■ 103 ■■■ 走る鉄屑 ■■■ キハ40 ■■
1 :
名無し野電車区:
ageてみよう!
2
3 :
名無し野電車区:03/06/04 23:04 ID:ZdM2KulH
名車だと思うぞ。
4 :
名無し野電車区:03/06/04 23:04 ID:slU8Eg9y
東急車全般
6 :
名無し野電車区:03/06/05 10:14 ID:LNFMEdoa
┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__
_,,,、 , - 、
./ _ ', ./. ,、/
( (,_/ ', / | _,,,, ___,,,_ _,○ _,,, _,,,_ ,、
ヽ,/j ∨ 1 | ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
_/ .∧ / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
厂 ./ ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
/ .ノ '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
' ̄''ー- 、__ ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
` - 、 _,, -- '''´ ̄
`´
103mannse-
8 :
名無し野電車区:03/06/05 23:30 ID:uIANeTRY
最近のキハ40は冷房化されてエンジンも改造されているから悪くないと思うけど
10 :
名無し野電車区:03/06/08 20:12 ID:hqUmADQa
>>9 そこまで改造してやらないと使い物にならんという厄介者
11 :
名無し野電車区:03/06/08 20:45 ID:y+d34HDb
>>9 死国のはエンジンいじってないからあの懐かしの音が味わえる
酉のはエンジン、変速機変えても性能がよくなったとは感じない
12 :
名無し野電車区:03/06/08 21:04 ID:Kl0J2aup
キハ181
13 :
名無し野電車区:03/06/08 21:21 ID:Su8gOfhg
キハ40系に高性能を求めるのは酷ですぜ。
元々10系の代替として在来車と混結できる同程度の性能で
接客設備のみ改善したものとして開発されたんだから。
14 :
四国:03/06/08 22:48 ID:LcqaivA0
遅すぎ>キハ40
早く置き換えてほしい(キハ185の普通格下げ?)
ここのスレは103系とキハ40が出ているので両者の良いところを交換すれば良い。
103系にキハ40のエンジンを載せ「キハ103系」
キハ40に103系の煩いモーターを載せ「40系電車」
キハ103系は京浜東北線に導入して乗客をマッタリさせる。
40系電車は大垣夜行に導入して乗客は煩くて眠れない!
めでたしめでたし!
16 :
名無し野電車区:03/06/08 23:18 ID:DK7j6Vm5
>>14 同感だがキハ58が先だしそのつぎには問題だらけのキハ32がいるから当分現状のままでしょうなぁ
17 :
名無し野電車区:03/06/08 23:26 ID:ijRrpfMR
103系みたいな鉄屑を早期に全廃することにした束には感心するがあれを延命してまでしぶとく使おうとする酉は正気じゃない、あキハ40もそうだったな、情けない情けない
>>17 じゃあ、キハ40&48の全てにエンジン換装・冷房化を施して使い続けている韜晦は?
エンジン換装・改造・冷房化と色々揃ってるQは?
20 :
名無し野電車区:03/06/09 17:37 ID:bGBB1mTg
>>17 体質改善工事なる工事をわざわざしてあと20年使おうなんて考えている酉よりはまし
21 :
名無し野電車区:03/06/09 18:18 ID:kZRkKNHq
>>17 しかもクハ103-1や2、サハ103-1はどうも最後まで残しそうな気がする。
あの会社ならおおいに有り得る。
22 :
名無し野電車区:03/06/09 18:28 ID:0pTivATO
24 :
名無し野電車区:03/06/10 22:00 ID:qGaV1zm3
25 :
名無し野電車区:03/06/10 22:31 ID:f2aXAYIF
性能は同じだろ。
,イミミ彡=ミミミミミ、
〃",, `―-、 ミミミミ
.|ノヽ ニヮ ミミミ
| イ'| ー ,i 5') / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ノし┘!、 i イ < もぎたてのトウキビだぁ
ヽ、⊂つ, ) i l \_______
ヽ、一 , ,,,ン 冫ヽ、
ー、‐'" / `ヽ、
トー―''"
27 :
名無し野電車区:03/06/10 23:15 ID:0o2w5BNM
>>25 機関の性能が一緒→ウエイトパーパワーレシオが落ちる
今や大半のキハ40系はエンジンを直噴化してなかったっけ?
その分だけ、若干なりとも走行性能は改善されてないかな?
29 :
名無し野電車区:03/06/10 23:32 ID:5HI1YvsB
>>27 53は2基エンジンだから、性能はその分上。
でもどうかな?時期的に23系は40系よりも10年くらい古い。
ところで、53は小浜に2〜3両残ってたが、今回の電化で廃車?
30 :
妄想が(略:03/06/12 01:53 ID:oohANef0
キハ40より走るんですの方がクソ!正にゴミ!逝って由!
31 :
名無し野電車区:03/06/12 14:27 ID:DJ/tAuid
烏山線のkiha40
トイレを取られ、ワンマン詰め込み工事され
ほんと、悲惨すぎ
32 :
名無し野電車区:03/06/12 17:02 ID:CiPD8vIl
33 :
名無し野電車区:03/06/12 17:15 ID:rQnYRJhA
東北線「南三陸」に運用されて爆走するキハ40に萌え。
34 :
気動車マニア:03/06/13 11:30 ID:vW9FIvH4
漏れとしては、あのパノラミックウィンドーに感動する!!まさしくキハ58系
のモデルチェンジ車を彷彿させる!!!
35 :
名無し野電車区:03/06/13 12:52 ID:95IH3P8s
東武8000系は関東大手私鉄一の走る鉄屑。
36 :
戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/06/13 14:47 ID:pa9hrIDe
阪神のボロ車。
37 :
名無し野電車区:03/06/13 19:03 ID:/uAOQkI2
60系客車にエンジン付けた旧キハ40は?
38 :
名無し野電車区:03/06/13 20:07 ID:ZPDA0cdK
39 :
名無し野電車区:03/06/13 20:25 ID:KGyVguAb
40 :
名無し野電車区:03/06/13 20:30 ID:UejTZe9Y
外観的に最後のまともな気動車
41 :
名無し野電車区:03/06/14 01:04 ID:HOyYBZ3N
全部速やかにあぼーん汁!
42 :
名無し野電車区:03/06/14 01:24 ID:XafN/kq7
走る鉄屑
209系
ヨ231系
43 :
名無し野電車区:03/06/14 01:54 ID:X3sOzp4l
キハ52は高性能ですね
44 :
名無し野電車区:03/06/14 10:44 ID:rvECHJB7
>>39 大正時代のナハ22とかいう木造車→60系鋼体化客車→DMH17H搭載してキハ40(初代)
→キハ08に改番→国鉄であぼーん後、加悦鉄道へ→もそもそ先生日本の鉄道完乗の記念すべき車両に(w
45 :
名無し野電車区:03/06/17 08:00 ID:qSMyjhwA
宮崎のディーゼルのぼろさはすさまじい。
山陽新幹線博多開業時の66系気動車導入に倣って
東北新幹線八戸開業時には40系気動車の一部座席を転クロ化知る!とか思ってたら
一部がリクライニング化された。普通列車のまま。
ここで使われた座席、中央線では特急券かライナー券買わなきゃ座れない椅子なのだが、
八戸線と、あと信越本線、白新線(これは485系だが)では乗車券のみで座れる。
束もなかなか粋ですなぁ。
いまの酉には絶対真似できない田舎への世話の仕方だ。
キハ20にのってきますた
48 :
四国:03/06/18 19:34 ID:B3S9+/CJ
>>46 >東北新幹線八戸開業時には40系気動車の一部座席を転クロ化知る!とか思ってたら
>一部がリクライニング化された。普通列車のまま。
(・∀・)イイ!! どこから捻出したリクライニングシートなんだろう?
まさか新品ではないと思うけど
>>48 E257の普通車で使われてるタイプの座席
MLえちごの485系も、新カヌ転属時にこれに替えられた
だから新品
>>37 重すぎて使い物にならず、改造後数年であぼ〜ん。
ところがなぜか1両だけ加悦鉄道に渡り、いまもSL広場に現存。
そのほかも加悦SL広場には珍しいものが多くある。
51 :
名無しでGO!:03/06/22 18:42 ID:HCHXxWwH
>>42 禿堂!!
ついでにヨ257とヨ217・701系モナー
>>42,
>>51 走ルんです系統→走るステンレス屑
走る鉄屑→酉・改造105(元103-1000)
53 :
名無し野電車区:03/06/25 08:21 ID:iknRuFqH
54 :
名無し野電車区:03/06/25 08:36 ID:RZ6XAxc7
束新潟支社みたいに、冷房を二基付けて、ボタンドアにして、
エンジンを小松製に換装すれば、名車になれるぞ。
55 :
名無し野電車区:03/06/28 01:35 ID:f9mBCoSO
酉の機関換装車(小松)簡易冷房付きにまるっぽ3年乗ったが
加速はそれほど悪くない。平坦地(10パーミル未満)
で発車後2分で85キロに到達する。駅間がながけりゃ103系と同等以上。
中は広いし便所もついてて103系(しょっちゅうのってる)よりよっぽどいい。
座席も更新してくれりゃ抜群。欲を言えば冷房の強化だね。
乗り心地は空気バネでも線路の状態がわるけりゃおなじ。
保線よくしてくれりゃあまあマルなわけだ。
加速性能はよっぽど勾配のきついところじゃなけりゃこれでマル。
気に入ってるのでまた乗るぞ!
56 :
名無し野電車区:03/06/28 11:46 ID:QSiDZzIN
57 :
名無し野電車区:03/07/01 01:43 ID:rQ1pHy/R
58 :
名無し野電車区:03/07/01 01:44 ID:1hLFoLO7
高山線の普通列車回復運転萌え
走る鉄屑、熊本電気鉄道
60 :
名無し野電車区:03/07/03 23:55 ID:JQl52bUX
あげ♪
メンテしよう
酉のキハ40のハズ冷房どうにか汁!!
最近になってやっと105系の冷房交換がはじまったし、これが終わればキハ40にも変化が起こる?
63 :
名無し野電車区:03/07/12 00:28 ID:6oI2pfIK
>>62 あんまり効かないから、窓を開けているよ。
65 :
名無し野電車区:03/07/12 00:35 ID:B7mTH+BW
キハ40は非力だけど、乗り心地はいいから許してやれよ。
66 :
名無し野電車区:03/07/15 18:12 ID:JQKX/PsB
67 :
名無し野電車区:03/07/22 11:39 ID:vMZxNEWs
放置ケテーイ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
SAGE!!
保守。
73 :
名無し野電車区:03/07/27 00:42 ID:TMAqNzCX
hage
74 :
名無し野電車区:03/07/27 00:47 ID:ksiGIcMe
キハ40は重くて非力だけど地震くらいじゃ躓いても負けません。
75 :
名無し野電車区:03/07/27 09:37 ID:sANo2eGu
北海道
キハ40のトロサにほえた。キハ201系の加速に萌えた。
76 :
名無し野電車区:03/07/28 06:48 ID:J/Ii5NyT
ハッキリ言って日高本線などのJRコヒではキハ40の方がキハ130よりもずっと立場は上だよ。
77 :
名無し野電車区:03/07/29 19:57 ID:djxRBQTb
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い走るんデスはキハ40のストレス解消のいい的。
78 :
名無し野電車区:03/07/29 20:02 ID:BpQUs14I
キハ40は有名ジョイフルトレイン、トロッコ列車を多数輩出してるし、走るんデスはかなり彼らに見下されている。
79 :
名無し野電車区:03/07/29 21:02 ID:zUmUFLDC
俺が免許取りに行って(合宿)、仮免合格後の教習にて、
線路と平行する道があるコースを走行したが、偶然キハ40と一緒に走るようになり、
キハ40のエンジン音と線路のつなぎ目の音を聞きながら走ったのには
いくら教習とはいえ萌えた。
キハ40も最凶気動車キハ120に比べたら100倍ましだろ。
トイレが無いとか言うのなら話は別だが。
81 :
名無し野電車区:03/07/29 22:47 ID:69HKXVTJ
40系列は40,47,48がほぼ全車健在。
8年前に45が消滅、5年前に41が誕生。
82 :
81:03/07/29 23:01 ID:69HKXVTJ
訂正します。
45は40系じゃなかったね。すいません。
でもあれは40系よりも全然お粗末だな。
時期的に10年くらい早くデビューしてるから仕方ないかもしれんが。
83 :
名無し野電車区:03/07/30 00:33 ID:/Z91uAtd
10年ぐらい前の真夏のある日、芸備線各停を利用した時のこと。
2両で45+47の編成がやってきた。俺は前方の45に飛び乗り、
冷房車である47に移動しようとして、45の仕切り戸を閉めようとしたが、
ダメだった。45を弱冷房車として使おうって言う酉のアイディアなんじゃ?
45は全国的に見たら少数派だったが、広島にはどれくらい配置されてたんだろうか?
何しろ現存しないから自分自身で調べられない。トータル的には100両あまり
作られたようだが。ラストナンバーがそれくらいだったからな。
84 :
名無し野電車区:03/07/30 00:53 ID:e9HbOgqj
>>82 キハ45はキハ20系列の体質改善的な意味合いで登場したのだから、内容はキハ20系列、
元を辿ればキハ10・17系列だし、キハ40系列登場までの過渡期的なものだった
から仕方無いと思う。個人的にはキハ23がDMH17唸らせてる姿に萌えたのだが・・・
85 :
名無し野電車区:03/07/30 01:28 ID:eU6MiDub
走るステンレス屑
ヨ231もヨロシク!
>>83 キハ45か、、、キハ35系が多数派の奈良で乗ってたけど何気にいいね。
エンジン音も独特(ラジエーターの音?)だったし、ノッチオフの時に一瞬回転数が上がる感じが何とも良かった。
87 :
名無し野電車区:03/07/30 19:19 ID:wYvnPm/P
ハッキリ言って日高本線などのJRコヒではキハ40の方がキハ130よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い走るんデスはキハ40のストレス解消のいい的。
キハ40は有名ジョイフルトレイン、トロッコ列車を多数輩出してるし、走るんデスはかなり彼らに見下されている。
(キハ40はキハ58系には頭があがらないため701系などの走るんデスに威張り散らしてストレス解消する
また、キハ120は車内で漏らさせてくれる床便器としてとおっている。
「○万でどうだ?(俺を買え)」と走るんデスを持ちかける東急車輛も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない走るんデスは滑稽。
88 :
名無し野電車区:03/07/30 20:03 ID:hBDhtbQ2
>>86 奈良はキハ53でしょ。多分関西本線で使われてたと思うが。
20年以上前の紀勢本線でキハ45が使われてる写真は見覚えある。
45のエンジン音って、カタカタカタカタって言ってたような気が。
40系じゃ聞かれないサウンドだった。
89 :
名無し野電車区:03/07/30 20:28 ID:EIACksVF
>>86 今はなきキハ45だけど、あれはやはり広島と高岡に多かったと思われ。
総数98両の配置先の内訳だが、上記2箇所で半分には達してたと思われ。
40系と違い、非冷房なのは欠点だが、23の中には冷房取り付けがされた
やつもあったんでは?
90 :
名無し野電車区:03/07/30 20:30 ID:EIACksVF
>>86 発車時にキハ45はおびただしい煙を吐き出してた。
91 :
↓こいつ:03/07/30 22:10 ID:Thf9I3F/
_____ ─────┤│
┌" ̄.___l且IIIIIl ~† _┬‐──┤│
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ││
|.┐ (○ ○). ┌.|││
||_|_______________|_||│ プァァーン
|| |┌──┐ ┌──┐ ┌──┐ | ||││
|| |│ │ │ │ │ │ | ||││
|| |│ │ │ │ | (・∀・) | | ||││/⌒\
|| |└──┘ └──┘ └──┘ | ||││∨へノ/⌒\
| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ二二二二二フ ̄ ̄ ̄ ̄|││ /
|.=.=============.|││ __‡_
| .|││ / \\\
|____ ____|││/─-─.\\
| |__◎|三三三_三三三|◎ 古 | ||││ .|┌┬┐ | ̄
. | |.古古. H. |×□| H古古古 || |个/||└┴┘ |
. | ───----- -----─── |MM|//,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
|______|______|∴ ■MMMMMMMM
∴∵∴ ―//――――\\―∴∵∵│.|MMMMMMMM
∵∴ ─//──────\\─∵∴∴MMMMMMMMM
∵ ─//────────\\─∴∵∵∴
>>88 奈良にも間違いなくいたよ、少数だけど。(奈良線と桜井線)
エンジンはDMH17だから40系統とは違う音なのは当たり前だけど、キハ35ともキハ28とも違った音だったなぁ。
キハ53は見た事なかったな、2つエンジン車は亀山から来るキハ55しか覚えがない・・・
93 :
名無し野電車区:03/07/30 23:54 ID:hbw4GIgV
そういえば、キハ24なんてのが北海道にいたな。
40に押されてほとんど増備されなかったみたいだし。
94 :
名無し野電車区:03/07/31 00:40 ID:0rv+ci7n
>>92 奈良にキハ53がいたのは10年強ほど昔。
95 :
名無し野電車区:03/07/31 00:42 ID:dzh/RjjJ
>>94 それは主にどちら方面に走ってたんですか?
96 :
92:03/07/31 01:30 ID:/bgJKrJC
>>94 その頃はもう奈良から離れていたんで分からないや。
10年強だと奈良電車区になったかならないか微妙な時期だけど、もしかして奈良じゃなくて亀山所属じゃないかな。
97 :
名無し野電車区:03/07/31 01:43 ID:UtJxGFM7
97
98 :
名無し野電車区:03/07/31 01:43 ID:UtJxGFM7
98
99 :
名無し野電車区:03/07/31 01:43 ID:UtJxGFM7
99
100 :
名無し野電車区:03/07/31 01:43 ID:UtJxGFM7
100!
>>95 詳しくはしらんが、片町線に入ってきてたこともあったぞ。
いま小浜線で失業してるヤツだと思う。
102 :
名無し野電車区:03/07/31 13:37 ID:EQ37d1pV
保全
103 :
名無し野電車区:03/07/31 14:19 ID:mW8W9uVj
.....
このスレを頭に↓なことになってる。記号大杉。
103: ■ 103 ■■■ 走る鉄屑 ■■■ キハ40 ■■ (103) 104: ▲▲▲▲
▲▲東府中駅準特急停車運動!▲▲▲▲▲▲ (146) 105: ★★★★種村直樹
がしЯ束に苦言を呈すスレ★★★★ (80) 106: ★★★★★井の頭線あれこれ
9★★★★ (746) 107: ■■■■■■■ 2003年ブラックリボン賞 ■■■■■■
■ (82) 108: ★★ 用 ★★★★★★★★★★★★★ 賀 ★★ (7)
109: (●)(●)(●)蓮 田 駅(●)(●)(●)。 (151) 110: (●)(●)(●)蒲
田 駅(●)(●)(●)。 (73) 111: ■⇔■×■⇔■ 直通運転反対連盟
■×■⇔■×■ (133) 112: ■●■●■●■● 汚くて驚いた駅 ●■●■
●■●■ (74) 113: ■★■★■★■★■ 秋田駅 ■★■★■★■★■
(75) 114: ■■■■■■■北斗星 3号■■■■■■■ (408) 115: ■
■■■■■■■JR酉なにわ筋線■■■■■■■■ (267) 116: 日本★★★
★★★★★★へそ★★★★★★★★★公園 (63) 117: ◆■◆■◆■◆■◆
横軽 ◆■◆■◆■◆■◆ (88)
105 :
名無し野電車区:03/07/31 16:32 ID:IRz0jTYJ
>>101 あれは糸魚川に転属して廃車待ち。
片町線電化っていつ?
106 :
名無し野電車区:03/07/31 16:38 ID:IRz0jTYJ
1984年の写真を見たんだが、驚いたことに
大阪駅にキハ47が停まってる。どの路線だろう?
107 :
名無し野電車区:03/07/31 19:31 ID:Q7Rbh7z5
>>106 福知山線と思われ。
当時は宝塚か三田以北が非電化だった。その直後に城崎まで一斉に電化された。
108 :
名無し野電車区:03/07/31 20:56 ID:Gjr//CUE
103: ■ 103 ■■■ 走る鉄屑 ■■■ キハ40 ■■ (103) 104: ▲▲▲▲
▲▲東府中駅準特急停車運動!▲▲▲▲▲▲ (146) 105: ★★★★種村直樹
がしЯ束に苦言を呈すスレ★★★★ (80) 106: ★★★★★井の頭線あれこれ
9★★★★ (746) 107: ■■■■■■■ 2003年ブラックリボン賞 ■■■■■■
■ (82) 108: ★★ 用 ★★★★★★★★★★★★★ 賀 ★★ (7)
109: (●)(●)(●)蓮 田 駅(●)(●)(●)。 (151) 110: (●)(●)(●)蒲
田 駅(●)(●)(●)。 (73) 111: ■⇔■×■⇔■ 直通運転反対連盟
■×■⇔■×■ (133) 112: ■●■●■●■● 汚くて驚いた駅 ●■●■
●■●■ (74) 113: ■★■★■★■★■ 秋田駅 ■★■★■★■★■
(75) 114: ■■■■■■■北斗星 3号■■■■■■■ (408) 115: ■
■■■■■■■JR酉なにわ筋線■■■■■■■■ (267) 116: 日本★★★
★★★★★★へそ★★★★★★★★★公園 (63) 117: ◆■◆■◆■◆■◆
横軽 ◆■◆■◆■◆■◆ (88)
109 :
名無し野電車区:03/07/31 21:03 ID:hoIDH5aX
昔の国内旅行板みたい
110 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/08/01 02:26 ID:NjGdZ3Bk
>>106-107 福知山線への直通快速がありました。多分それかも知れません。
また、今でも加古川駅高架化の関係で加古川線と山陽線が分断され、
その関係で大阪駅でたまにキハ47が見られるそうです。
さて、私の場合は、高千穂線に居たキハ23の記憶があります。
殆どがキハ20で、キハ20 41なんてのも居ましたね。白熱灯でした。
平成元年の転換まで続きました。
111 :
名無し野電車区:03/08/01 04:04 ID:WpFv6kU8
^ ^
112 :
名無し野電車区:03/08/01 07:07 ID:RcoCudjO
114 :
名無し野電車区:03/08/01 17:19 ID:RNbXYJNM
116 :
名無し野電車区:03/08/01 22:33 ID:Q5/trFig
運転士保護に重点を置いた設計は
E231に通じるものを感じる。
キハ40が走っとるようなクソクソな田舎に鉄道は不要!
よって廃線すべき!
118 :
山崎 渉:03/08/01 23:21 ID:3SGSRiSv
(^^)
119 :
名無し野電車区:03/08/01 23:23 ID:0eIbAZWj
120 :
1023D ◆jtChm6iIZ6 :03/08/02 00:31 ID:BNj0flHv
121 :
名無し野電車区:03/08/02 00:34 ID:w3wA6xWb
走る星屑?
122 :
名無し野電車区:03/08/02 00:57 ID:mzwwr8m8
でも103は頑張っているんだよ
>>122 俺がもうすぐ食い尽くして本当の鉄屑にしてしまうぞ。
124 :
名無し野電車区:03/08/03 13:24 ID:WFdjsHMJ
>>65 死国の普通気動車の乗り心地では185に次ぐものがある。
185-3000>40,47>58,28,65>54>32>1000
ちなみに1000が最悪なのはあのボックスのため。
126 :
名無し野電車区:03/08/03 19:48 ID:uTSm694l
>>89 いや、2割程度だろ。
広島、高岡それぞれ10両ずつくらいと思われ。
クーラーなし、汚い、それであぼーんが早かったんだろ。
>>126 それより鉄板が薄かったのかね?
キハ58や20よりヨタれてる車が多かったような気がする。
それとも単に数が少ないから廃車が早かったのか?
128 :
名無し野電車区:03/08/04 20:26 ID:57lKBXz9
47(たらこ)乗らせていただいてまつ。
−−鳥取県民−−
129 :
名無し野電車区:03/08/04 20:43 ID:10OlU8dB
>>126 キハ23は60両くらい、キハ45は100両くらいの新製だったから
少数派だったよな。
130 :
名無し野電車区:03/08/06 16:11 ID:tvA02lY3
岩徳線にも、何本かキハ40がある。
131 :
名無し野電車区:03/08/08 23:17 ID:Cr5VM1xP
今日、久しぶりに鉄屑に乗た。ひどかた。
乗る人のマナもひどかた。
窓曇りまくりでひどかた。
加速遅くてひどかた。
電車すれ違いで停車ひどかた。
30分遅発の789に抜かれてひどかた。
ED79に抜かれてひどかた。
ED79にまたされてひどかた。
座れなくてひどかた。
トイレ見る勇気無くてひどかた。
鉄屑逝ってよし。コヒ逝け。
132 :
名無し野電車区:03/08/09 04:12 ID:F0l/ybEa
, -‐、 , -.、
/◎ ノ ノ ノ だ、誰か・・・。
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´
/。@ノ / .ノ ,,-‐'⌒i
. / __ノ / /⌒ii´ /、_@ノ´.
l. ◎`iノ /@ / |/ ,.'~´ .
| ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
. l.@。|``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´
| ,___l ◎ |、. / / 、,,/
. | ノ | `` '´-、 ,ノ
| _/。 ゚o゚ |` ‐、__F )
| / ◎ Q:ヽ-、 _ ̄`|
| .:::0。0 ,o:,:|ヽ::::.` 、,|
| :.。○ 。゚。 |:::: @|
133 :
名無し野電車区:03/08/09 04:13 ID:F0l/ybEa
, -‐、 , -.、
/◎ ノ ノ ノ だ、誰か・・・。
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´
/。@ノ / .ノ ,,-‐'⌒i
. / __ノ / /⌒ii´ /、_@ノ´.
l. ◎`iノ /@ / |/ ,.'~´ .
| ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
. l.@。|``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´
| ,___l ◎ |、. / / 、,,/
. | ノ | `` '´-、 ,ノ
| _/。 ゚o゚ |` ‐、__F )
| / ◎ Q:ヽ-、 _ ̄`|
| .:::0。0 ,o:,:|ヽ::::.` 、,|
| :.。○ 。゚。 |:::: @|
134 :
名無し野電車区:03/08/10 11:01 ID:8+icWQVN
135 :
名無し野電車区:03/08/10 23:53 ID:0q7vWZL5
136 :
名無し野電車区:03/08/12 00:15 ID:ZJP8D+9C
137 :
名無し野電車区:03/08/12 00:36 ID:cLyfH7Ue
酉は車両を大事にするけど、利用者&路線を大事にせん罠。
そのおかげで地方部はキハ40系だらけで、嬉しいような、腹立つような・・・・・。
138 :
名無し野電車区:03/08/12 00:52 ID:UKuLduS5
今キハ45が残存してたらどうだったろ?
そういう路線は運転本数が少ないから、イヤな車両に当たっても
「じゃ、次を待とう」ってワケにもいかないし。
139 :
名無し野電車区:03/08/13 02:43 ID:SMYo/cYa
岡山では103系登場したとき、マスコミが「線路方向に座席シートがある、
都会の電車登場。」と言ってた。
何考えとんな、ヴォケェ!
岡山のマスコミは都会に憧れる田舎者
141 :
名無し野電車区:03/08/16 21:34 ID:sw7Gw5cr
激遅スレ
>>94だけど。
天王寺駅にキハ45が停車してる写真を見たことある。
30年以上前のものらしいが。
ていうことは、あなた達は物心ついた時から計算したら少なくとも40歳前後か。
しかしそれはどの路線で使用されてたんだろ?
142 :
名無し野電車区:03/08/17 20:49 ID:8YtPf8Mr
キハ45なら山陰にも多かったな。
143 :
名無し野電車区:03/08/17 21:03 ID:H1l1y9Do
>>137 新型を入れてもキハ120なんて糞車両やしね
指定日昼間運休とかするしね
4両のワンマンなんて走らすしね
144 :
92:03/08/17 21:19 ID:K+WwonoM
>>141 20年ほど前に天ナラにキハ45がいたのは覚えてるけど、流石に30年前の事は知らないよw
30年以上前だと奈良-湊町もまだ電化してない頃かな。
45は確かにボロだけど35や36に比べたら遥かに良かったなぁ。。。
145 :
名無し野電車区:03/08/17 21:28 ID:0XiaRCAo
キハ40の40は
40年使うことを前提に命名されました。
BY国鉄
146 :
名無し野電車区:03/08/17 21:30 ID:H1l1y9Do
147 :
名無し野電車区:03/08/17 21:34 ID:Elcog22N
しかし車みたいにオドメーター付けてほしいな。
どの位走ってんだろう・・・。
148 :
名無し野電車区:03/08/17 21:34 ID:H1l1y9Do
149 :
名無し野電車区:03/08/18 09:34 ID:JC3vreRG
>>144 あそこでも30系列は嫌われてたみたいだね。
阪和線や和歌山線が電化されたのって昭和50年代に入ってからでしょ。
最後まで30系に付き合わされた八高線沿線住民は悲惨だな。
佐賀線に乗ってた頃、よくキハ40・47に乗ってました。
筑後柳河駅のすぐ横の踏み切りは、廃止されるまで手動で
遮断機を上げ下げしてましたよ。保存してたら良かったのに・・・と思う。
152 :
名無し野電車区:03/08/18 23:42 ID:eeqJQbBn
>>142 じゃ、米子や鳥取にもキハ45が配置されてたってワケ?
何両ぐらい?山陰本線で使われてたの?記憶にないな。
153 :
名無し野電車区:03/08/19 08:35 ID:U56oT5+O
>>149阪和線は開通したときから電化していましたが、何か。
>>152 鳥取は知らないけど京都にいたのは記憶があるよ。
155 :
:03/08/19 10:45 ID:/1jih16b
早く、電化区間は125系・非電化区間はキハ121・126に置き換えしる!
156 :
名無し野電車区:03/08/19 15:29 ID:euXitx4l
>>154 電化前の奈良線で見たキハ45は京都、奈良どっちの所属だろう?
157 :
名無し野電車区:03/08/19 15:31 ID:g6gcTCUP
158 :
名無し野電車区:03/08/19 20:14 ID:qohliDic
キハ45は片運転台で最低2両にならなきゃ走れなかったからね。
使い勝手がよくないってことでキハ23よりも短命に終わったんだろ。
たしか8年前に全滅した気が・・・・
キハ23はわずかながらもまだ頑張ってるようだが。
この調子じゃキハ40、41より、47、48のほうが先にあぼーんかもね。
159 :
名無し野電車区:03/08/20 19:21 ID:0BdUCC5S
そういえば酉って48持ってたっけ?
160 :
名無し野電車区:03/08/20 19:25 ID:izSSs3PF
YES!数日前、岡山で1003見た。
161 :
名無し野電車区:03/08/20 22:23 ID:0UZHUkA3
>>159 小郡にいるだろ。
もう10年以上前から配属されてると思われ。
実際俺は平成5年に1日1本の小郡〜下関間のDCを利用したが、
このときキハ48がいた記憶あり。
162 :
名無し野電車区:03/08/20 22:24 ID:AtEznB7I
>>161 もともとキハ48はキハ47の寒冷地用だったと思ったが、小郡にもいたのか。
>>156 キハ45だけじゃなく奈良線は全部奈良だったよ。
向日町の「しらはま編成」が一部普通運用に入ってたかも知れないけど。
164 :
名無し野電車区:03/08/21 12:41 ID:rIYBkzch
>>162 あと北海道のキハ46も。既に消滅したが。
男鹿線。40のオールロング2両なんて来られた日には・・・_| ̄|○
五能線に「朱色の列車」復活へ
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/index.html JR東日本秋田支社は9月25日から、青森、秋田両県を結ぶ五能線弘前―東能代駅間で、
旧国鉄時代の「朱5号」のディーゼル気動車3両を11年ぶりに復活させる。
深い朱色の素朴な列車はかつて全国のローカル線で活躍。鉄道ファンなどの要望に応え、
現役の車両を塗り替える。普通列車として週26本を運行。9月下旬には記念イベントも
計画する。
車窓の日本海に沈む豪快な夕日で知られる路線。この夏は日照時間が少ない天候不順が
続いただけに、列車が鮮やかな夕日に映える日が待ち遠しい。
和歌山の105系。
高田→和歌山で乗ったが2時間ロングシートはすごい辛かった。
168 :
風の旅人:03/08/22 21:44 ID:RDsW9EkD
>>166 ついでに南秋田車のキハ58・28も国鉄急行色もキボンヌ
169 :
名無し野電車区:03/08/22 22:51 ID:cQ/f/ZcF
2色塗りがなくなり朱色5号が非難轟々だった時代はいずこへ・・・
まあ、キハ40に「一般色」はないしな。
同じツラしたキユニ28除く。
171 :
名無し野電車区:03/08/24 23:52 ID:gA2HFY6+
ポンコツage
172 :
名無し野電車区:03/08/25 21:04 ID:IX/jt+o5
とりあえずキハ120はいらんだろ。芸備線なんかでトイレ無しで走ってる時点で論外。
トイレ付けろ。
173 :
名無し野電車区:03/08/27 05:23 ID:w7yTwnt/
>>162 昔は敦賀に居て、交直セクション間を走っていた。
174 :
名無し野電車区:03/08/27 05:28 ID:moV4gFAD
束からの撤退まぢか。
40系、結構好きなんだけどな・・・
座席数も多くてゆったりしてて
隠れた良スレですな
スレタイが痛い
177 :
名無し野電車区:03/08/28 01:50 ID:0swJQV+e
age
178 :
名無し野電車区:03/08/28 06:31 ID:av+zOJZq
屑スレ
179 :
名無しの電車区:03/08/29 08:41 ID:sAMUj32m
40系、ある意味青春18きっぷで一番乗った系列かもしれん。
大学時代にしR完乗した漏れ(今はまた未乗区間あり)
180 :
名無し野電車区:03/09/03 22:32 ID:fZpqox2k
>>170 漏れタラコ色すきじゃないなあ。あんな国鉄時代の手抜き色がいい
なんて言ったその鉄道ファンはいったいだれなんだ。
キユニ28の一般色なかなかよかったおぼえがある。
現実にはなかったけど2色ツートンのほうがいいんじゃない。
181 :
名無し野電車区:03/09/06 19:03 ID:15r4Tix/
age
182 :
名無し野電車区:03/09/06 19:03 ID:DgXcEkTV
183 :
名無し野電車区:03/09/06 19:07 ID:r2KpeORv
烏山線にタラコ色のキハ40がいる。
ただ、ロングシート。
小牛田のキハ40はイイ!!
184 :
名無し野電車区:03/09/06 19:18 ID:7dHkDl4W
>>183 禿同。たまに東北線普通で運用される仙ココのキハ40のみで組成された4両編成、烈しく萌え!!
185 :
名無し野電車区:03/09/11 19:19 ID:Pz4oCBuG
鉄屑age
186 :
名無し野電車区:03/09/12 18:09 ID:2yyC+4D8
SOTEC
187 :
名無し野電車区:03/09/12 18:25 ID:DKEwp0Gn
キハ40タラコがフカーツするなら盛岡のイパーン色キハ52、急行色キハ58を交えた
ごちゃまぜ編成きぼーん。
188 :
名無し野電車区:03/09/12 18:32 ID:lDBA0jjw
本題に戻って・・・
105系は屑。
うん。
和歌山線のは何回か乗ったが、汚くて乗り心地悪くて、クーラーが効いてないときもあった。
ほかの線区でも乗ったはずだが、いい記憶は残ってない。
190 :
名無しでGO!:03/09/13 10:46 ID:O1CDREzg
40が単行で走る姿も中々「絵」になるものだよ。
「倒壊」塗装はもうちっと何とかならんものかと思うが。
走りはエンジンを載せ換えてから、良いね。
間違えても「たらこ」色は勘弁して欲しいものだな。
191 :
名無し野電車区:03/09/13 10:56 ID:oDuFAVRy
国鉄時代の総塗りの車両は全て屑です
192 :
名無し野電車区:03/09/13 19:05 ID:pPrHG9g0
倒壊、国鉄2トーンにしないかな。キユニ28ツートンはなかなかよかった。
コーポレートカラーのオレンジだし、ローカル線にはなかなか似合う
と思うんだけど。
193 :
名無し野電車区:03/09/14 09:30 ID:EVnBtrS0
>>190 鬼太郎でも?
・・・・あ、タラコの下地はNG
194 :
名無し野電車区:03/09/15 02:32 ID:PpJob2SV
ハッキリ言って救いようがない。
エンジン換えてもダメ。
色変えてもダメ。
改造してもダメ。
窓を大きくしてもダメ。
アイドルが乗ってもダメ。
ねるとんしてもダメ。
ダメなものはダメ。
196 :
名無し野電車区:03/09/17 08:43 ID:BJZLqdJC
>>195 なかなかいいじゃないですか。タラコより何倍もいい。
197 :
名無し野電車区:03/09/20 21:27 ID:yfSzC0KJ
キハ40系をエンジン換装せずに使うJR死酷は逝ってよし。
198 :
名無し野電車区:03/09/21 04:21 ID:c2tmnKnp
>>197 そうか?俺はDMF(L含む)の音好きだけどなぁ。
ところで103は関西で快速運用あるけど40や47で快速運用って今ある?
俺が知ってる限りでは、末期の「えびの」での快速区間。
宮崎←|47|47|65|58|→都城 といった編成。
199 :
名無し野電車区:03/09/21 06:20 ID:C+m5Kbqd
200 :
名無し野電車区:03/09/21 10:24 ID:bVrxYdBm
200!!
201 :
名無し野電車区:03/09/21 15:37 ID:qInvR8lY
■ 日公 ■■■ 走らない鉄屑 ■■■ 山田勝彦 ■
202 :
名無し野電車区:03/09/22 20:32 ID:ozQQ0ppL
米子支社てオリジナルの塗色ないけどなんでだろ(鬼太郎除く)
たらこ色は見飽きた
203 :
名無し野電車区:03/09/24 23:38 ID:o8Km5yC+
>>202 地方色が増えた結果、国鉄色がいつのまにか米子色?になった感じがするな。
今はリバイバルが増えたけど。
204 :
名無し野電車区:03/09/28 03:28 ID:UScI32kv
>>198 47と65って隣接できたんだ。初めて知ったYO
205 :
名無し野電車区:03/10/01 03:18 ID:gi35fw8H
206 :
名無し野電車区:03/10/02 23:16 ID:inm7bnpn
鬼太郎のキハ40、ダイヤ改正を乗り切りましたな。
207 :
名無し野電車区:03/10/04 10:48 ID:0+DkPnXO
キハ47急行登場!!!
走る鉄くずは121系だろ・・・。
121系は沿線にも迷惑かけてるからね・・・ディーゼルよりウルセー。
210 :
名無し野電車区:03/10/05 00:53 ID:PkPsgb2Q
>>204 「併結」のことを言いたいのか?九州行ったことないのか?
47と65が「隣同士」なのがそんなに珍しいか?そんなもん九州では10年位前まで当たり前
のように走ってたぞ。(四国は知らんが)
211 :
名無し野電車区:03/10/05 10:41 ID:XQbi1vEL
気動車はなんでも繋がるんだから47と65が繋なげられるのは
あたりまえなんじゃない。
212 :
名無し野電車区:03/10/05 21:47 ID:/bBqV/3o
>>210-211 漏れ吸収在住。いろんな形式の気動車の併結、なつかすぃ。
キハ58の後ろにキハ35、そのまた後ろにキハ17…なんてのが平気で走ってた。
当時はもうちっと統一できんのかなと思ったけど、今思うとそのばらばらな併結に
萌える。
213 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/10/11 06:30 ID:y9C+dBnh
>>204-205 >>210-211 そうねえ。 日南線の下り最終の1つ手前の列車なら、
油津← キハ40−キハ31+キハ58-<回送>-キハ28 →南宮崎
というのが見られるね。 黄色いキハ40と、ステンのキハ31と、
キハ58・28が一緒に見られる。 但し、キハ58・28は回送扱いで、
車内には入れない。
国鉄型気動車は、国鉄の徹底した共通化により、異なる形式とも
併結運転が可能です。 ジャンパ栓などが共通化しているからです。
そういえば、キハ66・67も例外ではありませんでしたよ。
ユニット間のジャンパ栓はKE91という電車で使うような多芯の物でしたが、
運転台側は一般の気動車で使うようなものです。 そのため、
キハ66・67+キハ40という運用も出来ました。 実際、キハ66・67は
筑豊時代に併結運用がよくありました。
しかしまあ、キハ65と47の併結がこっちでも見られたのね。
急行えびのがある時に見ておきたかった。 ノーマークじゃった。
214 :
名無し野電車区:03/10/12 02:35 ID:N089lUmj
>198
米坂線の快速べにばなでは御不満ですか?
215 :
名無し野電車区:03/10/12 19:42 ID:wy4QHo2z
大量発生のヤスデが列車止める、踏みつぶし車輪空転
12日午前6時15分ごろ、兵庫県大河内町渕のJR播但線長谷―生野駅間を
走行していた寺前発和田山行き下り普通列車(1両)の運転士から「車輪が
空転して列車が進まない」とJR西日本福知山支社に無線連絡があった。
同支社の社員が駆けつけたところ、線路上を覆っていた大量の白っぽい幼虫が
車輪で踏みつぶされており、砂をまくなどして運転を再開させた。
このトラブルで下り普通列車が現場に約1時間40分停車、後続の普通列車が
上下計2本が運休。上下普通列車計6本が約100―10分遅れるなど、計
約80人に影響が出た。
線路を覆っていたのは、ムカデに似た体長3―6センチの「ヤスデ」の幼虫で、
同県伊丹市昆虫館によると、東海・北陸を中心に約8年に1度、大量発生する
という。同館は「ヤスデが好む冷夏が続いたのも影響しているのでは」と
話している。
JR同支社は「朝露や落ち葉で車輪が空転することはあるが、つぶされた
虫の油分で運行が止まった例は非常に珍しい」としている。
現場は生野峠手前の山間部。(読売新聞)
[10月12日14時26分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031012-00000303-yom-soci
216 :
名無し野電車区:03/10/12 21:00 ID:FqpIVVV2
>>198 快速どころか今回の改正で急行運用まで獲得した訳で…
217 :
名無し野電車区:03/10/12 21:05 ID:eXgnfg2S
>>215 ヤスデが列車を止めるって話、昔読んだ昆虫図鑑にも書いてあったなぁ。
その名も『キシャヤスデ』。
218 :
名無し野電車区:03/10/12 21:13 ID:8q0vdMve
↓ヤスデプラカード
219 :
名無し野電車区:03/10/12 23:59 ID:+yUYtRmr
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .++++++++++++++. |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡ ( ゚Д゚)⊃
三三〜(, /
| ) ) キモイ...
∪
220 :
217:03/10/13 11:40 ID:oUEy9ETc
221 :
名無し野電車区:03/10/15 23:08 ID:3ARLF37T
走るおが屑
222 :
名無し野電車区:03/10/16 05:53 ID:Uh7DqYIH
>>220 半分グロ画像だな
ムカデ見ても平気な人はどうぞ
でも記事の中に「森にとっては大切な生き物です。」とあるのだがなぜ?
おれは大のムカデ嫌いなんでページを全部見ることは精神的にできませんでした。
223 :
東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/16 06:00 ID:DqtlQa5s
近鉄の通勤車両(5200除く)
>>222 本文中にあったが、
>キシャヤスデは体重の何十倍もの落葉を食べ,土に変えます。
>ヤスデの糞は栄養分に富み,樹の成長に役立ちます。
>また,土の中を動き回ることによって,土の中の空気や水の通りをよくしています。
と言う理由だそうな。ムカデは刺すから嫌いだが、ヤスデは刺さないので嫌いじゃないな。
グロいのは同意だが。
225 :
217:03/10/17 02:26 ID:oNPj5eL4
>>222,
>>224 『グロい画像あり』と断ってからページを紹介しとくべきですた。
ホントにスマソ。
走るんですシリーズ
ただの箱じゃん
227 :
名無し野電車区:03/10/18 09:53 ID:uN7zKKEA
数年前小海線の信濃川上あたりでヤスデ発生で勾配登れなかったことあったな。
落葉で空転なら北海道の標津線で経験あります。撤去後平坦地までバックして仕切りなおし。
228 :
名無し野電車区:03/10/18 22:41 ID:SteqEGFX
来月末で廃止される可部線北部から浮くキハ40の6両はどうなる?
芸備線増発用か、小郡のキハ23の置き換えか?
>>227 小浜線でもあったのかい。何気に西日本も最近事故多いな。
230 :
名無し野電車区:03/10/19 11:34 ID:RXJ5v+s9
231 :
名無し野電車区:03/10/19 17:07 ID:KMJixlNj
232 :
名無し野電車区:03/10/19 17:43 ID:6jCS6flR
京葉線の103系で蘇我→千葉みなと間を乗ると、脱線するんじゃないかと思うほどの
揺れと振動が味わえます。
ほんの1年ほど前までは、快速は千葉みなと通過だったのでフルノッチ全速力の
同区間103系はスリリングなものがありました(w
233 :
名無し野電車区:03/10/19 19:21 ID:GtI2ddjF
>>228 大糸線に3両くりゃさい。トイレが欲しいでぇす。
234 :
名無し野電車区:03/10/19 23:57 ID:ii63XQ1W
>>233 キハ120がはびこる前に是非!でも可部線のキハ40ってワンマン仕様なの?
235 :
名無し野電車区:03/10/20 19:00 ID:+oI+Uuex
高岡に逝きそうな予感、キハ58・28をあぼ〜んするのでは!
236 :
名無し野電車区:03/10/21 19:55 ID:F8xdBLvn
いずこへ
つーかなんでキハ40が鉄屑なんだよ?
鉄屑はキハ58、28だろ!
新しいのに走らない。
つーかなんで103が鉄屑なんだよ?
鉄屑は121だろ!
121は下回りが鉄屑。デザインも酷いけど。
台車と制御装置を換えてくれたら・・・
せめて下回りが113のだったら・・・
121系は要らなかったね。
213系でよかったのに。
酷鉄逝ってよし
244 :
名無し野電車区:03/10/26 17:42 ID:Q4ayXPNX
245 :
名無し野電車区:03/10/26 17:45 ID:tThYd0BC
246 :
名無し野電車区:03/10/26 17:52 ID:QxryMHk8
キハ40は関門海峡へ。
248 :
名無し野電車区:03/10/29 00:05 ID:aA9UtGgp
103はパンタグラフのすり板から車輪まで全部鉄屑。
キハ40はエンジンと台車が鉄屑。
249 :
名無し野電車区:03/11/03 13:19 ID:/5MPNhc+
砂撒き器付いてないのか
250 :
名無し野電車区:03/11/07 03:10 ID:IB1ao+st
盛りの多い店にわざわざ来て残すな。
混んでる店では連れが食べ終わるのを待ってないでとっとと店を出ろ。
無理に連れと連席しようとするな。
タラタラ食うな。
香水付けて入店するな。
メディアに踊らされて単なるミーハー根性で乱入して店や常連に迷惑をかけるな。
251 :
名無し野電車区:03/11/07 16:07 ID:AAZ9Wej7
>>232 常磐快速線にお越しください
9M6Tの見事な編成と
爆音轟き分解寸前の振動があなたをお待ちしております。
253 :
名無し野電車区:03/11/08 19:06 ID:pkKq4uor
キハ40は垂れ流しだけど環境の問題から汚物タンク付けるらしい>酉
まだまだ使い続けるそうな。。
254 :
名無し野電車区:03/11/09 00:34 ID:A5DCIr5d
キハ40の起動時のエンジン音最高!
ギュルギュルとシリンダーの回る音に駆動系や過給の甲高い音が混ざって楽しい。
初めて乗るとビックリするくらい加速遅いけど、旅情ある風格してるし、乗ってて
安心するから折れは好きだな。特に早朝乗ると萌え〜
255 :
名無し野電車区:03/11/09 01:19 ID:csKZZiyK
宮原線のめがね橋を単行でコトコト行くキハ40ってのどかでヨカタナー・・・てものごっつ古っ!
256 :
名無し野電車区:03/11/09 01:38 ID:sDqKWqdV
キハ40って近くで見るといかついけど、遠くを単行で走ってる様子はカワイイね。
257 :
名無し野運転所@そのへんの住民:03/11/09 10:23 ID:G69LNX+j
一遍見せたい、95キロフルで物凄い勢いで突っ走る室蘭線妃殿下複線区間のキハ40を(w
258 :
名無し野電車区:03/11/09 13:13 ID:FU5UFkMT
>>257 折れは乗ったよ。あそこってC57が最後の旅客列車ひいた所でしょ?
C57の普通列車ですら100km/hちかい速度だったらしいね。
北海道って駅間距離長いから加速悪いキハ40でも飛ばせる。
259 :
名無し野電車区:03/11/09 13:29 ID:FU5UFkMT
室蘭線乗るなら追分〜苫小牧間だね。
特に1466Dなんて沼ノ端から苫小牧まで8.8kmをラストスパートで
7分で走る!表定速度75.4km/h!キハ40普通列車なのに信じられねえ!
260 :
259:03/11/09 13:31 ID:FU5UFkMT
↑スマソ!1468Dだった。
逝ってくる
261 :
名無し野電車区:03/11/09 14:12 ID:DVz3NPDQ
走る鉄屑に105, 113, 115, 165系も加えてくれよ。
>>261 ある意味「偉大な鉄屑」ではある。105以外はw
263 :
名無し野電車区:03/11/10 20:55 ID:PNMvXJHz
ロングでなけりゃ、鉄屑車両って(・∀・)イイ!
age
シリンダーは回らんぞ・・・
総武線から103がいなくなってから、もう何年....
アルバムの中にアキバを走る103。
268 :
名無し野電車区:03/11/15 20:48 ID:S7rwMCsA
しかしまぁ、キハ40にはもう飽きたわ。
ローカル線乗るといつもこいつなんだもん。
269 :
名無し野電車区:03/11/16 00:29 ID:YYYWLlUT
270 :
名無し野電車区:03/11/16 01:03 ID:SdfIidGR
自分がローカル線乗っていた頃はキハ20,52などが多くて、
キハ40が来ると新しい車両が来たと喜んでいたのだが
>>270 餓鬼の頃の漏れもそうですた。最末期のキハ17(だと思う)をハズレ車両と思っていて、新しいほうの車両に好んで乗ってますた。
物の価値が分からなかったとはいえ、今思えばなんと勿体無いことを…!
>>271 その頃のDCの普通列車って、いろんな形式が併結されてなかった?
そんな列車が来たときは、ロングシートのキハ35を避けて、20とか58に好んで
乗ったなぁ。
でも、今考えるとキハ10や17もイイ味してた。
>>266 今年の春まで1200番台に乗って通勤していました。
274 :
271:03/11/16 20:42 ID:x+XY4JH8
>>272 そうそう。5両全部が違う型式とか。そしてやっぱりロングのキハ35はダメで、58と20がアタリだった。
キハ45もボックスだから好きだったし。そう言や45と47は前面が酷似していたので、餓鬼の漏れは識別出来てなかった。
45も朱塗りにされたりで。47が新型車だと気付くのは数年経ってからです棚。
275 :
名無し野電車区:03/11/16 22:31 ID:SxeraUFe
>274
>そう言や45と47は前面が酷似していたので
猪木(47)と春一番(45)
276 :
271:03/11/16 22:46 ID:xn4CH3oz
277 :
名無し野電車区:03/11/17 14:02 ID:HtCby3JH
このところの、ファンサービスのための国鉄色回帰は良いのだが、キハ40系の朱塗りフカーツは(゚听)イラネ
キハ40系登場時から、あの朱塗り一色には禿しく萎えた
朱地に肌色帯の一般気動車色だと良かったと思うんだが、それ以上にキハ40系に一番似合うのは山口色だと思ふ
278 :
名無し野電車区:03/11/17 14:16 ID:WIcvkCt9
その鉄屑を特急化する、しЯ吸収はネ申!
279 :
名無し野電車区:03/11/17 14:41 ID:EpiM0VkW
親父がJR北の検修やってるけど、40系が一番扱いやすいと言っていた。
丈夫で整備しやすく、JRになってからの車両よりカネをかけて作ってあるのだとか。
>>277 キハ40や47を初めて見たときは「何だあの色は!趣味悪ぅ〜」と思いますた。
やっぱり、以前のキハ17などのような下半分朱塗りのほうがカコイイと思う。
とはいえさすがにキハ58みたいな急行色は似合わなさそう。
当時は、既存の20系や35系なども、あの朱塗りに統一されてちょっと萎えた。
幸い、キハ58,28や65があの色になったのは見たことない。
281 :
名無し野電車区:03/11/17 20:11 ID:0/jGTa50
>>277 国鉄型DCには黄色が似合うよね。
赤はDCの基本色と言えるが、あの味も素っ気もないベタ塗りはカソベソ。
反対に、青や緑の寒色系は鈍行用DCには×。
九州色(白に青帯)や、東北色(白に緑帯)には禿しく違和感がある。
282 :
名無し野電車区:03/11/17 22:24 ID:cuZ+Ztfy
廃止地方交通線に乗りたおしてた漏れは朱塗り以外は違和感があるっす
とくに北の二重窓タイプは煤けた朱の重厚なたたずまいが忘れられない。
まあ、山陰のキハ47は「余計なお世話」だけど・・・
283 :
名無し野電車区:03/11/18 04:39 ID:ym+z6WV7
たらこは嫌だな
米子支社はなんで独自色をしないんだろと思う
ちなみに1番好きなのは岡山支社色
284 :
名無し野電車区:03/11/18 18:38 ID:fHkksZlt
まったく首都圏色復活にはあきれてしまう。あんな手抜き色、だれが
復活させろと言ったんだ。それに答えて塗るほうも塗るほうだ。
どっちもアフォとしか言いようがない。
>>284 鱈子て首都圏色っていうの?首都圏に走っていた30系は朱色+肌色のツートンカラーじゃなくて始めっからタラコだったの?
タラコは40系投入に合わせて塗装費用節減のために全国の一般形気動車を塗色変更したものと。
286 :
名無し野電車区:03/11/19 15:37 ID:pExYBdTu
国鉄色回帰の一環で、九州の66・67系を急行色に戻せ!
287 :
名無し野電車区:03/11/19 16:20 ID:AXCeC+Gz
どんな車両も解体されてから鉄屑となる罠
1は何もできない(クソスレ立てるぐらいしか)鉄屑よりか始末の悪いヲタ
288 :
名無し野電車区:03/11/19 17:22 ID:8/2PsuPB
>>286 キハ66系は逸品だった。しかし、なんでもあれがキハ40系の元系と聞いたけど。
289 :
名無し野電車区:03/11/19 19:24 ID:eDltzzKO
>>274 キハ40や47は車体下部が裾絞りされて赤色灯も上のほうだが、
キハ23と45は正反対。車体の裾はまっすぐで赤色灯も下のほうだ。
一見したらすぐ区別できるだろ。
よく考えたら40系より23系の方がよっぽど鉄屑だ。
290 :
名無し野電車区:03/11/19 19:51 ID:auONBvqE
>>289 キハ40が鉄クズって言われるのはあの加速性能でしょ?
60km/hまで加速するのに180秒かかるらしいし。
それに対して古いはずのキハ23は軽快に加速するから叩かれない。
ただ座席が狭かった覚えがあるけどな。
むしろ頑丈そうなキハ40は走る鉄の盾だ。
291 :
名無し野電車区:03/11/19 20:31 ID:F2XsYoMN
>>289 何マジレスしてんの?
>274は子供の頃は区別つかなかったって話してるだけだろ。
おまいは小さなガキの頃から全車種全形式区別できたのかと小一時間(ry
292 :
名無し野電車区:03/11/19 20:42 ID:Sc8c4qrC
293 :
名無し野電車区:03/11/19 20:51 ID:iYfDaR2U
>>291 確かに子供の頃にそこまで区別するのは難しいかも。
そんな漏れも、消防の頃、キハ10&17系と20&52系と55&26系の区別が
できませんですた。
ついでにいうと、一般型と急行型の違いもイマイチわかりません。
(さすがにロングシートの35系が急行型じゃないのはわかりますが…)
294 :
名無し野電車区:03/11/19 21:01 ID:auONBvqE
>293
折れは厨房になるまで101系と103系の区別がつかなかったし
キハ45・23を40系だと思い込んでいた。
もっとガキの頃は201系と103系も横から見たら分からなかった。
295 :
293:03/11/19 21:04 ID:iYfDaR2U
漏れが住んでる地域は、当時、ほとんどの列車がDCだったので、電車となると、
もうワケワカメ状態ですた。
296 :
274:03/11/20 00:25 ID:9ldtJisC
>>293 20&52系と55&26系はいまだにハッキリとは区別できぬまま来てしまいますた。
バス窓か、二段窓かという違いですかね?
キハ55は40系と入れ替わるように消えたし、キハ26は漏れの居たところに走っていたのかさえ定かでない。
そういえば20&52系も準急型なんでつか?
297 :
名無し野電車区:03/11/20 00:39 ID:FTkRD48y
ODN規制中かよ・・・
55&26系はデッキ付き準急型
20&52系はデッキなし、基本的に一般用。
キハ22は寒地向けということでデッキ付き。
バス窓は初期車、二段窓は後期車。
20系、55系どちらにもある。
おおざっぱに言うとこんな感じ。
298 :
名無し野電車区:03/11/20 01:08 ID:e8A3aT2N
299 :
名無し野電車区:03/11/20 08:06 ID:DkwlOiXE
300 :
274:03/11/20 12:24 ID:ESzfhGJF
>>297 なるほろ。thxでつ。
思い返すと子供のときには20&52を見たことはなかった鴨しれない。
大きくなって、旅先で乗った20系をキハ55と同じ物だと勘違いしていた気がする。
誇り高き準急型キハ55も、最晩年にはタラコにされていますた。
あの朱塗りのせいで、子供の頃に見ていた「あれ」はどれだったのか、曖昧になっちまうだyo。
301 :
名無し野電車区:03/11/20 13:27 ID:e2H5hHxd
1は
103と40に失礼だ
302 :
名無し野電車区:03/11/20 15:45 ID:UtAHqKEQ
タラコって表現いいな。あれ以外には何て言ったらいいだろう?
303 :
293:03/11/20 19:51 ID:UEGmDLX5
>>296 漏れも、そこんところよくわかりませんです。
…と思ってたら、
>>297 回答アリがd。
304 :
名無し野電車区:03/11/20 20:46 ID:7CmWWFE8
キハ40使用列車のあの浮世離れした遅さに萌え。
函館−長万部112,3km に3時間23分とか
小出−会津若松148,7km(換算キロ)に4時間59分とか
特に後者は同じ所要時間で小出から名古屋まで新幹線で
行けてしまうという凄さ。
>>304 キハ40は車に追い抜かれながらゆっくり走るよね。
烏山線や気仙沼線、八戸線等々。
306 :
名無し野電車区:03/11/20 22:10 ID:mHmdeBT7
>>304-305 キハ40って、車体はとてもイイですよね。
せめて、キハ65用のエンジンを使ってれば、もっと利用価値があったと思ふ。
あるいは、キハ52や58みたいに2エンジンバージョンがあれば…。
って、そうなってたらキハ40の名は使えないでつね。
まぁ、キハ10の代わりに赤字に悩むローカル線で使う前提で作られた車輌なので、
あまり燃費の悪いエンジンを積めなかったのかも…。
でも、あのマターリな走りが、却って旅情を誘うっていうか、キハ40の魅力かも。
307 :
名無し野電車区:03/11/20 22:15 ID:GTlpT59Y
いまJR西で走ってるのはそんなにトロくないけどね。
エンジン載せ変え前の走りは知らないなあ。
308 :
名無し野電車区:03/11/21 00:32 ID:eDfezNrl
まあしかしコヒのキハ400は極端に客室スペースを犠牲にしたもんだな。
あれが宗谷線を単行で走ってくれたら(*´Д`;)
309 :
名無し野電車区:03/11/21 00:37 ID:e7keGCHS
>>305 確か、気仙沼線のはエンジン載せ替えてるからそんなに遅くないはずだが…。
310 :
名無し野電車区:03/11/21 20:42 ID:Nf/E8RSo
キハ40系の客車版とも言うべきオハ50系はもう一両残らず本物の鉄屑になっちまったのだろうか
あんなにたくさんあったのに・・・・
改良すれば使い道はいっぱいあったと思うけどなぁ・・・
311 :
名無し野電車区:03/11/21 21:04 ID:vtwOLX8c
気動車に化けて一部残ってますね>オハ50系
キハ40にだって、強力型らしきもの、あるんだじょ。
コヒの札沼線に入ってる、400番代とかいう椰子。
450馬力エンジン+直結2段変速機、2軸駆動改造済。
けっこう走りそうな感じだが?
313 :
名無し野電車区:03/11/21 23:13 ID:+OG9UHT0
>>310 函館に行けばドラのシールを剥がした無残な姿のがまだ見られる。
314 :
名無し野電車区:03/11/22 00:04 ID:Xb7CBDXD
315 :
名無し野電車区:03/11/22 00:09 ID:FZBUdcVO
316 :
名無し野電車区:03/11/22 00:14 ID:Ehm6bzQ5
まさか40系が特急になるとは・・・
>はやとの風
317 :
名無し野電車区:03/11/22 00:37 ID:PCnOU+1t
318 :
名無し野電車区:03/11/22 01:24 ID:4xkT/D+b
>>312 それってもとのキハ400?
あのグレーカラーでリクライニング座席のまま?
でも札幌口で使うには客室スペースせまいし、新十津川ゆき専用にしかならんような・・・
319 :
名無し野電車区:03/11/22 01:35 ID:PCnOU+1t
320 :
名無し野電車区:03/11/22 02:25 ID:UVhTIZKY
>>318 元のキハ400は機関直結冷房化オールロング化改造して330番台になりました。
400番台はそれと別。
321 :
318:03/11/22 02:58 ID:4xkT/D+b
>>319-320 サンクスです、リンク見ました。
超強力なまま通勤仕様になってたんですね。それにしてもロング化とは・・・
まあ札沼線がそれだけ活気のある路線であるのは良いことですが。
と言いつつ「宗谷」「天北」のイメージが残る者にとってはやはり少し寂しいですね。
(あ、僕関西です。10ン年前道北に通いつめてました)
322 :
名無し野電車区:03/11/24 13:15 ID:/mZO4K3q
age
323 :
名無し野電車区:03/11/24 15:12 ID:GY4WESDz
おまいら
米子のキハ40なめるとはどういうことだ?
なんせ米子のキハ40は
ゲ ゲ ゲ の 鬼 太 郎
キハ33アボンヌ残念sage
325 :
名無し野電車区:03/11/24 15:39 ID:4Kqsk4ct
sage
寒地向けのキハ40、重い車体とエアサス台車のおかげで、乗り心地は良いけどな。
327 :
名無し野電車区:03/11/25 23:28 ID:+PS9FlQm
原形のキハ30系を、も一度みたいのう
328 :
名無し野電車区:03/11/26 08:34 ID:5mk79F72
クルリ線のは30系の更新型だっけ?
あれ以外は全国的に30系は絶滅か?
329 :
名無し野電車区:03/11/26 10:05 ID:9chV9RaB
>>328 JRの稼働車はくるりだけだね。倒壊の保存車はまだ車籍あったっけ?
まあ、関鉄に逝けば腐る程ry
330 :
名無し野電車区:03/11/26 13:30 ID:HU5SQ7x1
は し る クソスレ
331 :
名無し野電車区:03/11/26 20:20 ID:hBdO7Nkh
>328,329
和田岬から脱走した35が亀山で潜伏中
332 :
名無し野電車区:03/11/26 21:17 ID:tiImrK9t
は し る クソスレ
>>329 妄想しますた
関東鉄道 事業計画(2025年度)
1990年代後半からの約30年に渡って活躍して参りました2000・2100・
2200の各車両ですが、この度老朽化が目立ってきた為、以下の各車両
の導入を決定致しました。
1.JR北海道 201系気動車(普通列車向け)
2.土佐くろしお鉄道 9640型気動車(普通列車向け)
3.台湾鉄路局 DR3100形気動車(快速向け)
これからも当社をご利用頂きます様、お願い致します。
334 :
名無し野電車区:03/11/28 01:18 ID:3Yi25LVz
30系の屋根上換気口(?)は丸型のヤシですたね。
あれには少し萌えていた。
座席は詰まんなかったが外観はケシーテ悪くはナカータヨ30系。
>>334 団地型(0番台・900番台)はそうだったが、閑地型(500番台)は角型ダター。
便所前のクロス部と灰皿が萌えダターね。30系
>>335 あ、あの「クロスシート」ねw
漏れは奈良線や片町線でイヤというほど乗ったよ。でもあのウザイ30系がいまや骨董品・・・
>>335 便所前シート、濡れは冬の八高線で乗りますた。寒くて参ったよ
あと臭いが(略)
>>334 確かに外観は良かった。特にあの外吊式の扉に萌えてますた。
何だか、貨車の扉みたいで、独特な存在感があったなぁ…。
339 :
名無し野電車区:03/11/30 21:28 ID:9ZeHULWs
>>335-337 便所前のシート、取り付けなかったら、車椅子用スペースのさきがけとなったのにぃ。まぁ、製造当時はバリアフリーという思想が希薄だったからね。
340 :
名無し野電車区:03/11/30 23:15 ID:ihzteHCW
>>338 屋根上換気蓋‥‥、外吊り式扉‥‥そすて、切妻型の精悍な顔も(・∀・)エガッタ!
ホント独特の存在感がありますたよね。とくにゴチャ混ぜ編成の中では。
キハ30系が実際に走ってたときには、
混結されてれるほかの車両にばかり乗ってたのにな。
便所前のクロスは、反対側の車窓が見えないんで却下ですた。
前面強化タイプ萌え
342 :
791:03/12/01 00:59 ID:IJh8Trrh
確かに。58,28などが混結されてたりすると、そっちにばかり乗ってますたなぁ…。
343 :
名無し野電車区:03/12/01 01:22 ID:Fpqkw5ja
>>336 当時の30系の車齢と現在の40系の車齢を比較してみてちょ。(時の流れは速いものだね)
当時の未電化の奈良線や片町線は並行する近鉄線を横目にマターリと小旅行気分を味わえたものだが、今や、都市路線に変貌しちゃったね。
「30系」 いやぁ〜 懐かしい思ひでですね。
>>341 そうそう、漏れは未だ新車だった頃の40の2人席に好んで乗ってたね。
消防の時、牟岐線に30系(その頃は形式は知らず)が他の形式の間に
挟まってるのを見て驚いた覚えがありまつ。
345 :
名無し野電車区:03/12/01 15:35 ID:xLfED5HM
涼スレage
346 :
名無し野電車区:03/12/02 01:40 ID:UWN9QvEN
>>347 1961年だとすると、キハ58系と同い年ですね。
349 :
名無し野電車区:03/12/03 06:07 ID:4Kj/+d3l
>>348 量産型に横型機関が採用されるようになった年だね。
まぁ、キハ20・22などは昭和40年近くまで縦型機関で製造され続けていたけど。
で、話は変わるけどスレタイの103って、スレ番号じゃなくて、系列のことだったんだ。初めて気がついたョ!!
350 :
名無し野電車区:03/12/03 13:57 ID:HNp/23+X
キハ40系って、キハ58系より二十年も新しい車種にも関わらず、おっそろしく性能劣ってるよね。
一般形は急行型を超えてはならない、というのが当時の国鉄の考え方だったのかな?
とにかく車体だけは非常にしっかりしてるね。
でも何だかクラウンにヴィッツのエンジンを積んだらこうなると
いう感じがして非常にバランスが悪い。
リア工の頃お世話になったが、これでエンジンの性能が良くてまともな
冷房がついてたら・・そうしたらほとんどキハ66になっちまうか(w
>>350 一般型で、しかもローカル線のボロ置き換え用だからコンセプト自体が
急行形と違うだろ。
しかし、車体だけこんな恐ろしく立派なのを載せてしまったのが理解不能。
軽量な車体を載せればこの程度のエンジンでも十分な性能を得られたと
思うんだが。
既出だが、300PS出るエンジンを保守軽減と長持ちさせるためにデチューンして
220PSにしたという話があるが。
でもキハ40のDMF15HSAってDML30のフラット12を半分にして直6にした
ようなエンジンだろ?
DML30も同時期キハ183基本番代に積まれていたDML30HSIなど同様に
信頼性を重視して500ps出るエンジンをデチューンした440ps版で、
ちょうどその半分な訳だが。
>>353 共通部品の多さからいっても、
DML30HSI÷2≒DMF15HSA
という解釈は概ね間違いではなさそう。
>>350 >一般形は急行型を超えてはならない
んなーことはない。
当時、国鉄の一般型や急行型の気動車は、殆どDHM17系のエンジンを使ってて、
最高速度も95km/hに指定されてた。だから、一般型は急行型に劣ってなければ
ならないなんてことはなかった。
国鉄時代のDCの普通列車なんて、1本の列車にキハ20系あり、30系あり、おまけに
急行型のはずの58,28や65系まで混結されてたり…。
当時の国鉄のDCは、他形式の車輌との混結も重視してて、あまり極端な性能の
車輌は作らなかったとも聞いたことがあります。(情報のソースは失念。スマソ)
まあ、2エンジンの一般型キハ52みたいのもあれば、急行型主力キハ28は1エンジンだしね。
キハ40も、設計屋の内心はDML30HSI搭載キボンヌだったのかも・・・
営団03系は東横線・東武線に来る車両で一番最悪ですが何か。
営団8000系は田園都市線・東武線に来る車両で一番最悪ですが何か。
営団6000系は小田急線・常磐線に来る車両で一番最悪ですが何か。
営団7000系は西武線・東上線に来る車両で一番最悪ですが何か。
営団鉄屑大杉
製鋼メーカーに回送すてリサイクル汁
360 :
名無し野電車区:03/12/06 19:55 ID:k/VR+8cG
タラコ色age
キハ40は重量が軽ければ走るのかと言うとそうは思わない。
同じように重い車体のキハ27なんか180psとDMF15HSAより低いけど、
快速ミッドナイトなんか1エンジンの27数両だけでも軽々95km出していたし、
加速もキハ40の2両とかよりも良かった気がする。
キハ40のエンジンは220psとは言ってもトルクがDMH17系より低かったんじゃないかな。
気のせいかDMH17系の車輌は全開走行だとグイグイ引っ張る感じだけど、
DMF15HSAはエンジンの音だけ立派でトルクが無いような気がする。
自動車で例えると70年代のオイルショック後のクルマが力が無くなったみたいに・・・
実際はDMH17HとDMF15HSAとではどちらがトルクあるのだろう?
362 :
名無し野電車区:03/12/07 01:44 ID:uX85oa+I
363 :
名無し野電車区:03/12/07 02:56 ID:K2amQu7f
>>361 d当たりの馬力で比べたらどうよ。
重量が軽くなるって事は、d当たりの馬力が上がるって事だと思うが。
>>361 高回転域でのトルクは、スペック上、明らかにDMF15HSAの勝ちだが、
かつて、キハ22とキハ40の登坂能力を比較した場合、
10‰では、キハ22は時速50キロで直結段に入れたままネバリ強く登坂したが、
キハ40の場合、時速60キロ弱まで出るが、しかし変速段でないと辛かった。
したがって、低中速域でのトルクは、DMH17(キハ22はHでない)優勢と見る。
20‰では、どちらも空車状態でも変速段固定時速30キロが精一杯。満員時でも互角。
365 :
名無し野電車区:03/12/07 23:59 ID:7OWgVO4s
キハ40系ってキハ58系よりさらに重かったような気もするが。
でも漏れは工房の頃キハ47のお世話になってたが、加速は確かに氏ぬほど
悪かったもののスピードに乗ってしまえば結構よく走ったような記憶がある。
駅間が比較的長く、線路状態が良ければそこそこの走りは出来るんだな。
(もっとも、キハ40が走る路線でそういう路線がどのぐらいあるかは・・ry)
キハ28に関してはキハ58と組んだのしか乗った事ないので何とも言えんが。
366 :
名無し野電車区:03/12/08 19:59 ID:urHqtp69
キハ40+キハ58だと最初の出足がエンジン音を聞いてると58に
引っぱられてるような感があるぽ
>>366 そりゃ、間違いなく全速度域で、40は58の足かせだ罠。
>>365 徳島近辺だと吉野川橋梁上が結構速い。でもそこだけ(w
その昔、福知山線が非電化だった頃の大阪→尼崎間ではDD51牽引の
旧型客車列車よりも、キハ47普通のほうが遅かったような気がする。
370 :
名無し野電車区:03/12/09 05:39 ID:KE4uyMZt
べにばなでのった47+58+52は恐ろしくギクシャクした加速だったのは
そのせいだろうか?例えるなら荒い運転の客車列車みたいな感じで。
220psって今の路線バス並だと考えるとガクブルな貧弱さだよね. 重さから言って.
372 :
名無し野電車区:03/12/09 13:39 ID:B7TlJgXZ
>>370 てか、ベバニナにキハ47(しかもオールロング)を繋ぐんぢゃねーYO!と言いたい
373 :
名無し野電車区:03/12/09 23:15 ID:0HI4QfYV
>>371 SHDに路線バスのエソジソを載せてるようなもんかな
374 :
名無し野電車区:03/12/10 13:14 ID:30zfdsWP
レガシーやインプレッサのほうが出力でかいしな
375 :
名無し野電車区:03/12/10 15:41 ID:BR3TcRrW
さっき山陰線の安岡でタラコとカフェオレが一緒に走ってた。
376 :
名無し野電車区:03/12/10 15:43 ID:gPekNt76
昨日神戸で広島色をみた
377 :
名無し野電車区:03/12/12 21:37 ID:NsVgC5CT
只見線にロング車を走らせるなや
378 :
名無し野電車区:03/12/13 14:40 ID:il/6EvrG
40系もこないだ急行デビュー果たしたと思ったら、
来年3月には特急デビューするわけか。
あれで鹿児島中央〜吉松間の所要時間はどれくらいになるの?
379 :
名無し野電車区:03/12/14 00:38 ID:5PjIc5sZ
>>378 40系気動車の急行はデビュー当初からあったと思われ。
380 :
名無し野電車区:03/12/14 10:07 ID:FDtNckeb
>>378 別に特急に使ってもいいんじゃない?
どうせ95km以上出せない区間だから。
381 :
名無し野電車区:03/12/14 10:25 ID:pKwyiiya
/.-─────-ヽ
|___....___|
/.------┘-─────-└--- \.
.||._.________8__8__S__________長津田 ___._.||
..|| .∩ ┌─-.──┐┏─,──.──┓||
..||..|....|.│ │..| . │||
..|| | |│ § │..| . ....|. ||
|| | |│ │. | . . ... | .||
|| | |│ │. | . . . .| .||
||..|....|.│ │. | . . . ... | .||
.|| .∪ │ . .....|. .┗─,─.───┛.||
.||.--------------.-.--.------------.||
.||日 .│ 8 1 1 3 │ . . . ..日||
.||.---------------.,---------------||
| . ..│ . ..│ ..|
|━━━━━━━━━━━━━━━|
━━━ ┃」_〔],》,___┃ ━━━
.├──┴ ┐l」 ┌┴ ──┤
三|ミ ======== U|ミ|
└\≡ ||─── || ≡/
382 :
名無し野電車区:03/12/14 23:16 ID:3gubNqGs
/.-─────-ヽ
|___....___|
/.------┘-─────-└--- \.
.||._.________8__8__S__________長津田 ___._.||
..|| .∩ ┌─-.──┐┏─,──.──┓||
..||..|....|.│ │..| . │||
..|| | |│ § │..| . ....|. ||
|| | |│ │. | . . ... | .||
|| | |│ │. | . . . .| .||
||..|....|.│ │. | . . . ... | .||
.|| .∪ │ . .....|. .┗─,─.───┛.||
.||.--------------.-.--.------------.||
.||日 .│ 8 1 1 3 │ . . . ..日|| ギロチンドアの汚物だよー
.||.---------------.,---------------||
| . ..│ . ..│ ..|
|━━━━━━━━━━━━━━━|
━━━ ┃」_〔],》,___┃ ━━━
.├──┴ ┐l」 ┌┴ ──┤
三|ミ ======== U|ミ|
└\≡ ||─── || ≡/
383 :
名無し野電車区:03/12/14 23:18 ID:3gubNqGs
..\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 汚物汚物!
\_/ \_______________
/ │ \
./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
|___||___|
./.---┘-─────-└--- \.
/ .-.-----.- ヽ
| ⊂= =⊃ │南栗橋│ ⊂= =⊃ |
|..____ . ..二二二二. ____. |
|┃ ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃ ┃| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ┃||│ │||┃ ┃| / 史上最悪な
|┃ ┃||│ │||┃ ┃| < 汚物電車の降臨だよ〜ん!!
|└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘| \ プワァァァ〜ン!!
|----------||--------||----------| \___________
| . ◎ . .....|| 8623...|| ◎.....|
|----------||--------||----------|
| .□ . .....|| .....|| .. □.....|
| . || ..|| ... |
|----------/~~~~~~~~ヘ----------
-- .」_〔],》,___l --
.├──┴ ┐l」 ┌┴ ──┤
. | ..|_ ̄_フ__| . . |
.\_____ ___ _____/
>>380 速度はともかく乗り心地悪すぎだよ。
九州向けのキハ40はコイルバネだしね。
385 :
名無し野電車区:03/12/16 04:10 ID:q/TQ/gW9
キハ40兄弟の中で特急にしても問題ないのを持ってるのは実は束だけだな
>>385 どういう基準でだ?
コイルバネでないキハ40ならコヒにもあると思うが。
九州でもキハ47ならなぜか一部寒地向けのがいたと思う。
387 :
名無し野電車区:03/12/16 18:40 ID:QfFwxuWn
>>386 47のシャッタータイフォン車のことか?漏れが知ってるのはホウの8159とカコの92だけだが。
そもそも47に寒地型ってないような気が・・・
>>379 北海道とかであったな
キハ40+キハ56急行
宗谷のキハ400もあったなぁ
北海道・本州寒地型の空気バネ車はコイルバネ車よりマシ
しっかし急行つやまのつぎは特急かよ…
出世凄いな
>>387 本カラの509、510、1509、1510。
暖地向け0番台とは少なくとも台車は異なり空気バネ台車になってる。
アコモを別にすれば、北海道のキハ40は乗り心地良いよ。
重量級車体と空気バネ台車の組み合わせは、マジにさすがだよ。
>>388 質問スマソ
急行つやまって、どうして1本だけ急行で残ってるんでしょうか?
58系から40系になった時点で、普通なら快速にしそうなもんだが。
392 :
392:03/12/17 11:05 ID:smELownP
束の101系ついに引退
393 :
名無し野電車区:03/12/17 20:24 ID:UmbgNlH7
>>389 サンクス!
ところで0と500の外見の違いって何かあるの?
キハ40の0と2000の違いなら一目瞭然だけど。
>>391 急行つやまスレあるからそこ見ればいいけど
大まかに言うと、一般客(DQN高校生など
用務客を分離することが狙いっぽい
急行料金払ってまで工房は乗ってこないし
適度に治安が保たれると…
それに貴重な収入源だから廃止出来ないという罠
あと、地元のプライドみたいなもんか?津山の。
395 :
名無し野電車区:03/12/17 21:59 ID:gwSgPFZU
>>389 外観は特に違いはない
元々500番台は新潟地区用として作られたもの
それが国鉄末期に散らばってしまい西と四国にも少数存在する
九州にはないの?
398 :
391:03/12/18 23:18 ID:CvqWufrv
>>394 酸楠でつ。
急行つやまスレ、覗いてきました。なんだか荒れてましたが・・・
394氏のご指摘の通り、JRと沿線自治体の思惑が一致した結果の様ですね。
まぁ、せめて転換クロスでも入れれば少しは急行らしくなるんでは?と
九州の特急用、どんな内装になるか楽しみで砂。
399 :
名無し野電車区:03/12/19 12:12 ID:h5USopr1
福知山発新快速米子行き
停車駅 和田山-豊岡-城崎-鳥取-倉吉-米子
列車編成 キロ47-キロ47-キロ28-キロ28-キロ47-キロ47 全車N40工事済み
400 :
名無し野電車区:03/12/19 12:49 ID:Fv/W679l
>>399 当然キロ47はデッキ付きなんだろうな?
キロ28のN40て・・・
としなやがに400ゲッツー
401 :
名無し野電車区:03/12/19 20:24 ID:McmYUCGE
>393
キハ40の0と2000の違いなら
これって初代40系?
402 :
名無し野電車区:03/12/21 01:25 ID:doLnYwmB
【参考】
肥薩線は通学定期利用者の95%が不良
403 :
名無し野電車区:03/12/21 20:51 ID:TUuPbgZl
磐越西線と只見線で40系のエアサス仕様にのったが、乗り心地は本当にイイね。
北の国から最終回でしばらく田中邦衛に追いかけられるキハ40
「フォタルゥ〜!」
ノーマル40相手に発車後30秒以内だったら、陸上部なら余裕で追い付くぞ(w
407 :
名無し野電車区:03/12/26 17:46 ID:+nWz8Y1Z
キハ12-23はその後元気にしてるの?
408 :
重機:03/12/26 19:03 ID:/vQ0/6XI
409 :
名無し野電車区:03/12/29 15:51 ID:aJy3lTu9
あれ窓がパノラミックじゃないから視界が狭そう
410 :
名無し野電車区:03/12/29 16:12 ID:sEymiYI3
風っこage
411 :
120ハァハァ:03/12/30 23:50 ID:9+0XCk5y
>>407 ところで、本家のキハ12って朱色塗装の香具師っていたの?
保守
>>413 報告サンクス。
朱色塗装では無かったようね、しかもミッション車みたいね(藁)。
古き佳き時代を伝えるサイトですね。ヲタとしたらこんな時代にタイムスリップしたい気分ですね。(まぁ、これで毎日通勤するのはさすがにチョット・・・だけど)
キハ40(67も)って運転席が高すぎて妙にマヌケな顔になってる。
運転席窓と貫通扉窓の位置が合わないのがみっともない。
キハ65顔だったらもうすこし愛せたかも知れない。
416 :
名無し野電車区:04/01/05 18:09 ID:pvm6e6iq
742まで沈下したのでそろそろageますね。
>>415 いくら何でも高くしすぎだよな。
当時そんな酷い踏切事故があったのだろうか。
電化廚スレ
418 :
名無し野電車区:04/01/06 10:28 ID:4CAY5uI1
キハ40で踏み切り対策のため運転台あんなに高くしたのに
110では一気に低くなってしまった。このポリシーのなさは
なんなんだ。
>>418 キハ110はあらかじめワンマン対応だからじゃない?
キハ40は登場当初はワンマンじゃなかったし。
キハ110で性能がかなり高いんだからいいじゃん。
420 :
名無し野電車区:04/01/08 19:22 ID:kN2YSn5v
ウテシにはキハ40系のワンマン運賃収受は
運転席の登り降りが大変だと不評らしい
合理化のためなら安全なんかどうでもいいのです。
偉い人にはそれがわからんのです。
701系あたりも運転席やばそう。
E231近郊型などこれでもかというぐらい運転席が広いが。
>>421 >E231近郊型などこれでもかというぐらい運転席が広いが。
それって、潰れるから運転士が命拾いできる程度に、広げたってこと?
423 :
名無し野電車区:04/01/15 22:39 ID:rrjHDZe9
あげときます
424 :
名無し野電車区:04/01/16 21:14 ID:ryNdbR3A
そういえばキハ40の500番台と暖地用では客室窓の高さが違うように
思えるんですけど、どなたかご存じですか?
500番台は12系とか50系と同じ作り方で、暖地用は、キハ47のような
窓のつくりで、、、。
あ走りに先日仕事で行った際に、キハ40 833に乗りましたが、初期車の
台車でも乗りごごちはさすがだね。ただ、久々に見る初期車の内装色は
暗いね。キハ22みたい。
425 :
名無し野電車区:04/01/18 01:36 ID:pOkESzF1
踏切事故対策は主に対大型車対策。
当時はディーゼルが走るローカル線には
大型車が通行するような幅の広い踏み切りにもかかわらず
遮断機や警報機すら無い踏切が数多くあり
大型車との事故の際に運転士が死傷する事が多かった為でしょう。
組合もうるさかったしね。
個人的にキハ40の顔つき好きだけどね。強そうなイメージあるし。
ただ、強そうな顔のわりにあの加速性能にはがっかりしたよ。
それでも音だけは強そう。
エンジンのパワーと冷房が足りなかったキハ40系。
エンジンと運転台と冷房を付け忘れた50系客車。
しかし、キハ40系に関しては66系というハイパワー・冷房付のも
あったわけだがこれも目医者にはなれなかったね。
エンジン完走されてるし。
>427
66系は40系の仲間じゃないだろ。同じ気動車ではあるが
と突っ込んでみる試運転
429 :
名無し野電車区:04/01/18 19:55 ID:q5K9PZhY
当時、無煙化に伴って列車がスピードupした影響で踏切事故が
多発したんじゃなかったっけ?
保守age
431 :
名無し野電車区:04/01/23 17:44 ID:Kocp0D/W
ところで40はいつまで活躍するのかな(できるのかな)?
あいつはきっと20年後も走ってるさ
433 :
名無し野電車区:04/01/23 18:50 ID:Hkd4yie9
酉では間違いなく走っているだろうな30年後も
いや、更新して100年も200年も…
まあその頃には原形を留めてはいないだろうが。
435 :
名無し野電車区:04/01/24 12:32 ID:QThn+woj
>>434 100年後には鉄道がない可能性もあるのでは?
車、鉄道、飛行機以上に画期的な乗り物がある可能性もあるし
それにキハ40が走ってるような地域はない可能性が高い
(西エリアしかわからんが、岩徳線、津山線、芸備線、姫新線、山陰線なんかなくなってるかも)
というか人間が生きてるのかもわからん
多種のエネルギー源で少ないエネルギー量で高速かつ大量の輸送を行える能力に関しては、現状では、鉄道≧船舶>航空機>自動車。
100年先もよほどの発明が無い限り、高速大量輸送前提では、この序列は揺るがないと思われ(るのは漏れの頭が悪いせいかもしれんが・・・)。
437 :
名無し野電車区:04/01/24 19:00 ID:mHi9ylN3
ガラガラガラガラ・ ギャギャーーー(一瞬の間)ビャビャビャァァァァァァァァァァァァァl
438 :
名無し野電車区:04/01/24 20:28 ID:PsgptjF6
40系ってホント痛んでないよな。
10系とか20系の時は車令で20年以上のものだと結構痛んでたのに。
チキウが滅びるまで走るんだろうな。人間がいなくなっても現存車あったりして。
439 :
名無し野電車区:04/01/24 20:32 ID:MZwBuGKK
>>438 あの頃までは、ナハ10系・キハ10系・101系ぐらいからの新型と呼ばれた車両って
いわゆる走ルンですと同じような感覚で使ってたからねぇ。
それじゃぁいかんということで、飛び切り頑丈に造ったのが201系だったり
キハ40だったりキハ183だったり。
「信頼性」「頑丈さ」に特に力を入れたからねぇ。
昨年、北海道の五稜郭車両所公開のときに、全検入場してたキハ40を見たけど、
腐蝕しやすい箇所の外板は、新しい鉄板があてがわれて厳重に修繕されていた。
あの分だと、車体の寿命なんて無いに等しいと言えるかも知らん。
でもエンジンは少なくとも350馬力くらいで変速機は直結3段くらいに取り替えて欲すい。
>>440 誤:車体の寿命なんて無いに等しい
正:車体の寿命なんて永遠に等しい
>>427 保守性と土地柄の悪さ以外は結構いい車両だと思うぞ。コストかかりすぎだが。
#66が47より古いことを知ってる利用者がどれだけいることやら
キハ40 101 1977ー2ー18製造 21○○ー○ー○○廃車
キハ40 102 1977ー2ー18製造 八ムコ
キハ40 103 1977ー2ー24製造 23○○ー○―○○廃車
おおっ!!まだ八ムコに現存車がいたのかああああ!
>443
下河原支線(復活)あたりで単行運転ですか?
クハ103−1も自分が40年も働かされるとは思わなかったろうな。
446 :
名無し野電車区:04/01/28 15:14 ID:W8bbMLnE
鉄屑age
447 :
名無し野電車区:04/01/30 14:42 ID:zGwelvyF
tetsukuzu-age
重くて下がっちゃう!
ネ
タ
だ
ろ
う
?
450 :
キハ120ファン@411 ◆WC14Xi120w :04/01/31 21:07 ID:nwflpJUy
>>448-449 413タソがいいリンクを見つけてくれたのでレスしますた。
で、本題の、キハ12って朱色塗装の香具師っていたの?
のレスおながいします〜ぅ。
451 :
名無し野電車区:04/02/01 05:58 ID:BbRTOBV8
キハ40ってキハ20がカローラだとすると、3ナンバー化した直後の
セドリックのハードトップ最低グレードみたいなものだな。
(Y32前期V20クラシックとか・・冷房はこれでもついてるが)
大きさと造りは立派、しかし装備はいまいち、車体の割にエンジンは
非力すぎ。
>>451 カローラとセドリックとは、妙な喩えw
40はセドリックのハードトップと違って車体はすこぶる頑丈ですよ。
>大きさと造りは立派、しかし装備はいまいち、車体の割にエンジンは
>非力すぎ。
この要約はズバリですな。
453 :
名無し野電車区:04/02/01 19:05 ID:VgEEzvCa
>>450 ほんのわずかの両数が、ほんのわずかの期間現存した。
当時、士幌線や広尾線や帯広〜池田間で新製配置された
ばかりのキハ40と手を組んで動いていた。最後の
目撃は昭和55年だったような・・・。
454 :
名無し野電車区:04/02/02 01:12 ID:FRM4Vyvr
起きろー!
4時過ぎたら倶知安まで回送だぞ!!
455 :
名無し野電車区:04/02/02 01:19 ID:FRM4Vyvr
このままだと、キハ40 826〜841の初期車もしばらく残りそうだな。
456 :
名無し野電車区:04/02/04 13:13 ID:R9pdsqg7
我が地元のワンマンキハ40は、所定箇所に立入禁止の黄色いロープが張られてるが、
始発時にウテシが「黄色いロープを外して中に入らないで下さい」と注意を促す事がある。
にもかかわらず、攻防毒素が平然とそこに入っては煙草まで吸っている香具師も多い。
だが禁煙車とはいえ、ほんとに煙草はデッキで吸うのは構わないのか??????
んなわけないだろーとは思うが。
しかも最近、このキハ40、攻防毒素同士で車内で喧嘩するの良く見かけてしまう・・・・・・
457 :
名無し野電車区:04/02/04 17:51 ID:Vcw5zB+m
熱線入りガラスが普及していた頃なのに、なぜか取付式デフロスタが採用
されているのが不思議>キハ40系列
458 :
名無し野電車区:04/02/05 01:29 ID:g8Nmf9Is
>>457 多分、熱線は見づらいよ。ナホより。
まあ当時の話だと、予算的に節約したんだろう。
459 :
名無し野電車区:04/02/06 14:58 ID:92QX3t0O
なんと重たい車なんだ!
age〜
キハ281とかに乗ったあと、キハ40に乗り換えると、
発車のときに、あんまりにも起動がトロくて、あっ、ブレーキ緩解してない!
とマジに思っちゃったりするよw
逆に、キハ40からキハ281に乗り換えたときに、初めて乗った281スーパー北斗の
あまりにも出足が鋭いのに驚いて、思わずシートベルトを探しちゃったなぁ、マジでw
461 :
名無し野電車区:04/02/07 13:00 ID:ygrk0yPz
昨日の東北線仙台20:32発小牛田逝きはキハ40*4の四連だったYO。
それも前2両が手開のドアで後2両はスイッチ式だった。
いやぁ久しぶりに見た、1両置きにトイレ付(蕨
462 :
名無し野電車区:04/02/07 22:15 ID:8oQfcQkJ
>>460 禿同!!40→201の時もな。
>>461 そうか。まだ時刻表見ると仙台と小牛田間とか青森と八戸間とか
山陽本線の一部にも40が担当すると思われる架線下DCがあるよな。
>>460 キハ40→キハ100のときも。
>>461 南三陸の間合い運用でつね。
夏になるとリアスシーライナーの三陸鉄道36形も連結されます。
二戸〜八戸の青い森鉄道でもキハ40の運用有り。
464 :
名無し野電車区:04/02/08 13:10 ID:sT6SccsZ
中央線の快速にタラコの40はどうだ?
遅延続発か。
>464
///////////////////////////////
/// カロ 立 ////
/// 木 糸泉 シ主 日 ////
/// 心 ////
///////////////////////////////
ズレータスマソ
467 :
名無し野電車区:04/02/09 01:42 ID:f9l5UKQI
>>464 夏の風物詩、落雷停電時には最強
あと信濃川の発電所には優しい鴨
ただし、毎朝中野と新宿で10分ずつ停車しないと乗降できないお母ん
469 :
名無し野電車区:04/02/10 10:26 ID:FCZ8vD6y
>>468 ワンマンで・・・・。
間違いなく、各駅での乗降に30分くらいかかる罠
470 :
名無し野電車区:04/02/11 00:39 ID:UNKQVUhV
鉄道記念日にキハ40を首都圏で走らせよう!
471 :
名無し野電車区:04/02/11 00:44 ID:jptWtvnK
整理券をおとり下さい
整理券をおとり下さい
この列車は中野行ワンマンカーです。
ドアは自動では開かない場合があります
その場合は手で開けるか、ドア横のボタンを押してください
>>470 首都圏で毎日キハ40走ってますけど何か?
つい最近まで国鉄色も走ってましたけど何か?
昔、団体か何かで上野まで来たって「鉄道ファソ」に載ってたな。
1両なら無理な金額じゃないだろうから、貸しきって都内を走らせるのは可能では?
都知事を招待してな(w
でもJRは「イヤだ」って言うだろうなぁ〜・・・。
474 :
名無し野電車区:04/02/11 13:58 ID:ec1NfIdp
>>472 烏山線だろ?
もっともっと中に入りたいわけ・・。
>>473 絶対にやな顔するだろうな。ホント。
でも中央快速線なんか走らせてみたいな。
>473
客レのスジだったら乗れるんじゃ?>タラコ
とりあえずATS-Pを用意
476 :
名無し野電車区:04/02/11 15:35 ID:sjTgc38M
3月から特急・・・・・・(((( ゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
477 :
名無し野電車区:04/02/11 23:33 ID:vbsxifrl
>>475 早速、各社から1両ずつ捻出してATS−Pを。
東京駅にキハ40・・・・。う〜ん、50系の
新製回送以来のワクワクかも・・。
478 :
名無し野電車区:04/02/12 12:29 ID:s6Pjk3lV
キハ40、チカラ無さ杉で超もっさり。
そこでキハ400の登場ですよ。
キハ140の方が出力高かったような?
(記憶が正しければ400が330ps、140が360ps)
>>477 仙台のキハ40にはATS-Pついてるのがある。
エンジン交換済だろうけど。
キハ58・キハ52もあるといいな。
じゃ、しんがりは久留里のキハ30ってことで
>>481 えっ!?
仙台地区ってATS-P入ってるの?
じゃなきゃ何で付いてるの?
もしかして都心に乗り入れを想定して・・・(((( ゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
確か、束の国鉄時代製造のDCは全車機関換装済みじゃなかったっけ?
>>483 まだ仙台ではATS−Pは使ってないと思うけど、キハ40の一部にPが搭載されている。
それと、小牛田には機関未更新車がまだ結構いるらしい。
八戸、南秋田、会津若松にも機関未更新車がいる。
>>483 換装したのはDMH17系、国鉄時代でもDML15系はそのまま。
ATS-PとATS-Psでは全く別物だぞ。混同していないか?
487 :
483:04/02/13 10:27 ID:JjvnWPEq
488 :
名無し野電車区:04/02/13 10:41 ID:OdPBRl68
札沼線キハ40の方が450psで出力高かったような?
489 :
名無し野電車区:04/02/13 13:26 ID:i/QsiD2N
>>488 久留里の30がついて来れないかも。
学園都市線札幌方にキハ48−300なんか乗ると
引っぱられたり、押されたりしながら走っている。
ATS−Pはとりあえず付けましょう。
郡山・大宮方面の方ヨロシク!
スジ屋サンもそろそろ・・・・。
490 :
484:04/02/13 15:48 ID:ZxWlSC3d
小牛田のキハ40に搭載されていたのはATS-Psでした。
>>486の指摘通り混同してた・・・スマソ
491 :
484:04/02/13 16:00 ID:ZxWlSC3d
ちなみに小牛田は半数、南秋田、新潟は約8割が機関更新済の模様。
反省sage
492 :
名無し野電車区:04/02/15 01:12 ID:uzoosYiC
今日、エアポート〜ホワイトアローに乗ってて思ったのだが、
こんなとこを40の急行ちとせ、えりも、かむい、狩勝、そらちなんかが
まったり走っていたとは信じられん。
いまじゃ、スピード的に40の入る幕がないなあ。
タラコもぽっぽやも一緒に中央快速にsage
保守
494 :
ところで:04/02/19 00:45 ID:R+gcwNfe
40を都心部で走らすとすればだな、ウテシはどーすんだろ?
重いしブレーキは効かないし、ガクブル、、、だな。
JR各社(貨物除く)に配属されているのってDE10とキハ40だよね。
496 :
名無し野電車区:04/02/20 13:47 ID:wmogsS9i
八王子にキハ40が出入りしていたあの夏がなつかしい。
497 :
名無し野電車区:04/02/20 14:00 ID:P6Y3fxxX
5分前、はやての風用車両博多ー竹下間で発見。
車両番号わからずスマソ。
498 :
497:04/02/20 17:06 ID:SxBrMb+6
×はやての風
○はやとの風
2度もスマソ。
499 :
名無し野電車区:04/02/20 18:36 ID:tQUD7RBw
500 :
名無し野電車区:04/02/20 19:17 ID:E2PdNmlZ
501 :
名無し野電車区:04/02/20 21:51 ID:ZGTshE/p
502 :
名無し野電車区:04/02/20 22:26 ID:7sF6MTtr
503 :
503:04/02/21 00:29 ID:1pLFrqYh
キハ40 503
さあて、どこにいる?
504 :
504:04/02/22 02:13 ID:uovWm8IM
キハ48 504は?
505 :
505:04/02/23 09:17 ID:bljNKtGd
あぼーんされてて、もういない。
キハ40 505
506 :
506:04/02/24 02:20 ID:AWLTKvNd
旭川のキハ40には防犯カメラがついていたが、何のためだ?
507 :
名無し野電車区:04/02/24 09:34 ID:Yq/Utm1Y
工房監視のため。
喫煙、喧嘩、破損など。
あとかわいい子チェック!!
まぁダミーだがな
防犯ノ為
ってそんなに治安悪化してるのか?北も大変だな
510 :
名無し野電車区:04/02/24 12:03 ID:QCh43EyH
そういえば、国鉄がJRになって間もないころにキハ40が配置換えのために
新橋あたりを通過した写真を見たことがある。
205系(山手線)とか0系新幹線と一緒に写真に写ってた。
511 :
名無し野電車区:04/02/24 22:41 ID:PuJRcPJH
40系だと6年前にキハ41がデビューしたのは覚えてるよ。
単行可能で両開きドア。
40番台をなのってもキハ45だけが形状が異なるのはインパクトが強い。
あれは10年ぐらい前に絶滅したけどね。
512 :
名無し野電車区:04/02/25 00:53 ID:Ux6oAfBK
>>510 激しくキボンヌ
今日、快速アイリス(元の急行せたな)乗ったが、バンバンとばして快適。
走る鉄屑の名称が、ふさわしいかそうでないかわからなくなった。
513 :
名無し野電車区:04/02/25 01:19 ID:1lneV9BB
>>512 アイリスは飛ばすよねー。というかコヒのキハ40も出そうと思えば100km/h出せる罠。
1月に釧路向かう途中で特急が30分も遅れたんで、もう飛ばすは飛ばすわ。
速度計見たら100指してまつた・・。なんか不思議な気分でつた・・。
帯広40分遅れが釧路には10分にまで遅れを縮めてたし・・。キハ40をなめてはイカン。
勾配が少なくて、駅間距離が長く線形が良ければキハ40もかなり逝けるんだけどね。
函館本線の札幌〜旭川の長距離各停でも走ってるな、キハ40。
エア砂州だから乗り心地も最高
516 :
名無し野電車区:04/02/26 14:39 ID:xgsO0wKE
>>515 苗穂工場入場車の回送も兼ねているわけだが、まだまだ残るだろうが
不思議な存在だ。岩見沢ー滝川間の一部の40使用列車は苫小牧の
受け持ちだな?
あっ!
ということは、滝川は函館以外の全ての区所の40が出入りするんだ!
517 :
名無し野電車区:04/02/28 12:47 ID:cd6yBdn4
宇都宮ー宝積寺も架線下デーシー
キハ40系列で、できればエンジン換装していなくて、いちばん爆走するキハ40に乗りたいんだが。
どこがオススメ?
519 :
名無し野電車区:04/02/28 21:47 ID:jU4wkwLp
四国の高徳線。エンジン音聞きたかったら春か秋がいいぞ
520 :
名無し野電車区:04/02/29 00:30 ID:ruIJHOM+
>>518 苫小牧〜岩見沢間。特に岩見沢の長い構内(旧空知区)に入ってからの100キロ運転は
それはもう、、。苫小牧発が少し遅れていると最高。
宗谷線の和寒以北で名寄まで。線路状態も良く快適。
石勝線、新夕張→追分方向。ずーっと下りこう配なので。
同じく石勝線の西早来(信)から追分方向。
やはり、函館本線森から長万部間。駅間で100キロをコンスタントに
出す。
エアサスのキハ40は、高速時の安定感や乗り心地もなかなか。
だから、モアパワーを切実に感じる。MAX130キロに汁!
522 :
名無し野電車区:04/03/01 02:30 ID:iNbtGwu4
なんだかんだで、道内の40は内地の40より早いかも
523 :
523:04/03/02 00:08 ID:0zbS95rO
524 :
名無し野電車区:04/03/03 13:12 ID:SHqSr5rr
↑確かに、、、、。
しかし、最近になってやっとキハ40も性能を発揮して来たと言う感じ。
デビューから民営化されるまでは、出せるスピードも出さず、もっきり。
でも、平坦線区で駅間距離がそこそこあれば100キロは出るんだし
要は使い方だな。ボディーも丈夫だし、エアサスの乗り心地は一級品
まあガイシュツですが、ベンツにヴィッツクラスのエンジン積んでるからな
そろそろ北海道向けキハ40も体質改善が必要なんだろうかねえ?
527 :
名無し野電車区:04/03/04 12:32 ID:Ybak4n9y
528 :
名無し野電車区:04/03/04 14:17 ID:ILylmH5H
>>424 何せ「本線仕様」ですからねぇ。
ローカル仕様だともう少し安っぽくなったんだろうが、
曲がりなりにも幹線向けということで造りはしっかりしている。
車令が若すぎ、頑丈過ぎで置き換えが出来ずに経費が増大しているという
批判もあれど、逆に大量のキハ40のお陰でローカル線への投資を抑制できている
功績の方が大きい気もするね。
金のない三セクが苦労して置き換え車の新造を行ってる状況を見ると。。
キハ10置き換えタイミングが数年遅れて安っぽい新車とキハ20・58系の
延命で済ましていたら、鈍くさいキハ40で発生するマイナス以上の負担が
かかってただろう。。
>>528 確かに増殖したのがキハ37あたりだったら・・・
>>529 |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_\_| \ 皿 / < キハ37を増殖するべきです!!!1
|\_\_| \ ( つ ⊂ ) \______________
|\_\_| \ ( つ.) ) )
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
|\_\_| \ ( つ (__)_)
\_| \ ( つ (__)_)
\ ( つ (__)_)
( つ (__)_)
| (__)_)
(__)_)
531 :
名無し野電車区:04/03/05 13:06 ID:DjCiAMDi
キハ40の後継車種だがいったいどうなる事やら
532 :
名無し野電車区:04/03/05 17:22 ID:z1BGdBHq
車体が持つ限り新しい強馬力エンジンに換装して走り続けて欲しいにゃ。
キハ40は幹線やローカル線等どこでも走れるけど、キハ110は軽すぎて常磐線のような幹線を走れないって記事をみた。
北海道ではローカル輸送から札幌近郊輸送、通勤輸送まで何でもこなしお座敷車にも改造できる「融通がきく車両」になってる。
原型車の加速は遅いけど決して悪い車両ではないよ。
>>533 さしあたり、40にはモアパワーと冷房化を要望したいな。
それ以外は大きな不満は無い。
535 :
名無し野電車区:04/03/07 12:01 ID:RMUcICCt
>>534 そうだな。もうちょっと加速が良くてもな、
冷房は必要ない鴨、釧路管内住○
536 :
名無し野電車区:04/03/07 23:19 ID:Ko395O+4
コイルバネ台車のはエアサス改造モナー
537 :
名無し野電車区:04/03/08 00:42 ID:Q38qSovJ
>>536 いつか交換するだろう。キハ54みたいに。
なにせボディーが頑丈すぎるからな。台車がもたないかも。
ついでに車体傾斜装置も搭載
539 :
名無し野電車区:04/03/08 18:16 ID:GFiIQXnz
ついでにパンタも搭載
540 :
名無し野電車区:04/03/08 19:00 ID:XSx+QcSb
>>533 よく水軍線の車両が水戸から勝田電車区まで常磐線を走っているのを見るが
あれは気のせいか?
>>533 東北本線ならキハ110や100が走ってたりするけど、それはまた違うのかな。
水郡線直通や釜石線直通、大湊線直通とか。
烏賊
加速を良くするには先ず2軸駆動化は必要なんだろうな。
非力な原型でも空転はシッカリ発生するし、強馬力化した日にゃ・・・w
原型エンジン2機搭さ(ry
546 :
名無し野電車区:04/03/11 13:56 ID:8HfLGNKo
547 :
名無し野電車区:04/03/11 17:31 ID:mYSB+LkC
548 :
名無し野電車区:04/03/11 18:04 ID:GyXbRTGx
>>547 「リゾートしらかみ」に似てるね。
ただ、2両目がキハ30・・・
550 :
キハ40 550:04/03/14 03:08 ID:dS6nlJF+
会津若松
>>549 まさか。DMF15×2だろ。
103系の初期型は椅子の奥行きが狭くて座り心地が悪いんだよなぁ
552 :
京成実籾:04/03/16 14:54 ID:9mLCEvPf
ノッチ ON
553 :
名無し野電車区:04/03/17 21:21 ID:LrYIocvq
直噴化したDMF15って微妙にエンジンの音が違うな。
キハ40 825の音を旭川で聞いてみたら。
554 :
名無し野電車区:04/03/18 01:25 ID:4ln/+EVX
ところでキハ183とキハ40って同時期なのだが
なんでキハ40はあんな貧弱なエンジンに落ち着いたんだ?
キハ66や67ではそこそこのエンジンだったのに。
555 :
名無し野電車区:04/03/18 10:08 ID:SCeNZlxM
とりあえず新しけりゃ文句を言われないローカル線に投入のため。
557 :
名無し野電車区:04/03/18 12:08 ID:OwWpp87v
キハ40の後継は
キヤE993(キモE231系)となりそうな悪寒。
558 :
名無し野電車区:04/03/19 02:09 ID:+OHoAmR+
>>557 あと20年は後継車種の話が具体化してこないだろう。
それに40の走ってる地域自体が過疎化で消滅していることも
考えられる。ということは後継車種も必要ナシ? www
559 :
名無し野電車区:04/03/20 10:47 ID:hHxZVe5F
>>558 保全工事のたびに重量が増し、冷房化で更に重量が増し
エンジンを交換したものの活躍の場がだんだんなくなり、、、。
秋田で廃車になった40の初期車は本当に老朽化だったのか?
>>559 模型でもあるまいし、実車で肉抜きする訳にもいかんだろうしなあ・・・
窓ガラス全部アクリルはめ殺しに汁
>>561 レースカーの発想だな。これも実施すれば相当軽量化できると思われ
・ボディ外板をFRP化
・内装全剥がし、構体むきだしに(トロッコ号などでよくある奴)
>>562 ついでに座席も全部取っ払って御座敷?にすべしw
昔アメリカのレース界では、ボディは市販車のもの、というレギュレーションをくぐり抜けるために、
アシッドディッピングと呼ばれる処理を・・・ボディを硝酸のプールにつけて薄くするという方法。
その後で必要な箇所に補強。
565 :
名無し野電車区:04/03/21 23:59 ID:h/W6vKjt
重厚な乗り心地がキハ40の良いところ。
単行でも惰性走行時に速度の低下が少ないし。
566 :
名無し野電車区:04/03/22 09:24 ID:O3rYbvjk
>>565 寒冷地型エアサス40については、胴囲。
>>565 フルノッチ加速時の速度の上昇も少な杉・・・
>>567 それこそが40の最大の特徴なわけでるが・・・(w)
あぼーん
571 :
名無し野電車区:04/03/26 02:00 ID:kG3QNv1b
1両でも存在感だけは立派だね。
572 :
名無し野電車区:04/03/27 03:00 ID:P/AZUdUI
どんなところにいても確かに存在感はあるな。
573 :
名無し野電車区:04/03/28 02:22 ID:w441qNWm
ダイヤの妨げ存在カン多大
574 :
:04/03/28 04:46 ID:Q2taWBp3
40系系列は悪阻杉
函館線山線では上りでは30キロでした
1軸駆動だからイッチョマエに空転もするし、山登りは大の苦手。>キハ40
576 :
名無し野電車区:04/03/28 14:00 ID:32xhDdrc
>>575 ママチャリといったところか
これから新川駅でも行って、40に乗ってmata-riするか
南北線でグモ哨戒に入るか、、、迷うところ
577 :
名無し野電車区:04/03/28 15:25 ID:AtYr+66d
先週「砂の器」で、主人公が亀嵩へ向かうシーン。 え…広島色のキハ40!? これってロケのために走らせたのか? 何か無性に乗りたくなっちまった。
578 :
名無し野電車区:04/03/29 18:40 ID:urxViJD6
札幌ー新琴似キハ48 300で無事帰宅。
キハ40のオリジナル車はめったに入線しないが
希少車種の道内用キハ48も落ち着いた感じでいいね。
キハ48もこれからの時期は一休車になって秋以降の
出番を待つのかな?
>>576 迷わず市営バスに乗りなさい!あと2日
新川駅=北29条西15丁目バス停?
579 :
名無し野電車区:04/03/31 21:06 ID:DjYzh2lD
2953D乗車中
580 :
名無し野電車区:04/04/01 11:59 ID:+NyEvf15
もっとも早さが体感できる40使用列車大募集
581 :
名無し野雷車区:04/04/01 19:59 ID:1hGmvZql
582 :
名無し野電車区:04/04/02 01:26 ID:3LZbrL5O
>>581 そんなに速いのか?
>>580 やはり漏れとしては北海道内だな。
1 なまら速くてわや 室蘭線 志文→岩見沢&沼ノ端〜苫小牧
2 なまら速い 室蘭線 苫小牧〜志文各駅間
3 速い 函館線 森〜長万部&然別〜余市
根室線 滝川〜赤平&新得〜浦幌
宗谷線 新旭川〜名寄
日高線 苫小牧〜日高門別
石勝線 夕張→鹿の谷&十三里→追分
駒里(信)〜追分
4 遅くてわやだ 他の線区
5 論外 学園都市線
もう何年も乗ってないのにキハ40系列が懐かしくなるのは昔通学に
使ってたからかな。
>>580 最も、とは言えないだろうけど漏れが昔通学で使ってた長崎本線の
長崎トンネル内は結構いい走りしてたよ。
でも今はキハ200とか66になってるかも。
584 :
名無し野電車区:04/04/02 09:18 ID:wjh+gNCk
>>580 臨時だけど快速優駿浪漫の札幌〜苫小牧
GWはニセコエキスプレス使用だが夏休みは日高線用の40
585 :
京成実籾:04/04/05 11:43 ID:2N5iyGgD
空気ばねのエアーが抜けちゃうよー!
早込み。
586 :
名無し野電車区:04/04/06 09:27 ID:OqEFOVKa
エアサスの40は乗り心地が柔らかくて大変宜しい。
カーペット仕様の普通列車にでもしてくれんかのう。
587 :
名無し野電車区:04/04/09 00:45 ID:/JBJBXWC
>>586 遠慮なく床に座れ ジベタリアンで・・・
>>586 キハ400。カーペットどころかお座敷。
普通列車では・・・・・。sage
589 :
名無し野電車区:04/04/12 17:03 ID:lqJVNHtl
590 :
名無し野電車区:04/04/12 20:38 ID:7W+1wx1G
JR西日本の103系は今後も10年間は使い続けるつもりらしい。
今年から車内外のN40更新が再開し車内表示器のとりつけと正面・側面表示器の
LED化が実施される模様。
591 :
名無し野電車区:04/04/13 01:20 ID:Py5CkDla
591ゲット
二戸から乗ったキハ40 591がオーバーヒート
で、八戸までノロノロ喘ぎながら這うように走った
今から15年前のおもひで。
>>590 心配するな!40はあと20年は走るぞ。
103もキハ40のようにモーター換装して名車に生まれ変われや。
VVVF換装+120`対応+ドア半自動化で「区間新快速」きぼんぬ。
>>592 今よりもっと凄まじい揺れになりそうな悪寒…
>>592 国鉄時代に「コイルばね台車をエアサス台車に換装汁!」という投書に対しての
お答えは「1両2000マソも掛かるので無理」ということですた。高いもんですねえ。。
595 :
名無し野電車区:04/04/13 17:25 ID:ZoQAHBS3
>>594 コヒはキハ54の台車を換装してるんだがなぁ
DT32に変える位してもよさげだが
>>590 心配するな。奈良線や大和路線はあと100年全車103系だぞ(w
597 :
名無し野電車区:04/04/14 20:01 ID:0H/74Lhw
>>596 とすると、片町線はあと130年は(ry
おまえら103系大好きなんですね。
キハ40は比較的新しいけど、
103、113、115、485、EF64、EF65、EF66、ED75、DD51、キハ58系、0系
国鉄の車両開発の怠慢のおかげで、この辺は神の領域に入りつつあるな。
600 :
名無し野電車区:04/04/14 23:42 ID:RYQshgxs
世紀を超えて御活躍とは真に偉大なことで恐れ入りたてまつりまする
602 :
名無し野電車区:04/04/15 12:03 ID:4xR5vvOX
>>599 キハ40こそ国鉄の怠慢。キハ66+67の前例がありながら
結局が非力なエンジンに落ち着いてしまった。
また、ピカピカの新車も当時の国鉄職員の怠慢で車内はゴミ箱状態。
外装は色あせて、、、。今の方が格段にきれいだ。
603 :
名無し野電車区:04/04/16 00:16 ID:Q9hh2bH6
>>602 まあ半数がエンジン交換済みということで。
当時のDQN職員の大半もJR化の時にあぼーんされたと思われ。
みんなおそばやさんになったよ
605 :
名無し野電車区:04/04/16 13:56 ID:jLyDjFdU
606 :
名無し野電車区:04/04/17 02:18 ID:mc1OyRh8
>>604 >>605 その蕎麦屋も早々と相次いでつぶれ・・・
そういえばつくば万博の時に583系の何とか号に泊まったぞ。
確かグリーン車が談話室で、水戸かどっかの余剰人員がビールとか
つまみを売ってた。やつらみんなパンチパーマの胡散臭い椰子だったが。
おっとすれ違いになってきた
607 :
名無し野電車区:04/04/19 21:15 ID:VBsrQcen
重いけどあげ
》580 快速「南三陸」仙台〜小牛田間ノンストップ
609 :
名無し野電車区:04/04/20 01:46 ID:RssHbUib
>>608 昔、キハ58で何回か乗ったけど感動の走りっぷりだった。
あれからもう15年もたってしまった。40だろうがまた乗りたいぞ
610 :
名無し野電車区:04/04/22 01:01 ID:qRZVL2R9
age
>>609 南三陸なら1号・2号・3号にキハ28が連結されてまつ。
4号は40だけだったと思う
612 :
名無し野電車区:04/04/23 15:47 ID:rzPX/Cta
613 :
名無し野電車区:04/04/24 11:21 ID:aHPl9hrp
>>580 もっとも早さが体感できる103使用列車大募集
>614
矛刺乃線怖かった。
当方、時々キハ283に乗るだけで103の全開に乗ることがなかったので
南浦和〜三郷の横揺れは「脱線するのでは?」とリアルに思った。
617 :
京成実籾:04/04/28 03:04 ID:07JjBBJg
コヒの40機関換装だって!
DMF13HZI(330ps)に もち変速機も。 RJ6月号より
どうせなら、もっとでかい出力の(450とか600)にすればよかったのに?!
618 :
名無し野電車区:04/04/28 09:27 ID:U7qKok/F
619 :
名無し野電車区:04/04/28 09:43 ID:9PkGR+9Q
>>617-618 1軸駆動のままだから、330psにとどめたんだろうね。
2軸駆動化でDMF18HZ(600ps)搭載を密かに期待しているのだがw
>>618 札沼線末端部のキハ53 500置き換えに使われたキハ40(確か2台程度の存在)は、
台車が改造されて2軸駆動になっています。2軸駆動なら高出力でもイケル!
意味もなく3軸駆動キボン
>>622 キハ53 500が登場した理由(※)と同じで、冬季の排雪抵抗対策ではないでしょうか。
624 :
名無し野電車区:04/04/29 09:25 ID:d3V/eOj5
>>622-623 札沼線の450馬力2軸駆動は、明らかに排雪抵抗対策。
330馬力1軸駆動だはダメだったらすぃw
>>625 馬力が無駄だったら、単にフルノッチにしなければヨロシw
ヂーゼルはガソリンとはチャウ。スロットル損失が無いから、
低負荷時の燃費が良いのがトリエだ。
それに、330馬力も450馬力も、どっちもシリンダ容積自体は殆ど同じ。
40くらい図体のデカい車両は、450馬力ぐらいでやっと何とか軽快に走る。
燃費でいったら、201なんていうハチャメチャに速くてアホ?な気動車の
ほうが問題だ罠。ありゃ900馬力のバケモンだぞ!w
キハ47で使ってなかったけど、横の方向幕がLED?
みたいなのをみかけました。
629 :
622:04/04/30 00:45 ID:jZgdy6Kw
で、今日も各地で40が働いているのか・・・
632 :
名無し野電車区:04/05/03 23:18 ID:q5dOFYvU
ノーマルエンジンのコヒの40もだんだん乗り収めか・・
でも初期車は廃車になるんだろうな。地方では過疎化で
乗客減が続いているし。
633 :
名無し野電車区:04/05/04 01:52 ID:9EojaoFe
峠越えで悲鳴を上げるキハ40を堪能できる路線はどこでしょうか?
石北本線かな?
634 :
川内運輸区:04/05/04 09:27 ID:gwLZvIES
小牛田のキハ40は、以前よく「南三陸」の増結車両として使われており
2号・3号の場合「増」という札が入っていたなぁ。
ところで、リニューアル工事した小牛田のキハ40はいつまで使うのだろう。
そういえば、このごろGWなどの時期に「南三陸」に増結をさっぱりしないが
今回はどうなのだろう。
635 :
最終で帰ってきたよ@札沼線:04/05/06 00:49 ID:Y6x8tCq3
>>633 やはり山線の小樽からの上り列車だよ。
あとね、釧網線の4742Dね。ちょっと意外だろうけど。
もうひとつは石勝線の夕張区間で清水沢から鹿ノ谷にかけての
山越えがいいよ!
>>634 ほう!増結はなしですか?
といっても漏れはかなり昔に乗ったので今の様子はちとわからず。
636 :
名無し野電車区:04/05/07 01:11 ID:icTnavA9
220PSで保全します
638 :
名無し野電車区:04/05/10 20:42 ID:XfO+JQ7V
いや330PSで保全だ
639 :
名無し野電車区:04/05/11 02:40 ID:OWxVpFDz
>>636 そうそう忘れてた。スマソ
もう一つ、森→姫川→東山も。
640 :
名無し野電車区:04/05/13 15:52 ID:G1FmUC5B
北のエンジン換装車330ps直結3段ということは、20パーミル程度の勾配は
直結段で登れるのかな?5,60キロ出るのなら、宗谷線塩狩付近、函館線大沼
付近などでは、かなりのスピードアップになるなあ・・・(原型エンジン車だと
30キロ台) 25パーミルでは、直結は無理かな??
641 :
名無し野電車区:04/05/13 20:03 ID:SseGVQXb
>>640 20〜25‰を直結でのぼれるかどうかは、まだ知らんが(そのうち乗車して報告しよう)、
それより10‰の勾配(七飯の藤城カーブなど)での登坂速度は大幅にアップするだろう。
原型40で55km/h前後、原型DI改40で60km/h強だが、直結3段40では80km/h位いけるだろう。
40もようやく汚名返上かも。変身戦隊イケテンジャーに応募してみるか?w
642 :
名無し野電車区:04/05/14 16:26 ID:nVo9krF5
>>640 >>641 学園都市線で新川新琴似間のあの勾配は直結段で登ってるぞ。
といってもキハ40(48)300、330、1330は直結2段だが・・。
日高の40も静内以南の山間部で直結段で登ってるぞ。
七飯からの藤代線なんかは結構高速でとばせるようになるのでは?
330PSとはいっても車体が重いからなぁ
645 :
名無し野電車区:04/05/16 12:17 ID:hQkE6oc9
>>644 空車なら40トン無いよ。1軸駆動だから、あんまり軽いのも・・・
330馬力に直結3段だから、昔の80系特急より走りはいいかも。
646 :
名無し野電車区:04/05/19 03:04 ID:8K0GT+0V
あげ
647 :
名無し野電車区:04/05/22 03:47 ID:vAGr2rB3
>>641 キハ400(直結2段、330ps)の急行宗谷は、速度種別 通気C6だったよ。
直結3段で自重も少し軽いから、10‰の勾配90キロぐらいでいけそう!!
648 :
名無し野電車区:04/05/24 22:31 ID:mneqpA3O
103系電車2M2T 速度種別C8だから、換装キハ40の方が高速性能は、上!!
sage
650 :
名無し野電車区:04/05/25 21:00 ID:079mDm0w
103と高速性能を比較したって、目くそ鼻くそを笑うの類だ罠。
651 :
名無し野電車区:04/05/27 03:14 ID:6hnSh98W
東メト東西線の103系好きだったなぁ。MT55Aがイイ!
車内で熟睡できるんだよね。
652 :
名無し野電車区:04/05/30 20:10 ID:i4hhNO3R
103......1960年代製......特別保全工事等実施して、まだ20年位いけそう。
40.......1970年代製...... ,, ......... まだ30年 ,,
やっぱり、良い物はイイ!! 昭和の名車。
653 :
名無し野電車区:04/06/02 06:39 ID:YKsSmsh7
>>652 確かに、40 あの空気バネのフワフワの乗り心地と頼もしい頑丈な車体は、安心して
我が身を任せて居眠りするには、最高ですね!!
654 :
名無し野電車区:04/06/02 13:29 ID:62UmHIs1
なんだかキハ40と103系を褒める方向へいってるような気が・・・・
俺も個人的に両方好きだけど(但し103系は毎日は乗りたくは無い)
仙台支社色萎え
656 :
名無し野電車区:04/06/05 04:03 ID:tmtGe5dg
そういえば、随分昔、(15〜20年位前)キハ40単行の急行があったんですね!!
急行大雪○号 旭川発網走行き。
旅と鉄道か何かに載っていました。
今じゃ考えられん?!
25勾配の北見峠、常紋峠をエンジン全開で30キロにも満たない速度で
登って行ったんですね・・・・
ああ、タイムスリップしたい!!!!
657 :
名無し野電車区:04/06/05 21:17 ID:uVp5Slls
急行料金もったいない。2軸駆動でDMF14HZAを二台積んで変速一段、直結4段位のをコヒあたりが作らないかなぁ。山線からさっぽろまでスルゥ用に。201とは区別して亜子藻を善くしたりして。
>>657 やるならキハ150ベースでおながいします
659 :
名無し野電車区:04/06/07 09:46 ID:vKmlvSCg
キハ40だからいいんだよ。見るからに遅そうだが、キハ201並みに速いっつう、意外性がいいと思う。快速南三陸だって松島、塩釜を通過するときの開館はすごいよ。つまり羊の皮をかぶった狼みたいな。
660 :
名無し野電車区:04/06/07 22:08 ID:xoYyYROB
ではキハ40NNをつくろうw
661 :
名無し野電車区:04/06/10 11:52 ID:HrSkffsY
つくりませう。六百馬力。
走る鉄汚物E231
実は他の車輌から出た糞尿で作っている
663 :
名無し野電車区:04/06/12 11:41 ID:OuCbeI9y
リサイクル車両とは素晴らしいではないかw
ガキの頃、キハ40@八高線に萌え
現在、103-3000@八高線に禿萎え
665 :
名無し野電車区:04/06/15 10:43 ID:yuN4l8es
>>660,661
NN40 DMF18HZI(600ps)直結3段変速機
全電気指令式ブレーキ採用 ワンマン仕様 最高速度130キロ
加速度は、もとより、減速度の大幅向上による表定速度の大幅アップを実現。
主に宗谷線、函館線、根室線等の高規格化されている所のローカル輸送用
高加減速を生かしてきびきびと走り、沿線住民の列車離れを阻止。
上記路線の場合、現行キハ40、2.5キロ4分、4キロ5分、7キロ7分程度を
NN40,2.5キロ2分30秒、4キロ3分、7キロ5分と大幅な所要時間短縮となる。
表定速度は、普通列車の場合、40キロ台が60キロ台に大幅アップ!!
ローカル輸送の切り札!!NN40マンセー!!
666 :
名無し野電車区:04/06/15 22:57 ID:3tApsFTi
なんか183みたいに在来型との混結禁止っぽいネ・・・いやそれで結構でつがw
超現実主義で申し訳ないが一万八千リッターのV12を搭載したらシャシが吹っ飛ぶ気がするんだが。
どうせやるならDMH14HZA辺りをブーストアップやボア、ストロークを拡大して五百五十くらいにしたら現実的だとおもう。高トルクを流せるミッション
の問題もあろうがキハ2○○系のを流用すれば難しくないだろうし、コストもいいところだろう。問題はコヒのやる気かな。
669 :
名無し野電車区:04/06/16 01:23 ID:IVn+0Auf
V型12気筒猿人のことでつ。V6を弐機くっつけたもの、あるいは直6を並べたものを想像されればよろしいかと。665は直6の事でしたね。一万八千リッターは事実上無理かと…
670 :
668:04/06/16 02:22 ID:HfoxEbrT
>>669 解説アリガトウ
・・・でなくって、「DMF」って直6エンジンの事を云うんじゃなかったっけ? と
疑問を抱いてたのですが・・・
671 :
名無し野電車区:04/06/16 04:53 ID:1Ch2IyFW
DMF18・・・・これは、キハ182の200番台にすでに採用されているよ。
18リッター、6気筒、600馬力。NIIGATA製
特急とかち等の中間車両に・・・
これは失敬!自動車には詳しいが鉄道には薄くて。
673 :
名無し野電車区:04/06/16 22:48 ID:FXK0VXq6
674 :
名無し野電車区:04/06/16 23:14 ID:FXK0VXq6
スマン。12V 183 TD13はカタログ落ちしたみたいだ。
18リッター6亀頭で600PSてむしろ効率悪くないか?
>>665-666 底上げにはうってつけだね。
ま、130km/hも出せるとは思わないけど冬対策か。
677 :
名無し野電車区:04/06/19 17:57 ID:hje+8OOK
>>675 気筒数が少ないとメンテ等の面で有利に・・・・・(JR北)
RJかなんかに載っていましたよ。
678 :
名無し野電車区:04/06/19 21:52 ID:Vg7HMyaf
従来車の保全と共にエンジンの乗せ換えでメンテアップとついでに馬力。
トイレのメンテ省略化〜
トイレは先攻して函館の1両が半年以上前に改造してたな・・・・
なんでタンクないんだ?と思っていたが。
679 :
名無し野電車区:04/06/19 23:16 ID:rMNFBtXh
只見線乗ってきたけど最高だった。
キハ58が消えてから行く気おきなかったけど、あそこは非冷房で原型エンジンの
キハ40系が似合う。首都圏から日帰りできて原型に最も近いキハ40の楽園です。
それだけに、18きっぷシーズンはヲタのすくつとなる諸刃の剣。
681 :
名無し野電車区:04/06/20 21:23 ID:Wpm3tnE/
>>680 18シーズンのヲタ祭りを避けて普通の土日がお勧めです。
それでも全線乗りとおす物好きが1列車に5〜6人は居る。
殆どの人は車窓が目当てでDMF15HSAが目当てなヤツは俺以外居ないはずだが。
誰か
>>669の一万八千 リ ッ タ ー につっこむ香具師はおらんのか?w
>>672 車に詳しいなら萌える点をいくつか、JRのディーゼルカーの12気筒は水平対向
あとMTUってのは元はマイバッハ(今のブランドとしてのマイバッハとはかんけーなし)
684 :
682:04/06/21 17:35 ID:Wr8SuGzZ
まったくもって私がヴァカでした、逝ってきます
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
首都圏色の40見た。
走る鉄くずというよりは、レンガだな、ありゃ。200年くらい
使えそうな気がする。石油枯渇する方が先じゃね?
そこで、電車化ですよ。
エンジンとトルコンを捨ててモーターを台枠に装架、
プロペラシャフトで1軸駆動。
トイレ撤去して、パンタは水タンク部に乗せる、と。
直角カルダンでいいんでないの?
688 :
名無し野電車区:04/06/22 07:28 ID:rPEehM81
>>687 レス主の想像する意図は直角カルダンとは違う罠。
車体架装ドライブだな。
例はクモハ490とか、札幌市2000とかぐらいだな。
689 :
名無し野電車区:04/06/22 08:31 ID:ETFAUQO6
長岡のモハ211みたい。分かるかなぁ。
>>689 686だが、それを想定しますた。
関係ないが、近所に「栃尾」という中華料理屋がある。
691 :
名無し野電車区:04/06/22 14:07 ID:ETFAUQO6
かなりワロタ。ED75並みのパワーにして高速貨物引いたら萌えw
漏れとしてはブランドにこだわりたいので日産デに特注してUD形式
の猿人をキハ40に積んでほすぃ。車体には大きく「民生」
で、実際、キハ40の車体はどうなのかね?
検修経験者の降臨を松
694 :
名無し野電車区:04/06/23 02:31 ID:h+nCRtM1
>>689 >>690 それは垂直カルダンですね。
直角カルダンは相鉄とか青ガエルですな。
いまだにイイ図面が出ていないので謎な所もあるが、栃尾と淡路、三重交通4400以外で例はあるかなぁ・・・?
三重交通もとい三岐200は垂直でなくとも良いからM化して欲しいもんだ。希望だけ。
695 :
名無し野電車区:04/06/23 12:35 ID:cy0M71CR
>>693 あいにく漏れはシロートでつがw
去年、工場で全般検査を受けていた北のキハ40を見る機会があって、
やはり、年数相応の車体の痛みがあり、特に裾まわりの車体外板は、
高さ30センチくらい全周にわたって切り取られ、新しい鉄板が当てられて
溶接されていました。修繕必要箇所は車齢相応に増えてきているようです。
ま、「修繕さえすれば、賞味期限なんて無いよ。」とのことでしたけどねw
696 :
名無し野電車区:04/06/23 14:34 ID:Whb73xGD
車体裾はステンらしき物を貼りかえている様だ。
>>690を訂正。
念頭に置いてたのは、モハ209でした。デッキつきのやつ。
床下に2個モーターを置いて台車内側の軸を垂直カルダン「風」に駆動、
さらに台車にそれぞれモーター積んで、こっちは釣りかけ式。
RF82年6月号の写真では、プロペラシャフトがきれいに写ってます。
まあ、これに限らず、栃尾は同種の改造車
(モーター床下搭載、プロペラシャフト駆動)の
宝庫だったということで。
>>695 レスサンクス。「頑丈」と「長持ち」は、やはり関係ないのね。。。
それにつけてもキハ40は幸せ者だな
103は塗装下側にも錆が回りまくって
ポコポコのお岩さんのような表地なってるのが
武蔵野にたくさん走っているからなー。
何だかんだ言って使い易いんぢゃないの?455が701に駆逐されないのも走りがいいからじゃないかな。
700 :
名無し野電車区:04/06/25 13:25 ID:s42nMOeG
加速が遅いから駅の観察ができるのがキハ40の良いところ
昨日、苫小牧〜岩見沢間でキハ40の1700番台に初めて乗った。
つーか現物見て初めて存在を知ったという^^;
何あの加速…変1直3?変2直2?よく輪下欄が。
過給音らしき音が煩かったね。
天井には見慣れない箱形空調機?らしきものがついてた。
でも換気口も所々残してあったね。床も貼り替わっていた。
くそっ、車番控えてなかったよOTZ
702 :
名無し野電車区:04/06/28 19:46 ID:rl2hOR1A
40は201なんかと同じで連続溶接でスポットだけのものより耐腐食性がずば抜けているはず。
201より40の方が更に強度・その他もモロモロ頑強だが。
>>701 新たな走る屑鉄番踏みオメ。
1700は3台出ている筈。
天井のはクールファン。後付けラインデリアみたいなもの。
札沼線系統、711系の一部で付いている。
クールファンて
風が当たったときだけ涼しくて
車内全体を冷房するほどの
能力はないというモノか?
704 :
701:04/06/28 21:12 ID:8gmDhZ/p
>>702 レスありがと。
なかなか速かったですよー。
色々と改良されていくんですねー。
これから徐々に増えていくんだろうねぇ。
おいらにゃ馴染み深い車両です。
多分これからも。
705 :
名無し野電車区:04/06/28 21:44 ID:rl2hOR1A
勘だが、
クールファンとはサーキュレーターに外口部(ベンチ)が引っ付いただけのような気がする。
706 :
名無し野電車区:04/06/28 23:10 ID:7xAlWNmz
簡単に言えば扇風機の進化系だな<クールファン
707 :
名無し野電車区:04/06/29 21:23 ID:KXcYMBhy
708 :
名無し野電車区:04/06/29 21:48 ID:s6cAbeJl
ところで、キハ40は北海道用が101〜から始まって、暖地用が2001〜から始まるのですか。
709 :
名無し野電車区:04/06/29 21:51 ID:AFlck9iN
なんだかんだ言っても北海道の40は別に取り立てて悪いものでは無いんだよね。
向い合せクロスだけど合い入れる程込まないし、乗り心地もさして悪く無い。
ま、精々転換クロスになったらいいかもしれないけどあまり求められてもいない気がする。
製造157両中1両以外はまだ車籍あるってのも、製造開始から27年にしては上出来。(予告廃車っぽいのは1両〜2両のみだし)
22の時代ははやく廃れろ。とおもうほどガタがあったが、40の経年にしてはそれも無い。
参ったな。
710 :
名無し野電車区:04/06/29 21:53 ID:AFlck9iN
>>708 101〜北海道用(空気バネ)
501〜寒地向け(空気バネ)
2001〜暖地向け(コイルバネ)
が新製区分。
711 :
名無し野電車区:04/06/29 21:57 ID:AFlck9iN
そーいえば、キハ47を両運にした構造の40も計画されていたけど、結局消えた。
それが0番台かな?
712 :
名無し野電車区:04/06/29 21:59 ID:s6cAbeJl
713 :
名無し野電車区:04/06/29 22:01 ID:H/90MjE8
つくづく国鉄があの時代にキハ40を大量にバラ撒いてくれて
良かったと思う。
あれがもう少し早い時期に特保を始めてキハ58/20/10系の
延命策に出たり、もう少し遅い時期に安物軽装車の大量
投下をされたら今頃は各社とも置きかえに一苦労してたろう。
ボロい、鈍くさい、維持改良に小銭を失う等ロクなもんじゃないが
ローカル線が安定的に維持されてきたのは芯が丈夫なキハ40のお陰!
715 :
名無し野電車区:04/06/29 23:26 ID:AFlck9iN
>>713 今になってみれば、そう言う見方は正しいかも知れない。
ローカルをある一定、放置しておく隙に都市関連を整備出来た事は否めない。
>711
それはたしかキハ41ではなかったかな。
40が100番台から始まるのは、過去に客車改造の0番台があったからと聞いた。
717 :
711:04/06/29 23:59 ID:AFlck9iN
>>716 なるほど。
いまの41は準正常進化ということですね(違?
最初が100番台というのも面白いとは思っていたのだけども。
キハ45のダブりとかの例もあったので他の事を考えていた。
あぁ、711だった(w
40と41逆じゃない?片開きが41で計画されてたけど一緒にしちゃったんじゃ
保守
721 :
名無し野電車区:04/07/02 22:00 ID:M3ztLg6m
age
それにしてもキハ40のファンがいたら、そいつは勝ち組だな。
普通なら運用縮小→一般車格下げ→あぼーんなのに、
数こそ減らしてるものの、冷房増設→内装更新→出力増強
→企画列車改造→特急昇格だもんなあw
本当なら417ECや50PCと同じ運命をたどっていても
おかしくなかったのに。
723 :
名無し野電車区:04/07/03 14:47 ID:QN+aKWze
>>722 50系客車も北海道では気動車化→ノロッコ化と勝ち組みになってる
特にキハ143なんて車体以外はキハ150並みの高性能気動車だったりする
724 :
名無し野電車区:04/07/03 17:26 ID:m6hoWYuP
勝ち組・・・???
解らんでも無いが激しく違和感があるな・・・
>>724 確かに。
人間で言えば、何やらせてもドン臭せぇが、風邪一つひかない頑健さがトリエの従順な子・・・親は、まあ大変だよw
726 :
名無し野電車区:04/07/06 02:42 ID:M/a4ugAj
キハ40の窓配置は美しいと思わなかったな。
1次型(100番台の10数両しかいないが)が機能どうあれ、スッキリして好みである。
age
727 :
名無し野電車区:04/07/06 23:08 ID:uCLiE/Rj
キハ35ってどうよ?昔、関西線で走ってたやつ。もしかしたら酉はキハ35の
延命工事やってたかも。どんなのになってただろう?
728 :
名無し野電車区:04/07/06 23:57 ID:gAQ+sLzD
>>727 最近は希少車として人気が出てきたけど、もし未だに八高線や関西線、加古川線に
ウジャウジャ居たら鉄2ちゃんねらーの標的になっていただろう。
例え冷房改造やN40やっても101系の気動車版が大量に残っていたら嫌だろう?
もっとも関東鉄道の利用客にはかなり嫌われているだろうけど。
>>727 確かに懐かしいが、あれは勘弁。
冬の関西線なんかに乗ると凍死する。
731 :
名無し野電車区:04/07/07 23:55 ID:Ncr2Ef0t
732 :
名無し野電車区:04/07/11 21:16 ID:RMHO3JFP
>>701 誰か換装車1700番台の0→60km/hのタイム又は、発車後60秒の到達速度
変→直1→直2→直3に切り替わる速度教えてください。
北海道いきたいよー!!!!
733 :
名無し野電車区:04/07/11 22:07 ID:h/oL0UfV
大して変わらない。
冬に期待しておこう
>>732 未だ試乗してないけど、所詮は1軸駆動で砂撒き無しだから、起動加速はイマイチかも。
まあ、中速域での動輪周出力は大幅アップなので、10‰の登坂速度は期待できるだろう。
同じ直結3段式のキハ281系は、変→直1→直2→直3に切り替わる速度が、
0→50km/h強→約75km/h→約105km/hだったから、40改は多分、×0.7くらいだろう。
735 :
名無し野電車区:04/07/13 23:06 ID:E7DMk9Py
問題は肝心の苫小牧1700番台が逃げるスジの室本苫小牧以西ではなく、殆どが室本苫小牧以北にばかりなぜか?運用として良く見られる事だ。(殆どまったり)
函館のは再来週確認に逝く予定。
736 :
名無し野電車区:04/07/16 02:04 ID:D76+5/6X
737 :
名無し野電車区:04/07/16 02:38 ID:27F5LBzs
本気でコヒはキハ40NNを造る気かもね。大沼の坂を直結三段で上がったらすげぇ。
>>738 >>735は「当該が室蘭本線の苫小牧〜岩見沢間のみ運用されちょるのは何故か」
と言いたいの出羽?
>>739 翻訳ありがとうございます。というか俺の読解力不足か・・・oTZ
ところで735の言う通り、函館にも1700って配置されてるの?
741 :
名無し野電車区:04/07/16 17:12 ID:OcWGpUfJ
>>740 函館には番号未定ながら1両以上は存在。
小型(水タンク)便所取付け車は、別にもう1台(1次型改のキハ40-837)存在。
1月には見たのでそれが便所改造の試作車かと思う。
今日も結局、苫-室の運用には150-106と非力な40-701のコンビだった。
憶測ながら、パワーアップ改造は対・降雪時の走破力向上がメインなのかな?
>>741 対・降雪時の走破力向上がメインならば、2軸駆動化したと思う。
現に、札沼線北部で運用している450馬力の400番代が、そう。
400番入場時、代わりに330馬力1軸駆動を使ったら、ダメだったそうだ。
今回の330馬力・1軸駆動・直結3段は、中高速域改善→速度種別向上策じゃないかな。
743 :
名無し野電車区:04/07/16 22:16 ID:yBvyrJ13
>>742 なるほど。そういえば2軸動力化は見送られている様ですね。
札沼大学以北は2エンジン車が代々使われていたから1軸では苦しいのか・・・・。
それにしても意外と多彩なエンジンバリエーションになったもんだ・・・。
300番台、330番台、350番台、1100番台※
(仮に将来、学園都市線用などでワンマン解除の上改造されたら、1700番台を名乗るのか?と悩む。)・・・と、基本型。
結構あるものだなぁ・・・同じものあっただろうか?
ちなみに昨日の1705の写真が現像上がったのでアプ。
@沼ノ端。
ttp://www.1515.jp/~mattari/src/1089982918200.jpg
744 :
名無し野電車区:04/07/18 02:19 ID:Xoy8Zbat
age
746 :
名無し野電車区:04/07/18 09:32 ID:PorLKJUY
747 :
名無し野電車区:04/07/19 09:34 ID:AyMs8fI+
748 :
名無し野電車区:04/07/19 16:57 ID:XARqgxCP
>>747 まぁ・・・いいんじゃない?
し好は様々。押し付けなければ良いよ。
749 :
名無し野電車区:04/07/22 14:37 ID:S8Q+DqwT
ノッチ ON
750 :
名無し野電車区:04/07/25 21:00 ID:sJfCcdJZ
緊急浮上
キハ48-301〜302
休眠中
キハ48-304
永眠の準備?
752 :
名無し野電車区:04/07/28 22:02 ID:6sUTi5Pg
このスレ、もう1年以上続いてるんだね!!!!!!
753 :
名無し野電車区:04/08/01 15:51 ID:mNOPO0eN
非冷房でアボーンしそうw
754 :
名無し野電車区:04/08/05 23:19 ID:ru3l4zI3
この前急行つやまに乗車したがキハ48×2両だった。
去年乗ったときはキハ48+キハ47だったから
そのときよりはまともになったかな。
「携帯電話はデッキでご使用を・・」とアナウンスしていて
少しは優等列車っぽい雰囲気にはなっていた。
平日の利用率は25%くらいだね。各ボックスシートに1人しか乗ってなかった。
このスレは大宮工場行きです
いいえ、土崎で特別保全工事を(ry
四国の原型エンジン車は
185以外では一番衝撃や振動が少なくて乗り心地がいい。内装は別として。
1000なんかは新しくてスッキリしてるけど、細かい加速が振動起こしまくりだし、
もたれかかれないボックスシートに参った。
758 :
名無し野電車区:04/08/10 00:36 ID:hqszPtaq
age
759 :
名無し野電車区:04/08/10 00:46 ID:WjKAnnsq
キハ40って冷却ファンからメチャメチャ強い風出してるの知ってる?
駅を出るときに床下から強い風が出て線路際の草をなぎ倒して行くのが見える。
只見線や四国の原型エンジンで見られるよ。北海道のヤツは原型でも強風出さない。
キハ58他、DMH17では見られない凄い現象。
>>759 コヒのは立派な冷房が要らないからね。
それに原型エンジンで出足が鈍いから風圧を受ける時間も長い。
そりゃ草もなぎ倒そう。
その冷却ファンってラジエーター用かスーチャーのインタークーラー用じゃない?
スーチャーディスさん用ですか?
763 :
名無し野電車区:04/08/10 12:48 ID:dU3U4pD/
北海道逝ったときこの車両に乗ったんだが・・・・警笛の音うるさすぎ
>>763 北海道はあまりタイフォン使わないからね。
というか、旭川区か釧路区のものに乗りましたね?
765 :
名無し野電車区:04/08/10 20:38 ID:oVo1T2Rl
>>759 漏れは津山線のキハ40に乗ったとき気が付いた。
峠越え区間で、低規格のトンネルとその前後に30キロ制限があって
周りの草をなぎ倒しつつのろのろと走ってた。
766 :
名無し野電車区:04/08/11 08:42 ID:zFCxfUPf
キハ40系列(昭和52)の前身が試作タイプのキハ66系(昭和50)になるんでしょ?
キハ66系は大出力エンジン(440PS)搭載で製造コストが嵩んだのか、わずか30両の製造で終わったけど、国鉄時代には急行にも使われる汎用タイプとして登場し、当時としては車内設備のグレードは高かった。
一方で、軸重のために入線区が限られていた。
キハ40系列は外観こそキハ66系を受け継いでいるけど、内装や足回りは全く違う。
エンジンはともかくとして、アコモ(転クロ)だけでも受け継いでくれたら、それほど批判されることも無かったのかも。
>>766 そういう「高価値への発展」という発想はJRからだよ。
(このあたり国鉄時代に戻りたくない一因)
まぁ、決して高価値だけではないから(701とか・・・)
「多様な価値」というべきか。
国鉄時代、
「ローカル=固定クロスかロング」
っていう方程式は崩れる事は稀だった。格下げ車すら積極的に内装も格下げさせていたくらいだからね。
(0.数cm椅子が広がったくらいで「アコモが大幅に改善」って大宣伝するオメデタイ時代)
「普通運賃しか払わない乗客に金を使うくらいなら、乗務員の環境、安全に使って当然」
ということも労使の紛争の定型文だし。
幸い?その通りにキハ40で命を落とした乗務員は確か居ないはずだ。
キハ66より40に追加された部分の大きなものは
「車体裾の連続溶接化で耐久性大幅アップ」
「無駄な出力を押さえ、エンジンのデチューンで耐久力大幅アップ」
「凍結の恐れの無い暖地では信頼性向上のためにコイルバネ化」
どれも・・・・
>>767 最近の気動車は反対に軽量化と最高出力追求して耐久性犠牲にしてるよな。
だんだんエンジンも車体も走ルンです化してきてる。
>>768 ステンレス化でそれも止っているな。
幸い187は除外で軽量構造で終わっているからほぼ半永久的構造。
一番酷いのは国鉄後期製造の鉄っちん車両。
特急型もね。
北海道のキハ130はひどかったな
しかしキハ40系のへなちょこエンジンはどうにもこうにも・・・
おまえらキハ40系はキハ10系の置き換えってことを忘れてるな。
773 :
名無し野電車区:04/08/15 11:55 ID:37zMsOVV
>>767 地方用車を転クロにしろっつうジャーナルの投稿に対し、
国鉄が「座席数を多く取ることが優先されるからムズカシイ」
と解答してたがなぁ。
>>767 キハ183(初期)、417、115-1000、201・・
50年代中頃の車はどれもこれも壊さない限り壊れないような車ばかり。
コスト削減は項目にあらず、メンテナンスフリーのやり形を間違えたというか。
信頼性向上=分厚く重く性能上げず
アメ車的解決法というか、Windows的アプローチというか。
>>773後段
当時の労使関係の状況では
「耐久性がなくても高性能」
なエンジンや車体なんて、とんでもない話だった。
それに、悪い意味でのお役所的な体質が加わって、
それらの車両ができあがった、と。
常識は時代で変わるからね。
で、今は耐久性もない低性能な車両ばかり作ってる(特に東)。
>>775 昭和30年代の車両は13年でボロボロが多かったから、それよりマシだ。
国鉄電波ゆんゆんの好きな車両は耐久性はない
>>773 耐久性とメンテナンスフリーは、また別ではないか?
例えば、ロシア製の戦闘機エンジン。
耐久性は非常に低いが、メンテはそれ程気を使わなくて済む。
ま、メンテ出来る能力がないから、そういう設計になったらしいが。
>>769 ステンレス化で肉を削っても強度を保てるようになったのはいいけど、
防振対策は国鉄気動車に比べて明らかに退化している罠。
走行性能や内装、足回りと違ってコストを削りやすい分野だからかも知れんが。
力行時の振動が体感しやすくなったと考えると、そう悪いことではないかも知れんがw
779 :
名無し野電車区:04/08/20 07:45 ID:KF8MP2VF
>>779 四国は地道に美白を進めてまつね。
遠くからでも屋根や雨樋が錆びてるかを見れば区別がつく罠。
来月26日、新車両見学会 参加者100人募集−−加古川線促進会議
JR加古川線が12月19日に電化開業するのをPRしようと、JR加古川
線利用促進会議(県、沿線9市町、JR西日本)は9月26日、導入する新
車両の見学会を開催。参加者100人を募っている。
導入されるのは、前後に運転席がある単行型の「125系」4両の新車両と
大阪環状線などで使われている「102系」「103系」の改良型16両の計20両。
やっぱり西はボロだな。103が最後まで残るのは西かな。
新型車両102系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
784 :
名無し野電車区:04/08/24 14:06 ID:57p/I768
おもっ。でもage
785 :
名無し野電車区:04/08/27 02:43 ID:2JVs8Aw/
>>782 最後は恐らく103-1500じゃないかと。
足回り以外201系みたいなものだけど。
いや、酉に売却される可能性も否定できないな(藁)
786 :
名無し野電車区:04/08/27 09:50 ID:8P0NDg3n
>>785 意外なところで四国が高松周辺で使いたがるかも。
>>785 3Bなら意外と使い勝手良さそうだしな。 トイレ付きもあるし。
話は変わるが今日、香椎線でキハ47に乗って来たけど、クーラーがあまり効いてなかった。
その分は扇風機がラインデリア代わりになって、それ程暑くなかったけど。
むしろ冷房が苦手な人には丁度いいかな、と。
レスアンカー間違ったorz
ところでさ、しR酉の加古川線電化で、103系改造車が投入されるらしいね。
今まで2ドアクロスシートだったのに、電化されたら4ドアロングシート(プププ
しかも改造車。すなわち中古w
走ルンですといえど、新車を投入する束とは大違いですね(プゲラ
790 :
京成実籾:04/08/30 12:07 ID:sC8x5yO2
誰か、詳しい方、教えて下さい。
キハ40には、5ノッチ連続5分以上禁止なんて規則ありましたっけ?
DMH17搭載の古い気動車にはそんな規則があったはずなんですが。
791 :
名無し野電車区:04/08/30 12:34 ID:4YRCJum/
>>789 加古川線の電化は、かの震災時にバイパス路線として機能した事と、
電化区間に挟まれたDC路線なので、運用の効率化もあって電化・・・・だしね。
余ったDCは山陰へ・・・
113・115・103の改造車が多いですね〜<西
先日某駅にて,上下の交換列車がほぼ同時刻発車で
それぞれキハ40の700番台と1700番台の一両編成だったけど
音も加速もまったく違った。
1700番台を見送った後700番台を見たら・・・あまりにも鈍重で・・・。
>>790 たぶん無いんじゃないかと思うよ。フルノッチ連続登坂で5分以上かかった体験あるもん。
>>790 そしたら、小淵沢発の小海線はどうしたんだろ?
797 :
名無し野電車区:04/09/02 20:53 ID:X4FNqSZT
Qのキハ40・47の高出力改造車(エンジン換装はせず、出力だけアップさせたやつ)
のエンジン音はオリジナルとはだいぶ違うんでしょうか?
それともオリジナルに近いんでしょうか?
知ってる人教えて下さい。
798 :
名無し野電車区:04/09/04 18:26 ID:aiDUvkOc
>>797 直噴改造車?
あれのことだったら元のとそう変わらないけどちょっと乾いた感じの音がする。
799 :
名無し野電車区:04/09/04 20:37 ID:dsrj/aoQ
屑鉄グループ
くずてつジャストライン
800 :
名無し野電車区:04/09/04 22:16 ID:OF4ZTJh5
801 :
名無し野電車区:04/09/05 12:28 ID:zVzh2GOo
>>790 DMH17でなら聞いた事あるけど(15分じゃなかったっけ?)、DMF15ではないような。
DMH17、フルノッチと思ったら、4ノッチの時がよくある。
802 :
名無し野電車区:04/09/06 04:47 ID:BiI42zMz
根室本線の新得→落合なんか発車してから20分くらいノッチいれっぱなし。
804 :
名無し野電車区:04/09/09 22:19 ID:gtHVvPsb
ageとくか、よいしょっと!
sage
朱 sage て
白 age ないで
朱 age る
>>803 昨日、新得のSLが置いてある公園で見たけど、
踏切が鳴り始めてから通過するまでがやたらと長かった。
踏切故障かと思ったくらい。
808 :
名無し野電車区:04/09/16 16:50:23 ID:DPJbPCU+
ガラガラガラガラガラガラ ←アイドリング中です
809 :
名無し野電車区:04/09/16 22:44:20 ID:PvaVfTaK
DMF15HSAは燃料噴射装置に気泡が入りやすいのでノッチ入れた直後は音が途切れる
810 :
出発警戒 25Km/h:04/09/17 22:54:13 ID:1DfCzvb2
俺は国鉄型ディーゼルが好き。ディーゼル万歳。
国鉄時代のサービスも味わってくだされ・・・
ほんと。
車両に罪は無いけど。
>>809 気泡のせいなのか、あの途切れは。
キハ183系初期車のDML30HSIも、途切れがヲタのあいだでは結構有名だね。
813 :
出発警戒 25Km/h:04/09/20 18:55:07 ID:V4C490OY
今日キハ40の四国色見た。キハ58見慣れてると変な感じ。
814 :
名無し野電車区:04/09/20 19:00:08 ID:hdyzDDUd
18シーズンのころ函館近辺でキハ40ばっか乗ってたらいつの間にか惚れちまったZE…
(*´Д`)
815 :
名無し野電車区:04/09/20 22:25:16 ID:8h/DiYse
>>814 俺も!
北海道のキハ40は何故か何度乗っても飽きない。
寒地用の空気ばね車と暖地用コイルばね車ではまた印象が異なる。
中と変と直は何の略ですか。
818 :
名無し野電車区:04/09/23 22:56:33 ID:lWitGRl3
>>817 直は直結
変は変速
中は動力伝達しない状態
だったかと
変速と直結の違いを教えてください。
キミの求める答えは、下記サイトにある。
www.google.co.jp
ガラガラガラガラシューゴゴゴゴゴゴゴ ゴゴゴゴ ゴゴゴゴゴゴゴ ゴゴゴゴ
>>820 分かりやすく言うと速さが変わる状態と直に結ばれてる状態だ。
824 :
名無し野電車区:04/09/30 13:19:41 ID:w+48fD77
1700番台初めて乗ったけど、加速早いね! 全然違う形式乗ってるみたいだ。
苫小牧ー追分 これって夕張方面にも入線するのかな?
登り勾配での走りっぷりを見てみたい。
825 :
名無し野電車区:04/10/02 04:48:33 ID:1RlNUeOn
わかば色(モスグリーン)キハ40誕生。
え、どこのキハ40?
>>820 変は液体変速機を介している状態。速度に反比例してトルクが上がるが効率が悪い
直は液体変速機を介していない状態。トルクは一定で効率が良い
828 :
出発警戒 25km/h:04/10/02 16:57:38 ID:6PuVBujo
変よし、ってよくウテシが指差し点呼やってるね。
↑(中よしと直よしもあるわけ)
829 :
名無し野電車区:04/10/02 20:27:21 ID:JkI8gj2e
機関中立、ゲージよし!
830 :
保守:04/10/06 22:24:39 ID:6SSXQsrU
コイルばねのキハ40って高規格線でなくても乗り心地よくないですか?流石に車体がギシギシいってキハ110系の比ではありませんが角が取れた感じというか。
831 :
名無し野電車区:04/10/07 14:49:52 ID:uQW6hmja
空気ばねのキハ40とコイルばねのキハ40とは、乗り心地あまりにも違いすぎ
10段階で言えば、前者が8で後者が4 ちなみに、103系電車は、2
よく、走行中にブレーキを掛けてない状態に時々シュー、シューと音が鳴るんですが、これは何の音ですか。
エアサスペンションのレベリングバルブからの空気音
レべリングバルブって空気の調節をするための弁ですか。
835 :
名無し野電車区:04/10/08 06:05:13 ID:pasdG82r
直1 直2 の違いは?
直結一段、二段の事。つまりエンジン特性の一番いいところを多く使えるように多段化してあるわけ。速度種別もよくなる。今はキハ40-1700だけかな。
837 :
名無し野電車区:04/10/09 10:41:13 ID:kZCXiDgT
烏山線のキハ40って機関更新受けてたっけ?
>>836 倒壊の40・47・48全車両が変1直2になっとる。
839 :
名無し野電車区:04/10/10 03:19:01 ID:HW5mfBcp
>>836 キハ40−1700は、変1直3だよ!!!
840 :
名無し野電車区:04/10/11 09:02:54 ID:rinfeEZM
じゃあ“機”って何?
エンジンがぶっ壊れると点灯する
842 :
名無し野電車区:04/10/15 04:19:49 ID:d6Pc2O+g
時々40系と58系を併結したりしてるけど、違う変速機の車両をちゃんと切り替えできるの?
>>843 時々どころか、しょっちゅうしてないか?
846 :
名無し野電車区:04/10/17 23:18:08 ID:MNOHips4
キハ181とキハ40系、キハ58は併結できるんか?
>>846 キハ58とキハ40系は混結制御可。
キハ181と一般型、急行型とは混結制御不可。 ジャンパ線違うので。
但し、ブレーキシステムは同一なのでどちらかにぶら下がって牽引する(される)のは可。
848 :
名無し野電車区:04/10/18 17:29:38 ID:nNGE5+bI
>>847 漏れの知る限りでは、キハ40-キハ28-キハ47-キハ58という
なんともうれしい編成を去年の冬見たぞ
850 :
名無し野電車区:04/10/18 18:15:50 ID:nNGE5+bI
小牛田にキハ47はいません。南三陸なんかでキハ58、40、48、28etcな編成はいつもでつが三陸鉄道キハ36を併結した列車も季節限定で走ります。
852 :
出発警戒 25km/h:04/10/19 17:30:56 ID:b9ExBarQ
>>841 地元を走るキハは四六時中灯いてるが。
逆じゃないの?
>>846 キハ185とならできる(多分)。予讃線とか。
>>852 キハ185−3000ならね。
ノーマルのキハ185はジャンパ線違うので不可。
854 :
出発警戒 25km/h:04/10/21 13:22:23 ID:kQqxDj72
855 :
名無し野電車区:04/10/23 19:54:22 ID:m/uSJFkV
このスレは大宮工場行きです
hoshu
857 :
名無し野電車区:04/10/27 12:24:47 ID:yjkBNvX1
>>841 嘘つくな!機はエンジンが回っていると点く
858 :
名無し野電車区:04/10/27 17:55:31 ID:oM5J7FVv
大分⇔小倉で185+28、185+125なんてのが走ったことがあるが、片方は無動だったのだろうか
859 :
名無し野電車区:04/10/27 18:47:29 ID:XNXWdnGg
誰か磐西線に余剰車を増結用にタノム。キハ40でいいから。
860 :
名無し野電車区:04/10/27 19:14:38 ID:jQOaJGJz
861 :
名無し野電車区:04/10/27 20:27:09 ID:ygJYf7K7
それはキハと言うにはあまりに大きすぎた
大きく 分厚く そして 大雑把すぎた
それは 正に 鉄塊だった
>>859 やっぱり混雑してるのか・・・?
こんな時こそ碓氷(ry
ついでに、電源車マニ50の後にクロ212を数珠つなぎにして・・・と妄想。
863 :
名無し野電車区:04/10/28 17:52:54 ID:8yNMNhU/
昔、183系にキハ65がぶら下がってる定期列車があったぞ!
>>863 気動車同士なら異形式ぶら下がり回送は相当あると思うぞ
客車列車にぶらさがる運用も(営業1本・回送は多数)たくさんあったのだから…
キハ40はローカル運用では1両でも大きすぎて、
コストが合わず非経済的と文句言われた時期もあったな
その反省でキハ31以降の小型車が開発されたのよね
865 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/10/28 18:34:59 ID:GmM8M4oK
>>864 確か、キハ40は本線用とか何とか。 それだけ重厚という事か。
その反省の上から出来たのは、まずキハ37が来ると思われ。
本格的に増やしたのは、31、32、54ですな。
>>863 キハ58に智頭急の特急車がぶら下がる事もある。 検査明けか。
866 :
名無し野電車区:04/10/28 21:28:52 ID:Aur+9xm+
867 :
名無し野電車区:04/10/29 17:40:19 ID:hcCpwUKY
>>827 発進の時に「変」で発進し、ある程度スピード出たら「直」に変えてる
のはよく見るけどよ、ズーット「変」のままだと「変」と「直」が同時に
点灯しまそ。なぜなぜ??
キハ40の1000番台と2000番台の性能の違いは?
ない
870 :
名無し野電車区:04/10/30 21:57:48 ID:fHHjZHzJ
>>867
変速→直結に変わる速度が違う車両が併結されてて、
どっちかが直結に入ってるけどもう片方はまだ変速のまま。とか?
よくわからん・・誰か詳細キボン
キハ185系はジャンパの形は58系と違うけど引き通し線自体は同じ。
872 :
名無し野電車区:04/11/02 20:01:28 ID:q/5EchLZ
JR西日本の機関換装車(330ps車)は変1直2?
873 :
名無し野電車区:04/11/03 11:46:15 ID:xWlZ0rNr
キハ40ってすごいな。発車のたびにガツンと揺れ、停車の時もガツンと揺れる。
走ってるときも突然、ガツンと揺れる。(大体50〜60km/hぐらいの時)
874 :
名無し野電車区:04/11/03 11:51:57 ID:xWlZ0rNr
875 :
名無し野電車区:04/11/03 12:38:35 ID:RNV9oAMa
>>873 倒壊のようだが、変速機の問題ではないのか?
石勝、加古川のキハに乗ったが、目だった揺れはなかった。
加古川のキハ40は車内の一部が異様に臭かったが。
>>875 873は10系気動車の事を言ってるに330hp
878 :
名無し野電車区:04/11/06 12:50:47 ID:QG9vHrUb
>>872 どこかのサイトに書いてあったけど、変2・直3みたいですよ。ただ、直3には
入らないみたいです。
西の40系列は全て330PSになってるんですか?以前は265PSに絞って
使ってたと聞いた事があります。
879 :
873:04/11/06 21:25:22 ID:u8CtHUJu
>>875 変速機の問題ですか・・・。
>>876 石勝線のキハ40に乗ったことがあります。
あの時は目立った揺れはありませんでした。
>>877 ごめんなさい。倒壊のキハ11です・・・。
880 :
名無し野電車区:04/11/07 02:27:47 ID:+4D+1UjA
キハ40系は夜になると車内が暗い。
881 :
名無し野電車区:04/11/11 12:39:29 ID:aId3q4LF
age
882 :
名無し野電車区:04/11/12 17:54:51 ID:U1t/NvyX
>>853 今更だが、九の185はジャンパ栓をいじってあるので一般との併結は可能だよ。
だから
>>858みたいなのも時々走る。
>>875>>879 ギアをつなぐ時に回転数が極端に落ちてパワーバンドを外したのが原因。
ひどい場合はエンストも有り得る。
>走ってるときも突然、ガツンと揺れる。(大体50〜60km/hぐらいの時)
だいたいこのくらいで直結に入る。
変速付の茶利乗ってたらどんな状況か冊子はつくと思われ。
ちなみに、キハ11でマシだったのは車体が軽いためにトルク落ちても引っ張れたから。
変速付の茶利で2ケツして比べてみれば分かる。
>>883-884 成程、そういう事でつか。
それにしても、変速付チャリという例えがナイスでつな。
判り易いけど、これは熟知してないと思いつかない罠。
886 :
名無し野電車区:04/11/15 01:11:39 ID:YvWVQbGQ
キハ40(原型エンジン)の変速ショックだけど、運転士によりけりじゃない?
北海道の(700&800番台)は全く衝撃なく微妙に音が変わっただけの場合もある。
その代わり留萌本線のキハ54の変速時は「ギーッ!ガッコン」と豪快にやらかしてくれる。
>>886 四国の原型エンジンはほとんど変速ショックを感じませんよ。
それに54の場合は変速機が廃車発生品だから・・・・・乾燥炭だったらスマソ
888 :
名無し野電車区:04/11/16 18:01:08 ID:QhFKQra+
キハ185・31・32・54、こいつらの変速機は衝撃が大木杉。
>>888 廃車発生品だからね。
気動車の部品で変速機ほど高いものは無いから、国鉄末期に低コスト(ry
>>886-888 ウテシの技能に左右されるよ。エンジン回転同期が手動合わせだからね。
キハ40以降の世代の変速機は、エンジン回転同期が自動になっていたと思う。
キハ40 501 はまだニツで放置プレイのままかな?
クラの脇で寂しそうに佇んでいるのをずいぶん前に見かけたのだが・・
スレタイの103って何?103系?
キハ40 103
894 :
名無し野電車区:04/11/21 13:02:03 ID:y1yms0Gf
あげ
895 :
名無し野電車区:04/11/21 19:42:32 ID:7krM4iDn
以前多度津駅でキハ65+キハ47(便所付)を見た事がある。
>>895 58も年だからコケたのかな?
58+47では高徳線でスジに乗らないからかも知れないし。
>>888-889 変速機とブレーキさえマシなものにすれば
小松エンジン車よりも高いポテンシャルを発揮できるはずなのだが。
898 :
名無し野電車区:04/11/23 13:47:57 ID:/dg2juJf
キハ58シミュレーターをやってみたら、意外と変速が面倒。
レバーは固いし、確実に操作するためにしっかり握らないといけない。
899 :
名無し野電車区:04/11/23 15:24:04 ID:mogXAZ8k
900 :
名無し野電車区:04/11/23 20:20:18 ID:N97YsJFC
キハ40は嫌われているようだけど、東北で701系ばかり乗ったあとにコイツが来ると落ち着くよ
901 :
名無し野電車区:04/11/23 20:55:58 ID:JU+W8GjE
キハ40いいじゃん。旅行先でたまにのるくらいならね。ま、毎日使う線区にこれが入ったら嫌だけどね。
902 :
名無し野電車区:04/11/26 00:50:53 ID:7Jusyq1K
age
この前芸備線乗ったら、妙に車内が静かだった。
その後のアナウンスで、
「前から2両目の車両はエンジン故障で冷房が入りません。
扇風機をご利用ください・・・・」
だって、車体側面の機関停止灯がついてた。
サイレンスカー
906 :
名無し野電車区:04/12/01 19:13:26 ID:PPBOmuDF
キハ40の特急もあるんでしょ?
907 :
名無し野電車区:04/12/02 19:04:31 ID:oHhYXS3q
103系の特急なんてまさかなーよな。
908 :
名無し野電車区:04/12/04 11:29:41 ID:5n6KcbEX
西ならやりかねんな。
912 :
名無し野電車区:04/12/06 10:13:38 ID:Sx7PGL+8
40
913 :
名無し野電車区:04/12/07 19:00:12 ID:l/tS97ZV
■■■■■
914 :
名無し野電車区:04/12/09 20:48:31 ID:iAqJ8vb4
age
915 :
名無し野電車区:04/12/09 20:49:09 ID:S2f7P2o6
鉄くず
埋め
917 :
藤崎名無子:04/12/09 20:58:56 ID:fTrMtjDT
ふん、買ったばかりのカメラに慣れるために今日もたくさん撮ってきたよ。
乗らなきゃまあ、いい被写体。
919 :
名無し野電車区:04/12/11 12:00:14 ID:Td684k7K
>>917 鮠杉。放置して残っていれば使えばいい。
922 :
名無し野電車区:04/12/17 19:21:23 ID:yW1u/ISf
今朝の南三陸(下り)がクルマをひっかけたけどついさっきまで気仙沼線は乱れてたようだよ。ブレーキ壊しましたかね?さすがにキハ40も。48だったかな?
加古川線の40系列は今どうしてるんだろう?
ぽっぽやは実際のところ、どっかの鉄道公園からキハ22引っ張ってきて、改造したほうがよかった。
キハ22の保存車なんか道内に腐るほどあるんだし、キハ40の改造なんかよりよっぽどいいよ。
腐ってるのばっかりだったりして。
927 :
名無し野電車区:04/12/22 08:18:40 ID:F0Nz2yE7
928 :
名無し野電車区:04/12/22 21:21:48 ID:SWKjtEtP
>>924 マジレスすると映画を見る人はイパーン人だから国鉄型のジーゼルカーであれば絵になるのでは?
わざわざ妙な小細工をしなくても原型の40(朱色)でも十分絵になったのでは?
それより厳密に時代考証を行うと塗色は国鉄一般色(ツートン)に塗らなければならないだろう。
なんで朱色になったの? 改造ぽっぽやは? 中途半端すぎ
40では雰囲気がでないというなら私鉄のキハ20やキハ11を借りて国鉄一般色に塗れば完璧でしょ。
まぁ、終わったはなしだが・・・
>>928 >塗色は国鉄一般色(ツートン)に塗らなければならないだろう
ソースの無い伝聞だけど
改造ぽっぽやは最初、国鉄一般色を考えてたらしいけど
あまり似合わなかったから首都圏色にしたとか。
930 :
928:04/12/22 23:29:53 ID:SWKjtEtP
>>929 裾縛りといい高い運転台といいジャンパ栓などなど・・・
種車であるキハ40の面影が強く残りすぎだからねぇ〜・・・
これでは種車の朱色のほうが似合う罠。
色を塗り替えてもキハ12にはどうやっても見えない。
というよりキハ37に近い。
>塗色は国鉄一般色(ツートン)に塗らなければならないだろう
と書いたが、所詮小細工(改造費は結構かかっていると思うが・・・)して
原車を醜くするより原車の美しさ、素朴さをそのまま生かしたほうが
漏れ的には良かったのではと思う。
>>926 すずらん号の前例もあるし、大改造しちまえば何とかなる。
っていうか三笠鉄道村のキハ22は十分素で通用するぞ。
っつーかしR西日本の機関換装車は自動進段だよね。
933 :
名無し野電車区:04/12/27 18:47:11 ID:+lJcIxcf
age
934 :
名無し野電車区:04/12/28 01:24:36 ID:01m+HePm
40系には朱一色は似合わない。国鉄一般色の方が絶対あってたとおもう。原色なのに登場時から違和感バリバリだった。
それに対して塗りかえられた30系は原色でなくても朱一色に違和感は全然無かったよ。
>>934 そうか?
漏れは、同じ顔のキユニ28の一般色の写真を見ると、
激しく違和感を感じる。
同じパノラミックだからか、キハ45系もタラコが似合うと思う
単純に、見慣れているかどうかなのかなあ。
937 :
924:04/12/29 18:03:44 ID:dOLbafTW
そうだ!南部縦貫にキハ10があったんだ!
あれなら苗穂工場で塗装さえ変えればいいだけだったんだ!
どうせ南部縦貫の廃線見にくる奴はレールバスが目的だし、持ってって塗装変えて走らせてもイイはずだ!
939 :
934:04/12/31 16:46:35 ID:tq/t2sP+
>>936 タラコの40系が気に入らなかったのは、一般色の45系を見て知っていたからかもしれない。
それにタラコ色はあからさまに手抜きなのが子どもの目でも分かったし。
東京近郊の車両に乗ってるとキハ40の内装が豪華に思える
941 :
名無し野電車区:05/01/03 12:05:55 ID:ll8LVMAR
age
942 :
名無し野電車区:05/01/03 12:13:23 ID:H0eo+8UY
年代にもよると思うが、20代後半以下の人間にとってはローカル線=タラコが多いと思う。
初めて買ったNの車両もタラコ色のキハ40だったし。
かえって国鉄一般色は古臭い印象が強いし。
函館でエンジン&変速機更新車に乗った。加速は正直、大したこと無かった。
原型よりはマシだが、所詮330馬力程度では多くを期待してはいけない。
変速→直1は約30km/hで、直1→直2は約42km/hだった。直2→直3はよくわからん。
なにしろ力行は70km/hでノッチオフだったから。
944 :
名無し野電車区:05/01/03 14:29:17 ID:5olSCaA5
>>943 札沼線のキハ40・400番台の450馬力はどうなの?
>944
漏れは乗ったこと無いから、わからん。
運用線区の事情で、ほとんどチンタラ走りとか。
しかし排雪運転のための450馬力+2軸駆動だから、
その余力で加速性能は悪くないと思われ。
330馬力車は1軸駆動なのが加速イマイチの要因。
946 :
名無し野電車区:05/01/08 15:55:33 ID:leDimn3s
JR西にはもう原型エンジンはいないの?
947 :
名無し野電車区:05/01/12 01:50:50 ID:QrDjTZwq
あげ
何故かキハ40スレになってるな・・・
じゃあ103ネタ。
103って四国入ってくるの?
951 :
名無し野電車区:05/01/20 00:28:35 ID:6RatzYje
>>949 >>950 朝のラッシュの高松駅ホームで目をつぶって30分待つと何度か103系の音がするよ。
952 :
高山本線:05/01/22 21:32:29 ID:4wC9SHaf
打保にはまだ保管
953 :
名無し野電車区:05/01/28 23:58:28 ID:cb7zgQGf
キハ47の出雲市〜直江間の爆走は凄かった
sage
955 :
名無し野電車区:05/02/07 17:50:56 ID:GGUN2Ivj
秋田のあたりのキハ40、48ってエンジン換装されてたっけ?
956 :
名無し野電車区:05/02/07 21:28:07 ID:S2bvW3yG
957 :
名無し野電車区:05/02/14 17:22:07 ID:JmA+xCQ5
さっさと廃車にしろ
959 :
名無し野電車区:05/02/15 01:41:26 ID:hySd4Wyy
>>957 北海道ではまだまだ大活躍中です
だからまだまだ廃車には出来ませんw
>>959 頑丈すぎるほど頑丈だからね。
札沼線で乗ったけど内装にかつての100番台の面影全く残してないのは・・・_| ̄|○
961 :
名無し野電車区:05/02/17 11:00:45 ID:COgMGeJa
>>960 それは多分キハ400からの改造車だよ。
北海道で廃車になったのはポイント乗り上げた1両の他にあるかな?
苗穂に部品取りらしきものが2両ほど放置プレイされてるね。
あとキハ480がなぜか一両。
これはたまに移動してるみたいだしどうするつもりなのだろ?
963 :
七誌の電車区:05/02/19 21:26:25 ID:6ZSvNQA+
キハ40の製造初年て何年?
そろそろ、代替の検討をしてもいいのでは?
964 :
名無し野電車区:05/02/19 21:56:07 ID:U6PvrUl1
日本VS北朝鮮のサッカーの試合をテレビで観ようとしたが、父が寝込んでいたため、
2階の俺の部屋のテレビでなるべく静かに観ようと、俺と姉は揃って俺の部屋に居た。
スポーツ観戦を静かに見守るというのは難しいことで、気を緩めるとすぐに歓声をあげてしまいそうになる。
「あ゛あ゛っ!ぃょっ…そこだ!…ぁぁ…バカが……」
「ん!んん!?んんんーー!!」
俺も姉も叫び声をかみ殺しながら試合を観ていた。
日本と北朝鮮が1:1になったとき、
「…いけそうかな」「……いや、どうだろう…体力のほうがもう……」
「えーっ……困るよこのままじゃぁ…」「でもさ……この態勢のままどうもっていけばいいのか…」
そのとき、ふと、部屋のドアがゆっくり開き始めたのが目に留まった。
なんだ?と思って勢いよくドアを開いてみると母が立っていた。
「……あんた達なにしてんの…」と言うので「サッカー観てる。あ、うるさかった?」と答えたら
顔を真っ赤にしながら爆笑しつつ涙をにじませながら下へ降りていった。
>>962 1977年
最初期の車両は28年目になる。
けど20系や58系は20年過ぎればボロボロだったしかなり耐久性高いのがわかる。
>>966 まったくだ。むしろJR初期の新型気動車の方が
過酷な運用と相まってそれ以上にくたびれてるくらいだし。
最近よくキハ28に乗るようになったんだが高速走行でガタピシ言うのは仕方ないねぇ。そのくせ併結されるキハ48や40は何でもないと。
クハ103-1は産業遺産!保存汁!
クモハ101-902が保存されてるからなぁ
良スレage!
103系は汚物!!
972 :
名無し野電車区:05/03/02 19:56:13 ID:UHS4NHJD
何だかんだいって、本物同様このスレもしぶといなw
本物同様チンタラ来たが、1000まで完走しそうだな。
解消
975
976
977
978
979
980
981
982 :
名無し野電車区:05/03/10 19:14:08 ID:FUaF7HC3
ついさっき腐痔テレヴィニュースでの駅弁特集で、国鉄気動車イパーソ色のキハ20系だか17系だかが映っていますた。
冒頭と終わりに少し出ただけだったのでどこの線だか分かりませんですた。これが走っているのはどの線なのでしょうか?
紹介された駅弁は、前沢牛、浜松(除外)の鰻、大館の比内鶏、宮古の鮑ですた。トウホグのどれかで脛。
次スレなしか?さっさと立ててたアホがいてアボーソしたが