【JR三セク】熊本県の鉄軌道スレッド【市電菊電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
熊本関連スレがそろって落ちてたので。
2名無し野電車区:03/03/12 05:17 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
3名無し野電車区:03/03/12 05:20 ID:jpCTywt1
とりあえず話題の範囲は、
 JR 鹿児島本線(銀水−水俣出水あたり)、JR 豊肥本線(熊本−豊後竹田)、
 JR 三角線、JR 肥薩線(八代−吉松)、熊本市電、熊本電気鉄道(菊池電車)、
 南阿蘇鉄道、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、
 (宮原線、山野線、鹿本鉄道、熊延鉄道、熊本電気軌道)
あたりで。
4名無し野電車区:03/03/12 05:24 ID:jpCTywt1
関連スレ

九州新幹線全線開通後のJR九州のダイヤを考えるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040468644/

まもなく開通! 九州新幹線
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042730449/

【JR九州】 INTERCITY KYUSHU Part 4 【特急】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046897764/

九州の路面電車スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041997235/

開業後の肥薩おれんじ鉄道のダイヤを考えるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046506807/

【千客】九州総合鉄道スレッド 2次増備【万来】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034521530/
5 :03/03/12 07:39 ID:???
>>1
乙カレー
6 :03/03/12 18:09 ID:nzBDsKfW
age
7大天使ベルベル:03/03/12 18:42 ID:/9Vdt/sE
95年秋口に熊本に観光にきた折、熊本市の鉄軌道に乗ってみました!!
8 :03/03/12 20:06 ID:nzBDsKfW
>>7
詳細キボンヌ
なんかHNが、松本零士の漫画に出てきそうな名前だな(w
9daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/12 20:48 ID:???
 ■                     ■■■■■■■■■■■■■                     ■
 ■■                  ■                   ■                  ■■
 ■  ■               ■                      ■             ■  ■
 ■   ■            ■                         ■          ■   ■
 ■     ■           ■                            ■       ■       ■
 ■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■
 ■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■
 ■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■
   ■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■
    ■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■
      ■         ■       ▼                ▼         ■        ■
       ■       ■               ■■■■■■           ■      ■
         ■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■
                 ■          ■ ■ ■ ■          ■
                   ■        ■ ■ ■ ■        ■
                    ■     ■■■■■■■■     ■
                      ■                   ■
                       ■■■■■■■■■■■■■
10百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/13 07:52 ID:yiy1qguc
水前寺駅の変わりようはビクーリ

漏れの高校時代に北口があれば、乗る列車を 1 本遅らせることもできたろうな。
11名無し野電車区:03/03/13 22:25 ID:omhNrwHq
これもやがて落ちるのか?
122氏ね:03/03/13 22:33 ID:???
>>2
プラカード厨は粘着なんだよね(プ
13 :03/03/14 07:11 ID:t7tLm3Aa
age
14百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/14 07:59 ID:LKpi0o6C
八代市が新八代駅のイメージ図発表 イベント広場を併設

 八代市は十三日、日置町の九州新幹線新八代駅と、隣接する在来線新駅の駅前広場計
三カ所の完成イメージ図を発表した。二〇〇四(平成十六)年三月予定の新幹線開業に
向け、四月にも着工する。

 市議会の新幹線調査特別委で報告した。駅前広場は東口(一万千平方メートル)、西
口(千六百平方メートル)、南口(千五百平方メートル)があり、それぞれに異なった
役割を持たせる。

 東口は新幹線駅に面したメーン広場で、八代の新しい玄関口として整備。高速バスや
大型バスに対応できるロータリーや約百台収容の駐車場、イベント広場を備える。

 西口は在来線新駅前の広場となり、三、四台分の駐車場や路線バスなどに対応。幅が
東口の半分程度のロータリーがある。南口は新幹線駅と在来線新駅の双方に隣接し、両
駅を結ぶ広場となる。車は乗り入れできない。

 総工費は計十一億五千四百万円。

http://kumanichi.com/news/local/main/200303/20030314000066.htm
15名無し野電車区:03/03/14 13:20 ID:6SEdeGil
みんなで幽遠鉄道の本を買おう!
16相互リンク:03/03/14 21:21 ID:cktLocGI
【tram】路面電車・LRV総合スレ3【tram】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046262155/l50
17つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/03/15 00:44 ID:???

            V=====V           \ │ /
             \_/             / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              .ロ             ─( ゚ ∀ ゚ )< くまもとくまもと!
              ‖              \_/  \_________
.         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         / │ \
     イ────────────ヽ
     |.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | 
.    |   ,=================、    |
    |   .|| [2] 健 軍 町  ||  │     新スレおめでとうございます!
    |   .||  KENGUNMACHI  .||   .|      また行きたいなぁ、くまもと。
.    |._ || ―――――――─‐ || ._ |
.    |.| │||              ||│ | |  
    | | │||    ___        || | │|  
.   |││||   .|__|        || | │|
.    |├┤||   ( ´∀` )       ||├┤|
.    | | | | ||   O   O       || | | | |
.    | | | | ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     .|| | | | |
.    | | | | ||        .|     .|| | | | |
.    |└┘ `=================='. └┘.|
    |   | __         .__ |   |
    |   | |ロ◯|   ◎   |◯ロ| |   |     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    (・∀・ )<  くまもと?
    |    |    |9702B|     |    |    (    )  \_____
    |    |               .|   .|    .| | |
   └─=======================─┘    (_)_)
       /            \
18名無し野電車区:03/03/15 07:23 ID:kXlDF9pL
水前寺駅早く行ってみたいぞゴルァ
低床車は最近のヤツのほうがウルサイぞゴルァ
19 :03/03/15 07:26 ID:bNuSX6on
>>19
水前寺駅開業式典の画像(RKKニュースより、要Real Player)
ttp://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/backno_page.cgi?id=NS001200303061228565
20名無し野電車区:03/03/16 00:13 ID:Hhh1yVan
熊本のキハ200には急行幕が入って居るではないか!
21名無し野電車区:03/03/16 16:02 ID:???
age
22名無し野電車区:03/03/17 02:35 ID:VI2lRJGF
豊肥線の東海学園駅付近は立体交差には・・・・ならないよな・・・
あのうざい放置自転車だけでもなんとかしてくれ。
23名無し野電車区:03/03/17 13:27 ID:okClielb
>>22
東海大学に文句言った方が早いぞ。
24百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/17 13:56 ID:l8h8JQqP
東海学園前駅になかなか離合設備ができないのも、確か大学が土地の提供を
渋っているからだったよな・・・。
25名無し野電車区:03/03/18 05:02 ID:???
age
26名無し野電車区:03/03/19 00:06 ID:???
age
27名無し野電車区:03/03/19 01:07 ID:???
菊池電車
28名無し野電車区:03/03/19 01:25 ID:GzLginMi
繰り返し出ている話だけど、豊肥線って複線にしたほうが
よりいいのかな。それとも離合出来る駅を増やせばOK?
29百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/19 07:34 ID:/HWkHzUr
南熊本駅の前後は引き込み線と熊延鉄道の跡(?)を使って複線部分の延長は
できそうだな。鹿児島線の南福岡-春日みたいな感じで。西側はちょっと
土地を買収すれば平成駅から連続した複線にもできそう。

それから新水前寺駅とガードの改築のときも、本線と仮線が並ぶとのことだし。。。

まあ、中途半端な複線化もやらないよりはましかなということで。
30名無し野電車区:03/03/19 11:42 ID:???
熊本−水前寺の輸送力を強化して、
九州新幹線接続に備えるというのもありでしょうね。
31名無し野電車区:03/03/19 14:21 ID:???

何の知識もなしに、山鹿温泉と菊地温泉へいったんだが、現地で鹿本鉄道と
菊池電車の話をしって興味を持った。
交通面からいうと山鹿って本当に不幸なエリアだね。
鉄道が廃止され、菊池からの延伸が中止され、明治時代の繁栄を一気に失い、
市政の行き詰まりで、伝統ある温泉をショッピングセンターに建て直し、
これまた見事に失敗してるようだし。
菊地も電車が廃止され、空港バスもなくなり客が減る一方だと旅館の
おばさんがぼやいてた。
32名無し野電車区:03/03/19 14:21 ID:W5Nf4nCv
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
33名無し野電車区:03/03/19 21:51 ID:P+gtb0a+
24時間ストage!
34名無し野電車区:03/03/19 22:00 ID:n7pklSqi
>>14
今の八代駅ショボすぎだもんな・・・
35名無し野電車区:03/03/19 22:07 ID:???
>>31
山鹿に到達できなかった鉄道は結構あるよね。
国鉄の瀬高〜肥後大津、菊池電車、西鉄大牟田線。
鹿本鉄道はドル箱のハズを産交に持っていかれ(戦時統合だけど)
戦後は水害であぼーん。
何故か政治力の強い島鉄が運営する「南目線」と比較の対象に出されることが時たまあるし。
36百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/20 02:52 ID:GBKzTSDn
>>35
瀬高−肥後大津は東肥鉄道ではなかったっけ?
実際に瀬高−南関間は開通してたし、三加和町には作りかけのトンネルが放置されているそうな。
37百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/20 02:57 ID:GBKzTSDn
あ、そうそう、瀬高−南関間の東肥鉄道の廃線跡の一部は、現在は
九州自動車道に転用されてまつ。
38名無し野電車区:03/03/20 03:03 ID:XkU+bJdU
熊本電鉄に残る元東急5000形
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031967859/l50
39百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/20 21:10 ID:GBKzTSDn
明日より 3 日間、熊本市電が無料になるそうでつ。

http://www.tsuruya-dept.co.jp/festival/02_images/02_1_04.jpg
40名無し野電車区:03/03/21 15:58 ID:???
age
41名無し野電車区:03/03/22 00:00 ID:0Ue75Mq0
雨だなあ。日曜は晴れだといいが。電車ガンガン乗りまくるぜ(w
42名無し野電車区:03/03/22 00:09 ID:1tZNCgG/
今日市電乗ってきました
田崎橋から健軍まで、ブックオフだけ逝ってすぐ帰ったけど
43名無し野電車区:03/03/22 09:24 ID:aBPVGBuy
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf43/nsu4303/nsu430318a.htm
熊本市電のブレーキ異常〜安全意識の甘さ露呈
44名無し野電車区:03/03/22 10:01 ID:???
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  ■■■■■■■■■
 ■■■■   ■■ ■■ ■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■√ ===  │
 ■■■■■■■■■■■■■■√ 彡    ミ  │   
  ■■■■■■■■■■■√ ∪ ━    ━ \‖
   ■■■■■■■■■■■■  ∵   (●  ●)∴│    くまもと 愛のイニシエーショソ…(;´Д`)ハァハァ
      |    |  ■■■    丿■■■(  │ 
    /⌒  - - ⌒ ■■■ ∪   ■ 3 ■   |
  / /|  。   。  ■■■■   ■■ ■■ ■     
  \ \|    亠  |  ■■■■■■■■■■■■     
    \⊇  /干\|  ■■■■■■■■■■■■
      |       │  ■■■■■■■■■■■           
     ( /⌒v⌒\__■■■■■■■■■■ 
  パンパン|     丶   /⌒ - - \
      / \       |  |     / |
      /  ノ\____|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン   |  |      |  |
    /__/        |  |      |  |
               ⊆ |     | ⊇
45百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/22 11:41 ID:A+233CXM
>>43
>九州運輸局鉄道部は「過去を含めて重大な転倒事故の発生が確認されれば、
>何らかの対応が必要」と話している。

とりあえず、ハズみたいに車内に「急停車にご注意」ランプでも付けますか(w
46名無し野電車区:03/03/23 00:20 ID:???
>>45
確かに、結構きつめのブレーキになってしまうことがあるのは
何度か感じている。
47百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/23 10:58 ID:OrZRShWF
でもまあ、言われなければ「従来型とは違う電車なんだし、こんなもんなのかな・・・」
とか思いそうではある。
48名無し野電車区:03/03/23 11:10 ID:ZgmqTE7C
>>47
こんなもんです。緑移動体も桃も
49名無し野電車区:03/03/23 11:10 ID:???
6000系って
三田線時代は、やたらとトンネル内で
音がうるさかった記憶があるけど
熊本の地上ではどうよ?
50名無し野電車区:03/03/23 11:45 ID:Hnh3/V8S
うるさいも何も45Kキロしか出さないからね。
51 :03/03/23 14:11 ID:???
>>49
そもそもトンネルらしいトンネルが無いからな(w
九州自動車道の下のトンネルは三ツ石駅とくっついてるから、そもそも停車して
しまうし、国道3号線下のトンネルは、ありゃトンネルという程の長さでもないし。
52名無し野電車区:03/03/23 17:04 ID:???
昔の電車みたいにつり革がシャンシャン鳴ることもなくなったし、
冷房車だから快適。
53 :03/03/23 18:47 ID:uIXRU9pM
>>52
「シャンシャン」というより「ギャッ!! ギャッ!! 」という感じ。静鉄車の頃ね。
そういや昔はよく夕方になると、現在の三ツ石付近で電圧降下でストップしてたな。
54名無し野電車区:03/03/23 22:11 ID:???
>>53
それもあるけど、つり革が網棚の金属に当たってたでしょ?
55百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/24 09:01 ID:7NTxdHwO
確かに菊電はよく揺れる。
レールは重軌条に交換されてはいるみたいだけど、黒石駅前後の新線区間を
除けば、バラストがないに等しいもんな・・・。

特に北熊本−上熊本はトロッコ列車並みの乗り心地で、その後
JR 鹿児島線に乗ったりすると、その格差は歴然(w
56名無し野電車区:03/03/25 00:10 ID:???
age
57名無し野電車区:03/03/25 13:52 ID:???
age
58およね:03/03/25 18:34 ID:???

           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/      __________
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     /
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ      |
   i i 、ー---ー, ヽ |    /       <  ああた、あげにゃダメばい!
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /         |
   ヽ、      // /           \
   / ー----'   ̄ \            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ. V /
        ヽ/ /
59およね:03/03/25 18:35 ID:???
さげてしまったので正式に南関あげ
60名無し野電車区:03/03/25 18:37 ID:???
ってか、熊本に路面電車いらん!
バスに統一しる!
61百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/25 20:40 ID:gcyx5R6v
つか逆に、市交通局はバス事業を縮小して電車事業に専念しる、って答申されてるよな。
62名無し野電車区:03/03/25 22:15 ID:???
>>60
理由を述べよ。
63 :03/03/25 23:10 ID:???
>>62
60は、市電が走ってると怖くて右折が出来ないヘタレドライバーと思われ(プ
64名無し野電車区:03/03/26 00:35 ID:???
漏れも電車通りでは怖くて右折できない・・・
っていうか、熊本のドライバーは運転がメチャクチャ荒いしマナーも最悪なので熊本ではクルマに乗りたくない・・・
という訳で、市電、菊池電車、JRで県内を移動しておりますが何か?
65名無し野電車区:03/03/26 00:52 ID:H3EQ9jAa
確かに、右折の時に線路内に乗り入れて信号待ちするアフォ
は多いですな。んで線路に乗り入れずに待ってたら後ろからクラクション
鳴らしやがる。そんなアホどもが居れば右折を怖いと思う人が
居て当然。

あ、私は市電いいと思うしどんどん延伸して欲しいと思っていますがね。

>>64
熊本の場合、一部のドライバーが非常識に遅すぎる場合があるから
それにイラついて他のドライバーが運転荒くなるっていう悪循環が
ありますね・・・。
66名無し野電車区:03/03/26 00:52 ID:???
そうか?軌道敷があると右折し易いけどな
時間帯で右折禁止になったりする道は気をつけないとあれだけど
それに熊本の運転マナーは全国的には並
熊本よりずっとマナーいい都市もたくさんあるけど荒くて悪い都市もいっぱい
67名無し野電車区:03/03/26 05:05 ID:puLas9uW
この前熊本に行ったけど運転マナーが悪いようには見えなかったな。
確かに右折はしにくいという人がいるかもしれないけど・・・。
運転マナーがひどいのは福岡。ずっとすんでるけど運転マナーに関しては福岡が全国ワースト1でしょう。
68 :03/03/26 11:39 ID:???
福岡のドライバーの運転は「荒い」。
熊本のドライバーの運転は「粗い」。

>>67
けど、俺半年くらい福岡で仕事で車走らせてたけど、走りやすかったよ。
福岡市内を離れて筑豊や久留米方面の田舎に行っても、大体みんな流れに乗った
スピードで走行してくれるからイライラしない。まあたまに博多駅周辺で、熊本
では見たこと無いような、強引な運転をするDQNが散見されることはあったけどね。

逆に福岡から熊本に来たヤツの話だと、熊本は変なカーブのついた道路が多くて
ムチャクチャ走りにくいといってた。例えば藤崎宮前駅の前の交差点とか。
それと、左折する時に一旦右に膨らんでから左に曲がるドライバーが多いのにも
怒っていた。「こんなの福岡では考えられない」って。
69名無し野電車区:03/03/26 21:06 ID:???

戦争対応型の城下町だから、変なカーブが多いのは当然。

>左折する時に一旦右に膨らんでから左に曲がるドライバーが多い
上記と関連して、これしないとこするような路地も非常に多いので、
これは完全にクセ。

7068 :03/03/26 21:52 ID:???
>>69
> これしないとこするような路地も非常に多いので、

確かに。
江津湖とか加勢川の沿岸にもそういうカーブが多いと思う。
71名無し野電車区:03/03/27 00:12 ID:???
5000形もいよいよ終わりか・・・
72 :03/03/27 04:12 ID:7a62fGmA
age
73名無し野電車区:03/03/27 10:12 ID:AgIX7CdC
熊本のドライバーは基本的に
右左折時のウィンカー出すのが非常に遅いよ。
交差点の直前でいきなりだもの。
ハザード出して止まる習慣も多くないしな。
熊本には年2回ほど行くが、いつもそう思うな。
74名無し野電車区:03/03/27 15:57 ID:???
>>73
激しく同意。

つーか、止まるときにハザード出すなんて習慣があること自体知らなかったYO!
7568 :03/03/27 16:11 ID:???
>>74
73の言う「止まる」っていうのは信号停車とかじゃなくて、路肩に停車する
ような場合ね、念の為。

そういえば高速道で渋滞を見つけた時に、ハザード出して後続車に知らせる
習慣は福岡で初めて知ったね。熊本では平日に高速道で渋滞起きてるのなんて、
毎日運転してても見たことなかったから(w
(今は九州に居ないんでどーだか知らんけど)

それはそうと板違いも甚だしくなってきたな・・・・・・。
76名無し野電車区:03/03/28 06:44 ID:mH1CuJ/3
おはようage
77名無し野電車区:03/03/28 18:53 ID:???
>>75
>高速道で渋滞を見つけた時に、ハザード出して後続車に知らせる習慣

それは自動車学校で習ったことがある。
7875 :03/03/28 19:44 ID:R/acldif
>>77
マジ?いつ頃習った??
俺はもう20年前だが記憶ないな・・・・・。

ついでにage
79 :03/03/28 23:41 ID:rj9+YZyb
80 :03/03/30 01:47 ID:Qbm+RurB
age
81名無し野電車区:03/03/30 16:53 ID:6GvqSifQ
国府電停付近だったと思うが、電停が車道にはみ出てて、
到底一車線分無い車線をなんとかしてくり。あと電停のホーム
ももっと広げるべきなんでしょうね。
82名無し野電車区:03/03/31 14:40 ID:???
age
83天下の八代市在住:03/04/01 23:46 ID:???
今日の熊日夕刊「ハイ!こちら編集局」に、
春になると「またSLが来る」と憂鬱な気持ちになる阿蘇郡長陽村のじいさまの投稿が載ってますた。
DQNの撮り鉄に田んぼを荒らされてかなり頭に来ておられるようです。
84名無し野電車区:03/04/02 17:32 ID:wZJL1riv
>>83
福岡のヲタはマナーが悪いからなぁ。
85名無し野電車区:03/04/02 20:46 ID:???
>84
熊本の香具師もマナー悪いけどな。
五十歩百歩なんじゃないのか?
86名無し野電車区:03/04/03 00:28 ID:XzFTVeaQ
この前、高森の湧水トンネルに行ったんだけど、
あの構造だと高森駅をトンネル直前のところに移動させる予定だったんだろうね。
87 :03/04/03 06:53 ID:???
>>86
そうだよ。
88名無し野電車区:03/04/03 18:59 ID:???
>>83
該当記事を読み返してみたが、
必ずしも運行に反対してるような文面ではなかった。
SLは煙を出すから当然沿線の洗濯物とか多少の影響は避けられないけどな。
89 :03/04/04 03:26 ID:Z377smxF
age
90 :03/04/04 16:58 ID:2W+d5DKp
超低床電車2台の運行を自粛 熊本市交通局
ttp://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030404000057.htm
91 :03/04/05 16:12 ID:P5URZigI
なんでここの板は、スレが落ちるのがこんなに早いんだよage!
92名無し野電車区:03/04/06 11:30 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
93 :03/04/07 17:20 ID:AGWG7+oU
なんでここの板は、スレが落ちるのがこんなに早いんだよage!
94 :03/04/08 17:19 ID:pp9uOa+s
なんでここの板は、スレが落ちるのがこんなに早いんだよage!
95忙しい・・・:03/04/08 23:59 ID:/kUi+Ot2
俺が新しい水前寺駅(新水前寺ではない・・・・と寒いギャク)
行くまではこのスレ落としてなるものか!といっても結構近い
のだが・・・。
96 :03/04/09 19:42 ID:c3JfHwfP
なんでここの板は、スレが落ちるのがこんなに早いんだよage!
97 :03/04/10 20:04 ID:xBjEDOav
なんでここの板は、スレが落ちるのがこんなに早いんだよage!
98名無し野電車区:03/04/10 20:09 ID:???
age
99忙しい・・・:03/04/10 22:57 ID:6S/+sp2z
今日は体調不良で病院行った。ついでに水前寺駅「北口」を
外からみてきまつた。次は中に入るぜ。
100はしのえみぉ@菊電車掌:03/04/10 23:14 ID:???
100!!
101 :03/04/11 20:35 ID:DhvJxid0
101
102天下の八代市在住:03/04/11 21:12 ID:???
振動、騒音、あそBOYやキハの煤煙、においで「JRは公害の見本」だってさ・・・
そこまで言わなくても・・・
今日の熊日夕刊「ハイ!こちら編集局」より。

住宅地ではスピードを落とせ、って言われても困っちゃうな。
103名無し野電車区:03/04/12 16:15 ID:???
age
104名無し野電車区:03/04/13 09:40 ID:???
age
105 :03/04/14 15:45 ID:u4IWWlZi
きく電6000型、スカート形状変更。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~n-kusa/20030413.htm
106名無し野電車区:03/04/14 18:04 ID:???
>>105
しかも堀川幕をだしてますな。
107 :03/04/15 19:59 ID:W8A46aKC
御代志age
108名無し野電車区:03/04/15 23:25 ID:L+iTBTUY
今日もこちら編集局に意味不明の投稿がありますな。
「Eメールが深夜に届いて迷惑だ」だってさ。
Eメールはそういう保証が一切ないシステムなのに。
109名無し野電車区:03/04/15 23:33 ID:???
合流地点で決して譲ってくれない熊本県人、死ね!
オレモナー
110名無し野電車区:03/04/15 23:34 ID:???
八景水谷age
111忙しい・・・:03/04/15 23:49 ID:dgWxmBIa
>>109
あなたも譲るようにしましょう。
112名無し野電車区:03/04/16 00:16 ID:???
>>111
いや、漏れが熊本県人である点に関して「オレモナー」ということであって
漏れはちゃんと譲っているYO!
熊本では合流すること自体が稀だから、譲り合うってことを知らんのかもしれんな
113 :03/04/16 00:55 ID:???
>>108
俺も同様の苦情(ってほどじゃないけど)を言われたことがある。いわく、
俺からPC宛のメールは携帯に転送しているからだそうで、深夜にメールを
出されると着信音で叩き起こされるからとか。

「じゃあ、マナーモードにするか電源切っとけば?」と思うのだが、いわく、
携帯を目覚まし時計としても使っているのでそれは出来ないとのこと。

なので、基本的に深夜〜早朝にメールは出さないことにしてるよ。あるいは、
深夜のうちにメールを書くだけ書いておいて、送信時間を翌朝9時くらいに
予約設定しておく。
114名無し野電車区:03/04/16 18:40 ID:???
>>113
メールを送信した会社によると、昼に送信したということだそうだから、
ネットワーク側の遅延などで到着が遅れただけのようだ。

一旦送信してしまったら、送信側ではどうすることもできない
システムなのに、見当違いな苦情を言われても困るって事。
115山崎渉:03/04/17 15:15 ID:???
(^^)
116名無し野電車区:03/04/18 04:41 ID:ueh4RS65
agf
117山崎渉:03/04/20 02:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
118 :03/04/21 18:16 ID:Pt+JGPb8
今更ながらOpenJane導入記念age&TEST
119 :03/04/22 12:47 ID:IwH+Tpg0
人大杉age
120 :03/04/22 21:37 ID:HGsz1fj7
なんかこっちで、きく電の話になってる・・・・。

【運輸】東急、異例の全車両更新 1100両を十数年かけて
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050720984/
121名無し野電車区:03/04/22 22:36 ID:???
新型情報装置age
122名無し野電車区:03/04/23 04:14 ID:F8T1XrJf
age
123名無し野電車区:03/04/23 21:40 ID:DW7zd6Oe
今月のジャーナル巻頭に載ってた市電の写真、ボシタ祭りにも見えるんですけど。
124天下の八代市在住:03/04/23 23:24 ID:???
復旧記念かきこ

毎朝通る道の脇でやってる九州新幹線の高架橋脚工事の進捗状況でも書きたいんだけど、
着工式典後、会場テントが撤去されただけでま〜ったく動きがありません。
鍬入れ式で使われた土山までそのまま残っている有様。
でも、800系のイラスト入りの工事中看板が立て並んで、いつでも工事に取っかかれる体制になっています。
本格的に工事が始まったらダンプが行き交って混雑するから早めに出勤しないといけないな。
125名無し野電車区:03/04/23 23:54 ID:acbJYFNV
>>121
なになに〜教えて!
126名無し野電車区:03/04/24 18:58 ID:/TC6PW3H
>>123
ボシタだね・・・
127コミューター817:03/04/25 19:12 ID:Uq9/AKUA
16 時 35 分頃、鹿児島本線 湯浦 駅〜水俣 駅 間で強風のため列車の運行を見合わせていましたが18時52分運転を再開しました。(04/25 18:53現在)

16 時 52 分頃、鹿児島本線 松橋 駅〜有佐 駅 間で強風のため列車の運行を見合わせていましたが18時52分運転を再開しました。(04/25 18:56現在)
128名無し野電車区:03/04/26 22:29 ID:???
age
129名無し野電車区:03/04/26 22:48 ID:???
菊電のイメージアップ&特産品アピールに
仏壇電車きぼんぬ
130名無し野電車区:03/04/27 01:43 ID:???
熊本に新型表示器なぞ無かったぞ!
131 :03/04/27 01:51 ID:???
>>130
なんだよ、新型表示器って?
132名無し野電車区:03/04/27 17:30 ID:yRS9Z72Q
>>127
うざい。

>>130-131
一部の停留所で、
照明灯兼停留所表示兼時刻表示
の棒が新しい(安っぽい)のに変わったんだけど、
それを勝手に新型表示装置とか言っているだけだと思われ。
133名無し野電車区:03/04/28 21:46 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
134百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/04/29 22:50 ID:e3YqQl/8
age
135名無し野電車区:03/04/29 23:09 ID:135eYEev
4〜5日前、菊電と衝突したトラックの運ちゃん大丈夫だったかな。
菊電と衝突しても死ぬことってあんまり無いね。
136 :03/04/29 23:57 ID:ralOc4IX
>>135
昔、大池〜辻久保間で人身事故を起こした電車に乗り合わせた時は怖かった。

「ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン ゴ ン、ガタンゴトン、キキキキーッ!!!!」
ん?何か今ひとつ余計な音がしたなと思ったら急停車。子供を轢いてギロチン
状態にしてしまったらしい・・・・。
137百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/04/30 01:36 ID:RtsU0I9m
警報機も遮断機も無いような踏切が多いからなあ・・・。

踏切の警報機や遮断機って、鉄道会社で負担できない場合は、道路用の
財源(つまり自治体の負担)を使って作れるようにならんもんかな。
陸橋化や高架化なら道路財源でやってるのに・・・。
138百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/04/30 02:35 ID:RtsU0I9m
$ whois kumamotodentetsu.co.jp
[Querying whois.nic.ad.jp]
[whois.nic.ad.jp]
[ JPNIC & JPRS database provides information on network administration. Its ]
[ use is restricted to network administration purposes. For further infor- ]
[ mation, use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, ]
[ add'/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Domain Information:
a. [Domain Name] KUMAMOTODENTETSU.CO.JP
g. [Organization] Kumamoto Electoronic Train Corporation
l. [Organization Type] a corporation
m. [Administrative Contact] TS2574JP
n. [Technical Contact] MN782JP
p. [Name Server] ns.graphicdesigntaste.co.jp
p. [Name Server] ns2.atok.ne.jp
y. [Reply Mail] [email protected]
[State] Connected (2004/03/31)
[Registered Date] 1999/03/04
[Connected Date] 1999/03/11
[Last Update] 2003/04/01 02:15:49 (JST)
[email protected]

「熊本電子鉄道」かよっ(w
139名無し野電車区:03/04/30 21:00 ID:mEBHDwYV
鉄軌道とは別にバススレッドってないの?
140名無し野電車区:03/04/30 21:19 ID:CbUn3DPq
>>139
ここは鉄道路線・車両板です。バスの話題は運輸交通板に行ってください。
141名無し野電車区:03/04/30 21:30 ID:RyGO3RSY
ガンパレードマーチというアニメは熊本が舞台。市電や県下の地名が出て
くると少しうれしい。
142名無し野電車区:03/04/30 21:37 ID:BLd6vqOM
電鉄バスも走っているしな〜
143百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/05/02 06:13 ID:5MxVFVQp
age
144名無し野電車区:03/05/05 14:42 ID:F3uwLrCU
せっかくドメインとっておきながら、ショボイ住宅のHPに使うとは・・・

145_:03/05/05 14:43 ID:ca5U9nQe
146 :03/05/07 02:08 ID:IoqbexIF
age
147 :03/05/08 20:02 ID:Fz09ZGdY
あげ
148名無し野電車区:03/05/09 00:08 ID:P5IRVuQk
熊本市営地下鉄 藤崎宮駅→通町筋駅→交通センター駅→新町駅
鹿児島線と菊池電車とすべて直通運転させる。菊池電車はJRに合わせて
交流に変える。

距離約2.5キロ、建設費約500億円
そのうち、70%は補助金で、市の負担額は150億円

熊本駅の乗客数が1日26000人
菊池電車が都心部乗り入れすることによって、市電の1日あたりの輸送人員
なみに増加することを期待するとして、約3万人(現在の約5倍)。
1日の輸送人員5万人程度は見込めると思うが、さて採算がとれるか?



149名無し野電車区:03/05/09 15:16 ID:Pr4wKqNp
500億じゃムリ。

交通センターまでは延伸してほしいけど
150名無し野電車区:03/05/09 20:08 ID:GIpPc4Rz
ガンパレって、熊本のことを知ってるヤシには楽しいのだろうけど、
それ以外の地区の人は置いてきぼりなんじゃないかと心配。
151名無し野電車区:03/05/11 00:09 ID://WtP0rV
hoshu
152百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/05/13 22:29 ID:ENMLyogz
age
153名無し野電車区:03/05/14 07:45 ID:aIvYzd60
せめて藤崎宮前に自動券売機設置したら!?
154 :03/05/14 07:53 ID:KaGxsE0w
>>153
整理券方式になる前はあったんだけどね。
今設置してもあまり利点はなかろう。
155名無し野電車区:03/05/14 09:28 ID:pIfhw9xh
設置したところで、各地のバスターミナルにある券売機と同じものにしかならないわけで...
そうすると全く意味ないわけで...


そんなことよりさっさとカードリーダー設置しる。
156名無し野電車区:03/05/14 16:27 ID:h6ZM2DEl
早期実現!熊電通町筋延伸!
157百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/05/14 19:59 ID:rKQcsSce
>>155
バスには率先してカードリーダーを付けた会社なんだけどね。
やっぱ、やたら多い車両の扉と北熊本の乗り換えがネック?
158名無し野電車区:03/05/14 20:26 ID:mcITRJdY
>>157
北熊本乗り換えは、現在でも整理券番号が重複しない形になっているので、
個別の識別番号を全列車あるいは乗り換えのある方向で固定してしまえば
問題ないはず。

ネックは導入コストだろうね。
全てのドアが開く駅では、駅にカードリーダー設置してもいいんだろうけど、
低運賃でがんばっているから、難しいのだろう。
159