846 :
名無し野電車区:03/10/03 00:23 ID:sUtRaQHR
847 :
名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/10/03 01:17 ID:q5eT1d9e
848 :
名無し野電車区:03/10/03 01:19 ID:mtlYS5vL
>>834 関空快速なんて、阪和線沿線から大阪へ、あるいは関空への利用がほとんどなんだからバスなんかと競争してもしょうがないんじゃないの?
ましてや堺市、三国ヶ丘の通過なんて論外。
>>849 「金券ショップ 大阪」で検索かける事ぐらいは、当然やってるよな?
金券ショップが集まってるのは大阪駅前第1〜第4ビルの地下階がメイン。
それぞれ特徴があるから、後は自分の足で探せ
>>849 こういうものは自分の足で探したほうがいい。
手早く見るのであれば第2、3ビルのディアモールのある階で。
(特に北側の通路)
852 :
.:03/10/03 22:27 ID:FJ+nQbZW
>841 千日前のビックって潰れたんじゃなかったけ?
∧_∧
(. ・∀・) | |
と ) | | ガッ
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡
>>852/
855 :
名無し野電車区:03/10/03 22:51 ID:nqkKYa0Y
>>848 その為にもはるかの梅田の停車は急務だな。
今では梅田から関空まで直通電車があるのにほとんどがバスを使う。
856 :
名無し野電車区:03/10/03 22:57 ID:RnMO5t84
みなさん、梅田でのお買い物は是非品揃え豊富な大丸をご利用しましょう☆
美女達が迎えてさしあげます
857 :
名無し野電車区:03/10/03 23:45 ID:1Dh/l90r
日祝の阪神百貨店の阪神コーナーは人が多すぎるよ
>>857 6階のタイガースショップだな
あそこは年中凄いよ
859 :
名無し野電車区:03/10/04 05:22 ID:tI21Xcf1
>>858 優勝前後はともかく、それ以外の時は閉店1時間前は大したことない。
860 :
名無し野電車区:03/10/04 16:10 ID:MFxlYzrF
広々とした空間で品揃え豊富なジュンク堂書店を是非ご利用ください。
たまに川島令三さんの握手会があります
861 :
名無し野電車区:03/10/04 16:20 ID:rGCvwgj3
>>860 鉄道コーナー自体は全然広々としていない。
品揃えも「豊富」なんじゃなくて、そこそこほしいものは手に入るという
程度。握手ならレジのおねいさんとやったほうがウマー
広々とした空間で客層が豊富な北欧館を是非ご利用ください。
冷蔵庫やアボが来ても違和感のない素敵なところですw
863 :
:03/10/05 10:06 ID:55Rq76TV
864 :
名無し野電車区:03/10/05 11:21 ID:occCJJ02
>>860 ジュンク堂 本棚の間隔少しずつ詰めて1列鉄道関係の棚を入れたらどれだけ客が増えるか わかってないなあ
865 :
名無し野電車区:03/10/05 11:50 ID:bRRaJkyX
阪神梅田駅改札口の前で売っている140円のミックスジュースは旨い!
866 :
名無し野電車区:03/10/05 11:59 ID:uL6zwY57
>>862 も、もしかして「北欧館」ってあの堂山町の・・・・・・・?
867 :
名無し野電車区:03/10/05 12:17 ID:qxu7eYZo
旭屋で立ち読みしてたらよく「曽根崎一丁目の○○さん、交換まで連絡くださ〜い」と放送が流れるが
あれは何かの隠語なんだろか?
まさか「鉄道コーナーにキモいヲタが溢れています」とか、「特定客が来ています」という意味なんだろか?
非常に気になります。
あと、もう10年くらい前にあぼ〜んされましたが、阪急梅田駅のオバチャン声のアナウンス最高でした。
只今到着の電車は 各駅停車 京都河原町行きでございます。次の北千里行きはこの後に到着します。
あの声でアナウンスされて、一人ハアハアしてました。
今のネエチャン声は心なしか早口に聞こえ、愛想がないように感じます。
>>867 確かに。
でも、阪急梅田駅に到着メロディーってほしくないですか?
突然アナウンスが流れるのはすこし気になる…
869 :
名無し野電車区:03/10/05 15:33 ID:CvyYXDyS
>>867 「所在地の○○さん〜〜〜」は社員呼び出しの定番。
ありえない地域名とかの呼び出しが連呼されていたらそれが隠語
関西地区のダイエーなら「札幌からお越しの○○さん」とかがある。
870 :
名無し野電車区:03/10/05 15:38 ID:hmg1LYDX
>>865 鉄ヲタが一人で行って「ミックスジュースください」と言っても
違和感ない店でつか?
(前々から気になってた店だが)
輝く瞳は女のあかし
笑顔と知恵で乗り切るワ
花の命は結構長い
女ですもの
女の保険
その名はニッセイフラウ
ときめくココロは女のあかし
希望と夢と現実と
花の命は結構長い
女ですもの
女の保険
その名はニッセイフラウ
872 :
名無し野電車区:03/10/05 15:51 ID:EHsB+ZTK
ヨドバシのビルをバインダーで叩いて取り壊し、大阪駅拡張を!!
873 :
名無し野電車区:03/10/05 16:36 ID:CvyYXDyS
874 :
名無し野電車区:03/10/05 16:58 ID:7S2GKC8/
>>870 あそこは自称売り上げ日本一らしいがほんとか?
淀屋橋のおけいはんジューサーバーといい勝負だと思うが。
875 :
名無し野電車区:03/10/05 19:12 ID:CvyYXDyS
>>874 淀屋橋は、客の途絶える時間帯も多くないか?
876 :
名無し野電車区:03/10/05 20:55 ID:0Fwdf9AY
874>淀屋橋は飯食うところが見つかりにくい
から不便だよ
>>178 >>179 超亀レススマソ
特急はるか は、貨物線を経由するためJR大阪駅にはとまりません。
JR大阪駅から関西空港方面へは、関空快速をご利用ください。
ありがとうございました。
878 :
名無しでGO!:03/10/05 21:39 ID:Oy2ngjPH
酉系のホテルまで「関空へはバスで○○分」と案内しとる。
879 :
名無し野電車区:03/10/05 21:45 ID:9Ty7/rVT
四ッ橋線とラピートを使いなさい
880 :
名無し野電車区:03/10/05 21:46 ID:9Ty7/rVT
四ッ橋線とラピートを使いなさい
連投スマソ
882 :
名無し野電車区:03/10/05 23:04 ID:2q4ib0nB
>>878 たしかに快適性や所要時間を考えると、関空快速は空港輸送の面では論外なんだろうな
>>879-880 「四つ橋線」な。
街路名はひらがなの「つ」、地名はカタカナの「ツ」だそうで、
地下鉄は四つ橋筋の下を通ってるから、街路名の方を継承、と。
揚げ足取りスマソ・・・
884 :
名無し野電車区:03/10/06 00:57 ID:ONNhQpC2
梅田には日本1が多いね。
池袋なんて対したことないや
>>884 荒れるようなこというな。
道路の四つ橋を延長して新御堂の北行きに繋げたりするとの
事だけど、俺はとりあえず貨物線の貨物駅の横の部分を
複線にしてスムーズに走れるようにできないかと思っているが。
今でもUSJ列車は西九条発ではなく新大阪発だったらいいのに
と思ってるんだけど。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
絶 京 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 阪 え
対 都 L_ / / ヽ 急 |
J 神 / ' ' i !? マ
R 戸 / / く ジ
だ へ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
よ の i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
ね 電 l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
l 車 _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ダ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) サ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ ! > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
887 :
名無し野電車区:03/10/06 12:24 ID:ktnSmzeL
漏れ、へそ曲がりだから京阪だす
888 :
名無し野電車区:03/10/06 14:05 ID:wpGkRlyv
四つ橋線とラピート
環状線西九条からはるか
どっちが快適なんだろう。
因みに 9:54分から最終の関空行きはるか59号までが西九条に停車します。
889 :
名無し野電車区:03/10/06 14:22 ID:q2m1uK6m
アコモはラピートが最高だし、雰囲気も現実離れしてるし
デカいなんば駅からの旅立ちはいやがおうでも気分を高揚させてくれます
しかし乗り換えで歩くのがイヤならはるかに乗ったほうが良いでしょう
>>888-889 四つ橋線なんば駅から南海難波駅までの乗換えが不便。
一旦地上に上がって(エスカレータ等無し)薄汚い路地を抜け、
空港逝きバス停の所から横断歩道を渡らなければならない。
なんばウォーク経由で地下を通るルートもあるが遠回り。
891 :
名無し野電車区:03/10/06 14:47 ID:q2m1uK6m
まあそうだね。出張ならはるか、旅行でウキウキしてるときはラピタソに乗れば良いと思われ
893 :
名無し野電車区:03/10/06 20:42 ID:ONNhQpC2
梅田から明石・姫路へは便利で快適で覚え易いダイヤの直通特急をご利用ください。
手入れの行き届いた車両でお客様を夢の楽園へ招待します
894 :
名無し野電車区:
大阪最大のターミナルから24時間国際空港に直通電車を走らせているのに
ほとんどがバスを利用するとは情けないな。
地下新駅も場所によっては相手にされない恐れもあるし。
できたらはるかは西九条で切り離して一部は大阪駅・京橋に行ってほしい。