凸凸凸凸 DD51とDLを語るスレ 四次型 凸凸凸凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無し野電車区:03/11/26 23:49 ID:gXI4EJrp
すでに一部が船による輸送に転換済みの模様
ttp://www.energia.co.jp/energiaj/press/press0201/p020418.html
942名無し野電車区:03/11/27 09:18 ID:uz9aa+1l
>>941
なるほど、自前で運ぶ手はずが整ったということか。3月で終わり
は事実みたいだ。
943名無し野電車区:03/11/27 11:34 ID:fYmAxS1z
本日 DD51×2+旧客5B 高崎〜水上
944名無し野電車区:03/11/27 14:30 ID:XhiEacH9
>>887
キハ181カコイイ! オリは篠ノ井線冠着越えの特急しなの(前補機DD51+キハ181系10輌)
が好きだ。 モノスゴ-イエンジン音でラジエタのパッキン飛ぶんじゃないかって思うぐらいスゴ。
だけど一番迫力があったのは普通客レの方だたな。下りレの冠着トンネル西側なんかもう
停まりそうな速度で登って来てたよ、もちろん旧型客車の頃だから機関車との連結部は
ドアも何も無くて目の前でDD51の苦闘するエンジン音が聞けた。
やっぱ何だかんだ言っても力だけならデコイチの方が上だったね。

945名無し野電車区:03/11/27 17:41 ID:EW5RsRPC
>>940
関東のトラックは現在排ガス浄化装置をつけてんだろ?
政府レベルではこれを全国のトラックにつける事が結構決まってんじゃねえのか?
それを見越してカモレ廃止を決断したんじゃねえの?
946名無し野電車区:03/11/27 19:49 ID:KXdJHvNK
>>943
888と895ですた
947名無し野電車区:03/11/27 21:15 ID:uz9aa+1l
>>945
鉄道からトラックは排ガスの問題だけではないです。鉄道に比べたら
トラックのCO2排出量が莫大に多いはず。そんなことしたら世間
からとんでもない目でみられるでしょう。
948名無し野電車区:03/11/28 01:54 ID:+8Fs/57x
一対一ならディゼル機関車のほうが排ガスをばら撒く量がぁぁぁl
てめぇsだgヴぁsdfがsdfがdfsg
949名無し野電車区:03/11/28 10:55 ID:2u9FNmRm
DD51はまだSL盛んな頃に誕生し、それなりに共存してきたと思う。
それに、二枚窓+しっかりしたキャブ廻りなど本線用の迫力もある。
それに引き換え、落ち目のSLを落ち武者狩りのように駆逐したDE10
はゆるせん。 ってか総武も越中島もDD51が消えてDE10になっちまった
のかな?
950名無し野電車区:03/11/28 14:42 ID:qoJcZJFi
>>945
船の方が排気量多いんじゃねーの?
ってか、化石燃料使ってる以上、どっちもどっちな気もするが。
951名無し野電車区:03/11/28 14:55 ID:TzWLFurP
>>949
その通り!現在の越中島から運ぶレールは全てDE10が牽引してる。
たしか、宇都宮のDE10だ。
952名無し野電車区:03/11/28 15:00 ID:TzWLFurP
>>949
その通り!現在の越中島から運ぶレールは全てDE10が牽引してる。
たしか、宇都宮のDE10だ。
953名無し野電車区:03/11/28 17:08 ID:mcfhxq9+
DD51はどこ行けばみれるの?
954名無し野電車区:03/11/28 19:11 ID:x7SEgRz6
線路際
955名無し野電車区:03/11/28 19:43 ID:7vx+53vY
>>953
窓際
956名無し野電車区:03/11/28 20:52 ID:f0wSEt3r
>>953
横川
957名無し野電車区:03/11/28 21:18 ID:lZShpDoG
>>949
たとえDE10が開発されていなかったとしても、
入換やローカル貨物はDD13やDD16が増備され、
客車列車は気動車や電車化されたのではないかと思う。
そしてDD51だってもっと増備されていたかもしれない。
958名無し野電車区:03/11/28 21:21 ID:LGlgqY70
>>954-956
真面目に答えましょう


















境港
959名無し野電車区:03/11/28 21:28 ID:7vx+53vY
DD52
960名無し野電車区:03/11/28 22:25 ID:bSZtT4gT
>>958
取り壊し済み
961名無し野電車区:03/11/28 22:39 ID:bSZtT4gT
962名無し野電車区:03/11/28 22:51 ID:bSZtT4gT
凸凸凸凸 DD51とDLを語るスレ 五次型 凸凸凸凸
963名無し野電車区:03/11/29 00:08 ID:YtAbJtAB
964洛西口キティ:03/11/29 01:14 ID:r+q4haM0
お前ら、まだDD51でハァハァしてんの?
いい加減卒業したらどうよ?

俺みたく阪急9300系でハァハァしな!
さもなければいつまでたっても童貞のまんまだぞ。
965川崎行き ◆DF200TivSo :03/11/29 15:47 ID:hKYVR9QL
どうでも良いけど阪急の京都口地下駅、携帯圏外なんだよな。

東京の地下鉄では電波立つのにさ。

9300入れるのも良いけど根本的なサービス出来てないよね。
966名無し野電車区:03/11/29 17:33 ID:HxiJpS1r
>>965
電波遮断区域だと知らないアフォが一人。
967川崎行き ◆DF200TivSo :03/11/29 21:36 ID:hKYVR9QL
>>966
何で電波遮断してんのよ?


京都市営地下鉄もそうだったな。
968名無し野電車区:03/11/30 04:31 ID:9MtR+trm
>>967
ひょっとして正雀でアホが電話しててグモったのが原因か>電波遮断
969名無し野電車区:03/11/30 12:05 ID:sMbMfOsb
DL走ってるところは圏外が多いが
970川崎行き ◆DF200TivSo :03/11/30 22:00 ID:PqyHZrTg
遭難したらアウトだな。
谷川岳でさえも電波立つのに。


つーか、遭難多すぎるから電波立つんだよね、谷川周辺って。
971名無し野電車区:03/12/02 00:09 ID:WLRX+1Wf
移行
972名無し野電車区:03/12/02 16:46 ID:LeuLjE5h
>>953
どこに住んでんの?
関東ならば高崎ですね。
ダイヤ情報のSL碓氷号の回送に注目するのが一番安上がりじゃないかな?
973名無し野電車区:03/12/02 20:29 ID:Fvta0z0x
>>969
ひところは確かに圏外多かった。
磐賽なんかもそれで( ゚д゚)ポカーソな区間があったし。
974名無し野電車区:03/12/02 20:39 ID:PzQG/Aq8
なぜDDなのか
975川崎行き ◆DF200TivSo :03/12/02 22:24 ID:VBHCZ81N
エンジン2台載ってるから。

ゲロゲロサウンドが好き


以上
976528:03/12/02 23:07 ID:3T+5Uts2
シルエットの美しさ

濃厚な香り



・・・ゲロゲロサウンドw
977名無し野電車区:03/12/03 00:08 ID:zXW1GoZC
どどん ちゃちゃ どどん
978名無し野電車区:03/12/03 23:02 ID:dYePnmnP
どどん ちゃちゃ どどん
979名無し野電車区:03/12/03 23:55 ID:Cpf6dtQs
どどん ちゃちゃ どどん
980名無し野電車区:03/12/04 20:36 ID:hsA2fSzq
どどん ちゃちゃ どどん
981名無し野電車区:03/12/04 22:34 ID:sYOSf/Qd
どどん ちゃちゃ どどん
982名無し野電車区:03/12/04 23:18 ID:QpKVESDQ
どどん ちゃちゃ どどん
983名無し野電車区:03/12/05 00:17 ID:clOjBAK/
どどん ちゃちゃ どどん
984名無し野電車区:03/12/05 00:56 ID:Rv825GUZ
どどん ちやちや どどω
985名無し野電車区:03/12/05 02:58 ID:2UkIPHfu
どんどんどん かかかっか どどんど、どん
986名無し野電車区:03/12/05 20:31 ID:aIRd4svt
どどん ちゃちゃ どどん どどん ちゃちゃ どどん ぴぃー
987名無し野電車区:03/12/05 23:35 ID:Rv825GUZ
どどん ちゃちゃ どどん どどん ちゃちゃ どどん がぁーーーーーー 



・・・ぴぃーーーーー・・・・
988名無し野電車区:03/12/06 00:50 ID:qEVkCwG9
あと少しで終着駅だ罠。がんがれ
989名無し野電車区:03/12/06 03:35 ID:GeKUqSMJ
意味不明スレ
990名無し野電車区
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6288/izumo.mp3
未編集で音がちぃせえので相当音量を上げてくだされ。

8レでとりますた。