■★■★■★■★■ 秋田駅 ■★■★■★■★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
秋田駅の話はもう秋田。
2名無し野電車区:03/06/01 15:56 ID:YSyTGIFH
2
3旭 ◆ASAHI45MSE :03/06/01 16:07 ID:bAPx0s7E
>>1
      _, ._
    ( ゚ Д゚)
4daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/06/01 20:10 ID:OX3Xqta4
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄
5名無し野電車区:03/06/01 20:11 ID:XwOEOsDq
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  / ̄/___    / ̄/  _
 /  __  /   / /    \\
/_/   / /   / /      \\
     / /   / /        \\
    / /   /_/          \\
     ̄                   ̄
      ┏━┓     ┏━━━━┓  ┏━━━━┓  
      ┗┓┃     ┃┏━━┓┃  ┗━━━┓┃
        ┃┃     ┃┃    ┃┃          ┃┃
        ┃┃     ┃┃    ┃┃          ┃┃
        ┃┃     ┃┃    ┃┃  ┏━━━┛┃ 
        ┃┃     ┃┃    ┃┃  ┗━━━┓┃   
        ┃┃     ┃┃    ┃┃          ┃┃
        ┃┃     ┃┃    ┃┃          ┃┃
      ┏┛┗┓   ┃┗━━┛┃  ┏━━━┛┃
      ┗━━┛   ┗━━━━┛  ┗━━━━┛  
6名無し野電車区:03/06/01 20:58 ID:c27SVvNN
   [土崎] 工場
    \\レY 
      \\
       | \
       \貨物 
         \ |
          \\
            ヽヾ 
            ||X||
           [秋田]│
            ┃ ||│
             |X||┘
            / | |
          /   \\
         [牛島]   | |
        /     /|||
       /      ||||
              南|||
               ゝ|||
                ||
             [四ツ小屋] 
7名無し野電車区:03/06/01 21:42 ID:79KVjtRn
 パンパン|    丶/⌒ - -  \   | |
     / υ    |  |     /    / ̄ ̄ ̄\
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒/ \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /パンパン|  |_      |    υ ̄|||||||||| < あ、あ、ああああああ・・・・!
   /__/       |  |  \__|  | (6 -------◯、_,つ |   \________
            ⊆ |パンパン |  | |||||||    (。)  (。)|
                   |  | |/    \  / /
                   ⊆ | \         /
                       \____/
8名無し野電車区:03/06/01 22:38 ID:uxZXMYCO
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__

       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´
9名無し野電車区:03/06/01 23:44 ID:h/InslUk
「白鳥」「つばさ」同時発車(・∀・)モエッ

「つばさ」のネーミングは「白鳥」にちなんでつけたんだろうか?
同時期に誕生だし。
10名無し野電車区:03/06/02 01:05 ID:Iw5kjrND
>>9
いつの話だよ(w
11名無し野電車区:03/06/02 11:35 ID:K8OlRUfW
701系とこまちの併走萌え(*´Д`)
12名無し野電車区:03/06/02 23:40 ID:CAPTpkOn
踏切でクルマがエンコした所にこまちと701が併走してきたら・・・
13名無し野電車区:03/06/03 08:04 ID:GDOUUTJY
車アボーン
14名無し野電車区:03/06/03 21:19 ID:pCPInMWm
トピコage
15名無し野電車区:03/06/05 17:25 ID:FJmilaEo
駅前西武sage
16名無し野電車区:03/06/07 07:58 ID:34Pd6u8k
あきた〜あきた〜
17名無し野電車区:03/06/07 11:01 ID:FRfcQ3+U
公示中の地価同露 あんまり意味内よね。
それなら液を高価に汁。
18名無し野電車区:03/06/07 11:32 ID:34Pd6u8k
地価道路漏れは期待
19名無し野電車区:03/06/07 15:59 ID:vVCFfDfL
トワイライト停めてくれよ
20名無し野電車区:03/06/07 22:04 ID:TPUktG1x
701と小町といなほの同時発射
21名無し野電車区:03/06/07 22:08 ID:FldAC3NJ
19時30分頃だけ往時の雰囲気が盛り上がる
「いなほ7号」(旧「白鳥」)と日本海が交錯するからね
駅蕎麦屋の閉店時間もこれに合わせている
22名無し野電車区:03/06/07 22:59 ID:sYgevBL8
秋田0:03発、普通電車八郎潟行アゲ
23名無し野電車区:03/06/07 23:03 ID:LS+70QMa
せめて0:00発新屋逝きキボンヌ
24名無し野電車区:03/06/07 23:12 ID:TPUktG1x
その後帯泊
留線あったっけ?
25名無し野電車区:03/06/07 23:29 ID:LS+70QMa
朝っぱらの無駄な回送なくすために帯泊
留線は機械用の線路か少し残っていた十条パルプへ
の引込み線とかを作り変えるのはどうよ?
26名無し野電車区:03/06/07 23:50 ID:TPUktG1x
いいかもね、それ
運転士車中泊で
27名無し野電車区:03/06/09 08:00 ID:SGDjCT32
AGE
28名無し野電車区:03/06/10 23:24 ID:TafPm4v3
いまひとつ盛り上がらないのでアフォ話を。
以前、「あけぼの」を上野〜秋田間B個乗車したときのコトです。
新津で運停の際、厠へ。
テンキーロックをしっかりとして放尿。
戻って開錠、のハズが、開きません(汗
車掌を探しましたが何処にもいません。
残るは1号車、男子禁制のレディースカー。
戸惑いました、迷いました。踏み込むべきか否か。
結局、小心者の漏れはB個のデッキで鶴岡までを過ごしたのでした。
季節は冬。
ついてないのか、たかだか厠程度でロックする漏れがアフォなのか。

降り立った秋田駅ホームは寒かった。
29名無し野電車区:03/06/12 20:02 ID:K6cDWWX8
何で秋田駅だけ入線チャイムが豪華バージョンなの?
30名無し野電車区:03/06/14 01:00 ID:Y3hE6ySF
>>28
空いてる部屋に入って非常ボタンを押せばすぐに車掌来るだろ。
31名無し野電車区:03/06/14 01:04 ID:cbyv2FdP
何で7番線から羽越線が発車しないの?
32名無し野電車区:03/06/14 11:39 ID:M50DQaQv
何で8番線から奥羽南線が発車しないの?
33名無し野電車区:03/06/14 14:14 ID:+yt9QVPM
大曲から701系快速に乗り、秋田駅の11番線(12番線?)で降りたら、
改札で「特急券は?」と5秒ほど問い詰められた事がありますが何か?
34名無し野電車区:03/06/14 21:40 ID:v3NEKTmC
ホームのトイレは、換気筒があるが、ボットンなの?
35名無し野電車区:03/06/16 19:29 ID:5/ulLQnQ
>>30さんへ
・・・・・小心物なんです、結局。>>28
36名無し野電車区:03/06/16 19:35 ID:zaN7DuX7
昔の駅舎、なつかしーなぁ…
ちんまい日食。ごみごみしたステデパ。
ずらっと並んだ改札横に、本日の臨時列車の札。
中線にはいつも貨車が止まってて、奥で客車ががちゃがちゃ入れ替えやってたよね。

今は、新幹線やら特急やら…
ヂーセルやら通勤電車やら…
貨物にリゾートにブルトレに…

秋田はやっぱり賑やかなのでした。
37名無し野電車区:03/06/19 07:54 ID:emuUirVL
こまち30きっぷ・・・必死だなとオモタ
38名無し野電車区:03/06/23 02:11 ID:S1gJSyg8
ぽぽろ〜どができて便利にはなったが、駅舎の顔が潰されて不格好になったよなぁ・・・。
39名無し野電車区:03/06/23 19:08 ID:CLg29mDQ
地価道路より高架化きぼんぬ

新幹線駅のくせに地平とは。
40名無し野電車区:03/06/23 20:04 ID:+BnuV7rW
最近の新幹線駅は地平がトレンド。
41名無し野電車区:03/06/23 20:08 ID:Eyt93E3H
>>40
つーか、新幹線駅ぢゃないし…。
42名無し野電車区:03/06/26 17:44 ID:egJE4VAY
たじゃわこへんどごもっとはえぐさいねが
43名無し野電車区:03/06/26 18:04 ID:jRDsXvoh
こまち71・74号のグリーンに乗ったらグリーンアテンダントがいなくて、サービス無しだった。鬱だ

あとこまち4号って秋田新幹線の中で最悪だと思う。不定期だし、盛岡〜仙台でいらん駅に止まりやがる。なめてるのか?

停車駅で思い出した。速達便でもないのに雫石通過するのっておかしくないか?あと大宮と上野には全便停車してほしいな。

こまち繋がりと言えばリゾートしらかみ。あれ、利用客多いな。毎日運転の定期列車に出来ないのか?

秋田関連で最後にもう一つ。いなほの運転区間を新潟〜青森に統一してほしい。
44名無し野電車区:03/06/26 20:18 ID:oeACkbEm
めんどいから秋田分割でいいよ。
秋田以北3両かもしか
以南6両いなほ
45100:03/06/27 00:06 ID:TCl5PyqB
>>38
千葉駅より100倍まし
46名無し野電車区:03/06/27 00:07 ID:46RRlnrt
>>38
アレができる前のイトーヨーカドーは潰れる前の山形ビブレよりひどかった。
47名無し野電車区:03/06/28 18:19 ID:0Tt60AZj
数年前、
日本海(函館行き)で通ったとき、
寝ぼけてたのか
ほかの列車の姿が全然なかった記憶がある。
「こまち」って、何番線に着くの?
48名無し野電車区:03/06/28 18:34 ID:E5Ic872d
>>47
日本海はたぶん2番線
こまちは11か12番線
49名無し野電車区:03/06/30 22:45 ID:7cL/whms
こまちは11番線にしか着かんぞよ。
数年前は12番線にも着いてたが。
50名無し野電車区:03/06/30 22:47 ID:gC47DbKd
>>48
日本海1号は今は4番だよ
51名無し野電車区:03/07/02 22:04 ID:aSAbuYLp
>>48-50
んで、早朝に停車する「日本海1号」から「こまち」の姿は見えるんだろうか?
52名無し野電車区:03/07/12 00:35 ID:jhcVc93+
漏れ、年間約200日札幌、100日東京、65日秋田。
仕事の関係でこんなすごい生活です。
札幌と東京には家がありますが秋田ではホテル住まい。
とくにハワイにはお世話になっています。(毎回というわけではないけど)

ナガハマコーヒーマンセー!!全店行ったよ!!
53名無し野電車区:03/07/12 07:05 ID:rl+3hk1Q
全室独立耐火構造(だけをアピール)age
54山崎 渉:03/07/12 08:21 ID:hVbClSfa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無し野電車区:03/07/14 20:41 ID:gfqzo1Fw
>25
新屋駅の 旧十条製紙秋田工場(十条パルプ)引き込み線は
全て撤去されて,実質,2線1面の小さな駅になっています.
しかも,駅本屋側の当時は特急などの通過線に使われていた
線路も,新潟方向が車止めされています
56ニコニコモナー:03/07/18 00:13 ID:nNZ4JQiQ

 ┏━━━━━━┓
 ┃今日        ┃
 ┃羽後牛島から.┃
 ┃秋田駅まで ...┃
 ┃歩いたよ !! ....┃
 ┗━━┳━━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
57ニコニコモナー:03/07/18 00:16 ID:nNZ4JQiQ

 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃40分くらいかかったよ .! ┃
 ┃フォーラスとアルスが ...┃
 ┃見えたときはホッとした.!┃
 ┗━━┳━━━━━━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
58名無し野電車区:03/07/18 00:18 ID:+t+9W1zT
 ┏━━━━━━┓
 ┃今日        ┃
 ┃ 東能代から.┃
 ┃院内駅まで ...┃
 ┃歩い(以下略)....┃
 ┗━━┳━━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
59名無し野電車区:03/07/18 00:30 ID:71r8Yfys
ずいぶん前、仕事で大館行ったとき、タクシーの運ちゃんに
「ここは山形県ですか?」と聞いたら、
「青森とはよく間違えられるけど山形と間違えられたのは初めてだ」と言って
カナーリビクーリしていた。
6059:03/07/18 00:32 ID:71r8Yfys
ちなみに当方関東人。
地図で青森県はわかるけど、秋田と山形と言われて
どちらが北かはわからなかった・・・
今はわかるよ。だけど島根と鳥取はいまだにわからなくなる。
6170万都市熊本:03/07/18 00:38 ID:bXSB9gi1
東北の県庁所在地の駅前で、秋田が1番寂しく感じるのは気のせい?
駅から離れた川反の方が中心街なのかな?
62名無し野電車区:03/07/18 00:56 ID:IvsiDA6v
駅の真ん前が一番寂しいのは山形だぞ。ビブレ潰れたのが痛い。
そこんとこでいうと秋田は空中通路の完成で持ち直してる。
とはいえ駅から数百メートル〜1`エリアでいうと秋田が一番ひどいかもな。
木内・協働社がなあ・・・。

いずれにせよ東北だと基本的に車で移動するから駅の方に行く必要性があまりない。


乗り換えがなくなって郊外にジャスコのできる盛岡は落ち目期待度高。
青森はしばらくは安定推移か。新青森開業で一波乱が予想される。
福島は既存型の百貨店体質を脱却しない店舗は未来がないであろう。
仙台はやや縮小ぎみながらもさすがに他都市とは格が違う。
63名無し野電車区:03/07/18 00:59 ID:Rcm9gcrI
>>61
それっていつの時代の秋田駅のことですか?

・新幹線が開業する前?
・新幹線は開業したけどぽぽろ〜どの先のアーケードが完成する前?
・アーケード完成後?

ここ5年くらいの間に大きく変わっています。
とは行っても仙台はもとより盛岡や青森より寂しいのはたしかでしょう。
でも福島や山形とは大差ないのでは?とも思われ。
6470万都市熊本:03/07/18 01:06 ID:bXSB9gi1
>>62
>>63
気のせいでした。失礼いたしやした。
県庁所在地の駅前で日本一寂しいのは熊本駅前でつ。
マジ来て見い。(あと津も寂しい県都でつ)
65名無し野電車区:03/07/18 01:08 ID:IvsiDA6v
津は極めて禿しく同意。駅前のマックにチキンタツタ売ってないし。
66なまえをいれてください:03/07/22 14:27 ID:X5sGvzd2
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
67名無し野電車区:03/07/24 02:02 ID:w/D6U1PB
hage
68名無し野電車区:03/07/24 02:43 ID:oMxEFFAj
>県庁所在地の駅前で日本一寂しいのは熊本駅前でつ

熊本は中心街が結構にぎやかなだけに
駅前が寂しさが余計目立つな。
69気動車:03/07/24 21:47 ID:kW1eIjF2
男鹿線の1122Dって今でも7連でつか?
70名無し野電車区:03/07/27 04:11 ID:kMxB5Rdj
こんど見てくる
71名無し野電車区:03/07/27 04:25 ID:Jop/eqap
>>68
八戸のように、水前寺を「本熊本」にしたら駄目か?w
72名無し野電車区:03/07/27 08:35 ID:ehFcqlD+
>>29
あの入線チャイムは、千葉内房の姉ヶ崎駅や埼玉の川越駅などでも
聞けたりする。もとはそのイメージのが強い関東人でつ。

しかし、東京を起点に日本海側を旅していると、何故か秋田よりも
富山・金沢のほうが遠く感じるのは・・・気のせいだろうか?
実距離では明らかに秋田のほうが遠いようなんですが。

自分の場合は青春18(各駅)で逝くことが多いけど、秋田新幹線もあるので
新幹線や特急を視野に入れても同じような感じと思われ。
そう考えると、単純にJR束エリアと酉エリアの空気の違いだけではないな。
73名無し野電車区:03/07/30 15:08 ID:5wFEnKb7

「こまち」のロゴの前でコマネチしながら記念写真を撮るのやめましょう。

                                              秋田駅長
74名無し野電車区:03/07/31 13:18 ID:sbt7FahL
保全
75名無し野電車区:03/07/31 14:15 ID:feaBOZPY
.......
76名無しでGO!:03/07/31 15:56 ID:vrzdQBi1
 
77名無し野電車区:03/07/31 20:53 ID:EyCFcnlx




[]
78名無し野電車区:03/08/01 04:00 ID:DLlrBrS0
                   ==                            〜〜〜
79名無し野電車区:03/08/01 04:01 ID:iQIgfIen
                            \\
80んだぎゃ?:03/08/01 22:45 ID:VXB5hCYv
相変わらず構内の枕木はPC化されてないのかな?構内に進入してから
揺れること,揺れること!
81名無し野電車区:03/08/02 00:59 ID:EHAerzJl
 もう秋田
82名無し野電車区:03/08/02 01:34 ID:TM9ol8//
なんで秋田駅入線するときってあんなに遅いの?

83名無し野電車区:03/08/04 00:19 ID:GOi56GE/
>>72
富山・金沢から見ると、東京なんぞより
大阪に向かった方が近いからな。
富山〜東京は400キロ(ほくほく・上越新幹線経由計算)
富山〜大阪は330キロ。(北陸本線・湖西線経由計sん)
金沢はもっと大阪よりだし。

大阪逝くにしても上方を通るから、やっぱり風土的には
大阪方面との結びつきが強いんだろう。
だから雰囲気が秋田とは微妙に異なるんだろうな。
84あえーんだって:03/08/04 00:22 ID:Nh5Gy27l
町に敬意を表してです。機関車トーマスをしらんのけ?通過なんかしたら脱線させちゃうぞ。
線路の構造上はなんぼでも素通りできそうだがな。でもはっきりいって、路盤が強固でないから
早いとひっくりかえるのでは?
85名無し野電車区:03/08/07 11:01 ID:2AWdEEnP
dgetuatuuea
86名無し野電車区:03/08/08 18:17 ID:E1VUB39a
>>83
当方>>72ですが、レス産楠です。

東京起点で比較してみると
東京〜秋田は660キロ(秋田新幹線経由計算)
東京〜富山は400キロ(ほくほく・上越新幹線経由計算)

これだけだと秋田より富山の方が近そうに見えるけど、
その地区を起点にして大阪の方に近ければ違ってくるってことなんでしょうかね。
東京起点の絶対距離では表れてこない日本海側の南北の違いって面白いかも・・・
87名無し野電車区:03/08/09 01:28 ID:uXd4O487
>>86
たった20年前は新幹線なんてありませんでしたからなー。
条件的に見れば富山へ逝くにも秋田へ逝くにも
鈍行しかなかったから、文化や習慣からすれば、富山の場合は
大阪のほうとの繋がりがあったかもしれませんね。
(金沢だと「ひかり」で米原周りという手法がありましたねぇ)

鉄道が通る前は徒歩だったから、距離的にも70キロ近い
大阪を目指して当然?なのかもしれません。
詳しく調べてないので、分かりませんですが。


関東のおぞうには、四角いもち、関西の方は丸いもちだとかで
その境界を探ると、ちょうど関が原の宿場町?のところが
境だったとかをテレビでやってましたけど、そういう面から
調べてみると、富山は東京よりだったのかか、大阪よりだったのかが
分かるかもしれませんな。


>その地区を起点にして大阪の方に近ければ違ってくるってことなんでしょうかね。

あ、それありそうですねw
「東京から来た」と言うと、富山の人に『よそもんがキター(AA略)』とか言われて、
「京都から来た」と言うと、富山の人に『えぐ来たなぁ〜』とか言われたりして。
88名無し野電車区:03/08/09 04:13 ID:F0l/ybEa
 



         , -‐、   , -.、
           /◎ ノ  ノ   ノ    だ、誰か・・・。
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /。@ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_@ノ´.
          l. ◎`iノ /@ / |/  ,.'~´  .
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.@。|``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l ◎ |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
         | _/。 ゚o゚ |` ‐、__F )
            | / ◎ Q:ヽ-、 _ ̄`|
         | .:::0。0 ,o:,:|ヽ::::.` 、,|
            | :.。○  。゚。 |:::: @|
 
89名無し野電車区:03/08/09 16:27 ID:uXd4O487
>>88
手洗え
90名無し野電車区:03/08/09 16:56 ID:mzUiJEQP
4日に竿灯逝った観光客でつ。途中で大雨降って大変でつた。
きりたんぽ鍋のつみれが凍っていまつた。
91名無し野電車区:03/08/09 17:07 ID:kaSxocfN
秋田駅の駅裏って、今も寂しいの?
92名無し野電車区:03/08/10 00:12 ID:dbVDdvz+
>>91
東横イン建ててる
93名無し野電車区:03/08/10 00:18 ID:ExPgllSM
>>91
無駄な公共事業で道路作ってる。
94名無し野電車区:03/08/10 00:49 ID:lI2PsMtm
上り東京方面優等列車

特急 いなほ 2号 6:41 上野(羽越線経由) 上野着14:33
特急 つばさ 2号 8:20 上野(奥羽線経由) 上野着16:10
特急 いなほ 4号10:42 上野(羽越線経由) 上野着18:33
急行  お  が  11:28 上野(奥羽線経由) 上野着21:37
特急 つばさ 4号11:48 上野(奥羽線経由) 上野着19:40
特急 つばさ 6号13:50 上野(奥羽線経由) 上野着21:39
特急 いなほ 6号13:51 上野(羽越線経由) 上野着21:33
急行 天 の 川 17:47 上野(新潟経由)   上野着 5:55
急行  鳥  海  19:07 上野(羽越線経由) 上野着 6:42
急行 津 軽 2号19:21 上野(奥羽線経由) 上野着 6:05
特急 あけぼの2号20:45上野(奥羽線経由) 上野着 6:22
特急 あけぼの4号21:14上野(奥羽線経由) 上野着 6:30
急行 津 軽 4号23:50 上野(奥羽線経由) 上野着10:06

今とトータルの本数は大差ないなぁ。。  
95名無し野電車区:03/08/10 00:57 ID:DigHjDid
>急行  お  が  11:28 上野(奥羽線経由) 上野着21:37
DCロングランか〜、懐かしいね。
96名無し野電車区:03/08/10 01:49 ID:Y+YNXXe4
>>94
漏れの時刻表、いなほ6号が


【  運  休  中  】


になってる・・・(´Д`;)
97名無し野電車区:03/08/10 21:59 ID:ynfBcs1o
男鹿出身のジャイアント落合さんに哀悼の意を表します。
98名無し野電車区:03/08/10 22:01 ID:/PKWpupo
男鹿と船越ってどっちが栄えているんでつか?
99名無し野電車区:03/08/10 22:04 ID:hngB9s1T
船越
100名無し野電車区:03/08/11 00:24 ID:5e0BS+m3
てゆーか船越って男鹿市じゃなかったか?それとも天王町だっけか?
もっともどっちの駅がという意味だとは思うが
101daily オガ! ◆Ztdaily2X6 :03/08/13 04:46 ID:jpZSI9iM
daily オガ!
102名無し野電車区:03/08/14 02:28 ID:1+5cqpNo
age
103名無し野電車区:03/08/14 02:49 ID:qBthXmxN
>>100
船越は八郎潟町でつ。
104名無し野電車区:03/08/14 13:08 ID:1+5cqpNo
船越は男鹿市
105名無し野電車区:03/08/16 18:59 ID:0N0gXCHx
フォーラスの前にときどき変な黒人が2人いるんですが
あれは何??
106名無し野電車区:03/08/16 23:02 ID:jR+6sbs5
保守
107名無し野電車区:03/08/17 22:59 ID:0myrMuHW
8880レを駅から撮影できまつか?
108名無し野電車区:03/08/18 02:04 ID:wz5WQNHx
今日午後10時20分過ぎ、秋田駅にて明らかなキセル女発見!!
このスレの住人ならご存知のように、秋田駅から140円区間は羽後牛島駅のみ。
で、羽後牛島を通る電車(羽後本荘方面)は午後10時15分が最終。
その女、羽後本荘方面の最終が出たあと、俺の目の前で140円切符を買った。
改札通るとき駅員が何か言うかな?と思ったけど何も言わなかった。
俺は22時35分発の男鹿逝きに乗ったが、その女は38分発の湯沢逝きに乗ったようだ。
キセルするのは構わんが、せめて「辻褄の合ったキセル」をしろよ!!(w
109名無し野電車区:03/08/18 18:18 ID:uw7plC/f
急いでたからとりあえず一番安い切符かって精算とかじゃない?
110名無し野電車区:03/08/18 18:22 ID:gRx8TCq/
>>108
とりあえず、秋田駅に通報しときまつた。
日時と防犯ビデオで、割れるのは時間の問題。
こういう臭いマムコ女は、一生牢獄にたたきこんで
おくのが一番!
111名無し野電車区:03/08/18 18:30 ID:gK1UjO11
つーか、秋田支社は検札やらなさすぎ。
もっと気合入れてくれい!
112名無し野電車区:03/08/19 09:39 ID:z0g4ynp4
雄物川の堤防道路から撮った、鉄橋を渡る羽越線上り列車の画像キボン
113名無し野電車区:03/08/19 14:57 ID:5mLJhDpt
秋田の女は全員美人だと思っていたのだが、
こないだ初めて秋田に行ったら、中にはブスもいるじゃん。。
114名無し野電車区:03/08/19 18:53 ID:a+7lFpN9
>>113
そもそも、美人の定義が…。(笑)
115グランドマスター ◆bADCqt/Mpc :03/08/19 19:43 ID:R7QaWj4a
福島と富山は美人多いでつよ。
116名無し野電車区:03/08/20 00:25 ID:KSlIEDvs
美人がいちばん多いのは秋田県仙北郡角館町だと聞いたことあるけど。
117名無し野電車区:03/08/20 14:29 ID:5EjEDYxA
◆南秋田郡
 川尻村・旭川村・土崎港町・寺内村・広山田村・太平村
 外旭川村・飯島村・下新城村・上新城村・金足村

◆河辺郡
 牛島町・新屋町・浜田村・豊岩村・仁井田村・四ツ小屋村
 上北手村・下北手村

◆由利郡
 下浜村
118名無し野電車区:03/08/20 15:50 ID:yFPseCaz
今は秋田市に吸収されたね。それいつくらいの行政区分なんだろう。

河辺、雄和も・・
119名無し野電車区:03/08/20 16:39 ID:agzsg+QL
そういえば協和町が秋田市との合併を望んだけど
秋田市側がそれを蹴り倒したみたいだね。
で、協和町は仕方なく大曲市側との合併準備に・・・


もし岩城町の住民投票で秋田市側との合併希望で可決されてたら
秋田市はどういう態度に出たのだろう?やはり蹴り倒しか??
120名無し野電車区:03/08/20 17:15 ID:DJ+A3XP9
>>119
協和は電話料金は秋田市と同じグループ。
今の合併プランで合併したら同じ市内なのに他の地域とは市外料金で通話しなくてはいけない。
どうすんだ。
121名無し野電車区:03/08/20 18:00 ID:SxOh0lQm
協和って018なの?0187じゃないんだ。。
122名無し野電車区:03/08/20 22:10 ID:7gJjjCCK
>>119
協和町は羽後境エリアと峰吉川エリアで秋田派と大曲派に分かれてるから、
秋田への合併には必ずしも積極的になれなかったため、
秋田市は「合併なんて話聞いてないよー」と逝って蹴ったらすぃぞ。
協和町が最初から半分になっていればその半分側は秋田市とくっついていたと思われ。
123名無し野電車区:03/08/22 00:56 ID:hgt4/Sd0
この度は支社のDQNが多大なるご迷惑をおかけいたしました。
124名無し野電車区:03/08/23 23:14 ID:lh1i/Xff
五能線でタラコフカーツ
商売下手な秋田死者が、ついに・・
125ニコニコモナー:03/08/23 23:50 ID:RZvcqVx6

 ┏━━━━━┓
 ┃大曲の花火┃
 ┃行ったよら...┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
 ┏━━━━━┓
 ┃雨で    ..┃
 ┃   .ビショビショ┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
 ┏━━━━━┓
 ┃ 花火3号で ┃
 ┃帰って来た..┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
126名無し野電車区:03/08/23 23:53 ID:Hpc9fiiR
花火10号乗った香具師はいないのか?
15:34に秋田駅を新庄行きと同時発車だったかが聞きたいだけなのだが。
127名無し野電車区:03/08/24 00:40 ID:UH7ixGt9
”こまち”がほぼパターン化したのだから、
各方面ともパターンダイヤにして欲しいね。。
あとは秋田⇔能代直通快速の設定とか・・・
128名無し野電車区:03/08/24 23:14 ID:bvcINxeB
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20030824b

 花火大会は、スジ屋の腕の見せ所。
129名無し野電車区:03/08/27 20:56 ID:3WJj2AdK
>>127
繁忙期のこまち、盛岡〜秋田間は複雑怪奇な運用だな・・・
基本ダイヤの変更でなくて繁忙ダイヤにした方がいいんじゃないか?
能代逝きはスイッチバックになっちゃうけど、秋田方面から
直通できるように・・・なんて言っても金ないか。


>>128
「花火号」にちなんで、電車内で花火会社謹製の家庭用花火でも販売すれば良いのに・・・
・・・あ、危険物だから電車内に持ち込めないかw
130名無し野電車区:03/08/28 01:57 ID:Z5lJ6Geb
age
131名無し野電車区:03/08/28 02:02 ID:Vez6jQGy
たいが〜す勝ったで〜
サンクス
132名無し野電車区:03/08/28 02:32 ID:tQOYEieu
去年の話になるけど、改札で魂抜けてた駅員いたよ>秋田駅
離れた場所から見てて、なんか動かねーなって思いながら近づいてくと…
口あけて、斜め上みて固まってるんですよw
一応切符渡そうとして、話しかけたんですが…

俺  「すいません〜」
駅員 「・・・・・・・」
俺  「あのー・・すいません?」
駅員 「・・・・・・・」
俺  「もしもし!!」
駅員 ・・・ビクッ!!!(驚いて、その後切符受け取る)

これにはワロタよw今もいるのかなこの駅員さん
133名無し野電車区:03/08/28 06:17 ID:aBvblnYw
134名無し野電車区:03/08/28 09:30 ID:V9C+ekH+
135名無し野電車区:03/08/28 10:30 ID:AAA0iThS
136名無し野電車区:03/08/28 18:43 ID:4osyyX9b
時々週末の夜とかに現れて、ぽぽろ〜どでギターひきながら唄っている
声の通る(響く)ねーちゃんいるよね。20歳くらいかな?新屋の住人らしい。
137名無し野電車区:03/08/30 19:19 ID:m3gbv4bq
秋田の女の子かわいい
138名無し野電車区:03/08/30 23:08 ID:0Qvg8avZ
>>137
「秋田美人」とはよく言ったものだ。秋田県全域にわたって美人は多いと思う。
ブスだらけの仙台とは雲泥の差。
139名無し野電車区:03/09/04 19:51 ID:8c3vGsZT
禾火
140名無し野電車区:03/09/04 20:16 ID:pVrM/vuU
県庁所在地の駅から森林鉄道が延びていた
ttp://yamachari.parfe.jp/tunnel/nibetu_2.html
ttp://etopi.hp.infoseek.co.jp/memorials/nibetu.htm
鉄道廃線跡を歩くV(JTBキャンブックス)に載ってる
141So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/04 23:28 ID:bbituWt0
昔、北光寮に七年間住んでいますた(w

>>140
寮から真っ直ぐ進むと林野庁アパートの敷地に入りますが
その辺りに林鉄レールがにょきにょき生えていました。
フェンスの柱に転用された後で柱だけが残ったみたいで。

しかし上のサイト、すげー。
足が無くて調査する機会がなかった道川油田手押し軌道の隧道跡まで調べてる・・・・。
(全線余裕で歩けた市電跡は何度となく歩いたけど・・・草生津川の改良って終わりました?)
142名無し野電車区:03/09/07 16:36 ID:jAr1yEYm
秋田界隈はDQN工房がウザい
まぁ地方都市はどこも同じか・・・
143名無し野電車区:03/09/07 17:29 ID:32UjdWOC
カワイイ子多いから許す
144名無し野電車区:03/09/08 18:33 ID:D1QgF7Fe
「秋田制服ガイドブック」という高校制服本がある。(実話)
145名無し野電車区:03/09/08 18:40 ID:uaCuBEQ7
トピコ1階のロッテリアで、何も注文しないで長時間居座り
やがて店員に追い出される女子高生集団を時々見かけるyo
146名無し野電車区:03/09/08 18:52 ID:O8aT3eva
>>144
欲しいな。どこで売ってるの?
147名無し野電車区:03/09/11 00:40 ID:egEl/lNn
>>145
欲しいな。どこで売ってるの?
148名無し野電車区:03/09/11 17:54 ID:Vop4a7nD
>>147
実際に買って(無料との説も)休暇中の北海道警の人が逮捕されてましたが。
149名無し野電車区:03/09/12 11:46 ID:C9T7dgbp
ハンバーガーを買ってやれば女子高生をお持ち帰りできるのか?
150名無し野電車区:03/09/12 16:12 ID:Bqsr4dxh
秋田へ行くのは
もう秋田
151ニコニコモナー:03/09/12 17:18 ID:jxKxWSOT

 ┏━━━━━┓
 ┃毎日秋田駅┃
 ┃行ってるよ !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
152名無し野電車区:03/09/13 13:28 ID:mVEEnxgH
153ニコニコモナー:03/09/13 21:00 ID:rKsqAXli

 ┏━━━━━┓
 ┃強風で  ....┃
 ┃新屋〜牛島┃
 ┃電車止まっ ┃
 ┃   .ちゃった┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
154名無し野電車区:03/09/13 21:34 ID:gTBezfJF

 ┏━━━━━┓
 ┃新屋〜牛島┃
 ┃運転を再開┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
155ニコニコモナー:03/09/14 00:09 ID:PRU3Qrll

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃そういえば強風で ┃
 ┃秋田駅のガラスも...┃
 ┃割れたみたいだよ..┃
 ┃そのときいたけど....┃
 ┃すごい音がしてた ┃
 ┗━━┳━━━━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
156名無し野電車区:03/09/14 02:26 ID:G/Y0Y7rI
>>155が割ったんだろゴルァ
157名無し野電車区:03/09/14 02:30 ID:mssGadzm
>>155は私鉄総連(日本私鉄労働組合総連合会)
158秋田県警鉄道警察隊:03/09/14 10:32 ID:ThHPjW/f
>>155を器物破損で(ry
159ニコニコモナー:03/09/15 00:03 ID:ZKukcRIe

 ┏━━━━━┓
 ┃みんなが  .┃
 ┃ いじめる....┃
 ┃ よ〜〜〜.!┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
 ┏━━━━━┓
 ┃今日トピコ ┃
 ┃   ..3階で┃
 ┃ラーメン .....┃
 ┃  .食べたよ┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
160秋田県警鉄道警察隊:03/09/15 17:12 ID:O0U81dwr
>>159を無銭飲食で(ry
161ニコニコモナー:03/09/17 11:57 ID:DmzBP/A5

 ┏━━━━━┓
 ┃>>160     .┃
 ┃ チャンとお金 ┃
 ┃払ったもん!!┃
 ┗━━┳━━┛ コラコラ.......
       ┃ ∧ ∧
        (`・__・´)
       <  >
        (  )
        ∪∪
162名無し野電車区:03/09/17 12:06 ID:k7EyplU1
>>160を名誉毀損で告発してみたところ、2時間粘ったら受け取ってくれました。
K察が動きます。
163名無し野電車区:03/09/17 22:51 ID:HLWZgwho
>>161
「あじさい」でだったら神(w
164ニコニコモナー:03/09/19 22:00 ID:oCEimFs2

 ┏━━━━━┓
 ┃>>163     .┃
 ┃三龍亭だよ.┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
165名無し野電車区:03/09/19 22:29 ID:oZDdv67/
>>163
なんか足を踏み入れにくい雰囲気なんだけど。明日にでも入ってみるか。

昔、1階にでかい「日本食堂」があったころ、「学割ラーメン」つって、
安く食えたのを思い出した。

「あじさい」は、その流れを汲むお店(w
166名無し野電車区:03/09/19 23:12 ID:K1vupoU+
駅前イトーヨーカドーの7Fに昔の秋田駅の全景写真が展示されてるね。
167ニコニコモナー:03/09/19 23:16 ID:TQyEmaYw

 ┏━━━━━┓
 ┃>>166     .┃
 ┃旭川って店 ┃
 ┃    .だよね┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
168名無し野電車区:03/09/21 21:39 ID:Z9wSntt1
秋田駅って言うと、冬のスチーム(?)が思い出されるなー。
なんか、モアモアって沸き上がってたり、プシュープシューッていってたり。

まあ、雪国の駅はどこも一緒なんだろうけどね。

あと、客車の入れ換えシーンとか。
地下足袋姿の誘導の人がすごくかっこよく見えたよ。

169名無し野電車区:03/09/22 00:18 ID:GNXEH7k4
旧駅舎の2階改札口そばにあった大食堂(伯養軒だったけか?)で
ガキの頃家族でよく食べたな・・・。休日は家族連れでえらい混んでいた。


170ニコニコモナー:03/09/23 17:42 ID:MDPn4go2

 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃今日、盛岡からの帰りに . ┃
 ┃こまち9号乗った。 . . . . . . .┃
 ┃1本後の11号が      ..┃
 ┃神宮寺-刈和野間で   ...┃
 ┃人を跳ね飛ばしたみたい...┃
 ┗━━┳━━━━━━━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
171名無し野電車区:03/09/23 20:49 ID:eTslhffu
>>170を無賃・・・・、なんでもない(w

それってこの記事だな。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20030923q

150メートルかぁ。そりゃ停まれまないわなぁ。
172名無し野電車区
トピコage