362 :
名無し野電車区:03/05/01 15:56 ID:232Gm+4f
上茶路駅跡近くの森でエゾシカの頭蓋骨発見したぽ。
早々に退散したけど、土産物屋でけっこういい値段で売られてるのを見た。
拾っておくべきだったかなぁ…。
363 :
名無し野電車区:03/05/01 21:31 ID:U8EJCFQr
364 :
名無し野電車区:03/05/02 00:51 ID:soX0ZXDm
あげ
365 :
名無し野電車区:03/05/02 03:15 ID:EuQSEWrQ
興浜南線の沢木あたりで、ぱっと海に出る風景は良かったな。
366 :
名無し野電車区:03/05/02 13:48 ID:y8NZdpe6
岩内線が何気に好きだったけど…。
368 :
名無し野電車区:03/05/03 02:26 ID:RUcQtu/j
なにかあるの?
369 :
名無し野電車区:03/05/03 02:57 ID:WGxrq9DW
5〜6年前、よく新聞に清算事業団の鉄道用地売却の広告が出ていた。
小沢の岩内線跡地も売りにでていたなあ。
石北本線金華の地区なんか安かったから、問い合わせてみたら「やめておいたほうが・・」
って感じだった。
370 :
名無し野電車区:03/05/03 05:41 ID:jU15bbrQ
>>369 北海道の国鉄清算事業団の鉄道用地売却の話しって、
数年前(か?)に都心・関東近辺で詐欺・ボッタクリ事件が
有ったと思うけど
> 石北本線金華の地区・・・
は金銭トラブル以前に
「常紋トンネル近辺は、人骨が‘ひょっとして・・・いやデフォで’ザクザク発掘出来る♪」
から、「やめておいたほうが・・」 とのオチ(アドバイス)だと思われ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(;´-`).。oO(
>>367ってダジャレだよね...岩内線沿線ネタ以前に)
371 :
_:03/05/03 05:45 ID:l2NihWoC
372 :
名無し野電車区:03/05/03 15:19 ID:QDyi3kXK
tp://www.tokachi-cc.ne.jp/guide/hotnews/2003-4/haisen.html
このスレは廃線させないぞ
374 :
名無し野電車区:03/05/05 13:07 ID:3d6D/Dph
375 :
名無し野電車区:03/05/05 13:36 ID:vG0ABZfa
>>370 369ですが、まさにおっしゃるとおりの理由で金華はやめとけと言われました。
夕張線の紅葉山旧線なんかもあったから、買おうかなと思いましたが、道路付けの
いいところは、お笑い価格じゃないんですよね。
山の中の廃線で、線路しかないところはお笑い価格でした。
376 :
名無し野電車区:03/05/05 14:44 ID:igJCQk+O
>>375 万が一、石北本線があぼーんになったら笑えないっすもんねぇ…。
378 :
名無し野電車区:03/05/05 20:47 ID:ciuUR+vA
379 :
名無し野電車区:03/05/05 20:49 ID:ciuUR+vA
380 :
名無し野電車区:03/05/05 23:22 ID:ciuUR+vA
なんじゃい、せっかく捜したのにお礼や返答もなしかい。
382 :
名無し野電車区:03/05/06 02:00 ID:4ECM6t9x
さんくす
383 :
名無し野電車区:03/05/06 19:40 ID:gUNZQDg9
>>375 お笑い価格方面でいくと、石北本線・金華と同じ理由で
廃墟フリークが好む廃止路線ってほかに有るだろうか。
既出ネタで根北線のコンクリート陸橋あたりが、有望だと
思う(笑
あとは廃止路線でないけど、宗谷本線の神路の
旧駅舎(保線小屋)も売却物件の「お笑い価格」としては
有望だと思う。
384 :
age:03/05/06 21:15 ID:TxMx4qqo
>>248 >>256 >>258 亀レスですまんが
セコマの売上ベスト3は
1:本社ビル横店
2:R274日高店
(1位、2位は年によっていれかわるらすぃ)
3:R230中山峠ニセコ側の最初の店
だったと記憶してる、数年前セコマの採用試験ん時に聞き出した(w
>>256 俺も必ずよるな、あそこは
特に夏場は併設してるアイスクリーム屋が イイ!!(・∀・)
385 :
名無し野電車区:03/05/06 21:29 ID:yFXe/a+Z
>>383 入札方式の値付けでしたが、100坪5〜10万からって感じでしたね。
その後広告をあまり見ないけど、さばけたのか、あきらめたのか。
清算事業団の札幌支店に聞けばわかるかな。
386 :
374:03/05/06 21:33 ID:bvySZjF3
>>379 ここの五万図コレクションがうらやましい。
駅周辺がも少し鮮明でしたら・・・
ただ、駅前通とおぼしき道(現存)が南に伸びていることや、
電話ボックスの位置からしても374提示の前者でしょうかね。決め手が欲しい。
旧東札幌の日通対面の歩道にも電話ボックス&ポプラの木があったけどなくなっちゃたかな?
387 :
名無し野電車区:03/05/07 01:56 ID:H2ClWqHE
ageる
>>389 旧1/5万で判別できる水準点(47.4)から駅前に延びる道、今の地形図でも辿れて
>>374の前者の付近で間違いないと思われます。
>>379のリンク先には「現在はテニスコートになっており面影は全くない」って書いてますね。
389 :
379:03/05/07 14:37 ID:5q8/SGvg
390 :
名無し野電車区:03/05/07 14:47 ID:CiIFctb2
兜沼駅前ってのも安かったらしいよ。
391 :
名無し野電車区:03/05/08 00:51 ID:3Bx82F1P
ほしゅ
392 :
374:03/05/08 10:53 ID:hYfPls4X
>>388 サンクスコ
>>389 そのサイトの記述が、俺の言うところ(
>>374 )の後者にあたるわけで・・・
ていうかそこを以前見たから混乱してるわけw
そちらでは駅舎が現新札幌駅方向を向くことになるんだよね。(青葉町8丁目バス停付近)
駅舎が二つあるような場所とも思えないんだが・・・青葉町の団地造成前の道を知りたいね。
どっちかと言えば北向きに駅ができる必然性がないと思う。
いちおうそこの記述を。
>・・・北広島方向を見た左の写真を撮影した辺りが駅舎のあった所で
>新札幌駅から通じる厚別青葉通に面して駅前広場があったが、
>今そこには住宅が建っているが、青葉通が異常に広くなっている所がありそれとわかる。
>ここでも右側の木の下に上野幌駅跡の説明看板があり・・・(略)
394 :
388:03/05/08 12:41 ID:CvxMMam6
395 :
名無し野電車区:03/05/08 21:56 ID:hYfPls4X
駅舎への取りつけ道路で考えると、
「南向き」・・・丘の上には取りつけ道路がない。根室標津や紋別のように駅前通が貫通したのか。
「北向き」・・・あそこの道は変に駅前ロータリー風なので同情できる。
ただし
>>393の作者が昔実際に見たのか、現在の状況から類推しているのか判断が付かない。
ところで、さっぽろ文庫「札幌の駅」記載の旧駅写真は、駅舎から階段が下りていた。
その写真を撮った位置が道路側でなく構内側からのものだとすると、
>>394下のリンクで見られる写真の階段がそれなのか?
(ちなみリンク先の写真は「北向き」側から「南向き」方向だね)
よくよく考えると、駅跡広場の中心は「南向き」が近いんだよね。
「北向き」だと苗穂方に寄りすぎ。
>そちら側にも簡易な駅舎、或いは無人改札口くらいは設けられていたのかも。
フォローしてもらってあれだがw
上野幌は広い構内跡から考えると貨物線があったとしか。(荷は牛や木材かな)
だから反対側に構内を横断するような通路を作らないと思う。
連続カキコスマソ
397 :
388:03/05/08 22:51 ID:zj6UR7R6
公園に整備されたとき、どのくらい手を加えられたのか判ればね。
地元の図書館とか区役所とかあたれば資料出てきそうだけど…。
さすがに東京在住ではそこまで手が出せない…スマヌ。
本棚探せば、当時の1/5万地形図くらいなら出てくるかな?
改めて
ttp://mtuka.cool.ne.jp/titose/tit_map2.htmlの地形図眺めてみたんだけど、
R274の水準点(47.4m)から上野幌駅に向かう道路は、線路を突き抜けてないように見えるんだよね。
青葉町は線路より遥かに新しそうな住宅地だし、こう云う立地なら駅舎は線路の南側に
あったと考えるのがやっぱり自然かなぁと。あとは何か決定的な資料が出てこないと。
北側のロータリーっぽいところは現地見たことないんだけど、それらしい商店とか
営業所とかあるのかな?資料見たけど専用線はなかったみたい。側線なら判らんけど。
本線その他の広い構内(かどうかはオレには判らんけど)、砂川方式の跨線橋ではダメかな?
そこまでやらねぇか。(^^;
398 :
388:03/05/08 22:56 ID:zj6UR7R6
あ、水準点(47.4)てのはいまの地形図の数値で、当時のは46.7…かな?
【新得】「旧狩勝線」(新得−南富良野、二七・九キロ、一九〇七−六六年)
跡地に残る建造物の魅力を探る初のバスツアーが十日、行われる。明治時代に建築
されたアーチ橋など、古びた味わいは鉄道ファン以外の興味も引きそう。このほど
ツアーの下見に同行し、観光資源の可能性も秘めた近代化遺産群を見た。
国道38号の狩勝峠を南富良野側に下り、数百メートルの地点から谷側に通称
「狩勝峠駅」と呼ばれた遺構が見える。その奥に、今は管理者の町が立ち入り禁止
にしている「狩勝トンネル」がある。
町職員とともに中に入ると、壁面はれんががびっしり積まれ、天井付近にはすす
も。ツアー講師を務める今尚之・道教大旭川校助教授は「れんがは羊かん状だが、
小口と(側面の)長手を組み合わせて強度を得る手法。当時の典型的な『イギリス
積み』だ」と話す。
峠を新得側に下り、国道から数十メートル入った沢にかかるのは、〇五年(明治
三十八年)完成のれんがアーチ橋「小笹川橋梁(きょうりょう)」。アーチ部分の
れんがは六重と頑丈だ。今助教授は「丁寧に造ってある。小樽−札幌に残っていな
ければ、道内最古級のれんがアーチ橋では」とみる。
旧狩勝線は、南側の現ルートに付け替えられるまで、道東と道央を結ぶ交通の大
動脈だった。遺構は崩落の危険性など保全の問題はあるが、今助教授は「地域資源
は手をかけないと光らない。ここは、明治二十−三十年建築の信越線(東京−長野)
に次ぐ、全国的にも貴重な近代化遺産」と指摘している。
十日のツアーは「旧狩勝線を楽しむ会」準備事務局の主催。午前九時に町公民館を
出発、狩勝トンネルは時間の都合で見られないが、小笹川橋梁や旧新内駅舎などを
巡る予定。
http://www.hokkaido-np.co.jp/News/kanko
400 :
名無し野電車区:03/05/09 02:45 ID:gfMgDEtU
age
401 :
名無し野電車区:03/05/09 15:47 ID:vgV6zVvd
美深⇒東美深⇒辺渓⇒仁宇布
402 :
名無し野電車区:03/05/10 02:31 ID:tIpgE/Y5
age
403 :
名無し野電車区:03/05/10 12:16 ID:dYXKNHQi
>>399 数年前にテレビが入ったときは既に中央部で崩壊してたよな<旧狩勝トンネル
404 :
名無し野電車区:03/05/11 02:49 ID:AQ1OnleU
hosyu
豊富から出ていた日曹炭坑線をフと思い出した。
昭和45年頃「ザ・ガードマン」でロケをやったんだよね。
若番の9615が大活躍していた。アレをもう一度見てみたい。
406 :
374:03/05/11 23:13 ID:ZPqzl/eZ
407 :
名無し野電車区:03/05/13 01:04 ID:SgQCZYMy
408 :
名無し野電車区:03/05/14 01:38 ID:Sz2ck5bz
あげ
409 :
名無し野電車区:03/05/15 01:23 ID:bJXjgTWI
保守
410 :
名無し野電車区:03/05/15 12:47 ID:emQax/d0
胆振線六郷駅跡には旧型客車が置いてあるage