本気で【千葉支社】のサービス向上を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
首都圏JRでも大きくサービスの遅れを取っている千葉支社。

しかし、ここのスレでは「自己中的」「妄想的」ではなく

「本気で」千葉の公共運輸改善をを考えていきましょう!

※くどいようですが、サーバにふたんを掛けない為にも
 「厨」や「意味のない発言や絵」はやめましょう。
2名無し野電車区:03/07/10 05:13 ID:m8LEeRhN
2get
3名無し野電車区:03/07/10 05:24 ID:JE3ea/uR
とりあえずソース
www.pref.chiba.jp/syozoku/b_koukei/train-bus/train/yusou/zyousya_jr13.pdf
www.jreast.co.jp/passenger/index.html
www.doro-chiba.org/
www.police.pref.chiba.jp/hassei/index.html
4名無し野電車区:03/07/10 05:33 ID:8py9R5Xe
重複と思うが?
【千葉】総武・京葉・外房・内房【支社】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498799/l50
ただ、ここのスレが900越えてるので次スレにしてもいいかも。
5インディゴブルー ◆wWujAIt5HU :03/07/10 05:57 ID:D35q4AKh
総武線や京葉線からの快速は、千葉(蘇我)を過ぎたら各駅停車になったほうが、
現実的だし便利かな??と言ってみるてすと
(成田空港行きは除く)
6名無し野電車区:03/07/10 07:03 ID:p8WOXRrY
祝 千マリE231系投入決定

ソースは千葉日報(TV)

113系の記録はお早めに。
71です。実は、、:03/07/10 10:01 ID:FwGozCqJ
【千葉】総武・京葉・外房・内房【支社】
↑このスレ立てたのも実は自分ですが、趣旨を考えて新しいタイトルにしました

4さんの言うとおり、ここを
【千葉】総武・京葉・外房・内房【支社】Part2 (ただし本気で改良を望む)
としてカキコして下さい
よろしくです
8名無し野電車区:03/07/10 10:16 ID:BYIWXva9
>>6
ガセ
>>7
無理
9名無し野電車区:03/07/10 10:38 ID:GzJuoOK9
今以上に便利にするのは至難の技だと思うが。
10名無し野電車区:03/07/10 10:44 ID:N+r7JQHf
---「千葉ニュース」より抜粋---

京葉線ダイヤ に不満

 昨年12月のダイヤ改正以来、京葉線がほとほと嫌いになりました。
私は稲毛海岸から乗車するのですが、
「なんなのよーっ!!」と心の中で毎回叫びイライラし、嫌気がさします。

通勤ラッシュの7時台の快速。なーんで快速通過待ちするんですか? 
快速の意味が全くないじゃないですか。
武蔵野線とか通勤快速の関係でほぼ毎日3分位は遅れますよね。
ひどい時なんて東京到着に45分もかかっていて深夜の各駅と一緒じゃん。

普通会社って8時半〜9時半くらいに始まる。
そしたら、稲毛海岸駅7時30分、42分、57分発の快速にみんな乗るってことですよね。
JRはその事を全然考慮していない。
このおかげで通勤時間が20分も伸びました。
八丁堀駅の改札の混雑もすごい。

蘇我〜稲毛海岸、新検見川の人たちにとっては
京葉線は東京方面に出るための移動手段であり、
極力そのような人を考慮してもらい
早急なダイヤ改正を行って頂くことを望みます
(美浜区・乗るだけで貧血)。
11名無し野電車区:03/07/10 12:16 ID:BYIWXva9
>>10
各駅停車との混雑を均等化するため、所要時間を各駅停車と同様に致しました。
お客様にはご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

                            し R 束 目 本   恥 場 死 社 
12名無し野電車区:03/07/10 12:17 ID:C75gtVWE
京葉線の糞ダイヤは例のDQN灯籠はかなりマンセーな見解を示していたっけ。
13名無し野電車区:03/07/10 12:46 ID:wq8EaWZB
>>1よ、その心意気たるや良し。
でもなあ…

男同士で子供を作るより難しいぞ。
14名無し野電車区:03/07/10 16:57 ID:0kEBiKZn
>>10
午前中の上りは海岸からでは
座れてもまともな席はとれないNa
どうしてもマタ〜リ逝きたきゃ
海幕始発に乗るしかないNa
15名無し野電車区:03/07/10 21:09 ID:cXT5ZvnH
age
16名無し野電車区:03/07/10 21:11 ID:cXT5ZvnH
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━━━━━━■━━━■━━━━━■━━━━━■スーパービューわかしお
==■━━━□━━━■━□━■━━□━□■━━━□━■ビューわかしお
==■━━━■━━━■━■━■━━■━□■━━━■□■わかしお
==■□━□■━━━■━■━■━━■●●●●●●●●●おはよう・ホームわかしお
■━■□□□■━━━■━■━■━━■=========外房ライナー
●━●━━━●━━━●━●━●━━●=========総武快速
==●●●●●━━━●━●●●●●●=========京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●=========総武直通各停
17名無し野電車区:03/07/10 21:13 ID:ipaZDBWR
間違ってたので訂正します

千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━━━━━━■━━━━━━━━■━━━━━■スーパービューわかしお
==■━━━□━━━■━□━━━□━□■━━━□━■ビューわかしお
==■━━━■━━━■━■━━━■━□■━━━■□■わかしお
==■□━□■━━━■━■━━━■●●●●●●●●●おはよう・ホームわかしお
■━■□□□■━━━■━■━━━■=========外房ライナー
●━●━━━●━━━●━●━━━●=========総武快速
==●●●●●━━━●━●●●●●=========京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
==●●●●●●●●●●●●●●●=========総武直通各停
18名無し野電車区:03/07/10 21:14 ID:cXT5ZvnH
>>10
太東に総武快速・全特急を停車させることにより、
京葉線方面に様々な良い影響を与えることが出来ます。
太東駅 全列車停車にご理解とご協力をお願い致します。

                             しR東日本  千葉支社

19名無し野電車区:03/07/10 21:18 ID:2r9Yxck0
京葉特快設定しろ!!

停車駅は
東京、新木場、舞浜、海浜幕張、蘇我
30分おきに運転、外房、内房線に直通
20名無し野電車区:03/07/10 21:20 ID:cXT5ZvnH
>>5
房総方面の快速系の列車は、特別快速を新設します。
停車駅は、蘇我・大網・茂原・上総一ノ宮・太東、
太東から先は各駅に停車させる事により、東京〜遠距離の利用を促進する効果が期待されます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒とご理解とご協力をお願い致します。


                             しR東日本  千葉支社

21名無し野電車区:03/07/10 21:29 ID:cXT5ZvnH
さらに、千葉支社は支社の所在地を太東にする事により、
房総半島に念願の新幹線を通します。

房総新幹線「そとぼう」停車駅ご案内
 東京−羽田空港−(臨海川崎)−(海ほたる)−木更津−太東−(大原)−(御宿)−勝浦
 −(安房小湊)−安房鴨川−館山
   注.( )は一部が通過します。
22名無し野電車区:03/07/10 21:41 ID:jQFFKniR
全然面白くないんだが。
23名無し野電車区:03/07/10 21:45 ID:MSTFJW0F
age
24名無し野電車区:03/07/11 02:45 ID:p6u3Cz1r
>>1
いっそのこと、

2chで千葉支社を悪苦・誹謗・中傷する書き込みを大量にする。
(無論、現状について禿げしく批難し、改善を求めるために。鉄道2板に限定しない。)
⇒ひろゆきには放置をお願いして頂いて、千葉支社の目に入るようにする。
⇒千葉支社が、D○C等みたいに名誉毀損でひろゆきを訴えればもうこっちのモン。
⇒裁判で、千葉支社の利用客に対する悪態ぶりの全てを晒す。
⇒千葉支社の襤褸が出る。
⇒裁判所がサービス改善を千葉支社に命ずる。
⇒ウマ−

ってなればいいと思うが多分無理だろう。
25名無し野電車区:03/07/11 13:15 ID:Z644nNM7
>>24
漏れは司法に明るくないけど、千葉死者が起こした訴訟で逆に千葉死者が改善命令を喰らうなんて事が有りうるのか?
26名無し野電車区:03/07/11 13:19 ID:NM7gOeTV
>>25
民事ならありえないと思う

つーか⇒3つ目。主語がないな。誰が千葉支社相手に訴訟起こすの?
27名無し野電車区:03/07/11 17:35 ID:lDkMoxrK
>>19
太東以遠からの利用者を促進する為、
京葉特快は蘇我ー東京の間はノンストップになります。

皆様のご理解・ご協力をお願い致します。


                             しR東日本  太東支社
28名無し野電車区:03/07/11 17:38 ID:lDkMoxrK
<<訂正>>
しR東日本  太東支社 → しR東日本  千葉支社 太東支部


ご迷惑をおかけ致しました。
29名無し野電車区:03/07/11 19:04 ID:GOmiX/aZ
<<訂正>>
しR太東駅は、犬東信号所に格上げになります。
これにより、特急の退避をスムーズに行うことにより
特急の所要時間を短縮致します。

なお、犬東信号所で退避待ちのために停車する各列車の
扉は開きませんのでご注意ください。

なお、太東駅の開業は、太平洋横断鉄道の開業する
2305年予定です。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

                  しR東日本  千葉支社 太東支部
30名無し野電車区:03/07/11 22:01 ID:H1oisv2k
千葉支社に対する不満の原因を考えてみますた。

【車両】総武線が快速、緩行ともに新型車両に置き換えられたのに対し、
房総地区には以前、183系や113系が主力車両として健在。
車両の近代化に大きく遅れを見せている。
サービス改善を含め、房総地区の車両の置き換えを推し進める。

【ダイヤ】
『等間隔ダイヤ』や『パターンダイヤ』と呼べるダイヤパターンから
大きく外れ、未だに国鉄的なダイヤが健在。
やっと最近、京葉線でパターン化がなされたが効率化をメインとした
衰退ダイヤとなり優等列車の停車駅増、全体の本数減など
『乗客のためのダイヤのパターン化』がまるでなされていない。

【駅員・乗務員】
労働組合による『保守』『怠慢』の体質は否めないものの
最近、改善の傾向にあるのでは?
ポケット時刻表をもらうときに快く渡してくれたり、
子供に手を振ってあげる車掌さんなど。
全体的に接客態度の向上が見られるように思われる。
ただし、旧来の『怠慢社員』も依然、その醜態を晒している。

こんなトコでどうでしょうか?
これを『改善』にもっていくような議論ができれたら嬉しいです。
31名無し野電車区:03/07/11 22:03 ID:YsNiut0z
いや、議論しても無駄かと・・・。

本格的にやりたいならサイト立ち上げてカタギでやるべきでは内科と
32名無し野電車区 :03/07/11 23:18 ID:KCr+G9iu
>6
E231は東海道線用で、国府津電車区に配属して、そこから113-2000と1500が
転入してくるのでは?
33名無し野電車区:03/07/11 23:26 ID:bgSh+lsT
まぁ〜地域密着という意味ではDQN千葉県民と千葉支社は
同じようなものだろ?よく「千葉支社が!」的なカキコがある
がそこまで血相を変えてカキコする内容ではないのも事実。

他県民から見ればある意味、不便なダイヤ、汚い車両、DQN
な千葉県民は1セットだよ。だって総武快速で千葉駅に着いて
乗り換え電車がすぐに来ない、長い停車時間のオンボロ車両、
そして喫煙所以外でタバコを吸うDQN(県庁所在地駅では珍
しい光景)を見て「あ〜千葉県に来た〜」って思うもん。
34名無し野電車区:03/07/12 01:15 ID:kv6FSBXy
>>33
議論のすり替え。
35名無し野電車区:03/07/12 01:59 ID:Bm9LsFUv
横須賀ゆめな 何とかしる!
36名無し野電車区:03/07/12 10:13 ID:SBWaQaw1
ねぇー、太東まだ?
37名無し野電車区:03/07/12 11:40 ID:ZLtIOnot
千葉支社は、定期的に礼儀作法の講師を招いて研修会開いたら道だ
38名無し野電車区:03/07/12 12:07 ID:StVt9FLP
>37 香具師らに講習会の内容を理解できるかが甚だ疑問
3924:03/07/12 13:56 ID:J9qoFSVB
俺は法律に疎いので…。
いい加減な事書いてすまん。

>>26
>>つーか⇒3つ目。主語がないな。誰が千葉支社相手に訴訟起こすの?

別の裁判を起こすわけではない。
千葉支社がひろゆきを訴えるとなれば、その理由は1つ。
それは、「ひろゆきが(管理人として)、千葉支社に対する誹謗中傷の書きこみを削除する義務を怠った。」
ということ。
問題はその誹謗中傷が、単なる千葉支社への嫌がらせなのか、
それとも千葉支社への改善を追及するものなのかによって、
判決が変わってくるだろう。(ここらへんは法的にどうなるかはワカランが)
千葉問題の場合、後者を書きこむ人が中心になる。(問題が大きくなってくると、前者が増える危険性も大きいが)
それを証明するために、裁判官に千葉支社の実態を知ってもらう必要があるはず。
それを知らせるのが⇒3行目の書きこみである。

国語力ないから、ツッコミどころ満載だな…(w。
40名無し野電車区:03/07/12 14:04 ID:jwDVDsg+
訴状の内容と全く関係ない判決が出ることはありえませんが・・・
41名無し野電車区:03/07/12 14:59 ID:OeBYgSDD
一回、市川事件でも起こればいいのに。上尾みたいなやつで
42名無し野電車区:03/07/12 15:12 ID:bgDpdUfr
東浪見って何も無いよね
43名無し野電車区 :03/07/12 15:16 ID:Mm4qb18A
M川アイランドもな
44名無し野電車区:03/07/12 15:18 ID:jwDVDsg+
M川・・・?
45名無し野電車区:03/07/12 15:23 ID:Mm4qb18A
>>44 すまそ まちがえました  
46名無し野電車区:03/07/12 15:30 ID:/ECkPoCp

私も脱いでます♪探してみてね♪

http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
47名無し野電車区:03/07/12 18:32 ID:/U9O+xkx
大原駅の窓口の人、いつも機嫌悪いです。
スポンサーがつかず発行されてないポケ時を求めるからかもしれないけど。
48名無し野電車区:03/07/12 18:58 ID:R4OskIIa
>>47
250円なんだから買えよ! てか、大原のキヨスクには売ってない?
49名無し野電車区:03/07/12 19:06 ID:5ZJb4QCC
今日、新宿まで遊びに行ってきたがやはり往路も復路も不便
本当に疲れた
特に帰りの総武線快速は土曜夕方だというのに
千葉まで行く快速が少なくて超混雑
15両編成の一番端に乗ったのに座れなかった(涙

新宿が人で溢れていたというのもあるが
JR千葉支社の訳分からんダイヤ編成のおかげで余計に疲れた
はぁ。。
50名無し野電車区:03/07/12 20:25 ID:OgdBrjvK
都心から見て小山・熊谷・平塚あたりの距離に相当する区間の利便性が千葉死者は悪杉。
51名無し野電車区:03/07/12 20:43 ID:8mms5Pqp
>>50
中央線の殆どは高尾で終わりですが?
52名無し野電車区:03/07/12 20:45 ID:+cccMjD6
恥罵死者といい、東武の駄線といい、超高い運賃の盗用拘束や北総怪醗に、
ノロッコ号よりもノロい苦瑠璃線や調子佃鉄、千葉の鉄道は糞!!
だからと言ってクルマを使えば迷路のような道に日本一の渋滞。
鉄道も道路もアテにならない千葉は万年交通マヒですな!
53名無し野電車区:03/07/12 21:00 ID:oJWL0A4u
総武線・成東
54名無し野電車区:03/07/12 21:06 ID:rl+3hk1Q
ほんとに東海道・東北・高崎線は便利ですよ。
常磐・中央・総武線の人はかわいそうだ。
55名無し野電車区:03/07/12 22:08 ID:U93euEAl
特急と毎時1本の直通快速以外は大宮、大船乗換えになれば良いのに。
しかも到着ホームがランダムで接続時間がバラバラ、お見送り発車も当たり前。
書いてて空しくなった。
56名無し野電車区:03/07/12 22:14 ID:Tkk5pyHL
http://kaiken.free-city.net/20020712.html
↑見て妄想を思いついた。

臨海副都心の開発を加速して、大赤字の第三セクター「東京臨海高速鉄道(株)」をテコ入れするために
石原都知事は京葉線とりんかい線の直通運転を行なうために動き出す。だが動労千葉は「りんかい線乗り入れは乗務員交代など
かなりの業務増になるために運転士の疲労が大きい。相互直通運転は輸送混乱時の連絡体制に問題があり、事故の要因になるため
りんかい線乗り入れに我々は反対する」と反発。そこで石原都知事&堂本千葉県知事、そしてしR束千葉支社&動労千葉との間で
話し合いの場がもたれた。ところが石原都知事は動労千葉組合員関係者の目の前で、
「君たちは鉄道員として恥ずかしくないのかね?!」と失言。翌日、石原都知事自宅の近くに時限発火装置が仕掛けられる。(w
ところこれにひるまず、石原都知事は千葉支社に圧力をかけ続けて、湘南新宿ライン&りんかい腺&京葉線直通運転開始。
ただし、束&りんかい腺関係者などから運賃&料金徴収問題を指摘されて、当面は房総特急のみの運行になる。大宮まで直通して
埼玉からお台場への利用客の増加をもくろみ、乗務員は舞浜駅・新宿駅で交代を行う事になる。指定券の発行に対応するため、
りんかい線の全ての駅にみどりの窓口を新設。しR束も「ホームライナー津田沼」の発着駅を新宿から大宮駅にすることで
対応する。それと同時に東京臨海高速鉄道も新型特急車両「80-000系」9両編成×4編成を配備。
TWR車庫への送り込み運用として、大宮〜東京テレポート間に朝夕2往復の「お台場ライナー」を新設して
通勤需要にも対応している。そして、東京都&千葉県合同で出資して京葉線の高速化を実行。南船橋駅に貨物の待避線新設を始めとして
分岐機の変更&信号機の改修&防風壁の設置などをする。ただし、費用対効果の問題で
新木場〜蘇我間の最高速度が100`→130`化するにとどまる。今後のりんかい線は中央線特急の相互乗り入れを目指す。
57名無し野電車区:03/07/12 22:15 ID:Tkk5pyHL
東京臨海高速鉄道保有 新型特急車両「80-000系」
足回りはE257系と共通。
普通車→E257系と同一。グリーン車→中央線乗り入れに備えて2+1座席に仕様変更。読書灯とAC100V電源を新設。
編成 ←大宮&八王子方面/木更津・勝浦方面→
指…指定 自…自由 G…グリーン ×…禁煙車 ◆…カード式電話機(モバイル対応)
★…車掌室 ※…多目的室 ☆…自動販売機 W…トイレ・洗面所 @…車椅子スペース ○…車販準備室

〔指×/W|指×|○/指×|☆★/G×/◆W|※/@指×|指|W/自|自×|W/自×〕

58名無し野電車区:03/07/12 22:16 ID:Tkk5pyHL

東京臨海高速鉄道保有 新型特急車両「80-000系」
足回りはE257系と共通。
普通車→E257系と同一。グリーン車→中央線乗り入れに備えて2+1座席に仕様変更。読書灯とAC100V電源を新設。
編成 ←大宮&八王子方面/木更津・勝浦方面→
指…指定 自…自由 G…グリーン ×…禁煙車 ◆…カード式電話機(モバイル対応)
★…車掌室 ※…多目的室 ☆…自動販売機 W…トイレ・洗面所 @…車椅子スペース ○…車販準備室

〔指×/W|指×|○/指×|☆★/G×/◆W|※/@指×|指|W/自|自×|W/自×〕
59名無し野電車区:03/07/12 22:16 ID:Tkk5pyHL
大赤池新東東八新舞海千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
宮羽袋宿テ京丁木浜幕葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
●→●●●==→●→==●→→→●→→→●→●→→→→●→□●→→→●→●スーパーわかしお(TWR車両&255系)
●●●●●==→●→==●→→→●→→→●→●→→→→●→●●→☆→☆→☆わかしお(183系)
●●●●●==→●→==●●→●●→→→●→●→→→→●→●●○○○○○○おはよう・ホームわかしお(183系)
横浜方面→●====●→●●→●●→→→●→●→●●→●→●●・・・・・・総武通勤快速(E217系・上総一ノ宮⇔勝浦間は11両)
・・・・・●△→▲→==●●●●●→→→●→●●●●→●・・・・・・・・・京葉通勤快速(205系)
横浜方面→●====●→●●●●●→→→●→●・・・・・・・・・・・・・・総武快速(E217系)
・・・・・●●●●●==●●●●●→→→●→●・・・・・・・・・・・・・・京葉快速(205系)
・・・・・・・・・・●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(113系)
・・・・・●●●●●==●●●●●●●●●●●・・・・・・・・・・・・・・普通(201.205系)

●…停車 →…通過 □…一部停車 ○…普通列車に格下げ ☆…一部指定席の快速に格下げ 
※…臨時停車 ▲…休日のみ停車 △…平日のみ停車
60名無し野電車区:03/07/12 22:17 ID:Tkk5pyHL
大赤池新東東八新舞海千本蘇浜八五姉長袖厳木君青大佐上竹浜保安岩富那館九千千南和江太鴨
宮羽袋宿テ京丁木浜幕葉千我野幡井ヶ浦ヶ根更津堀貫貫総岡金田房井浦古山重倉歳三田見海川
●→●●●==→●→==●→→→→→→→●●□□→□→□→□□→→●→※・・・・・・スーパーさざなみ(TWR車両&255系)
●●●●●==→●→==●→→●→→→→●●☆☆☆☆→☆☆☆☆☆→☆・・・・・・・・さざなみ(183系)
●●●●●==→●→==●→→●●→→→●●○○○○○○○○○○○○・・・・・・・・おはよう・ホームさざなみ(183系)
横浜方面→●====●→●→●●●→→→●●●●●●→●●●●●→●・・・・・・・・総武通勤快速(E217系・君津⇔館山間は11両)
・・・・・●△→▲→==●→●●●→●→●●●●●●・・・・・・・・・・・・・・・・京葉通勤快速(205系)
横浜方面→●====●→●→●●●→●→●●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・総武快速(E217系)
・・・・・●●●●●==●→●●●→●→●●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・京葉快速(205系)
・・・・・・・・・・●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通α(113系)
・・・・・●●●●●==●●●●●●●●●●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通β(201.205系)
61名無し野電車区:03/07/12 22:18 ID:Tkk5pyHL
げげ、>>57-58が二重カキコ。
62名無し野電車区:03/07/12 22:26 ID:y5Q43HLH
>>58-59
すごい妄想ですね。乙
63名無し野電車区:03/07/12 23:31 ID:Fv0h3BL1
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ダイヤ改悪されるのが、分かりきってるのに・・・・
64名無し野電車区:03/07/13 00:23 ID:ZhvogvFG
外房線千葉以東、昼下がりの車内にて

子供:ねえママ、まだお昼なのにお外がもう夕方だよぉ!
母親:そんなわけ・・・あら、ほんとに空が赤いわねぇ・・・。

上のはさすがにネタだけどさ・・・マジで窓ぐらい洗おうよ。
お前らストするのが仕事じゃねえだろ!
鉄道マンとしての誇りはどうした!
65名無し野電車区:03/07/13 00:38 ID:zJjh13zo
現場の社員は、頑張りたいのはやまやま。
ただ上が、組合員の蔑視、千葉の放置などをしてくりゃ
反抗したくもなる。
66名無し野電車区:03/07/13 01:20 ID:VTXiAh+t
とりあえず列車の本数を増やしてくれ。
千葉⇔成田
千葉⇔成東
67名無し野電車区:03/07/13 01:36 ID:o2jIrmud
>>66
千葉⇔大網
も追加
68川口由希 ◆yukiADrwlE :03/07/13 01:49 ID:OATmC+rq
>>67
大網〜成東モナー!
69名無し野電車区:03/07/13 02:02 ID:AXHfhvGC
       _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   1を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二千葉|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
70名無し野電車区:03/07/13 02:16 ID:GVDDCf8M
蘇我ー大網

が どんな方法を用いてもいいから増えないかな
71名無し野電車区:03/07/13 02:20 ID:o2jIrmud
>>70
大網駅の東金線ホームを10両化対応にして
本線からホームに入る単線を複線にする
千葉発大網行きは、東金線ホームで折り返し

これがベストじゃない?
72 :03/07/13 03:30 ID:HjJhqEZR
大赤池新東東八新舞海千本蘇浜八五姉長袖厳木君青大佐上竹浜保安岩富那館九千千南和江太鴨
宮羽袋宿テ京丁木浜幕.葉千我野幡井ヶ.浦.ヶ根更津堀貫貫総岡金田房井浦古山重倉歳三田見海川
●→●●●==→●→==●→→→→→→→●●□□→□→□→□□→→●→※ ・. ・. ・. ・. ・. ・. スーパーさざなみ(TWR車両&255系)
●●●●●==→●→==●→→●→→→→●●☆☆☆☆→☆☆☆☆☆→☆ ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. さざなみ(183系)
●●●●●==→●→==●→→●●→→→●●○○○○○○○○○○○○ ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. おはよう・ホームさざなみ(183系)
横浜方面→●====●→●→●●●→→→●●●●●●→●●●●●→● ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. 総武通勤快速(E217系・君津⇔館山間は11両)
・. ・. ・. ・. ・. ●△→▲→==●→●●●→●→●●●●●● ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. 京葉通勤快速(205系)
横浜方面→●====●→●→●●●→●→●● ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. 総武快速(E217系)
・. ・. ・. ・. ・. ●●●●●==●→●●●→●→●● ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. 京葉快速(205系)
・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通α(113系)
・. ・. ・. ・. ・. ●●●●●==●●●●●●●●●● ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. ・. 普通β(201.205系)
73名無し野電車区:03/07/13 05:57 ID:ZDa+YS6w
>>72
袖ヶ浦ユーザか?
一日の乗降客数が3500人程度(しかも減少傾向)の片田舎駅に
唐突的に不自然停車ダナー
ソース↓
www.pref.chiba.jp/syozoku/b_koukei/train-bus/train/yusou/zyousya_jr13.pdf
74名無し野電車区:03/07/13 06:41 ID:lTR17YIG
真っ昼間に4両の電車で乗客を詰め込みまくるのはやめて欲しいよ。
75し尺束日本酷鉄痴罵死者:03/07/13 06:51 ID:odvxqpXm
こんなところで何を書かれようと当社の知ったことではありません。
本社の合理化要求と灯籠の要求の板挟みでサービスうpどころでは
ありませんのでお客様のご理解とご協力をおながいします。
76名無し野電車区:03/07/13 07:33 ID:ZDa+YS6w
夜の千葉駅20分以上待ちで10両編成に詰め込むのもやめてくれ
77名無し野電車区:03/07/13 08:47 ID:8mjoPxZa
普通は常に6+4の10両にして、各線ローカル区間は6両にする。

快速も千葉口は15両で統一。

少し個人的だが、夜下りの総武快速成東行きを基本編成にしてほしい。

N’EXは12両30分間隔品川停車で統一し、横浜発着を大船まで延長。

しおさいの飯岡停車と8両統一。

さざなみ・わかしおを各々1時間間隔で統一。

さざなみ15・8号の君津以南を普通列車化し、わかしお9・18号を安房鴨川へ延長(勝浦以南は普通列車)。

おはよう成田の新設。

下りすいごうの銚子延長。

一部妄想もあるが、改善してほしい。
78名無し野電車区:03/07/13 09:13 ID:LNIbcLll
つーかよぉぅ。
大宮から房総へ1年通して特急走らせる意味ってあるのか?
あるとすれば春夏の行楽シーズンくらいだろ。
新宿・東京〜館山・安房鴨川 で十二分い二十分 くらい。

新型車両導入なら、8連か9連で、グリーン車設定車両は半室設定で十分。

9連
<東京 指|指|指|指G|自(指)|自|自|自|自 館山・安房鴨川>
8連
<東京 指|指|自|自|自|自|自|自 館山・安房鴨川・銚子>

で良いと思う。
または6+3連方式にして、号車名を逆順化し、

<館山・安房鴨川・銚子 自|自|自|自|自|指> <指|指|指 東京>
                          <君津・上総一ノ宮
として、閑散時間帯の南部での6連化を行う。
79名無し野電車区:03/07/13 09:37 ID:EWdExu1I
>>78
大宮からって・・・ウイングのことか?
あれって房総行きましたっけ??
80名無し野電車区:03/07/13 11:41 ID:kjsHGUQl
大宮−千葉間の定期列車を武蔵野線経由で設定してホスィ。
81名無し野電車区:03/07/13 11:54 ID:lTR17YIG
これだけ乗客を逆撫でするようなダイヤを組めるのはある意味職人芸だと思う。
82名無し野電車区:03/07/13 13:00 ID:6UtFnooM
113系なんか飼い殺しだな。西日本を見習えというかんじだな。
8338:03/07/13 14:26 ID:5apOAd7f
>>72
長浦ですら快速停車条件満たせてないのに何故に袖ヶ浦・・・。
84↑のもの:03/07/13 14:27 ID:5apOAd7f
間違って38と書いてしまいましたが俺は38ではないです。
85名無し野電車区:03/07/13 14:34 ID:+WTePR07
稲毛海岸に入った新人っぽい若手社員


俺「切符落としてしまったので210円払います」

と言って出ようとした。

東「ちょっと待って、切符をちゃんと探しましたか?」
俺「探しましたけど」
東「もう一度、ちゃんと探してください」
俺「何度探しても、無いものは無いんですけど」
東「じゃぁ申し訳ありませんが、210円頂きます」

俺はちゃんと最初から210円払うって言って金まで出しているのに
5分以上にも渡り足止めされて、意味も無く切符を何度も探させられた。
今から千葉支社の相談窓口に抗議電話いれてやる。
86名無し野電車区:03/07/13 14:44 ID:5apOAd7f
その駅員さんはあなたを心配してくれたの!!
87名無し野電車区:03/07/13 14:44 ID:C1VcULFj
>>85
あ、そーゆーのは本社系(HPとか)の方が良いと思われ。
束本社はは現場の接客に関しては結構敏感に反応してくる。
88名無し野電車区:03/07/13 14:53 ID:sAy2k39Z
>>85
おまんの210円を素直に信じた
その若手社員はいい奴だ
89名無し野電車区:03/07/13 15:10 ID:r35J9WnB
春の観光シーズンにあるストがかなり鬱
90名無し野電車区:03/07/13 15:23 ID:c9B1XiGD
>>78
房総特急(特に総武系統)は両数を減らしてでも本数をもっと確保
したほうが使いやすくなると思う。
<G・指|自|自|自>
を30分1本走らせるのがいいんでは?
すべて姦通式で1号車のグリーン席は6席〜8席で十分だろう。
で、1号車は禁煙車として喫煙スペースを設置、自由席は3号車と4号車
を禁煙車とすればいい。
んで、朝晩はこれを2つくっつけて8両編成とするのもいいし、前4両
しおさい、後4両あやめなんて使い方をしてもいい。
東北方面もそうだが束の特急ってどんな田舎向けのも最低6両編成と
編成両数が多く、本数を少ないのが個人的には不思議。
91名無し野電車区:03/07/13 15:48 ID:HjJhqEZR
17時15分に東京湾フェリー、金谷港に接岸。

17時14分、浜金谷駅 下り 安房鴨川行き 発車 次の下りは17時48分
17時15分、浜金谷駅 上り 千葉行き 発車 次の上りは18時26分 ←なんじゃこりゃぁ。

17時37分頃に浜金谷駅を通過するビューさざなみ20号を、浜金谷にも停車させろ。
92名無し野電車区:03/07/13 15:48 ID:wT+fHyw4
>>85
本来は、最大金額取られても良い事例。
それこそ青森から万単位請求されるのを210円で済んで良かったな。
93名無し野電車区:03/07/13 16:00 ID:YG91vQ6F
>>90 かもしかは3両で一日三往復ですが何か?
94名無し野電車区:03/07/13 16:22 ID:kfo9XE1Z
>>90
短編成化で本数を増やすのは労働強化につながり(ry
95名無し野電車区:03/07/13 16:31 ID:o2jIrmud
今日、15:00発ビューわかしお乗ったが
定時には発車せず、3分遅れで発車
京葉線内を猛スピートで走行
蘇我着1分遅れになりました。

スピード出せば2分短縮出来るじゃんか。
96名無し野電車区:03/07/13 16:38 ID:StB1524Z
ま、まさか泣く子も黙る千葉日報ニュース…
(((((゚Д゚;)))))

ttp://lovenews.web.infoseek.co.jp/movie/uhf/chibanippo.wmv
97名無し野電車区:03/07/13 17:21 ID:emGeGNag
太東に新宿わかしおを!
98名無し野電車区:03/07/13 17:48 ID:yjEznEa0
>>93
それを忘れてたスマソ・・でもそのぐらいだろ。
だがしおさいなんか日中二時間に一本じゃ高速バスに流れるのも
仕方がないと思うよ。
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/bus/kouso_3_dn.htm
もっとも、痴罵死者はもう半分勝負を捨てているようにも思えるが。
99名無し野電車区:03/07/13 20:50 ID:cUAN4IiU
>>92
渋谷駅のポスターに
切符をなくしたら3倍の増運賃を取るって書いてあった
100名無し野電車区:03/07/13 20:52 ID:tpHkNBA7
100
101名無し野電車区:03/07/13 21:22 ID:rgPU4n7K
しおさいは横芝と飯岡に停車する必要がないんじゃないか?
102名無し野電車区:03/07/13 21:59 ID:ocJxkQvS
蘇我ー土気(大網)間は
京成の青砥ー高砂みたいに
色々な種類のをいれていいから本数増やしやがれと思う
103名無し野電車区:03/07/13 21:59 ID:zIOkmSei
>>99
日本も欧州なみに厳しくなったんですね。
104名無し野電車区:03/07/13 22:03 ID:o2jIrmud
千葉−大網間 20分ヘッド
千葉−上総一ノ宮間 1時間1本
千葉−勝浦間       〃
千葉−安房鴨川間    〃

昼間はこのぐらいがいいんじゃねーか?
105名無し野電車区:03/07/13 22:21 ID:3P/hHz7N
>>104
> 千葉−上総一ノ宮間 1時間1本
> 千葉−勝浦間       〃
> 千葉−安房鴨川間    〃

つまりは
千葉−安房鴨川間 1時間1本
と同じことじゃねーの?
106名無し野電車区:03/07/13 22:54 ID:o2jIrmud
>>105
書き方間違えたね

千葉発上総一ノ宮行 1時間1本
千葉発勝浦行       〃
千葉発安房鴨川行    〃

って事
107名無し野電車区:03/07/14 00:00 ID:6ycSfrq5
>渋谷駅のポスターに
>切符をなくしたら3倍の増運賃を取るって書いてあった

おい、それホントか?
だとしたら正直者が大打撃を受ける制度だな。
俺今後は改札を強行突破するスタンスに変えようかな


108名無し野電車区:03/07/14 00:03 ID:0t4eP2jD
>>107
怖そうな人には見てみぬ振り
弱そうな人からは3倍取る。
これJRの基本。
109名無し野電車区:03/07/14 00:04 ID:pjsN2J3d
>>107
俺、水道橋で同じような広告を見たことがあるけど、
「3倍の増運賃を徴収させていただくこともある」みたいな
ことが書いてあった。
要は駅員の裁量しだいかと・・・
それも問題ありだとおもうが・・・
110名無し野電車区:03/07/14 02:07 ID:RtQpJahX
>>105
普通に考えて>>106だと解釈できない程、ヴぁ(ry
111名無し野電車区:03/07/14 02:10 ID:RtQpJahX
>>106
それだと上りは無しですか?ってツッコミが・・・w
11258-59だが、ずれまくったため大幅訂正:03/07/14 02:46 ID:uaZIf4Ra

大赤池新東東八新舞新海千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
宮羽袋宿テ京丁木浜習幕葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
●→●●●==→●→→==●→→→●→→→●→●→→→→●→□●→→→●→●わかしお(TWR車両&255系)
●●●●●==→●→→==●→→→●→→→●→●→→→→●→●●→☆→☆→☆外房(183系)
●●●●●==→●→→==●●→●●→→→●→●→→→→●→●●→☆→☆→☆おはよう・ホーム外房(183系)
横浜方面→●=====●→●●●●●→→→●→●→●●→●→●●………………総武特別快速(E217系・上総一ノ宮⇔勝浦間は11両)
……………●△→▲→→==●●●●●→→→●→●●●●●●………………………京葉通勤快速(205系)
横浜方面→●=====●→●●●●●→→→●→●……………………………………総武快速(E217系)
……………●●●●→●==●●●●●→→→●→●……………………………………京葉快速(205系)
……………………………●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通α(113系)
………………………●●==●●●●●●●●●●●……………………………………普通β(201&205系)
11358-59だが、ずれまくったため大幅訂正:03/07/14 02:46 ID:uaZIf4Ra
大赤池新東東八新舞新海千本蘇浜八五姉長袖厳木君青大佐上竹浜保安岩富那館九千千南和江太鴨
宮羽袋宿テ京丁木浜習幕.葉千我野幡井崎浦浦根更津堀貫貫総岡金田房井浦古山重倉歳三田見海川
●→●●●==→●→→==●→→→→→→→●●□□→□→□→□□→→●→※………………さざなみ(TWR車両&255系)
●●●●●==→●→→==●→→●→→→→●●☆☆☆☆→☆☆☆☆☆→☆……………………内房(183系)
●●●●●==→●→→==●→→●●→→→●●☆☆☆☆→☆☆☆☆☆→☆……………………おはよう・ホーム内房(183系)
横浜方面→●=====●→●→●●●→→→●●●●●●→●●●●●→●……………………総武特別快速(E217系・君津⇔館山間は11両)
横浜方面→●=====●●●→●●●●→→●●……………………………………………………総武通勤快速(E217系)
……………●△→▲→→==●→●●●●→→●●……………………………………………………京葉通勤快速(205系)
横浜方面→●=====●→●→●●●→→→●●……………………………………………………総武快速(E217系)
……………●●●●→●==●→●●●→→→●●……………………………………………………京葉快速(205系)
……………………………●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通α(113系)
………………………●●==●●●●●●●●●●……………………………………………………普通β(201&205系)
11458-59だが、ずれまくったため大幅訂正:03/07/14 02:52 ID:uaZIf4Ra

●…停車 →…通過 □…一部停車 ○…普通列車に格下げ ☆…一部指定席の快速に格下げ 
※…臨時停車 ▲…休日のみ停車 △…平日のみ停車
姉崎=姉ヶ崎 袖浦=袖ヶ浦

それにしても石原都知事は京葉線の現状を見たらこう発言するだろう。
「貨物も大して走らせないし、特急もかなり鈍足と、なんていう使い方をしてるんだ!!
この路線は国民の税金で作られてるんだぞ!!
国民の税金で作ったものは、きちんと有効に使わなきゃだめじゃないか!!」
と束千葉支社や千葉県に対して発言しそうだな(w
115名無し野電車区:03/07/14 02:58 ID:uaZIf4Ra
鉄道会社みたいな許認可業だと、役人の言いなりになる場合が多いが、
千葉支社って運輸省や国土交通省から、何か指導や改善命令とか受けた??
116名無し野電車区:03/07/14 02:58 ID:6ycSfrq5
京葉線は国鉄最後の路線。
117名無し野電車区:03/07/14 04:51 ID:uaZIf4Ra
http://kaiken.free-city.net/20020712.html
この妄想をおもいついた理由は、↑で石原都知事が京葉線方面への乗り入れについて発言したこと。
まず、臨時列車からやって、そして定期列車でどうするのか?
という話になると思うが、これだけではない。
http://www.asahi-net.or.jp/~tp4y-nkn/rinkaisen.htm
http://www.railfan.ne.jp/rj/news/0304_0307/033.html
http://www.hirake.org/politic/pickup/local/2003-03-09.html
http://www.toseishimpo.co.jp/news/bn00/bn000922.html
http://homepage1.nifty.com/Torch/t-2.html
http://www.hiemalis.org/~kappa/simpei/200302.html
↑の方がより深刻な問題だ。りんかい線がとんでも無い大赤字路線になっているとの事。
このままでは政治問題化は確実だろ。
あの石原都知事は放置なんてしないで、いきなりJRに強硬姿勢を見せると漏れは思うね。
この問題をもし放置したら…。

りんかい線、放置プレイ。

乗客減少。ゆりかもめの混雑未解消のまま推移。

東京臨海高速鉄道、債務超過で経営破綻!!

JR束はこんな赤字路線はお荷物と見なし、りんかい線の引き取りを拒否!!
結局、「東京都交通局りんかい線」として存続することに……。

その後、りんかい線引き取りによる東京都交通局の赤字肥大化が議会で政治問題化する。

石原都知事、失脚に追い込まれる。
118名無し野電車区:03/07/14 04:59 ID:dCSlvG+v
>>117
政治を知らない厨房は無理して政治を語らずに勉強でもしていなさい。
119名無し野電車区:03/07/14 06:12 ID:32vI6Zxw
>>118に政治について語ってもらおうか
120名無し野電車区:03/07/14 08:19 ID:BqXijN8T
TWRはJRと業務提携という形で、定額で線路貸したらどうかなぁ?
定額収入がある方がいいんじゃないの?
121名無し野電車区:03/07/14 08:41 ID:+EZ5CwUN
停車駅表なんて貼り付けても誰も見ないんだけどな。
122名無し野電車区:03/07/14 12:31 ID:ctaxP20s
成田新幹線実現を!
房総半島のアクセス向上を!

成田房総新幹線
東京ー成田ー空港第二ビルー成田空港ー九十九里浜ー茂原ー太東ー鴨川
123名無し野電車区:03/07/14 12:31 ID:ctaxP20s
まあ太東と成田空港・東京が繋がればどうでも良いけどね
124名無し野電車区:03/07/14 17:03 ID:9QqhGVw5
太東なんかどーでもいい
125名無し野電車区:03/07/14 17:57 ID:N2htT7nA
ここでも愚痴られている恥婆支社
ttp://pocket-united.com/hiro/soga/03-07/top.html
126名無し野電車区:03/07/14 18:01 ID:GmmyOeud
成田空港までならまだしもそれより南東側はイラネ
127名無し野電車区:03/07/14 18:11 ID:K9zPAw+i
>>125
蘇我にスタジアム出来るの?
初めて知った
サッカー競技場なのかな?
これの完成と同時に113系あぼーんして欲しいね。
総武緩行も蘇我まで延長とか。
128名無し野電車区:03/07/14 20:46 ID:oBa4F6Hw
>>127
現行の113系はアボーソされるが東海道線から余剰の113系がくる予感。
129名無し野電車区:03/07/14 21:10 ID:VqUxWOKK
太東って1日の乗降数どれくらい?
130名無し野電車区:03/07/14 21:33 ID:IdKmgh09
>>129
え?太東って何処にある駅?
131名無し野電車区:03/07/14 22:01 ID:K9zPAw+i
>>128
意味ねーよ。そんなの(w
東海道線と高崎線の211系ならいいが
132名無し野電車区:03/07/14 22:04 ID:6ycSfrq5
現行の113アボーンってホントだったらチト寂しいな。

房総各線の113系でも古いタイプは扇風機やら付いていて
結構風情があってよかったんだけどなぁ。
133名無し野電車区:03/07/14 22:06 ID:K9zPAw+i
君津・上総一ノ宮から南だったら
113でもいいが。
134名無し野電車区:03/07/14 22:13 ID:FdTx+QPd
>>132
一昔は萌えてたが、安物分散クーラーがつき、糞前面強化で
顔が崩れて以来。早く解体して欲しく思っている。


そういや、消防の頃、祖父の家へ向かう時、千葉で総武本線を待っていたら
165(169?)が。
回送かと思ったら、客扱い。独りだったので、ちょっと慌てたよ。
後から知ったが、冷改工事による車両不足だったんだね。
いい想い出です。
135名無し野電車区:03/07/14 22:41 ID:euWwnUAP
だめだめ言われても、ちっとも変わらない千葉。どうなってんの?
136名無し野電車区:03/07/14 22:47 ID:K9zPAw+i
変えるの面倒臭いから変えません
嫌なら使わないで下さい

                                       しR束目本 恥場死社
137名無し野電車区:03/07/14 23:11 ID:n0bJERDO
>>135
変わりはするじゃん。
客が減れば、ちゃんと本数も減らすw
138名無し野電車区:03/07/14 23:24 ID:Gvpqv+EJ
113系か・・・漏れの一番好きな電車かも。
デカ目のシールドビーム車って内・外房線に走ってませんかね。
もう一度写真にとっておきたいな。
139名無し野電車区:03/07/15 00:42 ID:OKyKnHhB
>>138
デカ目のシールドってなんだ?
鉢巻シールドならすでに絶滅しました。
140名無し野電車区:03/07/15 03:23 ID:D7UlMbo+
141138:03/07/15 07:00 ID:lHq8dzvG
>>139
ほう。鉢巻シールドっていうんですか。
まあ、初期の車ですから残ってないでしょうね。

142名無し野電車区:03/07/15 12:23 ID:5orf7I8k
>>141
そうとも言いきれないのが恥婆死者。
正直、骨盗品路線で逝くのなら徹底してやってもらって、古物好きのヲタ相手にとことん稼いでもらう。
そうして貯まった金をある日一気に地元客に還元(=新車、設備改良)
143名無し野電車区:03/07/15 12:40 ID:BO60GxVx
明日より、特急スーパービューわかしおを新設し、
又、太東駅は全列車停車します。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

                                       しR束日本 千葉支社

144山崎 渉:03/07/15 14:18 ID:NUsRcASz

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
145名無し野電車区:03/07/15 15:14 ID:ax0GZ2cv
>>143
全列車が運転停車するんだね
146名無し野電車区:03/07/15 16:00 ID:GP2MgJMD
太東厨の為に全車両自由席特別快速(東京・太東のみ停車)を走らせてやれば?

フルリクライニングシート(スーパーひたちG車の物を転用)
フルアクティブサスペンション、ヨーダンパ付き自然振子式台車(本則+20km/h)
強力モーターを搭載し運転最高速度145km
ただし113系改造の単行のため座席は10席
尚、この車両は1編成しかないので3時間に一本の運転


この度、外房線太東駅から東京駅までノンストップで直通する特別快速「そとぼう」を運転する事になりました。
この列車の運行により太東駅はその他の全列車は通過となり、まずまず便利になります。
尚、太東駅をご利用の方で普通列車に御乗車の際は、今まで通り隣の駅をご利用ください。
この列車に使用する編成は試験車両のため、運転出来ない場合が多々ありますが
その時の代行列車等は有りません。隣の駅をご利用下さい。


し尺痴婆死者
147名無し野電車区:03/07/15 18:41 ID:jEE9RVUa
どんな条件でも喜んで利用する人=客
不平不満はあれうけど黙っている人=貨物
文句言う人=家畜

ですが 何か?
148名無し野電車区:03/07/15 18:49 ID:TYFII9Jd
>>141
デカ目はハチマキ含めて、前面強化時にシールドビーム化された。
前面強化当初は、ステンレス剥き出しの顔、俗に言う鉄仮面で
かなりグロテスクな顔を呈していた。

その後、上から塗装されたが、更新車を中心に現存車も多い。
149宮ハエ ◆abosI.icM. :03/07/15 18:55 ID:5rcluIm3
113系を嘘タイプでもいいから改造汁!
150名無し野電車区:03/07/15 19:45 ID:lc+IXr8h
>>146
太東に特急止めたところで、特急料金払える住民がいるのかどうかw

いっその事、特急停車・それ以外は全部通過でいってみたら?
ちなみに特急車両は南武支線の101オールクロスシート化w
151名無し野電車区:03/07/15 19:56 ID:CvazNTVW
大網折り返し増発とか言ってる香具師がいるが、
それだったら茂原折り返しの方がよくないか?
152名無し野電車区:03/07/15 20:40 ID:lJwsbwd5
>>151
もしくは東金線直通とか。
ところで東金線に6両入れたっけ?
153名無し野電車区:03/07/15 20:41 ID:Ot9txNhy
>>152
4両までだろ
154152:03/07/15 20:46 ID:5orf7I8k
>>153
早っ!
ぢゃあ単独直通案は取りsage
千葉口から4連は追放すべしと思っているので。
155名無し野電車区:03/07/15 21:35 ID:CBMCQDGO
>>152-153
6両OKだよ

大網折り返しで十分だと思うな20分ヘッドで
156名無し野電車区:03/07/15 22:43 ID:KUMWXRQu
とにかく、VVVFな車両を
157名無し野電車区:03/07/15 22:47 ID:D7UlMbo+
VVVFイラネ
158名無し野電車区:03/07/15 22:58 ID:zO5kQcBV
いまさらVVVFかよ
159名無し野電車区:03/07/15 23:13 ID:CBMCQDGO
201と205と211でいいよ
160名無し野電車区:03/07/15 23:51 ID:BwkbH1O5
183と113と30でいいよ
161名無し野電車区:03/07/15 23:52 ID:QawoRmI2
先日、千葉発成田経由の銚子逝き最後部に乗ってたら、
「次は都賀です」の放送の直後に車掌が乗務員室のドアをおもむろに開けて
周囲の乗客に(立ち客はゼロ、比較的空いていた)「私の放送、聞き取れますか?」と確認していた
声を掛けられたうたた寝中の女の子、ビックリしてその後眠れなかったようだw
162名無し野電車区:03/07/15 23:58 ID:AkBryn9L
束で183系・189系の定期列車に
特急料金を徴収しているのは千葉支社だけ。
163名無し野電車区:03/07/16 01:13 ID:PLx5p4B3
千葉が発展しないのはJRのせい。
164F5 Pro:03/07/16 01:30 ID:JiIZRrOI
俺は国鉄車両大好きだから千葉支社の姿勢を支持する!
165名無し野電車区:03/07/16 01:35 ID:cbiYz7ke
国鉄車両でも構わないんだが、
列車の清掃を怠っている痴罵死者の姿勢は支持できない
166名無し野電車区:03/07/16 01:48 ID:B91FJOv4
俺たちの埃      しR束日本 千葉支社
167名無し野電車区:03/07/16 04:36 ID:NuVunHoO
>>165
安房鴨川や銚子とかに車内清掃要員がいないに1000ピカソ
168名無し野電車区:03/07/16 08:23 ID:ifJ3JD8i
労使戦闘要員ならゴマンといるわけだが
169名無し野電車区:03/07/16 15:54 ID:PLx5p4B3
JR千葉だけ、分割して再民営化しろ。 っつーか、千葉全体で第3セクター化しろ。
170名無し野電車区:03/07/16 17:20 ID:d3/Ktzqy
引き受け先はいすみ鐵道か?
171名無し野電車区:03/07/16 20:00 ID:SkU/zMEV
こうなる

千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━━━━━━■━━━■━━━━━■━━━━━■スーパービューわかしお
==■━━━□━━━■━□━■━━□━□■━━━□━■ビューわかしお
==■━━━■━━━■━■━■━━■━□■━━━■□■わかしお
==■□━□■━━━■━■━■━━■●●●●●●●●●おはよう・ホームわかしお
■━■□□□■━━━■━■━■□━■=========外房ライナー
●━●○━○●━━━●━●━●━━●=========総武快速
==●●●●●━━━●━●●●●●●=========京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●=========総武直通各停
172名無し野電車区:03/07/16 20:06 ID:j2vMrhmz
そろそろ引退したら? 太東厨
173名無し野電車区:03/07/16 20:07 ID:UfkfkoGX
大東って何があるんですか?
174名無し野電車区:03/07/16 20:12 ID:tibnCwdc
マリ区にヨ231って、結局ネタなんですかね?
それとも本当に投入なんですかね?

件の千葉ローカルのニュース、なんて言ってたんでしょうねぇ。単に「新型車」が入るとしか
言ってなければ、玉突き転配で211とかが来そうな気もしますが・・・・・
175名無し野電車区:03/07/16 21:13 ID:H1Yd+uXK
多分ネタ
176名無し野電車区:03/07/16 22:14 ID:41NG92bv
183系・189系はもはや特急料金を払うに値しない車両。
それなのに千葉支社は(ry
177名無し野電車区:03/07/16 23:09 ID:7dLwc0ft
あのまま183・189を使うなら、485-3000みたいにしてくれないかなぁ。

総武快速線がATS-P化出来るのなら、玉突き転配の185でもいいけど。
178名無し野電車区:03/07/16 23:12 ID:0plgAhhi
普段は快速運用の183彩野も千葉支社管内を通ってしまうがゆえに特急列車に。
そりゃ自分らの詐欺っぷりがバレてしまうから必死ですな。

>173
基地外が必死なだけなのでスルーしてください。
179名無し野電車区:03/07/16 23:37 ID:Dxr65i74
>>173
大東(大阪)にはいろいろあるが、犬東には何もないよ。
字間違えないようにね。
180名無し野電車区:03/07/17 00:20 ID:En0Mtwg2
なんだ183は糞だが
189はまだまだ乗れると思うぞ。
181名無し野電車区:03/07/17 08:13 ID:/7/uDTws
つーか都市部から田園部に向かって走る電車にE231は少し違うような気がするから
ネタな気がする。
182名無し野電車区:03/07/17 09:07 ID:qkObE69J
>>162
踊り子は?
183名無し野電車区:03/07/17 11:50 ID:BqV0gmEB
千葉支社はどこのスレッドでも散々叩かれているが、現場の社員の多くも
サービスが悪くて改善しねければと思っている社員が少なからずいることも事実。
しかし、会社上層部の体質に問題があるらしく、社員のやる気を削ぐような
ことばかりで、殆どあきらめの状態にあるらしいことを聞いたことがある。

会社上層部は役人根性が抜けないのか、悪い見本のような大企業病に陥って
いるみたいだ。
184名無し野電車区:03/07/17 16:48 ID:DgdiYLxG
183止まるとは不吉な
185名無し野電車区:03/07/17 19:41 ID:c8VredEm
>>182
踊り子は185系だろ?
ちなみに長野へ行けば普通列車扱い(妙高ね)
186ぴよー:03/07/17 20:07 ID:CFkeIzcJ
>>183
社長インタビュー(公式ホームページ7月9日更新)見れ。
(政治の介入がないと土地が売れる、という文にしているのはそういう談話なのか、
それとも書いてる人がJR不信なのか。株主にいまごろ完全民営化を言ってるのがヘンだけど、
マニアが皮肉を言ってるだけでは相手にされなくなるよ。)
187名無し野電車区:03/07/17 21:15 ID:OWx9co0O
                【お知らせ】
犬東駅は特急のみの停車(その他の電車は通過)になりました。
犬東の方々は、電車を使いたければ特急料金を払いなさい。

                           しR痴婆死者
188名無し野電車区:03/07/17 21:33 ID:DI6bju4n
最近では、窓の汚れが大分減ったとの声もあり。
189名無し野電車区:03/07/17 22:43 ID:MwznywPy
そんなの当たり前だろ。あんなのを平然と走らせていたことが異常も異常だ
190名無し野電車区:03/07/18 00:27 ID:axdEvjEp
あの汚れって、掃除してないから?
それとも、千葉のド田舎走ってるから?
191名無し野電車区:03/07/18 00:35 ID:1gPIbzAR
掃除してないから
192名無し野電車区:03/07/18 00:35 ID:U0RTmjNr
ここまでがんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
193 :03/07/18 12:18 ID:uH7wKYbl
痴罵死者をイメージうpするなら、恫漏を潰さなくちゃ…。
194名無し野電車区:03/07/18 15:08 ID:hdA7is2b
誉田にも全列車停車しる!
195名無し野電車区:03/07/18 15:14 ID:FPpN+4w+
鹿島神宮行きの快速をクロスシート化しろ!!

料金不用とはいえ、「あやめ」の代りがロングシートではあまりに酷すぎる。
196名無し野電車区:03/07/18 15:47 ID:Ce4lrlkw
一宮で降りる予定が、寝過ごして東浪見で下車

上り電車30分待ち
しかし、同じ一宮町なのに、全然違うな
まず、無人駅・駅に人いない・駅付近自動販売機無し

なんちゅう田舎の駅なんだよー
197名無し野電車区:03/07/18 17:33 ID:VEjtC/g9
さて、新潟支社では485系に運賃のみで乗れるわけだが。
198名無し野電車区:03/07/18 17:39 ID:93ZFkpwz
>>195
どうしてもリラックスしたければ、高くて遅い特急をご利用下さい。
>>196
千葉支社では、経費節約の為に駅の整備を怠っております。


==利用者各位==
イライラするかもしれませんが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

                                             しR東日本千葉支社

199 :03/07/18 18:08 ID:uH7wKYbl
恫漏逝ってよし!
200名無し野電車区:03/07/18 18:47 ID:9IvV+JIn
お知らせ
この度、しR束曰木では、試験運転が終了し不要となった車両の転用先を決定いたしました!
これにより、千葉が試作車の宝庫となります。
詳細は以下の通りです。
201系900番台10両編成1本10両→幕張電車区113系4両編成3本12両を廃車
207系900番台10両編成1本10両→幕張電車区113系4両編成3本12両を廃車
209系900番台10両編成3本30両→幕張電車区113系6両編成4本24両を廃車
103系DDM車10両編成1本10両→幕張電車区113系4両編成3本12両を廃車
E993系5車体編成1本→幕張電車区113系4両編成2本8両を廃車
123系1両編成1両1本→幕張電車区113系4両編成1本4両を廃車

合計113系72両を廃車!!キター
201名無し野電車区:03/07/18 19:54 ID:tHpBIu8n
廃車にするくらいならその分増便できないかなぁ
202名無し野電車区:03/07/18 21:30 ID:QsEEzsw+
>>198
あやめを増発汁!
203名無し野電車区:03/07/18 21:47 ID:KeHLsk95
>>200
まぢ?
204名無し野電車区:03/07/18 21:51 ID:NEqo5nqQ
>>203 ネタに決まってるだろ!


京葉線クハ204(σ・∀・)σゲッツ!!
205名無し野電車区:03/07/18 21:52 ID:RPXmX+tf
クハ205
206名無し野電車区:03/07/18 21:53 ID:KeHLsk95
>>204
だよな。。

しかし、113いい加減あぼーんして欲しい
207名無し野電車区:03/07/18 22:24 ID:2iwV4LCT
>203
新型車の検修技術取得の問題で103/11X/18X系の次の形式が思い切って採用
できず、ようやく201を採用した時には20年余も経っていた経過を考えたら、
特別に知識技能の高い訳でもない、千葉動労もぐわんばってる幕張に、やっかいな
試作車ばかり集められる可能性はあると思うか?
 鉄道博物館や、検修技術の研修センターを作ると言うんなら別だが、そうじゃない。

&201系導入で、制御系機器のブラックボックス扱いに付いて行けず、かなりの職員が
退職した。新技術導入体制にかなりの問題があり、そこを抜きに新型導入ばかりを
強行されたら、組合がブレーキを掛けるのは当たり前じゃないのか?
分からないままの整備不良車に乗せられるのもたまらんし、それが基で退職に追い
込まれるというのもたまらん。向日町区の新設じゃぁあの山之内氏が責任者として張り付
いてディーゼル特急導入などを含めフォローして運良く成功させてるが、
特別の配慮などないことが多いからトラブる。千葉動労でなくてもクレームつけるよ。
208名無し野電車区:03/07/18 23:39 ID:fuNeoh/J
>>207
頭の良いコンピューターを搭載したE993系当たりだと、ろくにメンテのしてくれない千葉動労に対し電車自体が起動拒否するかモナー。
209名無し野電車区:03/07/18 23:42 ID:A6kzEU3K
総武緩行幅広209(σ・∀・)σゲッツ!!
210名無し野電車区:03/07/19 00:00 ID:e0by10nq
お知らせ
この度、しR束曰木では、運用が終了し不要となった103系車両を再利用し、コストパフォーマンスに優れた219系を製作いたしました。
これにより、千葉地区の車両は219系で統一されます。
詳細は以下の通りです。
この、新型旧形式車両219系は、
駆動装置類やパンタグラフ・扇風機・つり革・車内蛍光灯は全て103系のものを流用しています。
台車は、183系や485系・583系のものを流用し新形式車両並の乗り心地を確保しています。
最高速度は、120km/hで加速度も新形式車両並です。
車体は、209系0番台を基本とし、前面の大型窓はコストの面から3分割、側面の大型窓は4分割で開閉不可にしました。
トイレやクーラーはついていません。
211名無し野電車区:03/07/19 00:14 ID:HVgdR3zg
d
212名無し野電車区:03/07/19 01:35 ID:dae0b5Ub
>>210
クーラー無しでどーすんねん!(w
213名無し野電車区:03/07/19 03:08 ID:eTyHbU46
動力車労働組合?お前らのせいで千葉だめぽ
214名無し野電車区:03/07/19 09:58 ID:ExyhjCgj
太東に快速・特急を!
太東を観光地化しる!
太東岬を室戸岬並みに!
岬町の128号を4車線に!
太東まで高速道路を!
215名無し野電車区:03/07/19 10:09 ID:Ldvm7pAv
>>214
>>210の車両やるから、自分で走らせろ(藁
216名無し野電車区:03/07/19 10:23 ID:06QtJgOs
>>212
扇風機が付いてますが何か?
217名無し野電車区:03/07/19 16:09 ID:90f5kIiW
217 鬱
218名無し野電車区:03/07/19 17:15 ID:9V+vlawm
増便は運転手の仕事が増えるのでやりません

10両化や快速の各駅化に伴う減便なら
喜んでやりますが
219名無し野電車区:03/07/19 21:20 ID:dae0b5Ub
>>216
昭和何年製だよ
220名無し野電車区:03/07/19 21:34 ID:arl6eir5
38年製ぐらいじゃなかったっけ?
221名無し野電車区:03/07/19 23:27 ID:naJ1DQxr
お知らせ
この度、しR束曰木では、運用が終了し不要となった103系車両を再利用し、コストパフォーマンスに優れた新型びゅうコースター219系を製作いたしました。
これにより、恥婆死者の車両は219系で統一されます。
詳細は以下の通りです。
この、新型旧形式車両219系は、
駆動装置類やパンタグラフ・扇風機・座席・てすり・つり革・車内蛍光灯は全て103系のものを流用しています。
台車は、コキ50000型のものを流用し72系並の乗り心地を確保しています。
最高速度は、 85km/hで加速度はキハ20系並です。
車体は、209系910番台を基本とし、前面の大型窓はコストの面から5分割(うち脇の2枚のパノラミックウインドゥーは
113系のものを流用)、側面の大型窓は取り外しました。開放的な時間を楽しんでいただけます。扉は3ドアで、キハ30から流用した吊り下げ式です。
トイレは垂れ流し式でクーラーはついていません。グロベンです。
222名無し野電車区:03/07/19 23:39 ID:TB6sc3O9
つまらん、おまいの話はつまらん。
223名無し野電車区:03/07/20 00:20 ID:Yrn2dTfd
名指しで批判されても全然改善されない千葉、だめぽ
224名無し野電車区:03/07/20 12:29 ID:DIgxypID
やっぱ動労の醜態を写真に撮ってマスコミに送り付けるしかないね。
日テレで「高校生だけでなく、なんと乗務員まで…」て放送するぞ(w
225名無し野電車区:03/07/20 13:49 ID:Yrn2dTfd
千葉もうだめぽ
226名無し野電車区:03/07/20 14:15 ID:uziqEcUm
227名無し野電車区:03/07/21 09:02 ID:DsorrAz0
JRは客のマナーや暴力ががどうだのって騒いでるけど、JR社員のマナーの悪さも相当なものだよな。千葉支社なんか田舎に行くほど酷い。
本当に殴ったりはしないが、殴りたくなったことは何度かある。
228名無し野電車区:03/07/21 09:56 ID:7OLbJImi
しR束日本千葉支社では、利便向上の為、
内房線の総武線直通快速はすべて袖ケ浦・長浦を通過させます。

代わりに、外房線の太東に全列車を停車・駅施設を充実させ、
岬町の利便性を向上させます。
ご迷惑がかかりますが、お客様のご理解とご協力をお願い致します。

                                         しR束日本 千葉支社 太東営業部
229名無し野電車区:03/07/21 14:49 ID:7qZO0UoQ
230名無し野電車区:03/07/21 14:53 ID:aNiBcZzg
>>195
クロスだろーがロングだろーが、かわりゃ市内だろうがボケ!
大体あやめ自体ボロで酷いし
231名無し野電車区:03/07/21 14:58 ID:om2CX6wg
すぐに罵倒するロングヲタ やはりロングヲタ=荒らし
ロングシート支持の意見はすべて荒らしとみなしましょう

230 名前:名無し野電車区 :03/07/21 14:53 ID:aNiBcZzg
>>195
クロスだろーがロングだろーが、かわりゃ市内だろうがボケ!
大体あやめ自体ボロで酷いし
232名無し野電車区:03/07/21 15:49 ID:KXa4idBb
千葉駅で特改してる…
233名無し野電車区:03/07/21 15:58 ID:3Tpw1+3S
マシモトキヨツの所?
234名無し野電車区:03/07/21 16:17 ID:1WzTrhkB
特改っていうか乗り越し精算だろ
235名無し野電車区:03/07/21 16:29 ID:PpEhIf9k
ダメダメ千葉
236おぽん:03/07/21 16:32 ID:0HmcQG6F
総武本線を京成に売却

内・外房を第3セクター

そのほかは廃止

京葉線は幕張でおしまい
237名無し野電車区:03/07/21 16:39 ID:63GiCV7b
このスレタイトル、
本気で【不可能】を可能にするスレ
と見えてしまうのは漏れだけでしょうか?
238名無し野電車区:03/07/21 21:03 ID:aV1/uNBX
奥のほうは大変みたいだね
黄色い電車はべつにだけどね。
239名無し野電車区:03/07/21 22:21 ID:LwPaFakK
>>1は何がしたくてスレタイ変えたのやら・・・
全然真面目に仕切らないからスレの流れが
変な方向に行ってしまってるな。
240名無し野電車区:03/07/21 22:24 ID:X3Ym+mEj
>>236
幕張は総武本線。
京葉線なら海浜幕張ですが。
241名無し野電車区:03/07/21 22:38 ID:6PNUK9xT
>239
元々1は別スレとして立てたようだ。そしてそれを前スレにリンク貼って
きて、当然総叩き受けたわけだが、まー次スレ用にとっときゃいいか、という
流れになり現在に至る
242名無し野電車区:03/07/21 22:42 ID:t3CuVSmr
>>239>>241
実は次スレは立ってたんだがhobby3鯖崩壊時にあぼーん。
そのままこのスレが次スレに使われていたりする。
243名無し野電車区:03/07/22 02:29 ID:n6wUNATF
間が悪かったよね
244名無し野電車区:03/07/22 07:10 ID:tk1l1Cw8
>>234

昨日は知らんが、千葉液は夏になると精算ではなく本当に特改をやる。

あれは人の流れを阻害するだけで、利用客に対する嫌がらせだ。
245名無し野電車区:03/07/22 08:29 ID:n8VVzAOp
>>244
無人駅からきっぷ買わずに乗ってそのまま都心へ帰るDQN海水浴対策なんだろうね。
今の時代にJRで房総に海水浴に来る酔狂が果たしてどのくらいいるのか知らんが。
246名無し野電車区:03/07/22 11:51 ID:MmzWUOkH
千葉駅いいかげん発車メロディつけろや!
247なまえをいれてください:03/07/22 12:17 ID:TVLiIvNm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
248なまえをいれてください:03/07/22 12:44 ID:31LuEPCE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
249名無し野電車区:03/07/22 20:08 ID:PNWipg79
交通新聞メールニュースより

■ 7■ JR東日本 千葉支社を社長表彰
JR東日本は17日、2002年度(平成14年度)の営業活動で、収入目標の達
成に最も顕著な成績を収めた千葉支社を社長表彰した。

ワラタ
250名無し野電車区:03/07/22 20:38 ID:GVk7DyVy
なるほど。束にとっては、千葉支社がモデルケース。
ほかの支社も千葉支社並みになって、平等になるんだね。
251名無し野電車区:03/07/22 20:59 ID:F6l3jEJM
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ千葉支社ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
252名無し野電車区:03/07/22 21:03 ID:DqF4oDC5
社民党も危篤状態
共産党も筆坂セクハラ問題
どうなる恥婆銅楼
253名無し野電車区:03/07/22 21:09 ID:4LrNCRct
銚子電鉄
254名無し野電車区:03/07/22 22:10 ID:RCg54iZ6
>249
そーか洗車費用ケチって茶色い窓の列車を走らせても収益が良ければ
ほめられるのか。まーすごいすごい!パチパチパチ
ぜひ千葉支社モデルとしてJR東日本各支社で実施してもらいたいね。
255名無し野電車区:03/07/22 22:19 ID:C+pA1izh
>>250
>>254

なんか空しいレスだな・・・
皮肉じゃなく、負け惜しみにしか見えない。
256名無し野電車区:03/07/22 22:59 ID:n8VVzAOp
>>255
じゃ負け惜しみもう一丁w
あの痴罵死者の収入をこれだけ上げられるほどネクースってぼったくってるんだなー。
257名無し野電車区:03/07/22 23:25 ID:yAEnhw2h
そりゃさ、競争相手がいないのをいいことに大名商売してさ、
超老朽車両すら更新せず、洗車費用や車内清掃費もケチり、
混雑時でも平気で4連を走らせ、増発・増車要望には「余剰車両がありません」
と新造拒否。ダイヤ改正のたびに実質減便して利用者無視のコストダウン。
ホームの安全要員もろくにいないのに夏の特改や普通列車の車内検札、
イオカード売りには人員を割き、特急とは呼べない代物で特急料金を稼ぎ・・・

こ れ で 収 益 が 上 が ら な い 方 が お か し い
258名無し野電車区:03/07/22 23:29 ID:e35jtrwh
このスレは
本気で【千葉支社】の収益向上を目指すスレ
になりました・・・
259名無し野電車区:03/07/22 23:34 ID:C+pA1izh
>>275

>そりゃさ、競争相手がいないのをいいことに大名商売してさ、


どうでもいいが、「大名商売」の使い方を禿しく間違えてるぞw
ケチりまくりの「大名商売」なんてないだろ。
260259:03/07/22 23:35 ID:C+pA1izh
あ、リンク先間違えたw
261名無し野電車区:03/07/23 00:04 ID:bLngdzdo
>>224
日テレは小夜に厳しいからうまく特集を組んでくれることを期待。
ワイドショーまがいの映像流すヒマあったら
夕方の関東ローカルもマトモなニュース流せゴルァ。

>>249
交通新聞は時々気味悪いほどの恥婆支社マンセー記事が載る。
262名無し野電車区:03/07/23 00:09 ID:7WJNoGmh
恥場死者はオタの要求する事と逆の事をすれば儲かる
と言う事を学んだらしい。
263名無し野電車区:03/07/23 09:20 ID:+joO8ytg
これ以上、血婆死者にいいきにならせない為には、平行する私鉄やバスに頑張ってもらうしかないのだが、


京成じゃ、どうやってもJRには勝てネエよなぁ・・・・・
264名無し野電車区:03/07/23 09:24 ID:+joO8ytg
113系が217系になって着席定員は2/3くらいになっちまったか?

265名無し野電車区:03/07/23 09:45 ID:+0ALTTAD
まず、千葉−銚子の高速バスは千葉−途中停留所を含めJR普通運賃
より安くしてもらいたい。
今みたいに空気輸送してるよりはまだましだろうし車両の導入コスト
もボロを回してる限り安上がりだろうし。
フラワーライナーなんか安物車ばかりでも安いからそれなりに成功
してるのでは。
266名無し野電車区:03/07/23 13:13 ID:k7KaWwNO
>>258
それじゃとっくに 糸冬 了 だ罠
267名無し野電車区:03/07/23 21:47 ID:oDrF3g6Z
>>263
てゆーか、並行するバスががんばった結果、
1. 血婆死者の利用者が減る
2. 利用者が減ったので減便
を繰り返して現在の姿になったのでは。

売り上げは千葉以西とネクースだけで十分上げられるし、その他の地域でもバスで東京へ出てから新幹線に乗る人だって新幹線の切符は地元の駅で買うだろうから売り上げは意外と上がるのではw
268誰か教えて!!!!:03/07/24 00:58 ID:feJT/GL4
[3321] 投稿者 tsuyo 投稿日 7月23日(水)18時52分 削除


いくつか質問があります。
イ 外房線特急おはようわかしお2号茂原発東京京行はビュー車両ですか?
ロ このページでも度々見かけますが、千マリとか八ミツとかレチとかって
何ですか?
ハ "Dila津田沼"様がおっしゃっていますがラシ120ってなんですか?
ニ 113系と115系って何が違うのですか?
塗色(東海道線の色と、かつての総武線の色)の違い?
ホ JRの車両の車体側面にはモハXXX-XXXX等のような表記がされています。
  これは昔本で読んだことがあるのですが、最初の3桁が車両の系列
(EX.モハ209または208-XXXXであるなら209系)を表すようですが、
  房総各線の場合、113系が運用されているようなので、この数字の部分が
  113または112となると思いますが、110や111とも記載されています。
  これって113系とは違う車両が1編成中に混じっているってコトですか?
  普通、車両の系列は1編成中には1つの系列だけで編成されているのでは?
一度にたくさんの質問ですみません。
何の知識もないのでわかりません。どなたかご存じの方、教えて下さい。
http://www.geocities.jp/tsuyo_1002/


269名無し野電車区:03/07/24 00:59 ID:ctarRNWS
>>268
答えはすべてここにある

http://www.google.com
270名無し野電車区:03/07/24 01:08 ID:jY4TRzcW
>>267
総武本線に関して言えば,高速バスが台頭してからライバル関係
にあるしおさいに関係するダイヤ変更は日中1往復の成東⇔銚子間
の各駅停車化のみ。ダイヤ改悪のほとんどは各駅停車の減便・区間廃止。
従って、その指摘は当てはまらないだろう。
あやめに関してはその通りだろうな。
271名無し野電車区:03/07/24 01:45 ID:1CCU9ZPH
"公共"交通機関 という言葉の意味をわかっているのだろうか?
272名無し野電車区:03/07/24 08:24 ID:C6HC03h9
そろそろこのスレにも廃止厨降臨のヨカーン
273名無し野電車区:03/07/24 08:29 ID:At8q87VP
>>270
確かにしおさいは大減便には至っていないが、強力なライバルができたのにも関わらずこれっぽっちも良くなっていないどころか少しとはいえ改悪されているわけで。
てことは、少なくともライバル出現によって痴罵死者が改善されることは期待しない方がいいと思う。
274名無し野電車区:03/07/24 10:47 ID:0cCscEyF
何でライバルに勝とうと思わないんだろうね。
キャパが違うとはいえ、中央本線も、常磐線も戦ってっるじゃん。
275名無し野電車区:03/07/24 12:35 ID:hcAAvU1a
え!?どこが?
276名無し野電車区:03/07/24 12:48 ID:tnxunaYR
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
277名無し野電車区:03/07/24 16:40 ID:8GaajOmT
>>274

国鉄が潰れて20年近く経っているのに、未だに千葉には仕事より労働者の権利の方が大事だと思っている連中がいるからじゃない?
278名無し野電車区:03/07/24 16:45 ID:8GaajOmT
そういや、横須賀線も本気で京急と競争しようって気概が感じられないな。
利用者としては京急のサービスがいいから京急に乗る。

しかし、千葉側は京成があまりにもショボ過ぎて、JRの代りに乗ろうと言う気になれない。
279名無し野電車区:03/07/24 16:51 ID:jMjpyfD+
管内の利用者を東京へ行かせたい 水 戸 支 社
管外の利用者を房総へ来させたい 千 葉 支 社
280大学への名無しさん:03/07/24 20:21 ID:vxNQK6ZE
>>278
京成は都心部へのルートの悪さがね・・・
281名無し野電車区:03/07/24 20:32 ID:/gZInaLU
>>264 その代わり、ラッシュ時は大助かりw
282名無し野電車区:03/07/24 21:03 ID:A1381HhV
>>277は中学レベルの憲法を勉強して出直して来い。
283名無し野電車区:03/07/24 22:45 ID:tPkqTl5/
太東に発車ベルつけろや!
284名無し野電車区:03/07/24 22:47 ID:P71Hnims
>>274
勝った後に得られるものが違うってのはあるかも。
あちらは甲府とか松本とか水戸とかいわきとかそこそこの都市を抱えているから、それなりのリターンを期待できるけど(以下略
285名無し野電車区:03/07/24 23:06 ID:aiHyEqd+
北総開発鉄道 新鎌ケ谷駅の発車ベル撤去しろや!!
五月蠅いんじゃヴォケ!!
286名無し野電車区:03/07/24 23:22 ID:3Kx/UJtP
>>279
うまい表現だね。
やり方によっちゃぁ、館山からだって東京へ通勤させられる罠。
常磐なんて高萩から通勤特急でてるし。

やっぱ最大の毒は顧客サービスより労働の権利が大事な動労か?
287名無し野電車区:03/07/25 00:03 ID:D28ZZNhU
金老のせいにして手抜きしてる痴罵取捨が悪い

どっかの団体が文句言ってくるから を言い訳に
手抜き番組を作るテレビ局と同じ
288名無し野電車区:03/07/25 00:51 ID:ze0GLnLr
なんでこのスレ荒れてるのかと思ったら、249のレス見て納得した。
自分より頭が悪いと思い込んでたヤツが、実はクラス一の秀才だったわけだね
期待を裏切られたオタが、スレを荒らしたくなる気持ちもわからんでもない。

とりあえず、夏厨にカン違いされない程度でやめとけ。
289名無し野電車区:03/07/25 00:56 ID:ZLzTR4yA
千葉もうだめぽ
290名無し野電車区:03/07/25 06:57 ID:ZLzTR4yA
1時間に1本しか電車がないのに、接続が頭の悪い千葉、もうだめぽ
291名無し野電車区:03/07/25 07:40 ID:8ozFHsMt
もうだめぽどころではない。

も  う  だ  め  だ
292名無し野電車区:03/07/25 08:59 ID:OKaH6qQV
>>288
この収入目標ってどんな内容なのかな?少なくとも房総半島の現状はそんなのんきなこと逝ってられる状況じゃないと思うが。本社がそんなとらえ方しかできてないことにものすごい危惧を覚える。
房総各線の利用者は基本的に減少方向。一番マシなのは外房線だが、それも鎌取、土気、大網の3駅に支えられたもの。ライバルの豊富な安房鴨川に至ってはここ10年で35%は利用者減ってるし(H3/3,475→H13/2,201)。銚子も20%は減ってる(H3/5,133→H13/4,055)。
現状ではあまりライバルがあるとはいえない館山もけっこうすごい(H3/5,778→H13/3,695)。いずれの駅も普通客、定期客もすごい減りようなので逃げた客がどこに行ってるのか想像しきれないが。
293名無し野電車区:03/07/25 17:13 ID:13JUUO3N
総武緩行線を誉田まで延伸すれば、誉田も鎌取並みのベットタウンになれるだろう。
294名無し野電車区:03/07/25 20:11 ID:ze0GLnLr
>>292
普通客が減ったのは、不況で観光客が減ったから
定期客が減ったのは、少子化で電車通学する学生が減ったから
地方の観光地はどこもこんな感じだよ。
295名無し野電車区:03/07/25 20:15 ID:dLXjPHuU
>>293
誉田はスプロール化減少が激しく進んでいるのでもう開発は無理。
296ぴよー:03/07/25 20:27 ID:IewQ08LP
>>295
駅前広場の工事は?道路の立体化も進んでいるし、
大網方面は大規模な路盤工事(降雨対策)と一緒に市街化が始まっている。
>>293
土気を追い越し駅にして、東金線に・・・と思ったら土地がない。もう一駅つくってみようか?
297ぴよー:03/07/25 20:34 ID:IewQ08LP
>>290
総武快速線のことがネットの掲示板でタブーになっているのは変だ。
1日に数本しかない外房末端からの電車が、千葉で快速の接続あるなしで所要時間を
変えられるなら千葉発東京どまりの列車を設定増発して欲しいものだ(←接続を改善し
てほしいと要望するより、接続する列車が欲しいと書いた方がよいのだ。相手は役人頭だ。)
298名無し野電車区:03/07/25 21:32 ID:5ze8qy4b
ハッキリ言って鴨川市などの房総半島では京成の方が千葉支社よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い千葉支社は京成のストレス解消のいい的。
京成は有名レジャーランド、高速バスを多数輩出してるし、千葉支社はかなり彼らに見下されている。
(京成は束本社には頭があがらないため高速バスを千葉支社管内で走らせてしてストレス解消する。
また、113系はすぐサビてくれる便器車両としてとおっている。
「○円でどうだ?(俺を買え)」と転属を持ちかける113系も多い。)
競争相手のいないところでこそこそ減便する千葉支社は滑稽。
299名無し野電車区:03/07/25 21:45 ID:gZaMaYGQ
>>297
別にタブーでもなんでもないぞ夏厨。

↓は馬鹿ゲッター
300名無し野電車区:03/07/25 22:47 ID:8lgmMSxM
東海道線が大雨で運転見合わせなどの影響がでている。
雨雲は千葉にくるかな?。
301名無し野電車区:03/07/26 08:50 ID:VHZ5gKqW
302名無し野電車区:03/07/26 10:00 ID:GuWaK9sh
この時期はよくする会とか向上委員会あたりから来る厨が多くて困るな。
訳のわからない路線延長厨・自己満足ダイヤ改善厨。
303名無し野電車区:03/07/26 11:23 ID:YwFZHvSa
>路線延長・ダイヤ


別に延長せんでいいし、等間隔にしてくれればいい
304名無し野電車区:03/07/26 12:57 ID:0QOZhDmQ


千葉県内路線総合スレッド2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053533266/l50
本気で【千葉支社】のサービス向上を目指すスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057781172/l50
【松戸・鎌ケ谷】新京成を語ろう3【船橋・習志野】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053597375/l50
復活!千葉県の中小私鉄&三セク線総合スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053519608/l50
☆多摩都市モノレールVS千葉都市モノレール
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053491540/l50
☆北総・公団線スレッド☆14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053863201/l50







305名無し野電車区:03/07/26 16:55 ID:vIKzRR/R
千葉発誉田逝きを設定汁。数年前は・・・(ry
306名無し野電車区:03/07/26 17:13 ID:U6rDHBM1


太東厨の正体はやはり誉田厨だったな。

307名無し野電車区:03/07/26 17:23 ID:DVmZ/fF2
千葉死者は何やってもダメ。東日本のクズの集まりだからな。
308名無し野電車区:03/07/26 18:09 ID:p3+wazvb
>>306

ハァ?違うよ。
309名無し野電車区:03/07/26 20:13 ID:+U1l8eaT
>>307
ちゅーちゅーと書くよりくずとかだめとか書いたほうがサービス業らしくていい。
310名無し野電車区:03/07/26 20:51 ID:8y/DLdrC
鉄ピクJR都市圏の快速特集で京葉線に
「複々線でないのに快速比率が高いのが特徴」って出てたね
311名無し野電車区:03/07/26 21:16 ID:bIoh087U
館山も特急が高速バスと時間が変わらないから申告だぞ。
312名無し野電車区:03/07/26 21:37 ID:Juj3H8I2
そろそろ富津館山道が富浦まで通じるんだっけ?でもあれじゃ脅威にならんだろうな
館山道の全通にもまだまだかかるようだし。安泰は当分続くかな。
富浦まで東京から高速が1本につながれば、対南房総における「さざなみ」の
存在意義がかなりやばくなるね。
313名無し野電車区:03/07/26 21:42 ID:DrRyzQAz
>>310
あの本数じゃあね。
314名無し野電車区:03/07/26 21:51 ID:bIoh087U
>>312
いやそうでもないよかなり驚異だよ。

富浦〜鋸南が開通することで富浦・岩井の街中を通らなくて済む。
それだけで混雑時には5分は短縮できるんじゃないかな。
それに、竹岡〜君津開通となれば現状2時間程度の東京までの運行時間が
1時間40分くらいになってくる可能性もある。
となると特急の優位性は確実な所要時間と快適な乗り心地程度しか無くなる。
1時間に1本の割合で運行されたら、ものすごい驚異だろう。
現状のままで何とかなるのはあと5年くらいで限界かもね。
改善に期待したいが、千葉支社なので無理だろう。
10年後には255系のみの運行で、細々と・・・。
それだけは避けたい。
315名無し野電車区:03/07/26 21:58 ID:Juj3H8I2
直角カーブ通らなずに済むのは大きいか。乗用車よりもバスが行き来しやすく
なるというのは大きいかもしれないな。
でも竹岡−君津はさっき書いたようにまだかかるようだぞ。木更津南−君津が
あと数年というところだし。直結は一番最後になるようだ。
316名無し野電車区:03/07/26 22:04 ID:DrRyzQAz
>>315
?木更津南−君津はとっくに開通してるよ。
317名無し野電車区:03/07/26 22:34 ID:Ln21iRSH
そろそろ太東自動車道が開通しても良い頃・・・
太東沖に、浮島空港造れ!
318名無し野電車区:03/07/26 22:35 ID:Juj3H8I2
_| ̄|○ ゴメン、勘違いしてた・・・
319名無し野電車区:03/07/26 22:43 ID:AYUAb+0R
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!!
/|         /\   \__________
320名無し野電車区:03/07/26 23:52 ID:OYTvO/7M
>>317
太東厨にマジレスするのもなんだが、
太東崎は海上交通の要地だから、あの海域に浮島を作るのはいかがなものかと。
321名無し野電車区:03/07/27 01:54 ID:H/BlHJpT
太東厨をその浮島に乗せて(^_^)/~~サイナラー
322名無し野電車区:03/07/27 03:12 ID:CWhIa5Hf
で、誰もいなくなった犬東の駅跡を高架複々線にでもして、
特急の所要時間縮めますか( ´_ゝ`)
323名無し野電車区:03/07/27 04:27 ID:OQt2bDFZ
内房線も外房線も10年後には廃線だな
324名無し野電車区:03/07/27 18:12 ID:fInYe1yx
>>323
外房線の廃止区間は誉田から安房鴨川。
325名無し野電車区:03/07/27 19:06 ID:yPhfrO88
千葉なのはな鉄道
326名無し野電車区:03/07/27 19:10 ID:UxGa+6zL
>>323
いくらなんでもそれはないかと・・。
327名無し野電車区:03/07/27 20:15 ID:A4EbetG9
千葉支社って、どこからがエリア?成田線なんかはどうなの?京葉線は全線?
教えてクンスマソ。
328名無し野電車区:03/07/27 20:59 ID:48SX9sdG
夏休みに入ってマナーの悪いガキドモをたくさん見かけるな。

車内の携帯、喫煙所以外での喫煙、いかにも海帰りって感じのDQNのグループがドアの前に座りこんでいたり。

悪質なマナー違反者には罰金徴収しろ。
329名無し野電車区:03/07/27 21:04 ID:abHzDJK4
内房線→東京湾アクア鉄道
外房線・東金線・総武本線(佐倉〜銚子)→両総高速鉄道
総武本線(千葉〜佐倉)・成田線(香取〜松岸を除く)→成葉電鉄
成田線(香取〜松岸)→銚子電鉄
鹿島線→鹿の島鉄道
以上、なのはなイエロー鉄道グループ

京葉線→ディズニーリーゾートライン湾岸軌道線

成田エクスプレス号は武蔵野・常磐線経由となります。
330名無し野電車区:03/07/27 22:23 ID:bbBkvuCN
海に行けない様に太東を廃止しる!!
331名無し野電車区:03/07/28 00:49 ID:xndulpaI
>>316
暫定2車線だから 木更津〜君津間の4車線かはまだ先かもね。

332名無し野電車区:03/07/28 04:18 ID:NPTwKuEE
君津・上総一の宮 以北は113系全廃

全て 京葉線快速205系と総武快速217系の
直通乗り入れのみ とする

これくらいやれ
333名無し野電車区:03/07/28 04:19 ID:NPTwKuEE
本数の変更無しで
334もしも束千葉支社が酉だったら…。:03/07/28 06:22 ID:G1Ak+VMN
【SUPER GOOD!!】
・総武快速→新快速。終日転換クロス・130キロ運行・三扉車で乗客を奪う。
・成田直通列車は「はるか」みたいなセンスがいい列車を投入。
・房総特急は283系を少数導入。183系、113系はN40化改造できれいきれい。
・総武緩行に207系(もちろん酉仕様)を投入。
・無論首都に近い地域はパターンダイヤ化

【SUPER BAD!!】
1「久留里線上総亀山〜久留里間」「成田線松岸〜香取間」に敗戦処理モード適用

スピードダウソ&該当区間全駅完全無人化&本数大削減&月1ウヤのフルコース!!

利用者がいなくなったところであぼ〜ん。
2 「安房鴨川〜館山間」「久留里線・鹿島線全線」「成田〜香取間」を保守費用削減のためスピードダウソ!!
3 朝夕のラッシュアワーにも転換クロス車投入で利用者から大ブーイング!!
4 113系の2両編成を電化線末端区間に投入!!
335名無し野電車区:03/07/28 08:21 ID:jco8Rj7Z

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>334を あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
336名無し野電車区:03/07/28 14:50 ID:9MoTP6tB
>>335
禿同
337名無し野電車区:03/07/28 19:09 ID:4yWYogES
外房の場合

千葉⇔大網間 1H2本〜3本(201・205系)6両〜10両
千葉⇔上総一ノ宮間 1H2本(  〃  )6両
千葉⇔安房鴨川   1H1本(113系)8両

ぐらにしろ。
338名無し野電車区:03/07/28 19:20 ID:GO0mQU6D
内房線君津〜安房鴨川
外房線茂原〜安房鴨川

は2030年4月1日からトロリーバスを運行します。
なお、運営は千葉わかしお交通(第3セクター)が行います。
339名無し野電車区:03/07/28 21:12 ID:KLDkux4s
外房の場合

東京⇔茂原間 1H2本〜4本(205系)10両
東京⇔勝浦間 1H1本( 201系 )6両
千葉⇔安房鴨川   1H1本(113系)8両

ぐらにしろ。
340名無し野電車区:03/07/28 21:24 ID:TNNefD5t
千葉支社よりここの連中の頭をどうかしたほうがいいと思われ。
341名無し野電車区:03/07/28 21:25 ID:QfUPEy/5
・千葉←→成田空港     1本/h  4-8両
 千葉←快速→成田空港 1本/h  4-8両
 東京方面-成田空港   1本/h  11-15両
・千葉←→佐倉       2本/h  4-8両

           ←→鹿島神宮  1-2本/h  2-4両 ワンマン     
       ・佐倉
           ←→成東     1-2本/h  2-4両 ワンマン  

              香取←→銚子    1本/h 2両  ワンマン  
              成東←→銚子    1本/h 2両  ワンマン  
342名無し野電車区:03/07/28 22:29 ID:hika1xHJ

東北を見習って

快速「ぐるっと房総トレイン」の運行キボソヌ
343名無し野電車区:03/07/28 22:39 ID:IS9C8fhp
>>340
夏休みが終われば沈静化する。
344名無し野電車区:03/07/28 22:45 ID:qNuTt2ON
>342
確かになんでそういう列車が出ないのか謎だ。
やっぱり「労働強化」が原因かなあ・・・
まあ車窓がたいしたことないこともあるのかもしれないけど
345名無し野電車区:03/07/28 23:12 ID:KLDkux4s
急行「房総フラワートレイン号」全車グリーン車自由席
車両:201系4両(車体は新製)車内は「きらきらうえつ」を踏襲。
運転日:運転路線:運転区間
奇数週奇数日の休日・内房線・海浜幕張〜千倉〜勝浦
奇数週偶数日の休日・外房線・海浜幕張〜安房鴨川〜千倉
偶数週奇数日の土曜・総武本線・津田沼〜成東〜銚子
偶数週偶数日の土曜・成田線・上野〜我孫子〜成田〜銚子
346誰か救って!!!!:03/07/28 23:26 ID:1KK0SEiF
[3329] 投稿者 221系っていいな♪ 投稿日 7月27日(日)01時52分 削除


すみません、また素朴な質問です。

今現在、183系8両編成(わかしお・さざなみ・しおさいに使用)の
中間車両はすべてグレードアップ車に置き換えられたのでしょうか?

また、しばらくはこのような状況が続くのでしょうが、
1つの列車で[自由席1両+指定席+自由席]という編成の組み方が
どうしても気にくわないです。そりゃ、指定席を買ってくれたお客さんには
少しグレードの高い座席を提供したいという気持ちはわかるのですが、
もし183系を今後もわりと長く使いつづけるつもりならば、
両端の先頭車もグレードアップ改造して欲しいものです。

最近、なんとなくですが、房総特急にはなかなか新型車両が入らないような
気がしてたまりません。はやく常磐線フレッシュや中央線あずさ・かいじの
ような新型車両がほしい…

347名無し野電車区:03/07/29 01:02 ID:zpgeOuia
千葉支社へ。毎年 江戸川花火大会の引き揚げ客見させてもらっているが
なんか下手だぞ。今年は小岩駅少しリニューアルしたから
楽しみにしているが・・・
 JR本八幡駅なんか花火と地元下車と新宿線乗換え客でコンコースごったがえし
しているもんな。JR使う奴は市川駅に広報したりすりゃいいのに・・・。

http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1059407202875.jpg
せめて臨時きっぷうりばつくれば・・・。
すごい長蛇の列になる本八幡駅花火当日21時頃から・・・。

みんな当日はパスネットで京成に乗り換えたほうが早いぞ。
348名無し野電車区:03/07/29 08:49 ID:HatWmo2o

これらのスレに外房線新型車両投入の情報が有ります。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1059112550
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1058256074

外房線の発車メロディーのスレです。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1057615128
349名無し野電車区:03/07/29 10:58 ID:AT5VAqXQ

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  みてごらん>>296-297>>305>>324-325
                   ):::  ....   \ >>332-334>>337-339>>341-342>>345-346
                  /    ::::::::::::::::::ヽ を あいつらが夏厨だよ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
350名無し野電車区:03/07/29 11:37 ID:MSk3IJDL
>>349
禿同。
351名無し野電車区:03/07/29 16:27 ID:8VHTzK30
太東新幹線

東京ー羽田空港ー太東

木更津には用がなくなった
352名無し野電車区:03/07/29 19:57 ID:I9iI0dIy

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>351を あれが太東厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
353名無し野電車区:03/07/29 21:06 ID:4peln5+3
快速たいとう
車両:随時不要車両で運転
停車駅:長者町ー太東ー灯台前ー太東岬入口ー太東岬ー太東岬際ー海ー阿本
354名無し野電車区:03/07/29 21:16 ID:kqUSjV8P
太東って路線ハズすらなかったのでは?
355名無し野電車区:03/07/29 22:12 ID:oKh/fvvl
>>326

余剰になった、グレードアップ車両には当然先頭車もあったのだけど、ATCがついてないから暴走特急には使えないのは知ってるよね。
グレードアップクハにATCをつけないのは、183系、189系の寿命を考えるとコスト的に合わないからなんだって。
同様に、若番台のクハも、寿命を考えると、わざわざグレードアップ工事をするのは勿体無いという考えらしい。
356名無し野電車区:03/07/29 23:25 ID:M+8P2VJI
>>355 >ATCがついてないから暴走特急には使えない

厳密には、「横須賀総武地下線発着の列車」には使えない。
京葉線は、全線Pの元締め路線だから、暴走特急ドント来い。
暴走特急は基本的に京葉線だ(Nexに総武線を占拠されたから)
ったって、乗り換えに10分も歩かされる人間様はたまらないが、

255にはATCを積んでるのか?所属は幕張だが、京葉ばかり走ってて、
総武東京地下ではNexと183/189ばかりで見かけないようだが。
255総武導入の話は立ち消えなの?
357名無し野電車区:03/07/29 23:47 ID:oixpxdue
>>356
房総向け特急代替えは255じゃないみたいだよ。
358名無し野電車区:03/07/30 01:58 ID:1/LlArx5
>>356
しかし、ぼろさいと共通運用にするためボロクハ組み込みにしてるのでは。
グレードうpクハってちゃんと全部取ってあるのかな。
確か団体・臨時用にグレードうpクハ+ボロモハの編成がなかったっけ。

総武地下線がP化されればまた組み替えで晴れて8両全部グレードうpの
編成が出てくると思う。
359名無し野電車区:03/07/30 08:24 ID:sy4fuuwb
>>358
地下線のP化が完了するまで183/189が残ってるなんて((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
しかし、全部ボロに組み替えられた編成もちゃんと登場するヨカーン
360名無し野電車区:03/07/30 09:26 ID:sLrEmOKD
川島冷蔵氏曰く
「千葉の特急はまともに仕事をしていない」

同感
361名無し野電車区:03/07/30 09:35 ID:CuZsCilH
>>360
何を今更。さっさと宿題やれよ。
362名無し野電車区:03/07/30 10:05 ID:90HWcsAc
>>361
オマエモナー
363名無し野電車区:03/07/30 10:13 ID:sLrEmOKD
>>361
360書いたのは俺。
笑ってしまったけど..
364名無し野電車区:03/07/30 12:26 ID:ANVHijqR
オールボロの編成があるよね。
いつも「すいごう」に使っている。

まあ、一編成まるごと原型を留めているから、ある意味貴重な存在ではあるけど。
365名無し野電車区:03/07/30 12:30 ID:FhD8OBkQ
>>364
6連はオールボロだっけ。
中間車は1000番台だったよね。
366名無し野電車区:03/07/30 16:31 ID:8rgHssI+
今千葉駅で鉄道各社が意見を募ってるよ。
367名無し野電車区:03/07/30 18:27 ID:JKwn9GBs
まあ、みんな意見するだけムダだと思ってるだろうな
368名無し野電車区:03/07/30 21:09 ID:YRHFazMK
この前の月曜日 しおさい11号の車内販売乗務員の人、
すごい美人で、あの「コーヒーにお弁当・横浜名物〜」っていう
東京出発直後の放送を日本語と英語の二ヶ国語でやってた。
まあ、しおさいはNEXとの共通乗務だろうからな
369名無し野電車区:03/07/30 21:18 ID:IqH/Ff4B
>>356
> 255にはATCを積んでるのか?
今はないらしい。でも一応搭載準備工事はされてるみたいですけどね。
その気になればいつでも積めるらしい。
370名無し野電車区:03/07/30 22:11 ID:yK86mmvz
ぼろさい、電話が故障してたり自動ドアが故障してたり、
自販機が故障してたり、洗面台が調子悪かったり
371ぴよー:03/07/30 23:32 ID:po+QgOML
>>369,356
一本運用から外れているからやる気があればATC取り付けはできそうですね。
新幹線品川駅もできることだし、房総特急の横須賀線延長(さざなみ号なんか小湊バスの横浜線に対抗して
千葉方面へ変更して欲しいが)と快速線のパターンダイヤ化希望。
372ぴよー:03/07/30 23:54 ID:po+QgOML
>>357
編成を組み替えただけで内装が痛んでるGU車はひどいけど、
東海道線が113系取替でスピードアップされるので踊り子号185系を新車にしたほうが房総新車説よりも筋かも。

房総方面に新車を入れるなら、前面展望で車体傾斜機能つきの車両を入れ所要時間を短縮することが
「郷土のため」の願いながらも、373系やE257のような貫通顔の車両だと面白いと思う。
373名無し野電車区:03/07/31 08:01 ID:wGkg0Orv

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>371-372を あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
374359:03/07/31 08:38 ID:K+uRIqLw
>>364-365
そういえば今もいたな。貫通クハでご丁寧に正面愛称表示が幕のまま残ってるのが。わざと昔のままの姿で動態保存してるんじゃないか?あれ。
375名無し野電車区:03/07/31 10:11 ID:Pib0T+13
禿げしく夏厨がウザいスレだなw
本人は得意げなんだろうが、ほぼ全てのネタがガイシュツだ罠
376名無し野電車区:03/07/31 17:03 ID:s7HJbx/4

              -----お知らせ-----

 誠に勝手ながら、このスレは8月31日まで休業いたします。
 夏厨対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。
377名無し野電車区:03/07/31 20:17 ID:gsvTh8/g
だからよその掲示板のコピペはよせって言ってるじゃん。なにが夏中なんだろう!?
378名無し野電車区:03/07/31 20:33 ID:nWhDFGRj
夏厨に一言。
妄想レスが受けるのは、黄色や向上委員会・良くする会までだよ。
379359:03/07/31 22:25 ID:ZTuka1aL
>>377
>>373>>375が夏厨でつ。
380名無し野電車区:03/07/31 22:54 ID:oAvyeVw2
今日、我孫子から成田に行ったんですよ。
そしたらこの電車2番線に到着したんですよ、で3番線には成田空港行き快速が連絡してて
乗換えがとても便利でした。いつのまにこんなサービスをとおもってホームの時刻表を見たら
その1本だけでした。




もっと増やせよ。
381名無し野電車区:03/07/31 23:13 ID:LqmULYDN
>>380
偶然同じホームになってるだけじゃないの?

もしくはお客からの意見で、
「この電車とこの電車接続シル!」
と言われて、その言われた電車だけ合わせたとか。
382名無し野電車区:03/08/01 04:30 ID:niktPmmM
>>381
多分後者なんでしょう、我孫子方面はその列車以外はいちばん端の6番線発着でしたから。
383名無し野電車区:03/08/01 12:57 ID:5mbEII9p
土気南地区・土気東地区に続き、
土気北地区の上大和田町・下大和田町も土地区画整理。事業者は東急じゃなくて東武。
ttp://yatsuda.2.pro.tok2.com/Report/Rep05.PDF  のP3。
ますます外房線の乗客が増えますな。
384名無し野電車区:03/08/01 12:58 ID:ARlcmeCh
気持ちはわかるが他所へ引っ越すことが一番確実と思うが。
385名無し野電車区:03/08/01 14:38 ID:LRwrCDoR
>>384
その通り。千葉の片田舎に住むよりも神奈川県に住んだほうが利便性、交通費
などの面で千葉県を凌駕している。
386名無し野電車区:03/08/01 14:40 ID:ARlcmeCh
提案するよりなぜ、千葉支社は無能なのかという内部の話を希望。
千葉動労の話などありきたりのネタは無しね。
387名無し野電車区:03/08/01 15:21 ID:a3pdO35a
>>328
どんなDQN見ても電車に乗ってくれて有難いなー
と思う時点で漏れ負け組かな(w
388名無し野電車区:03/08/01 15:38 ID:fdz2XXnp
千葉支社マンセー
389名無し野電車区:03/08/01 16:02 ID:8UcuxDFR
115系8500番台
115系をJR西日本のN40以上に相当する改造をした千葉支社113系置換え用の新型車両。
外観は115系そのものだが、4ドア車となっている。
戸袋窓は塞がれていて、その他の窓は内開き式。
車外スピーカーを備えている。
車内はセミクロスで他はE231系500番台と同じであるが、先頭車両には便所が設置されている。
VVVF制御のDDM式となっている。
台車とクーラー、パンタグラフはE231系と同じ。
前照灯はHID、尾灯はLED。TIMS装備。
最高速度120km/h。1M4Tのみが存在する。
113系と同じパターンのスカ色


189系2000番台
198系をJR西日本のN40以上に相当する改造をした千葉支社183系置換え用の新型車両。
外観は183系そのものだが、愛称表示と行先表示がLEDとなっている。
ドアはプラグドアに変更。
車内はE257系と同じである。
VVVF制御のDDM式となっている。
台車とパンタグラフはE257系と同じ。クーラーはE751系と同じ。
ミュージックホーンを備えている。
前照灯はHID、尾灯はLED。TIMS装備。
最高速度130km/h。3M5Tと2M4Tが存在する。
183系と同じパターンの国鉄色
390名無し野電車区:03/08/01 16:39 ID:8UcuxDFR
JR東日本では、10月1日(一部9月1日)よりダイヤ改正を実施いたします。 
「NEX」の品川駅停車拡大や横浜地区の接続改善、房総特急の指定席から自由席への振り替えなど、地域に密着した支社レベルでのダイヤ見直しが主眼。
NEXは、6〜10時台の成田空港行きと10時台、22時台の横浜・大船行き合わせて6本が品川に停車。
これにより品川停車列車は上下28本に増加します。
このNEXは、上下4本が総武線四街道に初めて停車。空港利用客に加え、通勤客の利用も狙います。
さらに、千葉地区では本改正よりひと足早い9月1日から「ビューさざなみ」「ビューわかしお」の一部で指定席車1両を自由席に変更。
割安な特急料金を前面に打ち出して、利用促進を図ります。
391名無し野電車区:03/08/01 17:49 ID:E0YB1wmu
(・∀・)ムダ
392名無し野電車区:03/08/01 20:23 ID:q3dW1Ydr
>>390
ま          た       特      急      で     す     か      ?

普通列車の改善は?
393名無し野電車区:03/08/01 21:12 ID:H0aW90wh
昨日の夜、とある集会に出たら、千葉動労の執行委員が挨拶してた。
「国鉄闘争勝利の為、これからもストライキをもって闘う」みたいな事を言ってた。
394名無し野電車区:03/08/01 21:17 ID:vj1lq44q
>>392
改善があるだけマシ。てゆうかネクースの四街道停車ってマジかよ。
ビューの自由席は前々から増やせと思っていたが。
なんだかんだ言って、房総特急自由席は結構埋まってるからなぁ。
殿様になるのも自然の成り行きか。

>>393
今更何を。
395名無し野電車区:03/08/01 21:20 ID:r5AnHno7
四街道なんか特急利用するには距離が近すぎだと
思うんだが、成東まで本来は快速で対応すべきかと。
396名無し野電車区:03/08/01 21:38 ID:q3dW1Ydr
>>395
同意
これで四街道駅9時台の30分間隔があく時間帯にNEXが停まるとしたら・・・
397名無し野電車区:03/08/01 21:59 ID:OuVH4H3z
>>390
ソースは?
398名無し野電車区:03/08/01 22:20 ID:znwqkUZd
Suicaのエリア拡大まだ〜?
外房-上総一ノ宮まで
内房-上総湊まで
399名無し野電車区:03/08/01 22:48 ID:bXNjp/VI
四街道民の良識ある行動に期待します。
カモになるなよ。
400名無し野電車区:03/08/01 22:50 ID:iY9Ex3l2
なんでこの距離で特急使わなきゃならんのだ。JR四国じゃねーんだからさあ・・・
401名無し野電車区:03/08/01 22:50 ID:6fhwCBxW
402名無し野電車区:03/08/02 00:17 ID:42MeGeLl
なんでグリーン車と比べなきゃいけないんだ
403359:03/08/02 00:22 ID:hPmmXGkM
>>402
運が良ければリクライニングシート車に当たる可能性はあるから、それなら比較対象になる。
ボックス(って変換したら「凶」って出たw)に当たったら凶運だったと思ってあきらめるしかない。
404名無し野電車区:03/08/02 00:24 ID:hPmmXGkM
>>403
名前の数字は入力ミス。スマソ逝ってくる。
まあ、俺はそんな割に合わない運試しはしたくないけど。
405名無し野電車区:03/08/02 10:44 ID:Xp/8SbMJ
>>395

>成東まで本来は快速で対応すべきかと。

成東まではイラネ
佐倉始発の増発か成田線快速を増やすことが出来れば
四街道&都賀住民としては無問題

406名無し野電車区:03/08/02 10:47 ID:+z67d25s
なぜ接続しない!?
        166M 館山9:50発→君津10:47着/10:48発→1088F総武快速(東京12:07)
722M 安房鴨川9:17発→館山9:57着
             
館山での接続は10:53発172Mまで1時間近く無いぞ!

ちなみに高速バス房総なのはな8号
白浜9:30〜千倉町役場9:51〜九重駅前9:59〜館山駅10:15→東京駅12:40

高速バスに乗れって、千葉支社自体が推奨しているってことか?           
407千葉支社長:03/08/02 11:18 ID:NtCkovCS
ハズ大好き!
鉄道嫌い。
408名無し野電車区:03/08/02 11:22 ID:YZoEQ8aR
ネクースの四街道停車に対する反応

従来のネクース利用者 → 名前も知らんような駅に止まって乗車時間が延びて最悪
四街道駅利用者  → だから特急なんか止めなくていいから普通・快速を増やせよ

全員が不愉快になる改正ですな。
409名無し野電車区:03/08/02 11:29 ID:RNa2n1R4
高速バスなら、東京駅の乗り換えも便利な皮肉。
410名無し野電車区:03/08/02 11:29 ID:/eSKjH7n
どうせネタだろ。ソース出て来ないじゃん。
411はやぶさ:03/08/02 11:48 ID:d+oyesI1
首都圏JRでも大きくサービスの遅れを取っている千葉支社。
→もう、快速といえば京成電鉄でしょう。JRは、もういいや。
412宮ハエ ◆abosI.icM. :03/08/02 14:36 ID:remQZTdN
>>411
形成もunko
413名無し野電車区:03/08/02 16:40 ID:LiDkOqkd
つーか、ネクース止める前にしおさい止めた方が衝動的に乗る人いると思うんだが。

ネクースは指定取るのめんどいから乗らなくないか?
ネクースは乗っちゃいけない乗り物だと刷り込まれてるし(w
414名無し野電車区:03/08/02 16:53 ID:FAGdWWOS
つーかいくら君津・上総一ノ宮以南で勝負してないとは言え
接続の悪さは非常識すぎる。 こんなところを見るとやる気がまるでないのがよくわかる。
415名無し野電車区:03/08/02 17:05 ID:SEHYoHlU
>>413
同感。
ホームで待つ。
 ↓
電車が来ない。
 ↓
さんざん待った末しおさいが来る。
 ↓
乗ってしまう。

ということはあるが、N'EXが来たって指定券買いに逝く間に
発射してしまう。
416名無し野電車区:03/08/02 17:14 ID:08adNMGC
ところでネクースの停車のソースは?

>>411
京成は恥罵死社以下
417名無し野電車区:03/08/02 17:27 ID:LiDkOqkd
とりあえず
佐倉駅上りホームエスカレーター下のベンチの破損いいかげんに直せ!
と束に送っときました(w
418名無し野電車区:03/08/02 17:29 ID:WP59V5OI
>>405
四街道厨は氏ね。自分らだって津田沼止まりや千葉止まりの多さには
辟易してるはずなのに良くそんなことが言えたもんだ。
419名無し野電車区:03/08/02 18:02 ID:pEkqZpI6
千葉で快速が20分待ち...精霊指定都市だよな千葉って...
420名無し野電車区:03/08/02 18:18 ID:TRqNQVKZ
>>390はさっさと四街道ネックス停車のソース出せ。
421名無し野電車区:03/08/02 19:45 ID:Xp/8SbMJ
>>419
だいじょうぶだよ
これから千葉みたいな政令指定都市が増えるから
静岡とかね

あ、仙台よりは上か
422名無し野電車区:03/08/02 21:31 ID:+zWPygQ8
>>405
四街道・都賀からだったら
佐倉始発でも成東始発でも本数かわらんし、
佐倉〜成東の利用者も救済できるから
むしろ成東からのがbestかと。

拒否するのはもしかして座れなくなるっちゅー事のみか?
423名無し野電車区:03/08/02 21:31 ID:Rvw23O/4
総武快速はまず、車庫入庫以外の津田沼行きを
すべて千葉行きに汁
424名無し野電車区:03/08/02 21:34 ID:LEQK5Zmc
今日までのあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
425名無し野電車区:03/08/02 21:55 ID:OxFP1IO9
今日市川の花火大会逝ったんだけど
市川駅人大杉
警察ばっかいるし
入場制限してるし
エスカレーターはなんか使えないし
本当に最悪だった
426名無し野電車区:03/08/02 22:32 ID:SIG4kDsL
[3338] 投稿者 ぴよー 投稿日 8月2日(土)20時24分 削除


>>3337(複線時代の総武快速@RP誌No.736)
同一ホームで緩急接続なんか、現状の快速どころか緩行電車とでも次元が違うなーという気分。
混雑や遅延問題がなければいまごろ成田方面から幕張への輸送とか考えられていたのでは、と思う。
閑話休題。特集記事の「快速運転概要」を見ると、京葉線快速の混雑率
200%超とあり、ダイヤ修正にクレームがあったとしても混雑の差を下げる必要があった
(混雑が問題でなければ・・・快速の増発がしたかった!?)とJR担当側は認識しているようだ。

>>3334(総武線複線時代の配線図は?)
No.698「横須賀・総武快速線」は、千葉方面を複々線開業以後のみ。
No.579「房総の鉄道」では総武線はありましたっけ?

P.S.
車両の若返り・速度向上、そして混雑解消が片付いたらネットワーク
ダイヤに着手し設備の改良に目を向けるのだろうが、
中央線立体化までになにか発表があるのだろうか。
東海道新幹線品川駅の案内に千葉県からの利用が便利と書かれているが、
房総特急の横須賀線直通やリニューアル(京葉接続線の発表とか新車とか)
はなく残念に思う。







427名無し野電車区:03/08/02 22:33 ID:ktzEI/6D
22時台の外房線
千葉発の電車!
発車時刻3分前に入線とかすんな!!!!!!!!!!!
ありえないから。ホーム人だからけ
428名無し野電車区:03/08/02 22:41 ID:dOjvhsw4
>>427
もっと酷いのが17:57勝浦逝き287Mの1分前。
429名無し野電車区:03/08/02 22:53 ID:Xp/8SbMJ
>>422
快速は成田線だけで十分
430名無し野電車区:03/08/02 22:56 ID:+zWPygQ8
>>422
そんなに佐倉〜成東間に快速走らせるのが嫌なの?
431名無し野電車区:03/08/02 23:07 ID:ktzEI/6D
>>428
1分前?ラッシュ時の中央快速線かよ
ありえねーーーーー
432名無し野電車区:03/08/02 23:13 ID:Xp/8SbMJ
>>430
痴婆死者を擁護つもりは全く無いけど
佐倉〜成東間に快速を走らせるメリットがサッパリわからん
今でさえ赤字区間な上に乗客は減少傾向なのに
なんで快速増発する必要あんの?

増発すれば乗客が増えるなんてマヌケな言い訳は無しね。
433名無し野電車区:03/08/02 23:32 ID:0hhpkpoh
てゆうか、成東までは快速なんぞより普通が必要なんだよな。
434名無し野電車区:03/08/02 23:42 ID:42MeGeLl
京葉線使ってる人間ですけどね
>432
増発したからって客が増えるわけはないが、放置しといても客はますます減っていく。

千葉から先のローカル全般に言えるけど、快速や増発はともかくとして、その時間時間での
乗客数に合わせた編成の列車を千葉で適切な接続を取ったうえで出来る限る等間隔で運転
してくれるだけで全然変わるはずなんだよね。これは快速増発とか複線化なんかに比べりゃ
まったく無茶なことではないのだが、それすらやれてない。
435名無し野電車区:03/08/02 23:47 ID:ZJAbumV0
千葉以遠はすべて快速なんかより普通でもいいから増発。
増発しなくても千葉、蘇我での接続を何とかして欲しい。
436名無し野電車区:03/08/02 23:58 ID:77uYGnda
>>416
やりたくても金が無かったり圧力かけられたり妨害されたりして
出来ないところのほうが
やろうと思えば出来るがやる気が全く起こらないところ
よりはましだろ
437432:03/08/03 00:10 ID:bHYGhbp+
>>434
それは「成東まで快速を走らせるメリット」の答えにはなってないと思うけど・・・


接続を良くしろと言う意見には賛成だけど
千葉県内のダイヤがランダムなのは路線が複雑に枝分かれしているのと
車庫が津田沼にあるのが原因だから解決は結構ムズイかも。
438名無し野電車区:03/08/03 00:16 ID:y7xkPLZD
>>437後段
ごもっともな意見ではあるが、だからダイヤがランダムになるとは思えない。
故意にぐちゃぐちゃにしてるとしか思えないんだが。
439名無し野電車区:03/08/03 00:35 ID:bHYGhbp+
>>438
JRの関係者じゃないからなんでランダムになるかは知らんけどね
けど千葉駅の接続に関しては津田沼の車庫が原因でしょう
千葉の近くに車庫があれば千葉〜津田沼間の快速線のダイヤに余裕ができ
総武線快速の本数が増やせるから当然ながら接続だって良くなる

個人的には
なんで痴婆死者は千葉駅の近くに車庫を確保しなかったのか
文句を言いたい
440名無し野電車区:03/08/03 00:53 ID:GmkcvqGF
>>439
この際、房総半島へ行く路線は、津田沼始発にすればいい
441名無し野電車区:03/08/03 01:15 ID:3had1uNI
木更津に車庫ができるって話はどうなった?
442名無し野電車区:03/08/03 01:44 ID:3m/ZC9Sw
>>439
いっそのこと、東千葉駅を都賀寄りに移動して
空いたスペース+今ある留置線で快速も使える車庫でも
作ればいいのにな
443名無し野電車区:03/08/03 06:26 ID:MgP01kZN
>千葉の近くに車庫があれば千葉〜津田沼間の快速線のダイヤに余裕ができ
>総武線快速の本数が増やせるから当然ながら接続だって良くなる

蘇我駅利用者だけど
日中1時間に1,2本の津田沼行き総武快速が千葉に来たところで
到底接続が良くなるとは思えないのですが?

各駅停車なんかほとんどお見送りだしね・・・
444名無し野電車区:03/08/03 06:59 ID:m60a+L5F
そうだ、千葉支社をJR酉日本に譲渡しよう!
445名無し野電車区:03/08/03 08:06 ID:bhaLSHiS
>443は千葉駅の時刻表を見直すべし。
446名無し野電車区:03/08/03 08:51 ID:chT1/uzQ
てゆうか、一時間に快速4本、特急2〜3本、貨物数本で
これ以上の増発が出来ないとか言うのが信じられん。
447名無し野電車区:03/08/03 09:29 ID:HXSiHoka
明日より、特急「スーパービューわかしお」を新設します。
停車駅は、総武線廻りで、東京・錦糸町・千葉・蘇我・茂原・太東・勝浦・安房鴨川です。
太東駅と千葉駅は、ご都合により全ての列車が停車となります。

千葉支社ではこれからも信頼される支社をつくる為に、極力努力します。
お客様にご迷惑をおかけする事が有りますがご理解・ご協力をお願い致します。

                                       しR束日本 千葉支社
448名無し野電車区:03/08/03 09:29 ID:Gxy4T+xo
成東に快速が必要なのは、

@佐倉での「成田快速」と「総武普通」との連絡がほとんど考慮されておらず、
 千葉以西への通勤客は、結局千葉での乗換をせざるを得ないのだが、これは
 時間のロスと共に、千葉から乗る都賀・四街道への客と共に並ばなければ
 ならないという二重の苦痛があること
A他線と比べても、例えば外房線では、上総一ノ宮や大原など遠距離で
 乗降客数も少ない駅に快速が乗り入れているのに、それより近距離で
 乗降客も多い八街にはわずか朝1本だけというあまりに不均等な運行
 体系である事。
B八街、成東の住民アンケートでも「鉄道の整備」を挙げる要望が他の地区とは
 顕著に異なり多いこと。また、重複するが、八街市民の通勤先で千葉以西への
 鉄道利用者は一宮町のほぼ3倍であり、千葉以西への直通は需要が多いこと。

などが挙げられる。 
449名無し野電車区:03/08/03 09:34 ID:chT1/uzQ
だから普通で充分だって。快速が必要な理由になってない。
450名無し野電車区:03/08/03 09:38 ID:Lp8UV2AC
>>449

447の文を良く読みなよ?
普通で充分なのは、千葉までの客だけだろ。

451名無し野電車区:03/08/03 09:39 ID:Lp8UV2AC
スマソ

448の文だ。
452名無し野電車区:03/08/03 09:43 ID:chT1/uzQ
よく読んでるよ。
だから欲しいのは快速じゃなくて東京直通なんでしょ?
453名無し野電車区:03/08/03 09:44 ID:AjTq3DO/
漏れも八街−錦糸町間の利用者だけど、快速必要だね。それが無理なら佐倉で快速とすぐに乗換えできるダイヤにして欲しいが、
NE’Xとの関係でそちらは八街への快速よりもダイヤ的に無理だと聞いたことがあるから。

成東快速が不要だって逝っているのは、今、恩恵を受けてぬくぬくしている香具師なんじゃないの。
454名無し野電車区:03/08/03 09:49 ID:chT1/uzQ
>>453
予想される千葉死社の回答

「快速が無いなら特急乗ればぁ?」
455名無し野電車区:03/08/03 09:53 ID:AjTq3DO/
そうですなぁ、454氏。でも千葉の特急も「死に体」状態で、あまりにも客をバカにしています。
特に「ボロさい」。
456名無し野電車区:03/08/03 10:02 ID:kibukssT
サービスがない特急に余計に金を出して乗れというのが分からん。
457名無し野電車区:03/08/03 11:36 ID:+QJuOS9m
安房鴨川 9:17発    
館山    9:57着   9:50発
君津           10:48発
東京           12:07着

                ↑
        1時間に1本しかないんだから、これに乗れるようにしろ。
        無い頭しぼって、少しは考えろ。
        1時間にぬ1本しかないんだから、
        入社1年目の若い奴でも、もっとましなダイヤ引けるだろ。
       バカ千葉。
458名無し野電車区:03/08/03 12:40 ID:0K40xvS2
>>457
あのさ、2chでガタガタ言ってないで直接束に言ったら?

あの死社でも、指摘があってかつ改善できるところは修正してるんだから。
2chで言っても何も変わらないよ。
459名無し野電車区:03/08/03 12:43 ID:emugE5qJ
外房〜東金線直通列車で大網でわざわざ後続列車の接続を
とる列車があるがあれは意味が無いと思う。
15:30発の655M など発車時刻を3〜4分繰り下げて
誉田で快速と接続が可能になるのだが。
663Mも後続の287Mを大網で待っているがこれも「?」
である。
460名無し野電車区:03/08/03 13:06 ID:E8yCWiGV
一個だけ指摘してそれだけ直されてもなんなので全部直しましょう
461名無し野電車区:03/08/03 13:14 ID:vxh6SKzz

今日も2chをする太東厨は
茂原市にダイヤルアップ
店なんてほとんどやってないのに
椎木商店街の看板
駅前の半分以上が農協の施設
そして残りの半分は農家の家
太東にもやっと
太東にも通快がとまる
通快の看板だけど蘇我まで70分

マジでバス停がない
マジで走るんデスって何?
マジでダレもいない
なぜか知らないけれども
駅のトイレが緑色
TAITO 太東 TAITO 太東
太東厨は太東 書き込みするな
462名無し野電車区:03/08/03 14:03 ID:02fl6/4G
>>461
あんた、細かいこと知ってるな。
463名無し野電車区:03/08/03 16:18 ID:w5ef4mUh
>>462
ひょっとしてアンタが太東厨?
464名無し野電車区:03/08/03 16:19 ID:93rgtfNa
ダイヤルアップなら大原局だべ?
465名無し野電車区:03/08/03 16:27 ID:w5ef4mUh
なんだか成東厨が都心直通電車をもっと欲しいらしいので、
総武緩行線でも直通させてやったらどう?
大昔の木更津快速みたいに、「三鷹−成東」って付けて。
466一宮町住民:03/08/03 16:44 ID:GmkcvqGF
>>448
アンチ一宮か。

まー、千葉支社の房総半島の待遇が 内・外房>>>>>>>>>>>>総武・成田
だからしょうがない。

でも、佐倉〜成東間は快速必要だと思うな1H〜2Hに1本
総武快速千葉止まりを成東まで持って行けばいいんだが
ホーム11・15両対応してるの?
467名無し野電車区:03/08/03 16:52 ID:DXtsSsxm
>>466
11両までは可能
15両にはホームが足りない
しかし、ホーム延長も自治体が金出さないと
やらない
468名無し野電車区:03/08/03 17:01 ID:Ucmx3ktA
千葉支社は全国初の旅客貨物輸送に挑みます。
余剰となったコキを使い、どこでも乗り降り自由な列車を実現させます。
469名無し野電車区:03/08/03 17:37 ID:VJ8XM/wo
成東厨も太東厨も同レベルだな。
470名無し野電車区:03/08/03 17:37 ID:C4X/ZX1w
>>468
ちっとも面白くないんだが。
471名無し野電車区:03/08/03 17:56 ID:2fTvsOSW
>>467
八街市も成東町もホーム延伸をすれば、JRが快速増発を確約したら費用を
全額出す意向。
しかし、それすら確約していないらしい。

上総一ノ宮にしても君津にしても国鉄時代に投資してたから今、恩恵を
受けられているんだが。
民営化してもサービスはむしろ悪くなっているのが佐倉以東だね。
472名無し野電車区:03/08/03 17:57 ID:CuK/48v0
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
473名無し野電車区:03/08/03 18:03 ID:mkNhv82f
>466
千葉支社の待遇(東京近郊区間・千葉以東、以南)


外房(千葉−蘇我)>総武(千葉−佐倉)>内房(蘇我−君津)>外房(蘇我−茂原)>成田(佐倉−成田空港)
>成田(我孫子−成田)>総武(佐倉−成東)>東金(大網−成東)の順
474名無し野電車区:03/08/03 18:09 ID:zAIOBQoZ
>>469
そういうおまいは四街道厨?津田沼厨?成東快速増発は普通に
理解できる要望だと思うが。しつこく成東快速に反対してるのは
お前だけだろ。

関係ない話だが、8両編成360Mが16:34に千葉駅8番線に入線してから
下り成東行き1365Mとして17:10に発車するまでなんと36分。
その間に7番線から銚子行き6両編成363Mがスシズメ状態で発車・・・
こんなんでホームの空きがないとか車両が足りないとかいうことを
増発不可能な言い訳にしてるんじゃねーよ。ちょっとダイヤをいじれば
混雑緩和も増発もできるだろうに。
475名無し野電車区:03/08/03 18:11 ID:C4X/ZX1w
>>473
てゆうか、佐倉以東ってJR化後何か改善されたの?

>>474
長大編成が無駄と思われ。普通増発はアリだろけど
476名無し野電車区:03/08/03 18:17 ID:qxbBCLsJ
しかし、八街・成東厨ってなんでこんなに態度でかいの?
477名無し野電車区:03/08/03 18:20 ID:bHYGhbp+
>>475
まるでJR化後に佐倉以西が改善されてるみたいな言い方だね。
478名無し野電車区:03/08/03 18:51 ID:ibf1aUe7
津田沼始発の快速大増発大きぼん
479名無し野電車区:03/08/03 19:04 ID:C8Syxf0B
474氏へ

469や476みたいな連中は無視した方がいいですよ。
奴らは所詮、温室育ちの甘チャンなんだから。
480名無し野電車区:03/08/03 19:23 ID:zBUO49bZ
成東&八街の話はもうするな!専用スレに逝け!!
481名無し野電車区:03/08/03 19:29 ID:C4X/ZX1w
>>477
ん。
>>480
いささか同意。てゆうか専用スレ立ってるんだよね。
482名無し野電車区:03/08/03 22:18 ID:26bwaI1x
483名無し野電車区:03/08/03 22:40 ID:EZaUS06J
こっちは総武線以外のスレか?
ちゃんとタイトルに明記しないと..
484名無し野電車区:03/08/03 23:20 ID:S5IEJXnQ
>>483

次の題は
「本気で【千葉支社】のサービス向上を目指すスレ(除・総武線) 第2閉塞」
にしてもらいまひょか(W
485正直462:03/08/03 23:26 ID:eGDd32Zj
>>463
ハズレ。
太東は、ほぼ毎日スルーしてるだけ。
486名無し野電車区:03/08/04 01:40 ID:8K2fvIi+
>>484
と言うかスレタイは元に戻そーぜ、スレ違いの話しかしてないし。
これの 総武 だけ外してさ。
     ↓
【千葉】総武・京葉・外房・内房【支社】

しかし単線厨がウザイねここ。
487名無し野電車区:03/08/04 02:15 ID:dBHt6EEn
このスレは>1が勝手スレタイ変えたんだよな
488名無し野電車区:03/08/04 04:41 ID:kMACPiYS
http://hobby3.2ch.net/rail/
↑トップ画像が佐倉駅?
489名無し野電車区:03/08/04 08:43 ID:moVtzyST
>>487
いや、実は次スレも立ってたんだが鯖あぼーんのトラブルで消失。
類似スレのココが使いまわされた。次スレのときは考えましょ
490390:03/08/04 09:28 ID:o6GYFKf7
>>390のソースが知りたい香具師らへ

ブ ル ド ッ ク ソ ー ス は 、 よ く 振 っ て か ら か け ま し ょ う 。 
491名無し野電車区:03/08/04 09:30 ID:moVtzyST
ソースは振ってから書けるのは知っているが、あいにくそれと>>390は関係が無い。
492名無し野電車区:03/08/04 11:05 ID:UDMYaTXp
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━━━━━━■━━━■━━━━━■━━━━━■�スーパービューわかしお
==■━━━━━━━■━□━■━━□━□■━━━□━■�ビューわかしお
==■□━□■━━━■━■━■━━■━■■━━━■□■�わかしお
==■━━━■━━━■━■━■━━■●●●●●●●●●�おはよう・ホームわかしお
●━●━━━●━━━●━●━●━━●=========�総武快速
==●●●●●━━━●━●●●●●●●●●======�京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●�普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●=========�京葉線直通
493名無し野電車区:03/08/04 13:43 ID:eCxyBPvY
何より路盤強化による高速化を実現してほしい。
車両は183や113はもういい加減廃車にしてほしい。
494名無し野電車区:03/08/04 15:37 ID:qzd9G0lo
死社だから無理
495名無し野電車区:03/08/04 17:07 ID:NC3IkkB3
この板トップの画像佐倉駅じゃん
普段Janeだからぜんぜん知らなかった
496名無し野電車区:03/08/04 17:26 ID:rBNmeNBd
あらやだ!
497名無し野電車区:03/08/04 20:36 ID:FN6DN1Xg
房総新幹線停車駅一覧

新宿ー品川ー川崎ー太東ー太東空港
498名無し野電車区:03/08/04 20:42 ID:x2B+Ljq6
特急が183でもいい。各駅が113でもいい。路盤教化なんて
望みもしません。ただ、ダイヤを改善して欲しい。ちょいと
頭を使えばお金も大してかからないそれだけのことを、
どうして千葉支社はしてくれないの?なぜ厨などと叩かれるの?
499名無し野電車区:03/08/04 21:35 ID:rrJmn2t5
叩く奴は複線区間の温室育ちだろ。
500500:03/08/04 22:09 ID:pw7xD/De
折返し地点。
501名無し野電車区:03/08/04 22:09 ID:VLvD55bu
誰だ佐倉の画像撮った香具師!(w
502刺身 ◆YPM6x/ynTs :03/08/04 22:45 ID:dHj+m9mF
太東は臨時快速「九十九里はだしで歩こう号」のみ停車。
年一回、雨の日運休マンセー
503名無し野電車区:03/08/04 23:32 ID:Y6QX5njy
>>502
九十九里はだして歩こうは去年で終了しますた
だから、その臨時快速も廃止
504名無し野電車区:03/08/05 00:31 ID:qDo4G++8
可哀相だから太東に通勤快速が止まっている事実を
太東厨に教えてやろうぜ。







……勝浦〜一宮間は普通列車運用だったよ!!
505名無し野電車区:03/08/05 05:46 ID:pvvov9gq
>>486
むしろ総武は残して京葉はずせよ
専用スレあるんだからさ
506名無し野電車区:03/08/05 05:48 ID:pvvov9gq
ところで 千葉ー秋葉原の話題は専用スレあるの?
507名無し野電車区:03/08/05 08:58 ID:rN+MdX5z
専用スレばかり立ててどーすんのよ。
ココは元々千葉死社スレの後継でもあるんだけどね・・・
508名無し野電車区:03/08/05 17:55 ID:8P5Hkr5a
>>491
いつからソースは筆記用具になったんだ?
509名無し野電車区:03/08/05 18:02 ID:O8MamNaO
2chで誤字を指摘する夏厨を晒しage >>508
510名無し野電車区:03/08/05 19:28 ID:DCc80UTb
さっき総武緩行線に乗っていたら市川で野良犬が車内に紛れ込んだ模様。
駅員が必死で車外に出したけど、ホームに降ろしたらそのまま放置。





危 ね え だ ろ w
511名無し野電車区:03/08/05 19:32 ID:z6coQhr0
犬東の特急停車は、岬町が人口100万人になるまでご辛抱ください。
                                JR血婆支社
512名無し野電車区:03/08/05 19:37 ID:021osOGF
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           
  /           \        ねぇパパ〜、犬欲しい〜
 /       ( ●)   |        
 | |(● )   ‐-‐ |  |        ダメ!ダメ!
 | |-‐     | |_/
 \/ /   _/ |    だってほら見て〜、かわいいよー
    |_● ̄  | / ̄ ̄丶つ 
      |/ ̄|/    │  ボーナスまで待ちな・・・・。。。
       \_/     丿
        U U ̄ ̄UU
513名無し野電車区:03/08/05 20:38 ID:XjOVDfFH
そうそう
束に
・佐倉駅のベンチ直せ
・佐倉駅の改札前のバス乗り場の案内直せ
と送ったら、さっそく今日どちらも「座らないで〜」「調整中」と張り紙が貼ってありました。

俺はこれからも小姑みたいな指摘をしていきます(w
514名無し野電車区:03/08/05 23:19 ID:4rQkA+00
千葉支社は高速バスとの競合を意識していないのか、あるいは
全く無視しているのか、意識していればとっくに改善されている
と思うが一線スル−化や、新車投入など。
川島冷蔵庫のいう事はやっぱり本当なんだな。
515名無し野電車区:03/08/05 23:28 ID:7jL1569M
>514
それもこれも恥場灯籠の影響か。
高速化→乗務数の増加、キロ数の増加。
新型車両導入→習熟運転の手間、合理化による人員削減。
これがあるから組合員は反対する。
結果、恥場の鉄道は時代に取り残されたままになっている。
516名無し野電車区:03/08/06 00:06 ID:gkrvlBJx
例えば長崎本線の様に房総各線より条件の悪い路線でも
高速化は十分可能なのだが。
輸送改善に反対する事は自らの首を絞めているという事を
組合員は知るべきだ。
517名無し野電車区:03/08/06 00:09 ID:9pa8Moig
>>514
多分、大いに意識した結果、勝ち目がないと判断し、以後放置状態なんじゃないかと思われ。
でなければ、地域の人口などを考慮し、高速バスが普及しだした今、鉄道の使命を終えたと考えてるかも知れぬ。
518名無し野電車区:03/08/06 00:27 ID:vDZtzCZi
>>517
意識なんてしてないと思われ。

意識したフリをする
 ↓
考えるの面倒
 ↓
放置
519名無し野電車区:03/08/06 00:55 ID:QbGHYWUW
千葉ー御茶の水の話題はここでしていいの?
520名無し野電車区:03/08/06 02:58 ID:PpeJDQSs
             ぞぬー                     
     / ̄ ̄ ̄ ̄\_____________ _____________
    /●  ●       _________. || _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | .|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
521名無し野電車区:03/08/06 07:20 ID:MEGVhAUo
>517
つまり、九州みたいに高速バスと真っ向勝負する気など
さらさら無いと言うことでよろしいか?。
522名無し野電車区:03/08/06 07:51 ID:P8AqgQFc
>>519
千葉支社は浅草橋までですが何か?
523名無し野電車区:03/08/06 08:22 ID:9pa8Moig
>>521
よろしいです。その理由はここでもいろいろ論議されているけど、重要な事実はそれが全て。
524名無し野電車区:03/08/06 08:50 ID:xKlekOwG
組合員早くクビにしる。
525(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/06 18:33 ID:rqXncwdi
>>513
永久にそのままダターリして。
526(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/06 18:38 ID:c2gbxW08
そうそう
束に
・成田線のダイヤ直せ
・成田線の113系の直角椅子のクッション直せ
と送ったら、さっそく今日どちらも「乗らないで〜」「夏厨」と張り紙が貼ってありました。
527名無し野電車区:03/08/06 19:36 ID:yXhtA1V3
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   さ  よ  な  ら   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さよなら千葉田舎の人達!
       君達は永久に遠距離痛勤だよ!
           就職先を千葉県内に変えれば楽になるよ


528名無し野電車区:03/08/06 22:08 ID:1POV0Kyu
age
529名無し野電車区:03/08/06 23:30 ID:FaoXpul5
少し質問。 投稿者:★ちゃん。。  投稿日: 8月 6日(水)20時01分12秒

「すいごう」もむかしは2往復ありましたし、「あやめ」も
「成田エクスプレス」誕生までは成田空港への特急アクセスも兼ねて、
わりと(最大5往復くらいだっけ?)ありましたよね。現在の「あやめ」
「すいごう」は 特急かもしかさん もおっしゃる通り、ライナー的存在に
なってしまっていますね。せっかく沿線の観光地をいかした名称がついている
のに…。朝の東京行きの「あやめ」「すいごう」はどれくらい利用されている
んでしょうか?東京駅に着く時間を考えると、どうなんだろう?と疑問です。
6両で何%くらいの乗車率なんだろう?

まえに東京駅で「しおさい」がヘッドマークを変えているところを見ていたら
、普段はなかなか見れない「あやめ」の絵柄も見れました。
183系には今も「ビーチインBOSOわかしお」とか懐かしい幕、
残っているのでしょうか??

あと、「あやめ」のむかしの編成を知っている方はいらっしゃいますか?
9両でグリーン車組み込みのときなどあったのでしょうか?
「すいごう」は登場時から6両でしたか??
530名無し野電車区:03/08/06 23:53 ID:OErcElmS
>>529
あやめがG組み込みの9連だったこともある。まだ急行鹿島があったころ。
すいごうは最初から6連。計画ではG組み込みの7連にする予定でG車も用意されていたようだが結局組み込まれず、しばらくは千マリに放置プレイだった。
その後は113系に改造されて総武快速に組み込まれたと思ったが。
531名無し野電車区:03/08/07 00:18 ID:xjfgelhW
 /     [快速 太東]     \
  |┃──────────┃|/
  |┃             ∧_∧ ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃           (´∀` ) ┃| \
  |┃__________┃|
  |┃__________┃|
  | ヽ_____________ノ |
  |────────────|
  |========================|
   |ヽ[■□]_________[□■]/|
    |_三三三三三三三三三三_|
   |     | [Xロ] |     |
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
532名無し野電車区:03/08/07 00:30 ID:KRAb7eov
新車を投入する気が無いのなら、せめて西のNN40施工車のような
本格的なリニューアル車を出してほしい。
それをやるなら113系も183系もそれであと20年使ってもいいよ。
ただし、国鉄時代のスカ色、標準特急色はもう終わりにしてくれないか。
533名無し野電車区:03/08/07 14:03 ID:KlNYg7cT
リニュするとしても、183系3000番台みたいな子供騙し的な改造で、
延々とボロを使わないで欲しい。
特急イラネ。み〜んな快速と普通でイイよ。
534名無し野電車区:03/08/07 16:52 ID:SgH4dGWF
始発ののぞみに間に合うように4時台の誉田始発を設定汁。
535390:03/08/07 17:44 ID:SyT5Wte9
JR東日本千葉支社は9月1日から、一部特急列車の自由席を1両拡大します。
対象となるのは、内房線「ビューさざなみ6、19号」と外房線「ビューわかしお6、21号」で、指定席の2号車を変更します。
総武・成田線の「しおさい」「すいごう」「あやめ」は5号車が変更されます。
536名無し野電車区:03/08/07 17:48 ID:SyT5Wte9
>>533
183系3000番台?
537名無し野電車区:03/08/07 18:44 ID:k7eTEueG
>>390=535
だからソースを教えてくれ。
538名無し野電車区:03/08/07 18:49 ID:fc5EPAxm
>>534
羽田空港逝きのバス&飛行機をご利用ください
539名無し野電車区:03/08/07 20:52 ID:4UMnzjiJ
★外房線�(本物の停車駅)★

千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□■━━━■━■━━━━■━■■□□━■□■�ビューわかしお
==■━━□■━━━■━■━━━━■━■■○●○●○●�わかしお
==■━□□■━━━■━■━━━━■━■■======�おはよう・ホームわかしお
●━●●●●●━━━●━●━━━━●=========�総武快速
==●●●●●━━━●━●●●●●●●●●======�京葉通快
==●●●●●━━━●━●○○○○○○○○======�京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●�普通列車
==●●●●●●●●●●●==============�京葉線直通各駅停車
540名無し野電車区:03/08/07 21:17 ID:5itiMLFe
>>538
誉田停車は1日たった上下6本。(朝夕のみ停車)
ほとんどのバスは、大網→土気→鎌取→大宮台→羽田空港。
他の18本のバスは誉田を通過。

それより、いつまでも誉田に特急と快速を停めてる千葉支社がどうかしてる。
誉田は本千葉や長浦程度の乗客しか居ないのに。
541名無し野電車区:03/08/07 22:38 ID:JITfEH+D
>>537
交通新聞
542名無し野電車区:03/08/07 23:15 ID:emsbK/7y
千葉の鉄道って、千葉以東・蘇我以南は終わってる
543名無し野電車区:03/08/07 23:52 ID:d9E9bMUs
これはネタですか?
No326 千葉支社の車両は★NEW★
投稿者:茂原駅利用 E-113系さん
投稿日時:2003/08/01(金)19:55

--------------------------------------------------------------------------------

113系は当分残るみたいですよ。
耐用年数の来たビューの255は後1年半くらいで内・外からいなくなるそうです。
その後釜として、257系を房総バージョンにして導入するらしい!基本が5両で、閑散時には5両、混雑時には10両で走らせるそうな。
ビューは「しおさい」にいくそうです。
東海道の113の置き換えに231を。211などは残るみたいです。
高崎や宇都宮の113は231になりますからね。千葉には来ないと思いますが・・・。




544名無し野電車区:03/08/08 00:00 ID:cJc0F/bq
独りよがりな形式名語る香具師に限ってろくな電波を発しないものだな
545名無し野電車区:03/08/08 00:14 ID:c46BJCRN
ホームライナーを船橋に止めてくれ
546名無し野電車区:03/08/08 00:17 ID:DOT5BG8e
547名無し野電車区:03/08/08 00:47 ID:lexX4ROu
warata(w
548名無し野電車区:03/08/08 01:47 ID:B1GKN6p+
  /     [快速 浜野]     \
  |┃──────────┃|/
  |┃             ∧_∧ ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃           (´∀` ) ┃| \
  |┃__________┃|
  |┃__________┃|
  | ヽ_____________ノ |
  |────────────|
  |========================|
   |ヽ[■□]_________[□■]/|
    |_三三三三三三三三三三_|
   |     | [Xロ] |     |
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
549名無し野電車区:03/08/08 06:42 ID:tFMqvRen
>>542
総武・京葉モナー
550名無し野電車区:03/08/08 13:45 ID:lP6MbErn
総武快速は6分に1本にしろ。
錦糸町発上り15:46の後、15:59は酷い。
551名無し野電車区:03/08/08 16:17 ID:Ft0/nkH5
>>543
なんとでも書けるからなぁ〜
>>546
あやミキハァハァ
>>550
だな。津田沼止まりやめて千葉まで行けって感じ
552名無し野電車区:03/08/08 16:39 ID:Svd3kE4q
・総武快速は市川の長時間退避を無くして欲しい。
・総武快速の無駄な時間調整を無くして欲しい。
・錦糸町〜馬喰町のノロノロ運転を無くして欲しい。
・千葉支社各線はパターンダイヤ化して欲しい。
・あやめ・すいごうはライナー化して欲しい。
・総武緩行は蘇我まで延長して欲しい。
・四街道・八街・成東方面への快速を充実して欲しい。
・接続をしっかりして欲しい。
・成田空港へのアクセスを良くして欲しい。
・特急や快速の停車駅をこれ以上増やさないで欲しい。
・早く新型に置き換えて欲しい。
・電車内のドキュソをどうにかして欲しい。
・総武快速の津田沼止を無くして欲しい。
553名無し野電車区:03/08/08 17:13 ID:wREjOG82
★横須賀・総武快速線★

東新馬両錦亀平新小市本下西船東津本幕新稲西千
京日喰国糸戸井小岩川八総船橋船田郷張検毛千葉
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ N’EX(成田空港方面)
■━━━■━━━━━━━━□━━━━━━━■ 特急(佐原・鹿島神宮方面)
●●●━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 通勤快速(成田方面)
●●●━●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速エア成田(成田空港方面)
●●●━●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速(成田・大原・上総一ノ宮・君津方面)
554名無し野電車区:03/08/08 20:43 ID:RX8Tz8JY
・総武緩行は蘇我まで延長して欲しい。

なにこれ?
555名無し野電車区:03/08/08 22:33 ID:6auMMjIq
仮に総武緩行が蘇我まで来たとしても、どこのホームで折り返すん?
貨物用側線か?
556名無し野電車区:03/08/08 23:42 ID:Ft0/nkH5
>>555
そこにホーム作るんだろうな
しかし、総武緩行は千葉止まりでいいな
しかし、内・外房の本数は増やすべきだ
外房なら大網まで
内房なら、姉ヶ崎まで
557名無し野電車区:03/08/09 00:13 ID:XWfY/QJj
>>550
ハァ?昼間の上りなんざどうでもいいだろうが。しかもたった13分だろが。
喧嘩売ってんのか,ゴルァ!
558(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/09 00:17 ID:3CYQtWdD
>>557
恥婆死者からの公式回答が来たようです。
559名無し野電車区:03/08/09 02:39 ID:xedVC7ia
>>556 >>555
いっそ姉ヶ崎、五井、大網折り返しにしたら?
蘇我は方向別で使えて便利。東西分岐は平面交差でも十分行ける。
京葉と、総武が交互に先に入線。現京葉ホームは待避線。
京葉、総武緩行両線の折り返しでは使い勝手が悪過ぎ。
千葉も蘇我も跨線橋乗り換えなのはいくない!
560名無し野電車区:03/08/09 07:43 ID:vt/KPr/i
しかし現状に加えて10両編成の直通は過剰。

113の普通が削減されるのは確実。
561名無し野電車区:03/08/09 09:22 ID:OBFjALam
>552はぜったいコレが言いたかっただけ
後は適当に要求しているのがミエミエでカッコワルイ

>・八街・成東方面への快速を充実して欲しい。

562名無し野電車区:03/08/09 10:02 ID:rZCmWiaS
上総一ノ宮始発を毎時1本ぐらい増発してほしいな
563(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/09 12:03 ID:3CYQtWdD
>>560
それは仕方ない。
直通は千葉以遠各駅停車にする必要があるけどね。
113系6連→E217系11連だったら、
座席数・消費電力ベースではそんなに過剰ではないでしょ。
564名無し野電車区:03/08/09 12:08 ID:8slVdljB
しかし、午前の各駅停車は異様に混むやつもあるしな…
565訂正:03/08/09 16:15 ID:iFihQ7oA
★横須賀・総武快速線★

東新馬両錦亀平新小市本下西船東津本幕新稲西千
京日喰国糸戸井小岩川八総船橋船田郷張検毛千葉
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ N’EX(成田空港方面)
■━━━■━━━━━━━━□━━━━━━━■ 特急(銚子方面)
●●●━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 通勤快速(成東・成田方面)
●●●━●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速エア成田(成田空港方面)
●●●━●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速(成東・成田・上総一ノ宮・君津方面)

566名無し野電車区:03/08/09 16:42 ID:QYIkWtA/
>>563
何言ってるんだ?209/E231系10連だろ。
各停の話をしてるんだから。
567名無し野電車区:03/08/09 21:57 ID:RqJC+2SY
新宿わかしお、
遅すぎ。どーにかならないか 千葉で4分も止まってるし
新宿発7:19で上総一ノ宮着8:43って
1時間20分ぐらいかかってるじゃねーか。
568名無し野電車区:03/08/09 22:00 ID:p790TAdF
★横須賀・総武快速線★

東新馬錦亀平新小市本下西船東津本幕新稲西千
京日喰糸戸井小岩川八総船橋船田郷張検毛千葉
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ N’EX(成田空港方面)
■━━□━━━━━━━━━━━━━━━━■ 特急(佐倉方面)
●●●●━━━━━━━━●━━━━━━━● 通勤快速(成東・成田方面)
●●●●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速エア成田(成田空港方面)
●●●●━━━━●━━━●━●━━━━━● 普通(成東・成田・上総一ノ宮・君津方面)
569名無し野電車区:03/08/09 22:05 ID:OBFjALam
>>566
>>568

成東が入ってなかろうが、
両国が入っていようが、どうでもいいと思うが・・・
誰もツッコミをいれてないのに、いちいち訂正する意味がわからん
570名無し野電車区:03/08/09 22:20 ID:tyWaGZXb
通勤快速は成東には行かないのだが・・・


とつっこむ
571名無し野電車区:03/08/09 23:19 ID:i8nb7A57
結局10月改正は千葉支社管内は関係なしかぁ
572名無し野電車区:03/08/09 23:45 ID:uhOLyXSf
京葉201は中央快速、青梅・五日市増発の際に転出の予感。
補充で205に車種統一するならどこから持ってくるか。
勝浦、成東分割運用はそうなったらまた考えればいい。
573名無し野電車区:03/08/09 23:53 ID:1/Bwyesf
>>560
どこまでを「圏内」と考えるかの問題があり、現「千葉接続」は近すぎる。
では、蘇我では線路が複雑すぎ境界でもないから、その先は?となると、
君津を目指して当面姉ヶ崎・五井
茂原目指して大網
佐倉(成田空港の関係があるが当面の圏内)
といった処に境界を置いて、境界の先は113(w
直通は否定しないが、
574名無し野電車区:03/08/10 00:03 ID:dbVDdvz+
>>567
千葉駅で駅弁でも買ってくれ
575名無し野電車区:03/08/10 01:49 ID:QfBkxavr
千葉駅が現在地に移転した代わりに東千葉駅ができた
大網駅も移転した代わりに東大網駅を作るべきだった
576名無し野電車区:03/08/10 01:52 ID:WCKi6olz
灯台網

漁師チックだな
577名無し野電車区:03/08/10 07:55 ID:AilT/x+i
>>573
>君津を目指して当面姉ヶ崎・五井
>茂原目指して大網

佐倉だけ「目指す」駅無いのはなぜ?
他線との距離バランスから言ったら、
総武線・成東、成田線・成田になるだろうよ!
578こっちが正しいのでしょう:03/08/10 07:58 ID:SOW2IqEl
★横須賀・総武本線★

東新馬錦亀平新小市本下西船東津本幕新稲西千
京日喰糸戸井小岩川八総船橋船田郷張検毛千葉
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ N’EX(成田空港方面)
■━━□━━━━━━━━━━━━━━━━■ 特急(銚子方面)
●●●●━━━━━━━━●━━━━━━━● 通勤快速(佐倉方面)
●●●●━━●━●━━━●━●━━━●━● 快速エア成田(成田空港方面)
●●●●━━━━●━━━●━●━━━━━● 快速(成東・鹿島神宮・大原・君津方面)


579名無し野電車区:03/08/10 09:18 ID:Hc4d8ZDc
>>577-578
たかだか妄想くらいでなに必死になってんだか
マジで総武本線ネタは禁止にする必要がありそうだな。
580名無し野電車区:03/08/10 09:46 ID:jkuj/SYo
>>579
夏厨に何を言っても(ry
581名無し野電車区:03/08/10 10:31 ID:iLJcTkWY
>>567
しょーがねーよ。臨時列車で、複数の線区を駆け抜けるから調整が必要なのよ。
観光客がメインだろうからそれほど...。
582名無し野電車区:03/08/10 13:37 ID:/MP1df8V
内房線君津、外房線上総一ノ宮、総武本線成東・成田空港
までの全駅を15両対応にして、総武快速線の列車が各駅に止まれるようにすれば、
千葉で分断する必要もないのでは?
583名無し野電車区:03/08/10 13:44 ID:tVEim1Mx
>>582
巖根も15輌化しろと言うのか?アホちゃうかオマエ?
あんな駅にカネかけて、どうするんだよ。
まさか巖根まで快速停車しろと言うのか?
キサマ快速停車厨だろ。
584名無し野電車区:03/08/10 13:51 ID:Re6KOczN
>>577 >なぜ成東・成田を目指さないか
君津も茂原も工業地帯があるが、佐倉から先には全くない。
ベッドタウンの分布から当面、五井姉ヶ崎佐倉。
空港の収容力は僅かで、Nex’など千葉停車は1本きり!
成田空港は地元の反映とはほとんど関係ない施設。各停より遅い快速とか。
だから、成田や成東を目指して東京方面から主の折り返し駅
が移動する可能性はまずない。ベッドタウンの佐倉までが限界。
585名無し野電車区:03/08/10 14:20 ID:tVEim1Mx
>ベッドタウン

ラブホの街ですか?
586名無し野電車区:03/08/10 15:43 ID:gGwuNtiU
>>584
どこを縦読みするんでしょうか?
587582:03/08/10 17:52 ID:0vPY5weL
>>583
東北線も高崎線も常磐線も東海道線も、何で東京(上野)直通が
あんなに走ってるかっていえば、そのまま乗り入れられるからじゃないか。
東北線は小金井、高崎線は深谷、常磐線は土浦あたりまで全駅15両対応だから、
上野からの電車が、そのまま乗り入れられるわけだ。

ところが、千葉支社は15両乗り入れられないから、
総武東京直通=快速になってしまう、
直通快速を増やしても、千葉始発各駅停車を減らすわけには行かないので、
結局純増=千葉支社やりたがらないって訳だ。

東京直通の快速は、千葉まで各駅停車にできれば、
今と同じ本数で東京直通を増やせる
→コスト増えない→千葉でもできるって訳だ。
588名無し野電車区:03/08/10 18:02 ID:riCdRICY
ホーム延伸のコスト。
589名無し野電車区:03/08/10 18:10 ID:tVEim1Mx
>>587
あの〜、君津まで15輌来てますけど、なにか?
590名無し野電車区:03/08/10 18:13 ID:tVEim1Mx
外房だって上総一ノ宮で分割・併合すれば問題ないでしょ。
成田線だって、成田空港まで15輌入ってるでしょ。
総武本線・・・佐倉以東、そんな長い電車いらないよね。
591名無し野電車区:03/08/10 18:19 ID:tVEim1Mx
もう一言。

>東京直通の快速は、千葉まで各駅停車にできれば

冗談言ってんじゃないよ。馬鹿も休み休み言えよ。
これ以上快速の停車駅増やすんじゃね〜よ。やっぱりオマエ快速停車駅増やせ厨だろ。

南船橋に快速停めろってホザいて、ホントに停めさせたのもあんたか?
そうだったら、すごいな(w


592名無し野電車区:03/08/10 18:22 ID:cbwo/7Ns
厨房どもはどうしても快速を直通させたいようだが、15両の長大編成以上の壁がある。
それはグリーソ車。
グリーソが空気輸送だろうと連結されてるだけで車掌が余計に必要。
特急でさえ下手したら1人なのに、快速のくせに2人。

この問題が解決しない限り、直通増発なんて妄想。
と言うか死社は総武直通快速を削減したがっている罠。
ことあるごとに打診しているようだがドキュソ自治体がそのたびに反対・・・
593名無し野電車区:03/08/10 19:20 ID:43UJXCjI
次の改正で浜野快速停車はほぼ確実。
千葉市長が浜野に快速停めろゴルァ!と言っている。

594名無し野電車区:03/08/10 19:34 ID:bRlDaEmB
>>591
利用した事無いんじゃないかな?そいつ
あとは、快速が通過する駅に住んでるとか
595582:03/08/10 20:18 ID:0vPY5weL
>>588
自治体に出させればいいです。
ホーム延伸しなきゃならない駅は、田舎駅ばかりだから安いだろうし。
>>589
君津までの全駅を15両対応にということです。
>>590
分割併合は手間が掛かるので、嫌がられます。
>>591
南船橋停車は反対です。
総武快速線に関しても、市川・新小岩を通過してほしいです。
>>592
余ってる動労の連中にやらせましょう。
だめだったら、千葉以遠は日中グリーン車締切にしましょう。
>>593
浜野って15両対応でしたっけ?
>>594
ちがいます。
596名無し野電車区:03/08/10 20:22 ID:ufkYsneY
まあ高慢な経営をしていれば過去の惨事も繰り返されるんじゃあない?
例えば順法闘争みたいなものとか上尾事件みたいなものが・・・。
おれは客の立場で体験したが上尾事件後の駅は悲惨だった。
床は血まみれ窓口は破壊しつくされてとてもキップかって電車に乗れる
ような状況じゃあなかったよ、当時は。
597名無し野電車区:03/08/10 20:30 ID:vf3lB+10
>>595
千葉市のことだから、ホーム延長のカネを払ってでも浜野に快速を停めさせることは確実です。千葉市は、やります。
598名無し野電車区:03/08/10 20:38 ID:riCdRICY
いつかはヤルかも知らんが、次の改正になんて間に合わないだろ。
599名無し野電車区:03/08/10 20:47 ID:CxC/Y8P2
>>595
> 余ってる動労の連中にやらせましょう。
> だめだったら、千葉以遠は日中グリーン車締切にしましょう。

お前、面白いな。回線でクビ吊ってみてくれないか。
600名無し野電車区:03/08/10 21:24 ID:FGs5HQEF
動労は運チャンだけじゃねぇのか?
601名無し野電車区:03/08/10 21:34 ID:Pgs1hvuL
>>590
上総一ノ宮の乗降客は八街の6割しかいませんが、過大評価はホントに
みっともないですよ。
それと、「総武本線ネタは禁止」とほざいたのもいますが、千葉以西も当然、
禁止ですよね?
総武本線=東京−銚子間、御茶ノ水−錦糸町、及び貨物線ですから。
(ちなみに読売や朝日、NHKでは銚子までを「総武線」と略して
報じていますが)

知ったかぶりはやめて、用語は正しく使いましょう、アホウドリ君たち。
602名無し野電車区:03/08/10 21:40 ID:elQl2x0m
>601

まぁまぁ、どうせ590なんて実情知らない夏厨房なんだからマジレスして暑くなるなって。
603名無し野電車区:03/08/10 21:42 ID:hcqsKjAT
>>584
的外れも甚だしい。
604名無し野電車区:03/08/10 21:42 ID:irzuAr43
583 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/10 13:44 ID:tVEim1Mx
>>582
巖根も15輌化しろと言うのか?アホちゃうかオマエ?
あんな駅にカネかけて、どうするんだよ。
まさか巖根まで快速停車しろと言うのか?
キサマ快速停車厨だろ。

585 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/10 14:20 ID:tVEim1Mx
>ベッドタウン

ラブホの街ですか?

589 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/10 18:10 ID:tVEim1Mx
>>587
あの〜、君津まで15輌来てますけど、なにか?
590 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/10 18:13 ID:tVEim1Mx
外房だって上総一ノ宮で分割・併合すれば問題ないでしょ。
成田線だって、成田空港まで15輌入ってるでしょ。
総武本線・・・佐倉以東、そんな長い電車いらないよね。
591 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/08/10 18:19 ID:tVEim1Mx
もう一言。

>東京直通の快速は、千葉まで各駅停車にできれば

冗談言ってんじゃないよ。馬鹿も休み休み言えよ。
これ以上快速の停車駅増やすんじゃね〜よ。やっぱりオマエ快速停車駅増やせ厨だろ。

南船橋に快速停めろってホザいて、ホントに停めさせたのもあんたか?
そうだったら、すごいな(w

夏厨晒しage
605名無し野電車区:03/08/10 22:00 ID:bRlDaEmB
>>601
俺、上総一ノ宮使ってるが八街じゃなくてよかったよ
1時間1回特急止まる
快速始発
普通始発

文句無いな。ただ、Suica使えないけど
606名無し野電車区:03/08/10 22:14 ID:sN+hBCEM
西瓜ってなんか使うメリットある?
なんだか騙されている気がするから最近全く使ってないのだが

佐倉以東は複線化よりもまずは増発だな
エアポート成田の後ろ4両(鹿島神宮逝き以外)でいいから・・・
607名無し野電車区:03/08/10 22:29 ID:CxC/Y8P2
>>606
騙される要因なんて見当たらないが。
単に使えん田舎モノの僻みか。
608名無し野電車区:03/08/10 22:39 ID:jmNPQh5m
2ちゃんでこんなに丁寧にレスする人、はじめてみたよ。
________________________________________________________________________________________________________

595 :582 :03/08/10 20:18 ID:0vPY5weL
>>588
自治体に出させればいいです。
ホーム延伸しなきゃならない駅は、田舎駅ばかりだから安いだろうし。
>>589
君津までの全駅を15両対応にということです。
>>590
分割併合は手間が掛かるので、嫌がられます。
>>591
南船橋停車は反対です。
総武快速線に関しても、市川・新小岩を通過してほしいです。
>>592
余ってる動労の連中にやらせましょう。
だめだったら、千葉以遠は日中グリーン車締切にしましょう。
>>593
浜野って15両対応でしたっけ?
>>594
ちがいます。


609名無し野電車区:03/08/10 23:00 ID:sN+hBCEM
>>607
ぃゃぃゃw漏れは佐倉住民なんだけどなw
利用者にとってのメリットがあんまし感じられないと思っただけ
610名無し野電車区:03/08/10 23:06 ID:bRlDaEmB
スイカのメリット?
・パスケースに入れたまま自動改札通れる
・乗り越し自動精算(←これ重要)

俺は、新宿〜上総一ノ宮(京葉線経由)で磁気定期だが
よく、渋谷や池袋行くので、いちいち精算めんどくさい
611名無し野電車区:03/08/10 23:16 ID:sN+hBCEM
なるほど・・・イパーン利用者はパスケースに入れたまま通ってるのか
洩れの定期入れってあれこれたくさん入ってるから必ず引っ掛かっちゃうのよね
だからいちいち抜いて翳してたのよw
JR区間では乗り越しまずしないからな〜(地下鉄利用者パスネ愛好家)
612名無し野電車区:03/08/11 00:03 ID:QVCEXv15
>>609
俺は西船で東西線乗り換えなので西瓜のメリット全くなし(と優香、デメリットだらけ)。
なので使ってない。混雑激しい西船の改札出たり入ったりなんてやってられるか。
613名無し野電車区:03/08/11 00:12 ID:hCXW0DP3
上総一ノ宮は乗降客数の割に恵まれ過ぎだ罠
614名無し野電車区:03/08/11 00:14 ID:7jppC6Ja
>>613
車庫あるからな。一ノ宮には
茂原に車庫あれば、快速とかも全部茂原止まりだったと思うよ
615名無し野電車区:03/08/11 00:41 ID:IX/bbs+G
「酢烏賊」で桃子や八日市場、佐原、大原、上総湊とかに出張しまくってる。

不便極まりない。

現地精算はともかく、定期末端駅で駅員にパチンコカード処理してもらうの面倒。

現状でただでさえ面倒なのに、これに民鉄やらバスが入ってくるのか・・・

県内居住で「酢烏賊」使いつつ、県内全域営業は手間がかかってたまらん。

616名無し野電車区:03/08/11 00:46 ID:2g8xK1dx
千葉以東は終電を遅くしてくれ!あまりにも早い!せめて終点(木更津や成田)に1:20位に到着するくらいまで!
617名無し野電車区:03/08/11 01:24 ID:HYmrPgWN
>>613-614
一ノ宮が恵まれすぎてるのはもちろんだが、
大原や勝浦ですら八日市場・佐原・旭などと比べると
はるかに恵まれている。
618名無し野電車区:03/08/11 01:28 ID:7jppC6Ja
>>617
房総半島だからじゃないかな?
観光地だし
619名無し野電車区:03/08/11 01:54 ID:Wv4jCXlj
東海道にE231系が導入されると、113系に余剰が生じる。
そこで最新(といっても20年超えてるが)グループ2000番台を
西のNN40並みのリニューアルを施し、房総へ転属させてくれ。
スカ色じゃなくて新色を希望。
これやったら、少しは千葉支社のこと見直してあげるよ。
620名無し野電車区:03/08/11 03:10 ID:HchI8Qoz
個人的にはスカ色、愛着があるんだけどね・・・
621名無し野電車区:03/08/11 05:14 ID:ch8Kx0UR
富浦名産のびわをイメージした色で。
622名無し野電車区:03/08/11 05:37 ID:Rsfd2ziE
普通にオレンジグリーンで

上のほうで総武本線の話題をどうするかの話題が出てたけど
総武本線は専用スレあるぞ 京葉も
623名無し野電車区:03/08/11 05:45 ID:RNlAsii1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
624名無し野電車区:03/08/11 06:11 ID:YQPRbyi4
4年前、外房線の東浪見で、DQNが、何を思ったか、ホームと反対側の扉を
開けようとしていた。非常コックで。こんな光景は初めてだった。
625名無し野電車区:03/08/11 08:52 ID:5Jm7bgd2
太東も不当に恵まれすぎ。
本来なら信号所機能さえあれば十分なはず。
MS-IMEでも一発で変換できるし。
千葉支社とマイクロソフトには猛省を求める!
626名無し野電車区:03/08/11 09:43 ID:DTgylFU4
>>618
「観光」とはあまり関係のない時間帯の朝夕の通勤帯でも茂原以南の
「近郊区間外」は恵まれていますね。
>>622
そうですね。ただ、総武本線の千葉以西のはありましたっけ?他に。
627名無し野電車区:03/08/11 10:45 ID:WWfKrlSs
みんなやれ恵まれてるとか恵まれてないとか、同じ星の下にあるのにナニ言ってんの。
千葉支社だってことが、まず恵まれてないんだよ。なのであきらめよう。

>>614
新茂原貨物駅跡は、電留線にできないものかな〜?
628名無し野電車区:03/08/11 11:03 ID:/SOejcG6
佐倉駅に対する束からの返事

上りホームエスカレータ下のベンチについてですが、お客さまには大変ご迷惑をおかけい
たしておりますが、現在、業者に修理依頼中であります。何分にも古い型のベンチですの
で座る部分の部品が直ぐに手に入らない状況であり、部品を探している状況ですので時間
をいただきたいと存じます。また、壊れた部品のみを取り外しますとボルトなどが残り、
お客さまの傷害事故にもつながりますので現在のところ張り紙で対応させていただいてお
ります。
 また、改札前のバス乗り場案内の看板ですが、お客さまご指摘のとおり古くなったまま
のご案内をしてしまい、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
近いうちに、ご指摘の掲示板などの移動が予定されておりますので、その際に新しい案内
に変更をさせていただきたいと考えております。それまでの間は調整中の張り紙で対応さ
せていただきたいと存じますのでご理解を賜りたいと存じます。
お客さまに対しましては、改札口でご案内するよう社員に指導しておりますので、ご理解
を賜りたいと存じます。





フーン二ヶ月も部品探してるんだ
629名無し野電車区:03/08/11 11:21 ID:4iJjrQ0J
630名無し野電車区:03/08/11 11:25 ID:4iJjrQ0J
>>628
>何分にも古い型のベンチですの
>で座る部分の部品が直ぐに手に入らない状況であり・・・

だったら新しい型のベンチに変えたら?
セコすぎ
さすが千葉死者
631名無し野電車区:03/08/11 11:29 ID:pC7oGX/r
とりあえず、総武快速線「普通列車」を何とかしろ。
あれは快速線を走るただの普通列車じゃん。
NEXに抜かれまくりだし。隣の緩行線と速度的にも大差ないし。
632名無し野電車区:03/08/11 14:04 ID:8nC3m7ns
ベンチすら替えることが出来ないんだから
増発なんて到底無理だよな。

さすが全国最低の支社だけはある。
633名無し野電車区:03/08/11 15:04 ID:IFPBRqgJ
NEX四街道停車のソースってどこ?
634名無し野電車区:03/08/11 15:39 ID:ByNCrJqQ
>>633
だから散々概出
交通新聞じゃなかったけ?

そんなに記事がWebでウプされないと気が済まないのか?
これでも信じられないならダイヤ改正まで待て!


635名無し野電車区:03/08/11 17:34 ID:p41gDVnC
千葉支社はバカの吹き溜まり。期待してもムダ。
636名無し野電車区:03/08/11 19:47 ID:nL7rHpEL
千葉支社ほど使えない会社って・・・
637名無し野電車区:03/08/11 19:53 ID:8TS0EeKK
千葉支社はどうしようもないDQN支社だから京成が高貴に見えるわけだ。
638名無し野電車区:03/08/11 20:59 ID:ODao1k2F
ホントに正しいのはどっち?
区長 私は千葉運転区長の行方だが、今新人運転士の見極めをやっており、うるさくて声が聞こえない。
保安要員として私と指導員が乗っているので、コックを反位にして運転してはいけないのか。
指令 それはできません。
区長 あんたの名前は誰だ。私は千葉運転区長の行方だが、運用指令に替わってくれ。
───運用指令に替わる───
区長 (大声で同じことを繰り返す)
運用指令 コックを切ってはだめです。危険だからコックを戻して汽笛を鳴らした運転して下さい。
区長 (さらに同じことを繰り返す)
運用指令 指令の指示どおりやって下さい。

 汽笛は折返しの一宮駅で、検査手配により復旧したが、その間も行方区長は、
「保安要員が居るのに何でコックを切っちゃいけないんだ」
「規程の本はもっているか」等、何度かコックを切っては指導員に話しかけ、
納得がいかないという対応を続けたという。
639名無し野電車区:03/08/11 21:51 ID:Iuy4dINH
漏れは千葉に住んでるんだけど
千葉支社の駅員は態度が悪いから、できれば千葉支社の駅で指定券は買いたくない。
それなのに、肝心の指定券券売機が千葉支社エリアでは成田空港駅にしかないから、
実質イパーン人が日常的に使える指定券券売機は千葉支社には一つもない。
だから、漏れは千葉で指定券を買う時はいつも旅行会社に行ってる。

成田空港駅以外の千葉支社の駅に指定券券売機がないのは労働組合のせいか?
640名無し野電車区:03/08/11 21:58 ID:Hd6PgrJI
自由席特急券すら買わずに乗るのが多いからな千葉人は。
641名無し野電車区:03/08/11 22:06 ID:OAAm6a5z
>>640
そのまえに特急券を払うに値する車輌かを考えれ。
642名無し野電車区:03/08/11 22:17 ID:zkFYs8nv
>>640
あと、千葉人は総武快速のG券も買わずに乗るからな。
東海道線や横須賀線はみんな事前にG券を買ってるというのに・・・

やっぱり客層の差は歴然だな。
643名無し野電車区:03/08/11 22:21 ID:SWu87kXd
>>642
車内アナウンスにも問題があるんだよね
「G車を御利用の方はあらかじめG券を購入の上、ご乗車下さい」まではいい。
問題はその後だ。
「G券をお持ちでないお客様は、G券をお持ちのお客様と座席を替わっていただく場合がございます」
これがマズい。だからガラガラのG車にG券を持たない乗客が堂々と乗ってくるのではないか。
644名無し野電車区:03/08/11 22:28 ID:DzLCcUBl
>>642
横須賀線は言うまでもなく「総武快速線直通の千葉人を除く」ね。
あくまでも東京以西のみ利用の純粋な横須賀線利用客だけね。
645名無し野電車区:03/08/11 22:52 ID:7jppC6Ja
横須賀線や総武快速にG車いるか?
>>641
ああ、十分特急券払うに値する車両だな
255も189も
646名無し野電車区:03/08/11 22:56 ID:yvWf1DFG
>>641
その前に乗るに値する車両とは思えん。
647名無し野電車区:03/08/11 23:08 ID:p2scPb9U
>>644
券売機はホームにないし、買うために1本見送ればやたら待たされる。
これで券売機で買えといわれてもねぇ・・・。
余程時間に余裕があるならともかく、そうじゃなければ車内で買っちゃうでしょう。
648(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/11 23:51 ID:1qa0FK6L
きっぷの購入時間を含めたトータルのスピードアップなんて概念は…

10000000000000年かかっても出てこないだろうな。
649名無し野電車区:03/08/11 23:56 ID:0lS2p30n
>>640
JRグリーン料金払えず、京急乗るからな、神奈川の貧民は。
やっぱり客層の差は歴然だな。
650し尺束目木恥婆死者:03/08/11 23:58 ID:/sKXg4Q8
津田沼駅1・2番線にグリーン券の自動販売機がありますが何か。

3番線から発車する快速のグリーン車をご利用のお客様でグリーン券をお持ちでない方は
階段等をご利用になり、1・2番線にあるグリーン券の自動販売機で
グリーン券をお求めの上ご乗車下さい。
651名無し野電車区:03/08/12 09:20 ID:r/TvzzTE
>>645
G絶対必要。毎日イーパイ乗ってるジャン。
わずかばかりのお金を惜しんで、毎日ギュウギュウ普通車、ご苦労様です。
それとも、G車乗りたくても、既に満席状態の駅利用者でつか?
652名無し野電車区:03/08/12 14:15 ID:r56QA/0A
ところで以前に山手205の一部が房総に廻ってくるという話あったけど、
結局計画変更で無しになった。ま、少しは車両更新の意思があるのねと。
じゃあ次は東海道や高崎の211の転配に期待か。どうせ新車は無理でしょ。
653名無し野電車区:03/08/12 15:26 ID:K2tCgI+u
ベンチでもケチるぐらいだからな
654名無し野電車区:03/08/12 15:41 ID:bHAG2uJm
>>651
G車定期じゃ乗れないし
>>652
転配も無理でしょ
あと10〜20年113系で頑張るよ
655名無し野電車区:03/08/12 19:44 ID:wwT3J8/3
>>639
>成田空港駅以外の千葉支社の駅に指定券券売機がないのは労働組合のせいか?

ついこの前、JRにこの件について照会したら、「機械を設置するのに見合うだけの
利用者が今の所、見込めないから」との回答が来た。
656名無し野電車区:03/08/12 20:04 ID:/q/LDIgY
>>654
G定期買えば?
657名無し野電車区:03/08/12 21:35 ID:mE+U3pxB
必ず座れる保証があればな
658(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/12 21:49 ID:Am4NC5g9
>>655 
そんなに特急の客少ないのに特急重視するのは何でだろ〜♪
659名無し野電車区:03/08/12 22:22 ID:XLr3jwvs
>>643
まったくその通りだ。
「G券をお持ちでないお客様〜」なんてのは、間違いの元。
アナウンスするんなら、
「車内でもG券を販売しておりますが、あらかじめG券をご購入でないお客様は〜」
という言い方にするべき。
660名無し野電車区:03/08/12 22:58 ID:iuwD8+Mt
車内精算の場合料金のほかに手数料がかかります。なんてことになったら嫌だな。
661名無し野電車区:03/08/13 02:29 ID:3sF7+MZh
千葉もっと頑張れ。なんとかしろ。
662大学への名無しさん:03/08/13 23:04 ID:ich2/9bI
やる気がない
663名無し野電車区:03/08/13 23:14 ID:NbMXCRBZ
ベンチも交換しないんだからやる気ないんだろ
664名無し野電車区:03/08/13 23:27 ID:lvO4b24i
age
665名無し野電車区:03/08/14 02:11 ID:Od2aEyzH
サービスを向上してもそれに見合う収益性が千葉県にはないため
サービス向上は廃止しましたのでご協力をお願いします。
千葉のインフラ整備をみても分かるとおりJRに期待していない表
れが数多くあるでしょ?
666名無し野電車区:03/08/14 03:05 ID:YMByXaxS
>>665
結局のところ千葉県に住むのが間違いって事か。
茂原に住むよりも東戸塚や相模原に住居を構えた方が、交通費や利便性を考えると
遥かにいいからな。
667名無し野電車区:03/08/14 03:11 ID:zjngOUhe
>>666
茂原と東戸塚や相模原
家賃や一軒家の値段、全然違うと思うぞ
668名無し野電車区:03/08/14 03:32 ID:2gILDUkD
回送|幕張
回送|幕張
回送|幕張
669名無し野電車区:03/08/14 03:42 ID:YMByXaxS
>>667
交通費が茂原は馬鹿にならないだろ。東京に行くのに片道1450円は無いと思う。
八王子の友達にそれを話したら「冗談はやめろ、お前千葉県に住んでいるんだろ。」といわれた。
それに最近は地価が暴落しているからそんなに高くは無いだろう。
670名無し野電車区:03/08/14 03:58 ID:Z4s4PryK
茂原と相模原では距離が違うと思うが・・・。
都心からの距離なら佐倉で丁度同じぐらいだと思う。
671名無し野電車区:03/08/14 12:28 ID:lfTiGQwC
千葉は全てがやる気無し
672名無し野電車区:03/08/14 12:30 ID:Od2aEyzH
結局スレ住人が本気でサービス向上を目指していない罠。
673名無し野電車区:03/08/14 13:30 ID:h8cKXa8R
千葉以西さえ他と比べたら・・・だしな。
674名無し野電車区:03/08/14 14:35 ID:QBhwZfLV
男性(48歳)
引越したら肩こり・腰痛がすっかり治りました。その上部長に出世したんです!!
遠距離通勤がなくなり、終電も気にしなくなったおかげです。
女性(25歳)
引越しって最高ですね。体重が10kgもへりお肌すべすべです。
男性(60歳)
電車に乗るのをやめたら痔が直りました。

引越し→http://www.isize.com/house/
転職→http://next.rikunabi.com/
ヘリコプター→http://www.excel-air.com/business/index2.html
675名無し野電車区:03/08/14 15:45 ID:TGTFrfHh
漏れは戸塚から品川まで横須賀線か東海道線を利用していて
たとえばパチンコで勝ったりして金に余裕のあるときは、
グリーン車を利用するけどそんなときは、G車内で清算してるけどな。
ホームに電車が到着したときの気分で、G車に乗るか乗らないか決めてるから。
まあ、比較的すいてる時間帯だけどね。大学なんで結構でたらめに通学してる。

それと、サービスを向上させたけりゃ、強敵をつくるのがよろし。
676名無し野電車区:03/08/14 17:16 ID:o4m+gMRL
大学でパチンコにグリーソか。
そりゃ馬鹿なオトナが量産されるわけだね。千葉に限らず。
677名無し野電車区:03/08/14 18:27 ID:pt574hKx
グリーンは1両に減らしても良いと思う
678名無し野電車区:03/08/14 19:49 ID:7q8OMx3Z



外房線快速停車駅は蘇我・鎌取・誉田・土気・大網・茂原・一宮・太東・大原以降各駅で良い。



679名無し野電車区:03/08/14 20:24 ID:G7PpqdXN
>>678



        ま        た        太        東        厨        か



680名無し野電車区:03/08/14 20:25 ID:w2FXb1H1






総武線快速停車駅は都賀・四街道・佐倉・榎戸・八街・成東以東各駅で良い。
681名無し野電車区:03/08/14 20:36 ID:Od2aEyzH
佐倉〜銚子、佐原〜松岸は平成18年4月1日より

新生 千葉しおさい鉄道株式会社  に生まれ変わります。  
682名無し野電車区:03/08/14 20:37 ID:11OUrgMF
>>666
東京−東戸塚と東京−茂原じゃ、倍以上距離が違う。
683名無し野電車区:03/08/14 20:55 ID://LZ427i
>>681
あっそ。良かったね。
684名無し野電車区:03/08/14 21:44 ID:JjUAZX5U
>>680
日向は停車しなくていいって言うのかよ
自分勝手すぎるぞ成東厨
685名無し野電車区:03/08/14 21:50 ID:EHH+bBbg
夕方の快速は一宮以降の駅には各駅停車を接続させたりして利便性がいいが、
八積に対する冷遇はひどすぎる。夕方の快速は茂原から各駅停車にした方がいいと思う。
686名無し野電車区:03/08/14 22:12 ID:Km3yf9rT
>>685
たしかに夕方の外房快速は茂原以南各駅停車でも良いよな。
687名無し野電車区:03/08/14 22:27 ID:zjngOUhe
>>685
八積15両編成停車出来ないし。ごめんな
688名無し野電車区:03/08/15 16:52 ID:qarbjEim
総武快速は内・外房線内も120km運転しろ
689名無し野電車区:03/08/15 17:42 ID:NgZuUwIM
>>688
カーブが曲がりきれない
路盤が弱くて脱輪
690名無し野電車区:03/08/15 19:11 ID:hiOEwXb8
>>688
E217系で外房乗ったけど、あきらかに100Km/h以上だしてると
おもうけど、最高何キロなの?
691名無し野電車区:03/08/15 19:46 ID:aMxCTwmO
>>690
205系快速は最高速度110km/h
E217は知らん。
692名無し野電車区:03/08/15 19:52 ID:hUr1TQkL
>>691
E217系は市川〜船橋間で120km/h出しています。
693名無し野電車区:03/08/15 20:46 ID:k2X7vpcB
今日は113が自転車くらいの速さで走ってます
694名無し野電車区:03/08/15 21:36 ID:dMejY3bE
只今、太東には、電車が来ていません
695名無し野電車区:03/08/15 21:54 ID:0maf7TvV
本日はお盆と雨で客が少なかったので間引き運転しますた
心よりお詫びする気なんて一切ありません
                    千葉死者
696名無し野電車区:03/08/15 22:46 ID:0yeP/5Ta
>>695
厨房みたいなマネするなよ・・・
恥かしい奴だな
697名無し野電車区:03/08/16 00:12 ID:hGzydVb2
>>691
205系って110も出してるの?外房線内
698名無し野電車区:03/08/16 08:23 ID:ksvYis7g
上り通快でたまに出してる
699名無し野電車区:03/08/16 11:57 ID:4wTp6Yj8
JR東日本によると、内房線と外房線の特急列車は16日午後3時ごろまで、総武線の特急列車は昼ごろまで、それぞれ運転中止を決めた。
700名無し野電車区:03/08/16 12:02 ID:REAJPBMZ
205・E217は専用の速度標があるな。
701名無し野電車区:03/08/16 12:20 ID:qql2ZX0f
>>699
JRの運転状況サイトによると、房総特急は終日運休だそうです
あしたも雨だから、どうなることやら・・・
702名無し野電車区:03/08/16 13:45 ID:hGzydVb2
>>701
快速が動いてくれれば問題無し!
703し尺束目木血罵死者:03/08/16 17:25 ID:fAO/LGDP
本日はお盆と雨で客が少なかったので間引き運転しますた。
心よりお詫びする気なんて一切ありません。

なお、組合より労働力の増加になると猛反対されているため、
運休区間の路盤強化工事は今後とも一切行うつもりはありません。
704名無し野電車区:03/08/16 17:35 ID:/zUZp/xN
>>703

>組合より労働力の増加になると猛反対されているため、
>運休区間の路盤強化工事は今後とも一切行うつもりはありません。

組合ってどこ?
会社側の方?
705名無し野電車区:03/08/16 18:29 ID:dDV7X69a
総武線の佐倉−成東間は雨で、成東−銚子間は横芝のポイント故障で運休が続いた。
706名無し野電車区:03/08/16 18:39 ID:8UNsTMCo
千葉支社は今日のようなダイヤの方が余計な電力費がかからず
黒字なんです。
707名無し野電車区:03/08/16 18:55 ID:DUSPVcx9
君津〜
  安房鴨川
最高
    95
       km/h
708名無し野電車区:03/08/16 19:03 ID:zxcB7St3
何で総武快速は他路線との接続駅を多数通過するの?
なんで? 幕張本郷、西船橋、本八幡、亀戸。
709名無し野電車区:03/08/16 19:12 ID:WVBEwI1J
>>706
確かに、快速を片っ端から運休させて、ネクースだけはほぼ平常に近く走らせてりゃ儲かる罠。
710名無し野電車区:03/08/16 19:15 ID:8UNsTMCo
それが狙いだったりして
711名無し野電車区:03/08/16 20:32 ID:kGg8X/BW
>>704
厨房なんかほっとけ
712名無し野電車区:03/08/16 20:59 ID:YaFT77Ey
> 労働力の増加

なんだそりゃ。
死社はいつの間にか新規雇い入れでもしたのかよ。
713名無し野電車区:03/08/16 21:04 ID:Qf7IHpH4
>>708
JRにはあまり関係ないから。西船は設備構造上無理?
浜松町も羽田のメインアクセス交通である東京モノレールがあったが
日中の京浜東北線快速停車なし。
でも東京モノレールが山手線内は快速運転だが京成線とも、西武新宿線とも
乗り換えの便宜を図ってはいない。
しかたないんじゃない?
714名無し野電車区:03/08/16 21:06 ID:mIAafEO6
日本人じゃないなら、仕方ないですね。
715名無し野電車区 :03/08/16 21:09 ID:pRCa5f2+
後半3行が激しく意味不明なり。
書いた本人解る?
京浜東北の快速は、今は浜松町に停車するよ。
716名無し野電車区:03/08/16 21:17 ID:8UNsTMCo
東京モノレールを木更津まで延伸してくれないかな〜!
建設費も鉄道より安そうだし
717名無し野電車区 :03/08/16 21:27 ID:pRCa5f2+
>>716
木更津からなら、おとなしく連絡バス使った方がよさげ。
718名無し野電車区:03/08/16 21:33 ID:15RYxLjT
>>715
モノレールがJRの子会社になったからでしょ。

>>708
乗降客数考えろ(西船橋除く)。
西船橋は、武蔵野線があんなに乗降客数が増えるとは
誰も思っていなかったんだろうな。
719名無し野電車区:03/08/16 22:17 ID:Qf7IHpH4
>>715
すまん消えてた。
東京モノレールがJR東日本傘下になってから
京浜東北線快速は停車するようになった。
これは自社の利益にとても関係するから。

を差し込んでくれ。
720名無し野電車区:03/08/16 22:20 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
721名無し野電車区:03/08/16 22:21 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
722名無し野電車区:03/08/16 22:21 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
723名無し野電車区:03/08/16 22:21 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
724名無し野電車区:03/08/16 22:21 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
725名無し野電車区:03/08/16 22:22 ID:WpdrTrtx
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
726名無し野電車区:03/08/16 22:25 ID:q8AgN9wf
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
>>720-725態度がでかいぞ>>720-725態度がでかいぞ
727名無し野電車区:03/08/17 02:48 ID:iJqS4wvV
急に疑問が涌いて来たんだけども・・・
1、千葉支社はいったいいつまで183系を使う気なのか?
2、183系がパー線のキハ30系状態になり、晴れて新車投入した際にも、
  君津・勝浦・成東・佐原以遠の特急列車普通格下げ運転を継続させるのか?
3、総武地下線がATS-P化された場合、さざなみ・わかしおのルート変更
  (総武線経由に復帰)はありえるのか?
4、高速バスに対抗しての、しおさい・あやめ・すいごうの快速格下げは
  ありえるのか?
5、県南・北総の過疎路線にワンマン対応車導入での経費削減はどうなのか?
・・・どうよ?
728名無し野電車区:03/08/17 07:45 ID:SWJ160K7
>>727
1.耐用年数が過ぎるまでじゃないか?
2.現状の東海道線でも行われている。
3.成田エクスプレスを優先するために京葉に移したんだからないんじゃないか?
4.むしろ、各停減らして特急増やして対抗するんじゃないか?
5.現状でも経費削減がうまいと束から表彰されているしなあ。
729>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 07:48 ID:WBI7gfWx
730名無し野電車区:03/08/17 10:35 ID:lDqOCm8X
稲毛 稲毛海岸 毛味側浜は快速通過

稲毛・検見川住人は京成使え
731名無し野電車区:03/08/17 11:34 ID:cx3TXi3r
>>730
稲毛海岸 検見川浜は京葉線で埋め立て地のど真ん中の大住宅団地駅。
乗客が多く、通過なんて考えられん。
丘の上の京成:短く本数の少ないローカル千葉線までどうやって通うんだねAHO。
732名無し野電車区:03/08/17 11:44 ID:xH5nUO74
>>727
1、わからん。車両故障が頻発するようになるまでじゃないかなあ。
2、継続させると思う。ただし、特急用の新車をそれなりにダウングレードさせるかもしれないが
  E257程度の車両ならそのまま使うでしょう。
3、さざなみ、わかしおを千葉併結にしてやるかもしれぬ。今のさざなみなら6両で十分だろうし。
  ただ、全面的に新車に置き換えないとそれは難しいかも。
4、高速バスに対する対抗は、あの死者のことだから絶対やるはずがない。
  今残ってるあやめやすいごうは実質「ホームタウン成田」だから多分今後も継続。
  しおさいは今後利用者が減ったら減便はあるかもしれない。
5、運賃とりはぐれによる収入減のほうが多そう。
733名無し野電車区:03/08/17 13:25 ID:ZQzlgdUI
>>731
田舎者は放置汁
734名無し野電車区:03/08/17 15:42 ID:8WIlFj22
千葉はなにやってもダメポ。動労がある限り、改善なんかされないポ。
735名無し野電車区:03/08/17 17:32 ID:xH5nUO74
>>734
仮に動労がなくなっても改善されることはおそらくない。
というのか、改善する気がないからこそ動労を放置してるわけで。
736名無し野電車区:03/08/17 20:02 ID:6aF9Bzwo
そのうち踊り子や水上などで使われてる185系に代わって新車が投入され、
その185系が幕張を除く直流区間の電車区に波動用として転属。

そして、それらの電車区で現在使用されている波動用の183系や485系が
幕張に特急用として転属してきそうなヨカーン。
737名無し野電車区:03/08/17 23:06 ID:8UwIyVXo
>>735
734のような何も知らない厨房坊主にレスしても...。
738名無し野電車区:03/08/18 02:03 ID:Iy6BgzUI
佐倉〜成東間は雨に弱すぎあれで本線と言えるのか・・・
東金線の列車が銚子まで直接乗り入れできる様に
成東駅を改造するか移転させよーぜ

んでもって京葉快速を八日市場か旭まで伸ばして
各駅は大網で快速と連絡さるダイヤにして
将来的に大網から銚子まで複線化すると・・・・・

なんかこっちの方が明るい妄想ができるな(藁
739名無し野電車区:03/08/18 02:14 ID:hSEtaw2e
関係ないけど、木更津のさびれっぷりにはおどいたなあ。
740ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ:03/08/18 02:28 ID:GQW/CtS/
とりあえず特急はE259系が踊り子・草津系統に投入されておこぼれの185系(G抜き)が回ってくるだろう。
問題は近郊型。113系は東海道・宇都宮・高崎系統あぼーんでついに総武・房総系統だけになる。
211系を期待したがダイ情見たら現状維持っぽい。かといって新車だと労組が抵抗する可能性は大きい。
しかし113系はもう限界。いつ故障で完全ストップしてもおかしくない。
3年前の103系騒動(労組が103系に固執→故障続出、ダイヤ大乱れ→本社がブチギレて209系・E231系強行投入)
という可能性もあるぞ。そうなりゃあ祭りだ。アヒャヒャヒャヒャ
741名無し野電車区 :03/08/18 02:29 ID:RCNIZtP7
木更津はねぇ〜〜・・・。
地理的問題とバブル崩壊でどうにもならんような気がする。
アクアラインをどうのこうのいう以前の問題だし。
742名無し野電車区:03/08/18 13:10 ID:5q4ukpiD
>>732
なにを馬鹿なことをぬかしおって。
さざなみが6両で十分だと?モノクラス8両が丁度いいんや。
ついでに全車自由席が理想。

外房特急と内房特急の分割・併合なんて冗談じゃない。
東京〜蘇我間、それぞれ走ることによって、30分毎で特急が走るほどの需要が
あるんだよ。
房総特急は朝夕の通勤だけじゃないんだよ。日中君津以北の買物客とかの利用が
多いんだよ。ついでに君津・大原以南は、全列車普通列車でいいよ。
743名無し野電車区:03/08/18 14:23 ID:my/BVh3V
つーかさざなみの状態をみてると君津で人が降りた後は残りのほとんどが館山。
もう割り切って朝晩意外は君津〜浜金谷あたりでで各停接続させて
君津〜館山間の停車駅は1〜2駅でいい気がする。
744名無し野電車区:03/08/18 14:27 ID:oUTyV/c0
>>740
こんなに早く習志野電車区から103系があぼーんされたのは
奇跡としかいいようがなかったからな。
745名無し野電車区:03/08/18 17:25 ID:b6fsg+tC
>>740
横須賀・総武快速に新車を入れて、大船のE217を使うっていうのは?
付属編成はそのまま使えるし、サハ車を先頭車改造すれば揃うでしょ。
サロはそのまま継続利用すれば、コストも抑えられるし。
まあ、まだ先の話だろうが。
746名無し野電車区:03/08/18 19:58 ID:5q4ukpiD
>>743
別にわざわざ特急と普通二本立てで列車走らすことないと思う。
君津・大原以南にそれほどの利用客は無い。

特急を君津・大原以南各駅停車化したところで、せいぜい時間の遅れは5分から
10分程度。体勢に影響無い。

むしろ東京〜館山・安房鴨川間の特急料金も安くすみ、高速バスの停車しない
地域も含め、各駅で集客できて、各駅・各自治体からほぼ毎時東京直通列車が
あるというほうが、便利ジャン。

ただでさえ、房総特急ってのは、途中駅だと列車によって停まる列車、停まらない
列車をイチイチ時刻表で確認しないといけないほどバラバラなので、大変不便なので、
いっそこの方が良いと思うんだけど。

だいたい普通列車化される特急で、内房は君津だから安上がりだけど、
外房は現状だと勝浦だから、東京からだと特急券は安房鴨川も勝浦も同じなので、
単なる乗り損って感じ。
747名無し野電車区:03/08/18 20:12 ID:1PNXyhUP
>>738
実際、昭和30年代頃に成東駅を改造して東金線列車を
そのまま銚子方面に直通させる構想はあった。

しかし銚子へのメインルートを東金に奪われることを
危惧した八街の反対により頓挫したらしい。
(注:当時、というか昭和59年頃まで、総武本線佐倉−成東間
の地位は今と比べ物にならないほど低く、千葉−成東間の
区間列車は1日1〜2往復位しか運転されてなかった。
今では信じられない話だが、佐倉−成東間のみローカル化して
取り残されることを当時の八街は危惧したということだろう。)

また、成東以東の総武本線沿線自治体は八街とより東金との
結びつきの方が強い。横芝までは東金と同じ山武郡市だし、
道路は銚子まで国道126号線1本でつながっているし。
748名無し野電車区:03/08/18 20:51 ID:u9DiCIHQ
>>747
そうそう。漏れは鉄ヲタだから八街でもなんら不自然に感じないんだが、
車移動で地図をみてると佐倉・八街周りの遠回りが居様に思えてくる。
749名無し野電車区:03/08/18 21:20 ID:SogWXu8M
>>742
今日発表された夏輸送のデータ(ttp://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030802.pdf)を
見るとこまちより少し少ないくらいだから6両でも十分な気がしないでもないが、少しでも
余裕があった方が乗る方としてはありがたい。現実問題としてどうしても内、外分割併合
にするなら両方とも7両編成になるかな。何種類も編成持ちたくないだろうし。分割併合は
いろいろ不便があるので、そこまでして総武経由にするメリットはあまりないだろうな。

個人的には総武沿線からさざなみやわかしおに乗るのに2回も乗り換えなきゃならないの
が許せんのだが。編成を6+3にして、6両は東京発、3両は千葉発にして蘇我で連結してく
れないかな〜とか思ってるのだが、あの死者に期待するのが間違いなのは承知済み。
750名無し野電車区:03/08/18 21:25 ID:1V0Lro57
京葉線が千葉経由になってくれることが最大のサービス向上かな
751名無し野電車区:03/08/18 23:04 ID:Q6O834KP
↑今更それはもう無理だろ。
もともと京葉線は貨物路線だったんだから。
752大学への名無しさん:03/08/18 23:13 ID:gdSt02pn
>>750
逆に総武線を蘇我経由にする技も
753名無し野電車区:03/08/18 23:22 ID:Sz8LNLUs
>>749
房総特急を総武回り希望だなんて、今更かんべんしてよ〜。
房総民はもう十分京葉線回りで良いと思ってるよ。千葉なんて用ないし。

>>751
千葉貨物ターミナルの跡が勿体無いから、あそこからトンネル掘って、
千葉そごうの真下辺りに千葉駅作って、東千葉で地上に出る連絡線なんか
あっても良くない?
総武快速の混雑緩和にもなりそうだし、総武・成田線ユーザーも選択肢増えるし、
りんかい回りで渋谷・新宿方面なんてのも、やろうと思えばできるし。

無理矢理新浦安から西船橋〜津田沼への大工事やって京葉総武連絡線なんて
構想よりも、建設距離も短くてすむし、漏れ的には良いと思うんだけど。
754ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ:03/08/18 23:24 ID:MTf4z1uf
また来たぞ!
とりあえず前のカキコでレスついているからレスするぞ

>>744
ま、ただでさえボロの上に整備をまともにやっていなさそうだからな。
幾らなんでも故障大杉。同年代のものでもあそこまでは惨くなかったな。
国鉄時代はあんなのが日本全国ちらばっていたから年1兆円の大赤字かましていたんだろ?
まあ今の千葉支社より更に酷かったらしいがな。

>>745
それ(・∀・)イイ!!アイデアだね。
但し方向幕はLEDも幕式にしそう。「LEDだとメンテナンスが簡略になり人員削減に繋がる」と言ってきそうだ。
実際のところどっちが手間かかるかは分からんがな。

>>751
国鉄は基本的に貨物原理主義者だったからね。
時代錯誤の武蔵野ヤード造るわ開発の弊害になる汐留残すわで人員にとってはまさに「酷鉄」そのもの。
武蔵野線もりんかい線も元々は貨物専用で計画で、時代の流れで人員に切り替えただけ。
元から人員輸送目的なら750の言うとおり蘇我ではなく千葉になっていたと思う。
その前に京葉線自体出来ていたかどうか分からんがな。
アヒャヒャヒャヒャ
755名無し野電車区:03/08/19 00:14 ID:kze9i/Hx
>>753
東千葉から分岐して市街地ぶち抜くトンネル工事って、
とても難しそうな気が・・・。

素直に千葉駅北側と千葉港の間にトンネルを掘って、
外房・内房〜千葉〜京葉東京といけるようにしたほうがいいかと・・。
756名無し野電車区:03/08/19 00:31 ID:KkVaVwoz
>>753
漏れは総武沿線なのだが、現状のさざなみやわかしおはあまりに使い物にならん。
近い所なら普通で行けばいいのだが(特急料金もったいないし)。
まあ、現地に着いた後を考えると結局車って選択肢になっちまうし、房総に行く機会も多くは
ないんだが。
757名無し野電車区:03/08/19 01:06 ID:ncoO+lNF
房総民だが、特急を総武経由なんて勘弁してくれ
マジで千葉なんて通らなくていいよ
758755:03/08/19 02:12 ID:kze9i/Hx
>>753
京葉総武連絡線って、津田沼から東側はどうするんでしょう?。
今だって、津田沼〜千葉間が回送とかあって増発のネック(千葉支社によれば・・・ですが)
なのに、津田沼から東側が今のままじゃ意味ないのでは。
759名無し野電車区:03/08/19 08:51 ID:ABNP3wf3
そもそも、新浦安〜津田沼連絡線は稲毛海岸〜千葉バイパス線が
あぼーんされてのし上がった計画だし。
760名無し野電車区:03/08/19 09:43 ID:XdsODb3T
>>740
中央快速に新車を入れて、201を使うっていうのは?
編成はそのまま使えるし、一部の座席を改造すれば中距離でも使えるでしょ。
外房線と内房線は京葉線との車両共通化で直通運転も容易だろうし。
まあ、総武本線や成田線で回生ブレーキが作動できるとは思わないが。
761名無し野電車区:03/08/19 09:49 ID:XdsODb3T
     ∩┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙          [lニllニl]          ゙| 
  | [特  急] ┌──‐┐ [両  国] |
  |゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
  |.         ||      ||   ヽ=@=/  |
  |.         ||      ||  (・∀・) .|
  |.         ||      ||┌────i|
  |゙=====||===||=====゙|
  |____   __||ヲ    .||__   ____|
.  |__[lニlニl]__|| ̄ ̄ ̄||__[lニlニl]__|
  |,,,___   || ̄ ̄ ̄||   ___,,,|
.  |____l___l|_l二二l_|l___l____|
   |       |..H  |×l]|  H..|       |
.   |.    .|_l三三曰三三l_|.    .|
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―  
762名無し野電車区:03/08/19 12:39 ID:Vt/UCeOA
実際には快速が殆ど存在しない総武快速線。
殆どの列車は総武快速線経由「普通列車の千葉行き」
763名無し野電車区:03/08/19 13:08 ID:5p4cp4nn
総武快速はまだ見た目(停車駅)でごまかせているだけいい。
京葉快速なんか見た目も実情(駅待機)も各停同等。
海浜幕張行なんてものを連発する土休は死に体同然。
764名無し野電車区:03/08/19 13:12 ID:8q+m1p77
>>763
京葉快速は隔駅停車だからな。
765名無し野電車区:03/08/19 13:32 ID:SUgdP0PN
それでも、快速アクティーよりはマシ。
766名無し野電車区:03/08/19 15:52 ID:Exqg8c+i
>765 アクティーは表定速度がそこそこあるだけ掲揚隔駅停車よりマシ。
767:03/08/19 15:58 ID:IkFk7KWP
ここでお前らがカキコすればするほど他県民は千葉に対しての
イメージが悪くなり観光にも行かなくなる。

 →利用客減→投資削減→ボロイ車両→定期旅客不満→2chカキコ→

JR束千葉支社はデフレスパイラルに突入しました。
768名無し野電車区:03/08/19 16:02 ID:jTATAEp7
>>767
JR千葉支社はそれを狙ったうえで職務怠慢を続けているのだろう。
769名無し野電車区:03/08/19 16:12 ID:XXIbzAIv
そろそろ12月のダイヤ改悪の内容が気になり出してきた。
770名無し野電車区:03/08/19 16:16 ID:jTATAEp7
>>769
やはり年々ダイヤが悪くなっているという噂は本当なのか?
771名無し野電車区:03/08/19 16:34 ID:kUIgdS9t
>770 まぎれもない事実 てか、今武蔵野線に乗ってるんだけど、西船で時間調整6分ってなんだよ…
772名無し野電車区:03/08/19 16:49 ID:jTATAEp7
>>771
外房線の時間調整もひどいものがある。あれは一種のストだろうな。
773名無し野電車区:03/08/19 17:05 ID:VHfuCoPR
次回のダイヤ改正の内容
・特急列車の停車駅の見直し
・総武本線・成田線の列車本数と編成の適正化
・内房線・外房線の列車本数と編成の増強
・京葉線・武蔵野線・成田線用車両の更新

今回は地味だな・・・
774名無し野電車区:03/08/19 17:13 ID:7hoWLrl0
NEX四街道停車は、
東京〜空港利用者にとっても、四街道利用者にとっても納得いかない
775名無し野電車区:03/08/19 20:05 ID:U0RYOMOy
>773 本当?
776名無し野電車区:03/08/19 21:02 ID:4jfUQCoK
>>773
総武本線の快速って千葉以西のダイヤはパターン化できないかな?
777:03/08/19 21:11 ID:IkFk7KWP
777
778名無し野電車区:03/08/19 21:43 ID:cMLwty/y
>776
× 総武本線の快速
○ 総武線快速

紛らわしいから統一しる
と言うか、千葉以西を総武本線なんて誰も思ってないし・・・
もっとハッキリ言えばJRやNHKでさえ、
総武本線なんて言い方してないし。
779名無し野電車区:03/08/19 21:49 ID:olby6a2C
『本線』が付いただけでとてつもなく田舎くさくなるから不思議
780名無し野電車区:03/08/19 21:56 ID:XzjrigNT
>>778
NHKや「読売」「朝日」「毎日」「産経」など各社はJR各線を呼称する際、
「本線」との言い方はしていません。
つまり、千葉−銚子間も総武線です。
781名無し野電車区:03/08/19 22:01 ID:NIzqCv+p
銚子方面なんて支線なんだから、わざわざ
『本線』と呼ぶ方がおかしいのでは?

この際、マスコミを見習ってすべて「総武線」として
統一して呼んだ方がよいでしょう。

紛らわしいって?

いやいや、「東京方面」「銚子方面」で充分わかりますよ。

わからないという人はきちんと学習すればいいだけの話ですから。

それが出来ないのなら単なる怠け者ですよね。
782名無し野電車区:03/08/19 22:02 ID:WjG8d+cL
・総武本線・成田線の列車本数と編成の適正化→減便
・内房線・外房線の列車本数と編成の増強→増便

結局列車`は変わらずっと・・・
783名無し野電車区:03/08/19 22:11 ID:+dtsMy6b
銚子方面なんて支線なんだから、わざわざ 『本線』と呼ぶ方がおかしい
ですよね?

この際、マスコミを見習ってすべて「総武線」として
統一して呼んだ方がよいでしょう。

紛らわしいって?

いやいや、「東京方面」「銚子方面」で充分わかりますよ。

わからないという人はきちんと学習すればいいだけの話ですから。

それが出来ないのなら単なる怠け者ですよね。

従って、次期スレタイは

千葉*総武線の現状に苦言を呈するスレ4*桃子

にしませんか?

ちなみにJRでは、熱海方面は「東海道線」、甲府方面も「中央線」、宇都宮へは
「宇都宮線」、横川へも「信越線」とどこもほとんど“本線”は使ってませんね。
銚子方面だけわざとらしくそ正式名称の総武「本」線って呼ぶのはそれこそ
慇懃無礼の類で感心できませんな。

ちなみに銚子方も英語では単に「Sobu Line」との表記だけで、もちろん
Sobu 「mein」 Line とはなっていませんから。
784名無し野電車区:03/08/19 22:14 ID:kQrT4C1d
>>783

漏れは八街市民だけど、埼玉から越して来てから数年になるが、
いつも八街⇔千葉の電車は「総武線」と言ってるけど。
それでみんな通じてし..。
785名無し野電車区:03/08/19 22:17 ID:cMLwty/y
>780
先日の大雨で佐倉・成東間が運休したときは
NHKはちゃんと総武本線と言ってたぞ。
786名無し野電車区:03/08/19 22:20 ID:cMLwty/y
>784
うそだろw
このスレの八街住民でさえ総武本線と言ってるじゃん



と釣られてみるw
787名無し野電車区:03/08/19 22:23 ID:A/ko4qUT
>785
それは誤りです。
私が正午のニュースで見た時は、テロップでもアナウンスでも
総武線・佐倉−成東間としていました。

ちなみにNHKでは現在、「本線」という呼び方は一切していません。
照会していただければすぐわかるですので、貴方が見たのは多分、別の放送局
でしょう。

なお、千葉テレビの朝の鉄道情報では、千葉以西も「総武本線」と正式名称で
呼んでますね。
788名無し野電車区:03/08/19 22:27 ID:A/ko4qUT
>785
誤りは私も含めて人間誰でもあることなので恥ずかしいことではありませんが、
肝心なのは気づいた時にどう対応するかでしょうね。
789名無し野電車区:03/08/19 22:42 ID:5p4cp4nn
mein
790名無し野電車区:03/08/19 22:44 ID:gC2NYQVx
元四街道住民だがもっと電車が減ればいいと思う。
その分、代替交通が参入しやすくなるからな。
791名無し野電車区:03/08/19 22:44 ID:uEMUwr5G
いきなりオッサン登場かよ(ワラ
792名無し野電車区:03/08/19 22:50 ID:OOxJad/n
昔からの土地っ子は千葉駅を中心点に「東線」「西線」「本線」「総武線」と呼び分けていた
から、総武「本線」は千葉−銚子、総武線は千葉−お茶の水ね。
学校帰りに「今度の『本線』は何時だい?」と聞いてたし、駅のアナウンスだって
「総武本線、妖怪千葉まわり銚子行きが発車しま〜す」とやってたもんね。

「本線」=田舎のイメージを嫌ったヤシからのクレームで国営放送が日和って差し障りの
ない「線」に統一したんじゃないの?
言葉は生き物だから、多数になればそれも正しいから、誤りどうのこうのは判定困難な
ことが多い。なにしろ「省線」年代がお元気で「国鉄」もほぼ現役。JRなんて言わんぞ〜(w
793名無し野電車区:03/08/19 22:53 ID:cMLwty/y
>788
すみません。
そんなにあなたの自尊心を傷つけたとは思いませんでした、謝ります。
794名無し野電車区:03/08/19 22:54 ID:OOxJad/n
>>792
『本線グループ』ちゅうのはツッパリ軍団ね。
795793:03/08/19 22:57 ID:cMLwty/y
肝心なことを忘れてたw

NHKが総武本線と言った話はウソではないですよ、
しっかりこの耳で聞きましたから。
796名無し野電車区:03/08/19 23:11 ID:ayAMK44Y
>>792
妖怪千葉まわりにワラタ
狙ったのかまぢなのか解らんが
797名無し野電車区:03/08/19 23:15 ID:WsINo0FL
>>795
オレも間違いだと思う。
千葉に限らず、NHKと全国紙は「本線」って逝ってないもん。
既に「本線」の呼び名をを正式に廃止した四国管内はもちろん、
他の線区はすべて鹿児島線、山陽線、奥羽線、などと統一している。
まして呼び方を見事に統一しているNHKにあってはなおさら。
もし793=795氏の聞いた事が本当ならアナ氏に何らかの「処分」が
あっただろう。

そのくらいNHKは言い方に気をつけている。
798名無し野電車区:03/08/19 23:23 ID:cMLwty/y
>797
その程度で処分なんかされるの?
原稿書いたの読んだだけじゃん。
799名無し野電車区:03/08/19 23:23 ID:1uU7mkD1
JRの電車の上の方に掲載されている「東京近郊区間図」の方は、
東京−千葉間は<横須賀線・総武線快速>の名で紺色、
御茶ノ水−千葉間は<中央線・総武線各駅停車>の名で黄色、
千葉−成東間は単に<総武線>で灰色の表示なのに、

千葉以東の電車に貼られている「房総路線図」の方は、
千葉−銚子間が<総武本線>の名で黄色の標記。

前者は東京の本社、後者は千葉支社が作成したと思われるが...

同じ会社なんだから、名前と色くらい統一しろ!!!!!!!!!!!!!!

って、つい言いたくなるぜ。
800800:03/08/19 23:25 ID:sjFricQp
うそ800
801名無し野電車区:03/08/19 23:25 ID:OOxJad/n
>>796 >妖怪千葉まわりにワラタ
消防になった頃、マジそう思って聞いてた。これは暗くなる前に家に帰らんとアカン!
と思って一生懸命帰ってきた(w
802(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/19 23:25 ID:1HhCGgTI
その割には名松線を「なまつせん」と読むのは如何なものか。
803803:03/08/19 23:27 ID:sjFricQp
>>801
長岡市を「名がおかしい」
習志野高校を「奈良市の高校」って思っていますた。
804名無し野電車区:03/08/19 23:47 ID:Xyx/qn6O
”適正化”って言葉はやらしいね。素直に”減便”って書けよ。
一般利用者ですら「千葉のJRは・・・」というぐらいDQNであること
知れ渡ってるのに世間体なんか気にする必要あるのかねえ。
805名無し野電車区:03/08/20 00:14 ID:3mkAWPK9
>>778
厨房、発券(w
806名無し野電車区:03/08/20 00:47 ID:EKYvm6rt
千葉以西⇒総武線
千葉以東・成東方面⇒総武本線

鉄道板でだけでなく、沿線住民でさえ常識として
認知しいるのに、なんでいまさらモメるんだ?

ちなみに>780の

>NHKや「読売」「朝日」「毎日」「産経」など各社はJR各線を呼称する際、
>「本線」との言い方はしていません。

これについてはクグればわかるが、呼び方は「本線」ついたり
つかなかったりでバラバラ、特に基準は無い。
あえて言うなら>792のレスの通り、
クレームをつけてくる田舎厨房対策かと思う。
807名無し野電車区:03/08/20 00:59 ID:YARCUMSb
総武本線ネタはどうしてこうなるのかね
808名無し野電車区:03/08/20 01:11 ID:EKYvm6rt
とりあえずつまらん話はこれで終了!
809(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/20 02:02 ID:Y6Ko5dkj
続いてNHK千葉総合テレビジョンが東京から切り離される話題逝ってみよう!
810名無し野電車区:03/08/20 09:01 ID:RLcjjrps
>>809
俺NHK見ないから・・・
811名無し野電車区:03/08/20 10:15 ID:Nuq+G4G1
>>809
千葉ではなく、水戸(茨城)に構想がある。
勝手なこと書くなよ。
812名無し野電車区:03/08/20 10:19 ID:z8hTXMdn
>>806

>認知しいるのに、なんでいまさらモメるんだ?

「認知しいる」ってどういう意味?「常識で
認知は強いる」ってこと?

意味不明だよ。

偉そうに御託を並べて知ったかぶりするのなら、
日本語勉強してから書いてね。
813名無し野電車区:03/08/20 12:51 ID:TUlaoNNC
成東に15分くらい止まる「貧乏くじ」列車をどうにかしてくれ。
814名無し野電車区:03/08/20 12:53 ID:HJUtuedl
なんか昨日から本線厨がウザイな
815名無し野電車区:03/08/20 12:55 ID:Focar3i/
外房線の偏った無秩序なダイヤをどうにかして欲しい。
それと夜間の本数が少なすぎる。
816名無し野電車区:03/08/20 15:04 ID:ccHvYrxA
外房の4両が連続してきたり、昼間に10両がくるのは次のダイヤ改正でどうにか
してほしい。
817名無し野電車区:03/08/20 16:01 ID:oQ0M39Um
4両が連続→併結して8両1本の列車になります
昼間に10両→6両になります
818名無し野電車区:03/08/20 16:03 ID:OvKpAcyu
10両編成は廃止します
819名無し野電車区:03/08/20 16:08 ID:EkLm/Hp+
京葉線蘇我、千葉みなと間に新駅ができるような情報を見ましたが、計画はあるんでしょうか?仮に本当ならば、いつ頃できるんでしょうか?
820名無し野電車区:03/08/20 16:36 ID:5SQnLJyF
>>819
そのあたりで工事をしている形跡も無いので、その話は無いと見ていいでしょう。
821名無し野電車区:03/08/20 17:49 ID:GXQ0j7vY
822名無し野電車区:03/08/20 17:54 ID:0xS1FGcJ
誉田特急停車は東海道本線でいったら根府川に「ワイドビュー東海」が停車しているようなものだな。
誉田特急停車は高崎線でいったら岡部に「あかぎ」が停車しているようなものだな。
誉田特急停車は内房線でいったら長浦に「ホームタウンさざなみ・おはようさざなみ」が停車しているようなものだな。
誉田特急停車は中央本線でいったら藤野に「かいじ」が停車しているようなものだな。
誉田特急停車は京成本線でいったら京成大和田に「イブニングライナー・モーニングライナー」が停車しているようなものだな。

誉  田  な  ん  か  今  す  ぐ  特  急  通  過  に  す  べ  し  !
823名無し野電車区:03/08/20 18:14 ID:OQjrARom
内房線人身事故  野次馬画像
http://music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
824(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/20 19:32 ID:Y6Ko5dkj
>>811
茨城の件は百も承知。
ゆくゆくは関東各県を分割するのがNHKの構想。

ただし「地元U局の理解が得られれば」という条件付。
ちばテレビがすんなり飲むとは思えんがw
825名無し野電車区:03/08/21 01:29 ID:Y+lhAglT
でも四街道にはNEXが停車
826名無し野電車区:03/08/21 02:08 ID:gx1Huvf1
夏だなぁ〜



No328 導入理由は★NEW★
投稿者:茂原駅利用 E-113系さん
投稿日時:2003/08/13(水)19:59

--------------------------------------------------------------------------------

255系は10年を耐用年数に設計されていまして、今では電子フォンの故障や、乗務員用のモニターが壊れており、夏場は冷房機からの水漏れが恒例です。外見はきれいでも中は結構いかれているんですね。まぁ255が当たりだったなら183はいなくなっているはずですよ。
そのため新車導入らしいです。
社員さんから情報を入手しました。

827名無し野電車区:03/08/21 08:57 ID:viLMyQZN
>>826
JRになってから作られた車両じゃなかったっけ255って。
廃車は考えにくい
828名無し野電車区:03/08/21 09:08 ID:GrG+6tG8
これ以上京葉線に新駅ができたら地元民からの反対も必至だな。
829名無し野電車区:03/08/21 09:09 ID:GrG+6tG8
なぜかっちゅーと、蘇我←→千葉みなと間に新駅ってことは、快速停車があり得るからだ。
830名無し野電車区:03/08/21 09:30 ID:N3eIDEo5
もし255が廃車されたら痴場死者を怨みます

831名無し野電車区:03/08/21 09:51 ID:L16wX+vL
道路ーHPによりますと、痴場堂Lowは千葉支社に対し、
在来車両の耐用年数などについて、質問状を提出している模様。
832名無し野電車区:03/08/21 10:10 ID:N3eIDEo5
国鉄時代からの在来車両→即刻廃車
833名無し野電車区:03/08/21 10:21 ID:E2BdaN18
183系の前に255系を引退させます
834名無し野電車区:03/08/21 21:38 ID:YZYAhHJ3
>>770
ほんとです。
ちなみに去年は・・・
・特急増発
・普通減便
・所要時間増
・着席機会減
・列車間隔増

でした・・・
835名無し野電車区:03/08/21 21:49 ID:hVcwhG/5
今日八王子在住の友達と上総興津の海に行ったが、あまりの本数の少なさと
千葉支社のダイヤの拙さに驚きと怒りを通り越して呆れ返っていた。
八積在住の俺は「お前も毎日大変だな。引っ越せばいいのに。」と同情されてしまった。
俺だって引越したいよ!!
836名無し野電車区:03/08/21 21:53 ID:F+0q+1dI
八積ならまだいいのでは・・・
837名無し野電車区:03/08/21 21:57 ID:m2mZhKDe
>>835
まだいいじゃないか。
浜金谷に住んでいる友人なんか、高麗川に住んでいる友人に同情されたんだぞ?
もっとも、漏れから見れば、同類・・・・・・って感じだったが
地元の横浜市営は終電が若干早い程度だし。
838名無し野電車区:03/08/21 21:58 ID:hVcwhG/5
>>836
10年前まで東京にいた俺としてはダイヤのいい加減さに我慢がならない。
せめてもう少しまともなダイヤを作ってもらえないだろうか?
839名無し野電車区:03/08/21 21:59 ID:pcAP99mS
労働
840名無し野電車区:03/08/21 22:00 ID:hVcwhG/5
>>837
横浜市在住なら交通費もそんなにかからなくていいではないか。
八積は上りの最終が22時24分、下りが0時4分です。
841名無し野電車区:03/08/21 22:12 ID:Y+lhAglT
毎年ダイヤが退化しているのって千葉支社官内だけだな…
842こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/08/21 22:41 ID:kfHY++oP
一昔前(H.3.3.16)の千葉駅発佐倉方面行き

.4  ・47 52
.5  38 空(44)
.6  ・04 倉(12) 17 倉(26) 33 倉(40) ・46 空(52)
.7  四06 10 鹿【18】 倉21 ・31 【48】 四50 空(55)
.8  東04 ・18 38 空(51)
.9  東03 11 成16 33 ・45 空(55)
10  東09 鹿【18】 成20 34 空(54) 東57
11  ・07 【18】 23 原42 空(50)
12  07 【18】 ・22 東34 成40 空(51) 56
13  成05 鹿【18】 30 原33 空(48) 東59
14  ・04 【18】 成29 36 ・45 空(50)
15  03 原13 ・【18】 成36 40 空(50)
16  ・06 東12 【18】 香32 40 空(50)
17  ・01 東06 鹿【18】 32 成39 空(50)
18  ・01 13 東31 ・38 44 空原(54)
19  東07 八(11) 【19】 ・22 33 鹿【49】 空(56)
20  東04 【18】 成27 ・38 44 空(56)
21  東09 ・【18】 ・30 34 成47 成(53)
22  原14 倉(19) 23 成35 成50
23  東02 倉(21) 成37 東50
.0  成01
843こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/08/21 22:41 ID:kfHY++oP
現在の千葉駅発佐倉方面行き

.4  ・53
.5  36 空(46)
.6  ・04 倉(12) 17 倉(22) 32 倉(39) ・46 空(52)
.7  成08 15 成34 ・31 空(55)
.8  東04 【10】 ・19 37 空鹿(51)
.9  16 成21 ・43 空(55)
10  07 成20 35 空鹿(51) 東56
11  ・07 【17】 33 空(52)
12  東04 【16】 ・21 東31 空鹿(51) 59
13  原15 32 空(50)
14  東00 ・04 【19】 ・34 40 空(50)
15  04 香13 成32 41 空(51)
16  ・02 東12 【17】 成38 45 空(52)
17  ・03 東10 31 成41 空(51)
18  ・02 12 空【30】 東32 成(36) ・39 45 空鹿(53)
19  空【00】 東03 東(12) 【20】 ・24 空【31】 36 成45 鹿【50】 空(58)
20  東06 【18】 成31 ・43 47 空(57)
21  東09 原【16】 原28 36 成(42) 成56
22  成【05】 成(09) 倉(18) 原23 成【31】 34 成51
23  東04 成24 倉(38) 東50
.0  成01
844こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/08/21 22:45 ID:kfHY++oP
日中の特急→大幅減
日中の普通→減
夕方の特急→大幅増
全体→減

痴罵死者氏ね


(´-`).。oO(>>843の20:38N'EX忘れてた・・・ウツダシノウ
845名無し野電車区:03/08/21 23:08 ID:03y2DqIP
千葉支社の狙いがわかんねーよ。 まったく。
846こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/08/21 23:19 ID:kfHY++oP
もうからない普通列車を廃止して
もうかる特急列車を増発

あまりにも魂胆がミエミエで呆れてしまう
847名無し野電車区:03/08/21 23:48 ID:Ojj2zBg1
>>846
前に千葉駅の駅員も「うちは特急重視だ!!!!」とはっきり言っていた。

>>831
税法上の耐用年数は13年だが、実際の耐用年数はお前らの整備次第で
いかようにもなると、屑どもにはっきり言ってやれ!

848名無し野電車区:03/08/21 23:52 ID:bDqWnFYL
>>841
秋田や長野もけっこう退化してるが…
849名無し野電車区:03/08/21 23:58 ID:z42xpfQo
この前銚子へ所用があったが、レンタカー借りて東関道→東総有料経由で
逝った。電車じゃとても行く気がしなかったし。
銚子駅前の踏切で、東京行しおさいが発車したところだったが、
乗客がほとんどいない状態だった。高速バスに乗客が完全に流れたな・・・。
850こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :03/08/22 00:01 ID:Ght1Vsfc
銚子が人口50万人くらいの大都市だったら・・・などと妄想してみる。
851名無し野電車区:03/08/22 00:06 ID:MYIrEKfh
>>847
>>831の在来型車両というのは113系の事ですが何か?
852名無し野電車区:03/08/22 00:11 ID:WXDPA89m
>>851
113系も209系も税法上の耐用年数は13年
853名無し野電車区:03/08/22 00:19 ID:684jFZ8M
マジレスなのだが何故本数も少なくサービスも悪い
千葉死者の沿線にこだわるのか疑問
今なら都内で暮らしてもバブル時期のような
家賃を要求されることもないと思うが

無茶苦茶安い家賃で暮らせているのか
それとも一軒家を購入してしまいローンが残って
いるのかそこが知りたい。
854名無し野電車区:03/08/22 10:39 ID:ndhdf4GJ
そういえば、東海道線にE231系が投入されれば211系が房総に来るかと思ってたが、どうやら来ないみただな。
と、いう事は、次に期待するのは、複々線完成時にの新型車両が投入されると噂される中央線のお古の201系か?
201系が来ないとなったら、いよいよ新型車両を期待できるわけだが・・・
855名無し野電車区:03/08/22 13:14 ID:d0VYj1+i
>>853
同意。千葉支社管内に住むよりも戸塚や八王子あたりの方が断然お得。
千葉支社管内は交通費が馬鹿にならない。茂原から東京まで行くのに片道1450円は無いだろ。
856名無し野電車区:03/08/22 15:35 ID:7mFpDaVr
快速やすらぎの日光号
運転区間:千葉〜日光
車両:豪華な189系6両
857名無し野電車区:03/08/22 17:50 ID:K4Wa+H09
>>856
「あやの」ですな。「あやめ」だったらだれも乗らない罠w
858名無し野電車区:03/08/22 20:04 ID:SvkfTtgr
茂原から東京はきついような
859名無し野電車区:03/08/22 20:12 ID:qhU/Tbf/
>>858
俺は茂原から東京にある大学まで通っていますが何か?
本当に交通費が馬鹿にならない。同級生に同情される始末だ。
860名無し野電車区:03/08/22 20:33 ID:onnPPZ7p
>>859
漏れは総武線・八日市場−御茶ノ水通学だったぞ。
交通費もそうだが、時間がかかったね。それでも都内に下宿するよりはマシだった。
実家だったから。

ところで、数年前、総武線・銚子から中央線・大久保に通勤していた人が
キセルで捕まった記事を見たことがある。追徴金数百万円にもビックリだったが、
それ以上に片道3時間半かけて通勤していたことの驚きのほうが大きかった。

861名無し野電車区:03/08/22 20:35 ID:qhU/Tbf/
>>860
明治大学ですか?
862(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/22 21:22 ID:NaSirQwh
電力エネルギー部門の漏れとしては東京電機大学を推しておこう。
863 ◆Zkv/uCufVE :03/08/22 21:26 ID:ZtymybJZ
駿台予備学校
864名無し野電車区:03/08/22 21:47 ID:ccv5mVyy
何で南暴走フリーは茂原の自動改札使えないの?
865名無し野電車区:03/08/22 21:57 ID:5NfZik6U
幕張電車区の113系と183系は
間違いなく国内で最後に残る113系と183系になりそう。
866名無し野電車区:03/08/22 22:05 ID:qOs0OOU0
鉄道ジャーナルに「旧型車の保存路線作れ」みたいな投稿あるぞ
今手元にないが、地元利用客に反対されるだろうが観光資源になるからウンヌンカンヌン

だったら千葉は一大鉄道観光王国だな(w
867(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/22 23:54 ID:NaSirQwh
産業観光を強力に推し進める倒壊の酢だこ会長が
恥婆死者を買収汁!なんて逝ったら…(((((゚Д゚;)))))
868名無し野電車区:03/08/23 00:40 ID:PEtrsPEF
>>866
こんなくだらない投稿を掲載するなんて・・・Jトレインならまだしも・・・
ジャーナルも終わったな・・・
869名無し野電車区:03/08/23 00:41 ID:PEtrsPEF
でも、個人的に久留里線のキハ30のうちの一両をイパーン色に
塗り替え(ry
870名無し野電車区:03/08/23 01:32 ID:4AX31PF9
>>866
漏れは一大鉄道観光王国だと思うよ、いやマヂで…
871名無し野電車区:03/08/23 03:37 ID:X/ST5R+p
ん  な  の  に  な  り  た  く  な  い
872名無し野電車区:03/08/23 11:37 ID:M1flrTq3
一人の鉄おたのために千葉県民が犠牲になるわけにはいきません
873ぴよー:03/08/23 13:13 ID:gnl3QylC
>>835
行きは、総武快速の直通列車と終点大原か上総一ノ宮で接続がある時代になり、そうでなくても千葉発時刻表を見て出発できるんだが、
帰りは、一日数本しかない普通列車と千葉・蘇我での接続の悪さから、特急を利用するしかないので困ります。
東京行バスが勝浦以遠安房小湊まで併走してるけどバイパス経由なので利用しにくい。
874名無し野電車区:03/08/23 13:36 ID:fEOEVTmk
>>873
あなたは何処に住んでいるの?
875名無し野電車区:03/08/23 13:45 ID:lV4I4aF1
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「何でJRにしたの?」
「総武快速の直通列車が終点で接続する時代になったんだ!」


帰り
「千葉で接続が悪いから、特急を利用するしかないよ。」 

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「それが千葉支社の狙いなのに…」
876名無し野電車区:03/08/23 13:46 ID:6wIdeYTE



     太  東  に  快  速  停  車  し  る  !


877名無し野電車区:03/08/23 14:02 ID:fEOEVTmk
本当に千葉支社は汚い。22時ごろになると快速を減らしてホームタウン成田を
出す。それに乗らないと外房線に接続できずに、帰りが30分遅くなってしまうので
錦糸町から千葉まで500円払って皆しぶしぶ乗っている。
878名無し野電車区:03/08/23 15:56 ID:gnl3QylC
>>874
東京駅に行くのに丸の内線を使うような場所。
879名無し野電車区:03/08/23 16:07 ID:4JVHHQ53
千葉支社は東京支社に吸(ry
880名無し野電車区:03/08/23 16:13 ID:gnl3QylC
交通新聞に「東京トンネル改良工事(東京〜品川間)」の安全祈願祭(東京支社による)が20日あったとある。
導水管の放流開始から結構たったけど、ほかまだ何か問題があるの?
881名無し野電車区:03/08/23 16:23 ID:ioZ4QL0/
>>877
そこに何の問題が?
むしろ需要創出をうまくやっている模範例だと思う。
882名無し野電車区:03/08/23 17:39 ID:i939NsNY
>>859
俺は、学生時、上総一ノ宮から池袋まで通ってた
今は、新宿
通勤定期 一ヶ月42000円なり。
バイトだから、全額支給されないのは仕方無いのは仕方無いが
883名無し野電車区:03/08/23 20:36 ID:OBbRhj2T
>>881
千葉支社関係者が必死だな。wwww
お前らのダイヤが拙いせいでどれほど多くの人が迷惑をこうむっていると思ってるんだよ。
884名無し野電車区:03/08/23 21:39 ID:VSt5GBzF
金曜日経朝刊の四街道にNEX停車記事より
「東京まで快速で1時間程度の四街道周辺には東京への通勤者
が多く、より快適に通勤したい乗客が多いと見ている。四街道には
早朝と夜に特急3本が停車している。乗車率は50%を割り、NEXの
平均乗車率(70%)を大きく下回る」

現状の特急乗車率が50%未満であることと、”より快適に通勤したい
乗客が多い”という見識は大きく矛盾しているわけだが・・・
というか、みんな快適に通勤したいに決まっているが、それは特急
で座っていきたい、とイコールにはならないし。
885名無し野電車区:03/08/23 21:47 ID:OlGsm+Qj
>>880
東京都は地下水の取水制限を実施したため地下水が膨大な量になった罠。
トンネルが弱いわけではない。そして横須賀線のトンネルの地下水は塩分
を含むため厄介な事に・・・
886名無し野電車区:03/08/23 22:14 ID:prMLsPq8
>>884
その通り!
「快適」と言うのは経済的な意味も含まれると思う。
887名無し野電車区:03/08/23 23:06 ID:pOcrcssC
今の新前橋の211と、幕張の113は大体同じぐらいの車両数(どっちも約350両)
なので、新前橋の211を全部幕張にやったらいいと思う。
そうすれば、房総ローカルのボロ113は全廃(同時にJR東日本から国鉄鋼製近郊型も
全廃する)、宇都宮・高崎線と絡みの支線(両毛、信越、日光)は全てE231に統一。
一石二鳥だと思うのだが。
888名無し野電車区:03/08/23 23:12 ID:MEEXkmlr
>>887
そーゆーのは231スレで思う存分やってくれ。
889名無し野電車区:03/08/24 00:20 ID:xH/o4dlp
>>884
たまにみるホームタウン成田は八割近く乗ってる感じがする
けどしおさいはよっぽど乗ってないの?
それとも今回停車することになるN'EXがN'EX平均を大きく下回ってる
って言うんじゃなくて?
いずれにせよいらん特急はがんがん廃止してほしいんだけどね。
890880:03/08/24 00:57 ID:yhw+Va/z
>>885 立会川での放水で厄介な事があったの?ボラが発生したというニュースもあったけど。
891名無し野電車区:03/08/24 06:57 ID:DBGnik0G
>>886
はぁ?
快適と経済的は両立しませんが何か?
快適を買う時代に、旧世紀的発想でどうこう言われてもなあ。
892名無し野電車区:03/08/24 09:27 ID:Jb8cAYCa
>>891
そうとも限らないよ。
「快適を買う時代」というのはあくまで君の考えでしょう。
「経済的に安いのも快適」と思う人だっているのだから、
固定観念はやめた方がいいよ。
893名無し野電車区:03/08/24 09:27 ID:Kg6xKyux
>>891
相変わらず千葉支社必死ですな(w
通勤の快適さ=混雑率+所要時間+利便性+車内設備
と考えれば、ほとんどの通勤客が求める前三者に関しては、快速の
増発とダイヤ見直しで事足りるはず。+αの出費で快適を買いたい
乗客のためにグリーンがあるんじゃないの?旧世紀の塊の千葉支社に
旧世紀的発想なぞと言われたくないね(w
894名無し野電車区:03/08/24 13:07 ID:zUX2aFfC
っていうか 255 系って走ルんですの特急版だろ。
内装も何となく 209 系のロングシートをクロスシートにしただけのような感じだしな。
夜間はデッキも異様に暗いし。
895名無し野電車区:03/08/24 13:08 ID:N7OK9Mb/
>>891
「快適を買う時代」バブルの頃聞いたきがするなぁ。
今は快適を付加価値としてサービスする時代だよ。
快適を売ってやるたぁさすが独占企業。はぁ困ったもんだ。
896(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/24 13:16 ID:2z9rZ9yI
>>884
産経さりげなくチクリとやってくれたな。
   _、_ グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
 
897名無し野電車区:03/08/24 13:29 ID:7x50UHwX
千葉支社関係者がこのスレにいるな
898名無し野電車区:03/08/24 17:50 ID:kmDYDFFU
>>897
しかも盲従の、ですね。
899名無し野電車区:03/08/24 18:17 ID:1Dqnrj+e
太東駅を信号所に格下げします。その1日後に新太東駅を開設、
全列車が停車します。
これからも新太東駅のご愛用を宜しくお願い致します。

                        しR東日本 千葉支社


900900:03/08/24 18:30 ID:JGmAZTV/
あと101
901名無し野電車区:03/08/24 18:36 ID:Ol32Zrfs
いまさらなんですが
前スレのスレタイになんで成田線が入ってなかったの?
成田線を仲間外れにする意図があったんですかね。
902900:03/08/24 19:03 ID:JGmAZTV/
>>901
次入れればE
903名無し野電車区:03/08/24 19:55 ID:xlelc2l0
【あの企画が今年の8月23日(土)24日(日)帰って来る】
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら・・・。
今年も、吉野家国内約947店を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野家を呑み込むことができるのか!

24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅10
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061718690/l50
<本部スレdat落ち時>
携帯 http://off.2ch.net/offmatrix/i/
PC http://off.2ch.net/offmatrix/

千葉県は最後 市原五井だけ お願い誰かたのむ
904名無し野電車区:03/08/24 19:59 ID:xlelc2l0
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061718690/412-441
無事 千葉コンプリート達成!
これで関東の笑いモノにならずすんだ
ご協力 ありがとうございました
905名無し野電車区:03/08/24 21:44 ID:YuiN7qDw
>>894
それは257。

確かに255の足回りは901の使いまわしだが。
906名無し野電車区:03/08/25 01:01 ID:NXh0mr1u
>>896
ん?どこに産経なんて書いてあるの?
907(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/25 02:53 ID:PAFclOAR
日経だった。スマソ
908名無し野電車区:03/08/25 08:35 ID:vFbmFG5U

      /\
      /  \
    /     \
 / 血罵死者 /\
  \      /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは束日本旅客鉄道血罵死者が占領しました。
909名無し野電車区:03/08/25 10:16 ID:NXGTCGeD
ttp://www.shiosai.squares.net/bbs/sobueastbbs.cgi
↑を見てくれ。
成東と日向では15両対応にホームを延ばすみたい。
南酒々井と榎戸、八街はまだ延ばさないのか?
地元の執念とパワーは恐るべし、、、非現実的だと思えたのに。
快速の増発は3年以内で行われるかもとの淡い期待も。
910名無し野電車区:03/08/25 11:19 ID:qdTNBFcM

1、外房線
●鎌取に特急列車が停車する!
鎌取駅に下り5本、上り2本の特急列車が停車。

●土気停車の特急列車が増加!
土気駅に上下2本ずつ特急列車が新たに増停車。これで、土気停車の特急列車は下り5本、上り5本に。

2、総武本線
●四街道にNEXが停車!
四街道駅に上下2本ずつNEX(成田エクスプレス)が停車。
911名無し野電車区:03/08/25 11:35 ID:PiDQTK6W
1、外房線
●本納に京葉線快速列車が停車する!
本納駅に下り5本、上り3本の京葉線快速列車が全て停車。

2、総武本線
●四街道停車の特急列車が増加!
四街道駅に上下2本ずつ特急列車「あやめ」「すいごう」が新たに増停車。
912名無し野電車区:03/08/25 11:39 ID:iXqMCUi8
>>901-902
ネタだと信じたい
913名無し野電車区:03/08/25 11:40 ID:zqjevTu3
>>911-912
914名無し野電車区:03/08/25 11:47 ID:PiDQTK6W

総武快速線に快速列車を運行しる!!
東京―新日本橋―馬喰町―錦糸町―市川―船橋―津田沼―千葉
915名無し野電車区:03/08/25 11:57 ID:PZPUbtRF
>>913
今日発売の時刻表9月号を見ればすぐにわかるけど、
>>910の四街道NEX停車は良しとして、鎌取特急停車も、土気特急増停車も確かに事実だよな(w
>>911はネタ。
916名無し野電車区:03/08/25 12:25 ID:gR0/zAZb
実は総武快速線は殆ど各駅停車しか存在しない罠。名前で騙されてはいけない。
「総武快速線」の「各駅停車」だ。
京浜東北線と東海道線のような関係だと思えばいい。京浜東北線から見れば、
東海道線は快速に見えるだろ。
事実上、「総武快速線」は特急と各駅停車しか存在しない。
917名無し野電車区:03/08/25 12:26 ID:OYEJkdPi
総武線沿線(快速停車駅)に住んでいる者です。 
成田エクスプレスは乗車率が高いんでしょうか?通過する時(私が利用している駅は必ずといっていいほどゆっくり通過して行きます)、車両の中をよく見ると空気を運んでいる気がしてなりません。
今は私が利用している駅は一部が停車してますが、指定席車だけということから、たまたま運よく来ても乗れません。
ほんとなんのために停車しているのか不思議です。
1時間に2本走っているんだったら、1本はノンストップで、もう1本は船橋、千葉など沿線の主要駅に停車できないもんですかネー?自由席も設けて。
918名無し野電車区:03/08/25 13:06 ID:WSwZNkED

ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 鎌取特急停車だってさ ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
919名無し野電車区:03/08/25 13:27 ID:oh/hRK9t
>>909
八街・榎戸も同時期に延ばしますよ
920名無し野電車区:03/08/25 14:07 ID:oc/thR6A
>>915
マジかよ
鎌取にも特急停車・・・
土気特急停車増・・・・

相変わらず千葉支社はずこいよ

10年後は、特急 蘇我―安房鴨川間 各停になるんじゃねーの?
921名無し野電車区:03/08/25 15:28 ID:gR0/zAZb
但し特別急行料金は頂戴致します。
922名無し野電車区:03/08/25 16:11 ID:bIelVdct
但し太東は通過致します。
923名無し野電車区:03/08/25 16:15 ID:y2IomzwL
安食は?
924名無し野電車区:03/08/25 18:07 ID:iM3yPgQs
時刻表には書いてないけど、太東は全列車停車します。
925名無し野電車区:03/08/25 18:42 ID:iM3yPgQs
★外房特急停車駅★

東八越潮新公舞新市二南習海検稲千蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
京丁中見木園浜浦塩俣船志浜見毛港我取田気綱田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
■===============■━━━━━━━■━━━■━━━━━■━━━━━■房総ミニ新幹線
■━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■━━━■━━□━□■━━━□━■ビューわかしお
■━━━━━━━━━━━□━━━■━━━■━━━■━■━■━━■━■■━━━■■■わかしお
■━━━━━━━━━━━━━━━■□□□■━━━■━■━■━━■━■■●●●●●●おはよう・ホーム

注. ■□は別料金が要   ●は普通料金のみ
926名無し野電車区:03/08/25 19:42 ID:gR0/zAZb
★外房特急停車駅★

東八越潮新公舞新市二南習海検稲千蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
京丁中見木園浜浦塩俣船志浜見毛港我取田気綱田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
■■==■=■■==■=■■■■■■■■■━■━■━■━■━━■━━■━━━■━■房総ミニ新幹線
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ビューわかしお
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■わかしお
●●●●●●●●●●●●●●●●●■■■■■■■■■■■■■■■■■■●●●●●●おはよう・ホーム

注. ■□は別料金が要   ●は普通料金のみ
927名無し野電車区:03/08/25 21:59 ID:IsCHoTYB
恒例、交通新聞メールニュースよりコピペ。今日は2本。

■10■ JR千葉支社 人気コンサートに臨時列車を運行
JR東日本千葉支社は30日、かずさクローバーパークで行われる木更津出身の人
気グループ・氣志團の凱旋コンサートに合わせて、内房・総武快速線に臨時列車を3
本運転する。

■11■ JR千葉支社 車内マナー向上の呼掛けを実施
JR東日本千葉支社は9月1日から、千葉以東を中心とした管内各線区で「マナー
キャンペーン」を展開する。夏休み明けの高校生の乗車マナー向上を図ることが狙い
で、同種のキャンペーンは年3回実施されている。
928名無し野電車区:03/08/25 22:01 ID:IsCHoTYB
自己レス。

10について。死社にしては珍しい。
例え臨時でも増発といえば特急なのに。
総武快速周りなのはケヨに余裕が無い時間帯だからだろうか。
ケヨは総武快速に比べて臨時スジ少ないし。

11はもはや恒例。そして効果なし。
そして「成果を上げた」とかホザくオチも恒例。
929名無し野電車区:03/08/25 22:52 ID:Ki+3870O
接客向上キャンペーンをまず先にやってほしいもんだ。

>>868
くだらない投稿ってこれか↓
■国鉄型車両の保存鉄道が欲しい
930名無し野電車区:03/08/25 22:58 ID:Y8WpKQiN
特急鎌取停車っていつものゴルフ大会の臨時停車じゃないの?
931(・∀・)<恥婆死者だからね!:03/08/25 23:36 ID:PAFclOAR
>>928
今は亡きJEF臨も快速だった。113系の千葉逝きなので普通と間違える香具師が多かったものだ。
932名無し野電車区:03/08/25 23:46 ID:KiPKuKEE
>>930
そうです。
毎年のことです。
933名無し野電車区:03/08/26 00:56 ID:dkkyuAHh
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   さ  よ  な  ら   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さよなら千葉田舎の人達!
 君達は永久に遠距離痛勤だよ!
    就職先を千葉県内に変えるか、マイカー通勤にすれば楽になるよ
934名無し野電車区:03/08/26 15:52 ID:nq4JJo5I
鎌取や土気に特急増停車するなら誉田にも停車しる。
935名無し野電車区:03/08/26 15:55 ID:1Zd8kP4r
いっそ、特急を全て特快にして千葉支社管内のみ
東葉高速並の運賃水準にすればいいのに。
京成千原線の利用者も増えて(゚д゚)ウマー
936名無し野電車区:03/08/26 16:31 ID:mseeV5Cq
昔走っていた三鷹〜木更津快速の停車駅って
どうだったんだんだか知りたい。
937名無し野電車区:03/08/26 17:12 ID:tfKBPMS0
束の♂ウテシの制服が変わるらしいぞ!
血罵死者だけ変わらなかったらどうしようかしら。
938名無し野電車区:03/08/26 17:41 ID:VmswfgTJ
>>934
誉田は特急増停車どころか快速通過に成る可能性が高いと思うぞ。
駅前のマックも潰れた事だしな。
939名無し野電車区:03/08/26 18:03 ID:R5HLDepJ
>>936
始発は三鷹でなくて中野だった。
途中は新宿、お茶の水、秋葉原、両国、新小岩、船橋、津田沼、千葉、五井に停車していた。
快速でも何往復かは千葉以南各駅停車もあった。
成田までも101系の快速があって、千葉から成田までは佐倉だけだったと思う。

今後は成田線成田以北、総武本線佐倉以東、内房線君津以南、外房線勝浦以南の高速化と、
佐倉・大網付近の営業キロ見直し、鹿島神宮までの高速特急の頻繁運転などを要望して、
実現させていこう。鹿島神宮まで高速の特急が頻繁に走れば、増収増益は確実。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_hisyo/chiji/hotline/hotline.html
ttp://www.jreast.co.jp/info/main.html#consult
要望なら↑へ。ほかには国土交通省や沿線自治体などにも大量に、どんどんメー
ルしていこう。
940939:03/08/26 18:03 ID:R5HLDepJ
>>939
市川を忘れていた。
941名無し野電車区:03/08/26 18:27 ID:Qdesil0Z
>>879
そのうち市川以東の管轄になったりして)w
>>939
69年から房総西線千葉-千倉間が電化されて
線内では気動車を見かけなくなった。
千葉局は当時電化率が極めて高い局の一つ
で全国からは斬新さで注目されてた。
がんばれ!痴馬支社!
942名無し野電車区:03/08/26 18:40 ID:XIgc4onh
昔は巌根と本納にも快速停まってらしいね。

943名無し野電車区:03/08/26 21:15 ID:SgVzxyst
>>934
誉田は既に特急止まってるじゃん。
(おはよう・ホームタウンわかしおで)
944名無し野電車区:03/08/26 21:46 ID:KNY0kMMt
>>936
確かに複々線化前の101系快速の始発駅は中野だが、
>>939の停車駅は実は違う。中央線区間は緩行線を走っていたはず。
千葉までの停車駅は
両国までの各駅と新小岩、市川、船橋、津田沼、千葉
現在の総武快速はこの停車駅をほぼ踏襲している。
945名無し野電車区:03/08/26 21:55 ID:AHU+1L0k
あのウテシ新制服、千葉のウテシは着用するのか…
ボタンとか開けて運転しそうやな
そういえば、前にネクタイしてないウテシがいたが…
946名無し野電車区:03/08/27 04:37 ID:i0h+WUOP
             ぞぬー                     
     / ̄ ̄ ̄ ̄\_____________ _____________
    /●  ●       _________. || _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | .|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
便利な特急をご利用ください 痴罵死者
947名無し野電車区:03/08/27 06:05 ID:v0ECR8QY
両国の臨時ホームで工事やってるみたいなんだが、あれは何の工事だろう?
948名無し野電車区:03/08/27 06:11 ID:2gUf8lNx
>>947
対災害性強化
949名無し野電車区:03/08/27 08:59 ID:5xr58W4n
つまり、まだ使うということなのか

↓次スレよろしく
950名無し野電車区:03/08/27 11:41 ID:qLj1pM4x
【113】千葉支社サービス向上スレ【183】
951名無し野電車区:03/08/28 00:08 ID:9/kAN3Hu
とりあえず次スレも今回みたいに
この駅に快速停めろとか増発しろなんて感じの
自己厨スレを繰り返すならスレタイは変えたほうがいい
952名無し野電車区:03/08/28 00:10 ID:9/kAN3Hu
もとい
次スレそのものがいらない
953名無し野電車区:03/08/28 00:34 ID:2Gh/z5NA
【特急増発】JR千葉支社総合すれ【普通減便】
954名無し野電車区:03/08/28 00:35 ID:zk0v+DyZ
千葉支社のスレはどこも八街&成東人のスレになる
955名無し野電車区:03/08/28 00:38 ID:KiTjBUAm
>>954
妖怪千葉人は〜?あそこはホント妖怪みたいなヤシ多くて
956名無し野電車区:03/08/28 07:42 ID:+vqLKWcF
外房・内房と総武・成田は分けた方が良い。
957名無し野電車区:03/08/28 10:04 ID:AXOn/grQ
JR外房線特急のドア開かず、乗客2人が次駅で降車

25日午前9時10分ごろ、千葉県天津小湊町天津のJR外房線・安房天津駅で、
東京発安房鴨川行き特急電車「わかしお1号」(8両)の先頭車両のドア1つが約20センチしか開かず、
乗客2人が降りられなかった。2人は次の安房鴨川駅で約5分後、降車した。


http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/ym20030825ic07.html
958名無し野電車区:03/08/28 10:16 ID:bA+v6eqv
>>957
手で押せば本当は開くんだけどね。
先頭車両というのが味噌だな。
959名無し野電車区:03/08/28 10:17 ID:7i9oTonX
とりあえず総武スレはあるね
960名無し野電車区:03/08/28 10:47 ID:bA+v6eqv

外房線・内房線等利用者は避難してください。

【京葉線】外房線・内房線一新スレ【終日直通】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062035091/
961 :03/08/28 16:52 ID:Y0eDRI8f
東京支社=横浜支社=大宮支社=高崎支社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痴罵死者(恫漏)
962名無し野電車区
sage