名鉄〜っ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
711某所より
地味にリンク切れしてるね。こちらから見たほうがいい。

http://www.meijo.net/Report03/event1/event03.html

これを見れば一目瞭然だがしたり顔で1134fの新しく作る顔の方は日車へ行ったとかいうアホがいたが
実際は舞木で改造しているようだ
712名無し野電車区:03/08/19 20:06 ID:T1JfUoz+
>>711
凄い…。
それよりもこのサイトで一部“非公開”や“×”と加工処理してあるが
そちらの方も気になる。
713名無し野電車区:03/08/19 21:34 ID:xthXCraS
>>712
最近名鉄関連の情報に対する取り扱いが
どこでも厳しい気がするけど
何かあったの?
714某所より:03/08/19 22:04 ID:cxn8zPNl
最大のシークレット?1534が公開されてるなら、名鉄関連ではないと思われ。
(まさが5500系の白帯ではなかろう)

いま舞木で地方鉄道向けの車両改造してたっけ?してたらそれだと思う。
715名無し野電車区:03/08/19 22:04 ID:KiVWRrpl
>>711
「日車へ行ったとかいうアホ」はこいつだな
-------------------------------
RES>赤いパノスパ 投稿者: 鳴海トム 投稿日: 8月15日(金)08時40分21秒

ご指摘の1534Fがスカーレット1色になったのは私自身もある画像を
見てびっくりしましたが、今のところは新岐阜方向からモ1534−
モ1584の2両だけの復旧のようにも伺いますが…。

…となると、後はモ1334−モ1584といったところでしょうか? 
モ1334は今のところは元の塗装のまま留置、モ1584は見当たら
ないとなると、恐らく日本車両製造豊川工場に既に持っていかれて、先
頭部取り付け接合改造を受けているのではないでしょうか?

1984年秋に先頭車化改造されたモ7101、モ7104も名鉄鳴海
工場(当時)では手に負えなかったようですから。ちなみに名古屋市営
地下鉄の東山線用700形中間車もほぼ同時にここで同様な改造を受け
1999年頃まで250形として活躍した後、高松琴平電鉄に譲渡され
ましたね。

このような改造はかなり時間が掛かるだろうし、恐らく今月末か来月
早々にも取り敢えずは先述の2両だけで暫定運用が始まるだろうと私も
みています。