阪和線&関西空港線スレッドパート8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの電車区
立てました。
阪和線や関西空港線について語りましょう。
2名無し野電車区:03/05/23 16:46 ID:++cl+vfh
2222222222
3名無し野電車区:03/05/23 16:47 ID:TNZeyJDu
みかんくう
4名無し野電車区:03/05/23 16:53 ID:NEdOAZi1
〜♪♪
Attention please,
We will soon be making a brief stop at オオトリ.
Passengers change trains at ヒガシハゴロモ.
We will soon be making a brief stop at オオトリ.
Thank you.

最近、そういや女性車掌さん英語で案内言わなくなったね。
5名無し野電車区:03/05/23 20:24 ID:O2QWWP9U
223系2500番台(・∀・)イイ!
6名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/23 21:09 ID:IltwqEHF
>>5
トイレだけは(・∀・)イイ!
7名無し野電車区:03/05/23 22:07 ID:Io+Me5NS
223系2500番台増備
8名無し野電車区:03/05/23 22:28 ID:D6CrFszF
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  223は高速!!!!! |
      |  223は強力!!!!! |
      |  223は快適!!!!! |
      |  223は人気!!!!! |
      |  223は最高!!!!! |
      |_______|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ スバラシイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
9名無し野電車区:03/05/24 01:01 ID:lF1H2Sns
高架はいつできる?
あと3ヶ月ぐらい?
10上位優等列車:03/05/24 01:09 ID:m0P57bnw
>>9
もっと先でしょう。長居あたりはもう出来かけてるけど、我孫子町あたりはあまり手
つけてないからね。
11名無し野電車区:03/05/24 10:20 ID:qoGZSqrZ
なんで鳳の表示は
○3〜817:13  なの?

817時っていつよ?
12名無し野電車区:03/05/24 11:25 ID:JTp84KIq
>>11はあう使い
13名無し野電車区:03/05/24 17:56 ID:FVhlQS/d
>>11
色も同じで?
14名無し野電車区:03/05/24 21:27 ID:PhMojFmU
>>12は包茎
>>13
同じ緑色ですた
15名無し野電車区:03/05/24 23:48 ID:alExnJ28
 兵庫県民で、どちらかといえば、山の手に住んでいる者ですが、
今日、阪和線に乗りました。
 とても、下町の雰囲気が出ている路線ですね。天王寺から堺市まで乗りましたが、
途中の駅も、昔からほとんど変わっていないような造りでした。
 私の住んでいる地域には、阪和線のような駅はありません。
みんな近代化してしまい、素っ気ないです。
 
16名無し野電車区:03/05/25 01:41 ID:92qEjwgj
堺市駅の横で工事してるみたいだけど、何かできるの?
17名無し野電車区:03/05/25 13:32 ID:tRiYwAjS
18菊蔵:03/05/25 17:36 ID:iJvbcDf0
皆さん、運用情報を知りたいですか?
JR西日本プレス発表よりもいち早く情報を提供する
http://homepage1.nifty.com/Ferrari/hanwa/
をどうぞご利用ください。
19名無し野電車区:03/05/25 21:34 ID:3P2Jp0BN
>>4
After leaving オオトリ, we will be stopping at ミクニガオカ.

が抜けている
20名無し野電車区:03/05/26 16:19 ID:VLhHKt2j
朝ラッシュ時鳳始発の快速が多数設定されているがこれって結構乗客側も座って
早く天王寺まで行ける上にJR側も混雑する区間に必要最小限のコストで輸送
力増強ができて双方にメリットがあると思う。
実際利用している人はどうなの?
21名無し野電車区:03/05/26 16:42 ID:vLbEPLDR
早く関空快速15分ヘッドに汁!
今時1時間にランダム2本(新今宮から3本)じゃ話にならん。

で案
関空快速:4、京橋発(経費節減のため鳳以南ワンマン)
紀州路快速:4(JR難波発、日根野以南各駅、経費節減のため日根野以南ワンマン)
普通日根野:4
普通鳳:4
22名無し野電車区:03/05/26 16:48 ID:/+HcL8fq
朝の何時台か忘れたけど、三国ヶ丘ぐらいからやけに遅くならない?
あとあんまし時刻どうりに電車来ないし・・・
23名無し野電車区:03/05/26 18:36 ID:VLhHKt2j
>>22
確かに鳳〜天王寺間昼間は15分なのにラッシュ時になると20分と5分も遅くなる
なあ。それに昼間でも線形が特に悪いわけではないのに遅い普通のせいでこの
区間95キロまでしか出ないし。それだったらいっそのこと阪和線普通に207系基本
4両(2M2T)、付属2両(1M1T)の普通を導入希望といいたいところだが
現実的に京都・神戸線の201系、205系がそのまま103系置き換えで阪和線に投入
される可能性が高いな。
24名無し野電車区:03/05/26 18:43 ID:bVwwFvjh
たしかに!
25名無し野電車区:03/05/26 18:46 ID:W27WXVAs
でも、大和路・環状はわかるとして、
すでに201系より新しい205系のいる路線に201系が入るかどうか・・。
26名無し野電車区:03/05/26 18:53 ID:VLhHKt2j
>>25
阪和線なら車体の色が同じだから塗装変更をしなくても編成組み換えだけでそ
のまま投入できるのでは?
2725:03/05/26 18:54 ID:W27WXVAs
>>26
なるほど、ありがとうございます。

スレ違いだけど、できるだけ京阪神に201系を残しておいて欲しいなぁ・・・。
彼とともに人生を歩んできた。って感じだし。
28名無し野電車区:03/05/26 20:30 ID:vNczzZib
>20
その分、区間快速が無くなって不便になったぞ。鳳での乗り換えが面倒。
砂川〜和泉橋本あたりの人も区間快速で座って天王寺まで通勤してる人も昔は多かったが・・・。
29名無し野電車区:03/05/26 21:09 ID:lVjIOt19
205系て関東に腐るほどあるけど
関西では貴重だね
30名無し野電車区:03/05/26 22:58 ID:vpvRLg+h
はるか号で通学する人なんていないだろ?
あと市大生としては杉本町に区間快速が止まってほしい。
んでやっぱり鳳〜天王寺間が遅いのが気になる。
さらに東K和田駅周辺のヤンキーも気になる。
駅員の仕草も気になる。
天王寺に着くまでトイレから出てこないオッサンが気になる。
31名無し野電車区:03/05/26 23:35 ID:1hyZBHe1
>>30
普段京都に下宿してて、用事で週末実家に帰ってる時は
日根野から京都まではるかを使っていますが?
32名無し野電車区:03/05/26 23:48 ID:GSE8mGT9
>>30
市大生の恥さらし?(w
33名無し野電車区:03/05/27 00:39 ID:ln8ps2/I
堺市と茨木に止まったら使うんだけどな。はるか
34名無し野電車区:03/05/27 19:20 ID:wuFsU/NN
あげ
35名無し野電車区:03/05/27 20:32 ID:N0Qujyex
>>33
新快速も停車しない茨木に特急を停めてどうする?
それか、関空新快速妄想する?
36名無し野電車区:03/05/27 22:20 ID:6CMBZbel
ブルーライナーカラーの221系を見たい。
37名無し野電車区:03/05/27 22:57 ID:orQ1iOGi
>>35
特快も停車しない吉祥寺にN'EXを停めているJR-Eは逝ってよしですか?
快速も停車しない戸塚にN'EXを停めているJR-Eは逝ってよしですか?
38名無し野電車区:03/05/27 23:19 ID:nJTn/tY/
>>37
へぇ〜〜
良く東のことは知らないけど、そんな事してるんですね。
39名無し野電車区:03/05/27 23:40 ID:7NJ+811X
>>37
書き方が束厨っぽいな。
例をageるのはいいけど、JR-Eは逝ってよしですか?は不要だと思うぞ。
40名無し野電車区:03/05/27 23:42 ID:7yMcmxE9
っていうか201系は阪和線には不向きでしょう。
205系ですら、阪和線専用モデルが投入されているし。

201・205系(ノーマル)は駅間が短い路線には向いてないです
加速が悪いのでどれだけ高性能でも効果がありません、、、
阪神ジェットカー級の加速性能がないと、現状を打破できません、、、

阪和線は専用車両が必要なので新型車両が入ってきません、、、
高架になっても新型車両は入らないでしょう。
ということで阪和線は電車の墓場なのです。
41名無し野電車区:03/05/27 23:51 ID:wuFsU/NN
>>40
確かに鳳〜天王寺間は普通に高加速車導入すれば全列車この区間で数分はスピ
ードアップ可能だけどたぶん新車が入るのはまだ先だろう・・・
42名無し野電車区:03/05/28 01:13 ID:srhYB0nf
鳳以北複々線に汁
43名無し野電車区:03/05/28 01:22 ID:pM2rVmQt
103系って駅間距離が短い路線のために開発された車種じゃないでしょうか?

だから現在の阪和線の遅さ103系の高速で走れないことじゃないんでしょうか?
223はすんなり出しているのに対し、
100km出すのにどれだけ必死にうなり上げていることか。

乗りごごちよい空気バネ車両万歳。
44フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/05/28 01:26 ID:8A5/pRWq
>>40
205-1000の投入名目は確か「快速電車増発のため」だったと思う。
各停より快速に使うのを前提としたのでは。
あと並行する南海本線はちょうどステンレス製9000系通勤車が投入された時期
でもあったので、それと対抗した意味もあるんではないかと。
45名無し野電車区:03/05/28 08:14 ID:TvZahTxX
103系普通電車の運転を見ていると、あまり加速せずに(力行時間が短い)走っています。
かなり余裕を持ったダイヤが組まれているみたいです。
現状の車両でも運転方法を変更させれば、ある程度は時間短縮できると思います。

もし新車投入しても現状のような運転方法なら、あまり意味がないですね。
46山崎渉:03/05/28 11:32 ID:Qhc2BUtz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47名無し野電車区:03/05/28 21:53 ID:pM2rVmQt
緊急浮上
48名無し野電車区:03/05/28 21:58 ID:vp2+yiHV
阪和線はいつまで経っても103系。どうせ環状線のお古を押し付けられるんでしょうよ。
N40やら30やらで手を入れたものを投入して221系投入時のように
「比較的新しいうんぬん」といった戯言で恥ずかしげもなく大々的にPRするんだろうな。
酉よ、阪和線をもっと大事に汁!
49名無し野電車区:03/05/28 22:09 ID:jI9vqYv3
>>48
真っ先に新車といったら223系ぐらいであとは103系221系といい他線からのお古
だし。
50名無し野電車区:03/05/28 22:23 ID:1jys3J3H
>>49
その223系も関空のために投入されたものだし。
51名無し野電車区:03/05/29 00:11 ID:9MRUAlL/
もし南海があぼーんして、どこかの優良企業が南海の鉄道事業を
回収した時初めて尺酉目本は阪和線に新車を投入するでしょう。
52名無し野電車区:03/05/29 00:49 ID:p4UkHF42
いつも南海の新車投入を見てから慌てて新車を入れる阪和線。
次に阪和に動きがあるのは南海1050系の量産が始まるときかな…と期待するが
既にJRは南海を敵と見ていないかもしれんし、1050量産自体が無いかもしれない。
53名無し野電車区:03/05/29 06:50 ID:GQu+6205
103と113(一部除く)は一応新製投入なんだけどな、中古じゃなくて。
まぁ、とてつもない過去の話なんだけどさ(w
54名無し野電車区:03/05/29 10:05 ID:s2yyQSEo
阪和線沿線はスーパーオークワが多いね。鳳にイトーヨーカ堂が出来るのは
本当か
55名無し野電車区:03/05/29 15:18 ID:Rig0HE/R
>>54
津久野の下田町というところにあった日本軽金属の跡地にできる。
56名無し野電車区:03/05/29 18:44 ID:eas4gy0s
鳳電車区を潰して、鳳駅を富木寄りに移転するって本当でつか?
57 :03/05/29 19:55 ID:hwrDHkEP

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本線のお古201系まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/

58JR京都線201系 ◆nJR201o/A2 :03/05/29 19:58 ID:nuNJf5YW
>>57
201系はまだまだ使います。
そのかわり新車207系をageます。
59名無し野電車区:03/05/29 20:20 ID:Dvj304oV
阪和線は現状で充分でしょう。 新車なんてのは「ブタに真珠」。
60名無し野電車区:03/05/29 21:41 ID:+kW3yH3k
遅れても実況も報告もないのね。阪和線スレって…。
61nana_kyu:03/05/29 21:48 ID:CiwSkwCI
>>61
タダで阪和ライナー乗れてラッキー
しかーし、何時になったら発車すんねん!
62名無し野電車区:03/05/29 21:49 ID:9NQxxdX1
ただいま天王寺一番ホーム。
紀州路快速がすし詰めででていきました。
ただいま祭りです。
63名無し野電車区:03/05/29 21:52 ID:6JmxGH8+
はんわライナータダで解放中
64名無し野電車区:03/05/29 21:58 ID:f9uxeEuD
三国ヶ丘で
「関空紀州路快速京橋方面行きが13両で参ります。」
ってリアルで音声流れたYO!
わくわくして待ってたけど普通に8両だった・・・
65名無し野電車区:03/05/29 21:58 ID:l+etsJwj
わすぃは鳳始発の快速で
毎朝座って通勤組。
快速3本待てば余裕で端っこ席に座れる。
後は座って天王寺へ。
あっはっはっは
66名無し野電車区:03/05/29 22:12 ID:BC4JSfLt
阪和線の各停は4両でも大丈夫って大和路線6両・東海道本線東西線宝塚線7両に比べてすいてるね。
67名無し野電車区:03/05/29 22:14 ID:LA4seqM8
>>63
停車駅は?
68名無し野電車区:03/05/29 22:17 ID:BC4JSfLt
関空快速の車掌放送は辞めて欲しい。自動案内だけで十分
69名無し野電車区:03/05/29 22:21 ID:5CxNSE/K
>>68
駅ホームの放送もそうだが、なんで余計なことするんだろうな。どちらかだけで
いいのに。ただでさえチャイム、メロディが加わってうるさいのに。
南海サザンの車内放送も二重だ。バカみたい。

カネをかけたサービスは出来ないけど、せめて声を出してます、なんてもし考え
てたら時代錯誤もはなはだしい。
70名無し野電車区:03/05/29 22:22 ID:LA4seqM8
>>68
加護ちゃんをはじめとする女性車掌であればむしろ自動放送をカットしてほしい。
71名無し野電車区:03/05/29 22:23 ID:kyzRiK1j
>>70はモーヲタ
72名無し野電車区:03/05/29 22:26 ID:LA4seqM8
>>71
いや、モーヲタではないのだが、女性車掌のスレで好みの車掌のイニシャルを
出したところ「ひょっとして加護ちゃんのファンですか?」と言われたので、
以来イニシャルや隠し文字ではなく加護ちゃんと呼んでる。
73名無し野電車区:03/05/29 22:49 ID:LA4seqM8
っていうか>>63さん、はんわライナーが快速扱いになったときって
三国ヶ丘とかに停まるの?
74名無し野電車区:03/05/29 23:03 ID:rJRiwXnu
 しかし今日はなぜに環状線の人身事故でここまで乱れる!? 漏れは先ほど
南海振替で帰宅。
7574:03/05/29 23:04 ID:rJRiwXnu
↑IDがJRだ(w
7671:03/05/29 23:06 ID:kyzRiK1j
>>72 スマソ。
77名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/29 23:14 ID:HkaE4r0c
今から15分くらい前に帰宅。

杉本町駅に22;02分ごろ着いたのだが、天王寺行きは電車が来ず。
超満員な阪和ライナーとその後のマターリとしたくろしおの対比が面白かった。
25分ごろ天王寺行き到着。 はるかとくろしおと103系8連快速を待った後発車。
43分ごろ天王寺に到着しますた。

人身事故の影響が長引きすぎ。
78名無し野電車区:03/05/29 23:28 ID:8PT5e//L
あれは自殺かいな?
だとしたら迷惑なやっちゃ!
逝ってよし!
ってもう逝ってるか。
79名無し野電車区:03/05/29 23:56 ID:xekVMZVN
>>73
快速和歌山行きって放送してたけど、
停車駅ははんわライナーと同じだったよ。
堺市駅利用者と思われる香具師が天王寺で駅員に因縁つけてますた。
80名無し野電車区:03/05/30 00:12 ID:YV/LSYKe
関空紀州路快速が先にでますって駅員が言いながら、(5両編成)
その前に2本のかくていを先に出すし、
延々関空紀州路っていいながら、実は和歌山行きだったくせに
事故に腹立つよりもJR事故時の対応がむかつく!
81名無し野電車区:03/05/30 02:11 ID:IVdOYnRv
酉のインサイダー情報筒抜け。花火氏劣化二世登場か?(曝)
03/05/30(金)00:30:24 投稿者[奥野製作所]

【No.760】 RE:大和路線で(Res#757)
大和路線の6両編成の103系2本吹田工場に入っています。
1本目838〜831
2本目848〜841が入場している為借りています。
追伸
2本目は阪和線経由で入場していますので出場も阪和線経由で帰ってきます。
82名無し野電車区:03/05/30 10:24 ID:hX4oZ2gB
ダイヤが乱れたときは、和歌山行ばかりが減らされるのはなんででつか?
83名無し野電車区:03/05/30 10:37 ID:pjBwkq/o
82>おそらくダイヤを取り戻す為に日根野逝きを増発させてるためだろう。
昨日、東貝塚の駅員が嘆いていました。指令!下手だと。
84名無し野電車区:03/05/30 11:16 ID:X3kEj2Xm
>>80
5両の時点でぁゃしぃけどさぁ。
それに現場も情報杯ってこないから大変だよ
85名無し野電車区:03/05/30 12:42 ID:hbR25sw7
ダイヤが乱れた時は、各停に乗って帰るのが一番確実。
各停なら座って帰れる。
快速はスシ詰めだし、いつ出発するか分からん。

以前、ダイヤ乱れた時、ライナーが無料開放されるってんで、4番ホームにいた
客のほとんどがそちらへ民族大移動。
10分後、漏れの乗った各停が出発したが、地上ホームにはまだライナーが停まっ
ていたよん。

昨日も各停でマターリとして帰りマスタ。
86名無し野電車区:03/05/30 13:42 ID:ssWTmlX4
せめてラッシュ時の各停は6両にして欲しい
87名無し野電車区:03/05/30 16:05 ID:xCvOv7yq
イレギュラーのときはJRは下手やな。
南海最強
88名無し野電車区:03/05/30 16:26 ID:i9Rdl95I
まあ元はといえば、線路も車輌も貧弱なままで、直通運転をやってるからだが。
回りまわって南海までダイヤが乱れるのは気の毒やな。
89名無し野電車区:03/05/30 21:38 ID:mI7LKIbV
>>87
って毎日がイレギュラーですが
90名無し野電車区:03/05/30 21:38 ID:UMcOU7a3
>>89
定期的に死亡者が(ry
91 :03/05/30 21:55 ID:2Ff3s6dj

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 美章園〜杉本町間高架完成まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
92名無し野電車区:03/05/30 22:03 ID:UMcOU7a3
>91
後2年待ちましょう。
93名無し野電車区:03/05/30 23:02 ID:U1jIMlwv
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 東岸和田高架化まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
94名無し野電車区:03/05/30 23:12 ID:+sYsGC8N
>>93
半永久的に待ちましょう。
95名無し野電車区:03/05/30 23:17 ID:mKUn3K7u
>>92
2年もかかるのかよ!
96名無し野電車区:03/05/31 03:39 ID:3vCQWp6r
>95
杉本町過ぎてからの高架に合流する部分とか
長居駅とか美章園の現高架部分の接続が残っているでしょ。
97名無し野電車区:03/05/31 06:16 ID:8a3csbgS
関空橋は無事なのか?
98名無し野電車区:03/05/31 13:01 ID:pdeR77gr
>>96
んなもん一晩でできねえのか世
99住吉区在住:03/05/31 19:27 ID:OxaOvqAr
>>98
杉本町の方は、やっと合流部の橋脚を造りだした段階だし、まだまだ
時間がかかりそう・・・。
余裕の100げっと〜!!!
101土建屋よしゆき:03/05/31 21:07 ID:IZEOm03p
ゆっくり予算を消化した方が、喜ぶ人多いじゃないですか〜

省線と阪急の一晩付け替えや東海道新幹線の突貫工事
なんて愚の骨頂です!ああもったいないw
102名無し野電車区:03/05/31 21:09 ID:s3Ihj2AD
阪和線に新車を入れろ!ゴルァ!!
103名無し野電車区:03/05/31 21:14 ID:QJsml2FB
>83
確かに指令は下手だね
104名無し野電車区:03/05/31 21:16 ID:pdeR77gr
>>99
じゃあ、南田辺〜我孫子町の区間運転で

誰が使うのか知らんが
105名無し野電車区:03/05/31 22:49 ID:eDGxuhk/
来年の3月に片側だけは上がるよ。全体の開通が2年後ですわ。
106名無し野電車区:03/05/31 23:02 ID:y35Sv0MH
どっちが先?
107名無し野電車区:03/05/31 23:56 ID:h53nGKvF
>>106
上りが先だったかと。
108名無し野電車区:03/06/01 01:57 ID:BvlJFbtL
長々とした文章は苦手なので、箇条書きにしますね。レポート第1弾です。
結論から先に言うと「今のJR大和路線の加美駅は全く何も変わらない」ということです(^_^;)。

・会社名は「大阪外環状線鉄道株式会社」という。
・久宝寺を起点に、俊徳道・放出・淡路等を抜け、新大阪まで結ぶ「第三セクター」の、JRとは全く無関係の全線高架の新線である。
・問題の「新加美駅(?)」の場所は、今は廃墟と化している城東貨物線の敷地を使い、ファミマや「木下書店」に挟まれた辺りに高架駅が出来る。
・高架の新線とJR大和路線は、ローソンがあった所の踏切までに合流する。
・あの踏み切りは、高架の新線を挟んで大和路線がその両脇を走る形になる。
・中環と交差するまでに高架の新線は、大和路線の久宝寺駅の高さまで下りてくる。
・阪和貨物線はあぼ〜んされるらしい。

といった感じで。今のJR加美駅は「何の関係もなかった」という結論になりますた(w。かなりの拍子抜けです。
個人的には阪和貨物線も生かして、あの踏み切り付近に加美駅を持ってくると、奈良から関空までも結べるし、
逆に関空からも直接奈良に行けるようになるよね〜(^_^;)。何故二つに分けるのか勿体ないね。

#その後の質疑応答も腹を抱えるくらい面白かったので、後でもう少し詳しいレポート書き込みますね。
ほんまに三年後に出来るんやろか・・・(^_^;)。他に行った方いませんか?

#先程の会社の帰りに中華の「爛欄」の前を通ったのですが、な・な・なんと!シャッターを開けて
開店準備のようなことをしていました。明日か明後日辺りに再開してくれるのかな〜o(^-^)v?
109名無し野電車区:03/06/01 11:17 ID:+UjfR/hk
201系は何処へ逝くんだろう
110名無し野電車区:03/06/01 11:51 ID:pG4no9fY
阪和線 人身事故 運転再開  11:25 現在

影響線区 : 大阪環状線 阪和線
10時57分頃、阪和線 日根野〜熊取駅間で発生した人身事故のため、阪和線では
列車の運転を見合わせていましたが、11時23分に運転を再開しました。そのため
列車に運休や遅れが発生しています。

http://traininfo.westjr.co.jp/detail_786.html?200306011125
111直リン:03/06/01 11:52 ID:XiZoWq1p
112名無し野電車区:03/06/01 13:13 ID:EAIvXSHF
>>110
けっこう復旧したみたいよ。
はやいね、この前の大正の人身事故では
めちゃくちゃだったのにね
113名無し野電車区:03/06/01 13:15 ID:68X/BEaA
女性専用車なしマンセー
環状線に神を送り込んでくれて感謝してます
114名無し野電車区:03/06/01 17:51 ID:1d7YvK2k
>>110
4歳の子どもが線路に侵入してはねられ、頭を強く打ち即死。
線路わきに侵入できる場所があるのでそこからと思われ。
115名無し野電車区:03/06/02 10:18 ID:PYHw190o
阪和線に新車を入れろ!ゴルァ!!
116名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/02 10:23 ID:B6E9gR3X
冷風車は冷房の利きが悪い。せめてまともな冷房車キボンヌ
117名無し野電車区:03/06/02 10:27 ID:2bQDtgjN
>>115
207系をやる。
205系くれ。
118名無し野電車区:03/06/02 10:41 ID:PYHw190o
>>117
207系もゴミだ!
119名無し野電車区:03/06/02 10:44 ID:2bQDtgjN
>>118
わかったよ。125系をやるよ。
120名無し野電車区:03/06/02 13:24 ID:8yNGGm//
日根野の103は我々がやがて使うので大切に使ってください

       廣嶋死者より
121名無しでGO!:03/06/02 15:12 ID:RotdQ3Jh
昨日、関空発のSORAE乗ったら、関空駅を1分前に発車したJR電車を
日根野の手前で追い抜いた。
どことなくきぶんサイコーだった。
122名無し野電車区:03/06/02 15:43 ID:lht4haMo
今日乗ったらまた10分ほど遅れてる・・・・
なんとかしろよJR!!
123名無し野電車区:03/06/02 20:42 ID:DUnUVc+s
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
124東マト電車区:03/06/03 11:45 ID:UbkoGGyo
207系は私たちが大切に使うので安心してください。
             〜JR東日本〜
125名無し野電車区:03/06/03 19:10 ID:8v/tk/ls
質問君で申し訳ないんだが、昔は阪和線にも新快速があって、103系も運用されていた
って本当?最高でどのくらいのスピードで走っていたの?みなさんのご教授を賜りたい。よろすく!
(あ〜ホント初心者ですんません!)
126名無し野電車区:03/06/03 20:11 ID:U3lUaS9m
>>125
新快速は113系で運転されていました。そして天王寺-和歌山を45分で走った
らしいでつ。
127125:03/06/03 21:41 ID:8v/tk/ls
>>126
いやぁ、ありがとうございます。
128名無し野電車区:03/06/03 22:43 ID:a9373f8I
03/05/31(土)23:05:22 投稿者[奥野製作所]

【No.762】 RE:大和路線で(Res#761)
どういたしまして投稿者1さま

特別サービス
出場パターン(阪和線経由分)
第1のパターン
吹田(怪6459M)「西九条停車」安治川口(怪6460)京橋(308便)
(309便)京橋(怪6453)天王寺「23:45〜48」(灰6953H)日根野

第2のパターン
吹田(灰6455M)「西九条停車」安治川口(灰6456)天王寺「11:10」〜「12:05」(灰6951H)日根野

後は怪8846K日根野〜佐保信です。
昨年の同時間に走った奈良電の144〜145の時間を表示させていただきます。
日根野〜東貝塚「停車」〜和泉府中「停車」〜鳳「停車」〜杉本町〜久宝寺〜柏原「停車16:02〜08」〜奈良「停車」〜佐保信
以上です。

129花火史劣化のコブソ:03/06/03 22:46 ID:a9373f8I
オヤブソ、こんなのもあったよ。
03/06/02(月)21:33:29 投稿者[奥野製作所]

【No.764】 RE:大和路線で(Res#762)
ありがとう!投稿者SKYWALKERS様

自力回送です、しかし日根野までは、運が良ければ145系が付くかも?

僕は夜の環状線から阪和線回送のPHOTOデータを沢山持っています。

145系+381モハユニット+103系青4両
145系+103系青先頭車+103系青先頭車+381モハユニット2組+145系

145系+105系+145系

130名無し野電車区:03/06/03 22:49 ID:jpHSypg7
天王寺−和歌山45分新快速113系を知らんやつがいるのか・・。年を
とったもんだ。鳳だけ停車だから、そう滅茶苦茶飛ばさなくても達成
出来たわけ。とはいえ、窓やドアががたついて、モーター音がうるさ
くて乗り心地のよくない113系では迫力満点には違いなかった。

踏切にも「踏切注意 天王寺―和歌山45分!新快速電車運転」という
看板があった。なに言うてんねん、新快速なんて60分ヘッドやろがと
思った。快速も60分、区間快速は30分毎やったかな。
131名無し野電車区:03/06/03 22:52 ID:94Yjss27
この103系の更新車ライトがそのままだけど、延命N30とかいうやつ?
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/103-hine.htm
132 :03/06/03 22:57 ID:NiSnALsI
>>131
これは酉初のリニューアル編成でつ。
そんじょそこらの103とは違う。
書いたらきりがないが。
ドアが電気式になってまつ。
この編成は高運リニューアルがモリに拉致されてその代わりに
来たもの。
どちらがいいか?
133名無し野電車区:03/06/03 22:58 ID:L1+yOKDm
いや、N30は車体・窓等は原型のまま。車内はN40なみ
外(側面から)見れば番号の書体で更新済とわかる
という嘘タイプ延命更新
134名無し野電車区:03/06/04 16:49 ID:cg2cg+A7
あれ、阪和線駅放送変わったか?
南田辺では各駅停車天王寺逝きから
普通 天王寺逝きになっている
しかもビミョーに普通の部分だけ
声が違うし (w
135名無し野電車区:03/06/04 18:49 ID:0r4YXn0v
136名無し野電車区:03/06/04 20:01 ID:P5RO6xlG
電車が和泉府中−久米田の丁度中間地点を通る時
いつも車内に異臭が立ち込める・・・。
なんか、硫黄のような屁のような。。
137名無し野電車区:03/06/04 22:22 ID:1yf0dI1d
阪和線と佐賀駅のアナウンスの女の人の声が一緒。
138名無し野電車区:03/06/05 00:02 ID:7IJZEJXJ
>>137
門司駅も折尾駅もそうだったような。
阪和線で聞き慣れた身には九州の地であの声を聞くと帰って来たくなる。
139名無し野電車区:03/06/05 07:09 ID:cChGUD2J
>>137-138
にしては、阪和線はこもりすぎ
140名無し野電車区:03/06/05 22:04 ID:DNabcFUL
改札機がどんどんICOCA対応に切り替わってますが、
大和路線もついにICOCA対応に切り替わってました。
阪和線はまだですか???
酉の事だからこのまま阪和線抜きでICOCAサービス開始しそうだな。
141名無し野電車区:03/06/05 22:42 ID:eFHL/NKR
>>140
堺市や上野芝は既にICOCA対応済み。
でも確かに他線に比べるとペースが遅いね・・・
142名無し野電車区:03/06/06 01:28 ID:wRhizG2K
.>141
和歌山までちゃんと対応機が入るんやろか?と心配もするが
Jスルー導入も美章園と和歌山では1ヶ月以上時間差があったはず。
ま、気長に待ちましょ。
143名無し野電車区:03/06/06 01:55 ID:nZpGUpfk
ICOCAは非対応の現在使ってる改札機はどうなるのでつか?
1機1000万ぐらいすると聞いたけど。
きのくに線とかに移転?
144名無し野電車区:03/06/06 14:34 ID:YTcM3S2T
きのくに線はいまだJスルーも普及していない。
キセルされるで
145名無し野電車区:03/06/06 19:00 ID:srUvzHEx
113系快速が少ない
146名無し野電車区:03/06/07 04:43 ID:CBzhdpCo
>>145
要らない
147C快速:03/06/07 09:11 ID:WEVCDzN+
113快速 ハァハァハァ
148名無し野電車区:03/06/07 09:41 ID:CC/bjBTV
>>147 ハァハァものの写真だぞ。
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/113-hine01.htm
149九千三百三十三絵夢:03/06/07 10:34 ID:gmGBnv4v
>>147
Cは全角ですか?それとも半角ですか?
150名無し野電車区:03/06/07 20:41 ID:K3ribQvL
昔深夜で新宮行きの夜行電車あったね
天王寺でいつも超満員、平日は
151名無し野電車区:03/06/07 22:24 ID:vlqy8iIK
環状線人身事故の影響は?
152名無し野電車区:03/06/08 11:21 ID:rDKhFT7h
阪和線113系8連快速って初期型+後期型の編成しか見たことが無いんですが・・・。
連結パターンって決まってるんですか?
153名無し野電車区:03/06/08 11:28 ID:Fb/DUgtw
早く日根野の103系を下さい、今使っている香具師よりかは
少しだけ新しいから・・

            廣嶋死者
154名無し野電車区:03/06/08 11:36 ID:bgMErK/b
いいともキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
155名無し野電車区:03/06/08 11:37 ID:SLysM25o
鳳〜東羽衣あげ
156名無し野電車区:03/06/08 11:38 ID:SLysM25o
裏は分岐。
157名無し野電車区:03/06/08 11:43 ID:z0LBae8x
>>148
ハァハァしますた!
158名無し野電車区:03/06/08 12:14 ID:+kVdvuxv
>>154
何かあったのでつか?
159名無し野電車区:03/06/08 12:15 ID:PEKTFZnl
>>158
Tシャツw
160名無し野電車区:03/06/08 22:46 ID:xOwfmHJa
こんなところにも吉野川厨が暴れに来てますな(W
161名無し野電車区:03/06/09 00:37 ID:m5yRWNFh
スレ違い甚だしいですが
シンキっていう消費者金融の中吊広告の人
誰だかわかりませんか〜
162名無し野電車区:03/06/09 00:42 ID:FwTqKJC3
女性ウテシの情報だれか教えれ〜!!
163名無し野電車区:03/06/09 00:54 ID:QcwCw4mE
伊丹廃港こそが阪和線を救う唯一の方法
164名無し野電車区:03/06/09 01:09 ID:aBjQSRRs
[325] Re[324]: PR列車 投稿者:みなと鉄道  投稿日:2003年05月16日 (金) 23時04分
ついに能勢電もペイントカーですか。
そう言えば阪急の定番企画券「いい古都チケット」・「京都ウエストサイド物語チケット」が今回から能勢電鉄からも発売されるようになりましたね。そういった企画券も合わせて大々的に宣伝すれば効果ありますね。
この他「ポートピアランド夢恋チケット」もありますし、阪急との提携強化の効果でしょうか?
ここ最近は「スルッとKANSAI3dayチケット」以外の能勢電乗り放題チケットって無かったですね。

165名無し野電車区:03/06/09 02:06 ID:eR6Vzggo
関空房、南海スレで無視され阪和線スレに進攻か?
はっきり言って阪和線沿線では南海沿線以上に関空は嫌われているよ。
166名無し野電車区:03/06/09 02:06 ID:2NY1cuMK
ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【kitanai】DQNに人気のHANWA LINE【kebai】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 ぼろくてがたが来ている103系
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかん!
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/将棋会館逝ってくるで!
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
167名無し野電車区:03/06/09 05:27 ID:wWweYUpn
163はただのアフォだと思うが、
165の
>阪和線沿線では南海沿線以上に関空は嫌われているよ。
これも聞いたことがない。南海スレを荒らしている伊丹厨の妄想だろうな。
168名無し野電車区:03/06/09 13:09 ID:bNA8V7Nm
>>167
関空快速5両・紀州路快速3両で客は圧倒的に和歌山方面が多いとか、散々既出ですが、何か?
お前は住民じゃないだろ?
169名無し野電車区:03/06/09 14:59 ID:MSxPbloe
>>168
住民じゃありませんが、何か?
寂れた一地方都市より、関西、そして日本の国益につながる関空を優先するのは
公共交通としての使命です。
阪和線なんか関空がなかったら存在自体危ないのですよ。
分かってる?反関空房さん。
最近は猿でもインターネットですか?
170名無し野電車区:03/06/09 15:33 ID:FffbPCT8
はるか 毎時2本
くろしお 毎時1本
関空快速 毎時4本
紀州路快速 毎時2本(関空併結)
阪和快速 毎時2本
阪和B快速 毎時2本
各停鳳逝き  毎時8本
171170:03/06/09 15:34 ID:FffbPCT8
訂正
各停 鳳逝き 毎時4本
各停 熊取逝き 毎時4本
172名無し野電車区:03/06/09 16:05 ID:rdfEqndr
>>169

>阪和線なんか関空がなかったら存在自体危ないのですよ。

関空ができる前の阪和線はラッシュ時もスカスカだったとでも?
関空については
「それほど必死になるほどの事業じゃなかったのではないか」
と皆が思い始めているのが現状ではないか。
173名無し野電車区:03/06/09 16:20 ID:FLEaj1Ft
>>172
>「それほど必死になるほどの事業じゃなかったのではないか」
と皆が思い始めているのが現状ではないか。

そもそも関空をあそこに造ったのが間違いだったと思う。
南港や最初から神戸に造れたら一番良かったのは言うまでも無い。
174167:03/06/09 16:52 ID:wd1JxP4s
>>168
漏れは砂川駅利用者ですが何か?
あんたの言うことは、関空快速が嫌われているだけで、関空が嫌われて
いるんじゃないだろ。それに日根野以北は関係ないしな。
日根野以南についても、一部の時間帯を除いて、たいしたことはない。
175名無し野電車区:03/06/09 17:02 ID:rrOmPAY1
関空が嫌われているのは他にも理由があるだろうが。
176名無し野電車区:03/06/09 17:02 ID:D0oJ7wUf
103系初期型未更新車に乗った。
177名無し野電車区:03/06/09 17:04 ID:7MKaGNtG
単にエアが悪いだけです
178名無し野電車区:03/06/09 17:08 ID:NnrfI2Zt
103系と381系は廃車にしる!
179名無し野電車区:03/06/09 17:25 ID:blJNfb94
意味もなく関空を嫌って南海スレと阪和スレを荒らしてる奴おるよな。

伊丹周辺の航空ヲタの仕業だろうな。
180167:03/06/09 17:29 ID:wd1JxP4s
>>175
何をそこまで関空を嫌うのかは知らんが、航空板でやれよ。
むろん伊丹廃港とか言ってる香具師もな。
181名無し野電車区:03/06/09 18:13 ID:HsazMA8F
>>161
サッカードイツ代表GKオリバーカーン。
ブリヂストンのCMにも出てる。

>>172
関空できてから最寄り駅を砂川から日根野に換えた漏れ(;´Д`)
182名無し野電車区:03/06/09 21:09 ID:oHUW9dTz
>>154>>155 先日タモリが盲腸線で一番短いのが鳳〜東羽衣って言ってたけど本当?
183_:03/06/09 21:09 ID:HdZFZ18F
184名無し野電車区:03/06/09 21:54 ID:bOFpdGVF
要するに、日根野以南利用者は関空が嫌いなわけよ。
何でもかんでも関空優先だから。
関空と同じくらい嫌いなのが、日根野電車区なわけよ。
この2つがあるかぎり日根野以南に光は無い。
185名無し野電車区:03/06/09 22:07 ID:TyZdzmEE
>>184
しかしどちらも廃止できないでしょ?(妄想なら大丈夫かもしれんがな)
186名無し野電車区:03/06/09 23:54 ID:J/gBtueY
>>172
関空ができる前の阪和線は効率が悪くて儲からない片輸送路線。
187名無し野電車区:03/06/09 23:57 ID:hyDRzudL
一刻も早く長居踏切氏ね
188名無し野電車区:03/06/10 00:05 ID:vOdGtt7p
和歌山〜大阪市内を快速で行くのはしんどいので
特急の増発・割引きっぷの発売を希望。
それと、快速もせめて戦前の阪和電鉄の車両より性能のいいものを入れて欲しい。
189名無し野電車区:03/06/10 00:32 ID:q333qO+O
戦前より退化している阪和線・・・。ショボーン
190名無し野電車区:03/06/10 00:36 ID:mR+HfUhM
>>188
いずれ高速バスが設定されるから待て。

>>189
本数は増えていると思われ
191名無し野電車区:03/06/10 00:37 ID:C5Ev4s2p
よー考えたら、戦前から線路は変わってないもんな。しいて言えば
多少待避線と天王寺の連絡線、関空線が出来たくらいか?
192名無し野電車区:03/06/10 00:42 ID:azBu8ZrN
JRは安くていいよ。
南海や地下鉄は割高感を感じる。
阪和電鉄も当時の沿線は田舎だろうから高そうな気がする。
193名無し野電車区:03/06/10 00:47 ID:mR+HfUhM
そもそも観光地さえあまりないローカル都市和歌山に鉄道を2路線通すこと
が無駄。
何回を廃止すればJR快速は10分毎、特急は20分毎と便利になるはずである
194名無し野電車区:03/06/10 08:29 ID:bmgcvDue
>>188
特急をこれ以上増発したら快速がますます遅くなる罠。
それじゃあサービスダウソ
195名無し野電車区:03/06/10 12:18 ID:I2gJXyFz
>>186
微妙に論点をズラしてんな。
>>172が突っ込んでいるのは

>>169
>阪和線なんか関空がなかったら存在自体危ないのですよ。

なのに。
196名無し野電車区:03/06/10 19:20 ID:N4Gngpg6
論点云々じゃなくて話の流れだろ
197名無し野電車区:03/06/11 21:34 ID:R5Z1+V16
381系国鉄特急色の編成の座席はリクライニングしないのがあるね
198名無し野電車区:03/06/11 22:09 ID:/0BqYjl3
阪和線って関西でもトップクラスの営業係数じゃないか?
特急が多く、快速は昼でも乗車率がいい。
昼の4両快速の混雑なんか新快速の比ではないし。
199名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/11 23:46 ID:F4qJ7fgZ
>>198
4両快速は混みすぎ。
200名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/11 23:46 ID:F4qJ7fgZ
ついでに200GET。
201名無し野電車区:03/06/12 19:26 ID:KwHN5Jt6
大阪から和歌山運賃1210円だが天王寺で分割すると190円+830円=1020円と190円
も安くなる。そのほかにも大阪〜奈良間も天王寺分割で140円安くなる。
202名無し野電車区:03/06/12 19:36 ID:yEVx9F1V
>>201
結局は紀州路快速なんていらんっちゅうこっちゃ。
通しで乗ったら140円も高いんか!JRの陰謀やな。
それに天王寺から乗る時は座られへん!そやから快速は天王寺発ほうがええ!!
203名無し野電車区:03/06/12 19:38 ID:z7tiVd3J
JR西日本では新幹線と環状線に次ぐと思われる
ドル箱路線なのに車両は悪いな。(特急を除く)

普通:最低の電車といわれる103系
快速:臭くて、平成以降では最低水準の性能である221系、223系0番台

普通は207系に統一、快速は100km/hで1以上の加速度のある新型車両(一部クロス)
希望。
204名無し野電車区:03/06/12 20:08 ID:H8eFNMyV
>>203

>普通:最低の電車といわれる103系
>快速:臭くて、平成以降では最低水準の性能である221系、223系0番台

最低って、何を基準に・・・
205名無し野電車区:03/06/12 20:27 ID:KwHN5Jt6
>>201
Jスルー使うと切符買う手間が省けるし、大阪以外でも環状線内なら天王寺で
分割した方が安い。
>>203
普通全車207系化してスピードアップしてほしい。
そうすれば特急・快速も天王寺〜鳳間スピードアップするのでは?
206名無し野電車区:03/06/12 21:57 ID:q2cCw5Fj
>>203
阪和より本線のほうがドル箱だろ。

しかも、103系で最低とは。103系は101系とともに電車をがらりと変えたのに。

221系が臭い?気にするな。花粉症になれば良い。

207名無し野電車区:03/06/12 21:59 ID:Z4QDP7RG
>>206
釣り師とみつつマジレスしてみるが、当時と今を比べようがない。
208名無し野電車区:03/06/12 22:12 ID:S7YEfTeY
>>203
なんで沿線住民が超DQNな路線に新車を入れなならんのだ?
民営化後205-1000だって223-0だって入ってるのによ。
おまえらは本線のお古でも乗ってないさってこった。
209名無し野電車区:03/06/13 05:40 ID:MnydLOst
主力路線と思っている人へ
日根野以南の普通電車に乗ったら考えが変わりますよ。
210名無し野電車区:03/06/13 08:57 ID:AkF8S+5x
>>209
日根野以南といっても、まだ新家・砂川くらいまでなら乗客はある程度いる罠。

まあ阪和ユーザーの漏れでも103系でもいいと思うが、もっと加速したらいいと思う。
あと、ブレーキ性能も上げたほうが時短できる罠。
それと夕方なんか全て8両にして快速を2本くらい減らしたほうが、速くなっていいと思われ。
211名無し野電車区:03/06/13 09:03 ID:t9V3crMD
日根野以南廃止とと思っている人へ
日中の日根野駅で紀州路/関空快速の分割併合を見ていたら考えが変わりますよ。
212名無し野電車区:03/06/13 09:08 ID:nqLSRGmN
日根野快速が和歌山行きの各停に接続して欲しい。
213名無し野電車区:03/06/13 10:38 ID:ItQl3nBv
┏━━━━━∪(・∀・)∪━━━━━┓
┃今日19:30NHK『関西もっといい旅』 ┃ 
┃〜大空舞う翼の下で〜・関西空港  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
214名無し野電車区:03/06/13 11:40 ID:BF4tZyJi
>>212
ダイヤ運用の関係上、できないらしい。
つーか増便しなくてもそれが実現すれば
日根野以南民の不満は相当解消されるんだがな…。
215名無し野電車区:03/06/13 14:07 ID:KPtlRMhe
鳳〜東羽衣は日本一短い盲腸線ですか?タモリがそういってたが・・・
216名無し野電車区:03/06/13 14:09 ID:AkF8S+5x
>>212 214
できるらしいが、あえてしないらしい。
日根野以南の本数じゃ、接続はできるはずだが
あえてしないらしい。
217名無し野電車区:03/06/13 14:09 ID:ItQl3nBv
>>215
見た見た。Tシャツのデザインに鳳ー東羽衣とか書いてあってワラタ
218名無し野電車区:03/06/13 15:04 ID:/9VUz5mV
はるかりんくうタウンに停車キボンヌ
219名無し野電車区:03/06/13 20:29 ID:SbQljwb2
103系の白帯編成の編成番号って何番ですか?
220住吉区在住:03/06/13 20:57 ID:gM0DZJyv
杉本町〜我孫子前間の高架線南側にずいぶん空間があるけど
あれぜんぶ将来の道路用地?
221住吉区在住:03/06/13 21:24 ID:gM0DZJyv
南側じゃなくて西側だった・・・。
方向オンチでスマソ
222名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/13 21:25 ID:anIT9/fe
元々阪神高速と阪和線が2重構造で通る予定だったのが阪神大震災で見直しになり
阪和線の高架が先に行われることになった。
223堺市民:03/06/13 21:54 ID:JBjcZvuW
詳しい方 教えて下さい。

今日の18時頃に和歌山方面から天王寺方面にお座敷列車(和風列車?)
が通過したのですが、いつも見かけない列車で何と言う名前か知りたく
て書き込みしました。平仮名で三文字「あ」がつくように記憶している
のですが・・・。
224名無し野電車区:03/06/13 21:57 ID:SbQljwb2
>>223
「あすか」です。
225名無し野電車区:03/06/13 22:02 ID:uLj9PsqW
>>214
天王寺‐和泉砂川間の各停を日根野で打ち切ったらどうよ。(その分、増発に回す)
>>223
「あすか」だと思う、「あ」から始まるから。
226堺市民:03/06/13 22:22 ID:JBjcZvuW
みなさん、どうもありがトン。昨日今日限定?
227名無し野電車区:03/06/13 22:38 ID:Q+BE/ONb
>>206
本線って東海道本線か?
大阪〜京都はサンダーバードとはるかで儲かっているだろうが、
それ以外は阪和線ほど営業係数はよくないだろ
228名無し野電車区:03/06/13 22:39 ID:AVmVbtZN
関空&紀州路快速4両+4両ならかなり運用の自由度が増すのに何で5両+3両になって
しまったのかな?あと普通も将来新車が入るときは基本4両付属2両にしてラッシュ時
6両、昼間4両、日根野以南2両みたいな使い方をしてほしい。
229名無し野電車区:03/06/13 22:53 ID:LSKax0Cu
>>228
散々くり返されてきた議論。
限られた予算のなかから、最小限の増備で体制を整えることができるか?
その結果が4両の2500番台。
0番台のみの状態から4連ばかりの組成へ変更しようとすると
どうなるか一度計算してみな。
230名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/13 23:02 ID:anIT9/fe
2500番台逝ってよし
231名無し野電車区:03/06/13 23:27 ID:AkF8S+5x
>>228
8両の223系は、3M5Tやから(2M4T=6両 + 1M1T=2両)
4両+4両にできへんってわけよ。(Mはモーター車・Tはモーターなし車)
4両にしたら、1M3Tと2M2Tになるからな。1M3Tでは非力やしな。
232名無し野電車区:03/06/13 23:30 ID:O33KvaT+
>231

2M2T×2にすればいいだけ。
その程度のモーター費すら出さない酉がDQNなだけ。
233名無し野電車区:03/06/13 23:58 ID:r0e6b4Bs
阪和線は大阪への片輸送路線。
和歌山が京都・神戸レベルの大都市にならない限り苦しい。
効率が悪くドル箱にはならない。
中古車使用でコストを下げてなんとか・・・というレベル。
234名無し野電車区:03/06/14 00:03 ID:2suePnet
235名無し野電車区:03/06/14 00:20 ID:N3kcf8dK
>>232
モーター車って、かなり高いらしいですよ。

>>233
それでも他の路線よりは儲かってるんじゃないかな?
国鉄時代も黒字だったのは環状線と阪和線だけ、と聞いた事もあるし←本当かどうかは不明

けど東海道線に比べたらハナクソやなあ。あっちの客の多さは尋常じゃないからなあ。


片町線はオール新車
関西線は10数年前から221系が新車で入ってる。
草津線でさえ113系だが、内装はリニューアルされて223系のようなシート
ってな理由で阪和線の客が中古ばかりだと不平をいうんじゃないかな?
新車も関空関連ばかりだし・・・。
現状でも文句ないだろうが、他路線が充実してるからこう思うのかも・・・。
236名無し野電車区:03/06/14 00:20 ID:SWZBQ50E
どうみても阪和がドル箱とは考えられんな。
むしろアーバソ内でも成績悪いほうなんじゃない?
237名無し野電車区:03/06/14 09:59 ID:rrorxv3w
阪和線は10分毎に快速、普通が走ってるが、
もう少し減らしてもいいと思う。
特に鳳以南は。
238名無し野電車区:03/06/14 11:15 ID:tGNiuKLQ
>>235
複々線に騙されている奴が多いのか、東海道本線の乗客が異常に多い
と勘違いしている奴がいるが実際は他の路線に比べても多くない。
阪急や阪神が並行しているので分散することもあるが。
京阪本線に比べてもだいぶ少ない。
言うまでもなく、新快速は昼でも混雑しているというのは大嘘。
阪急の方が混んでいる。阪和線の4両の快速は新快速の倍混んでいる。
239名無し野電車区:03/06/14 11:18 ID:tGNiuKLQ
>>235
JR西日本は新車のレベルが低いから問題が多いんだが。
あんなモーターの少ない車両をどうしろというんだ(藁
240名無し野電車区:03/06/14 11:20 ID:AJg+kmGO
阪和線が国鉄路線として誕生していたら
241名無し野電車区:03/06/14 12:58 ID:tviyUbMk
103系K602編成はボロすぎる!
242名無し野電車区:03/06/14 13:18 ID:wOYAtaYv
>>241
全部ボロだと思われ
243名無し野電車区:03/06/14 14:07 ID:HDeMPYnl
>>242
その中で一番ボロなのがこいつ(多分)
244名無し野電車区:03/06/14 16:21 ID:ibqpWEud
確かに京都線、神戸線は利用者が多い。それは認める。
しかし阪和線は宝塚線や学研都市線よりも優先度が低いのは納得できない。
ところで阪和線の今の営業係数っていくらぐらいですか?
国鉄の時代に110円ぐらいって聞いたことがあるけど。
245名無し野電車区:03/06/14 16:26 ID:I2qsO+X2
外様(買収路線)冷遇は国鉄時代からの伝統だからねぇ…トホホ
246名無し野電車区:03/06/14 16:34 ID:tGNiuKLQ
>>244
阪和線と比べてもそんなに多くないんじゃないか?
京都・神戸線も
247名無し野電車区:03/06/14 16:51 ID:2suePnet
駅別旅客収入
http://www.westjr.co.jp/company/data2002/railway/unyu/ekibetsu.html
7 天王寺 36,406
21 関西空港 15,238
248名無し野電車区:03/06/14 20:10 ID:mmGJ4/ZN
>>231
東海道・山陽新快速用の223系は0.75M車とかあるのに・・・
0.5Mとかは出来ないのかな?
249名無し野電車区:03/06/14 20:15 ID:Vtyhq+SC
片町線も黒字だったような。
250名無し野電車区:03/06/14 20:22 ID:mmGJ4/ZN
>>249
そろそろ何で片町線って言うの?って人が出てきそうな予感が・・・
251名無し野電車区:03/06/14 20:42 ID:8qlrcOH6
>>244
阪和線は京都・神戸線の次に優遇されてるよ。
特急は本数が多く、割引切符もある。
大和路線にはない普通用の新車205系はあるし、新大阪直通快速もある。
学研都市・宝塚線のように長編成で15分間隔なんていう不便はないし、終電も遅い。
駅間も短く便利。羨ましいよ。
252名無し野電車区:03/06/14 20:48 ID:gBJrE92r
外環状線ができるまで、新大阪〜加茂に快速作ればいいのに。
停車駅:西九条・弁天町・新今宮・天王寺・王寺・法隆寺・奈良・木津
253名無し野電車区:03/06/14 20:49 ID:gBJrE92r

スレ違いだった。スマソ。
254名無し野電車区:03/06/14 20:59 ID:KQbrJePf
>>248
既にある。
クモハ125@小浜線

223が5+3から4+4になれば
2214連紀州路快速+2234連関空快速
という運用も可能になってウマァ?
255名無し野電車区:03/06/14 20:59 ID:366m7NnQ
>>251
>阪和線は京都・神戸線の次に優遇されてるよ。
まあ物は考え様だな
256名無し野電車区:03/06/14 21:19 ID:yq996Sya
一度103系の老朽化が原因での事故(ブレーキ故障で車止めに激突とか)が
起こると、マスコミの酉叩きが始まり、改善されるかもしれない。
でも事故など起こってほしくないし、ホントこうなる前に新車入れてほしい・・・
257名無し野電車区:03/06/14 21:39 ID:VOuOt+W7
>>256
何か事故が起きて老朽化が原因として出てくるのは、ある面でっちあげですわ。
事情を知ってる奴なら、そんなことが起きる前に手が打たれてそうなことがわかるもの。
老朽化って言っておけば責任の所在がうやむやにできる。
平素の故障報告でも、明らかに乗務員を守るためにわざわざ理由を考えたなってものがあるよ。
そんなくだらんことはやめてほしいね。
どうせバレるんだから。

>>248
0.5・0.75M車が仮にあったとして、どうするの?
258名無し野電車区:03/06/14 22:16 ID:iSz7E5T/
ICOCAと新車どっちほしい?
259名無し野電車区:03/06/14 22:51 ID:N3kcf8dK
>>251
>阪和線は京都・神戸線の次に優遇されてるよ。
>特急は本数が多く、割引切符もある。

普段は乗らない特急の本数が多いでしょ。だから快速や普通が遅くて遅くて不便不便

>大和路線にはない普通用の新車205系はあるし、

あるねえ、めったに見かけないが・・・
その点、大和路線は優遇されていいよねえ。JR化後すぐに221系新車が大量に投入されて・・・。

>新大阪直通快速もある。

あるねえ、早朝と深夜に1本ずつだけ
その点、大和路線は優遇されていいよねえ。昼間でも快速は6両以上だし・・・。

>学研都市・宝塚線のように長編成で15分間隔なんていう不便はないし、終電も遅い。

そうなんですよ、阪和線は非電化からの成り上がりじゃないしね。開業時からの通勤電化線区。
宝塚線に客車が走っていた頃にはすでにラッシュすし詰め状態でしたからね。
その点、学研都市・宝塚線は優遇されていいよね。田舎路線なのに15分感覚だし
207系って新車が走って。学研都市線なんてオール新車ですもんね。優遇されていいよね。

>駅間も短く便利。羨ましいよ。

そうなんですよ。だから普通電車が遅くて遅くて、快速も後追いだから遅くて遅くて・・・。
260名無し野電車区:03/06/14 23:06 ID:I2qsO+X2
>>259
イイコト言うた!
確かに特急の本数も多く割引切符もあるけど
企画切符設定するのは日常の利用が少ない事の証でもあるしね
261名無し野電車区:03/06/14 23:36 ID:WUW39tKt
>>244
むかしアボーン板でさんざん学研都市線は全車207系というのは絶対に
納得出来ないと叫んでたヲタが居たな。そこに鷹が加勢して無茶苦茶に
なった記憶あり。
262名無し野電車区:03/06/14 23:53 ID:sbijmBxU
>>259
すごいマイナス思考だな(w
というか皮肉たっぷりの必死さにワロタ。
それに学研都市・宝塚線を田舎路線とは随分大胆な発言だな。
宝塚−四条畷はどう見ても都市近郊だろ。国鉄が手抜きし過ぎてただけ。
263名無し野電車区:03/06/15 00:00 ID:raelr67F
>>247
王寺の間違いを早く正して欲しいもんだね
264名無し野電車区:03/06/15 00:15 ID:LXARHMPK
>>259
快速や普通が遅いのは車両の性能が悪いのが大きな要因
265名無し野電車区:03/06/16 07:44 ID:wRoXIwkE
207系化希望
266名無しの電車区:03/06/16 21:13 ID:S1s2L9Tv
我孫子町の駅前にスーパー玉出があったな
信太山にもあったか
大阪のスーパー玉出多すぎやな
267名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/16 22:18 ID:ipMiOeTG
堺市に待避線があれば今よりは少しはましになってたと思うのだが・・。
268名無し野電車区:03/06/17 04:05 ID:VEC8FSD8
三国ヶ丘に快速が停車してからの堺市停車の意味はないと思うが。
269名無し野電車区:03/06/17 19:27 ID:p4crLuH7
>263
やはり王寺は間違い?
おかしいと思ったよ・・・あれだけも利用者が多いはずはない
270名無し野電車区:03/06/18 21:41 ID:oMZbJaaF
また遅れていたな。
人身事故かよ!
271名無し野電車区:03/06/18 22:48 ID:Ux9XF6pq
夜ラッシュ時のはるか、6分程度遅れてたが、関空駅の手前で南海出発列車と
かちあってさらに数分遅れ。環状線がどうのこうのといってたような気がす
るが。
272263:03/06/18 23:15 ID:zgxUTR3B
>>269
いんや、字の間違い
「王子」じゃなくて「王寺」
乗降客数(6万)と大阪市内への距離を考えると
収入はこんなもんじゃろ。
収入は乗降客数だけでは比べられない。
#なぜ敦賀が住道より上か、とか考えたらわかる

スレ違いスマソ
273スマイルα:03/06/19 00:01 ID:V3FB4Ghu
274名無し野電車区:03/06/19 08:36 ID:1b9jBUj8
>>268
堺市の快速停車はやむをえん。
ただ、今後特急やライナーが増停車するとなると三国ヶ丘となるのでは?
275名無し野電車区:03/06/19 10:40 ID:3SSTLK5C
阪和線に新車を入れろ!ゴルア!!
276名無し野電車区:03/06/19 10:51 ID:XjR0QmOd
三国ヶ丘にライナー止めたら南海がつぶれそうだな(藁
277名無し野電車区:03/06/20 18:54 ID:epoEVxDU

278名無し野電車区:03/06/20 20:28 ID:Yv+0RNyS
>>275
漏れも新車賛成だがおそらく東海道・山陽緩行の201系が4、6両で転属して来そう
な予感。何しろ車体の色が同じブルーだし。
279名無し野電車区:03/06/20 20:29 ID:ByF73Ci6
103系も、201系も早く廃車にしる!
280名無し野電車区:03/06/21 07:23 ID:ptQmZuzc
>>279
まだ来てもいないというのに>201系
281名無し野電車区:03/06/21 18:16 ID:jBb/lbMT
三国ヶ丘に停める前にライナーが特急格上げで消滅する罠。
282名無し野電車区:03/06/21 22:07 ID:MWs1nARK
宮原の103系T2編成が阪和線に居るのは本当ですか?
283名無しでGO!:03/06/21 22:15 ID:KvaE1BT9
>>276
そうしなくても南海はピンチ。
ライナー云々以前の問題。
284名無し野電車区:03/06/22 00:07 ID:d4xTQsYq
朝夕の特急を、三国・鳳・府中・熊取に止めたらいいかも。
どうせ速く走れないんだからね。
それに快速の特急退避も無くなっていいかもね。
285名無し野電車区:03/06/22 00:30 ID:mKOVNtQu
>>282
ウソです。
286名無し野電車区:03/06/22 00:42 ID:qAt8myYJ
>>283
下手な煽りだな。南海がどうとか阪和がどうとかいう次元ではない。
287名無し野電車区:03/06/22 00:52 ID:4Upe84Dz
関空開港前の天王寺駅の時刻表がでてきたので見ていたら
おそろしく運転間隔がきっちりそろってた。
今の時刻表をみたらなんじゃこりゃ〜!って感じだった
288名無し野電車区:03/06/22 01:44 ID:Fomvo5AX
>>287
懐かしいな。
繁忙期のみ走るくろしおのために和泉府中で快速が待避線に入って
時間調整するようなダイヤだった。
閑散期に通過しない特急のために和泉府中で無駄に停車するのが嫌
だったなぁ。
289名無し野電車区:03/06/22 10:58 ID:xveJADTJ
290名無し野電車区:03/06/22 16:17 ID:qXlkf3A3
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
291名無しでGO!:03/06/22 16:26 ID:6EGgUSEH
>>289
少なくとも10年は昔と思われますが…何ですか?
292名無し野電車区:03/06/22 17:44 ID:d4xTQsYq
昭和末期〜平成初期のころ、103系の環状線色が走っていたり、
また阪和カラー+環状カラーではしっていたり
113系の色んな色が混色で走っていませんでした?
1両目湘南色+2両目関西色+3〜8両目阪和色 とか・・・

あれって何でだったんですか?
293名無し野電車区:03/06/22 18:21 ID:TiAfEDFB
>>292

奈良への221系投入や編成を113系の6連→4連にしてきのくに線の運転本数を
倍増するためなどで奈良と網干から113系から転属してきたからです。
294名無し野電車区:03/06/23 22:16 ID:+TFnrfci
>>293
113系のオール4連化がきっかけなのは間違いないが、冷房用電源の給電が3両単位で、
4連での運用に不都合のあった試作冷房車を網干へ追い出す為に、単なる4連化以上に
規模の大きな車両入れ替えになったという事もお忘れなく
295名無し野電車区:03/06/23 22:17 ID:Uo7i1t+9
>>293
だけど混色にしてたのは?
遊び心だったのかな?
296名無し野電車区:03/06/23 22:38 ID:mI28hhz7
>>282
本当ですた。
今日の20:30過ぎ、天王寺に高運車2編成が並んでマスタ。
うち一本はミハ表記のTc-835以下6連で、もう一本はヒネ表記のTc-825以下
6連ですた。
まぁ借り入れでしょう。
297名無し野電車区:03/06/23 23:24 ID:kkGDOgHF
 今朝8時半頃にエーデル車2連が団体臨で下って行くのを目撃。
(対向の区間快速車内より、浅香付近) 誰か見たor撮ったヤシいる?
298名無し野電車区:03/06/24 16:53 ID:3GG8q+5/
最近関西空港駅では新入社員?が改札前であいさつやテーブルとでカード販売といったいわゆる声出しやっとるな。
新入社員研修の一環かい?
299名無し野電車区:03/06/25 00:11 ID:HXhtwpBA
堺市駅横に建設中のビルは駅と繋がるのせうか?
300名無し野電車区:03/06/25 00:38 ID:aVDIWbeF
B快速が昼間いっぱい走ってたダイヤってあったよね?
1〜2年で終わったと思ったけど気のせい?
301名無し野電車区:03/06/25 01:13 ID:A3vx6Z/7
>299
ビルは知らんが、元ハートインがローソンに生まれ変わって7/1 9:00 オープンだ。
看板入ってるで
302奈良人 ◆F2zj9B56Rw :03/06/25 07:26 ID:qPkMikI0
>>292
ミハ区から転入の黄色塗装の103系もありますたね。
とりわけ89〜90年にかけては転入の際に塗色変更する時間がなかったために
前所属区時代の塗色で走っていた車両が・・・
303名無し野電車区:03/06/26 00:29 ID:YFjRObE/
>>301
サンクス。最近都会的になってきたね<堺市駅
304名無し野電車区:03/06/26 01:47 ID:7XRrGuGy
阪和線での奈良221系の運用について質問なんですが、
夕方以降は、6本中4本しか充当していませんよね。
残りの2本は日根野でお休みしてもう明朝まで使用されないのでしょうか?
305名無し野電車区:03/06/26 02:04 ID:nBTmS5Qs
高架工事が完成したら今の線路あとはどうなるんでしょうか?
306名無し野電車区:03/06/26 02:41 ID:gcytoTV0
103系アボーンまだ〜
307名無し野電車区:03/06/26 11:11 ID:RhfCCvsv
>>306
あと30年待て(藁
308名無し野電車区:03/06/26 13:32 ID:enL2ndTq
りんくうタウン駅は平日の利用者は何人くらい??????????????
309名無し野電車区:03/06/26 23:22 ID:UT0DzC/G
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

                   __    _  ___    ___    __ __   __ ___    __
      /||\        /  | .   / //  |   /  |   / // /. // /. |   / /
    / :: ||  \      / /| |  / // /| |  / /| |.  / // /// / /| |  / /
   /:::::::::::||   \    / /. | | / // ..'-' |  / /. | |. / // ,../  / '-' | ./ /
   \:::::::::/ヽ.   /   / /.  | |/ // / ̄| | / /  | |/ // / | | / / ̄| |. / /
    \/  ヽ/    /_/.   |__//_/   |_|/_/   |__//_/.   |_|/_/  .|_|/_/
310名無し野電車区:03/06/27 05:32 ID:9gQ4SxIu
>>309は南海のロゴをもっとよく勉強してから出直してきなさい。
311名無し野電車区:03/06/28 00:27 ID:ln5dnFGM
>>300
'88.3.13〜'89.3.10
312名無し野電車区:03/06/28 23:50 ID:LQWS73Rs
>>311
ダイヤグラムとか無い?
313名無し野電車区:03/06/29 14:27 ID:MWatRiiu
>>300 >>311

概ね10時〜16時までの毎時1往復、日中も走っていたYO。
103系・113系の6両編成で。
314希望。:03/06/30 22:47 ID:UcJB0UT9
日根野以南は蟲。

天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信府久東東東熊日
王章田ヶ居孫本香市国舌野久 木信太中米岸貝佐取根
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━● 新快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━●━━●● 関空・奇襲時快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━●━━●● 快速
●━━━●━●━●●━━━●━━━●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 
315貨物船に期待を込めて:03/07/01 00:16 ID:pa9FYXXb
訂正

天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信府久下東東橋東熊日長新砂鳥山紀六中和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久  木信太中米松岸貝本佐取根滝家川取中伊十ノ 歌
寺園辺丘  子町  ヶ 鳥芝野  田山 田 和塚 野 野  渓 谷島山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●               はんわライナー
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━●               新快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●               関空快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●━━━━━━━━● 奇襲時快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━━━━━━━● 快速
●━━━━━●━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 
316名無し野電車区:03/07/01 00:18 ID:pa9FYXXb
さらに訂正

天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信府久下東東橋東熊日長新砂鳥山紀六中和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久  木信太中米松岸貝本佐取根滝家川取中伊十ノ 歌
寺園辺丘  子町   ヶ 鳥芝野  田山 田 和塚 野 野  渓 谷島山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●               はんわライナー
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━●               新快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●               関空快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●━━━━━━━━● 奇襲時快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━━━━━━━● 快速
●━━━━━●━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 
317名無し野電車区:03/07/01 00:22 ID:pa9FYXXb
うわあああああん・・・・逝ってきます・・・
318名無し野電車区:03/07/01 00:59 ID:R2O70gs+
和歌山に行かない「はんわライナー」なんか「はんわ」の冠を名乗るな。


と言ってみるテスト。
319名無し野電車区:03/07/01 01:11 ID:nXrsxXNW
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太泉米  岸貝泉佐  根    泉泉中  十伊歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━●━━●━━━━━● 新快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●              関空快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●              快速
●━━━━━●━●●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 
320名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/01 01:31 ID:KNyDod4l
杉本町に区間快速停車マンセー!!
321名無し野電車区:03/07/01 17:35 ID:8Lg2yWsn
>>318
「ホームライナーいずみ」に戻せ!ってか?
322名無し野電車区:03/07/01 18:47 ID:0ARwLoKM
はんわライナー、新快速を日根野に止める必要なし。
熊取ほうが利用者が多いだろ。
323名無し野電車区:03/07/01 20:36 ID:JIeJ5VWD
否。


天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太泉米  岸貝泉佐  根    泉泉中  十伊歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━● 新快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━●              関空快速
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●              快速
●━━━━━●━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通


こうすれば朝座れるかも・・・

堺市と三国ヶ丘、熊取と日根野って微妙な関係やな。統合しる。


324名無し野電車区:03/07/01 20:44 ID:U0vn6/bs
白地でピンクと青っぽいラインの入った電車が走ってたんだけど、何あれ?
325Tnc583-27 ◆Jnr583UvRI :03/07/01 20:49 ID:FN6LbahL
>>324
気動車牽引の客車なら多分14系の栂池かと思ふ。
326名無し野電車区:03/07/01 21:33 ID:vMxLMnmK
>>324
 何両やった? 両数多くて機関車が引いてれば>>325の14系客車だろうし、
2両くらいならエーデル型DCと思われ。
327名無し野電車区:03/07/01 21:36 ID:U0vn6/bs
一瞬ですれ違ったから2両ぐらいかと。
ってことはエーデル型DCちゅうやつかな?
どうも!
328名無し野電車区:03/07/01 22:11 ID:saGqjyiA
美章園〜杉本町区間快速停車気盆ぬ
329名無し野電車区:03/07/01 22:56 ID:wUFzvAAO
正直、阪和新快速は必要ないと思う。
むしろ、関空と奇襲時を分(以下略)


と妄想にマジレスするテスト。
330名無し野電車区:03/07/01 23:11 ID:LkRsRxVB
天美田鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信府久下東東和東熊日長新砂鳥山紀六中和
王章辺丘居孫本香市国舌野久_木信太中米松岸貝泉佐取根滝家川取中伊十島歌
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━●━━━━━●はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●●新快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━━━━━●━              関空快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━━━━━●━━━●━━━━━●快速
●━━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●______________普通
331名無し野電車区:03/07/02 01:02 ID:/TUK0it0
そろそろ日根野厨と熊取町民とのケンカになりそうな予感
332名無し野電車区:03/07/02 14:47 ID:zWEd9KFl
>>329
禿同
紀州路快速は、221系でも構わんから8両編成ぐらいに汁
333名無し野電車区:03/07/02 19:26 ID:5KqzvGRD
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太泉米  岸貝泉佐  根    泉泉中  十伊歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●              関空快速
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━━━━━━━● 快速
●━━━━━●━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

これでいいじゃん。
普通→関空→区間→快速→普通→ライナ→区間→快速→普通→紀州路
みたいな周期で。

あと高架は来年までかかりそうだな。春あたりか?

んで
杉本町―久宝寺を電化。
334名無し野電車区:03/07/02 19:31 ID:DdHta+Tt
杉本町に紀州路快速か快速を止めてほしい(切実)
335名無し野電車区:03/07/02 19:35 ID:5KqzvGRD
>>334
おまい市大生だろ?
336住吉区在住:03/07/02 20:06 ID:V3VsJgC0
>>333
>杉本町―久宝寺を電化。

これって阪和貨物線の事?
とっくに電化してますけど・・・。
337名無し野電車区:03/07/02 20:06 ID:lfihTiZS
>>335
昔生協の冊子で「杉本町快速停車大作戦」っていうコラムが載ってた。
そういえば満員の普通電車を尻目に快速鳳逝きが空気輸送してたな。
338名無し野電車区:03/07/02 21:25 ID:ZPrfz/Dk
最近やたらと府中厨が多いな。
339名無し野電車区:03/07/02 21:28 ID:u2nx3KNf
333
普通→関空→区間→快速→普通→ライナ→区間→快速→普通→紀州路
は、何分サイクルなのだろう?
普通と普通の間に快速が3本だったり1本だったり

60分サイクルだったら関空快速が1時間に1本ですが
340名無し野電車区:03/07/02 23:04 ID:kmIT481T
>>333

は、区間快速というものをちゃんと理解しているか?
341名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/03 00:07 ID:LiUYqMK0
>>337
杉本町が8両止まれたら快速停めれるのにねぇ。
ホーム延伸は踏切が邪魔しそう。

あと堺市が2面4線で快速と普通が緩急接続できたら
大阪南部からの通学も便利だっただろうにね。
342名無し野電車区:03/07/03 00:13 ID:w/MUyEvk
無知の>>333は置いといて、そんなアフォな妄想してても無駄なんだし
俺たちができる事は、遅い快速に乗りながら窓に映る高架の完成を
首を長くして待つことだけ。そして着々と完成していく高架に期待を
寄せながら明日もすし詰め通勤・・・
343名無し野電車区:03/07/03 00:16 ID:KNpaTVuM
>>341
どうせなら三国が丘を2面4線とした方がいいのでは?
緩急接続ができたら堺市は通過
快速停車駅が連続するのは好ましくない。
よって和歌山快速は日根野通過。(県民はバス使うでしょ?>関空)
344名無し野電車区:03/07/03 00:33 ID:w/MUyEvk
杉本町に快速が止まれば死者がでます。
大阪南部からの学生で圧死しちゃうよ。
345名無し野電車区:03/07/03 00:41 ID:48jGAzZ8
ところで千葉ロッテマリーンズやリーブ21、サンテレビの
AAの意味はなんですか?まったく意味が分かりません
346名無し野電車区:03/07/03 01:15 ID:yX1cTmWT
関空快速と紀州路快速の分割をやめてほしい。
関空快速紀州路快速それぞれべつべつにギボンヌ
関空快速に223系2000番台投入ギボンヌ
余った223系0番台は廣嶋へ送ってあげましょう。
347名無し野電車区:03/07/03 10:27 ID:pWLym7WB
>>344
快速が杉本町に停まるとなぜ死者がでるんだ?
まさか快速利用者が増えてすし詰めになるからか?
はっきりいって阪和線快速など朝でもぜんぜん混んでないし、
杉本町に快速が停まってもぜんぜん余裕だっちゅうの。
朝の鳳始発の快速を全廃してもいいぐらいだ。
348名無し野電車区:03/07/03 14:59 ID:JFt5xgsX
330に同意。この停車駅がいちばんいい。

日根野厨はいねや!
349住吉区在住:03/07/03 19:24 ID:WOogYBYI
>>347
ホームが狭いから、転落事故が起きかねないという事では?
今でも朝に普通が到着すると、あの狭いホームが学生で
一杯になるからねえ。
350名無し野電車区:03/07/03 21:33 ID:6hxs6btW
高架はまだか?遅いよ〜〜
351名無し野電車区:03/07/03 22:49 ID:k4zEVaXN
まあ市大生は4年ぐらい我慢しろ、ってこった。
352名無し野電車区:03/07/03 22:56 ID:6hxs6btW
>>351
卒業しちゃいますよ。
353名無しでGO!:03/07/04 00:03 ID:vuI0VGZb
>>352
大丈夫。皆卒業できるとは限らないから。
354名無し野電車区:03/07/04 00:22 ID:i8OF3a47
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太泉米  岸貝泉佐  根    泉泉中  十伊歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━━●              関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━━━━●●━● 快速
●━━━●━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普]

実際のところは今までと同じで十分と思う。わざわざ変える必要性はないようなきがする
はんわライナーは鳳に止めてあげないと。意外と乗り降りあるし。

快速を三国ヶ丘に止める意味って利用者側の立場だけじゃなくて、しR酉の立場でもあるはず
(快速を三国ヶ丘に止めることによってのろのろ運転がかなり解消されている)
355名無し野電車区:03/07/04 00:43 ID:anM21CZ+
>>354

だからさ、


区 間 快 速 っ て 何 か 解 っ て ま す か ?


それじゃ快速と大して(以下略
356名無し野電車区:03/07/04 01:12 ID:pjERC5qn
>>354
(山陽)シティライナー乗車の刑に処す
357名無し野電車区:03/07/08 12:08 ID:/BW790wg
活動家の巣窟 市大生は阪和線を爆破せよ!

358名無し野電車区:03/07/08 19:38 ID:0FmhMdLa
大ミハの4連がいるな、中間車2両はうそタイプN30更新されてる香具師
あれっていつ来たの?
359名無し野電車区:03/07/08 20:14 ID:hqWjK6CE
いつまであのボロ103系を使う気や
故障による遅延は毎日じゃねえか
頼むから阪和線はどこでもいいから他の鉄道会社に買いとってほしい
360名無し野電車区:03/07/08 20:26 ID:fJS0eekv
市大生があふれている通学時間帯の杉本町のホームに、
特急が猛スピードで通過すると風圧がすごくて怖かったよ。

それにしても、いつになったら大学側に出口が出来るのかな?
361名無し野電車区:03/07/08 20:35 ID:sxzwNlSD
>>360
少なくとも後数年は出来ないと思われ
362名無し野電車区:03/07/08 23:25 ID:CHS88eRn
>>359
近鉄阪和線

関空特急はるか→アーバンライナーnext
はんわライナー→ビスタカー
(スーパー)くろしお・オーシャンアロー→伊勢志摩ライナー
関空・紀州路快速→5800系
快速→5800系
普通→1620系
363名無し野電車区:03/07/09 00:19 ID:knyeTqRf
すると、壱大とF大とどっちがアクセス良いんでしょうか?
364名無し野電車区:03/07/09 01:19 ID:B59IbKQR
あ げ ま す
365名無し野電車区:03/07/09 03:36 ID:KSQwocMp
リバイバルあすかはいつ走るんだ?
366名無し:03/07/09 11:19 ID:4r/fdd6n
何で泉州人はだんじり馬鹿なの
あの辺改造原付のDQNが多いね
367名無し野電車区:03/07/09 19:21 ID:aPNoje3z
>>360
杉本町で通過するはるかのスピードに慣れたら,
東海道線を京都へ向かって走るはるかのスピードに驚くこと請け合い
368名無し野電車区:03/07/09 20:18 ID:6XW+/r8G
>>363
微妙。

梅田の北ヤードに移転希望。(手遅れ
369名無し野電車区:03/07/09 21:12 ID:ClekUUJU
鳳の階段狭すぎ
370名無し野電車区:03/07/09 22:19 ID:gv117xdS
>>367
東海道内ははるかも130キロ運転かい?
そんなには出してなさそうだが。
371名無し野電車区:03/07/09 22:32 ID:aPNoje3z
>>370
実際のスピードがどんなもんかは知らないが,
少なくとも阪和線杉本町近辺の制限速度よりは出てると体感出来る
杉本町で茨木あたりのスピードを出されたらホームの人は危なかろう
372名無し野電車区:03/07/10 17:56 ID:9svSCpjh
>371

通過するホームがわに鉄柵つければといってみるテスト
373名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/10 20:25 ID:KdnVL6IU
>>372
杉本町で待避せずに発車する普通もあるから無理
374名無し野電車区:03/07/10 20:32 ID:6v6iJ2vA
366>
あの地域の人間は悪いことをしたらかっこいいと思う土地柄ですが
長野の諏訪の御柱もDQNな祭りです
375名無し野電車区:03/07/10 23:12 ID:/gIMYPE4
杉本町高架駅にすればいいのになぁ。
376名無し野電車区:03/07/10 23:34 ID:lW2Q7iZN
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太泉米  岸貝泉佐  根    泉泉中  十伊歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○              関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●              関空快速
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 普通
377名無し野電車区:03/07/11 00:51 ID:xwGyjjlH
到着時刻をべらべらと順番に読み上げる車掌ウザい。
堺市で降りる俺にとっては日根野、箕島、湯浅の到着時刻などどうでもいい。
378名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:23 ID:VoUzKjr2
>>375
我孫子町の新しい高架が降りてくる地点から線路挟んで西側に駐車場
とかが目立つが、もしかすると高架化の計画はあるのかもしれないな。
379名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:51 ID:VoUzKjr2
357 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 12:50 ID:5711aqCZ
>>355
ヴァカに何言っても無駄かと。

>>356
ワラタ
ついでに紀伊田辺〜新宮普通列車で3往復乗車の刑も追加きぼんww


358 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 16:06 ID:HTy/70+/
>>357
非常時をのぞき、車外へ出てはいけない。
もきぼん。


359 名前:紀伊中ノ島 投稿日:03/07/04 18:55 ID:7rxsPr09
宣伝しに来ました。無人の紀伊中ノ島駅でつが、時々ギコ猫がいたりします。

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1035548701


360 名前:日根野 投稿日:03/07/04 20:10 ID:HCL/hS+S
>>348
うるせーばか
>>353
うるせーばか
>>354
うるせーばか
380名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:51 ID:VoUzKjr2
361 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 20:21 ID:Vt7ejtD0
 2085年・・・

    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 杉本町〜東岸和田間高架化まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \ 天王寺〜鳳間複々線まだ〜?
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    \_____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/



362 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 20:55 ID:LPOiMZKx
天美南鶴長我杉浅金三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本 国舌野久鳳  信太泉米 岸貝泉佐 根    泉泉中十伊歌
寺園辺丘居子町香岡丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━● 関空・紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●                                普通


関空快速、紀州路快速それぞれべつべつに。そして関空快速に223系2000番台投入。
朝だけ普通は、天王寺〜鳳間のみ。その代わり区間快速を増発。


381名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:52 ID:VoUzKjr2
利用者人数って解ります??????????


364 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 22:07 ID:3lilUcKx
天美南鶴長我杉浅金三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本 国舌野久鳳  信太泉米 岸貝泉佐 根    泉泉中十伊歌
寺園辺丘居子町香岡丘鳥芝野  木太山府田松和塚橋野取野滝家砂鳥渓伊谷中山
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●━━━●━━━━● 関空・紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●●━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●                                普通

理想的やね


365 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 22:32 ID:3iZM31M/
>>364
>>362

コラコラ 勝手に金岡に戻すなって(w


366 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 23:02 ID:1aglj1zj
>>364
おぃおぃ砂川通過して鳥取停車かよ>ライナー・紀州路

日根野は始発電車があるから少なくとも上りはライナー通過でいいんでないの?
382名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:53 ID:VoUzKjr2
367 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 23:48 ID:f5xtggVM
    乗車客総数 うち定期乗車客(2000年)
天王寺 157552 92908
美章園  6032 4105
南田辺  4973 3143
鶴ケ丘  4514 2803
長居    5103 2859
我孫子町 6419 3990
杉本町  9082 6861
浅香    2531 1547
堺市    12035 7642
三国ヶ丘 19174 12638
百舌鳥  4518 2953
上野芝  8540 6009
津久野  10121 7203
鳳      14414 9764
富木    4329 3094
北信太  7211 5223
信太山  3860 2481
和泉府中 15065 10479
久米田  7337 5407
下松   3764 2747
東岸和田 10253 7343
383名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/11 01:54 ID:VoUzKjr2
368 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 23:48 ID:f5xtggVM
    乗車客総数 うち定期乗車客(2000年)
東貝塚  1853 1328
和泉橋本 3174 2388
東佐野  1340  876
熊取   11997 9344
日根野  6295 4587
長滝     932  730
新家    3868 3018
和泉砂川 5544 4296
和泉鳥取 2753 2252
山中渓   251  151
紀伊    3955 2880
六十谷  4323 3301
中ノ島   296  177
和歌山  20976 12588

東羽衣  5998 4269
りんくう 2439 1185
関西空港 11021 3605
384364:03/07/11 08:11 ID:CH2U7GZE
ちゅんません
385名無し野電車区:03/07/11 20:19 ID:AtzPCtmd
なんかここのスレおかしくなってると思ったら
過去ログをコピペしてる香具師がおるんか・・・
わけわからんわ
386名無し野電車区:03/07/11 21:00 ID:OTUK8A0F
成田が一部で「千葉国際空港」と言われているように、
もうすぐ関西も「和歌山国際空港」となる。

国を代表する国際空港に滑走路が1本とか1本半しかないなんて
日本ぐらいのもんだべ

アジアのハブ空港は仁川とチャンギで決まり
関西と成田は廃港希望
387名無し野電車区:03/07/11 22:42 ID:alSSZQOi
>>368
アホか?「和泉国際空港」だろ?
388名無し野電車区:03/07/11 22:44 ID:y8i9QrVw
>>386
どっかで見たコピペだな。
389名無し野電車区:03/07/11 23:01 ID:ta6gREuv
関空紀州路快速乗ったとき「この電車2両で運転しています」って言ってた。
2つに分かれてるって言いたかったんだろうな。女性乗務員だった。
女性はいいけど男性で車掌気取りな喋り方やめてほしい。普通に言ってほしい。
390名無し野電車区:03/07/11 23:04 ID:ta6gREuv
>>387
住所は泉州空港なんですよね。
391名無し野電車区:03/07/12 01:03 ID:8iFn1AWA
>386

仁川は競馬場空港、チャンギは攻撃目標空港で十分だろ。
392名無し野電車区:03/07/12 02:25 ID:lIDvk8Vt
393名無し野電車区:03/07/12 03:00 ID:EH1YrRSN
東佐野>長滝と、津久野  10121 には驚いた。
394名無し野電車区:03/07/12 11:10 ID:LXevEx5Y
りんくうタウン少なすぎる。特急と快速停車はいらない。
北信太に快速停車を検討してほしい。
395名無し野電車区:03/07/12 11:41 ID:e1j8BGvL
>>394
はるか停まらん罠
快速通過にしたら平日1日5本(シャトル)しか無い罠(((´ρ`)))
396苦労したんだぞゴルァ:03/07/12 12:35 ID:y9ayWtW+
397名無し野電車区:03/07/12 14:55 ID:FvAkvGCZ
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━○━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通快速
398名無し野電車区:03/07/12 15:02 ID:UdNFIidY
シンガポールの地下鉄事業には明電社の技術〜
とかいうCMあったような。
399名無し野電車区:03/07/12 15:06 ID:NZtiRIcZ
400黄金舎:03/07/12 15:15 ID:Z9nhIztp
400(σ´∀`)σゲッツ!!
401400get:03/07/12 15:15 ID:DKac4S7J
京新京大福野西弁大芦難今新天
  大        九天  原    今王 
都阪橋阪島田条町正橋波宮宮寺
◎●━━━━○━━━━━━● オーシャンアロー
◎●━━━━◎━━━━━━● スーパーくろしお
○●━━━━◎━━━━━━● くろしお
●●━━━━━○━━━━━● 関空特急はるか
    ●●○○●●○○○○●● 関空快速
    ●●○○●●○○○○●● 紀州路快速
  ○━━━━○○━━━━○● 快速
402400get:03/07/12 15:16 ID:DKac4S7J
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━○━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
403400get:03/07/12 15:16 ID:DKac4S7J
和宮三黒海冷加下初箕紀藤湯広紀紀御道和稲印切岩南芳紀白  周串古太紀新
歌  井    水茂      宮      由内  成              田  椿参      勝
山前寺江南浦郷津島島原並浅川良原坊寺佐原南目代部養辺浜  見本座地浦宮
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━●●━◎●◎◎●● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━●●○●●●●●● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●○○○○━○○ くろしお
●○◎◎◎○◎◎◎◎◎◎◎○◎○◎○○○◎○○◎○◎                 快速
404400get:03/07/12 15:17 ID:DKac4S7J
405400get:03/07/12 15:22 ID:DKac4S7J
訂正

●●━━━━━○━━━━━● 関空特急はるか









京新京大福野西弁大芦難今新天
  大        九天  原    今王 
都阪橋阪島田条町正橋波宮宮寺
◎●━━━━○━━━━━━● オーシャンアロー
◎●━━━━◎━━━━━━● スーパーくろしお
○●━━━━◎━━━━━━● くろしお
●●━━━━○━━━━━━● 関空特急はるか
    ●●○○●●○○○○●● 関空快速
    ●●○○●●○○○○●● 紀州路快速
  ○━━━━○○━━━━○● 快速



406名無し野電車区:03/07/12 16:50 ID:KHCqHl4q
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○                   はるか
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━● 新快速
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●                   シャトル快速
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●                   関空快速
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●━━●━━●━━● 紀州路快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━━━━━●●●●●●●●●●● 快速
●━━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●                   普通快速

阪和線の魅力を最大限に引き出したダイヤを組んでみました。

・堺市は区間快速のみ停車、三国ヶ丘、熊取は普通のみ停車。
・和泉府中東岸和田は快速のみ停車。
・関空紀州路快速は停車駅を減らしてスピードアップ。
・日中は区間快速、快速は2本/h、特急は2本/h、新快速は2本/h、普通4本/h
・シャトル快速は2本/h天王寺まで延長(停車駅は日根野のみ)
・新快速・快速はすべて8両、区間快速・普通すべて6両、シャトルは4両
407名無し野電車区:03/07/12 16:52 ID:UiEgpHOJ
あれ、金岡は?
結構ウケテたのに(w
408名無し野電車区:03/07/12 17:00 ID:NPMi25RK
>>405
特急が新大阪〜大阪間に京橋通過してるのがすごいね。
409名無し野電車区:03/07/12 20:28 ID:aAPQsfg2
>>397
糞ダイヤ案はもうええねん!

天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━                   関空快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━▲▲━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

これでええんや!!!!!!!!!!!!!!
止まる駅は少ないほうがええ
410名無し野電車区:03/07/12 20:31 ID:LYZ9Ur6t
金岡復活きぼーーーん!!
411名無し野電車区:03/07/12 20:33 ID:aAPQsfg2
>>406
府中・東岸和田と熊取に止まらずに日根野停車??
空気輸送間違いなし。
412名無し野電車区:03/07/12 20:35 ID:aAPQsfg2
>>406
新快速&シャトル快速(?)は日根野のみ停車???
誰が乗るの???

JR酉withちょんまげ議員の回し者か?

連カキすまそ
413名無し野電車区:03/07/12 20:38 ID:hkCzK+gO
>>395
この夏臨時停車するそうな
414名無し野電車区:03/07/12 21:24 ID:3cF6HypB
>>408
もちつけ!そんなルート無い。
415415get:03/07/12 22:28 ID:f8jh/lf0
京新京大福野西弁大芦難今新天
  大        九天  原    今王 
都阪橋阪島田条町正橋波宮宮寺
◎●……━━○━━━━━━● オーシャンアロー
◎●……━━◎━━━━━━● スーパーくろしお
○●……━━◎━━━━━━● くろしお
●●━━━━○━━━━━━● 関空特急はるか
    ●●○○●●○○○○●● 関空快速
    ●●○○●●○○○○●● 紀州路快速
  ○━━━━○○━━━━○● 快速
416416get:03/07/12 22:29 ID:f8jh/lf0
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎━━○━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━○━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
417417get:03/07/12 22:29 ID:f8jh/lf0
和宮三黒海冷加下初箕紀藤湯広紀紀御道和稲印切岩南芳紀白  周串古太紀新
歌  井    水茂      宮      由内  成              田  椿参      勝
山前寺江南浦郷津島島原並浅川良原坊寺佐原南目代部養辺浜  見本座地浦宮
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━●●━◎●◎◎●● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━●●○●●●●●● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●○○○○━○○ くろしお
●○◎◎◎○◎◎◎◎◎◎◎○◎○◎○○○◎○○◎○◎                 快速
418名無し野電車区:03/07/12 22:50 ID:Ohccg8wP
通勤快速希望。

難今新天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
    今王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
波宮宮寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━●●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━●━━━●━● 通勤快速α
●━●●━━━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━●━━● 通勤快速β
419名無し野電車区:03/07/13 16:11 ID:uFuG1uia
通勤特快ウイングage
420名無し野電車区:03/07/13 22:33 ID:UIu2/5dP
むか〜し、田舎から送ってきた荷物取りに鳳までオカンと妹と一緒に行った
ことがある。駅より奥の黒っぽい木造の古くさい事務所で受け取り。
阪和線に荷物列車って走ってたのかなぁ・・二十何年前だとおもふが。。
421名無し野電車区:03/07/13 22:47 ID:ux9jp1Go
平成18年3月某日。高架完成記念として208系登場!
422名無し野電車区:03/07/14 22:02 ID:DhWdcXiX
>>421

平成18年3月某日
新型車両208系を東海道線に導入し、その代わりに207系を阪和線に導入します。

平成23年3月某日
新型車両209系を東海道線に導入し、その代わりに208系を阪和線に導入します。

平成28年3月某日
新型車両210系を東海道線に導入し、その代わりに209系を阪和線に導入します。


南海が頑張らない限り永遠にこの繰り返し・・・
423名無し野電車区:03/07/14 22:04 ID:EPOnobwM
平成18年3月某日
新型車両208系を東海道線に導入し、阪和線の103系をリニューアルします。

平成23年3月某日
新型車両209系を東海道線に導入し、阪和線の103系をリニューアルします。

平成28年3月某日
新型車両210系を東海道線に導入し、阪和線の103系をリニューアルします。
424名無し野電車区:03/07/14 22:50 ID:HGGvln+9
阪和道を走る和歌山〜梅田の高速バスが出来るといいんだが
425名無し野電車区:03/07/14 22:58 ID:1NBIkQ2h
>>445-446
偶数使うな!
奇数使おう!
426名無し野電車区:03/07/15 12:08 ID:XVaHSh+G
パパサマ、ママサマ、おこさーま、サマァ、サマー 夏がや〜ってくる♪

海サマ、山サマ(ry

427山崎 渉:03/07/15 14:18 ID:NUsRcASz

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
428名無し野電車区:03/07/16 05:51 ID:5j1+GqiA
前にどこかのHPで阪和線103系新快速幕載せてたんやけどどどこやったかなぁ

【新快速│和歌山】

ガイシュツデスカ?
429名無し野電車区:03/07/16 08:52 ID:UDlZVXEb
>>422-423
少なくとも平成28年になっても阪和線は103系が走ってる事は確実だろう
なんたって、N40延命車があるんだから
430名無し野電車区:03/07/16 09:31 ID:aSzlYnqi
>>426
おひさまもあったよ。
431名無し野電車区:03/07/16 20:41 ID:rkxGgB4m
207系207系2おp−けりdj!!!!
432名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/18 19:14 ID:lO5OiTeS
ag野芝
433名無し野電車区:03/07/18 19:32 ID:pZ50ZxTj
もうこのスレは必要ないやろ。
434名無し野電車区:03/07/18 22:47 ID:afIO3Pyk
201系転用改造開始!
435名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/19 00:03 ID:tz3uTmiB
>>434
以前に試運転をしたという書き込みがあったが、本当に阪和に営業運転で来るのか?
もし来たら103系冷風車戸袋窓付きの初期車あたりが廃車になりそうな予感がするが・・。
436名無し野電車区:03/07/19 13:22 ID:AJLKuDwZ
新車大量投入に絡んで・・・。 投稿者:ドリーム王寺号  投稿日: 7月 3日(木)12時38分01秒


ドリーム王寺号です。

207系、223系大量投入に関して、余剰となる201系等の転属先
が話題になっておりますが、少数派の網干区205系の転用先はどのへ
んになるのでしょうかね?

このさい阪和線205系(20両)と合わせて、まとめて配置できれば
と考えます。網干の205系は28両ありますが、首都圏で余剰になっ
ているサハ205を4両購入して、先頭車改造すれば4両編成が8組で
きます。先頭車改造はすでにJR東日本でも行っており、実績アリです。

大ナラの103系について4両編成と6両編成は運用が完全に分かれて
いたかと思いますので、4両編成のほうを205系に置き換え、初期型を
除いた比較的新しい編成を他線区に転用するということでいいかなと思い
ます。
437名無し野電車区:03/07/20 13:14 ID:jtslNsAB
あげ
438名無し野電車区:03/07/20 14:53 ID:HBxfD+o/
7月16日にダンディ坂野が乗っていたと大阪板に書いていた人いたけど、
マジ?
439名無し野電車区:03/07/20 14:59 ID:5RTFukO6
>>438
和泉府中のサティで講演会してた。
440名無し野電車区:03/07/20 15:04 ID:dfbhTIBR
ゲッツ & ターン

何をぬかしとんねん
441名無し野電車区:03/07/20 15:59 ID:fRPFrR1k
>439
サンクス。
442名無し野電車区:03/07/20 16:00 ID:82BQtQ1f
>439
サンクス。
443名無し野電車区:03/07/20 16:20 ID:KrLycgJl
>439
サンクス。
444名無し野電車区:03/07/20 16:26 ID:5RTFukO6
3サンクス(σ・∀・)σゲッツ!
445名無し野電車区:03/07/21 12:37 ID:PRnc4YHx
8両でも余裕のある昼の新快速を12両で走らせるより
混んでいる阪和線の快速や南海本線の急行を増結しる。
18ヲタは新快速は昼でも混んでいるので終日12両にしろというが、
新快速なんて関西の優等列車でもすいている部類だと思う。
関東から見ると新快速なんてガラガラだろう。
446名無し野電車区:03/07/21 13:56 ID:WDXtxpDV
昼間の221系快速6連に汁

と言いたいが阪和線では221の6連は使い勝手が悪そうだな
447名無し野電車区:03/07/21 22:03 ID:Tnh4hCBj
>>446
そうか?ラッシュ時は6+2にすればよろし。
448なまえをいれてください:03/07/22 13:48 ID:WvjAoYll
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
449名無し野電車区:03/07/22 18:15 ID:glNbCWeX
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●●━━●━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●●━━●━━━━━● 特別快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
450名無し野電車区:03/07/22 18:21 ID:glNbCWeX
和宮三黒海冷加下初箕紀藤湯広紀紀御道和稲印切岩南芳紀白  周串古太紀新
歌  井    水茂      宮      由内  成              田  椿参      勝
山前寺江南浦郷津島島原並浅川良原坊寺佐原南目代部養辺浜  見本座地浦宮
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━●●━◎●◎◎●● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━◎━━━━━━◎━●●○●●●●●● スーパーくろしお
●━━━◎━━━━◎━○◎━━━●━━━━━━●━●●○○○○━○○ くろしお
●━●━●━━━━●━●●━━━●━━━●━━●●●                 特別快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●                 快速
451名無し野電車区:03/07/22 18:53 ID:qbR8xrmE
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━                   関空快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━▲▲━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

快速の連続停車は、ダメダメ
452名無し野電車区:03/07/22 21:24 ID:khMeUw5+
ttp://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/101.htm
ここの管理人はなんでつか?
453名無し野電車区:03/07/22 21:28 ID:Gh3++b8V
今日も福島付近で確認。
関空快速は座席が少ないこともあるが、立ち客多し。
新快速は全員着席。
新快速が昼でも混んでいるというのが大嘘であることがわかる。
阪和線の快速の方が混んでいる。
454名無し野電車区:03/07/22 22:46 ID:JDgf1Yj9
>>453
平日の昼間から調べてるのか?
新快速は空いてるって、立客が居なければ空いてるというのは余りに
短絡してないか?通路までぎゅうぎゅう詰めではじめて混んでると言いたげだな。
455名無し野電車区:03/07/23 00:36 ID:2hb3ojyD
阪和線も天王寺行きは平日の昼間だったら4両でも空いてる。夕方以降の天王寺行きも空いてる。
新快速は夕方以降は神戸方面からも京都方面からも大阪到着時点で結構混んでる。
456名無し野電車区:03/07/23 00:41 ID:WQl66j5R
新快速の混雑度VS阪和線快速の混雑度
神戸〜大阪〜京都の都市間輸送(とも言い切れないけど)と、衛星都市(?)から都心への輸送の混雑度を比べることに無理があると思うのだが…。

よーするに、どっちも座席がさらっと埋まる程度〜つり革の半分弱が埋まる程度の混雑率になるようにすればいいんじゃないの?
457名無し野電車区:03/07/23 19:02 ID:vqFBiN4i
あげ
458名無し野電車区:03/07/23 19:29 ID:q2tZmrKb
>>454
見る限り、新快速は阪和線よりも阪急よりもすいている。
今日も午後3時45分発の京都方面行きを大阪発車直後に見たが、立ち客はほとんどなし。
その時間帯なら阪和線や阪急ならもっと混んでいるだろう。
阪急は午後1時頃の京都線特急を中津付近で見たが、立ち客が結構いる。
もっとも、大阪〜京都は阪急・京阪に大きく負けているわけだが。
鉄ヲタは新快速の混雑ばかり問題にするが(おそらく18切符期間中にかぶりつくだけの
利用者だろう)、新快速より混んでいる列車は関西でもいくらでもある。
昼でも12両なんて無茶苦茶いうなと言いたい。8両でも余裕があるのに。
>>454
仕事でよく沿線を通るから、その時に調べている。
459名無し野電車区:03/07/23 23:56 ID:+ulXh2WA
>>456
その混雑率はババアが必死になって座ろうとするから、
つり革の大半が埋まる(走れない)状態がベストかと。
460名無し野電車区:03/07/23 23:58 ID:wSNenHQb
とりあえず朝もっと早くならんのか。遅すぎるぞ。
高架完成したら以前使っていた路線は取り除くのか?
できれば複々線にしてほしい。
将来的に天王寺〜東岸和田ぐらいまでの主要駅は全部高架駅にならんかのぉ。
そして十両編成対応駅をふやしてくれ。
461名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/24 00:10 ID:Drl1PB2+
複々線漏れも希望。
とにかく運行間隔はばらばらで通過待ち多すぎ。
462名無し野電車区:03/07/24 00:55 ID:B5pT+hOm
>>458
その時間帯は阪和線は4両が主力だからね。4両で超満員の快速はやめてくれ(w
463名無し野電車区:03/07/24 06:28 ID:W7Apchle
>>462
8連だと過剰なのかな?やはり6連が必要だ罠。

>>460
天王寺からしばらくの間、高架線に沿って西側に細長い空き地が続いてるけど
あれを使えないのかな?
464名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/24 09:52 ID:GYK+G+EC
>>463
その空き地や、高架に上がった後の地上線跡を利用して
複々線にできることはできるが、方向別ではなく線路別になるし、
(今作ってる高架は複線で相対式ホームだから)
杉本町駅周辺やそこ以南が用地買収進んでないのがネックかもね。
465名無し野電車区:03/07/24 17:43 ID:XzeA/ga7
>>464
あれ?高速がどうのって話しはどうなったの?
466名無し野電車区:03/07/24 17:48 ID:kSHGMvYb
しょっちゅ車両故障で運休や遅延が発生してるけど、ちゃんと車両整備してるのか
人身による遅延はしかたないにしても、車両故障多発は整備が行き届いてない証拠
古い車両が多いんだから念入りにメンテナンスしろや(゚Д゚)ゴルァ!!
467名無し野電車区:03/07/24 17:55 ID:XrC/qRGm
あのスピーカーが壊れたような音の入線メロ萌え
468名無し野電車区:03/07/24 18:14 ID:dbvMuN0O
阪和線高架と共同工事だった、阪神高速大阪泉北線の工事が中止に
なりまつた。不採算高速道路中止第一号の画期的ケースのようでつ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030724AT6B2301O24072003.html

さて、事業費分担とかどうするつもりだろう。鉄道高架分は主に大阪市
餅だろうけど。記事によると公団が用地費を既に出していることが伺え
る(共同部分も含むかは不明)。
阪神大震災以後、高々架見直しで高速道路自体は中断中だったが、
橋脚などの構造体は上に高速載せられるようにコスト高で作ってんじゃ
無いの? その分どこが出すんだろ。市も破綻寸前なのに。
469住吉区在住:03/07/24 18:38 ID:Bn2CanK4
ついでに買収した土地は何に転用するんだろ?
あれだけあったら、仮に阪和線を複々線化したとしても
必要以上に土地が余ると思うけど。
470468:03/07/24 19:19 ID:dbvMuN0O
>>469
一応側道になるのではないかと。
元の計画だと、構造の再検討が決議される前は高速が高架上層、
脇に地元対策の付属街路という計画だったって理解でいいんでそ?
都市計画上の名義は大阪泉北線附属街路だったようだけど、鉄
道高架のみになっても側道は要るでしょうしね。側道やめて環境
アセスやり直しって話になるとやっかいだし。
なので、その側道部分の使用済み用地費や今後の建設負担で
揉めると、また遅れそうな悪寒が…
471名無し野電車区:03/07/24 22:09 ID:dYii5b9B
>470

もともと沿線の大半に側道あるからいらないと言えばいらない。
超長細い公園の予定らしい。
472住吉区在住:03/07/24 22:39 ID:Bn2CanK4
>>470-471
レスサンクス。
長細い公園・・・か。
JR桜島線ユニバーサルシティ〜桜島間の線路上空にある
公園よりはるかに長くなりそうな悪寒。
473名無し野電車区:03/07/24 22:42 ID:TjFrGo+l
細長居公園…。

回線切って逝ってきまつ…。
474住吉区在住:03/07/24 22:50 ID:Bn2CanK4
>>473
イ`

ちょっと阪和線から話がずれるけど、近鉄南大阪線の交差部にある
近鉄の橋脚の1本が仮設っぽく見える(横桁を乗せているだけ?)けど
あれも阪神高速大阪泉北線に関係しているのかな?
質問厨でスマソ。
475名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/25 00:13 ID:m73Zl3x6
>>473
ワラタ。そしてイキロ。
>>474
近鉄線を高架にするときに、高速道路の部分もまとめて橋脚無しで
乗り越えるように設計されてる・・と推測するがどうだろう。
476名無し野電車区:03/07/25 01:07 ID:XaJSx01I
現在の計画では阪神高速と阪和線とは柱は共用にならない。阪和線の
橋脚の外側に柱が立つ構造を予定していた。

用地関係は阪神高速から大阪市が建設凍結にあたり用地を取得している。
だから今のところ阪神高速の持ち出しはない。大阪市が1000億円ほどの
入らない土地をしょとくしてしまったことになる。

現状では阪和線の真下には長居断層という断層が通過しているので
広域避難場所である長居公園への避難路として防災緑地化される予定です。

泉北線の付属街路は西側に関しては完成済み。東側は阪和線の立体化を待って
着手する予定。ちなみに長居の南側の踏切には道路と阪和線の高架の間に
狭いスペースがあるけど高速道路の出口になる予定だったスペース。
477_:03/07/25 01:08 ID:N87lHVJD
478名無し野電車区:03/07/25 01:13 ID:0xFFUZcs
>>470
IDが「デブ、無能」
もう日付変わっちゃったのか。残念だ
479住吉区在住:03/07/25 20:25 ID:+3Zqx5qk
>>475
う〜ん、実際はどうなんだろう?
他の橋脚がきちんとした(?)ものだけに気になる・・・。
480名無し野電車区:03/07/26 17:36 ID:oHiwT+R7
南海地震で日根野以南の路線アボウン。
103系、113系もついでに総アボウン。
新車投入ウマー。自宅半壊マズー。
481名無し野電車区:03/07/26 17:59 ID:oHiwT+R7
今後の阪和線に望むこと
高速化。
天王寺〜鳳間複々線化。
天王寺〜東岸和田間高架化。
関空快速・紀州路快速の差別化。
482名無し野電車区:03/07/26 18:02 ID:TPnKzVRO
阪和線を複々線にするくらいなら南海高野線を複々線にする方がいい。
483名無し野電車区:03/07/26 18:04 ID:oHiwT+R7
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○                  関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━●━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 普通
484名無し野電車区:03/07/26 19:14 ID:8Jm9+93b
今後の阪和線に望むこと
高速化。
天王寺〜鳳間複々線化。
天王寺〜東岸和田間高架化。
関空快速・紀州路快速の分離運転、快速の6両化(ラッシュ時8両)
485名無し野電車区:03/07/26 22:01 ID:YJQ4VoKR
きのくにシーサイドage
486名無し野電車区:03/07/26 22:23 ID:Y74JaQhd
阪和線だと205がすごいきれいに見える。
神戸線だと205は別になんともない。
487名無し野電車区:03/07/26 22:27 ID:LrlT//ZM
阪和線だと103は別になんともない。
神戸線だと103はウンコに見える。
488名無し野電車区:03/07/26 23:11 ID:ABtvSHaJ
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━                   関空快速
●━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●━━━●━━━●━━▲▲━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
489名無し野電車区:03/07/27 08:59 ID:w4+SHQd1
207 :酉厨士ね。 :03/07/27 00:21 ID:jrMTiSlE
・大阪人は滋賀、京都人のしょんべん&生活排水をろ過した工業用水を飲んでる。
・大阪にはろくな大学がない(辛うじて大阪帝大は作られたが。)ので頭のいい人は京都に行く。
・大阪は人の住める環境じゃないから、大阪人でも成り上がったら真っ先に脱出。(あの吉本社長すら逃亡)
・大阪人はキムチ臭い。
・大阪人は本気で馬鹿にされてるのになぜか喜ぶ知的障害者
・大阪人は経済感覚がないので何やらせても赤字。しかもそのツケは他人に押しつける
・大阪人は民度が低いので選挙権与えてもまともな候補者は当選しない。
・デパートで買い物をするときでも値切る基地害大阪人。
・大阪の地下鉄は日本一臭い。(雑巾とゲロとしょんべんの香りが充満)
・大阪人は日本で一番不細工(一重、エラ、出っ歯、下品な言葉遣い、低所得)
・ヤクザと癒着してる大阪府警。
・日本で一番無能な大阪府警。
・日本で一番弱い阪神タイガース
・オマンコの事をオメコという基地外大阪人。
・大金つぎ込んだ割には真っ先に脱落した大阪五輪。
・阪神大震災の時は被災地に乗り込んで記念撮影する馬鹿大阪人多数。
・さらに被災地に乗り込む大阪の窃盗団多数。
・近隣府県に犯罪者を輸出する迷惑都市大阪
490名無し野電車区:03/07/27 17:07 ID:fR6zRhw1
↑阪神タイガースは大阪ちゃうぞ。兵庫県やぞ
491名無し野電車区:03/07/28 00:31 ID:Q32nvhuM
arara

492名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/28 01:18 ID:Ne0b6kx1
吹田工場公開に行ってたのだが、
10月のいつかは忘れたが日根野区公開ポスターがあった。

いつなんだろう。シスアド試験と被らなければ良いが・・・・。
493名無し野電車区:03/07/28 10:25 ID:iYESVxAp
>>468
何で美章園〜山之内なのに大阪泉北線なんだろう?
将来的に泉北まで延ばす予定だったのか?
494名無し野電車区:03/07/28 10:31 ID:DwFTtVGe
保守
495名無し野電車区:03/07/28 12:02 ID:tufI0uSx
>>493
そゆこと。
深井あたりの泉北1号線の上下車線の間が広く空いてる
所に通す予定だった。
496名無し野電車区:03/07/28 15:01 ID:Gz/Vfudf
>>493 >>495
さらに構想では大阪狭山市を経て河内長野市まででした。
現在工事中の河内長野〜橋本市の国道371号線バイパスとつながるはずでした。
南海高野線は当分は安泰ですな。
497名無し野電車区:03/07/28 23:14 ID:EfnfUPpI
出来たら結構便利だっただろうに…。
実際、大阪狭山、富田林、河内長野の3市の境にある漏れの自宅周辺では
 →泉ヶ丘→泉北1号→堺泉北有料→阪神高速湾岸線
の流れが大きいから…。

阪和線じゃないのでsageときまつ。
498名無し野電車区:03/07/28 23:55 ID:HvwYRa2r
阪和線で走ってる車両・・・。
岡山とほとんどかわらん。
223があったけど、秋からはマリン運用で223入るし・・・。
地方と一緒なんだ。大阪なのに。
499名無し野電車区:03/07/28 23:57 ID:4WzKdXzM
>>498
正解!
よ  く  出  来  ま  す  た
500名無し野電車区:03/07/29 00:16 ID:HTp+D5Xj
>>498
大和路線についてはどう思いますか?
501名無し野電車区:03/07/29 23:00 ID:vCZ2HDZ5
阪和線話が出てこなくなってきたね。
502名無し野電車区:03/07/29 23:05 ID:OQgRSY7r
 阪和線の駅って、山陽電車の駅といい勝負だね。
とてもじゃないけれど、大阪の駅とは思えない。

 「大阪」って一口にいうが、北摂地域と南部地域とでは、
こうも違うかって、感じ。
503名無し野電車区:03/07/29 23:11 ID:fPpQLTfE
堺とか三国ヶ丘とか微妙な駅じゃなくて、
普通と乗り換えがすぐできる長居や杉本町に快速を停めて欲しい。

あと、美章園と浅香って駅舎汚くない?
浅香はなんとなく理解できるけどさ・・・。
504名無し野電車区:03/07/29 23:44 ID:OZ7/sUC5
今日乗った103系
扉の形状がちがってた
内板は白かったよ
もしかして、東海道からの転属車?
505名無し野電車区:03/07/29 23:47 ID:7p9hzqjR
>>502
阪和・南海沿線に住むぐらいなら山陽沿線のほうが
数倍マシだと思ってる香具師は結構多い。
506名無し野電車区:03/07/29 23:51 ID:BrV3wgPj
>>503
堺市ね?
507名無し野電車区:03/07/30 12:14 ID:uxNEne2z
>>506
堺氏ね?
508名無し野電車区:03/07/30 12:25 ID:H8rUuKEv
>>502
>北摂地域と南部地域とでは、
こうも違うかって、感じ。

北摂の人と泉州の人はお互い仲が悪いらしいしお互い嫌いあってるとか。
漏れは両方に友達がいるが、北摂の香具師は泉州をボロクソに言うし、
泉州の香具師も「あんなところは大阪ちゃう!!」と罵ってるし。
509 ◆Bg/lJw/Yek :03/07/30 12:25 ID:1FLO1ga/
>504
クモハの2503番が入った編成が
そんなドアだったような
元々は淀川区の車であった筈

環状・大和路線でもごく少数が見られます

510名無し野電車区:03/07/30 12:34 ID:K4SJV6Wt
205系の快速最近見ないなぁ
221系が来てから運用されてへんのかな?
511名無し野電車区:03/07/30 13:05 ID:QsO1xmKM
>>510
朝に2編成連結の快速があったような気がしますが、もうないのかしら?
512名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/30 13:51 ID:avjY/HBL
>>510-511
朝に重連があったはずです。
513名無し野電車区:03/07/30 13:56 ID:m7gHkmKd
 大阪は、南部より、北部の方が、近代的な町並みなのでは
ないでしょうか。

 北摂地域は、高度経済成長の時代以後、開発されたのが
理由だと思います。

 私は、兵庫県の人間ですが、たまに御堂筋線や、阪急北千里線、
モノレールなどに乗って北摂に行きますが、本当に垢抜けていますよね。

 正直、神戸よりも上だと思います。
514名無し野電車区:03/07/30 15:51 ID:2P8XXgnJ
>>510
夜10時ごろにも平日4+4、休日4連の快速が
あったはず
515JR鶴ヶ丘:03/07/30 16:02 ID:yXDPgoxj
205は朝八連で快速として走ってます。
美章園から先の高架はまだ完成しないのかな
あれができるとかなりダイヤが変わるはず
あと阪和線の103はよく表示板が違うことがある
例えば鳳行きなのに一両だけ杉本町になっていたりとか
516名無し野電車区:03/07/30 16:09 ID:uxNEne2z
205って阪和線には何編成あるの?
103の4量編成を淘汰するぐらいはないんだろうけど、
少しでも多くならないかな〜。
新型とはいわないから、せめて205とか、まともな車両がいい。
517名無し野電車区:03/07/30 20:09 ID:yEdrQzUa
>>508
>北摂の香具師は泉州をボロクソに言うし
>泉州の香具師も「あんなところは大阪ちゃう!!」と罵ってるし。
北摂の人は心底泉州を見下してこのように言ってるだろうね。
逆に泉州人の発言は強がりにしか聞こえんな。
518住吉区在住:03/07/30 20:10 ID:MXYk5NV2
>>516
今のところ、4両編成5本だけ。
神戸・京都線の205系が転属してきて、なおかつJR東日本の205系
余剰車7両を全部もらったとしても、ぜんぜん車輌が足りないな・・・。
転属車を4両編成8本・3両編成1本にしたとしても置き換えられるのは
半分以下というところか。
519名無し野電車区:03/07/30 20:26 ID:++FgBNSV
『鉄道史料』の最新号は南海山手線の単行本です。5000円ですが
阪和電気鉄道史と並ぶ力作です。
520名無し野電車区:03/07/30 22:17 ID:s/jGDjhg
今日5年ぶりに関空快速に乗った。
関空快速導入当時、鳳に住んでいて、きれいな電車が阪和線に入ってきて
よろこんだものだった。
が、今日乗ってビクーリ。めっちゃ汚くなっとるやんけ。車内が。
そういや導入から8年がくるんだな・・・
あと紀州路快速という、訳分からんものが付いてるし。放送が長い・・・
しかも三国ヶ丘に快速止まる様になったんだな。
まぁ、懐かしかった。
521名無し野電車区:03/07/30 22:45 ID:cCWlVhP7
身内(摂津・和泉・河内)を叩いている香具師はどうしようもないな。
522名無し野電車区:03/07/30 22:55 ID:uxNEne2z
>>520
快速の連続停車はやめれ〜。
523510:03/07/30 23:11 ID:K4SJV6Wt
205快速今も走ってるんだぁ
>>511.512.514.515の方レスどもありがとう

阪和の205って快速運用に対応するための110km対応の高速仕様だよねぇ
もし神戸&京都線から205の転属があるとしたら高速仕様に改造すんのかな
けど103系の快速もバンバン走ってるからそこまで改造しなくてもいいヵ

それよりも201系はどうなってんだろぅ
524名無し野電車区:03/07/30 23:39 ID:GfsLT2mt
そーいや紀州路快速ってトイレついてるんですか?
525JR鶴ヶ丘:03/07/31 00:10 ID:nD8gZPCs
223関空紀州路快速 関空快速が最初登場したときには
関空特快ウイングもありました。これがなくなってダイヤ改正で
紀州路登場 確かダイヤ改正初日は阪和線がかなり遅れていた
526名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/31 00:31 ID:bdzUImoK
>>524
トイレあるよん。
>>525
ウィング懐かしいねぇ。大阪〜天王寺間ノンストップは
ありがたかった。なんせ(ry
527〒573−11xx ◆oP57311SAU :03/07/31 00:31 ID:6wIm2G58
始発繰上げ(区間快速化)
終電繰り下げ(日根野行き区間快速)

・・・ようやくか。(;_;)

始発は東岸和田始発が日根野に変わって以来だから・・・
何年ぶりの改善だろう。
終電も0:00和泉砂川行き快速以来だから・・・

今日、エイプリルフールじゃないよな。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030730b.html#13
528520:03/07/31 00:32 ID:0l/YTUv6
>525
関空特快ウィングは毎日京都へ通学する漏れの為に存在する電車かとオモータよ。
なんせ鳳を出ると、堺市・天王寺・大阪だもんな。新今宮や弁天町の客も乗れない。
で、新快速に乗り換えて、新大阪・京都。
ただ、荷物置き場付き指定席があったような・・・
529名無し野電車区:03/07/31 11:27 ID:N4MjCpVK
阪和線の終電時間繰り下げ区間快速はありがたいんだけど、
天王寺始発じゃなく大阪始発にしてくれる方が
乗り換えなしでもっとありがたいんだがなぁ。
530名無し野電車区:03/07/31 11:35 ID:3KmslTin
各停増発とか各停終電繰り下げ・初電繰り上げとか
6両に増強とかしないの!?
531名無し野電車区:03/07/31 12:56 ID:TMhrMdQQ
03/07/30(水)23:02:37 投稿者[第三代目 若乃花 勝]

【No.825】 新型車
仕事で、東海道線の新快速で京都へ向かっていたら
吹田から高槻間の試運転線に223系と207系を会わせたような車両が6両編成でおりました
前後がクモヤ145で昼間に新型車をはさむ状態で
帯の色が阪和線色に塗装されていた


・・・これって一体?
時期からすれば新型マリンの5000番台かと思うのだが、帯が阪和色とな?
532名無し野電車区:03/07/31 15:19 ID:Vpsb+Fst
>>531
もし、マリンだとすれば、JR四国のカラーがブルーだから、阪和色に見えても不思議じゃないかも。
533名無し野電車区:03/07/31 15:46 ID:YA9s83jT
>>527、529、530

 もし、最終のぞみが遅着したら、環状はもちろんのこと、この新設日根野行き
区間快速も接続をとってくれるのだろうか…。
534_:03/07/31 15:46 ID:z6nVdQHL
535名無し野電車区:03/07/31 17:03 ID:D/Vf2Pxk
>>532
いや、西日本の5000番台も、四国の5000系も、1000・2000番台と同じ、白・茶・青の帯だったはず。
536名無し野電車区:03/07/31 17:36 ID:5mwi44Nm
>531
でも、こいつのカキコようわからん時あるからな〜。
阪和線の帯というのがあやしい。
0番台のあの帯のことを指しているとしたら、
俺は奈良区221系6連を本線に渡して、これが奈良区に入って、
日根区と共同利用な可能性もあるんじゃないかと。
537名無し野電車区:03/07/31 19:36 ID:N4MjCpVK
533>>
さぁ、遅着したら列車ホテルが用意されるんじゃねえのかな。
たぶん区間快速は待たないんじゃねぇ?
538名無し野電車区:03/07/31 20:49 ID:ArcQ+is4
写真出せや写真w
539名無し野電車区:03/07/31 21:09 ID:Vyan3oKl
なぜ乗車率の低い新快速は全て8両以上で昼間に12両が走ることもあるのに
混雑する阪和線快速は4両なんだ?
昼の新快速なんて8両でも立っている人はほとんどいないのに
540名無し野電車区:03/07/31 21:34 ID:l+FFXpox
酉は「便利になります・・・」っていつも謳ってるけど、実際は不便になってる事が多いよな。
阪和線に限っては、便利になってるのは日根野以北だけやな。
日根野以南は昔より年々不便になってるような・・・。
541名無し野電車区:03/07/31 21:47 ID:YuAXVWEB
阪和線終電繰り下げキターーーー(・∀・)ーーーーッ
ゆっくり飲めまつ!
542名無し野電車区:03/07/31 22:24 ID:MCH3ZpVR
通学特快ウィング希望。
和歌山→天王寺→大阪→草津
byRits生
543名無し野電車区:03/07/31 22:41 ID:FGEHFktV
>>537
新幹線が遅れたとき、御堂筋や近鉄(環状線経由鶴橋で)は待ってくれていたという経験があります。
近鉄のときなんかは驚いたよ。もうだめだと思っていたら、鶴橋の乗換改札を全部空けっぱなしにして、
環状線ホームで近鉄が接続待ちしているから急げというアナウンスもながれていた。
544名無し野電車区:03/07/31 22:42 ID:MCH3ZpVR
近鉄suge-
545名無し野電車区:03/07/31 23:31 ID:MCH3ZpVR
浅香駅は要らないと思う。
546名無し野電車区:03/07/31 23:33 ID:Lrx2OC42
>>542
そんな貴男にははるかとくろしおを是非ご利用ください
547名無し野電車区:03/08/01 07:49 ID:12I9BZhI
>>542
と言うか、大阪経由じゃ草津までは行けんよw
ま、日根野から京都まではるかを使いなさいってこった。

嫌なら、和歌山駅に紀州路発車30分前には来ることだ。
新快速は諦めろw
548名無し野電車区:03/08/01 12:35 ID:8nCKA6d+
>>542
阪和線に特快や新快速の類系は成功しねぇから諦めな
549名無し野電車区:03/08/01 15:03 ID:L3pABPSp
そだね。新快速も関空特快ウイングもすぐに無くなったしね。
550名無し野電車区:03/08/01 15:24 ID:ErSvszNz
阪和線は現状維持で

特急停車駅を増やして特急通勤を推奨すべきだと思う
特急通勤定期の割引を拡充して特急を増発して
着席通勤を徹底すべき
551名無し野電車区:03/08/01 19:50 ID:3Ya8o7dr
>>550
またこいつ出てきたな。特急推奨野郎!
実用性を考える頭がない機知害が。ただのヲタか?
552名無し野電車区:03/08/01 20:13 ID:t8bI9bwd
特急通勤推奨=田舎のJRによく見られる・・・。
四国とか・・・。
車両もアーバンネットワークとは思えない車両だし・・・。
ハァ・・・。
下手すると四国以下の車両だしな・・・。
553名無し野電車区:03/08/01 21:21 ID:qyYkGUyw
>>547
日根野住民だから、はるかに乗る機会はあるんだけど。
市大なら30分ぐらいなのに・・・
せめて紀州路快速が鳳〜天王寺間ノンストップ120q/hになればなぁ


今日は一体どうなってんだよ。いつもいつも・・・
554名無し野電車区:03/08/01 21:34 ID:qyYkGUyw
>>520
と言っても、あれが阪和線最高の車両だし。
それ以外は・・・
555名無し野電車区:03/08/01 21:38 ID:12I9BZhI
>>553
さすがに鳳〜天王寺間ノンストップは無理だろ。
堺市も三国ヶ丘もそこそこの乗降客がいるし。
しかも、120km/hなんて夢のまた夢。
三国ヶ丘への停車は上の理由もあるけど、先行の普通に追いつくから
停車してるんだよ。(しかも三国ヶ丘の前後で追いついてノロノロ運転
になるってのは十年以上昔からなのに)

せめて堺市が2面3線だったら言うこと無いんだが…
(現ダイヤで考えると、堺市が2面3線になることで、昼夜問わず
快速の速度はそこそこ改善されると俺は思う)
556名無し野電車区:03/08/01 21:44 ID:0HP7lHHw
>>555
分かってる。すべて分かってるんだよ。でも・・・

       ‖                
      ('A`) 
   |   ( )  
   |    | |           
   |
  / ̄
557名無し野電車区:03/08/01 22:34 ID:mNck8SyF
次のダイヤ改正ではんわライナーが無くならないだけでも俺にとってはひと安心。
558名無し野電車区:03/08/02 01:16 ID:cOKqGO4d
>>556
がんがれ、とりあえずイキロ。

生きてるうちに阪和線にも風は吹く…はずさ。
559名無し野電車区:03/08/02 02:37 ID:wBWJ7ZC3
10月改正で増発される、最終の区間快速は天王寺〜鳳間を14分で走ります…
もし、天王寺〜堺市・三国ヶ丘〜鳳間が120km/hされたとして天王寺〜鳳間の
所要時間は一体何分ぐらいにのでしょう? …11分ぐらい?

…てか、そんな妄想する前にいくつもの弊害があるわけだが(w
560名無し野電車区:03/08/02 08:21 ID:R97IVQSS
東海道本線からの転属で環状線に201系が入るなら、
阪和線に205系転入キボンヌ
561名無し野電車区:03/08/02 10:46 ID:QPL9D6K9
鳳〜天王寺間は85km/hですか?
日根野〜鳳間は120km/hですか?
562名無し野電車区:03/08/02 11:05 ID:7fd4Waxd
阪和線最強最高の優等汚物列車223系
黄ばんだ車体が時の流れを感じさせる221系
阪和線の足の遅いメタルスライム205系
背筋がしゃきっと強制させられる悪しき時代の遺物113系
高速を出すと走りながら分解してしまいそうな103系
563名無し野電車区:03/08/02 11:18 ID:XMNcslIX
しかし阪和線って、阪和鉄道によって相当線形がいいのにね。
ほとんど直線ばっかじゃん。東海道並と思うけどなぁ。
564名無し野電車区:03/08/02 11:47 ID:7fd4Waxd
ハッキリ言って阪和線などのアーバンネットワークでは103系の方が223系よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い223系は103系のストレス解消のいい的。
103系は快速、区間快速列車を多数輩出してるし、223系はかなり彼らに見下されている。
(223系は103系には頭があがらないため221系などの快速列車に威張り散らしてストレス解消する
また、223系は車内で漏らさせてくれる床便器としてとおっている。
「○万でどうだ?(俺を買え)」と223系を持ちかける川崎重工社員も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない223系は滑稽。
565356:03/08/02 22:47 ID:v5WEMLfg
BS番組『特急列車の四季』でオーシャンアローが出とった。
映像見た感じ、きのくに線単線区間はかなーりマッタリ走行やな。
阪和線鳳以南区間はホームに立てたBOSS缶コーヒーが
風圧でこけちゃうくらい早いから拍子抜けしてもうたなぁ。
566名無し野電車区:03/08/02 23:06 ID:DgS6cnFM
しつこいけど鳳〜天王寺間なんとかしてくれ。遅い。
ライナー乗っても遅いし。
567名無し野電車区:03/08/02 23:38 ID:WP59V5OI
普通遅杉。快速優先させ杉。
通過町で6分停車とかいねや
568名無し野電車区:03/08/03 01:15 ID:My5VeIaP
金曜夕方杉本町できのくにシーサイド運転停車。あれって気動車
なんですか?最後尾にDCつけてたけど。
569名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/08/03 01:21 ID:NWImOOpb
>>568
いえいえあれは機関車が引っ張る客車列車です。
570名無し野電車区:03/08/03 02:29 ID:5lcVDeXs
>569
有り難う御座います。聞く前にぐぐればよかったのだと気づいて
反省してます。なるほど、推進運転用の運転台があるんですね
571名無し野電車区:03/08/03 12:57 ID:M5UTe1VB
上野芝駅改良で、上り方面で緩急接続キボンヌ
572名無し野電車区:03/08/03 17:40 ID:cumo3wIn
阪和線妄想ヲタ掲示板
http://hpcgi1.nifty.com/hs-ebiebi/hanwa/ezbbs.cgi
573名無し:03/08/03 18:26 ID:+31rJ9Oy
鳳の駅前から歩いた所に塩ラーメンの店があるよ
モスの反対側
574名無し野電車区:03/08/04 17:10 ID:ws10R8hE
とりあえず、夕ラッシュ時に杉本町まで先行する普通を長居で追い越してくれたらそれでいい。
575名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/08/04 20:44 ID:/oJDgXIc
天王寺に乗り場変更のお知らせが出てた

8/5
0;20 普通 鳳行き  7番から8番
0;38 普通 鳳行き  7番から8番

5;58 区快 和歌山  1番から7番
6;00 快速 関西空港1番から7番

なんの工事なんだろう。
576名無し野電車区:03/08/04 20:46 ID:IJR6V/In
                    ,ヘ、         .|  \
          /\ __    /  |         .|    ヽ /\
         / / ̄.\ \  ./    |         |    ヽ.´   \
       / /    \  \    |         |   /ヽ     \
      / /       \/ .|    |        .|   /  ヽ   ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |  /   ヽ/     ̄\  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /    /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .| /   /  |.         \ ヽ
   /   |         |   | \ 〈... ...ヽ |.. )| /  /   |          \|
  /    |         |   |  ヽ l ・ ・  丿ノ | /     |            |\
 /    /         ノ   \  〈./しヽ \ヽ //       |               |  |
./  _/               \/ | ∀ i /.\/           ゝ             |  |
|                       (____/                         <  |
|                                                         |
|                                              
577名無し野電車区:03/08/04 20:47 ID:IJR6V/In
                    ,ヘ、         .|  \
          /\ __    /  |         .|    ヽ /\
         / / ̄.\ \  ./    |         |    ヽ.´   \
       / /    \  \    |         |   /ヽ     \
      / /       \/ .|    |        .|   /  ヽ   ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |  /   ヽ/     ̄\  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /    /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .| /   /  |.         \ ヽ
   /   |         |   | \ 〈... ...ヽ |.. )| /  /   |          \|
  /    |         |   |  ヽ l ・ ・  丿ノ | /     |            |\
 /    /         ノ   \  〈./しヽ \ヽ //       |               |  |
./  _/               \/ | ∀ i /.\/           ゝ             |  |
|                       (____/                         <  |
|                                                         |
|                                              
578名無し野電車区:03/08/04 20:48 ID:IJR6V/In
                    ,ヘ、         .|  \
          /\ __    /  |         .|    ヽ /\
         / / ̄.\ \  ./    |         |    ヽ.´   \
       / /    \  \    |         |   /ヽ     \
      / /       \/ .|    |        .|   /  ヽ   ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |  /   ヽ/     ̄\  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /    /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .| /   /  |.         \ ヽ
   /   |         |   | \ 〈... ...ヽ |.. )| /  /   |          \|
  /    |         |   |  ヽ l ・ ・  丿ノ | /     |            |\
 /    /         ノ   \  〈./しヽ \ヽ //       |               |  |
./  _/               \/ | ∀ i /.\/           ゝ             |  |
|                       (____/                         <  |
|                                                         |
|                                              
579名無し野電車区:03/08/04 20:48 ID:IJR6V/In
                    ,ヘ、         .|  \
          /\ __    /  |         .|    ヽ /\
         / / ̄.\ \  ./    |         |    ヽ.´   \
       / /    \  \    |         |   /ヽ     \
      / /       \/ .|    |        .|   /  ヽ   ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |  /   ヽ/     ̄\  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /    /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .| /   /  |.         \ ヽ
   /   |         |   | \ 〈... ...ヽ |.. )| /  /   |          \|
  /    |         |   |  ヽ l ・ ・  丿ノ | /     |            |\
 /    /         ノ   \  〈./しヽ \ヽ //       |               |  |
./  _/               \/ | ∀ i /.\/           ゝ             |  |
|                       (____/                         <  |
|                                                         |
|                                              
580名無し野電車区:03/08/04 20:49 ID:IJR6V/In
                    ,ヘ、         .|  \
          /\ __    /  |         .|    ヽ /\
         / / ̄.\ \  ./    |         |    ヽ.´   \
       / /    \  \    |         |   /ヽ     \
      / /       \/ .|    |        .|   /  ヽ   ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |  /   ヽ/     ̄\  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /    /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .| /   /  |.         \ ヽ
   /   |         |   | \ 〈... ...ヽ |.. )| /  /   |          \|
  /    |         |   |  ヽ l ・ ・  丿ノ | /     |            |\
 /    /         ノ   \  〈./しヽ \ヽ //       |               |  |
./  _/               \/ | ∀ i /.\/           ゝ             |  |
|                       (____/                         <  |
|                                                         |
|                                              
581名無し野電車区:03/08/04 21:31 ID:l5YshVsk
>>561
天王寺〜鳳は95km/h
同じ過密でも、近鉄の鶴橋〜八尾でも120km/h出しているのだから
その区間でも120km/h運転をするべきだ。
鳳〜和歌山も、快速用車両の性能が悪いためなかなか120km/h出せない。
快速には207系を導入する必要がある。
582名無し野電車区:03/08/04 21:35 ID:JSNQj6xd
>>581
103系って最高速度時速100kmでしたっけ?
583名無し野電車区:03/08/04 21:48 ID:Da4KIFvV
今日、久しぶりに天王寺駅の阪和線ホームを見て回りましたが、
立ち食いのうどん屋がきれいになっていましたね。それと、
その横に居酒屋喫茶も出来ていましたね。

 この調子で、他の駅にもこういった店舗を出店していってほしいです。

 
584名無し野電車区:03/08/04 21:52 ID:BNW4E9TE
阪和線103系初期車を置き換える車両は何になるのだろう
585名無し野電車区:03/08/04 21:59 ID:JSNQj6xd
>>584
そのまえに環状線の103系が置き換えられるんじゃないの?
586名無し野電車区:03/08/04 22:05 ID:V9jgdvcu
>>581
天王寺〜鳳の速度制限は踏切によるもの
587名無し野電車区:03/08/04 22:43 ID:Db8zk7yp
>>586
じゃあ、高架が進めば多少は速度は速くなるの?
588名無し野電車区:03/08/04 22:44 ID:4iYpVwnn
>>586
確かに.。
もし高架化前にスピードアップしたら、
長居の踏切ではグモ続出だろうな。
589名無し野電車区:03/08/04 22:45 ID:l5YshVsk
>>586
鳳〜和歌山方面にも踏切がたくさんある。
590名無し野電車区:03/08/05 01:24 ID:dwDRZV6/
阪和線は開業時期が比較的新しい(と言っても昭和初期)から、かなり道路が作られてたせいで
踏切が多いんだよな。まあそのおかげで線形が良かったり、雄ノ山の長大トンネルもできたんだもな。
591名無し野電車区:03/08/05 13:20 ID:+3N0zApI
なんで当時(明治大正期)の鉄道省は
阪和間に路線を敷かなかったんだろう
昭和19年まで阪和間は私鉄しかなかったのが不思議

素朴な疑問です
592名無し野電車区:03/08/05 13:45 ID:x9t7ApEq
東京中心に奈良経由で行ければよかったとか?
593_:03/08/05 13:47 ID:qTY7L/wx
594名無し野電車区:03/08/05 17:48 ID:rW7kMhTs
阪和線を東海道線並に…。
せめて東西線…。
595名無し野電車区:03/08/05 19:47 ID:T+mMytnR
>>591
南海線を国有化するアテがはずれたからじゃないの?
596名無し野電車区:03/08/05 20:46 ID:afRjcVCR
せめてN40を増やしてくれーーーーーーー
あんなオンボロもういやだーーーーーー
阪和はN40すら実質2編成かな
大和路線では結構N40みかけるけど、
もう、どうにかして!
まともな103系をよこしてくれーーーーー
597名無し野電車区:03/08/05 22:37 ID:6K6/lF2W
新今宮〜天王寺間で人身事故発生。
朝からミンチかよ・・・

大和路線 人身事故  8:30 現在

影響線区 : 大和路線 大阪環状線 阪和線 関西空港線 JR京都線
7時49分頃、大和路線天王寺〜新今宮駅間で発生した人身事故のため、
上記線区では列車の運転を見合わせています。このため、大和路線、大阪環状線、
阪和線に遅れや運休が出ています。
なお大阪環状線のうち、外回り線は8時9分に運転を再開しています
また8時10分より、大阪市交通局、近鉄、京阪、阪神線で振替輸送を行っています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-abc-l27


おかげで遅刻したぜ。朝からご苦労様でした>駅員
598名無し野電車区:03/08/05 22:45 ID:ASYGt4Ed
ということは天王寺の非常時用路線に停車していた関空紀州路快速が引いた
んだろうな。杉本町にはるかが停まったたし、異常に遅かったし。
599名無し野電車区:03/08/06 00:09 ID:YWxkGeRR
>>586
なるほど。だから長居あたりでいつも汽笛鳴らしてるのか。
もちろん鈍足普通列車の影響のほうがでかいとおもうけど。
あと浅香、山中渓、紀伊中ノ島駅は廃止してもいいと思う。
特に浅香のようなあんな無理やり造ったような快速の邪魔
をする駅は即刻廃止して、堺市駅を再開発して普通を止めて
緩急接続できるようにしてほしい。103系、205系は実質100km/h
しかでなくて快速には向いてないのでお古でもなんでもいいから
快速に207系を導入すれば鳳〜天王寺間は120km/hは可能だろう。
600名無し野電車区:03/08/06 00:10 ID:fnLuc+zc
700
601名無し野電車区:03/08/06 00:13 ID:YWxkGeRR
>>600
aho
602ディーゼル乗りの喫煙者:03/08/06 01:13 ID:aVEsZ7Q3
関空・紀州路快速、3両+3両という編成は分かるが、
3両+5両という編成の意味が分からん。

普通、3両をベースに増結するなら、+3両か+6両、
8両で運行したいというならば、2両+6両にするか、
4両+4両にするかと思うが…

さすがに、2両+6両では支障があるかと思うので、
3両+3両、あるいは、+6両か、4両+4両での
編成に統一して欲しいものである。
603名無し野電車区:03/08/06 01:18 ID:9EL47fiD
大和路人身事故・・・。
天王寺〜新今宮+寝転ぶ男=ホームレスの仕業・・・。
604名無し野電車区:03/08/06 03:52 ID:9EL47fiD
age
605名無し野電車区:03/08/06 04:01 ID:+a06jAXL
かなり前、下り関空・紀州路快速が、鳳〜熊取間で130キロを超え、
0番台のデジタルメータが、最高「132」を指していた。
そのときは、鳳駅を、約2分ほど遅れて発車していた。
606名無し野電車区:03/08/06 07:15 ID:Xw+KbPi7
>>599
205系は110km/h出せるよ
607名無し野電車区:03/08/06 11:52 ID:3bz2+mdY
東岸和田−熊取間の快速所要時間
関空紀州路快速→4分〜5分
221&103快速→5分〜7分

たったあの距離で結構差が広がるなぁ

>>599
阪和線205系は110km対応1000番台
608名無し野電車区:03/08/06 12:01 ID:5fv4446Q
え、JR京都線にも影響が出たってことは特急はるかじゃないの?
609名無し野電車区:03/08/06 12:03 ID:5fv4446Q
↑のレスは無視してくださいw
610名無し野電車区:03/08/06 18:40 ID:RqngcEVy
age
611名無し野電車区:03/08/06 19:26 ID:XcJH80gF
>>602
8両のうち、モーター車が3両なので、4+4両にできないのれす。
612名無し野電車区:03/08/06 20:36 ID:7JwAlwe7
>>605
あの性能が悪い車両で130kmも出るのか?
613名無し野電車区:03/08/06 20:48 ID:+j2c/j48
>>612
漏れは関空連絡橋で135km/hを見たことありますが何か?

とりあえず、正能厨は来るな。
614名無し野電車区:03/08/06 23:26 ID:zr9FfV8e
南紀白浜へは「スーパーくろしお」でお越し下さい。

     / ̄ ̄ ̄ ̄\_____________ _____________
    /●  ●      _________ . ||______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y   Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ |...|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□|  ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).|...|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________.||______________───────
  ∠/○○                     ○○                ○○ ──────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ぞぬーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
615名無し野電車区:03/08/07 17:14 ID:7pVQRAAw
>>614
きのくにスレッドではないのでage
616名無し野電車区:03/08/07 22:04 ID:s2xP/efe
103系K602編成ボロすぎage
617名無し野電車区:03/08/07 22:28 ID:AqYSUllR
223系を4+4にしたら、ラッシュ時に223系が和歌山に入ることが無かったと思う。
3+5だからこその恩恵かと。
618名無し野電車区:03/08/07 23:27 ID:jCK8R48x
愛燐age
619名無し野電車区:03/08/08 10:50 ID:sxjHBgR4
女性運転士キタ――――
620名無し野電車区:03/08/08 11:21 ID:2FrFVxCE
台風10号の影響で、関空連絡橋閉鎖はあり得ますか?
621名無し野電車区:03/08/08 11:24 ID:fwF9l4K9
鉄道はありえます
622アストロビジョン:03/08/08 14:19 ID:eknru5WA
>617
 ならば、3両+6両や4両+5両には
 出来なかったの?

 奇数+奇数=偶数になる編成は今1つ、
 ピンと来ない。
623名無し野電車区:03/08/08 16:05 ID:ceqvsFNc
ホームの長さ
624谷町−阪和線通勤者:03/08/08 16:54 ID:arqWhyjF
ダイヤはまだ順調?仕事中なんですが、阪和線のボロさを知ってる社長が「阪和線沿線のヤシは早退OK」と言ってくれた(ノ´∀`)ノワーイ
625名無し野電車区:03/08/08 18:02 ID:gFGmpx8+
>>591
阪和の敷設免許は将来の国有化の含みを持たせていたから。民間が
引いてくれるのにわざわざ税金で引く必要は無いと思われ。
626名無し野電車区:03/08/08 20:27 ID:cz8cjie1
関空快速運行停止
627名無し野電車区:03/08/08 20:28 ID:cz8cjie1
か?
628アストロビジョン:03/08/08 22:14 ID:W7CB6Ijh
往年の急行『きのくに』に代わる列車の運行を希望。

運行区間:大阪−白浜
停 車 駅:西九条、天王寺、堺市、鳳、和泉府中、日根野、
     和歌山、紀三井寺、海南、箕島、湯浅、御坊、
     南部、紀伊田辺、
使用車両:381系 6両永久固定編成(展望ノーズ不要)
     
629名無し野電車区:03/08/08 23:25 ID:3dQqYAOU
天王寺21:51発の関空快速に乗車。車内がら空き。鳳で空席ちらほら。2分しか遅れてなかった(w
630名無し野電車区:03/08/09 01:17 ID:Gmh4nayF
arara

631ホームライナーいずみ:03/08/09 12:41 ID:QGvUJCkU
東岸和田で人身発生!
632名無し野電車区:03/08/09 16:51 ID:RGnMxSeA
JRの広告で 天王寺〜和歌山 18分(最速) って書かれたのを見た。

多分 大阪〜三宮の間違いだと思うが、最初見たときはびびったよ
633名無し野電車区:03/08/09 17:13 ID:uVbZTmrE
>>631
またかよ。
634名無し野電車区:03/08/09 17:33 ID:HDRtsbf9
>>632
それくらいの時間で和歌山に行けるんなら
関空まで15分もかからなさそうだ
635名無し野電車区:03/08/10 12:05 ID:7GnCXAQU
あげ
636ホームライナーいずみ:03/08/11 00:17 ID:cwT6nSCy
今日の昼、12時15分頃に東貝塚で103の混色6両見たけど、何やろ〜?
4両がスカイブルー、2両がオレンジ。
回送の幕が白地に黒字の前のタイプ
女性車掌でした
637名無し野電車区:03/08/11 21:25 ID:S91ZU1uH
今年度に入ってあぼーんされた103系冷風車って何両あるんですか
638名無し野電車区:03/08/11 21:27 ID:bt+/xH4k
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は弟の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
弟は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
弟は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビLv3の真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
639名無し野電車区:03/08/11 22:28 ID:ZVIJhXAe
>>632
38分の間違いだろ
640名無し野電車区:03/08/12 00:44 ID:sIlBPxxp
>>632
なわけねーだろ!




と思いつつ、ついつい計算してしまった。
表定速度204`か・・・
641名無し野電車区:03/08/12 10:37 ID:BHbiAm/U
また長居かよ…
642名無し野電車区:03/08/12 21:16 ID:TtqfYuAY
パンダ以外で赤い車両知ってる?
643名無し野電車区:03/08/12 21:29 ID:kqM/66n0
>>642
シャア専用
644名無し野電車区:03/08/12 21:29 ID:MTAmmrjs
サンプルならあるよ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
645名無し野電車区:03/08/12 22:35 ID:szjAMVwF
>>643
最高速度は300km/hでつか?(w
646名無し野電車区:03/08/12 23:46 ID:QTHI3Wm3
さて、201系224両をどうやって大阪環状線に入れるか、見物ですな。
647名無し野電車区:03/08/13 06:24 ID:ILKyMezo
今だ!500番ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   

648名無し野電車区:03/08/13 08:00 ID:cKyzEuTh
201系は本当に環状線にくるの?
649名無し野電車区:03/08/13 09:57 ID:Bgr+t+qf
分散冷房車は8連に統一しろ屋!そうすれば自ずと昼寝をしなきゃいかんようになる
終日使う4連6連はAU75で統一!
650名無し野電車区:03/08/13 11:31 ID:wL/HTlg7
223系車端のボックスシートんとこの床は
煙草の跡&ホコリが多いな。
それと中間車両は先頭車と比べて阪和線内の揺れが激しいなぁ。
これはヨーダンパの差?

651名無し野電車区:03/08/13 12:24 ID:cKyzEuTh
宮原の103系早くおいで
652650:03/08/13 14:11 ID:wL/HTlg7
宮原で思い出したが
昨日その103系が大和路線で走ってるのを見かけた。
大和路でブルー色は目立つなぁ。
653名無し野電車区:03/08/13 19:51 ID:gG8ZTafC
関空快速の車掌交代早い。京橋〜天王寺だって。
654名無し野電車区:03/08/13 22:13 ID:Pk4SCGJn
>>653
京(橋)車が担当するときはだいたいそんなもん。
もちろん、天車担当同士もあるけど。
655名無し野電車区:03/08/14 00:49 ID:D2f4/xIB
>>645
通常の3倍なので最高速度は360km/hです
656名無し野電車区:03/08/14 00:51 ID:548HyOt6
今だ!223系2500番台ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   
657名無し野電車区:03/08/14 01:25 ID:c7NmTRDA
>>654
確か天王寺電車区だった。京橋はどこ担当でつか?
658名無し野電車区:03/08/14 11:37 ID:5LZYiC5p
阪和線にはN40改造車は何両ありますか?
私は9両だと思います。
大和路線はもっと多いですよね。
阪和線は改造車まで、こんな扱い!
おかしいですね。
酉はまだ国鉄と同じ間隔ですね・
関空輸送と沿線輸送を完全に切り離して考えてる。

659名無し野電車区:03/08/14 21:59 ID:5LZYiC5p
今日、阪和線を利用して初めて、
出発寸前にホームについたのですが、その瞬間、扉が閉まってしまった。
しかし、そん場合、いままで扉を開けてもらったことは一度もなかったのに
なぜか今日は扉をあけてくれた。
これって、当たり前といえば当たり前だけど、阪和線では、初めてでした。
(南海ではよく開けてくれたが)
定時運行優先するため、扉をしめたら2度と開けてくれないくせに
いつもダイヤが遅れてるくせにね。
再開閉してくれるサービスあるなら、適度な遅延も、乗客として甘受できる。
660名無し野電車区:03/08/14 22:03 ID:SwxUg25c
パイロットが点灯したかどうかで面倒くさいことになるから開けない。
661名無し野電車区:03/08/14 22:16 ID:8oAjx0fH
ヴォケ
662名無し野電車区:03/08/14 22:55 ID:7fW6GawR
>>658
高架完成、なにわ筋線に期待しる。
663山崎 渉:03/08/15 08:33 ID:4QqxTk0e
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
664名無し野電車区:03/08/16 12:55 ID:MydyE795
定期を分割購入してる者にとってはあまりメリットないけど、
ICOCAっていつから使えるようになるの?
665名無し野電車区:03/08/16 23:11 ID:KKHKH2E5
>>664
阪和線もICOCA導入されるの?(W
666名無し野電車区:03/08/17 11:08 ID:lKvbbxhj
下り関空紀州路快速で堺市を出たあと、
「まもなく三国ヶ丘」の自動放送に肉声放送がカブるのが
いまだにへらないな。もう4年経つのに。
667名無し野電車区:03/08/17 11:12 ID:vfA+KULU
>>665は釣り師か?
668名無し野電車区:03/08/18 13:37 ID:dX1MWVlO
あげ
669名無し野電車区:03/08/18 16:51 ID:ZXGjsoq+
age
670名無し野電車区:03/08/19 10:10 ID:r6iq3AOW
age
671名無し野電車区:03/08/19 10:44 ID:CgiNd5rA
はるか20分の遅れ。
理由…高槻近辺での踏み切り無謀横断。
672名無し野電車区:03/08/19 11:07 ID:K+dYzs5q
はるか遅れると、環状・阪和のほうが影響大きくなって困る…

京都から指定席で行ってる海外旅行者とか
遅れには冷や汗もんだろうな。

「列車が遅れてるんで、離陸待って下さい」とは言えんだろうし。
海外の場合は、空港に余裕もって行くから多少は大丈夫かもしれないが。
673名無し野電車区:03/08/19 23:40 ID:7a99ZnD5
SARSなどによる関空利用者の減少で
はるか利用者も前年の7割ですか・・・
674名無し野電車区:03/08/20 09:19 ID:oS638S2Z
関空に国内線を増やせ!
新幹線などと競合する東京・福岡は痛みの方がイイかもしれんが
独占できる札幌・沖縄は関空中心に切りかえるべき
さすればいやでも利用客が増えるが…
あとローカル線も増やすべき
何で釧路が多客期しか飛ばん?なぜ函館はあれだけしか便が無い?
675名無し野電車区:03/08/20 11:27 ID:5l+PfJTj
砂川−新家間信号故障発生。
676名無し野電車区:03/08/20 11:45 ID:Yut+3Sxg
>>674
すべては伊丹周辺住民(ってか、住民団体)のわがままのせい。
関空開港が不景気のさなかだったから、伊丹が閉じられると・・・って感じなのだよ。
677ホームライナーいずみ:03/08/20 18:49 ID:Z3m+FZi7
日根野で信号故障で関空‐日根野ストップ!
678名無し野電車区:03/08/20 19:51 ID:2hmuo6//
>>677
運転再開。
NHKテロップ出ますた。
679名無し野電車区:03/08/20 20:44 ID:aBbbHAiH
いま天王寺に着いたが1〜8番線に電車が2本しかなかった。
まだ人が車内にギュウギュウ詰めっす〜
680名無し野電車区:03/08/20 21:58 ID:jV5aBxyK
1日で2件信号故障があったの? 呪われてるな〜。
681名無し野電車区:03/08/20 22:35 ID:kpWpGa7y


二度とこういう事が起きぬようにしてください
682 ◆Bg/lJw/Yek :03/08/20 22:37 ID:FGdKlRtl
えらいことになってたな
683名無し野電車区:03/08/20 23:37 ID:gruaNR49
夕方の信号故障の頃、某駅で下り列車を待っていた。
その時、上り方面へ通過していった快速は221系の4両編成。


…お気の毒に
684名無し野電車区:03/08/20 23:58 ID:3J/Gcesx
しかも、遅れてるなか、19:30頃、下松付近の踏切非常ボタンを悪戯されて、さらに止まった。
685元和歌山市民 ◆ijgafqUA6E :03/08/21 00:07 ID:0CztYDJx
 ではリポート。

 天王寺21:52の関空快速に乗ろうと駅に着くと、ダイヤ大幅乱れとのこと。
南海の振り替えに乗ろうと思って環状線14番線に行くと、16番線にその
関空快速が入ってくるのが見えて、あわてて16番線へ。 車内は比較的
空いていたが、いつまでたっても発車しない。 よく観察していると、
対向のオーシャンアロー、はるか、そして新大阪からの田辺快速となる
送り込み回送が立て続けに来て、その後こちらもようやく10分遅れで発車。
 長居でも杉本町でも普通は退避してなかった。 三国ヶ丘までは比較的順調に
走ったものの、鳳手前で足止めされ、鳳には23分遅れ。(ここでも普通退避なし)
和泉府中には25分遅れで到着し、ここで普通日根野行きに連絡していた。
(漏れは和泉府中で下車) その後どうなったのだろうか。
686名無し野電車区:03/08/21 00:25 ID:l5CBHllH
快速通過駅に信号待ち停車していた103系快速。客が一人、窓全開でホームに下りて一服してた。
687名無し野電車区:03/08/21 02:32 ID:drTHcHh2
>>676
でも泉州以南を除く関西人にとっては、今だに伊丹のほうが使い勝手が
いい。誰が好き好んであんなに遠い関空なんぞ行くもんか。

伊丹廃港など言うと、関西人を敵に回すのと同じ。
関空の利用率を上げるために伊丹の着陸料を上げる思想など官僚の
考えそうなことだな。

まあ世間を知らない鉄ヲタは伊丹廃港賛成論者が多いようだが。
688名無し野電車区:03/08/21 05:31 ID:LqcKY2M/
伊丹住民に投下される「迷惑料」とやらが無駄だってこったろ
それがなくなるだけでも伊丹廃港の意義はある

つか煽りにマジレスするだけ野暮か?
689名無し野電車区:03/08/22 00:23 ID:DIknY4aR
>>688
うん。野暮
690名無し野電車区:03/08/22 23:36 ID:eSVj1zaY
国際線の運賃に関空利用料が含まれてるんだったら、
伊丹の国内線(だけやけど)から伊丹空港使用料をとったらええのに!
691名無し野電車区:03/08/23 00:55 ID:vP/jMmZl
天王寺発関空快速を紀州路快速に変更。
関空・紀州路快速を関空快速に一本化。( )は朝ラッシュ時のみ停車。
関空快速停車駅は
京橋・大阪・(福島)・(野田)・西九条・弁天町・(大正)・(芦原橋)・新今宮・天王寺
堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・りんくうタウン・関西空港
紀州路快速停車駅は
天王寺・(堺市)・(三国ヶ丘)・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川・紀伊・六十谷・和歌山
三井寺・黒江・海南・加茂郷・下津・初島・箕島・紀伊宮原・藤並・湯浅・紀伊由良・御坊

692名無し野電車区:03/08/23 01:06 ID:Wvxg6ThZ
関西空港の利用客を増やしたければ、鉄道料金下げれば良いだけ。
693名無し野電車区:03/08/23 01:10 ID:IafrgxM4
このスレ的にはこれはどうよ?
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030822b.html#8
694名無し野電車区:03/08/23 07:56 ID:rrHCtmxe
>>691
「紀州路快速」って名前の意味は?
ただの「快速」でええやん。
695名無し野電車区:03/08/23 11:38 ID:9Y8d7059
紀州路快速って必要なんかな?
日根野の切り離し作業で結構時間かかるし、環状直通は関空快速だけでいいんじゃないか?
696名無し野電車区:03/08/23 14:16 ID:FEB08EKZ
何で阪和線は信号故障や事故が多いんだろうか
697名無し野電車区:03/08/23 19:08 ID:rrHCtmxe
>>693
ここでやってくれ。
http://bbs2.on.kidd.jp/?0201/vvvf1050
698名無し野電車区:03/08/23 20:59 ID:CIiz9b1B
>>695
むしろ関空快速のほうがいらない
関空って利用客少ないから
利用客がいてもたいてい車かはるか
よって関空快速は天王寺止めで充分
699名無し野電車区:03/08/23 21:28 ID:yH2bgwcP
ハッキリ言って阪和沿線などの多利用鉄道では関空快速の方が紀州路快速よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い紀州路快速は関空快速のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(関空快速は221系快速には頭があがらないため103系などの各駅停車に威張り散らしてストレス解消する。
また、紀州路快速はガラガラの快速としてとおっている。
「○円でどうだ?(俺の両数を増やせ)」と関空6両、紀州路2両の話を持ちかける関空快速も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない紀州路快速は滑稽。
700名無し野電車区:03/08/23 23:33 ID:CQmTaFzQ
>>699
3行目、関係ないしw

元「カレー事件最寄り駅が最寄り」なものだが、
正直な話、時間帯によるのだろう、と思う。 >>関空と紀州路
少なくとも今となっては近畿のおマケでしかない住民にとっては
大阪まで一本で行ける快速の存在は有り難い。
ただ、早朝通勤便に運用するのはやめて呉れ。
701名無し野電車区:03/08/24 01:06 ID:ejAlWOXr
秋から便利になるね。
いつも始発新幹線に乗れず、関空から飛行機だったんだけど、
始発が区間快速になって、6時ののぞみに間に合うそうだ。
帰りも最終の新幹線で帰ってこれるとの事。
0:34に天王寺発日根野行き区間快速が走るようです。
鳳のタクシーは大損ですが。
702名無し野電車区:03/08/24 01:13 ID:DUBq+98Z
>>701
いっそのこと新大阪から快速(新大阪〜鳳間快速)の日根野行き
にしてくれた方がなんぼか…
703名無し野電車区:03/08/24 08:18 ID:qi0ArwYr
>>701
和泉砂川のおれにとっちゃ、便利もクソにもなってない。
いつも、ダイヤ改正で便利になる、という宣伝を見ても何も思わなくなったよ。
・・どうせ日根野までしか便利になれへんやろ、ってね
704大阪・関空大改革妄想:03/08/24 13:46 ID:r+z8fnWi
大阪駅は次のビル建設時の配線変更して関空特急はるか大阪駅経由と関空快速京都延長を実現するべき!
ついでにはるかも米原まで逝ってくれ。

関空快速の停車駅は
高槻・茨木・新大阪・大阪・後は現状どおり
705704:03/08/24 13:46 ID:r+z8fnWi
はるかは全列車米原行きな。
706名無し野電車区:03/08/24 13:55 ID:czPNlTWq
>>704

貨物線地下化構想があるので、実現したらはるかの大阪駅停車は可能だな。
地下のとんでもないところにホームが設置されるかもしれないが。
707名無し野電車区:03/08/24 17:52 ID:B40+phT/
>>704
京都直通は賛成だが環状線、阪和線内の停車駅を減らしてほしい。
ウイングの京都直通みたいな感じでしょうか。
京都−高槻−茨木−新大阪−大阪−西九条−天王寺
−堺市−鳳−和泉府中−日根野−りんくうタウン−関西空港
708名無し野電車区:03/08/24 18:12 ID:vbp12S2E
できるかどうかは知らないけど、はるかを姫路や神戸から大阪or新大阪経由で
走らせることはできないの?
そしたらちょっとは関空に流れると思うのだが。
そのかわり、神戸空港が役割失うけど。
709名無し野電車区:03/08/24 18:18 ID:/aLrGPDD
>>708

過去に223系0番台をつかったウエスト関空があったけど不振で廃止されました。
710上位優等列車 ◆LoJUsl.HHM :03/08/24 22:54 ID:ql5s/0Kn
>>709
真夜中に姫路に着き、朝も早よから姫路を出る列車なんかはもともと要らんということ
は分からんかったんかいな。
711名無し野電車区:03/08/24 23:02 ID:NpUhe1Q3
天王寺発関空快速を紀州路快速にするのはスッキリして気持ちいいが、
砂川住民としては大阪方面へ一本で行けないので面白くない。
っていうか常に面白くない。紀州路快速という名を背負うのなら、
もっと和歌山寄りの住民のための列車にすべきである。よって
天王寺・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川
紀伊・六十谷・和歌山・三井寺・黒江・海南
ってとこが妥当でしょうな。
712名無し野電車区:03/08/24 23:07 ID:ZE5tkMOE
高月駅はまだですか?和泉府中〜久米田間に。
30年ぐらい前に話が上がってたみたいだけど。
もう反対していた地元ガンコ老人はとっくに・・・
713名無し野電車区:03/08/24 23:24 ID:c+MVxVWj
子どもの頃、そういえばそういうこともあったね。
(歳がばれそう)
和泉府中〜久米田間で電車をみて育った漏れにとっては懐かしい。
しかし、おいらはいま遠い小田急沿線
714名無し野電車区:03/08/24 23:35 ID:B40+phT/
>>712
和泉府中−久米田間は3キロも離れてる。
これは下松駅のできる前の久米田−東岸和田間より長い。
駅ができても良さそうなものだが。
715名無し野電車区:03/08/25 00:29 ID:INURWDCJ
>>714
和泉府中−久米田間も、近年マンションが増えてはいるものの
駅間はまだまだ畑や田んぼだらけだものな。
新駅はまだ先の話だろうな。。
716名無し野電車区:03/08/25 02:45 ID:Q45LcMC9
自治体が金出せば、新駅なんてサクッと出来るんだけどね。周囲が田んぼだらけだと
言うのなら、不動産開発と新駅を絡めるって手もあるわけだし。

ただまあこの不景気ではね。
717名無し野電車区:03/08/26 21:36 ID:2kJOE+g/
思わずこれに笑ってしまった
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058078536/920
718名無し野電車区:03/08/26 22:34 ID:7lLDICsE
何か天王寺駅でパニってたよ>阪和

その割には人少なかった(w
719名無し野電車区:03/08/26 22:41 ID:efUftLsA
カミノリage
720名無し野電車区:03/08/26 23:15 ID:SL1ZkLKu
>>718
大雨で一時不通になったようだ。
721名無し野電車区:03/08/27 00:04 ID:IWU7RwH6
高月駅ができるのと、新車投入されるのとでは
どっちが早いか考えて見た。




どっちも無いな。
722名無し野電車区:03/08/27 00:17 ID:5iUftI0M
>>718

 20:20頃東貝塚で信号機故障です。 雷でも落ちたんかな? 
漏れ(和泉府中)は約30分近く遅れの(本来なら)天王寺20:44発
和泉砂川行き普通にとりあえず乗車。 杉本町で待避線に入ったと
思ったら、なんと同じホーム向かいに1本前の和歌山行きが停車中。
 その和歌山行きが先発というので、他の乗客ともこぞって移動。
その後は上野芝で阪和ライナー(整理券なし乗客にも開放していたみたい)
とくろしおの退避をしたあと、和泉府中までは先着でした。
 今日は南海も泉佐野の信号機故障で止まったみたいなので、振り替えも
できなかったみたい。
723名無し野電車区:03/08/27 01:06 ID:rBU0343d
>>722
信号機故障は落雷が原因とのアナウンスが天王寺駅でありました。
 
自分は京橋で20:46発の関空快速を待っていたんですが、
発車時間になっても入線しないなと思っていたら、
運転中止のアナウンスが・・・
 
仕方なく外回りに乗って、天王寺まで戻ったのですが、
21:25発日根野行きの快速待ちの人で
ホームが大変混雑していましたので、
21:34発関空行きで座って帰ろうとしたのですが、
列車は各駅停車以外は入線してこない為、
21:40頃に見切りをつけて、地下鉄と高野線を
乗り継いで三国ヶ丘まで帰ってきました。
724熊取町民:03/08/27 02:47 ID:SsWVkhvs
熊取のアメダスで、20時〜21時の一時間に53.5mmという猛烈な雨量が記録されてまつ。
落雷の影響(つうか直撃?)により、漏れのバイト先が瞬間的に停電したり。
725熊取町民:03/08/27 02:49 ID:SsWVkhvs
訂正。「猛烈な〜」は80mm/h以上に適用される用語ですた。
「非常に激しい」という表現が適切らしい。
726名無し野電車区:03/08/27 09:31 ID:QXpBLCuJ
>>721
高月駅はすでにありますが何か。
727名無し野電車区:03/08/27 09:55 ID:lOnKo9hK
>>724
その雨量、確かに1時間の合計雨量なのだが、実際にふったのは30分程度とか・・・。
時間107mm相当っすよ。そりゃ電車も止まるわ。
728名無し野電車区:03/08/27 10:59 ID:FKNUfz4P
>>726
ああ、北陸本線ね。
729名無し野電車区:03/08/27 22:15 ID:fqloBgbV
201系はこないの?
730名無し野電車区:03/08/27 22:29 ID:XN/LVOxF
長滝で人身発生はんわライナーとぶつかったみたい
731名無し野電車区:03/08/27 23:19 ID:UfGaibVU
阪和線は、一日一回は遅れを出させる主義なのですか?

一日一延。
732名無し野電車区:03/08/27 23:29 ID:7ro/InKY
>>722
 漏れも同じ普通に乗ってたよん。
杉本町では乗り換えずに、そのまま乗車して府中までいったけど。
杉本町でライナーとくろしおを待避した後、府中まで待避なし。
鳳では、後続の普通が鳳止めと表示されていたから、後の人は大変だったろう。

しかし、天王寺でのライナーだが、「先発します」と言ってすし詰めにしたあと、
15分は停めていたな・・・
暴動が起きなかったのが不思議。
ああいう場合は381に乗らないのが正解でつ。
733722:03/08/28 00:12 ID:zZFkwpDA
 をを!そうでしたか。 ひょっとかして(和泉砂川行きは)鳳で
打ち切りになったのではと思ってますた。 
 今日も人身事故を食らい、南海の振り替えで帰りました。 泉大津から
バス乗り継ぎで府中に着いたのが22:35頃。 ちょうど関空紀州路快速が
到着。(ダイヤ通りなら天王寺22:10発のやつだが)  ということは
ダイヤが復旧していたとは考えにくいので、その20分前の関空快速
を急きょ関空・紀州路に仕立てたのだろうか???
734名無し野電車区:03/08/28 00:33 ID:Eb/CjJb/
昨日は雷
今日はグモ

明日は???
735名無し野電車区:03/08/28 01:01 ID:CPD9uPzt
>>731
そのほうが定着の有り難みがわかるからとちゃいますか(藁
736名無し野電車区:03/08/28 10:11 ID:jzncpFzy
>>733
関空快速単独で8連ってあったっけ?
737名無し野電車区:03/08/28 13:08 ID:9TH+kynR
あるよ。
738名無し野電車区:03/08/28 17:21 ID:6Gw84Hoc
>>734
我孫子町で人身…
739名無し野電車区:03/08/28 22:26 ID:diAqWueh
>>738
それは事実?予想?希望?
740名無し野電車区:03/08/28 22:42 ID:S/LIbWws
三国ヶ丘でまたまた発生ウツウツウツ
741名無し野電車区:03/08/28 23:11 ID:ZCu3d6/H
杉本町じゃないの?
742名無し野電車区:03/08/28 23:13 ID:ZCu3d6/H
>>739
事実です。
それが復活した夜、またまた今度は杉本町で壬申。
その前日は南海我孫子前で壬申。
この2日間に住吉区で3人が壬申で・・・。
743名無し野電車区:03/08/29 00:15 ID:GqEt8DNx
>>742
明日は,浅香で…
744722=733:03/08/29 00:21 ID:blcuAWt7
>>736

 天王寺2152発の関空快速だけど、通常前5両が関空行き、後3両が日根野
止まりになるので、その後3両を入庫させずに和歌山まで引っ張ることは
可能かと思われ。
745736:03/08/29 01:36 ID:xop9TAGz
>>744
サンクス。
だったら普段から関空紀州路に汁!と思ったが
この電車の10分前にライナーと御坊行きが続行してるのね
746名無し野電車区:03/08/29 01:46 ID:lfEF0owg
>>743
浅香は堺市の駅ですが。
我孫子町→杉本町→浅香という流れなら決して間違っていませんが。

随分前のカキコに対するレスだが、杉本町の市大側の出口は戦前はあったらしい。
なぜか戦後廃止。それが国鉄に委譲された影響かはよくわからん。

別に1日中止まれとは言わんから朝のラッシュ時くらい関空快速のたぐいが
止まってくれても良さそうな気がする。
結構大阪北部や阪神間から通学してる人も多いし・・・と
わがままなことを書き込んでみる。
市大の恥さらしというなら勝手に言ってくれ。
しかし昭和30年代製造の電車が現役で走っている阪和線。
「日本国有鉄道鷹取工場製造」なんてのを見たら歴史を感じますな。
747名無し野電車区:03/08/29 10:53 ID:NPCiVz2V
杉本町マグロみたわー。頭破裂して無かった・・・。ガクブル
748名無し野電車区:03/08/29 17:17 ID:0FEY1SGw
今日はちゃんと動いているかい?
749名無し野電車区:03/08/29 19:10 ID:prljmxoa
長居とか杉本町のホーム島型やけど、以前は快速とかが止まったん?
新幹線型にしたらいいのに。

>>746
快速停車は難しいと思うけど、出口ぐらいなんとかして欲しいなぁ。
まぁこれは阪和線の駅の多く言えることなんだけど。
杉本町駅前再開発とかが起こるまで現状のままでしょう。

ホームの狭さのせいで学生に死人がでたら、お詫びに大学側に出口が
できるかもしれないけど・・・
750名無し野電車区:03/08/29 22:23 ID:lfEF0owg
>>749
でもあの駅前、再開発したところで、市大が線路ギリギリまで占領(表現悪いが)
しているから、駅東側の開発は難しい。南側もあまり距離を走らぬうちに大和川。
残るは北と西だが、北は高架事業の用地買収が優先だから実質無理。
駅の西側、これも用地買収が難しいでしょうな。
せめて長居くらいの賑わいがあればいいのだが・・・。

ちなみに長居は高架になった時点で待避駅ではなくなります。
確か鶴ヶ丘が待避駅に昇格するんじゃなかったかな?
おそらく新幹線型の。
杉本町からは高架にする予定なし故にホームはあのままでしょうな。
751名無し野電車区:03/08/29 22:47 ID:Z8bill5j
>>750
長居は2面2線になるのは確実。

鶴ヶ丘は新幹線型ではなく、普通な待避駅。
天王寺から和歌山に向けて乗って、鶴ヶ丘出たところで高架を
見ると判るよ。

しかし、何時上りだけでも供用されるんだろうな。
杉本町付近建設は進んでるが、まだ結構高い位置にあるように思うのだが。
752名無し野電車区:03/08/29 23:27 ID:I0TWS8l9
>>751
2005年完成だもんね。まだまだ。
753名無し野電車区:03/08/30 00:01 ID:ViBJtJz7
日根野まで高架にしろ!!ウンザリだ!!
754名無し野電車区:03/08/30 00:20 ID:IoDfJdaO
>>750
貨物線のあたりの土地を削っても広くなるかも。
杉本町も橋上駅になれば、東口ができるんじゃないかな。
755名無し野電車区:03/08/30 09:16 ID:yGPgVGla
>>746
杉本町の東出口が戦後なくなったのは、市大を進駐軍が接収して約10年使ったせいだろうね。

市大の土地も大阪市の市有地なわけだから、市側としRの交渉次第で実現は可能だと思われ。
事実、駅東側住民と市大からは、東口設置の要望があるわけだから。
といっても、財政非常事態の大阪市のことだから、簡単には進まない罠。
しRは、市の丸抱えでないと絶対のってこんしな。

以前は駅前商店街(というほどの店もないが)の反対が東口設置のネックだったが、一番うるさかった
「喫茶△BC」が廃業したから、今はそれほどでもないし。
756名無し野電車区:03/08/30 10:52 ID:ntae8xFe
詳しいな。
757750:03/08/30 15:17 ID:jVm/tKKh
>>755
一瞬はそうかなと思ってカキコしようとしたんだけど、
杉本町の東出口は阪和貨物線と阪和線の間の空き地みたいなところにあったのではと思い、
書かなかった。結局のところ、どの辺にあったのだろうか?
まあ、どちらでもいいけど、東出口は復活して欲しいね。
地元の要望も強いわけだし。
高架にする気があるなら、致し方ないけどJR酉は「必要性がない」だと。
何人あの近辺で人が死んだら必要性が生まれるだろうね、JRのお偉いさんよ。
758名無し野電車区:03/08/30 17:39 ID:6/onzSqI
アーバンで最も死人が出てる路線は




















阪和線である。




へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
759名無し野電車区:03/08/30 18:57 ID:jVm/tKKh
↑実際のとこ、どうなんだろう?
アーバンネットワークで1位ってことはJR酉で1位は確定だからね。

というわけで、JR酉で最も死者が出てる路線は

















阪和線である。



へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
760名無し野電車区:03/08/30 21:41 ID:yGPgVGla
>>757
戦前の東口、おそらくあの空き地のあたりでしょうね。
そこから東側は、戦前何もなかったわけだし。
(杉本1丁目あたりに集落があったぐらいで、今の市大工学部あたりも一面の田畑)

>>地元の要望も強いわけだし。
地元住民は、実はそれほど熱望してるわけではない。
駅東の住民でも、杉本2丁目の西側以外は地下鉄我孫子にシフトするから、阪和線なんてどうでも
いい人が多い。
駅西側の山之内の住民は東口ができようができまいが関係ないし、細々と商売やってる側は反対派だし。
つまるところ、東口設置を望んでいるのは市大関係者がほとんどだったりする。

しRもやる気ないだろうが、朝夕、駅の南北の踏切なんか市大の学生でパンク状態だし、開かずの踏切が
開いた短い間に学生や車が殺到するから、いつ事故起きても不思議やないぞ。
ま、パンク状態を知ってて、それでも看板立てたぐらいでお茶濁してるようじゃ、数十人死んでも市や大学に
責任を押し付けて、重い腰を上げんだろうがな(w
761名無し野電車区:03/08/30 22:43 ID:w/wdb1MX
なぜ堺市は待避線無いの?
戦前の駅名も阪和堺だったのだし、陸軍基地の最寄り駅だったのだから、
普通は最初から待避線つけそうなものだが。
ホーム幅広いのは準備スペース?
762名無し野電車区:03/08/30 22:50 ID:yVs2d+Tb
開業時に駅は無かったし杉本町が有るから必要なし。
そもそも快速が止まることすら不思議だったくらいだしね。
763名無し野電車区:03/08/30 23:02 ID:qQ/yyCT/
JR酉で最も死鹿が出てるのはきのくに線だがw
764名無し野電車区:03/08/30 23:12 ID:vp0HzOZd
別にJRにとって、阪和線の客や沿線住民が何人死のうと知ったこっちゃないからね。
どうせ関西の負け犬ばかりだし(w
765名無し野電車区:03/08/30 23:26 ID:qQ/yyCT/
馬鹿がきたぞ。
766名無し野電車区:03/08/30 23:59 ID:jVm/tKKh
>>760
なるほどね・・・。地下鉄あびこにシフトか。
確かに天王寺に出るのは阪和線でも構わんだろうけど、梅田以北に行こうと思ったら
やっぱり地下鉄の方が本数も多くて便利だからね。若干高いけど。
駅西側の飲食店の反対が多いというのは聞いたことある。
ただでさえ市大がなかったら廃業の店が多いのに客が流れて
こなくなったらどうなるか・・・てとこですかね。

結論はこういうことでしょう。

今の市大生は高架になっても恩恵に授かることはない。
767名無し野電車区:03/08/31 00:12 ID:+RB/s5SG
つうか、バスに乗らなきゃ行けない大学もあるんだから
市大は恵まれてると思うよ。byRits
768名無し野電車区:03/08/31 00:31 ID:pptPzAxg
ニャルホド…
769名無し野電車区:03/08/31 00:36 ID:zJ9xqXQu
つり客のために、2995M周参見延長キボンヌ
770名無し野電車区:03/08/31 00:45 ID:WGmsfiCM
サンダーバードの関空乗り入れきぼんぬ
停車駅
関空−日根野−天王寺−新大阪−京都−福井−金沢−富山
771名無し野電車区:03/08/31 01:50 ID:L+0Emd5p
えー。やるなら
関空−天王寺−新大阪−京都−福井−金沢−富山
だろ。

んで「はるか」は「ホームライナーいずみ」に。
停車駅は
日根野−和泉府中−鳳−天王寺−西九条−大阪 350円
「はんわライナー」は
和歌山−和泉砂川−熊取−東岸和田−天王寺 300円
772名無し野電車区:03/08/31 01:55 ID:y0N9sFxS
この際、北信太に快速停車する。
けっこう人口多いんだから
773名無し野電車区:03/08/31 01:56 ID:7nDUwYbT
>>764
禿銅










って言うとでも思ってんのか(゚Д゚)ゴルァ!
774名無し野電車区:03/08/31 02:06 ID:IX2lq3nB
>>767
バス通学でもいいから神戸とかに行きたかったって考えてる市大生多し。










というのは学歴版で語るべきだろうな。
775名無し野電車区:03/08/31 02:12 ID:L+0Emd5p
そうなんか。バスは結構時刻どおりに行かないから大変やぞ。
学歴板か。あそこは醜いからいかねぇな。
776OCUNET ◆/LmOsaKacU :03/08/31 10:03 ID:rGqV7Bcu
>>760
> 看板立てたぐらいでお茶濁してるようじゃ

市大南側の踏み切りの,工学部よりの部分に
市大とJRの連名の看板ができましたね.
道いっぱいに歩くと危険です みたいな内容の看板ですわ.
しかし,踏み切りの内側向きの柵に取り付けてあるから,
注意して見ないと気づかない罠.

危険案内の看板としてどうよ( ・ω・)
777名無し野電車区:03/08/31 11:09 ID:N/0IW/DX
>>771
日根野停車は北陸から関空へ乗り換えなしでいける利点だけではなく、
関空+南大阪→北陸へ乗り換えなくいける利点も考慮してのこと。
まあ日根野ではなく熊取、府中でもいいけど。
778名無し野電車区:03/08/31 11:42 ID:CAPZXlNS
日根野停車は要らんよ。あんなド田舎に特急、ましてや快速が止まる必要なし。
日根野に快速が止まるようになったのは、JR側の都合やろ。ちょんまげ議員の画策もそうかな。

和歌山の方からの関空接続は熊取でもいけるんちゃう?1駅往復分余計にかかってしまうけど・・。
779名無し野電車区:03/08/31 11:48 ID:kC04X796
780名無し野電車区:03/08/31 12:09 ID:fHj0BO1q
今の立体化は来年の3月くらいに上り高架完成。鶴ヶ丘は2面4線で乗り換え
可能。昔は直行が南田辺駅に停車していたらしい。

杉本町の高架は、スーパー堤防事業の関係で大和川の橋梁を架け替える必要と
阪神高速大和川線の関係でストップ中。でも大阪市はやりたいみたい。
781名無し野電車区:03/08/31 12:52 ID:Am9bQ/In
>>778
熊取「町」(p
782名無し野電車区:03/08/31 13:18 ID:IX2lq3nB
>>780
高架事業の要望書出したときに無責任に「必要性がない」なんてJRはいわないこったな。
よけいな反感を買うだけなのに。
780の言ってることが事実なら、大阪市とJRは意見が食い違ってるってことだろうか。
赤字の私鉄でも全部高架にしようとしてるのにそれなりに稼いでるJRにできないはずはなかろうに。

>>781
どうせどっかに吸収か合併かされて市になるよ。
783名無し野電車区:03/08/31 20:55 ID:n6nY/3UF
天美南鶴長我杉浅堺三百上津  富北信和和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府高米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香市丘鳥芝野  木太山中月田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━○                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━━○━━━●━━━●━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━●━━━●●                   関空快速
●━━━━━━━○○━━━●━━━●━━━●━━━●●━━●━━●●━● 紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━●━━━●●━━●━━●●━● 快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━●━━━●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○ 普通
784名無し野電車区:03/08/31 21:01 ID:vyIBejHz
>>781
熊取はなめられないよ、あそこには京大の原子力研究所など原発関連の施設が立地しているから
結構国のほうから交付金が落ちてくるらしい。駅舎だって阪和線で一番綺麗だし。
785名無し野電車区:03/09/01 00:51 ID:sNt7bb3B
ただ熊取は乗車マナーが さ い て い
特に、甲子園にも出場したこともある高校・・・以下略
786名無し野電車区:03/09/01 00:55 ID:7zi4c2nB
>>784
そうなんだ。それって、
岸里玉出がきれいなのと同じようにもったいないことなのかな
787名無し野電車区:03/09/01 01:02 ID:qTWUVv7k
熊取駅内でスケボーで遊んでるDQNみたことあるよ
788名無し野電車区:03/09/01 03:18 ID:ZO5Z7Ujb
>>784

京大の研究炉は廃止になるって聞いたが。
789熊取町民:03/09/01 05:44 ID:eGQFSvk9
>>782
周りの自治体が赤字天国ばっかりなので、正直合併はしたくないんだよなあ。
現町長がさっぱり合併する気ないし、町長選でも大して争点にならなかった。
駅舎が綺麗なのだって、狭い町で鉄道の駅が一つだけだからそこにドカンと
金突っ込めるって構図だし。
790名無し野電車区:03/09/01 13:08 ID:zN3IFHOd
天王寺〜杉本町 110km/h
杉本町〜鳳 100km/h
鳳〜和歌山 120km/h
791名無し野電車区:03/09/01 18:24 ID:ZSfNJ//Y
けど熊取って利用客がめちゃくちゃ多いよ。
そんな熊取を日根野より格下に扱うJRが信じられん・・。。。
792名無し野電車区:03/09/01 18:30 ID:8OrjNnNt
日根野駅利用者はものすごい勢いで増加している。
10年以内には熊取を抜く。
793JR京都線201系 ◆nJR201o/A2 :03/09/01 18:33 ID:97wXGhzz
>>791
熊取は町で、日根野は市(泉佐野)だからだと思われ。

市>町という時代はとっくに過ぎたのに・・
794名無し野電車区:03/09/01 19:16 ID:8OrjNnNt
Tc222-Mc223-Tc222-Mc223-Tc222-Mc223-Tc222-Mc223
795名無し野電車区:03/09/01 21:56 ID:j8YR7cz6
◎岩本計画調整局計画部長 阪和線を大和川まで高架にすべきだという御質疑
でございますが、御指摘のように、JR杉本町駅が地上のような状況では東西
方向の道路が踏切で遮断されておりまして、まちの分断になる、そういった地
域にとって極めて大きな課題を抱えていることは、私どもも十分認識しておる
ところでございます。
796名無し野電車区:03/09/01 21:57 ID:j8YR7cz6
 なぜそうなったかということでございますが、阪和線の高架化のこの計画
は、高速道路の大阪泉北線と阪和線が一体的に都市計画決定された、こうい
った経過がありまして、阪神高速道路の大和川線、これは大和川の南の方で
工事がなされるわけでありますが、そういった大和川線も含めました広域的
な高速道路のネットワークの構想との調整の関連がございまして、現在のよ
うに杉本町の手前で地上におりるような都市計画になっているということで
ございます。
 したがいまして、杉本町駅付近の高架化計画を具体化するに当たりまして
は、高速道路計画との整合を図るなど、長年にわたる課題を解決する必要が
ございます。阪和線につきましては、先ほど来答弁いたしておりますように
、現在の計画区間につきましては平成17年度には現在行っております事業区
間の高架化が完了する予定でございますので、杉本町駅や大和川までのその
JR阪和線の区間につきまして、課題の解決に向けまして検討を行うととも
に、現在の事業の進捗に合わせて次の延伸を図るという、いわば走りながら
考えるといった姿勢で、御指摘の杉本町駅付近の高架化につきましても事業
化ができますよう関係機関と調整を図ってまいりたいと、このように考えて
おります。
797名無し野電車区:03/09/01 22:00 ID:ZSfNJ//Y
>>792
そらあそこまでしているんやから利用者ふえるわなあ。
798名無し:03/09/01 22:08 ID:qZaLr+c0
>>781
駅舎綺麗に見えるが階段、エスカに小一時間いると・・・・
蜘蛛の糞がイパーイ落ちてくる・・・・
メッチャ多いよ蜘蛛。
レストも以外と汚れてる。細かく見れば、だが。
ホームは橋上化になる前とかわらんからなー。以外と汚い熊取。
799名無し野電車区:03/09/01 22:19 ID:2a3HrArM
今気づいたんだが、>>783に変な駅が混じってる。
800名無し野電車区:03/09/01 22:47 ID:91t3NAjp
800get記念に和泉高月駅希望。
801名無し野電車区:03/09/02 00:07 ID:od5hJVh3
元民鉄の阪和線は、駅間距離が短い。平均駅間距離は1.8kmしかない。
が、和泉府中から次の久米田までは、この辺りとしては珍しく3.0kmもある。
802名無し野電車区:03/09/02 00:19 ID:TIQMS78L
和泉高月駅なんて作っても誰もノラネーヨ
803名無し野電車区:03/09/02 17:07 ID:JFSS0ELL
新家
804名無し野電車区:03/09/02 20:03 ID:8NRFnu8/
和泉府中と和泉中央の間には何か鉄道敷かないのか。
羽衣線みたいなのがあったら便利だと思うけどな。
805名無し野電車区:03/09/02 20:03 ID:8NRFnu8/
>>801
同じく阪和線の紀伊〜山中渓間(8.1km)はもっと長いじゃないか。
806名無し野電車区:03/09/02 21:15 ID:WiM5C71Y
>>805
あそこは駅を作るほど町が発達していないと思われ。
何処みても山だし。工場とかがわずかにあるのみ
807名無し野電車区:03/09/02 23:09 ID:xJ82Up23
高野線を見習って造ってみるか?

乗客はタヌキ。
808名無し野電車区:03/09/02 23:32 ID:9XvtuS2I
>>804
和泉中央から延長して泉佐野あたりまで伸ばすという噂がある。
809名無し野電車区:03/09/03 00:35 ID:N1eKufyo
>>808
泉佐野ですか。岸和田市内へ延伸するというのは本当らしいですけど
泉北高速線が日根野辺りを経由して泉佐野までぐるっとまわってくるんでしょうか。
まぁ、なかもずや泉北沿線住民にとって和歌山市方面や空港へは便利になるんだろうな。

和泉府中と和泉中央間をつないでほしいと思ったのは
郵便局や新しいショッピングモールが中央のほうに移転・新設していき
将来的には老朽化している市役所や警察署も中央に移転するというのを聞いたんで
鉄道があったら便利かなぁと。今は南海バスが両駅間を往復してるんですが
本数少ないようだし何より運賃が高い。

まぁ実現しそうな話では全然ないですけどね。言っても無駄でした。
810名無し野電車区:03/09/03 20:20 ID:qvH3cNXo
もうすぐ津久野に着くの
811名無し野電車区:03/09/04 11:28 ID:9QpHwYqi
>>767
しかし、工学部から帰ろうとしたら、
窓から見えてる電車にはもちろん乗れず、
出てすぐの踏み切りで引っかかっている間に次の電車も行ってしまい、
逆方向や通過電車で開かない間にまた次の電車も・・・
なんてこともある。

夕方は駅まで20分かかることもある。
非常に悔しい。

812名無し野電車区:03/09/04 13:16 ID:gh+mU/3P
なぜ朝の通勤ラッシュ時はあんなに快速はとろいんだ
南海みたいにガンガン飛ばせよ!
このくそ暑い中チンタラ走るんじゃねえ!
ダイヤ改正でもっと早く走れるようにしろ。
昼間あんなに飛ばしてるくせに
813名無し野電車区:03/09/04 19:04 ID:2DLVOJ63
質問です
天王寺21:41の「はんわライナー」パノラマグリーン車に
乗ろうと思ってるのですが、何時から販売員がホームに来ますか?

1号車の全ての座席が立ち売り分でしょうか?
814名無し野電車区:03/09/04 19:13 ID:Df8cODIU
>>812
素人でもここまで無知なのは珍しい。
815名無し野電車区:03/09/04 20:47 ID:yWVa/1cI
阪和線利用者にとって、あの南海のいつでも座れるイメージは本当にいいよな
816名無し野電車区:03/09/04 21:44 ID:yKmUsy22
というか阪和線に乗ってる自体で敗者
817名無し野電車区:03/09/04 23:27 ID:2gLthoWg
>>816
まさしくその通り!!同じ関西というだけでも吐気が・・・
818名無し野電車区:03/09/04 23:52 ID:i4fh639H
阪和線はDQNが多い。人身が多い。車両は古い。






でも漏れは阪和線が好きだ。
819名無し野電車区:03/09/05 00:02 ID:fd+z/QQO
JRの9月沿線行事案内で岸和田だんじり祭りがあったんだけど、
東岸和田からってのは無理ありすぎ。
820名無し野電車区:03/09/05 01:05 ID:hSC9vX5j
>>819

だな。東岸和田―南海岸和田で2キロぐらいはあるし。
まぁ10月の山手地区は阪和線沿線が中心になるだけだが、、
821名無し野電車区:03/09/05 02:26 ID:AeKWOyTX
>813

ここ2,3ヶ月乗ってないので最近のことは不明だけども、
列車入線直前の21:25頃に立ち売りの駅員が整理券を売り始める。

1号車に限らず、21:41のはんわライナー整理券は全て16番線ホーム
での立ち売りで、通常の2箇所の窓口では売っていないはず。

なお、1号車の整理券はホーム和歌山寄りの列のみでの発売。
822名無し野電車区:03/09/05 06:42 ID:hoDlOWKj
関空快速で往復した。阪和線は始めて。
往復とも天王寺-堺市間のノロノロ運転にはチョットびっくり。
823名無し野電車区:03/09/05 20:46 ID:OR7hGkHf
毎日和泉府中8時11分発快速に乗っています。
いつも車両の最前列から外の風景を眺めています。
我孫子町〜南田辺はヒヤヒヤもんです。
いつも目が覚めます。

早く高架が完成して欲しいものです。
824名無し野電車区:03/09/05 20:49 ID:AhSrGC6T
正直、阪和線で



日根野

以外の利用者は負け組み。




長滝〜和歌山はもっと負け組み。




りんくうタウンは神。
825名無し野電車区:03/09/05 21:28 ID:cDBnkLr9
>>824は田井ノ瀬
826名無し野電車区:03/09/05 21:28 ID:v9zJwnIx
>>824は日根野利用者

日根野なんて関西空港線と車両基地があるだけじゃないか。
熊取や和泉府中のほうが上だ。
827名無し野電車区:03/09/05 23:03 ID:Lnvn3iK0
阪和線全線負け組みだろうが( ´,_ゝ`)
828名無し野電車区:03/09/05 23:11 ID:bEsjRskm
>824
鳳? 日根野? どこだよそれ。阪和線なんて汚物以下だよ。
鼻クソの歪みあいなどやめれ!

>>827
全くそのとおりですねえ。さっさと南海地震でも起きて
消えればいいですね
829名無し野電車区:03/09/05 23:22 ID:ymGegIlW
阪和線は敗者だとかそんなこと話し合うスレじゃないだろ。
だいたいそんなこと言って何かなるわけ?
そんな話しかできない奴が正直言って敗者だろ。
わからないから書くんだろうがな。

>>828
南海地震は和歌山県南部だろ?
南大阪や和歌山県北部は違うんじゃないか。
830名無し野電車区:03/09/06 00:11 ID:xkcVpr/h
>>823

 漏れも通常その快速だ。4両目に乗ることが多いけど。 盆休みの時期に
1両目の先頭に乗ったことあり。 女性ウテシでビクーリした。
831名無し野電車区:03/09/06 00:38 ID:VfAjRmIc
>>829
震源が和歌山南部でも、大阪湾になだれ込むTSUNAMIの被害は避けられない
832名無し野電車区:03/09/06 00:44 ID:yroRpX3x
>>823>>830

223系の快速でつね。漏れもたまに乗ってるYO!
普段は1本前だけどね。

>>827>>828

そういう藻前等は何厨ですか?
833名無し野電車区:03/09/06 07:22 ID:1vYyO3kK
あびこと地下鉄あびこ離れすぎ。
つうか、同名駅との連絡悪いよね。
834名無し野電車区:03/09/06 10:38 ID:AKpjOiKW
207系・223系2000番台 転属希望
紀州路快速 3本/hに増発
混雑時の紀州路快速は207系で運転する。
835名無し野電車区:03/09/06 10:46 ID:ETAWXMlv
>>833
それ言うと、我孫子前なんて(ry
836名無し野電車区:03/09/06 14:40 ID:22JVgjU7
極悪違法掲示板2ちゃんねるを廃止 第3代目貴乃花光司@管理人 - 09/05(金) 00:51 PC [HOME] [削除]

>第2台目貴花田光司様
>私も2ちゃんねるで色々叩かれていると思いますが、我々は立ち向かわなければなりません!
 第2台目貴花田様も2ちゃんねるに叩かれたのですか?こうなったら、当HPだけでなく過去に2ちゃんねるに叩かれた方や特定の企業・団体も一丸となって2ちゃんねるを廃止に追い込む姿勢をとるでしょう。
 過去に2ちゃんねるは、ある医者を誹謗中傷した為に裁判沙汰になった事例があります。(2ちゃんねる側は、敗訴)
>2ちゃんねるは大変酷い掲示板であり、我々は廃止に追い込まなくてはなりません。
 私だけでなく当HPの常連の皆様、過去に2ちゃんねるに誹謗中傷された方々や特定の企業・団体は、今こそ極悪違法2ちゃんねるを廃止に追い込みましょう!


http://bbs1.on.kidd.jp/?0105/avf8000
837名無し野電車区:03/09/06 14:47 ID:simQbRDe
>>834
快速でロングシートはきついだろ。
実際に学研都市快速はそうだけど
838名無し野電車区:03/09/06 14:49 ID:simQbRDe
>>836
その掲示板の思いっきり規則破りな少年力士って香具師に激しく同意
839名無し野電車区:03/09/06 14:50 ID:simQbRDe
連続投稿スマソ
840名無し野電車区:03/09/06 15:05 ID:72X4nwOr
まぁ2ちゃんねるは管理がきちんとなっとらんな。
荒れるのも仕方がないわな。
841名無し野電車区:03/09/06 15:20 ID:LwCSe88n
管理というのもあるし、書き込んでる人間のレベルの低さもあるだろう。
842名無し野電車区:03/09/06 15:21 ID:Eosa9lMw
103をさっさと大和路線に追放汁!
843841:03/09/06 15:23 ID:LwCSe88n
842みたいな感じでね(ぷ
844名無し野電車区:03/09/06 15:46 ID:RpGuH2Po
きっと>>842は&町に住む彼女にでもフラレタのだろうよ(ぷ
845名無し野電車区:03/09/06 19:28 ID:kGFq7iaJ
摂津富田より乗降客が少なく、接続もない堺市は各停だけで十分。
846名無し野電車区:03/09/06 20:39 ID:uDrPYI23
大和路線>>>(越えられない壁)>>>阪和線
847名無し野電車区:03/09/06 22:20 ID:UcUkcuAw
>>845
堺市駅の利用者が少ないのは沿線住民は南海高野線のほかに
地下鉄といった選択肢があるため。
それに駅間が短いのも原因のひとつ。
東海道線の利用者が多いのは駅間が長く駅が少ないから。
特に高槻市内はJRの駅って2つしかない。多くて当然だろ。
848813:03/09/06 22:21 ID:RED8lwuR
>>821
はんわライナーの件、サンクス
今度のり増す
849名無し野電車区:03/09/06 22:22 ID:ZOwYlIB1
>>845
摂津富田は認めますがここは阪和スレです。
逝ってくらはい
850名無し野電車区:03/09/06 22:48 ID:8vXKFEcc
>>824
三国ヶ丘は?
851名無し野電車区:03/09/06 23:16 ID:qOJDqnF8
摂津富田は阪急京都線富田との乗り換え客が以外と多いので
(阪急京都・千里線沿線の大学・高校の通学客などで)
乗降客が多い。だから堺市と比べるのは勘弁してくれ。
852名無し野電車区:03/09/06 23:31 ID:x9ymW/Su
>>846
阪和線のほうが線形は大和路線よりずっと良いよ。

>>850
824はおそらく 快速始発駅=勝ち組 と言いたいんだろう。
鳳は朝ラッシュ時快速始発になってるからね。

よっぽど座りたいんだね。運動しろよな。
853名無し野電車区:03/09/06 23:34 ID:Ul7g1zKr
>>844
一度快速停車に指定した駅を、普通列車のみ停車に戻すことは

難しい。
854名無し野電車区:03/09/07 01:18 ID:7HkA8kZ+
>>845
っていうか、阪和線の快速停車駅って全部摂津富田に負けてるんじゃ…
855名無し野電車区:03/09/07 03:28 ID:uz0fiQfk
>>854
ていうか、乗車人員では和歌山ですら負けてるんじゃ・・・
おっとスレチガイ発言はもうやめときますスンマセン

堺市駅ってネームバリューだけで快速とまってんの
856名無し野電車区:03/09/07 03:36 ID:sjV4R0Nr
市域が南北に広がってる中に鉄道が横断してるからね、高槻は。市営バスもわりと健全だし。
堺市はただでさえ市の拠点がいくつかあるもんね。JRには鳳もあるし。
857名無し野電車区:03/09/07 16:07 ID:GQAePI2L
やはり金岡がお似合い。
858名無し野電車区:03/09/07 19:27 ID:vqqCiHzW
話題変わるけど〜
103系利用時、朝の混雑の影響でドアが一つだけ最後までなかなか閉まらなかった。(人が多いのか、荷物を挟んだのかわからないが。)
その時、そのドアだけが開いて再び閉まった。103系にこのような操作ができるとは知らなかった。
って、知らなかったのは漏れだけ?
859名無し野電車区:03/09/07 20:14 ID:KIhmVqCQ
>>858
挟まった人が自分で開けただけでしょ
860名無し野電車区:03/09/07 21:48 ID:8xf+ZxRJ
宮原のクハ103-45+モハ103-784+モハ102-2041+クハ103-46が阪和線に転属したようです
861名無しライナー@復活 ◆G16O8P8i52 :03/09/07 22:10 ID:KRTSXyaB
また宮原から転出か。
862名無し野電車区:03/09/07 23:04 ID:q4lCAJcE
きのくに線電荷二十五周年のキハEFなんだけど、いまから切符かったほうが
いいのかな?
買い方しらないんです。教えて下さい。予約という形になるのかな?
863名無し野電車区:03/09/07 23:11 ID:oGKsamyD
ここは何のスレッドだか知ってるのか!!
864名無し野電車区:03/09/07 23:44 ID:kWT7nhbi
>857

もとより阪和堺ですが何か?
865名無し野電車区:03/09/08 00:01 ID:Y8YCuKyb
昼、和歌山行き快速を2本/h
昼、紀州路快速を2本/h
朝、夕、B快速を増発
にしてちょ。
866名無し野電車区:03/09/08 00:53 ID:1/RznwFy
まともな駅前があるのは堺市と熊取くらい。堺市は駅ビルも建設中だし、バス乗り場・タクシー乗り場もあるし。快速停車駅にふさわしい。
それに比べて…鳳は駅前狭すぎでバスも乗り入れできない。
       和泉府中は駅前狭い上に信号さえない。
       東岸和田は駅前もない。
867名無し野電車区:03/09/08 08:32 ID:w/glvclP
阪和線は市内の各駅も駅前らしいスペース無いよね。
で、バスも南海エリアだから、大阪市バスがちょっと離れたバス停に止まってる。
868名無し野電車区:03/09/08 12:16 ID:4XcMY8ot
大阪府では駅まで車で行き、そこから電車に乗り換えて都心に向かう
パークアンドライドを各主要駅で実施しているが、日根野のみ申し
込みがあっという間に完売したらしい。
東岸和田も同様に募集したけどぜんぜん応募がなく、それとは逆に
日根野にいたっては開放する駐車場の増加を希望する人が後を絶たない
らしい。なぜ日根野だけこれだけ人気が集中するのか?
原因はなんといっても日根野駅の幸運ともいえる位置づけにある。
特急も止まり、始発駅にもある日根野駅が今後の阪和線第1の主要駅に
なることは間違いないだろう。
869名無し野電車区:03/09/08 15:46 ID:GlDLtulm
>>868
そのうち大阪府から、東岸和田の特急停車と始発電車設定の要望が出そう(w
日根野電車区→(回送)→東岸和田→快速→天王寺
という列車が設定されるかも(w

小田急線では、朝ラッシュで各駅に着席チャンスを与えるために、回送の送り込みがあるけどね。
870名無し野電車区:03/09/08 15:59 ID:xEMWdHiD
和泉府中駅の周りは一方通行ばかりで道幅も狭く、いつも渋滞している。
871名無し野電車区:03/09/08 21:12 ID:jUB3DgLX
>>869
残念だがそれはありえない。
東岸和田−日根野間を回送にするメリットがまったくない。
鳳電車区のみの時代ならありえたかもしれないが。
872名無し野電車区:03/09/08 21:45 ID:9T+BZMxQ
>>871
>>869を良く読め。
873名無し野電車区:03/09/08 22:07 ID:sj+7vmpV
はー。砂川の俺にはなーんにも関係の無い話だよなぁ。これ。
874名無し野電車区:03/09/08 22:47 ID:VzTJ+IxF
>>873
快速が止まるだけでもよs(ry
875名無し野電車区:03/09/08 22:50 ID:+4T1qfGu
おまいらはどこ利用してんの?


俺は


>>>>>>>>>>日根野<<<<<<<<<<
87654:03/09/08 22:51 ID:kOo11nwu
北摂対泉南
877名無し野電車区:03/09/08 23:28 ID:8gd6RXuX
 クハ103−31が、クハ103−87の和歌山側に連結されて走ってたよ
878名無し野電車区:03/09/09 18:07 ID:m8UWi+s3
改正で103系使用環状線直通快速登場の模様。
環状線内は各駅停車で、朝に上下1本ずつ。
発着は鳳か日根野の見込み。
879名無し野電車区:03/09/09 18:34 ID:hC6Ev74Y
>>878
情報元は?
充当車両はモリorヒネ?
880名無し野電車区:03/09/09 18:47 ID:m8UWi+s3
>>878
ヒネの103系を充当、方向幕装備済み。
881名無し野電車区:03/09/09 19:35 ID:sPOtq4Ii
>>878-880
改正って秋改正かい?
882名無し野電車区:03/09/09 21:13 ID:sbRsVRvO
>>875
自分で田舎モノだと認めてるんだね
883名無し野電車区:03/09/09 22:25 ID:WLj8ZB9t
>>881
10/1からでつよ。
そしてダイヤ改正で鳳以降の終電が繰り下げになるから、これでもっと残業が出来る!





゚(ノД`)・゚・ウワァァァァァン!!
884名無し野電車区:03/09/09 23:04 ID:guAoZVuI
前から気になっていたのだが、
阪和線の普通って103系&205系以外は充当されないのか?
例えば単なる「快速」の223系が走ることがあるが、223系や
221系が普通列車に定期運用される列車はないの?
885名無し野電車区:03/09/09 23:21 ID:QM1cttxQ
>>884
昔は早朝に223系2連×2の普通が天王寺→日根野に
走っていたんだけどなあ・・・
886名無し野電車区:03/09/09 23:24 ID:K2KUdXdh
>>884
223系の区間快速、日根野以南各停になる紀州路快速ならあるね。
それと、日根野以南に113系が上下1本。
887名無し野電車区:03/09/09 23:25 ID:K2KUdXdh
>>885
関空開港前なら日中にもあったね。
888通りすがり:03/09/09 23:36 ID:K4EkHekw
>>868
> 東岸和田も同様に募集したけどぜんぜん応募がなく、

うろおぼえでは、東岸和田の駐車場は、SATYの駐車場

 ・山手からSATYの駐車場は、時間的ロスが大きい。
 (開かずの踏切をわたる。もしくは、ガード下ルートへ大回り)
 ・SATYの駐車場から駅へは、開かずの踏切を超える必要あり
 (踏切があいていたら今度は、塔原線の横断が大変)

という非常に使い勝手がわるいのが要員では
889名無し野電車区:03/09/10 06:11 ID:o24GcWxD
和歌山6:11発の快速運休ケテーイ。
阪和線ダイヤ乱れ始めますた。
890名無し野電車区:03/09/10 10:35 ID:W9N5vPSA
昨日は223-1に乗れて濡れたなぁハァハァ
891名無し野電車区:03/09/10 19:55 ID:1DaLLuZu
今日の朝、堺市駅にて鉄オタを見た。白のTシャツを着た太い40歳代のオヤジだった。
でかい黒いカメラを首にかけて、きょろきょろと辺りを見回していた。痛すぎて見ていられなかった。
せめて服装には気を使ってもらいたい。あんな格好の悪い服装では鉄ヲタきもいと非難されても仕方がない。

こらからはファッショナブルな服装でカメラを構えたまえ。
892名無し野電車区:03/09/10 21:23 ID:zjBEG7tl
スレ違い
893大ヒネ:03/09/10 21:29 ID:/DOgzsqR
>>884
昔は天王寺→関西空港の
普通(飛行機マーク付)が走っていたね。
894名無し野電車区:03/09/10 23:47 ID:y8YccitG
正面貫通扉に「関空快速」のヘッドマークを付けていた時期、
普通や区間快速でも付けっぱなしだった。
895名無し野電車区:03/09/11 00:15 ID:Yj1fqj0p
関空シャトル列車って223系?
896名無し野電車区:03/09/11 00:28 ID:ZgkdDJbS
堺市の近くの刑務所 と っ と と つ ぶ せ 
897名無し野電車区:03/09/11 08:12 ID:wOZlLnFQ
阪和線、朝から人身事故で遅れてますが
振替輸送まだしてる?
898モバイル名無しライナー:03/09/11 08:27 ID:nKXenNkc
振り替えしてる模様
899名無しでGO!:03/09/11 09:31 ID:4ez7KLqf
2日続きでダイヤ乱れか?
900名無し野電車区:03/09/11 10:04 ID:LHTAl7sD
えみお阻止
901名無し野電車区:03/09/11 11:36 ID:XK3Gy+pm
>>895
シャトルも223系ですよ
関西空港線でのJR車両は281系&223系以外は入りませんね
902モバイル名無しライナー:03/09/11 12:18 ID:nKXenNkc
ただ今の天王寺駅阪和ホームの状況 2番線に103系日根野快速 普通は間引かれてるようで待ち客多数
903名無し野電車区:03/09/11 12:40 ID:JWFoHZdu
夏休みが終わり
自殺の季節になりましたね
904名無し野電車区:03/09/11 14:52 ID:1yCzgubl
今日も午前6時台に50歳台の首府が遮断機をくぐりぬけて線路ないに侵入。
あぽーんされました。
そんなにしにたきゃ、海にはいってしねや。
905名無し野電車区:03/09/11 15:15 ID:/Qcw67gO
阪和線は
人身事故線
906名無し野電車区:03/09/11 19:18 ID:70xSw/O7
阪和線の人身事故の多さは、踏み切りがあれだけ長いからだろう。
1本の電車待ちでも、駅から出てくる側の踏み切りじゃあ2〜3分は軽く待たされるからね。
なんせ駅の両側の踏み切りが同時に閉まるんやもんな。

人身事故を減らすために踏み切りの精度を上げろ!JR
907名無し野電車区:03/09/11 20:17 ID:ga58mRXm
908名無し野電車区:03/09/11 20:21 ID:Qaog7tTQ
大和路厨はなんで201や205や223にこだわるんだ
205と223が阪和に走ってるから嫉妬してるのか
201が阪和に来ることが決定的なのを僻んでるのか?
909名無し野電車区:03/09/11 20:21 ID:V7C+4tfY
高架もかなりできてきたね。もうレール敷いてるし。
910名無し野電車区:03/09/11 20:23 ID:V7C+4tfY
>>908
そういうこと。
911名無し野電車区:03/09/11 23:17 ID:JJzP230Z
912名無し野電車区:03/09/11 23:25 ID:lk1Y1Mi0
阪和線って年間の人身事故数は全国何位ぐらいなのだろうか。。

↓2003年度人身ランキング
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/rosenbetsu.html
913名無し野電車区:03/09/11 23:52 ID:tTD/gEkc
>>908
223は阪和線というより関空線だよなあ…。
という俺は砂川厨。
914名無し野電車区:03/09/12 09:39 ID:sHQdS4AN
>>913
まぁ一応海南まで223系走っとるから阪和線でもいいんじゃねぇ
915名無し野電車区:03/09/12 19:14 ID:NLm4L64R
>>912
路線距離を考慮に入れれば阪和線は最上位に食い込んでくる。

と言ってみるtest
916名無し野電車区:03/09/12 19:16 ID:mdK6Ovv2
紀州路快速も223系だし阪和線で良い。
917名無し野電車区:03/09/12 23:51 ID:rHalgqVg
昼間紀州路快速3連では輸送力が足りなく、始発駅である和歌山でかなりの
立客が出ている。そこで、阪和線駅ホームを10連対応にし、昼間紀州路快速
を5連にする。または着席率を向上させるために2+1列シートから、新快速
などと同じように2+2列シートに改造すべきである。        by砂川住民
918名無し野電車区:03/09/13 00:15 ID:IzZ+aS0F
>>917
禿同だが、府中とか無理じゃない?
砂川は10連止められるのかな…。かなり長いホームだけど。

by.砂川住民じゃないけど阪和線を利用する時は天王寺−砂川の砂川厨。
919名無し野電車区:03/09/13 01:29 ID:xwprJam+
>>917
阪和線で10連対応できそうな駅は天王寺と和歌山ぐらいかな。
2番線までしかない駅は延長しだいでどうにでもなるけど、
島式の駅ははっきり言ってきついでしょう。
府中はぎりぎりまで伸ばしても9連対応がやっとだし鳳もきつい。
東岸和田は今のホームでは論外だが将来の高架化で対応可かな。
920名無し野電車区:03/09/13 13:02 ID:O4xq8pmv
>>917
昼間も関空3連にすれば手っ取り早いんじゃない?
5連運用が足らなくなる恐れがあるが。
921名無し野電車区:03/09/13 16:49 ID:pVisC3DE
>>920
そのときは223-2500増備で(゚д゚)ウマー
922名無し野電車区:03/09/13 16:52 ID:tvRqxkLs
>>921
でも座席が減ってマズー。
しかし、詰め込みは更によくなってウマー。
923名無し野電車区:03/09/13 22:21 ID:m/EOo7og
>>922
223-1000〜2000みたく補助席設置で(゚д゚)ウマー
924名無し野電車区:03/09/14 01:14 ID:SmPiQoSL
>>918
確か砂川の2,3番線は10連入線出来たような気がする。

925名無し野電車区:03/09/14 16:07 ID:jwJJg1us
安芸
926名無し野電車区:03/09/14 21:45 ID:P1ZC0Nid
103系N30がクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
927名無し野電車区:03/09/14 22:09 ID:5OAzrdof
大和路快速を10分間隔で走らせてほしい。
はっきりいって紀州路・関空快速の大阪環状線直通なんて無意味
だと思わないか?阪和線は全部天王寺止めにしていいから
大和路線の快速は全部大阪環状線直通にしてほしい。
阪和線から梅田行く客より大和路線から梅田へ行く人の方が多いのだから。
928名無し野電車区:03/09/14 22:14 ID:+sOLK6yZ
>>924
2・3番線はOKで、1・4番線はNGなんてことがあるの?
島式ホームの片方に10両入れるなら、もう片方も入れそうなものだが。
929名無し野電車区:03/09/14 22:56 ID:ELmVpcuW
>>927
>阪和線から梅田行く客より大和路線から梅田へ行く人の方が多いのだから。

その根拠を具体的数値を挙げて述べよ。
話はそれからだ。
930名無し野電車区:03/09/14 22:58 ID:cKZwsd2v
>>927
そうか?
どう見たって大阪駅環状線ホームでの電車待ちの列が紀州路/関空快速のほうが大和路快速より
圧倒的に長いと思うが。まあ前者が2本/h、後者が3本/hの差はあるが。


確かに天王寺のホーム奪うし、ダイヤ壊されまくりで気持ちはわからんでもないが。
まあ、なにわ筋線開通まで我慢してやってくれ。
931名無し野電車区:03/09/14 23:01 ID:B/8+byhT
バグ?
932名無し野電車区:03/09/14 23:02 ID:5OAzrdof
>>929
阪和線のランダムダイヤが環状線や大和路線のダイヤを狂わす
ことがあるから。大体関空・紀州路快速のランダムっぷりは何だよ
やる気があるなら毎時3本20分間隔で運転しろよ。
中途半端に毎時2本なんてやるなダイヤが狂う。
933名無し野電車区:03/09/14 23:19 ID:9XOA/BoK
>>932
30分間隔のはるかとバッティングするから、1本はJR難波止に
せざるを得ない。これを解決するには天王寺の阪和線への
連絡線を複線にする必要がある。
934名無し野電車区:03/09/14 23:23 ID:56J3lNI2
>>930
なにわ筋線が開通しても大和路線ホームに入ることには変わらない。
大和路線を跨がない関空/和歌山方面専用線を作らなければ意味がない。
環状11番線内回りホームから上げたら最も工事が楽そうだけど。
935名無し野電車区:03/09/14 23:28 ID:5OAzrdof
>>933
じゃあはるかは廃止してほしい。あんなガラガラ特急1時間毎
で十分。
936名無し野電車区:03/09/15 00:14 ID:G+UpLxEX
>>932
「阪和線から梅田行く客より大和路線から梅田へ行く人の方が多い」の根拠になってない。
937名無し野電車区:03/09/15 02:14 ID:YbdayF3d
>>928
4番線はホーム長が3番線より少し短かったような気がするんだわ。

とりあえず、今日大阪行くときか帰りしなにでも砂川で下車して見てみるよ。
938名無し野電車区:03/09/15 02:46 ID:IcC1nlvO
>大阪駅環状線ホームでの電車待ちの列が紀州路/関空快速のほうが大和路快速より
>圧倒的に長いと思うが。

これのどこが根拠なんだか???
環状線内客の事を考慮してないじゃないか
939名無し野電車区:03/09/15 12:11 ID:2SoDWmU0
>>933
たしか、紀州路快速登場までは環状直通が毎時3本でしたが…。
(内1本が天王寺〜関空間で難波発着車両を併結)
940名無し野電車区:03/09/15 12:36 ID:e8WeW1VQ
>>939
関空快速でJR難波に行く客って今どれくらいいますか?

あれは無意味だと思うのですが…
941名無し野電車区:03/09/15 12:58 ID:jEv9lplc
>>940
それなりに客は流れてますよ
942名無し野電車区:03/09/15 13:09 ID:5cFcJVlp
JR難波の乗降って立花と同じぐらいらしいな・・・
943名無し野電車区:03/09/15 14:31 ID:vbFX+2Xu
>>939

1時間に1本は天王寺の3番線折り返し。
944名無し野電車区:03/09/15 18:29 ID:Gr1ozvd9
JR難波はロケーション悪杉だからな・・・
湊町を無理矢理改名したとしか(ry
945名無し野電車区:03/09/15 21:03 ID:PyKegCOx
新型通勤電車開発へ 旧型延命の節約作戦限界 JR西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200309010008.html
ついに103系もあぼーんが近いか・・・。




でも「走るんです」の酉版になりそうな悪寒。
946名無し野電車区:03/09/15 21:05 ID:tHbnSZMK
>>945
すでに223系は走るんですと同レベルだが。
947名無し野電車区:03/09/16 00:02 ID:A8HOYVLz
103系といつまでも・・・
948名無し野電車区:03/09/16 13:44 ID:WrJ0HLN8
>>947
大和路線ね
949名無し野電車区:03/09/16 14:31 ID:paVeC2xv
まあ新型とは言っても、今度は車体を103のをそのまま流用するわけだが(w
950名無し野電車区:03/09/16 23:35 ID:s6zVRvQB
大阪環状、阪和、大和路線沿線住民
>「走るんです」でもいいから新車がほしい・・・

東海道、宝塚、学研都市沿線住民
>ばーか。新車は北に入るんだよ。201系、205系、208系くれてやる。ありがたく思え!
951名無し野電車区:03/09/16 23:55 ID:od3gK4Ub
>>950
208系とはまた面白い(笑

そろそろ新スレ立ての時期ですか
952名無し野電車区:03/09/17 02:16 ID:K85anZnC
糞ダイヤスレより改変コピペ


紀州路快速
平日ラッシュ時5両でも少ないのに、それ以外3両って少なすぎ。
おかげで基本的にいつでもぎゅうぎゅう詰め。
上りで紀伊や砂川(ひどい時は始発の和歌山)からに乗ってもまず座れない。
そのため日根野に着くと座席を求めて
ガラガラ5両の関空快速へダッシュする羽目に。(通称「日根野ダッシュ」)


      /用意・・・ドン日根野ダッシュ〜 日根野ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 日根野だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ガラガラ関空快速だ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送だ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ ダッシュだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) 
 |   / /    > ) / /  
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの日根野ダッシュラプソティー
953名無し野電車区:03/09/17 19:31 ID:tphhjVpM
本日は和泉橋本付近で置石が発生した為

夕方以降のダイヤが5分程度遅れているようでつ。
954名無し野電車区:03/09/17 23:11 ID:J/tjkavi
そもそも分割するのは和歌山始発の快速(221系8両)じゃあダメなの?
そんで大阪環状線直通を6〜8両のまま全区間和歌山行きにすると。
関空から大阪環状線(天王寺除く)まで直通したいヤシは
ガラガラはるかの料金下げて乗せてやればいいだろ。

>>952
それいつみてもいいよね。
どっか別の路線でも書いてほしいな。
帰省時のみどり→ハウステンボスの諫早ダッシュもすごかったな。

955名無し野電車区:03/09/18 00:34 ID:33z7eYrk
>>943
スマソ。指摘サンクスです。
956名無し野電車区:03/09/18 01:27 ID:6PCo3Tw5
紀州路快速が3連で満員って言ってる香具師の顔を見てみたいもんだ
957名無し野電車区:03/09/18 02:42 ID:7tZXAQYG
つうか、積み残しがでるってわけじゃないんでしょ?だったら別になあ。
958名無し野電車区:03/09/18 07:02 ID:y5MB4Ee4
大阪からの俺の帰宅の最強パターン。
○大阪から天王寺まで190円。天王寺で快速東岸和田やらひねののロングシト快速にのる。
 モチノロンで堺あたりをすぎたら席あきまくり。すわるウマー。東岸和田でおりて
同じホムで紀州路快速を松。で、缶空車両にのる。すぐにあいてひねのまで座るウマー。
ひねの和歌山粋にのる。こんでたら普通をまってのる。
959名無し野電車区:03/09/18 07:09 ID:y5MB4Ee4
245 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/09/16(火) ]
阪和線和歌山駅07:46発の前から2両目にいつも
乗る香具師ジーンズ+アポロキャップ+リュックのオヤジ…
(推定30代)。
天王寺駅で降りた後、環状線に向かう途中で必ず前の人をリュックで押す。
押し方が強烈なので、押された方は必ずふりむく。
そのうちトラブル起こすはずなので、現在密かにウォッチ中。
(っつーか、ココに書いた時点で密かじゃネーな?)
この前は、2度押された女性が駅員室に駆け込みそうだった…(オシイ!)
246 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/09/16(火) 14:40:49 ID
あー、リュックは片方だけ肩に引っ掛けていて前に回ってるんだ、
それで押すんだよ…後ろ向きで押すんじゃないよ(
960名無し野電車区:03/09/18 18:49 ID:Ib1MTbSD
>>958
最狂パターンの間違いだろ。
961ホームライナーいずみ:03/09/18 22:23 ID:5GAfavWE
10月から、ライナー2号4号の整理券が新家〜府中までの各駅で発売して、当日のホーム売りが無くなるみたい
やけど、マルスで発券するの?
962名無し野電車区:03/09/19 00:42 ID:AzVz0qiU
はんわライナー4号の整理券が前日の20時ごろにはすでに
売り切れてるんだけど、何とかならんか?
963名無し野電車区:03/09/19 02:11 ID:/VF1oouV
座席とるために走り込んで乗る奴ってダサイね。
天王寺16番線で発見。
964名無し野電車区:03/09/20 00:41 ID:ZzpUUtZl
今日“ゴージャスな内装の103系”に2ヶ月ぶりぐらいに乗りました。
965名無し野電車区:03/09/20 01:01 ID:TYJyC2Gu
今日国鉄末期そのままのクハ103-17.18の編成に乗りました。(モハも17.18)
間通路と戸袋窓に「白Hゴム」が未だに残ってます。
966名無し野電車区:03/09/20 01:19 ID:lhHK4mTF
天美南鶴長我杉浅金三百上津  富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ  孫本    国舌野久鳳  信太府米  岸貝橋佐  根    砂鳥中  十中歌
寺園辺丘居子町香岡丘鳥芝野  木太山中田松和塚本野取野滝家川取渓伊谷 ノ山
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● あすか
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━○━━○━━━━━● スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━○━━○━━━━━● くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━○                   関空特急はるか
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━○━━━━━● はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━○━━━●━━○━━━●                     ホームライナーいずみ
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 新快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●                   関空特快ウイング
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● 関空紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━● A快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●● B快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
967名無し野電車区 :03/09/20 01:35 ID:7aw+c7O1
糞団子は携帯から見ると何が何だか意味不明だから、自分の巣でやってくれ。
968名無し野電車区:03/09/20 01:46 ID:EZDifB3f
はやたま 復活してくれ
969名無し野電車区 :03/09/20 01:49 ID:Eefbl+Oz
>967
禿同。
他人のオナニーを見せられても漏れは(;´Д`)ハァハァ出来ません。
970名無し野電車区:03/09/20 09:38 ID:8eOOYoXL
>>966
もうええから、新スレ立てろ。
971運転士@急行擬古行 ◆XVYhks4pWY :03/09/20 13:30 ID:UBPWmFlw
>>970
    (ヽ,-‐‐-,
     ゝ,-‐‐-ヽ
      /'ノヽ)ノ)ヽ
    /ノ;゚ ヮ゚ノ、,ヽ <立てようとしたけど駄目だったかも…
    (,,ソ⊂)''Y')つ)ソ) __  __
   /_|三/_/<|`―――――――――┐
   | |  |    ロ JR|||||□□□□|O|.|
   |。|  | 。  __._______| |_|
   |=〔=〕== ̄。-=-。 田ロ (ニ) 。-=-。
972名無し野電車区:03/09/20 15:07 ID:jdDPU5Lo
ここにはアニヲタがいるな
973名無し野電車区:03/09/20 15:29 ID:MgD6zrwa
974名無し野電車区:03/09/20 15:36 ID:TFXh0k8H
本日午後2時ごろ、天王寺1番線ホームにカメラ小僧を目撃。
雨の中ご苦労様です。
975名無しライナー
なんか臨時でも来てたのか?
そのとき漏れは梅田某所だった・・