■■夢途切れ、幻の長大路線オホーツク本線■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
マニアックですが、北海道の鉄道マニアさんよろしく〜。
2名無し野電車区:03/03/15 16:11 ID:WNd0Y8Mj
3&rlo;)゜-゜(凸 ◆FUCK/L0ZGM :03/03/15 16:11 ID:???
4名無し野電車区:03/03/15 16:21 ID:???
オホーツク本線とは?
稚内〜<天北線>〜浜頓別〜<興浜北線>〜北見枝幸〜<興浜未成線>〜雄武〜
<興浜南線>〜興部〜<名寄本線>〜中湧別〜<湧網線>〜網走
5名無し野電車区:03/03/15 16:23 ID:mIIa2tB0
この路線で現在生き残っているのは
稚内、南稚内、網走のみ、、、むなしい。
6名無し野電車区:03/03/15 16:40 ID:???
ではそろそろこのスレも廃止ということで。
7ニコニコモナー:03/03/15 17:07 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃>>1       .┃
 ┃新スレ   .┃
 ┃おめでとう !.┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  
8名無し野電車区:03/03/15 17:08 ID:???
>>6-7
9ニコニコモナー:03/03/15 17:29 ID:???
┏━━━━━┓
 ┃>>1       .┃
 ┃新スレ   .┃
 ┃おめでとう !.┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  
10名無し野電車区:03/03/15 20:49 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
11名無し野運転所:03/03/15 23:52 ID:???
>>1こないだまであった妄想スレで選挙中だけ北海道11区(ダタケ?)の便宜のためフカーツ+新造シルと妄想し説きマスタw
>5 つか斜里までオホツクでしょw
12名無し野電車区:03/03/16 01:06 ID:/KV2c/+k
斜内〜目梨泊だったかなあ?神威岬の下を列車が通ってたっけ。
あの風景いいよなあ。
13名無し野電車区:03/03/16 01:09 ID:???
もしオホーツク線が出来てたら湧別〜中湧別間も
それに含まれるのか?
現役時代は一日一往復だっけ?
14名無し野電車区:03/03/16 01:40 ID:???
>>4
興浜未成線もほとんど完成してたんだっけ。
あと一歩でオホーツク線はつながったんだよな。

実際の利用の有無は語るまい。
15名無し野電車区:03/03/16 05:04 ID:???
もし開通したとしても過疎地区のオンパレードだしな。
稚内〜網走間を急行で、、と考えると。
16名無し野電車区:03/03/16 05:09 ID:???
稚内〜網走間を急行で走らせたら停車駅を順で行けば、、、。
稚内〜南稚内〜鬼志別〜浜頓別〜北見枝幸〜風烈布〜雄武〜興部
〜紋別〜渚骨〜中湧別〜佐呂間〜網走、、、。
どっか抜けてる?
17名無し野電車区:03/03/16 06:27 ID:???
飛行所前って妙な駅名あったよな
18名無し野電車区:03/03/16 06:47 ID:???
北見枝幸といえば美幸線の未成線もあったな。
興浜線よりも無謀な計画路線と思われ。
19名無し野電車区:03/03/16 07:42 ID:???
斜内山道ね。たしかに見応えありの場所かもね。
20名無し野電車区:03/03/16 08:01 ID:???
>>16
紋別と渚滑が逆(しかも渚骨になってるし)
あと浜佐呂間と常呂くらいは停まってたかも。
21名無し野電車区:03/03/16 08:48 ID:???
仮に、オホツク本線があり、急行があったとしよう。

網走から稚内へ逝くのに、
旭川経由〜スーパー宗谷でよりどのくらい早くなるかな。
22名無し野運転所:03/03/16 11:04 ID:???
>>21 3時間もあれば着くのでは、オホツク本線なら、
少なくとも網走発旭川経由で稚内に逝くヤシはいないかと、
鉄道はあまりに非現実的な時間が掛かるし(単純に足しても8時間オーバー?)
23名無し野電車区:03/03/16 12:07 ID:???
>>10
氏ね粘着厨
24名無し野電車区:03/03/16 13:18 ID:MWtsMMMc
知床斜里〜浜頓別に「オホーツク流氷ノロッコ号」運転キボンヌ。
凍死者続出であぼーん?
25名無し野電車区:03/03/16 14:09 ID:aMVwAwuA
もし完成してたとして、トワイライトみたいな列車でオホーツクの流氷を眺めるってのもオツだったでしょうなぁ。。。
26名無し野電車区:03/03/16 16:28 ID:DUnrVJbQ
ムネヲ先生が健在ならば…
27名無し野電車区:03/03/16 16:28 ID:???
もし開通したとしても冬ならどっかこっか地吹雪で不通になりそう。
オホーツクの風強いからねえ。
28名無し野電車区:03/03/16 16:30 ID:DUnrVJbQ
企画モノでしか、生き残れなさそう…。
でも、ちゃんとした路盤で貨物とかも走らせて、鉄道復権の象徴にするのは…。
29名無し野電車区:03/03/16 16:50 ID:???
>>21
急行が走ったとして名称はどうなっただろう?
>>28
貨物需要もぁゃしぃ・・・
30名無し野電車区:03/03/16 16:59 ID:N4HYt9YF
各線廃止となって15年くらい?今廃線跡はどの位残ってるんだろう...
6,7年前に斜内山道行ったらまだ少し線路残っててそこから
オホーツク眺めながらマタ-リしたもんですが
31名無し野電車区:03/03/16 19:08 ID:???
↑現在、斜内山道を走る国道は岬回りはなくなり、トンネルが
出来たからねえ。
32名無し野電車区:03/03/17 00:03 ID:???
スレタイどおり、ネタ切れのようだな。




























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■
33名無し野電車区:03/03/17 00:15 ID:???
沙留は昔キャンプに行ったことがある
34名無し野電車区:03/03/17 00:28 ID:gfm4B6tX
以前にテレビで廃線跡の用地が昆布を干す為に使われてたとか放送してたけど
記憶違いだったならスマソ
35名無し野電車区:03/03/17 01:08 ID:???
音威子府〜歌登〜北見枝幸も鉄道つくる予定あったんだっけ?
36名無し野電車区:03/03/17 02:29 ID:???
小頓別〜歌登間は昔あったよな
37名無し野運転所:03/03/17 09:33 ID:???
>>35 美幸線過去スレ(但しdat落ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1028744495/
38名無し野電車区:03/03/17 13:26 ID:???
39名無し野電車区:03/03/17 16:22 ID:+IfdIKOb
>>16
風烈布もしくは音標かな。
連絡バスの時代から時刻表路線図にバス停表記があったから。
40名無し野電車区:03/03/17 16:22 ID:3MuqZIzh
>>38
?
41名無し野電車区:03/03/17 17:12 ID:???
もし、声問〜鬼志別間を宗谷岬ルートで線路計画してた場合の
各駅をageてみよ。
42名無し野電車区:03/03/17 18:20 ID:???
声問〜(稚内空港)〜富磯〜宗谷〜宗谷岬〜峰岡〜北見東浦
〜知来別〜鬼志別

東浦駅は武豊線にもあるので「北見」を付けてみた。仮に天北線が
このルートで開通していたならば、武豊線の駅は「尾張東浦」と
なっていたかもしれない。
43名無し野電車区:03/03/17 18:22 ID:???
>>41
声問〜稚内空港〜増幌(仮)〜富磯〜宗谷〜清浜〜宗谷岬(大岬)
〜峰岡(仮)〜東浦〜知来別〜シネシンコ(仮)〜浜鬼志別〜鬼志別
44名無し野電車区:03/03/17 18:24 ID:4ldm3bIT
一戦を超えた妄想スレになるな
45名無し野電車区:03/03/17 18:25 ID:+IfdIKOb
宗谷岬は「日本最北端の駅宗谷岬」だった鴨。
46名無し野電車区:03/03/17 18:36 ID:???
妄想の続き。逆に日本海ルートで。稚内〜天塩間を計画した場合
の各駅をageてみよう!
47 :03/03/17 18:47 ID:???
稚内〜野寒布〜西稚内〜(坂の下)〜抜海〜浜勇知〜(オネトマナイ)〜
稚咲内〜天塩浜里〜(天塩河口大橋)〜天塩。
こんな感じか?
48名無し野電車区:03/03/17 22:48 ID:x9VgAAIk
あげ
49名無し野電車区:03/03/18 04:21 ID:???
飛行場前ってなんでそんな名前付いたの?
50名無し野電車区:03/03/18 05:05 ID:???
>>49
第二次世界対戦の時、日本軍が作ったから。
実際使用されたのは数えるほどと聞いた。
跡地探すのは困難でしょう。
51名無し野電車区:03/03/18 05:19 ID:???
猿払村に関して気になることが、、、。
芦野地区の奥、猿骨川上流付近だと思うが、栄部落という
所があったらしい。
芦野の農道から豊里経由で鬼志別へ行く村道の途中に栄部落
4kmという40年ぐらい前の標識があるよ。
あと豊里から小石方面に向かう途中に水島炭鉱2kmという
標識もあります。行こうとしたけどRV車でないと無理。

地元の人の話だと栄部落は昭和40年代あたりまで開拓地として
民家や会館があったらしい。
水島炭鉱については聞かなかった。
52名無し野電車区:03/03/18 05:23 ID:???
上猿払、石炭別にも昔、人が住んでたしね。
石炭別は分校もあった。跡すら探すのも無理だが。
53名無し野電車区:03/03/18 07:05 ID:loViq8/w
>>51
そんな所があるんだ?初めて知った。
54名無し野運転所:03/03/18 09:16 ID:???
>52 石炭別あたりって道路改修で昔の跡がかなり無くなってない?
>49 参考url
ttp://www.warbirds.jp/truth/h_bokujo.html の浅茅野飛行場
55名無し野電車区:03/03/18 23:39 ID:WuPlpHOD
あげ
56名無し野電車区:03/03/19 11:55 ID:WXlCjob4
age
57名無し野電車区:03/03/19 23:51 ID:jSkg3fOw
保全
58名無し野電車区:03/03/20 00:35 ID:???
完全にネタ切れのようだな。




























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■
59名無し野電車区:03/03/21 01:10 ID:DJWZHbbh
復活
60名無し野電車区:03/03/21 14:04 ID:bsBTbl6o
オホーツク紋別空港のすぐ側を線路が通っているので、空港アクセス鉄道にする。
飛行機降りたらいきなり流氷ノロッコ号斜里行き。
61名無し野電車区:03/03/21 15:29 ID:lTcxcNKK
>>13
2往復。
>>60
空港前まで支線を作っちゃえばよか。
62名無し野電車区:03/03/22 00:43 ID:HK254K/Q
>>60
使えるのでは
63名無し野電車区:03/03/22 20:02 ID:???
スレタイ通り、夢途切れたようだな。





























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■
64名無し野電車区:03/03/23 00:23 ID:NeEFSfu7
あげ
65名無し野電車区:03/03/23 00:24 ID:???
まもなく北見枝幸 北見枝幸でございます。美幸線 歌登・美深方面はお乗り換えです。
今度の美深逝き 5分の待ち合わせで 14時23分 降りましたホーム反対側 3番線からの
発車となります。まもなく北見枝幸でございます。降り口は左側です。
66川島軍:03/03/23 10:05 ID:???
稚内から旧天北線に沿って半径1600メートル以上之高規格新線を建設すべきで
ある。稚内付近は稚内空港にも乗り入れ、稚内ー稚内空港間を航空ダイヤに合わせ
て運行すべきである。稚内空港からは天北線にそって浜頓別まで、その先は興浜北
線、興浜南線、名寄線に沿って紋別まで建設する。紋別からは紋別空港を経由し、
遠軽まで建設する。名寄線の紋別ー遠軽間は建設の必要が薄いようにも見えるが、
オホーツクの中心都市、北見への空港アクセスにすべきである。新線は湧別ー網走
間にサロマ湖観光路線として建設するが、石北線遠軽ー網走間、釧網線網走ー釧路
間を高速化すべきである。高速化とともに、女満別は空港直下に乗り入れるべきで
ある。釧路付近は大楽毛ー釧路空港間に新線を作る。オホーツク本線は160キロ
運転すべきであるが、狭軌新幹線の技術を使えば250キロ運転は可能で、実際は
さらに10キロ上げて260キロ運転する可能性が高い。これで稚内ー釧路空港間
は2時間半、稚内−北見、網走(サロマ湖廻り)は1時間20分になる。これによ
り、道北、道東の空港のどこかに入れば道北、道東のどの観光地、歳にもアクセス
しやすくなる。羽田への増便が困難なので、既存の空港アクセスを良くして、どの
空港からでも好きな時間の便に乗れるようにすべきである。オホーツク本線の建設
は実質的には航空機の増便に匹敵する効果があるといえる。
67 :03/03/23 10:39 ID:W1Fhq3bW
>>66
ぜひお願いいたします。
その前に紋別、興部、枝幸、浜頓別を100万人都市にすべく
住人を入植お願いします。川島軍どののおちからで
68名無し野電車区:03/03/23 13:48 ID:X459pRWS
【駅弁のご案内】
牛乳弁当(鬼志別)クッチャロ湖弁当(浜頓別)特選毛がに弁当(北見枝幸・雄武)
ほたてめし(興部)たらばがに弁当(紋別・元紋別)サロマ湖弁当(常呂)
69名無し野電車区:03/03/23 14:18 ID:7bDWAMg8
>>68
北見音標には駅弁ないの?
70名無し野電車区:03/03/23 22:44 ID:???
完全にネタ切れのようだな。




























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■
71名無し野運転所:03/03/23 23:00 ID:???
>68
興部と鬼志別(猿仏)逆じゃ?
(いや、確かに猿仏の」道の駅で牛乳鍋食べれるけど)
72名無し野電車区:03/03/24 00:37 ID:lFWK1RXq
オホーツク紋別空港って、東京便と札幌便の2便だけだね。
今のバスターミナル行き連絡バスですら、がらがらなのに、鉄道で
採算がとれるかな?

どうせなら、ガリヤゾーン・プリンスホテル経由バスターミナル行き希望!
73名無し野電車区:03/03/25 01:24 ID:+yNWfRut
紋別へはバスの採算はどうなっているの?
74名無し野電車区:03/03/26 01:58 ID:GNbWvRgk
保守
75名無し野電車区:03/03/26 09:26 ID:???
>>72
10年前に比べればそれはもう〜〜〜〜以下略。
76名無し野電車区:03/03/27 00:07 ID:DY5XvjA4
>>75
厳しいの?
77名無し野電車区:03/03/27 21:54 ID:???
78名無し野電車区:03/03/28 00:00 ID:miGx4ZFH
age
79名無し野電車区:03/03/28 01:35 ID:???
スレタイ通り、夢途切れたようだな。





























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■
80名無し野運転所:03/03/28 11:46 ID:???
丘珠−紋別のadk休止だと
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=紋別&dd=20030328&kiji=0024.200303279486
で、新聞裏面には紋別遺棄のバーゲン運賃が載っていると
81名無し野電車区:03/03/29 00:22 ID:WRKpTU5q
夢とぎれたage
82複雑屈折:03/03/30 00:22 ID:273332Te
網宗線 萌えage
83名無し野電車区:03/03/30 02:08 ID:uagWXmEy
もし開通していたらどうなるのかなぁ?
84名無し野電車区:03/03/30 22:47 ID:2f+28S9t
【鉄道未成線を歩く】によると、雄武〜北見音標間は71年の開通を予定していたらしい。
残る部分の動向によるが、70年代に全通していれば急行列車は走ったはず。
その時すでに鉄道の地位はかなり低下していたわけだが。
85名無し野電車区:03/03/30 23:12 ID:rnuOa9LB
完全にネタ切れのようだな。


















■□■□■□■□■□■□■ 牧  畜 ■□■□■□■□■□■□■



86名無し野電車区:03/03/30 23:25 ID:???
公賓北・南線がそれぞれ開通したのが唱和11年。
戦争が無かったら・・・
87名無し野電車区:03/03/31 10:08 ID:???
「鉄道未成線を歩く」によると、美幸線の北見枝幸−志美宇丹間は
1970年度にも開通させるという話があったらしい。それが、未成線一括
開業にこだわったために流れたそうだ。
あの区間を先に開通させていたら、美幸線の全線開通があったのかも。
88名無し野運転所:03/03/31 15:31 ID:???
>84>87 白糠線もびっくりの大赤字になんない?
とはいえ美幸線全線開通してたら奇跡の浜頓別経由特急があったかもw
当然枝幸まではものすごく線形いいしw
89名無し野電車区:03/03/31 16:03 ID:BQaq+VOH
完全にネタ切れのようだな。




















■□■□■□■□■□■□■ 目 梨 泊 ■□■□■□■□■□■□■


90名無し野電車区:03/04/01 10:23 ID:a2qvyeQV
>>86
禿同
91名無し野電車区:03/04/02 11:19 ID:Fu7hrlv8
情報ないの?
92名無し野電車区:03/04/02 22:41 ID:k9HBIXAS
特派員も逝ってないし
93名無し野電車区:03/04/02 23:00 ID:???
スレタイ通り、夢途切れたようだな。




























■□■□■□■□■□■□■ 廃  止 ■□■□■□■□■□■□■

94名無し野電車区:03/04/03 00:49 ID:???
良スレ
95名無し野電車区:03/04/03 05:08 ID:???
廃止厨uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!また春厨の仕業か?
96汚ならし〜のぉ電車区:03/04/03 23:08 ID:???
志美宇丹age
97名無し野電車区:03/04/03 23:29 ID:m2GiZPh4
ピンポーン、まもなく、北見枝幸です。運賃・きっぷは整理券と一緒に駅係員にお渡しください。
浜頓別、雄武方面にお乗り継ぎのお客様は、整理券をそのままお持ちになり、乗り継いだ列車の
車内か、お降りになる駅でご精算ください。お忘れもののないよう、ご注意ください。
本日は北海道オホーツク縦貫鉄道をご利用くださいまして、ありがとうございました。
98名無し野電車区:03/04/04 17:57 ID:Q9BgNSMJ
セルフ車掌登場
99名無し野電車区:03/04/04 23:47 ID:???
数日前に興部から稚内までバス乗り継ぎをやったが、雄武辺りでは流氷が見えたよ。
100名無し野運転所:03/04/05 00:25 ID:???
>95 保線をしてくれる有り難い厨でつよ(w
>99 ご苦労様ですた、まだ流氷居座ってるんだ
101名無し野電車区:03/04/05 03:27 ID:BbWV7bM4
保守
10299:03/04/05 12:59 ID:???
>>100

接岸はしてなかったけどね。
数キロ先の沖合は真っ白だったけど、岸近くは海面が50%以上見えてた。
音標を過ぎてからはほとんど見えなくなった。
103名無し野電車区:03/04/05 13:26 ID:VfXpO18M
美幸線スレの死守が懐かしい
104名無し野電車区:03/04/06 01:52 ID:wPHNR4/t
良スレage
105名無し野電車区:03/04/06 22:06 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
106名無し野電車区:03/04/07 02:38 ID:jjgzHuvm
良スレなのにぃ
107名無し野電車区:03/04/07 18:05 ID:???
稚内 ⇔ 根室
 根北線廻り
108名無し野電車区:03/04/08 02:14 ID:C2DG/6pS
救援
109名無し野電車区:03/04/08 16:09 ID:kXW/HiRf
鬼志別駅跡は天北線記念館。
110名無し野電車区:03/04/09 01:02 ID:MxMvDF5G
鬼志別駅最後の列車を見送った駅員さんのドキュメンタリー番組を見た。
その後、その駅員さんを名寄駅で見掛けた。
111daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/04/09 03:11 ID:???
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄様が>>111ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>107は早すぎたな!
>>108をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>109は残念だったな!
>>110は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
112名無し野電車区:03/04/09 04:21 ID:???
>>111
daily ヴァカ!
113名無し野電車区:03/04/09 23:54 ID:UVUHkdti
ここは汽車は通りません。
旭川鉄道管理局
114名無し野電車区:03/04/10 00:02 ID:x6Cd/SQg
「幻の流氷特急殺人事件」の世界ですな。
リゾート21走らせてください。
115名無し野電車区:03/04/10 00:13 ID:???
特急「もんべつ」稚内〜釧路

稚 南 鬼 浜 北 雄 興 渚 紋 中 計 佐 栄 卯 能 網 浜 斜 清 川 摩 標 釧
 =稚=志=頓=枝= = = = =湧=呂=呂= =原= = =清= =里=湯= = = 
内 内 別 別 幸 武 部 滑 別 別 地 間 浦 内 取 走 水 里 町 温 周 茶 路
116名無し野電車区:03/04/10 13:11 ID:???
オホーツク本線出来てたら、浜頓別、興部、中湧別では方向転換か。
それとも改良工事とかしてたのだろうか。
117名無し野電車区:03/04/10 19:17 ID:bVDvDgxM
道北住民の期待を担い、長年にわたる工事中断を経て一昨年開通したオホーツク本線であるが
開業当初のブームが去り、3年目に入った今年初頭には早くも経営危機が表面化した。
沿線自治体では同じ第三セクター「北海道ちほく高原鉄道」との業務提携や、JR・道などにも
支援を求めていく考え。
118名無し野電車区:03/04/11 00:07 ID:E/09/faD
オホーツク本線があったらどうなっていなのかなぁ
119名無し野電車区:03/04/11 17:48 ID:zDCuG2DX
三年生まれが早ければ、全線乗れたかも。
漏れ、只今29歳。
120名無し野電車区:03/04/12 00:53 ID:wYHZS/SV
120
121名無し野電車区:03/04/12 14:51 ID:qu7yeef0
稚南宇声恵樺沼曲小鬼芦猿浅飛安山浜頓豊豊斜目山問枝岡徳山乙風音枝幌音元雄共栄元沢興旭豊沙豊渚潮紋
内稚遠問北岡川淵石別野払芽行別軽頓別牛浜内梨臼牧幸島志臼忠烈標枝内稲稲武栄丘沢木部丘野留岡滑見別
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
●●−●●●●●●●●●●−−●●−●−●●−●●●●●●●●●●●●●−●−●●−●●−●●●快速
●●−−−−−●●−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−●−−−−●−−−−●−−−−●−●特快流氷
●●−−−−−−−−−−−−−−●===============================特急スーパー天北

紋元一小弘旭沼川中五福芭志計浜床若佐堺興知紅仁浜富東共常能平卯中二大網
別紋本向道  上西湧鹿島露撫呂床丹里呂橋生来葉倉佐岡富立呂取和原央見曲走
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
●●−●−●●●●−−●−●−●−●−−●−●●●−●●●●●−●−●快速
●−−−−−−−●−−−−●−−−●−−−−−●−−−●−−−−−−●特快流氷
========●−−−−●−−−−−−−−−●−−−●−−−−−−●特急スーパーサロマ
●−−−−−−−●==========================特急スーパー紋別
122名無し野電車区:03/04/12 14:53 ID:???
特急北緯45゚
123名無し野電車区:03/04/12 22:44 ID:gFzCKkWu
おい、降りるぞと一声かけて北見音標で途中下車。ワンマンの単行ディーゼルカーが
走り去った後の駅はし〜んと静まり返り、オホーツクの波音がかすかに聞こえるだけである。
駅前はロータリーと鉄道開通を記念したモニュメントの立つ小公園になっていた。鉄道の開通に合わせ
地元が整備したものと推察。100メートルほど歩き右へ続く細い路地を入れば、あらうれしや、
音標郵便局を発見、めでたく○○○○局目の旅行貯金を済ませる。北見枝幸駅前食堂のざるそばといい、
極めて豊かな気分になった。やはり、きまぐれ下車はやめられない。
124俗物眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/04/13 00:32 ID:???
>>123
(−∀−)・・・・・・

(・∀・)イイ!
125名無し野電車区:03/04/13 00:38 ID:???
北見枝幸から音威子府までのバスっていつ無くなったの?
特急えさし号のほかは歌登止まりになってた。
126名無し野電車区:03/04/13 02:09 ID:???
オホーツク線も全線開通してたら廃止対象にならんかったかな。
釧網線は生き残ったし
127名無し野電車区:03/04/13 11:57 ID:MCRpVnHQ
>>114
 「長い間ほったらかしにされていた、興浜南線・北線の間を開通させ、
路盤や道床、レールを強化した上で、釧路・網走・稚内を直通する特急
列車を新設しよう……一括して第3セクター化し、オホーツク鉄道を名
乗ろうということで、総意がまとまってきた。……」
 かくして、沿岸住民待望の、釧路発9時30分、枝幸
発16時55分、稚内着19時50分の3両編成観光特急「流
氷号」の処女運転となったのだ。

 列車には沿線自治体の首長、観光団体の長など各界
の名士を乗せ北上する。が、網走駅を定刻発車したの
に佐呂間駅になかなかあらわれない。列車が海に消え
たのか。しかも乗客の中に列車強盗がのっていて殺人
事件までおこったのである。……


128名無し野電車区:03/04/13 12:36 ID:F+Vq2YKd
おい元坊主・・・スレでも書いたけど、4月初旬にオホーツク本線をトレースする様に
鉄道転換バスに乗りますた。

「飛行場前」はバス停の名前としても未だに健在。
思わず周囲を見渡すことしきり。
129名無し野電車区:03/04/13 14:29 ID:bQYrb8bU
オホーツク線の反対側…
 宗谷本線〜旧羽幌線〜留萌線〜札沼線で稚内〜札幌の短絡線があれば…
 名寄、旭川、滝川などをパスするだけに乗降客もわずかしか見込めそうもないが…

 スレ違いすません… 
130名無し野電車区:03/04/13 15:26 ID:???
東声問が抜けている。
131名無し野電車区:03/04/13 22:12 ID:???
かなり有名ですがまだ紹介されてなかったので
リンクはっときます
http://www.ys-sys.com/okhotsk/index.html
132名無し野電車区:03/04/13 23:00 ID:???
>>129

どうせなら留萌から雄冬、濃昼、厚田経由で札幌まで逝ってほしい。
トンネルばっかになりそうだけど・・・。
133名無し野電車区:03/04/14 00:12 ID:+xadqzKt
>131
これ、すごい妄想ぶり
川島もビクーリだ
134名無し野電車区:03/04/14 12:21 ID:???
>>131
すごい。
クリオネSAに禿藁。
135名無し野電車区:03/04/15 02:03 ID:QECM0CAn
>>129
羽幌線がいまもあればどうなっていたのかなぁ
136名無し野電車区:03/04/15 12:43 ID:97uwYgH7
>>135
札幌〜稚内の特急が1往復くらい走ってた鴨。
137名無し野電車区:03/04/15 20:19 ID:JtBLs20Q
まもなく、興部です・・・車内放送のテープが廻り高架駅に生まれ変わった興部に着いた。
名寄本線の名寄〜興部間はオホーツク本線開通と同時に廃線バス化され、興部の駅も町の
中心部から海沿いに移設された。線形も、北見枝幸方からスルーで紋別方向へ入る様に改め
られたものの、味わい深い木造の興部駅舎は消え、何の変哲も無いコンクリートの駅舎となって
しまったことは残念である。しかし、興部駅の駅弁屋は健在で、思わずニンマリ。
さっそくお茶とともに一つ買い求めておく。
138135:03/04/16 02:42 ID:KkqPqwUQ
>>136
レス、ありがとう。実際は廃止されているからなぁ。羽幌線って現役から需要がすくないの?
139名無し野電車区:03/04/16 11:30 ID:e+9TKGyk
>>138
線内完結の需要は少なかったみたいだけど、全線が留萌支庁管内だったから通過需要はあったかも。
沿線には天塩・遠別・初山別・苫前・羽幌・小平の町村がある。かつて急行「はぼろ」が朝早く幌延を出て夜遅く帰ってくるダイヤだったのは出張需要を見込んでのことだったと思われ。
これら町村から留萌や札幌へ出張、とゆうことは今でもあるんぢゃないかなぁ。

オホーツクと関係ないのでこのへんで下げ。
140名無し野電車区:03/04/17 02:43 ID:GOXq8g3D
>>139
なるほど、レスサンクス
141山崎渉:03/04/17 14:25 ID:???
(^^)
142名無し野電車区:03/04/17 17:08 ID:???
ホシュ
143名無し野電車区:03/04/18 01:33 ID:???
sageるのがはやい
144名無し野電車区:03/04/19 06:18 ID:???
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無し野電車区:03/04/20 00:54 ID:???
情報ないの?
147山崎渉:03/04/20 02:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
148妄想茸喰いますた。。。:03/04/20 12:52 ID:OeIa70FW

興浜北線廃止の見返りに美幸線全通。。。

遠軽−紋別間のみは存続。。。オホーツク線に改称。。。


これだったら少しは採算取れたのでは???


149名無し野電車区:03/04/20 23:30 ID:???
>>148
すまん…妄想とは重々わかってるのだが
1行目についてはまったく理解ができないのだが。
150名無し野電車区:03/04/21 01:02 ID:???
まぁ夢だったからなぁ、この構想は
151名無し野電車区:03/04/22 01:20 ID:???
150
152名無し野電車区:03/04/22 23:41 ID:oO0pFQbj
ふたばちゃんねる避難所
http://www.2chan.net/train/index2.html


http://www.2chan.net/train/index2.html

あげましたぜ
153名無し野電車区:03/04/23 23:45 ID:fb+7YKhO
まもなく、紋別です。テープがまわり、列車は紋別に着いた。北見音標から乗ってきた128Dは時刻表上では紋別止まり
で、ここで1時間後の131Dに乗り換えとなっているものの、実質は同じ列車が通しで網走へ向かう列車運用であること
が時刻表表上で容易に判別できるので、運転士に一言断ってザックを車内に置き、駅前の坂道を下った交差点脇にある
中華料理「一番」ののれんをくぐる。ここのカツ丼はカツとご飯が別々の皿に乗せられており味も上々である。
154名無し野電車区:03/04/24 00:16 ID:???
>>152
その坂を下った交差点には、名寄本線と紋別駅が書かれている住宅地図が
今でも健在です。
155名無し野電車区:03/04/24 00:38 ID:Zr5nkOTq
155
156名無し野電車区:03/04/24 14:51 ID:FOl0DSpM
紋別駅前には「思い出お〜い名寄本線」の看板掲げた食堂が今でも健在でつ。
157名無し野運転所:03/04/24 23:18 ID:???
もし北海道が分県していて北見県、釧路県、宗谷県(樺太が日本領じゃなきゃあり得ない)
だったらあるいは…

かなり激しい妄想スマソ、
158名無し野電車区:03/04/25 01:01 ID:CoeVGYG1
けど紋別駅って跡形なさそう
159名無し野電車区:03/04/26 01:37 ID:afJadbs6
age
160名無し野電車区:03/04/26 14:06 ID:eBC+RAIL
>>158
確かに跡形はない。跡地にあるバスターミナルも新築だし。
興部方面に歩いていくと築堤跡があるけどね。
数年前ここに共同店舗のビル建てる話があったんだけど、
推進派の市長が落選しちゃってウヤになったらしい。
161名無し野電車区:03/04/27 02:29 ID:kJrtLHh3
>>160
レスサンクス。
跡形がないのは寂しいです。
せめて記念館で残してもいいと思うけど。
あと、そのまま残してもらって(万が一復活っていってももうないかぁ)おいてもいいのにぃなぁ
162名無し野電車区:03/04/27 22:21 ID:???
いまさら、本気で復活しようとすると新線建設と同じくらい経費がかかるんだろうな
163名無し野電車区:03/04/28 01:07 ID:???
諸骨駅前ライダーハウス「はたの」180km先
164名無し野電車区:03/04/28 21:59 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
165名無し野電車区:03/04/28 22:31 ID:???
>>164
プラ厨キモイ...
166名無し野電車区:03/04/29 00:54 ID:TQ3N16dL
紋別駅前の新発見のカツ丼に満足し、お腹が落ち着いたところで131Dの発車時間が迫ってきた。
ヤング諸君もそれぞれに満足したような様子で、やれやれ。じいさまが一人で切り盛りする店が
オホーツク本線とともに末永く繁盛するよう願うや切。
紋別を発車したディーゼルカーは、ちらほらと見え隠れする海岸線を望みながら小向に停車。ここで
札幌からの特急オホーツクと列車交換。さっそくホームに降りてスモーキングタイム。
やがて遠軽で本編成から分離した3両編成の特急列車が一陣の轟音とともに紋別へ向けて走り去る。
なんとものどかな午後のひとときに、極めて豊かな気分になった。
167名無し野電車区:03/04/29 00:56 ID:rgGweCRr
age
168名無し野電車区:03/04/29 21:53 ID:JWztUZBh
紋別駅は廃止後も暫くの間、JRの旅行センターがあったよね。
一度、ここで青春18きっぷ買ったことある。
169名無し野電車区:03/04/29 22:03 ID:???
★超“強行旅行”、速度違反で会社員を逮捕 
 1日で400キロ、“無理ありすぎ”と警告−北海道

・ゴールデンウイークの北海道旅行が、1日で400キロ移動という無理な予定で台無しに−。
 道警紋別署は28日、道交法違反(速度超過)の現行犯で松山市の男性会社員(44)を
 逮捕した。

 調べでは、会社員は28日午前10時25分ごろ、紋別市小向の最高時速50キロの
 国道238号を、レンタカーの乗用車で時速108キロで走行した疑い。

 同日の予定は、オホーツク海側の上湧別町を朝に出発、北海道最北端の稚内市を
 経由し、午後7時までに旭川市を目指す、道のり400キロを超えるコース。夫婦で
 ゴールデンウイークを利用した観光旅行だった。

 紋別署幹部は「無理がありすぎる。四国の感覚で予定を立てたのだろうが、北海道の
 広さが分かっていない。衝突したら死亡事故だ」と警鐘を鳴らしている。
 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003042810.html

170名無し野電車区:03/04/30 01:35 ID:oWDr2giD
>>168
というと今はないの?
171名無し野電車区:03/04/30 10:11 ID:JoiIMN+y
>>170
新しくバスターミナルが出来たときになくなったようです。
他にも「鉄道がない土地のJR旅行センター」では大樹、松前なんかもいつのまにか
なくなってますね。いまあるのは中標津だけ。
172名無し野運転所:03/04/30 12:05 ID:gT4MHeE7
>169 
道民は気にせず100キロオーバー、1日500キロとかの日程を立てている訳だが
で、事故った時死亡交通事故になると…なんだかなー

どっかのスレでも書いたけど内地民の「れ」ナンバーは制限速度をきっちり守りすぎて
つっかえ棒になるか、半端に地元民と同じ走り方をして暴走するかのどっちかだな、漏れの見た限りでは

>171 今金のもあぼーん?
173名無し野電車区:03/04/30 14:09 ID:eqQ+eNvU
>>172
スマソ。松前トラベルセンターは健在。今金はあぼ〜ん。
174名無し野電車区:03/04/30 14:51 ID:Cu0V1+Ci
>>172
そうだよな。400kmでムリってのはなあ…
函館〜稚内の600km超を1日で、ってくらいでさえ当たり前だと思うが。
確かに北海道の地図はヨソと縮尺違うから距離で騙されること多いが。
175名無し野電車区:03/04/30 16:34 ID:cyLz81Dq
四国の感覚って、四国って北海道より走りやすいの?
176名無しでGO! 北海道編:03/05/01 04:34 ID:mWVybYf1
ただ単に、四国と北海道の大きさが同じと言う感覚(錯覚)で見ただけの事かと思われ。
177名無し野運転所:03/05/01 09:25 ID:vYeQPiao
>176あたり
でも縮尺が違っても、地図上の同じ長さを移動する時間(時間距離)は同じと思われ(w

で、中学の地図帳は今は北海道が2分割されるようになりますた。
正直四国が4県あって北海道が1道ってのは納得出来ない罠、面積もともかく
人口だって全部足しても北海道に足りないし。

>174 でも可能なら、間に一泊入れたい(w、朝7時に出て函館着いたら
晩の5時くらいか、疲れて次の日動けない(w
178名無し野電車区:03/05/01 14:40 ID:Db3zJmEs
179名無し野電車区:03/05/01 21:43 ID:9kU4ucpu
オホーツク沿岸都市間の物流促進、地域経済の発展、新オホーツク紋別空港への貴重なアクセス手段
として、オホーツク鉄道はぜひ必要です。みなさん、署名をおながいします。
180名無し野電車区:03/05/01 23:46 ID:flL+Qow4
>>178
過去を知らないとマジでネタにしか見えんな。
181名無し野電車区:03/05/02 01:50 ID:soX0ZXDm
良スレ
182名無しでGO! 北海道編:03/05/02 03:46 ID:Vkqu47p9
もし、稚内発網走行きの夜行列車があったら、明け方のオホーツク海の日の出が車窓に広がる景色に‥‥と思うのは俺だけ?
183名無し野運転所:03/05/02 09:27 ID:kU7pfmnS
>180 まだ道床残ってるしw、結局線路が引かれなかった、歌登も美幸線の名は地元で使ってますたね 
折角だからこっちも
ttp://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/abline/abline06.htm
184名無し野電車区:03/05/03 02:24 ID:RUcQtu/j
>>178
さんくす
185名無し野電車区:03/05/05 13:17 ID:igJCQk+O
レサ・レサフ・白ワムの貨物列車大増発してトラック輸送に対抗しる!
186名無し野電車区:03/05/06 01:57 ID:4ECM6t9x
せめてン名寄本線を紋別まで存続するべきだった
187名無し野電車区:03/05/07 00:25 ID:eEBJpmtq
オホーツク本線を稚内ゆきスーパーオホーツクが疾走する・・・・3列シートのグリーン席
から茫洋と広がるオホーツク海を、車内販売から買った缶ビール片手に眺める漏れ。。。
夢でいい、夢で十分なんだ、今晩そんな夢が見れますように・・・
188名無し野電車区:03/05/07 01:51 ID:H2ClWqHE
復旧あげ
189名無し野電車区:03/05/07 13:24 ID:8UBlQWwQ
>>186
名寄〜紋別間?
190__:03/05/07 13:24 ID:Vjt2Hsrn
191名無し野電車区:03/05/08 00:50 ID:3Bx82F1P
>>189
遠軽からでも、名寄からでもどっちでもいい
192名無し野電車区:03/05/08 18:57 ID:0u0Ako6W
名寄側だと下川〜興部は悲惨な乗車率だったらしい。
中間の西興部村は人口が2000人切ってたくらいだし。
193名無し野電車区:03/05/09 01:41 ID:gc6ii+bg
あの辺りの中間駅は朝夕のみ停車でいいよ。
紋別対札幌の輸送のみを考えて列車を設定。
194名無し野電車区:03/05/10 02:27 ID:tIpgE/Y5
>>192
じゃあ遠軽経由
195名無し野電車区:03/05/10 23:30 ID:FEyJvf4f
オホーツク本線の早期工事再開を!
196名無し野電車区:03/05/11 02:50 ID:AQ1OnleU
あげ
197名無し野電車区:03/05/12 02:09 ID:3THdullV
197
198名無し野電車区:03/05/13 01:10 ID:oId/gSvw
保守
199名無し野電車区:03/05/14 01:36 ID:Sz2ck5bz
age
200名無し野電車区:03/05/14 06:56 ID:irHzAhw7
200
201名無し野電車区:03/05/14 22:18 ID:o0xiCk3D
このスレで1000いったら日の出岬あたりでOFF会しようぜ。
202名無し野電車区:03/05/15 01:24 ID:bJXjgTWI
名寄本線跡地に博物館があるけど。
203