>>765 中央線の4両って43と97の先頭車じゃないの?
そのうち43の両方と97の片っぽは短命あぼーん
769 :
名無し野電車区:03/05/13 18:28 ID:ixHvwKp5
>>767 全車新30系ですから、一番古いのでも昭和49年、
え〜、今年で29年ですかね。
ステンレス車の方には、未だ20年迎えてない車両も居てる模様でつ。
3493(元3097)号車と、3597号車ですかね。
770 :
名無し野電車区:03/05/13 18:54 ID:KZH6AmsK
昭和48年生の30系なかったかい?
771 :
769:03/05/13 18:57 ID:ixHvwKp5
>>770 ・・・あ、ホントだ。(大汗
逝ってきまつ・・・
772 :
764:03/05/13 19:50 ID:jPHbhxbA
2633Fのシート、まだ古いままでした。
長居機械保線区 保守age
775 :
名無し野電車区:03/05/13 21:28 ID:N1CIM+9a
>>773 御堂筋線や中央線は開業時はどこかに車庫があったとか、整備は?と疑問に感じたけど。
>>775中央線は朝潮橋に検車用施設(というよりピットのようなもの?)がありましたねぇ。
>>775 御堂筋線は最初、淀屋橋出張所という所を作ってそこで検車してたそうな。
難波延伸時に新川出張所が出来、天王寺延伸時に梅田駅北側に移転、
梅田出張所となり、その後淀屋橋出張所と梅田出張所が統合されて梅田検車場に。
中央線は開業時、市電の車庫に港検車場を作ったそうな。
現在は市バスのバスターミナルと建造物の数々に。
77 7号線
779 :
名無し野電車区:03/05/13 21:54 ID:jPHbhxbA
>>779 777GETかと思いきや778になってしまったようだ・・。
鬱なので第3軌条に(ry
782 :
名無し野電車区:03/05/13 22:04 ID:2BfSFS7I
大阪の地下鉄の発メロが好き。
783 :
名無し野電車区:03/05/13 22:10 ID:R3dArQp4
>>782 そういえば二種類ありますね。
ピンポンピンポンピンポンピ〜ン♪
ピンポンパンピンポンパンピンポンパンポ〜ン♪
って。
下手でスマソ
785 :
大阪府有地下鉄=749:03/05/13 23:21 ID:R3dArQp4
786 :
名無し野電車区:03/05/13 23:22 ID:84ukD/uk
>朝潮橋付近の検車場へのアプローチ線
今でも極わずかに残ってるね
>>783 漏れは
チャ〜ランチャ〜ランチャ〜ランホワ〜ン♪
チャララチャララチャラララ〜ン♪
に聞こえる。
長鶴線は
トゥルルトゥルルトゥルルトゥルルファ〜〜〜♪
タララタララタララタララフャ(?)〜〜〜♪
788 :
名無し野電車区:03/05/14 13:33 ID:M7NhfDWH
おいらは接近メロディが好き
ティンコンティンコン♪ティンコンティンコン♪ ×3
ティンコンティンコンティン♪ティンコンティンコンティン♪ ×3
あと長堀鶴見緑地線の
ファ〜ン♪きょぉばしぃ〜♪
ファ〜ン♪つるみりょくちぃ〜♪
も好きだじょ
昨日初めて堺筋線の新車(66613F)に乗れた。
堺筋本町16:48頃の北千里行きでした。
乗り降りの音楽変わってますね。御堂筋線と同じですな。
あと柴島で上りと下りで新車同士行き違いが見れたんですが、これって
よくあります?
791 :
名無し野電車区:03/05/14 16:35 ID:XcJyMHDk
堺筋線に犬乱入!犬の後を電車が徐行。他線なら犬感電死だが。
犬鍋にされそうになったのかねぇ?うふふっ!
>>791ああ、そうか!堺筋線だったから良かったんだ。
今気付いた。朝からなんとな〜く何かがおかしいなぁ、と思っていたんだけど。
第三軌条のことが引っ掛かってた。ああ、漏れまだまだやなぁ。
794 :
大阪府有地下鉄:03/05/14 17:14 ID:+Jszse3W
第三軌条に碓氷峠みたいにカサ付いてないの?
795 :
名無し野電車区:03/05/14 17:16 ID:WUaCDSM4
付いてるけど、お犬様の大きさなら付いてても触れちゃうよ。
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
>犬乱入
たぶん他の路線ならば送電も止めるでしょうね。
堺筋線だから電車を止めるだけで済んだのでしょう。
不幸中の幸い?
6時15分頃に犬が乱入して、大分後の堺筋急行が遅れてたと聞いたけど・・・
漏れが乗ってた相川7:07始発の天下茶屋行きは、寸分の狂い無く走ってたなぁ・・・
>>789 今日の夕方、天六で66613Fともう一編成(6次車)がすれ違ってましたヨ。
6次車が3編成居る今の状況でも、あんまり無いと思います。
803 :
名無し野電車区:03/05/14 21:31 ID:myxZF4my
今日初めて志向車の「普通l淡路」を見ることができた。(66614F)
>>789>>802 今日その66613Fに乗車したが、ドアには車両と扉の位置を示すシールが貼ってあった。
さらに、ドアの横の手すりに点字のシールが貼ってあった。
よく見たらなぜか「Kinki Sharyo」と書いてあった。
近畿車輛!?
804 :
名無し野電車区:03/05/14 22:16 ID:y1E9UnN8
今日の午後中央線高井田駅で電車待っていたら変な時間に接近表示が。
なんだろな〜と思っていると程なく谷町線30系44番編成?が試運転で来てビクーリしたわ。
警笛が今までに聞いたことのない変な感じだったけど、気のせいか?
あの後長田の折返線で折り返したのか新石切で折り返したのか知らんが。
805 :
名無し野電車区:03/05/14 23:13 ID:91uEaQOh
>>805 22615Fの警笛音も萌えてください。
807 :
名無し野電車区:03/05/14 23:49 ID:y1E9UnN8
>>805 OTS系651の警笛音も萌えてくだはい。かな?
809 :
通りすがり:03/05/15 00:10 ID:Bk9ETUGo
みんな耳が肥えてるね。漏れは近鉄車以外ならイイと思うが。
堺筋線車両(阪急車、市交車問わず)は、
阪急線内では駅進入時に時たま電気笛を使い、
市交線内では駅進入時も走行中も空気笛を使う・・・?
市交線内の駅進入時だけでも電気笛にしてくれんかな・・・
811 :
名無し野電車区:03/05/15 00:42 ID:6+aCvTSl
>>810 以前よりはかなりマシ。
昔は駅進入時電気笛使う香具師は堺筋線全運転士中1人か2人しか居なかったと思う。
今ではたまに見かける。
さらに、カーブの「笛」表示も電気笛を使う香具師も出現しだしている(w
ところで66915に乗った時、全区間すべて電気笛オンリーという神運転士だったんだけど、関東方式(足踏み2段)か!?
812 :
名無し野電車区:03/05/15 00:47 ID:EnQPBMiB
>>809 近鉄車も相直開始当時は大音量ながら萌えな空笛使っていたが
最近は東大阪線内以外では全然聞かない。
安っぽい電笛だが、一部の編成ではアボーンライナーや生駒ケーブルに付いているタイプの
電笛を付けたものも居るらすぃ。
>>810 連解車(8300系と7300系)では
駅進入時や天下茶屋〜動物園前間と北浜〜南森町間の駅間ででも
電気笛を常用している運ちゃんが時たま居ます。
813 :
名無し野電車区:03/05/15 01:39 ID:WzPlpl9c
>>810-812 堺筋線以外の地下鉄車両はペダルを踏めば電気笛が鳴るけど、
堺筋線を走る車両は市交車、阪急車含めてペダルは警笛で、電気笛は右手をハンドルから離して
ボタンを押さないと電気笛を鳴らすことが出来ない。 だから、簡単に鳴らせる警笛を使うウテシが多いんだろうね。
ちなみに堺筋線を走る車両で電気笛を押しやすい順に並べると
7300系・8300系>66系>3300系・5300系>60系
の順かな。
堺筋線3300系天下茶屋行き録音聞き中(w
この運転士、萌え〜〜(w
ドア閉め → ベル鳴り終わる(チンチン♪) → デッドマンを勢い良く掴んで(チャッ!) → 5ノッチ(タタタタタ) → 汽笛吹鳴(ぱん!)
ベルが完全に鳴り終わってから初めてデッドマンに触るパフォーマンスに萌え〜(w
3300系の高音の電子笛に萌え〜(8300系の低音は萎える)
さらに南森町→北浜間の「笛」で電子笛を使うのに萌え萌え〜〜(1枚目と2枚目のみ、、、肝心の保線員には聞こえないような気が(^^; 3枚目と駅進入は空笛だった。)
<疑問点>
5ノッチなんてあったっけ? 地下鉄線内は5ノッチは無効になると聞いたが・・・・。 生(&音)で見た(聴いた)限りは5ノッチっぽいが。
それとも、オフ→1→2→3→4→4 になるのかな?
>>812 >一部の編成ではアボーンライナーや生駒ケーブルに付いているタイプ
それってあの7000系に?なんとなく萌え。
816 :
名無し野電車区:03/05/15 12:45 ID:xw/YP44J
age