08:51 ID:1ZDQQyvN
>328
素直に東武オンリーの鎌ケ谷駅を使った方がいいと思われ。
330名無し野電車区:03/11/01 18:42 ID:KmoTk660
>>328
がんがって歩こう!
331名無し野電車区:03/11/01 21:37 ID:7S3VfyCh
>新鎌ヶ谷駅から〜、運転手の姉ちゃん
 姉ちゃんがいるんかい?

 ロータリーで立ちションして手も洗わず勤務する雲ちゃんだけかとおもーてたよ
332名無し野雷車区:03/11/01 22:03 ID:di7KLhT8
>>331
328だが、その姉ちゃんは太い腕に根性焼きの跡があった。
333名無し野電車区:03/11/02 00:32 ID:fOeSzaup
>>332
散々だな。
つかやっぱ鎌ヶ谷駅のほうがいいぞ。
どうせ同じ方向だし、新鎌ヶ谷から行くよりも
140円払って鎌ヶ谷からタクシーに乗った方が安いと思われ。
大町は直線距離なら近いかもしれないが、道がないから遠回りになる。
馬込沢も同様。北初富はタクシー乗り場がないが、帰りに利用するのならいいかも。

って、もうファイターズタウンに行く機会がないかもしれんが。
334名無し野雷車区:03/11/02 21:12 ID:rd/tizwI
>>328だが
羽田の自宅から行くのに、わざわざ何度も乗り換える気にならん。
かといって5300に70分間座り続けるのもなんだが。

確かに品川から総武快速と東武を乗り継いだほうがグリーン使っても安いかも。
335名無し野電車区:03/11/02 22:27 ID:3yYQCTLx
やっぱファイターズタウンなら歩きだよ。
距離としては、2kmしかないぞ!
336名無し野電車区:03/11/03 00:29 ID:VmKekTzO
>>334
新鎌ケ谷からファイターズタウンへの道知らんと言われたら、鎌ケ谷四中の近くにあると伝えて、
四中近くになったらもうちょっと南のT字路信号のそばといえばわかるはず。
(あの辺ならいくらDQNの運ちゃんでも学校の場所ぐらい押さえてるはず。でないと商売にならない)

ファイターズタウンから大町へは、市川市営霊園から北へ464号線方面に進み、464に突き当たったら
右へ曲がればすぐだと言えばわかるはずだが、>>333の言うとおりかなり大回りになるので使わないのが吉。

でもやっぱり、一番近くて道もすいてる東武鎌ケ谷を使うのが最良と思われ。
新鎌ケ谷からタクシーだと渋滞に巻き込まれることが多く、時間と料金が読めない。
乗り換えの手間を考えても、鎌ケ谷からタクシーのほうが疲れないと思うよ。
337名無し野電車区:03/11/03 13:01 ID:nJAf8iWh
新鎌北側(東武脇)に作ってるロータリーや道路、おそらく初期計画とは
思いっきり違うレイアウトで作ってるみたいだね。
北総の高架柱の幅が広いところがあるにもかかわらず、わざわざ狭いところに
無理やり車道を通してる。で、柱の根元に車激突防止用のコンクリの
塊を設置してる。
338名無し野電車区:03/11/03 14:51 ID:uMsNQHUL
>>337

( ´_ゝ`)フーン
339名無し野電車区:03/11/03 14:56 ID:V7lmObWb
ハムの選手も住所変える人はなかなかいないとか
子供の問題もあるし、向こうでは寮やマンション借りたりするらしいよ
だから鎌ヶ谷は今後も練習場所として重宝されるって
340投票率アップ:03/11/03 16:36 ID:vacOjUi0
選挙逝け
341名無し野電車区:03/11/03 16:39 ID:5lxrXHhG
<東急田園都市線は最近(2003年3月19日より)非常に汚れてきている。>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /  l ))    東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系を東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8515F〜8537Fと東急5000系を東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
342名無し野電車区:03/11/03 16:44 ID:fImBW2ai
何も知らない連中が話しているだけだな。
343名無し野雷車区:03/11/03 19:10 ID:0929/Cdf
>>336様、ご丁寧にありがとうございます。
私は面倒なので「カントリークラブの先」と言いました。
344名無し野電車区:03/11/05 00:45 ID:i3S2aMur
新鎌aga谷
345名無し野電車区:03/11/05 15:15 ID:0O9npn18
四中付近ってほんっとうになーーんにもないなー
346名無し野電車区:03/11/06 10:02 ID:yb/FMuCO
何もなくたってイイじゃないか
347名無し野電車区:03/11/06 15:15 ID:T3+pW8Dm
四中OBだが、昔Fsでプロ野球のオープン戦が行われたとき、四中のグラウンドが
臨時駐車場になったんだぞ。

冬に行われる駅伝大会では、球場のところを走ったんだぞ。
348名無し野電車区:03/11/08 00:47 ID:PrkJw/vi
今晩のイオンは闇の中。
349名無し野電車区:03/11/08 02:35 ID:KJSwQDdb
>>308
いまさらなんだが、
スカイライナーは対JR的な要素を持つ列車だから、新鎌ヶ谷に止める意味はあまりないと思われ。
もっとも、朝晩は通勤ライナーの意味をこめて止めるだろうけど。

新鎌ヶ谷から成田なら、現状の京成沿線住民のように、一般列車でいくことになるのでは。
(そのためにスカイライナーとは別に、昼間も北総線に優等列車を走らせる必要はあるでしょうね)
350名無し野電車区:03/11/08 03:22 ID:f1YC8Spf
鎌ヶ谷大仏の衰退とはうらはらに新鎌ヶ谷はいいなぁ。
351名無し野電車区:03/11/08 10:39 ID:0PMhhSQy
新鎌ヶ谷から、初富〜すばる書店あたり〜大仏駅のバスがあると便利なんだけどなあ。
352名無し野電車区:03/11/08 17:22 ID:8dwomMAo
もろ新京成とかぶってるじゃん

その話題、市のWebページにも載ってるよ
353名無し野電車区:03/11/09 01:12 ID:7BeKNtP9
新京成のきっぷって北総の券売機で買うの?
いちいち新京成ボタンを押すのは非効率的だと思う。
高架化されたら改札と券売所も別々になるんだろうけど。

まあそんなわけで北総の券売機でパスネットカードを買ったら
鎌ヶ谷市を紹介するデザインだった。
普段、東武や新京成のいつまでたっても変わらないデザインのを買ってたから
新鮮な気分だ。
354名無し野電車区:03/11/09 11:20 ID:9+JiD4DO
今更だけどこの駅、広いよね
355選挙に行かないと:03/11/09 13:01 ID:KNqaneYw
若者よ、目を覚ませ、耳を澄ませ。
大人のウソにだまされてはならない
言葉はウソだらけ、現実だけが真実だ
君たちの給与はかすめ取られようとしている

今こそ抵抗する時なのだ
奴隷と言う言葉は使いたくない
囚人とも言いたくはない
では君たちは何者なのだ?

こんな国にしたのは誰だ
税収15年分の借金をつくったのは誰だ
20年も前から予測できた年金の危機を放置してきたのは誰だ
国中をコンクリートで固めたのは誰だ
年金や保険でつくった施設を投げ売りしているのは誰だ
景気を悪くして君らが就職できない状況をつくりだしたのは誰だ
それは自民党だ、それは役人だ
彼らに責任を取らせるのだ

自分たちの私腹を肥やすことしかしてこなかった自民党
中身の無い改革など改革の名に値しない
拉致被害者家族が帰って来る方法を示せない幹事長
言葉だけが踊り飛び交っているだけだ
自民党を追放しなければ何も変わらない
政治は人気投票ではない

さあ、選挙に行って自分の意思を明らかにするのだ
自分たちの権利を主張せよ!
356名無し野電車区:03/11/09 18:19 ID:X+lQEfCZ
>>353
北総には「レギュラー柄」は存在しないも同然だから。
357名無し野電車区:03/11/11 01:05 ID:2TEpQjhQ
新鎌ヶ谷のコンコースは、朝ラッシュ時どれくらい混むの?
358名無し野電車区:03/11/11 02:16 ID:+0tvHCJS
特急が来る前では、だいたい4分の3程度は埋まるかねえ。
あ、これは北総線新鎌ヶ谷のコンコースね。


そいえば新鎌ヶ谷をより多くの人に利用してもらうみたいな話題が出てたけどさあ。
手っ取り早く言えば、新鎌ヶ谷始発都心直通を作っちゃえば良いんじゃない?
だって松戸始発や津田沼始発が同じようにあるわけだから、新鎌ヶ谷始発があっても良いかと。
そうすれば乗車可能性の向上によって、新京成線や東武野田線の利用者が一部でも移る気がするのだが。。
359名無し野電車区:03/11/11 21:38 ID:ZgwGEfRy
>>358
それはコンコースでなくてホームの話では・・・
コンコースの3/4が埋まるなんてどこの大都会ですか?w

あと、始発は難しいんじゃないかな。
増発が必要なほど需要がまだないし。

今日、駅前を見に行ったら北東側ロータリーがほぼ完成していた。
それはいいのだが、周りはやはり何もない。
ジャスコも駅から遠い。
これでは・・・。
360名無し野電車区:03/11/11 22:24 ID:xGfEt7xR
>>359
ジャスコというのはそもそも車利用者がメインターゲット客と言う罠。


こういう話を聞いた事がある。
「ジャスコは、狸や狐が出るようなとこにしか出来ない」
…なるほど。_| ̄|○
361名無し野電車区:03/11/12 01:24 ID:cYbvvAlh
>>360
津田沼にもできたけどね。
イオンの成長を支えたのは地方の大規模ロードサイド型店舗だったのは確か。
これからは右肩上がりとはいかないんだろうなあ。
362名無し野電車区:03/11/12 16:03 ID:toGLprdQ
イオン千葉ニュータウン店は、超巨大化してリニューアルオープンするらしいが、本当?
363名無し野電車区:03/11/14 17:02 ID:apPfCUEz
364360:03/11/14 21:19 ID:jdiCbvzt
>>361
確かに、海老名駅前にも出来たし、市街地に進出しているのは確かだよね。
まあでも新鎌ジャスコも車利用者がメインなのは間違いないんだろうね。
店の前の道路、一応国道だし。


…これじゃイオンスレになっちまう。

つーわけで、保全sage書き込みでスタ。
365名無し野電車区:03/11/15 09:26 ID:GYXxpah3
ああ、あの行きと同じルートでは絶対帰れない国道・・・・
366名無し野電車区:03/11/16 01:39 ID:60DNisEX
新鎌ヶ谷駅日中時刻表
北総線 上り 02 22 42 下り 16 36 56
新京成線 上り・下り 02 12 22 32 42 52
東武野田線 上り・下り 09 19 29 39 49 59
367   ↑:03/11/16 03:57 ID:AB/78/G5
それがどうした
368名無し野電車区:03/11/16 04:57 ID:BFrTjqZY
北総線の本数がすごく少ないといいたいんでしょ
369名無し野電車区:03/11/16 13:06 ID:R9bbEiQz
新鎌ヶ谷にペデを作って欲しい。
370名無し野電車区:03/11/16 13:30 ID:AB/78/G5
何それ?
371名無し野電車区:03/11/16 13:43 ID:cnlOzV0V
おそらく「ペデストリアンデッキ」のことだとは思うが、
そんなもん新鎌ケ谷に必要か?
改札口が2階以上にある訳じゃないんだから・・・・・
372名無し野電車区:03/11/16 14:20 ID:JVqfkBkp
駅前にNOVAがなきゃ
373名無し野電車区:03/11/17 01:05 ID:kbXtVh2x
>366
 新京成から北総線上りの乗り換えだと最悪ですな。
 あの吹きさらしのホームで20分待たされる
374名無し野電車区:03/11/17 07:46 ID:bjyOukvf
吹きさらしって・・・・ホームの待合室に入ればいいじゃん。冷暖房完備だし。
最悪20分待つのはしょうがないとして。
375名無し野電車区:03/11/17 10:21 ID:nfLIlb+c
北総も昼間最低でも15分に1本に汁!!
376名無し野電車区:03/11/17 10:53 ID:btw6UQ/J
新京成,どーかしました??
377名無し野電車区:03/11/17 16:52 ID:ij9LSQte
今朝9時頃、元山付近で上下線ともカナーリ徐行してた。
あれは一体?
378名無し野電車区:03/11/18 22:50 ID:hLIYpVX+
もっと乗降客が増えるには、やはり千葉NTの居住人口を増やさねば。
その為にはやはり運(ry
379名無し野電車区:03/11/19 08:01 ID:CMwp9uWi
よく>>378のような意見をいろんなところで見かけるが、
それをやった鉄道会社の乗客は思ったほど増えず収入も激減。
380名無し野電車区:03/11/19 15:17 ID:HZM/fH2l
運賃高すぎ
381名無し野電車区:03/11/19 16:24 ID:b8a3mOAv
千葉NTは運賃よりも街の作り方に問題ありすぎ。
駅を降りたらコンビニ一軒なくって、はるか彼方に点々とマンション。

あんなところにゃ住みたくないわ。

まぁ行政能力の無い、印西や白井が責任を回避するため北総の運賃
持ち出してるだけダネ。

 それに運賃問題持ち出せば票を取れると、各選挙で煽り立ててる
影響も大。先日の衆議院選挙でもJ党の候補が公約にしてたけど、
まぁ何もしないだろうね。陳情がいいところか。それを活動記録
として載せるんだろうが。

 市町村議員も言うだけじゃなくて金出させろよ。そうしたら運賃
下がるんじゃないの。
382名無し野電車区:03/11/19 18:52 ID:jKmUx/Is
駅の周りに企業や商業施設、それを取り囲むように住宅群、のはずだった
それで企業が思うように立地せずいまのかたちに
383名無し野電車区:03/11/19 22:16 ID:ot5s9XmG
都営新宿線が新鎌ヶ谷まで伸びれば、
・新京成
五香〜二和向台の客を奪える
・東武
高柳〜六実の客、馬込沢の一部の客を奪える
・北総
東松戸〜大町、千葉ニュータウン全域の乗客をごっそり奪える。

そうすりゃ新鎌ヶ谷の乗降客数は一気に3倍くらいに膨れ上がるよ。

ただ、本八幡利用者にとっては座れなくなるから迷惑か。
384名無し野電車区:03/11/20 01:03 ID:CmuNYdAk
東武新鎌ケ谷駅横駅前広場、連休明けオープン。
385名無し野電車区:03/11/21 00:22 ID:pBNF5Q2m
新京成が高架化すれば、初富駅から東武の電車が見える。
北初富駅から北総の電車が見える。
新鎌ヶ谷駅から将来スカイライナーが見える。
ハァハァ。
386名無し野電車区:03/11/21 20:52 ID:IKPgE5fR
>>379
具体的なデータ示してもの言え。
387名無し野電車区:03/11/22 00:47 ID:iJyocUVQ
>>385
ついでに北千葉線が高架でできると
日本でもかなり稀な異なる3会社線の並ぶ併走区間になる。
北千住付近がTX、JR、営団、東武の4社で並ぶのに次ぐのでは?
388名無し野電車区:03/11/23 05:17 ID:edKsZeW9
>>387
品川付近だと、
京急&東&東海
東モノ&東&東海
がある罠。

389名無し野電車区:03/11/23 10:27 ID:gZofLNbd
>>386
それはまず>>378に言えばぁ〜♪
390名無し野電車区:03/11/23 19:32 ID:rjsCLdFT
新京成の仮線は新鎌ヶ谷付近は軌道敷設が終わったみたいだね。
切り替えによって東武の新鎌ヶ谷〜鎌ヶ谷が複線化されたとして、
朝ラッシュ時は増発されるのかね?
結局逆井〜高柳〜六実がネックだろうし。
交換待ちが六実以南で解消されて到達時間うp&均等化するだけかねえ。
391名無し野電車区:03/11/23 20:52 ID:niYEHvBc
六実は3線あるから、やろうと思えば六実以南だけ増発ってのは
可能だとは思うけど、それを実際にやるかと言われると、
どうでしょうか。
392名無し野電車区:03/11/24 20:36 ID:/sn5nLDG
金曜日にほんとに駅前広場が開放されるのだろうか?
393名無し野電車区:03/11/24 21:47 ID:YoW7eFdf
>>392
無理だろう、そりゃ。
394名無し野電車区:03/11/25 09:10 ID:vxYvh812
>>393
いや、今日見たけど大丈夫そうだよ。
395名無し野電車区:03/11/26 19:53 ID:d+lstGUM
>>390
到達時間がうpされたら困るわけだが
396名無し野電車区:03/11/26 20:17 ID:9yq/nE1O
>>395
なじぇ?
397名無し野電車区:03/11/26 20:28 ID:eJMyTzFU
6線あっても、都心方面は、1線だけ。
398名無し野電車区:03/11/26 21:27 ID:Ges+K44l
>>396
スピードじゃなくて到達「時間が」だぞ
399名無し野電車区:03/11/26 21:31 ID:9yq/nE1O
>>398
ああ、そりゃだめだw
400400:03/11/27 00:30 ID:ltV8pvPG
400GET記念

>>397
そういう場合は6線じゃなく3線といわないか。
401名無し野電車区:03/11/28 00:29 ID:+fgws2Lx
その1線も、会社自体は都心に到達せず…
3線接続なのに、3線が都内を走る距離はわずか2キロ。
悲しいね。
402名無し野電車区:03/11/28 07:16 ID:k3nXf9SX
さて今日から駅前広場は解放されるんだろうか…
403名無し野電車区:03/11/28 22:01 ID:HMPLgGUt
駅前広場暫定解放されたけどすごい遠まわりになったな
404名無し野電車区:03/11/29 02:17 ID:Ikfnx8qk
都営新宿線 新鎌ヶ谷まで延びるんですか?
405名無し野電車区:03/11/29 10:37 ID:ctiOGNjv
>>404
延びない
406名無し野電車区:03/11/29 12:17 ID:umNWV9L+
当初は小室まで延ばす予定だったんだよね、
多摩センター〜永山みたいに
せめて市川大野まで作ってくれるとありがたいんだが
407名無し野電車区:03/11/29 19:02 ID:cvvndZHE
>>406

 本八幡〜市川大野間は、鉄道難民多そうだもんなぁ・・・。
 いいかも
408名無し野電車区:03/11/29 19:32 ID:x/cLuE6e
>>405
川島大先生のご本では未だに伸びる事になっていまつ(w


新宿線の乗客増のためにも、少しくらいなら伸ばしてもいいと思うけど、新鎌まではいらない。
第2の北総公団ができておしまい。
409名無し野電車区:03/11/29 23:34 ID:zI+3KDcp
ああ妄想鉄道評論家ですか。
410名無し野電車区:03/11/29 23:45 ID:umNWV9L+
神経性地下通したほうがスッキリすると思う、もしくは掘割
新鎌ヶ谷辺りは畑ばっかで土地代も安そうだしできたかも
411名無し野電車区:03/11/29 23:59 ID:/Yu0woim
>>382
北総線の沿線なんかに企業が進出するなんて、どう考えたらそんな夢みたいな発想ができるんだろうな。
工場とかはあるだろうが、その都市計画で想定してるのはオフィスだろ。
1000年たってもありえない。あんな千葉の奥地に事務所を移すなんて。
そういう絵空事の都市計画しか作れないから日本の自治体はダメなんだろうな。

412名無し野電車区:03/11/30 00:35 ID:88J6cQbA
>>411
多摩ニュータウン計画を妄想したんだろうな。
しかし、そもそも多摩ニュータウンが(ry
413名無し野電車区:03/11/30 00:44 ID:+o97cO1J
新京成っていつの間にか本数増えてたんですね。
15年ほど前、新津田沼から北習志野まで高校の通学で使ってた
んだけど。こっちはそんなに不便て感じじゃなかったけど
松戸から乗ってきている友人はめちゃ不便そうでしたよ。
下校時間の本数が15分おきで、なおかつ松戸行と鎌ヶ谷大仏
行が交互だったから実際30分おきだったみたい。
よく北習のホームで電車がくるまで付き合いでベンチで
だべってたっけ。懐かしい思い出だなあ。
414名無し野電車区:03/11/30 03:26 ID:4zoo6cEL
>>410
東武の更に下を行くとなると相当深い。

>>411
計画当初(本当に考え出した時)は、北総線は京成が運営してくれて
成田新幹線もホイホイできて、成田空港も順調に開港して、
それで企業集積が幕張と同レベルに見込めるってことだったのでは?
まあ最初の千葉NT中央地区完成予想図を見ると
その時点で既に企業立地よりも公共施設を集積させて
誤魔化していたようにも見える。
巨大な市庁舎、意味不明なホール(?)、等々。
415名無し野電車区:03/11/30 10:49 ID:nBh4Myzh
今日新鎌ヶ谷の暫定ロータリー通ったけど、通路が冠水しててまいった。
設計に欠陥があるんじゃない?
416名無し野電車区:03/11/30 11:47 ID:88J6cQbA
>>414
なるほど、確かにNTのあたりは、成田新幹線が予定どおり開通していたら、
千葉ニュータウンは全く違うものになっていた可能性はあるな。

国際空港から20分、東京からも40分という立地なら、今とぜんぜん魅力は違うね。
417名無し野電車区:03/12/01 19:06 ID:JXHuCABH
age
418名無し野電車区:03/12/02 01:18 ID:+FpGQc5+
朝の北側ちびロータリー、雨のせいもあって、人と車で入り乱れてた。
419名無し野電車区:03/12/04 00:10 ID:rlGfyda7
とか何とか言ってるうちに、ショートカット歩行者通路が出来た訳だが。
420名無し野電車区:03/12/04 22:37 ID:PGrMNmqm
北総のホーム上から見える、巨大な建造物は何ですか???
ジョイフル本田とか??
421名無し野電車区:03/12/04 23:37 ID:QEbEG4Eg
>>420
がいしゅつにも程がある。
422名無し野電車区:03/12/05 09:03 ID:W7g/bKfw
>>421
はげどう
423名無し野電車区:03/12/07 16:32 ID:q6sfYrtj
あげどう
424名無し野電車区:03/12/08 09:28 ID:fxDFY4ad
イオンいよいよ外壁が出来上がってきましたね。いつ頃完成かな?
425名無し野電車区:03/12/08 16:38 ID:r7UlwiEw
元力士の北別府がやっている豚骨ラーメン屋が新鎌ヶ谷にあると
風の噂で聞いたのですが・・・歩いて行けますか?
426名無し野電車区:03/12/08 16:40 ID:CBliP/og
>>425
名前間違ってるよ
427名無し野電車区:03/12/08 21:55 ID:EUX/n8JM
北別府って野球の人じゃなかった?広島あたりの。
428名無し野電車区:03/12/08 23:16 ID:q0s65iOZ
>>425
琴別府だよ。
確か店の名前は・・「黒門」だったかな・・?。
新鎌ヶ谷から行くと遠いよ。
歩いていくなら、鎌ヶ谷駅からが一番近い。
「鎌ヶ谷第二中学校」を目指せば見えてくると思う。
429名無し野電車区:03/12/09 10:42 ID:77zMhP8Z
捕手
430名無し野電車区:03/12/10 05:07 ID:QmekrIEw
広島の北別府学の名前が出てきて「まなびぃプラザ」を連想してしまったよ。
431名無し野電車区:03/12/11 13:38 ID:YOIYC0U+
保守
432名無し野電車区:03/12/13 09:28 ID:zJbQoERG
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <  下がりすぎてぞっとしない。よってage
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
433名無し野電車区:03/12/13 10:42 ID:YBnuA4/5
>>428
敢えて新京成なら鎌ヶ谷大仏だな
434名無し野電車区:03/12/14 08:16 ID:ZE/HNwNp
鎌ヶ谷市は白井市16号以西と沼南町高柳地区、松戸市六実地区と合併すべし
新鎌ヶ谷は関東のあらゆる私鉄、小田急、京王、東急等含む、に開発権を与えるべき
435名無し野電車区:03/12/14 10:53 ID:FbpUar//
東急は、新鎌ケ谷駅勢圏で住宅扱ってる(た?)けどね。
436名無し野電車区:03/12/14 17:24 ID:huKQPZd/
公団に開発やらせてる時点でアウト。
駅前は小田急、駅から300メートル以上離れた所は東急に
開発させてみたら面白いんだがね。
東武や京成は出てこないでください。公団は隣の負債NTやっててください。
新鎌ヶ谷は船橋や松戸のような負け組ではなく
柏や津田沼のような勝ち組になってもらいたい。
437名無し野電車区:03/12/14 19:37 ID:ZE/HNwNp
>>436
公団にやらせてるのぉ!?マジかよ
そりゃ確かに望みウスーだな、
黄金を貯めてそうな京王がやってほしい、可能性は低いが北千葉線延伸もあることだし
ただあそこは水が得にくいような気が・・・と本気で考えてみる
438名無し野電車区:03/12/14 21:43 ID:FbpUar//
クリスマスに北側本設ロータリー暫定開放。

来月、暫定ロータリー2つとも廃止。
439名無し野電車区:03/12/15 20:11 ID:xMqG05WW
雲助ちゃんたちの立ちションエリアがなくなっちゃうジャン
440名無し野電車区:03/12/16 03:53 ID:w85+fIlS
新鎌ケ谷&北習志野スレだった
もう少し話題が増えてよかったのに
(八柱は好きにしていいです)
441名無し野電車区:03/12/16 03:55 ID:GrQov2En
だったら
442名無し野電車区:03/12/18 07:54 ID:tL+krlqg
だったら?
443名無し野電車区:03/12/19 09:01 ID:zipXPLLN
だたーら?
444名無し野電車区:03/12/19 09:49 ID:iFrprrZu
東武伊勢崎線 多々良
445名無し野電車区:03/12/20 00:37 ID:lHC+UwAy
たたら製鉄?
446名無し野電車区:03/12/21 07:15 ID:61hytF8d
金町線直通祈願あげ
447名無し野電車区:03/12/21 15:31 ID:Mxe04ASo
公団ばかり悪口言っているが、企業庁にやらせていたらどうなったものか
448名無し野電車区:03/12/21 16:36 ID:PmFtrulq
夢佳たんいじめちゃだめだよ
449名無し野電車区:03/12/21 21:50 ID:yvm+lrKk
新ロータリーに白線が引かれてた。
クリスマスから供用開始だもんなぁ。
450名無し野電車区:03/12/23 08:37 ID:nSxoSTLX
>>407
それなら松戸か柏あたりまで伸ばした方がいいのでは?
市川大野だといかにも中途半端。
451名無し野電車区:03/12/23 16:23 ID:LmtPKjJG
>>450
市川大野以上伸ばす必要はあまりない、
本八幡ー(仮)北方ー市川大野でいい、たった2駅間でどこが経営するか問題あるが・・
西船橋の混雑に対するバイパス線になる
(仮)北方では市川学園の餓鬼どもが使うことが予想される
移転した市川大野では東高、北高の餓鬼どもが使うことが予想される
通学客収入は無駄にはできん・・・ウザイけどな
452名無し野電車区:03/12/24 00:31 ID:BU3PQtQ3
>>451
割引率の高い通学定期客ばかりじゃ儲からん罠
通学客頼みで新規路線を造るヴァカな考えは鉄道もバスも持っとらん
バス路線で通学路線新設がたまにあるのは行政や学校に泣き付かれて
(場合により金をもらって)やっているに過ぎん
453名無し野電車区:03/12/24 23:51 ID:zwklW699
ampmの裏にも出入口作って欲しい。
なんかショベルカーとかが毎日動いてるけど、ここにもロータリーが出来るのかな?
454名無し野電車区:03/12/25 00:21 ID:dXCHxB8p
ロータリーは、北に1個と南に1個でおしまい。
455名無し野電車区:03/12/25 00:28 ID:KkSQws9K
>>452
学割の割引率を下げてみたら?(w
456名無し野電車区:03/12/25 00:43 ID:dXCHxB8p
457名無し野電車区:03/12/25 01:17 ID:ngjpKyqu
>>455
それじゃ通勤定期と変わらなくなる罠(w
マジレスするまでも無いとは思うが、市川学園などの鉄道駅からある程度
離れた学校の生徒でも、バスを使わずにチャリや徒歩で通う香具師が多いらしい。
交通費の負担は家計に結構響くもんだから、高い運賃のバスや電車は敬遠されるそうだ。
東葉高速沿いの高校なんかだと結構多いらしい。ほら、北総沿いでも学生が原チャリで
新鎌ケ谷まで出て、そこから新京成や東武に乗って行くじゃん。リーマソは奥さんに送ってもらったりして。
北千葉線が出来たとして、まあ北総・東葉並みの運賃になるだろうから、学生にはあまり使われないだろうな。
リーマソも、会社が交通費出してくれないところありそうだな(東葉で実例あり)。

その前に、北千葉線の建設主体を決めないといけないのだが(w
千葉県の現状からいって県営はまず不可能だし、沿線自治体もそんな金の余裕はない。
JRAに主体になってもらって中山競馬場経由にルート変更して建設なんてどう(w
458名無し野電車区:03/12/25 14:34 ID:6OqJkP23
私立に通わせられる金あるなら、電車代ぐらい出せ!! ヴォケ
459名無し野電車区:03/12/25 20:55 ID:ob9atRup
>>458
逆。私立に通わせてるからこそ切りつめないといけない。
460名無し野電車区:03/12/26 01:09 ID:qFhzfY4S
はたらけど、はたらけど、らくにならざりわがくらし
ぢっとてをみる。
461名無し野電車区:03/12/26 08:09 ID:n2pEbWEK
>>459

所得に見合った学校行きなさい。
あとが辛くなるだけ
462名無し野電車区:03/12/26 09:19 ID:HSGAM+7k
>>461は子持ちの大人の心が分からない厨房
463名無し野電車区:03/12/26 12:40 ID:cn2AA+Zh
>>462
はただの見栄っ張り
464名無し野電車区:03/12/26 13:38 ID:fQFX6CGp
駅前に通じる道路は通行止めになったんですか?
465名無し野電車区:03/12/26 15:18 ID:tIfmNPOM
石原を説得させ市川大野まで延伸を、
造っといて損は無いですよ!、と
466名無し野電車区:03/12/26 15:19 ID:tIfmNPOM
説得して・・だな、納得させ・・
467名無し野電車区:03/12/26 15:23 ID:yRTSd8pN
安く単線で本八幡−市川大野間作ってくれないかな?
468名無し野電車区:03/12/26 15:31 ID:rUspicrk
市川大野は通らないよ、
もっと南側が予定線。
469名無し野電車区:03/12/26 22:27 ID:jyIX0cHm
>>462

所得に見合った学校行きなさい。
あとが辛くなるだけ
470名無し野電車区:03/12/27 02:16 ID:psQSbWgs
>>468
本八幡からまっすぐ行って市川霊園にぶつかる道路の下通るってこと?
予定線って昭和学院とかへ行く道通っていくのかと思った。
471名無し野電車区:03/12/27 03:53 ID:2e1HolX8
>>470
昭和学院の方はグニャグニャしてるな
霊園に向かう平地走ってる道路の下に北千葉線は来る予定だった
その予定で南大野は開発されたと聞いたが・・



472名無し野電車区:03/12/28 19:49 ID:92uA3F9f
駅前広場が日陰になって雪が全然溶けてない。
人が歩く一筋だけ雪が無くなってる。
473名無し野電車区:03/12/31 10:03 ID:UjV87pcI
>>467-471
昔の小学生の白地図とかだと、経路が載ってたりするのかな。
474名無し野電車区:03/12/31 18:33 ID:aCFec948
新鎌ヶ谷からの、終夜運転 1本もないですね
475名無し野電車区:04/01/02 18:32 ID:FfcLU1Ko
市川は伝統的に地域密着型だから、遠距離通学には優しくない。
476名無し野電車区:04/01/02 21:28 ID:coEBKviu
京成の八幡なんかその典型だよな
477名無し野電車区:04/01/03 20:28 ID:cPbO3Krk
今月中旬オープン予定の

 ら〜ぷ

をよろしく。


ということは、ampmは儲かっているってことだよな。
基本的に北総客はあの食堂使えないだろうし。
478名無し野電車区:04/01/05 15:20 ID:o7I5oVAL
あのラーメン屋ってどうなんだろうね・?
479名無し野電車区:04/01/05 18:44 ID:7FLkex8e
>>477
 基本的厨 キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!  キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!

 何の問題もなく使えますが何か??

 北総-新京成間の柵超えて食堂入っても駅員は何も言いませんが何か??

 もで、おばちゃんの接客態度が最悪なのでもう逝きませんが何か??
480名無し野電車区:04/01/05 22:18 ID:tgWGRmNO
だから「基本的に」と書いてるのに。
あんなふうに柵が置いてあっても堂々と通過してまで使うのは「例外」だろうよ。

まったく、これだから>>479みたいな厨学生はDQNなんだよ。
早く冬休み終わらないかなぁ。
481名無し野電車区:04/01/06 02:15 ID:qeamcLmj
 冒頭に"基本的に"を付けることで、これまでの人生すべて逃げてきた
基本的厨がよく言うよな。
 基本的には免罪符じゃねぇーよ
482名無し野電車区:04/01/06 17:12 ID:JmV/1Hhd
新交通広場がオープンした後も、今週金曜日まで暫定交通広場に入れるの知らんかった。
でもすぐ閉めちゃえばいいのになんでだろね?

>>479-481 はいはい、ここは言い争いをする所じゃあないぞ。
>>480 煽りに反応するのは厨房の証拠だぞ。>>479がリアル厨房だって決め付けるなよ。
>>481 揚げ足を取るのは厨房の証拠だぞ。>>480が人生逃げてきたって決め付けるなよ。

というわけで二人とも決め付け厨なんだから、同じもの同士仲良くしなさい。
あと、これ以上ここで「基本的にの使い方」とかで言い合うのはスレ違いだからほかでやってね。

と反応してしまう俺も厨なのでsage。
483名無し野電車区:04/01/06 17:25 ID:qeamcLmj
自治厨キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
484名無し野電車区:04/01/08 22:07 ID:b4q1KP5z
てか、あそこにそんな店ばっかり作って大丈夫か?
将来的に新京成が高架化されれば、ちょうどラーメン屋のあたりを中心に
広々としたコンコースになるのかと思っていたが・・・
ampmも東武の西側出口ができたら邪魔になるなあと思ったけどさ。

ロータリー、意外とショボい。
あれがもう一つできてもたかが知れてるわな・・・
485名無し野電車区:04/01/08 23:59 ID:M1NpCe7Z
>>484
北側と南側で用途を分けるつもりじゃね?例えば一般車用とバス・タクシー用とか。
でもなきゃ新設であの広さは考えられん。
486名無し野電車区:04/01/09 00:08 ID:n0mLFGoL
>>484
いや、ampmとかは安普請の店舗だろうから、スペースが必要になればすくに
取り壊しても惜しくない程度のものでないか?
487名無し野電車区:04/01/09 01:49 ID:GJ/psDOP
ラーメン屋も出来たの??

>安普請
   ↑
  なにこれ??
488名無し野電車区:04/01/09 02:08 ID:VnftGc80
>>487
やすぶしんだろ
489名無し野電車区:04/01/09 14:36 ID:sV60APEC
ロータリー、あの小ささじゃ、新鎌ヶ谷発の路線バス誕生も期待できないな・・・。
490名無し野電車区:04/01/09 15:38 ID:GJ/psDOP
ラーメン屋も出来たの??
491名無し野電車区:04/01/09 15:38 ID:GJ/psDOP
>>489
そもそも需要がないだろ
492名無し野電車区:04/01/09 15:40 ID:GJ/psDOP
>>486
語彙凄いな

安普請なんて言葉、普段からつかってるの?
493名無し野電車区:04/01/10 00:19 ID:uvjnZyLh
>>492
486じゃないが、普段から使わないにしろ知識としてはあるぞ。
文章を読む量と質の問題だろうけど。

>>491
将来的にはあるかと思うんだが・・・
軽井沢のほうとか。
ま、大抵の方角には鉄道があるけどさ。
あと道が狭いからバス路線多くても困るかもな。

>>486
確かに。東武の乗り換え通路が将来あのままだとは思えないし。
494名無し野電車区:04/01/10 08:58 ID:POPQLVhY
深夜0時30分ごら県道の新京成の踏み切り近くに着たら大渋滞
もしやと思ったら、とうとう踏み切りに仮線を施設する工事が
始まってました。(カントがすごい!)
あと一ヶ月ぐらいで仮線使用開始ですね。
495名無し野電車区:04/01/10 22:15 ID:U/E7MgLb
しばらく新京成とイオンの工事で渋滞が大変そう。
496名無し野電車区:04/01/11 00:23 ID:Ccz0qgPJ
 大量の裏ビデオ(VHS)を捨てたいんだけど、どこに捨てたらいいでしょうか??
野山に不法投棄はヤバイだろうし、市のゴミ収集にもアヤシ杉だし。
 いま考えてるのは、国道沿いのエロビデオ・DVD販売機の前に袋に入れて
放置してこようかなと.....。
 どうせ、そんなところに逝く香具師はエロ目当てだし、タダで手にはいるなら
当方・相手ともウマァーだよな。
497名無し野電車区:04/01/11 00:48 ID:ER76VzJH
>>496
HDDに落としてMXで配信でしょうが
498名無し野電車区:04/01/11 01:44 ID:9y2saNSW
>>496
分解して捨てりゃいいやん。

テープはハサミで細かく切ってさ。
499名無し野電車区:04/01/11 04:45 ID:ER76VzJH
>>496
俺がひきとってもいいです。量多かったら1万で買い取ります。
車でとりにくよ!
500名無し野電車区:04/01/11 05:13 ID:Ccz0qgPJ
ミカンの段ボールでおよそ二箱分です
いいですか

売ると犯罪なの??

処分希望なので対価はいらないんだけどね
501名無し野電車区:04/01/11 06:24 ID:ER76VzJH
>>500
よくそんなに裏日集めたもんだな!
502名無し野電車区:04/01/11 06:31 ID:Ccz0qgPJ
いいだろ
503名無し野電車区:04/01/11 13:18 ID:7N14OBdw
心境の変化でもあったのかい?
504名無し野電車区:04/01/11 18:57 ID:/1zTFydw
>>490

 明日、開店。

 もう祝開店の花輪がいくつか飾られてる。
505名無し野電車区:04/01/11 20:46 ID:s0g8Tj2T
ここは新鎌ヶ谷駅のスレッドのはずなのに、北総ネタに占拠されている…
新京成の仮設線なんぞのお話をする気はありませんか?
506名無し野電車区:04/01/11 20:57 ID:zBjkhs2C
>>505

そうか?

ちょっと前にあるけど
507名無し野電車区:04/01/12 00:21 ID:JCiNkoIa
505がネタ提供すればよし
508名無し野電車区:04/01/12 00:56 ID:y4wGHCNT
新しく出来たラーメン屋「ら〜☆YOU」だっけ?
509名無し野電車区:04/01/12 14:18 ID:JWmhnmDU
あの仮線は北初富方は北初富から2番目の踏切より新鎌ヶ谷寄りまで、
初富方は中古車販売店のあたりまでかな。
カーブ半径としては新津田沼〜京成津田沼と同程度くらいかな?
510名無し野電車区:04/01/12 16:15 ID:JCiNkoIa
千葉NTのドキュソスパイラル

馬鹿高い北総線の運賃
 ↓
分譲マンションの価格、賃貸物件の家賃が下落する
 ↓
一時的に、所得の低い住民が増え始める
 ↓
北総線の乗客は増えるが、その増収分は累積赤字の補填にまわり、
馬鹿高い北総線の運賃は維持され続ける
 ↓
新旧のNTドキュソどもが、運賃が高いとかとほざき始め、変な会を結成する
 ↓
マトモな住民は高い運賃・ドキュソが蔓延る千葉NTから離れ、千葉NTには
NTドキュソのみが残る
 ↓
乗客の減少によって、北総線の運賃が上がる(一番最初に戻る)
511名無し野電車区:04/01/13 17:51 ID:5iFrtAaY
>>509
それってダイヤ響くのかな?
速度制限がキツくなら無かったら逆に怖いけど…
512名無し野電車区:04/01/13 17:56 ID:H6wmgyP9
あの急カーブから見えるイオンはデカイな・・・。
513名無し野電車区:04/01/14 15:38 ID:A5oNt9Ca
本八幡市川大野なんて儲からない。
せめて法典にして、競馬場の客を乗せてくれ。
514名無し野電車区:04/01/14 23:51 ID:DzIHy7He
NTドキュソ vs ギャンブル・ドキュソ
515名無し野電車区:04/01/15 16:33 ID:pLOlDcxI
東武側のロータリー、まだ拡張するような気配がする。
歩道だけは整備されてたから、その辺りまでは広くするのだろう。
516名無し野電車区:04/01/17 00:11 ID:m4zzVnKW
ラーメン屋、土日月と臨時休業。
517名無し野電車区:04/01/17 00:16 ID:bXyYhZG4
早くも潰れた??
518名無し野電車区:04/01/17 17:32 ID:vvjn2usC
519名無し野電車区:04/01/17 19:49 ID:OFATFlrr
>>518
評判いいんだね。
今度立ち寄ってみるか。
520名無し野電車区:04/01/18 00:59 ID:/G/nf09X
>>518
店員の自己レポートかもしれんぞ。
ま、自分で食べてみるのが一番だな。
521名無し野電車区:04/01/18 23:22 ID:6UTToWIz
評判いいかどうかは不明

518のページでボコボコにけなす書き込みは見たことがない

逝った本人が気に入ったから書き込んでいるわけで、気に入らなければ書き込まれない
522名無し野電車区:04/01/21 22:35 ID:DymRo+c/
age
523名無し野電車区:04/01/24 08:06 ID:0T6deZOL
ttp://www.city.kamagaya.chiba.jp/

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 鎌ヶ谷市ホームページ鎌ヶ谷市ホームページ!
                 \_/   \________________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 鎌ヶ谷市ホームページ鎌ヶ谷市ホームページ!
鎌ヶ谷市〜〜〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \________________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
524名無し野電車区:04/01/25 09:14 ID:bxm5K7Ue
Webページと言え
525名無し野電車区:04/01/26 14:08 ID:EFjLqZs2
ちょいと聞きたいんだけど、平日の朝に北総線を使って
都内まで通勤する場合、新鎌乗車で確実に空席がある時間
って何時発位でしょうか?教えてくらさい。。。
526名無し野電車区:04/01/26 17:31 ID:UXE93GIm
>>525
6時16分発でも座れないよ
東松戸で降りる人の席を狙ってみたら?
527名無し野電車区:04/01/26 23:16 ID:kQ9IzYLs
>>525
乗れなくなって半年経つが、9時3分発なら確実に座れた。
東松戸でも案外座れないから。
(ニュータウンの人が東松戸で降りる客の前にあらかじめ陣取ってしまう。)
528名無し野電車区:04/01/27 01:28 ID:I9s+jOvb
>(ニュータウンの人が東松戸で降りる客の前にあらかじめ陣取ってしまう。)
 ( ´,_ゝ`) キモ過ぎるね
529名無し野電車区:04/01/28 02:23 ID:I0+zYF0z
age
530525:04/01/28 15:18 ID:5Gp0khOR
>526-527 レスどうも。特急料金払った上に、ずっと勃ちっぱなしは辛い。。

今まで通り船橋経由で通勤しますです。始発なんて出来ないかな。待避線か
何かはあった気がするけど。
531名無し野電車区:04/01/28 20:12 ID:O4veXeQw
らーぷ亭、全然人が入ってないんだけど・・・。

潰れるのも時間の問題かな。
532名無し野電車区:04/01/29 09:08 ID:WrN14qF9
モレもそうおもた
533名無し野電車区:04/01/29 13:26 ID:FJE0m2xI
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/2004/002.html
移設日発表キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
534名無し野電車区:04/02/01 10:33 ID:rwqi2U9c
イオン開店日の正式発表まだかなー
535名無し野電車区:04/02/01 21:13 ID:4+DjG45u

イオン厨 キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
536名無し野電車区:04/02/05 23:15 ID:rY1lcbpj
ageておくか。
537名無し野電車区:04/02/06 19:30 ID:GgkZ+6nm
新鎌ヶ谷切り替えか・・・
俺が生まれた頃は新鎌ヶ谷駅は全くなかった。
初富・北初富を出るとかなり加速し、
カーブ手前でやや減速してグイグイとGを感じながら曲線を走り、
また直線で加速して北初富・初富に着く。懐かしい。

その後、北総二期線が開通して北総新鎌ヶ谷駅が誕生。
新京成にも駅ができると同時に新京成と北総の直通線路が廃止になり、
線路もしばらくは残ってたが廃線。
東武の堀割が複線分確保してコンクリで固められ、東武にも駅ができ、
新京成の線路が今の位置を走ることはもう1ヶ月もせずになくなる。

個人的には北総の駅がだいぶできてきた頃が好きだ。
その側を通過し、今はない連絡線路で新京成に降りていく。
これから色々変わるんだ、と思ってた。
538名無し野電車区:04/02/06 21:37 ID:N3i+qAl8
新鎌ヶ谷に、自転車で通勤しているんだけど違法駐輪してる人がいるね
民家の脇の空き地に‥月々1800円位払えばと思う。
それが嫌なら歩けばいいのにと思う。
539名無し野電車区:04/02/07 00:04 ID:DGbeC2n0
>>538
置き場所が公道上じゃないから、違法ではないのよね、きっと。
だから、撤去もされない。
見苦しいけど。
540名無し野電車区:04/02/07 01:12 ID:Ywl3obwi
>>539
住居不法侵入罪になるよ
541名無し野電車区:04/02/07 09:10 ID:73Y+I92I
 野ざらしで月々1800円はボッタクリだろ!!
 千葉NT内には、野ざらし=無料、屋根付き=有料の良心的な駐輪場があるのに。

 そもそも、以前 鎌ケ谷市が直営で駐輪場やってたときは無料だったのに、
財団法人自転車駐車場整備センターなどという、訳の分からない特殊法人に
痛くして有料にした意図が分からない。
 それでも、おとなしく\1,800/月支払う>>538は、思考停止した単なるドキュソ。
542名無し野電車区:04/02/07 09:18 ID:DGbeC2n0
>>541
砂利と砂ぼこりで靴が汚れる、地面がデコボコ、なんとかしると
いう苦情が多かったからだとおもいます。確か、市議会ネタにもなったはず。
区画整理進行とともになくなる暫定施設だからという理由にも聞く耳持たないと。
なお、利用者全体に対する苦情の比率までは分からんですけどね。
有料にしてもいいから何とかしる、という苦情が多かったかといえば、
そんなことはさすがにないと思うし。

ただ、有料化されて置き場所エリアが決められるようになってからは
変にかたよってぎゅうぎゅう詰めになることはなくなったね。
543538:04/02/07 13:25 ID:UwKGlHq2
たしかに高いとは思うけど、だからといって空き地に止めるのはどうかと思う。
541さんに聞きたいんだけど、あなたはどこに止めてるのですか?
千葉NTと新鎌ヶ谷を比較に出されても、どうかと思うんですけど‥
542さんが言うように有料化されて良くなったことも、たくさんあります。
なんでもかんでも、人をドキュン扱いするのはどうかと思いますよ。
541さんの言い分も分かるけど、実際問題止める場所がないのです。
値段が高いから、人の土地に勝手に止めてる人間の方がよっぽど悪質だと思う。
544名無し野電車区:04/02/07 18:30 ID:xgvvOqbC
俺、有料駐輪場利用者だけど、あまりにも違法駐輪してる自転車には、サドルとハンドルに痰を吐き付けてるよ。
545名無し野電車区:04/02/07 20:52 ID:WWLiU3oi
いっそのことパンk(ry
546名無し野電車区:04/02/07 21:41 ID:iNIgDpje
区画整理が一段落してから駅が出来たNTと、当分現在進行中のまま
駅を開業した新鎌を比較されてもね。
547名無し野電車区:04/02/07 22:32 ID:ov1YhHBm
548名無し野電車区:04/02/08 12:09 ID:I17Mv5xp
>>534
4月まで待て
549名無し野電車区:04/02/08 15:17 ID:TqyKLGfq
>>548
随分当初の予定から遅れてるよね。
何があったんだか。
道路がある程度整備されるまでは
開業させなかったということも考えられる。
ただでさえ船取線は大型車で渋滞しまくりだから・・・。
550名無し野電車区:04/02/08 18:48 ID:1v5GUGZL
>>549
年度末になると、船取線のバイパスを使って鎌ケ谷警察署付近から
新京成の踏切に引っ掛からずに馬込沢方面に抜けるルートが一応出来るので
それ待ちなのかも。(もっともバイパスの方が信号が多い)
新鎌の付近だけ片側2車線になってもどうせ駐車車両でつぶれるだろうし。
551名無し野電車区:04/02/08 20:07 ID:p+3QqT9W
>>550
俺が思ってたのは、
駅ロータリーからイオン前を通り市役所へ続く道ができるのを
待ってるんじゃないかと・・・
駐車車両をその道から入れて、
極力国道に車を溜めないようにするのかと思った。
バイパスはそういや踏切通らないんだよね。
でもあの道はバイパスってよりは生活道路っぽいんだよなあ・・・
550の言うように、船取線は信号が少なすぎるから車が飛ばすわ飛ばすわ。
わざわざバイパスを通ってくれるのか心配。
新京成が高架になった後は尚のことバイパスを通るメリットがないような。
552名無し野電車区:04/02/09 00:19 ID:F4lrefbc
>>551
東武を高架にするときもうすこし西側を走らせて、
現在の高架の敷地を船取拡幅に当てればよかったのにね
553:04/02/09 12:07 ID:LrfcoeJ7
何言ってるのか読めません
554名無し野電車区:04/02/09 22:54 ID:KGaEhUuA
>>552
なるほどねー。
しかし千葉銀付近で線路から離れるから
鎌ヶ谷駅付近の区画整理地内までの間はどうにもならなかっただろうな。
それより南は土地が余ってるから4車線にはできるだろう。
555名無し野電車区:04/02/10 01:24 ID:36rp79hI
>>552
でも鎌ケ谷〜新鎌の側道として船取とは別途道路が出来るし、
幹線道路と生活道路という使い分けになるんじゃないかな。
湾岸から沼南の16号まで全区間片側2車線になるというのなら話は別だけど。

>>550
初富交差点さえなければ、むしろ本線こそがバイパス的性格だよな。
556名無し野電車区:04/02/10 04:59 ID:CxOv5CUd
自作自演が混じってるね
557名無し野電車区:04/02/10 19:55 ID:H086+h/r
>>555
その側道が船取線の拡幅で
高架を中心とした4車線道路に・・・なんて思ってたけど
そうじゃないんだよな・・・ちょっとガッカリ。
鎌ヶ谷にも浜松みたいないい道路ができるんだと期待してたのに。
でも船取は大島田まで4車線でいいと思うけどね。
特に鎌ヶ谷・船橋市内は直線で土地もあるし、
大型車の交通量が多いし、花輪ICに繋がってるし、
幕張やららぽへも行ける道だし。
というか、新鎌の区画整理地内は4車線だったと思う。
どこまで4車線を南下させるつもりなのか気になる。
558名無し野電車区:04/02/11 09:50 ID:Jm7MmqOf
都市化推進派の田舎者は静岡に帰れよ!!!
559名無し野電車区:04/02/11 14:01 ID:ivMiA1qp
船取全区間2車線とかほざく前に、金杉交差点何とかしてよ、って感じ。
>>557 ヨーカドー付近の拡幅はまず無理だろう。船取以東の464拡幅は
今橋脚たててるぞ。
560名無し野電車区:04/02/11 16:12 ID:rYmw5KXL
船取線に、できた押しボタン信号‥押さないで待ってる奴多すぎ
561名無し野電車区:04/02/12 21:05 ID:qlyl/QnH
船取全線4車線化は意味あると思うんだけどね、
我孫子の手賀大橋のところも4車線完成したし、東船橋、中野木付近もできた、
・・・まあでも全線はやらなさそうだな。
東京なら道が狭くても名前だけで人は住むようになるが、
千葉で道が狭くて渋滞だらけだったら住もうと思わないだろう。
562名無し野電車区:04/02/13 13:59 ID:ouDqhIg5
どーでもいいけど、「船取線」って鎌ヶ谷以南独特の言い方ぢゃない?
漏れは柏市民で、職場が船橋市内に変わったんだが、初めはちょっと違和感があった。
563名無し野電車区:04/02/13 20:29 ID:fBEwGAkA
はいはい
564名無し野電車区:04/02/14 00:44 ID:sUx5nGCF
そぉお?
中古車情報誌でも船取線という表記をみるし。

で、なんで船取線なの?(県道船橋我孫子線なのに)
船橋取手道路などと呼ばれてた時代があったのかな?
565名無し野電車区:04/02/14 10:18 ID:gHMRbnuU
>>564
我孫子市だけど、殆ど取手なところでR6に合流する。
566名無し野電車区:04/02/14 10:33 ID:LLhfoIXv
>>565
どこが「ほとんど取手」だというのか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.52.29.573&el=140.2.0.224&la=1&sc=6&CE.x=253&CE.y=248
県境までと、柏までの市境までは、それほど変わらん、
多少西寄りだが我孫子市域の中央だぞ。
567名無し野電車区:04/02/14 10:35 ID:LLhfoIXv
×多少
○かなり

まあ、厚さのほぼど真ん中ということで・・・
568土ウララ505:04/02/14 19:21 ID:5yWdYEcC
ジャスコできるのっていつ?
569名無し野電車区:04/02/14 22:29 ID:4/TUJFLd
市川の方から道路が伸びてくるというはなしは?
(念のため補足しておくと鉄道の北千葉線とは別のはなし)
570名無し野電車区:04/02/14 23:06 ID:eVHbYycd
北千葉道路のことか?
(念のため補足しておくと鉄道の北千葉線とは別のはなし)
外環市川市部分が完成しないと動きようがないでしょ。

新京成の踏切、線路が切り替わっても船取拡幅には未対応なのか。
駅からイオンに向かう踏切は準備が進んでるな。
571565:04/02/14 23:28 ID:gHMRbnuU
>>566
ありゃ、地図見ると意外と距離あるんだね。
ドライブインかあちゃん過ぎるとすぐ分岐だから
近く感じるんだけどね。
572名無し野電車区:04/02/15 19:53 ID:SwlUmXJs
東武はエレベーター稼働中、
新京成は来週日曜日稼働開始予定、
北総でエレベーターが稼働するのはいつの日か・・・・・
573名無し野電車区:04/02/15 21:40 ID:wVUGNMzN
交通バリアフリー法ができたってのに
東武コンコース〜ロータリー・北総コンコースには階段があるし
ちゃんと鎌ヶ谷市は法律の意義を理解してるのだろうか?
スロープつけたからいいじゃん、ではないと思うのだが。
駅建設の前に東武をもう少し掘り下げて
コンコースレベルを一致させる必要があったように思う。
一度作ると二度と変えることはできないからね。

北総のエレベーター設置は場所がないのでは?
将来的に2面4線になって新京成も高架化されたら
大町方に階段増設しそうなので
その時に一緒に設置すると思う。
574名無し野電車区:04/02/15 22:07 ID:cQ70PZP9
>>573
バリアフリー法は新鎌ケ谷の構想よりもあとの話だし、
東武を掘り下げようにも、そのための仮線の設置が不可能だろう、
新京成の橋桁が邪魔で。言いたいことは分かるけど、ちょっと無理がないか。
(そもそも何故持ち主でなく鎌ヶ谷市だけを槍玉に?)
北総駅は昭和40年代の設計だから、現代の東武駅とあわない部分が
出てきても仕方がないし、もしかしたら、新京成が高架化されて、
再開発がさらに進めばもっと快適な通路が出来るのかもしれない。
(あまり期待はしてないが)
575名無し野電車区:04/02/18 00:22 ID:L7sXJ3v6
ジャスコ、明るいねー。
576名無し野電車区:04/02/18 18:47 ID:3Q14RwGh
白井市は鎌ヶ谷市と合併したほうがいいな、千葉NT中央付近は印西市に譲渡するとして・・
そうすれば鎌ヶ谷も税収が増えウマー
577名無し野電車区:04/02/18 23:51 ID:c8oCxi0O
>>576
税収は増えるけど単に市の規模が大きくなるだけで
財政状況は良くならない。
鎌ヶ谷と白井は財政力指数が同程度だったはず。
特例債は入るが大した額にならないだろうし
それもいずれは返さなければならない借金になるだけ。
578名無し野電車区:04/02/21 00:53 ID:wsL4sH0N
22日早朝は、ロータリーにお集まりください。
579名無し野電車区:04/02/21 17:55 ID:ZHua1tI6
白井と鎌ケ谷が一緒になって合理化されるのは
白井の梨ブランデーと鎌ケ谷の梨ワインつくり
580名無し野電車区:04/02/22 10:22 ID:gYl/S0OG
さあさあどうなった
581名無し野電車区:04/02/22 12:04 ID:NZsvjtoF
旧ホームは特に何もしてないみたいね。
582名無し野電車区:04/02/24 00:16 ID:Ooep6jkG
闇に沈む旧ホーム、不気味だ・・・・・
583名無し野電車区:04/02/24 22:15 ID:I9vNqvdQ
>>582
“東の博物館動物園駅”・新鎌ヶ谷
584名無し野電車区:04/02/24 23:01 ID:Vom7Pnxs
日テロのオウム地下鉄サリンドラマのロケって、北総線だよね。
585名無し野電車区:04/02/24 23:46 ID:63LQpa2x
>583
 じゃあ、駅前に博物館と動物園作っちゃうか?
 2つとも鎌ヶ谷には無い施設だし
586名無し野電車区:04/02/25 21:53 ID:9R/WBLFU
>>585
機関車とゼロ戦置いてある公園だったらあるのにね。
てかあそこどうやって行くんだ?
587名無し野電車区:04/02/25 23:22 ID:jnCxUu39
>>586
公園のこと?南側の狭い道路から入っていくと行けるよ。
わかりにくいけど。

博物館は面白いかもね。千葉県内にほとんどないからなあ。
ラーメン博物館みたいに、楽しめる博物館があるといいな。
動物園は大町に市川動植物園がある。
マイナーだけど子供が多い。上野よりのんびりしてていい。

とにかく船橋みたいなドヤ街にならなきゃいいなあ。
鎌ヶ谷駅付近の区画整理の時も
駅東西のパチンコ屋はしっかり残ったくらいだから不安。
588名無し野電車区:04/02/26 09:39 ID:cylNuhut
>機関車とゼロ戦
 あれの何処がゼロ戦なのかと小一時間(ry
 やぱーり鉄ヲタは馬(ry
589名無し野電車区:04/02/26 19:22 ID:MAVIZlPk
そういえば鎌ヶ谷市は、風俗店やパチンコ店、ゲームセンターの規制法案を提出したね。

習志野市に次いで県内で2番目らしい。
590名無し野電車区:04/02/26 19:48 ID:cylNuhut
良いことじゃないか
朝鮮資本を閉め出そうぜ
591名無し野電車区:04/02/26 23:28 ID:Zygjl4t0
イオンができちゃうと、ヨーカドーがつぶれてしまう危険性が濃厚?
592信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/02/27 10:05 ID:tS7tN+by
>>590
ホント!それは俺も思う・・・
てか、最近気づいたんだけど風俗、パチンコ、などのかなりの部分が朝鮮資本
ってことを知らない人多すぎ。(てか、だから石原さんのカジノ構想に反対運動が起きるのか・・・)
593名無し野電車区:04/02/27 23:11 ID:GM3yR6rQ
>>588 ゼロ戦と書いたのは、ギャグかネタじゃないの?
あの公園、行ったことない人は信じるかもしれないしね‥
まあ、そんなにムキにならないで仲良くやってきましょうよ
594586:04/02/28 00:24 ID:nNF0e13U
>>588
高架を走る電車の中からしか見たことないからよくわからんかったのよ。
そんなに気が立ったのなら_| ̄|●<スマンカッタ。
>>593
フォローサンクス
595名無し野電車区:04/02/28 00:24 ID:AE01xcMy
>>590
だな、この条例はなかなかいいと思う。
でも100メートルだから大したことないんだ、実は。

>>592
ヤクザと朝鮮はイラネー
消費者金融もそうだろうな。
さっさとしょっぴいて欲しい。
596名無し野電車区:04/02/28 01:00 ID:+Nh4MBfY
>>595
何から100メートルなの?駅からだったら効果抜群だけど。
597名無し野電車区:04/02/28 01:04 ID:Up4yqwgT
朝鮮人は戦後のどさくさにまぎれて日本人の土地を奪ったんだよね
小作が本来農地改革の対象ではない土地も奪ったのと同じ
小作の卑しさは北朝鮮の汚さに通じるものがある
598名無し野電車区:04/02/28 01:08 ID:AE01xcMy
>>596
学校、病院、公民館・・・あとはあったかな
599名無し野電車区:04/02/28 01:34 ID:XXxGClM3
お前らの好きな焼き肉屋、鎌ケ谷駅前の食い物不味い居酒屋チェーンも朝鮮資本な訳だが............

600名無し野電車区:04/02/28 10:01 ID:GV01vHSa
東急路線内を走る電車として健闘中の東武30000(現在2位、1位との差は12票!)に
皆で熱いエールを送ろう!こぞって投票汁!

http://vote3.ziyu.net/html/tokyuyao.html
601名無し野電車区:04/02/28 11:42 ID:RXLOGbLA
北総鉄道(開発ぢゃねーぞ)は朝鮮人の強制労働に依存してできたんだから、
文句ある香具師は野田線乗るなよw
602名無し野電車区:04/02/28 12:27 ID:AE01xcMy
北総鉄道って鎌ヶ谷から中山のほうに行ってたやつだっけ?
それは東葛人車鉄道だっけ?
なんか記憶が混乱してきた。
603名無し野電車区:04/02/28 22:11 ID:XXxGClM3
>>601
よく知ってるね
強制労働朝鮮人の暴動も起きたようだよね
604名無し野電車区:04/02/29 00:34 ID:93kC5gN4
新京成新ホーム
到着時の放送始まりが遅すぎ。
いつも放送中にドアが閉まる。
605名無し野電車区:04/02/29 16:22 ID:ITEqjT32
>>601
北総鉄道が野田線の前身だっけ?
606名無し野電車区:04/02/29 17:12 ID:XgkfuCT4
新京成のホームで、毎日煙草吸ってるオヤジがいる。
松戸方面の一番前で‥見ていて情けなくなってきます。

607名無し野電車区:04/02/29 18:01 ID:csiMafeG
x
608名無し野電車区:04/02/29 20:45 ID:SdLv4PDU
>>606
写真取ってUp汁!!
609名無し野電車区:04/03/01 00:08 ID:3K+DResF
>>606
新京成の某駅で駅員が喫煙を注意してた。
「ホームの端でも禁煙です」なんて言う立派な駅員もいるんだ。
新京成利用者の誇りを取り戻せ。
610名無し野電車区:04/03/01 00:35 ID:EPbrkTrB
最近乗ると必ず警笛鳴らしてウザいんだけど。
なんなの?津田沼行きで新鎌ヶ谷前後 とくに何も無い所で
611名無し野電車区:04/03/01 00:59 ID:DxS4Yh2I
何も無いから鳴らしたくなる衝動にかられるw
612名無し野電車区:04/03/01 21:51 ID:pZkFPPs2
あそこは工事してるから警笛鳴らすんだよ。何も無いのに鳴らす訳ないでしょ。
613名無し野電車区:04/03/01 22:06 ID:EPbrkTrB
工事してる時は警笛を鳴らすのか。。。
なるほど
614名無し野電車区:04/03/03 22:20 ID:dhGauR0Q
高架化の暁には、新鎌ヶ谷駅とイオンをデッキで直結してほしいなあ。
615名無し野電車区:04/03/03 22:28 ID:/d7v2+Gj
隠し警笛+3
616名無し野電車区:04/03/04 00:00 ID:E2XGlZne
>>614
かなり駅から遠いが・・・
それに改札が1Fなのは変えようがないだろうから
デッキにすると船橋みたいに一度上る羽目になる。
そこまでしてデッキにしなくても。
617名無し野電車区:04/03/04 00:54 ID:ibLlgUKY
ペデストリアンデッキ造ると、その下の影になるところには、魑魅魍魎が跋扈するから
よほど自動車が増えすぎるとかいう事態にならない限り、作らないほうがいいよ。
618名無し野電車区:04/03/04 11:07 ID:IUDFh0qf
今からじゃ遅いけど

ロータリーから市役所方面に伸びようとしている車道を半地下化して
歩行者と分離して欲しかった

その上で屋根を付けてイオン,市役所方面と歩道で連絡して保水
619名無し野電車区:04/03/04 22:57 ID:E2XGlZne
>>618
同意。やるなら今しかないと思ったんだがねえ。
北総方面は車優先社会になるぽ、というかもうなってるけど。
イオンも駐車場広いみたいだし。
東京近郊スタイルというより遠郊スタイルなのが残念。
620名無し野電車区:04/03/04 22:59 ID:KGQKzmpA
>>619
援交スタイル?
621名無し野電車区:04/03/05 00:37 ID:fJwV+iES
>>617
そもそも新京成が高架に上がるんですけど。
622名無し野電車区:04/03/05 00:44 ID:AhqfZuXv
上がるから、何なの?
623名無し野電車区:04/03/05 13:45 ID:6IX4ckTR
デッキよりも、東武駅側に改札口・階段を新設して、東武との乗換えを便利にして欲しい。

今のらーぷ亭がある当たりに階段でもあれば、格段に便利になるのだが・・・。
624名無し野電車区:04/03/05 15:55 ID:Q8HidE4y
>>619
東京遠郊だからいいのです。
625名無し野電車区:04/03/05 23:02 ID:9RGZ4bBb
>>624
お前は地元の議員か何かか?
発展の可能性の大いにある位置(東京20km圏で鉄道交通の要衝)なのに
車中心の設計をしていたら
いざ発展してきた時にまたあれやこれやと工事する羽目になるぞ。
そういう後手後手の対応をすると船橋みたいな都市になる。
現状でも船橋の延長のような都市だけど。
626名無し野電車区:04/03/06 11:54 ID:SWdZEfQS
禿同
627名無し野電車区:04/03/06 20:33 ID:p09xzEx+
>>623
再開発にかかわる地権者たちは、全くそういうことを考えていません。
(歩かせて、金を地元に落とさせたい。)
628名無し野電車区:04/03/06 20:41 ID:8oTmehD1
地権者や住民ばかりが再開発を牛耳っている現状を打破しないと
629名無し野電車区:04/03/06 20:50 ID:1DX6Eu2e
>>628

その件を突き詰めれば、成田空港問題までたどり着く罠。
630名無し野電車区:04/03/06 21:26 ID:p09xzEx+
そういう意味では、北習志野の連絡通路、よく設置できたなと思うのだが。
元々の計画では、そんなの無かったんだし。
631名無し野電車区:04/03/07 17:57 ID:SUvhb0f0
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/src/up0095.mpg


これって新鎌ヶ谷だったっけ?
632名無し野電車区:04/03/07 18:04 ID:zDCSwvUO
北習志野は上から行っても乗り換え動線の途中に
店舗がほとんどないから反対がほぼ出なかったんだろうな。
八柱は駅ビルの店舗に儲からせようという新京成の意図が見える。
新鎌ヶ谷は歩かせてもいいけど、
改札の位置決定はそういう観点でなくて、
いかに街に出やすくするかを考えるべきだった。
つまり、北総・新京成改札からロータリーまで遠すぎ。
商業地は更にその向こう側になるわけで。
設計上の文句を言えば、北総の階段の間隔が狭いとも思う。
階段そのものも狭いけど。
633名無し野電車区:04/03/07 18:35 ID:Y9DRAEA5
本当は北総側にロータリー造られるはずだったのに西側の住民の反対で
区画整理が縮小されて見せしめの為にロータリー計画は東側の2つに
なった。
634名無し野電車区:04/03/07 22:04 ID:2E+5SEZs
http://www.chibanippo.co.jp/news-box/3-5/chiiki.html
(おそらく明日にはきえる)
によると、イオン鎌ヶ谷の商圏は、半径5kmとのことだが、これって
ひろいの、せまいの?
635名無し野電車区:04/03/07 22:22 ID:SUvhb0f0
>>634
北千葉線のことが述べられてるけど、この計画まだ生きてたんだ。

「二十四時間営業する直営店売場の面積」は県内最大らしいが、どういうことか分からん。
津田沼は違うのかな。
636名無し野電車区 :04/03/07 23:27 ID:vbOX1ZgD
津田沼は24時間じゃない気が
637名無し野電車区:04/03/07 23:50 ID:P/MZhh+L
>>636
24時間だよ。専門店街は違うけど。
http://www.aeon.info/jusco/tsudanuma/
(ブラウザによっては開かないみたいだ)
638名無し野電車区:04/03/07 23:58 ID:fdkM9Nic
面積だけなら成田の方が広いのでは?
ただし24時間営業ではないからね
639名無し野電車区:04/03/08 00:07 ID:+ceeMcPH
北総公団:成田、千葉NT中央、新鎌ヶ谷

新京成:新津田沼、高根木戸、新鎌ヶ谷


近隣にもイオン多いな〜
640名無し野電車区:04/03/08 20:52 ID:zdV0q0Xd
要するにジャスコの24h部分の面積が最大なんでしょ。
641名無し野電車区:04/03/10 00:17 ID:Hp9onIC6
イオンとジャスコの違いは何なんだろう。
642名無し野電車区:04/03/10 15:57 ID:NB1wjNRh
イオンは社名。ジャスコは1つのスーパーブランド名だったけ。
643名無し野電車区:04/03/10 21:43 ID:wLQMOW26
>>642
そう。ジャスコはサティと同じくスーパーのブランド。
新鎌ヶ谷のもイオン新鎌ヶ谷ショッピングセンターが建物名で
その中にジャスコ等の店が入居してる形。
644名無し野電車区:04/03/12 01:04 ID:Uho/fxWJ
イオンに入る店のリストがあるだわさ。
http://www.aeon.info/aeoncorp/news/200403/0304-1.html

もしかして、4月以降、駐輪場の更新は減る?
645名無し野電車区:04/03/12 01:22 ID:2pp2xQtx
>>644
NOVAが入るのか。

ついに鎌ヶ谷にNOVAが!
646名無し野電車区:04/03/12 21:06 ID:nROsl8Gc
>4月以降、駐輪場の更新は減る?
 イオンに止めれば無料だしね
 いまでも 市役所にチャリ止めて 電車利用してる人はいるしね
647名無し野電車区:04/03/14 10:40 ID:oc6d/xFg
新京成新鎌ケ谷の初富より踏切、3月30日復活age。
http://www2.city.kamagaya.chiba.jp/dirkama/kouhou/160315.pdf
648名無し野電車区:04/03/14 11:53 ID:Nu3FSBEQ
そうだ、イオン開店したら渋滞発生だな。
ただでさえ長いのにヤバいんでねーの?
649名無し野電車区:04/03/14 13:08 ID:Q4d3RUWr
一応、開店に先立ち、船取バイパスルート(踏切なし)も同日開通するから。
650閻魔大王:04/03/14 17:17 ID:odQAMpME
新鎌もいいが、おまえら東松戸はどうするんだよっ!!!

http://www.asahi-net.or.jp/~dv8t-isz/00kamishiki/main/kamishiki_main.html
651名無し野電車区:04/03/14 17:42 ID:OFKMkKNf
ほっとけ
652名無し野電車区:04/03/14 22:55 ID:lnw/4UYl
東松戸・・・・・・・(涙
653名無し野電車区 :04/03/14 23:29 ID:XVfbWXt0
>>650
わかりにくい
654名無し野電車区:04/03/15 02:51 ID:OPxVroxA
>>642
車はスバルで会社は富士重工みたいな感じかな?
655名無し野電車区:04/03/15 07:48 ID:jccsHG3x
>>650
同じくわかりにくい
しかし天下の武蔵野線だから新鎌より条件はいいはずなのに
組合は何をゴタゴタやってるんだか・・・
てゆうか市の直轄事業にして東武とか京成とかにマンション建てさせなきゃだめだね
656名無し野電車区:04/03/15 11:10 ID:4FL3zrvY
新鎌にマンションとか立ちまくって、人口増えて
運賃安くならないかなぁ・・・

そうすれば白井市民も(゚д゚)ウマー
657名無し野電車区:04/03/15 23:19 ID:Scch56rt
鎌ケ谷にマンション増やすな
658名無し野電車区:04/03/15 23:43 ID:3cdoGI94
鎌ヶ谷もNT中央みたいな高層オフィスと白井みたいなマンションをボコボコ建ててみたらどうか?
NT住民&企業がこぞって引っ越してきそうだぞw
659名無し野電車区:04/03/16 00:03 ID:6JEl/5hV
>>655
市が無能だから、組合がゴタゴタしてるんでは。

>>658
再開発面積が千葉ニュータウンに比べてずっと小さいからねぇ。
そうボコボコとは建たないんじゃないかと。
660名無し野電車区:04/03/16 00:42 ID:RPKf9Cqb
東松戸のは、要するに市職員が事実上
組合(地権者たち)を何から何まで仕切っていて
強引に区画整理を進行させていった上
駅や都市計画道路といった市が整備すべき所を
組合の負担で勝手に造って
バブル崩壊もあって組合が事実上破綻してるってことでしょ。
当の職員は異動とかで責任回避。
結局、破綻した組合、土地を半分以上失った地権者、
売れずに広がる土地だけが残った。
しかし松戸市はあまりお金使ってません。JRの駅設置さえも。
誰が得をしたか?そりゃあ公共インフラを格安で整備できた松戸市でしょう。

とまあ、そんな感じだ。
そこのHPとか、松戸西口に建設中のマンション、
本土寺参道整備、新松戸の鳥居あたりの問題を調べると
近年のすこぶる不評な松戸市政がよくわかるよ。
661名無し野電車区:04/03/17 00:22 ID:avJH9oKh
という、無能な松戸市と違って、同じ北総沿線でも市川市は北国分の再開発は、
黒字でウハウハだそうで。
662名無し野電車区:04/03/17 08:28 ID:LABEyz6e
>>661
ホントカ?怪しいなw
しかしJR東松戸ができてからは建物の建ち方が速くなった、
まあそのうちなんとかなるんじゃないの・・
それにしても市は小学校の建設とかやる気はあるのだろうか?
663名無し野電車区:04/03/17 14:19 ID:DxrtGkT+
今、東松戸に家買っちゃうと将来借金背負わされるんじゃないの?
それでもみんな買うのかな?
664 :04/03/17 22:58 ID:9slvUmay
新鎌、だいぶ変ってきたなぁ・・・
イオン恐るべし
665名無し野電車区:04/03/17 23:05 ID:HeXbhXd0
イオンは何でわざわざ鎌ヶ谷なんてところに店だすんだろう?
ジョイフル本田なんかもあるのに・・・
666名無し野電車区:04/03/18 00:23 ID:YX4EvSVX
どこのジョイフルのことをいってるんだ?
毎日の買い物という意味でなら、鎌ヶ谷イオンの商圏のかぶるところに
ジョイフルなんてないぞ。
(月一や週末の買い物なら、八千代や牧の原がかぶるけど)
667名無し野電車区:04/03/18 00:53 ID:fBp5vCjY
668名無し野電車区:04/03/19 00:03 ID:ctmjokRI
安普請ではなく「安心せい」では??
669名無し野電車区:04/03/20 12:31 ID:ueAUmt5o
つまんな
670名無し野電車区:04/03/20 23:24 ID:BJNp4BWW
南ロータリーはだいぶできてきた。
新京成のホーム端から見ると、南ロータリーの築堤(?)が
現在の新京成より少し南から野田線複線化分以上の幅を確保しているので
もしかしたら野田線のホームを南側に将来移設することも有り得る?
671名無し野電車区:04/03/21 03:08 ID:24v/jrlo
>>670
それ、俺も思ったよ。

あのスペースは、やはり東武駅の移転を見込んでのものかな?
672名無し野電車区:04/03/21 13:41 ID:A0eSy8g6
>>671
野田線の改札からホーム階段までの長さを考えると微妙。
こないだ野田線ホーム南端付近に階段がつけられないか、構造を少し見てみた。
無理そうではなかった。
あのやたら広いコンコースは階段増設の可能性もあるかも、と。
でも>>670の位置まで南に移設するなら
南側にも改札口を設置してほしいと思う。

高架化後の新京成の改札位置も気になるけど。
北総とコンコース共有をやめるとなると、
少なくとも券売機を挟んでしまい、改札が並ばない格好になりそうだし。
673名無し野電車区:04/03/21 22:46 ID:WgSOi1iq
>>672
新京成高架工事進捗と、北総上りホーム供用開始とどっちが先だろう?
それによって、北総の券売機などの配置も変わりそうな。
バリアフリー法の絡みで、ホーム行きエレベーター設置やトイレの大幅な手入れ(移設?)
改札内蕎麦屋の撤去とかがあるだろうから、それとあわせて。
674名無し野電車区:04/03/21 23:39 ID:aRzTpTLD
はじめまして、鎌ヶ谷市民です。
さて、鉄道総合板にある「昔の空中写真を見てハアハアするスレ」に、
六実駅から下総基地への引込み線があったと書き込みがありました。
以下はその引用です。

738 :名無しでGO! :04/02/11 22:43 ID:nQ3fEtoN
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-13/c5a/ckt-74-13_c5a_3.jpg
東武野田線六実駅−下総航空基地。六実駅側からは追いづらいので基地のほうから
追うとわかりやすい。歴史、詳細はまったく不明。

744 :738 :04/02/14 21:32 ID:aJ3+u1cY
http://219.121.10.244/~kamagaya/IMG_1430.jpg
スレ違いかもしれんけど、738の今日の軌道跡。

たしかに国交省の航空写真からその線路跡が確認できますが、歴史的経緯は全くわかりません。
下総基地への線路の存在は、鎌ヶ谷市民歴6年の私も初めて知りました。
新鎌ヶ谷の隣の駅のことですが、どなたかご存知の方、ご教示下されば幸いです。
675名無し野電車区:04/03/22 16:44 ID:2DrYmcJA
画像がないぞう
676名無し野電車区:04/03/22 22:23 ID:7EARQCGX
見えるジャン。
てかね、俺も市民歴20年以上あるし郷土資料館に昔通ってたけど
その路線についてはこの板で初めて知ったよ。
#市の鉄道に関する資料には
#東葛人車鉄道と北総鉄道と現在の鉄道しか載ってないとオモタ
むしろ自衛隊に関する資料を漁れば出てくるのかな?
677名無し野電車区:04/03/23 21:29 ID:sU/mCahQ
らーぷ、まだ潰れないね。あんなにガラガラなのに。
678名無し野電車区:04/03/25 00:15 ID:MRGmuuER
らーぷって、どこと契約してあの場所借りてるんだろう?
北総なのか、京成なのか、公団なのか、それとも全然違うのか。
679名無し野電車区:04/03/25 14:10 ID:YOVh/42U
新京成が出しているミニコミ誌(?)「chao」で紹介されていた、新鎌近くのイタリ
ア料理店へ行ったことのある方、いらっしゃいますか?
どんなもんでしたでしょうか?
680名無し野電車区:04/03/25 21:58 ID:MRGmuuER
そういうことは、まちBBSの鎌ヶ谷市関係のスレで聞いたほうがいいんでない?
681名無し野電車区:04/03/27 00:15 ID:4J6drVhs
東武新鎌ケ谷駅に着いて、ホームから階段を上ろうとした時に、思わず
「クラッ」
と来たのは、私だけではないはずだ。(w

ちょっと、あれは、ねぇ・・・巷ではありふれてるのかもしれないけど。
682名無し野電車区:04/03/27 01:29 ID:J+wTBxft
意味わかんねえ
683名無し野電車区:04/03/27 01:41 ID:yKkvo7Oe
臭いんじゃないの?牛の匂いとか。
684名無し野電車区:04/03/27 01:49 ID:ZnM0d8Xx
階段広告だろ
685名無し野電車区:04/03/28 20:52 ID:UmiQitYD
30日15時で、東武駅を経由しない野田線をまたぐ通路廃止。
686名無し野電車区:04/03/30 06:25 ID:Po5++KYV
>>674
 新京成線延伸工事の時、鎌ケ谷駅付近と初富駅付近を結ぶ
物資輸送用の仮設線の件は知ってますか?
687名無し野電車区:04/03/31 03:42 ID:7cbNhloD
>>681
いみわかんねぇ
688名無し野電車区:04/03/31 23:05 ID:KrRo+3Pt
進化まがや
689名無し野電車区:04/04/01 23:27 ID:qbffhYEc
当たり前だが、北総や新京成からイオンは遠い。
直線距離はまだしも道のりや、それより何より
心理的に東武の改札前を経由せざるを得ないのが
実際に歩く距離以上にめちゃくちゃ遠く思わせる。
690名無し野電車区:04/04/02 00:33 ID:8ia2qmey
ま、将来的には東武の上に蓋でもするんでしょ。
つーか、してくんないと不便すぎる。
市街地分断されたままになって、
一体何のために2路線を立体化したのかということにも。
691名無し野電車区:04/04/02 06:42 ID:5LB6+hgI
674です。

>>676

ご丁寧な回答、ありがとうございました。
(お礼が遅くなり申し訳ございません。)
小生の知人に東武勤務の方がいるのでこれについて聞いてみましたが、
詳細については分からないとのことでした。
引きつづき、調査してみたいと思います。


>>674

はい、存じ上げております。
当初、鎌ヶ谷から博士ラーメン前の道路(パチンコ屋の裏の道)が
線路跡かと思っていましたが、どうも違うようですね。
鎌ヶ谷は有名な鉄道連隊の橋脚跡や本八幡からの県営鉄道の用地が
点在するなど、奥が深いですね!
ちなみに、県営鉄道、千葉県に鉄道局という部署が設置されていた
ようで、新鎌ヶ谷駅にはニュータウン方に京王折り返し用のY線の
設置が計画されていました。(今から15年位前に某所で資料を閲覧
したとき記されていました。)
県鉄が実現していたら、京王の電車が新鎌ヶ谷で折り返す予定だった
のでしょう。

長文失礼いたしました。
692名無し野電車区:04/04/02 10:14 ID:oWrfujo/
津久井発千葉ニュウタウン行き 
終点にて成田空港行き新幹線はお乗り換え
693名無し野電車区:04/04/03 09:37 ID:L+JKGg6z
10:00からampm先着買い物した客ん名様になんかくれるらしい。

>>690
フタするかなぁ?(あのコンクリ壁全区間ってことと解釈したけど)
新京成が立体化した時に、直接南ロータリーに出られるようにするくらいで
フタはしないと思うが。(将来するくらいなら、今やっちゃってるでしょ。)
694名無し野電車区:04/04/03 21:58 ID:T2n4jH8Z
思ったよりもたくさん、電車使ってイオン来てる人が多かった。
695名無し野電車区:04/04/04 00:46 ID:ig6eiakf
>>693
フタしないと南口ロータリーが孤立しちゃうし・・・
南ロータリーも使用開始したけど現状は無意味だね。
てか、新京成が高架化しても、新京成と南ロータリーの間は
北千葉線用地があるから少し離れることになるね。
放置するのも勿体ないから、
新宿のマイシティのように将来2Fに鉄道乗り入れを考慮した駅ビルでも
造ってくれて、10号線計画が結局ポシャってくれると
禿敷く萌える予感・・・
696名無し野電車区:04/04/04 21:51 ID:424rJbdC
>本八幡からの県営鉄道の用地が点在する
 それ知りませんねぇ
 どこでしょうか?
 AhooかマピオンのURLで教えてくれると助かります。


蓋するかぁ?
 蓋すれば、蓋の中の照明等、よけいな運用コストが増えるぞ
697名無し野電車区:04/04/05 08:41 ID:T/lW+YCa
>>696
本八幡からの県営鉄道の用地は約10mの幅で千葉県企業庁の看板が立っている
ところがそれです。

現在新京成線の北初富から新鎌ヶ谷間の仮線部分はお分かりと思います。
その他、東中沢の「かまがや診療所」近くに用地があります。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F59%2F25.808&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F46%2F06.157

その他、市川市になりますが、ここもそうです。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F57%2F17.726&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F10.197

県鉄は、新鎌ヶ谷・中沢・柏井・東菅野・本八幡と駅を予定していたようですが、
鎌ヶ谷市内の中沢駅はどこに設置される予定だったのでしょうか?
ファイターズ球場の辺りでしょうか?
698696:04/04/06 03:29 ID:fvOdY6l5
親切にどうも

なるほどね
北中沢は子供の頃、一時すんでいたところのすぐ近くだなぁ

企業庁は鉄道建設が白紙撤回になっても、土地手放さないんだね。
こうやって、千葉NTと同様に塩漬けになるんだろうな
699名無し野電車区:04/04/06 07:59 ID:pn35SOH5
でも、鉄道用地ってニュータウンとかの広くまとまった土地と違って
喜んで高く買ってくれることはそう見込めないでしょ。
まだ、あきらめてない市川市や鎌ヶ谷市を刺激してまで売るほどでもないのでは。
700名無し野電車区:04/04/06 20:25 ID:nmYENDs4
 隣の土地は借金してでも買え! って言葉を聞くけど、おれも隣の土地が売りに出されたら
狭くても買うけどな。

 それに、高く売れなくても普通手放すだろ。
 持ってても塩漬けになるんだから
701名無し野電車区:04/04/07 20:21 ID:lHooyf0B
速報・馬込沢のマルエツがイオンに対抗して9日から24時間営業となる。
702名無し野電車区:04/04/08 00:42 ID:qv5G7DK/
関係ないンじゃないの?
二和のマルエツは前から24時間だし、馬込沢より西白井の方が
モロ競合するのに。
703名無し野電車区:04/04/08 14:09 ID:DVITPL/l
関係はある罠

 新鎌ケ谷のイオンは馬込沢周辺も商圏と見込んでおり、当然馬込沢マルエツとしても
意識せずにはいられない存在だ罠。

 マルエツは都内でも24時間営業の実績があり、会社で徹夜したときは重宝した罠

4/2の朝日新聞によれば
> イオンは商圏人口として鎌ケ谷市のほか松戸、船橋、市川市などの
>約39万人を想定、年商115億円を見込んでいる。SC全体で920人の
>新しい雇用が生まれるという。
704名無し野電車区:04/04/08 14:25 ID:IKblXTWv
都内ならともかく、イオンもマルエツも24時間営業は必要ないのでは。
23時までで十分過ぎると思いますが。
スレ違いでした。
705名無し野電車区:04/04/09 00:35 ID:J8uwbRG8
>>703
昼間夕方はともかく、深夜時間帯で競合するとは思えないんだが、
まあ、それぞれ。

>>704
いや、いざ出来てみると、結構重宝するんだな。
706名無し野電車区:04/04/09 00:49 ID:l3vTlzs5
最近初富付近の船取線が空いているような気がするけど、気のせい?
707名無し野電車区:04/04/09 01:42 ID:fEvtaNyE
バイパスの効力 あったか!?
708名無し野電車区:04/04/09 02:03 ID:JHyiLc1b
バイパスうざい
709名無し野電車区:04/04/09 07:54 ID:HYFaBpr4
バイパスの出口で渋滞・・・
710名無し野電車区:04/04/09 11:16 ID:fEvtaNyE
バイパスは どこまでを ユニオン通り と呼んでいいのか
711名無し野電車区:04/04/09 14:31 ID:1gVN80Wq
>>704
都内から夜遅く帰ってくるベットタウンこそ、
24時間営業は重宝だよ。
712名無し野電車区:04/04/09 15:32 ID:vXf3mkgZ
>>707-710
車乗らないから知らないんだけど、バイパスってどこの道?
713名無し野電車区:04/04/09 20:41 ID:JHyiLc1b
714名無し野電車区:04/04/09 21:09 ID:HYFaBpr4
元新京成の線路跡を使って道路ができてる。
(二和向台−初富間?)

このへんに鉄橋の残骸がいまでものこってる)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/00/18.419&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/44/42.589
715名無し野電車区:04/04/09 21:56 ID:JHyiLc1b
716名無し野電車区:04/04/10 00:04 ID:KCuIeU1p
717名無し野電車区:04/04/10 11:57 ID:hBqYc8lk
>>703
それ以前の根本問題として馬込沢マルエツは駅前のサミット(25時まで)にはおろか、地元スーパーのたつみにも負けているし…。
718名無し野電車区:04/04/10 14:46 ID:K0I7Fio8
↑24時間にしても経費だけ増えて、利益につながらない可能性大と考える。
719名無し野電車区:04/04/10 20:16 ID:T7LXjIxm
>>717
アンタ各店の財務状況まで把握してるの?
720名無し野電車区:04/04/11 09:53 ID:EH+HXoxh
>>704
俺、あの周辺に行くことあるけど、コンビニが少ないんだよね。
イオンがコンビニの役割をすると思われ。
721名無し野電車区:04/04/11 12:48 ID:VYFuiQiw
北側のロータリーからイオンまでの徒歩での最短経路は
北ロータリー前の横断歩道で渡るべきか
イオン前まで行って渡るべきか
どっち?
722名無し野電車区:04/04/11 14:29 ID:O1+fO61o
>>719
単なる近所の住民じゃないかと…。
723:04/04/11 16:25 ID:dyfvW2sG
と、>>717本人が申しております。
724名無し野電車区:04/04/11 23:41 ID:H256U4gS
>>721
すいてたら斜めに突っ切る・・・ってのは無しとして、新京成が高架になるから
歩道橋作るのは無理っぽいね。
やるなら野田線の南行きホームから直に地中を通ってイオンまで地下道が出来ると
便利なんだけどね・・・。
725名無し野電車区:04/04/12 12:54 ID:YoCMmql/
電車賃出すぐらいなら、船橋東武の方がいいです。
電車賃がもったいないです。
726名無し野電車区:04/04/12 22:29 ID:v9ysPOZi
そりゃそうでしょ

イオンはスーパーだよ

それにしても まちBBSの 鎌ケ谷スレ 浮かれ気分の馬鹿主婦ばっかり
727名無し野電車区:04/04/12 23:10 ID:WDT2Z9OA

まあいろいろと巡回してお暇なこと
728名無し野電車区:04/04/13 10:41 ID:v8yijf24
暇だから2ちゃんねるやってるんでしょ
( ´,_ゝ`)プッ
729名無し野電車区:04/04/14 23:28 ID:qPJj9n2J
寒い。
730:04/04/15 01:05 ID:DvRe5DAL
風邪ひきだぬ
731名無し野電車区:04/04/15 16:44 ID:2sA4T6uR
寒い。
732名無し野電車区:04/04/16 01:19 ID:gCRqcs8V
よくよくみたら、
南口ロータリーの、新京成ホームに一番近い部分に、
東武線を直角に渡る橋の「受け」がついてるね。


733名無し野電車区:04/04/16 04:10 ID:rPPKHtPW
よく見なくても付いてますが何か?
734名無し野電車区:04/04/17 09:20 ID:Gxu4SfuW
こっちでは、北千葉線は「不可能なもの」として新宿線の延伸についても対案として出ているようです。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068879721/l50
735名無し野電車区:04/04/18 23:44 ID:Ew1WHfER
そろそろ鎌ケ谷イオンに新鮮味が無くなる頃だが、それでも
電車で買い物に来る人って結構いるね。
さすがに北総からはあまりいないように見えるが。
736名無し野電車区:04/04/19 11:19 ID:eSK1UzFk
北総線の高い運賃を出してまで行く価値が鎌ヶ谷イオンにはないからだろ。
737名無し野電車区:04/04/19 17:20 ID:yC5u9vkw
千葉NTドキュソは車利用だろ

頭悪いから
738名無し野電車区:04/04/19 21:48 ID:dTw9WHQ6
鎌ヶ谷のドキュソオババも車です。
739名無し野電車区:04/04/20 06:41 ID:BYuGs8DL
それは間違いない
740名無し野電車区:04/04/22 00:00 ID:aLSllhkX
スーパーマーケットのスレになってるな
741名無し野電車区:04/04/22 00:30 ID:vt6MCzMx
駅前に出来る大規模な病院、屋上にヘリポートまで付くんだ。
742名無し野電車区:04/04/23 20:06 ID:Ep2icvMg
線路上にヘリ墜落キボンヌ
743名無し野電車区:04/04/25 10:19 ID:lEKbrrH0
そろそろ新京成旧ホーム構造物は消滅完了した?
744名無し野電車区:04/04/26 23:34 ID:+lnTvIbN
>>741
へ〜、病院できるの?初耳だった
745名無し野電車区:04/04/27 00:22 ID:WUj/n9S0
>>741
昨今の大規模病院はヘリポート完備が条件ではなかった?
大災害時の緊急受け入れ設備ってことで。
746名無し野電車区:04/04/27 09:17 ID:RsZ+fGax
>ヘリポート完備が条件ではなかった?
 >>741に聞き返さないで、自分で調べて結果を書けよ!!
747名無し野電車区:04/04/27 11:39 ID:b9X1sryj
病院のソースはこれね。
ttp://www.c21nest.co.jp/town/right.html
748名無し野電車区:04/04/27 12:07 ID:RsZ+fGax
749名無し野電車区:04/04/27 19:59 ID:0w7pS6SJ
>>748
CNT談話室w
750名無し野電車区:04/04/27 23:35 ID:4j3W7u9x
鉄ネタならともかく、そうでないものまで貼り付ける粘着さには染まりたくないですな。
751名無し野電車区:04/04/28 00:33 ID:SV+4GLgV
それに直リン
752:04/04/28 18:37 ID:d/bG84hP
はぁ?
753名無し野電車区:04/04/30 02:55 ID:TSg5WK9D
今日仕事帰り(23:50頃)にイオン行ったけど結構混んでるね。
やはり24時間営業の意義はあるのかな〜?
754名無し野電車区:04/04/30 15:39 ID:2GtSbK0M
昼間外に出られないヒキコどものスクツでしょ
755名無し野電車区:04/04/30 21:28 ID:uhUmlgsK
新鎌イオン、駅から遠いな。歩きを考えると
高根木戸や津田沼に行ったほうが時間的に早いや
756名無し野電車区:04/04/30 21:48 ID:HmPX5w8i
>>755
新京成だと階段下って上ってコンコース歩いて改札出て
連絡通路通って野田線コンコース通って外に出て
北ロータリーから北総くぐって新京成の踏切渡って道路渡って
徒歩5分ってとこかね。
ホーム端からは目と鼻の先にあるのに。

南ロータリーは当分使われないんだろうな・・・
757名無し野電車区:04/05/02 09:48 ID:xe8xYQR+
送迎バスは南ロータリー使ってるね。
758名無し野電車区:04/05/03 12:58 ID:IPjg3tXD
何の送迎ハズ?
759名無し野電車区:04/05/03 19:20 ID:CMEzOJRA
秋本病院
760名無し野電車区:04/05/03 22:39 ID:fpiy03AU
のりつっこみ駅はこちらですか?
761名無し野電車区:04/05/04 00:53 ID:nBkCDALp
>>758
企業や学校(もっとも市内にはないけど)の送迎バスも。
762名無し野電車区:04/05/04 22:11 ID:5NHoMBWH
秀明大学(旧八千代国際大学)の送迎バスも止まってたな。
763名無し野電車区:04/05/04 23:26 ID:DpYx+2Gb
千葉NT中央=多摩センター
だとすれば
新鎌ケ谷=新百合ヶ丘
って感じ?
764 :04/05/05 12:30 ID:wYiYY/Fq
765名無し野電車区:04/05/05 13:47 ID:edC+9l9R
多摩センター 〜活断層の溜まり場、直下型台地震で壊滅。新百合モナー。
千葉NT 〜強固な北総台地、関東大震災でも倒壊家屋ゼロ。

一緒にすんなー。
766名無し野電車区:04/05/05 19:41 ID:O9TyEq9Y
>>740
昔の湖西線スレに比べたら全然・・・
767名無し野電車区:04/05/05 19:53 ID:IM78Ulcd
>>765
それを比べても鉄道的には意味ないぞ
768名無し野電車区:04/05/05 23:26 ID:zm32lc67
以前JRの鹿島線と鹿島臨海鉄道乗ったとき、なんとなく北総線と似てたような気がする。
ところで博士ラーメンは美味ですね。
松戸発成田空港行きの特急があれば、世界(の女)を股に欠ける俺&妻(C.A)としては便利なんだが。
769名無し野電車区:04/05/06 00:48 ID:pG7+G63g
松戸からは空港交通&京成電鉄の高速ハズをご利用下さい。
770名無し野電車区:04/05/06 01:03 ID:WX/y/BJz
>>766
 意味解りません

>>769
>C.A
 なにこれ?
771名無し野電車区:04/05/06 01:32 ID:pG7+G63g
oreに言われてもシランが、キャビソ・アテンダソト=スチュワーデスサンじゃないかな。
772名無し野電車区:04/05/07 00:44 ID:fDB1TGv7
>>770
前半、文字通り解釈しろよ。
773名無し野電車区:04/05/07 14:31 ID:TXVXDGz6
意味不明です
774名無し野電車区:04/05/07 21:27 ID:IJ8QWpif
>769
鹿島と北総だが、近未来的な部分とイナーカな部分の絶妙なミスマッチがある。
九州新幹線開業前夜に寝台特急「なは」で西鹿児島に行ったんだけど、出水駅とか
(そういった意味で)なんか新鎌ヶ谷駅に近い部分があった。
博士ラーメンはみそチャーシューと餃子が好きですが、昔に比べて
随分味は落ちた気がする。
松戸発成田行きのスカイライナーはあったらいいな。
実現可能性はないと思うけど、スカイライナーとか急行とかがあったら、
よくねえ。停車駅はSKY→松戸→鎌ヶ谷大仏→成田空港
          急行→松戸→八柱→新鎌ヶ谷→鎌ヶ谷大仏→二和→高根公団→
            →北習志野→新津田沼→京成津田沼→〜
              あたりでどう?
 随分前に都内引越しちゃったんで、最近の沿線事情とか良くわかんないんだけどさ。
  たまにこのすれ見ると懐かしいです。
775:04/05/08 01:10 ID:/BESvyET
九州に引っ越せば
776名無し野電車区:04/05/09 00:03 ID:A+Ve6ExQ
age
777名無し野電車区:04/05/10 23:57 ID:cdJE+QBS
新鎌ヶ谷駅ビル・・・ハァハァ。
778名無し野電車区:04/05/12 00:24 ID:hil+0syx
建てる予定は全くない。
779名無し野電車区:04/05/12 00:41 ID:T/zbhzH+
北千葉線用地を使えば建てられると思う。

てかロータリー遠すぎ、イオンはもっと遠すぎ、
中心が東にズレすぎ。
近隣大都市は鎌ヶ谷の発展を裏でストップさせているのか?
780名無し野電車区:04/05/12 01:14 ID:zibTaVS1
イオンまで遠いよー。

いつも千葉NT中央から、終電の新鎌ヶ谷行きで帰ってきて、晩メシをイオンで調達してるのだが、
一回東武の駅を出てからまた歩かないといけないから、非常に遠回りでめんどい。

まあ、弁当が半額で買えるから我慢してるけどさ・・。
781名無し野電車区:04/05/13 00:20 ID:kELsufmd
踏切から新京成のホームまでなら
徒歩10秒くらいだな。あそこに改札欲しいw
782名無し野電車区:04/05/13 05:44 ID:juTIkU69
新鎌ヶ谷の東口、思い切って広大な霊園にすればいいのにな。
783名無し野電車区:04/05/13 21:14 ID:R1sjq+T4
>>782
むしろ病院の隣に・・・
784名無し野電車区:04/05/13 23:08 ID:kELsufmd
ロータリーは送迎車多いね。
西白井あたりのNT住民かな?
785名無し野電車区:04/05/16 02:12 ID:6p3W3zCa
786名無し野電車区:04/05/17 19:44 ID:5QAPWe3N
東武野田線を跨いでいた新京成の橋げたが撤去されました。
改めて、長い間お疲れ様でした。
787名無し野電車区:04/05/17 20:49 ID:cvEHIi16
未だに跨線歩道橋は存在するし、
高架下の通路も存在する。(通れないけど)
これもなくなると思うので写真撮っておいた。
めまぐるしい変化だよな。今が撮り時。
10年後、30年後が楽しみだ。
788名無しの電車区:04/05/17 22:03 ID:jFIio+4p
>>787
できれば20年後も楽しみにしてくれ!
789名無し野電車区:04/05/18 01:29 ID:Ne1hrz/8
最近更新が止まってるな。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8260/
790名無し野電車区:04/05/18 01:31 ID:jCyR3E6i
>>789
俺も更新を楽しみにしている一人
791東武8000:04/05/18 19:50 ID:uV4owMxE
数年前新鎌ヶ谷駅に降りたら、何もなっかた。
792名無し野電車区:04/05/18 21:49 ID:IdHlC3fI
駅がない頃
北総の駅ができた頃(西口のみだったっけ?)
新京成の駅ができた頃
区画整理が始まった頃
東武の駅ができた頃
イオンと本ロータリーができた頃

ゲートボール場とか1車線跨線橋があった頃がもう懐かしい。
警察署もなかった、消防署もなかった、保健センターもなかった・・・
793名無し野電車区:04/05/18 23:27 ID:ZkJPYLcg
市役所も無かった・・・歳がばれる・・・
794名無し野電車区:04/05/19 23:36 ID:xP+1inKo
>北総の駅ができた頃(西口のみだったっけ?)
それはない。
795名無し野電車区:04/05/22 00:02 ID:7TFTYnyv
>>794
んなことはないだろ。
2期線開業当初は新京成の新鎌ヶ谷駅はなかったし、
北初富連絡線も松戸直通も健在だった。
何しろ800形が1編成北総に籍を置いていた位だからな。
796名無し野電車区:04/05/22 00:26 ID:URBsStQF
>>795
いや、市役所側の通路(暫定ロータリー方面)が
北総駅開業当初からあったかどうかを言ってるんだろ。

795の書き込みで思い出したが、
北総の駅ができるのと新京成の駅ができるの間に、
北総の二期線開通があったな。
NT住民はあの頃が一番便利だったのでは?
797名無し野電車区:04/05/22 10:11 ID:DLtQvZBS
>>796
松戸行きが40分ヘッドなんでかえって使いにくかったよ。
その後の名残で4両編成新鎌行きが日中40分ヘッドであったのはよかったけど
だんだんと本数減らされてっていつのまにかあぼーん・・・
798名無し野電車区:04/05/22 10:36 ID:Rg3HDXzY
新京成Chao今号は新鎌ケ谷ネタ。
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/2004/010.html

>>797
>4両編成新鎌行きが日中40分ヘッドであったのはよかったけど

「よかった」なんて言えるほどあの系統役に立ってたの?
1両あたり、四捨五入すると0人、場合によっては1編成あたりでさえ、って
くらい客数少なかった(記憶しかない)のに・・・・・
あんなに客数少ないんだったら、新京成駅開業に伴いあの系統は
完全に廃止して、人件費・運転費節約して赤字要因を少なくしたほうがよかった。
799名無し野電車区:04/05/23 10:10 ID:vqKNfp1f
Chao新鎌ケ谷ネタっつーか、イオン鎌ケ谷ネタオンリー。
800名無し野電車区:04/05/23 10:39 ID:6IXytlTk
800
801名無し野電車区:04/05/23 20:52 ID:j8NGOdoi
イオンに初めて行った

ムダにでかいんでびっくりした

1Fは24時間営業してるけど、
あれで繁盛してるの?
ドンキホーテには程遠い。
電気のムダ使いじゃないの?
802名無し野電車区:04/05/23 20:59 ID:uAOpWeFi
>>801
それは誰もが思ってることだろう。
803名無し野電車区:04/05/23 21:37 ID:j8NGOdoi
イオン、がんばりすぎ
804名無し野電車区:04/05/23 21:46 ID:W4X+JwL7
この調子でNTイオンも頑張ってくれ
最近NTから牧の原に商圏が移りつつある気がする。
805名無し野電車区:04/05/26 00:54 ID:Ty15PO+F
終電間際に半額の寿司が買える(事がある)のはありがたい。
806名無し野電車区:04/05/27 16:07 ID:oxq14Ixe
国鉄栗林駅→国鉄高松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→

国鉄浜松駅→国鉄戸塚駅

国鉄戸塚駅→国鉄東京駅→国鉄上野駅→ 国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸駅→国鉄野 辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国 鉄篠ノ井駅→国鉄軽井沢駅→
国 鉄 高 崎 駅→
国鉄新潟駅→国鉄あつみ温泉駅→国 鉄秋田駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅 →国鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原 駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国鉄高松駅→国鉄栗林駅
国鉄栗林駅→国鉄高 松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→
国鉄浜 松 駅 → 国 鉄 戸 塚駅
国鉄戸塚駅→国 鉄東京駅→国鉄上野駅→国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸 駅→ 国 鉄野 辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国鉄篠ノ井駅→ 国鉄軽井沢駅→
国 鉄 高崎 駅→
国鉄新潟駅→国鉄あつみ温泉駅→国鉄秋田 駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅→国 鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国 鉄高松駅→国鉄栗林駅
807名無し野電車区:04/05/27 18:17 ID:V4ThqWxb

















糞スレ
808名無し野電車区:04/05/27 23:54 ID:gUGdkIp1
>>801
夜中でも意外と人が多い。

まあ、この時間帯にあれだけ客がいればやっていけるだろ。
809名無し野電車区:04/05/29 21:45 ID:xNro8RFR
定期券の取り違いをした人は速やかに名乗り出るようにとのこと。
新京成・北総改札。
810名無し野電車区:04/05/30 22:10 ID:DTsMEF6M
新京成の旧橋脚撤去はいつだろう?
工事も進んでるし時間の問題のはずだが・・・・
811名無し野電車区:04/05/30 22:19 ID:AQjwjsEJ
>>808

 そう7日?
812名無し野電車区:04/05/30 23:41 ID:G+2BkuMH
週末はいいかもしれんが、平日は・・・
終電後までいたことないからわからないけど
朝方の店内ってどうなってんのかな。
店員が夜明けのハイテンション状態で発狂し、
数少ない客は眠くてゲンナリしつつ夜食をモソモソ買うのだろうか。
813名無し野電車区:04/05/31 16:41 ID:wrb5PYDF
糞スレ















814名無し野電車区:04/06/02 08:10 ID:c4sdcNrC
hoshu
815名無し野電車区:04/06/02 11:45 ID:idsLAVo4
イオン隣のロータリーでスケボーしてるDQNがムカつくんで、警察に電話しようと思うんだが・・・。

「買い物の時に通りかかると、怖くて仕方ない」とか言って。
816名無し野電車区:04/06/02 15:27 ID:/i094YD1
>>815携帯カメラで撮って新聞社&警察へGO!
817名無し野電車区:04/06/02 19:59 ID:oI4lOzcM
市役所に言うのもいいかもな。
歩いて行けるぞ。
818名無し野電車区:04/06/02 22:09 ID:c4sdcNrC
>>817
市役所で思い出したが、市のHPの「寄せられたご意見」のページ、
最後に更新されてから、えらく長期にわたって放置されてるんだよな。
もともと毎月更新するページではなかったが、そろそろたまってると思うのだが。
819名無し野電車区:04/06/02 22:45 ID:oI4lOzcM
目的地・運賃・所要時間・通勤・通学3ヶ月定期
松戸まで190円、18分、19560円、10580円
新津田沼まで210円、20分、21720円、11750円
柏まで240円、16分、24690円、9410円
船橋まで190円、14分、22550円、8980円
千葉NT中央まで570円、11分、68230円、39140円
高砂まで570円、17分、68230円、39140円
820名無し野電車区:04/06/02 22:48 ID:5iOLJQwi
高砂まで特急だと11分じゃないの。
821名無し野電車区:04/06/04 04:12 ID:Dx2fNpRR
しかし北総はつくづく高いな。
822名無し野電車区:04/06/04 20:31 ID:Pu491Oky
松戸より柏のほうが近いんだな・・・
六実の停車がなければ。
本数、最高速度、車両からすると錯覚しちゃうな。
てか今気付いた。
823名無し野電車区:04/06/05 00:07 ID:tUNENbSP
ら〜ぷ、6日(日)は臨時営業、7日(月)は臨時休業。

6日に何かあるのかな?
824名無し野電車区:04/06/05 00:14 ID:l9jAzAWQ
臨時営業、って、日曜定休か?
やる気ないなあ。
あそこさ、入口が狭くて入りづらい感じがする。
客の心理がわかってないな。商売の基本なんだが。
825名無し野電車区:04/06/05 01:16 ID:tUNENbSP
>>824
立地条件考えると、日曜定休は理にかなっていると思うが。
後段は同意する。
826名無し野電車区:04/06/07 12:57 ID:IypJ4jQp
保全あげ
827名無し野電車区:04/06/09 09:56 ID:j1wcRmop
新鎌ヶ谷、数年後が楽しみだ。

すごい綺麗な駅前になりそう。
828名無し野電車区:04/06/09 21:07 ID:rgFijfdQ
>>827
 
 イオンはそれまで数年間、がんばりどころ・耐えどころだね
829名無し野電車区:04/06/09 23:45 ID:1+PKsG8T
綺麗にはなるだろうけど、
道路の横断が異常にしにくい変な街になる悪寒。
道路を渡るのが大変だから、道路のあっちとこっちで
商売には随分大きな有利・不利が出てくるだろうな。
残りの商業区画では歩行者優先の商店街ができるといいけど。
830名無し野電車区:04/06/09 23:58 ID:rgFijfdQ
>>829

 イオン直結の地下道とかできないの?
831名無し野電車区:04/06/11 00:35 ID:OonUd16T
イオンの地下には駐車場しかないから、直結の地下道を受け入れる
メリットがイオンにない。
832名無し野電車区:04/06/11 02:33 ID:6TjwtVMi
思ったのだが、
今の新京成が北千葉線の土地だとすると
南口ロータリーとの間がまだ空いてるよな。
北千葉線の計画は2面4線ということか?
(てかもう北千葉線とは言わないか)
833名無し野電車区:04/06/12 08:45 ID:w0qQGIIe
>>815
しんかまスケーターズ というみたいですね。
834名無し野電車区:04/06/12 20:32 ID:AHg9dTvo
富士山に兆候が出てきたのにキタちば線を着工しないと、
日本がdでもない事になるぞぉ。

新鎌ヶ谷は近未来のキタ千住になりまつ。
835名無し野電車区:04/06/13 17:35 ID:QTDmYcaP
>>828
イオンってもともとそれほど電車客を当てにはしてないと思うんだが。
836名無し野電車区:04/06/13 21:20 ID:pK1uswy7
>>835
アテにしてるからあそこに立地したんでしょ。
そうでなきゃ、区画整理地外のR464沿いにでも巨艦店舗を出すだろうし。
将来的にあの場所にあの広い敷地を持つのは有利だと考えたんだろう。
837名無し野電車区:04/06/13 21:59 ID:QTDmYcaP
>>836
イオンは駅から客を引き寄せるのではなく、駅に客を引き寄せる
方が強いと思うけどな。
R464そのものも外環方面につながるのは当分先だから、市内では
寸詰まりの道路だし、まともに片側2車線確保できるように東に寄せると
NTジャスコなり村上フルルなり競争相手が多くなるしな。
あなたのラスト行は同意するけど、それは比較的人口密度の高い
市内中央部からそれほど離れていないからであって、電車客は二の次では。
津田沼と違って駅直結ではないのだし。
838名無し野電車区:04/06/13 22:29 ID:JqcJVe16
新鎌のイオン・・・なーんかだだっぴろいだけって感じ。
人でごったがえしてない時間帯に行くと、
心底不安になってくる。

駅前にあるくせに、駅からは横断歩道渡らないと行けないし・・・
すべてが中途半端だ。

新京成の高架化や野田線の複線化が完了したあたりで、
もっと改良されるのかな。
839名無し野電車区:04/06/15 22:47 ID:9nqQLwcs
ほす
840名無し野電車区:04/06/16 01:30 ID:d5WR9eVe
今日は浜松町→船橋のところを、敢えて大門→新鎌ヶ谷→船橋で帰ってみた。

ショボいショボい言われてるけど、駅利用者ってかなりいるね。なんだかんだ言っても3路線ターミナルだけのことはある。



しかしコンコース狭すぎだろ。改札機も2台ずつしか無いし。混雑が酷い。もっと改良して欲しい。
841名無し野電車区:04/06/16 22:27 ID:31LlhACw
コンコースは、北総・新京成のほうのことだね。
新京成の独自の駅舎ができるまで我慢しよう。改札も。
昔は新京成と北総は乗り換えフリーで中央の柵もなかったんだけどねぇ。
野田線とampmの間の階段も狭いし天井低いね。
あれは新京成高架化や野田線複線化が完了しても改善されないぽ・・・
区画整理の完了を待つしかないのかな。
842名無し野電車区:04/06/17 00:28 ID:tAt220ZV
狭いと言われる階段はあくまでも仮設のもんだからねぇ。

しかし鎌ヶ谷市は何でこんなに行政能力ないんだろ。
843名無し野電車区:04/06/17 06:21 ID:WaGE1og0
>>842
昔のメイン(とーぶ鎌ヶ谷駅のことな)の駅前に
パチンコ屋くらいしかおかない町だからな www

すれ違いスマソ
844名無し野電車区:04/06/17 13:51 ID:lJ4owmz6
>>843
しかも、東口(グランド)と西口(宇宙センター)の両方にあるしね。
845名無し野電車区:04/06/17 22:06 ID:sPBwW3HY
>>843-844
それは行政能力というより、市内の経済活動基盤がめちゃくちゃ弱いという
ことではないの?
846名無し野電車区:04/06/17 23:16 ID:n/uF0IRQ
>>845
関係ないけど、都市計画道路はそのパチ屋を2店とも
うまく避ける形で作られてるね。そんな所に禿萎え。
ま、行政能力もないさ。千葉県自体にも。

それ以上に「「普通」の感覚」がない気もするが。
ロータリーがあんなに遠いのっておかしいじゃん。普通に考えて。
イオンに行く途中に横断歩道がないのもおかしいじゃん。
てーかあのイオンがドッカリ構えてるのがメインストリートになるなんて
おかしい、絶対。メインストリート側にイオンの出口がほとんどない。
あれで賑わいが生まれたらすごい、奇跡だ。
建物内は店舗が色々あって賑わうだろうけどね。
ららぽーとみたいなもんだな。あんなに魅力的でもないけど。
847名無し野電車区:04/06/18 01:12 ID:PCQhiNp9
イオン側の駐輪場⇔東武新鎌ヶ谷駅

ちょっと離れたところに横断歩道があるけど、自転車利用の人たちはみんなガードレールまたいで横断してるね。
あれは危険だ。北総の橋桁のところにいると自動車側からも死角になって見えない。


その辺をさっき市の意見箱にメールしてきた。
848名無し野電車区:04/06/18 07:41 ID:22aZu68z
>>846
西口は知らんが、東口は鎌ケ谷駅東口区画整理の時に
引っ掛かって建て直したはずだが。
今の都市計画の地図はその後で道路計画をかぶせてるんだから、
よけているように見えて当然。

>>847
配付中の公報かまがやでタウンミーティングで触れられている。
849名無し野電車区:04/06/18 19:33 ID:Lt5GHXSk
850名無し野電車区:04/06/20 14:18 ID:vw82qGth
東武駅の改札前のスペースってどこの持ち物なんだ? やっぱ公団?
いたずら書きするなだったかの注意書きには以前は公団の名前しか
書かれてなく、今はその公団の名前も消されて名無し状態。
東武鉄道とはどこにもかかれてないし、あとロータリーから見える駅舎の
「東武鉄道新鎌ケ谷駅」という表示も人が入る入り口の真上にはないんだよねー。

北総関係は来月からがらっと変わるけど、東武関係はどうなんだろう?
851名無し野電車区:04/06/21 22:17 ID:LBA1Xt9h
>>850

改札前は自由通路。将来的には鎌ヶ谷市に引き渡される。
852名無し野電車区:04/06/21 22:20 ID:67axmCsx
通し番線じゃないのがいただけない。
853名無し野電車区:04/06/21 22:31 ID:nUFfcg95
>>851
鎌ケ谷市に引き渡すのは誰?
854名無し野電車区:04/06/21 23:10 ID:LBA1Xt9h
都市公団
855名無し野電車区:04/06/23 15:25 ID:huo7jD9c
そんじゃ、東武線の新鎌ヶ谷駅は北総線の利用客の増大施策の一環として都市公団が新設したの?
856名無し野電車区:04/06/23 16:50 ID:CXzgjkaQ
>駅前にあるくせに、駅からは横断歩道渡らないと行けないし・・・
すべてが中途半端だ。

あれはあくまでもロードサイド店ですよ。たまたま駅が近くにあるだけ。
857名無し野電車区:04/06/23 20:19 ID:wEAxQtmx
>>855
北総以外はみんな自分会社の金はほとんど使ってない。
北総は自分で駅作って客吸い取られてるんだから馬鹿だよね。地元が金出すまで何もしなきゃ良かったのに。東松戸も北総自腹、JRは持ち出しなし。
858名無し野電車区:04/06/23 22:17 ID:rUowd/X/
>>856
それは言い訳にならんだろう。
区画整理してんのにメイン商業施設に行きにくいなんておかしい、ということだろ。
859名無し野電車区:04/06/23 23:45 ID:1aAouD0c
ドキュンターミナルage
860名無し野電車区:04/06/24 10:10 ID:LNQNRd32
新駅建設は、当然新幹線で地元自治体負担と思っていたが、
やはり公団は親方日の丸か。
補助金を稼ぐための手立てだけかもしれないが
861名無し野電車区:04/06/25 16:53 ID:SuRXLk1Q
862名無し野電車区:04/06/27 11:00 ID:7+Go9aEa
7月1日から駅構内にて野菜販売開始age
863名無し野電車区:04/06/27 22:51 ID:w4mN7SjE
野菜・・・?構内ってどこで?
864名無し野電車区:04/06/29 22:10 ID:bSt55kwl
イオン
市役所
保険センター
びっくりドンキー
ampm
らーぷ
郵貯ATM

最強
865名無し野電車区:04/06/30 01:45 ID:xMLCC8P2






866名無し野電車区:04/06/30 22:35 ID:rKNqzsld
「禁煙にご協力をお願い申し上げます」はモニョる。
867名無し野電車区:04/06/30 23:26 ID:om3u+/Jx
野田線改札外側の天井つり下げ乗り換え案内も北総線に書き変わってたなぁ。
868名無し野電車区:04/07/02 20:24 ID:g+o4L7sZ
869 :04/07/03 09:31 ID:11W1F9d1
北総鉄道ならびに千葉ニュータウン鉄道 改称記念age
870名無し野電車区:04/07/04 17:55 ID:/TfLjtvD
明晩以降の深夜、船取線踏み切り閉鎖に伴う自動車の迂回によって、
駅ロータリー周辺で事故が起きそうな気がする。
871名無し野電車区:04/07/06 23:01 ID:00pTRysi
サルベージ。
年明けは色々いじくられたけど最近マッタリに戻ったね。
新京成の旧ホームはまだ一部残ってる模様。
872名無し野電車区:04/07/07 21:50 ID:Q7idYOEV
>>863
ら〜ぷと北総定期売り場の間あたり。
873名無し野電車区:04/07/08 16:31 ID:ir1jdX+m
杉並在住の者です。
新鎌ヶ谷ってどんなとこ?と思ってこないだ原チャで行って来ました。
千葉のあまりの田舎ぶりに笑わせて貰いました。
でも緑が多くて地元の人は案外気に入ってるのかも?
874名無し野電車区:04/07/08 20:23 ID:4AvXE6dq
>>873
原チャリで杉並から鎌ヶ谷まで行くとは大笑いだな
875名無し野電車区:04/07/08 22:00 ID:Aqo6lq7S
>>873
別に気に入るも何もないよ。
緑っつっても、ただ荒れ地に雑草が生えてるだけだし。
区画整理開始前は、新京成のホーム脇はゲートボール場だったし
あとは畑と雑草ばかり。
昔から何もない場所だった。
876名無し野電車区:04/07/08 23:00 ID:z5BRtBQt
>>873

 ハハハ、こやつめ
877名無し野電車区:04/07/08 23:35 ID:AGl+Ui9z
鎌ヶ谷ってさ、住民が面白いんだよ!
878名無し野電車区:04/07/09 00:30 ID:Yrl6pqAt
>>877
高校の頃、鎌ヶ谷から越境通学して来ている香具師を「カマガヤン」って
呼んでたよ。
879名無し野電車区:04/07/09 19:38 ID:f++VGvPI
杉並在住の者です。
>>874さんに大笑いされてしまったので
今度は北総線で印旛沼にピクニックでも行こうと思います。
ところで北総線がとても料金高いってマジですか?
880名無し野電車区:04/07/09 19:56 ID:rkifnzJd
どうして原チャで来たときに、料金表見なかったんだよ。
881名無し野電車区:04/07/09 20:00 ID:f++VGvPI
杉並在住の者です。
高砂の前は通ったんですけど
そこまで見ていませんでした。
よろしければ日暮里からいくらするのか
教えて頂けませんか?
882名無し野電車区:04/07/09 20:15 ID:A3zexWld
>>881
教えて君は鎌ヶ谷大仏の小ささに悶えて市ね!



ココで調べよや
http://transit.yahoo.co.jp/
883名無し野電車区:04/07/09 20:22 ID:f++VGvPI
杉並在住の者です。
>>882さん教えて頂いてありがとうございます。
ところで鎌ヶ谷大仏ってなんですか?
千葉県のような神秘的な場所はあまり詳しくないもので。
884名無し野電車区:04/07/09 20:26 ID:Mw1euKDd
885名無し野電車区:04/07/09 20:31 ID:f++VGvPI
>>884さんありがとうございます。
ここにも寄ってみようと思ってしまいました。
これからは休日にゴロ寝するよりも千葉県散策に
時間を割いてみるつもりです。
886名無し野電車区:04/07/09 20:37 ID:Mw1euKDd
>>885イオンも寄ろう
887名無し野電車区:04/07/09 21:07 ID:eLIcx0d0
鎌ケ谷住民になって4年です。
東京駅から25キロ〜30キロ県内で
星が見られる町はそうありません。

田舎…道路整備が良くないのでなんですが
住むのにはいい町です。
888名無し野電車区:04/07/09 21:17 ID:rkifnzJd
星が見えるっつっても天の川が見られるわけじゃないけどね。
過剰な期待をする香具師がいると何なので。
889名無し野電車区:04/07/09 21:28 ID:mifSDlBB
鎌ヶ谷から東に向かっていくにしたがって地価ってどれくらい安くなる?
900万くらいまでの家が欲しいので。一人暮らし用でやすいのをば
890名無し野電車区:04/07/09 22:36 ID:eLIcx0d0
887です。
>>888さん
フォローありがとう
>>889さん
鎌ケ谷駅周辺。徒歩15分〜20分 30坪
最低価格で1400万ですね…競売物件なんか狙い目では?
891名無し野電車区:04/07/10 00:05 ID:P/j4IPEV
>>889
公団の中古という前提ならば、全般的に安いのは小室かと。
3DKだったかが800万円とか。値段はまだ下がる傾向にあると思う。

ただ電車賃も考慮に入れると、白井・西白井と比べてお買い得感が
薄くなる気がする。
892名無し野電車区:04/07/10 21:04 ID:StRWPLPp
杉並在住の者です。
千葉を田舎呼ばわりした私にレスして下さった皆さん
ありがとうございました。何故、田舎なんて言葉が出たかと言うと
北総、新京成、野田線と3線が交わる新鎌ヶ谷駅周辺が私の想像と
あまりにギャップがありすぎたからです。
具体的な開発計画などは有るんでしょうか?何も知らない私に
地元の皆さん教えてください。
893名無し野電車区:04/07/10 21:13 ID:kuuRfRdk
>>892
君の知りたいものが書かれているかどうかはアレだが、
新鎌ケ谷特定土地区画整理事業
http://www2.city.kamagaya.chiba.jp/dirkama/sesaku/sesaku.html#shinkamagaya

3線交わるったって、線路が交差していただけで、駅ができたのは近年だからね。
894名無し野電車区:04/07/10 21:24 ID:kuuRfRdk
>>892
あと具体的な話は、>>747くらいか。

ジャスコから北総を挟んだ反対側の土地にも
最近食指を伸ばしている動きがあるらしいが。
895名無し野電車区:04/07/10 21:39 ID:3EVDCPPS
漏れは県立鎌ヶ谷西高校卒の白井市(旧印旛郡)出身。このスレ的には、この母校のことなど
話題になりますたか?過去ログからは、なかったような希ガス…。在学中(’94〜3年間)漏れは
チャリ通学だったが、いつのまにやら東武鉄道も発着して便利になったようだね…。
’91.4.1 北総開発鉄道、’92.7.8新京成、’99.11.25東武鉄道と十年のうちに3業者も
入線してきたんで。
896名無し野電車区:04/07/10 22:01 ID:8GQmnuzV
都心からこれほど(距離的に)近いのにこのローカルさはとても貴重だよな。
電車的にはある意味かなり遠いけど
897名無し野電車区:04/07/10 22:11 ID:JD2YqWy3
892みたいなのがあちこちのスレを荒らしているんだろうな。
898名無し野電車区:04/07/11 00:50 ID:GOnA6OBj
煽られたと思って釣られると荒れる。
少なくとも今はまだ荒れてないと思うし
むしろ897のほうが荒らしたいのかと思える。
899名無し野電車区:04/07/11 00:57 ID:TrWFrD6W
>>895

 2011年8月には、成田新線(新スカイライナー)も乗り入れてくるし、
 2027年11月には、北千葉高速鉄道も開業するしね。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:01 ID:B5j9rCiL
成田新線が開通し、料金も値下げ、それによって沿線も発展。
こうなれば理想的だが総合的にみて、京成にメリットってあるのかな?
901名無し野電車区:04/07/12 05:37 ID:D08zx1rW
NEXに勝てるかも
902名無し野電車区:04/07/13 19:27 ID:UDx5kQEE
日曜に新京成ホームにいたら、ぱらぱらと雹が。
地下通路があってよかった。
903名無し野電車区:04/07/13 22:34 ID:JzAQNFSW
モラージュ柏や幕張、津田沼イオンを見るに
新鎌ヶ谷はイオン以外も広くて低くて駐車場付きの建物が
ズン、ドンとできて終わる気がする。
良くてモラージュ柏レベル、悪くて新船橋レベル。
高密度で便利な駅前型市街地は無理っぽいな・・・

個人的には土地を高度利用して駅前は高いビルを建てて
周辺は保留地(当面は駐車場)にしておいたほうが
後々のためになると思うのだが。
中途半端にイオンみたいなの作るのは最悪。
904名無し野電車区:04/07/15 22:04 ID:E3Di2x9i
高いビルってどの程度を考えてるの?
地域に実力がないのに高いビル建ててもテナントは入らないし。
905名無し野電車区:04/07/17 09:05 ID:ESswi8cm
キャンパス誘致はどうですか
906名無し野電車区:04/07/17 10:55 ID:qLw5seM6
>>905
銚子市みたいになるぞ
907名無し野電車区:04/07/17 13:47 ID:z9hwbNKt
>>905

 その一環として、白井市は既にキャンパスピ市と 
 友好都市の関係を結んでおります
908名無し野電車区:04/07/18 03:24 ID:KurBX1mu
909名無し野電車区:04/07/19 11:40 ID:vYVfAOIm
あぶないぞ
910名無し野電車区:04/07/20 18:38 ID:rEZP/T5M
JUSCOのCMで流れる店舗入り口付近の画像って、駅側からみた鎌ヶ谷店なのかなぁ?
911名無し野電車区:04/07/20 18:41 ID:eGvwXDnQ
>>910
多分、そうだね。
鎌ヶ谷市役所が見切れてるしw
912名無し野電車区:04/07/20 19:52 ID:rEZP/T5M
>>911
うわ、ほんと?
市役所気づかなかったよ。
確かめたいけど、そのCM次にみる機会があるのだろうか・・・・
913名無し野電車区:04/07/23 11:31 ID:4ZO+jIM2
北総改札、増設されるのかな?工事してるけど
914名無し野電車区:04/07/26 04:15 ID:7zZO8EP1
増設工事と書いてあったよ。
新京成のほうも増えるのかな。
915名無し野電車区:04/07/26 21:40 ID:uvqXDGKv
>913,914
新鎌ヶ谷の新京成改札が入場出場1つなのは少なすぎだわな。
電車が来ると改札ラッシュしてるよ。
916名無し野電車区:04/07/27 22:07 ID:vRkw7CSP
この工事で、SK2+HK3をSK3+HK4にでもするのかな?
2枚対応が設置される?
917名無し野電車区:04/07/28 23:59 ID:099w2MG/
新京成は増えたとしても2枚投入は設置されないだろうな。
ciaoに載ってないから。
9月までに松戸、滝不動、高根公団だっけ?今度2枚投入が設置されるの。
918名無し野電車区:04/07/29 11:45 ID:dJFLnycm
>>916
ま、完全に新しい駅舎になるまで2枚対応はでないだろ
919名無し野電車区:04/07/29 21:34 ID:dJFLnycm
ついでだが、
このスレもういっぱいになってきたような・・・・
それが、新京成クオリティ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091103689/
920名無し野電車区:04/07/30 13:13 ID:psduujwe
あげ
921名無し野電車区:04/07/31 21:51 ID:pBnKCDwO
8月28日(土)(悪天候の場合は翌日)、駅前付近で祭り。
http://www2.city.kamagaya.chiba.jp/dirkama/kouhou/160801.pdf の6P
922名無し野電車区:04/08/01 15:52 ID:jtU9PUzl
新京成と京成千葉線が直通になるけど、幕張・千葉方面の利用者で
今まで北総から東武乗り換えだった利用者は新京成にうつるかな?

また東武から船橋乗り換えの利用者も新京成にうつるかなあ?
923名無し野電車区:04/08/01 19:23 ID:z6NGBG6m
不定期ユーザーなどは、船橋や津田沼で買い物を考える場合もあるから
そういう層にはあまりアピール効果がないかもね。
924名無し野電車区:04/08/02 11:56 ID:Nywb2IEt
将来、新鎌ヶ谷ってすごいターミナル駅になるね。

千葉、船橋、柏、松戸、津田沼、成田空港といった県内の主要部に直通。
925名無し野電車区:04/08/02 12:06 ID:4bYgNHs8
10号が伸びたら市川、新宿にも直通。
色々行けるけどもっと対都心輸送が便利にならないと
人口が増えずにさほど発展しないだろうな。
926名無し野電車区:04/08/02 12:40 ID:CYWO8XHC
>>922
> 新京成と京成千葉線が直通になるけど、

 初耳だよ。ソースは?
927名無し野電車区:04/08/02 13:45 ID:YHFtQ0/d
>>926
鉄ヲタなのに、情報が遅れてるぞ
↓がソース

京成千葉線と新京成、06年にも相互乗り入れ

 京成電鉄は、千葉県の北西部を走る京成千葉線と、グループ会社の新京成電鉄の
路線を相互乗り入れする交渉を開始する。2006年までの実施を目指す。
相互乗り入れが実現すれば、松戸市など東葛地域と幕張新都心など千葉市の
東京湾岸地域との交通の便が大幅に改善する。

 ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040728c3b2803x28.html
928926:04/08/02 20:43 ID:FRislFFp
>>927

 いやはや、オハズカ
929名無し野電車区:04/08/02 21:04 ID:w4zOc4nr
>>913-918
今朝みたら、新京成が3通路、北総が4通路になって稼働してた。
いつからかは不明。かなりレイアウトが苦しいね、仕方ないけど。

ちなみに、増設された改札機は、既存のものと同形状。
930名無し野電車区:04/08/02 21:07 ID:OFuzoHOs
東葛地域の人で県都に用がある人なんて実際どれくらいいるかな?
パスポートとかの発行は松戸や船橋でできるし、免許センターは
みんなくるまで行くだろうし・・・
931名無し野電車区:04/08/02 21:12 ID:w4zOc4nr
>>930
船橋は受け取りのみ。申し込みは松戸か千葉まで行かないと。
免許センターって、結構朝バスから人降りるじゃん。
もっとも、新鎌ヶ谷以北だと、流山免許センターの方が便利って人も
多いだろうけど。
932名無し野電車区:04/08/04 23:21 ID:MTqiBGSq
  / __ノ / /⌒ii´ /、_@ノ´.
          l. ◎`iノ /@ / |/  ,.'~´  .
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.@。|``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l ◎ |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
         | _/。 ゚o゚ |` ‐、__F )
            | / ◎ Q:ヽ-、 _ ̄`|
        


 | .:::0。0 ,o:,:|ヽ::::.` 、,|
            | :.。○  。゚。 |:::: @|
 
http://www.geocities.jp/adachi_crime/senju.htm
933名無し野電車区:04/08/06 13:15 ID:qshlN/mN
野田線で、鎌ヶ谷方の複線化工事してるね。
934名無し野電車区:04/08/07 19:56 ID:r7mZIwwW
   __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <  足立区の犯罪を撲滅しようぜ
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |


935名無し野電車区:04/08/08 11:16 ID:kNngLKaC
野田線の複線が完成したら今度は新京成の高架だな。
ところで野田線にかかる昔使われていた歩道橋は
どのタイミングで撤去されるのかな。
まさか完成後も残るとか・・・
936名無し野電車区:04/08/09 00:09 ID:/U8P4xLe
ampmの裏のところ、工事してるけど、ロータリーになるのかな?

本八幡みたいな出口ができるのかな。階段タイプの。
937名無し野電車区:04/08/09 22:43 ID:Hq8yHIns
さすが第二の束、束式。
この時代にバリアフリーに反する段差つけやがって
未だに頭の中が酷鉄だな。
938名無し野電車区:04/08/10 16:33 ID:0R8Y4DDS
>>934
ここは千葉県だ、足立の話をしたいなら、精神病院でやってもら(ry
939名無し野電車区:04/08/11 03:05 ID:fRvcSgSQ
次スレはどうする?

スレタイは
 【北総】【東武】新鎌ヶ谷駅part2【新京成】 
 
940名無し野電車区:04/08/13 07:35 ID:2UAKZZx3
もうちょい美しく。w
941名無し野電車区:04/08/14 07:41 ID:D99Dyxw9
ら〜ぷは盆休みかぁ・・・・・・

>>935
そう言えば撤去されないねぇ。土地返還のためと閉鎖されてずいぶん経つが。
942名無し野電車区:04/08/17 15:40 ID:JEe1a2lj
【新京成】【千葉?】新鎌ヶ谷駅part2【北総】【東武】
ついでに「千葉?」は千葉線乗り入れを考慮。 
943名無し野電車区:04/08/17 22:26 ID:CvD9eUSo
会社名を並べるか、行き先を並べるかにしたほうがいいと思う。
[大宮柏松戸日本橋横浜羽田]新鎌ヶ谷駅part2[八王子新宿本八幡船橋津田沼成田千葉]
これは欲張りすぎて駄目か。
944名無し野電車区:04/08/18 01:46 ID:g4QOjHm7
【未来の】新鎌ヶ谷駅part2【北千住】
945名無し野電車区:04/08/18 10:49 ID:X0PkV35y

 [新京成千葉][東武]新鎌ヶ谷駅2[北総京成都営京急]

新鎌ヶ谷に乗入れている会社を全て並べてみた。
比較的文字数が少なく済ますよう”part”は省いた。

これなら新鎌ヶ谷は大ターミナルだという事が分かるだろうし、
(・∀・)イイ!!と思うのだが、どうだろう?
946名無し野電車区:04/08/18 14:07 ID:wZB67ROD
>>945(・∀・)イイ!
ところで、いつ立てるの?
947名無し野電車区:04/08/18 23:32 ID:IN8Lt6fH
>>945
>[新京成千葉]

「会社を全て並べてみた」って、千葉って会社?
948945:04/08/18 23:45 ID:X0PkV35y
>>946
950が来たら立てまつ。
949名無し野電車区:04/08/19 00:42 ID:43xqpTKL
>>947
千葉急行

>>950スレたてよろしく
950名無し野電車区:04/08/19 02:39 ID:66MQn4vq
【超乗換】新鎌ヶ谷駅part2【いつかは北千住?】
>>949
やだ、お前に任せる
951名無し野電車区:04/08/19 04:15 ID:WkZCoNLE
10号線の乗車率をこれ以上上げないで。
千葉からいっぱい乗ってこられると総武線並みに混雑する。
今でOK10号線
952名無し野電車区:04/08/19 07:16 ID:o1jEDblr
次スレ立てるなら、こいつは1か2に入れてケロ。

新鎌ケ谷駅付近の様子。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8260/

>>949
今更千葉急行はいらないでしょ。
953名無し野電車区:04/08/19 08:04 ID:fQbhAv5x
>949
京成千葉線ってことなんじゃないの?
相互乗り入れするわけだから、在ってもいいと思われ。
954名無し野電車区:04/08/19 08:54 ID:KNEJIdWf
>>950
早く立てろ
955名無し野電車区:04/08/19 11:47 ID:JAiTP2sz
しょうがないな、漏れが立てるからまってろ
956名無し野電車区:04/08/19 11:59 ID:JAiTP2sz
新スレトゾー

【新京成】【京成】新鎌ヶ谷駅2【北総】【東武】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092884016/l50
957http://www.geocities.jp/adachi_crime/senju.htm:04/08/19 20:37 ID:eEHSUyjx
足立苦
958名無し野電車区:04/08/20 14:18 ID:W1/Uk8qc

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 千取り合戦、いくぞ〜!!       ,,、,、,,,
    /三√・∀・ /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \   ハーーイ!!  /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
959名無し野電車区:04/08/20 14:53 ID:YL5TIXZh
梅屋敷
960名無し野電車区:04/08/20 15:33 ID:W1/Uk8qc
足立区民イってよし
961名無し野電車区:04/08/22 02:15 ID:yeR5TcAh
ここを埋めよう!!
962名無し野電車区:04/08/23 20:47 ID:utgZ75oy
963名無し野電車区:04/08/23 23:02 ID:jv3nrtIk
埋めたて中・・・・
埋め立てにご協力を(藁)
964名無し野電車区:04/08/24 16:38 ID:vrmpxZ3+
このまま墜落しそうでつね。
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
965名無し野電車区:04/08/24 21:10 ID:MDUeMRpw
このごろ新鎌ヶ谷の西口通路で高校生のアベックが柱の陰でセクスしています
966名無し野電車区:04/08/24 21:55 ID:Q5jof88a
>>965 を見たい香具師は今すぐ新鎌ヶ谷へ新京成でGO!
967名無し野電車区:04/08/27 18:52 ID:4ArhHEcq
(゚Д゚)ハァ?
968名無し野電車区:04/08/29 17:17 ID:LRNKnl9/
age!
969名無し野電車区:04/08/29 17:58 ID:NC8AJDTU
埋め
970名無し野電車区:04/08/31 14:59 ID:GkVqIWuI
971名無し野電車区:04/09/01 16:04 ID:fsoM7gWM
unko
972名無し野電車区:04/09/03 22:19 ID:8HzzYJXg
>>965
見た見た!
973名無し野電車区:04/09/03 22:38 ID:Osdi2cD4
>>965
うpしる
974名無し野電車区:04/09/05 20:09 ID:J2VKZ7JJ
生め
975名無し野電車区:04/09/05 23:56 ID:5pD4R700
age
976名無し野電車区:04/09/06 01:34 ID:xAxYtRQP
sage
977名無し野電車区
sarashiage