★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver4.2)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
スレ全滅につき、
改めてニューヴァージョンで車扱貨物のごとく
マターリと参ります

前スレに引き続きこちらもマターリとどうぞ!
ED75の他、ED79、EF81、510、EH500なんかについてのカキコも大歓迎!!
なお、前スレなど関連情報については>>2以降で
2名無し野電車区:03/05/21 21:00 ID:Z8N8wL4P
とりあえず2
3名無し野電車区:03/05/21 21:04 ID:Z8N8wL4P
前スレは下記です
★★(・∀・)ED75(・∀・)2代目★★
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1024589291/(dat逝き)
★★ED75とその跡を継ぐものたち(vol.3)★★
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035998012/150
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Vol.4)★★
ttp://hobby3.2ch.net/rail/dat9/1045798868.dat

4名無し野電車区:03/05/21 21:14 ID:Z8N8wL4P
ここで、このスレで出てきた用語の解説を。
『赤』:本来の色、赤2号塗色一色のED75を指すものだが
    最近では色の濃い土崎色も出てきている。
『白』:貨物会社所属で車体更新を受けたもの。腰板部の白い塗装から。
    類似の表現に『紅白』『ハラマキ』などがある
『金太郎』:EH500、または、しR貨物で公募したその愛称のこと。
      ・・・製造年次によって塗装や前面形態などが変わっているため、
      こちらもマターリチェックよろしく。  
『ヤネガマ』:ED75のなかでも、機番で50号〜100号の
       フロントガラスの上部に設けたつらら切りつきのものを指す。
       つらら切りがちょっとした『屋根』がついてるように見えることからか。
5名無し野電車区:03/05/21 21:16 ID:Z8N8wL4P
【関連サイト】

『茶屋』:その筋では有名なサイト『75茶屋』のこと。
    ttp://ed75.trainwww.com/
「75の花道」
     ttp://homepage3.nifty.com/ed75nohanamiti/
6名無し野電車区:03/05/21 21:52 ID:Z8N8wL4P
前スレの完全体(5/15付けまで)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1045798868&ls=10
7名無し野電車区:03/05/21 22:02 ID:Ga3hFBOz
700番台(赤に斜めで黒帯)ってもう無くなった?
8名無し野電車区:03/05/21 22:09 ID:Z8N8wL4P
>>7
長町と盛岡の試験塗装ならもうアボーン。
ちなみに、長町のは122と126(現在、ともに土崎工場塗装の赤・黒ゴム)
盛岡のはP型の1004と1005
(こちらは1004が2001年秋に土崎で更新、1005はそれより以前の郡山更新で、
2〜3年ぐらい前に大宮車両所で再更新、EG灯撤去)
9:03/05/21 22:20 ID:Ga3hFBOz
>>8
ありがと。
模型で再現するしかないか・・・・
10名無し野電車区:03/05/21 23:24 ID:0UCZ0P7S
>>1
改めて乙〜〜

斗星スレも未だ立たず か。
とにかく 菓子・トワイスレを別に立てるのはやめれ。
1110:03/05/21 23:27 ID:0UCZ0P7S
とか言ってたらトワカシスレ立ってやがる。
12名無し野電車区:03/05/21 23:50 ID:mTdlUitj
>>11
しょうがない。アレはポソカイ縦貫方面だし・・・
13名無し野電車区:03/05/22 02:35 ID:oeFkKRLg
>>11
今、そのフカーツ版トワ・カシスレ見てきたが、
あんましレス付いてないし。
クソスレぽかったですよ。
14山崎渉:03/05/22 03:45 ID:cR/OTdUU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
15名無し野電車区:03/05/22 13:34 ID:tS9eXj02
今年はさすがにねぶたドリームの運転はないよね・・
北上経由なら奥羽線内ED75牽引でウマーなんだが
16名無し野電車区:03/05/22 18:40 ID:fca/4QqR
>>15
IGR経由なら、貨物のカマの可能性もあったかも・・・


と書いてみるテスト。

17名無し野電車区:03/05/22 19:45 ID:4xNvXd3a
北上経由なら、DE10牽引ウマー

スレ違いサゲー
18名無し野電車区:03/05/23 11:49 ID:gzPiTanI
age
19名無し野電車区:03/05/24 00:23 ID:4RFTIZhA
明日、25日の夜中、
81とスハネ14の謎の列車が走るそうだが・・・







勝田経由水戸逝きらすい。
20名無し野電車区:03/05/24 07:04 ID:qsPg3lQo
>19
ほれ、もって毛

配9445レ

我孫子 2043-45
藤代  2059-2112
荒川沖 2129-41
内原  2222-56
水戸  2309-012
勝田  020
    =
単9662レ
勝田  120
水戸  127
21名無し野電車区:03/05/24 07:13 ID:iGS9ZCTa
>20

TNX。
22名無し野電車区:03/05/24 11:47 ID:ae334a8D
今日の4092レはEF81 3号機ですた。
23名無し野電車区:03/05/24 12:12 ID:qsPg3lQo

今日さ、東北線のさ、台検配給を撮ったんだけどさ、次位機のウテシがマンガ読みながら
乗務してたんだよね。
あんたらこれをどうおもう?
次位だからいいのかぁ???
24名無し野電車区:03/05/24 13:43 ID:qnP85oXu
旅客列車便乗で客席に座ってるウテシもいるよなー
鴨に限った話じゃないが。

便乗中ってどういう勤務の扱いになってるんだろう・・・。
休憩時間なのか?
25名無し野電車区:03/05/24 16:01 ID:Kk4zUAuK
>>23-24
漏れが思うに、休憩じゃなくって休息時間、
勤務中の一服時間かと。
休憩時間ってのは、勤務・作業から離れた時間で
給料にはカウントされない@公務員の場合。

待機時間みたいなもんだと思われ。

26名無し野電車区:03/05/24 16:18 ID:YulnqhGY
>>25
何かあったら行かなきゃ行けないし
27名無し野電車区:03/05/24 19:58 ID:qsPg3lQo
>25
それは運転停車で賄えるんじゃねぇの?
運転中はやっぱまずいんじゃねーのかな?

28名無し野電車区:03/05/25 11:25 ID:UrOHB45Y
>>27
運転中はな。
しかも、B運用の「便乗」もマズーな筈。
仕事してるんだから。

>運転停車の場合・・・
確かにその通り。
で、2時間以上の連続勤務は、労基法の定めでできないはずだから、
ダイヤ組む際には、どっかで運転停車することになる。
運転手の交代も、ありえる。
まして乗務途中で昼時ってことになったら、
弁当停車で休憩時間。

去年の陸西線お召しの訓練編成回送の際、
鳴子でバカ停があったけど
運ちゃんはそこでDE10降りて
休憩時間で昼飯取ってたはず。






と、書いてみるテスト。

29名無し野電車区:03/05/25 13:17 ID:p4k5Qb37
>>24
今は会社が別なんだから、鴨社員も単なる「制服を着たお客さん」なんじゃない?

>>28
>2時間以上の連続勤務は、労基法の定めでできないはずだから〜

北斗星2号が盛岡〜仙台間(記憶が確かなら青森〜盛岡間も)2時間以上
無停車ですが、何か?

と、書いてみる練習
30北斗星スレの1:03/05/26 02:49 ID:FlNlAjrs
hobby3鯖障害で逝ってしまった
★6003レ★がんばれ!寝台特急北斗星★3号★
スレを復活させてください。 私は6003を立てた影響でまだ立てれません。

どなたか以下の内容でお願いします。

スレ名
★6004レ★がむばれ!寝台特急北斗星★4号★
本文
hobby3鯖障害で逝ってしまった6003レの続行便です。
あなたの北斗星に対する熱い思いをカタテー下さい。 乗車レポ大歓迎!
北斗星兄弟(エルム・カートレイソ北海道・北斗星まりも・夢空間など)の話題も大歓迎!

過去ログは>>2辺り
31名無し野電車区:03/05/26 16:48 ID:GPoUW3FD
4レでいいじゃん スレタイ
32いつかのスレの928:03/05/26 18:29 ID:EvBLumx6
スマン。やってみたがこのホストでは立てられませんだった。
漏れ、まともに擦れたてなんてやったことないのにナー。
33名無し野電車区:03/05/26 19:20 ID:WA8jg4t4
地震でスジがたがたですなぁ。
34某75スレ常駐:03/05/26 19:21 ID:IM1bwxY2
>>32
しかし、ネカフェ系統のホストは軒並みダメポ・・・
スレが立てられない。

それはそうと3レ、上野で抑止だそうだ。
ウヤっぽくなるな。
3532:03/05/26 19:26 ID:EvBLumx6
今日は3087サポーロコンテナもEHあぼ〜んで65が行ったしなんか取り付かれてる。
36山崎渉:03/05/28 12:00 ID:Qhc2BUtz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
37名無し野電車区:03/05/28 15:01 ID:1Tm8cIlZ
やっと天気がよくなってきますた。
明後日は久しぶりに、75を撃ちに逝ってきます。
38名無し野電車区:03/05/28 23:19 ID:NbUlO1Kp
>>37
うらやますぃ〜。
漏れも75シューティングに逝きたいYO。
でも土崎仕様のあの赤には萎え〜(´Д`)
39名無し野電車区:03/05/29 00:22 ID:tc78wRWz
でも、大宮の赤は(・A・)イクナイ。
一頃の土崎の赤と同じのを塚ってる。
今のドサ赤もベルビアの赤みたいで派手だけど。
40名無し野電車区:03/05/29 00:36 ID:oCPVWq77
トセイスレ難民の方々、
新スレらしきものが建ってますよ。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054135910/|50
41名無し野電車区:03/05/29 09:57 ID:SlopBhH6
とりあえず、age
42名無し野電車区:03/05/29 19:00 ID:atDLDvpl
今日の結果でつ。

3088レ 138+142 (更新機+土崎赤)
4086レ 132+1004 (原色+更新機)
5176レ 134(原色・空タキ24車) 
3052レ 116+113 (土崎赤+更新機)

※地震の影響かはわかりませんが、
3058レは1時間20分ばかし遅れてますた。
43名無し野電車区:03/05/29 21:16 ID:tc78wRWz
昔列番3050台といえばP型限定だったものだが、
今はM型も入るんだよね。
「確実にP型が入る」と狙っていくと、
普通に長町のM型だったこともしばしば。
もっとも、EH500が激増している訳で。
44名無し野電車区:03/05/29 22:09 ID:ZOLZkvhP
>>43
3050代のスジにM型が充当されるようになったのは、
H2年だか3年だかの改正の時じゃなかったかと。
当時3050代の列車のコキ車には、それでもコキ50000型の250000代
(一部はコキ10000型からそのままコキ104型へ移行)
を使ってたんだけどね・・・。
45名無し野電車区:03/05/30 10:34 ID:VGjvaezV
積水の75奥羽型売ってね―――――――――-!!!!!!!!!!!
発売日いつだっけ?
46名無し野電車区:03/05/30 15:14 ID:ToMFuSac
>>45
来月?







っと、チョトマジレスしてみる。
47名無し野電車区:03/05/30 21:58 ID:tMlzjIfJ
北斗星スレの住人に朗報。

★う9003レ★がむばれ!寝台特急北斗星★3号★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054233202/l50

鯖障害で長時間の臨停からようやく動き出したようです。 北上迂回? 上越・羽越?

48 ◆Gwy128uGjA :03/05/31 02:01 ID:YoOYc28J
スレを立てていただけたので、以後、北斗星関連の話題は
★う9003レ★がむばれ!寝台特急北斗星★3号★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054233202/l50

こちらにてよろしくお願いします。

ご協力ありがとうございました<(_ _)>
49北斗星スレの1#:03/05/31 02:03 ID:YoOYc28J
>>48 は、トリップ失敗しました。
50名無し野電車区:03/05/31 20:00 ID:3M/HPdLk
>>カト情報で5/30出荷だったから 5/31今日から店頭に並ぶものと・・・
つて、某大規模家電量販店で見てきまつた ED75-700

足廻り新調で走りがどうの言う前に



  ボ  デ  ィ  の  エ  ラ  ー  な  ん  と  か  し  て  く  れ
51名無し野電車区:03/05/31 21:06 ID:kRh0Bv9r
>ボ  デ  ィ  の  エ  ラ  ー

もしやサッシ以前の問題か!?
いくらマイナーな機関車だからといって
52名無し野電車区:03/05/31 21:23 ID:3M/HPdLk
>>51 ボ  デ  ィ  の  エ  ラ  ー

前面窓下の通風口
側面まで回り込む幅広ステップ
埋め込み型の尾灯

どれも初期ED75の特徴でないかい??


サッシも改造されてればより一層goodでつな
53名無し野電車区:03/05/31 22:29 ID:kRh0Bv9r
75と79買って二個一にしろというお達しか?



でも漏れ買っちゃうだろうな。。。
真赤な赤塗ってガンダムマカーのエメラルドグリーンと
墨入れ様の黒塗って
タキ9両引かせよう
54名無し野電車区:03/05/31 22:32 ID:1aRoJt+L
・・・てかそれって、
5 0 0 番 台 じ ゃ な い の か ?
55名無し野電車区:03/05/31 23:06 ID:3M/HPdLk
>>53 75と79で二個一・・・

むかしやりますた(w 
しかし今度は前面ジャンパ受け周りの加工と
運転席側即窓下の機器搬入口蓋撤去が待ちかまえてる

でも元よりは(・∀・)イイ! のだが・・・

あの悪夢再び(w
56名無し野電車区:03/05/31 23:07 ID:3M/HPdLk
あ、追加・・・

79ボディに75-700ナンバー 


  収  ま  り  ま  せ  ん  (泣
57名無し野電車区:03/05/31 23:23 ID:YlYT23gU
がんがれ!!>>56

ところで前面の飾り帯は削れないの?それって。

>>52
それだ!
いっそのこと、それはそれで130とか原色時代の140とかを・・・

58名無し野電車区:03/06/01 00:02 ID:0XK7IyYV
>>57 ナンバーはウラから極限まで薄く削って張り付けるか
サードパーティー製エッチングを流用するのが吉

ジャンパ受け加工時、飾り帯に傷入るのが怖かった

>>130や140・・・
一般型はちゃんとあるのね(泣
奥羽型がエラーなのね(泣
59名無し野電車区:03/06/01 01:48 ID:w9nX/EO+
>>58

>700代がエラー・・・

んなこたーない。

アレも一つのオリジナル。

だと漏れは思うが?
60名無し野電車区:03/06/01 04:15 ID:dEJHX7Q2
ファクトリートレインのED75-700レジソボディを買えばいいじゃない?
漏れ、711と777買ったよ。
61名無し野電車区:03/06/01 06:10 ID:fDqHyZyx
>レジソキット・・・

あるんだ、そんなのが。
かなり、COREなモデラー向けだったりして。


・・・と書いてみる。
>>60
詳細知らなくてスマソ。
それって自分の好きな機番って、作れるもんなの?
62名無し野電車区:03/06/01 08:39 ID:c27SVvNN
>>60
レジソボディ
売ってる店教えてくれ
新宿、アキバ、秋田市内、見たけど売ってネ―
注文制だったらごめん

63名無し野電車区:03/06/01 19:24 ID:PMBaDj/V
ガレキだったらやだね・・・>>60





と書いて浮上させてみるテスト
64名無し野電車区:03/06/01 20:15 ID:3oVhOE+A
65名無し野電車区:03/06/01 20:48 ID:c27SVvNN
('A`)ホシイモノノザイコナイ
66名無し野電車区:03/06/01 21:10 ID:jKyhCW6M
明日の58−61と81−95重単回のスジを各掲示板にカキコしてるマルチはウザイね〜。
大体、皆、知ってるのに・・・。
カキコされた方、ご苦労な事です。
67名無し野電車区:03/06/01 23:17 ID:JwtDDr30
>>62 レジンボディ ED75-777 グリーンマックスにありますた

通販可能と思われ
68名無し野電車区:03/06/01 23:39 ID:c27SVvNN
>>67
有りがd
グリーンマックスでググってみる
69名無し野電車区:03/06/02 14:12 ID:w8Z4s3Xb
ファックの700番台ボディーの仕様は、勿論通風孔なしで運転室窓はサッシ化されています。
70名無し野電車区:03/06/02 22:31 ID:L9wuABjI
>>69
電暖表示灯はどんな形?

71名無し野電車区:03/06/02 22:50 ID:K8OlRUfW
ちっちゃいやつじゃないかなぁ(たぶん
72名無し野電車区:03/06/02 23:08 ID:1dxvwxrb
>>70-71 最新型のちっちゃくて角張ってるヤツだったかと

EF64-1000と同じタイプ・・・
73名無し野電車区:03/06/03 00:37 ID:dKNfepwN
>>72
いやEF64-1000代のは、
違う。
台型のちっこいヤシってのはアタリだが、
75のは最新型の一ヶ手前の一番小さいタイプ。
台型のでかいタイプ
(81の89や95なんかが今も付けてるタイプ)
がそれ以前にあったが、
「最新型」は後方視界の確保のため、
それから下の余った部分をカットして出来たんだとか。
今は亡きED78の12号、13号機にも採用されてたね。>「最新型」
7472:03/06/03 01:31 ID:3DpRUYBe
>>73 フォローサンクス

そしてED75-1000最終生産車もちっこくなってた様な>電暖表示灯


75名無し野電車区:03/06/03 03:29 ID:pDZ2fl1e
ナンバー別電暖表示灯形状

◆小型(上部丸型)◆
0番台全車(300・500番台?) 701〜744 1001〜1025

◆縦長型◆
745〜759 1026〜1035

◆小型◆
760〜791 1036〜1039
76名無し野電車区:03/06/03 05:32 ID:WQucH1jl
>>75

ナイスフォロー!
&グッジョブですた!
7776:03/06/03 05:34 ID:f2/pUrVh
ただし、500番台は貨物用ってことで
電暖灯は付いてなかったはずです。


連カキスマソ。
78名無し野電車区:03/06/03 20:45 ID:jUa3jL4+
>>75
上部丸型のは、外から電球を交換するタイプ、
他は、車内に居ながら交換できる、「内側交換型」で
いいんだっけ?
7975:03/06/03 21:58 ID:GMSVgG6N
>>76>>77
500番台は電暖表示灯なしでしたか。
フォローどうもです。

>>78
その通りですね。
丸型は外側交換でした。
縦長タイプは車体と一体構造になり、電球も内側交換になりました。
80名無し野電車区:03/06/04 06:41 ID:8iDMLOzt
で、ついこないだ茶屋でうpした、陸前山王留置の4両の件だが、
見たヤシ、いる?
81名無し野電車区:03/06/04 21:56 ID:xAXD9gy5
とりあえず、浮上。
82名無し野電車区:03/06/06 07:59 ID:yPFIZmRG
>>80
110.112.129.136だろ。特に129は外板が逝ってる感じ。。。
見るに耐えないので早くあぼーん解体させようぜ。
83名無し野電車区:03/06/06 08:05 ID:LlCxX+OU
今年度中にアボーンキボンヌ
84名無し野電車区:03/06/06 09:40 ID:9kyLe2kQ
>>82-83
そのうち、な。
今年度はキンタも5両新製配置されるし、
自然といなくなるでしょ。
85名無し野電車区:03/06/07 12:41 ID:fM5g6wtW
保守
86名無し野電車区:03/06/07 12:55 ID:j3rOIWBA
本日の状況。

4055レ 1022+1019 (白+白) 0528時
4089レ 128+114 (白+白) 0534時
3089レ 121+1008 (白+白) 0818時
3081レ 1027+138 (白+白) 0911時
2076レ 1026 (白:現車15両) 0926時
3083レ 123+1012 (赤+白) 1039時
5665レ 111+120 (赤+原) 1116時
4086レ 126+143 (赤+白) 1131時
3085レ 109+1024 (原+白) 1243時


3053レ EH500-13 0827時
4085レ EH500- 1 1238時

※白5連発のあと、赤・原4連発!
一時はどうなることかと・・・
87名無し野電車区:03/06/07 22:05 ID:XpB+/iYY
少ないけど結果さらしageでつ。>>86とかぶるけど。

3088 116+1007
4086 126+143
3050 500−8
3058 500−14(25分遅)


3058は、引き続き65−1059が入ってクロでハアハアしてますた。
88名無し野電車区:03/06/07 22:46 ID:1GFw7kHM
>>87
乙〜。

しかし、相変わらずあの3058レは遅れが多いですね。
ちなみに、続行の3052レは128+1015ですたが、
これも20分近く遅れてますた。
89名無し野電車区:03/06/07 23:01 ID:NMKweojo
今日の北陸線4092レはEF81 8号機ですた。
まだまだ若番が、がんがっております。
90名無し野電車区:03/06/07 23:25 ID:Jkt7Di2i
>>89
510も富山に転属で、
そろそろ鴨の81もヤバイ予感・・・。
91名無しでGO!:03/06/08 15:08 ID:L2s906cQ
新鶴見でED75らしきカマをチラっと見た。
なんであんなとこにいたんだろう。
廃回?
92名無し野電車区:03/06/08 19:31 ID:fWRz9fm6
>91
大宮車両所で全検を受ける為ではないかと…。
93名無し野電車区:03/06/08 19:52 ID:mFmyk0GI
>>92
某茶碗板に、1028とあったな。
廃回では無く、再更新も兼ねての入場かと思われ。
94名無し野電車区:03/06/08 21:06 ID:0OBD7hIF
>>91
明日入場。
95主任:03/06/09 10:29 ID:G/HBSbOm
>>94

で、今日がその日と。
漏れは1028を先月撮ったけど、
飾り帯なんかに錆が浮いて、そろそろかな・・・という感じだった。
郡山更新機(白ゴムの更新機)も、再更新がされて
段々少なくなってくな。
一部のカマには休車がかかってるみたいだから、
撮っておいた方がいいかも。
96名無し野電車区:03/06/09 11:41 ID:0yd1XzY8
庇付のカマって6月1日現在97と98のみだったのがここ数日の間に97が運用離脱してしまったそうな。
最後の庇付98は今現在どの運用に入っているのかな?
97名無し野電車区:03/06/09 13:05 ID:yu+1Jpok
>>96
先月の末には、3078〜3085〜(ry の重連セット運用に入ってたけど、
それからは不明。
今月に入って、白+白のセットが大量発生してるし、
仙台以南でも見なかった。

奥中山方面に逃げててくれれば吉かと。
98名無し野電車区:03/06/10 11:49 ID:BrCvzEO+
98番・ゆいつの原色稼動ヤネガマage



99名無し野電車区:03/06/10 12:28 ID:9TN0+Uaf
きのうはゆとり運転で線路端が賑やかでしたな。 コリ以北では758+キハも取れたしさぞご満足でしょう。
おれは758キハがメインでしたが。
100名無し野電車区:03/06/10 13:18 ID:BrCvzEO+
>>99
漏れは仕事ですた。>昨日

でもおとついの4081レの1029+106で十分元がとれますた。
101名無し野電車区:03/06/10 16:30 ID:HsbWZQFK
>100
昨日もゆとりのかなり前にきた5662は1029+111だたーYO
102名無し野電車区:03/06/10 18:56 ID:qGedR3NJ
>>101
じゃ、アレだ。
昨日、今日といた人間はおいすぃ思いをしたのね・・・
103名無し野電車区:03/06/10 21:46 ID:Z070Rkgm
今日、明日の98の運用ご存知の方、教えてください。
104名無し野電車区:03/06/10 23:23 ID:nvFdBd7Y
>>103

それは漏れも知りたい。
だから、前スレに貼ってあったテンプレでナムナムしよう。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | どうか、ナナゴの98が
     ,__     |   末永く生き長らえますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


念ずれば、花開くってこともあるもんだよ。
知らなくても気長に待とう。
105名無し野電車区:03/06/11 03:26 ID:ETzfyvoZ
>>103
昨日の2071レ・次ソで青森に逝ったかも。
106名無し野電車区:03/06/11 13:38 ID:tm9nSbGB
>>105
2071レだと今後は
本日2072レ前で盛岡(タ)
明日は八戸貨物まで1往復後黒磯まで
明後日(13日)は黒磯から東仙台まで
その後は分からないけど
13日はA27運用?15日はA28運用?
107名無し野電車区:03/06/11 13:46 ID:tm9nSbGB
連続でスマンが庇付って現在運用に入っているのは98号機のみですかね?
108主任 ◆b.ED75SUUI :03/06/11 13:51 ID:JETeekgC
>>107
黒いヤネガマだったら、確認どころでは90番がいる。
土曜は5662レの前ソ、
日曜は4086レの前ソで
カナーリ元気に稼働してますた。
109名無し野電車区:03/06/11 13:57 ID:SgWxHvr6
で、75の109を
( σ・∀・)σゲッツ!と。

原色・GPSアンテナなしで、ここまで生き残っているのは、
強運以外の何物でもないな。
110名無し野電車区:03/06/11 17:03 ID:0ga2QOb1
>108
昨日の5561も90が前についてた。次は130
111名無し野電車区:03/06/11 18:01 ID:fBrVlph3
111
112鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/06/11 20:27 ID:IPbHZLTM
>>98
100号機ってもう廃車なんですか?
113主任:03/06/11 22:32 ID:E3+5kt1D
>>113
100番はここの所誰も確認情報が無いけど、
どうしたものやら・・・

そのうち、また
赤・原色の稼動状況をまとめないとまずいか。
114名無し野電車区:03/06/12 00:22 ID:IOTSXS0i
>110
130は昨年度で廃車になったのでわ・・・。
115名無し野電車区:03/06/12 00:36 ID:euRICSlT
>114
多分、133か何かの勘違いかと思われ。>110


八戸貨物にて、その命脈を絶たれし115番に、
   合  掌   
116名無し野電車区:03/06/12 00:49 ID:IOTSXS0i
ということは庇付は90,98号機の2台
GPSなしは109号機
今度の日曜日にでも撮影に行きますかな?
117名無し野電車区:03/06/12 09:22 ID:cqVXbD1K
>>116
漏れは金欠なので逝けないでつ。
逝けたら、結果の方、文字だけでもいいから晒しちくだちい。
おながいしまつ。
11882:03/06/12 19:01 ID:fvY6HIkg
とっくにこれはガイシュツかな。先程陸前山王を本線上りで通ったら
例のあぼーん前提留置M型4両に97(おそらくあぼーん留置決定?)と元:盛アオ所属機
の1036(単なる一休を食らった?)が一ノ関寄りに連結されてますた。やはり終いには
10両ぐらい連結されて留置されたりとかも出てくるのかなぁ(w
11982:03/06/12 19:04 ID:fvY6HIkg
>>113:主任タン
100は今日仙機にマターリしていたっすYo。どうやら現役の様でつ。
120名無し野電車区:03/06/12 23:02 ID:4iZoNDT3
agetoku
121主任:03/06/12 23:13 ID:WMnBvfKp
>>119
82サソありがとさまです。
なんか、茶屋の受け売りでつが、97は4月に故障してから
稼動してなかったようですね。

さて、100番@稼動が確認取れたんで
来週は張り切ってどっか行きますか。

・・・漏れ来週給料日なもんで(w
122名無し野電車区:03/06/13 02:53 ID:81KAY0kX
122ゲトー。

しかし、このカマの前機って、しばらく撮ってないな・・・
123名無し野電車区:03/06/13 17:00 ID:CFRGiKRs
来月、またED75+旧客か
今回は仙台まで、どこで撮ろうかな・・
124名無し野電車区:03/06/13 19:31 ID:BCfhlLZ0
>123
時間しだいでは磐西内にしたねぇ
125名無し野電車区:03/06/13 22:15 ID:pkhNNgSI
age
126名無し野電車区:03/06/13 22:20 ID:FT8vZT8w
126ゲトー
赤一色になってからは一度も撮ってないな・・
127名無し野電車区:03/06/13 23:14 ID:eyWPCuXG
よーし!明日、明後日と90,98,100,109号機中心で撮りに行くぞ!
明日、明後日の運用分かる方、どの運用にはいるのでしょうか?
128名無し野電車区:03/06/14 00:09 ID:WIfgPd5I
>>124
ウヤ情によると尾久から持っていくらしいが
確かに若松から晩際経由って話もでてるNA
129名無し野電車区:03/06/14 10:10 ID:fD2f9asQ
129か・・・

昨日、ポジの整理してたら、
3092レを単騎牽引してる129のポジ原版を発掘した。
でたらめ撮ってると、気が付かないうちに氏んだカマのポジに行き会うから
ヒマな時のポジ整理ってたのしいんだよな。
130名無し野電車区:03/06/14 11:14 ID:zq0lLl0e
1039(千ザック)は3089で下っていってしまった・・・
1029(千ニック)は今日はどれにはいるかなぁ。
131名無し野電車区:03/06/14 14:47 ID:fca2NXss
>>130
なんか他の板では、111の牽引になってるぞ?>3089レ

ただし、今日の5662レに前ソで入ればラッキーだな。1039。
13221世紀の男:03/06/14 15:50 ID:4IuMuXxl
先ほど仙台機関区と陸前山王をうろついてきました。
EH500 22 がいましたがすでに新車という感じがないくらい汚れてました。
100号機は見つけられませんでしたが
90号機は元気にコキ50000系を牽引し上っていきました。
列車番号は分かりませんが東仙台信号所を13:30ころ出発していきました。
133名無し野電車区:03/06/14 18:05 ID:rvCMY5XO
>>132
明日の3093レに、乞うご期待、

ってトコかね。
134名無し野電車区:03/06/14 22:31 ID:fJXgpuvG
今日の午後の水戸駅で赤カマがマターリしてまつた。
もうそろそろ仙台方面に向けて走行する時間に
なりまつな。
135名無し野電車区:03/06/14 22:53 ID:G/wb8Zz7
で、常磐線赤ガマ祭りの開幕、と。

あーしかし、
給料日が待ち遠しい。
給料入ればまた逝けるんだけど。>75酉
136名無し野電車区:03/06/14 23:03 ID:fJXgpuvG
仙台あたりで夜明けをむかえるだろうから
仙台あたりは赤カマ撮りに最適でつな。
13721世紀の男:03/06/14 23:05 ID:4IuMuXxl
遅くなりましたが >132 の90号機です。

http://nakasendou.s19.xrea.com/imgtrain/img-box/img20030614230246.jpg

どぞ。
138名無し野電車区:03/06/14 23:45 ID:DxpE8H0e
>>137
場所は仙台近辺?これって。
139127:03/06/15 00:00 ID:fgoxCJZX
運用が分からないので仙台付近に出没しようかと思っておりまつ。
140名無し野電車区:03/06/16 01:44 ID:kuurgSl+
書ける?
141主任 ◆b.ED75SUUI :03/06/16 01:49 ID:vnSE92T1
よし、カキコ復活!
しかしウヤ情のアレを見たが、
3079レや4085レ、もう75が入らないのね・・・。
(´・ω・`)ショボーン






元試験塗装機、ゲト。
142鉄ヲ@携帯 ◆Mn583J2CCI :03/06/16 12:19 ID:B0WmBcle
今、名取に停車中の1029は塗装が剥げて悲惨な状態でつ(涙
143名無し野電車区:03/06/16 12:25 ID:IZXiRj2W
ホキ工がはあったぞ、ごるぁ!
最近仙台3兄弟に飽き気味だ。
144名無し野電車区:03/06/16 18:19 ID:4rVAL6nW
スジ番わすれたが今日コリ14:40ころの上り高貨は98+102だったぞぃ。
今日はカメラもっておらず見送っただけですた。
145名無し野電車区:03/06/16 19:32 ID:p0ypwICx
>>144
それって3088レですかね?前補機ですか?
ということは、土曜日の3085レ前補機に98がくるということでOKですか?
146名無し野電車区:03/06/16 19:50 ID:IZXiRj2W
>145
前でした>98
運用変更がなければそーなると思います
147名無し野電車区:03/06/16 20:05 ID:p0ypwICx
>>146
ありがとうございます。黒磯出撃かな、こりゃ。
148名無し野電車区:03/06/16 22:13 ID:Ex72thP+
漏れは土曜が休みなんで、
朝から出撃しまつ。

久しぶりに楽な時間に98が撮れる鴨・・・。
149名無し野電車区:03/06/16 22:27 ID:zAasFPr6
すまん、98は5183で仙台までいってしまった・・・
あしたは早朝の常磐線3092?らしい
150名無し野電車区:03/06/16 22:45 ID:l85Cz5UP
>>149
いや、常磐ワム筋の5263レでココまで下る運用らすぃ。
すでに沿線の鉄連中は、祭り待機中とか。
151名無し野電車区:03/06/16 22:53 ID:utD/0gyv
今日、水戸駅に行ったけど75を見るのを
忘れてしまいまつた。
152150:03/06/16 23:41 ID:XAhkJXkg
しまった!訂正。
98の5263レは明日の夜中のミト発だった。

お詫びして逝ってきます。
153名無し野電車区:03/06/17 18:44 ID:9VmdeJpv
土曜は4レも95ケテーイ
154名無し野電車区:03/06/17 21:17 ID:IgSksFKn
今日の水戸駅で赤カマと白カマがマターリしてまつた。
155名無し野電車区:03/06/17 21:48 ID:D0JXUUg5
762,764 廃車回送・・・・・・・ 合掌(泣
156名無し野電車区:03/06/17 23:06 ID:7Gp0rSmr
>>155
なんかもったいない気もするんですが・・・

漏れの地元の奥羽本線走ってた頃@20年近く前は、
両方ともHゴムの運転室側窓で・・・

157名無し野電車区:03/06/18 20:09 ID:tqA/8AtE
ひとまず、揚げ。
158名無し野電車区:03/06/18 20:25 ID:tqA/8AtE
       _,___
     /   __`ヾ),_
    /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     
   i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   
   | 彳  〃_.   _ヾ!/   
   | _ !"  ´゚`冫く´゚`l  
   (^ゝ "  ,r_、_.)、 |   
    ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ <夫婦水入らずでどこか出掛けたいネ。
  __/\_ "ヽ  ^ )ソ__  
  |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
  |   > |、/□、/| < |
  |  i \|   / |  |o/i |

陛下、その折には磐越西線で(ry
などはいかがでしょうか?
159名無し野電車区:03/06/18 20:27 ID:KdWcITdk
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |――■⌒■―|
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様が「マトリックス・リローデッド」に興味を示されました。
160名無し野電車区:03/06/18 20:28 ID:KdWcITdk
        __,,,,_
     /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
     i  /´       リ}
     |   〉.   -‐   '''ー {!
     |   |――■⌒■―|    くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 
     ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
      ゝ i、   ` `二´' 丿
        r|、` '' ー--‐f´
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
       //``ヽ//``'''''''ヽ
       〈;i'   ``> ヾ``i l
            / /  {二) 
            ヾ_')
161名無し野電車区:03/06/18 22:14 ID:xt75Q4YZ
IDが75記念カキコ
>>155
秋田で使えばいいのにな。もったいない
162名無し野電車区:03/06/18 22:43 ID:7cL+H93E
水戸駅で白カマ2両がマターリしてまつた。
163名無し野電車区:03/06/18 23:07 ID:efSgPVOi
>>161
あらホント。

そういえば、茶屋のカキコだと昨日の3083レで126+1029の一行が
アンまであがってる模様。
上手くつながってれば、今日は3085レ→明日2052レ〜4087レのはず。
さらにつながっていれば・・・

時間休だ!!
164名無し野電車区:03/06/19 06:07 ID:XCbEgfyV
165名無し野電車区:03/06/19 11:51 ID:Eblv1Nm+
今日の5560はヤネ+ヤネらしいが・・ほんとか?
昨日の3088そだったじょ。
166名無し野電車区:03/06/19 12:07 ID:xyjPAaYz
って事は98は今のところ
順調に流れてる、って訳か。
167名無し野電車区:03/06/19 21:16 ID:y8OSG5Bn
とりあえず、パンタ上げ。
168名無し野電車区:03/06/19 22:19 ID:WSnPi5Wl
水戸駅で白カマが2両マターリしてまつた。
169名無し野電車区:03/06/20 19:56 ID:hxjSWL0W
>>164

137の映像,画面にたなびいてるのは陽炎でつか?

でも、結構な物を見せていただきますた。
170名無し野電車区:03/06/20 22:24 ID:lu81pPgy
水戸駅で赤カマがマターリしてまつた。
171本人:03/06/21 00:59 ID:oeR84Y91
ゴメン、ちょっと宣伝するね。 値段高めにしたけど、75ファンに是非と思ったので・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39792654
最近はこの頃の75の姿を知らずに75ファンになった人もおおいんだろうなぁ・・・

気に触ったらゴメンね。 叩かないでね(笑)
172名無し野電車区:03/06/21 05:47 ID:9JeRjlt/
先ほど、108先頭の2052レが、原+赤で通過しますた。
とのこと。
173202:03/06/21 06:09 ID:o2IfjstU
スマソ、訂正。

誤:2052レ

正:3078レ


※北の方、ダイヤ乱れてるっぽくて、
トセイの2レも50分遅れで通過してまつ。
174名無し野電車区:03/06/21 06:11 ID:lDgoFa28
>>169
VHS3倍の映像を取り込んでるからね。あと圧縮かな?
なんかテープも劣化してきてるし・・・
175169:03/06/21 06:48 ID:o2IfjstU
>>174
やはりテープ劣化でしたか。
いや、荒らすつもりはなかったんですが、
あの夏は確か、暑かったもんで、
雰囲気出てるなーと思い書いた次第でした。
176名無し野電車区:03/06/21 19:02 ID:LG0i9gz6
で、今日の状況。(75のみ)

4055レ 133+128 (原+白) 0525下
4089レ 1006+1031 (白+白) 0534下
3089レ 1008+143 (白+白) 0820下
3081レ 1009+90 (白+赤) 0910下
3083レ 140+1015 (白+白) 1040下
4086レ 1019+1012 (白+白) 1132上
3085レ 126+1001 (赤+白) 1244下
3088レ 134+1027 (原+白) 1313上
4087レ 109+1002 (原+白) 1330下
5662レ 121+1034 (白+赤) 1343上

その他:
上り臨単 1007+1013 (白+白)
下り臨回 117+108 (赤+原) ※108はパン下げ

なんかあったか?今朝の3078レ。
177名無し野電車区:03/06/21 20:33 ID:6PMO34Ul
75ネタ以外でスマソだが個人的にスレ違いばっかだった500-901をやっとバリ順
で撮れた。ヨカタ。


 98のウワサは結局運用外れでチョンだったのかよ、ハア。
178名無し野電車区:03/06/21 20:44 ID:LG0i9gz6
>>177
バリ順オメ〜。

でも98はな・・・。
確かにザンネンデスタ。
179名無し野電車区:03/06/21 22:11 ID:Du1HAkk5
>>177
白カマ多いなあ。
180名無し野電車区:03/06/21 23:32 ID:jia3/ZJx
>>179
ってか、今月入ってから急に・・・。

もう逝くとね、白五連チャンとか当たり前だもんな。
181名無しでGO!:03/06/22 13:36 ID:GPrnBR0C
2,3日前の郡山、石油列車関係ほとんど白ガマでした・・・
182名無し野電車区:03/06/22 13:40 ID:jm4mYjdW
本日発の8002レはEF81 44
本日着の8001レはEF81 43
ですた。
183182:03/06/22 13:54 ID:jm4mYjdW
しまった。列番逆だ。
184名無し野電車区:03/06/22 19:54 ID:01dU0LXN
>>183
キニシナッス!
>>181
その代わり原色75連中は
もしかして青森方面でがんがってるというテスト。
185184:03/06/22 20:33 ID:01dU0LXN
>>171
見たよ。yahooID持ってないから買えないけど。

漏れは旧客引いてた時代から75は見てるけど、
今75ったら殆ど貨物ばかりだからね。
そういう時代があった、ってことを知らない連中も
確実に多くなるんだろな。

186名無し野電車区:03/06/22 22:21 ID:4QP2F1yl
赤カマ目撃をキボンヌあげ。
187名無し野電車区:03/06/23 13:53 ID:Ytb2+2CH
パンタアゲ
188名無し野電車区:03/06/23 21:16 ID:S9BKPGyi
コキ10000系牽引アゲ。
189名無し野電車区:03/06/24 16:17 ID:jlN/MXEF
おいおい、5662に仙台臨海DLついてなかったぞぃ。
いつになったんだべ??
190名無し野電車区:03/06/24 19:26 ID:xLCPZcAi
>>189
あー、そういえば今日の予定だったのか。
仙台臨海のDD甲種。

なぜ施行しなかったんだろな。
191名無し野電車区:03/06/24 21:05 ID:ywy3nnOq
age
192名無し野電車区:03/06/25 00:07 ID:SnElU88K
で、今度の7月・・・

また松川が暑くなるなぁ。
193名無し野電車区:03/06/25 07:46 ID:FpyHOJ07
192>
それはナェ シ尺 線の返しで?
194名無し野電車区:03/06/25 10:44 ID:Km+8S835
>>193
いや、
クスリ漬けのでっかい箱があすこの工場から・・・。

去年もあったけど、撮れなかったよ。つд`)
今年もなんか勤務がヤヴァいよ〜。
195名無し野電車区:03/06/25 11:35 ID:AFOyfzXw
>194
なるへろ。
また白だったらいやだね。
今回も2つかぃ??
196名無し野電車区:03/06/25 16:43 ID:DkIp5CmK
>>194
テンは平日ですよね?
197名無し野電車区:03/06/25 21:12 ID:nklxuT/B
今の季節は日が長いから仙台付近で朝5:00−7:00
まで撮影するのもイイ鴨。
198名無し野電車区:03/06/25 21:51 ID:/WrfmWQJ
>>197
朝の五時っていうと、>>176のようなことが出来るワケでつね。
199名無しでGO!:03/06/25 21:51 ID:GfNtTgHh
赤ヤネガマ目撃情報です。
本日コリ5178は100号機でした。
シュー先端の赤がやけに毒々しく・・・。
でも久しぶりに赤ガマ見れてちょっと感激。
200名無し野電車区:03/06/25 22:22 ID:eGesS1Cj
100番確認キタ━━(゚∀゚)━━!!
ついでに200?
201名無し野電車区:03/06/25 23:30 ID:SnElU88K
>>195
今年はひとつ?だったような。
でも、白は今年は勘弁だぁね。
ちなみに、薬漬けの荷物が出てくるのは土曜日・・・だったような。

202名無し野電車区:03/06/26 13:53 ID:b4+v9Gqd
109番の今日の運用は?


ってことでage
203名無し野電車区:03/06/26 15:09 ID:25bC5OkS
201>
あれ?俺の写真にゃ日通マーク2両いたけどなぁ。

ってことで出荷は2週目でよろしいでしょうか?
204名無し野電車区:03/06/26 18:47 ID:O7NGGY9B
>>203
そうですね。
二週目の、ってことで。
205名無し野電車区:03/06/26 20:53 ID:mLrY/gRE
本日の目撃情報。コリ5178は123号機だと思います。
とにかく赤ガマでした。2日連続でラッキ〜
206名無し野電車区:03/06/26 20:54 ID:C5Vxb4+S
75の話ばっかでつまんない
207名無し野電車区:03/06/26 21:15 ID:Em8uDSp/
まあ、ここは75を中心に語るスレだから仕方ないな。
208名無し野電車区:03/06/26 22:20 ID:CHQTxlQv
>>206
何の話がしたかったんだ?

さてと。
今日の2071レ前ソに98が入っていたらしい。→ヒセまで
つながれば・・・
209名無し野電車区:03/06/26 23:01 ID:bU1jrJWK
先週やられたんでもう気体しない>98
210名無し野電車区:03/06/27 09:24 ID:7CsOCgwI
>>204
うおっ、スジがしりたい!
211名無し野電車区:03/06/27 11:48 ID:K/TZ/zv4
言っちゃっていいなら、
ボソッと。








今月発売の・・・
ターン!y=- ー            ビシッ( ゚□゚)ー・:
212名無し野電車区:03/06/27 12:34 ID:oTOmXlhi
にもつの枠は日曜5171で・・・
213名無し野電車区:03/06/27 13:10 ID:p/UzMd8Q
(・∀・)ニヤニヤ
214名無し野電車区:03/06/27 17:15 ID:uP/CKNYX
>>211
とれ・・
215名無し野電車区:03/06/27 19:43 ID:qqkUtVJL
>>214

y=ー   ターン!( ゚Д゚)・:
216名無し野電車区:03/06/27 21:07 ID:xKQ6JaDK
コキ100系牽引アゲ。
217名無し野電車区:03/06/28 00:39 ID:2kL8xwlp
天気が悪くても
何とか撮る術がある筈。
がんがらねば
218名無し野電車区:03/06/28 19:06 ID:onvdwJcS
>>214
みょう
219主任 ◆b.ED75SUUI :03/06/28 20:34 ID:ob2jgPEV
何か地震があったみたいでつね
220名無し野電車区:03/06/28 21:19 ID:+J2/LODf
>>219
ダイヤがあまり乱れなければイイね。
221名無し野電車区:03/06/29 20:15 ID:A+H8TBYh
※今日の結果晒します。

3089レ 134+126 (原+赤) 
4089レ 1023+145 (白+原) 
3081レ 1007+1009 (白+白) 
3083レ 144+1024 (原+白) 
5665レ 106+122 (赤+赤)
4086レ 141+1039 (原+原) 
3085レ 1001+123 (白+赤) 
3088レ 114+1031 (白+白)

222名無し野電車区:03/06/29 21:08 ID:S3IsBVP+
>>221
赤カマ同士の重連と原色カマ同士の重連を
目撃できて良かったでつな。
223221:03/06/29 21:55 ID:E+RFYOwH
>>222
今日は最近の撮影の中じゃいい方でしたけど
メシ食えなくて、しんどかった・・・
224名無し野電車区:03/06/30 02:56 ID:t1rHf8TV
ひとまずage
225名無し野電車区:03/06/30 19:40 ID:/BKsfN1/
はい、今日のご報告。コリにてD51+12系の回送は757、5178は白釜(124?)でした。
226o:03/06/30 19:42 ID:j9C7FddZ
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

  無修正DVDなら新宿歌舞伎町の老舗 
    ** 送料無料 ** ** 代金後払い **
  店頭の売れ筋のみ厳選
 現在の人気No.1 及川奈央 レジェンド
       http://www.dvd01.hamstar.jp/
    白石ひとみ 小森詩 山田まり
    堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
227名無し野電車区:03/06/30 20:18 ID:eAhMdXXQ
>>210
12日松川−郡…



y=ー   ターン!( ゚Д゚)・:
228名無し野電車区:03/06/30 21:05 ID:lOaEa02u
>>223
お疲れさまですた。
次回はコンビニのおにぎりを持参して
撮影するのはどうでしょうか。
おにぎりなら食べる時間も短くてすむし。
229221=223:03/06/30 23:04 ID:KFYRG/ST
本日のA4・A19運用にてP型限定運用終了しますたage
>>228
いやお粗末さまですた。
コンビニは当日いけたんですが、
時間が惜しくって行くのを忘れてますた。
前の日にでも今度は準備しとこうかと思いまつ。
230221=223:03/06/30 23:07 ID:KFYRG/ST
で、二重カキコでスマソ。

2053レの雄姿をここに。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4072/ED751006.jpg
231名無し野電車区:03/07/01 15:35 ID:ByMshAWU
>>229
厨な質問ですが、2052はキソタになってしまうの?
232宣伝:03/07/01 20:09 ID:BlV0DdQP
75茶屋の企画に御協力お願いしま〜つ
233名無し野電車区:03/07/02 00:00 ID:yRH5ZE5q
赤釜あげ
234主任 ◆K/EJSOA2lg :03/07/02 00:26 ID:bVSXhYqK
>>232
あいよ。漏れは協力しまつ、ってメール入れてきた。
235主任=234 ◆b.ED75SUUI :03/07/02 00:28 ID:bVSXhYqK
>>229
それは漏れも興味あるんで、近々見てきまつ。
236名無し野電車区:03/07/02 10:11 ID:ij/WksQV
明日の庇付き(98など)の運用分かる方、情報待ってます。
237名無し野電車区:03/07/02 10:12 ID:ij/WksQV
連続スマン
>>221

どこで撮っているのですか?
238221:03/07/02 19:09 ID:wX3WT+h8
>>237

それは、つ・・・
        カチャ
( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д・∵゚;’. ターン
(|221|\/   (|237|)




239221:03/07/02 19:18 ID:wX3WT+h8
>>221他の住民の皆様ゑ

スレ汚しスマソ。
でも大体はわかるんじゃないかと・・・
では、罪滅ぼしに
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/|221|)



240名無し野電車区:03/07/02 19:54 ID:W2GOPKS/
本日のご報告。5178は104でした。久しぶりに貨物の赤釜見た気がする。
その他757がC11と旧客3両の回送やってました。
5560〜5561も赤の重連でした。遠くから見たのでbヘ不明。
241名無し野電車区:03/07/02 22:23 ID:bVSXhYqK
>>241
C11の回送ってのがいいでつね。(・∀・)
242名無し野電車区:03/07/03 13:15 ID:YTCawU7A
しかし、明日明後日と天気が悪い・・・
243名無し野電車区:03/07/03 23:33 ID:90Ja0i2T
98は6月30日にA23だったので1日A24、2日A25,3日A26(常磐線)、4日
A27、5日A28でいいのかな?
244名無し野電車区:03/07/04 01:59 ID:FgBw/cPD
>>243
98番でも何でも鴨の75はみんなそうだが、
仙総鉄に戻ってきても、次繋がるとは限らない場合が多い。
あてにはならぬと思われ。
245244:03/07/04 02:02 ID:CoLVxjG/
ゆえに一期一会の楽しみがあるのよ。75撮りには。
246231:03/07/08 09:21 ID:GjTxBm3a
うぇっ、またタイムスリップ!
帰宅したら5日の目撃情報を再カキコしまつ。
247主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/08 10:09 ID:RpQ6taOy
テストカキコ。

さて、運がいいことに、
荒れた部分もキレーに消えて再出発ですよ〜ん。
248231:03/07/08 10:19 ID:GjTxBm3a
>>247
おはようございまつ。
新白河で事故だそうで、詳細ご存知でつか?
249231:03/07/08 10:57 ID:GjTxBm3a
連続スマソ、事故は3083レだそうです。ガカーリ。
旧客回送もかなり遅れると思われ。
250名無し野電車区:03/07/08 17:34 ID:Ed/TNRyp
ED751002らしいな
251名無し野電車区:03/07/08 17:35 ID:VHWitJ4V
>>247
あれくらいで荒れたとか云ってるあんたって・・・
252名無し野電車区:03/07/08 18:49 ID:Mcmhwer9
本日の5173は1027でした。P型が入ってくるとは、限定運用解除の影響大。
3063だかで事故に遭ったのは1002です。結構窓ガラスのあたりが
凹んでいるので更新機だけど、このままアボーン?それで休車になっている
ヤネガマフカーツだったら嬉しいのだが
253名無し野電車区:03/07/08 18:54 ID:Mcmhwer9
252です。事故は3083でしたね、失礼しました。
254名無し野電車区:03/07/08 19:49 ID:tRicyYMC
被災したのは1002+121ですた。
121はパンタが破損していたものの生きていたので、
一旦コキ車を切り離して1002号を新白河の中線に押し込み開放、
その後単機でコキ車を牽引して行きますた。
確かに窓ガラスなんかは割れてたけど、車体に歪みは見た感じ無かったので
フカーツするかもしれませんね
255名無し野電車区:03/07/08 20:24 ID:Mcmhwer9
>>254
そうですか?テレビ映像見た感じでは1002の特に助手席側が結構凹んでて
「これ、直すよりは廃車?」って感じがしたんだけど。
256名無し野電車区:03/07/08 23:55 ID:yKAJtxkI
age
257名無し野電車区:03/07/09 00:19 ID:ajat7OEP
>>255
更新はまだ郡山での一回目だけだったでしょ?>1002
車齢も車齢だしヤバそうな気がする。
258名無し野電車区:03/07/09 00:34 ID:DZOOMjqy
うpきぼん
259254:03/07/09 08:10 ID:TDyCEl8+
>>255
実際現場で見ますた。窓ガラスが割れていて
遠目には車体も歪んでいるように見えたが、実際は
大した事ないようです
260名無し野電車区:03/07/09 09:01 ID:4gakJW2J
>>259
では窓ガラスとスノウプロウの修繕だけやれば復活ですな。
261254:03/07/09 11:16 ID:ooXGcCJo
「75の花道」に現場の模様がうpされてますた。
漏れと超ニアミス・・

ttp://homepage3.nifty.com/ed75/
262名無し野電車区:03/07/09 14:10 ID:fyygnyOJ
アンチクライマーつけましょう。 w
263名無し野電車区:03/07/09 17:37 ID:Sv2677KE
今度の撮影の足しになるかわかりませんが、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!の国から75の便りを。

3059レ EH500-15 0532下
2077レ 126+1026 (赤+白) 0608下
3088レ 1029+141 (原+原) 0827上
3051レ EH500-23 1108下
4055レ 123+1019 (赤+白) 1139下
3094レ 108+143 (原+白) 1219上
3093レ 98 (原) 1326下
3083レ 1006+1021 (白+白) 1553下
2072レ 10**+10** (白+白) 1625上
8260レ 126+1022 (赤+白) 1633上

※今度はちゃんと回ってくれるんでしょーか?
264231:03/07/09 19:02 ID:3uHRNneD
>>263
おつかれさまですた。
98はまた土曜日の4086だ。前ソに期待!
265名無し野電車区:03/07/09 20:05 ID:Pe33yeOG
1002の大宮回送撮りてえなあ〜。12・13あたりにやらないか?
266名無し野電車区:03/07/09 20:14 ID:mKrl66BU
767って最近動いてるの?
旅プレもEF81135だったし・・
267名無し野電車区:03/07/09 21:28 ID:UBf0fnIu
age
268名無し野電車区:03/07/09 22:41 ID:kZ415lLJ
>>261
スノープロウが外れた姿からかつての九州型二次車311号機を連想したのは漏れだけ?
269名無し野電車区:03/07/09 22:47 ID:3uHRNneD
>>268
IDが(・∀・)415!
270主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/09 22:55 ID:lU+F8C2I
231氏へ。
繋がっていれば、98は4086レの次ソになってまつよ。
271231:03/07/10 09:21 ID:/IyKkP6a
>>主任どの
おはようございまつ。
先週の土曜日もも次ソだったんでつよね。
今週は顔を見たかったもので、、、、。
しかしまた雨ですね。みだれなければよいでつが。
272名無し野電車区:03/07/10 14:26 ID:YNNbXo7L
週末に撮影に行きたいです。
皆様の目撃情報をお待ちしております。
273231:03/07/10 20:43 ID:ERva9Zah
某所からの情報によると、今宵の5183は100だそうでつ。
常磐沿線の方、明朝がんがってくらさい。
274名無し野電車区:03/07/10 21:11 ID:bJVUA5pA
age
275名無し野電車区:03/07/10 23:20 ID:rBjToPCU
>231サソ

そろそろHNなんかは?
見てると充分住民だと思うんでつが・・・
276名無し野電車区:03/07/11 17:21 ID:6cyMHpae
さて、志木に変圧器アゲ。
明日だな・・・
277名無し野電車区:03/07/11 23:00 ID:d4fgAqKJ
黒磯で75と65を見たいなあ。
278名無し野電車区:03/07/12 19:49 ID:PVOkFAKX
シキ撮影に逝かれた皆様、乙ですた。
本日の9190レは、1010の(白)牽引。※シキ850C+ヨ太郎

なおその他では、
4085レ 1031+1022 (白+白)
3085レ 1039+114 (原+白)
4086レ 126+1021 (赤+白)
3088レ 122+1030 (赤+白)

といった牽引機どころですた。
279名無し野電車区:03/07/12 21:29 ID:5/9rM662
1000番台はみんな白カマだと思っていたら1039号機は原色なんでつな。

280名無し野電車区:03/07/12 22:07 ID:zpglOiey
1034・1029?もでつ。
281見習い(231) ◆B6ED7597go :03/07/12 22:36 ID:JM7POZLb
見習いと名乗らせていただきまつ、どうぞよろしく。
本日の結果報告
本宮−杉田
 3083レ 1008+106 白+赤
 5665レ 142+108  赤+原
 単回  1010   白
 2076レ 144    原
 4085レ 1031+1022 白+白
 3085レ 1039+114 原+白
 9190レ 1010   白(シキ850C+ヨ)

郡山−日和田
 4086レ 126+1021 赤+白
 3088レ 122+1030 赤+白
 5662レ 133+145  原+原

いやぁ大当たりですた、3081を逃したのは大きかったのでつが。
(90+1011だったようで)
98は来ませんでした。100は運用変更があったようで、今頃は水戸に。
282名無し野電車区:03/07/12 23:06 ID:Fpnxm7oc
>>281
見習いさん、いぃトリップをお持ちで。

しかし明日はどうしようかいな・・・
283見習い ◆B6ED7597go :03/07/12 23:16 ID:JM7POZLb
>>282
こんなトリップ見つかって幸せです。
明日も赤・原とも多そうですが、雨なんですよね。
先ほどの追加ですが、16時ごろ郡タに111+144がいました。
おそらく5172で前ソ111+本144となったと思います。
284名無し野電車区:03/07/13 08:49 ID:LCUhyZWh
見習さんは赤系の車でしたか? あの場所はあっしの平日定番地なんですよねぇ。
そろそろ草刈らないとだめでしょ。
285主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/13 10:04 ID:T2cqtVgo
ネタバレすると、漏れもあの区間に居たには居た。
3088レと4086レは別の場所で撮ってたけど、
長町の旧・パンダ色コンビの雁行にはチョトビクーリしたよ。
286見習い ◆B6ED7597go :03/07/13 10:46 ID:OmhxQ7fG
>>284
ですた。同じ色系の帽子をかぶってますた。
あの場所が定番とはうらやますぃ。うちから
あの辺りまでは車だと3.5h!
>>285
どちらにいらっしゃったのでしょう?
そういえば、午後の上りは元パンダだったんでつね。
交流機にはなじみの薄い地域の人間なのでそんなことは
ちっとも気づかずに、ただただ赤を喜んでいますた。

幸運なことに二週続けて出撃できますたが、今後しばらく
出られないと思われ。皆様のカキコを楽しませていただきまつ。
287主任w8]|z4VK:03/07/13 11:47 ID:qXZjF3f/
>>287
橋の上ですね。漏れの後から4人ぐらい来ますたが、
シキが行った後、すぐ彼らは撤収。漏れもしんどくなったので左同。
とか言いながら、泉崎まで移動してからEASTーiの出場回送なんかも撮ってたりして。
漏れはこの夏は、今度の3連休に撮るあてがある他は予定ないです。
また復活期待してまつ。
288:03/07/13 11:50 ID:PK1l3EA+
スマソ、今のは>>286だった。

回線切手仕事逝ってきます。
289名無し野電車区:03/07/13 14:00 ID:+WTePR07
白と原は分かるんだけど、赤ってなに?

なかなか原+原はこないね、大体が白+白や片方に白が混ざってる・・・。
290名無し野電車区:03/07/13 14:09 ID:sQhlpXot
赤と原色はちがう
291名無し野電車区:03/07/13 14:21 ID:+WTePR07
赤って 明るい感じの赤
原って くすんだ感じの赤?
292名無し野電車区:03/07/13 15:00 ID:ZZk/1v4t
>>291
正解。
ちなみに、土崎で'99〜'01年ぐらいの時期に
通常の全般検査を受けたのがこの色を使ってる。
もっとも、同工場で車体更新受けたカマも赤色部分はこの色だけど。

293名無し野電車区:03/07/13 15:09 ID:+WTePR07
>>292さん、回答ありがとうございます。

>同工場で車体更新受けたカマも赤色部分はこの色だけど。

これが赤白ということでOKなんでしょうか?
294名無し野電車区:03/07/13 15:17 ID:ZZk/1v4t
>>293
いいんでない?
漏れは更新機は全部「白」って事にしてるけど。
蛇足だけど、大宮車両所で更新or再更新して出てきたカマは、
どうも赤色部分は「原」で出てきてるみたい。
295名無し野電車区:03/07/13 15:20 ID:+WTePR07
白(パンダ?)って嫌いじゃないですけど、なんか75には似合わない気がします。

ところで大宮工場に一台?75がずっと放置されてますけど、
あれって廃車にするんでしょうか?
296名無し野電車区:03/07/13 19:42 ID:LCUhyZWh
主任さん、見習い産はその先の踏み切りんとこにいたんすよ。
それと主任さんと後からきた3人さん、あすこに三脚は勃起させないでね。
車で撥ねそうになるから。


そのうち通報して撮影機禁止のエリアにしちゃいますよ。
297名無し野電車区:03/07/13 21:04 ID:+WTePR07
ED75 700番台が牽く貨物
298名無し野電車区:03/07/13 22:19 ID:L2PP5zR8
昔は700番台が奥羽本線でフレートライナーを
牽引していたんだろうと想像する。
299見習い ◆B6ED7597go :03/07/14 10:36 ID:JBNoSQu1
おはようございます。昨日のカキコはありませんが、原色、赤とも多かったようで。
>>296
ご一緒させていただいた方でしたか?ろくな挨拶もできずすみませんでした。
>>主任どの
地元の方ではないのでつね?キャリアの長さに脱帽でつ。

さて、ここ1ヶ月ぐらいで稼動確認できている赤と原をまとめてみますた。
赤 90,100,102,106,111,116,117,122,123,126,142,1034
原 98,108,109,120,132,133,134,141,144,145,1029.1039
なんと同数なんでつね。白は面倒だったのでまとめてません。
300主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/14 11:05 ID:v9xbcvD0
>>296
いやはや・・・申し訳ない。それは大変失礼しますた。
若干体のバランス感覚が逝かれてるみたいなんで
手持ちでやると傾くんですよ、写真が(泣
今度からその感覚を磨きなおしに逝ってきます。

>>299
131はどうなりますた?先月ぐらいまでは動いてたみたいですが。

それはそうと昨日、109が3085レで上がってったようで。
301主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/14 11:10 ID:v9xbcvD0
連カキスマソ。

>>295
漏れは詳しくは見てないんですが、107番らしいですね。
130番の時もそうだったんですが、部品鳥だとかといううわさ。

そういえば。
更新機の中でも、119とか1017っていったカマを
最近見てないような気がするんですが・・・
302見習い ◆B6ED7597go :03/07/14 11:30 ID:JBNoSQu1
>>300
追加しておきまつ。皆様の目撃情報だけが頼りでつ。
赤 90,100,102,106,111,116,117,122,123,126,142,1034
原 98,108,109,120,131,132,133,134,141,144,145,1029.1039
これで、原色一歩リード。108は休車溜りからのフカーツでしたね。
303名無し野電車区:03/07/14 14:07 ID:C2HwnPAa
そんなわけで、末永い原色&赤の活躍を祈願して、


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | どうか、ナナゴが
     ,__     |   末永く活躍できますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

304見習い ◆B6ED7597go :03/07/14 15:22 ID:rjEvBPl5
大宮入場中1028号機の塗装が変更される模様です。
今日知人が見たところによると赤地に細いライン
(色不明)で、現在EF65につながれている模様。
今後の情報に期待しましょう。
305主任 ◆b.ED75SUUI :03/07/14 15:50 ID:C2HwnPAa
>>304
情報トンクス。
ってことは九州の更新みたいな色になるんかいな?
今後の登場に期待しまつ。
でも変な塗装になりそうな悪寒も・・・
306名無し野電車区:03/07/14 16:08 ID:YlyyKaur
108は今日の甲種で磐西いたーよ
307名無し野電車区:03/07/14 16:11 ID:ScnK21H8
れんぞくすまん。
今日の磐西の人手はすごかった。
菊田-安子が島にゃ30人くらい、亜子−熱海の俯瞰にゃ20人くらい。
その先はしらんが貴様ら明日の旧客は群れるなよ。
308見習い ◆B6ED7597go :03/07/14 16:31 ID:rjEvBPl5
>>305
主任、情報漏れ早すぎまつ。(藁
ただいま1028については目撃者に詳細を聞いてまつが、
どこまで得られるかは不明でつ。
しかし、久々の乞うご期待、って感じ。
309名無し野電車区:03/07/14 16:54 ID:ahGmJNRk
白75も2,3両「ED75」ってペイントしればレア釜になれるのに・・・・・・
310名無し野電車区:03/07/14 18:55 ID:XKhvOUef
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐     
│秋│ │青│ │福│ 
└─┘ └─┘ └─┘     
311名無し野電車区:03/07/14 19:36 ID:zJ3jim7K
>>307
大丈夫、漏れは仕事だ。
したがって、行きたくてもいけないよ〜・・・
312名無し野電車区:03/07/14 19:57 ID:6ycSfrq5
昨日3085で109が青森に行ったとのことですけども、
これって明日2052で黒磯に入る可能性大きいですよね?
けど、ここんとこA45のスジってEH500に変わったみたいですが、
どうなんでしょう? どなたか詳しい方いませんか?
313名無し野電車区:03/07/14 22:06 ID:AK/02Gom
アゲ
314名無し野電車区:03/07/14 22:17 ID:6ycSfrq5
ちょいマジで確認したいんだけども、
3085に109が入るってことは2052に重連で109が入るってことでしょ?
EH500が担当から外れたの? 連続スマン
315名無し野電車区:03/07/15 01:00 ID:MTRXQ9+t
75茶屋の掲示板にウゼェ質問厨が現われ始めたな
316名無し野電車区:03/07/15 05:46 ID:ZExdbZ2a
しょうがない・・・
マジレスしてやるか。
下りの2053レと4087レ、
それと上りの2052レとあと一本の上り(推測だが3052レの東仙台以南)が
今回キンタに変更されている。
したがって、3085レで青森に着いたあとは・・・







正直、知らん。
猫屋の付録かウヤ情の運用のページ見て考えてくれ。
317名無し野電車区:03/07/15 07:13 ID:HpTJ84KM
>>303-304
1028号機ってさっき新鶴見にいたヤツかな?
スカ線の車内からチラッと見ただけなんで番号判んなかったけど。

腰のところに白線が入ってました。EF8195みたいな感じです。
318名無し野電車区:03/07/15 14:30 ID:X0WEf5Lm
早期の画像うpキボンヌ
319見習い ◆B6ED7597go :03/07/15 17:48 ID:jrc11Jqg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
新、更新機の写真が茶屋にうpされてまつ!
320名無し野電車区:03/07/15 18:22 ID:VL9pJ22Q
横にでかくED75と書けばまさにレインボー機(w
321名無し野電車区:03/07/15 19:02 ID:GHYV17pk
漏れもミタ━━━(゚∀゚)━━━!!

しかもトップ。
赤がドサ赤より赤いように見えたのはアレとして、
今回から、ワイパーを黒く塗ってるのね。
(以前、大宮では磨いてたけど。)
しかし、今度から大宮入場の75はこれで出てくるのかな・・・

蛇足だけど、郡山で更新されたときの塗装で走ってるのは、
1002(事故ってます)、1006、1008、1021、1027、1030、1031
で、その塗装ながら最近見かけないのが、1016(休車)、1017。
そんな所です。
322名無し野電車区:03/07/15 19:11 ID:Jj6IuKs9
カッケーーーー
323名無し野電車区:03/07/15 19:32 ID:Jj6IuKs9
連投スマソ 質問君スマソ
EF8181の御召し塗装、あれって普通のローピンだったんでつか?
324名無し野電車区:03/07/15 19:33 ID:v737jm1E
95と変わらんねありゃ。マジ『ED75』入れて☆カターヨ。
325321:03/07/15 19:41 ID:GHYV17pk
>>323
確か地色はローピンだったと思われ。
国鉄時代の末期の話だからなー。>EF8181の御召し

>>324
入れない、っていうのは
他にもそうするアテがあると
漏れは見てるんだがどうだろう?


326名無し野電車区:03/07/15 19:45 ID:v737jm1E
>>315
○生恵○ だな。アサ5時からクロ逝けってーの。
側面ロゴはしR束の意匠に関わるんだそうな。
327名無し野電車区:03/07/15 19:45 ID:3Qjy//ny
シンプル伊豆ベストといった感。
前述のED76みたいな更新で、遠路行く気力が芽生えます。w
328317:03/07/15 19:48 ID:RAX5qZ+m
ありゃあ。もう画像アップされてんのね。
明日の朝まだ止まってたらデジで撮ってこようと思ってたけど。

あの写真撮ってる場所って駐車場のとこだね。入っていいのかな?
329見習い ◆B6ED7597go :03/07/15 19:50 ID:9iY5u/y5
>>328
あの写真は許可を得て撮影と書いてあるます。
330名無し野電車区:03/07/15 19:51 ID:v737jm1E
>>328
許可を得て撮影 と書いてありますた。
331名無し野電車区:03/07/15 19:55 ID:u4lL4lE0
確か今夜の3089レに無動でつくはず>1028
332317:03/07/15 19:57 ID:RAX5qZ+m
あ、画像掲示板の方見たらそうなってましたね。スマソ。トップのしか見てなかったです。
通勤途中だからなぁ。スーツ姿で現場に行ってお願いするのも…。(^^;
333317:03/07/15 19:58 ID:RAX5qZ+m
わ、もうダメじゃん。Σ(´Д` ガーン
334見習い ◆B6ED7597go :03/07/15 19:59 ID:9iY5u/y5
誰か、明日の3089うpキボンヌ
335名無し野電車区:03/07/15 20:06 ID:v737jm1E
>>334
画像BBSに出るでしょ。例の直線で撮ったやつが
336名無し野電車区:03/07/15 22:14 ID:Aq0dcE/+
明日は原色カマを見れますように。
337名無し野電車区:03/07/15 22:29 ID:D7UlMbo+
>>336
原色見れても重連となると難しいかも・・・。
やっぱり75は原色だよね〜。
338名無し野電車区:03/07/15 22:36 ID:Jj6IuKs9
原色と赤ならまだOKでつね
339名無し野電車区:03/07/15 22:40 ID:D7UlMbo+
だね、原色と赤はOKだと思います。
けど更新色系はちょっとね・・・。
仙台の辺りに住んでる方が羨ましい。

私の住んでる辺りは新鶴見と高機の65くらいしかこないから。
やっぱり交流機はいいね。
340名無し野電車区:03/07/15 22:41 ID:Jj6IuKs9
漏れん所は新鶴見とか吹田ダナー 少し電車に乗ると高機

やっぱり赤い機関車は新鮮でつ
341名無し野電車区:03/07/15 22:46 ID:D7UlMbo+
ですね〜。青い機関車ばっかり見てると赤が新鮮ですね。

にしても高機65は特急色少なくて萎え〜
342名無し野電車区:03/07/15 22:49 ID:Jj6IuKs9
>高機65は特急色少なくて萎え〜
同意 でも貨物色も嫌いじゃないから割とOK
343名無し野電車区:03/07/15 22:51 ID:D7UlMbo+
PFの貨物色なら可。

けど、Pの貨物色は不可。

あぁ75が撮りたい! 75の重連(原色)が撮りたい!
344名無し野電車区:03/07/15 22:52 ID:Jj6IuKs9
お?それ漏れと逆だ(w 

どちらかというと0 P Fの貨物色は好きなんだよね〜w
345名無し野電車区:03/07/15 22:56 ID:D7UlMbo+
やっぱり好みも十人十色だね。

とりあえず75の原色重連が撮りたいage

しかもM型を撮りたいage

最近パンダしか来ないからnae
346勝負沢:03/07/15 22:56 ID:yWZyRKHW
今日の、旧客回送のウテシさんに感謝age
347名無し野電車区:03/07/15 22:58 ID:D7UlMbo+
なんで? age
348名無し野電車区:03/07/15 23:01 ID:GHYV17pk
写真受け取りに行って戻ってきたら、これはにぎやかなことで。

漏れは、原色のころのポジと
再更新直前のポジを持ってる・・・それも入場直前。
今度撮ったら三つ目の色になるんだな>1028
早く撮りたいもんだね。
349名無し野電車区:03/07/15 23:03 ID:Jj6IuKs9
赤いカマが見られる地方の方がうら「まや」しいのでsage
350名無し野電車区:03/07/15 23:05 ID:D7UlMbo+
原色 or 赤がもっと沢山走ればいいのに。
M型はもっと稼動しる!
351名無し野電車区:03/07/15 23:07 ID:D7UlMbo+
金太郎イラネ
352321:03/07/15 23:08 ID:GHYV17pk
>>350
結果さらすとき、こんな感じか?
たとえばよ?

4055レ 1028+98 (新赤+原) 1146下

みたいな感じはどないだ?
353名無し野電車区:03/07/15 23:10 ID:Jj6IuKs9
金太郎イラネ アジアに転売キボーン
354名無し野電車区:03/07/15 23:10 ID:D7UlMbo+
最後の1146下って何?
355321:03/07/15 23:10 ID:GHYV17pk
>>354
現地の通過時間。
356名無し野電車区:03/07/15 23:11 ID:D7UlMbo+
>>353
同意。桃太郎は可。金太郎は不可。

357勝負沢:03/07/15 23:13 ID:048m0a4k
踏切が鳴るのが所定より早かったので、もう来たのかな?と思っていたら、超徐行で来ました!(15キロぐらいかな?)
閉塞は開いていたので、ウテシさんの粋な計らいに感謝でした!(1/125で切りました)
358名無し野電車区:03/07/15 23:14 ID:D7UlMbo+
>>357
そのウテシさんに感謝感謝だね!
けど、機関車の場合はウテシではなくキカシな罠・・・。

359名無し野電車区:03/07/15 23:57 ID:yWZyRKHW
自分は白75より、キンタの方が好きなのですが…
Mひさし>P>M>700>キンタ>白
360名無し野電車区:03/07/16 00:08 ID:Swb9pVUP
79のドラ機は消滅したのかな?
361名無し野電車区:03/07/16 00:10 ID:ZbEnND5P
>>359
その意見については実は漏れも同意。
加速&減速時のインバータ音が(・∀・)イイ!

>>Mひさし>P>M>700>キンタ>白
漏れの場合、
P>Mヤネガマ>M>700>キンタ>郡山白>土崎白>大宮白(1023まで)

電暖表示灯がない75なんて・・・



362名無し野電車区:03/07/16 00:24 ID:ZbEnND5P
連カキスマソ
>>361
契約の関係で皆3月いっぱいで消されたらしいです。
詳しくは、
ttp://ed75.trainwww.com/contributors/058y/2003.03/dead79.htm
を参照、おながいしまつ
363317:03/07/16 07:13 ID:ly3mjmbU
1028は昨日と同じところに止まってました。

 il||li _| ̄|○ il||li
364名無し野電車区:03/07/16 08:13 ID:BqmKdwDq
375,400>
南福島でも徐行(10kくらい)&汽笛のサービスだったよ!
キカシさんも手振ってくれてた、いい人だ!
365名無し野電車区:03/07/16 10:35 ID:PQMZS8x/
>>363
ヲチ、モツ鰈様ですた。
366名無し野電車区:03/07/16 12:45 ID:yYn/shGt

M屋根>今回更新>901>M>700>1時型>量産機>2時型>白各種
白の違いがワカランのだが…。

こんな漏れは、逝ってヨシ?
367F5 Pro:03/07/16 15:19 ID:JiIZRrOI
>>364
良いキカシさんだね! 撮ってる方も嬉しくなるよね。
そういうキカシさんはタマ〜にいるけど、
やっぱり鉄道が好きでキカシになった人なんだろうね。
368見習い ◆B6ED7597go :03/07/16 15:53 ID:PcMODIaf
どなたか13日以降の114,109の目撃情報ありませんか?
369名無し野電車区:03/07/16 19:24 ID:JiIZRrOI
>>368
現在知り合いを通じて確認しているから待て。
370名無し野電車区:03/07/16 20:00 ID:UpOYRX+y
>>366
そんなコトはない。大丈夫。
白は白で一括りにしてもよろし。
371名無し野電車区:03/07/16 21:36 ID:X7GhGc7D
age
372見習い ◆B6ED7597go :03/07/16 22:29 ID:ExE71lPO
109は本日の2094に充当。
どうやって仙台に帰ったのだろうか?
373名無し野電車区:03/07/16 23:08 ID:V67+2SeR
>372
失礼ですが
2094レじゃなくて3094レではないですか?

374317:03/07/17 07:12 ID:GKgKAqs/
今日も1028は昨日と同じところに止まってました。

        ヽ(`Д´)ノ
375見習い ◆B6ED7597go :03/07/17 09:03 ID:APf4jakA
>>373
大変失礼いたしました、3094でした。
>>374
茶屋の情報では1028は20日に仙台着の予定だそうです。
376名無し野電車区:03/07/17 11:17 ID:ey8k6CVW
やはり新鶴見からの併結回送は日曜日か休翌日のパターンが多いな。
377名無し野電車区:03/07/17 20:50 ID:7fAq57Vp
一先ず、揚げ
378名無し野電車区:03/07/17 21:09 ID:WLEbx4y0
コキ5500系牽引アゲ。
379名無し野電車区:03/07/17 23:31 ID:fGY3Hm1I
75重連age
380名無し野電車区:03/07/18 17:12 ID:b/jb1n0P
※今日の郡山近辺の75。
3088レ 128+141 (白+赤)
4086レ 1011+143 (白+白)
5176レ 機番不明 (赤)
5178レ 1026 (白)
5561レ 1006+145 (白+原)
381見習い ◆B6ED7597go :03/07/18 17:20 ID:ikYRt37x
>>380
いよいよ3連休、がんがってきてくらさい。
382名無し野電車区:03/07/18 18:19 ID:iIm0IAC1
明日から44連休でつ
383名無し野電車区:03/07/18 19:58 ID:9hHv2gWE
やはり白が結構入り込んでいますね〜
384名無し野電車区:03/07/18 20:07 ID:s8iTtD26
あすの4055レは
順調だと1007+144 (白+原)、3092レは114 (白)、
みたいですね。
逆ならウマーだったのですが・・・
385名無し野電車区:03/07/18 21:11 ID:NaboEzYU
原色と赤カマが末永く活躍するのをキボンヌ。
386名無し野電車区:03/07/18 21:11 ID:iIm0IAC1
それはムリポ
387名無し野電車区:03/07/19 00:15 ID:xjKcDn0F
○生恵○のカキコより


>不謹慎かもしれませんがEH500で良かったです。
>ED79が大好きな私としては、79の廃車は悲しいです。
>EH500は廃車になってもJRFが新造するでしょうけど、
>79は新造はありえませんからね〜


誰かコイツをなんとかしてくれ・・・
388名無し野電車区:03/07/19 00:36 ID:0puo0Rx1
>>387
放置、放置
389名無し野電車区:03/07/19 04:05 ID:aqz2Wpt4
最近『茶屋』に頻繁にカキコをしてるみたいだが、
ネカマか?そいつ。
何でも、千葉在住らしいが。
390名無し野電車区:03/07/19 09:48 ID:PX2hgV18
3088レ 140+134 (白+原) 0735上
3092レ 1012+108 (白+原) 0919上

※ウラだぁウラだぁ、ウラウラだぁ・・・(ヤケクソ
391名無し野電車区:03/07/19 09:49 ID:3xZCmP31
残念ですた
392名無し野電車区:03/07/19 10:15 ID:0puo0Rx1
>>387
消えてますた。

最近の常磐線はおいしいカマが続くようで。
393名無し野電車区:03/07/19 10:29 ID:0puo0Rx1
>>390
2059 白石 +212
3079 東仙台+204
3073 福島 +113
3051 福島 +191
4055 白石 +118
3053 白河 +57
キソタが大半ですが。
394390:03/07/19 10:38 ID:SaZqo5Xi
>>393
情報とんくすでつ。
これから某所に移動して、
常磐スジいただきまつ。
395名無し野電車区:03/07/19 11:37 ID:0puo0Rx1
>>390
がんがってくらさい。
11時現在
2059 東仙台+238
3079 一ノ関+227
3073 福島 +113
3051 東仙台+208
4055 小牛田+139
3053 福島 +73
出かけますので、どなたかフォローよろしく。
396390:03/07/19 12:48 ID:H2Gb3FZq
3094レ 1001+1021 (白+白) 1220上
3095レ 116 (原) 1237下

※常磐スジは定時運航の模様。
しかし遅れがやはりちびりちびりと拡大してまつね。
397390:03/07/19 18:11 ID:l5SSC2xZ
その後・・・

2059レ EH500-15 1406下 ※270分遅れ
4055レ 1007+144 (白+原) 1410下 ※160分遅れ 3051レ EH500-22 1425下 ※196分遅れ
2072レ 125+1031 (白+白) 1445上
1552レ 1023 (白) 1545上
3081レ 126 (赤) 1605下

※午後の二時前後に集中して遅れていたスジが通過。
しかし、赤は最後の126だけ・・・

ところで3085レの前機が98に見えたのは、漏れだけ?
398名無し野電車区:03/07/19 19:31 ID:vjenY2ba
>>390
3085レ 98+1031だったよ。
399390:03/07/19 20:43 ID:Hk7GMoGN
>>398
確認方、てんきゅ。
では2072レ次ソを1031から1030に訂正しまつ

大型電暖灯ケースに103・・・ってのは見えてたんで。
400名無し野電車区:03/07/19 22:01 ID:1KGuiRt/
今日、赤カマが水戸駅でマターリしてまつた。
明日の明け方に仙台エリアに出没すると思いまつ。
401名無し野電車区:03/07/19 22:02 ID:3xZCmP31
400
402名無し野電車区:03/07/20 07:15 ID:00nuGzcq
今日もパンタ揚げ
403名無し野電車区:03/07/21 13:20 ID:Hi7PB2eb
age
404名無し野電車区:03/07/21 13:20 ID:Hi7PB2eb
403 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/07/20 21:59 ID:XJgW9+nL
ところで、今日の3089レ見た人、いる?
404 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/07/20 22:05 ID:g2tWMhFK
今日、水戸駅で白カマがマターリしてまつた。
新着レス 2003/07/20(日) 22:27
405 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/07/20 22:16 ID:yJQcNpN0
>>403
EH500-4+ED75 1028
405名無し野電車区:03/07/21 14:03 ID:K5/eqWCK
で、漏れの406レスは削除かよ。あの書き方でも。
言論統制厳しいんじゃネーノ?2ちゃんのくせに
406名無し野電車区:03/07/21 14:21 ID:k00IRHPb
>>405

なんて書いたの?>>404氏がログを保存していなかっただけでは?
407名無し野電車区:03/07/21 15:39 ID:Hi7PB2eb
>>406
そうです
スマン
408鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/21 15:40 ID:AzVD1nsv
某サイトに新色の75の写真が貼ってあったのですが・・・
その事知らないのって漏れだけ?
409名無し野電車区:03/07/21 20:13 ID:RYUF3JfS
うん
410名無し野電車区:03/07/21 21:10 ID:CYOf2v8w
単機走行アゲ。
411名無し野電車区:03/07/21 22:32 ID:F44gSe6x
>>406

599 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/07/21 02:25 ID:O2+iOe/h
aa2鯖がリブート中なんでこっちに書きます……

bubble鯖は20日19時以降のレスが飛んだ対応中
(サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part6
  http://qb.2ch.net/test/r.i/operate/1058718989/ 参照)
のためr.iが止まっていますが、ROMだけならクラシックさんのメニューからできます。

・・・すでにガイシュツかもしれないけど、
そういうことだったそうだ。


さて、某家頁に1028の画像でも見に行ってこよう。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無し野電車区:03/07/22 15:42 ID:ScoBgpJC
昨日8195撮ろうと某所で三脚立てて車の中で寝てたら通過してたw
ド曇りだったから何も気にならなかったけどさw
414名無し野電車区:03/07/22 15:54 ID:ScoBgpJC
お、今日の下りは常磐線迂回じゃあないですか〜
415名無し野電車区:03/07/22 20:29 ID:oedpnBMO
>>413
やる気ないやん。パチスロでもやってれば。
416名無し野電車区:03/07/22 20:43 ID:ScoBgpJC
>>415
わざわざ4時間かけて行ったんだけどなあw
417名無し野電車区:03/07/22 21:37 ID:C/4Ycqca
1028にロゴ追加age
418名無し野電車区:03/07/22 21:44 ID:7d/a5S1x
パンダ釜を思い出しながらアゲ。
419名無し野電車区:03/07/22 21:57 ID:Qid01c2E
>>417
ロゴもう着いたの?
420名無し野電車区:03/07/22 23:03 ID:ScoBgpJC
>>419
レインボー(側面にデッカクEF65 EF81)みたいにED75って書かれてたよ マジで
421名無し野電車区:03/07/22 23:03 ID:ScoBgpJC
あ、ただ真ん中じゃなかった
422名無し野電車区:03/07/22 23:13 ID:/85Un4G/
>>420
あんまりでか過ぎても・・・

ってかこれで1002とかが出てきたら、どぉよ?
42321世紀の男:03/07/22 23:51 ID:CHflBPYI
1028って、以前は銀帯まで赤く塗られてて話題になってたよね・・・
424名無し野電車区:03/07/23 00:46 ID:eIH+/pBa
>>423
うん。
ちなみに漏れの手元には1028が原色時代の写真が・・・
なぜか機械室側窓のスケベゴムが腐れゴムだったりする。
425名無し野電車区:03/07/23 08:28 ID:Vqw7eNrc
これからの再交信はぜんぶ1028に習え、らしいが。
大宮・土崎・郡山でまたびみょーに色がちがったりして・・
426名無し野電車区:03/07/23 10:41 ID:DA/f+sqr
郡山で貨物の75の更新って、
もうやらないんじゃなかった?
やったら白ゴムでの出場だから、ある意味・・・
427名無し野電車区:03/07/23 11:37 ID:3jmm2mbj
茶屋の画像掲示板にあるね。
ED75の字体がまたカッコ悪いの何の。
428名無し野電車区:03/07/23 11:54 ID:xV73S/qf
>1028のナナゴロゴ
個人的にはNの富製75周年記念セットのナナゴが現実化されたと思い
感無量でつ。1028のナンバーがどっかにあればなぁ(鬱
429名無し野電車区:03/07/23 12:09 ID:IIAA9x6X
ではここで少々荒い画像だけど(接収品)
昔の1028の原色時代の写真を・・・
列車番号は(ry
ちなみに次ソは今、修理中の・・・
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4072/ed75_1028old.jpg

しかし、今回は「ネタ」だそうだ。
次からは文字を入れないで再更新して出すらすぃ。


430名無し野電車区:03/07/23 12:10 ID:Kt5SqgRM
茶屋に書いてあったね
431名無し野電車区:03/07/23 12:14 ID:IIAA9x6X
まぁそれと、関係ない話だが、
1028の前にいるカマと、
クラの前にいるカマが気になったのは漏れだけ?
どうもクラの前にいたのは1039のような気がしたのだが。

432名無し野電車区:03/07/23 12:27 ID:jIHeZYDa
JRF75全検今はOMオンリー・・・
433名無し野電車区:03/07/23 13:44 ID:p4l0vLpi
770号今年検査切れ
さらば白ゴム700
434名無し野電車区:03/07/23 17:37 ID:tQDy35Mq
ageage
435名無し野電車区:03/07/23 18:58 ID:WZgMgsio
>>429
長町ですかな?グッジョブ
しかしロゴ最悪〜 おもちゃやがな。消して呉〜
436名無し野電車区:03/07/23 21:02 ID:x9s7NAdd
重連運転あげ。
437名無し野電車区:03/07/23 23:59 ID:j0OHe1lC
1028のロゴいいですね! TOMIXのED75に合わせて登場したみたい。
中にはこんな異端者が居てもバリエーションと考えればいいんじゃないですか?
次回分からはロゴなし見たいですから!

今は亡きレインボーと組ませたかった!
438429:03/07/24 11:38 ID:d0R2TFC5
>>435
長町の上り貨物発着線群ですね。確かに。
漏れも昔、ネタが無いとよくここへ撮りにきたもんでした・・・

まぁ、賛否両論あるみたいですが、>1028
貨物の75では122のパンダ塗装が消えて以来のネタですから。
大目に見てageたいと思うのは漏れだけですかね?

439名無し野電車区:03/07/24 18:50 ID:pk8zJ/PE
今、某板を見たのだが、
1028、現在3094レで・・・

通すのか?
440見習い ◆B6ED7597go :03/07/24 20:35 ID:fEGVstsD
85号機復帰祝いage
441名無し野電車区:03/07/24 22:04 ID:+r3yBPV/
>>440
屋根カマ85号機が元気でなによりでつな。
442名無し野電車区:03/07/24 22:11 ID:ZYss+dbk
>貨物の75では122のパンダ塗装が消えて以来のネタですから。
122のパンダ塗装よりもJRマーク無の方がある意味萌えないかね(w
443名無し野電車区:03/07/24 23:37 ID:mrmKPOrl
あんなロゴなら漏れたちでも描ける、やらせろや




      と、利府の犯人たちが言ってそうだ。
444名無し野電車区:03/07/24 23:41 ID:nvSvTGSy
国鉄マンセー派の方にはそれは言える鴨。>しRマーク無しの122

ところが漏れは122には嫌われてるみたいで
ここ数年、前に立つ122には数えるぐらいしか会ったことがないんだ。

欝山車嚢・・・
445名無し野電車区:03/07/25 11:31 ID:yjxQbkpY
今日もパンタ揚げ
446名無し野電車区:03/07/25 14:10 ID:2KMgq84X
千厘DLがついてるってか? Age
447名無し野電車区:03/07/25 15:38 ID:Tv97QCdE
今の長町駅で駅撮りはできますか?
448名無し野電車区:03/07/25 16:04 ID:SvHac7CU
3088 100番前ソ Age
449名無し野電車区:03/07/25 20:01 ID:HEQYkoAB
おもちゃみたいな1028、明日は2077〜前ソ3092かい?
450名無し野電車区:03/07/25 21:51 ID:IZf3YZBZ
赤カマ走行アゲ。
451名無し野電車区:03/07/25 23:07 ID:d6u/ZcBN
>>447
列車にもよるね。
1番線・2番線に入線するのは編成にもよるだろうけど
上り本線脇の着発線に入る列車なら、停車直前のが撮れるかも・・・
ってか、停車するときは必ずカマ出し状態に近い感じだし。

>>449
順調なら。現在は多分その通りかと思われ。

ってか漏れは盛岡で3076レの組み合わせを見た翌日、
2077レで前日と全然違うカマが入ってきたのを見たことがあって
失礼ながらそれからあんましあてにはしなくなった。
確かそのときは、前日の3076レが前93+次1005かなんかで
当日の2077レが前131+次95だったような。
452名無し野電車区:03/07/26 02:31 ID:Obf4v3yF
地震だそうだが?
453名無し野電車区:03/07/26 07:18 ID:AvqmFjf7
板違いだが







揺れたなぁ
454名無し野電車区:03/07/26 14:55 ID:voZSt1AZ
今日はカモレ全滅?
455名無し野電車区:03/07/26 19:10 ID:Fef2Fu4p
明日もダメダポ?
456名無し野電車区:03/07/26 21:50 ID:RFEee2L3
地震で関係者も大変だろうなあ。
457名無し野電車区:03/07/27 02:10 ID:lD2cXGDJ
鹿島台ホーム復旧祈願age
458名無し野電車区:03/07/27 12:22 ID:EzE2SwPX
今日ぐらいからぼちぼち?
459名無し野電車区:03/07/27 21:04 ID:FIuMt4VL
今日の水戸駅で白カマがマターリしてまつた。
460名無し野電車区:03/07/27 21:49 ID:/YplOzua
>>459
いずれ水戸駅でレインボーナナゴもマターリしている姿を拝見できる日も来るのだろうかと期待age。
461名無し野電車区:03/07/28 07:40 ID:fxRjzGP9
まだ狂いまくり?>カモレスジ
462名無し野電車区:03/07/28 10:29 ID:vZ9ywGcR
>>461
今朝も地震があったので、塩釜〜石越間で
運転見合わせだと。

はぁ(sigh
463名無し野電車区:03/07/28 13:39 ID:NchuhM1j
>>303よりコピペ&書き直し。


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | どうか、この地震が収まって
     ,__     |   東北線のダイヤが復旧しますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

切実な気持ちでageさせてもらいまつ。
464名無し野電車区:03/07/28 19:05 ID:XBsMlLCW
1028、本日5561レ次ソ
465_:03/07/28 19:05 ID:O1oVGP2h
466名無し野電車区:03/07/28 19:07 ID:QdfoVrbD
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
467名無し野電車区:03/07/28 19:18 ID:j3OcxXYo
18:10 浦和〜南浦和でキンタ10号コキ通過を見ますた。
3086だと思うんだけど・・・ホント無茶苦茶でつな>ダイヤ。
468名無し野電車区:03/07/28 20:25 ID:NchuhM1j
走ってるだけありがたいと・・・

明日は正常ダイヤで走るんだろな?
469名無し野電車区:03/07/28 21:52 ID:yBXuqAkf
赤カマ+原色走行キボンヌあげ。
470名無し野電車区:03/07/29 11:47 ID:D4mEmaCn
2052レ、先程定時で武蔵野線を通過しますた。



  今 日 か ら は 通 常 通 り で す !
471名無し野電車区:03/07/29 11:49 ID:lvAW+U1q
また地震が起こったりする罠
472名無し野電車区:03/07/29 11:56 ID:oww2+d9y
1028なんかに興味ないなぁ。
やっぱり普通の色が一番いいよ。
473名無し野電車区:03/07/29 15:17 ID:0xRgUh0r
>>471

それは当分揖屋だ(欝

漏れ、土曜日に鳥に逝くんだから・・・
474名無し野電車区:03/07/29 21:17 ID:4YqPIT6n
懐かしの内郷機関区アゲ。
475名無し野電車区:03/07/29 21:43 ID:qVlKO5fI
内郷にあーゆー施設があった、って知ってるヤシも
今じゃ・・・
476見習い@携帯:03/07/30 18:21 ID:zrxmQl/B
本日の目撃
1450レ 102
1452レ 133
3081レ 111+白
2076レ 1007
3083レ 100+145
4086レ 123+120
5665レ 85+116
4085レ 140+143
赤/原のフォローおながいしまつ。
しかし露出が。。
477名無し野電車区:03/07/30 20:45 ID:aBpzpd+8
うへ、見習いさんに一部書かれてもうた。
黒磯にて見たまま撮ったまま。

3088レ 113+1009(白・白 汚れすさまじい特に1009!!)
4086レ 上の通り 原色120マンセー
5183レ 113+茶青ワム40両



 キンタはいらんね。省略しまふ。見習いさんはどのへんで見たん?
478名無し野電車区:03/07/30 22:03 ID:UUsOlrGY
見習いさん、下がりすぎでつよ・・・

ってな訳で。
1450レ 102 (赤)
1452レ 133 (原)
3081レ 111+白 (赤+白)
2076レ 1007 (白)
3083レ 100+145 (赤+原)
4086レ 123+120 (赤+原)
5665レ 85+116 (赤+原:?)
4085レ 140+143 (白+白)

フォロー、終わり。
しかし、4085レにまた最近75が入ってるのはなんでだ?

あと、大宮車両所で電暖灯をもぎ取られた、111と116、
これって「原」でいいの?しかし。

479名無し野電車区:03/07/30 22:11 ID:FEfTrayn
ついに電暖灯無しのカマが現れたのか。
480478=主任 ◆UACmdF5Ck. :03/07/30 22:26 ID:UUsOlrGY
>>479
基本的には大宮車両所出場車の多くは
(H13年頃の出場車に若干、残してあるのがある程度)
電暖表示灯はもがれてます。
当然、今回の1028も例外なく・・・。

481見習い@携帯:03/07/30 23:55 ID:JXOFF+Zt
フォローサンクス!出張中の岩沼付近での目撃でした。その後空路にて現在は札幌です。4085レは何故ナナゴなのやら?茶屋の重連情報にも挙がってますたから何かわけありでしょう。
482主任 ◆UACmdF5Ck. :03/07/31 00:19 ID:HLFe5Mg8
西日本、大雨の関係で4089レ、熱海通過時点で
4時間の遅れ・・・だと。

逝ってみるか・・・
483主任 ◆ED75ufV0v2 :03/07/31 01:35 ID:HLFe5Mg8
新・トリプー・・・
484名無し野電車区:03/07/31 09:13 ID:wGbl/RVZ
主任!おめでとさん!
485主任 ◆qfO6LolJSU :03/07/31 13:05 ID:EnB3AsN0
>>484
いやー、今までのトリプーが使えなくなったんで
探して設定してみますた。

明日、北か南のどっちかに出撃しまつ。
486主任 ◆ED75ufV0v2 :03/07/31 13:10 ID:TBZBsn2X
あ、新トリプーはこっちだ。

今日、泊まり仕事なんで
吊ってきます。
487名無し野電車区:03/07/31 22:56 ID:QJ9PTT4M
パンタ揚げ
488名無し野電車区:03/07/31 23:39 ID:4hJqzJHs
>>480さん情報サンクスでつ。
今では電暖表示灯を使う必要がないので
取り外される訳でつね。

電暖表示灯を必要とした旧型客車が懐かしいでつ。
489名無し野電車区:03/07/31 23:50 ID:gGiuSB7U
ED79も順次電暖表示灯が外されてまつ・・
490名無し野電車区:03/08/01 01:48 ID:npexhHhz
電暖表示灯って、片方しか点かないって以前雑誌で見たような気がするのですが
あってますか?

あと、それぞれの(側面にポコッて出てる)表示灯の中は電球が1個なんですよね?
491主任@やっとこれから ◆ED75ufV0v2 :03/08/01 14:27 ID:GHGxZhLt
暑いなぁ、新白河。


>>490
詳しくは忘れたけど、電球は一個だけだな。
あとは、前スレ読めたら読んでちょ。
dat逝きしたまんまだけどナー。
492主任 ◆ED75ufV0v2 :03/08/01 15:26 ID:++hGFWyB
3088レ 1029+108 (原+原) 1518上
4086 125+109 (白+原) 1525上

※明日もいい事がありますように。
493490:03/08/01 18:28 ID:npexhHhz
>>491
サンクスでつ。過去ログ(2〜4)はゾヌに残してたのをざっと読んでみましたがよく判りませんでした。
ただ電球が片側に1個ずつなら、連結作業をしている場所に近い表示灯だけ点灯って事があるかも?

質問ばかりで申し訳ないですが、電暖表示灯って例えば1エンド寄りのが点灯していたとして、それは
2エンド側からも見えるんですよね?
494主任さんよ〜:03/08/01 18:58 ID:hkn/isac

明日例の場所にいくんだったら草刈してYO!
今日は俺がポールから電柱1本分やったからあと
電柱2本分よろしけ。
ちなみにアウト側ね、イン側も俺がやったYO
495主任:03/08/01 19:51 ID:rNC/XuqW
>>494
ガシャーン・・・(AA略

スマソ、鎌持ってくるの忘れた。
明日の4***レも白+白確定したし・・・
申し訳ない、しばらく吊ってくる。
496名無し野電車区:03/08/01 20:38 ID:PeVGSloJ
>>492
ん?てことは小牛田ワム1029ダターノカヨ!!
ウヤじゃなけりゃVやな〜
497明日ハヘ以北でおやりになる方へ:03/08/01 21:53 ID:fiduyLDA
明日の昼間の下り75スジの番付が4本分出ますたよ。

4055レ 113+1011
3095レ 132
3093レ 1027
3081レ 111
(以上は全てあくまでも予定)


※なお明日の上りスジには、ひょっとしたら・・・
498名無し野電車区:03/08/01 23:00 ID:53r9qKmH
>>489
情報サンクスでつ。
50系客車の快速海峡が消えたので電暖表示灯
の必要な無くなったからでしょうな。
499名無し野電車区:03/08/02 05:07 ID:ciedgcp8
かくして、8月最初の土曜の朝を迎えた。

・・・と。
500名無し野電車区:03/08/02 13:56 ID:xWGind5J
すみません。電暖表示灯というのは何の為にあるものなのでしょうか?
また、その表示灯というのは機関車のどの部位に付いているものなのでしょうか?
501主任 ◆ED75ufV0v2 :03/08/02 15:15 ID:z8LBeQyr
今日の結果晒します

2077レ 1006+141 (白+原) 0607下
2053レ EH500-12 0728下
3079レ EH500-14 0743下
3088レ 1012+119 (白+白) 0828上
4055レ 113+1031 (白+白) 1132下
3094レ 1021+144 (白+原) 1218上
3095レ 132 (原)
2072レ 1028+1008 (虹+白) 1435上

※やはり漏れの考えていたパターン
(A3/A44;クロ3085レ→アン2052レ変更後

A3→A49;アン1552レ→モカ
A44→A19;アン前72レ→ヒア 前2072レ)
でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
502名無し野電車区:03/08/02 23:16 ID:7Da6GOfk
夜間仕業age
503名無し野電車区:03/08/03 00:06 ID:8scI0x/t
水戸駅で白カマがマターリしてまつた。
504名無し野電車区:03/08/03 13:48 ID:Iez2+Jzg
パンタ揚げ
505名無し野電車区:03/08/03 18:29 ID:nh8CzySa
仙台総鉄に吊されている75情報。

アオ←1016+1017+139+1005+131+1033+117+1002→セン

意外なカマが吊されてる・・・
117の休車は85復活と引き替えか。
506名無し野電車区:03/08/03 23:31 ID:RsadrJQ4
1000番台が吊されているとは以外だ。
1033号機ならまだまだ使えそうだが。
507名無し野電車区:03/08/04 08:03 ID:wLhAELJo
>>506と似たような事聞くけど、山王の1036も吊られてるのかな。
まだまだ使えそうだが。
508505:03/08/04 08:49 ID:knBxu8cc
>>507
1036・97他のカマも見てきますたが、6月と変わってません。
また仙鉄の構内奥には、キンタがぽつんと置かれてましたが、
あれが事故った(?)-18だったんでしょうか。
509名無し野電車区:03/08/04 09:25 ID:6l+ZBUX7
結局1002は直してないのか。
510見習い ◆t1Xen/kvFE :03/08/04 09:32 ID:MkI8yoa2
おはようございまつ、今日も暑いでつね。撮影の方は日射病に気を付けて。
ところで、お盆の間の運転情報は発表になっているのでしょうか?
511見習い ◆B6ED7597go :03/08/04 09:38 ID:MkI8yoa2
あれ?トリップが、、、。
>>509
そのようでつね。10月の改正ではまた稼働率が下がるのでしょうから
このままあぼーんなのかなぁ。
512主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/04 10:02 ID:hP/2LIOw
あえて旧トリップでカキコ。
撮影ネタは本日(ピー
コンテナ少ない月曜日になぜ突っ込むのかと小一時間(ryな気分だが。

>>511
ネギたま輸送の臨貨でひと花咲かせられるかどうか・・・
また、キンタの今年度増備分はすでに3両がロールアウトしてるし
あとの2両は来年アタマぐらいだろうから、
年内は現在の運用キープってトコかと妄想・・・
513見習い ◆B6ED7597go :03/08/04 10:43 ID:MkI8yoa2
>>512
そうか、秋の通風コンテナがありますたね。
しかし今更でつが、2052,4087,3052といい時間帯の運用が
キンタに変わったのは痛いなぁ。

今年は電力需要の関係で盆期間中もカモレが多いと期待しているのだが。
514名無し野電車区:03/08/04 13:12 ID:cuk4gfEa
ジャガイモ臨モナー
515名無し野電車区:03/08/04 13:23 ID:PD8t+PcO
漏れは

ネギ=たまねぎ
たま=じゃがいも

と聞いたが、間違ってた?
516見習い ◆B6ED7597go :03/08/04 17:16 ID:Acbmiqd6
>>主任どの
噂の虹ガマ運用でつが、A19からA11への引継ぎはどうやったのでせうか?
A20で青森行って、そこで差し替え?
517名無し野電車区:03/08/04 18:45 ID:kJZxQHCW
700番代はあまり人気無いの?俺は一番好きなんだが・・
もう一度,奥羽南線で撮りたいのう・・・
518名無し野電車区:03/08/04 21:29 ID:BEucoU/N
>>517
日本海や「あけぼの」や津軽牽引を見てみたいでつな。
漏れは写真でしか見たことがないけど。
519主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/05 11:56 ID:nuqczo2M
>>516
詳しいことは分からないのだけど、
日曜運用で、モカでカマ差し替えかと・・・
当日は、前の日4055レ牽いてた>>501のカマが
3085レ牽いてた、ってのもあったし。
差し替えがそっちこっちで有ったみたいですよ。

>>517-518
422レがもう一回
乗ったり、撮ったり、してみたいな・・・
あの頃、東北では50系の10連なんてあんまり見なかったし。
520見習い ◆B6ED7597go :03/08/05 13:50 ID://rElqKK
>>519
そうでしたか、わざわざすみません。日曜はいろいろとヘコになりますね。
仙貨以外での差替も多く、まさに出会った時が命ですね。

最近の稼動状況をまとめ直してみますた。
原 98,108,109,120,132,133,134,141,144,145,1029,1039
赤 85,90,100,102,106,111,116,122,123,126,142,1034
虹 1028
白 113,114,119,121,125,138,140,143
  1001,1006,1007,1008,1009,1010,1012,1015,1019,
  1020,1021,1023,1024,1026,1027,1030,1031
以上の50両は稼動を確認(目撃情報より)

追加、訂正があればお知らせください。
521名無し野電車区:03/08/05 13:54 ID:9rwLvHf0
そういや、ED79の甲種は何号機だったのかな。
522見習い ◆B6ED7597go :03/08/05 14:24 ID://rElqKK
>>521
どこかに21と101だったとのカキコが。
プレート、パンタともに外されてたそうです。

先程のカキコですが、124,135,137,1004,1011,1013,1022の7両が
不明です。目撃情報があればお知らせください。
523名無し野電車区:03/08/05 18:05 ID:j3XArlHI
>>522
どうもです。m(_ _)m
重ね重ねですが、牽引はパイチっすかね?
524見習い ◆B6ED7597go :03/08/05 20:27 ID:UQGxD55o
自己レス。1011は本日3094レに充当。
79甲種回送、日本海側の牽引機は不明。
山陽は65108→6627だったようです。
525523:03/08/05 22:41 ID:j3XArlHI
>>524
サンクスです。
526名無し野電車区:03/08/05 22:57 ID:2tjuGwvv
>>520
情報サンクスでつ。
原色カマも赤カマも以外に多いんでつな。
527名無し野電車区:03/08/05 23:19 ID:gB1oe9U4
>>522
137は盛岡留置、茶屋に画像ありますた。
某茶わん板に131のカキコがあったみたいだけど
135の可能性あり。
528名無し野電車区:03/08/06 01:09 ID:OWIlZJI5
昨日なんかヘッドマークつけたカマいたんだけどなにか
知りません?
仙台です
529名無し野電車区:03/08/06 15:53 ID:lZ+9SZmY
本日の成果

3088 120+1016(白)
5560 白+98
5662 132+白 コキのほかに白タキ*1+チキ*4+チ*1が付いてやすた

5661(5660の返し)と5183を後ほど撮影します。 

530名無し野電車区:03/08/06 16:15 ID:zKZfk4fZ
さーて土曜は甲子園臨だぬ
531名無し野電車区:03/08/06 18:46 ID:yb7HKuSw
光星学院は・・・
532名無し野電車区:03/08/06 21:56 ID:DU5K08a+
八甲田牽引あげ
533見習い ◆B6ED7597go :03/08/06 22:10 ID:Jj7dVQ/L
>>523
日本海側の牽引は81-118だったそうです。
来週はどの程度べこが動くのでしょうか?
534主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/06 23:53 ID:b7ByPIdf
遅くなりましたが、今日の結果さらしまつ。

3092レ 1015 (白) 0747上
3052レ EH500-21 0754上
3050レ EH500- 1 0858上
3058レ EH500-11 0952上
4055レ 1013+113 (白+白) 1139下
3094レ 108+1007 (原+白) 1211上
3093レ 1009 (白) 1513下 ※100分遅れ
3051レ EH500-12 1519下 ※4時間遅れ
3081 1021 (白) 1614下


身も心も真っ白な一日ですた。
535主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/07 10:40 ID:oUWsM2Yd
>>533

お盆の期間の75の運用はみなアボーン、
鴨の家頁にでてますた。

そんな盆直前に耳寄りな情報。
3088レ 1039+133 (原+原)

明後日は休みたい・・・
536見習い ◆B6ED7597go :03/08/07 10:49 ID:5s2yz+fI
>>535
そちらのお天気はいかがでつか?
情報サンクスでし。やはり盆は休みでつか。
明後日は休みだし、コリ周辺にでも出撃しまつか。
でも台風心配だなぁ。
ところで、1034に最近出会いますたか?
537 ◆b.ED75SUUI :03/08/07 11:42 ID:oUWsM2Yd
>>536
朝方は霧かかっててどうかとおもいますた。
今は某ブルーモリス鉄道の某駅でナニを待ってる最中ですが
ここは薄日が差してくるほどで暑いくらいです。
下の方に赤がたまってそ・・・ハァ(sigh
538名無し野電車区:03/08/07 12:38 ID:Hq7dIWng
8/12に8880レ・8881レを走って欲しいと、あらぬ期待を込めよう…。
539名無し野電車区:03/08/07 15:20 ID:qBffZks0
>>538
火曜はウヤだyo
540見習い ◆B6ED7597go :03/08/07 15:43 ID:PHd2khYk
今日は情報が少ないでつね。皆様お盆前で仕事大変?

鴨のお盆期間は13日からでつかね?月火ならまだ希望があるかな?
541名無し野電車区:03/08/07 18:33 ID:Hq7dIWng
>>539
あ!やっぱり? まぁアレがレアだけに、行程が崩れるヨカーンもするのだが…。
542名無し野電車区:03/08/07 20:29 ID:WhxmUbr+
ホキ廃回 75牽引 AGE
543名無し野電車区:03/08/07 20:37 ID:MN8xjXLF
台風が・・・
544名無し野電車区:03/08/07 20:50 ID:sr5nW7+H
甲子園臨牽引sage
545名無し野電車区:03/08/07 21:37 ID:EUkvrDzj
十和田牽引アゲ。
546名無し野電車区:03/08/08 22:56 ID:ndfn2qNC
津軽牽引あげ。
547名無し野電車区:03/08/09 02:12 ID:wC1s55B9
話は変わるけど利府の落書きされた機関車ってその後どうなったのでしょうか?
548重機28号:03/08/09 07:15 ID:oqskc2my
>>547

私が食べましたが、何か?
549名無し野電車区:03/08/09 08:40 ID:uBwYTCoH
今日出撃される方、がんがってください。
甲子園臨どうなるかな〜延期かな?
550名無し野電車区:03/08/09 09:15 ID:16ZKh1P9
>>549
甲子園臨って盛岡大付高校ですか?
551名無し野電車区:03/08/09 10:28 ID:3bbJQkf5
>>549

ダルビッシュ号、でるんだ・・・
552名無し野電車区:03/08/09 16:47 ID:LcGRYEEM
>>547
相変わらずビニールシートかけられたまま。
553名無し野電車区:03/08/09 17:04 ID:u5HH67js
やはり落書きショックでかかったか・・・。
554名無し野電車区:03/08/09 22:18 ID:TZgUErF4
台風でダイヤ乱れまくりアゲ。
555名無し野電車区:03/08/09 22:34 ID:74nmcWBN
555
556名無し野電車区:03/08/10 00:46 ID:btJQ3d/Z
甲子園臨は758牽引ですた
557主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/10 14:08 ID:qL7Ilkcd
3088レ 1028+142 (虹+赤) 1324上

コレより撮影に逝かれる皆さんの
健闘を祈りまつ・・・
558名無し野電車区:03/08/10 16:53 ID:t47gFoBq
明日の返しは9101?
559名無し野電車区:03/08/10 19:11 ID:QR6t0E1e
>>558
クロで12:00ごろでつかね?
560558:03/08/10 19:17 ID:t47gFoBq
>>559
もっと早い鴨。白河10時前くらいかな。
参考までに
大阪2124〜米原2310-11
561見習い ◆B6ED7597go :03/08/10 22:16 ID:K6H6108B
ほえぇ。今日は5183レの設定がないから虹ガマはどこへ行くのやら。
562名無し野電車区:03/08/10 23:12 ID:zOHxKNkV
今日の水戸駅で原色カマと白カマがマターリしてまつた。
563名無し野電車区:03/08/11 09:26 ID:E9TYz2HR
今日の3083で下ったYO>虹
564見習い ◆B6ED7597go :03/08/11 20:08 ID:1DTN32LW
甲子園臨、行けなかった。。。
565名無し野電車区:03/08/11 22:02 ID:wrKWtD71
3重連運転アゲ。
566_:03/08/11 22:02 ID:HMMKo+eQ
567名無し野電車区:03/08/12 08:31 ID:hhj4cV0q
75−1028 2074で上っていったAge
568名無し野電車区:03/08/12 13:44 ID:xxCFn8Ao
こんどは3085で下っていきました>虹
すげぇ稼働率だ。
569名無し野電車区:03/08/12 19:16 ID:LR0SdpRb
さぁ盆が明けたらどこに入るやら>虹

変な仕業に入らんでくれよー。
570名無し野電車区:03/08/12 22:43 ID:1ULnoj92
Nゲージで 
原色カマ+パンダカマ+コキ250000(5両)+コキ350000(2両)
の北海ライナーを走らせたら良かったでつた。
571見習い ◆B6ED7597go :03/08/12 22:52 ID:goDpK/z5
本日の目撃
矢吹−泉崎
5173レ 125(白) 0725下
5175レ 126+1007(赤+白) 0803下 単機
3078レ 1028+142(虹+赤) 0814上
5177レ 1031(白) 0841下
3083レ 120+113(原+白) 0851下
本宮−杉田
2076レ 1027(白) 1052上 
????レ 1029+1013(原+白) 1108上 単回
4085レ 1034+119(赤+白) 1116下
3085レ 142+1028(赤+虹) 1136下
郡山タ
5176レ 1039(原) 上
4086レ 1022+134(白+原) 上
白河−久田野
3088レ 116+141(赤+原) 1526上

たくさん見られますたが、露出の厳しい一日ですた。
※ドキュモは寄生虫?5176目撃時点でお知らせしたかったのですが、
書き込めませんですた。
572主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/13 04:06 ID:zsvW167M
>>564
大丈夫。次もあることを、期待しよう。

って、漏れは頂いたけどね・・・
573名無し野電車区:03/08/13 09:54 ID:F1pVR+6Q
たった今奥羽線上飯島付近をでかいパンタの75が空のコンテナ車
みたいなのを引いて青森方面へ走って行きますた。
部屋の窓から偶然見えたので75の型番は不明でつ。
574名無し野電車区:03/08/13 14:20 ID:vo7k5AGg
>>573
去年もあった変運用の可能性大。

575名無し野電車区:03/08/13 17:38 ID:z1sEFlXK
今日はまだ5560,5662は稼動してた。 3088は来なかったなぁ。
明日は何がくんだろうか。
576名無し野電車区:03/08/13 19:29 ID:1mV+T5TZ
>>575
油は切らしたらまずいから
5560レは来るのでわ?
577名無し野電車区:03/08/13 19:31 ID:7IFS56/L
>>576
IDがドサ・・・
578名無し野電車区:03/08/14 00:04 ID:00UPL77F
>>571
情報サンクスでつ。
579名無し野電車区:03/08/14 12:08 ID:Ln21XZpL
でお盆も真っ盛りの今日は何が動いているのやら
580名無し野電車区:03/08/14 22:53 ID:uTl1DEMl
黒磯で直流機と交流機が走り回っているアゲ。
581名無し野電車区:03/08/14 22:58 ID:1uZ82/Mj
582山崎 渉:03/08/15 08:33 ID:MDxYjXQy
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
583名無し野電車区:03/08/15 22:31 ID:C+iZlUk7
屋根カマ走行あげ。
584主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/16 03:10 ID:fxmEQk/i
さぁて、明日から後半戦逝くぞぉ。
585名無し野電車区:03/08/16 17:39 ID:M0g8LRV0
光星学院勝利age
586名無し野電車区:03/08/16 22:22 ID:E17aeotL
「ゆうづる」走行アゲ。
587名無し野電車区:03/08/17 04:20 ID:CLguKHlw
今日は仙台、雨だぁ・・・とさ。
やる気くじくなぁ。
588名無し野電車区:03/08/17 19:04 ID:qNsOCdeE
関東、もう4日連続おてんとさんナシぽだぜ。
 ったくいい加減にしろ!っての。
岩・宮・福地方の方々、もっと悲惨では?ナムナム・・・
589名無し野電車区:03/08/17 19:07 ID:qNsOCdeE
↑間違えますた。5日だ!!
590名無し野電車区:03/08/17 20:12 ID:ggTr1hBp
言われてみれば一週間は雲の下だな。>太平洋側3県
思いっきり晴れたのは10日・・・
591名無し野電車区:03/08/17 20:54 ID:+dRkEcav
↑一緒か・・・関東と。
 マジで10月ィパーィピーカン続いてもらわんと困る。
 落とし前つけてもらわんとよお
592名無し野電車区:03/08/17 21:01 ID:Tvx4Z48F
3へえ
593名無し野電車区:03/08/17 22:03 ID:6mEwIIhF
ワム8万系牽引アゲ。
594名無し野電車区:03/08/18 15:49 ID:uUxLL3pj

今日の
3088(空コキ*15両)
5560
5662   



全部前機は更新パンダっした(泣)
595名無し野電車区:03/08/18 17:16 ID:NijLRvPs
>>584
主任!それマジっすか?
596名無し野電車区:03/08/18 22:02 ID:92dkcSDB
>>594
涙が出まくる結果でしたな。
597主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/19 11:11 ID:5UrtaHZx
一応、サザンの「希望の轍」聴きながら今夜出撃のヨテー。

>>592タソ
・・・あせってますよ、正直。水泳ネタならアレですが。
598:03/08/19 11:15 ID:5UrtaHZx
しまった今のは>>595タソあてレスだった。
誤爆スマソ、荷物片付けて逝ってくる。
599見習い ◆B6ED7597go :03/08/19 19:29 ID:OM/G352q
>>597
主任、報告待ってまつ。
でも明日も雨のヨカーソ!
600名無し野電車区:03/08/19 19:51 ID:m0/x6yCr
ネタ梨で600いただきまつ
601見習い ◆B6ED7597go :03/08/19 20:08 ID:OM/G352q
明日の1552レ本務機はひょっとすると・・・
602主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/19 20:42 ID:XXIbzAIv
>>601
見習いサソ
何?またあのコースですか。
週の半ばですのでよほどの事故がなければ、鉄板かと・・・

某・茶碗板にてあの列車が明日は赤+原で来るそうな。
やる気でます。
603見習い ◆B6ED7597go :03/08/19 20:49 ID:OM/G352q
>>602
主任ドノ
そのようでつ。茶屋に3085次位とのカキコ、某・茶碗板にも目撃ありなので
間違いないでせう。お天気が心配でつが、がんがってくらさい。
報告を楽しみに待っておりまつ。
604名無し野電車区:03/08/19 22:07 ID:PPwyI/ZD
明日、赤+原が見れるとイイでつな。
605名無し野電車区:03/08/20 08:38 ID:2LDksM/r
1028はコリフェスタに展示しねぇのかな。
606名無しの電車区:03/08/20 16:47 ID:GB/k8bER
黒磯でヤネガマ85ハケーン
607主任@平内中央病院 ◆b.ED75SUUI :03/08/20 17:38 ID:ELqF1/In
おまたせ?

3088レ 1030+1027 (白+白) 0735上
3092レ 123 (赤) 0756上
3052レ EH500- 6 0800上
2053レ EH500-23 ※下
3079レ EH500-901 ※0902下
3050レ EH500- 7 0905上
2059レ EH500- 2 ※0934下
3058レ EH500-15 ※0959上

※西平内にて

3051レ EH500-20 1116下
4055レ 106+116 (赤+原) 1140下
3094レ ?+134 (白+原) ※1210上
3095レ 113 (白) 1244下
2058レ EH500-17 ※1225上
3093レ 1021 (白) 1335下
3080レ EH500- 5 ※1343上
3053レ EH500- 1 ※1403下
2072レ + (+) 上
1552レ +1028 (虹) 1534上

※印;見る鉄のみ

んなとこですかね・・・
608見習い ◆B6ED7597go :03/08/20 17:45 ID:e4yy9Ple
お疲れ様ですた。もちろん待ってますたよ!
やはり虹が登場しますたか。赤+原も予定通りで。


609主任:03/08/20 17:52 ID:IR8YeehR
最後二つがアレだったので。

2072レ 142+126 (赤+赤) 1435上
1552レ 1028 (虹) 1534上

明日はまたがんがります。
610名無し野電車区:03/08/20 21:56 ID:8HJHY2Je
水戸駅で原色カマがマターリしてまつた。
611606:03/08/20 22:37 ID:R0poCVng
黒磯で自己主張してるのがいたので、
お!虹!? と思ったら、ロクゴー1118
得したんだか損したんだかw
612主任:03/08/21 05:45 ID:JMvU3PY6
>>611
スレ違いだ。













・・・運用詳細キボンヌ。
613見習い ◆B6ED7597go :03/08/21 09:09 ID:bBq4lrs4
おはようございまつ。
>>612
今日は常磐スジがいい色のようで。
614主任:03/08/21 13:51 ID:v4rLq+v9
アフォマ使いの75党の皆様へ電波状況

浅虫(土屋番所)・・・T?(※山の陰になるらしい)
西平内・・・V
野辺地、清水川・・・U
上北町・・・U
八戸・苫米地・・・V






御堂、奥中山・・・あぼーん

※板違いにつきsage
615614:03/08/21 19:20 ID:xxzvRU/R
3088レ 1006+1030 (白+白) 0915上
3051レ EH500- 7 ※0928下
4055レ 100+1024 (赤+白) 0957下
3052レ EH500- 6 1001上
3092レ 113+141 (白+原) 1008上
3095レ 1026+134 (白+赤) 1034下
3050レ EH500-24 ※1039上
1552レ 125 (白) 1543上
3081レ 138 (白) 1603下

もう一回は逝きます。
616見習い ◆B6ED7597go :03/08/21 20:48 ID:5VaUekFu
>>615
乙カレー。虹は今日4086次ソだそうで。

明日の4085…、3085も…。
天気も良さそうだし、明日休みにすればよかったかも。
617名無し野電車区:03/08/21 21:21 ID:6/lL7UT0
>>615
EH500は24号機まで増備されたんでつな。
いつの間にか数が多くなってまつな。
618名無し野電車区:03/08/22 11:16 ID:wh4KUnz6
>>616
はぁ・・・怪我して逝けない
75撮り。
いや、医者逝ってただけで
歩けるんだけどね。
619見習い ◆B6ED7597go :03/08/22 11:53 ID:KxrQFjqE
>>618
また来週がありますよ、きっと。
私も歯ぎしりしながら会社でつ。
620名無し野電車区:03/08/22 19:13 ID:6NooHr9W
小牛田ワムってなんで更新ばっかなんだ?(3回チャレンジALL更新ですた)
誰か原色・赤釜画像をうpしる神はいないか?
621名無し野電車区:03/08/22 20:19 ID:wh4KUnz6
>>620
もちつけ。漏れがあとで132番のワム40両を撮った香具師を
なんとかうpしるから、それまでガマンしち栗。
622名無し野電車区:03/08/22 22:43 ID:wU9sRCUB
ワムと毒タキ牽引あげ。
623620:03/08/23 18:05 ID:5NrVLUaS
>>621
期待しないで待ってまつ。
624名無し野電車区:03/08/23 21:42 ID:f6+2lGT7
さて、ちょっとあげとくか。

いいなぁ、明日日曜日に
出撃できる人は。

漏れは、仕事だよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
625名無し野電車区:03/08/23 21:59 ID:sLusTSFg
>>624
日曜というのに仕事で大変でつな。
626624ではないでつ:03/08/23 22:26 ID:DCkn2mS4
まあその代わりウイ逝くデイに休める利点もあるわけで。
627その624:03/08/23 23:54 ID:f6+2lGT7
>>625-626
まぁ、それはアタリなんでつが。
でも行った所で白・・・じゃなぁ。

ってか、明日の3093レが撮りたかった。
_| ̄|○ ガーン・・・
628見習い ◆B6ED7597go :03/08/24 00:01 ID:9MiyjMkD
これから出撃ですが、郡山より南方面なので3093はむりでつ。
3085も白が前のようだし。_| ̄|○ ガーン・・・

誰か明日のクロ-コリ午前中の予想(または確定)情報もってませんか?
629624:03/08/24 00:14 ID:9yZ7ksAy
>>628
3085レの次ソはどっちですか?
赤なら月曜の1552レ→火曜の2078レ=4086レ本務
のライン踏みそうですが。
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631見習い ◆B6ED7597go :03/08/24 16:16 ID:9MiyjMkD
ただいま。
本日の結果(@白坂)
3081 白+赤 遠目のため機番不明
5173 1010+1034 白+赤 重単
3083 85+1013 赤+白
4085 109+1026 原+白
3085 116+白 原もどき+白

疲れたので午前で引き上げますた。
日曜日には3078が無いと初めて知りますた。
632見習い ◆B6ED7597go :03/08/24 16:32 ID:9MiyjMkD
訂正sage

5173 1010+1034 白+赤 重単

5175 1010+1034 白+赤 重単

失礼しますた。
633名無し野電車区:03/08/24 21:46 ID:wMRBXYN/
相変わらず白カマが多いでつな。
634名無し野電車区:03/08/25 15:18 ID:OrwWU5QH
>>631
7月までは単行あったんだけどな。
635イン@宮城:03/08/25 15:37 ID:VZcNcJts
「虹」は明日の3073〜851かしらん?
636名無し野電車区:03/08/25 19:02 ID:2l/UGDUf
>>635
7月の運用改変から変わってなければね。
で、そのまんま5560レ充当キボンヌ。





と。
637名無し野電車区:03/08/25 21:51 ID:+B+wbUPd
九州を走行していた300番台アゲ。
638名無し野電車区:03/08/25 23:03 ID:V2g12UxF
今日の5177〜5176は85号機でした。郡タでの長時間停車を利用して追っかけ成功。
639名無し野電車区:03/08/25 23:11 ID:6hOBWOFf
漏れは某・茶碗板でもっとレアなカマが曳いてると聞いたが。
さあぁて、支度だ支度だ!
640見習い ◆B6ED7597go :03/08/25 23:18 ID:2WFHJfrz
>>634
そうなんですか。そもそも3078レは日曜ウヤなんですか?

>>639
行ってらっしゃい。結果も待ってます。
641名無し野電車区:03/08/26 11:20 ID:MS2wsyAG
>636
虹が5560に充当されたか。わかったらレスきぼー
642名無し野電車区:03/08/26 15:44 ID:02eqtxWB
>641
5560は白赤、5662に仙台臨海DL回送付き
643名無し野電車区:03/08/26 18:03 ID:NUEAdbXv

んで、虹はどこぉぉぉぉぉ!?
644639:03/08/26 18:36 ID:4chAQ5wH
>>643
おそらく、虹は船窓でマターリと(仕)・・・
ちなみに相方は1020。

あー、寝坊したけど
今日の結果。

4085レ 126+123 (赤+赤)
3085レ 100+120 (赤+原)
3088レ 1031+1030 (白+白)
5560レ 143+106 (ガイシュツ)
5662レ 113+140 (白+白)

仙台総鉄に吊されている75情報。(本日付)
アオ←1016+1017+139+1005+131+1033+117+132→セン

洗濯物が乾いたのが一つあったようですね。お盆明けに。







645見習い ◆B6ED7597go :03/08/26 18:52 ID:gugXrKou
>>644
乙です。
1002が乾いて132が新たに干されたと。
OM入場のめどがたったのかな>1002
646639:03/08/26 19:01 ID:4chAQ5wH
ついでに虹弐号機になってきたら・・・。
647見習い ◆B6ED7597go :03/08/26 19:06 ID:gugXrKou
連続須磨ソ。
132は23日の4085レで目撃されていたようです。
このまま吊るしっ放しだとさびしいなぁ。
648639:03/08/26 19:21 ID:4chAQ5wH
ちなみに、蔵の前には
キンタ901が置いてあるようにみえますた。
東芝入場準備のためでしょうか

649名無し野電車区:03/08/26 21:40 ID:hNKcd/Hu
原色(赤含)見たけりゃ仙台までこいと言ってるようなもんだから。
関東アカベコオタには辛い罠。
650名無し野電車区:03/08/26 21:59 ID:rDdgAdVZ
>>644
赤カマ同士の重連が見れて良かったでつな。
651見習い ◆B6ED7597go :03/08/26 22:41 ID:gugXrKou
>>649
そういえば私も関東者ですが、たび割7が無くなるとか。
日頃は車移動ですが、鉄道も考えていただけに困るなぁ。
652主任 ◆b.ED75SUUI :03/08/26 23:29 ID:b9C6sGPH
漏れも関東在住だけど、仕事上泊り明けは休み、って決まってるんで
75撮影に出掛ける時は、明けの日のウエ発1045のアーバソで出るのが一つ。
これだと3088レ・4086レはまず確実に撮れるし、シラクタあたりなら下りワム貨物もイケる。
また夜行スバも使えるから、仙台近郊でやるならそれで逝く。
3089レあたりから始まることになるけど。



・・・ってのが漏れのパターンですね。
653649:03/08/27 20:21 ID:m6Jd1VP4
なるほろ。しかし夜行バスにはいいイメージないのよね〜漏れ。
名古屋へ2回、岐阜1回、大阪2回乗ったけど快適だと感じたことは一度も
なかった。


   スレ違い酢魔素。
654652:03/08/27 22:46 ID:stw4mJcX
シート狭いからね・・・>夜行or長距離スバ。
漏れは寝られるからいいけど、
東北急行スバ、わざと男同士で座らせてるような(鬱

今だったら、75撮るんなら
帰りは仙台発1500ぐらいの黒磯逝きで
18キップ使って帰るのもいるんじゃないかと。
とかく、75撮りの場合は
北に上がるにつれて帰りがしんどくなるからな・・・
655名無し野電車区:03/08/28 08:26 ID:tCkLV8jK
今日の常磐スジは極上・・・
656名無し野電車区:03/08/28 09:29 ID:uLmFNncQ
あげ
657621:03/08/28 14:16 ID:7NZqEee7
>>620
お待ちどうさま。

5262レ。(ちょっと、慌ててスキャンしたんで端が見えてしまってスマソ。)
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9427/ED75132_5262.jpg
658実は620=649なのれす:03/08/28 19:36 ID:L/MOniWl
>>657
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
乙〜です。てっきり久田野かと思ったら常磐の早朝ワムでつか。
好天のもとの画像はむつかすいでつな。今さらながら8182あぼ〜んはイタイな。
659見習い ◆B6ED7597go :03/08/28 22:09 ID:cjsmCckV
>>657
私も久田野付近かと思いましたが、ファイル名で常磐だと。
そろそろ5183は厳しい時期ですよね。

ところで、今日の目撃情報お持ちの方はいませんか?
660名無し野電車区:03/08/29 09:07 ID:O56A5luv
朝の常磐線に乗っているとチャッチャチャッチャ・・・
という音を聞くけどこれが早朝ワムなのかななあ。
グーグー寝ながら聞いているけど。
661名無し野電車区:03/08/29 11:31 ID:75poJJTt
3088から5662まで出撃っす。
配給は今日はあるかなぁ
662名無し野電車区:03/08/29 12:12 ID:H0yiH01M
>>661
IDが75
663名無し野電車区:03/08/29 13:13 ID:f7q3z+0Q
>>661
終わったら結果をうp汁!
明日にかかるから、タノムサク・シスホーベー
664名無し野電車区:03/08/29 21:00 ID:ugMjMtSt
流し撮りか
665名無し野電車区:03/08/29 21:44 ID:ugMjMtSt
>明けの日のウエ発1045のアーバソで出るのが一つ。
>これだと3088レ・4086レはまず確実に撮れるし、シラクタあたりなら下りワム貨物もイケる。

アーバンじゃなくてラビットだよね?
3088レと4086レって今でもED75重連なの?
たまに運用表だと75なのにEH500が来る場合もあるもので・・・。

それにしても4086レの黒磯着が16:00、上りのラビットで速攻折り返しても
上野19:08というのはチト辛いね。実際には2本しか75撮れないわけだし。
白オンリーとかだったら・・・。
666名無し野電車区:03/08/29 22:09 ID:ugMjMtSt
ED75重連による高速貨物仕業は最高である。

75,79重連最強age
667見習い ◆B6ED7597go :03/08/29 22:22 ID:thirEeHU
明日以降は天気がよろしくないようですが、がんがってください。
今日の報告
3089レ 1009+141  白+原
3081レ 1026+1008 白+白
5173レ 85     赤
5175レ 1010+123  白+赤
5177レ 134    原
3078レ 114+119  白+白
3083レ 102+144  赤+原
4085レ 120+1029  原+原
5179レ 124    白
3085レ 119+114  白+白
4086レ 1004+1006 白+白
3088レ 1026+126  白+赤
5560レ 1009+142  白+赤
5662レ 1020+100  白+赤
5176レ 124    白
5183レ 1026    白
668主任:03/08/29 22:54 ID:Q3Sq5RBA
>>665
宇都宮線はラビットだったな。間違いスマソ

3088レ(ヒセシン〜)・4086レは現在、クロまでは75重連で運転中。
これは先月7月の運用変更でも変化なし。

ただ、次の10月改正でどうなりますか・・・
669名無し野電車区:03/08/29 23:10 ID:ugMjMtSt
>>667
情報ありがとうございます。
可能だったら明日の3088レと4086レを狙おうと思っているのですが、
4086レに関しては本日の5662レが1020+100だったようなので、
どちらかが入ると思うのですが、パターンとかあるのでしょうか?

見習さんの情報によると結構白が出払っているよなので3088レには赤が入るかな〜

と期待してるんですが(^^l
670名無し野電車区:03/08/30 00:47 ID:Y8LgisxA
仙台に五稜郭の79が転属するらしいですよ。
671名無し野電車区:03/08/30 09:13 ID:sRrI7+oh
>>670
奥中山での空転事故にもかかわらずでつか。
672名無し野電車区:03/08/30 12:41 ID:jnRxBaoP
>>671
部品鳥のためじゃないの?












と試しに>>670に釣られてみるテスト
673名無し野電車区:03/08/30 19:15 ID:Y8LgisxA
奥中山の空転事故って噂じゃないの?
674名無し野電車区:03/08/30 19:24 ID:TWtg0Sx+
>>653
実際にあったんだよ。
くわしくは3〜4年前のネコ屋参照。
675名無し野電車区:03/08/30 19:27 ID:CICboRbi
あら誤爆してもーた。
正しくは>>673な。
676名無し野電車区:03/08/30 19:37 ID:/obfL1vD
3095レ 98+1022 (原+白) ※1118下
3093レ 111+1015 (赤+白) 1153下
3094レ 100+133 (赤+原) 1336上
3083レ 141+1024 (原+白) 1556下

※カメラ構える前に北。 (´・ω・`) ショボーン
677名無し野電車区:03/08/31 10:01 ID:EXxwY5xR
>>676
情報サンクスでつ。
678名無し野電車区:03/08/31 12:34 ID:4e0CZ5xU
EH500士ね
679EH500-901:03/08/31 13:14 ID:RwtpkCCx
>>678
黒川橋梁から堕ちて氏ねよ
680名無し野電車区:03/08/31 16:25 ID:4e0CZ5xU
あそこから落ちたら凄い痛いから嫌だ。それに俺は高い所が怖い。

EH500はウザうぎる。ウッセーし、無骨すぎるし。
原色のED75重連に比べたらEH500なんてカスみてーなもんだよ。
681名無し野電車区:03/08/31 16:26 ID:4e0CZ5xU
1039,1029は今年でアボーンだろうな
682名無し野電車区:03/08/31 20:28 ID:wF0PLTyx
某所でうpされてた仙総でのキンタ切り離し中画像あれはお宝やな。
683名無し野電車区:03/09/01 01:17 ID:HfYx3aco
>>681







実はこの二両を撮ったことがない。
684名無し野電車区:03/09/01 13:11 ID:HmMhQ7F9
>680
プッ                       …このスレからすると、漏れの方がプなわけだが…。
685名無し野電車区:03/09/01 14:09 ID:mSjHWtH3
>>684
ほよ?
ケータイでもう書けるようになったのかや?
昨日は結果ageたくてもageられなかったよ。
686名無し野電車区:03/09/01 21:28 ID:vOEaroVY
パンダカマが活躍していた頃

青森(信)← 原色カマ+パンダカマ →黒磯

のパターンで重連していた気がする。
687名無し野電車区:03/09/02 08:57 ID:uoZwEvZO
ED79牽引貨物はネコ屋の付録以外にもあるの?
688名無し野電車区:03/09/02 10:42 ID:oo7nr+Ra
>>687
アレは貨物所属のカマの分だけだから、
他はなかったと思った。>ネコ屋の付録
689687:03/09/02 10:53 ID:uoZwEvZO
>>688
サンクス。
ED79の運用にもEH500の運用にも載っていない列車(ex3092レ)は
どうなっているのでしょうか?
690名無し野電車区:03/09/02 14:10 ID:KArbWHDM
>>687
旅客の(コヒ)の79の運用?
691名無し野電車区:03/09/02 20:15 ID:tbFfl37C
とりあえず、age
692名無し野電車区:03/09/02 21:35 ID:TORD1UUr
MT52系モーターあげ。
693名無し野電車区:03/09/03 04:13 ID:rUjNFPSI
おはよう。
今日は休みなんで、ちょいと逝ってくる。
694名無し野電車区:03/09/03 10:28 ID:wrCA9UmB
>693
目撃談 よろしけ
695693:03/09/03 11:04 ID:rUjNFPSI
で午前中の結果、中間発表

南部地区・某所
5177レ 141 (原) 0839下
3083レ 109+119 (原+白) 0852下
4054レ EH500-22 ※0854上
4085レ 1007+1024 (白+白) 0953下
5179レ 100 (赤) 1031下 ※単機回送
3085レ 123+1012 (赤+白) 1037下
4087レ EH500- 6 1052下
◎朝方はモヤってて大丈夫かと思ったけど、まぁ何とか。・・・109の日中走行、二ヵ月ぶりにミタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
696名無し野電車区:03/09/03 13:02 ID:WLIPVcBw
>>695
乙です。
朝一新幹線、コリ乗り換えってところですかね?
3083レは4レにかぶりませんでしたか?
697名無し野電車区:03/09/03 13:18 ID:rUjNFPSI
>>686
3083レはカブリませんでした。
漏れのよく逝くトコですが、カブリっていうのはあんまりないです。
しかし、先月末からよくダスキンと会うなぁ。
下手すりゃ土曜日、また会いに逝くかも。
698:03/09/03 13:21 ID:rUjNFPSI
ありゃ、今のは>>696ね。
あぁ、気が付けばもう700か。
699696:03/09/03 13:32 ID:WLIPVcBw
>>697
かぶりが無くて何より。私は一度やられますた。
しかしダスキン、今日の帰りがおいしいじゃありませんか?
700名無し野電車区:03/09/03 13:44 ID:KkW+B4lp
700!!!!!!
せっかくなんでED75700の話題も充実させていきませう
701名無し野電車区:03/09/03 14:14 ID:WLIPVcBw
>>700
いま確実に見られrのは8881-8880の臨貨ですかね>75-700
10月改正後はどうなるのでしょうか?
702名無し野電車区:03/09/03 16:13 ID:Ig6XWYzc
>697
っていうか上り下りが離れているところで撮ったんじゃない?
鉄橋があるとこの。
703名無し野電車区:03/09/03 16:15 ID:x5c41NNl
午後の部

コリ付近
3088 108+124
5560 白+白
5662 白+白

本日の5183に108が入るのかなぁ
704名無し野電車区:03/09/03 16:28 ID:rUjNFPSI
>>702
あなたも好きねぇ、あすこの橋梁。
でも違うんだな。
ダイヤ見て調べれば違う事に気付くと思うが、いかが?
>>703雨降られなかった?
705697:03/09/03 16:42 ID:rUjNFPSI
>>696サン
いや、今日の天気ではあの時間までいたら、
かなり露出が下がって撮れないと思ったので、
昼前で切り上げて正解だったと思ってます。
おいしいだなんて、とてもじゃないですが・・・

>>700-701
こないだのレスに770が検切れとかってありますたが
アレが気になりますね・・・。
706696=701:03/09/03 16:50 ID:WLIPVcBw
>>697
天候悪しですたか、それはそれは。会社にいると外がよくわからんもので。
撮影場所の検討はついているのですが、鉄橋より遥かに郡山寄りですよね。
あの辺りは午前は下り、午後はちょっと南(ry

770検切れですか。700番台原型も終わりですかね。
まだ羽越臨貨そのものを見たことが無いので、ダイ改後も75で残ってほすぃ。



707名無し野電車区:03/09/03 17:03 ID:l6LtDKg7
>704
現場は晴れてました。
あんまりコリ以南にはいかんので695氏の場所特定不可能っす。
単機タンクとか朝のワムとかあるんですけどねぇ。
708名無し野電車区:03/09/03 20:53 ID:qXm1Gt1z
>>703
白が目立ちまつな。
709見習い ◆B6ED7597go :03/09/03 23:15 ID:33QYD1Xl
虹はどこへ?
710主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/03 23:54 ID:eJlUjmav
>>709
南部戦線には明日戻る模様。
本日はおそらく1552レ本務。
711名無し野電車区:03/09/04 09:34 ID:dkmgMW4B
145、部品鳥状態に…
712名無し野電車区:03/09/04 11:32 ID:ked6vIm9
>>711
マジ?こないだ10日に撮ったが。@5665レで
713名無し野電車区:03/09/04 11:41 ID:dkmgMW4B
145は28日3090レの目撃情報があるので、それ以降のようです。
714595:03/09/04 12:20 ID:k2TO6Z8j
>>710
主任乙です。一安心しますた。
今週末、会津。翌日曜に中通りに出没しまつ。

1028は、最初の白アンダーラインだとばかり思っていましたが、雑誌で見てマジビックリしました。
715名無し野電車区:03/09/04 20:46 ID:c90Fps3z
>>714
東北本線の75を十分に堪能して下さい。
716名無し野電車区:03/09/04 21:31 ID:1ty5dfrt
質問

今現在、動いてるED79の番号を教えてください。

もしかして100番代って2-3両しか動いてなくないですか?
717sage:03/09/04 22:50 ID:0fplFRLO
>>716
ED79か・・・

まず部品鳥で消えたものを除外して数えて。
その辺の情報は雑誌なんかに書いてあるから。
その上で、茶屋でカキコのある休車情報の分を差し引いて
それに、鴨の56を引いた10両を足す、と。

これが実際の稼動機数かと思われ。
718名無し野電車区:03/09/04 22:51 ID:0fplFRLO
なんか下げようとして上げてしまったなぁ。
須磨祖。
719名無し野電車区:03/09/05 00:07 ID:t7t5eFjf
茶屋からの差し入れだよ。

3081レ 124白+100
2076レ 1004白
上り 10:15 758 単機
3083レ 122+1039
5665レ 1020白+1013白
4086レ 1008白+1011白
3085レ 109+119白
3088レ 1010白+111
5560レ 1006白+124白
5662レ 1027白+106
4085レ 128白+1015白
720595:03/09/05 08:49 ID:m007MiQa
>>719
うわぁ…  白ばっか…   。
721名無し野電車区:03/09/05 09:29 ID:tmvX/Yrw
白いご飯に梅干し一つ、ってのが、一つの四半期の後半は多くなる。
しかもブランド品の梅干しが混ざった日にゃあなた、


黒磯以北は祭りですよ。
722名無し野電車区:03/09/05 09:46 ID:YySUvIW/
再更新で虹色に化け、という大技もありますがな。

いまよりは写欲が沸くな。
723名無し野電車区:03/09/05 11:24 ID:tmvX/Yrw
>>722
全くおっしゃる通り。
また、今年出せる虹はあの一両だけ。
再行進のための予算がないらしいです。
724595:03/09/05 12:39 ID:m007MiQa
漏れの今日のID「007」だ。
なんかあるな。 w
725名無し野電車区:03/09/05 13:45 ID:7wL4r5Gi
千二とキソタ18はいまだ船窓に。
726名無し野電車区:03/09/05 13:48 ID:t7t5eFjf
>>725
どこらへんに居た?船倉の。
727725:03/09/05 13:54 ID:7wL4r5Gi
すみません、他板のカキコ転載なんです。。。
728名無し野電車区:03/09/05 13:57 ID:t7t5eFjf
クレクレ君ですまんがその板のアドレスをきぼんぬ。
729見習い ◆B6ED7597go :03/09/05 14:12 ID:3z1sSi9n
皆様に質問です。北部地区に行ってみたいと思っておりますが、
土屋トンネル付近と西平内−小湊間、75向きなのはどちらでしょう?
対象列車は4055,3094,3095,3093の4本になると思われます。
また、土屋に行くのは浅虫温泉駅から徒歩とは聞いておりますが、
軌道内通行をせずにポイントに行けるのでしょうか?
730名無し野電車区:03/09/05 16:07 ID:v5nBdsK1
じゃあ漏れが。
>土屋・土屋番所(西平内〜浅虫温泉)と小湊〜西平内・・・
どっちもどっちだが、貨物の編成もという欲張りさんには後者を勧める。

前者は土屋の直線だと、結構な両数がファインダー内に入るが
貨レだと編成全部は入らないと思ってよい。
アクセスは浅虫温泉の駅から徒歩30分ぐらいで、軌道内通行は考えなくても桶。
なお、前者は午前中が上り順光、午後は下りが順光。

後者は編成向き。下りは3051レのあたりから順光。
3053レ通過後は太陽が上り線方向に回るので注意。
西平内の駅から歩いて15分ぐらいだが、
薦沢のあたりにコンビニ(炉損)もあるので、クルマ利用の方はそこで食料調達も可
(西平内の駅前にはよろづ屋が二軒・・・)
731名無し野電車区:03/09/05 16:28 ID:v5nBdsK1
連カキ須磨祖。
ED75でぐぐったら、こんなのを見つけたんだが・・・
http://appget.com/pc/aplist_2206_0_10_0.htm
732名無し野電車区:03/09/05 16:30 ID:v5nBdsK1
もとい違った・・・

http://appget.com/pc/view_2229.htm

733見習い ◆B6ED7597go :03/09/05 16:31 ID:5uYvDEcW
>>730
ありがとうございます。
浅虫温泉10:30-10:36西平内。
3051から3080ぐらいまでねばり
西平内14:20-14:25浅虫温泉。
ここでできれば2072と1552をやって
スーパー白鳥24→はやて24と行きたいです。
最後の2本は駅撮りで記録のみってところになりますかね?
734名無し野電車区:03/09/05 18:04 ID:DWlhsV8a
今日の3本

5560 白+111
5662 132+1027

308は定刻に来ませんですた。

1027のサイドの型番表示が水色だった(初めて知った)
735名無し野電車区:03/09/05 18:05 ID:YySUvIW/
>734

> 308は定刻に来ませんですた。

3088は、だなぃ。

あしたは午前中3083、5665、白虎を予定
736名無し野電車区:03/09/05 18:57 ID:JTnOw3g0
>>735
俺は3083は時間的に無理なんで3085を狙ってるけど、重連で白入りそうな感じだけどどう?
青森側に赤か原が入ってくれれば良いんだけどな〜
737名無し野電車区:03/09/05 19:24 ID:JTnOw3g0
明日の3085,5179,3088,4086に白が入りませんように、ナムナム。
だって片道4時間掛かるんだもん。明日じゃなくて日曜にいようかな〜
先頭が全部白とかだったら萎えまくり・・・。

738名無し野電車区:03/09/05 21:27 ID:A0vmIGLu
18キパーは辛いにゃあ。
漏れも日曜日、浦和→郡山普電だ。これだけで萎え〜〜。
739名無し野電車区:03/09/05 21:48 ID:JTnOw3g0
漏れは定期で移動、無人駅で撮影だw
740見習い@携帯:03/09/05 22:16 ID:dexK7Bng
みなさん頑張ってきてください。私は現在、出雲の車中なのでベコはまた今度。
741名無し野電車区:03/09/06 07:30 ID:akl6JTfK
2レの後にきたコキ貨は98+133ですた。
この調子でくだりもいぐぞぃ。
742名無し野電車区:03/09/06 11:22 ID:WMWESYSC
明日の1552レにクッパ大王降臨か・・・
743名無し野電車区:03/09/06 11:32 ID:akl6JTfK
>>741
> 2レの後にきたコキ貨は98+133ですた。
> この調子でくだりもいぐぞぃ。

3083はこなかったが、
5565は111+白ですた。
白虎通過直前に雨が降り始めて、デジカメだけになってしまいますた。
744主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/06 14:03 ID:WMWESYSC
各員参考にされたし。
明日のヤネガマ各機の運航状況

85:4085レ次ソで入区
90:3093レ本務
98:1552レ本務
100:2077レ前ソ→8260レ前ソ

なお運用からの突発欠務もあるので、その辺はご勘弁。
745名無し野電車区:03/09/06 14:48 ID:akl6JTfK
3088前ソで虹キター!!
今日は5183はウヤだから常磐にはいかないねぇ。
746主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/06 16:38 ID:WMWESYSC
>>745
漏れも撮りますた。
4086レの85も撮れたんで、@お腹いっぱいです。
明日はどぉすっべがなー。
747名無し野電車区:03/09/06 17:41 ID:HJ/W1kSq
3085レは二時間遅れ 黒磯12:03で出発、133+98でした。
また5197は1001でした。

黒磯付近天気が芳しくなく大変でした。
748名無し野電車区:03/09/06 20:20 ID:26z/Btrh
>>747
乙でつた。
749名無し野電車区:03/09/06 21:05 ID:HJ/W1kSq
補足:3085レ (黒磯寄り) 98 + 133 (青森寄り)

今日はED75-1024とED75-XXXX(両方とも白)による謎の運用がありましたが、
あれは何だったのでしょうか?9:38頃に黒磯を発車しました。
750主任:03/09/06 21:15 ID:WMWESYSC
>>749
恐らく今朝の武蔵野線の遅れに絡んだものかと(ry
土日は車扱いもウヤが多いからなのか
ヒセ発着の謎の単機回送はよくある。
( ゚д゚)タンジュンニ、イコー。
751名無し野電車区:03/09/07 05:33 ID:xuZ8kHYZ
落ちたオリサルガマage
752名無し野電車区:03/09/07 19:51 ID:gGgFPwgJ
EH500イラネ
ED75の白もイラネ
1028もイラネ
753川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/07 20:08 ID:V+cKQ0S8
初カキコです。荒れてなくて(・∀・)イイ!!スレですね。
今週末の3連発は福島以南で75狙いに行こうと思いまする。

行くなら奥中山や岩手川口辺りまで行きたいのは山々ですが・・・
754名無し野電車区:03/09/07 21:38 ID:wV424LS5
>>753
奥中山はSL時代からの名地ですからね。
大カーブに萌えますね。
755川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/07 22:05 ID:V+cKQ0S8
奥中山はレッドトレイン時代に
サミット手前で撮影して以来だったり。

その頃はまだ中線待避もあってウマーだったんですねぇ。
756主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/07 22:34 ID:8kcHM3Eh
>>755
茶屋は行ってみた?
去年3月まで残ってた3081レの奥中山停車の
追っかけレポがあるから見てみるのを進めるよ。
757川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/07 22:38 ID:uBn5AIZR
>>755
もうブクマクしてある罠。キャブから顔出して推進する姿に(´Д`)ハアハア

撮pがまだ定まってない(知らない)ので茶屋チェックに入ります。
758主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/07 22:55 ID:8kcHM3Eh
しかし、虹が3081レの次ソで青森に行ったらしい。

>>758
奥中山の駅からは沼宮内行きのバスがいい時間に出てるから、(8:50前後)
それを利用するのも手ではあるよ。
759川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/07 23:17 ID:uBn5AIZR
とりあえずバルブは抜かせない訳でして(w

しかしいつも撮らない線区なのでわからないことイパーイ。
この期に及んで75撮ろうとは中途半端も(ww
760名無し野電車区:03/09/08 00:14 ID:0FVGPt4P
>>759
昔はなー、盛岡バルブなんてのも出来たけど
3セク化で上り貨物も本線停車になってしまってね・・・
下りは同駅じゃカマ出しするのも多いし。

貨物で75バルブったら黒磯は外せないな。
特に上り列車だと、油で染みたところに必ずカマが止まるから。
ただし、カマ替えは速攻だが。


761名無し野電車区:03/09/08 00:19 ID:0FVGPt4P
そういえば、盛岡2番線って本線でいいんだっけ?
>>759で漏れがカキコした件が間違ってたらスマソ。
フォローできる方のカキコキボンヌ。
762名無し野電車区:03/09/08 15:38 ID:Q0HREDik
教えて君でスマソ
漏れ、三月まで北東北に住んでて75&EH撮りまくっていたんだけど
四月から関東に転勤になってそろそろ赤ベコが恋しくなってしまいますた。

そこで質問なんですが、関東から気軽に行ってきれいに撮れる場所ありませんか?
出来れば駅撮りは避けたいなと思っています。
恐れ入りますがよろしくお願いします。
763595:03/09/08 17:23 ID:magyLNDE
あぁ… 週末の南行に1028号機が入ったっちゅうのに、若松いたよ…。 鬱。
でも、キハ回撮れたから良いかなぁ…   とスレ違いな事書いてみる。

翌の日曜日は、85号機次位のみで全然撮れなかった。 鬱。

次はいつ行けるんだべ…。
764名無し野電車区:03/09/08 17:38 ID:Esi7zaSH
虹は常磐へ流れなかったようです。
765名無し野電車区:03/09/08 18:32 ID:A9px/QcK
>>762
黒磯駅で上りが撮れるよ。
下りは黒磯〜高久間で撮れる。
高久駅では駅撮りも出来る。

多分検札は来ないから安くいけるよ。高久は無人だし。
766名無し野電車区:03/09/08 19:27 ID:4uLrerVQ
>>765
595氏へ。
運ですよ、その時の運。
いくらウヤ情やネコ屋が、付録つけてきても、
仙総のナナゴの運用は(・・・特に土休・休翌は)

   す っ げ ぇ 気 ま ぐ れ で す ! 

来ると思った時に来なかったり、
そうかと思うと、不意を突いてきたり・・・
でも、それがいいんです。75は。
767名無し野電車区:03/09/08 20:45 ID:UVkaZQjs
槻木のカーブ(某写真連盟での通称ツッキーカーブ)の稲刈りは毎年いつくらいからやるの?

今の、稲穂の状況はどうでしょう?

あそこで一度、金色の絨毯の中を突っ走る75を撮りたいっす!
768名無し野電車区:03/09/08 20:48 ID:YjvDVSzn
重連アゲ。
769名無し野電車区:03/09/08 21:22 ID:zgsJJ5zK
>>765
高久は下り列車は撮れない罠。
770名無し野電車区:03/09/08 22:54 ID:0FVGPt4P
>>767
稲穂の中を走るED75@槻木・四日市場カーブは
朝の半逆光も捨てがたかったけど、
今年はあの時間は、キンタに化けたからなぁ・・・

今度、現地@槻木、逝って見てきます。
自分も見てきたいので。
ちなみに、久田野・泉崎といった白河地区の田んぼは
稲穂がこうべを垂れてました。
771川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/08 22:55 ID:G7wD1Nku
黒磯バルブつーと、詰め所側からの撮影となるんですね。
しかし本当にすぐに外されてしまうんでどうかと思うんですが効率が魅力。

一応原ノ町バルブを考えてるです。

後は岩沼槻木か奥中山か。
772名無し野電車区:03/09/08 23:01 ID:0FVGPt4P
>>771
でも、位置はわかりやすいよ。>黒磯
そろそろ秋の夜長になってきてるんで、上りの5176レとかは
黒磯の5番線の脇の側線に止まるし(10月からはワカランが)。
ただ、下りのワムとかになると広角レンズがほしくなる罠。
(重連だとカマ山車状態になるし・・・)
773川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/08 23:17 ID:G7wD1Nku
厨なコトをたらたらとスマソ。

>>772
今まで黒磯に逝くと5番に貨物は入線してますね。4番入線もあるんでつか?
下り撮影は上り撮影位置から狙えるって解釈で宜しいでしょうか?

しかしナナゴって>>766みると博打ですな。
774名無し野電車区:03/09/08 23:18 ID:A9px/QcK
黒磯でバルブって言うけど、重連だとホーム一杯に止まるから広角でも撮影不可じゃないの?
(↑上りの話)

下りも機関車到着後は直ぐ切り離しがあるからバルブやってる暇ないでしょ。
775名無し野電車区:03/09/08 23:25 ID:A9px/QcK
>>773
殆ど5番が、その隣の側線に入るよね。
4番は下りの普通列車が一時間に一本あって比較的長時間停車するから
入らないような気がするんだけど、実際にどうなんだろう。

私の知っている限りだと8:49に黒磯に到着する3078レは側線に入ります。
これだと結構4,5番線ホームの北寄り先端から撮り易いです。
5番に入られると鉄塔?が邪魔してしまうのですが、撮れないことはないですね。
776名無し野電車区:03/09/08 23:29 ID:0FVGPt4P
>>773
こないだ7月以前だったら、3058レがやってた。
今は5番停車っぽいみたいだが。

>>774
列車にもよりけりよ。
5番ホームに止まるのはちと無理っぽいけど。
漏れは黒磯では上り側線停車の香具師を
大体2秒〜4秒ぐらいで撮る。
だけど数はこなせない、という罠。

下りはそうね・・・
おっしゃるとおり鴨。
ってか、付いたら即発車という罠。
777名無し野電車区:03/09/08 23:31 ID:0FVGPt4P
>>775
南より、じゃないの?上りの場合。
揚げ足とりで須磨祖。
778774:03/09/08 23:32 ID:A9px/QcK
スマソ、上りと下り間違えたw

ホーム一杯に止まるのが下りだね。
779名無し野電車区:03/09/08 23:34 ID:0FVGPt4P
>>778
でも、あーそうか・・・
3078レがあすこに止まるのか。

虹がよく入るスジだからいいかもしれないな。
お手軽にやろう、っていうのであれば。

780名無し野電車区:03/09/08 23:35 ID:A9px/QcK
それにしても関東(東京、神奈川、千葉)のファンが75を撮影するのは辛いね。
鈍行に乗るにしても上野発5:10に乗れる人なんて都心の住人だけだろうし、
それに乗れないとMAX201で那須塩原まで追っかけしないと間に合わないし。
昼頃も75の運用があればいんだけどね〜 
781名無し野電車区:03/09/08 23:39 ID:0FVGPt4P
早朝に起きて、カメラ担いで、
東北線の初電に乗って。
それでも、一番早いので5177レがギリギリ。
久田野だと3078レもヤヴァいんだよね。確か。
782川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/08 23:40 ID:G7wD1Nku
5番ホームに鴨停車中に写すと移動の邪魔にもなるかも知れないので
側線中心にカマしてみようと思います。

北側駐機に回るカマを流しって手もありますし。
783名無し野電車区:03/09/08 23:46 ID:0FVGPt4P
>>782
それはイイかも。がんがって下さい。
784川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/08 23:50 ID:G7wD1Nku
漏れの場合小田急沿線なんで鬱入ります。
東京駅に午前6時にも着かないし。

それほど物流は考えた時間で作成されてるんだな、と。
785名無し野電車区:03/09/08 23:54 ID:A9px/QcK
>>781
東北本線の初電に乗られるだけでも羨ましいです。
786名無し野電車区:03/09/08 23:59 ID:A9px/QcK
>>784
6:50発のやまびこに乗れば何とか撮れるんじゃない?
787名無し野電車区:03/09/09 00:00 ID:yW9udvew
>>784-785
いや、漏れも普通には乗れないところの住民ですよ。
色々恥ずかしい工夫も・・・
788名無し野電車区:03/09/09 00:04 ID:9GVL0jbJ
黒磯駅前に24時間のファミレスとかあればなぁ。
AM7:00頃から撮影できれば御腹一杯になって帰宅できるのにw
帰宅前にフィルム出しておいて、そのまま帰ってグッスリ就寝。
789川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/09 00:06 ID:8T4I/zzQ
>>786
あのやまびこに乗ると仙台以北に逝きたくなる。

>>787
御徒町の漫喫?
790名無し野電車区:03/09/09 00:06 ID:yW9udvew
>>788
禿げ同。
白河とか、郡山でもいいから
長居できるところがあれば、前の日から粘って・・・
791名無し野電車区:03/09/09 00:09 ID:yW9udvew
>>789
惜しい。
池袋&水道橋の漫喫。
でも、漫画喫茶の場合、山手線沿線だと、
新宿は遠いからパス。
792名無し野電車区:03/09/09 00:12 ID:9GVL0jbJ
満喫も俺過去何度か入って撮影に行ったけどさ、
機材置くスペースとか大変だし、それに殆ど寝られないから疲れるんだよね。
マンガ読んでても飽きてくるし・・・。

多少早起きでも良いから家の布団で眠って撮影に向かいたい・・・。
793名無し野電車区:03/09/09 00:14 ID:yW9udvew
>>792
それなんだなぁ。問題は。
なんで、漏れは今漫画喫茶で(ヨ)はやらずに
高速スバ移動で逝くことも多い。
そうなると、仙台近郊が自然と多くなる罠。
794名無し野電車区:03/09/09 00:22 ID:9GVL0jbJ
黒磯まで行く高速バスってないのかな?
1000円くらいでw
795元某ch住人:03/09/09 02:03 ID:Kjm72kus
川崎行きさんこっち来るんですか〜
こんなのもありますよ、でもこーゆー所は大概ロッカー狭いですねぇ

ttp://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/totigi/utunomiya.html
796名無し野電車区:03/09/09 10:58 ID:h5v3cRXR
>>794
以外に、総合の「臨時列車スレ」じゃないけど、バス貸切で割り勘すれば結構集まるかもね。
行きのみでも往復でも。


     …もう大型の免許取れるなぁ  w
797名無し野電車区:03/09/09 12:28 ID:feyiTnFY
大型ばすなんて邪魔臭いから田舎道にはこないでぇ。
798名無し野電車区:03/09/09 12:37 ID:h5v3cRXR
安心汁!ターミナル駅につけて、そこから自由行動だ。
そうしないと、単なる迷惑ヲタになっちまうからな。
多少なりともカネを落とさんと。
799名無し野電車区:03/09/09 12:44 ID:9uxcbnnl
>798
なるへろ。
んじゃチャリでも積んでいぐしかねぇべした。
800名無し野電車区:03/09/09 13:07 ID:qV13VZ8i
それはそうと、このスレも気付けばレス800に。
改正前には次スレ逝けるな。
801名無し野電車区:03/09/09 14:14 ID:CaqHvRP6
13:30頃に岩切2番線に757が佇んでいたYO!1番線横の留置線上にチキ編成が
居たからそのための機回し目的で止まってたのかな。
802名無し野電車区:03/09/09 15:57 ID:fqxCfhZs
コリ木は入場は75-759+111-1っした。
803名無し野電車区:03/09/09 16:21 ID:qV13VZ8i
をち乙。
明日か明後日、漏れも仙台近郊に見に逝きます。
稲穂の具合も含めて。
804名無し野電車区:03/09/09 18:26 ID:vn6ZAMjm
首都圏からの出発で早朝の列車を狙うなら高速夜行ハズがお手軽でしょう。
東京八重洲口や池袋バスターミナルを23時頃に出て、盛岡、北上、花巻あたりに
朝6時台に着く便を走らせてる会社はかなり色々あるし。
交通費と宿泊費が兼用できて片道8000円前後とお手頃。
もっとゆっくり休みたい場合は現地泊で早朝チェックアウトしかないですね。
805見習い ◆B6ED7597go :03/09/09 20:33 ID:ZzCeBPGt
 il||li _| ̄|○ il||li
とれいんが売っていない。
14/15日の常磐シキ情報がわからない。
806名無し野電車区:03/09/09 21:03 ID:GfUMNh1K
石油タキ牽引あげ。
807見習い ◆B6ED7597go :03/09/09 21:42 ID:ZzCeBPGt
さきほどはスレ汚しスマソ。
鴨スレによりますと、明日は郡タ−東福島で工臨があるそうです。

では、罪滅ぼしに逝ってきます。
808川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/09 22:36 ID:BmLa0MkD
>>795
ナナゴは素人なんで色々世話になってるんですが居心地よくって(w
駅のコインロッカーはよく使うんですよ。

とりあえず今回はメジャーな場所で適当に過ごします。
809名無し野電車区:03/09/09 22:39 ID:qV13VZ8i
見習いシャン、い`!
ぜんぜん無問題だよ。
810川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/10 02:07 ID:z7zn6ADx
畜生、ウヤ情の東北本線スジ掲載号買っておけば良かった・・・

とりあえず宮城県内昼過ぎ上りでスタート、黒磯バルブの後に朝から白河近辺穀倉地帯で下りを、
原ノ町バルブで終了か、そのまま上信越に流れるか。。。

もう出撃は今週末なのにこんな時間までネットでポイント調べて貨物時刻表とにらみ合いして。
今日の仕事はダメだな。
811主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/10 04:33 ID:X6xmM/iy
>>810
んじゃ槻木近辺の通過順序@デフォルトを。
午後の分だけならこれだけ。
4085レ 1238 3085レ 1245
3088レ 1316 5560レ 1327
5662レ 1345 3050レ 1420
3058レ 1446 3052レ 1500
ちなみに3050台のスジはみんなキンタ。
812見習い ◆B6ED7597go :03/09/10 10:37 ID:pPKhfyHT
おはようございます。戻ってまいりました。
私も来週出撃予定なのですが、ポイントが決まりません。
あけぼので出発、青森近辺2泊でスーパー白鳥24→はやて24。
できれば秋田近辺で羽越臨貨、翌日は津軽線で79、最終日は75を。
レンタカー借りようかな。ふたりの北東北フリー利用なので元は取れるし。
813見習い ◆B6ED7597go :03/09/10 11:07 ID:pPKhfyHT
連続失礼。
他板のカキコによると、キンタ25号機が北府中に回送票付きで待機中。
814名無し野電車区:03/09/10 11:41 ID:34spuf8g
>>813
じゃあ、日曜日は・・・






はぁ、漏れ仕事だ・・・illliillli_| ̄|○illliillli
815名無し野電車区:03/09/10 12:13 ID:sciymeCI
え?日曜次々機回送到着って事?
816名無し野電車区:03/09/10 15:25 ID:BBTkRApD

5662の前機に虹キターーーーー!!!
817見習い ◆B6ED7597go :03/09/10 15:41 ID:Wo4EtNlI
>>816
また渋いとこ入りましたねぇ。明日の明け方はヒセ戻りですか。
その他の列車はどうでしたか?見てたらカマ番教えてください。
818名無し野電車区:03/09/10 16:18 ID:jt6F9Fqy
>817
> >>816
> また渋いとこ入りましたねぇ。明日の明け方はヒセ戻りですか。
> その他の列車はどうでしたか?見てたらカマ番教えてください。

ホキ工 75-757+ホキ*4
3088  116+白

そこまでで撤収しやした。

あしたの常磐ワムは旨そうです。
819見習い ◆B6ED7597go :03/09/10 16:57 ID:Wo4EtNlI
>>818
ご丁寧に有難うございました。常磐ワムは3日続けて赤(原・赤・原もどき)。

業務連絡。明後日の1552本務にP赤充当のもよう(虹じゃないよ)
820主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/10 18:29 ID:X6xmM/iy
>>819
金ネーヨ。(AA略
821見習い ◆B6ED7597go :03/09/10 19:51 ID:W5N+uZVM
>>820
さすがに出撃続きだとね。
目玉が見つかったらまたカキコしときやす。
822名無し野電車区:03/09/10 21:24 ID:NdaBwAcl
>>819
なかなかイイ釜を見ることができましたね。
823川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/10 22:42 ID:2GqfzjIC
>>811
サンクスです。

しかし5662って列番見て思い浮かぶのは青海の・・・

次ム調べますた。日曜が楽しみです(w
824名無し野電車区:03/09/11 00:09 ID:IPI7w+Tq
水差すようで申し訳ないが
現在2078レはモカから重連なわけなのだが・・・。
825名無し野電車区:03/09/11 17:28 ID:IPI7w+Tq
4086レは 90+141 (赤+原)だったそうな。

( ゚Д゚)ドコイッチマッタンダ、ニヂハヨー!!
826名無し野電車区:03/09/11 20:28 ID:1RMHHVcQ
>>825
まあまあな組み合わせだったね。
827主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/12 00:29 ID:wm8uKJOk
金も無いのに懲りずに出撃しましたが、仙総に108と98がぽつーん・・・
といたんで、これはと思って待ってみたものの、
ドン曇&雨で撃沈しますた。

で、今朝の仙総に吊るされてた75・・・
アオ←1016+1017+139+1005+1033+凸+凸+1012→セン
(凸:DE10)
のように見えますた。
まだその裏にもいるとは思うんですが・・・
828名無し野電車区:03/09/12 11:55 ID:A2OE64bP
>813
> 連続失礼。
> 他板のカキコによると、キンタ25号機が北府中に回送票付きで待機中。

新鶴は明日っすか?
829名無し野電車区:03/09/12 20:38 ID:wOP80+/h
>>828
情報サンクス。
ますますキンタが増えるなあ。
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831主任:03/09/12 23:01 ID:wm8uKJOk
>>828
恐らく明日かと・・・
漏れはスマン、仕事で逝けないからがんがって鳥に逝って来てくだちぃ。
832主任:03/09/12 23:04 ID:wm8uKJOk
>>828
恐らく明日かと・・・
漏れはスマン、仕事で逝けないからがんがって鳥に逝って来てくだちぃ。
833川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/12 23:42 ID:6zop9grK
7年前に奥中山で撮影したポジを発掘。
良く場所は覚えていないけどサミット付近のS字で上り1010頭を。
下りは1039の原色重連。
盛岡では1038をドアップで撮っていた・・・

冬に再訪しようと思いまする。
834川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/12 23:46 ID:6dCpP4uY
携帯からテストです。実況準備ヨシ(藁
835名無し野電車区:03/09/13 00:11 ID:fsp2Ca6N
>>833
なつかしい・・・1038。
漏れ、一回だけ貨レ引いてるのを撮った事があったけど、
結局その一枚を撮った数日後、運用から外れて、翌年あぼーん。
このスレの初代か二代目ぐらいの時に、その話も出てたっけ。
836名無し野電車区:03/09/13 07:17 ID:yhoUf9bW
>>834
見てましたら、実況ヨロです。
837川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 07:23 ID:M1kPIaMw
東京からやまびこ43に乗りますた。
取り敢えず仙台に向かいます。
838川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 11:37 ID:M1kPIaMw
岩沼槻木です。
1040に原色+白・下り
1115に1022+120・下り
1130に1008+1034・上り

です。列車番号は帰宅してからまとめます(藁

天気は曇り、稲はまだ青いです。冷夏ですね。
839名無し野電車区:03/09/13 13:09 ID:yhoUf9bW
現地から乙です。
帰宅するもなにも、列番は早い順に、3083レ、5665レ、そして4086レです。
場所・時間を書き込んでもらえればすぐ対応します。
ご安心くだちぃ。
840名無し野電車区:03/09/13 13:11 ID:yhoUf9bW
ってそろそろ、3088レが来るはずなワケですが。
841川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 13:17 ID:M1kPIaMw
4085 109+1020
3085 白+白
3088 1010+1006

です。心使い有難うございますです。
次は5560ですな。
842見習い ◆B6ED7597go :03/09/13 13:28 ID:pZfduR/n
>>841
川崎さん、初めまして。
土曜はもしかしたら5560はウヤかもしれません。
5662はあるはずですよ。
843名無し野電車区:03/09/13 13:34 ID:yhoUf9bW
>>843
運が(・∀・)イイ!ねぇ。
めったな事では109+1029なんて・・・。
844名無し野電車区:03/09/13 13:38 ID:yhoUf9bW
あ、誤爆した。>>841の川崎さんにだった。

見習いサソ、今日完璧に5560レはウヤですよ。
845見習い ◆B6ED7597go :03/09/13 13:45 ID:pZfduR/n
>>844
どうもどうも、フォローサンクス。
スレ違いだとは思うのですが、どなたか明日明後日の
シキ情報教えてくれませんか?
846川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 13:57 ID:M1kPIaMw
鴨時刻表調べたら運休ですた、5662。

4087 キンタ16
5662 108-142未更新(´д`)ハァハァ


3087って3085の1時間遅れスジって読んでいたけど青森の着時見る限りちょこちょこ止まってそう。
847名無し野電車区:03/09/13 14:50 ID:fsp2Ca6N
3087レは宮城野で編成半分すっかえるからなぁ・・・

昔はアレを700番台が牽いてたと思うと、
もうちょっと、マジメに撮ればよかったと反省。
848名無し野電車区:03/09/13 16:43 ID:EwO6X2sV
青森区の貨物運用、結構撮ったけど一度も700番代が来る事は無かった・・・
末期はこれでもか!というくらい1038ばかり来た。
今となっては全て思い出。
849名無し野電車区:03/09/13 18:09 ID:yhoUf9bW
>>848
そう言われると、97年当時の4088レで、
1038が次ソで入った写真が、漏れの所にあるな。
そうだったんだ・・・

何の気なしに撮ってたから分からなかったよ。
850川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 18:52 ID:M1kPIaMw
黒磯でつ。とりあえずカモレ待ちでつ。

只今トセイが通過しますた。
851名無し野電車区:03/09/13 20:30 ID:xDgyA8Da
>>847
バブルの頃は700番台が、うじゃじゃ貨物運用
についていましたね。

北旭川(貨)→隅田川(貨)の本務機に運用
されていましたし。
852名無し野電車区:03/09/13 21:02 ID:yhoUf9bW
その昔、青森の700番台が福島に居たころの平成2年改正時、
3072レ(今のぢゃないぞ)ってナゾのスジが日中に新設されて、
本務・長町の75、前ソ・福島の75-700で走ってた。
その当時は、まぁありえるなぁ、とは思ってたけど、
その年の船岡の桜が満開のとき、そのオリ猿機&パンダの重連が、その3072レであった。

場所が悪くて見てるだけ同然だったよ・・・つД`)・゚・。
853川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/13 21:25 ID:M1kPIaMw
檻猿ガマつーと、一ノ関から盛岡まで客レに初めて乗った時のカマだなぁ。

ナナゴのユニットサッシ改造車ってサッシの枠は無塗装なんだね。

しかしキンタのブロワサウンド、凄すぎ。
854名無し野電車区:03/09/13 22:58 ID:yhoUf9bW
>>853
サッシ枠が無塗装ってのは何らかの理由で塗らなかった場合が多くて、
サッシ改造後、次の全般検査で塗って出てきた、716みたいな事例も多い。
土崎の場合はサッシ改造すると、だいたい枠もちゃんと塗って出したから、
塗らないで出てきたのは少数派だったよ。
855名無し野電車区:03/09/13 22:59 ID:l93LR0l7
>>853
かつて1001号のサッシの周りは白に塗装されてますた
856名無し野電車区:03/09/14 00:59 ID:lXgpT+Mc
>>853

キンタは五月蝿すぎるんだよね。
キンタイラネ
857川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 06:12 ID:TfiCgLct
おはようございます。
只今久田野はバリバリ晴れております。
これで稲が発育良ければ黄金の世界。

>>856
ブロワウルセーって苦情も来たみたいだが蟹田では大人気なんだな、キンタ。
858名無し野電車区:03/09/14 06:29 ID:f1fWHM7s
漏れはキンタはキライじゃないよ。
ベッチィカーブを下る時の上りスジの加速音ときたら・・・(ry

859川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 07:05 ID:TfiCgLct
昨日の黒磯でも驚いたがキンタの加速は凄いね。

あと、未だに黒磯返しの運用があるんだね。
そりゃ、ナナゴの替わりで入ってるから当たり前なんだけど。

645下り1006+1010コキ50000、列番フォローキボンヌ。
860川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 08:53 ID:TfiCgLct
845白+虹 下り@久田野。
皆の健闘を祈るです。

しかしこれ、何列車?
861名無し野電車区:03/09/14 10:35 ID:fUVxYTSv
>>859
3081レ
>>860
3083レ 前ソは125だ罠
862名無し野電車区:03/09/14 10:41 ID:f1fWHM7s
>>859
3081レ
>>860
3083レ

虹お得意の運用か・・・明日も順当なら3085レだけど
3078レが明日ウヤだから、どうなることやら。
863862:03/09/14 10:45 ID:f1fWHM7s
ってか、>>861と漏れ、ケコーンだよ・・・
864川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 11:23 ID:TfiCgLct
>>861-862
サンクスです。鴨時刻表だけだと無理ありますね。
ま、今回は下見みたいなモノなので機材も小量に抑えてます。

これから常磐に向かいます。
しかし雲も少なく風もあってキモチイイでつ。
865名無し野電車区:03/09/14 12:38 ID:f1fWHM7s
>>864
川崎サソ、モツ彼ですた。
まぁ、キンタのクロ折り返しの運用については、
クロ以南のカマ運用との絡みもあるのでアレですが、
アオシン以北では確実に79を追いやってますからね。
そっちの効果の方が大きいみたいです。

しかし、さっき渡世が通ったような・・・

上りダイジョブか?
866川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 13:35 ID:TfiCgLct
磐越東線よりです。
久田野をカシペとトセイ2が9時台に立て続け通過、トセイ4が1140通過ですた。

3062は見てないので盛岡以北に異常があったと思われ。

ちなみに郡山で3082を確認しますた。
867名無し野電車区:03/09/14 13:45 ID:elozEL63
久田野・槻木などでの田んぼ状況を教えてください。

綺麗に黄金色?
868川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 13:52 ID:TfiCgLct
>>867
まだ緑です。夏と間違える位に。
今、走ってる磐越東線もそうです。

とりあえず本日帰宅したら画像うpしますのでしばしお待ちを。
869名無し野電車区:03/09/14 14:04 ID:elozEL63
>>868 サンクスです
870名無し野電車区:03/09/14 14:31 ID:f1fWHM7s
穂は垂れてたでしょ?>川崎サソ。
871川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 14:55 ID:TfiCgLct
>>870
イエス

さて、今回はまだ庇を全く見てません。常磐に期待。

まあホントに少なくなったからまあ無理と思うけど。
872川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 15:42 ID:TfiCgLct
3082は木戸で停車?
只今広野なんですが読み違えしたかも。
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 16:49 ID:TfiCgLct
3082@広野 1622 1012ダタカナ?
875見習い ◆B6ED7597go :03/09/14 17:23 ID:E87pArCg
>>874
川崎さん、列番は3092でふ。
他板の目撃情報もあり、まちがいないでせう。
876名無し野電車区:03/09/14 17:30 ID:f1fWHM7s
◎矢吹〜泉崎にて
3054レ EH500- 9? ※1421上 ●77分遅れ
4086レ 98+1027 (原+白) 1525上
3088レ 122+1015 (赤+白) 1532上
3050レ EH500-12 1624上
・・・あんまり天気よくなかったですが、なんとか。
877川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 18:31 ID:TfiCgLct
>>875
フォローサンクスです。
これから原ノ町バルブしますがカマ来るまで待機です。


停車位置しらんし。
878名無し野電車区:03/09/14 19:09 ID:lXgpT+Mc
原、赤以外キョーミなし。

ニジ、白、キンタイラネ。
879川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/09/14 19:35 ID:TfiCgLct
原ノ町バルブ、時刻定時、75-117でした。

帰宅します。
880名無し野電車区:03/09/14 20:33 ID:WlC9d1X3
>>879
乙でつた。
881名無し野電車区:03/09/14 20:38 ID:f1fWHM7s
>>878
画像うp楽しみにしてまつ。
882見習い ◆B6ED7597go :03/09/14 21:07 ID:E87pArCg
>>879
私も楽しみにしてます。
そういえば117は吊るしてあったはずなのにいつの間に復活?
883名無し野電車区:03/09/14 21:20 ID:f1fWHM7s
>>882
あさってから芋臨が(ry
なんで吊したのを取り込んだのでは?
884見習い ◆B6ED7597go :03/09/14 21:24 ID:E87pArCg
ああ、朝の上りの楽しみが帰ってくるのね。
そういえば先日の仙鉄情報からは132も消えてましたっけ。
885川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/15 02:33 ID:MQ1vJqxD
とりあえずageときます。

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20030915022342.jpg
@槻木・到着一本目、曇り。バランスわるー

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20030915022536.jpg
@久田野。午前の遅い時間なので頭に光が回らない。

アングル的にも中途半端ですが許して下せぇ。

槻木は朝一の新幹線で仙台まで逝って槻木で撮影、黒磯バルブやって
帰れば日帰りも出来るのね。
886主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/15 12:24 ID:U/ugJWco
>>885
一枚目の先頭の原色って、109みたいでつね。
887名無し野電車区:03/09/15 12:56 ID:gXDEDskd
888名無し野電車区:03/09/15 14:14 ID:u65dme6X
>>887
情報サンクス
889川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/15 15:35 ID:fxXZ080y
>>886
さすがです。109-1020でつ。

久しぶりに東北逝って体感しましたがナナゴが少なくなりましたね。
キンタ大増殖。

しかしロケーションはヨカタです。
890名無し野電車区:03/09/15 17:27 ID:5QLs+NGq
本日、羽越線西目まで777牽引でチキ工臨がありますた
891川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/15 18:59 ID:fxXZ080y
グモスレヲチしてたら・・・

13日の1447に白河-久田野でグモあったのね。
槻木1529の列車で黒磯向かったけど何ともなかった・・・

翌日の上りの遅れは何だったのだろう。
892主任@アフォマ ◆b.ED75SUUI :03/09/15 19:51 ID:xmn9sdA6
昨日の上りの遅れは、漏れにもナゾ。
聞けば、樫尾と渡世2号が1時間程度の遅れだったのに、
4号と3086レが4時間近くも遅れてたり。
あー、こんな時鴨レスレに遅れをヲチしてくれる住人さんがいたらなぁ。
と、天を仰ぐ今日この頃でつ。
893見習い ◆B6ED7597go :03/09/15 20:03 ID:lssQSkEP
>>892
昨日ヲチしてたのでつが、遅れ情報は見当たりませんですた。
894名無し野電車区:03/09/15 21:08 ID:uTrBhWic
水戸駅で白カマがマターリしてまつた。
895川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/15 21:53 ID:fxXZ080y
原ノ町停車時刻

3092 1444-1513中
3094 1903-1920中
3090 012-014
5262 024-026

3091 342-344
5263 354-356
3093 426-449中
3095 437-439

暇だから・・・
896主任@アフォマ ◆b.ED75SUUI :03/09/15 22:13 ID:xmn9sdA6
>>895
あいがと。
今度知り合いのトコに逝くときにでも、参考にさしてもらいまつ。
897名無し野電車区:03/09/16 08:00 ID:YdC5nCXX
今日は陸酉SLの回送だが、黒磯についたころの書き込みよろしけ。
たぶん夜だろうが。
898名無し野電車区:03/09/16 16:31 ID:eXI1B1jR
芋玉age
今朝は100だった?
899名無し野電車区:03/09/16 19:31 ID:DCEc367q
>>898
なんかそうらしい。
某・板では2052と間違えたみたいだけど。
900名無し野電車区:03/09/16 19:33 ID:DCEc367q
・・・という事で、僭越ながら漏れが
900ゲトさせてもらいます。
901名無し野電車区:03/09/16 20:09 ID:97QS6U/G
水産物輸送あげ。
902名無し野電車区:03/09/17 09:21 ID:idVoX3j2
5179や2076は日によって重連になるんですね。
日曜運用とか関係してくるのかなぁ。
903名無し野電車区:03/09/17 11:47 ID:Euc01+ra
ホキ工臨 運転Age
904名無し野電車区:03/09/17 13:22 ID:eCvLdvf1
新宿を12時ちょうどに通過する列車が今日は来なかった。
905名無し野電車区:03/09/17 16:40 ID:idVoX3j2
土崎更新車1両(機番不明)ただいま上京中ですか?
906名無し野電車区:03/09/17 19:06 ID:xgDswc02
キンタ25号HM付き公試age

交流機保存会のパシリ、最近掲示板ではまともな発言が多かったけど、やっぱりDQNか。
タイフォン鳴らされる様な場所で撮ってんじゃねーよ。
またファンサービスだと思ってるのだろうか?

保存会、最近落ち着いた様だったから入会しようと思ってたのになぁ…
907主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/17 19:07 ID:iZmJA9Qe
>>902
2076レは日曜日のみ重連で運転っていうのは、当日5662レがウヤのため、
2071レ充当のカマの送り込みも兼ねているから。
要は、本来5662レで走るカマを運用変更して牽引させてる訳。
スマソ、5179レの重連運転日って、何曜日?
重連になった所を見たことないもので・・・
908主任 ◆b.ED75SUUI :03/09/17 19:10 ID:iZmJA9Qe
>>906
タイフォンならされちゃあ、ヤバイな。その点については漏れも禿げ同。
あれは、ホイッスルでも言うこと聞かない香具師がいる場合に
ファーン!って一発鳴らされる場合が多い。
909902=見習い ◆B6ED7597go :03/09/17 21:07 ID:XCtBuz4Q
うわぁ、5179は完全に間違いです。すみません。

明日夜から北部に逝ってきます。明後日は観光、土曜は79狙い、
日曜日に西平内付近で75を狙いたいと思います。
910川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/17 21:14 ID:GQlLunzw
思いっきり鳴らされた記憶、当分無いな・・・
挨拶程度のタイフォンって認識も難しい。

「ピョッ」が「警笛」とはまぁ、思いにくいけどさ。
カマにタイフォン鳴らされたら或る意味「ネ申」だな。

撮影側は自分に良いようにしか考えない傾向があるから自戒しておこう>>漏れ
タイフォンスリット開いてる写真を掲載する雑誌の神経もわからないけど。
(開いたままってのもあるけどね)
911見習い ◆B6ED7597go :03/09/17 21:16 ID:XCtBuz4Q
>>905 (自己レス)
1017の大宮取り込みのようです。更新?それとも・・・。
912名無し野電車区:03/09/17 21:28 ID:6tmZ/M2K
24系牽引アゲ。
913876:03/09/17 22:12 ID:HnQV5Myn
>>910
某・直流機のばやいはウテシが金失だったりして
オマケでタイフォン鳴らす、ってのはあったけど、
電車や気動車じゃないから、よほどの事があった時以外は
めったには鳴らさないし、聞かないものよ。

>>909
ヨミへの旅路か、はたまたネ申となって再び舞い降りるか・・・
914名無し野電車区 :03/09/17 23:11 ID:eEDuWFOR
貨物の運転士さんに聞いた話ではホイッスルとタイフォンの使い分けの決まり等は特に無いそうで、
じゃ何故タイフォンを鳴らさないかと言うと、単にタイフォンは運転席頭上にあってうるさいから鳴らさないと言う事でした。
だから、それを鳴らされるということは・・・
915名無し野電車区:03/09/18 14:02 ID:i2TGsqtT
1017は空気遮断機の修理のための入場でつ
916名無し野電車区:03/09/18 14:11 ID:TXGyYsTL
>>915
長らくつるされていたようですが、修理とはラッキーですな。

また仙総情報が知りたいですな。

917名無し野電車区:03/09/18 15:14 ID:s6yOkmgA
>916
> >>915
> 長らくつるされていたようですが、修理とはラッキーですな。

修理じゃ色はかわらんねぇ。
918916:03/09/18 15:39 ID:TXGyYsTL
>>917
確かに紙後輪というわけには、、、。
キンタの増え続ける今の復活は、めでたいということで。
919名無し野電車区:03/09/18 16:30 ID:D95m0kV0
塗りなおしぐらいはあるかと思われ。
そうしないと送り出した現場も印象悪いのでは?
920見習い ◆B6ED7597go :03/09/18 20:14 ID:vQuScaHK
そろそろ出かけます。
明朝時間があれば秋田で8880を狙おうと思ってましたが天気が。。。
あれって駅撮り可能ですかね?
921名無し野電車区:03/09/18 20:27 ID:vEpiAAe1
>>919
臨時入場だから、区所からの申告箇所しか修理しないと思われ。
922919:03/09/18 20:47 ID:D95m0kV0
>>921
了解。
では本線上を走ってくるのを待つことにしまつ。
>>920
土曜日はどんなスケジュールでしたっけ?
923名無し野電車区:03/09/18 21:03 ID:SHrrrZQ2
これで原色P型も一機増えるってことか・・・。
原色でありますように・・・。
924名無し野電車区:03/09/18 21:38 ID:++B88Zuh
>>923
胴衣。
なんだかんだ言って、原色がイイね。
925見習い@あけぼのソロ ◆B6ED7597go :03/09/18 21:45 ID:VB6lYSN3
すでに発射時刻ですが、カニ24の不具合によりまだ上野です。
土曜は海峡線で79を狙いつつ、竜飛にでも逝きまする。
雨のため、8880はあきらめますた。タキが8両前後つくもよう。
927名無し野電車区:03/09/19 09:16 ID:RYVpViiQ
昨日の石巻5662は屋根+屋根だったんだと。
928名無し野電車区:03/09/19 15:29 ID:H/2P1mh5
4086レ 1012+123 (白+赤) 1133上
3088レ 142+1028 (赤+虹) 1519上

だそうだ。
929名無し野電車区:03/09/19 15:58 ID:EuoawiJI
本日の収穫
3088 142(赤)+1028
5560 119(更)+1015(更)
5662 106(赤)+133(原)
3088ツカ15分前に583仙台車が上っていったがどこまでいったんだべ。
明日の白虎だいじょうぶかぁ。

虹はまた週末3088に入ったねぇ。週末の変更はどーなることやら。
1エンド側すげぇ汚れてます。

930928:03/09/19 17:32 ID:H/2P1mh5
>>929
お互い乙彼。
明日の天気が良ければいいのだけど・・・。
931928:03/09/19 17:32 ID:H/2P1mh5
>>929
お互い乙彼。
明日の天気が良ければいいのだけど・・・。
932名無し野電車区:03/09/19 20:57 ID:jd7bwWVB
東北本線走行あげ。
933名無し野電車区:03/09/20 01:06 ID:tfoC7CwC
おまえらそんなに1028が良いですか?
934名無し野電車区:03/09/20 01:22 ID:DDlnqA5m
>>933
漏れは   キ      ラ      イ  




ですが何か?

て優香あれのどこが虹なのかと小一時間(ry
935934:03/09/20 01:30 ID:DDlnqA5m
あのロゴさえ無ければよかったのだが。
ロゴに関してはちょっとここには出せない裏事情もあるが。。
936名無し野電車区:03/09/20 06:22 ID:WjVMvtE4
>>934-935
だれかがな、ネットの片隅で、
ロゴを入れたらまるで(ry・・・って言ったのが
ことの発端じゃなかったっけ?



と、書いてみるテスト。

でも、近頃は漏れ、

   白 も よ く な っ て き た 。

まぁ、いろいろ違いもあるみたいだし、
キレイなカマなら紙焼きしてみるしね。
937名無し野電車区:03/09/20 12:10 ID:YFpEYNHw
◎槻木にて
3089レ EH500-?
3053レ EH500-12
3081レ 117+1022 (赤+白)
2076レ 106 (赤) ※
4081レ EH500-? ※
3083レ 1028+1023 (N+白)
5665レ 1015+119 (白+白) ※
4086レ 90+1026 (赤+白)

※:見る鉄のみ。

雨が降ってきたのでコレより撤収します。
938名無し野電車区:03/09/20 19:47 ID:P+BDQhLI
槻木の田んぼの状況はどうでしょう? 黄金色の絨毯になったかな?
939937:03/09/20 21:26 ID:ftjCvyZ+
>>938
だいぶ黄色く色づいてきたみたいですが、
来週あたりから稲刈りが始まりそうな予感・・・
(有名稲作地の稲刈りは色づいてからが早い)
ただ、雨降りで台風が近づいてるので、
その通過後はかなり稲穂のほうも倒れるかも。
940名無し野電車区:03/09/20 22:03 ID:K//sWVv4
>>939
極力稲が倒れないでほしいでつな。
941ローピン81ヲタ:03/09/20 22:12 ID:FbPZyY/T
へぇ〜、75も結構熱いんでつね。
942名無し野電車区:03/09/21 06:08 ID:qmRCyItr
>>935
DQNが仕切るあそこの仕業って事?
943名無し野電車区:03/09/21 11:25 ID:d3nUnBpu
RSECですか?
944名無し野電車区:03/09/21 18:18 ID:Jmy4KcYo
>>943
それはちょっと・・・違うんじゃないの?
詳しくは知らないけど。
945名無し野電車区:03/09/21 18:32 ID:Jmy4KcYo
で、ここまでの稼動確認機&落ちたカマ整理。(9/20現在)

【稼動】:原色・土崎赤&大宮赤
85・90・98・100・102・106・108・109・111
116・117・120・122・123・126・133・134・141
142・144・1029・1034・1039

【稼動】:白(更新機) ※1028も含む。
113・114・119・121・124・125・128・138・140
143・1001・1004・1006・1007・1008・1009・1010
1011・1012・1013・1015・1019・1020・1021・1022
1023・1024・1026・1027・1028(※新更新色)
1030・1031





946名無し野電車区:03/09/21 18:46 ID:Jmy4KcYo
【休車】:原色&土崎赤
97・110・112・129・131(6月から)・132(8月後半から)
135・137・145(9月から)・1033・1036

【休車】:白
1002(7/9〜)・1005・1016・1017(※修繕のため大宮車両所に入場中)


・・・漏れが知ってるのはこの辺ぐらい。
あと、ほかに近況ご存知の方はフォローの方、
よろしくおながいしまつ。
947名無し野電車区:03/09/21 21:58 ID:DmeAg1rK
>>945 >>946
乙でつ。
屋根カマも少し走行しているんでつな。
948名無し野電車区:03/09/22 01:09 ID:Rey9Yllw
>>942
俺もどっかでその話しを聞いた気がするんだが、しょうゆは一緒かな?

>>943
ある意味RSECより天然でイタいのが居る模様。
949名無し野電車区:03/09/22 07:28 ID:knJ59vtq
大宮工場の107が更新されてますた。
950名無し野電車区:03/09/22 09:32 ID:h6TWgsgq
ここまでの本スレの経緯。(5.21以降)
>>30〜 渡世スレ難民、漂着
>45 KATOのED75 700代、発売。
>90-94 1028、大宮車両所に全般検査入場。
>>118 97・1036、陸前山王に留置が確認さる。(6月初旬に移動したもよう)
>176 108、休車から復帰、確認さる。
>246-247 hobby3鯖、再びダウン。bubble鯖に一時引越し(7/7、だったかな?)
>>248-261 1002、踏切事故で大破、休車へ。
>>278-294 松川から変圧器輸送、1010牽引。
>304 1028、新塗装で出場のウワサ。
>>317 同上、出場。新鶴見にて留置中のところの画像が、茶屋のトップに。
>407 路車板、間借り先のbubble鯖からhobby3鯖へ、復帰。
>>417 1028、仙台総合鉄道部にて、「ED75」のロゴ貼付。
>452-469 宮城県連続地震発生で、ダイヤ乱れる。

・・・以後、マターリと。
951見習い ◆B6ED7597go :03/09/22 14:20 ID:FGPCGwMG
>>730どの
昨日無事に西平内に行ってきました。あのロケーションはすばらしい。
稲穂の色もなかなかで、楽しい時を過ごせました。丁寧に教えてくださり
ありがとうございました。

>>主任どの
おそらく主任の血と汗と涙の結晶でしょう、草刈りのおかげで
足回りも十分良く見えました。ありがとうございました。

土曜日は海峡線へ行きました。3本ほど逃してしまいましたが、
コヒの79もまだまだ活躍しており、トップナンバーと2号機に出会えました。
改正後もがんがって走って欲しいものです。
952名無し野電車区:03/09/22 16:08 ID:2/PYE0rV
新スレ立てますた

★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver5)★★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064214241/
953川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/23 00:37 ID:YHW3wOyG
ヒソーリup。
原色は良いけど海峡線のカマは痛々しいのが多すぎて・・・

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1064244691.jpg

334kbアリアス。
954川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/23 00:54 ID:YHW3wOyG
「は」は重い。だめぽ。

新スレに同じ絵を付けておきました。
955名無し野電車区:03/09/23 16:40 ID:uTxu+rsn
>>942 多分、交流電気機関車保存会のことと思われ。 あそこの会長のパシリ野郎は超のつくドキュソ
956名無し野電車区:03/09/24 10:37 ID:ZJ0FbcvI
>>955
やはりそうか・・・
957名無し野電車区:03/09/24 17:24 ID:b+/KOZ4p
パシリがJRFに「ED75」とペイントしる!って言ったんか?
958川崎行き ◆DF200TivSo :03/09/24 23:40 ID:hJD0A5yw
そこまでコネクションは無いと思われます>>957
959名無し野電車区:03/09/25 09:57 ID:OOkJ7tnp
今日の98番はクッパ大王が前ソの3085レ
鳥に逝きたいが、今日の天気が雨じゃなぁ・・・
960名無し野電車区:03/09/25 10:01 ID:OOkJ7tnp
あ。
一緒か。98番=クッパ大王

しばらく逝ってくる・・・
961臨鈴 ◆DdwAtPWSXs :03/09/26 13:21 ID:v6vd2lLk
加護坊山俯瞰の75激V
962名無し野電車区:03/09/26 23:10 ID:QXsk1Piy
>>961
もまいさんの言ってる加護坊山って、
ttp://www.town.tajiri.miyagi.jp/kanko/page0.html
の「加護坊山」のことでつか?
963名無し野電車区:03/09/27 00:48 ID:YgtQ1sYa
age
964名無し野電車区:03/09/28 16:26 ID:/K367nOg
保守
965名無し野電車区:03/09/30 19:27 ID:lea16ZNc
保守
966目標1100ゲット:03/10/02 14:49 ID:qBEHWjLM
test
967 ◆b.ED75SUUI :03/10/02 20:55 ID:NQwwTpO2
これでいいんだっけ?
968名無し野電車区:03/10/03 05:54 ID:ad3YOsp8
じわりと。
969川崎行き ◆DF200TivSo :03/10/04 03:38 ID:G8Gg8QMY
コソーリワショーイ

   ┌──―─┐
   || ̄ ̄ ̄ ̄.||
   ||        .||
  /■ヽ. /■ヽ||  
  (  ∩ (゚ー゚∩|| オニギリ ワッチョイ チテミマチタ
  ノ  ノ  丶 .ノ||
〜(  ノ ̄ ̄ ̄ ̄|   
  ∪∪       . |
970川崎行き@携帯 ◆DF200TivSo :03/10/05 08:07 ID:T7pVCLjo
ABBがバシュ
971名無し野電車区:03/10/05 10:09 ID:KiemubRX
さて、スレを埋めなければ・・・
972川崎行き ◆DF200TivSo :03/10/05 20:08 ID:qqI9UEkA
埋め立てー

初めて75を見たのは工房の頃。18ヲタだった漏れは東へ向かった。
黒磯に溜まる赤ベコ達を見ながら。
仙台で今は亡きED78を写し一ノ関へ。
初めて見る客車列車は檻猿ガマにつながれ広い構内にたたずんでいた。
レッドトレイン3両を軽々と引っ張る75は軽いモーター音を響かせながら
盛岡へと・・・

盛岡には青森へ向かうレッドトレインに583はつかりが乗り継ぎ客を待ったいた。

この日は盛岡で一泊。

翌朝、朝一の列車に乗り岩手川口で下車した。
駅を降りると進行方向逆側に向かう。あの岩木山バックのカーブである。
棚から引っ張り出してきたバックパックにはダイヤ情報撮影ガイドと
親父から譲ってもらった露出計の壊れたSR-7に50/1.4、135/3.5の2本のレンズ。

水田に添って歩く。霜柱が立ち足下が寒い。まだ薄暗い中、光一閃。
闇を切り裂いてP型高速貨物が突っ込んできた。

頭にはD型機関車としか無かった。それまでの東北貨物。
驚いた。その速度に。近所で見る某電気機関車はF級だが
亀のような速度で走っていた。仕方ない、通勤路線だからだ。
しかしそれも理解出来なかった漏れは「貨物=遅い」と言った固定概念を
脳内に粘着させていた。
973見習い ◆B6ED7597go :03/10/05 23:19 ID:6WQ4l/iy
明日はクッパ大王登場でつか
974名無し野電車区:03/10/06 11:47 ID:BI4VzyDc
埋めますか
975主任inクッパの着ぐるみ:03/10/06 12:12 ID:l9NQwG2N
976見習い ◆B6ED7597go :03/10/06 13:14 ID:psvToCSV
>>975
いいなぁ、このアングル。夏の終わりに5176レ狙いに行ったんですけど
ドン曇りでかなり厳しい露出ですた。今のスジなら綺麗に行けそう。
98といえば、3/15の3092前ソを渋民−好摩で撮りますたなぁ。
主任の知らせを参考に。
定食通りならあすの1552本務?
977名無し野電車区:03/10/06 18:39 ID:YWROXEg6
>>975主任
これどこの区間でつか?
教えて君スマソ。
978名無し野電車区
>>977
泉崎〜矢吹と思われ