1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:03/03/01 18:28 ID:iC5g4hi+
3 :
名無し野電車区:03/03/01 18:28 ID:KrFfCsCU
22222
4 :
名無し野電車区:03/03/01 18:28 ID:iC5g4hi+
路線図
┃ ┃ ┏━━━━━━
┃ ┃ ┏━━━━┛
│ ┣━━┛
│ ┃ ┌──
│ ┃┌─┘
││┌┼┘ ┌──┘
│ ││└┼┐┌──┘
..オオサカ──┼─┼┼─┼┼┼─────━━━━━!!!
│ ┌┼─┼┼─┼┼┘
│ │└─┼┼─┼┼───┐
│ <丶`∀´>/ /ニダ!! │
│ ├─┼┼┐
│ │ ┘└┼─┐
│ │ │ │
└──-─-──┘ │ │
│
5 :
名無し野電車区:03/03/01 18:30 ID:iC5g4hi+
以上、前スレのテンプレをお借りしました。
PS2ソフト、トレインシミュレーターリアル(TSR)の次回作は
地下鉄御堂筋線との情報があるが真偽は如何に?
路線なり形式を組み合わせてキッチリ212両となるようにするには?
>>1さんスレ立て乙彼〜
にしても、前スレってまだ200レスにも届いて無かったよね?
何かあったの?
>>7 ●四つ橋線全車(132両)+中央線24系2編成+千日前線全車(68両)=212両
●御堂筋線21系全編成(180両)+堺筋線60系全編成(32両)=212両
難しいネ。
11 :
10:03/03/01 20:22 ID:???
遅ればせながら、
>>1さんスレ立て乙curry!
>>9 最近、話題が少なくて・・・
12 :
7:03/03/01 22:00 ID:???
>>10 >●四つ橋線全車(132両)+中央線24系2編成+千日前線全車(68両)=212両
ふむふむ・・・・これが漏れが求めてた答に一番近いかもしれません。
最初の24系2編成ってのはなんですかな?
13 :
10:03/03/01 22:22 ID:???
>>12 何・・・といわれると困りますが、四つ橋線全車+千日前線全車で200両なので、数合わせに。
だから、6連の列車2編成ならここは何でもいいんですけども・・・(w
今のとこ、ピッタリ収まるのは
●御堂筋線21系全編成(180両)+堺筋線60系全編成(32両)=212両
ですね。 もうすぐ合わなくなるけど・・・
あと、
●谷町線新30系全編成(78両)+中央線24系全編成(66両)+千日前線25系全編成(68両)=212両
とか。
保守あげ。
14 :
7:03/03/01 22:34 ID:???
少なくとも60系は関係ないんですよ。
2010年の時点で○○○○がまだない212両だから。
15 :
10:03/03/02 00:47 ID:???
>>14 難しいですな・・・
OTS系入れていいんだったら、
●四つ橋線全編成(132両)+OTS系全編成(12両)+千日前線25系全編成(68両)=212両
も。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
>>16 保守ごくろー
こないだの金曜日に、試しに井高野から大阪まで市バスに乗ってみたんだけ
ど、ありゃあ早急に地下鉄開業しないとダメだわ。十分ヘッドの運転なのに
車内はギュウギュウ(まあタダ乗り老人ばっかだが)、しかも五十分前後の
所要時間を要するとあっては、通勤には使いにくいし、ラッシュ時の渋滞を
考えるとどうにもならない。
そもそも、おいらの場合は遠隔地から市内中心部への乗り入れ(例:鶴町か
ら大阪駅前など)はなるべくやめて貰いたい方でね。市街地は市街地だけで
グルグル回っていて貰いたい。そっちの方が使いやすいから(まあ、「よく
も200円で!」というやっかみもなきにしもあらずだが)。
18 :
10:03/03/02 04:57 ID:???
>>17 37系統ですな。 何時でもそんなんですから。
93系統をも少しうまく出せば少しは解消するように見えますが・・・
井高野車庫〜瑞光四丁目くらいで一旦満員、
瑞光二丁目・上新庄駅北口で空いたかと思うと
豊新二丁目〜東淡路一丁目でまたまた混んで
そのまま終点まで〜・・・
でもこの系統、8号線開通しても変わらないかもしれない・・・
市内中心部に入ってくれないと、乗り入れ制度がフルに使えないわけで・・・
うまい事行ったら、井高野から天保山まで200円で・・・ 時間的に無理か。
保守あげ。
19 :
名無し野電車区:03/03/02 06:20 ID:ZYgLjhzr
>>18 「1台目のバスを降りてから2台目のバスを降りるまでが90分」だから、大阪駅
の乗り継ぎ時間考えてもなんとか大丈夫そう。天保山行きも昼間は12分間隔だし。
>>18 天六でも少し空く。
スレ違いだけど保守ついでに。
21 :
名無し野電車区:03/03/02 13:52 ID:cBD6inoz
あの辺りのバスは天六か太子橋今市で空くからね。地下鉄乗り継ぎの恩恵を
受けている地域だろうね。
100円橋をわたるバスってあるの?
22 :
10:03/03/02 16:15 ID:ucr4SBOm
>>21 無いですね。
この辺の市バスは、長柄橋か豊里大橋で対岸へ・・・
23 :
10:03/03/02 23:37 ID:???
保守あげ。
24 :
名無し野電車区:03/03/02 23:40 ID:9dmgye6H
60系のトップナンバーは、あぼーんされるのはいつ?
25 :
名無し野電車区:03/03/02 23:59 ID:9dmgye6H
60系のトップナンバーは、今年あぼーん?
26 :
24:03/03/03 00:10 ID:z+hDgYO2
二重カキコスマソ。
27 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/03 11:17 ID:OtxwJqEc
28 :
名無し野電車区:03/03/03 18:35 ID:aJrspF9i
今日久しぶりに谷町線に乗ったんですが天満橋駅の案内表示幾がRED式になってますた
29 :
名無し野電車区:03/03/03 23:41 ID:l+GlXqIk
保守あげ。
>>28 最近、ホームの改装工事やってましたな、天満橋。
・・・排煙装置は(以下略
30 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/03 23:47 ID:jrFLeCEX
そういえば天満橋は一番北端の階段が閉鎖されていますな。
いつになったら復活するのやら。
それといつのまにか桜川の駅が綺麗になってた。
31 :
名無し野電車区:03/03/03 23:50 ID:saEgIYY9
とうとう谷町線の点灯式行き先表示機が消滅しますたか…。
谷六・南行きの発車ベルに萌え。
32 :
名無し野電車区:03/03/04 00:37 ID:phGmIQQ7
行燈式ね
5号線って千日前線だっけ ?
34 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/04 00:40 ID:IF8pSE5q
35 :
名無し野電車区:03/03/04 03:17 ID:t/pv3cGU
>>31 発車メロディになる前の御堂筋線・南行のベルですな。
ところで、一番最初に発車メロディを採用した路線は
花博開催前にできた鶴見緑地線だったかな?
>>35 >>36 鶴見緑地線で正解。
開業当時は今と違う発車メロディーで
上り・下りとも同一だったが1年ほどで現在の
上下線別になった。
あと、接近警告音も、開業時から心斎橋延長後しばらくの間は
夕方以降別のメロディーが流れていた。
堺筋線が導入したのは天下茶屋延長の少し前だったと思う。
以前のスクロール式逝き先案内板が懐かスィ。
>>37 あれですね
電車が行ったあと、ずーっと見てました。
回ってるときに、逆になってたのが面白かったです
39 :
名無し野電車区:03/03/05 00:38 ID:jUfTcnAX
age
保守あげ。
>>24-25 どの編成がいつ葬られるかは、その日が来るまで分からないと思われ。
御堂筋線の淀屋橋駅での訓練が映ってたけど、あれって何時くらいに
やってたの?電気とか真っ暗にしてたみたいだし、まさか真昼間じゃ
ないよね。運転休止にしないといけないし。
>41
新聞には「未明」とあったから終電後でないのか?
43 :
名無し野電車区:03/03/05 17:55 ID:MHnRAjIK
>>41-42 終電後ですな。
午前1時とか書いてあったような。
保守あげ。
月曜日の22時ごろ、大国町駅の四つ橋線ホームに21系04Fが出現!
ドア上にLED案内表示器が取り付けられてますた。
これで案内表示器未搭載の編成は01Fのみになった訳だが。
45 :
名無し野電車区:03/03/05 22:16 ID:jUfTcnAX
谷町線22系は?
>>45 谷町線22系は05F以降の編成への取り付けを確認しておりまつ。
03Fや01Fにはまだついてない。
LED案内表示器か・・・ ずーと見てたら結構楽しいネ。
堺筋線は未だに66613Fだけだなぁ。
阪急も(乗入車だけで考えると)8315Fと5300系に8連1編成おったかな、程度か・・・
保守あげ。
49 :
親切な人:03/03/07 01:09 ID:SuGkEP/G
また落ちそうだね
あげとく
保守あげ。
51 :
名無し野電車区:03/03/07 07:46 ID:YQ8proA8
age
中央線2604F
側行先方向幕・車内案内装置・非常通報装置の設置と・放送装置ROM化工事
3/24試運転、3/25営業カイーシ
放送装置ROM化は乗り入れ他社線にも波及の模様
ROM化はいいけど、営団とかで使ってるような高音質のものに出来ないの
かなぁ。テープに比べて明らかに音が濁っているとは…。
10系23番編成ペイントハウスフカーツage
56 :
名無し野電車区:03/03/07 22:38 ID:XcSMBgQy
57 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/07 22:51 ID:k44OHz6i
JRの運行管理システムが導入された駅の放送よりは
ましなものだと思うが。
58 :
:03/03/07 23:51 ID:t9qq03XB
第三軌条方式を架線方式にする工事、費用はやはりお高いの???
>>58 隧道断面拡大・変電設備改造工事のため長期間運休あり、運賃値上げ必至。
例えて言うなら老朽2階建て木造一戸建て住宅に3階部分を増築するようなもの。
明朝6時の6ちゃんねるを見るために早く寝ましょう(w
61 :
名無し野電車区:03/03/08 01:53 ID:JV/WyaUj
ノーマイカーフリーチケットについてです。
交通局のHPには以下のように書いているのですが
金曜日が祝日の場合はどうなるのでしょうか?
ノーマイカーデー(毎月20日、ただし日曜・祝日の場合は翌日)
と金曜日に市営交通(地下鉄・ニュートラム・バス)を一日中何回でも
>>61 >ノーマイカーデー(毎月20日、ただし日曜・祝日の場合は翌日)
>と金曜日に市営交通(地下鉄・ニュートラム・バス)を一日中何回でも
祝日の場合に翌日適用されるのはノーマイカーデー(つまり毎月20日)のみで、
金曜の場合は祝日でもそのまま使えると思いますが。
※そのために交通局の文面もあえてノーマイカーデーの直後に
但し書きを加えているのではないでしょうか。
>>62 言われてみるとそんな感じがしますね。
ありがとうございます。
先週・今週の土曜日、朝6時から朝日放送の
「メモリアル映像館」見た人いますか?
大阪市営交通特集やってましたけど。
>>64 ゾーンバスイメージキャラクターの「リスくん」萌え。
あれは花博のときに「花ずきんちゃん」に変わって、
その後戻ることなく消滅してしまったな…。
保守あげ。
ノーマイカー毎週金曜日通用は平日祭日共通でつ。
68 :
名無し野電車区:03/03/09 12:43 ID:dXYrbCcQ
♪メモーリアルビッジョーン
御堂筋線の旧型8連に萌え。
69 :
名無し野電車区:03/03/09 14:55 ID:w5emoZMM
まとめ
20日が金曜日で祝日の月は、
21日がノーマイカーデーで、
20日金曜日も21日ノーマイカーデーも
ノーマイカーフリーチケットが通用する。
100周年記念イベントは、何やるのかあらかた決まったのかな?
>>70 ひとまず、大阪市交100周年&地下鉄開通70周年を記念して、
20年前のようにまた歌の1曲でも。 勿論、作曲は20年前と同じあの方に。
73 :
72:03/03/09 18:52 ID:???
・・・妄想スマソ。
100周年記念列車運転あげ
66系第6編成間もなく10周年記念あげ。
今月下旬から入口側で
回数カードを2枚投入できるようになりまつ。
ここだけの話ね。
>>76 以前ココの前スレで話題になったときに
関係者が見ていたおかげダターリしてw
たぶん要望が多かったンやろね。
100周年なだけに、緑木に隠している105号を復活運転!
だったらいいなぁ・・・
79 :
名無し野電車区:03/03/10 19:59 ID:5SvW/lgI
80 :
名無し野電車区:03/03/10 20:50 ID:8yFPnBWd
>>78-79 確か、100形は打子式ATSでしたか。
ATC化して顔面が30系化、萎え・・・
一応、MG積んでるからデッドセクション入っても大丈夫・・・(関係ねぇ
それこそ、大阪市が世界に誇る技術陣でなんとか・・・
と無責任なことを言ってみる。
82 :
80:03/03/10 21:28 ID:???
>>81 寧ろ、期待したい・・・(ぉ
・・・ところで、7号線の列車接近メロディって、最初に
「きょ〜ばし♪」(上り)
「つるみりょくち♪」(下り)
って聞こえるとか何とか言うメロディで始まりますよね。
このノリで8号線のを作ると、上下とも最初が同じメロディに成る・・・?(w
83 :
中津行@本町駅:03/03/10 21:30 ID:gDX3Fg5N
ただいまなぜか7分間停車中。
車掌から理由の説明なし。
84 :
中津行@本町駅:03/03/10 21:39 ID:B6M+wUOj
理由は「乗客のトラブル」とのこと。
乗客のトラブルって何?
>>84 例によって、酔っ払いが線路に降りたとか?
87 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/10 22:48 ID:oNxfM+J2
88 :
名無し野電車区:03/03/11 00:03 ID:K846KpJz
8号線の色って決まったんですか?
>>87 あの案内板を見たときはすごいと思った。
あれ全部に案内載せると意味わかんなくなるだろな(w
>>88 山吹色っぽいですが・・・
工事現場に貼ってある予定の紙にも、山吹色の破線で。
市交のサイトで公開してる路線壁紙も、8号線は山吹色の破線で。
・・・井高野駅が大阪モノレールより北にありますけど。(w
>>87 東梅田駅もだんだん洗練されていくなあ・・・
まるで都会の駅みたいだ
>>90 もともとから都会の駅だったのですが・・・
>>76-77 マジかよ。漏れは入り口2枚でなくてもレインボーカードのように
初乗り運賃未満でも入場可にすれば良かったんではないかとも思うが。
ネタが出てたのは前スレだから、多分前から計画があったんだと思われ。
年度内の駆け込みか?捻出した改札機は8号線に移籍?あぼ〜んなら
叡山に呉れ!近所のケーブルにスルKAN越されるとは。
94 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/11 16:25 ID:LGxqrtEy
>>93 あの阪急が自社線内でJスルーつかえるようにするわけが無い。
95 :
名無し野電車区:03/03/11 19:57 ID:KqvJ05YC
最近入場機も赤改札がついたのはその関係なのかな。
案内表示はともかく、個人的には車両デザインももう少しスマートにならないか
なと思う・・。JR環状線とともに大阪の顔だから・・。非更新103系よりはマシ
だが。
24日からあげ
>>88 辿って行くと券売機に辿り着く所がナイス。(w
最初に枠だけ出来た所を見た時は「何作る気や?」って首傾げたけどね。
, -―- 、
/了 l__〕 〈] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7| K ノノノ ))))〉,、 |
>>96さん ほとんど独り言状態ですが…
l」 |」(l| ( | | ||. !lm < 10系・20系4桁車・60系の、あの前面が
| |ゝリ. ~ lフ/リ lアノ | 平らな顔は、個人的には好きです。
| | /\_V〕‐-/`'/ .| 70系もそこそこ好きです。66系はまあまあ。
. l l | /ヽ/<ノ|>‐-- ' | 新20系の顔は、好きにはなれませんねぇ(苦笑)
!リl/ /〉、_| | まぁ、「今の大阪市交の顔といえば?」と尋ねられると、
_〈 // ` ―| | 「新20系」と言うより他に無いですけどね…
. `つノl/〈// l| \_______________________
/ \/V|
ゝ l
関係無い話ですが、久々に2chに来ましたが、久しぶりに来ると何か新鮮味が
ありますね…
100 :
名無し野電車区:03/03/11 21:27 ID:g3mN97Gu
1oo
101 :
名無し野電車区:03/03/11 23:07 ID:dJqFD8cH
10系の更新後の車内や窓が103系N40みたいのだったら文句なしなんだけど。
なんであんな毒々しい真っ赤なシートと真っ青なシートのハーモニーになって
しまったんだろう(鬱
新20系は側面や車内はなかなか良いと思うけど、正面のライトが豚の
鼻みたいでなんだかなあって思いますなあ。それ以外の形式はどれも気
に入ってます。
正面って、微妙に車両の大きさが違うけど、
第三軌条路線であろうが架線路線であろうが別に一緒でも
いいんやろうから、ヘタ(設計屋が手を抜いたり)すると
堺筋線の車両は30系顔の60系やったり新20系顔の66系やったり
しても別におかしくなかったんやね、と言ってみる考査。
・・・66系顔の新20系萌え。(ぉ
でも、新20系の顔も独特なもんやし、結構好きやなぁ・・・
20系 ぬりかべ
新20 唐傘おばけ
105 :
名無し野電車区:03/03/12 12:13 ID:1VmQFP4H
市交車にスカート付けたら…
106 :
ぐりーんしゃ:03/03/12 13:10 ID:YFKQv44X
動物園前付近にあるのは待避線?
堺筋線60系や66系のライトが上部豚鼻なのは、「腰ライトでは平行道路の自動車と区別がつかない」との阪急からの申し入れがあったかららすい。確かに阪急車は当初から2灯だった2000・2300系以降、一貫して上部豚鼻だね。
>>105 66系に関しては意味があるけど、他線は意味がないのでは?
70系は付けてるけど。東京でも第三軌条の線はないな。
>>107 つーか阪急の車両は明治大正時代の車両を除きずっと
てっぺんにヘッドライトがあると思うが。
>>108 御堂筋線等では、スカートが無かったお陰で
何人もの方々が奇跡的に擦り傷程度で助かってる訳ですな。
長鶴線の場合、第三軌条路線のような車両と地面の間の隙間が無い
(リアクションプレートがある)から、スカートが無いと障害物巻き込んで
リアクションプレートや車両床下の機器が破損したり・・・
110 :
名無し野電車区:03/03/12 14:14 ID:DX40e4Cd
いつまで南巽が終点なんだよ!
>>110 何処まで伸びる話なの?
八尾市役所下?
>>111 今の所、予定では近鉄弥刀方面だそうで。
元々平野・川辺方面に伸ばそうとしたのを谷町線に譲って、
近鉄弥刀方面に変更されたんだそうな。
>>112 みなみたつみーかみーおばつじーみと
てな感じ?
114 :
名無し野電車区:03/03/12 19:21 ID:OlvEE4Qz
>>106 堺筋線かな?
昔は地上から資材を吊して搬入してたよ。
今はフェスティバルゲートが出来てふさがったんじゃないかなぁ。
憶測だけど
>>112その案って、川島冷蔵庫の本に書かれていた妄想やないけ?
川島冷蔵庫ってあんな妄想本の収入だけで食ってるの?
たまにテレビにも登場するが(肩書きが「鉄道ジャーナリスト」
or「鉄道評論家」ってのが仰々しいが)。
117 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/12 21:24 ID:2CXL4ufd
千日前線は平野に延伸したほうが便利になるだろう。
しかし、内環状線の下には大きな下水管が通ってたり、
平野西口にアンダーパスがあるので難しいと
書き込みがあったのを覚えている。
>>115 旭屋書店本店へ逝って
鉄道ピクトリアル1993.12臨時増刊号のP.53とP.58を
見るべし!
>30系殿
>今日60系6012Fは北千里行きの運用で走っていました。
別に「北千里」の運用ってないよ。
憶測や知ったかは辞めなあかん。
局への問い合わせでHP閉鎖したチキンuechunよ、
厨房相手に何をムキになってるんや。
北千里行きが終日千里線運用と思い込んだ30系もDQNだが、
それにわざわざ説教レスしたおまえも同レベル。
人に説教できる身分か。
局の恥なのでつまらない上に偉そうな書き込みすんな。
保守あげ。
>>119 誤爆ですか?
気になるお話なので委細キボンヌ。
>>119>>122 掲示板見ました。
…しかし、そこまで叩くほどのレスでしょうかね?これ。
僕から見たら、そう怒るような内容ではないと思うのですが…
いやいや、それまでの経過でしょう。
30系ってのは、あそこの管理人にも注意を受けたことが
あるらしいですから。
>>119 どこの局なのかは知らんが
社 会 を 知 ら ん 厨 は 逝 っ て 良 し ! !
仕事中に2chしているオイラモカー(w
>>128 この場合、大阪市交通局ですな。
uechun氏が、新66系デビューの前に、新66系のページを作りはったんです。
確か、交通局の職員さんでしたか。
当時は、何処よりも新66系について詳しいページだったかと。 写真付でしたし。
で、一番下に「局には問い合わせしないで」と注釈が入ってたのに
問い合わせをした人がおって、あえなくそのページは閉鎖と。 ・・・でしたっけ?
・・・過ぎたるはなお及ばざるごとし。 失礼しますた。
uechunの評判は現業ではあまり良くないよ。
30系って浅妻とか言うDQNがHN変えただけかと思ってたYo。
uechun氏の書き方にもちょい問題あるかも知れんが
何度も同じ事を繰り返す30系はそれ以上にDQNだな。
132 :
名無し野電車区:03/03/13 19:53 ID:CaMmQnBD
浅妻ってキティ、いろんな所にしょうむないメール出しまくってたな。
うちにも送ってきて困った困った。プロバイダに通報したら止まったけどな。
最近あの掲示板厨房っぽいのが多いな。
くだらんネタばっかり書く○○とか。
134 :
名無し野電車区:03/03/13 20:24 ID:Wo4hrxlV
中央線の大阪港は昔から人が住んでいたの。あそこは工場が多いしな
↑
???
136 :
名無し野電車区:03/03/13 20:50 ID:Wo4hrxlV
千日前線の野田阪神駅の2番線はずっと放置なの
>>136 朝ラッシュに数本発着。
降りたことあるし。
30系とかいうドアホ厨房への説教は管理人の笛屋がやったらええことや。
所詮ヲタであることは変わりないのに、鉄道員になったから調子乗ってるんか知らんが
カタギの掲示板で偉そうな一言レスするのがむかつく。
2ちゃんとちゃうんやど。書き込みの文章がくだけすぎ。
ヲタの癖に内部の人間になった途端偉そうにする奴いらんわ。
「俺、オタクなんかと違う」ってええかげんにせい!
あと、電気の香具氏でアニメHPの裏ページで局の悪口書いてる奴も
どういうつもりじゃ!
139 :
名無し野電車区:03/03/14 00:30 ID:1OO/49RH
ところで京阪奈新線が開通すると中央線・近鉄東大阪線は急行運転するのかな?
長田〜登美ヶ丘間で生駒のみ停車とか。(新石切の中線は待避に使えそうだし)
>>139 逆に、皮肉な話だけど生駒を通過する編成(例:南海高野線・泉北高速線の
区間準急)も用意しないと近鉄奈良線の混雑にさらに拍車がかかるだけで、
ぜんぜんありがたくない事態になりそうでつ
せっかくの本町への直通なのに、昨今はオフィス街が新大阪方面へ移行しつ
つあるからメリットがほとんどなくなりかけているのが困ったものよ
141 :
名無し野電車区:03/03/14 01:29 ID:msZNa7es
ミナミは最近、元気ないからなあ
142 :
名無し野電車区:03/03/14 07:02 ID:pJ8d8TN2
谷町線の南端は八尾南駅から延びないのですか?
なんか唐突に終わっているような気がして・・・
柏原 OR 藤井寺を経由して羽曳が丘あたりまで来てくれたらなぁ・・・
採算取れないだろうけど。
>>142 もっと中途半端な南(ry
延伸予定路線らしいが
大阪の東側は4号線以外なんか中途半端な気がするよね。(8号線も・・・)
>>136-137駅の時刻表(野田阪神方面)に2番線着の表示がある。野田阪神2番線はエレベーターが無いから車椅子利用のかたのために表示しているの出羽?因に2番着の列車は折り返し森ノ宮まで回送になります
>>144 いや、4号線も適度に中途半p(殴
5号線も8号線もまだ延ばそうという予定は、あるにはあるけどね・・・
それと、8号線はなんちゅうか、まぁ・・・、あぁいうもんなんだと。
147 :
名無し野電車区:03/03/14 15:35 ID:X+QDKio8
>>142 八尾南−藤井寺−羽曳が丘−富田林という
計画があるみたいだが、こんなことを近鉄が許すわけがない罠。
148 :
名無し野電車区:03/03/14 16:50 ID:IjG7FSle
>>147 八尾南−富田林は近鉄線ということで。東大阪線みたいに。
柏原市はJR柏原駅前の再開発に必死だから
便乗して地下鉄引っぱって来るのも一興。
でそこから藤井寺・羽曳野方面へ延伸。
同時に近鉄道明寺線は廃止。
イカン、架空鉄道になってきた。
すれ違いスマン。
149 :
名無し野電車区:03/03/14 16:55 ID:2/h3a5nb
今日初めて東梅田駅の吊り下げ式案内板を生で見たよ
妙な威圧感があるね
・・・ただ、キムチ語はいらん
あんなとこまで名古屋の真似するな
>>151 時代の流れというか何と言うか・・・
保守あげ。
153 :
名無し野電車区:03/03/15 04:33 ID:YPnwPkcf
>>148 谷町線の延伸計画については
八尾市は八尾空港への延伸を
柏原市は柏原市内への延伸を
関係省庁にそれぞれ要望しているみたいですよ。
実現するかどうかは別として
154 :
名無し野電車区:03/03/15 05:50 ID:pitViEkH
もう御堂筋線は延伸する事は無さそうだね。
川島本にはなかもずから先への延伸計画が書いてあったけど。
155 :
名無し野電車区:03/03/15 06:03 ID:pitViEkH
何故10系は御堂筋線だけに投入されたんだろう?
そのうち車内放送にもキムチ語が・・・
157 :
名無し野電車区:03/03/15 10:36 ID:sBxULv/b
>>155 御堂筋線は30系を全車8連で運行していて、しかも本数が物凄かった。
その上、30系は抵抗制御だから、トンネル内で熱が篭るのが
御堂筋線では特に問題になってきた。
そこで、谷町線で試験していた電機子チョッパ制御の旧20系を
御堂筋線に持ってきて(この時、北急車と車番が被るので10系に)、
篭る熱の対策のために・・・と。
あと、10系は回生ブレーキも積んでたから、それも理由の1つじゃないかと。
その後、輸送力増強・新線向け増備の名目で10系はどんどん作られ、
御堂筋線に進出、30系は他路線に転用・・・と。
保守あげ。
今週より中央線車内放送ROM化車両運転カイーシ
月末までにはえ斤金失、OTS含めた全車両に波及ケテーイ
>>160 これをきに、一部旧20系の馬鹿デカ車内放送を、
新20系のマイルド車内放送に改正して欲しい…
特に、海遊館編成のスピーカー直下の席に座ると
耳栓しても、かなりうるさいので寝れない
>>161 それ、ただ単に音量間違えてるだけかと。
堺筋線でも、特に阪急車だとたま〜に
頭にガンガンくるような大きさの音量が・・・ 嫌がらせか。(w
163 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/15 21:24 ID:608AbPka
天満橋の発車ベルはうるさすぎる。もっと音量落とせないものか
164 :
名無し野電車区:03/03/15 22:38 ID:M2IBYc2K
中央線の場合、よく放送デッキの音量つまみにコマルマークや近鉄マークを
落書きしてあるね。あれが各社線のベストポイント?
165 :
:03/03/15 23:34 ID:AG5VKu8e
御堂筋線だけ混んで他はガラガラだと
評判の悪い格子状の地下鉄整備だが
大阪の都市構造から言って仕方が無いもの。
しかし都心部・繁華街をかすりもしない8号線は問題外だわな。
トンネル内に立ち入るなよ
167 :
名無し野電車区:03/03/15 23:40 ID:SrXFZ7A9
>>165 千日前線が阪神と直通してたら・・・
まあ無理か。
168 :
名無し野電車区:03/03/16 01:12 ID:+9gBbYWD
169 :
名無し野電車区:03/03/16 01:32 ID:phPnYnXT
と言うか、御堂筋線が新大阪、梅田、難波、天王寺と言ったターミナル部分通り過ぎ!
もし、新大阪・江坂には四ツ橋線が延伸していて、また大国町の南で90度カーブして天王寺に進むのも、
四ツ橋線であったなら、事態は変わっていただろう。
>>169 真っ直ぐ掘って安威川渡って一寸渡ると
阪急正雀、もっと奥にJR岸辺ですな。
>>170 正しくは「四つ橋線」ね。 「四ツ橋」は駅名。
四つ橋線は阪神とダイヤモンドクロスせん限り、もぅ北には伸ばせんなぁ。
それに、四つ橋線の大国町以南は人口密度の高かった
岸里〜大国町間のために掘ったもので、さらにこっちの方が
先に出来たから、如何あがいても天王寺には・・・
音量以前に駅も車内も放送をもっと減らしてくれ。だんだんうるさくなるやないか。
放送があるのだから警笛をやめるとか。こういうとき「だけ」視覚障害者をダシに
使って言い訳するかもしれないが、それは失礼やろう。
もしごちゃごちゃいうのがサービスと思い込んでたらアホや。
>>173 警笛は義務に近いから止められないんじゃ?
啓発放送や広告放送は減らして欲しいけど、
広告放送減らしたら収入減るしなぁ・・・
>>170 それだったら中心部の御堂筋線と四つ橋線が入れ替わっただけ。
入れ替わったところで、御堂筋線は実際は四つ橋線の難波や本町を
通るんだし・・。
176 :
ぐりーんしゃ:03/03/16 21:50 ID:98sN+Dgk
114様、および120様、ありがとうございました。毎日堺筋線を利用していて、前から気になってたんです。
ところで堺筋線ってまだ(南へ)延伸するんですかねぇ。
177 :
名無し野電車区:03/03/16 22:19 ID:yriKrXhJ
>>171 岸辺でとめるならさらにニュータウンに向けて南千里あたりまで
延伸させればそこそこ利用者見込めるかも。
あのあたりはまだバスだから。
まぁ阪急がだまっちゃいないか。
それか岸辺より利用者の多い千里丘か。
とにかく井高野終点は微妙。
これが営団ならJRと相直させて外環状線がらみが丸く収まるのに。
178 :
155:03/03/16 22:35 ID:dEZWi6IH
>>158 サンクス。10系は当初谷町線用に計画されたんだったね。
旧20系が谷町線以外での展開を考慮していたかどうか気になる。
今日万博公園に行って来たけど・・・、漏れ的には、8号線は万博公園まで
延伸してもらいたいです
足代かかりすぎるよ
あれじゃあ、あのあたりが寂れるのも当たり前
>>165 開通予定地が慢性的に渋滞してるのは事実
最大の問題点は、あの路線を掘ることではなく、乗り継ぎなしでターミナル
駅へ行けないために他線からの乗り換え需要が期待できない点だわな
せめて天王寺(あべの橋)まで行ってくれると、長鶴線や中央線、千日前線
からの乗り換え需要も期待できるのだが・・・
181 :
名無し野電車区:03/03/17 04:01 ID:OF+RHmyR
基本的な質問で申し訳ない
8号線って敷設する必要有るの?
淀川越えもお金かかりそうだし
それなら他の線の凍結されたっぽい
延伸計画を実施した方がイクナイ?
素人考えでしか?
183 :
名無し野電車区:03/03/17 04:17 ID:pPGYsl2e
>>181 公営住宅がたくさんあって
周辺はバスでごった返している井高野と
地下鉄各線および他社線と結ぶのが目的
・・・のはずですが、じゃあ何故千里丘まで
延ばさないのかってのは個人的に疑問
184 :
名無し野電車区:03/03/17 11:43 ID:oOXKr1G/
>>182 24日だっけ?
天王寺にはアチコチにポスター貼ってた
>>183 違いますヨ。
大阪東部の縦移動のし難さを解消するための路線ですよ。
決して井高野のためではない。
それでも、何でもっと奥まで掘らんのやっちゅう話ですが、
現地を見れば分かる。 道が狭い狭い。
あと、上を走ってるバスの混雑解消。
井高野車庫からの路線には殆ど意味が無いですけどネ・・・
千里丘まで延伸されれば京都方面へのアクセス時間がかなり短縮されそうだけど、
摂津市は大阪府の中でも屈指の貧乏市だからかなり望み薄ぽ・・・
正雀までならほぼ吹田市を通るだろうから費用の面は↑よりマシにしても、
正雀の商業施設がほとんど摂津市内にあるので吹田市にはあまり旨味がなさそう。
ということでコレもつらそう・・・
どっちにしても激しい妄想なのでsage
187 :
名無し野電車区:03/03/17 14:36 ID:E4XG+8/M
>>185 >大阪東部の縦移動のし難さを解消するための路線ですよ。
それなら余計にJR、阪急等の大阪府北部の幹線にぶつかるまで
南は新規路線が無理なら千日前線を平野あたりまで延ばさないと
本当の意味での解消にはならないのでは?
同時期にJR外環状線もできるのでそれと比較すると
現状の計画ではなおさら中途半端やなぁ感があります。
>現地を見れば分かる。 道が狭い狭い。
おっしゃるとおり単に掘るだけでなく地上部の区画整理も必要です。
ですから、とりあえずの暫定的な開業なら理解できます。
しかし早急に南北方向へそれぞれ延伸しないと、それこそ
「何でつくったの?」って事になりかねません。
188 :
名無し野電車区:03/03/17 14:54 ID:t0O/jTsP
それにしても8号線何て名前になるのかな?
やっぱり『今里筋線』かなぁ・・・
んで路線カラーは黄色かオレンジ
189 :
名無し野電車区:03/03/17 15:04 ID:i8nrlKlA
190 :
185:03/03/17 15:39 ID:???
>>187 「東部の縦移動のし難さ」と言っても、淀川以南についての
事のようなのでそんな北のことは多分計画に入って無さそうですが・・・
検索すると、概要は淀川以南の路線の連携のためのようですから。
淀川以北は大阪市24区で人口第2位の東淀川区救済・・・ですか。
今里以南は千日前線があるからで許可が下りないし、
当の千日前線は平野ではなく別の方への予定があるようだし
・・・の前に千日前線はあれ以上延びるのかさえ疑問。
北に伸びないことについては「大阪市外」というのも。
「伸ばせない」じゃなくて「伸ばし難い」んでしょう。
大阪市単体で掘れるようなもんじゃないですしね。
しかし8号線、あの線取りじゃ厳しいのは明白ですわな。
いっそのこと、蒲生四丁目を大幅に改築して7号線に乗り入れて
心斎橋辺りまで行けば・・・
妄想スマソ。
191 :
1:03/03/17 22:15 ID:???
糞スレラッシュ・・・
念のため保守。このスレないと寂しいし・・・。
ちなみに、オリジナルのレインボーカード作った方っています?
一回作ってみたいなと思っていたり。
保守あげ。
>>188 黄色は出口の色と同じやから使われへんかと。
194 :
名無し野電車区:03/03/18 01:34 ID:cPMVDIMp
>>193 降車系配色ってやつね
最近では 黄色地に黒ってより
黒地に黄色って方がはやっているようだな
195 :
名無し野電車区:03/03/18 01:44 ID:h7e8yuRM
8号線の車両は70系4両編成なんですか?
196 :
名無し野電車区:03/03/18 01:46 ID:mOM9QAs2
元々緑橋から分岐して玉造で7号線と合流するのが当初計画。昔の国鉄用地を
流用するつもりだったんだろうね。
井高野からの先の延長はもちろん考慮されている。ただ大阪市が一般財源から
出せる事業ではないので大阪府次第。摂津市や吹田市は政令指定都市ではないから
そこまでの体力はない。
8号線が着工されたのも前市長が豊里に住んでいたのと無関係ではないだろう。
あと吹田の貨物ヤード問題で貨物駅移転とバーターで地下鉄を延長する話もあった
らしい。
都営新宿線の急行はいいね
大阪も急行運転してホスィ
スレ違いだけど、JR千里丘から鳥飼基地に行く貨物線は旅客化
できませんの?高架線だし貨物しか走らないのは勿体ない気がする..。
城東貨物線はもうすぐ旅客になるけど、都市部だったら旅客も
扱わないと土地や財産を有効活用していないような気がする。
199 :
名無し野電車区:03/03/18 16:01 ID:mOM9QAs2
むかーし、鳥飼まで新幹線を旅客化する計画があった。今も凍結状態。
できないことはないと思うけど。
┏━━━━━┓
┃わ〜い200 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
>>198 大阪に直通できれば意外と利用客は見込める。
8号線もJRや阪急に接続せずとも淀川沿いの鉄道空白地帯に敷くことができればね。
202 :
名無し野電車区:03/03/18 16:27 ID:uTIZJ5zw
>>198 旅客線にする手間と開業後の利益を考えたら難しいね。
博多南線のような成功例は稀有。
>鳥飼まで新幹線を旅客化する計画があった
貨物線じゃないの。鳥飼なら既に新幹線の車庫がありますけど。
違ってたらスマそ。
鳥飼にだけ在来線の駅を造ったらモノレール→南茨木→阪急と乗り換えて
る人はシフトするかも。鳥飼の新幹線基地は倒壊の施設だけど、それ以外の
コンテナのいる部分はJRFの土地ですよね。それ以外に物流センターと
かもありますけど。
204 :
名無し野電車区:03/03/18 20:20 ID:BRL1tlbO
いや新幹線の回送列車を営業運転する計画があったんですよ。車庫造るときの
条件で旅客化のための設備を造ることがあったから。今でも摂津市から要求で
てるよ。
205 :
名無し野電車区:03/03/18 22:33 ID:psha48Hm
なんだかんだ言っても8号線開業したら、イベント行ったり
共通1日乗車券使って乗りに行ったりするだろう・・・
そういえば、8号線の車庫とかってどこに造ってるのかな?
206 :
名無し野電車区:03/03/18 22:38 ID:Qu52Gdfd
207 :
名無し野電車区:03/03/18 23:09 ID:BRL1tlbO
鶴見緑地の北側です。7号線の鶴見検車場とは別物やで。
>>204 鳥飼基地の横を新幹線で走行中に線路の上を跨ぐ
構造物があるけどあれは何か関係してるの?
何か線路を造るかのような気配がするんだけど。
昔からあるんだが。
>>208 新幹線が貨物輸送を計画していたときに
東京方から直接鳥飼基地に入れるよう連絡線の計画がありました。
結局貨物輸送の計画がアボーンされその構造物も放置プレイ。
鳥飼基地と東海道線・旧吹田操車場を結ぶ貨物線も新幹線貨物で新幹線←→在来線の
貨物輸送の大動脈となる予定だったからあれだけ立派な作りになっているのです。
すれ違いなのでsageておきます。
210 :
名無し野電車区:03/03/19 10:12 ID:OmKbEd9S
全般、重要部検査は連絡線を使って鶴見で、他の検査は北側の検車になる
211 :
名無し野電車区:03/03/19 10:16 ID:nhoXs1pC
大江戸線が西馬込に入るようなものか
未来鉄道DBのページにある地図に7号線⇔8号線の連絡線が載ってますな。
7号線と8号線の交点になる蒲生4丁目駅に連絡線が出来なかったのには
やはり物理的な障害があったのでしょうか・・・
梅田駅構内LARKの広告に登場している水着ギャル (;´Д`)ハァハァ。
214 :
331:03/03/19 17:46 ID:???
>>212 あくまでも、検車場共有のための渡り線なのでせぅ。
しかし何ですな、蒲生四丁目に渡り線作るとしても
何処を如何繋げたら一番メリットあるんやろコレ。
ありえん事だから考えなくてもいいことですけどね・・・
215 :
名無し野電車区:03/03/19 22:49 ID:LF8UXA9b
中央線の市内部分を長掘鶴見緑地線のルートで掘っていたら御堂筋線に対する横のメインラインになれたのに
今の横の線は何か中途半端
今度東淀川の職業訓練校に行くことになるかも知れないのですが、
何故今8号線が開通していないのかと痛切に思います
バス乗り継ぎなら多少は運賃が圧縮できるけど、二時間以上かかるよ・・・
>>216 開通しても、井高野駅からは結構遠いですよ。>職業訓練校
バスよりは早いかもしれませんけどね。
60系のさよなら運転…やりそうな気配
219 :
名無し野電車区:03/03/20 21:30 ID:Gt+/ZTrF
消防の頃、鉄ピクの臨時増刊でヒゲ文字をみてハァハァした関東人です。
今でも駅名票として残ってる駅はありますでしょうか?
・・・余談ながら・・・
平成6年ごろに実際に現地で確かめた時、残ってたのは
南森町(堺筋、谷町共に)
四天王寺前
谷町六丁目(もしかしたら四丁目かも。間違ってたらす間祖。)
岸里の未使用部分
あと太子橋今市とか野江内代にはヒゲとゴシックが混じってたようなのが
使われてたと思われ。
220 :
名無し野電車区:03/03/20 23:19 ID:wx3T4Nqo
南森町 駅改装のため
四天王寺前夕陽ヶ丘 駅名改称
谷町六丁目 駅改装のため
よって、谷町九丁目と岸里は残っています。あと本町とか淀屋橋とかの
ビル管理の出口は残っています。難波もあるね。
太子橋今市は改造中のためいずれなくなる。
大国町のすみっこにも残ってたような記憶が。
┏━━━━━┓
┃わ〜い222 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
岸里はいいとして谷九のどこにある?改札内には無いでしょう?
>>223 偶にある、1編成の両数の割にホームが異様に長い駅だったら
柵の奥とか・・・
堺筋線以外の駅は殆どどんな構造の駅か知らないので
何とも言えませんが・・・
南森町の堺筋線直結の北東側の出入り口のところ。
北西側はエレベータ設置の時に現行表示に。
226 :
名無し野電車区:03/03/21 22:02 ID:uBC5lYPJ
谷九にはないと思われ。
谷九って千日前線ホームにありそうな気がするが・・・気がするだけ。
228 :
219:03/03/22 07:56 ID:Fabu4jek
230 :
名無し野電車区:03/03/22 17:45 ID:jETs3OKL
遮光幕スレにも書いたけど、今日江坂から乗った北急8000系、市交乗務員に交代して
カーテンsageかと思ってたら地下線の直前まで幕全開でした。
おまけに車掌もドアチャイムずっと使ってました。
地下区間(中津以南)でもカーテンageで走っているのを見たことがある。それも10系でなく21系。
今日久しぶりに新30系に乗ったけど・・・
京阪のエコノミカル台車並に振動が伝わってきますなぁ。
22系も、結構軽減されてるけどそんな感じが・・・
本当に空気バネ入ってるのかアレと、今更ながら・・・
>>230 漏れが乗るときはたいてい淀川渡りきって
下り勾配になるころに遮蔽幕が下りてくるんだけど。
21系の場合は江坂の場合と西中島南方のときがある。
234
235
236
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が
>>237ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>236は早すぎたな!
>>237をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>238は残念だったな!
>>239は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
sage
保守あげ。
>>230 ポールスターは運転台横のスイッチにより遮光幕を操作しています。
241 :
名無し野電車区:03/03/23 22:25 ID:dM/7AtGf
>>232 乗客のことを一切考えていない糞台車だね・・
>>233 新大阪で降ろす場合も多い。
北行だとまず江坂まで開けないw
242 :
216:03/03/24 00:06 ID:???
>>217 遅レスすまぬ
でも、阪急相川駅からてくてく1.5kmも歩くよりはよほどよかろうて・・・
保守あげ。
スタンプラリーの話題はないのか?(w
>>245 子供連れて回らないの?
15箇所中12箇所にはスタンプ2つづつあるが、
3箇所はスタンプ1つの模様。
うち2箇所は、フェスゲとオスカーだたかな。
もう1箇所が長居やはなぽーとだと涙モノかと。
質問ですけど今も1区特別回数券って売ってますか?
1区特別回数券の精算に回数カードは使えますか?
また地下鉄⇔北急連絡回数券での乗り越しに回数カードは使えますか?
248 :
名無し野電車区:03/03/25 09:17 ID:koCS9jqL
66614.66615Fはいつ走るのだろう・・・
>>248 第14編成の試運転は始まっとる様ですが・・・
第13編成は6月辺りに東吹田に入って、
試運転の後10月末辺りに営業運転開始だったので・・・
それより少し短くて5月か6月辺りに
営業運転開始かなと勝手に予想してみる考査。
・・・まぁ、マタ〜リ待ちましょうや。
250 :
名無し野電車区:03/03/25 10:42 ID:7R3t+A8R
一区特別は売っているよ。
回数カードや連絡回数券、特別回数券。この3つの併用は不可。
文の里逝き氏ね!!!
邪魔だ!中途半端な電車目
地味に入場時に回数カード2枚投入出来るようになってるんだけど、
回数カードとレインボーカードの2枚投入って出来るの?
>>227 確認しますた。そのようなものはありません。
異常。
>>253 回数カード同士のみ。
そのうち1枚は初乗り料金未満でないとダメ。
便乗質問。
1 回数カードで2枚入れないとあかん状況では
バス⇔地下鉄乗り継ぎは適用される?
2 回数カードを安く買えるところを知っていませんか?
ちなみにおいらは2970円まで。
258 :
253:03/03/25 22:36 ID:???
>>255-256 レスありがとうございます。
たしかに、前引のあるカードとないカードを併用できるわけがないですよね・・・
失礼しました。
>>257 レインボーカードで購入の回数カードを2950円で売っているのは見たが。
>>257 梅田に2960円って所があった。場所はわすれた。
>>257 大阪駅前第2ビルの北東端のチケット屋(チケットブルー?詳しい名前忘れた)
では2,950円。
263 :
名無し野電車区:03/03/26 00:35 ID:vfXDRRja
今日、大阪市立科学館に行ったのだが(タダだったので)、やっぱり大阪市
交はなにわ筋線(仮称)が掘りたいのかな〜とも思った。
ここならまだ肥後橋から歩けるのだが、この先グランキューブは正直しんど
い。そのうちおけいはん中之島新線(仮称)はできるが、たぶんおけいはん
ユーザーしか使わんだろうな。JRユーザーは新福島から歩きそうだ。
それはともかく。ただ大交なにわ筋線が出来るにしても、JR難波から先が大
交の路線になると混乱とブーイングが凄そうだし、なにしろ私鉄ユーザーが
乗り換えできないからなあ。
できねえな、こりゃ。
私も便乗質問
千里中央からスルッとKANSAIカードで入って、
出場するときに回数カードとスルKAN重ねて出場したら、
江坂からの分は回数カードから落とされますか?
逆に、市交区間から千里中央に行くときは回数カードで入場して
千里中央で降りるときにスルKANと回数カード重ねて出場したら
江坂までの分は回数カードで落とされますか?
>>257 バス→地下鉄でバスの料金が不足する場合、赤ボタンを押してカードを
投入。さらに不足額を追加して計300円を支払い乗継券を受け取る。
不足額の精算手段に関わらず乗り継ぎ券を取って地下鉄へ。
回数カードのみを使ってバス→地下鉄へ乗り継げるのは残額が300円以上の時。
地下鉄→バスで地下鉄の降車駅までの料金が不足する場合は降車駅で不足額と
バスの割引運賃の合計額を支払い乗継精算券を受け取る
地下鉄→バスの場合、降車駅で2枚投入すると2枚目(精算に使ったカード)
でそのままバスに乗れると思う。
>>264 1つ目はスルKANカードの残額が千中→江坂の運賃と同額なら可では?
2つ目は不明。北急の改札機ないしは精算機が大交の回数カードを受け付ける
システムがあるかは考えにくいです。区ごとの回数券が発売されていた時代、
そのまま私鉄まで乗り越したらどうなってましたか(1区特別は今もありますが)?
266 :
名無し野電車区:03/03/26 13:32 ID:sM4cI4c9
>>264 千里中央駅で改札機はわからないけど、精算機は使えた。(読み取りだけ)
回数カードからじゃなくて、
不足分全額スルKANのカードから引き落とされました。
回数カードへの裏面印字もなかったっす。
267 :
名無し野電車区:03/03/26 13:53 ID:fsW1ORMA
交通局の模型って売ってます??
268 :
日本私有鉄道:03/03/26 14:03 ID:EcUFYR+b
一号線から八号線まで路線名称でおせーてくれ。
話についていけん
一応、
一号線=御堂筋線
七号線=鶴見緑地線
なのはわかってますけど・・・
>>268 1:御堂筋線
2:谷町線
3:四つ橋線
4:中央線
5:千日前線
6:堺筋線
7:長堀鶴見緑地線
8:森小路大和川線(仮)
270 :
日本私有鉄道:03/03/26 14:11 ID:EcUFYR+b
271 :
257です:03/03/26 14:30 ID:WgRT89QI
質問に答えて頂いてどうもありがとうございます。
>>265 地下鉄→バスならともかく、バス→地下鉄の乗り継ぎでは
カードを2枚投入できないのですね・・・(当たり前か)
だから降車時に精算をすませる必要がある、というわけですか。
うっかりしていると乗り継ぎ券、取るのを忘れそうだな・・・
ありがとうございました。
>>259-262 チケットショップの情報、ありがとうございました。
とにかく、梅田ですね。しかも50円引き。
では、早速行ってみることにします。
>>271 >地下鉄→バスならともかく、バス→地下鉄の乗り継ぎでは
>カードを2枚投入できないのですね・・・(当たり前か)
バスでは2枚同時投入ではないが、2枚連続投入で1枚目のカードの
精算は出来ます罠。
カード1枚で料金が不足する場合は、レインボーカード・回数カード・
現金の何れで不足を補っても乗り継ぎ券を取るということです。
>>271 きょうなんば廻ってみました。
ほとんどのショップが2960円でした。
274 :
名無し野電車区:03/03/26 21:02 ID:E4ckUi9r
今日、堺筋線新型14を天下茶屋で見ました。
13の時と同じ時間で試運転してたよ。
275 :
nanasi:03/03/26 23:35 ID:5fKR6wot
天下茶屋の1番線は利用しているの
廃墟みたいだけど
276 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/27 00:09 ID:ccS9pY8d
277 :
264:03/03/27 01:17 ID:???
>>275 たまに着くよ。降車専用気味?
野田阪神駅の、反対側も。
>>275 天下茶屋1番線から発車する電車も何本かある。
いずれも平日7:14北千里行き、16:47北千里行き、17:11高槻市行き。
あとは朝ラッシュ時の降車や天下茶屋留置の電車が到着したりする時に使われるかと思われ。
>>272 なんですと!?
カードでも不足分を精算できるって・・・
でも、このときに限って乗り継ぎ券をとらないといけない、
こういうわけですか。
ますますうっかりしそうだな・・・
藻前ら、四月から難波〜天王寺間の市バス復活ですよ!
282 :
名無し野電車区:03/03/27 20:49 ID:ma3GkIwB
藻前ら、堺筋線6000系はまだまだ走り続けますよ!
>>282 ×6000系
○60系
6012Fはまもなく、6001Fは66615F営業運転開始時(5月〜6月)にあぼーんされるが、
残りの2編成も(6002F、6003F)も、2003年度中にあぼーんされると聞いたことがあるが。
志向60系は、半球3300系と同じぐらいの時期に登場したのに。
現在のアルミボディの姿は見れなくなるけどね
>>284 谷町線30系(3044F〜3049F)は?
あれも、アルミボディ車ですが。
286 :
名無し野電車区:03/03/27 21:47 ID:ma3GkIwB
>>285 堺筋線しか知らね
とりあえず、ちょっとしてから走り出すから
どうなるかは、とある大学のとある人たち次第…
谷町線が嫌い。
御堂筋線マンセー。
>>285 アルミ車は谷町線・中央線の20系4桁車もそうですな。
谷町線のは平成元年生まれだから未だ未だ現役ですなぁ。
>>280 バスでもレインボーで回数カードの精算はできるけど
回数カードでレインボーの精算はできないと思う。
地下鉄と違って降りるときにカードを通すだけだからその場で順番を
間違えなければ良いと思う。
レインボーは200円以上、回数カードは300円以上の残額が1枚に
ない場合は降りるときに乗り継ぎ券を取る・・ということです。
>>283 60・30系は軽量化を増産を念頭に置いた走るんですですからね。
290 :
261:03/03/27 23:48 ID:???
回数カードを2,950円で売ってる店は
「チケットキャビン」
でしたスマソ。
291 :
名無し野電車区:03/03/28 11:20 ID:Qrh/uv6G
ニュートラムが人身で全線でウヤです。
あの時以来やなw
292 :
名無し野電車区:03/03/28 12:49 ID:RF/0O7ig
質問ですが、6008Fなど非冷房のまま生涯をとげた車輌群は乗客扉の窓が小さいまま
だったのですか?
>>292 そう。
貫通路ドアの窓も小さかったと思うが。
>>264 ヌルット関西で千里中央で江坂まで120円の普通券に引き換えたうえで降車駅で回数カードと2枚投入しる。
>>291 ニュートラムでの死亡事故って初めてだよね。
>>289 重ね重ねの回答、ありがたく頂戴いたします。
まあ、回数カード「だけ」を使っていれば
間違いはないわけで・・・
今使っている回数カードの残りが
少なくなってきましたので
近日、試してみます。
>>290 今日、ズバリそこに行ってきました。
(相当探したぞ・・・)
で、買ってきました。
回数カードについてはどうやら
2950円が最安値のようですね。
保守あげ。
66マイナーチェンジ車も3編成体勢かぁ
それにしても稼働率低すぎ
>>298 ラッシュ時は殆ど出てしまうはずなので、
3編成体制になればそれなりに遭遇できると思われ。
今は未だ、営業運転中なの1本だけですからね・・・
300げとー
>>298 昨日そのうちの1編成、66615Fが、総持寺〜茨木市間で試運転を開始。
66系6次車が3編成体制をとると、66系6次車より60系のほうが出会いにくくなる。
302 :
ゆとりーと:03/03/29 00:27 ID:yPzcHwIj
設備点検中の作業員死亡 大阪市ニュートラム接触事故
28日午前9時40分ごろ、大阪市住之江区泉2丁目、
大阪市交通局の新交通システム「ニュートラム」(南港ポートタウン線)
平林―住之江公園駅間の軌道上で、電気設備を点検していた同交通局の作業員(27)が
住之江公園駅行きの下り列車と接触、軌道と車両との間に挟まれ、
間もなく死亡した。乗客約50人は係員の誘導で車両から降り、
最寄りの住之江公園駅に向かった。
大阪市交通局によると現場は、住之江公園駅から約550メートル平林駅寄りの地点。
列車は運転士が乗っておらず、無人運転だった。
死亡した作業員は事故当時同僚3人と点検にあたっていた。
上下線の軌道の間には、軌道と平行に退避所(高さ1メートル、幅60センチ)がある。
事故直前に上り列車が通過した際には4人とも中に入っていた。しかし、
作業員だけが上り列車通過後、軌道上に降り、直後に下り列車が来たという。
列車の先端には軌道上の物に接触すると自動停止する検知器が取り付けられており、
作業員と接触した際に作動したが間に合わなかったという。
また有人運転になるのかな?
4〜5年前に長堀鶴見緑地線に乗ったら、どういうわけか駅員が1〜2駅おきに交替しながら
しかも手動で運転してたんだけど、何だったんだろう?
>>303 7号線はATC(車内信号式)ですから、運転は元々手動ですよ。
保守あげ。
>>302 っていうか・・・列車見張員を経験した者から言わせて貰うと・・・
ただの確認ミスじゃん。臨時ダイヤとかそんなのは関係ないっしょ。
あとは交通局の安全教育が云々、っていう問題があるだろうけど、
超初心者ならともかく・・・なんともかんとも。
>>303 運転方式については
>>304の言う通りだよ。
でも、駅ごとに乗務員が交代、ってのはちょっと普通じゃ無いね。
そっちが気になる。
309 :
名無し野電車区:03/03/29 14:34 ID:V6xsxJRc
66614Fはもう営業運転に入ったようです。
恵美須町で見かけました。 北千里行き。
>>303>>307 それは、乗務員じゃなく駅助役です。
運転技術が鈍らないように月一位で乗るんですよ。
>>309 やはり66615Fが試運転を始めたときに、営業運転を始めたか。
しかし、6012Fはまだあぼーんされていないぞ。
そろそろかな。
どっちゃでも良いけど最近笛屋の掲示板、消防・厨房が多すぎる。
特に30系、テル・・いい加減にしる!
313 :
303:03/03/29 21:24 ID:???
>>304 >>307 >>310 あぁ、あれ手動運転なんだ。ワンマンだからATOだとばかり思ってた。
ホームで電車待ってたら駅員が駆け降りて来たから、てっきり車いすの出迎えか何か
だろうと思ってたらいきなり到着した電車の運転を交替するからめっちゃびっくりした。
運転の下手クソさにもびっくりしたが・・・。
本当に1〜2駅間の運転で訓練になるんかいな?
いつだったか御堂筋線で手違いで乗務員が来なくて、急遽駅員が運転した時は
恐る恐る慎重に運転したせいで後続の電車がつかえてたって聞いたけど。
>>313 ワンマンのATO運転で正解です。
ただ、時々運転練習のため、手動で運転しています。
315 :
304:03/03/29 22:12 ID:???
316 :
技術屋:03/03/29 22:38 ID:EG2Jyq1H
>>314 公式サイトを作ってる香具師が正確な記述をできるとは限らないよ。
7号線はCS-ATCバックアップによるATO運転です、と言っておこうか。
大体、ATO自体がATCの上に成り立ってるようなもんだからね。
70系の運転操作を見てごらん、出発時に何をしている?
2本の指で、2つ並んだボタンを同時に押しているだろう。
立派なATO自動運転です。
317 :
技術屋:03/03/29 22:45 ID:???
318 :
名無し野電車区:03/03/29 22:53 ID:zpdMhNI3
>>315 そのサイト行ったけど
>平成8年からは、ATO装置を搭載するなどワンマン運転に対応しています。
ってちゃんと書いてある。
>>316 春だからね・・・
319 :
名無し野電車区:03/03/29 23:00 ID:N3WKy1ae
谷町線の20系(新20系の方ではない)に側面方向幕と車内LEDがついてた。いつの間に改造したんだ?
>>319 昨年11月頃、2635Fを改造。
それ以外は不明。
321 :
密告魔:03/03/30 01:00 ID:???
>>319 中央線2604Fは昨日あたりから改造して走り出したぞ
322 :
名無し野電車区:03/03/30 13:10 ID:JNyZVxWR
>>219 すいません ヒゲ文字 とはなんですか?
>>312 uechan降臨するかな?
「(666)14編成が高槻市運用についていました」
という記述に
「別に高槻市っていう運用って無いよ。憶測や知ったかはやめなあかん」
という突っ込みキボン
昼の堺筋線運行スジは何度も書かれてるのに、理解できてないのが多いね。
これも「春」だから?
324 :
名無し野電車区:03/03/30 14:25 ID:ljzixk0O
なんだ?uechan降臨待ちか?
だったらこういうのも書いてみよう
「平日運番Dに60系ばかり走らせたら
また阪急側から申し入れされるね」
一言だけ書いてるよ。
堺筋線15F今日からだって。
「30系」もカキコ!
327 :
里菜ずき :03/03/30 19:53 ID:Jc+xKhOH
新66系の種別幕は何の意味があるの?
将来河原町乗り入れを想定しているのか?
テルのヤツ訳判らんこと(確認取れてないこと)書いとるな!!
もういい加減ムカツクんだよ!!さっさと消えろ!!フェアフェアも注意しる!!
329 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/30 23:45 ID:8y60mVfV
なんか彼らは66系の新車に乗れたようだねぇ。
うらやましいのぉ。
一昨日やっと初めて66613に乗れたけどバケット硬いね。
それとドアの窓くらい新式に変えても良かったのでは?とオモタ
>>323 激しく同意。
>>327 志向公式サイトによると誤乗車の防止を図るためらしい。
あと、未確認だが、「急行l天下茶屋」の表示幕もあるらしい。
河原町の行き先幕はあるかどうかは不明。
>>328 またその厨房なんか書いてるよ。
「新66系」だって(藁。
マジ氏んで。
333 :
ななし:03/03/31 15:26 ID:WGVKHLZr
俺がガキの頃は50系の谷町線がボロかったな。なんと両端が運転台で、中間車だった。その頃の地下鉄は谷町、四ツ橋、千日前線が冷房車0だった
>>332 あれだけ装備変わってたら、別に「新66系」って呼んでもいいと思いますけどね・・・
>>333 50系は2両1ユニットで編成組んでますから、どこに行ってもオール運転台付車で・・・
テル 30系 友人 テル 30系 友人 テル 30系 友人・・・・・・
こいつらの繰り返しばっかだな。市ね!
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が
>>337ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>336は早すぎたな!
>>337をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>338は残念だったな!
>>339は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
テル一週間に10以上も書いて腐る。
書くんだったらもっとマシなこと書け!
>>334 >>333 >>両端が運転台で、中間車だった
これは5800、5900形を指しているのでは?
>344
ワシもそう思う。元6000/6100形な。思えば数奇な運命の車両よのう。
346 :
名無し野電車区:03/03/31 23:35 ID:pWZegcfB
66614,66615ってなかなか見れないものですね。
谷町線の50系は4M2Tで、
中間T車には5700・5800・5900のいずれかだった。
旧200形の5700形ユニットより、両運転台である旧6000・6100形
の5800・5900形のほうが車長が長かったので、
5・6両目の乗車位置がズレていたのを思い出す。
ただでさえシルバーカーとの乗車位置の違いで難儀してたのに・・・
348 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/01 14:54 ID:Au2vjIU+
谷町線の50系・・・・懐かしい!
大阪市交通局のHPで今後の新線計画が出てるぞ。
349 :
ななし:03/04/01 15:52 ID:6yvV/a1P
千日前線に100系ありましたね。片扉の
, -―- 、
/了 l__〕 〈] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7| K ノノノ ))))〉,、 |
>>349 1100型のことですね。
l」 |」(l| ( | | ||. !lm < 御堂筋線に10系投入が決まって、車番が
| |ゝリ. ~ lフ/リ lアノ | 重複するから、100形になったんですよね。
| | /\_V〕‐-/`'/ \__________________
. l l | /ヽ/<ノ|>‐-- '
!リl/ /〉、_|
_〈 // ` ―| _/l_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. `つノl/〈// l| / < < 何でも車番変更するときは、一日で一斉に行われたそうで、
/ \/V| i ´ω` i | 最初は紙で千の桁を隠していたという…
ゝ l. | C=' | \_________________________
351 :
日本私有鉄道:03/04/01 16:17 ID:x+H0zb8V
10年くらい前にニュートラムが壁にドッスンしたらしいが詳細願います
353 :
名無し野電車区:03/04/01 21:41 ID:wxFkIN1m
御堂筋線の女性専用車両だけ女性向けのペイント広告してるやつがあったぞ。(21系第5編成かな?)
あーあついにやっちゃった・・・。
>>346 昨日は走っていなかったが、今日は14Fが昼間も営業運転してた。
交痛局の恥、uenakaは来るな。
356 :
名無し野電車区:03/04/01 22:24 ID:WFFZaNDn
357 :
taka:03/04/01 22:43 ID:rO/yy++U
交通局八尾乗のM現職高崎やけど。なにか質問ある
358 :
名無し野電車区:03/04/02 00:12 ID:8lDyoQXr
357>8号線はいつ完成しますか
>テル・友人・30系
この3名は厨房or工房なので9日までは耐えましょう。
神刑犯のように少々難しい話題を続けると彼らは退散するといってみる考査
360 :
名無し:03/04/02 17:34 ID:xXv/MXw7
>>353 でもそんな車両、専用車両設定時間外でも走らせているんでしょうか。
もしかしたら終日実施も考えているんだろうか。
夕方とかにそんな車両来たら男は乗りにくくなるかもね。
千日前線の車内が臭いのはなぜ?
>>355 こんな所で言うのは何だが、uechun氏って職場で嫌われてるの?
少なくともテルは消防だな。
>>358 公式な発表では平成18年度に開業だったかと。
掘り終わりはもっと早いはずですが・・・
最初、地元で「8号線がここにも来るらしい」という話が出たときは、
平成20年度開業予定でしたが。
何度も書いてるけど、井高野〜太子橋今市間だけでの先行開業させなきゃダメだろ
賛否ある8号線の中でも、この区間だけは明日にでも必要なものなのだから
地元民でないと何故この区間に地下鉄が必要なのか分からないものだけど、いざ縁
ができてバスで通うようになると、その交通の不便さには本当に辟易させられる
>>368 バスだと、井高野・北江口・瑞光(瑞光中学校辺りから北)の方は一旦、
瑞光二丁目で乗換えですな。
そのとき、降りてから道路(片側2車線)を渡って、逆方向のバス停に行かんと
豊里大橋方面には行けないのですが、何気に信号待ちが長くて、
その間に次のバスを逃がすこともしばしば・・・ ですな。
37C系統とでも銘打って、井高野車庫〜守口車庫とか、
兎に角井高野・北江口方面から直接豊里大橋渡るような路線があれば、
かなりの需要が有るに違いない・・・
371 :
名無し:03/04/03 16:32 ID:???
千日前線、ちょっと前は非冷房50を非冷房30で置換えてたんだよな。
鬱な路線だった。
50系の話題が多いので、ちょっと質問を…
保育社から出ていた「私鉄の車両16 大阪市交通局」(86/05/25発)の50系の
紹介ページに、
「台車はFS-332、KH-26で乗心地は抜群、現10系のエヤサスFS-386(局内DS-10)
よりも優れている。…」
と書かれていますが、50系ってそんなに乗り心地が良かったんでしょうか?
50系に乗車したことのある方、是非ご感想をお願い致します。m(__)m
余談ですが、今日66系14編成、初乗車しました。淡路13:19発の天下茶屋行でした。
途中、柴島で60系6003F、天六で天六止まりの66系13編成と遭遇、さらに
堺筋本町でまた60系(編成未確認)とすれ違う等、乗っているだけでも楽しかった
日でした。ちょっと得した気分になれました。(^^)
373 :
名無し野電車区:03/04/03 18:40 ID:K++Had4O
6001F・6012Fが廃車になってしまった。あと残るは2編成のみかぁ〜
374 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/03 18:46 ID:PA7xGLyL
>>372 自分はその6003Fに柴島まで乗っておりました・・・(^^;
>>373 あらら、トップナンバーが廃車されてしまったのね・・・。
残念!
>>373 なぬ?!01Fのみならず、12Fも道連れ?!!
なんともむごい…残るは02・03Fのみか…
ということは、今日堺筋本町ですれ違ったのは、間違い無く02Fですね。
これで、60系より66系13・14編成の方が乗れる確率が上がりますね…
>>374 おお、それはそれは…何とも偶然(^^;
しかし、
>>372の時間帯では無いんですよね?
しかし、12Fもまとめてあぼ〜んされた理由って、何でしょうね?
66系15編成は、このスレを見る限りまだ営業には入ってないように見えますが。
検査切れ?
>>375 「しかし」を連続で2回も使ってる…(-_-;
377 :
:03/04/03 20:21 ID:???
8号線は谷町線に乗り入れて東梅田に直通できるようにしていたら
利用も見込めただろうな。
しかし今となっては後の祭り、
客を増やすいい方法ない?
378 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/03 22:29 ID:eCBt7kaB
>>377 これも今となっては後の祭りですが、同規格の長堀鶴見緑地線に
蒲生四丁目から乗り入れて、市内に突っ込む、なんて・・・
緑橋から7号線玉造まで短絡線掘るというのm(殴
>>372 漏れが利用し始めたときは、20系30番台(4ケタで抑速ブレーキ無し)
が導入されるころで、さすがに50系はくたびれていたが、
それでも30系や20系に比べて乗り心地は良かったように思う。
30系は走行中カクカク台車が揺れたりしたし、20系は出発時にゴツッ!
と荒い加速をする(特に31〜33が酷い)ので乗り心地は良くなかった。
381 :
名無し野電車区:03/04/04 03:48 ID:P9G31xrV
60系ちょと外装いじって出てくるってば
おはようございます。(^^ゞ
>>380 確かに30系はカクカク揺れますし、20系は加速が急ですよね。
ということは、50系は上記2車種に比べて加減速が「マターリ」している、ということ
でしょうかね。
>>381 それは一体どういう意味なんでしょうか?
廃車説が出てきた01Fと12Fのことなんでしょうか?
383 :
名無し野電車区:03/04/04 10:54 ID:fB8FQA6y
御堂筋にけち臭い広告だしてる会社あるね☆1両だけ広告。人材派遣の会社の香具師
386 :
名無し野電車区:03/04/04 17:51 ID:P9G31xrV
大阪ドームからの帰り・・・
長堀鶴見緑地線は何とかしる!
388 :
名無し野電車区:03/04/04 23:04 ID:ECWdUwfN
ちょっと古い車両の前面にある行き先方向幕の上の棒みたいなのってなに?
390 :
名無し野電車区:03/04/04 23:17 ID:+ZB7nZx7
>>387 心斎橋行きの臨時だしても混んでましたか?
391 :
名無し野電車区:03/04/04 23:30 ID:oTvkA+nS
谷町線に走ってた50系って、中間車に5700って車両を組み込んでたね。
392 :
taka:03/04/04 23:31 ID:qqpNPUg/
ちなみに8号は検車は鶴見に置きます70系です、乗務所は井高野だすもう既に隋道駅施設も一部完成です
>>392 乗務の方、残念でした。
8号線用車両は80系という新形式車です。
検車要員の異動も着々と進んでます。
394 :
名無し野電車区:03/04/04 23:55 ID:4bGTfT59
全線定期って誰でも購入できるものなの?
通学定期が作れないところへ通うんだけど、毎日往復820円(最低価格)かか
るので、土休日も乗ると仮定すると全線定期の方が安上がりかも知れないんだ
>>377 一度行ってみてから物を言え
例え直通できなくともバスを利用せずに済んだらどれだけ楽か
>>394 6ヶ月8万5千円ですよ。
申し込み用紙の記入も全線定期に印を書いたら終わり。
397 :
名無し野電車区:03/04/05 00:46 ID:d2jR9YyP
>>388 誘導無線装置のアンテナでつ。
新20系のは別の部分に移設されたそうな。
60系と66系は・・・ 屋根についてる奴?
>>393 この時期の新車という事は・・・ やっぱり制御装置はIGBT-VVVFインバータ?
大阪運輸振興(株)って?
よく乗務員で見かけるけど
>>398 大阪市の外郭団体だそうな。
市バスの古市営業所と・・・も一つ何処か忘れてしもたのですが、
ここに委託されてるんでしたか。
400 :
394:03/04/05 01:18 ID:???
>>396 どうもありがとうございまつ
明日こうてきまつ
402 :
名無し野電車区:03/04/05 05:28 ID:bYM/L7bO
新20系の誘導無線アンテナは先頭車(だったと思う)の中間側の妻面
に縦向きについてます。形は旧型と同じ。近鉄7000や北急8000も同様だったかな。
403 :
taka:03/04/05 06:33 ID:yNpjAJzR
393サンクス;お疲れさまです、質問この前のオルグで高0さんが、言うてましたがatoと形式が違うらしいね
8号線はホームドアになるんじゃないの?
405 :
388:03/04/05 09:24 ID:u2A6NDIx
406 :
名無し野電車区:03/04/05 10:12 ID:K8FbHORl
>>406 これやりたさにPS2買ってまいそうですね。
ヲタは交通局のことを「大交」って略するけど、
局員にとって「大交」(だいこう)は交通局の労働組合を指す。
そやから略するときは「大阪市交」とかに汁と言いたい。
>>403 あなたと畑が違うからオルグで8号線の話は出てこないですね。
ちなみに8号線はATOではなく、ATCバックアップによるTASC運転となります。
営団銀座・丸の内線や東急都心線と同じ方式です。
ノッチ操作は手動でブレーキ操作は自動で行い、簡易ATOみたいな感じ。
>>397 当然、今更GTO素子によるインバータ装置は設計しないです。
検車が鶴検であっても前述のようにシステムが7号線と色々異なりますし
70系も試作車が設計されてから15年近くなります。もう新形式にしないと。
>>404 ホームドアです。
>>397 三菱のIPM-IGBTの可能性もあり。
GTOの可能性はほぼ0%。なぜなら、IGBTよりGTOの方が値段が高いから。
>>409 公営企業は特定メーカを利するような仕様を設定できません。
ましてやアフターケアの悪い三菱限定なんて。品償も問題があるし。
因みに東洋製の制御装置を高車で用いていない代わりに
ニュートラムは全て東洋製です。
>>410 1つのメーカーに固執。スマソ。
66系6次車や4桁20系のようにメーカーによって走行音が違うのでしょうか?
>>413 80系の走行音・・・・?
制御装置が数社による共通設計になったとして、
局が必要とする仕様を満たしていればよい訳であって、
結果として加減速時に聞こえるインバータの変調音に違いがあっても構わないんですよ。
設計時点で音がどうなるかってわかるかよ。
発するノイズがメーカによって地上設備などに悪影響を与えれば問題だけどね。
あんたの質問の仕方では、
>>411さんが返してくれたようなレスになっても仕方ない。
わざわざ音鉄系のサイトにリンク貼ってくれたのによ、そんな返しはないやろ。
同じように設計してもメーカが異なれば変調音も異なる可能性は高いでしょう。
設計時点で周波数のことは考慮しますが、変調音がどうなるかって考えませんよ。
416 :
taka:03/04/05 21:47 ID:dXcyQA1V
408さんお疲れ様色々情報ありがとう。ちなみに5号もワンマン化にします。ホームドアで朝と夜わM.Mの2マンにするらしい今駅も工事やつてます。ちなみにM.Mは居残り対応です
>>416 そんな話はじめて聞きましたよ。大交新聞に書いてましたか?
運転・乗務のことはよく知らないんですが、M・Mということは運転士が車掌業務をやると。
車両側の対応はまだ全然っていうか、本当に聞いてないぞ。
>>408 >ヲタは交通局のことを「大交」って略するけど
というけどスルKANカードの裏もそうなるが。
419 :
taka:03/04/05 23:16 ID:gwliigrB
417さんこんばんわ。運協の中〇義〇君と阿波乗の当時今は違うの所長と堀0支部長がオルグで明らかにしましたとゆうか、噂がありまさた
420 :
taka:03/04/05 23:23 ID:gwliigrB
ちなみに千日前線は、桜川から左側にかわるでしょ、そうですMが前操作でするんです、終端に着いたらCが閉め位置にするでしょしかし、前操作でも出来ますつまりMがCの代わりおします
421 :
名無し野電車区:03/04/06 08:04 ID:KQvxXDE9
ニュートラムは赤字なのか
>>421 大阪市交(これでいい?(w)は、御堂筋線以外は赤字。
我孫子の車庫・工場の跡地って今はどうなってますのん?
台車のモニュメントみたいなのがあるそうですが。
>>422 新聞とか見てると、近年その御堂筋線もお客さんが減ってきているらしいですね。
JRに流れているのでしょうかね?それとも車?
>>424 減っているのは定期客だと思われ。定期外はさほどでもない。
えと。スレ違いだったらスマソですが、近鉄東大阪線の新石切にある中線、
あれってどういう理由で設けてあるんでしょう?
4号線の森ノ宮は入庫関係というのはすぐに想像つくのですが……。
427 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/06 12:41 ID:GKm5Q+5e
>>426 生駒トンネルでトラブルがあったときのためと思われ。
428 :
名無し野電車区:03/04/06 13:57 ID:sMinqOi1
梅田から御堂筋、中央線、OTS経由で行ったら速いけど
高い。何で三セクにしたんだ。
>>428 直接の理由は、予算補助の管轄が違う(港湾関係)から
だったと思う(りんかい線も同様)。
ウラの理由は、大阪市が造って共通運賃にすると採算がとれず、
かといって今の社会状況から運賃値上げは不可能だから。
>>422 減価償却さえ終えれば千日前線と長鶴線を除く路線は黒字になるって
噂をきいたんですけど、この噂の真相は?
431 :
名無し野電車区:03/04/06 22:21 ID:4RwQNwxZ
梅田から南港への最短ルートは、環状線、中央線、OTSですよね。
>>432 爺さんや、大丈夫かい?(w
バスだと、時間かかりそうな・・・ そんな事無い?
でも、最もリーズナブルなルートですな。
便乗しよう。
梅田〜大阪ドームへの最短ルートは
御堂筋線→長堀鶴見緑地線
ですよね
436 :
taka:03/04/07 17:28 ID:hrMyZ5aq
430そんな事は無い2号も黒字です
昨日、始めて60系に乗りましたぁ。
京都から阪急で大阪に向かってたらすれ違ったので、折り返して乗ろうと思ったら、
再びすれ違ってしまい、結局淡路で少し待って乗りました。
編成は6002編成、淡路発18:58だったかの北千里行きでした。北千里まで乗り、
折り返し天下茶屋まで乗車。
第一印象は”汚い!”外板が凄いことになってますね。キッチンの隅で油にまみれて
転がってる空き缶みたい。 でも、中は普通にキレイでした。
座席はちょっと硬いと感じましたが、短時間なら気にならない座り心地と思います。
窓やドアがガタガタいうのは大阪市交のデフォのようですね。
ブレーキ時は、運転士によって乗り心地が大分違うのが気になったところ。
スムーズに一発ブレーキする人もいれば、ガクガク小刻みにユルメたり締めたり
するウテシもいたり。
総じて、まだ使える電車だなぁ、と思いました。外板さえキレイなら。
頑丈なだけで、うるさく、乗り心地最悪のJR四国121系と比べたら、相当まともな
電車です。だからJR四国に譲って!(w
たぶん、経済性や、メンテの関係で置き換えるんでしょうが、チョットもったいない。
439 :
taka:03/04/07 17:56 ID:Gk+fQYhS
432今大阪市職員のグランドになってる
440 :
名無し野電車区:03/04/07 18:36 ID:4GWjAadH
都島駅のホームの端の階段は、どこに続くの?
>>438 >窓やドアがガタガタいうのは大阪市交のデフォのようですね。
平成生まれの車両は結構しっかりしてますヨ。
昔は揃いも揃って・・・ まぁデフォだったわけですが。(w
442 :
名無し野電車区:03/04/07 19:23 ID:LiM/hRqP
昔の10系が風を切って走る音(w
ガーバンッ、バンッ、バンッ、バンッ、バーーーーーガタンッ、ガタンゴトン
443 :
442:03/04/07 19:23 ID:LiM/hRqP
IDが70系!
>>438 アルミの外板は10年くらいで黄ばんでくるようですなあ。
今10系が更新中で外板も磨かれてピカピカになってますけど
10年経つと・・・。製造から20年ほど経った平成初頭の
60系は今以上に黒ずんでましたからねえ。国鉄301系が昭和53年
頃から塗装しだしたのはやはり汚れが目立って来たからでしょうか?
>>438 ガーーーーッ
バタバタバタバタバタバタバタ
ピユウゥゥーーーーッ
天神橋筋6丁目、天神橋筋(略
スレ汚しスマソ。
446 :
名無し:03/04/07 21:04 ID:bMlbuJUJ
今日知り合いからひどい話を聞いた。
御堂筋線、大阪市内最北の駅で、高額紙幣で切符の買える券売機で、
切符を購入したらぐしゃぐしゃの千円札が出てきたので、
枚数も狂ってンのと違うかと思って枚数を数えたら、千円札が1枚足りない。
知人を待たせているのだけど、そこの駅員に言うたら、
「機械に異変を示すランプがついていないから、貴女がどこかで落としたのでしょう。
といわれた。知人を待たせているので、最終的には引き下がったが、
機械は絶対正しいと頭ごなしに決めてかかるその駅員に、非常に腹が立ったらしい。
アホな駅員だけど、そいつを雇っている交通局もひどい。
人件費もうちょっと優秀な職員に払ってみる気はないかな。
>>438 京都本線で高速運転する60系にご乗車いただけますと
さらにバタバタ感を満喫することができますよ。
>>446 >人件費もうちょっと優秀な職員に払ってみる気はないかな。
コネ採用なんだからそんな気は微塵もないよ。
さて、今日の朝は66系か60系か・・・
保守あげ。
450 :
449:03/04/08 13:55 ID:???
今、市交車は市営交通100周年ステッカーを正面に貼っとる様ですな。
堺筋線車は貼ってるのと貼ってないのが居たような気が・・・
今日の朝、60系1つ見送って(6002F)、次のが来るまで
待っとりましたが、次も60系(6003F)ですた。
運が良いのか悪いのか。 個人的には嬉しいけど。
>>450 朝は7:25からの市交車4連発で最後の北千里行きが6003Fですた。
6003F,66601F,66615Fにステッカーが貼っていることを確認。
他の線では、3099F,22602F,22603F,22614F,25606Fにも貼ってあった。
ステッカー車両の情報きぼーん。
ステッカーの画像うpして
>>446 市内最北やと日樫美邦ですか。
あそこは除厄しかおらん筈やから
すぐに機械の中の札の枚数調べられると思うんやけど…
ここに書きこむより直接本局に言ったほうが良いと思うよ。
454 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/08 19:17 ID:Vj3TUYJr
456 :
453:03/04/08 19:51 ID:???
457 :
今日は何の日?:03/04/08 22:22 ID:siyyWIg3
1970年のこの日、大阪・天神橋6丁目の地下鉄谷町線工事現場で
ガス爆発事故が発生。ガスもれ修理に来た車のエンジンの火花が、
地下に充満していたガスに引火したもの。
これにより道路が150bに渡って陥没。歩行者や信号待ちの車などが
巻き込まれ、79人が死亡、379人が重軽傷を負うという
都市災害史上最悪の惨事に。
458 :
名無し:03/04/08 22:39 ID:ALO5B3Dg
66915Fに乗ったぞ
ふと思ったのですが
通勤定期って会社名書かなくても発行してもらえるものなんでしょうか?
まあ、あと二千円足すと全線定期が買えてしまうような使い方を想定しています
ので、仮に通勤定期が購入できてもどちらが得かははかりかねますが
460 :
名無し野電車区:03/04/09 00:02 ID:+dHzS3o6
>>457
J−フォンの旬の雑学事典?
461 :
449:03/04/09 00:26 ID:???
>>458 漏れは帰り、それを目の前で逃がしますた・・・
>>457 事件発生2時間前に現場を通ったものです
日本橋で電化製品かなんかを買って昼飯は天六で食うか、
と思っていましたが、ロクな店がなく、仕方なく帰ることに。
地元の食堂で(当時は珍しいテレビがついて、それ目的で食堂に来る香具師も多い)、
テレビ前がなんやら騒がしいから、ちゃっちい画面を見ていると例の現場が映し出されてた。
鉄板が吹き飛んでて酷い有様だった。あの上を走っていたら車ごと吹き飛ばされてただろう
>>463 この事故が故で、その後のライフライン埋設工事でガス会社が防護工事費や
立会費をボッタくることに・・・(-_-;)
>>459 会社名欄は空白でも問題無し。
もし聞かれたら「私用」と答えて問題無し。
通勤定期申し込み用紙に勤務先を書くのは、紛失時の連絡を容易にするためです。
以前は勤務先の最寄り駅までしか買えなかったので、それをチェックする意味がありましたが。
「電車がカーブを通過します。ご注意ください。」
ゴーゴゴゴーーーゴゴーーゴーーゴゴゴーーーーゴーゴ
キン、キキキ、キキン、キーーン、
ズガガガガガ、ガ、ガガガガ、ガガガ
471 :
472:03/04/11 17:43 ID:???
「カーブが電車を痛めます。ご注意ください。」
ゴーゴゴゴーーーゴゴーーゴーーゴゴゴーーーーゴーゴ
キン、キキキ、キキン、キーーン、
ズガガガガガ、ガ、ガガガガ、ガガガ
472 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/11 18:02 ID:1iHT/J6y
>>469 うん?黄色と灰色と蛍光の緑色の路線は初めて見るんだが、
新しく決まったのか?
>>472 いかにも後からお絵かきしましたって感じでつね。
>>470 1回目(カーブ進入前)の放送は辛うじて聞こえますが、2回目は「放送
してるんか?」ってな場合が多いですよね(苦藁
放送ネタのついで、と言ってはなんですが、この前久しぶりに四つ橋線に乗車
しました(大国町→西梅田)。そこで、なんばに到着する際の放送が
「お出口は右側に変わります。扉にご注意ください。」という感じだったので
「到着時の放送変えたんかな?」と思っていましたが、後はすべて
「○側の扉が開きます。ご注意ください。」という、普段の放送だったので、
不思議に思いました。
他の路線で、こんな到着の放送を耳にした方、いますか?
電車が曲がりますからご注意願います
>>474 主要駅や、丁度路線の中間辺りの駅などでは
放送がすこーし変わるのではないかと。 堺筋線だと堺筋本町辺りで・・・
あと、そう、丁度中間辺りで
「ご乗車、ありがとうございます。」
も入りますね。
英語が入る前の、先先代の自動放送は、たしか
「お出口は右側に変わります。扉にご注意願います」だったから、折衷風だな。
66系14編成に乗れた。
座席端部の袖仕切形状が従来のモノへ戻されてる・・・よね?
>>477 先々代(故人)の自動放送例
(天王寺→動物園前)
毎度ご乗車、ありがとうございます。
この列車は、なんば・梅田・新大阪方面、千里中央行きでございます。
次は、動物園前、動物園前。堺筋線、天神橋筋六丁目、阪急線、
北千里・高槻市方面、南海線、阪堺線は、お乗換えでございます。
出口は、左側に変わります。
動物園前、動物園前。堺筋線、天神橋筋六丁目、阪急線、
北千里・高槻市方面、南海線、阪堺線は、お乗換えでございます。
出口は、左側に変わります。扉に、手を触れないよう、ご注意願います。
乗換えが無く、出口も変わらない場合
次は、○○、○○でございます。
○○、○○、出口は、○側でございます。扉に、ご注意願います。
堺筋線の場合は「〜でございます」が省略。
到着時も扉が変わらないときは省略。
「○○、○○。扉付近の方は、ご注意ください」という放送。
鶴見緑地線の場合は「次は○○、○○です」
ニュートラムは地下鉄よりも英語放送が遅れたため、比較的最近まで
先々代の声が聞けた。
480 :
477:03/04/11 23:27 ID:???
>>479 サンクス。懐かしいね。表現が丁寧で好きだったんだが。
先代の放送に替わったとき、随分簡素な表現になったもんだと思った。
でも先代の英語アナウンスは好きだったね。訛りが(w
「ニシナカジマ、ミナミィガタァ」は特に出色で面白いと評判だったよ。
どっかで聞けないのかな。
それと、先先代(故人)って声の主が故人ってこと?
>>480 お亡くなりになったそうです。
なので、その方がされている堺筋線の上り駅アナウンスでは
「快速急行」の部分だけ声が違います。
検索してみたけど津田英治氏ではないの?亡くなった情報はないみたいだけど。
違う方なのかな。
>>482 津田英治氏は先代(英語つきの最初)でつ。
ほんだら何ていう人?
先先代の人の声ってかなりいい声ですね。気に入ってます。
四つ橋線の低テンション放送が特にいい!
この人って、80年代くらいに大阪のローカルCMのナレーションに
ぎょーさん出てはりましたね。
近鉄東大阪線内で時々まだ聴けると思う。
乗る列車によって津田英治さんのテープの時と
そうでない時とがある。その時がたぶん故人のものではないかと。
487 :
名無し野電車区:03/04/12 22:25 ID:v4G6WgSE
少し前のレスにあったが天満橋の音量について
適音になってた。
ここ見てるのかな?
今の車内(女声)は秀平真由美さんですな。
で、先代が津田英治さん。
津田さんの時は漏れ、全く地下鉄使ってなかったので聞いたことが無く・・・
先々代は、調べてみたのですが全く資料が無く・・・
保守あげ。
>>488 谷町線・中央線・長鶴線・ニュートラムの駅の
上りホームのアナウンスでは今でも津田英治ボイスが聞けるよ。
あと首都圏のATOSとか、神戸市営地下鉄とか、近鉄奈良・大阪線とか・・・
490 :
488:03/04/13 11:47 ID:???
>>489 あ、そうなんですか? 今度聞きに・・・
あれ、堺筋線駅放送の上りは津田さんでしたっけ?
それなら、3年前から毎日のように・・・(w
494 :
名無し野電車区:03/04/13 15:50 ID:SJTWnmoD
先々代と言えば梅田→淀屋橋の
「列車が曲がりますからご注意願います。」
でしょ
ふぉぁ〜かどまみなみ〜
ふぉぁ〜きょうばし〜
498 :
名無し野電車区:03/04/13 22:40 ID:+vBJj7Sz
>>493 同じでしょう。
千日前・御堂筋=先先代
堺筋=先先代でややテンション低
四つ橋=先先代でテンション低、フォーマットが中央・谷町・長鶴と同一。
阻止
502 :
名無し野電車区:03/04/14 18:56 ID:l4vVUNPh
>>503 これって、最近見かけない66608F?
505 :
名無し野電車区:03/04/15 10:09 ID:oGeapFCk
四ツ橋線の車庫はどこでしたっけ
507 :
名無し野電車区:03/04/15 19:11 ID:4oCnVY2r
66613Fと66615Fは何処・・・?
朝、1週間で6次車に2回当たったけど、両方とも66614Fで・・・
夕刻も、乗ったりすれ違ったりってのは66614Fだけで・・・
508 :
名無し野電車区:03/04/15 21:02 ID:Fh84/bFN
>>507 漏れは66613Fに一番よく乗る。66614Fはまだ1回、66615Fは0回。
VVVFは66613Fが日立、66614F、66615Fが三菱だが、漏れは日立の方がいいな。
三菱のは変調時の爆音に萎える。
そういえば、あの「ヒュゥゥゥン」という感じの空気音するの、66613Fが初めてだね。
60系は66613Fデビューの時に6011Fがあぼーん、66614F、66615Fデビューと共に
6001F、6012Fがあぼーんになったっぽい。
6001Fは60系で唯一2段窓の下段が開いて(6101、6201を除く)結構好きだったんだけどなぁ。
509 :
名無し野電車区:03/04/15 21:06 ID:Fh84/bFN
>>503 66613F〜66615Fの表示幕のローマ字は阪急車と同じで頭文字以外は小文字なのに
なぜこの画像のローマ字は全部大文字なんだろう・・・。
まさかGTO車とIGBT車を区別するためってわけじゃないだろうし。
511 :
名無し野電車区:03/04/15 22:06 ID:n3Q7Zzop
>>509 66613Fに種別表示を採用するまでの検討品。そのため行き先との間に縦線が入っていない。
513 :
名無し野電車区:03/04/17 07:50 ID:8CuCfSDU
age
514 :
山崎渉:03/04/17 14:17 ID:???
(^^)
保守sage。
<大阪市交通局>車両に触覚案内 初の図形表示導入
大阪市交通局は、5月中旬から、市営地下鉄御堂筋線と堺筋線の電車各1編成に、指で触れて乗車車両と車両内の扉の位置が分かる図形表示を試験導入する。
視覚障害者が自らの乗車位置を正確に知ることができることになり、ホームからの転落事故防止などに役立つことになりそうだ。JR、私鉄を通じて関西初の取り組み。
同交通局は約3カ月間の試験状況をみて、多くの線に広げていきたいとしている。
点字と同じような凹凸の図形表示で、扉横の座席のにぎり棒に張りつける。10両編成の場合、10個の□の中に・(点)をひとつ入れ、横に並べ(両先頭は五角)る。
乗車電車の□には、点を縦に三つ配列して区別する。1電車に4組ある扉は、4本のタテ棒で示し、現在地の扉の部分をヨコ棒で表示する。
大阪市立盲学校の生徒らの意見を聞きながら考案した。同交通局車両課は「点字で何号車と表示しても、混乱が生じる可能性があり、
点字が分からない中途失明者も増えている」として簡単な点と棒による地図的表示にした。併せて、お年寄りや弱視者にもわかりやすいように、
扉上部にイラストの表示も設ける。
車両への触覚案内表示は、東京都の営団地下鉄南北線で00年9月に導入。にぎり棒に「号車番号」「ドア番号」の点字案内を取り付けており、
銀座線、丸ノ内線にも設置された。JR東日本の山手線は、01年7月から扉のガラス窓付近に点字案内を取りつけ、京浜東北線などに広がっているが、
図形で表示するのは大阪市営地下鉄方式が初めてで注目されそうだ。
視覚障害者にとって駅のホームは「欄干の無い橋」ともいわれ、転落防止柵の設置などの対策もとられているが、依然として危険な場所。
大阪市内の全盲女性(46)は「友人が転落死しており、私もホームから落ちそうになったことがありホームを歩くのは怖い。
この表示があれば、電車内を移動し、降車駅の階段近くの扉までいける」と話している。
約7年前から車両内への触覚案内を要望してきた「大阪視覚障害者の生活を守る会」(大阪市住吉区)の千田勝夫会長は
「私鉄、JR問わず、他の路線へと広がっていくことを期待したい」と話している。 【高尾具成】(毎日新聞)
[4月18日15時40分更新]
保守さげ
保守あげ。
520 :
交通局路線増強目標20路線課:03/04/19 20:37 ID:UQxLhAwW
大阪市交通局路線増強目標20路線課は今後市内を南北にあみだ池線、松屋町線、上町筋線、玉造筋線を建設します。
また市内を東西に淀川通線、城北公園線、扇町線、本町線、勝山通線、松虫線、南港通線、長居公園線を建設します。
なんか赤バスでも実現しそうに無い路線が(W
>>520 ありえへん。(w
そんなに掘ったら、市内中心部では未曾有の深さの地下鉄になっちゃうYO!
大阪市交の計画路線って、9路線か10路線だった様な。
サイトに公開してあった「これからの計画」だか何だかでは9路線でしたか。
御堂筋線本町のタイルの色柄は何とかならんかな。
あの壁見ながら電車待ってるとユーウツになる。
本町・淀屋橋は開業以来の壁では?
俺も近々更新してくれんかと思ってる。
526 :
名無し野電車区:03/04/20 00:57 ID:xeLrGWEp
天満橋の券売機の上にある路線図、8号線を追加できるような
スタイルになってたな。
大阪市交は駅改装のペースこそ遅いが、改装するとなると徹底的にやるからいいね。
528 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/20 02:07 ID:5FC0mtsc
>>526 今後はあのようなデザインに取り替えられていくのかもね。
>>527 見違えるほどきれいになりますからね。
大急ぎで中途半端にやられるよりずっと良い。
529 :
名無し野電車区:03/04/20 02:13 ID:JDHPMssP
本町駅の側壁タイルは、他のほぼほとんどの駅が改修されてしまった今、
唯一存置された貴重な歴史的景観。いつまでも保存してほしい。
530 :
山崎渉:03/04/20 02:16 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
**** 自動殴打装置 ****
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
>>530 (_フ彡 /
**** 只今モララー留守中 *****
532 :
523:03/04/20 08:47 ID:???
本町、淀屋橋とも壁面タイルは歴史的な価値があるようなシロモノではないと思います。
おそらくせいぜい2〜30年では?
私も古いものは残して欲しいクチですが、、、
暗くても古いものには「渋さ」があるものですが、ただ現行の本町の配色が気に入らない(個人的感覚ですが)のです。
>>529 あの色には何か意味を持たせてあるとどこかで読んだ。
長堀鶴見緑地線の壁と同じような感じで。何だったかなぁ…ご教授を。
開業当時は各駅色分けされてて、心斎橋が繁華街を示すピンクだったとか…
>533
心斎橋がネオンのピンク、本町は御堂さんのお供え物のあずき色、淀屋橋は堂島・土佐堀川の
水色、梅田は他三駅と違う色で黄色になったそうな。
>>533 地下鉄50周年の記念パンフレット(1983.5.20刊)によると
梅田=黄色(不明)
淀屋橋=水色(堂島川・土佐堀川)
本町=小豆色&緑色(南北の御堂の供え物or桃山時代)
心斎橋=ピンク(ネオン)
らしい。
>>534 資料探してる間に先越された。
ケコーンしますか(w
>>532 歴史的「価値」があるかどうかは知らんが「歴史的な」=「長年使われている」もの
であることは事実。開業当初からのもののはず。
笛屋笛屋が“掲示板が繁盛してる”だなんて30系やらテルなんかに対する皮肉か。
消防厨房ウザ杉。
本町のタイルが好きなのは僕が田舎者だからでしょうか。
540 :
名無し野電車区:03/04/22 21:24 ID:MVas+LSG
大阪市営地下鉄の駅は暖色系と寒色系を交互にしている。
ちなみに本町駅のタイルですが万博の時にリニューアルされたモノです。
90年くらいまでは、梅田も難波も心斎橋もあのタイルでした。淀屋橋は
漏水が多いので擁壁も特殊だけどね。83年くらいまでは白でした。
541 :
529:03/04/22 21:34 ID:oz5H3gmd
どちらにしても、その“少し前”の壁さえ残るのは本町だけだと思うから、いつまでも在って欲しいものだ。
542 :
名無し野電車区:03/04/23 21:28 ID:nst/kdqT
ていうか、本町はわざわざ一回壁を全部取り外して復元しているからずっとあのままだとおもわれ。
一回黒いコンクリむき出しの壁が全面に出現して補修していた時期があるから。
梅田は大改装で白壁になったけど、他三駅は少々の改装はしても色そのものは
開業当時のままにするつもり、のようには見えるな。
30系&テルの超ウルトラスーパーヴァカコンビのアク禁を激しく希望いたします!!
>>544 今のところ来てないようだから、放っといてイイんじゃないの。
噂をすれば...と言うけど。
546 :
名無し野電車区:03/04/24 01:48 ID:JCSyeyNV
VVVF試験車になった100形の106号車、107号車の
帯の色って何色?
>546
水色
現在は無い、少し前に走っていた車輌(50系など)の画像が見られるサイト
教えてください。
素朴な質問・・・八尾南駅の1番ホームはどこ?
551 :
名無し野電車区:03/04/24 19:20 ID:JCSyeyNV
>547
ありがとうございます。
鉄道ピクトリアル93年12月増刊号の白黒写真でしか
見たことがないのでてっきり千日前線と同じピンクだと思っていました。
ところで、この水色って改造の際に塗り替えられてんですか?
それとも放置されている間に四つ橋線時代の色が褪色しただけですか?
552 :
名無し野電車区:03/04/24 20:34 ID:Cgj6h6Wf
市交の車両ではないが、8004Fの下りで車掌のマイクが故障してたぞ。
556 :
名無し野電車区:03/04/24 22:55 ID:Cs8oMFUz
ニュートラムでブレーキ誤作動が発生したぞ。
>>554 ホームないなら2・3番線を1・2番線にしちゃいかんのかねぇ?
>>557 ホームがなくても線路があればそこを空けておくケースが普通。
私鉄で待避線にホームがない駅がそう。
(例:近鉄瓢箪山、阪急六甲、南海住吉東)
京阪でも複々線区間の普通しか止まらない駅では、
京都方面が1番線、大阪方面が4番線となっている。
559 :
緑検入庫:03/04/25 10:54 ID:nGR67U4b
558全然違うよ、八尾の1RTは富田林延伸の際に1番線は、八尾始発の為
のホーム2.3番線は上り下りに使う。まあ1番線はエマー止めに「緊急」
使う予定でした。558へあんまりいい加減な事は言わない様に現職より
560 :
558:03/04/25 11:16 ID:???
>>559 そうなんですか。。。(恥 スマソ。
大変お勉強になりますた。ありがd。
559へ
漏れも現職だから言わせてもらうが、少し知っているからと言って偉そうな書き方をするな。
喪前みたいな香具師がいるから交痛局の品位が問われるのだ。
562 :
緑検入庫:03/04/25 18:25 ID:pezj3pIJ
561漏れは八尾乗務の運付に居たからいえるんや喪前はくそ厨房
は引こんどけ560さん色々教えますよ
>>562 あんまし自分の所属とかは書かない方が・・・。
564 :
名無し野電車区:03/04/25 19:29 ID:9m7eBPCO
>緑検入庫
まあなんと文章に教養が滲み出てますことw
特に句読点のつけ方なんかは・・・。
コマルって何?
>>565 地下鉄車両側面についているマークを見る。
コマルの意味がやっとわかりました!
何が困るのかなぁ〜ってずっと思ってたんです!!
569 :
名無し野電車区:03/04/25 21:01 ID:NDf/ZMB3
570 :
名無し野電車区:03/04/25 22:50 ID:rTSZ+nqC
きょう、12時ごろ、御堂筋線が遅れていたが
なんかあったの?
571 :
名無し野電車区:03/04/25 22:53 ID:/mT7JLcB
上り 桃山台にて 人身事故です。
572 :
天美検車係員:03/04/25 23:34 ID:CFnzhkl5
564ゴラー腐れチンカスおめーウザイから氏ね。大方交通局入りたいけど
受からんヤシやろ、どつか逝つてよし、皆9m7eBPCo
放置な
573 :
亀頭ペニステイ:03/04/25 23:39 ID:CFnzhkl5
561と564自作自演ちんちんかも
漏れも現職やけど・・・
>>562 ホンマに運付に居ったんやとしたら
ええ歳こいて情けないヤシでつな(藁
575 :
:03/04/26 05:34 ID:AP3lCpdH
新線妄想
(鶴見緑地線門真南に直通)−京橋−OBP−扇町−北野梅田−
城北公園通沿いに進む−太子橋今市−(8号線井高野方面に直通)
これなら利用客が見込める。
投稿日:4月26日(土)12時32分 投稿者:30系 さん
※※※ さんはじめまして。
現在北急8000系は7本あり、毎日決まったダイヤで運行しています。現時点では
8006Fのみ車内案内表示装置の取り付け改造が行われていますが今後は8000
系全編成にこのような改造が行われるのではないかと思います。
2000系については10年前に全廃となり、この車両が引退する直前は非冷房だっ
たためか2000系は朝・夕のラッシュ時の限定運用だったのではないかと思います。
ちなみに2002号車は現在桃山台車庫で保存されているそうです。
________________
____[________________]___
/ ____ \
│ .| あびこ .| . │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ │
│┌─────┐┏━━━━┓┌─────┐│
││ │┃┌──┐┃│ ││
││ │┃│ │┃│ ││
│└─────┘┃│ │┃│ ││
│ ____ ┃│ │┃│ ││
│ |.2002.│ .┃│ │┃│ ││
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ┃└──┘┃└─────┘│
│───────┃────┃───────│
│ -- ┃ ┃ -- │
│_______┃____┃_______│
│ || ● ○|| ┃ ┃ ||○ ● || │
│  ̄ ̄ ̄ -- ┃ ┃ --  ̄ ̄ ̄ │
│ ┃ ┃ │
│ ┗━━━━┛ │
├┬─┬┬─┰────────┰─┬┬┬┬┤
└─┘││┃目 [┌┐] ─] 目┃│││┓┏
│││┗┯ [└┘] ─] ┯┛│││┃┃
└□├―┴―┬――┬―┴―┤□┘
| | └==─┴──┴─==┘| |
―//────────────\\―
―//──────────────\\―
578 :
名無し野電車区:03/04/26 21:13 ID:81O/UhyX
>>577 なつかしい・・・。
【あ び こ】がなんともいえんな。
>>577 ガキの頃、この片目つぶった前面が怖かった記憶がある。
>>580つーかかぶりつきできなかったんだよなぁ、子供の頃だと。
自動放送用のデッキとかも置かれてたし。(北急は無かったっけ?)
>>572 土方並の文章力しかないカスはパソコンするな。局の恥さらしや。
583 :
名無し野電車区:03/04/26 23:53 ID:vF4285Q7
北急の20系。阪急のシートで落ち着いた車内だったかな
584 :
亀仙人:03/04/27 00:04 ID:JDCYn82p
582・」、シー餌やつちやだめ
585 :
しこしこマン:03/04/27 00:13 ID:JDCYn82p
582ちんちんかも
586 :
検車出庫:03/04/27 00:25 ID:JDCYn82p
ちなみに2000は、側方向幕と車内案内装置設置工事お進めてるが2万の方は、
もう設置しないらしい
587 :
名無し野電車区:03/04/27 00:45 ID:wLzYMGUT
谷町線で阿倍野から大日まで通ってるんだが、
御堂筋線の途中駅(天王寺〜梅田間)を定期券で
降りられるようにするのは可能?
単に経由駅をなんばとかにすればいいの?
(谷町線の途中駅:四天王寺前夕陽ケ丘〜南森町は降りられなくても良い)
588 :
検車出庫:03/04/27 00:54 ID:9bX2Ucxz
58さんへ、阿倍野から大日まで何区かは失念、その区数に1区分+
すれば行けます
>>586 適当なことを書かんように。
20Tバリアフリー改造は今後とも20系・新20系で継続。
21・22系に関しては相当数出来上がってきているので、中心は20系に移ってきている。
そのうち24系も着手するんじゃないだろうか。
23・25系はどうなるか怪しいぞ。
590 :
名無し野電車区:03/04/27 10:31 ID:7SA/aDlm
>>588さん
レスありがとうございます。
阿倍野−大日で4区です。
1区分くらいなら余計に払えそうです。
経由 なんば
でいいのかな?
>>590 天王寺・御堂筋線・梅田と書いたら確実。
それか窓口氏に口頭で説明すればいいのでは?
定期売り場の係員は態度悪いので文句言ったらごねるべし
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) || キモイ...
/ づΦ
595 :
名無し野電車区:03/04/28 00:22 ID:AVSGPm/X
あびこで思い出したけど朝ラッシュ時のあびこ発の列車って
市議が『なかもず延伸で大阪市民が座れないのはダメだ』と
言って設定されたってきいたけど本当かな?これは谷町線の
喜連瓜破発なんかもそうかな。
596 :
■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/28 00:23 ID:0W0WCwIp
>>595 全部揃いも揃って一番奥まで運行すると、
編成が足りなくなったり、本数多すぎて折り返しを捌けなくなったり・・・
あとは需要の具合でしょうね。
でも、あびこの件は結構有名な気がします、ソレ。
>>597 理由はともかくなかもず発は混雑しているから乗降の多い
あびこ、長居の乗客が皆あびこ発に乗ってくれるので分散
されてありがたい。できれば夕方もなかもず行は混んでる
ので天王寺行の半分をあびこ行にしてくれるといいんだが。
599 :
検車出庫:03/04/28 16:59 ID:9rJgeNUO
589へいちいち咬んでくるね、あのね20と新20系はつまり21から25系
迄は改造済みそれから、T車と言うのはトラックつまり非電動車バリアフリー
は、M車も改造済みどこの所属か知らんが、もう少し勉強しなさい。
それから厨房か工房やつた。しょうもない知識おひけらかさん様に
597もしかり、文で折り返ししょうが、喜連で折り返そうが
同じ朝の予備車が大検に何編成残つてるか知つてるか、いい加減な
ことは、ほんまにやめときや。事務所でこれ読んでて皆んな笑つてる
>>599 人にケチつける前に日本語勉強してきなさい。
600げっと?
601 :
名無し野電車区:03/04/28 17:22 ID:sIv4pyB0
602 :
名無し野電車区:03/04/28 17:29 ID:8vn2A4hj
600と601自作自演
603 :
ムキンポ:03/04/28 17:31 ID:8vn2A4hj
602しつ。餌やつちゃだめ
>>603 前から思ってたのだが何であんたは小さい「っ」を使わないの?
もしかして入力の仕方知らないのか?
605 :
商工会:03/04/28 17:42 ID:8vn2A4hj
600と601自作自演でタイーホですか
607 :
名無し野電車区:03/04/28 17:46 ID:8vn2A4hj
605しっ・・・・・、腐れ引きこもりチンカスに餌やっちゃ駄目
608 :
動画直リン:03/04/28 17:47 ID:r6T1B7au
610 :
601:03/04/28 18:00 ID:sIv4pyB0
案の定荒れとる・・・。(;´Д`)
611 :
名無し野電車区:03/04/28 18:04 ID:l9nQZ6P7
609
放置すべし
612 :
600:03/04/28 18:10 ID:Y3QCR/uO
>>610 ・・・本当にスマソ。
ここまでなるとは思わなんだ(;´Д`)
堺筋線を走っている電車の窓が一部開いているのは・・・なんでやろ。
地下で窓開けてたら五月蝿いし・・・(w
613 :
名無し野電車区:03/04/28 20:55 ID:HcsSb+/B
ご乗車ありがとうございます.
この電車はなかもず行きです.
次は淀屋橋,淀屋橋,市役所前,
京阪線は乗り換えです.
Next station is yodoyabashi. Please change here for Keihan-Line.
614 :
名無し野電車区:03/04/28 21:14 ID:z+2VclpP
>>613 「Next」と「Keihan-Line.」の前に「the」が抜けてますよ。
615 :
名無し野電車区:03/04/28 22:15 ID:3BKWaYQE
御堂筋線乗ってると時々踏み切りの鐘みたいな音が聞こえるけど
あれはなんですか?
616 :
名無し野電車区:03/04/28 22:19 ID:sVcYGxYS
全線定期age。
大日から八戸ノ里まで通っていたとき持っていたよ。
あれはイイ。乗り放題でつ。
>>615 職員用踏み切り?っちゅー話を聞いたことがあるけど噂なんで信憑性は低いです。
なんで固有名詞にtheをつけるんじゃああああああああ
620 :
614:03/04/28 23:03 ID:???
621 :
名無し野電車区:03/04/28 23:07 ID:3fkOIAoL
622 :
名無し野電車区:03/04/28 23:42 ID:xEQSHQCn
地下鉄線内の信号で、信号の下に数字がふってあり、それはおそらく閉塞区間を示す数字なんだろうけど、
その数字の部分が数字じゃなくて紫色に光ってるやつありますよね?
曲線区間でよく見るので、あの信号は中継信号みたいな役割を持っているのでしょうか?
あと、堺筋線内の堺筋本町-長堀橋間や日本橋-恵美須町のチューブ型トンネルの区間で
時々徐行指示の標識が立ってることがありますが、あれは何故でしょうか?
質問ばっかですんません。
623 :
名無し野電車区:03/04/29 00:17 ID:BxSFjaBC
622さん、閉塞区間と紫の奴も正解です。最後の徐行標識は多分実習生用かと
思われ。1から5号線までは、第三軌条保護板の上に緑丸の標識が立つている。
624 :
名無し野電車区:03/04/29 00:42 ID:BxSFjaBC
622さんそのとうりです、また紫の奴は中継信号です下り大国町に設置、
後堺筋線は失念又、調べときます規定集に載ってるとおもいますが
625 :
622:03/04/29 00:51 ID:O8cyb0qj
>>623-624 レスありがとうございます。文体が違いますが、同一人物の方のようですね。( ´,_ゝ`)プッ
あとは自分で調べてみるか・・・。
626 :
名無し野電車区:03/04/29 01:01 ID:BxSFjaBC
625さんスマソまた色々聞いてください。たまには役に立つかもペコリ
^^
>>616 善戦定期は最高だな。
漏れは仕事で市内回るから善戦支給されてるけど、
バスも使えるし、かなり重宝する。
京阪の淀屋橋⇔京橋間も善戦定期持ってたら乗れるようにしてほしいくらいだ(w
628 :
名無し野電車区:03/04/29 11:06 ID:VK7CPR/m
ホワイティ梅田で異臭騒ぎ
・・・出くわした人います?
>>599 589ではないけど、フォローしておきましょう。
「20T」の「T」はトレーラーを指しているのではありません。
局内車両関係者の間で「〜系」のことを「〜T」と呼んでいます。
知 り ま せ ん で し た か ?
このときの「T」は「Train」ですよ。
確かに新20Tのバリアフリー改造は大方済んでるみたいね。
23T・25Tの工事内容は車椅子スペース設置だけやもんね。
編成中電動車だけ更新して付随車を更新しない更新工事があったらお目に掛かりたいもんだな(w
>>630 かなり例外っぽいけど、京阪の9005Fとかどうでしょう。
付随車(T車?)だけロングシート化。
66系第16・17編成の制御装置は第13編成と
同じにならんかな・・・ とほざいてみる考査。
632 :
名無し野電車区:03/04/29 23:28 ID:ZUscfuOr
599と629と630同一人物、しかもかなりのーマニアー
引きこもり厨房、もうあきれて大笑い、どこで手に入れたか知らんが
そんな面しろくない知識やめときや。
この前ある検車係員と話したが629の言う事は1つ切無い、
630も多分629と同一人物の自作自演やから。厨房は早くママの
お乳吸うて寝んねしいや、おじさん大人やからアホは相手にしませんよ。
何で相手になるっかて、
君みたいな引きこもり厨房は勉強しなさい。怒
それから局内で言うとるらしいが誰もそんな事言うてないって、
あれやろう、水道局のキモイオタクの間で言うとるんかこの引きこもり
しまいに嘘800言うとるんじゃございませんよほほほほ。
633 :
名無し野電車区:03/04/29 23:56 ID:O8cyb0qj
>>631 >66系第16・17編成の制御装置は第13編成と
>同じにならんかな・・・ とほざいてみる考査。
激しく同意。 なんか三菱のインバータは好きになれん。
やっぱ東芝か日立だな。
あ、東洋も捨てがたいか・・・。
634 :
名無し野電車区:03/04/30 06:15 ID:fKlMeX5k
>>632 小学生並の酷い文法力だからすぐにお前が
>>599=検車出庫って分かるんやけど。
もう一度中学で文章の組み立て勉強してから出てこいよ。
名前: 遼一 投稿日:平成15年04月29日 火曜日 14時59分54秒 削除
ぼくは3月30日の営業開始初日に1回だけ66系15号車に乗りました。
この日は相川→天下茶屋→北千里→淡路というルートでこの編成に乗車してみました。ほんとにこの日は営業開始初日という日に乗車することができ非常にラッキーでした。ちなみに14号車は今までに3回乗ったことがあります。
ところで16Fと17Fの製造は始まったのでしょうか?
これって30系?
>>635 ハンドルネーム「30系」だな。何で今更30系の話しとるんかと
思ったが。
新しい書き込みあった罠。こりゃ完全に30系だわな。
しかもuechun氏にツッコミ入れられた内容をそのまま書いとるし(w
阪急と全く関連性がない話題ということでいろは坂氏があぼ〜んするな(w
昨年11月ごろのアルナ工機削除 返信名前: 遼一 投稿日: 平成15年04月30日 水曜日 10時48分22秒
かつお節さん
この頃リニューアル改造のためアルナ工機に入場していた御堂筋線10系1115Fについてですが確か
昨年の11月22日ごろから毎日数両ずつアルナ工機から緑木車両管理事務所へトレーラーで陸送された
のではないかと思います。10両とも緑木車両管理事務所への搬入が完了した後ここで最終チェックの検
査が行われた後昨年12月6日に四つ橋線北加賀屋ーなんば間で試運転が行われこの日の晩に緑木から大
国町の渡り線を経由して中百舌鳥検車場へ回送されました。この車両がアルナから緑木へ回送された時の
陸送ルートはだいたい想像できます。まずアルナを出発したトレーラーは府道13号線で玉江橋まで行き
ここから国道2号線で野田交差点まで行きここから新なにわ筋を南下して北加賀屋交差点まで行きここか
らは南港通りと細い道を通って緑木車両管理事務所に到着しここで車両を搬入ということになったのでは
ないかと思います。もしかしたら今次のリニューアル編成1116Fがアルナに入場しているかもしれません。
638 :
名無し野電車区:03/04/30 12:02 ID:dxLK7bL2
>>635 66系16・17Fは近畿車輛にて製作されています。構体は完成し、内装は未だと思われ。
>>635 第14編成が営業開始してから直ぐに
第15編成も営業に入ってた様な気が・・・ と言ってみる考査。
今日の朝はやっと66615Fに乗れたけど・・・
加速時の変調音が、途中からGTO-VVVFのソレとそっくりになるんやね。
爆音もしっかり受け継いで・・・(w
640 :
名無し野電車区:03/04/30 22:50 ID:f5zwQ0Ue
634早く就職せえよ、引きこもりの鉄オタは完全無視。
まあ君より学歴はあるし引きの中学卒よりは、ちなみに漏れは
中学1種国語の免許持つてる。だから腐れチンカスで十分
のチミより語学力はある。
ゴラ腐れチンカス君文句があるんならば、僕と空手の試合しませんか
あいにく黒帯やから喧嘩はあかんからな。
ちなみに漏れは元k官なんです大丈夫逮捕術で勝負しようか。
チミは引きこもりの君にハンデイ与えようか包丁2本対漏れは素手
おバカちゃんかかつてきなさい
>>640 まぁ、何というか。無視出来てない訳だが...
警察・自衛隊は日本語書く勉強ものすごいさせるはずだが…。
字も文章もみなきれいになってるんだが…。
(苦笑
643 :
名無しの電車区:03/05/01 00:57 ID:gK4BVK6W
なんで大阪の地下鉄は踏み切り音があるの
644 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/01 01:20 ID:XQT4eksa
>>643 あれは保線の人に列車接近を知らせるためだそうです。
645 :
名無し野電車区:03/05/01 01:24 ID:FEsabibD
642は、引きこもりの半助です。
皆さん無視しょう。大笑い
>>642 もうあいつが何書こうが相手にするのはやめようよ。キリがないよ。
>>638 日立製IGBTならマンセーなのだが
>>639 66614Fの三菱IGBTの爆音には禿しくワラタ
648 :
名無し野電車区:03/05/01 20:24 ID:YIm2/kdZ
4号の20Tは車内案内取り付け出してるのに、まだ24Tは取り付けてないね。
きょうメーデーに逝くのに4号線に乗ったが、タイルの古い駅が多いね。今にも50系が走ってきそうだ。
>>639 > 加速時の変調音が、途中からGTO-VVVFのソレとそっくりになるんやね。
近鉄S21のような?
651 :
639:03/05/01 23:52 ID:S/Hryb1b
>>650 Series21の変調音はどんなんか知らんのです・・・
で、音鉄館に行って聞いてきたんですけども・・・
ちょっと分からんかったです。
652 :
名無し野電車区:03/05/02 09:28 ID:EAA8BGc1
西中島南方
653 :
名無し野電車区:03/05/02 18:29 ID:n8pSzmlw
喜連瓜破
654 :
名無し野電車区:03/05/02 19:50 ID:tbjbUOL4
655 :
名無し野電車区:03/05/02 23:08 ID:09QowzqC
大阪ドーム前千代崎
656 :
名無し野電車区:03/05/03 00:17 ID:EoEQvlEr
健康サウナニュージャパン
657 :
名無し野電車区:03/05/03 00:32 ID:s0ryYyLP
若者のサウナニュージャパン
658 :
名無し野電車区:03/05/03 03:32 ID:1FD0mrjT
地下鉄で、「電車がカーブを通過します」ってアナウンスする駅ってどこがある?
御堂筋線中百舌鳥方面行き淀屋橋の手前と思います。
昔は「列車が曲がります」と言っていました。
このアナウンスで変な想像する人がいたんでしょうね。
今のように変更されました。
660 :
名無し野電車区:03/05/03 06:45 ID:uanTCks2
おかきとお餅の はりま屋本店
661 :
名無し野電車区:03/05/03 07:40 ID:A6/V42Gv
健康科学センター 電気椅子大阪へ お越しの方は次でお降り下さい
梅田梅田 地下鉄谷町線四つ橋線 国鉄大阪駅 阪急線阪神線はお乗換下さい。
663 :
名無し野電車区:03/05/03 09:52 ID:CAjv4uYm
>658-659
確かに淀屋橋の直前って何か変なカーブね。
F1のシケインみたいなw
664 :
動画直リン:03/05/03 09:52 ID:bQ2q1AJf
665 :
名無し野電車区:03/05/03 11:02 ID:2jcQ8ZLX
>>663 淀屋橋の橋脚の基礎が邪魔してああいうカーブになっているらしい。
666 :
名無し野電車区:03/05/03 12:21 ID:QHGWQO7r
天王寺動物園新世界ゲート
667 :
名無し野電車区:03/05/03 15:22 ID:1FD0mrjT
淀川の下のあたりか?
668 :
名無し野電車区:03/05/03 15:23 ID:1FD0mrjT
淀屋橋以外で、「電車がカーブを通過します」ってアナウンスする駅は?
669 :
名無し野電車区:03/05/03 15:37 ID:lQTAyehc
>>662 正しくは
御堂筋線下り
(次は)梅田、梅田。谷町線 八尾南方面、四つ橋線 住之江公園方面。
国鉄大阪駅、阪急、阪神線はお乗換えでございます。
御堂筋線上り
(次は)梅田、梅田。谷町線 大日方面。
国鉄大阪駅、阪急、阪神線はお乗換えでございます。
>>669 一部訂正
御堂筋線下り
(次は)梅田、梅田。谷町線 大日・八尾南方面、四つ橋線 住之江公園方面。
国鉄大阪駅、阪急、阪神線はお乗換えでございます。
もちろん、JRが国鉄だった頃の車内放送。
671 :
地下鉄放送部:03/05/03 15:43 ID:v7Q0oy0P
>>668 天王寺方面行き梅田駅発車後と淀屋橋到着前の2回だけです。
おぉ、戻ってこれた・・・
4chで南海地震の事やってましたが、
津波で地下鉄はどエライ事になりますなぁ・・・
673 :
名無し野電車区:03/05/05 12:48 ID:C7lKh7Bt
長堀鶴見緑地線の音楽は、どうも好きになれん。
>>673 なんで?
漏れは松屋町での上下同時発車のときにハモるのが
めっちゃ萌えるが。
675 :
名無し野電車区:03/05/05 13:41 ID:HTRYsu80
>>672 高架に近い列車は、急いで高架までGO!
まあ、津波到達まで1〜2時間あったら、とりあえず乗客の避難は
出来るでしょう。
復旧は大変だろうけど...
677 :
名無し野電車区:03/05/05 14:47 ID:+tS0Cpg0
雑誌「大阪人」どうよ?
678 :
名無し野電車区:03/05/05 19:02 ID:/vqMwN2E
千日前線南巽〜両国橋(JR平野)間の延伸をすべきです!
679 :
名無し野電車区:03/05/05 20:31 ID:l/WvNrHi
>>669 正しくは
御堂筋線下り
(次は)梅田、梅田。谷町線 四つ橋線
国鉄大阪駅、阪急、阪神線はお乗換えでございます。
御堂筋線上り
(次は)梅田、梅田。谷町線 国鉄大阪駅、阪急、阪神線は
お乗換えでございます。
680 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/05 22:17 ID:w8veHxI6
>>678 漏れも賛成。
ただ、アンダーパスや道路の地下に大きな下水管があるから難しいらしい。
681 :
名無し野電車区:03/05/06 02:46 ID:5GnPl3tH
60系はあの汚い外装もガタガタもノスタルジーを感じるが、何よりいいのは・・・。
あの「プァン」という情けない音の電気笛だ。
682 :
名無し野電車区:03/05/06 20:32 ID:QYEv9Hgs
>>681 制動をかけたときの小さい
ピユーーーーーッ
って音が個人的に好き。
683 :
名無し野電車区:03/05/07 01:41 ID:FoiHN+pu
動物園前行き
684 :
名無し野電車区:03/05/07 01:48 ID:6SzwK7lw
ごく一時期だけ見れた60系非冷房車用、天下茶屋対応表示幕に萌え。
白地に黒文字の表記で、表記方法は今の表示幕(66613F〜66615F除く)と同じでローマ字付きだった。
堺筋線天下茶屋延伸後すぐに60系非冷房車は廃車となったので、見れた期間はごくわずかだった。
685 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/07 01:49 ID:9bn2WuJV
66615Fに 普通 | 動物園前の幕があった。
686 :
名無し野電車区:03/05/07 02:21 ID:aY98m2TQ
次は天王寺 天王寺
谷町線八尾南方面
環状線 阪和線 関西線 近鉄線 南海線 上町線はお乗り換えでございます
687 :
名無し野電車区:03/05/07 07:59 ID:pQLfpCnj
鶴見緑地線(京橋〜鶴見緑地)開業時の発車メロディーが好きでした。
688 :
名無し野電車区:03/05/07 10:08 ID:YPFBAI9q
この列車は 堺筋本町・日本橋方面 動物園前行きでございます。
発車まで しばらくお待ちください。
地下鉄及びニュートラムの車内及び改札内は終日禁煙です。
煙草はしばらくご辛抱願います。
お待たせ致しました。毎度ご乗車ありがとうございます。
次は 扇町 扇町 環状線乗換え。出口は左側に変わります。
阪急ラガールカードは地下鉄ではご利用頂けません。阪急線内から
ラガールカードでご乗車の方は、降車時に駅係員にお申し出下さい。
大阪電気専門学校・関西テレビ専門学校へお越しの方は次でお降り下さい。
扇町 扇町 環状線乗換え。出口は左側に変わります。扉付近の方はご注意願います。
689 :
名無し野電車区:03/05/07 14:33 ID:6SzwK7lw
妙に押しにくい場所にある60系の電気笛ボタン萌え。
そういえば、60系の電気笛のボタンの色って阪急と共通で緑色なんだね。
ここまで3300系と共通設計にしてたのか。
ところで、60系と同じ「プァン」って音の電気笛を装備していた形式って他にある?
50系なんかがそうだった?
690 :
大モノスレ582:03/05/07 15:19 ID:MbVhNMn0
>>689 50系に電気笛は無かったように思いますが…
60系の電気笛は「ソ」ですね。
30系が続々と千日前線に移っていった頃に警笛を改造していたように思いますが。
確か「うるさい」という苦情が多かったことが理由だったかと。
今ではうるさいのは堺筋線の入線時だけですね。
ところで30系(=60系)=遼一であることを自ら吐いたわけですが…
やっぱりこいつは消防か?
消防か多く見積もっても厨房になったばかりじゃないかな。
テルは初乗りが100円とか言ってたし確実に消防だが。
DQN発言ばっかでさっさと氏ねって思う。
692 :
名無し野電車区:03/05/07 17:04 ID:BfWzfoYN
66系の側面の色が変わってませんか?
いつからかな?
>>689 南海の高野山ケーブルカーの警笛がソクーリだったと思われ。
694 :
名無し野電車区:03/05/07 20:24 ID:pUctAGDI
上部白線はキティ急の影響?
>>695 それは・・・ 違うと思う。(w
ただ単に「これはマイナーチェンジ車なんだ」とかそういう類の物じゃないかと。
阪急のやり方だと・・・
ワンハンドル車である66系は全編成揃って屋根をアイボリーで塗装。
似合わん・・・(汗
697 :
689:03/05/08 01:07 ID:hBLLAMbI
>>690 情報サンクス。
50系は普通の警笛だけだったんだね。
最近は電気笛も新20系と同じ音に変えられて、リニューアル前の10系に使われてた電気笛が
ほとんど聞かれなくなったね。
>>696 しかし、阪急に影響されて既存の66系も次回表示幕交換の際には66613F以降のような
[種別 | 行先]の幕になると思う。
66613F以降に[急行|天下茶屋]が入ってるのは、たぶん阪急の方から高槻市→天下茶屋だけでも
一部は市交の方で堺筋急行を走らせろって要求があったからだと思う。
市交車で堺筋急行を走らせるとしても、60系置き換えの66613F〜66617Fの固定運用でまかなうのは
無理っぽい。 だから、既存の66系の幕を交換しなくちゃいけない。
ま、あくまで漏れの妄想だが。
698 :
名無し野電車区:03/05/08 10:08 ID:mI2Ci+vz
地下鉄70周年記念のカードがでましたね。
イッヒッヒ!
余裕の700げっと!!!
701 :
名無し野電車区:03/05/08 19:25 ID:1O3ZN9Se
>>680 それは弥刀への延伸を考えるから難しいだけであるので、この際諦めて
両国橋を完全に終点にしたほうがいいと思われ。
(弥刀に延伸しても遠回りになるだけでメリットがないと思う)
702 :
名無し野電車区:03/05/08 20:07 ID:UY+GGCEZ
天下茶屋駅は朝ラッシュ、南海からの乗換えが凄いぞ
703 :
名無し野電車区:03/05/08 20:19 ID:EEHcHVJq
704 :
名無し野電車区:03/05/08 22:18 ID:JSZdl5O3
中量軌道車掌というのもね
705 :
名無し野電車区:03/05/08 22:24 ID:kKLh8HL5
こいつ別スレで「神戸高速鉄道車掌」とか書いてたな。そういえば
いちいち突っ込む必要ないのかも
何で堺筋線の1番線ホームの女声は他線と違うの?
707 :
名無し野電車区:03/05/09 19:36 ID:LMr4OciW
>>706 天下茶屋駅ができた時に声変わったのかな、堺筋線。
その時、他路線の女声担当してた方は何らかの理由で
できなかったとか、そういうことじゃないかな、と。
708 :
名無し野電車区:03/05/09 22:48 ID:188qPjsx
西長堀にある市立図書館は近畿1でかいのかな
あと大阪市立図書館は6月で7時延長になりました
だいたい5時が速すぎるんだよ
>>702 それ以上に動物園前の乗換が多そうだが。
710 :
名無し野電車区:03/05/09 23:08 ID:Kbi3bv80
>>708 大阪府立図書館も荒本に移る前は 午後9時まででしたけど
711 :
名無し野電車区:03/05/09 23:19 ID:+ZKTFK2c
阪急車両ですが地下鉄線内の疑問です。ちょっと教えてくださいまし・・・・
今日、堺筋線内で8404に乗ったんですが、
1、発車! 汽笛(?)を鳴らす。
2、5ノッチを投入する(4ノッチ?)。
3、すぐ、両手を離す。
4、するとハンドルはそのままの位置で固定されるのは知っているが、なんと主回路オフにならずそのまま力行を続ける!?
両手を離したら主回路オフになるんじゃないのか!? と思いましたが・・・路面電車のマスコンみたいですな・・・。
デッドマンをゴムで縛っている・・・・・わけないし(w ちなみに「笛」表示を無視する勤務態度悪そうな運転士でした(爆)。
8300系のマスコンに詳しい方詳細キボンヌ。
712 :
名無し野電車区:03/05/09 23:25 ID:yGsLNPPY
ノッチオフの位置で手を離すと主回路オフなんでしょうか?
713 :
名無し野電車区:03/05/10 02:59 ID:VnlWxtYx
>>711・712
7300系・8300系の阪急ワンハンドル車は力行位置だとハンドルを離してもそのまま力行しちゃうんだな。
阪急ツーハンドル車のマスコンは手を離すとハンドルがニュートラルに勝手にもどるのでそんなことはないが。
地下鉄のウテシは阪急のウテシに比べて態度も運転技術も悪すぎ。
カーテンで見えないからと思ってるのか、平気で片手で運転したり、手袋外して運転したり。
ATCの70Km/h制限を超えて常用ブレーキ何度も発動させてガクガクした走行するし、駅の止まり方も乱暴だし。
平気で予備直通ブレーキ連発もある。
地下鉄のウテシの香具師らは公務員だから、一般企業の私鉄ウテシと違って
よっぽどのことがない限りクビになることはないから勤務態度もだらけきってるんだな。
地下線から阪急線内に入るとウソみたいに乗り心地よくなる。
知り合いの阪急ウテシから聞いたけど、阪急線内で地下線内みたいな運転したら懲罰モンらしい。
714 :
名無し野電車区:03/05/10 07:41 ID:eQp9z1EH
デッドマンは地下鉄線内ではオフやで。
公務員だからってクビにはならないけど、昇級延伸や左遷はあり得るよ。
そんなん関係ないわって連中もいるんだろうけど。
>>713 確かに下手なウテシは多いと思うが、人事制度にも問題があると思われ。
ウテシになっても5年ほどで助役になるらしいから、
上手くなる前に運転しなくなるのではないかと。
市交と阪急では運転の形態に違いがあるから、天六で加速の具合が変わったり、
市交線内でブレーキが強烈になったりするのは仕方がないとして・・・
阪急の運転士さんって、60系の運転巧い人多いですよね。
ブレーキかけて、止まった時の衝撃が無いくらい綺麗に止める人が居てはる。
5/14に30系が太陽の下を走るぞ!
見たいやつは昼過ぎに緑帯路線へ来いや
718 :
名無し野電車区:03/05/10 15:51 ID:Pn1nXSly
>>717 今でも八尾南駅出てからほんの僅か太陽の下を走るけどなw
>>717 前に3047Fが緑帯路線を試運転で走っていましたな。
721 :
720:03/05/10 16:11 ID:EO69nZwA
スレ間違えた。スマソ
722 :
名無し野電車区:03/05/10 21:19 ID:Dsa9OYBk
723 :
名無し野電車区:03/05/10 21:22 ID:oMwDy+4Z
おい市営地下鉄!冷房くらいつけろ!!
サウナで走ってんじゃねーよ!
>>722 森之宮で定期検査か何か受けた新30系が、
中央線で試運転するとかそういうことではないかと。
>>723 抵抗制御車全盛の頃よりはマs・・・
最近、5月なのにクソ暑いよね・・・(汗
725 :
名無し野電車区:03/05/11 12:44 ID:7nTMng9X
守口市の鶴見緑地の近所に地下鉄8号線「花博公園前」駅が
できるってホントですか?
726 :
名無し野電車区:03/05/11 16:16 ID:LItvd61L
>>725 8号線はそんなところ通らんだろうに。
緑橋〜関目〜太子橋今市から北に進路をとるのに。
728 :
名無し野電車区:03/05/11 16:44 ID:d4QkbFeE
age
>>729 いやいや笑っちゃいかん。俺は最寄りが新大阪だけど
たまに分からない人に聞かれるけどね。仕方ない。
731 :
名無し野電車区:03/05/11 17:42 ID:cbCRJR9m
というより地下鉄の料金表に大阪駅っていう表示はないのだが?
732 :
名無し野電車区:03/05/11 18:27 ID:LItvd61L
つーか、リンク先の844もイタイが、それを過剰にいじっている香具師もイタイ。
実際、大阪駅=梅田駅って知らない奴も多いと思うが。
中には福岡市営地下鉄の福岡駅がある、と思っている香具師もいるんだから。
福岡の場合JRも地下鉄も中心駅は「博多」だから大阪以上に問題
ないだろう。「福岡」を名乗っているのは西鉄だけだし。
名古屋と新名古屋が別々のところにあると思っている人も
いるね(勿論名古屋以外の人だが)。名鉄は中部国際空港の
開港にあわせて「名古屋」にしてしまうとか。
735 :
名無し野電車区:03/05/11 20:09 ID:LItvd61L
>>734 現段階では「名鉄名古屋」になる見込み。名鉄ではこれにあわせて
「新〜」という駅名を改称するらしい。
あらかじめ断っておくけど
「新〜」の駅でも「新川橋」みたいに対象外の駅もあるからね。
736 :
名無し野電車区:03/05/11 20:34 ID:cakOOyxP
料金書いてある路線図みても、大阪の土地勘無い人は目的駅が何処に載ってるか、
まずわからない。
で、
A(Bに)「ごめんなさい、大阪まで行きたいんですが…、(料金表みながら)え〜っと何処
にありますかね…」
B「え? 大阪…? 新大阪かな。…230円ですわ」
C(それ聞いてて)「大阪って、梅田の事ちゃいます??」
てな会話が券売機の前で交されてたことがある。
737 :
名無し野電車区:03/05/11 20:55 ID:LItvd61L
あと梅田の地下街なんかややこしい。色々な地下街を歩いてきたが
あそこだけはいつまでたっても方向感覚が身に付かない。大阪へ
やってきたときは必ずといっていいほど西のヲタの聖地、旭屋へ
行くが、地下街から外へ出るとあるときは阪急百貨店が真横に、
またあるときは曽根崎警察署が真横にあったりする。
テル さん 削除
投稿日:5月11日(日)20時44分 投稿者:遼一 さん
横堤行きは大阪ドームでの野球終了時に混雑緩和のため臨時列車として運行
されるそうです。
●また乗車
今日も昨日に続き66系15号車に乗車することができました。これで15
号車には今までに3回乗ることができました。
------------------------------------------------------------------------
横堤行きについて 削除
投稿日:5月11日(日)19時39分 投稿者:テル さん
今日は長堀鶴見緑地線で臨時の横堤行きが走っていました。先週の日曜日にも
走っていたのですが・・・。横堤行きの車両って毎週日曜日には絶対走る車両
なのでしょうか?。誰かこのことについて知っている方はいらっしゃいませんか?。
------------------------------------------------------------------------
また乗車 削除
投稿日:5月11日(日)18時21分 投稿者:遼一 さん
今日も昨日に続き66系15号車に乗車することができました。これで15号
車には今までに3回乗ることができました。
>>736 >料金書いてある路線図みても、大阪の土地勘無い人は目的駅が何処に載ってるか、
>まずわからない。
それならどこの土地でもそうだ。札幌と新さっぽろはかなり離れてるとは
思わんかったし。新大阪・新横浜・新神戸などのように比較的近いという
感覚だったんで。
>>737 >色々な地下街を歩いてきたが
>あそこだけはいつまでたっても方向感覚が身に付かない。
慣れの問題。地下街ではないが東京に就職試験で何回も行ったが
他都市のように東西南北がスッキリしていなくて結構迷った。
東京は地下街よりも地下鉄がかなりややこしいからな。東京人でも
使わない路線やその線が接続している路線なんかは詳しくないんじゃないの?
新横浜で思いだしたが「新横浜北」だと「新横浜」と間違えやすいので
「北新横浜」にしたんだったかなあ>>横浜市営地下鉄。あと地下鉄に
東京駅があるけどJR東京駅構内では東西線などの大手町のサインも
あったので、JR東京駅で地下鉄2駅分ほどあるんだなって思った。
同時に総武緩行も地下鉄乗り入れで大手町駅だけど実質的に快速線の
ように「東京」に来てるんだなって最近気付いた。
んで東西線の103・301系の置き換えが始まったね。
301系は乗る価値のある車両だから乗っておきたい。
301系が37年ほど使えたのはアルミ車体・エアサスペンションで
あることが大きいと思う。103系は33年ほど経ってる車両だけど
営団区間を走る距離の方がJRより長いから放置プレーされてたのかな??
かなりスレ違いスマソ。
742 :
名無し野電車区:03/05/11 23:30 ID:Rzy4Zld4
新66系の「ぽわっ」音に萌え〜。 あれは何の音だろう?
>>740 あそこは千代田線三田線が平行していて北から
大手町(千)
大手町(三)
二重橋前
日比谷(三)
日比谷(千)
の順になっていて二重橋前のところに京葉線の東京駅があるのは有名な話。
すれ違いsage
744 :
日曜日に谷町線利用した人:03/05/12 16:45 ID:wN2MKrOJ
ちょっと聞いてくれ。最悪な目にあった。
ある日曜日に谷町線を利用したんだ。3000系(あの凸凹側面のやつ)に乗りに。
で、やってきた22系を見送ったんだ。そしたら次に来たのが20系。
20系に仕方なく乗って外(トンネルの中だけど)見てたらショック。
なんとすれ違うのが全部3000系。
もう泣きそうになったよ・・・・・
745 :
任意タン@大阪市交通局 ◆diDrxF5rzM :03/05/12 17:05 ID:RNUXxLFA
>>744 3000系ではなくて、「30系」ではないかと…
自分は、20系4桁車がお気に入りなんですが、谷町線を利用する時は
30系が来る確率の方が高いです…(-_-;
746 :
744:03/05/12 17:54 ID:wN2MKrOJ
>745
そうですか。あまり詳しい車両形式は知らなかったので。
ところで、何で2号線なのに30系なんでしょうか?
この場合は四つ橋線に行くはずなんですが。。。。
>>746 一つの路線に全部まとめた方が都合がいいからって、生き残ってる30系は全部
谷町線に集めちまった、と聞いた記憶があるぞ。
>>746 30系は余り物の寄せ集めで、昔の車号のつけ方だから4桁。以前は各線を走っていた。
新20系から5桁の車号で、路線別で形式を分けるようになった。
5桁目が系列、4桁目が路線別、3桁以下は編成内での形式別と車番。
すなわち、御堂筋線は21系、谷町線が22系、四つ橋線なら23系...など。
他は堺筋線の66系も5桁。
御堂筋線には10系、中央線、谷町線に旧20系などの4桁の車号のがある。
...以上でよかったはず。詳しい方フォローお願いしまつ。
そやけど、長堀鶴見緑地線の70系って新しいのに4桁だなぁ。なんでだろ?
749 :
746=744:03/05/12 20:04 ID:wN2MKrOJ
>>747-748 確かに一線に集めた方がいいと思うのですが何で谷町線なのでしょうかね?
別に他の路線だといいと思うのですが。
三桁形式だと思うんですが両運転台のやついましたよね。
最後は中間封じ込めになったやつ。あれって何者ですか?
750 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/05/12 20:29 ID:qZE1JyAE
>>745 あ、漏れもだ(^^;
>>749 50系のことかな?
大昔は1両編成のものもあったからね。
751 :
名無し野電車区:03/05/12 21:09 ID:XSE3+JS/
横浜に在住。かつて東急車輌のそばの学校に通っていたので横浜にいながら
大阪市交の車見て「渋い地下鉄だな」と感じたもんです。
いまでも東急に発注出してるの?最近見かけないけど。
新20系も形式上は4桁なんだけどな。4桁めは路線区別の為に付け加えられてるわけなので
21系〜25系というのは正式な系列名ではないらしい。要するに車号で路線区別が出来るように
5桁になったワケだ。それ以前の形式は全て4桁、で、ユニット車である50系以降は頭2桁で
系列表記される。
30系が谷町線に集められたのは列車の本数が必要だったからでないかな。現時点で
御堂筋線と谷町線が41本、四つ橋線22、中央線18、千日前線17、堺筋線17、
長鶴線25で飛びぬけて多いからね。御堂筋線には既に10系が配置されて
冷房化率が高かったから谷町線に、となったんだろう。
>748
70系試験車の落成は昭和63年。新20系(22系)は平成2年。70系の方が古いんだこれが。
あと「旧20系」という表記は、チョッパ制御試験車で後に10系になった車両を
指す場合が多いので、VVVF20系は単に20系と呼ぶか、区別するなら20系4桁と
呼んだ方が誤解を招かないと思う。
>749
両運は6000/6100形。中央線弁天町〜大阪港の開業にともない新造された。
当初の輸送量が見込めないため両運で単行運転出来るようにされたもの。
50系ベースだがユニット車でなく1Mなので、系列ではなく単独形式の
6000/6100形となる(6100は増備分の形式。マイナーチェンジ程度で
基本的に同じもの) 後に堺筋線に60系がデビューするのに伴って、
車号重複を避けるため800/900に改番。さらに谷町線の50系長編成化に
合わせて電装解除、頭に5を付番した5800/5900に再改番される。
753 :
名無し野電車区:03/05/12 21:44 ID:y3YgplXM
現場は二万て言うてるけどね
754 :
名無し野電車区:03/05/12 21:51 ID:9UAdTLRn
>>749 50系59形のことやな。50系は千日前線を最後にあぼーんされますた。
その昔は50系と同じ形でさらに片開きドアで激しくぼろい100形もおった。是がまたピンクの貫通扉が全然似合わへん、ちゅうかけったいや(w
755 :
名無し野電車区:03/05/12 22:11 ID:Weu1f+hA
多分緑木が20系と10系。
森之宮が20系と30系。
そうわけることで扱う形式を統一したのじゃない?
756 :
名無し野電車区:03/05/12 22:16 ID:6m6bRIk1
757 :
名無し野電車区:03/05/12 22:29 ID:5IG57BBd
地下鉄の乗務員って交通局職員だけではないんだね
>>754 100形のピンク貫通扉って、そんなに似合いませんかね?
僕はそうは思いませんが…
あと、30系の谷町線集約についてなんですが、単に谷町に結構な量の30系が存置
されていただけではないでしょうかね?
四つ橋線に冷改車が数本入っていましたが、保守の面で谷町に転用され、他路線の
非冷房車はあぼ〜ん、だと思います。(確信はありませんが…
新30系も、谷町に投入されたことですし…
759 :
名無し野電車区:03/05/12 22:55 ID:i3ZLeLZI
>>758 すみません…
今調べたら、他にも四つ橋・中央各線にも投入されてますね…
新30系製造直後の流れ
S52/04 谷町…44両 四つ橋…10両
S55/11 谷町…9両 四つ橋…5両
S56/12 谷町…6両
S60/04 中央…4両
計78両
30系は複雑ですね…
調べていても時々訳がわからなくなってきます…(-_-;
761 :
746=744=749:03/05/12 23:02 ID:wN2MKrOJ
で、今残ってるのが谷町だけと。
比率って
20系5桁=20系4桁=30系ですか?
だとしたら外れた俺は・・・・・
>>761 現在の谷町線の各形式の運行比率は、
22系>30系>20系4桁車
だと思うのですが…ちなみに、
20系4桁車は6両×9編成の54両、
22系は6両×19編成の114両が在籍しています。
あ、でも両数が多いからといって必ずしもその形式の運用比率が多いとは
限らないんだよなぁ…(汗
763 :
名無し野電車区:03/05/12 23:35 ID:3nBKkQAb
20系4桁車って意外と走っていないような気がするのは気のせい?
まぁ編成によって特徴がほとんどない萎えな車種だからウマーだけど(ワラ
谷町線乗れば30系は必ず見かける。
ところで、2633Fのシートは新しくなったの?
あの編成だけ古いシートで(゚听)イラネだけど。
>>760 短命でアボーソされた車両計上してます?
新30系より、20系4桁車のほうが騒がしい、と思うのは漏れだけ?
VVVFの変調音に限らず、他の音も・・・
767 :
名無し野電車区:03/05/13 11:02 ID:gPYIgPdh
谷町線の30系は、何年頃の製造?
>>765 中央線の4両って43と97の先頭車じゃないの?
そのうち43の両方と97の片っぽは短命あぼーん
769 :
名無し野電車区:03/05/13 18:28 ID:ixHvwKp5
>>767 全車新30系ですから、一番古いのでも昭和49年、
え〜、今年で29年ですかね。
ステンレス車の方には、未だ20年迎えてない車両も居てる模様でつ。
3493(元3097)号車と、3597号車ですかね。
770 :
名無し野電車区:03/05/13 18:54 ID:KZH6AmsK
昭和48年生の30系なかったかい?
771 :
769:03/05/13 18:57 ID:ixHvwKp5
>>770 ・・・あ、ホントだ。(大汗
逝ってきまつ・・・
772 :
764:03/05/13 19:50 ID:jPHbhxbA
2633Fのシート、まだ古いままでした。
長居機械保線区 保守age
775 :
名無し野電車区:03/05/13 21:28 ID:N1CIM+9a
>>773 御堂筋線や中央線は開業時はどこかに車庫があったとか、整備は?と疑問に感じたけど。
>>775中央線は朝潮橋に検車用施設(というよりピットのようなもの?)がありましたねぇ。
>>775 御堂筋線は最初、淀屋橋出張所という所を作ってそこで検車してたそうな。
難波延伸時に新川出張所が出来、天王寺延伸時に梅田駅北側に移転、
梅田出張所となり、その後淀屋橋出張所と梅田出張所が統合されて梅田検車場に。
中央線は開業時、市電の車庫に港検車場を作ったそうな。
現在は市バスのバスターミナルと建造物の数々に。
77 7号線
779 :
名無し野電車区:03/05/13 21:54 ID:jPHbhxbA
>>779 777GETかと思いきや778になってしまったようだ・・。
鬱なので第3軌条に(ry
782 :
名無し野電車区:03/05/13 22:04 ID:2BfSFS7I
大阪の地下鉄の発メロが好き。
783 :
名無し野電車区:03/05/13 22:10 ID:R3dArQp4
>>782 そういえば二種類ありますね。
ピンポンピンポンピンポンピ〜ン♪
ピンポンパンピンポンパンピンポンパンポ〜ン♪
って。
下手でスマソ
785 :
大阪府有地下鉄=749:03/05/13 23:21 ID:R3dArQp4
786 :
名無し野電車区:03/05/13 23:22 ID:84ukD/uk
>朝潮橋付近の検車場へのアプローチ線
今でも極わずかに残ってるね
>>783 漏れは
チャ〜ランチャ〜ランチャ〜ランホワ〜ン♪
チャララチャララチャラララ〜ン♪
に聞こえる。
長鶴線は
トゥルルトゥルルトゥルルトゥルルファ〜〜〜♪
タララタララタララタララフャ(?)〜〜〜♪
788 :
名無し野電車区:03/05/14 13:33 ID:M7NhfDWH
おいらは接近メロディが好き
ティンコンティンコン♪ティンコンティンコン♪ ×3
ティンコンティンコンティン♪ティンコンティンコンティン♪ ×3
あと長堀鶴見緑地線の
ファ〜ン♪きょぉばしぃ〜♪
ファ〜ン♪つるみりょくちぃ〜♪
も好きだじょ
昨日初めて堺筋線の新車(66613F)に乗れた。
堺筋本町16:48頃の北千里行きでした。
乗り降りの音楽変わってますね。御堂筋線と同じですな。
あと柴島で上りと下りで新車同士行き違いが見れたんですが、これって
よくあります?
791 :
名無し野電車区:03/05/14 16:35 ID:XcJyMHDk
堺筋線に犬乱入!犬の後を電車が徐行。他線なら犬感電死だが。
犬鍋にされそうになったのかねぇ?うふふっ!
>>791ああ、そうか!堺筋線だったから良かったんだ。
今気付いた。朝からなんとな〜く何かがおかしいなぁ、と思っていたんだけど。
第三軌条のことが引っ掛かってた。ああ、漏れまだまだやなぁ。
794 :
大阪府有地下鉄:03/05/14 17:14 ID:+Jszse3W
第三軌条に碓氷峠みたいにカサ付いてないの?
795 :
名無し野電車区:03/05/14 17:16 ID:WUaCDSM4
付いてるけど、お犬様の大きさなら付いてても触れちゃうよ。
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
はしのえみお@大阪市交通局馬鹿・阻止
>犬乱入
たぶん他の路線ならば送電も止めるでしょうね。
堺筋線だから電車を止めるだけで済んだのでしょう。
不幸中の幸い?
6時15分頃に犬が乱入して、大分後の堺筋急行が遅れてたと聞いたけど・・・
漏れが乗ってた相川7:07始発の天下茶屋行きは、寸分の狂い無く走ってたなぁ・・・
>>789 今日の夕方、天六で66613Fともう一編成(6次車)がすれ違ってましたヨ。
6次車が3編成居る今の状況でも、あんまり無いと思います。
803 :
名無し野電車区:03/05/14 21:31 ID:myxZF4my
今日初めて志向車の「普通l淡路」を見ることができた。(66614F)
>>789>>802 今日その66613Fに乗車したが、ドアには車両と扉の位置を示すシールが貼ってあった。
さらに、ドアの横の手すりに点字のシールが貼ってあった。
よく見たらなぜか「Kinki Sharyo」と書いてあった。
近畿車輛!?
804 :
名無し野電車区:03/05/14 22:16 ID:y1E9UnN8
今日の午後中央線高井田駅で電車待っていたら変な時間に接近表示が。
なんだろな〜と思っていると程なく谷町線30系44番編成?が試運転で来てビクーリしたわ。
警笛が今までに聞いたことのない変な感じだったけど、気のせいか?
あの後長田の折返線で折り返したのか新石切で折り返したのか知らんが。
805 :
名無し野電車区:03/05/14 23:13 ID:91uEaQOh
>>805 22615Fの警笛音も萌えてください。
807 :
名無し野電車区:03/05/14 23:49 ID:y1E9UnN8
>>805 OTS系651の警笛音も萌えてくだはい。かな?
809 :
通りすがり:03/05/15 00:10 ID:Bk9ETUGo
みんな耳が肥えてるね。漏れは近鉄車以外ならイイと思うが。
堺筋線車両(阪急車、市交車問わず)は、
阪急線内では駅進入時に時たま電気笛を使い、
市交線内では駅進入時も走行中も空気笛を使う・・・?
市交線内の駅進入時だけでも電気笛にしてくれんかな・・・
811 :
名無し野電車区:03/05/15 00:42 ID:6+aCvTSl
>>810 以前よりはかなりマシ。
昔は駅進入時電気笛使う香具師は堺筋線全運転士中1人か2人しか居なかったと思う。
今ではたまに見かける。
さらに、カーブの「笛」表示も電気笛を使う香具師も出現しだしている(w
ところで66915に乗った時、全区間すべて電気笛オンリーという神運転士だったんだけど、関東方式(足踏み2段)か!?
812 :
名無し野電車区:03/05/15 00:47 ID:EnQPBMiB
>>809 近鉄車も相直開始当時は大音量ながら萌えな空笛使っていたが
最近は東大阪線内以外では全然聞かない。
安っぽい電笛だが、一部の編成ではアボーンライナーや生駒ケーブルに付いているタイプの
電笛を付けたものも居るらすぃ。
>>810 連解車(8300系と7300系)では
駅進入時や天下茶屋〜動物園前間と北浜〜南森町間の駅間ででも
電気笛を常用している運ちゃんが時たま居ます。
813 :
名無し野電車区:03/05/15 01:39 ID:WzPlpl9c
>>810-812 堺筋線以外の地下鉄車両はペダルを踏めば電気笛が鳴るけど、
堺筋線を走る車両は市交車、阪急車含めてペダルは警笛で、電気笛は右手をハンドルから離して
ボタンを押さないと電気笛を鳴らすことが出来ない。 だから、簡単に鳴らせる警笛を使うウテシが多いんだろうね。
ちなみに堺筋線を走る車両で電気笛を押しやすい順に並べると
7300系・8300系>66系>3300系・5300系>60系
の順かな。
堺筋線3300系天下茶屋行き録音聞き中(w
この運転士、萌え〜〜(w
ドア閉め → ベル鳴り終わる(チンチン♪) → デッドマンを勢い良く掴んで(チャッ!) → 5ノッチ(タタタタタ) → 汽笛吹鳴(ぱん!)
ベルが完全に鳴り終わってから初めてデッドマンに触るパフォーマンスに萌え〜(w
3300系の高音の電子笛に萌え〜(8300系の低音は萎える)
さらに南森町→北浜間の「笛」で電子笛を使うのに萌え萌え〜〜(1枚目と2枚目のみ、、、肝心の保線員には聞こえないような気が(^^; 3枚目と駅進入は空笛だった。)
<疑問点>
5ノッチなんてあったっけ? 地下鉄線内は5ノッチは無効になると聞いたが・・・・。 生(&音)で見た(聴いた)限りは5ノッチっぽいが。
それとも、オフ→1→2→3→4→4 になるのかな?
>>812 >一部の編成ではアボーンライナーや生駒ケーブルに付いているタイプ
それってあの7000系に?なんとなく萌え。
816 :
名無し野電車区:03/05/15 12:45 ID:xw/YP44J
age