【必殺】肥薩おれんじ鉄道開業スレ【みかん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR鹿児島本線八代−川内間が3セクとして2004年開業。
2名無し野電車区:03/01/09 14:56 ID:HIg2Wxte
kusosure
3名無し野電車区:03/01/09 14:56 ID:FBptUvhx
新スレおめ
4名無し野電車区:03/01/09 14:57 ID:B3Tsgveb
51が市に増すよう荷:03/01/09 14:59 ID:jhuVNGqD
>>1
氏ね
6名無し野電車区:03/01/09 15:00 ID:p4fhhVsC
>>1なんかネタふれよ
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
 
9名無し野電車区:03/01/09 16:07 ID:B3Tsgveb
開業後もドリームつばめの運転きぼーん!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無し野電車区:03/01/09 22:18 ID:p4fhhVsC
ってゆうか重複してない?
12名無し野電車区:03/01/09 22:18 ID:???
:■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
kusosure!
14名無し野電車区:03/01/10 10:42 ID:???
再開 
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無し野電車区:03/01/10 20:02 ID:???
電化している路線なのに何故非電化にするのだろう?
17名無し野電車区:03/01/10 21:42 ID:???
保全
18名無し野電車区:03/01/10 22:48 ID:???
架線はJR貨物が使用するので撤去はしないみたいだけど、ディーゼル車に切り替えて
少しでも採算を確保しなければならんのでしょうね。
19名無し野電車区:03/01/10 23:24 ID:???
保全
20名無し野電車区:03/01/11 17:59 ID:OrTOX5vx
18ユーザーにとってはこの区間116`は痛いのかそうでもないのか?
21名無し野電車区:03/01/11 20:54 ID:e9LfUnf0
マジでDつばめだけは残して欲しい。でなきゃ、前日のうちに移動しなければならなくなる。
223セクース鉄道:03/01/11 21:08 ID:???
>>21
JR車は普通列車以外一列車あたり最低100万円の通過料を請求します。
Dつばめは熊本あたりで乗客を全員たたき起こして改札し、周遊券客
から加算金を徴収します。
23名無し野電車区:03/01/12 02:21 ID:G6xSrvXZ
Dつばめもそうだけど、寝台特急「なは」はどうなるんだろう?
JR西日本は熊本か八代止まりにしたいと思ってたりして
24名無し野電車区:03/01/12 03:40 ID:???
25名無し野電車区:03/01/12 06:16 ID:???
はーしるんです、走るんです〜!
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27天下の熊本県在住:03/01/12 14:55 ID:???
ドリームつばめが廃止されたらマジ痛い。
あの列車を使えば、前日まで仕事して深夜に出発、当日は目的地に早朝到着して即行動開始という夜行列車の理想的利用ができた。
特に上りで博多到着後福岡空港の早朝便と組み合わせれば、全国何処へ行くにも便利。
今後ドリームつばめの恩恵に与れなくなった熊本・鹿児島人は前日の内に福岡入りして泊り込むしかないのかな?
一説では博多から熊本までは深夜着早朝発の有明として残るかもしれないそうだが、必殺おれんじ鉄道区間も深夜にDCへ乗り継ぎでいいからスジを残して欲しい!
28名無し野電車区:03/01/12 23:07 ID:SfVoJkfM
>>27
胴衣。この不景気に無駄な出費は勘弁だ。何が何でもDつばめは必要だ!
例えDにちりんを無駄な停車時間を切り詰めて西鹿児島まで延長したとしても不便だ!
29百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/01/12 23:35 ID:B+bdvxbT
まあ新幹線全通までにはもはやドリームつばめの廃止は決定的なんだろうけど、
たとえ新幹線で朝 6:00 発の最速達便が設定されたとしても博多着は 7:04 となり、
今より博多到着の時刻は 1 時間半ほど遅くなってしまうのか。

まあ福岡の街そのものに用があるヒトならこれでもたいした問題にはならないけど、
飛行機への乗り継ぎとかを考えると確かに不便にはなりますな。
30名無し野電車区:03/01/13 02:13 ID:???
新幹線開業によって起こる弊害は3セク区間の運賃だけでなく乗り継ぎや
夜行列車運行の廃止で不便になることもあるんだね。
31D員 ◆RORIjMESNE :03/01/13 02:33 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
32D員 ◆WRoe7w.nes :03/01/13 02:33 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
33D員 ◆XNR9D0Tz46 :03/01/13 02:33 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
34D員 ◆0EJl1Tmysc :03/01/13 02:33 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
35D員 ◆NwC1MFim6A :03/01/13 02:34 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
36D員 ◆SJ6cT44bTo :03/01/13 02:35 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
37D員 ◆tNmjsmkkdA :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
38D員 ◆uA24oyvqw. :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
39D員 ◆QkX0O6I4AA :03/01/13 02:37 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
40D員 ◆rIwOr58pNU :03/01/13 02:41 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
41D員 ◆Ef7kjg7v9A :03/01/13 02:49 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
42D員 ◆5LbYXLEohE :03/01/13 02:50 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
43D員 ◆J9YvjC/UeE :03/01/13 02:50 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
44D員 ◆aATpbJGovQ :03/01/13 02:50 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
45D員 ◆AkDNpFrf5w :03/01/13 02:51 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
46D員 ◆h0Q9WTA0CE :03/01/13 02:51 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
47D員 ◆v1tInPH6JM :03/01/13 02:54 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
48名無し野電車区:03/01/13 21:46 ID:???
あん
49名無し野電車区:03/01/13 22:00 ID:???
3セクの中では北海道ちほく高原鉄道に次いで第2位の営業`の路線と
なるわけだが運賃収益とJR貨物からの使用料で賄うのは今後の採算が
厳しいのではないでしょうか。「Dつばめ」「なは」など新幹線開通後の
存続で旅客に利用してもらう機会を残すのも大事な使命だと思う。

3セク化の普通運賃は現行の1.3倍。少しでも地元住民に利用してもらわないと
いけないのに「いわゆる外貨」が入ってこないのは相当厳しいね。
50名無し野電車区:03/01/14 01:16 ID:???
熊本県の3セクではくま川鉄道があるけど、開業10年たって利用者が
20%以上減少している。こちらの場合、人吉−湯前という幹線でない
区間にあって「いわゆる外貨」はほとんど期待できず苦しい経営を強い
られている。
おれんじ鉄道も大変だろうね。
51名無し野電車区:03/01/15 07:12 ID:5Q80kjoJ
52名無し野電車区:03/01/15 21:03 ID:???
>>27-30>>49
福岡〜鹿児島だとドリームつばめが廃止になっても
夜行バスを使えば済むわけで。
夜行列車は日中の列車に比べ、採算ラインも高いと思うので、
三セク移行となると廃止も仕方ないだろう。
ただ、下りは博多〜大牟田で通勤列車の役命もあるみたいなので、
廃止後もスジを一部活用して、快速またはホームライナーとして運行すべきだろう。
53名無し野電車区:03/01/16 03:15 ID:???
熊本県も鹿児島県も3セクとして引き取った以上はドリームつばめだけでも
残してもらわないとホンマに大変なことになるで。停車駅だって水俣・出水・
阿久根だけなんだから降りる客も知れている。車掌が切符の回収をすれば
駅員を配置しなくても済むし、JRから使用料も取れる。定期列車で無くても
金・土・日と臨時でやったっていいと思うけどね。
54名無し野電車区:03/01/16 22:09 ID:???
>>53
新幹線が開通するのに、Dつばめなんて残しても
殆ど利用されず、赤字を増やすだけだって。
肥薩おれんじ経由となると割引切符の利用も不可だろうし。
55名無し野電車区:03/01/18 07:21 ID:???
56名無し野電車区:03/01/18 14:57 ID:lfS+Cp4a
Dつばめおれんじ鉄道乗り入れとDにちりん西鹿児島延長運転どちらが
現実性高いだろうか?
57南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/01/18 21:17 ID:yCtUz5fz
>>56
Dにちりんが鹿児島中央に入る事は考え難いです。というのも、Dにちりんは
北九州地区のライナーだけでなく、宮崎空港の始発便に接続する列車という
役割もあります。 極論ですが、宮崎以北から見ますと空港線が本線で、
鹿児島方面は支線みたいなものです。Dにちりんが鹿児島入りするという
事は宮崎空港に入らないという事なので、Dにちりんの存在が危なくなる訳です。
58名無し野電車区:03/01/19 08:50 ID:???
Dにちりんは宮崎空港着後宮崎始発のにちりんで運用されているから鹿児島
まで運用するとデイタイムのにちりんのダイヤを変更しないといけないので
考えられないと思われ
但し、つばめ型の車両を日豊線で投入すれば不可でもないかも。
59山崎渉:03/01/19 23:52 ID:???
(^^)
60名無し野電車区:03/01/20 17:12 ID:R+gkrhOw
ウルトラC案として、ドリつばめはディーゼル化して、八代から肥薩、日豊線経由。
なはも同じくディーゼル牽引。人吉、えびの、国分、隼人、加治木と沿線人口も意外と多く
都城辺りからも客が拾えるかも知れん。
だいたいこっちが昔の鹿児島本線で距離も短い(時間はかかるが・・)
61名無し野電車区:03/01/20 17:16 ID:???
>>60
ドリームいさぶろうは勾配のエンジンがうるさくて眠れん罠
62名無し野電車区:03/01/20 23:42 ID:???
やっぱドリームつばめを走らせて手数料を取らないとおれんじ鉄道単独じゃ
かなりキツイだろう。
新幹線全通まで10年ほどかかる予定だからその間走らせても意味はあるかと思う。
63名無し野電車区:03/01/21 21:55 ID:???
じゃあさ、ドリームつばめを運行するとして、
いくらなら乗る?
64名無し野電車区:03/01/22 06:13 ID:???
>>63
博多−西鹿児島のねだん
現行           新運賃(おれんじ経由) 新運賃(新幹線経由)
運賃+自由 7770円→ 9280円      8980円
運賃+指定 8070円→ 9780円      9690円
運賃+グリ 10220円→12530円     12920円

飛行機並みになっちゃう・・・

割引きっぷで片道指定でいいとこ8000円だろうな
ミラクル期待!!
65名無し野電車区:03/01/22 19:19 ID:FeLVbF0d
真岡に入ったような気動車が投入されるのだろうか?
66名無し野電車区:03/01/22 21:19 ID:???
新潟鉄工タイプNDCっぽいな。
つまり、しЯ急襲キハ125や氏魔鉄キハ2500の流れを汲むと思う。
67名無し野電車区:03/01/23 21:04 ID:hzEJU1rX
>>64
やっぱり「寝ているうちに移動できる」のがメリットだしその程度なら利用する、漏れなら。
68名無し野電車区:03/01/24 01:32 ID:???
昨日出水駅に行ってきた。新幹線の駅舎を建設している以外は大して変わり
がないような気がする。おれんじ鉄道のものになる施設にはわざわざ金かけて
やらないのは分かるが地元は悲願の新幹線じゃなかったっけ?
駅前くらいもうチョッと整備したらどーなの!!
あと、旧寿屋。キモい。
69名無し野電車区:03/01/24 15:35 ID:???
このスレのタイトルって、「必殺」と「肥薩」を掛けてたんだね。
奥が深い・・。
70名無し野電車区:03/01/25 23:38 ID:1ZEYNTMB
架線は残すんだよな?
71名無し野電車区:03/01/26 00:26 ID:???
>>70
JR貨物が使用するから残るらしぃ

っていうことは貨物の走っていない時間は送電を切ってしまうのかな?
72名無し野電車区:03/01/26 02:02 ID:0HBIO8QL
だったら、「なは」通過はJRがオレンジに金さえ払えば問題ないですよね。
なのに何故こんなにも「なは」廃止や、熊本止まりになる事が決まったように
なってるの?
73名無し野電車区:03/01/26 17:18 ID:???
>>72
おれんじ鉄道に金を払ってまでも運行を続ける理由がないから。
74名無し野電車区:03/01/27 03:26 ID:???
489/502 だったので、sage保全。

でも、いずれdatに落ちるだろうな。
75名無し野電車区:03/01/27 22:06 ID:???
こんなに下がってちゃダメじゃないか。
76名無し野電車区:03/01/27 22:35 ID:FDKVQXwN
>65 欲張ると土佐くろしおなはり線の一般型DCがいいな
77名無し野電車区:03/01/27 22:36 ID:yceKH6GJ
現在のドリームつばめの替わりに

鹿児島中央を23:30頃出発
  ↓
新八代24:00頃着
  ↓
新幹線到着と同時に隣のホームに787系特急(有明?)入線
  ↓
03:00頃新八代を発車
  ↓
05:45頃博多到着

こうなると思われ
78名無し野電車区:03/01/28 12:20 ID:???
>>77
っていうことは、「ドリーム有明」でごわすか?
79名無し野電車区:03/01/28 12:50 ID:TntlH1Ii
地元のみんなの力で川内〜八代間を複線化しよう!
80名無し野電車区:03/01/28 21:47 ID:RdL+UswI
>>78
夜行じゃないから、ただの始発&最終の有明となる。
81名無し野電車区:03/01/28 21:50 ID:???
>>77
新八代出発は午前4時頃でいいんじゃない?
時間稼ぎは新八代のホームですればいいんだから
82名無し野電車区:03/01/30 11:50 ID:???
>>77
下りはどうなるの?
83名無し野気動車区:03/01/30 20:44 ID:9ZxNeq7B
「ドリームつばめ」はキハ183に置き換えて、
肥薩線経由で運転。
84名無し野電車区:03/01/31 21:49 ID:???
あげ
85名無し野電車区:03/02/02 03:09 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
86名無し野電車区:03/02/03 01:26 ID:YWHUqBma
./
| ゴルア!プラカード厨、逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
87名無し野電車区:03/02/03 02:16 ID:EAFAhs2Q
車両はそのままっすか?
88名無し野電車区:03/02/03 23:01 ID:???
まぁ、究極としてはJR九州がそのまま経営。これが一番無難だ。
89名無し野電車区:03/02/04 00:55 ID:3FcpBAZo
>>87
レールバスタイプの気動車が入ります。
90名無し野電車区:03/02/04 22:59 ID:???
NHKクローズアップ現代で新幹線開業後の第三セクターをやっていたけど
運営は結構厳しいみたいだね。
東北地方は特にフル規格建設の要望が強かったからね、いざ開業してみればこれだけ
地元自治体を圧迫するものとは予想もしてなかったらしい。
91名無し野電車区:03/02/04 23:02 ID:BB/mE8OV
>>90
しかもオレンヂはしな鉄方式だからな・・・
今からでも遅くはない、投降せよじゃなくて都市近郊区間をもらえ>自治体
92名無し野電車区:03/02/04 23:22 ID:5PaPz+lF
デザイン決定まだー チソチソ(AA省略)

応募作品にはミトーかぶれが多かったようだが。
93名無し野電車区:03/02/05 11:17 ID:???
 昨日のクローズアップ現代見た。3セク大変、地元は九州新幹線通行料を
請求しなければ県民が全て負担しなければならなくなるよ。
94名無し野電車区:03/02/05 11:20 ID:???
そりゃそうさ! 一番美味しい特急を新幹線という形で持ってくし、
比較的客の多い都市近郊区間も放さないし…
一番の御荷物「だ・け」を引継ぐ事になるからな
せめて川内〜西鹿児島もいっしょに経営スベシ
 
95名無し野電車区:03/02/05 11:31 ID:???
思い切ってオレンジタウン行き直通なんて走らせたら
おもしろいと思うんだけど
ただQWS3つ絡むから…
海峡トンネル越えと橋越え体験できるし(w
96名無し野電車区:03/02/05 12:05 ID:???
ここと合併したらいいのに!

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037245932/
97名無し野電車区:03/02/05 21:21 ID:dQDojsxA
そもそも、新幹線が必要なのかな。
はやぶさだって、客が20人くらいしか乗ってないから、熊本止まりになったでしょ。
誤爆かな。
98名無し野電車区:03/02/05 21:27 ID:duPY2lvJ
夜doki
992003年3月改正版:03/02/05 21:28 ID:???
99
1002003年3月改正版:03/02/05 21:28 ID:???
100ゲット
101名無し野電車区:03/02/05 23:56 ID:o/ok//bW
昼過ぎ、ロゴマーク入選の電話がありました。
おまいら明日の朝刊に注目です。
わはははは
102名無し野電車区:03/02/06 13:37 ID:???
>>101
つまり名前が晒し上げられる罠
103名無し野電車区:03/02/07 00:19 ID:GHP0OnMV
>>101
何の発表もないぞ。
誰かにかつがれたんだろ。(w
104名無し野電車区:03/02/07 08:57 ID:tl742PLz

名無し野電車区 はちゅうもくした。


しかしなにもおこらなかった。
105名無し野電車区:03/02/07 22:48 ID:kJ6JTzz9
おれも応募しているから、結果は微妙に気になる

選ばれるとは露ほども思っていなくても
106名無し野電車区:03/02/08 00:29 ID:nzv65HrS
107名無し野電車区:03/02/08 00:46 ID:ewZYV8hr
デザイナー・・・本職か・・・

負けた・・・

5万円の賞金で、よくやる気になったな。
108名無し野電車区:03/02/08 00:55 ID:???
たった5万円でデザイナーのデザインを手に入れたとは
ラッキーだったな>おれんじ鉄道
109名無し野電車区:03/02/08 03:13 ID:???
>>101は皮酉○之(27)
110百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/02/08 08:28 ID:Le2HS7aN
車両デザインもケテーイ
http://kumanichi.com/news/local/main/200302/20030208000054.htm

井波氏のデザインは、一匹くらいモナーかギコあたりを潜り込ませてもわからんだろうな・・・(w
111名無し野電車区:03/02/08 12:32 ID:g1fK4wQj
あのデザイン・・・

と つ け ん に ゃ ぁ 〜 〜 〜
112名無し野電車区:03/02/08 12:38 ID:???
プロを採用するなんてイクナイ!
113名無し野電車区:03/02/08 12:43 ID:su6L5HZ3
 オレンジ色の車体といっても、結構、光沢のあるものになるのかな?
てっきり、中央線201系や、旧銀座線や名古屋の地下鉄の旧車のような
ものになるのかと思っていた。
114名無し野電車区:03/02/08 16:14 ID:???
今日の朝日朝刊によると、ロゴをデザインしたオランダ在住の人(>>101?)は
高校生の時につばめを見てデザインの道に進んだそうだ。
ミトーカ氏の意思が若い世代に受け継がれている、ってことかな。

しかし、若くして海外に進出して、仕事をかたちに残してるなんてすごいな。
漏れもせめて九州新幹線の名付け親になって、自分の鉄ヲタ魂を世に示してみたいものだ。


115名無し野電車区:03/02/09 13:05 ID:???
>>114
>つばめを見てデザインの道に進んだそうだ。
そういう話、結構耳にします。
116名無し野電車区:03/02/09 17:52 ID:???
 
117名無し野電車区:03/02/10 21:22 ID:???
>>110
いなみデザインキモイ・・・
118名無し野電車区:03/02/10 21:39 ID:???
>>101
おめでたう。



119名無し野電車区:03/02/11 08:47 ID:???
鹿児島県はやる気あんのか?
120名無し野電車区:03/02/11 09:01 ID:???
公共交通をまともに育て上げた事の無い鹿児島
なんか期待するだけ無駄(典型例:○わ○き)。
大隅線廃止の時、大隅線を三セクにする話を
い○さ○が握りつぶしたらしいし。
121サムソン・フォード:03/02/12 00:20 ID:tzPM2u4D
いっそのこと鹿児島県の全公共交通機関をい○○きに任せてみたら……

と言ってみるテスト。
122名無し野電車区:03/02/12 14:40 ID:???
い○さ○観光グループ
123名無し野電車区:03/02/12 15:00 ID:???
    ,. -───-: 、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
   !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
  i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
  |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
  |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l     また○わさ○か……
  |::::::l| |     |  | |::::::::::::::!
  |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
  l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
   !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
   i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
   '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
     !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
    |  |        |    l
124某目の付けどころな社員:03/02/12 21:07 ID:7nceRdzb
ここの管理者はい○○きコーポレーションの実態を知っているので、ここのウェブサイトへ会社からアクセスをすると
「ただいまアクセスしましたサイトは非業務系サイトにつき制限されました」とでるそーです。
125名無し野電車区:03/02/12 21:28 ID:LeF00w4W
昔散々たたかれたからなぁ。
でも肥薩おれんじ鉄道の沿線はエリア的にはい○○きじゃなくて
南○という罠。
126名無し野電車区:03/02/13 00:46 ID:???
いわさきも昔は鉄道を経営していたはずだが?
そのノウハウを使えなかった(大隅線)or
使えない(肥薩おれんじ)ものかね?
127南九州鉄道:03/02/13 19:27 ID:E3Qmm4S+
>>126
うーむ、そう言えばいわさきさんって鉄道やってたんですね。
南薩線に懲りて大隅線を潰しにかかったのでは?
西都城や志布志での接続も悪く、公共交通で宮崎などの県外から
鹿屋へ行くにはかなり不便です。
スカイマークの鹿児島乗り入れに一役買ってはいますが
鉄道との相性はよろしく無い様で…
128名無し野電車区:03/02/13 21:33 ID:???
>>126
南鉄が鹿児島交通(つまり完全に○わ○きの支配下になる)になってからは
鉄道にはまともな投資がされなかったはず。

南鉄沿線の住民は南鉄自体には愛着を持っていたけど
い○さきをかなり嫌っているね。
聞いた話や加世田出身の知人によると
南鉄をわざと使いにくくして廃線に追いやったと思っている人が多数だそうな(眉唾物だけどね)
129名無し野電車区:03/02/13 23:47 ID:???
>>128
ディーゼル化したのはいわさき。
鹿児島市内への新線計画を出したのもいわさき。
SLを復活させようとしたのもいわさき。
鉄道を存続させるためレールバスを新造しようとしたのもいわさき。
RJの編集長が「鉄道の殿堂」と言った資料館を作ったのもいわさき。
130名無し野電車区:03/02/14 06:05 ID:???
>>129
>南鉄が鹿児島交通(つまり完全に○わ○きの支配下になる)になってからは

の一文を読んでいないね。
いわさきの支配下になったのはそれより前だけど。

>鹿児島市内への新線計画を出したのもいわさき

融資が断られ鉄道→バスへの転換の流れがトレンディな時期になったら
潰しにかかったのもいわさき。

>SLを復活させようとしたのもいわさき

運輸省に「やめな」といわれたのもいわさき。

>鉄道を存続させるためレールバスを新造しようとしたのもいわさき

メーカーに「うちの中古バスを鉄道用に改造しろやゴルァ!!
できなきゃ何処か紹介しろや」と凄んだのもいわさき。

>RJの編集長が「鉄道の殿堂」と言った資料館を作ったのもいわさき。

スーパー「ニシムタ」(加世田駅跡)の隅に申し訳無さそうに建っていて
展示ケースの中にゴキちゃんが住んでいるような資料館を見学した事ありますか?

あとついでに
山川〜根占間航路が廃止となるとき地元がいわさきから船を買って
3セクを立ち上げようとしていた最中に船を東南アジアに売り払ったのもいわさき。
(まぁ、船を維持するのは多額な金額を要するけどね)

131名無し野電車区:03/02/14 22:26 ID:???
地元・鹿児島の平均所得の足をひっぱているのもいわさき。
鹿児島の人間が悪口をいいだせば、きりがないほどダーティーないわさき。
132名無し野電車区:03/02/14 22:28 ID:???
とにもかくにもいわさき。
133名無し野電車区:03/02/15 02:12 ID:???
県外資本に市場を侵食されるのを防いでいるのもいわさき。

>>130
>>南鉄が鹿児島交通(つまり完全に○わ○きの支配下になる)になってからは
>の一文を読んでいないね。いわさきの支配下になったのはそれより前だけど。

南鉄は昭和27年にいわさきの傘下に入りました。
直後にディーゼルカーを一挙6両投入。
もしいわさきの力がなければ乗客は昭和30年代半ばまで煙に悩まされただろう。

>融資が断られ鉄道→バスへの転換の流れがトレンディな時期になったら
>潰しにかかったのもいわさき。

潰したわけじゃない。あんな過疎地を走り道路にも太刀打ちできない路線を
維持し続けた事こそ評価されるべきではなかろうか。
年間一億の赤字を出しても、極限のリストラにより延命したのが正しい。

つづく
134名無し野電車区:03/02/15 02:12 ID:???
つづき
>運輸省に「やめな」といわれたのもいわさき。

役所はそういうもの。
いわさきが南鉄活性化のために海外の都市型鉄道の視察を行なおうとした時、
外貨持出制限を楯に渡航を認めなかったのもお役所。

>メーカーに「うちの中古バスを鉄道用に改造しろやゴルァ!!
>できなきゃ何処か紹介しろや」と凄んだのもいわさき。

あくまで低姿勢に徹した。湯口徹氏の著作に詳しい。

>展示ケースの中にゴキちゃんが住んでいるような資料館を見学した事ありますか?

私が見学した時にはそんなものはいませんでしたが、なにか?

>3セクを立ち上げようとしていた最中に船を東南アジアに売り払ったのもいわさき。

赤字を出しながらも航路を維持していたのに対して補助を行なわなかったくせに、
いざ廃止を打ち出すと慌て出す自治体こそ妙。
交通事業は慈善事業じゃない。
135名無し野電車区:03/02/15 18:20 ID:th3r7SXp
電化設備の維持費もJRFが負担するのでつか。
136名無し野電車区:03/02/15 19:28 ID:???
>>134
>>展示ケースの中にゴキちゃんが住んでいるような資料館を見学した事ありますか?
>私が見学した時にはそんなものはいませんでしたが、なにか?

漏れも展示ケースの中にゴキの死体を見たぞ。
去年の話だ。

つーか、134は違和埼の関係者っぽいな。
(「県外資本に市場を侵食されるのを防いでいるのもいわさき。」と言う言葉は
経済鎖国を望む異和左記ぐらいしか言わないな。「市場の侵食」なんて言葉は普通は出ない)

だとしたら必死だな(ワラ……と書きたいがマジで哀れみを感じる

つーか、○わさきの話はここで目処をつけようではないか。
必殺みかん鉄道は鹿児島県内は○国エリアである北薩しか通らないし。
137名無し野電車区:03/02/15 20:26 ID:n+md6qMY
電車じゃねーのかよ。
じーぜるかよ。
138名無し野電車区:03/02/15 21:10 ID:KZP1Ibbo
県外の者なので、いわさきなる人物(組織)がわからないのですが、何者ですか。
昨年加世田の南薩線資料館?に行ってきました。
♪なんさつせ〜ん、なんさつせ〜ん♪の歌は、いまでも耳にこびりついてます。
139スレ違い:03/02/15 22:04 ID:???
ガタゴトン ガタゴトン ゆらり揺られて 南薩線 南薩線
おじいさんと おばあさんが ゆらり揺られて 南薩線 南薩線

真っ赤な夕日に照らされて 一両列車が駆けてゆく
錆びたレールと 無人駅心と心が 結び合う
焼酎飲み合う 笑顔と笑顔 黄色い明かりに 揺れている
勤め帰りの 体と体 疲れ癒すよに 揺れている

時間にルーズなお客には すぐには出さない 機関士さん
落書き 思い出 君と僕 103号の傘いくつ
巣立って去りゆく若者に 気張れ気張れと笛は鳴る
出稼ぎ帰りの人たちに 安らぎ与え笛は鳴る

砂丘の風を撫でるよに マッチ箱列車が突っ走る
甘藷畑と松林 他に何もない 景色です
朝夕混み合うだけの列車でも なくてはならぬ ディーゼルだ
時には上らぬ事もあるが それでも愛する ディーゼルだ
140スレ違い:03/02/15 22:06 ID:???
テープから起こしたから歌詞間違いあったらスマソ

>>137
一日4往復の貨物のためだけに架線を残す不合理さ
そんなわけわからん事しているとマジで行き詰まりそうで怖い
141スレ違いでスマソ:03/02/15 23:07 ID:???
>>138
○崎初代は以下の手法で資産を作りましたとさ。以下コピペ。

むか〜しむかしのことでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのころ満州では満州鉄道の需要で枕木がたいへん高沸しておりまして、
そのNEWSを○崎家の当主は知っておりました。
そこに南薩線用の枕木の注文がきていました。
ただ自分の山林の分だけでは、とても足りそうにありません。
なんか材木を増やす方法は無いものか・・・・・・・

そこで・・・・・・
あちこちの材木屋に枕木を買いたいと発注をかけました。

ところが満鉄の枕木と国内の物とでは規格寸法が違うのでした。
岩○は知っておりましたが、きちんと伝えませんでした。 (続く)
(続き)
そして商品がぞくぞくと届いてきたのです。

「おいゴラァ寸法違うやないけ うちは満鉄用とゆうたはずや
   こんな短かったらつかえんやないか」
「えぇ・・・・・」
「何で切ってきたんやぁ」
「えっ切ってもってこいと・・・・・・」
「使えんもんは持って帰ってもらうしかないなぁ」
「えーそこをなんとか・・・・・・・・」
「しょうがないなぁ 使えんけど買い取ったろ」

いまさら持ち帰っても運搬費など考えると大赤字です、
泣く泣くみんな二束三文で買い取られていきました。

その寸法が合わないといった枕木は南薩鉄道へ
奄美などの自分の山林からの枕木は、最初からそのつもりだったので
すでに満鉄仕様に加工してあり、岩○は末代まで残る財を残したとさ・・・・・・・・
かかわったばかりに納品した材木屋はぼろぼろ潰れて逝きました。
現在でもこの手法を使って某企業は運営されております。

ちなみに
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~nakachan/nansatu%20sayonara%20nansatu.htm
も参考にどんぞ。
143スレ違い:03/02/15 23:43 ID:???
>>140-141
もとは運輸交通板だっけ? まちBBSだっけ?
でもスレ違いには違いはない。

しかしいわ○きに目ぇつけられた南○鉄道、三○バス、
錦○湾フェリー、佐○汽船、南○郵船、鹿○島商船、
鹿○島新報、本○酒造(ここの子会社の南○州フoミリーマートが
セブンイレブンの進出を妨害しているというウワサ)、
もう一個の酒造メーカー(山川にある)、その他諸々の企業は災難でしたな。
チーン。ナムナム。
144スレ違い:03/02/15 23:48 ID:???
>>143だが訂正
>ここの子会社の南○州フoミリーマートがセブンイレブンの進出を妨害

いくらなんでもこれだけは事実と違うとカキコの後で気付いた。
南九○ファ○リーマートが、どんな農村地帯でも圧倒的に優位な
ドミナントを形成してしまったため(これ自体は正当な商行為)
セブンイレブンが進出を断念したというのが事実。

旧寿屋系列のエブリワンと、イケダパン系列のアイショップが
頑張っているけどどこまで太刀打ちできるかな?
145名無し野電車区:03/02/16 03:06 ID:???
なんか悪名高そうな「いわ*き」っていう人。
いろいろ商売して第3セクターやっていけそう。
146名無し野電車区:03/02/16 11:47 ID:pkXESRw2
>>145 豪腕初代與八郎、敏腕2代目福三、芳太郎はいわゆる3代目
というか岩崎を語るスレではない

正直、鹿児島中央-川内間も3セクに欲しかった
そして、眺望重視の列車を走らせられないものか
147名無し野電車区:03/02/16 14:07 ID:o/NP0BFJ
>>144 
>旧寿屋系列のエブリワンと、イケダパン系列のアイショップ

知らんかったヨ。
148名無し野電車区:03/02/16 19:18 ID:???
>>146
すげー。駅舎とかお店とか始めたりして
案外、収入の確保できそう。
149名無し野電車区:03/02/16 23:03 ID:???
いわ○きの商才で肥薩おれんじ鉄道はいいかもな。
しなのは官僚だから破綻だよ。
第3セクター5年で破綻だって。笑ったね。
150名無し野電車区:03/02/16 23:14 ID:???
>>149
JR東から譲渡交渉の際JR東の言い値(ボッタクリ)で当時の長野県役人が
あっさり買っちゃったんだって、ロクに調査もせず。
それを今になって田中知事やしなの経営側がおかしいんじゃねーかって
叩いているらしい。
151名無し野電車区:03/02/17 00:41 ID:???
>>150
ボッタクリで買ったろうが経営形態がどうであれ
与えられた条件で努力しなかったのが悪かったのにね。
国鉄改革で本州3社が債務背負ってスタートして頑張ったのだから
JR側としてもなんとも思わないだろうに。
152名無し野電車区:03/02/17 00:51 ID:vY86r745
>>151
スタートラインが50m後方に設置されているのに努力も糞もないと思われ
153名無し野電車区:03/02/17 00:53 ID:???
駅舎を改築するさいに、貸店舗にしたり
無用な土地を駐車場にしたりしそうな い○さき。

こういう経営者がいてもいいよな。
赤字で仕方ないという風潮より赤字を減らす努力するという
風潮のがいい。
154名無し野電車区:03/02/17 01:57 ID:???
>>152
あの国鉄が黒字になるはずないって言われて
がんばったよね。
155名無し野電車区:03/02/17 02:42 ID:???
関連事業として酒類の販売なんかどうだろうか?
156サムソン・フォード:03/02/17 19:21 ID:zNnCgFam
>>155
「焼酎飲みたきゃ肥薩おれんじ鉄道で」ですか。
飲酒運転防止という観点からすれば悪くないかも。
157名無し野電車区:03/02/17 19:25 ID:NiHZs9rQ
ただし禁酒車きぼーん

というか居酒屋カー1両増結してそこでやってくれるよう苦言を呈しておく
158名無し野電車区:03/02/17 20:51 ID:???
>>156
どっかの駅を居酒屋にして
往復割引切符発売。もちろん閉店は終電前。
159名無し野電車区:03/02/17 21:22 ID:???
温泉地だから「スーパー銭湯」も経営しないか?
http://www.keisei.co.jp/keisei/shinki/egaonoyu/index.htm
JRも系列の都市開発、東武も子会社がやっている
160名無し野電車区:03/02/17 21:30 ID:???
>>159
収益率、高そうだな。鉄道事業だけでは赤字だから
とりあえず穴埋め的な事業で
優先順位つけようよ。
だけどスーパー銭湯やったらどっちが本業かわかんなくなるだろうなぁ
161名無し野電車区:03/02/17 21:33 ID:???
やっぱ最初は手堅くコンビニがいいんじゃないか?。
ミニストップみたいに駅の待合所も兼ねたさ。
162名無し野電車区:03/02/17 23:15 ID:PX1KmeWc
国道沿いの駅が多いから、ドライブインや道の駅みたいなのは
どうなんだろう。
牛ノ浜駅にあった(過去形で良いのかな)枕木茶屋みたいなの。
163名無し野電車区:03/02/17 23:23 ID:???
>>162
いいんじゃないの。ただ道の駅はコストがかかるらしい。
でもいわ○きならいいアイディアだすだろうな。
164名無し野電車区:03/02/17 23:25 ID:???
>>163
いや、もうスレ荒れを呼ぶい○さきを召還しなくてもよろしいかとw
165162=164:03/02/17 23:26 ID:PX1KmeWc
漏れのIDがワシントンクラブ!
166名無し野電車区:03/02/17 23:29 ID:???
とりあえず、いわさき。
167名無し野電車区:03/02/18 01:10 ID:???
鉄道経営の大変さを知ってもらわなきゃね。
みんなでいろいろ考えよう
168名無し野電車区:03/02/18 23:31 ID:LYZFHzPo
スレが止まったな。
さすが、いわさきが歩いた後はぺんぺん草も生えない。
169名無し野電車区:03/02/19 01:20 ID:???
JR貨物 肥薩おれんじ鉄道に資本参加
 来春に予定される九州新幹線新八代(仮称)〜西鹿児島間の開業に合わせて、並行
在来線の鹿児島線八代〜川内間(116.9キロ)の経営を引き継ぐ第三セクター・
肥薩おれんじ鉄道に、JR貨物が資本参加することが13日、正式に発表された。
170名無し野電車区:03/02/20 01:55 ID:???
薩摩人に聞くが、い○さきの一般評は、

A. 鹿児島の商圏を東京の連中に食いつくされるのを阻止した功労者
B. 鹿児島での自分以外の産業の起業を妨害する悪人

どちらなのだろうか?
171名無し野電車区
>>170
A,Bどちらにも取れるだろうけど個人的にはBだとおもう。
ただ、お役所もい○さきグループに甘いのもあるのでは。。。