☆★西武新宿線&拝島線 Part4★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
●前スレ
☆★☆★西武新宿線◇Part3★☆★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038928401/

●過去スレ
★☆★☆★☆★☆★西武新宿線★☆★☆★☆★☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1024290642/
☆★☆★西武新宿線◇Part2★☆★☆
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1031/10319/1031900845.html

西武新宿線を新宿駅マイシティ2階へ乗入れさせよう!
http://piza2.2ch.net/train/kako/1004/10041/1004150433.html
西武新宿線を新宿駅マイシティ2階へ乗入れさせよう!2
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10098/1009822279.html

●関連スレ
【西武鉄道】ってどうよ?<25>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046532663/
【赤電】なつかしの西武電車【黄色】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039007272/
西武西武園線の話題で1000を目指すスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035815845/
西武国分寺線・多摩湖線・多摩川線・西武園線
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043671739/
【9001F】西武9000系レッド【9008F】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046438913/
こんな西武線はいやだ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044159379/
2名無し野電車区:03/03/03 16:07 ID:???
3名無し野電車区:03/03/03 16:07 ID:???
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
 

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ   
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   3get!
      < `( ゚Д゚)     
       \ y⊂ )    
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
4名無し野電車区:03/03/03 16:07 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪


5名無し野電車区:03/03/03 16:10 ID:JVz2tkpW
>>4
プラカード厨くたばれ
6名無し野電車区:03/03/03 16:16 ID:feQIiWJ0
>>1
<´θ`>カレー
7名無し野電車区:03/03/03 16:23 ID:oiZ+Ig0A
乙カレ
8名無し野電車区:03/03/03 17:11 ID:???

┏どうぐ━━━┓
┃ >>4.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9名無し野電車区:03/03/03 19:12 ID:???
西武線の拠点は入曽
10名無し野電車区:03/03/03 19:16 ID:???

┏どうぐ━━━┓
┃ >>4.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E 入曽入曽入曽入曽   ┃
┃┃  E 入曽入曽入曽入曽... ┃
┗┃  E 入曽入曽入曽...   ┃
  ┃  E 入曽入曽          ┃
  ┃  入曽入曽入曽入曽入曽┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  入曽入曽入曽..    ┃入曽をすてますか?.       ┃
  ┃→入曽            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
11名無し野電車区:03/03/03 19:25 ID:???
前スレにて入曽厨ハケーソw
12名無し野電車区:03/03/03 20:13 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
13名無し野電車区:03/03/03 20:23 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
1413はミス。:03/03/03 20:24 ID:???
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ スバラシイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
15名無し野電車区:03/03/03 20:24 ID:sPN81rbG
>>13
sine
1615:03/03/03 20:28 ID:???
ミス
>>12
氏ね
17名無し野電車区:03/03/03 20:44 ID:???
新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小久東所航新入狭新南川
宿馬落井井袋方立宮井荻井石蔵伏柳無小平米村沢空所曽山狭大越
●●――――――――――――――――――――――●―――●入曽特急
●●――――――――――――――●――――●――●―――●入曽快速急行
18名無し野電車区:03/03/03 20:50 ID:TFcC25Gf
>>1に全部書くなよ
以後何週間か余計なスクロールさせられつづけるわけだぞ
19名無し野電車区:03/03/03 21:42 ID:???
でかい液晶かCRT買えよ
20名無し野電車区:03/03/03 22:46 ID:???
つーか2ch用ブラウザで嫁。
21名無し野電車区:03/03/03 23:01 ID:???
22名無し野電車区:03/03/04 00:45 ID:???
入曽厨逝ってヨシ
23名無し野電車区:03/03/04 01:15 ID:???
入曽猫を噛む
24名無し野電車区:03/03/04 01:19 ID:???
25名無し野電車区:03/03/04 01:30 ID:???
>>24
誰よ、この女?
26名無し野電車区:03/03/04 02:21 ID:q5crnbPN
>>25
石川梨華じゃねーの?
27名無し野電車区:03/03/04 06:00 ID:???
あーあ厨房だらけだな、このスレ・・・
路線が厨だからしゃーないか・・・(ry
28|・∀・)・∀・) 1とかいう厨:03/03/04 07:53 ID:???
>>18
スマソ、赤矢に轢かれながら学校逝って期末・・・。
29名無し野電車区:03/03/04 13:59 ID:???
>>28
この場合、>>18が2ちゃんブラウザを使うべき。
30名無し野電車区:03/03/04 14:10 ID:???
専用ブラウザ信者ってどうしてこうみんなキモいんだろうな
31名無し野電車区:03/03/04 15:32 ID:???
>>24
かわいい!
他にあったらキボンぬ
32名無し野電車区:03/03/04 15:37 ID:???
ウザイ入曽
入曽厨逝ってヨシ
33名無し野電車区:03/03/04 19:15 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |  鉄ヲタは入曽!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ スバラシイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

34名無し野電車区:03/03/05 00:50 ID:???
そろそろ本題入らないか…?
35名無し野電車区:03/03/05 12:25 ID:???
肥怒号の乗車前改札やめれ!
36名無し野電車区:03/03/05 12:32 ID:???
肥土は入曽に停車汁
37名無し野電車区:03/03/05 19:43 ID:???
東西線乗り入れまだ〜(・∀・)
38名無し野電車区:03/03/05 20:46 ID:???
入曽駅に駅ビル設置という話聞いたが・・・・
39名無し野電車区:03/03/05 23:17 ID:???
入曽に西武本社移転って聞いたが・・・・
40名無し野電車区:03/03/05 23:39 ID:???
そろそろ止めとけ。見苦しいぞ
41名無し野電車区:03/03/05 23:45 ID:???
見苦しいぞ入曽厨!
さっさと逝けゴルァ!
42名無し野電車区:03/03/05 23:58 ID:???
>>41
必死だな(w
43名無し野電車区:03/03/06 00:14 ID:???
>>42
必死だな(w
44名無し野電車区:03/03/06 00:14 ID:???
>>43
必死だな(w
45名無し野電車区:03/03/06 00:16 ID:???
>>44
必死だな(w
46名無し野電車区:03/03/06 00:16 ID:???
>>45 
必死だな(w
47名無し野電車区:03/03/06 00:16 ID:???
>>46   
必死だな(w
48名無し野電車区:03/03/06 00:18 ID:???
>>46   
必死だな(w 
49名無し野電車区:03/03/06 00:18 ID:???
>>47-48
本当に必死だな(w
50名無し野電車区:03/03/06 00:19 ID:???
>>49
必死だな(w
51名無し野電車区:03/03/06 00:20 ID:???
>>41-50
お前等ぁー!




必死だなw
52名無し野電車区:03/03/06 01:21 ID:???
53名無し野電車区:03/03/06 05:49 ID:???
西武鉄道意見窓口
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/cs/
要望メール [email protected]
 電子メールには、データ管理上
@お名前 A郵便番号 Bご住所 CE-mailアドレス Dお電話番号
E性別 F年齢 Gご意見・ご要望の順に入力して送信してください。
なお、お客さまの個人情報は他の目的では使用いたしません。
54名無し野電車区:03/03/06 12:12 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  入曽は世界一!!! |
      |  入曽は世界一!!! |
      |  入曽は世界一!!! |
      |  入曽は世界一!!! |
      |  入曽は世界一!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ スバラシイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
55名無し野電車区:03/03/06 13:34 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
      | 入曽はマック  │
      | 入曽は町田市長│
      | 入曽はアスレチック │
      | 入曽は駅前茶畑│
      | 入曽はヤオコー │
      |_______ │
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚∀゚)⊃ スンバラシイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪


56名無し野電車区:03/03/06 14:20 ID:???
        .__________
      |                 |
      | プラ厨はズレ直せよ |
      | プラ厨はギコペ使え . |
      | プラ厨はAAE使えよ . |
      |_____________.|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ 路車板AAッテ“ズレ”ニ無頓着ナヤシバッカシ…
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
57名無し野電車区:03/03/06 14:24 ID:???
入曽
入曽
入曽
鐘ヶ淵
58名無し野電車区:03/03/06 14:49 ID:???
  このスレ イカ臭すぎるよパトラッシュ・・・

             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l ああ、鼻が曲がりそうだぜ
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
   





59名無し野電車区:03/03/06 15:27 ID:???
ひどい荒れ様だな。
だからスレ名に「拝島線」なんて入れたくなかったんだ。
60名無し野電車区:03/03/06 16:01 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 入曽!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 入曽入曽入曽!
入曽〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
  
61名無し野電車区:03/03/06 16:03 ID:???
拝島線、と入れようが
入曽厨は関係無いものと思われ。

香具師等を黙らせるためにも
ダイ改を4月にして、拝島線は朝夕以外は分離ということで
おながいしまつ。
62名無し野電車区:03/03/06 18:23 ID:???
人曽のためにも新所で分離汁。
63名無し野電車区:03/03/06 23:24 ID:???
今おおくぼ良太がいたら「新宿線物語」といふ曲、出てたンだろうな…
64名無し野電車区:03/03/07 19:03 ID:???
dat落ちも時間の問題ですね。
そうならないようにガツガツやっちゃってください。
65名無し野電車区:03/03/07 19:16 ID:G74BWg+8
新ダイヤ、小平〜玉川上水の区間運転(昼間)は8両編成それとも6両、いや4両か。
66名無し野電車区:03/03/07 19:19 ID:???

     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙'、
   //  ..[ 入曽急行  入   曽 ]  .||
  /  ||―――――――――――――||
//| ||..                   ..||
/  | ||                   ||
    | ||                ∧∧  .||
    | ||          |\______(,,゚Д゚)_. ||
    | ||―─―――――――――――||
    | ||   20051              ||
    | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
__| |..    □        □     .|
   . |.___■_____■____|
`=-,,,,__| =======┌───┐======= |
      ̄_| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「 ̄
 \|]| | ヽ    ||= ̄ ̄ ̄=||    ̄7
 \   ヽ   ──────    /
      ヽ____________/



67名無し野電車区:03/03/07 19:20 ID:???
大字南入曽
68名無し野電車区:03/03/07 22:55 ID:fmz5zGY/
>>65
時刻表見ると多摩湖線の運用と小平の引き上げ線を共同利用してて、
しかも上水系統と多摩湖線運用を分離しようとすると引き上げ線1本じゃ足りなくなるので、
漏れ的にはN2000の4両で多摩湖線と共通になるのでは?と思う。
そうでなければ、田無まで回送??
69名無し野電車区:03/03/07 23:46 ID:???
所沢から本川へ、夜九時過ぎると帰り本数すくなくなったり、雨で浸水して止まったりと不満はあったが、今日高校生活終えてみるとそれも懐かしく生活の一部であった気がする。
新宿線所沢以北3年間お世話になりました。なんか物淋しい…
70名無し野電車区:03/03/08 10:37 ID:???
萩山発小平方向毎時9本ってすごすぎ。。。
71名無し野電車区:03/03/08 14:10 ID:???
>>70
ひと頃の阪急宝塚線石橋−雲雀ヶ丘花屋敷間みたいだな・・・
72名無し野電車区:03/03/08 20:58 ID:???
>>71
日中毎時12本?((急行+宝塚各停+雲雀ヶ丘各停)×4)
73名無し野電車区:03/03/08 21:29 ID:???
萩山上りホーム忙しいな。
正規 (急行・拝島発・上水発)×2+遊園地発×3
臨時 遊園地発国分寺行×3
74名無し野電車区:03/03/09 12:49 ID:???
保守
75名無し野電車区:03/03/09 20:56 ID:???
おい、下から五番目だったぞ!
76名無し野電車区:03/03/09 21:03 ID:dE3YJsfB
小平から国分寺行くときさぁ、萩山と小川どっちで乗り換えたら早く着くか
車内放送してほしいな。
77名無し野電車区:03/03/09 21:09 ID:???
東西線と相互乗り入れしる!各停も利用度増すだろう 
漏れ的には上石神井まで乗り入れでいい
78名無し野電車区:03/03/09 21:34 ID:???
>>77
始終点がダブってるし、便利そうなので個人的には(・∀・)イイ!!と思うが、
前スレで工事が困難であると結論が出てたような・・・。
79名無し野電車区:03/03/09 22:09 ID:???
>>78
素人目でも川が邪魔だと解るぐらい 邪魔だよな
 新目白道の地下も川だし・・・・新宿線は川に呪われているのではないかと
80名無し野電車区:03/03/09 22:27 ID:???
上り高田馬場発車後に、いったん新大久保手前ロッテの工場あたりで
スイッチバックして地下に入り、馬場のロータリーで右折して東西線と合流とか。

高田馬場〜早稲田の一駅で10分以上かかりそうだけど。。。。
81名無し野電車区:03/03/09 22:27 ID:???
拝島で「快速 東葉勝田台」行きなんか見たら、
西武線使うのになあと思うこの頃。
82名無し野電車区:03/03/09 22:36 ID:Trq+1Nrn
なんか狭山あたりだと相当な改悪だな。

下り階級は新所沢での接続あぼ−んかよ・・・
だったら狭山市に止めても良いんじゃないか?

てっとり早いのは、国分寺からの確定を階級接続の上本川越まで持ってくことだけど

上りは狭山市で各駅停車西武新宿行き待ち合わせ、田無で準急西武新宿行き待ち合わせ
となるようだが・・・

>>77
中野から西武東西線を鷺ノ宮まで建設、拝島まで相互乗り入れキボンヌ。
西武にとっても中野行くのはマイナスにはならんと思うが名
83名無し野電車区:03/03/09 23:06 ID:???
>中野から西武東西線を鷺ノ宮まで建設、

地図を見れば分かるが、妙正寺川の谷底と、
環七の地下河川のさらに下を通さないと無理。勾配キツすぎ。
84名無し野電車区:03/03/09 23:31 ID:???
世界最長の海底トンネルを掘削する技術力を誇るわが国で、多少、地理的に不利な条件があるとはいえ、都心部地下鉄線と郊外放射線を結合することが特別困難とは思えんがなぁ。

つまりこの問題は、建設資金調達に尽きるんじゃないのか。
85名無し野電車区:03/03/09 23:55 ID:???
まあそうだが、ルートの選択が悪すぎ。環七の下は空間がない。
(地下河川で検索すれば引っかかるはず)

馬場付近でも同じだけど、技術や資金と言い出すと
結局は中止になった地下急行自体を引きなおすのと大して変わんない。
86名無し野電車区:03/03/10 00:12 ID:???
資金については、例の特特制度ってまだ利用できるのかな。それとも焼け石に水か。

最も今低金利だから、自前で調達したほうが有利かな。西武ならいくらでも貸してくれるだろ。
無責任な素人意見だけど。
87名無し野電車区:03/03/10 02:47 ID:???
「西武東西線」と言えばノック師匠が思い浮かぶ。
88名無し野電車区:03/03/10 16:32 ID:???
13号線と乗り入れして渋谷まで行けるようにしろ。
あ、山手線の下は新幹線用のルートが確保されていて無理か。。。
89名無し野電車区:03/03/10 21:40 ID:???
新宿:都営新宿線・玉川上水の暗渠・新幹線用空間
西武新宿(南):丸の内線・サブナード
西武新宿(北):大江戸線
高田馬場:東西線・神田川
下落合:神田川・新目白通り地下河川
中井:妙正寺川と首都高の下を走る大江戸線
野方:環七地下河川

下落合〜鷺ノ宮の沿線全部:妙正寺川

いったいどこで地下に潜れというのだ。
90名無し野電車区:03/03/10 21:58 ID:???
地下に潜ると考えるからダメなのだ。
首都高みたいに上を逝け、上を!
91名無し野電車区:03/03/10 22:24 ID:???
架線の上に高圧送電線があるから上には動かせないよ。
新宿線に陸橋がどこにも架からないのもこれが理由。
92名無し野電車区:03/03/10 22:26 ID:/EX3pShw
>>91
中井は道路の方が上だよ。
93名無し野電車区:03/03/10 22:26 ID:???
中井の山手通りは、それ以前からあったわけだけどね。
いまからは直せない。
94名無し野電車区:03/03/10 22:28 ID:???
あ、遅かったね。
95名無し野電車区:03/03/10 22:29 ID:???
新宿線はどこにも逃げられないのか。。。
96名無し野電車区:03/03/10 22:42 ID:???
小川の拝島線ホームに「4両編成最後部」っていうのがヒソーリついてた。
玉川上水・小平間の区間電車は4連で確定?
97名無し野電車区:03/03/10 23:26 ID:/EX3pShw
新所沢の上りホームに「国分寺行き最前部」とステッカーが貼ってある。
6両なんだろうな・・・
98名無し野電車区:03/03/10 23:35 ID:???
国分寺線も8連化しる!
99名無し野電車区:03/03/10 23:39 ID:yYwgkmtP
99
100名無し野電車区:03/03/10 23:39 ID:???
客減リ続けてるわけだし、新宿線の方が6連化されそうだな。。
101名無し野電車区:03/03/10 23:41 ID:???

  ◎
  クハ
 1101
102名無し野電車区:03/03/10 23:42 ID:???
>>100
2000の8連や3000、301、20000がある限り、
各停を6連にするのは難しいだよ。
103名無し野電車区 :03/03/10 23:49 ID:???
>>96
どうやら多摩湖線と共通運用のようで。
でもそうなると小平1番線発着が毎時2本出てしまう模様。
(11〜14時代、多摩湖線13分着と拝島線45分着)
この2本だけは西武新宿方面への乗換が面倒になりそう。
104名無し野電車区:03/03/11 00:25 ID:???
>>95
妙正寺川って暗渠に出来ないのかなあ。
105名無し野電車区:03/03/11 00:40 ID:???
>>96 >>97
所沢の下りホームで「6両編成最前部」ってつけている現場を目撃。

しかし、上り最終の停車位置間違い、2両分ズレていたが。
106名無し野電車区:03/03/11 12:20 ID:BFk4zo0h
明日は祭りだなw
107名無し野電車区:03/03/11 14:20 ID:jzakgKMc
新宿口の各停は6両編成が増えるか減るかも見物だな。
108名無し野電車区:03/03/11 15:44 ID:???
京急みたいに普通四連、もしくは六連、40分サイクルに5本ってのじゃいけないんですか?

※基本的に10分に一本だがエア快がパターン崩しているのでそこだけ増発になっている模様
109名無し野電車区:03/03/11 17:19 ID:???
シン線の新所沢以北は、なんだか支線に格sageの悪寒。
なんで快急の緩急接続in新所沢がアボーソなんだか。
担当者を小一時(ry
110名無し野電車区:03/03/11 17:24 ID:???
>普通四連


                                短!
111ニコニコモナー:03/03/11 17:31 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い111 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
112名無し野電車区:03/03/12 13:22 ID:???
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  あっあっあっ…いやあん! 
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:

113名無し野電車区:03/03/12 13:28 ID:3MqzRIYV
3000系の快急キター ビックリした 今 その中の人なのだが
114名無し野電車区:03/03/12 13:38 ID:742MDwLJ
改正当日にまともなレスが一つもないとはいかがなことか
115名無し野電車区:03/03/12 13:39 ID:742MDwLJ
あ、あった。ごめんなさい
116名無し野電車区:03/03/12 14:41 ID:oDfZ6D8J
日中の拝島急行は8両?10両?それとも混在?
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しの電車区:03/03/12 17:26 ID:???
そういや、10112Fが小江戸7号で営業についてたな。
このスジ、本川越着後南入曽まで回送らしい。

6両の各停もまだあった。しかも2本。
本川越ゆき各停ができたおかげで昼間でも8両の優等が
多くなったし。

>>116 拝島急行はどうやら10両と8両の混在らしい。
6000系と20000系の8両固定が走ってますた。

以上、ダイヤ改正後のシク線の雑感でした。
120名無し野電車区:03/03/12 18:55 ID:???
ダイヤ改正後の入曽駅はどうだった?
121名無し野電車区:03/03/12 22:22 ID:o/QZ18QF
とりあえず、5643列車(各停本川越)が3000系で・・・
所沢で小江戸の追っかけで走ってるが、
蕎麦屋の前周辺が異常に集中してうんざりしたよ。
4ドア車で運転してくれ。
122名無し野電車区:03/03/12 23:07 ID:r25Bsg6O
本日の運用報告
5264列車(玉川上水発西武新宿行各駅停車)は2000系6両、1615列車(西武新宿発本川越行快速急行)は2000系8両。
123名無し野電車区:03/03/12 23:09 ID:???
皆様に一つ、お伺いしたい事があります。
1980年代の本川越駅、つまり改装前の西武新宿線終着駅に、
ホームが5本もあった、という情報を耳にしました。

ウソ情報かも、と聞き流してしまう事も出来たのですが、
本川越駅前の道路を挟んだ所にある西武バスの駐車場が
昔は貨物駅だった、という驚きの事実があることも鑑みて、
皆様に聞いてみる事に致しました。

詳しい方、是非とも教えてください。
124名無し野電車区:03/03/12 23:17 ID:???
快速急行がとうとう8両で運行され始めてしまった……
125名無し野電車区:03/03/12 23:18 ID:???
6000系って逝け線に逝っちゃったの?
126名無し野電車区:03/03/12 23:52 ID:hkwAHUpg
田無発の準急が8:16以降無くなった...もう朝の電車では座れないのか...
127名無し野電車区:03/03/12 23:52 ID:ht+Toc4I
今回の改正
武蔵席〜柳沢あたりだと、相当な改悪。
平日朝で3本減、昼間だと馬場まで先行する本数が
6本/時から4本/時になっている。。。

減便はともかく、ここまでタコなダイヤを作る
担当者のコメントが聞いてみたい。
128名無し野電車区:03/03/13 00:34 ID:???
>>123
こんな感じです。

駅舎手前から、1番線の両側に乗車用1番ホーム、降車用2番ホーム。
1・2・3番ホームは、ホーム幅が狭くて10両非対応。
日曜の昼間の3番ホームは、ゴルフ急行が待機。
4・5番ホームは、10両対応ホーム。混雑時に使用。

駅ビル工事の時は、1・2・3番ホーム閉鎖して、4・5番ホームのみ使用。
その後、仮設の1・2番ホームに移転して、さらに現在のホームに。

わかった?
129名無し野電車区:03/03/13 01:43 ID:???
>>127
禿同

厨と呼ばないことを前提に、花小から16時台上り急行に乗った感触。
駅前で急行が逝ってしまったんで、ダイ改前の暇つぶしよろしくポケット
時刻表とか貰おうとしてたら、5分後にまた急行。

田無までは「ふーん、準急減ったのね。通勤は楽かも」と思っていたが、
乗っていた電車が伏見退避、井荻退避、沼袋退避させていた。あれでは
柳沢以東の住人は乗れんよ。スジを見ていないからはっきりしないが、
沼袋退避は2発待つんじゃない?
130名無し野電車区:03/03/13 03:23 ID:???
>>129
花小1636発の急行かな?(先発の7分後)
これは確かに伏見、井荻、沼袋で先行各駅を抜くが、沼袋待避は1本だけの模様。
ただ、田無発1630の普通なんかは最悪かも。
スジを見ると伏見で急行、井荻で急行、沼袋で急行・準急の2本待避のようだ。
早くいきたきゃどっかで乗り換えろってことだろうが。
131名無し野電車区:03/03/13 03:42 ID:???
昼間の川越行き急行が所沢まで逃げ切れないとは・・・・・・・・・・・・・・
132名無し野電車区:03/03/13 10:31 ID:???
>>128
ありがとうございます!!
133名無し野電車区:03/03/13 10:52 ID:???
千鳥ダイヤ止めちゃったのか… 速達性と列車の混雑度の兼ね合いがあるけど難しいね
134名無し野電車区:03/03/13 12:22 ID:Gxx0Ccgo
17時前後の新宿発急行が8両連ちゃんとは・・・
ところで優等の8両と10両の割合はどのくらいなの。
135名無し野電車区:03/03/13 13:33 ID:Xqxo6lVr
土日の8両急行はどうなのかな。電車によって平日の朝より混んでるのがあるからな。
136名無し野電車区:03/03/13 13:44 ID:???
>>127
武蔵関利用者だけど、確かに待避が増えててびっくりした。
まあ上石神井での緩急接続があるから許す。
137名無し野電車区:03/03/13 15:10 ID:???
今回のダイヤ改正 落胆が多いなぁ
138名無し野電車区:03/03/13 16:07 ID:???
下りの快速急行は少し便利になったかな?
各駅、準急、快急の並びだったのが、
急行(本川越)、各駅、快急、各駅、急行(拝島)に変わって田無で前の急行と連絡する。
ただ前の急行が田無で5分も待たされるのはどうかと思うけどね。
139名無し野電車区:03/03/13 19:31 ID:SmICMjvq
>>134
その時間帯なら8両で丁度イイと思われ。
10両だと馬場でも余裕有るし。

140名無し野電車区:03/03/13 21:03 ID:qXcAgRdk
>>138
ただ、その5分も待つ急行が、実は田無で先行する拝島行きに
追いついてから待ちに入るというあたり、かなりマニアック。
国分寺線直通もなんで毎時1本かと思ったら快急接続なのね。
141名無し野電車区:03/03/13 21:39 ID:???
田無の下りホームの様子が今までと逆になった。
142名無し野電車区:03/03/14 00:14 ID:???
朝ラッシュ直後の「6連各停」まだあるの?
143名無し野電車区:03/03/14 00:34 ID:???
>>142
朝は知らんが、16時くらいには6連各停あるよ。
144名無し野電車区:03/03/14 01:36 ID:???
田無の中線に回送じゃない6000が入った光景はなんか新鮮だった。
145名無し野電車区:03/03/14 01:55 ID:???
東村山4番の「6両編成最後部」のステッカーが…
あれって意味あるのか?
(しかも4番のみだし)
146名無し野電車区:03/03/14 01:56 ID:???
付けるなら3番にしろよ…
147名無し野電車区:03/03/14 02:24 ID:???
>>140
拝島急行と本川越急行を逆にすれば田無の変則的な待ちは
なくなると思うんだけど。
148名無し野電車区:03/03/14 08:28 ID:???
>>147
すると拝島線の運転間隔がメチャメチャになるんじゃないの?
149名無し野電車区:03/03/14 09:06 ID:???
>>148
各停も含めたスジの入れ替えってことじゃぁないんですか
150名無し野電車区:03/03/14 11:57 ID:W15It6WK
馬場のポケット時刻表去年と比べてみたら昼のダイヤ1本増えてた。
151147:03/03/14 12:23 ID:???
>>148-149
急行本川越→急行拝島
各停拝島→各停本川越(田無で拝島急行と特急or快急の待ち合わせ)

急行拝島→急行本川越
各停本川越→各停拝島
152名無し野電車区:03/03/14 13:16 ID:???
快急接続が田無で拝島急行なら拝島急行の存在意義が薄れてしまう・・・・・
153名無し野電車区:03/03/14 20:04 ID:???
田無で拝島先発のまま特急・快急に抜かれないなら
本川越と急行を入れ替えても問題ないべ。
ただ各停本川越が田無で7〜8分停車することになりそうだが。

ま、所沢以遠は逝線か肥土に乗って欲しい
性撫の希望と反するし、やらん罠。
154名無し野電車区:03/03/15 01:49 ID:???
ますます特急に乗りたくなくなりますた。
155名無し野電車区:03/03/15 01:54 ID:???
ツソ線は何をやっても駄目・・・
156名無し野電車区:03/03/15 01:59 ID:6Q5PoYii
>136
紙尺での接続も減ったよ。
昼間上りの毎時6本各駅(除く準急)のうち、石神井で接続するのは2本。
残り4本は馬場まで先行できる接続がない。
下りは、毎時2本が鷺宮接続になった。
しかも、上石神井で特急or快急にぬかれるw

昼間、都心に行くときは、バスで吉祥寺に出たほうがいいかも。
157名無し野電車区:03/03/15 02:04 ID:???
今日の昼間、10連の各駅停車を見たが(幕が普通 本川越)
なんだったんだろうか
始発電車が10連普通なのは知ってたけど
158名無し野電車区:03/03/15 02:05 ID:0ZZzyYEC
夕方に申し訳程度で準急を走らせるのはやめてくれ
159名無し野電車区:03/03/15 02:17 ID:???
>>156
その方がいいかもね。
160名無し野電車区:03/03/15 10:41 ID:???
>>157
上石神井16:11始発始発普通本川越行き5761レってのがあるけど、これじゃないの?
そういやあ2日前に上石神井15:48発の急行 拝島に乗って、上石神井車庫の脇を通過するとき、10連の普通 本川越が今にも出発しそうな雰囲気で停まってたけど、これだったのか。謎が解けたよ。サンクス
161名無し野電車区:03/03/15 11:39 ID:XMLw5h+l
思えば、本川越からの延伸計画ってどんな感じ?
162名無し野電車区:03/03/15 13:37 ID:???
上石神井は外環道計画の遅れで手付かずなんだよね。
2面4線にすればいいんだろうけど。
163名無し野電車区:03/03/15 14:46 ID:???
イケ線・西所沢以西の利用客数<シン線・航空公園以北の利用者数
なのに、本数は逆である…などと言ってみるテスト。
実態を把握した上での改正とは思えない罠。
164名無し野電車区:03/03/15 16:18 ID:???
>>157
夜に急行の戻りで拝島→小平の10連各停なんてのもあるが、
23区内住んでる者としては、始めて見た時ビクーリシタヨ。
165名無し野電車区:03/03/15 16:22 ID:???
>>163
過剰だったイケ線の小手指発着は減便したじゃん。
そしてシン線は国分寺線直通で増便されてるし。

山口線や飯能以西があるから客数はほとんど一緒。所沢以西=以北
166名無し野電車区:03/03/15 16:37 ID:???
逝線で西に向かう流れは小さそうだけど、新線は川越に向かう流動があるから、
対所沢・都心方向の需要だけなら逝線>新線かも。。
167名無し野電車区:03/03/15 17:05 ID:???
でも、シン線は相変わらず少ない…って感じがする。
168名無し野電車区:03/03/15 20:01 ID:ezg2q8/s
age
169名無し野電車区:03/03/15 21:03 ID:???
>>165
増便は新所沢〜所沢のみ。その他はそのまま。
170名無し野電車区:03/03/15 21:21 ID:???
逝線だって小手指で段落とし。客数だって
航空公園+新所沢=西所沢+小手指+山口線くらいだろ。
現状なら減便されないだけましかも。。。両数減で済んだわけだし。
171名無し野電車区:03/03/15 22:44 ID:???
《所沢〜本川越間》
逝線のように、きれいな10分間隔だとうれしかったなぁ。
(昼間の時間帯)
172名無し野電車区:03/03/15 23:58 ID:???
所沢駅での池袋線接続待ちが納得いかねー
なんで新宿線が池袋線を待ってからの出発になるんだ
「ぎょ〜む連絡。3番から2番...」のアナウンスを聞く度に虫唾が走るぜ
173名無し野電車区:03/03/16 01:27 ID:???
>>156
吉祥寺・三鷹へ脱出は、むしろ朝の方が本領発揮と言う事もあり得る。(総武線・井の頭線限定)
渋谷・東京・千葉方面どれも乗換なしがウマー
バス距離圏だと時間が読めないのが難点か…

狭山と言い、西東京と言い、シン線は客に去ってもらおうとしてるとしか思えんな。
174名無し野電車区:03/03/16 02:52 ID:???
その通りに去りますので…。もう二度と乗りません。
175名無し野電車区:03/03/16 07:11 ID:???
前回改正の「旧通急+快速→急行」は正解だったな。
176名無し野電車区:03/03/16 09:15 ID:???
>>172
そう言ってる貴様に虫唾が走るぜ
177名無し野電車区:03/03/16 10:14 ID:???
拝島からだと、便利になった感がある。
一部上水止り(事実上の車両交換?)があったりするが、
時間帯によってはJRと大差なかったりするしね。
178名無し野電車区:03/03/16 13:23 ID:???
>>77-95近辺
高田馬場地上ホームと東西線早稲田駅の間に連絡線を
設けるのはどうか。
高田馬場〜西武新宿関で地下に潜り、学習院女子大の前
に13号線との連絡駅を新設。そのまま馬場下町までの通り
の地下を掘り早稲田駅に接続。
179名無し野電車区:03/03/16 14:03 ID:???
>178が資金負担して>178が手掘りでトンネル掘るっていうなら、ご自由に。
180名無し野電車区:03/03/16 14:30 ID:???
直通工事のためにいまから特特制で10円だけ運賃上げるだけでも
池袋<馬場という運賃になり、定期代だと数千円の差になるだけに
埼玉人は逝け線に流れるからさらなる乗客減。。。。
ほんとに自己資金でやってくれって感じだな
181名無し野電車区:03/03/16 14:41 ID:???
渋谷まで伸ばせ。少なくとも新宿の新南口まで伸ばせ。
182名無し野電車区:03/03/16 14:58 ID:???
どうやらツソ線は田無〜東村山あたりを主要旅客に
拝島線を開拓地域に認定したように思える。

〜所沢以遠〜逝線を速達化・増強したのでツソ線による都心直通需要が少なくなる。
    というか逝線に誘導してるように見える。直通需要は肥土でカバーか?
〜田無〜東村山 中央線はかなり遠く逝け線にも逃げられない。また新宿からそれなりの距離があり
    運賃・時間の点でも中央線に対抗できる(西武は230円以上の区間は安い)
    また数少ないツソ線駅を基点とするバスが充実(田無・花小金井・久米川など)
〜西武柳沢〜下落合 中央線駅が近く速度運賃運転本数の点で対馬場・新宿以外勝負にならない。

〜拝島線〜立川志向が強い地域を走るが、都内方向でも賜物レールや国分寺線に流れているし、
虐待青梅・五日市線からもある程度引っ張ってれると踏んだ?

急行の本数が増え、田無からは各駅なのも理にかなっているような…
183名無し野電車区:03/03/16 16:39 ID:???
>>173
禿同。客を減らしたくてしょうがないのかな。

>>174
最終的には、乗るか乗らないか決めるのは客なんだから。
そうするのもいいんじゃない?
184名無し野電車区:03/03/16 17:16 ID:???
小平で遊園地発と上水発の2本を引き受ける2マソ8連準急メタ混んでた。
東伏見で特急退避があっても乗れん。。。

>>96>>103
45分小平到着もちゃんと2番線についたよ。どうも常時引き上げ線に一編成いる感じ。
小平到着後数分2番に滞留というパターン多そう。ダイヤ乱れると小平に入れない
拝島・多摩湖線多発の予感。

◇◇2番線◇◇◇4番線◇◇
拝島08/11普◇普21/22拝島
遊園12/小平→小平/28遊園
◇◇◇◇◇◇◇急33/34拝島
上水15/小平→小平/44上水
拝島27/28急◇◇◇◇◇◇◇
遊園32/小平→小平/48遊園
拝島38/41普◇普50/52拝島
◇◇◇◇◇◇◇急03/34拝島
上水45/小平→小平/08遊園
遊園53/小平→小平/15上水
拝島57/58急◇◇◇◇◇◇◇
185184:03/03/16 17:26 ID:???
00分前後に無理と間違いがあるので>>184の後段は無しで。
186184:03/03/16 17:44 ID:???
あら、番線まで上下逆に見てた。。
2番線→3番線 4番線→1番線に直して。。あと回線(ry
187名無し野電車区:03/03/16 19:26 ID:X7AkkYrP
久々に2ch見るんだけど、変な車両発見した。

・10000系っぽい
・側面方向幕は無しor消灯
・軽い走行音(20000系っぽい)
・前にある小江戸とか出る行き先表示器?みたいなのがLED

暗くてよく見えなかったんだけど、何これ?
既出?
188名無し野電車区:03/03/16 19:42 ID:???
釣りでつか?
189187:03/03/16 19:43 ID:???
>>188
いや、マジで見たんだけど。
情報ない?
190名無し野電車区:03/03/16 19:49 ID:???
東西線〜西武新宿線・拝島線ルートを使ったが、
総武線〜中央線〜青梅線ルートの裏道的な感じで良いね。
西武線ルートの方が混雑もさほどでないし。

一方、中央線・青梅線ルートは精神的に疲れる。
191名無し野電車区:03/03/16 21:12 ID:???
>>187
 越戸の先頭がLEDだったものを20:30頃下落合上りで見ましたが、それかな。
192187:03/03/16 21:28 ID:???
そうっすか。
それかなあ。
193名無し野電車区:03/03/16 22:10 ID:???
>>187
少しは自分で調べろ
メジャーなページにある
194名無し野電車区:03/03/17 01:45 ID:???
>>187,>>193
ていうか公式にある罠
195名無し野電車区:03/03/17 02:37 ID:???
196名無し野電車区:03/03/17 09:35 ID:???
10000系第5次車を知らない香具師がいるとは・・・・・・・・・
197善良な都民:03/03/17 09:47 ID:???
急行が直通するほど拝島線って需要あるんですか
198名無し野電車区:03/03/17 10:13 ID:???
需要なんて細かいことを気にしていたら新宿線は語ってられない
199名無し野電車区:03/03/17 11:06 ID:???
潜在需要はゴロゴロしてるんじゃないのか?
一応、発達途上の立川市の北の路線だし。

拝島〜新宿はJRも一応特定運賃になってるしね。
単線ではがんばってるほうだろ。
200199:03/03/17 11:06 ID:???
拝島線ね。
201名無し野電車区:03/03/17 12:36 ID:???
だね。今回の数少ない攻めの部分だし<拝島急行
直通需要なんていったら、本線だって久米川〜東村山の客数が谷底だしなぁ。。。
ま、なるべく選んで乗ることにするだよ。
202名無し野電車区:03/03/17 12:55 ID:???
>>194
まあ、公式の事を言いたかったわけだが
203名無し野電車区:03/03/17 20:50 ID:???
204名無し野電車区:03/03/17 21:46 ID:???
乞穢土のウザさはもうあきらめたからさ、終電近くの本数をもうちっと
増やしてくんないかな(特に週末)
先週の金曜乗った準急は田無までギュウギュウで気分悪くなったよ。
205名無し野電車区:03/03/17 21:47 ID:???
ウチのばーちゃん(大正生まれ)の話ね。
#ウチは小平市内

ウチは所沢に墓があるので、彼岸の混む時期の前に墓参りに行ったそうな。
帰りに、なぜか田無で買い物がしたくなり、田無まで行ったそうな。買いたい
モノもなく、田無駅へ。そこからが問題。

改札で発車ベルを聞いたばーちゃんが下りホームへダッシュ。いや、80過ぎて
ダッシュできる体力もすごいと思うのだが、ご丁寧にも出発電車は快速急行。
あわれなばーちゃんは、所沢片道+往復してしまったそうな。

こんなばーちゃんを先例に、次の彼岸ではシン線で皆が混乱しそうな予感。
206名無し野電車区:03/03/18 00:01 ID:???
>>205
立証校正会の霊園へ行く人は便利になってビクーリ!だろうね。
207名無し野電車区:03/03/18 01:09 ID:???
>>204
昭和末期に「ハナキン電車」(準・新所)一時期あったな・・・
208名無し野電車区:03/03/18 12:04 ID:4gE6czis
>>204
完全犯罪でもあるサ-ビス残業が消えれば終電の混雑は解消するはず。
209名無し野電車区:03/03/18 12:47 ID:???
>>208
サービス残業が無くなっても
裁量労働制を悪用するので長時間勤務は変わりません
むしろ残業という概念が無くなるため給料が減る可能性があります

終電が早い路線沿線に住めば早く帰れます
深夜急行バスがあるところに住んでると地獄を見ます
毎日自腹で深夜急行バスに乗ることに……

スレ違いスマソ
210名無し野電車区:03/03/18 21:36 ID:???
深夜の漫画喫茶にサラリーマンが多いのはサービス残業のせいか。
211名無し野電車区:03/03/19 12:04 ID:CmwiikS+
サービス残業はやだよ朝も帰りも満員電車に乗るし
俺の友人はこのせいで長い間病気で入院したし・・
おれは夜遅い日は西武新宿から何本まっても座って帰るよ。
212名無し野電車区:03/03/19 22:42 ID:???
>>211
何本も待てるなんて夜遅いとは言えない。
213名無し野電車区:03/03/19 22:52 ID:Mw0Kzte+
>>204

金・土曜以外の準急は結構空いている罠
214名無し野電車区:03/03/19 22:55 ID:???
4月から京王線の調布に通勤先が変わるんだけど、最短ルートってどうなの?
新宿出てたら1時間半かかちゃうよ。
出発地は新所沢。
215名無し野電車区:03/03/19 22:58 ID:???
乗換一回だけに素直に西武新宿(徒歩)新宿経由に1票。
216名無し野電車区:03/03/19 23:03 ID:???
>>214
たぶんそれが一番早いミ/ ゚Д゚)ゾニック
乗り換えの手間が少ないだけマシと思うべし。

どうしてもってんならこれで池!
新所沢→国分寺→西国分寺→府中本町→分倍河原→調布

217214:03/03/19 23:12 ID:???
>>215
>>216
鉄道だけだとそれと秋津乗換えのルートかなと思ったけど、
経験者は語るみたいな南北方向にバスでショートカットする技がないかなぁと思ったもんで。
素直に新宿経由にすっかな。遠い(鬱
218名無し野電車区:03/03/19 23:17 ID:???
>>217
西武沿線と京王沿線ではバス会社の勢力分布も違うので無理。
219名無し野電車区:03/03/19 23:23 ID:???
>>214
こういうのはどうよ!
新所〜東村〜国分寺〜境〜白糸台〜調布
あとは
新所〜田無〜(バス)〜境〜白糸台〜調布
この区間のバスの本数は多いとオモタヨ。
220名無し野電車区:03/03/19 23:24 ID:???
武蔵小金井から調布行きのバスがあるよ
221名無し野電車区:03/03/19 23:27 ID:???
車で行け
222名無し野電車区:03/03/19 23:36 ID:???
東所沢か新秋津に出られりゃだいぶ違うが、
(府中本町/徒歩/府中って歩く香具師がそれなりにいる)
そうでないならマニアックなルート取るのはやめとけ。
223名無し野電車区:03/03/19 23:38 ID:???
バイクで上北台まで出る。これ最強。
224名無し野電車区:03/03/19 23:40 ID:???
>>219-220
どう考えても新宿経由で行った方が体に優しいと思われ。
225名無し野電車区:03/03/19 23:47 ID:???
214がショートカットをご希望とのことなので、提案した次第でございます。
226214:03/03/19 23:57 ID:???
ありがとうございます。
田無のバス(北口発みたいなので踏み切り開くのだろうか?)の時間
白糸台の乗り換え時間
あたりを連休中に乗って調べてみます。
朝は、
所要時間>>>>体への負担
なのでこんな質問をした次第です。
227名無し野電車区:03/03/20 00:10 ID:???
>>226
朝だと渋滞が怖いね。
漏れの予想では所要時間も体への負担も新宿経由の方がマシと見た!
228名無し野電車区:03/03/20 00:27 ID:???
>>226
鼻バスに乗りなさい
229名無し野電車区:03/03/20 02:34 ID:???
>>226
バス経由になるけど、
新所沢〜東村山〜国分寺〜(京王バス)〜府中〜調布 かな?
国分寺ー府中間(寺91系統)はあほほどバス多いから、多分何とか
なると思うけど。府中ー調布は特急や準特急使えるし。

但し寺91系統のバス、渋滞すると3連チャンでバス来ることしょっちゅう(藁
230名無し野電車区:03/03/20 11:23 ID:???
国分寺〜吉祥寺〜明大前〜調布にイピョーウ
231名無し野電車区:03/03/20 12:02 ID:NoxnmFs2
関東バスがストみたいだから会社休んじゃった。4連休だYO
232名無し野電車区:03/03/20 13:22 ID:???
KuBI
233名無し野電車区:03/03/20 14:20 ID:hxBhnSDb
新所〜上水〜不動〜調布


234名無し野電車区:03/03/20 14:31 ID:???
>>231
漏れも学校行こうとしたらストしててビクーリした
235振子・E・振雄 ◆XcB18Bks.Y :03/03/20 14:34 ID:???
>>214
調布8:30着で駅すぱ・駅探で調べたら
秋津から武蔵野線ルートが出ますた.所要1:02.
236名無し野電車区:03/03/20 16:49 ID:???
素直な新宿経由
・乗り換えが1度だけ
・帰りに余裕で座席に座れる
・新宿や歌舞伎町で買い物をする時や飲み会の時に定期でいける
・バスと違って電車はほぼ定刻通りに出るから早めに出る必要がない

新宿経由が一番いいと思うけどなあ。
所要時間にしても乗り換え待ちを考えると遠くても1度きりの方が早いような気もするし。
田無のバスはラッシュ時には20本以上出てるけど踏み切りがなかなか空かないよ。
237名無し野電車区:03/03/20 17:53 ID:???
新宿経由させるのが結局作戦だろな。

不便でも西武新宿使うしか選択肢は無いんだぜっていう
西武からの無言の圧力。
173-174あたりの答えがこれなんだろ。だから乗換駅も少ないまま。

ここは残念だが、鉄に逆らい自動車が良いと思う。
経路を練ればかなり速いだろ。
238名無し野電車区:03/03/20 22:04 ID:???
調布だったら飛行場があるじゃん?
239名無し野電車区:03/03/20 22:12 ID:???
武蔵境から田無(あわよくばひばりヶ丘)まで伸ばして
さらに京王線との乗り換えを便利にすればいいんだけどねえ
240名無し野電車区:03/03/21 00:56 ID:???
>>239
せめて是政から南武線のどこかにつなげてホスイ!
241名無し野電車区:03/03/21 02:05 ID:???
是政多摩川駅の復活を要望してみますか。
242名無し野電車区:03/03/21 09:21 ID:???
>>238
航空記念公園から飛べばいいってことだな









絶対無理だw
243名無し野電車区:03/03/21 14:47 ID:???
ヘリをチャーターするのか。なるほど。(w
244名無し野電車区:03/03/21 16:00 ID:???
おい。スレッドアローがDat落ちしちゃったよ。
245名無し野電車区:03/03/21 16:19 ID:???
>>239
実際計画だけならあったんだよな。
武蔵境からどこまでのばすつもりだったか忘れたけど。
246名無し野電車区:03/03/21 17:33 ID:???
>>245
上石神井。
247名無し野電車区:03/03/21 17:33 ID:???

  ◎
  モハ
  247
248名無し野電車区:03/03/21 17:48 ID:???
249名無し野電車区:03/03/21 21:12 ID:???
武蔵境は高架化事業が始まってるから今のうちに決めなきゃ無理だな。
250名無し野電車区:03/03/22 15:05 ID:0yBCBTfU
土休日ダイヤのみ、101系低運が新宿線を急行運転するぞ。朝方のみだが。
ダイヤ改正してから土休日のみの定期運用に就くそうだ。今日は215Fと289が
くっついて走ってた。もんのすごく久しぶりに新宿線を走る低運を見てハアハアしまくってた。
ちなみに急行西武遊園地行きにもなるぞ。ガイシュツだったらスマソ。
251名無し野電車区:03/03/22 15:24 ID:???

  ◎
  モハ
  251
252名無し野電車区:03/03/22 15:26 ID:???
>>250
289F??
それって確かイケじゃないの?
253名無し野電車区:03/03/22 16:57 ID:0yBCBTfU
>>252
そうでつ。スマソ、書き込んでから気が付いた。2両のユニットは295Fでつ。
254名無し野電車区:03/03/22 20:19 ID:???
VVVF の1マソ系初めて見ました。暗くてよく分からなかったけど、
音の静かな NRA は(・∀・)イイ!!
255名無し野電車区:03/03/22 21:14 ID:???
東京時刻表のレイアウトの方が、拝島・多摩湖キタ線からは使いやすいな。
西武のレイアウトだと、西武新宿発着の普通はどこで急行に
乗り継げるかは、新宿線の頁に切り替えないと分からない罠。
256名無し野電車区:03/03/23 11:17 ID:???
&hFF
257名無しでGO!:03/03/23 16:24 ID:+ZywZn7J
>>254ブレーキ解除音が6050で、加速音が20000だな。
258名無し野電車区:03/03/23 18:55 ID:???
>>250
列番は?
>>253
2両ユニットだと281Fもあるぞ。

てか2000の2+6による8連運用初めてみますた。
259名無し野電車区:03/03/23 19:07 ID:G2qKY5aa
走行中の西武新宿線に銃弾が打ち込まれたらすぃ。
窓ガラス破損。負傷者なし。車内放送では石粒として処理。
260名無し野電車区:03/03/23 19:16 ID:hPu0vJz/
カプセルホテルは1泊いくら?
261名無し野電車区:03/03/23 23:41 ID:???
>>259
漏れの情報では入曽〜狭山市での投石と聞いたが。
(その影響で5618レが遅れたが)
262名無し野電車区:03/03/24 01:14 ID:jljbwFUv
>>261
それそれ。
入間基地のそばだってさ。
車両に実弾が残ってたのを乗客数人が見てます。
その中の1人に聞きました。。
263名無し野電車区:03/03/24 01:57 ID:???
>>259
車番は?
264名無し野電車区:03/03/24 11:31 ID:KrKbJIfp
もし銃弾が乗務員室を貫通したら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
265名無し野電車区:03/03/24 17:36 ID:???
>>264
なにも乗務員室とは限らんだろ
266名無し野電車区:03/03/24 19:26 ID:???
山口組?
267名無し野電車区:03/03/24 19:27 ID:jljbwFUv
やっぱもみ消したか
268名無し野電車区:03/03/24 19:44 ID:iM2pBRQH
カプセルホテルは1泊いくら?

269名無し野電車区:03/03/24 19:47 ID:eDYyzBOc
走行中に前から打ち込まれたら、相対速度でどこまで貫通するかを
考えると恐ろしい。

横から打ち込まれたら、摩擦力で貫通力を弱いんのでは・・。
270名無し野電車区:03/03/24 20:02 ID:UgDt47C6
国分寺駅のベンチのあるところのガラスに穴があいてますがあれは銃弾ですか?  
271名無し野電車区:03/03/24 23:40 ID:???
>>269
銃弾の速度を考えると電車は無視できる程度の速度では?
272東村山住民:03/03/25 02:03 ID:???
>>270
国分寺駅のどのホームですか?

23日の一件とは関係無い筈ですが…
273名無し野電車区:03/03/25 05:13 ID:???
ところで、去る2002年の10月2日に運転された東村山17:46頃発の
西武球場前行き準急の列番を知りたいのですが。
第17号の時刻表をざっと調べても見つかりませんでした。
詳細ご存知の肩居間線化?
274273:03/03/25 05:23 ID:???
スマソ土・休日ナイター見てますた。
平日ナイターで4209レありますた。
回線切って逝ってきます…
275270:03/03/25 08:47 ID:KS2/KWs4
>>272
説明不足スマソ
多摩湖線の連絡通路を通って広くなってベンチがあるところに穴がある
あれは銃によるものとしか思えん

>>274
惨殺しまs(ry
276名無し野電車区:03/03/25 13:07 ID:7hU9nYDu
西武線沿線に住んでいる(いた)有名人知っているひといる?
昔俺の家の直ぐ近くに清原(西武時代)がいてコンビニで夜中立ち読みしていたけど。
277名無し野電車区:03/03/25 14:02 ID:???
>>276
それって確か田無じゃないか? 新宿線沿線じゃないけど、小手指の
ダンキンドーナツでデストラーデが家族と一緒にドーナツ食べてたの
見た事ある。何かデストラーデ、すごくいいお父さんになっていた。

278名無し野電車区:03/03/25 15:22 ID:???
デストラーデはよく西武線に乗ってたね
279名無し野電車区:03/03/25 17:01 ID:???
柳生博が上石神井だよ。
多分電車は使ってないと思うけど。
それとむかし、二代目引田天功の巡業用トラックが上石神井駅北側の駐車場にいた。
280名無し野電車区:03/03/25 21:22 ID:+a8lxs49
>>277
オレステス・デストラーデは小手指のヴィルセゾンに住んでいた。
デストラーデ@ダンキンドーナツは見たことないが、行政道路沿いのアイホップ(今はサイゼリヤになっている)でシーズン中朝食(兼昼食)にパンケーキを食っていたのを再三目撃した。
281名無し野電車区:03/03/25 22:00 ID:???
TMRの西川貴教も上石神井だな。
282名無し野電車区:03/03/25 22:34 ID:???
>>276
西武線沿線に住んでいたのに、何故か持っていたクルマは品川ナンバーだったん
だよね。
283名無し野電車区:03/03/26 02:44 ID:sqBIhPWs
小平駅と花小金井駅の間にあるカーブをどうにかすれ。
減速して走るからウザい。
青梅街道と踏切で交差しているから、交通渋滞の元。
284名無し野電車区:03/03/26 04:55 ID:???
>>282
え? 横浜ナンバーだったというのをウチは聞いたけど。初めて
買ったフェラーリでしょ?
>>283
あそこは電車にとっても車にとっても癌。いつも乗ってて、せめ
て新宿線の方をまっすぐにしてくれればと思うよ。とにかくあの
辺りは西武線の踏み切りがあっちこっちにあるから、車に乗ると
うっとおしくて仕方ない。まともなのは新青梅街道だけ...。
285名無し野電車区:03/03/26 08:33 ID:???
>>284
おまけにあすこの青梅街道は、T字路であんまりな終わり方をする新小金井街道の
クルマも混じるからのう…。
新小金井の工事(道路がアンダーパス)はまだ始まらないのか?
青梅街道を何とかして立体交差にすれば、線路もまっすぐにできるんだろうね。
286名無し野電車区:03/03/26 08:49 ID:???
>>285
車窓からも見えますがかなり工事は進行している様子。
287名無し野電車区:03/03/26 11:11 ID:???
>>283
あそこのマンション駐輪場が敷地にかかっててうぜえええええええ
288名無し野電車区:03/03/26 11:14 ID:ME5B2KlP
22222号
289名無し野電車区:03/03/26 15:35 ID:???
>>283
ついでだからあそこに新駅を作って花小金井と新駅は急行素通(略)。
290名無し野電車区:03/03/26 16:00 ID:???
>>289
そ れ だ !
291名無し野電車区:03/03/26 16:29 ID:???
>>280-290
その案は何度も出てる罠。花小金井の利用客を分散させて急行通過
急行〜田無(新田無・花小金井・東小平)小平〜

ついでに言うと新駅じゃなくて、復活が正しいのでは<花小金井〜小平間
292名無し野電車区:03/03/26 18:06 ID:???
旧東小平駅も知らない>>289-290は逝ってよし。
293名無し野電車区:03/03/26 18:09 ID:???
>>292
「オマエガナー」と95%以上の人が思ったはず
294名無し野電車区:03/03/26 18:14 ID:???
>293
今更・・・
295名無し野電車区:03/03/26 18:39 ID:???
じゃあ妄想を継続してみると。

・新田無設置と東小平復活
・田無折り返しを玉川上水・新所沢まで延長
・花小金井〜滝山団地・久留米西団地のバスを東小平発着に変更(武蔵小金井系統はそのまま)

田無利用客71507人〜1割7150人が新田無へ移行
花小乗降客53782人〜1割5378人が新田無へ移行〜3割16135人が東小平へ移行)
小平乗降客35731人〜2割7146人が東小平へ移行

田無64357人 新田無12528人 花小金井32269人 東小平23281人 小平28585人

上石神井〜田無間に3駅あるのに、それより長い田無〜小平駅間に
ひとつしかない花小金井だけに集中するのも当然。
しかしこれを実行すると、急行が通過しても本数減って準急が増えそうな気がするのだが。。。
296名無し野電車区:03/03/26 20:18 ID:???
>>400
がんばれ
297名無し野電車区:03/03/26 20:19 ID:???
>>300
がんバレー
298名無し野電車区:03/03/26 20:46 ID:32V0nVIP
東小平を復活と叫んでいる厨な方々は、もう一度文献漁ってみろ。

# 過去に旅客営業を一度も行ったことの無い駅を復活という表現は
   明らかにおかしいでしょ。2ちゃんに入り浸る前に国語の勉強でもしたら?
299名無し野電車区:03/03/26 20:47 ID:???
>>300
ガンバレー
300 :03/03/26 20:49 ID:???
300!
301名無し野電車区:03/03/26 20:55 ID:32V0nVIP
              ∩
             | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |  | 先生!
      ∧_∧  | | ∠   301系のほうがきり番にふさわしいと思うのですが?
      ( ´Д`)//  \_______________
     /     /
     / /|     |
 __ | .| |    |___
 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
302名無し野電車区:03/03/26 20:56 ID:???
キリ番とる厨房は逝ってよし・
303東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 20:59 ID:32V0nVIP
  300ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ


ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;


任務失敗、と。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
304名無し野電車区:03/03/26 21:41 ID:???
>>295
田無折り返しの延長には同意。
だけど、

>・花小金井〜滝山団地・久留米西団地のバスを東小平発着に変更(武蔵小金井系統はそのまま)

では、花小金井北方面の住民にとってメリットないかと。

酉武がわざわざ花小金井南を整備したもんで、恩恵を授かっている
住民意見だけども。某バス会社(from 国分寺)と酉武が同じ時刻に
バス停に届くバスダイヤを見直してほすぃ。経路が違うから、マジで
まくられるんだよ。
305名無し野電車区:03/03/26 21:45 ID:???
とりあえず駅の案内と方向幕が違うの今すぐ直せ

http://ekikara.jp/time.cgi?det104936
1103AX 快特京急久里浜行き
停車駅:京急久里浜までの各駅
306名無し野電車区:03/03/26 22:00 ID:???
新小金井街道と青梅街道の交点だし、公立昭和病院の目の前でもあるし、
花小金井乗降客の多くを占める団地群にも近い、大規模校の錦城もあるし、
親切でも復活でもどちらでもよいが、東小平はあってもいいんじゃないかな。

>>304
そもそもの話は>>280-288あたりで出てきた「花小金井急行通過」をするために、
乗客分散を図るのが目的だから、団地群の客はこちらに誘導しないとw
307306:03/03/26 22:01 ID:???
まちがえた。素通りは>>289
308東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 23:02 ID:32V0nVIP
>>295
>・花小金井〜滝山団地・久留米西団地のバスを東小平発着に変更(武蔵小金井系統はそのまま)
つーか、小平市内は花小金井1〜4丁目を除いて小平営業所の担当エリアなんですが?
(花01・02系統は滝山営業所担当)
309名無し野電車区:03/03/26 23:06 ID:???
たとえ途中駅ができても
花小金井は急行停車だろ。
310東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 23:34 ID:32V0nVIP
>>309
295の妄想通りになったら、花小金井の停車する理由はかなり薄いが。。。
むしろ小平・田無で接続をしっかり行うことも条件だけど。
311名無し野電車区:03/03/27 00:31 ID:???
「新田無駅」って「芝久保駅」のこと?
312東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 00:41 ID:joz/Xd+M
>>311
地元陳情では「芝久保」で呼称しているね。
313名無し野電車区:03/03/27 00:47 ID:???

  ◎
  サハ
  1301-13

314名無し野電車区:03/03/27 00:48 ID:???
シソ線の場合、駅増やしてこまめな集客ってのは有効かもな。
腐っても駅徒歩圏は値打ちあるだろうし。
逝線とは別の個性を発揮汁。
315名無し野電車区:03/03/27 01:31 ID:???
新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小萩小鷹恋国
宿馬落井井袋方立宮井荻井石蔵伏柳無小平山川台窪分
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●●−−−−−−●−−−●−−−−−●−●−−● むさしの急行

別スレでこんなのあったがどうだ?
316東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 01:32 ID:joz/Xd+M
>>315
田無を通過にする理由がよくわからない。
317名無し野電車区:03/03/27 01:34 ID:???
>>315
乗りとおす香具師がいなそうなので、田無以遠急行とする意義が見えない。
318名無し野電車区:03/03/27 01:36 ID:ZH0z3FDZ
>>315
国分寺の人間は誰ものらんだろう

逝け線流せば少しはいるかも知れんけど

319細部新宿線:03/03/27 02:14 ID:???
>>315
それじゃ上石神井〜国分寺が誰も使わないと見た。
小平と田無が逆。

>>314
駅増やすなら同時に乗換駅も増やさないと
徒歩圏が増えるプラスに対して速度減のマイナスが大きくて
魅力は増さないだろう。

要するに大動脈の役割or毛細血管の役割。
二兎追う者は一兎をも得ずが今の西武新宿線の惨状。
320名無し野電車区:03/03/27 06:06 ID:nt51QU2a
>>319
小平と田無の順が合っていると思うのは俺だけですか?

>>314
いっそのことLST化しちゃえばいいじゃん!!
321名無し野電車区:03/03/27 08:32 ID:???
>>318
いいね、国分寺〜池袋直通急行。
国分寺〜所沢直通も兼ねられるし。
ただ、国分寺線を10連対応にせねばのう。
322名無し野電車区:03/03/27 09:10 ID:???
日中や土曜休日は優等1:各停1になったことだし、
下り馬場発車時点で、普通が次の急行・準急より5分先発して
鷺ノ宮まで逃げきってほしいな。
せっかく折返し列車のない緩急接続可能駅なんだし、有効に使ったら・・・
323名無し野電車区:03/03/27 09:16 ID:???
拝島池袋直行便ハァハァ
324名無し野電車区:03/03/27 09:57 ID:???
途中止まり同士をっ結びつけた国分寺からの直通ならわかるが、
池袋拝島便などまったく理解の外なんだが…
何を好んで遠回りして、しかも池袋に向かわなければならんのよ。
325名無し野電車区:03/03/27 10:02 ID:???
今は何でも直行させるのが流行なのかも知れぬ。
某湘南ラインしかり。
326名無し野電車区:03/03/27 12:02 ID:???
所沢を大改造すればいろんな直通電車ができるかも。
所沢は古くて汚いし。
327名無し野電車区:03/03/27 13:51 ID:???
漏れ新所沢ー西武新宿なんだけど、所沢駅見てると向かいに逝け線上
りがあるから、シン線の意味は? と考えてしまう。
328名無し野電車区:03/03/27 14:01 ID:???
池袋国分寺直通案

池椎東江桜練中富高石大保雲東清秋所東小鷹恋国
袋名長古台馬村士野神泉谷雀久瀬津沢村川台窪分
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●−−−−●−−−●−−●●●●●●●●●● 快速
●−−−−−−−−●−−●−−−●●−−−● 急行
●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−● 特急
329東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 14:25 ID:???
>>328
他スレのコピペだけっつーのは味がないです。
せめてコメントつけるなりしてくれ。。。
330名無し野電車区:03/03/27 14:46 ID:???
>>329
コメント「(・∀・)イイ!!」
331701系奥武蔵:03/03/27 15:08 ID:???
332名無し野電車区:03/03/27 20:09 ID:???
新所沢以遠完全10分間隔。
所沢での逝け線接続万全。
ただし特急・懐旧を除きすべて国分寺発着。

あ、6連化されちゃうからだめぽか…
ウォガ警戒age
334701系奥武蔵:03/03/28 01:16 ID:???
掲示板もよろしく!

http://8228.teacup.com/seibu211/bbs
 
 
335名無し野電車区:03/03/28 13:49 ID:2SzMYAyk
新型の券売機ってどうよ。
336名無し野電車区:03/03/28 14:18 ID:???
一応
337名無し野電車区:03/03/28 14:19 ID:???
素子。
338名無し野電車区:03/03/28 14:58 ID:1TbkqSJu
新宿線に特急の改良型投入だって、誰か見ました?
339名無し野電車区:03/03/28 15:01 ID:???
>>338
この間の1マソV編成と違うの?

従来の編成もV化するって噂なら聞いた事あるけど・・・
340名無し野電車区:03/03/28 16:19 ID:???
>>339
先刻登場した10000系5次車の事を言っているノデワ?w
341701系奥武蔵:03/03/28 17:47 ID:???
>>338
釣り師 キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
342名無し野電車区:03/03/28 18:43 ID:???
ついに「701系奥武蔵」のページが閉鎖しました。
http://ikebukuro.cool.ne.jp/seibu211/

***

苦情は全て 透 町田([email protected]) へ
旧アドレス 真山 薫 ([email protected])
村高のボウヤへ:一人でも味方を増やそうと必死になって2ちゃんねるを荒らすのはやめましょう。

***

やっぱりコイツ何も分かって無いね。リモホ見れば漏れが非東京住民だってこと
すぐに分かるのになぁ。
                
343名無し野電車区:03/03/28 20:12 ID:???
>「ntiwte006026.iwte.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp」って串じゃなかったのか…引っ越したのか?

NTT地域IP網(ADSL)のことを串と言っている段階でアフォ決定。
http://ikebukuro.cool.ne.jp/seibu211/

# ヴ ァ カ は 死 ん で も 直 ら な い っ て か ( 藁 )
344名無し野電車区:03/03/28 20:19 ID:???
あまり話題になってないが、19〜21時台は、糞ダイヤだな。
肥土を挟む急行が9'30"間隔に拡がって、19:30の肥土の前の急行は
鷺ノ宮での普通接続が無くなって、肥土堆肥になりやがった。

肥土絡みの時間帯の馬場の混雑は前にも増してだし、これで学校が
始まったらどうなる事やら。

まったく、通勤の実態を知らんクズの作るダイヤはロクなもんぢゃ
ねぇや。
345名無し野電車区:03/03/28 22:50 ID:7L18z1iY
>>321
6両の国分寺発急行池袋行きが、所沢で本川越市発の電車と併結。

10両で池袋へ


まあ、どうやって併結するかって問題があるが名。
複々線も完成し、13号線が渋谷に行けば少しは池袋のホ-ムも開くだろうし、
良いんじゃないかと思うよ。
346名無し野電車区:03/03/28 22:55 ID:???
池袋が空いて・・・

国分寺発6連のままで、池袋まで足りてしまう客数になるヨカソ
347名無し野電車区:03/03/29 13:01 ID:???
他の駅は無理だが、
国分寺駅だけなら6両以上でも平気だろ。
急行みたいな感じで試験的に走らせて欲しい。
348名無し野電車区:03/03/29 15:15 ID:???
いらねえよ。国分寺線スレ逝きな。
349名無し野電車区:03/03/29 19:14 ID:e/RLkFvL
新宿線急行って何で90キロより速く走らないの?
どこで105キロ走行してるの?
350名無し野電車区:03/03/29 19:20 ID:???
ここだけシケインみたいなカーブになってるのはなぜ?↓
近くに病院があるからわざわざ45キロ制限してるの?
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/30/20.487&scl=10000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=35/43/37.710&size=1000,460
351名無し野電車区:03/03/29 20:51 ID:???
>>349
都区内以外では100q/h以上出すこともあるよ。
遅れ気味の場合は鷺ノ宮−下井草間でも稀に・・・
352名無し野電車区:03/03/29 21:20 ID:f4iQ07i+
>>351
なんか玉川上水から西の拝島行き、飛ばし方異常なんですが…
少しは見習え>中央線特快
353名無し野電車区:03/03/29 21:26 ID:XPFCFu+p
そんな田舎で飛ばされても意味無い
下り速度制限
馬場 30
下落合 70
中井 60
新井薬師 45
沼袋 55
野方 65

もうね、アホ(ry
354名無し野電車区:03/03/30 00:34 ID:???
本職でないので見たままだけから・・・。
>>350
鷺ノ宮〜上石神井はmax90で、max+10超になると非常入るんでなかったでしたっけ?
肥土はわからない。

>>353
馬場〜鷺max85

馬場 30
下落合 75
中井 60
新井薬師 45
沼袋 55
野方 65
都立家政80

だとおもったが・・・
355名無し野電車区:03/03/30 00:44 ID:???
354の引用>>350>>351に訂正。スマソ
356名無し野電車区:03/03/30 08:16 ID:???
新所と入曽の間は何キロぐらいでてるの?
あそこはかなり飛ばせるんじゃないの?
357名無し野電車区:03/03/30 08:55 ID:???
>>356
100km/hくらいだったはず。本川越へ通学する時いつもかぶりついていたが回復運転以外で100km/h以上出したことはなかったです。
358名無し野電車区:03/03/30 17:20 ID:???
■■■■■■■告■■■知■■■■■■■
「4月7日吉野家同時注文祭in花見」クリスマス(12/24)2chの日(2/22)と騒動を巻き起こした祭もいよいよ大
詰め
【殺伐ルール】
1 馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
2 余計なことは言わずに「大盛りねぎだくギョク」を注文。
3.各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
4.食ったら即帰り2chへ向かえ。
【日時】2003年4月07日 02:22 or 14:22(PM2:22) or 20:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/l50
参加店舗 http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
359名無し野電車区:03/03/30 22:24 ID:???
>>350
本当は線路をまっすぐ敷きたかったのだけど、先にあった青梅街道となるべく
直角に近い角度で交差する必要があったために踏切の前後に急曲線が入った。
立体交差になれば線路はまっすぐにできるよ。
360名無し野電車区:03/03/30 22:29 ID:???
先日の拝島線は2マソが東和〜小川で100km/h出しましたが何か?w
361名無し野電車区:03/03/30 22:30 ID:???
>>356-357
T$では105km/h出してますが何か?
362名無し野電車区:03/03/30 23:20 ID:???
拝島線は飛ばすよね。
でもあんまり揺れないところが西武線らしくて好き。
363名無し野電車区:03/03/31 01:58 ID:???
そうそう、西武のいいとこって保線がしっかりしてるトコだね。前に
関西に住んでた時、近鉄特急の鬼のような揺れはたまったもんじゃな
かったから。標準軌だからって、あんなガタガタな線路で130km/h出
してるからまじ怖い。
364名無し野電車区:03/03/31 10:28 ID:???
ホームの電光板、電車が入ってきても乗り換え情報じゃなくて
ずっと広告流すようになったな。
365名無し野電車区:03/03/31 23:23 ID:???
西武は高速時の揺れは少ないが、超低速時は路面の凸凹をモロに拾うカンジがする・・・
366名無し野電車区:03/04/01 02:29 ID:???
振り替えで西武線使いましたよ。
拝島線激混みだったけど玉川上水ですいてきたから助かった。
あのまま馬場まで行ってたらやばかったなあ。9時くらいの電車でさ。
367名無し野電車区:03/04/01 02:30 ID:HMgdMReS
FS-372/072はサスのセッティングが硬めなのかな。硬めなのは(・∀・)イイ!
逆に6056系SS-150/050は車重に対して柔らか過ぎ。フワフワして(・А・)イクナイ
368名無し野電車区:03/04/01 08:02 ID:???
>>366
昨日はおまいらのせいで座れなかったぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
369名無し野電車区:03/04/01 08:26 ID:???
>>366
ちょっと待っていればすぐ運転再開したのに…。
370名無し野電車区:03/04/01 08:39 ID:???
保線がヤヴァいのはえみおの勤め先(w
371名無し野電車区:03/04/01 09:51 ID:2Ty1pTYz
しかし、上石神井より馬場寄りはここ3年でダイヤがほとんど変わっていませんね。(特に各駅。)
372名無し野電車区:03/04/01 10:28 ID:???
>>356
区間最高速度というのが設定されています。入曽〜新所沢は南入曽ポイントの
関係で95キロとなってます。(遅れていると守らないのが多いですがw)
373名無し野電車区:03/04/01 11:58 ID:Ajz1G2j2
おい、今回のダイヤ改正が不評だったから。またやるらしいぞ。
374名無し野電車区:03/04/01 11:59 ID:???
点検
375名無し野電車区:03/04/01 12:25 ID:???
つうか、上石神井・鷺宮・田無・中井を2面4線にしる。特々法で金たまってるんでしょ。
376名無し野電車区:03/04/01 12:53 ID:???
>>375
田無はこの前の駅改築で4線に出来たのにしなかった。
中井、鷺ノ宮は土地がない。
上石神井は外環道工事の遅れで手がつけられない。
377名無し野電車区:03/04/01 13:02 ID:???
はぁ、土地が無いなら奪え!!家なんて壊せ。強制撤去だ!!
378名無し野電車区:03/04/01 13:10 ID:???
外感動が一段落すれば上石神井はどうにかなるの?
379名無し野電車区:03/04/01 13:12 ID:???
まず>>377の家を壊し土地を奪って資材置き場に汁!
380名無し野電車区:03/04/01 13:43 ID:???
>>375
得トク砲で貯めたはかねは還元したんじゃ?
381名無し野電車区:03/04/01 14:56 ID:???


  第  二  次  関  東  大  震  災


さっぱり進まぬ区画整理事業や土地収用の切り札なんじゃねぇか?
382名無し野電車区:03/04/01 15:05 ID:???
>>381
土建栄えて国滅ぶ。
383名無し野電車区:03/04/01 16:58 ID:???
>>375>>380
池袋線の高架複々線化事業に流用されますた。
384名無し野電車区:03/04/01 23:00 ID:???
中核市川越誕生age
385名無し野電車区:03/04/02 00:28 ID:???
今日新しい小江戸乗ったけど、静かでいいね。
386名無し野電車区:03/04/02 02:02 ID:???
お前ら、西武なんかに乗ってウジウジとオナってないで、今年優勝の人気球団を持つ
犯チン電車に乗れよな。
387東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/02 02:47 ID:WIIwZmRV
>>386
キモい関西ヲタ晒しage(ぷ
388名無し野電車区:03/04/02 10:57 ID:???
>>386
神戸YBBスタジアムに続き、半珍はZAQスタジアムにでもするんですか?
389名無し野電車区:03/04/02 13:38 ID:???
花小金井も2面3線化キボン
390名無し野電車区:03/04/02 14:31 ID:XmVDFyyL
>>389
中線は行き止まりですか?
391名無し野電車区:03/04/02 15:12 ID:???
犯+(チンチン÷2)タイガースは永遠です!!
西武ライオンズファソは、ヲタ臭がします。
392名無し野電車区:03/04/02 17:00 ID:952/qjYt
最近新宿線に乗るようになったんだが、
どうして高田馬場に入る前に「停止信号です」
っていって停車すんの?
393名無し野電車区:03/04/02 17:37 ID:???
>>392
前の電車がなかなか発車しないから
394名無し野電車区:03/04/02 18:27 ID:???
高田馬場に中線あったら便利そうだよね
朝上りや夕方下りで交互発射すれば待ちが減るし、
休日や日中は一部馬場折り返しにすれば減便も図れるw
395名無し野電車区:03/04/02 18:58 ID:???
これから西武新宿19時発の1マソVVVFで帰ります。
ワクワク
396東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/02 19:44 ID:WIIwZmRV
>>395
エエなぁ。。。車内レポートきぼんぬ。
397名無し野電車区:03/04/02 19:59 ID:XmVDFyyL
>>395
もう降りたぁ?
VVVFな10kのインプレきぼん!
398名無し野電車区:03/04/02 20:46 ID:???
>>394
どこに造るんだどこに(w
399名無し野電車区:03/04/02 21:35 ID:???
>>392
それが気にならない人だけが西武新宿線の路線の愛好者になれます。
あと下りだが>>353 も。上りも想像できるでしょ。
上石神井〜西武新宿 朝は実質30分。 そりゃ土地価値も下がるって(w

文句垂れる愉しみとも開き直れる
400名無し野電車区:03/04/02 21:35 ID:???
上か下に
401名無し野電車区:03/04/02 21:56 ID:???
>>396-397
395でつ。1マソVVVFメッチャ(・∀・)イイ!!
小生、人間市まで帰るんだけどたまに所澤まで肥土乗って帰るが今日、西武新宿で
ちょうど特急が降臨した時に正面がLED…。まさにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!でつよ。
迷わず350円払って所澤まで逝きますた。
内装はなかなか。伊原監督曰く露骨にライオンズブルーだす(w
走行音は2マソより少し五月蝿いかも。でも既存の1マソとは月とスポーンの差。
馬場出て鷺ノ宮から所澤まで爆睡ですた。
402東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/02 22:30 ID:WIIwZmRV
>>401
爆睡しちゃ、レポートにならんだろゴルァ!(笑)
403名無し野電車区:03/04/02 22:34 ID:dZGzd4m9
>>399
漏れは新宿線を使い始めて六年目だが、最初は頭に来たものの
最近はもうどうでも良くなってきた。
千葉の奥地に住んでる人もこんな感じなんでしょうね。
まあ千葉は車に逃げられるからいいが
404397:03/04/03 00:55 ID:VKzSjjBT
>>401
 「・・・・・・・・・・。」
405名無し野電車区:03/04/03 01:17 ID:???
今から工臨ホキフの実況しまーす!!



               なわけねえよ
406名無し野電車区:03/04/03 09:39 ID:???
10年くらい前は馬場を含めて機外停止滅多にしなかったのに(速度検出オフでも停まらない)最近は簡単に停まるね。そのたびに車掌が「停止信号です」と放送するのはEとえらい違い。
407名無し野電車区:03/04/03 10:49 ID:???
マイシティースレのときに天下の二日市ってのがいたが
今度は犯珍ヲタが新宿線スレに登場か。おめでてーな。
408名無し野電車区:03/04/03 20:32 ID:???
>>399
23区内から乗って山手線駅まで30分近くかかるのはシン線くらいでしょ。
409名無し野電車区:03/04/03 22:46 ID:???
よせやい、照れるじゃねえか
410名無し野電車区:03/04/04 01:28 ID:???
>>408
いくらシン線でも30分も乗れば
田無までいけるじゃん。

と、攣られてみますた
411名無し野電車区:03/04/04 12:41 ID:???
 入                     曽入曽入曽入曽入曽入曽入曽                    入
 入曽                  入                   曽                  入曽
 入  曽               入                      曽             入  曽
 入   曽            入                         曽          入   曽
 入     曽           入                            曽       入       曽
 入      曽入曽入曽入   曽入曽入曽入       曽入曽入曽入   曽入曽入曽        入
 入             曽    入曽入曽入          曽入曽入曽    入             入
 入             曽     入曽入曽          入曽入曽      入             入
   入            曽      入曽入            曽入曽      入           曽
    入          曽      入曽             入曽         入          曽
      入         曽       入                曽         入        曽
       入       曽               入曽入曽入曽           入      曽
         入曽入曽入曽             入 曽 入 曽           入曽入曽入
                 入          曽 入 曽 入          曽
                   入        曽 入 曽 入        曽
                    入     曽入曽入曽入曽入     曽
                      入                   曽
                       入曽入曽入曽入曽入曽入曽入
412名無し野電車区:03/04/04 16:19 ID:???
>411
よくわからんが、乙。
413名無し野電車区:03/04/04 19:50 ID:???
>>410
逆にいうと田無程度の距離までしか到達しないわけで…
柳沢〜武蔵関から西武新宿まで平日昼間でも25分くらいかかる印象がある。
(ラッシュ時はもっと)
414名無し野電車区:03/04/04 21:38 ID:???
♪空を超えて〜〜
LALALA 星の彼方ぁぁ〜〜
逝くぞ(ry
415名無し野電車区:03/04/05 14:57 ID:???
京王線も調布〜新宿まで平日朝は楽々30分掛かりますが。
416名無し野電車区:03/04/05 17:52 ID:CWLQQZIi
来年、花小金井駅前の某私立校が武蔵村山へ移転します。最寄駅は玉川上水。

朝の小平で普通の先行発車がなくなるかも?
それどころか急行通過?

今の玉川上水って通学時間帯は上下何本走ってるの?
417東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/05 19:11 ID:rT3ePOvF
>>416
拓大一高の生徒数なんか、花小金井全体の乗降客から見れば
大したことない。一番多いのは都心に向かうサラリーマン。
これは滝山・久留米西団地によるところが大きいけど。

ちなみに拝島線の朝ラッシュ時は上下ともに7分半間隔。
418名無し野電車区:03/04/05 20:51 ID:???
玉川上水ってなんかいろいろ集まってくるねぇ。

要望・消防だったころなんざ
朝だけ開設の北口臨時改札とか
3番欠番の4番ホームだったな。隔世の感
419名無し野電車区:03/04/05 21:45 ID:???
>>416-417
そうか。いよいよ逝っちまうのか…。
次のステップはいよいよ花小金井も急行通過化へ一歩前進。ではその前は…。

STEP1 新宿線快速急行復活(ちなみに昔はゴルフ快急ね)で田無に停車で花小なんぞ通過
STEP2 現在の通勤急行の停車駅体制。東村山→田無→上石神井・・・ と
STEP3 今回のダイヤ改正で日中の各駅新所沢&本川越逝きが運転・国分寺線新所沢逝き新設

STEP4 近い未来、国分寺〜新所沢・本川越行きの増発、それに伴う急行速達化で花小金井・久米川も通過へ!?
420名無し野電車区:03/04/05 22:18 ID:???
>>419
STEP4の国分寺〜所沢方面直通増発が実現したら、新宿線は拝島線乗り入れが中心
のダイヤになると思うよ。
その時の久米川は、急行「しか」来なくなると思う。
421東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/05 22:26 ID:???
>>419
まずないね。性撫はなぜか小平市内を重視しているから。
422名無し野電車区:03/04/05 22:40 ID:8ZL+SEIg
久米川通過は断じて許さない
423名無し野電車区:03/04/05 22:55 ID:???
そもそも空気輸送だった旧懐旧を復活させる自体が無茶。
424397:03/04/05 23:02 ID:q0BoCyTM
>>416>>417>>419
花小金井はまだ大丈夫だろ。
東久留米市内の都市計画道路(マルフジ〜山崎パン)が新青梅街道を渡って
小平駅北口に直結したら急行停車あぼーんかもしれないが。

小平市がいつ着工するかどうか・・・
425名無し野電車区:03/04/05 23:18 ID:???
>>424
あの道路、どうやって小平北口まで繋がるのかさっぱりわからん。
50年たっても出来そうにないが。
426424:03/04/05 23:48 ID:q0BoCyTM
>>425

柳窪3丁目(エッソ西側、霊園東端区画整理)
   ↓
美園町3丁目(多摩済生園東側、照恩寺西側)
   ↓
美園町2丁目(多摩済生病院交差点東側、駅前郵便局)
427名無し野電車区:03/04/05 23:58 ID:???
>>425-426
その前に新小金井街道の小平市内開通が先決だよ。
428名無し野電車区:03/04/06 00:11 ID:???
>>426
サンクス。しかし開通は遥か未来のようだ…
429名無し野電車区:03/04/06 17:38 ID:lLmF6Kvs
>>415
しかし昼間は15分
新宿線は昼間も(ry
430名無し野電車区:03/04/06 22:24 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
431東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/07 00:06 ID:???
432名無し野電車区:03/04/07 00:12 ID:???
♪    \\ ♪ オーオーオー ライオンズ ライオンズ щ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモン  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧ ♪
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )♪
      (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧ (゚∀゚ )♪
─♪──(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ ) | U
        |  U. |  | |  U  |  ||   U. |  | |  U. |  | |  U. |   || U.  |   |〜♪
  ♪    |  |  U U. |  | U U |   |  U U  |   |  U U |  | U U |  |   U U ♪
       U U       U U       U U      U U       U U     U U
433名無し野電車区:03/04/07 00:38 ID:???
これ何の歌?
434名無し野電車区:03/04/07 13:30 ID:???
らいおんず
435433:03/04/07 14:54 ID:???
>>435
ヤパーリ?
でもщ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモンって・・・
436433:03/04/07 14:54 ID:???
ごめん>>434
437名無し野電車区:03/04/07 19:13 ID:???
どことなくロッテの応援団を彷彿とさせるAAだな。
438名無し野電車区:03/04/07 22:58 ID:???
松崎しげろの歌のほうが(・A・)イイ!
439名無し野電車区:03/04/07 23:51 ID:???
>>438
誰?<松崎しゲロ
440振子・E・振雄 ◆XcB18Bks.Y :03/04/08 06:44 ID:???
441名無し野電車区:03/04/08 08:25 ID:???
age
442名無し野電車区:03/04/08 22:41 ID:???
>>439
愛の目盛♪
443名無し野電車区:03/04/09 10:29 ID:???
アーアーアー ライオンズ ライオンズ ライオンズ
444名無し野電車区:03/04/09 10:57 ID:joZ/AO7Z
>>421
じゃあ、快急や通急の通過はどういうこと?
445名無し野電車区:03/04/09 13:27 ID:T5XuGFSK
>>420

そうかな?国分寺〜所沢方面直通増発しても料金以外の面でも
東西線・新宿・新宿以東方面への客が減る要素は少ないと思う。
流動客が明らかに小平→久米川方面>小平→萩山方面である以上は大変化はないでしょう。
今改正だって昼間の拝島急行を作った代わりに平日19時台発の拝島急行が一部新所沢行き
に振り替えられてなかったっけ?
446名無し野電車区:03/04/09 14:03 ID:???
所沢で逝線を利用する人間にとって、小手指〜飯能みたいに
行き先はバラバラ(西武池袋と有楽町線直通が混交)でも
均等10分間隔とかであるなら
行き先が新宿であろうが国分寺であろうが、どうでもよい。

国分寺増・新宿減でもトータルで分かりやすくなるならそっちがいい。
まあ現実には東村山〜小平間が少なくなりすぎるので難しそうだけど。
447名無し野電車区:03/04/09 14:43 ID:???
所沢以降も急行の通過駅作って新所で国分寺普通と接続しる!
448名無し野電車区:03/04/09 18:35 ID:???
>>444
西武的に失敗した、と思ってるかも。。。肥土・川越号と目玉を出したけど
川越〜都内の利用客はあまり増えなかった経緯もあるし。

それに通急はともかく、快急は上下とも田無で乗車率大きく変わるよね。
駅乗客の都内直通が、ほぼ100%新宿線利用になるのが久米川より東の駅だし、
西武鉄道としては重要でなくても、新宿線としては重要でしょ>小平市
449名無し野電車区:03/04/09 20:34 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< かわごえかわごえ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< かわごえかわごえかわごえ!
かわごえ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
450名無し野電車区:03/04/09 21:50 ID:DZML7V8K
どなたか、2689列車の運用を教えてください。
451名無し野電車区:03/04/09 21:56 ID:fOsUzhKK
>>445

平日西武新宿19時台後半以降の急行は、本川行と拝島行が交互に発車する。
今回の改正で登場した新所行2本は、終着駅から車庫までの回送をケチるために登場した車庫直行便。
利用者からすれば迷惑な話。
452名無し野電車区:03/04/09 22:41 ID:???
>>451
回送扱いで車庫直行されるよりは、こっちの方がいいよ。漏れなんか
回送見るたびに「少しでもいいから営業しろ!」と思うから。
453名無し野電車区:03/04/09 23:21 ID:BkY1zk88
>>451

俺も夕方の拝島行き(急行)は減った気がするけどな。
2本/hになった時間帯があるような気が。
データイムも小平・上水の代わりに新宿直通を減らしたし。
明日調べよっと。
454名無し野電車区:03/04/09 23:37 ID:???
西武鉄道スレに比べマターリしてて良いな。新宿線・拝島線
455東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/10 01:15 ID:???
>>453
旧ダイヤでは西武新宿発基準で17時台から21時台まで急行運用がありますた>拝島線
なので、同じ時間帯で西武新宿発の本数を比べてみますた。

旧ダイヤ20本(毎時4本をキープ)
現行ダイヤ17本(17時台-2本、19時台-1本/改正前対比)

減らされたところに急行新所沢があるのですが、17時台発車の2本は新所沢で
車両交換(10連→8連)ののちに各停で上ってくると思われ。
19時台の1本はそのまま入庫のようです。
456名無し野電車区:03/04/10 01:51 ID:???
>>454
本スレ(池スレ?)は初期からの常連による過度の馴れ合いだけで閉鎖的だからな!(ry
457名無し野電車区:03/04/10 03:07 ID:???
>>456
単に厨房大流入で殺伐としてるだけでしょう(w
来月中旬にでもなればまともになるのでは。
458名無し野電車区:03/04/10 07:44 ID:???
そのまま厨房隔離で行きましょう。
新宿線・拝島線をあちらで語はスレ違い。
459しいなん:03/04/10 09:00 ID:???
>>456
初期からの常連なんてもういないんじゃないか?
ななしさんは知らんけど。
460名無し野電車区:03/04/10 21:36 ID:ObC99kl7
>>452
 例の急行新所行きに乗ると、上石神井の手前で「入曽から先本川越方面にお出での方は、この駅での乗換が便利です」という放送を聞くと、
今回の改正が狭山市民虐待ダイヤである典型例。
461名無し野電車区:03/04/10 22:08 ID:???
>>460
その放送聞けるようになるとは
もはや拝島線と同列だな>新所沢より先

逝け線の支線化…
462名無し野電車区:03/04/12 00:04 ID:???
鷺ノ宮で急行が特急退避するぐらいなら、始発時点で先行させればイイのに・・・
463コピペだよ。:03/04/12 00:07 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044511718/l50
325 :NEX始発駅拡大の妄想 :03/04/10 03:29 ID:GdxXxYZx
【妄想開始】
西武新宿駅近くにJR線〜西武線の渡り線を新設。
成田空港〜所沢(飯能も可)間の
NEXを新設する。本数は一日5往復。
これで西武線沿線からも成田空港へ直行。
【妄想終了】
464名無し野電車区:03/04/12 00:08 ID:???
>>462
そんなダイヤ作ったら、高田馬場のホームは人があふれて危ないだろーよ。
ただでさえ危なっかしいのに。
465E231 (・∀・)イイ! ◆kOGa7XDKPo :03/04/12 01:45 ID:uaZpimwp
高田馬場でJRへの改札を抜けようと思ったら・・・・見事失敗しますた(ry

ちゃんと切符いれて西瓜を当てたのに・・・なんで??
466名無し野電車区:03/04/12 11:02 ID:???
↑日頃の行いが悪いから
467名無し野電車区:03/04/12 16:16 ID:???
しかし、新宿発23/53の急行って、停車時間が大杉。
468名無し野電車区:03/04/12 17:39 ID:???
小田急や京王みたいに、急行田無行き、田無から本川越行きになります。。。
とか案内するとか。。。
469名無し野電車区:03/04/12 19:15 ID:T1ctNNGQ
>>467
逃げ切れるものをあえて逃がさず接続させたりするから
変なダイヤになる。

もともと停車時間を無視しても全体にスジが寝すぎてい
るのだから、拝島各停を小平まで逃がし、急行は東村山
までそのまま走って退避とすることはじゅうぶん可能。

うがった見方をすれば、快急を使える種別にしようと努
力するあまり、
 花小金井以遠の客にも極力快急に乗せよう
 →ならば田無で各停に接続させよう
 →あ、急行が田無以西各停やん!
 →なら、田無で抜かすか。
 →そうすると、速度差があまりないから田無で長時間
  停車することになる。
 →よし、田無で拝島各停と接続させよう!
という流れでそうなったのかも……

でも、快急のガラガラ解消については全然うまくいって
いないけど……
 

470名無し野電車区:03/04/12 20:30 ID:???
新宿線・拝島線バージョンを作ってみますた。

新馬下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本 萩小東玉砂西拝
宿場落井井袋方立宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川 山川大川川立島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●● 10000人
●●−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● −●●●−−● 20000
●●−●−−−−●−−−●●−−●●●●●●●●−●−−● −●−●−−● 30000
●●−−−−−−−−−−●−−−●●●−●●−●−●−−● −−−−−−− 40000
●●==============●●===●=●=●==● ======= 50000
●●−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−−−− −−−−−−− 60000
●●−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−−−−−−− −−−−−−− 70000
●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−− −−−−−−− 80000
●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−− −−−−−−− 90000
●●=========================== ======= 100000以上
471名無し野電車区:03/04/12 21:12 ID:???
新宿線の場合、各駅の乗降客だけだと
混み方の感覚とはかなりずれる感じがする。

乗車車両にもよるだろうけど、本川越からの上りに乗ってると、
所沢と東村山あわせれば半分近くは降りてしまう雰囲気。。。
472名無し野電車区:03/04/12 21:23 ID:???
新宿線ってネタ路線でしょ
そんな路線にマジレスしても仕方ないよ。

新宿には行かないし、川越行くにも拝島行くにもJRの方が便利だし
やたらローカルだし、結局は無駄に長い支線に過ぎない。
そのくせ一人前に有料特急が走っているのも笑えるなw
473名無し野電車区:03/04/12 21:34 ID:???
確かに性格の違ういろんな支線の集合体って感じはするな。
急行と普通が交互に走るシンプルなダイヤのほうがよさげ。
474名無し野電車区:03/04/12 21:55 ID:tC/ERmVO
>>472

私は中央線の信頼性が完全に失墜したので
(事故日率18%)
遠回りしてでもより確実な西武を使っていますが何か?

今日も中央線で逝ってたら朝の公衆立ち入りの影響を食らっているところでした。
拝島線急行で正解でした。
夜は人身事故で、電車も壊れて89分動かなかったそうですけど。
こんな目に頻繁にあうぐらいなら20分遠回りしてでも確実な方を選びます。
しかも相当運賃安いですしね。

とつられてみるテスト。
475名無し野電車区:03/04/12 22:14 ID:3SXmlC43
>>474
今日も遅れたんだって? まあ、こういううちに西武が改善すれば、信仰はじわじわ高まっていくから、まいっか。
476名無し野電車区:03/04/12 22:18 ID:???
>>474
18%の確率で中央線は事故るのかw
「人身事故に嫌気がさしたら西武線」をキャッチコピーにすれば良さげ
477名無し野電車区:03/04/12 22:28 ID:???
>>476
日本においてはそんなネガティブ広告はご法度です。
478名無し野電車区:03/04/12 22:41 ID:???
中央線の人身は西武の工s
479名無し野電車区:03/04/12 23:21 ID:0dF1s4cI
性撫線じゃ飛び込んでも速度が遅くて死ねなさそうだもんなw
その点中央線だとある程度速度が出てるからイパーツw

新鮮は線形悪すぎや・・・
480名無し野電車区:03/04/12 23:50 ID:???
>>479
馬〜野方&花〜平の一部 は悪いな。
他は悪いとは言えないな
481名無し野電車区:03/04/13 05:40 ID:zVD45dv6
>>480
でも拝島線の平〜小(のちょっと西側まで含む)よりはましだな……。
そこを超えると今までの鬱憤を晴らすように105km/hだからなぁ……。

落差ありすぎ!
482名無し野電車区:03/04/13 06:40 ID:qoReK3xk
>>481
来るべき単線交換遅延絶対阻止…
少しは見習え>青梅線
483名無し野電車区:03/04/13 10:25 ID:TZJOhaim
しかし青梅線と拝島線ほど低レベルな争いも珍しいな
484名無し野電車区:03/04/13 13:04 ID:???
つか、争ってないような気もする
485名無し野電車区:03/04/13 13:46 ID:???
200X年

・都心回帰が進み埼玉県内の沿線人口・乗降客とも大幅減
・23区内の沿線人口は増えるも、都心直通がなく取り込みできず
・拝島線へのテコ入れも、連続立体交差化・ヨ23X導入で
  混雑緩和スピードアップ・の中央線直通により完敗
・西武園や西武ドーム等の沿線行楽施設の老朽化にも資金難で対応できず
486名無し野電車区:03/04/13 20:50 ID:???
>>478
KOだろ?
487あぼーん!:03/04/13 23:55 ID:???
>>485
あぼーん!
488名無し野電車区:03/04/14 20:04 ID:???
>>485
>拝島線へのテコ入れも、連続立体交差化・ヨ23X導入で
混雑緩和スピードアップ・の中央線直通により完敗

とっくの昔から完敗してますが、何か?
489名無し野電車区:03/04/14 20:07 ID:???
で、石原都知事は横田の民間利用を実行するのか?
490名無し野電車区:03/04/14 22:02 ID:???
そういえば国鉄分割民営化直前、拝島線と青梅・五日市線の相互直通構想が
地元で盛り上がってたようなハナシを聞いたことがある…。
491名無し野電車区:03/04/14 22:02 ID:???
今日府中に行ったんですよ
そしたら駅の大通りがきれいで栄えてて人多くてビクーリ
小平なんかルネ小平を通り過ぎたらはたk(ry
492名無し野電車区:03/04/14 22:12 ID:???
小平駅の反対側に至ってははk(ry
493名無し野電車区:03/04/14 22:18 ID:???
「西武新宿線文化」ってないよねぇ。
494名無し野電車区:03/04/14 22:27 ID:???
一体感がゼロだからね。
路線名が西武新宿線なだけで実態は支線の集合体だし。
495名無し野電車区:03/04/14 22:40 ID:jFH9IcgA
>>493
でも上石神井あたりから東村山って中央線にも池袋線にもない独特の世界だよね。
496名無し野電車区:03/04/14 22:49 ID:???
>>495
しかし積極的に途中下車して歩き回ろうという気は全く起きないのも事実(´Д⊂グスン
497名無し野電車区:03/04/14 23:03 ID:d1TFWEy6
>>448
快急は上石神井と鷺宮に止めて、実質増発という形に汁!
というのがいいと思うんだが
498名無し野電車区:03/04/14 23:06 ID:USdJDzCp
>>496
地元民なんで悔しいけどそれ図星。
面白すぎで恐れ入りました。
499名無し野電車区:03/04/15 02:03 ID:???
>>496
自転車で沿線を見て回るとか。レンタサイクル借りてさ。

そういえば,本線(逝線の意味ぢゃなくて)スレが消滅している模様。
500名無し野電車区:03/04/15 02:46 ID:???
>>499
○△□が削除依頼出してた。
501名無し野電車区:03/04/15 07:20 ID:???
逝け線だけで復帰してくれ
あんな意味不明なスレは要らん。
502499:03/04/15 13:37 ID:???
>>500
なるほど,そういうことだったのか。サンクス。
ほとぼりがさめるまでシク線の話題でマターリしよう。
503名無し野電車区:03/04/15 14:36 ID:???
コテハンは叩かれるリスクがあるのに、叩かれたら自ら削除依頼とはねぇ。
やっぱり○△□は2ちゃんねるでコテハンを名乗る器じゃないって事だ罠(藁
504名無し野電車区:03/04/15 21:11 ID:???
505名無し野電車区:03/04/16 03:31 ID:???
 ...............:::::/L|/    ヾ、  ヾ!   〃|:: /  /:: / |  ヽ::::::.
::::::::::::::::::/ ┼:!     ヽ  ||  〃 |:: /  |::. | |   ヽ:::::.
::::::::::::/    | |   ○  !  ||   | |:: |   |:: |  |     ヽ::
:::::::/      ヽヽ     | | ||   | |::.|   .l:: |  |____ヽ
::::/        \\     | | || ,//| |: |   |: |-‐'T"´ ̄ ̄
::/          `ー`二ヾ!| 彡′!ハ::| ,. -'"|::|   !
′              ⌒`ニヽ| しl::!=,==|::|"´ ̄ ̄ ̄``
      /          ___ノ  ヽlニ |:!く   |:|  ○   ニ ,
     / ,.へ;:::.     /        ヽ l:!ヽヽ、 l:!      ,.ィ彡
    //   \:.    |         ヽヾ! ヽミl:!ニニニ彡"´
   ./∧|  |   \:::...     ヽ      ̄`ヽ、ー─── ''´ .:
   //  `ー'⌒ヽ、  `ヽ、::::::...........           ``ー-- 、_::::::::
  //  , --、   `ヽ、  `゙''ー─-- 、__::::::. |        ,.二
  // /⌒/ ̄`ヽ、  `ー‐- 、      `ヽ. |=ニ二二二---
 /// ̄/      ヽ----- 、  ̄`T´  | |        /
. //ー、 /              `ヽ.| / | |       /::::::
506東北遊歩人:03/04/16 10:09 ID:IAJbB51J
みやじさん………

自分がバカにされたからってだけで、みやじ砲炸裂ですか?
それも最大出力で。
削除するなら、片方だけでも良かったのでは?
507清瀬市民:03/04/16 12:49 ID:???
>>504
荒れたことに関しては、みやじの大人気無さもあるかと・・・
煽られても黙ってりゃあそこまで荒れなかったろうに・・・
やっぱりコテハンを名乗る資格なしだな・・・

ageるとこのスレまで荒れそうなのでsageておくかね
508名無し野電車区:03/04/16 13:40 ID:???
田無駅の西側にも踏み切りを作ってくれ。
東側の開かずの踏み切りが大混雑で困る。
509清瀬市民:03/04/16 14:31 ID:???
>>508 踏切新設よりは立体化のがいいかと、しかしあの辺狭いから難しそうだなぁ
510清瀬市民:03/04/16 14:32 ID:???
>>508
踏切新設よりは立体化のがいいかと、しかしあの辺狭いから難しそうだなぁ
511東北遊歩人:03/04/16 16:53 ID:LW4fhQMd
みやじさん………

自分がバカにされたからってだけで、みやじ砲炸裂ですか?
それも最大出力で。
削除するなら、片方だけでも良かったのでは?
512名無し野電車区:03/04/16 18:54 ID:???
新宿線って準急も特急もいらないと思う。
急行を通勤急行の停車パターンにして各駅停車&急行のみで
運行した方が味わいがあって良いと思う。

新高下中新沼野都鷺下井上上武東西田花小久東所航新入狭新南川
宿馬落井井袋方立宮井荻井石蔵伏柳無小平米村沢空所曽山狭大越
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●●−−−−−−●−−−●−−−●−※−●●−●−●−−● 急行
513名無し野電車区:03/04/16 19:05 ID:???
>>512
どこに味わいがあるのかと(略
514名無し野電車区:03/04/16 19:13 ID:???
>>513
地方の鉄道みたいでいいじゃん。
秩父鉄道だってSL以外は各駅停車と急行のみ。
新宿線は池袋線と違ってみんなが山手線駅目指して
乗り続けるものではないんで、準急みたいな中途半端な種別は不要でしょ。

もちろん、快速急行だって新宿〜川越の移動に新宿線を利用すること自体
レアなので存在意義があまりない。
515513:03/04/16 19:19 ID:???
>地方の鉄道
確かにそうだが(藁

漏れ的には準急よりも急行の方が中途半端だと思うんだよね・・・。
516名無し野電車区:03/04/16 19:24 ID:CD8et2oZ
>新宿線は池袋線と違ってみんなが山手線駅目指して
>乗り続けるものではないんで、

>快速急行だって(ry)存在意義があまりない。

はっ?おまえ新線ユーザーでないくせに知ったかぶりして物を書くな
517名無し野電車区:03/04/16 19:58 ID:+k6wjjvJ
>>514
利便性は既に地方の鉄道並みなのでそんな事する必要無し
518名無し野電車区:03/04/16 20:36 ID:???
>>515
馬場〜田無の駅間距離と田無以遠の駅間距離を見ると
やっぱり急行の方が準急よりしっくり来る。
でも急行だけだと田無以遠が全部各駅停車なので急行停車駅を
もう少し減らして普通&急行体制をしいて欲しいなと思っただけ。

>>516
川越地方から山手線方面へ行く人は川越線→埼京線か、東上線を使うのでは?
519名無し野電車区:03/04/16 22:47 ID:???
しかし急行の停車駅を非常に削りにくいというのは
散々議論されているような。。。

現行のまま急行&普通のみの体制なら賛成。
懐旧のダイヤでも急行で走れそうな…
520名無し野電車区:03/04/16 22:53 ID:???
普通|拝島
急行|本川越

この二つでいいじゃん
521名無し野電車区:03/04/16 23:11 ID:???
相鉄が以前そんな感じだったよね。シンプルで分かりや水死
>>520は悪くないかも

横浜=西武新宿〜本川越
二俣川=田無〜小平
いずみ野線=拝島線
大和=所沢
海老名=本川越〜川越?
522521:03/04/16 23:13 ID:???
×横浜=西武新宿〜本川越
○横浜=西武新宿〜高田馬場

失礼
523山崎渉:03/04/17 14:46 ID:???
(^^)
524名無し野電車区:03/04/17 14:47 ID:KYyyX9IJ
(^_^;)
525東北遊歩人:03/04/17 16:57 ID:4JqVpbKg
西武本スレ立ちました。
あちらの住人、池線住人の方は随時移動を。

【西武鉄道】ってどうよ?<28>

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050412086/l50
526名無し野電車区:03/04/17 16:58 ID:WA7KLG2Q
べんじょ、つけてくらはい
527名無し野電車区:03/04/17 19:33 ID:???
逝線やみたいに駅間距離が田舎じゃないし、

漏らしたのk…
528名無し野電車区:03/04/17 22:28 ID:???
西武新宿 いらねっ ぺっぺぺ
529東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/18 02:26 ID:???
>>528
ん? PePe?
530名無し野電車区:03/04/18 02:54 ID:???
PePe はセガフレードがあるんで、ちょいと一服の時は感じイイ。
あそこはメガネかけたラテン系の女性店員いるけど、あの人って
イタリア人なのか何となく興味あり。
レコファンもあるからちょいと時間潰すにはちょうどいいけどね。
531東北遊歩人 ◆jVoauBtrJs :03/04/18 05:42 ID:???
BeBe
532名無し野電車区:03/04/18 07:38 ID:???
訛ってますな。。。

行きは早く乗り換えたいので馬場で乗り換え、
帰りはのんびり新宿乗車。実行の香具師多かろう。

馬場から\260の営団〜都営乗継割引乗車券購入で
新宿西口・新宿三丁目までまで火葬往復もできるし。。。
533玉川上水利用者:03/04/18 16:29 ID:80MAzWeG
ダイヤ改正最高!
欲を言えば9時台にも急行がほしいのと夜ラッシュの急行の本数を元に戻してほしい
534名無し野電車区:03/04/18 18:12 ID:zQaocOIY
そういや、2マソの戸袋部分の広告枠がやっと埋まったな
535清瀬市民:03/04/18 18:55 ID:???
>>534
イケ線ネタ入っちゃうけど、6156〜6158も埋まってるね、auの広告なんだけど
何の宣伝だかわかりにくいのが(+Д+)マズーだな
イケ線ネタを含んでるのでsage
536名無し野電車区:03/04/18 21:24 ID:vhporVXJ
下り線小平の所沢よりにクロッシングって設置できないの?
537名無し野電車区:03/04/18 21:42 ID:???
設置して何すんの?
拝島特急でも作って退避とかw
538東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/18 22:12 ID:???
>>537
分割併合とか?
拝島線に力入れると本川越行きの本数が減るからとか・・・
539名無し野電車区:03/04/18 22:33 ID:???
なるほど、将来の乗客減に備えていまから
本川越6:4拝島分割とか
さらに進んで本川越4:2拝島とかへの対応か…
540名無し野電車区:03/04/18 23:27 ID:???
旧101系が電車図書館になってるらしいね。
東村山市って言ってたけど、どこに留置されてんだろう?
541名無し野電車区:03/04/18 23:45 ID:0fi3SCeg
>>540
公団久米川団地}(美住町一丁目)です。
542名無し野電車区:03/04/19 14:26 ID:???
鷺ノ宮12:55発準急本川越行き、デカ窓の101で運行中age

それにしても8両の急行が激混みなのに6000系が上石神井で休んでるとイライラするw
543名無し野電車区:03/04/19 14:33 ID:g1te2NeT
>>537−538
と言うか、本川越直通は特急、階級だけであとは要らないのでは?

急行本川越が田無で長時間堆肥なのを見てるといずれなくす方向なんじゃないの?
どっちにしても川越、狭山から馬場まで乗りとおす奴もそうはいないし、
複々線化で多少は余裕が出来る池線経由にでもした方がよほど良いんじゃないの?

まあ、久米川、東村山はどうしようもないけど・・

544名無し野電車区:03/04/19 14:55 ID:???
>543
プ、まだこんなこといってるやつがいたのか。
545名無し野電車区:03/04/19 15:17 ID:???
久米川・東村山があるから急行は無くせないべ
この2駅の利用者数が多いゆえに小平では
運行本数・利用者数とも久米川方>萩山方なんだし。

まあそれでも小平上り同時到着・下り同時発車なら
拝島急行との擬似緩急結合も悪くはないな。
546名無し野電車区:03/04/19 15:30 ID:fe+0vMiT
>>542 朝に見た、急行西武新宿行きは後4両が101でしたよ。
547名無し野電車区:03/04/19 16:52 ID:YIACQAFB
>>542
俺乗った
たぶん馬場を15:15ぐらいに出る準急だった
「準急」札をぶら下げて逝け線みたいだった

>>545
「この2駅の利用者数が多いゆえに」の部分、逝ってよし
548名無し野電車区:03/04/19 18:37 ID:???
今日の朝乗ったら、新井薬師前〜沼袋で人身事故が起きたとかなんとか・・・。
549名無し野電車区:03/04/19 18:42 ID:???
>548
らしいね。
6時半頃、中井の東の踏切渡ったら下りホームに急行が止まってるのが見えた。
550名無し野電車区:03/04/19 18:42 ID:???
なんか最近事故だの遅延だの
中央線にも負けず劣らずだな。
中央線利用に戻しちまうぞ
551名無し野電車区:03/04/19 22:04 ID:0rCr8opN
まあ新宿線はダイヤどおりに走ってても遅延してるようなもんだし
552名無し野電車区:03/04/20 00:50 ID:5iPcUI4a
今日、初めて拝島発の西武線に乗ったよ。
隣のなんとか立川とか、駅前何にもないのね。単線だし。
ひどかったよ。
553名無し野電車区:03/04/20 01:19 ID:???
西武立川のあたりはみんな昭島出るからなー。
駅前の土地は昭和飛行機と西武の塩漬け財産だったっけか。
554名無し野電車区:03/04/20 01:22 ID:???
>>552
"どうよ"すれにも同じ書き込みしているねチミ・・・
"拝島発の西武線"では誰も釣れないよ。。。
555山崎渉:03/04/20 02:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
556名無し野電車区:03/04/20 10:49 ID:???
西武立川、武蔵砂川駅近辺見てると、住宅開発にはもってこいだと
思うんだけどね。立川までバスに乗るのは、何だかんだ言って時間
アテにならないし。
557名無し野電車区:03/04/20 14:09 ID:???
宅地開発しても西武を使ってくれなさそうw
使ってくれても玉川上水か国分寺までとか…

所沢方でもそうだけど、輸送量が都内へ向かっての
漸増ではないのが新宿線の力のなさだな。
(東村山〜久米川と小川〜萩山が輸送量の谷になってる)
558名無し野電車区:03/04/20 16:06 ID:9VZ3ZwFE
おい、小平44分発玉川上水行きと48分発西武遊園地行きがあるだろ
このスレの前のほうでこの二線は共通運用で小平一番線発着ありってあるから
急行逃してしばらく待ってたら玉川上水行きは田無のほうから回送で来たぞゴルァ
559名無し野電車区:03/04/20 18:58 ID:???
>>547
小平での久米川方面と萩山方面の旅客者数比は大まかに言って2:1
ただ航空公園方面との直通客数となると萩山方面とはそんなに
大きく変わらない。この2駅、の存在は以外と大きかったりするよ。
来月にも出る予定の冷蔵庫本でも参照すれば数値に当たれる。
560東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/20 19:24 ID:???
>>559
この2駅というより、久米川の存在が大きいと訂正したほうがいいね。
東村山は乗降客<乗換客であって、数値上では久米川に大きく離されているはず。
561名無し野電車区:03/04/20 19:32 ID:elfpt4UQ
実際日中の拝島急行が出来て少しは青梅・中央線(青梅特快)の客を奪えたわけなの?

本数的には青梅特快よりも増えたけど・・
562名無し野電車区:03/04/20 20:24 ID:???
>>561
中央線の客なんてとれないよ。中央特快合わせればJRは4本/hだし。
まぁ馬場から東西線に乗るんだったら話は別だけど。
563名無し野電車区:03/04/20 20:33 ID:elfpt4UQ
>>561
五日市線なんかも??

秋川駅には西武廃島の時刻表なんかがあって、乗り換えてくださいと言わんばかりなんだよな。
564名無し野電車区:03/04/21 01:36 ID:cIQcOq+f
>>556
西武立川駅南口前の広大な空き地は西武系の土地ではないかと…。
そういえば西武柳沢駅南口も都営住宅が建つ前は、やはり西武系所有の
広大な空き地でしたからね。
565しいなん:03/04/22 19:21 ID:5ghcmLJy
>>563
河辺にも拝島線の時刻表があるけど、
意味合いとしては、八高線の時刻表とともに
本数少ないから気をつけてね
的なものだと思ってた(藁
566名無し野電車区:03/04/22 19:57 ID:???
うん。一昨年までは青梅線6:3拝島線だったね
それがいまや5:4まで接近w
567名無し野電車区:03/04/22 23:51 ID:6K+uStmN
青梅ライナー VS 西武拝島線( ´,_ゝ`)プッ
568名無し野電車区:03/04/23 00:07 ID:nI9cS0Qq
俺イケ線沿線民で、ちょと前までシン線なんて「ターミナル駅である馬場が微妙&分離された新宿でオワッテル」とか茶化してたんだけど、、
なんか西武新宿って(西武立川はダサイのに)名前がカコイイ。しかも通ってる場所がある意味特色ある。
押井守がこの路線を好んでる理由がわかった気がするよ。
569名無し野電車区:03/04/23 12:18 ID:???
確かに西武新宿とか西武柳沢は語呂いいよな。
570名無し野電車区:03/04/23 23:37 ID:Bgk8kmQA
スレ違いだけど、漏れが消防の頃、福井鉄道の「西武生」を「せいぶなま」と読んでいた。
571名無し野電車区:03/04/24 00:37 ID:???
そうそう、西武新宿駅北口って何か怖くない? なぜか知らないが独
特の空気がするんだけど。
572東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/24 00:58 ID:???
>>571
駅員がいないから?
歌舞伎町のディープゾーンだから?
573名無し野電車区:03/04/24 01:28 ID:???
久々に見れた(w

この前の土曜日の事故で
電車来なくてイライラしちゃったけど
駅の行き先が「南入曽」になっていたので美作り。
結局本川越行きだったけど。
574名無し野電車区:03/04/24 18:04 ID:???
>>571
でも、俺、あそこよく使うぜ。
竈、麺屋武蔵など、小滝橋のラーメン屋近いしね。
うまいモノ食える韓国人街も近いし。街娼も多いが。
575名無し野電車区:03/04/24 22:21 ID:???
そうそう、駅前のロッカー付近は
夕方になると“新しい半分”が発生するし。
576(((((((;゚Д゚))))))):03/04/24 22:58 ID:???
>>575
だから無人化されたのね・・・(((((((;゚Д゚)))))))
577名無し野電車区:03/04/24 23:41 ID:qlMSuEgq
数年前から久米川<東村山になった模様。
商工中金の寮の影響じゃないかな?

ところで川越・狭山の客は沿線上の馬場・新宿に行く奴多いけど。
543は沿線外(拝島線)住人では?
必死に拝島方面を優勢になると書きたいだけなのがミエミエ。
578名無し野電車区:03/04/24 23:46 ID:hAUw4UeG
>>577
まぁまぁ、長年冷や飯食わされてきた廃線住民としては、
現実逃避したいのも当然であろう。
ここは神泉の余裕で持って放置するのがよいと思われ。

579名無し野電車区:03/04/25 01:24 ID:???
東村山市内駅の降客数の変化をググルのキャッシュから拾ってみますた
http://www.google.co.jp/search?q=cache:hTQD70zwVlcC:www.city.higashimurayama.tokyo.jp/~kakukaweb/013200/toukei/data/toukei/unyu/shitetu-kou.html=ja&start=1&ie=UTF-8
平成2年で東村山と久米川と逆転してる。「降」客だけのデータってはじめてみた記憶が。
まあ国分寺線客と乗り換え客があるから、馬場方面利用者はどちらが多いか分からんけど。

配線プッシュが多いのは、以前の肥土利用促進と同じで、お梅や
五日市の方から引っ張り込みたい西武の関係者の書き込みでないかと思量w
まあ所詮サイタマや配線利用者なんて合計で1/3もいないんだから目糞鼻糞
もっと23区を大事に汁。と、放置するとネタ切れになりそうだから燃料を提供してみる。
580東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/25 03:16 ID:???
>>579
燃料って何だよワラ
581名無し野電車区:03/04/25 07:40 ID:???
燃料キーワード
肥土・さいたま・花小金井・久米川・拝島線・中井・東西線直通
582名無し野電車区:03/04/25 10:40 ID:???
>>581
地下急行線も入れてくれ
583東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/25 16:51 ID:???
>>581
一番の燃料は串団子と化している停車駅妄想だと言ってみるテスト
584名無し野電車区:03/04/25 18:10 ID:???
肥土を新所に停めれ
585名無し野電車区:03/04/25 20:26 ID:???
>>581
花小金井・久米川は入らんだろう

・・・・と燃料もらって加速してみますた(w
586東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/25 20:28 ID:???
現スレはせっかく拝島線の名称も入れたのに、
拝島線の話題が少ないと思うのだが。。。
587名無し野電車区:03/04/25 20:37 ID:???
>>586
あなたが一番の燃料だと思うのですが……
588名無し野電車区:03/04/25 20:41 ID:???
>>584
2駅くらい各駅停車のってください。

それより快速急行の狭山市停車きぼんぬ
589東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/25 21:56 ID:???
>>587
その燃料に燃料を更に注いでいるのは…(略
590名無し野電車区:03/04/26 07:07 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 燃えてる燃えてる!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 燃料たくさん!
.アッチッチ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
591名無し野電車区:03/04/26 08:06 ID:???
>>588
むしろ所沢〜本川越ノンストップキボンヌ(w
592名無し野電車区:03/04/26 08:18 ID:???
横田基地への燃料貨物列車を拝島線経由で運行とか
593名無し野電車区:03/04/26 11:01 ID:bIWKa5kq
下井草に北口つくれやゴルア
何で目の前に上りホームが見えてるのに迂回して踏切渡って下りホーム歩いて階段上り下りして
上りホームに到達しなければならないのかと小一時間(略
新宿線っていう時点で死ぬほど不便なのに各停のみ停車にしては微妙に都心から遠い、その上
ホームに到達するのに一苦労ではやってられん
594名無し野電車区:03/04/26 11:36 ID:???
>>593

…西武立川駅(ry
595名無し野電車区:03/04/26 12:26 ID:???
>>593
激しく同意。
せめて井荻方にでも作って星ぃ
596名無し野電車区:03/04/26 18:25 ID:???
>>593
ザマァミロ(藁
597名無し野電車区:03/04/26 18:33 ID:???
渋谷まで伸ばせ。
あるいは池袋まで伸ばして環状にでもしろ。
598名無し野電車区:03/04/26 20:01 ID:???
新馬下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小萩小東玉砂西拝 国恋鷹小東所航新入狭新南本 
宿場落井井袋方立宮井荻井石関伏沢無小平山川大川川立島 分窪台川村沢空所曽山狭大川 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ============= 普通
●●−−−−−−●−−−●−−−●●●●●●●●●● ============= 急行
●●−−−−−−−−−−−−−−●−−−●−●−−● ============= 快速急行
====================●===== ●●●●●●●●●●●●● 普通
●●−−−−−−●−−−●−−−●●●======= ====●●●●●●●●● 急行
599名無し野電車区:03/04/26 21:25 ID:???
拝島特急って需要あるのかな。
600名無し野電車区:03/04/26 21:41 ID:???
>>598
さりげなく久米川が(ry

      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                              `Y^Y^Y^Y^Y´

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                     ヽ(・∀・ )ノ ウンコー 
602名無し野電車区:03/04/26 21:58 ID:???
拝島線の強化と国分寺〜本川越の直通運転こそが新宿線系統復活の最後の頼み

小川を軸に東西(拝島〜西武新宿)と南北(国分寺〜本川越)に的を絞って
ガンガン走らせれば需要を一気に掘り起こすことができ、
多摩地方の交通体系は劇的に改善されるだろう。
603東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/26 22:14 ID:???
>>602
なんか川島冷蔵庫チックな文章で萎えるよ。。。(;´Д`)
604名無し野電車区:03/04/26 22:50 ID:QzC1uzHA
>>602
なあ、今日所用で拝島まで逝って来たけどさー…………
廃線内部で空席が1/3以上ある状態で本当に実現すると思ってる
のか? しかも急行で…………

神泉区間だけ立ち客が出て、しかも小平で神泉方面へ(下り)/から
(上り)半分以上の客が移動するサマはみごとだった、とだけ逝って
おこう。

あとは自分で判断せい。よっぽどのアフォでなければ正解は出るはず。

605名無し野電車区:03/04/26 22:56 ID:???
>小平で神泉方面へ(下り)/から
>(上り)半分以上の客が移動する

??
606604:03/04/26 23:00 ID:QzC1uzHA
>>605
こういうこと。

下り:小平で拝島ゆき急行の客の半数以上がとなりの本川越ゆき各停へ移動。
上り:小平で拝島始発急行の出発時の客の半分以上は本川越始発各停から移動。
607名無し野電車区:03/04/26 23:23 ID:tSnZzLTa
>>604
わざとだとは思うが神泉という書き方が良くないと思うんだわ。
いくら2chとはいえね。
608名無し野電車区:03/04/26 23:28 ID:???
>>604
たしかに現時点の需要は所沢側の方が大きいみたいだが、
需要喚起の意味合いでも拝島急行は極めて重要。
池袋線における快速|新木場と同じようなものであるといっても良いだろう。
あちらの快速も練馬・小竹向原での客の流れを見ていると
明らかに前者は池袋方面への、後者は和光市方面からの需要が大きいが
それでも快速を重視すべきであるというのは事実なのである。
609名無し野電車区:03/04/26 23:31 ID:???
さいたまから国分寺に出る人そんなに多いんですか?
610名無し野電車区:03/04/26 23:55 ID:???
まぁ、夜だけならありじゃん。>拝島特急
611名無し野電車区:03/04/27 00:00 ID:???
>>609
東京まで出るなら中央線の方がラク
612名無し野電車区:03/04/27 02:25 ID:???
>>611
その中央線が
*******全く*******
あてにならない。信頼度0に等しい。私は怖くて使えない。
613小田急沿線民:03/04/27 05:18 ID:8Nu/JthZ
>>607
そういえば、埼玉県内に「神泉」と掻いて「かみいずみ」と読む村があったな…………
案外、コレを詠んで「なんで”かみいずみ”?西武通ってないのに」と思った香具師が
いたりして…………

>>609
「埼玉」からなら多少はいるかも知れんが、「さいたま」からならわざわざ西武使って
来るのは殆どいなさそう…………あっても武蔵野線経由と思われ。

>>612
でも中央線は恵まれているほう。さほど離れていない北隣と南隣で振替が効くから。
当事者になる前なら回避可能だから。
それに引き換え、ウチは小田急沿線で、しかも周囲に振替に使えるような路線ない
から…………ガクガクブルブル
614名無し野電車区:03/04/27 07:14 ID:???
>>607
>>613
そもそも「神泉」って、井の頭線に実在するのですが…(渋谷の次)
615名無し野電車区:03/04/27 07:17 ID:???
>>613
まえに吉祥寺から乗ろうと思って、ホームに上がってから事故後の遅延を知ったときの
絶望感…
改札通ったしまがりなりにも動いているから振り替えきかないし、
途中駅間で延々ストップするし、で、悲惨でした。・゚・(ノД')・゚・
616名無し野電車区:03/04/27 13:20 ID:???
池椎東江桜練中富高石大保雲東清秋所西小狭武稲入仏元飯
袋名長古台馬村士野神泉谷雀久瀬津沢所手山蔵荷間子加能
−−−−−−−−−▲▲−−−−−−−−−−−−−−− 神泉
617名無し野電車区:03/04/27 13:43 ID:???
西武線って、急行でもトロすぎてイライラする。
京王とか小田急の方が、まだマシ。
中央特快ぐらい速ければウレシイのだが。むりか(w
618名無し野電車区:03/04/27 13:46 ID:???
>>617
田園都市線急行経験者としてはどれも…
#100や最末端部は110がまともに…
#ただ拝島線の小川カーブ−拝島手前は認める。あれは対向車を遅らせてしまうので必死。
#前に書いたか(^^;
619名無し野電車区:03/04/27 14:05 ID:???
朝夕夜の最高優等を特急、昼間は快急てな具合に・・・。(´Д`;)


と言ってみたいExaminaton.
620名無し野電車区:03/04/27 14:38 ID:???
新宿線〜国分寺線直通が増えると、
秋津〜新秋津〜西国分寺〜中央線という客を取り込めないだろうか。
所沢で小手指方面からホーム反対側で国分寺行きに乗り換えられるのと、
秋津の例の商店街を歩くのを比較すると、精神的にもよいと思うが。

武蔵野線の本数考えたら国分寺線の半数以上が直通しないと苦しそうだけど。
621名無し野電車区:03/04/27 15:36 ID:nbhYCXDE
>>620
まあ平面交差はある意味西武のお得意だから、やってやれないことは
ないかもしれないけど、ただでさえ制約が多いところへさらに制約を増
やすのはあまり得策ではない。
特に、逝け線と芯線との間を頻繁に直通するのは、所沢の構造を考え
るとちょっと…………

ところで、国分寺〜逝け線直通のもう1方の終点は、もしかして清瀬を
想定してる?
622621:03/04/27 15:37 ID:nbhYCXDE
>>620
すまそ、乗り換えだったか…………
よくよんでいなかった。ちょっと吊ってくる…………
623621:03/04/27 22:35 ID:BNpEC6N1
>>621
萩山にしろ小平にしろ思いっきり支障していますが何か?
萩山手前R→拝島発停止→西武遊園地ゆき通過→Gになる→拝島発発車。
小平の交差手前R→停止寸前まで減速→所沢方面ゆき通過→Gになる→
再加速。

これでもお得意といえるのか?
624名無し野電車区:03/04/27 23:13 ID:ZSoXWdRk
>>613
北隣の振替は使い物にならない罠
625名無し野電車区:03/04/27 23:25 ID:???
田無に住んでるから不便に感じた事はないんだよな。
新宿まで快急で18分で中央特快とさして変わらないし。
626名無し野電車区:03/04/27 23:27 ID:???
西武新宿20万+高田馬場28万、馬場〜新宿のみの利用が1〜2万あるだろうから
20+28−1.5×2駅で、馬場の手前の最混雑区間の利用者数は45万人/日程度

この数字は相鉄横浜や東横渋谷、小田急新宿と大差なく、
西武池袋や東武池袋、京王新宿、田園都市線渋谷あたりから見れば7〜8割の数字。
東横は中目黒の10万、小田急も上原や下北で10万以上の流動があるから、
実際は新宿線より東横で1割、小田急で3割方輸送量が大きい。

ピーク時で8/10両で28本/h 日中でも16本/hという運行から考えると
西武新宿線って空いてるの?運行本数はともかく日中や休日なんかだと
両数過剰って指摘されない?
627名無し野電車区:03/04/27 23:28 ID:pjYxkBDq
>620

それを取り込むための国分寺線直通とどっかの雑誌に書かれてたよ。
まちがっても都心への流れを取り込むためではない。
もともと国分寺線利用者は多摩地区駅同士間利用の通勤・通学利用が多いんだよ。
628名無し野電車区:03/04/27 23:28 ID:???
休日の優等8両がデフォルトになってます
629名無し野電車区:03/04/27 23:28 ID:pjYxkBDq
>620

見事にそのとおり

それを取り込むための国分寺線直通とどっかの雑誌に書かれてたよ。
まちがっても都心への流れを取り込むためではない。
もともと国分寺線利用者は多摩地区駅同士間利用の通勤・通学利用が多いんだよ。
630名無し野電車区:03/04/27 23:47 ID:???
>新宿まで快急で18分で中央特快とさして変わらないし。

新宿ではない。西武新宿。
JR新宿に着くその頃には、中央特快はお茶の水に着いている時間だよ…(´Д`;)

つーか快急本数すくねえからなあ。むしろ廃止意見あるくらいだし…
631しいなん:03/04/28 02:23 ID:cKdgWJpw
>>616
ワラタ
夜中に大声出してしまった。
隣の若夫婦スマソ
632名無し野電車区:03/04/28 08:22 ID:???
上井草駅廃止かYO!
633名無し野電車区:03/04/28 16:02 ID:OYItBsKn
休日昼間の各駅8両はどう考えても多すぎだろ!
休日昼間は優等10両、各駅4or6両にすべき。
優等を8両にするなら各駅は4両でよし。
平日昼間は利用しないからわからん
634名無し野電車区:03/04/28 16:20 ID:t9RbX71k
思うんですけど、新宿線より池袋線に神経尖らせているような気がします。
どう見ても朝ラッシュの時間帯は池袋線のほうが明らかに種別が多いじゃないですか。
新宿線は急行・準急・通勤急行・特急しかないのはちょっと・・・。
635名無し野電車区:03/04/28 16:28 ID:???
田都より種別が多いんだから大丈夫
636名無し野電車区:03/04/28 16:41 ID:D5tFcQ3P
>>634
何を今更

とりあえず平日朝九時台の8連急行氏ね
637名無し野電車区:03/04/28 18:24 ID:???
新宿線は急行と各駅停車だけで十分
下手に毎時1本だけ快速急行があるからダイヤが変になるんだし
無駄が多いんだから田都を見習ってその辺は何とかしましょう。

まあできれば拝島急行と川越急行で少し停車駅を変えればいい感じ
638しいなん:03/04/28 20:52 ID:cKdgWJpw
>>637
昔の種別が名前を変えてフカーツ?
川越急行→通勤急行
拝島急行→快速
639名無し野電車区:03/04/28 21:02 ID:???
>>638
あれはあまりカッコよくなかった(特に急行より格上の快速というのが不愉快)

川越急行は遠距離利用者優遇の意味で
西武新宿・馬場・田無・小平〜以後各駅停車

拝島急行は都民の足という意味で
西武新宿・馬場・中井・鷺宮・上石神井・田無〜以後各駅停車
640名無し野電車区:03/04/28 21:25 ID:???
中井停車信者キターー
641名無し野電車区:03/04/28 21:29 ID:???
早馬下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所西小
稲場落井井袋方立宮井荻井石関伏沢無小平米村沢所手
○○−−−−−−−−−○○−−−−−−−−○−○ <急行>稲門
642名無し野電車区:03/04/28 22:34 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
643京急信者:03/04/28 22:48 ID:???
このスレで三連休暇な人はぜひぜひ京急に乗ってきてください
行きに乗る西武の急行はたいしたことないんですが、京浜間往復してきた後
再び馬場から乗ると吐き気がする

注目ポイント
泉岳寺始発の快特に乗ること
2100形 一番前の席はヲタシートと呼ばれ、品川からならだいたい座れます
帰りは川崎でいったん降りて見事な併結を観察
このとき普通電車が多摩川鉄橋上で折り返しているのでお見逃しなく
次に蒲田に行ってホーム捌きを観察、驚く
そして毎日の通勤通学が鬱になる(w
644名無し野電車区:03/04/28 23:30 ID:???
田無を2面4線にして
田無、花小金井、小平の間に新駅2つ作って急行を小平からの各駅にすれば
夕方ラッシュは急行本川越と各駅拝島の交互運転でわかりやすかったのにね。
645名無し野電車区:03/04/29 01:51 ID:???
新駅いらない
646名無し野電車区:03/04/29 02:50 ID:???
花小金井急行通過のための新駅?
647名無し野電車区:03/04/29 06:42 ID:???
もう、地上線あぼーんして地下線のみにしたら?
別に各駅停車なくても困らないでしょ。
648名無し野電車区:03/04/29 10:43 ID:???
厨房必死だな(ww
649名無し野電車区:03/04/29 11:58 ID:???
それくらいしか話題がないし
650ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/04/29 14:34 ID:Qs7J6zbj
京浜急行空港線のような空港アクセス路線というのは、
高く安定した需要が得られる。

↓もし、このような路線が実現したら…。
http://www31.tok2.com/home/kurakake/rail/katte/sbyt.html
651名無し野電車区:03/04/29 22:39 ID:???
>>643
KQは酔って吐き気がする人もいるぞ(w
652名無し野電車区:03/04/30 15:45 ID:pE1PfztE
頼みますから
駅ホームでの嘔吐はご遠慮ください。

私ももらってしまいそうなので。。。
653名無し野電車区:03/04/30 18:21 ID:vO9yKio2
>>633
激しく同意
平日の各停も6両に減車しる。
654名無し野電車区:03/04/30 20:48 ID:lbQiakLM
できれば各停4両にまで減車して。
そうすれば西武園だの西武遊園地だの区間運転の玉川上水とかも
直通が復活できるしw
655名無し野電車区:03/04/30 22:22 ID:5k+yx9jn
減車なんかしたら他線よりも多少空いているという
新宿線唯一の長所が消えますが、何か?
ていうか座れない新宿線の各停に存在意義は無い。
4両じゃ昼間でも座れんだろ
656名無し野電車区:03/05/01 00:03 ID:vdMxTh4p
>>653
西武新宿−上石神井の各停は6連化されてますが、何か?
657名無し野電車区:03/05/01 07:14 ID:lTbjqy3b
>>655
新宿線は優等を8両にした時点で他線よりも多少空いているという
長所はなくなっていると思われます。
658名無し野電車区:03/05/01 07:25 ID:7nBk5BOv
>>626-から見てやはり過剰だったのか
659名無し野電車区:03/05/01 21:02 ID:Vc2MtDNT
空いているのなら、関東私鉄唯一の分煙ホームにしよう!
そうすれば喫煙者の転入があって客数が増えるかも。
660名無し野電車区:03/05/01 22:40 ID:cciIOksT
 夕方215F+2**Fの10連を野方で見た。
 701/801を見たようだった。

 列番2818
661名無し野電車区:03/05/02 07:29 ID:YW4hGLRx
>>656
本川越行きや拝島行きの各駅停車は相変わらず関東大手私鉄ナンバーワン(ワースト?)
の乗車率かと思えるようなガラガラの8連で走っとりますな。
あれはどう考えても無駄だろ!

662名無し野電車区:03/05/02 07:52 ID:HyGsnFcu
小平で新旧2000×4が3編成も待ってるときあるんだよね。
そのまま西武新宿まで核停の本数減らさずに
4〜6連で運行してたほうが
運用のムダも少ないし利用者も本数減らなくて良かったかも。。。
663名無し野電車区:03/05/02 11:47 ID:gozMs+dw
>>659
ホームドアを作って、ホームドアの外側を喫煙コーナーに。
664名無し野電車区:03/05/03 06:19 ID:jDb1BYkd
>663
意味ねー
665名無し野電車区:03/05/03 08:18 ID:tLbNofVb
乗降時に逆に受動喫煙に悩まされる罠<ホームドアの外側

でも喫煙者人口や利用者が増えて、たばこ税収も増えて
沿線自治体が潤うからって歓迎されたりして。
666国道774号線:03/05/03 13:38 ID:mXikgwJS
 差咲真佐亜希ってあの出撫捨象何あれ?
 異漏増芯香306の344、0429320927、09047335838、[email protected]だって(プッ
 珠河情炊で「電車から離れろ」って放送して「あんなのもう時効だよ!」とかほざいていながら雲典甲佐で2階も墜死だって。
667名無し野電車区:03/05/05 16:20 ID:PXfhFEFh
>>665
でも医療費とか保険料とかにかかって結果的には国益を余計に潰してしまう…………
668名無し野電車区:03/05/05 17:18 ID:/RLy2lBP
>>667
では医療費が自治体財政に影響しないリーマソ健保加入者のみに販売&喫煙可としよう。
自営業や失業者が加入の国保だと、自治体財政に反映するから販売禁止で。
西武線の駅売店と沿線自治体の売店でたばこ購入時に保険証提示w
669名無し野電車区:03/05/06 21:03 ID:Dl9jC69K
今日久々に乗ったが、小平で5分も時間調整!
なめとんのか!
670名無し野電車区:03/05/08 17:27 ID:bIlYQpoe
今朝、田無始発の準急に乗って、ふと窓を見ると、
松本チズオの顔写真が・・・。(´Д`;)
671名無し野電車区:03/05/09 19:45 ID:c3C8UMvy
武蔵砂川から馬場まで昼間乗る場合、急行よりも各停の方が4分速い。はて?
672名無し野電車区:03/05/09 20:15 ID:pGBrWSX2
そうそう。拝島線内では拝島急行より小平急行連絡の普通のほうが速いw
673名無し野電車区:03/05/09 21:33 ID:zwbpAgQb
結局、椅子がとれるかとれないかの問題に過ぎないな。
674名無し野電車区:03/05/09 22:50 ID:1FyDDt9q
減車ってそこまで節約にならないって聞いた事がある。
(高いのは人件費で、電気代はさほどの問題では無いらしい)
675名無し野電車区:03/05/09 23:08 ID:xyubwAAO
今日昼間拝島行ったけどあの乗車率はやばいだろ。
4両目なんか一人も乗ってなかったぞ(w
青梅線とは勝負にすらなっていない。
青梅線も便利とは言えないのにこの惨状は・・・
676名無し野電車区:03/05/09 23:26 ID:1FyDDt9q
でも上り急行は各停時代に比べて確実に込んでる。
677名無し野電車区:03/05/10 04:05 ID:e4Vtkhwz
>>674
減車はお手軽にできる節約だからな
電気代も減らせるし、メンテの負担も減る

人減らしは金と手間が掛かるほか、各種の制約があるので簡単にはできない
(長期的にはかなりの節約になるが短期的には退職金等の出費を伴う)
678名無し野電車区:03/05/10 07:43 ID:BtCHqPmw
>>671, >>672, >>675
どちらかというと、拝島は諦めているような気がする。
むしろ、上水以東の逸走を食い止めるための現行ダイヤとみなせるが。
わざわざ小平〜上水区間運転までこさえて対新宿・馬場で6本/h確保する
(含む乗り換えパターン)ところを見ると、それなりの危機感はあるようだ。
だから、拝島を半ば不便にしてまでも上水以東優先の対策になっていると
思われ。
679名無し野電車区:03/05/10 15:11 ID:DdKuxuP2
>>677
その割には西武園線とか相変わらず4両なんだよな。
まあ、運用の都合もあるだろうけど
680名無し野電車区:03/05/10 17:37 ID:dfOt2Ywr
>>677
まずは拝島線の日中8・10両運転の中止だな。
新宿線直通の急行も6両で十分だろ。
6000系全車は池袋線に戻して、代わりにあちらでは余り気味の新101系2連を玉川上水に配置だな。
681名無し野電車区:03/05/10 18:56 ID:IZBO917k
東急の輸送量から
小平以遠:大井町線(最混雑区間で17万人/日)=5両
拝島線:池上線(最混雑区間9万人/日)=3両

+1両ずつにして、小平では無理だから田無で6:4に分割併合できれば足りる。
10分に1本6+4の急行が走れば充分。


東武の輸送量から
多摩湖南線:亀戸線(3.5万人/日)=2両
多摩湖北線:大師線(1.8万人/日)=ワンマン2両
西武園線…

2連を充当しましょ。まあ運行間隔が多少東武が短めだけど。
682名無し野電車区:03/05/10 20:09 ID:bPhkK1dQ
相変わらず休日昼間は上りはガラガラだが下りは・・・
新車の2マソ入れてくれるのはいいが、8両はどうにかならんのか・・・
683名無し野電車区:03/05/10 20:40 ID:lHiWfljy
>>681
本数と状況比較してから逝ってくれ。
拝島線以外は既に現状で同程度の輸送力だけど何か?

大井町線:8本×5両×20m = 800m
池上線:8本×3両×18m = 432m
亀戸線・大師線:6本×2両×20m = 240m

新宿線末端:5〜6本×8〜10両×20m = 800m〜1040m
拝島線末端:4本×8〜10両×20m = 640m〜720m
多摩湖南線(12〜13時台):3本×4両×20m = 240m
多摩湖北線:3本×4両×20m = 240m

あと、三多摩埼玉は車社会だから、両数単純に減らしたら逆に首絞めるよ。
684名無し野電車区:03/05/10 20:45 ID:9O9ZDkTf
>>682
逆じゃないの?
下りがガラガラだと思うが!
685681:03/05/10 21:48 ID:F9LGAWqz
>>683
新宿線の末端というより新所沢までのレベルで比較した。
それ以遠だとしても快急や特急だのも別にあるわけだ。

優等抜きでも新宿線6×8〜10×20=960(全8連)〜1120(普通のみ8連)で3割程度多く、
多摩湖南線も昼間の1時間半以外ならば輸送力倍近くが基本なわけだ。
多摩湖北線についても需要の予想される時間帯には
国分寺直通臨時が運行されるいるし、土休日の8連急行もあるだろう。

車社会〜の部分についても、新宿線沿線は都内までの場合は
道路事情からかなりクルマで移動しがたい地域であるが。
(埼玉:関越は首都高直行できない、多摩:新宿線付近は一般道しかない)

まあ集中率で見る必要もあるからしょせん空論。
編成短くてもいいから、臨時でなくて末端・支線も含めて
全線均等10分間隔くらいで運行してくれたら、という希望も一応込み。
686名無し野電車区:03/05/10 22:03 ID:bPhkK1dQ
>>684
スマソ、逆だった。西武の架線で首吊って逝ってきます
687名無し野電車区:03/05/10 22:51 ID:Zc1Zeiz0
西武の拝島って一応ターミナル駅なのに乗降客数
3万弱で西武で言えば江古田とか中村橋より少ないんですね
JRの拝島は8万位いたと思うが
688名無し野電車区:03/05/10 23:49 ID:kHfjnmQ4
西武としては京王橋本みたいになって欲しいんだろうが
実際には高尾レベル・・・JRも同じだけどw
689名無し野電車区:03/05/11 01:14 ID:tokH4n8W
それ以前に、拝島駅北口の閑散さと南口の薄汚さを見たら、とてもじゃ
ないがターミナルとは言えない。大きいモールが出来れば別だけど、
道路事情も劣悪だし。そもそも、東京環状の武蔵野橋があの幅かと小
一時間(略
690名無し野電車区:03/05/11 07:05 ID:b8Ton+7L
せめて上水〜砂川間複線化したら、ダイヤ構成がかなりラクになるのに。
用地はあるんだから、すぐにでも着工できそうな気がするのに…………
現行ダイヤも、ここがガンで神泉全体にまで響いているのがあからさまに
出ているというのに…………

なんであそこまでかたくなに単線のままにしておくのか?
691名無し野電車区:03/05/11 16:20 ID:U4rCF7vk
あげ
692名無し野電車区:03/05/11 19:59 ID:tokH4n8W
>>690
ダイヤ構成も何も、乗客数とか考えたらあまり複線化の必然性を感じ
ない気がするけど、むしろ小川駅の平面交差の方がネックじゃない?
693名無し野電車区:03/05/11 20:38 ID:wn2nj/Ww
小川は府中街道とまとめて立体にして欲しいのぅ。
694ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/05/11 20:56 ID:mz6RP1ra
中野区は今開かずの踏切地獄で危機的な状況です。
「21世紀の中野区をより良い地域として次世代に渡したい。」
そんなページがありました。↓
ttp://www.tokyo-dnet.com/fumikiri/
もうこの問題を解決するためには直上高架化しかないと思う。
池袋線の方はもうひと段落ついたとこだし、そろそろ新宿線も…。

東急が採用したというSTRUM工法を使えないだろうか?
http://www.const.tokyu.com/tec/civil/strum/strum.htm
695名無し野電車区:03/05/11 21:14 ID:q1rW6fcy
>>694
束に見習わせたい
696名無し野電車区:03/05/11 21:23 ID:6/Abvi2D
>>694
池袋線の方もまだ全然ひと段落ついてないんだが…
697名無し野電車区:03/05/11 23:01 ID:peX0ijx6
>>687
路線図で見れば立川よりもターミナルに見えるけどね。
まあ町になにもないからなあ。都心からも遠いし。ただの乗換駅で。
北千住のほうがマシ
698名無し野電車区:03/05/11 23:38 ID:F2jfqLL9
>>692
拝島線単独でモノを考えないように。
>>690が言いたいのは、多分、新宿での折り返しまでにらんでのことと
思われ。

ちなみに小川だが、干渉が駅進出側のみ(同時進入は可能;向きを問
わず)なので、単線の国分寺線優先にする分には、1〜2分の調整で
拝島線側はすむ。
また、国分寺線自体、10分間隔向きの交換駅構成だし、また、6分間
隔でもそんなに調整がきつくない(羽根沢の存在もあるし)ので、それを
優先することで、比較的キレイなダイヤを構成できる。
ところが、上水以西の場合、単線部分が7.5分間隔に不向きにできて
いるため、平日朝など交換待ちのために調整が異常に長くなってしま
っている。
また、昼間についても、上水で急行が2分前後の調整を上下ともしてい
て、ここでも弊害が出ている。


699名無し野電車区:03/05/12 10:50 ID:ukSrRSGD
>>694
住民が立体化より中野通りの桜並木の保全を選んだから今の惨状があるのにね
自業自得の癖して「通過税」取ろうとしてるなんて開いた口がふさがらないな
700ゆめもぐら:03/05/12 10:56 ID:RJa6st2l
700ゲッツ
701名無し野電車区:03/05/12 12:39 ID:GIJZex9T
マグロだ、マグロだ、マグロだ〜ァ!
702名無し野電車区:03/05/12 17:08 ID:FF/5uRGu
昔、武蔵砂川に5年ほど住んでいたのだが
やっぱり拝島線って今でも糞なのか?
703中井寄りだけど:03/05/12 17:11 ID:4d9aexTz
ま た 新 井 薬 師 前 か
704ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/05/12 17:31 ID:CM+Hg8mC
>>699
あれは道路アンダーパス案がいけなかったんだ。
鉄道高架化案や鉄道地下化案も挙げられていたのに
区があえて道路アンダーパス案を推してしまったからなんだ。
道路アンダーパス案だと、踏切問題が解決するのは中野通りのみで、
しかも、中野通りに車が集中して、かえって混雑してしまうし、
南北分断問題も解決されないのである。
桜並木以外にも、いろいろとデメリットが多いのである。

http://www.higuchi-yuko.jp/2002_10_03_2.htm
http://www.higuchi-yuko.jp/2001_10_03hyou2.jpg
705名無し野電車区:03/05/12 18:35 ID:c9frRrCY
706名無し野電車区:03/05/12 19:23 ID:ZNX+GaDP
西武も人身回復は早いですなぁ。たった12分ですかい。
漏れはいつもの列車に乗り遅れる時間だったけど、電車が遅れてたおかげで
いつも通り目的地に着いたw遅れたみなさん、お疲れですた
707名無し野電車区:03/05/12 20:19 ID:+X9yVjmg
漏れも危うく学校遅刻しそうになったよ。
始業のチャイム鳴った後に着いたけど先生が来てなくてセーフだった(w
708名無し野電車区:03/05/12 20:31 ID:UKa+h83C
話によると高田馬場駅のホームが人で溢れてて
いつ誰かが転落してもおかしくない状況だったらしいけど
なぜJRのホームにまで影響が出たの?
709名無し野電車区:03/05/12 21:44 ID:ZrKl7PkD
>>708
乗り換え客が殺到したから
てか西武もJRもホーム狭すぎなんだよ
史上最凶のターミナルだな
710名無し野電車区:03/05/12 22:35 ID:YMQbyI3J
>>709
あれでも橋上駅舎が出来て乗り換え通路にバッファが設けられてから
そこそこマシになった。あれが出来る以前は最短距離で直結だったからねぇ
711ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/05/12 22:54 ID:CM+Hg8mC
>>705
早く立体化しないと、またさらに犠牲者が…。
712名無し野電車区:03/05/12 22:58 ID:mU4o3QWW
>>706
西武は12分で回復だったのか。
漏れの乗ってた山手線は原宿で15分足止め・・・
713名無し野電車区:03/05/12 23:04 ID:dsRy7e/a
BIGBOX潰せば広がるがやる気はないだろうな。
714名無し野電車区:03/05/12 23:31 ID:yrKy8kCX
そのせいで乗り換え不便な中井駅で乗り換える人が
あんなにもいたりする。

715名無し野電車区:03/05/13 00:31 ID:tGiBgfe4
>>710
以前は毎朝のように階段規制で止められたよね。
716名無し野電車区:03/05/13 02:54 ID:W+xbXHaU
>>704
>>711
事故があった6時58分頃はピーク時よりは遮断時間は長くない罠。

つーか問題の本質は自治体が出資するのが当たり前の連続立体化に中野区がやる気を見せないところ。
だから未だに再開されるはずのない地下急行線にこだわったり、
中途半端な中野通りのアンダーパス計画でお茶を濁そうとして住民の反発を食らう。
ま、財政状態ボロボロだからしょうがないんだけどね。
717名無し野電車区:03/05/13 15:38 ID:lZlBNw/S
まあ杉並よりはマシ
718東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/05/13 23:13 ID:PwNTDWEb
>>717
中野も杉並も目糞鼻糞。
719名無し野電車区:03/05/14 01:51 ID:aKBvl4IS
>>709
高田馬場は「ターミナル」ではありません。
西武新宿線のターミナルは西武新宿と本川越です。
720名無し野電車区:03/05/14 06:57 ID:QbxdAN7T
>>719
「終着駅」と狭義に解すればそうなるだろうが、広義に解すれば…
http://dic.lycos.co.jp/djs/result.html?query=%83%5E%81%5B%83%7E%83%69%83%8B&id=11079800
721名無し野電車区:03/05/14 09:46 ID:2asUPteo
>>719
路線的なterminalなら確かにそう。ついでに新宿線系としては西武園や西武遊園地、拝島、国分寺、安比奈も。
運用的なterminalなら上石神井とか田無、小平、新所沢も。
辞書的なterminalなら高田馬場や所沢も。
722名無し野電車区:03/05/14 11:08 ID:9s+70H1R
中野区は層化のスクツだし、ビンボー人しか住んでないのですよ
723名無し野電車区:03/05/14 11:10 ID:LXWcZk66
層化のスクツでない沿線自治体があるのかと小一時間
724名無し野電車区:03/05/14 16:23 ID:oBsujTas
>>719
「線路」というハード面ならターミナルは終端駅だな。
「機能」というソフト面なら高田馬場もターミナルだな。
725名無し野電車区:03/05/15 00:06 ID:XljZqF1e
と優香、西武新宿と高田馬場を合わせても「一人前」のターミナルの体をなしてない・・・。
726名無し野電車区:03/05/15 03:49 ID:C2jdkzmF
上水に引っ越して3年経つが、西武線くらいヘッポコな路線は今まで体感
した事ないよ。いい加減拝島まで複線にしたらどうだろうか。単線の性で
真夜中に少しダイヤが乱れりなんかすると、上水駅を発車した下りの電車が
5m走ったら慌てて急ブレーキ。上水で交換する上りがまだ未到着だったから
だけど、思わずダサ…と思った罠。
727名無し野電車区:03/05/15 09:19 ID:pWuA8KI/
>>726
貴方は閉塞の意味を理解されてますか?








と釣られてみる
728東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/05/15 10:27 ID:xHBcs0Ne
>>726
ネタ決定
729名無し野電車区:03/05/15 13:59 ID:bldm0Pi2

  ◎
  モハ
  729

730名無し野電車区:03/05/15 14:27 ID:KfzP8C67
  \  東京遊歩人! 怪電磁波! 既知外! ふにゃちん!!  /
      
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
731名無し野電車区:03/05/15 15:42 ID:G8Ts2oYA
732