★★★山手線総合スレッドパートB★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無し野電車区
山手線と京浜東北線で遅延するとよく
「本日は遅れまして申し訳ございません」
と言うが徐行運転をした場合を除いて必要ないのでは?
一般客には遅延したかどうかわからないでしょ。
徐行運転ならわかるけど。
今日は「東京8時23分発の山手線に乗る!」
と意気込んで来る奴も鉄ヲタ以外にいないだろうし。
50名無し野電車区:03/01/13 11:44 ID:???
>>49
禿胴
無意味に客を不安がらせてるだけの気がする
51名無し野電車区:03/01/13 12:33 ID:Exl+urFO
>>49
山手線は、間引き運転で結果がすぐ同じになるけど
京浜東北線は、微妙に行き先違ったりするのですぐわかる罠
毎日使ってる有楽町の22〜24時台なんて自然とダイヤ覚えてしまっているし
52名無し野電車区:03/01/13 17:37 ID:NCT8sb5V
>>49
でも言わないと基地外みたいな客がクレームつけるんじゃないか?
53名無し野電車区:03/01/13 17:52 ID:MMxzQS84
>49
アフォ。全ての客が「遅れている列車にのった客」ばかりじゃねーだろ。
遅延発生当時に車内にいて「乗ってた列車が遅れた客」にお詫びしてんだよ。
54名無し野電車区:03/01/13 18:05 ID:???
>>49は低脳
55ムック:03/01/13 19:24 ID:???
今、ガチャピンは何編成いるの?
56名無し野電車区:03/01/13 20:12 ID:???
13か14編成
57名無し野電車区:03/01/13 20:32 ID:syMpi7i/
山手線の内回りの方向幕が
「山手線」→「大崎」「品川」「池袋」
に変わるのって、どの辺走ってるときからなの?
同じく外回りの方向幕も。
58名無し野電車区:03/01/13 22:17 ID:bCIAvwkt
>>52
うーん。ヘビーユーザーだと山手線が遅れているのわかるよ。
別に文句はないけど、いつもの電車に「乗換えできなかった」とか
待ち時間が長いなぁ。(タバコが終わっても電車が来ないなど)
車両点検とか急病人発生で「数分間の一斉抑止」が
どこかで「アタリ」がでている。
59駄スレ向上委員会「ageマソ2」:03/01/13 23:33 ID:???
駅のLEDの時刻が消えているとかモナー
60名無し野電車区:03/01/14 00:03 ID:hmnvCRhR
>>59
新宿では夕方の時間帯は毎日消えていますが何か?
ついでに総武線のほうも夕方は毎日消えていますが何か?
61名無し野電車区:03/01/14 00:14 ID:???
久しぶりに出向いたら231がかなり増えてた(((( ;゚Д゚)))・・
62名無し野電車区:03/01/14 02:48 ID:???
>>57
両回りとも「大崎」「品川」は池袋から、「池袋」は品川から。
(外回り池袋止めは大崎からだったっけ?微妙)

そういえばヤテの205系には路線名表示窓がないから深夜に走る
「池袋」とか「品川」とかだけの前面表示にえらく違和感を覚えたね。
いまじゃ「埼京線」<=>「川越」のほうが違和感があるが。
63名無し野電車区:03/01/14 03:01 ID:kxQlt+4z
>>60
駅が消しているんでしょうな。中央快速も消えているし。
秋葉原はしばらく放置している。山手京浜総武 何か?ってすればいいのかな?
64名無し野電車区:03/01/14 09:54 ID:SIn2fA1Q
>>62
内回りは、大崎・品川ともに電車の表示がかわるのは、池袋を出た後で目白からだよ
ホームの電光表示は「大崎」行きだけどね。

遅れのチェックポイント
・案内表示機の次の電車の時刻消え あるいは 遅れ手いる旨の表示
・業務用にホームの両端と中ほどに設置されている電光表示
 (抑止・通知・延発/0040などの発車時刻の繰り返し表示)

京浜東北は、よく「先発」「後発」のみで時刻なしの表示に変わっていたが…
65名無し野電車区:03/01/14 14:00 ID:???
>>60 >>62 >>64
ATOSの制御によるものだな
ここも参考にしてみれ→ttp://curiosat.jpn.org/
6665:03/01/14 14:02 ID:???
↑は>>60 >>63 >>64向けだった
間違いスマソ
67名無し野電車区:03/01/14 15:43 ID:???
さっき品川から新宿まで山手乗ったけど、いきなり品川で延発。
来たの205で、231まで待とうかなと思ったけど、延発出てた=後続はしばらく来ない、
ということで205に乗った。
その後目黒、渋谷で延発。多すぎ。
品川発の時点ですでに時刻消えてたけど何かあったの?自然遅延かな?
68名無し野電車区:03/01/14 20:59 ID:kxQlt+4z
>>66
駅で独自に設定されているって書いてあったね。広告のとこ。
東京駅で時刻が消えていて秋葉が表示されていることよくあるよ。

なんで?
69名無し野電車区:03/01/14 21:00 ID:kxQlt+4z
>>67
俺だけかも知れないけど山手線って環状線で
運転整理が楽な風に見えるかもしれないけど
延発の多発だと・・・何しているんだ?(怒。って
思う。
70名無し野電車区:03/01/14 21:12 ID:OlP1gI3P
>>67
今日は朝から人身事故?多すぎ。
8時の時点で10〜20分の遅れ。
更に夜19時台も内回りが10分以上停車。

東急田都でも人身事故で大混乱だし、
今日は「厄日」かな?
71名無し野電車区:03/01/14 23:40 ID:???
>>70
朝は人身でも何でもないでしょ。
各駅で2分の時間調整してたから、内回り日暮里あたりから異常な混雑だった。
72名無し野電車区:03/01/15 00:37 ID:e6/R2LTs
3連休明けの着膨れラッシュ?でも今日は暖かな日だったよね。
73名無し野電車区:03/01/15 00:50 ID:???
>>70
朝ラッシュ時にハマ線大口〜菊名で信号故障もあったし。
74名無し野電車区:03/01/15 00:50 ID:???
75名無し野電車区:03/01/15 03:22 ID:???
あと3回のれば週末だ
76名無し野電車区:03/01/15 07:48 ID:???
>>69
同意。
延発の多発に激しく怒ります。
77戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/01/15 09:03 ID:VifOprgD
 起点は品川なのに、なんで大崎駅構内に0キロポストがあるの?



78名無し野電車区:03/01/15 10:03 ID:???
加速減速が渋いのでイライラする。
東西両側とも一応急行線があるようになったけど
ダイヤ的にもホーム的にも乗り換えがしづらいから乗り換える気がしない。
全部新車になったら少しはマシになるのかな?
一応期待してるんだけどな。
79名無し野電車区:03/01/15 13:29 ID:???
>>70
昨日は京浜東北でも終電間際に人身@大森
80名無し野電車区:03/01/15 19:10 ID:???
今日、山手線に乗っていた時、御徒町〜上野間で左右を見たら
御徒町駅と上野駅の両方が同時に見えた。
すごく短いんじゃない?この駅間。
81名無し野電車区:03/01/15 22:40 ID:e6/R2LTs
>>77
蛇窪の起点だったかな?
82名無し野電車区:03/01/15 23:32 ID:???
>>80
699?。
83名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/01/15 23:40 ID:???
>>80
カーブしてるから特に見やすい。
84名無し野電車区:03/01/16 01:10 ID:3efqR03s
西日暮里-日暮里なんか駅ホームから見える

たしかに上野-御徒町はイイ
85名無し野電車区:03/01/16 07:30 ID:???
唯一の踏切ってどこにあるの?駒込?
86名無し野電車区:03/01/16 16:58 ID:???
目白にもあるけど
87名無し野電車区:03/01/16 21:37 ID:???
鶯谷駅付近で公衆立ち入りだって。
鶯谷あたりってよくあるよなぁ
88名無し野電車区:03/01/16 23:40 ID:???
>>87
そのとき私は宇都宮線の中。座れててよかった
89名無し野電車区:03/01/17 21:56 ID:???
やっぱ231系って凄いのかな?結構 時間調整で止まったり
先行電車に詰まっているような感じで走っている感じがある。
ダイヤ正常だし大した物だ。
90名無し野電車区:03/01/18 22:13 ID:???
いよいよ明日1/19より秋葉原駅電気街口階段分離開始。
混雑緩和になるかな?

山手京浜ホームから一気に下に降りるから距離あるから
ややメンドーって感じるだろうね。
エスカレーターも時間によって上り下りわけるみたいだ。
91名無し野電車区:03/01/19 08:23 ID:???
>>90
ホームから人を突き落とす楽しみがなくなるね・・・・・。残念。
92名無し野電車区:03/01/19 22:40 ID:???
E231系電車 イーオンの広告電車を見た。
93名無し野電車区:03/01/20 01:04 ID:???
秋葉原駅ってびゅうプラザないんだねぇ。
それなりのターミナル駅なのに。
まぁ御徒町にもないんだが・・・
94名無し野電車区:03/01/20 01:08 ID:???
>>93
電気街口は20時20分までのみどりの窓口。
電気街口は休日なんか22時過ぎたらガラガラ。
95名無し野電車区:03/01/20 01:10 ID:oDvcUJzf

E231系のロングシートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231系の快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、701系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231系に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
96名無し野電車区:03/01/20 01:58 ID:ZqIQzb4T
NREで汽車土瓶茶ただいま発売中です
東京駅(2号売店・5号売店・6号売店・22号売店・23号売店)
上野駅(5号売店・8号売店・30号売店・53号売店・59号売店)
新宿駅(2号売店
97名無し野電車区:03/01/20 02:16 ID:???
機種依存文字をスレタイに使わないでください。
98名無し野電車区:03/01/20 02:18 ID:???
>>97
なんのことですか?
992003年3月改正版:03/01/20 09:08 ID:???
99
1002003年3月改正版:03/01/20 09:08 ID:???

100ゲット
101名無し野電車区:03/01/20 09:15 ID:???
>>98
「まる3」はMacintoshだと別の文字になる。
Unix系では見えなくなることもあり致命傷。
102名無し野電車区:03/01/20 21:50 ID:???
>>101
なるほど。ありがとね。

今日は中央線人身事故で山手線大混雑でした。
103名無し野電車区:03/01/20 22:45 ID:ZqIQzb4T
休日の東京駅丸の内地下南口。
丸ビルできて活性化しているのに未だに休日改札閉鎖中。
丸の内地下中央は混雑している。

ご参考に。
104名無し野電車区:03/01/21 17:15 ID:VgWoWBy8
長崎道踏切で人身発生。
17:12指令○原で抑止解除。
105 ◆sgiqiQOPss :03/01/21 17:32 ID:???
205系は廃車になるまで山手線に残ってほしかった。

何で今わざわざ新車を入れる必要があるわけ?
別にE233系(仮)が開発されてから投入すればよかったじゃん。
106名無し野電車区:03/01/21 18:25 ID:???
E233が登場する頃にはE235が見え始め(ry
107名無し野電車区:03/01/21 22:49 ID:???
>>105
E233って何?開発しているの。やめたのどっち?
108名無し野電車区:03/01/22 19:33 ID:???
>>105
そんなこと逝ったら、あと20年以上は残ってると思われ。
109名無し野電車区:03/01/22 21:09 ID:???
>>108
たしかに、首都圏JRの顔だしね。山手線の車両。

というか中央線はいつ新車になるんだ?
各駅が新車だからいいのか。
110 ◆KAIJA1JGuY :03/01/22 21:26 ID:???
>>109
中央線は実験中らしい。
111名無し野電車区:03/01/22 21:41 ID:???
>>110
なるほど。

さて↓山手線駅のおみせのキャンペーンです。
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030104.pdf

東日本パスもいいけど。
112名無し野電車区:03/01/23 00:52 ID:???
あれから何年だ?そろそろ新大久保だな。
113轢殺内回りでGO!:03/01/23 10:34 ID:EJHqAqLp
本日もJR東日本で自殺下さり誠に有難うございます。ご乗車の電車は山手線内回りの冥土・地獄方面逝きでございます
只今品川駅におきまして轢殺事故が発生しております
この電車も運転を見合わせております
新しい情報が入り次第お伝えしてまいります
なお お客様にお願いを申し上げます
人生失敗なさったらホーム先端付近 踏切 跨線端等からお飛び込み下さい
普通列車では乗車券の他に電車に御成敗されたお客様にはそれなりの殺人代を申し受けますので予めご了承下さい
電車喜んでおりますおります 電車かなり嬉しがっております
あいつぐ人肉料理により電車もJRも相当美味しい思いをしております
お客様もどうか落ちこんだらお気軽のお飛びこみ下さいますようお願いします
只今前の電車から轢殺を再開したとの情報が入っております
お待たせいたしました 山手線の電車まもなく轢殺を再開いたします
どうぞレールの上に横になってお待ち下さい 山手線の内回りの冥土・地獄方面逝き発車します
お体をお清め下さい お覚悟なされませ 山手線の轢断機が作動します
ゴッグンッ
グモ蜘蛛蜘蛛蜘蛛ッ血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイ=========================================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
  バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺======================================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン
114名無し野電車区:03/01/23 10:54 ID:???
「こちらは東鉄指令  原宿駅外回り停車中の23G担当運転士さんどうぞ」

「23G運転士です 軌道内に旅客立ち入りを発見しました  指示願います」

「それでは原宿の23Gは防護無線を発砲してください」

「東鉄指令です山手線原宿にて旅客線路内立ち入りのため全列車抑止して下さい」

・・・・・・
115 冥土・地獄逝きでGO!:03/01/23 12:18 ID:fiBrCvYs
ゴッグンッ
グモ蜘蛛蜘蛛蜘蛛ッ血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイ=========================================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
  バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺======================================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン

116名無し野電車区:03/01/23 12:42 ID:fiBrCvYs
    45歳。
去年まで路上生活者だったけど、中央線と山手線で
二回飛び込み五体不満足になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、轢断車輪に絡まれば呪遺===============んを味わえる。
飛び込むだけ飛び込んで轢断されずに跳ね飛ばされることもあるし、新幹線のぞみに
思い切って飛び込んでしまえば100%で霧になれる。
飛び込む勇気がなきゃ線路の上で寝てればいいだけ。暇つぶしになる。
ぐもっ呪遺==========ンとかバギボゴゴギッとか色々あるので知的障害者や統合失調症患者や朝鮮人や鉄ヲタにはマジでお勧め。




117名無し野電車区:03/01/23 14:57 ID:???
>>113
お近くの精神科に通報しますたw
118名無し野電車区:03/01/23 15:13 ID:???
>>114
あきらかなネタじゃん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無し野電車区:03/01/23 22:01 ID:???
3/16山手線外回り田町駅を通過します。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無し野電車区:03/01/23 23:16 ID:???
>>120
3/16の田町はなんか工事みたいだね。
朝は停車するのだけど山手線自体、品川で分離運転するみたいだな。

内回りは平常通り
123名無し野電車区:03/01/23 23:29 ID:???
大崎は山手線のATOS放送「○番線」を省略してますね
124名無し野電車区:03/01/24 02:14 ID:???
首都圏鉄道が散々な1/23でしたが今日は無事でありますように。
125名無し野電車区:03/01/24 23:59 ID:???
田町駅ホーム拡幅工事について
 3月16日(日)に田町駅ではホーム拡幅工事を行います。
工事に伴い、山手線外回り電車は下表の通り運転しますのでご注意ください。
始発〜朝6:30頃まで 田端〜品川間、京浜東北線の線路で運転します。
これに伴い、山手線外回り電車は品川駅止まりとなり、
品川駅より先へ山手線外回り電車(大崎・渋谷方面行き)
ご利用のお客さまは、品川駅始発の電車に乗り換えとなります。
なお、時刻変更が生じますのでご注意ください。
朝6:30頃〜終電まで 田町駅通過となります。
田町駅ご利用のお客さまは、京浜東北線をご利用ください。

なんかどんな運転なんだ?品川乗換えってどうやるの?
126名無し野電車区:03/01/25 01:21 ID:???
[6:30まで]
線路移設中につき、山手線外回りの線路が使用不可能で、田町の品川方には渡り線がない。
山手線外回り電車は、京浜東北南行の線路で品川まで逝き、バックで引き上げ線へ。
引き上げ線から京浜東北北行の線路を超えて品川2番線へ逝き、始発電車として運行。

[6:30から]
線路の移設は完了したが、ホームと電車の隙間が広すぎて電車が止まれない。
127名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/01/25 01:31 ID:???
田町通過萌え〜。いっそのこと、これから毎日(略
128名無し野電車区:03/01/25 01:38 ID:???
品川4番線到着、田町方の引き上げ線入線、転線して山手外回り復線とか?
田町の渡り線過ぎたら品川の引き上げか蒲田まで折り返しようが無いよなぁ・・・
そもそもあの引き上げ線は常用できたか、、、

田町で6時半だと8本が対象か
129名無し野電車区:03/01/25 01:45 ID:???
ヲタ集結の悪寒
130名無し野電車区:03/01/25 02:07 ID:???
なーんだ、蒲田に逝くのかとオモタのに。
でもパパ田町にマジで写真撮りに逝っちゃうぞ〜、ってなるかも。
131名無し野電車区:03/01/25 02:52 ID:???
田町ってホーム拡幅出来るほど山手線の線路間隔あったっけ?
132名無し野電車区:03/01/25 02:58 ID:p8/ZRRb+
>>131
たしかに。

でも品川折り返しは早朝の運転間隔が開いているから
できるんだね。よく考えたものだ。
133名無し野電車区:03/01/25 03:34 ID:D/II5Ipi
蒲田入選キボンヌ

134名無し野電車区:03/01/25 09:01 ID:Uui+f4W3
135冥土に逝ってくるね!:03/01/25 10:22 ID:97uYe6/y
グもぐもぐもぐもッボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ
 ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
呪遺============================================ン!
バギバギバ欺バ祁ッボゴッ祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ッ ボゴボゴッ
血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイ==========================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン








136名無し野電車区:03/01/25 12:04 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/rail/yamate_s.html

なるほど、品川4番線から引きあげ線使えば山の手線外回りには戻れるね。
でもこの引きあげ線は11両分あるのかな?
京浜東北線が対象なら10両分しかなさそうだけど。
137名無し野電車区:03/01/25 15:39 ID:???
>>136
しょっちゅう京浜東北線の線路を代用してるんだから、11両分ある気がする。
138間もなく、死番線に、轢断列車・地獄逝きが参ります:03/01/25 17:58 ID:PKgfezj5
  もはやこれまでっ  ぎええっぐはあっ おうっぎゃおっ わおわおわおっ〜〜んっ わおっ
ぴょーん!「!!」ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
ドボガッ! 「ぐはあっ」…ズサあっ…グボッ呪遺======血ッ=========ン!
バギバギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴチュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!
血シュー-ッ!! バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ 
ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺========血ッィ=============血ィ=================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ゴん癌ゴんガンッブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ呪氣ィッッ徽ッ…
……きィッッッ=ッゴットン 腫===ッ……
プアプアプアプア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!

139霊柩列車の地獄逝き!呪遺============血ッ=====ン!!:03/01/25 18:15 ID:PKgfezj5
ぎええっぐはあっ おうっぎゃおっ わおわおわおっ〜〜んっ わおっ
ぴょーん!「!!」ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
ドボガッ! 「ぐはあっ」…ズサあっ…グボッ呪遺======死血ッ=========ン!
バギバギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴチュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!
血シュー-ッ!! バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ 
ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺========死血ッィ=============死血ィ=================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ゴん癌ゴんガンッブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィ死呪鬼ィィ呪氣ィッッ徽ッ…
……きィッッッ=ッゴットン 腫===ッ……
プアプアプアプア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!

140名無し野電車区:03/01/25 22:07 ID:???
しかしうまい具合に引き揚げ線と渡り線があったもんだな。
大井工がらみとかで使ってるのかな?
141名無し野電車区:03/01/25 23:01 ID:???
ぐるぐるまわるやまのてせん
142名無し野電車区:03/01/25 23:03 ID:???
>>126
じゃぁこの日は京浜東北快速あぼーん!?
不便だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
143名無し野電車区:03/01/25 23:40 ID:???
500番台は現在13編成あるのですか?
144名無死乃電車区:03/01/26 00:02 ID:???
>>143
sou
145名無し野電車区:03/01/26 01:48 ID:???
>>142
そうなの?
浜松町〜田町〜品川は連続停車だから、快速運転でも問題ないと思うけど。
146改訂版「蜘蛛ッ呪血遺ィ===ンの再現」:03/01/26 15:22 ID:XIXuQiRf
わおっ
ぴょーん!「飛び込みだっ!!きゃーー誰か!」パッシャアァ〜〜〜〜〜〜ン!
ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!キキキキキィッ…ドボガッ!
「ぐはあっ」…ズサあっ…グボッ呪遺======血ッ=========ン!
バギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッゴ血ュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴゴギゴギゴゴッバギバギバギャギャッ ボギッ バカッ
グもぐもッボゴボゴボゴボゴボゴッ*ブ血ュ==============ッ!!血シュー-ッ!!
バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ 
ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪血ュ血ュイ遺〜〜ん
呪遺========血ッィ=============血ィ=================ン!
ガギュがギュ蛾ギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ゴん癌ゴんガンッブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ呪氣ィッッ徽ッ…
……きィッッッ=ッゴットン 腫===ッ…… 血ュ…… 撫チョッ
147名無し野電車区:03/01/26 19:26 ID:???
age
148名無し野電車区:03/01/26 19:29 ID:YTM0FgIG
>>146
何が楽しいんだか
149名無し野電車区:03/01/26 21:24 ID:???
西厨が、東海道本線で余剰になった201系数本の奪い合い祭りやってるぜ。
さすが、関西だな。
201系は十分新車なんだとよ。
必死だなw
150名無し野電車区:03/01/26 22:23 ID:???
>>149
可哀相に(w
151名無し野電車区:03/01/27 00:29 ID:???
なんか知らんけど無理して改造して205系を地方に
飛ばすよりテキトーに西日本に売ったほうが利益あったりして・・
152名無し野電車区:03/01/27 00:35 ID:???
どうせなら203も添えて
153名無し野電車区:03/01/27 00:50 ID:???
>>151
そりゃ当然だろ。
154名無し野電車区:03/01/27 22:33 ID:???
秋葉原の電気街口の通路新しくなったけど、
以前の通路があった場所にエスカレーターかエレベーター設置するん?
それとも今のエスカレーターだけ?
155名無し野電車区:03/01/27 22:48 ID:eRtromGf
中央線の201は酉への売却が濃厚なんでしょ?
156名無し野電車区:03/01/27 22:59 ID:???
>>154
常磐新線にらんでいるらしい。旧通路は閉鎖。
157名無し野電車区:03/01/27 23:24 ID:???
>>135.138.139.146
アフォ?知障?
158名無し野電車区:03/01/27 23:31 ID:???
東京駅で人身事故だったらしいが…
159名無し野電車区:03/01/28 02:07 ID:???
>>157
削除依頼すりゃいいだけの話。ただの荒氏だよ。
160名無し野電車区:03/01/28 03:12 ID:???
山手線駅情報です。
http://www.asahi.com/national/update/0127/021.html
「あぁ上野駅」の歌碑を立てるみたいです。
寄付しようかな? ↓
http://www.a-uenoeki.jp/

1000円でもいいみたい
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無し野電車区:03/01/28 04:34 ID:RMWliTok
>>142
京浜東北の線路使うのは〜6:30だから
日中の快速運転にわ影響ないのでわ?
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164名無し野電車区:03/01/28 18:52 ID:???
私の趣味は電車のドアに挟まれることなんだが山手線が一番だね。
挟まれたときの気持ちよさが。
E231じゃない古い車両のほうね。
165名無し野電車区:03/01/29 01:17 ID:???
>>160
そんなドメインが存在するとは驚きだ。

ところで>>158の通り、昨夜は東京駅で人身事故だったわけだけど
この事故で山手線両回りとも一時不通になったんだよね。
でも使えないのは東京駅付近の山手線線路だけのはずだから、こういう場合は
一時的に京浜東北線の線路を借りて周回運転を再開したりできないの?
166名無し野電車区:03/01/29 01:37 ID:OqXrZbpZ
>>165
復旧まで時間がかかりそうだと判断されればやるのかも。
昨年、内回り東京駅で人身があったとき北行へ3本ほど振り替えた
ことがあったよ。
167名無し野電車区:03/01/29 01:40 ID:???
>>155
売却も何も置き換えが確定してないのに。しかも酉の車両計画はギリギリに
ならないと決まらないし。
それより205の方が欲しいだろう。
168名無し野電車区:03/01/29 02:43 ID:???
>>137
実際、どうなのでしょうか?
外回り品川止って実際 大崎入庫しているじゃん。
今まで京浜東北で使っていなかったのが不思議。
185系の田町電車区入庫はみているが・・・
169名無し野電車区:03/01/29 15:40 ID:26FNIKyk
本日、ヤテ33は18Gでした
170名無し野電車区:03/01/29 21:43 ID:???
山手線ってたまに偉大さを感じる
171名無し野電車区:03/01/30 01:06 ID:ur8dRz5E
>>168
外回りの品川行きは、客降車後に回送で大崎まで走って入庫。
品川の電留線に入るのは、内回りの品川行きのみ。
172名無し野電車区:03/01/30 02:09 ID:???
>>171
そうだよ。
173名無し野電車区:03/01/30 06:45 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃この会社の社員は従来の半分以下のサービスで営業しています  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
174名無し野電車区:03/01/30 14:58 ID:Ep6RyTvP
小樽の路線バスの循環バスは「山手線」。
175名無し野電車区:03/01/30 22:43 ID:9QQsREP4
>>171
品川の4番線から大崎へは線路が繋がってないのでは?
176名無し野電車区:03/01/30 23:38 ID:???
いっぱいはしります00G
177名無し野電車区:03/01/30 23:55 ID:???
山手が時間調整した時に遅延証明書は貰えますか?
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し野電車区:03/01/31 21:58 ID:LtJaKrBZ
>>173
非常にワロタ!!
182名無し野電車区:03/02/02 00:30 ID:???
上野のヨコハマチケツトサービスで
都営パスネット1000円 犬の柄
990円で発売中

オレンジカードもなぜかJR北海道のが大量にあった。
売れ残りに苦しむ現場管理者か?
プレミアつかないので他の金券ショップじゃあんまみないのに
ここはいつも大量に販売している
183171:03/02/02 01:48 ID:zXlKG7J3
>>175
あ、3/16のことじゃなくて普段の話っす。
184名無し野電車区:03/02/02 21:39 ID:???
山手線プラットホームの広告セット上野駅、御徒町駅で確認した
ただいま省エネルギーポスターだった。
185名無し野電車区:03/02/03 01:14 ID:4K2AWd62
新宿の新5・6番線ホーム遠すぎるぞヴォケ!!!
186名無し野電車区:03/02/03 01:18 ID:???
>>185
駅の放送では10分ほど多くかかるとか逝ってたけど、まじでそんな遠い?
187名無し野電車区:03/02/03 01:26 ID:???
>>186
結局 まともな通路がないんだよねぇ。
新南口通路がまともな乗換え階段か?
埼京線の渋谷よりのがあれじゃいいよねぇ
188名無し野電車区:03/02/03 21:18 ID:???
秋葉の新しい階段は東京よりのがすいていると思う
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名無し野電車区:03/02/04 01:47 ID:lRFnIphG
結構、ターミナル改修すすんでいるんだね。

渋谷のサイキョウ線ホームにトイレがあって笑った。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無し野電車区:03/02/04 12:08 ID:???
ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!
ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!
ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!
ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!
ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!ID:pbq3grjt逝ってよし!!
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無し野電車区:03/02/04 15:50 ID:ak/stpxv
さっき、いいともでタモリが森久美に対して、「山手線に快速できたの知ってる?」って聞いてた。そのあと「うそだよ」って言ってたけど。
196名無し野電車区:03/02/04 15:51 ID:???
>>195

タモリはこの前に酉の新快速を褒めてた。鉄ヲタ酉厨だわな
197名無し野電車区:03/02/04 16:21 ID:???
>>196
お得意のリップサービスなだけ(w
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
1992003年3月改正版:03/02/04 19:10 ID:???
199
2002003年3月改正版:03/02/04 19:10 ID:???
200ゲット
201名無し野電車区:03/02/04 22:02 ID:???
まもなく4番線を電車が通過いたします。
危ないですからID:Y8LxgXv0は線路に降りてお待ちください。
まもなく4番線を電車が通過いたします。
危ないですからID:Y8LxgXv0は線路に降りてお待ちください。
202名無し野電車区:03/02/04 23:23 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
203名無し野電車区:03/02/04 23:24 ID:???
./
| ゴルア!プラカード厨、逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
204名無し野電車区:03/02/05 17:17 ID:5EhLAC53
205系が全廃になるのって何年の何月予定だっけ?
205名無し野電車区:03/02/05 17:30 ID:???
205系ゲット!
206名無し野電車区:03/02/05 21:12 ID:???
最近231は増えてる?
207名無し野電車区:03/02/06 02:52 ID:???
>>204
全廃はまだまだ先
ヤテから撤退するのは2005年

>>205
おめ
しかも2月5日にゲットとは…。

>>206
今年度はもう増えませんよ
208名無し野電車区:03/02/06 19:30 ID:jJa+DWCd
E231の液晶でぴあキャロのCMが流れてるのを見たよ
209名無し野電車区:03/02/06 19:34 ID:???
大阪環状線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山手線。

山手線は近代化しすぎて魅力がない
210名無し野電車区:03/02/06 19:52 ID:???
>>209
そういう厨房丸出しの発言はすんなっちゅーの
211名無し野電車区:03/02/06 20:13 ID:???
リアル厨房なんだから仕方ない。
生暖かい目で見守ってあげましょう。
212魔磁れす須磨礎:03/02/06 20:50 ID:???
>>209
確かに103ヲタなら当然だな。(w
213名無し野電車区:03/02/06 20:52 ID:vp9VTUBt
今日品川で人身事故があったけど、
あれって誰かが人をホームから突き落として起きたんだってね。
突き飛ばした人は逮捕されてるけど。
214名無し野電車区:03/02/06 20:56 ID:???
雑誌集め同士の口論だって。今首都圏ニュースでやったよ。
215名無し野電車区:03/02/06 21:00 ID:???
そんなつまらない理由で突き飛ばしたのかー
216名無し野電車区:03/02/06 21:23 ID:???
あのルソペソみたいな香具師らか
217轢殺しますた!ミンチにしますた!阿鼻叫喚と供に冥土に送りますた!:03/02/06 21:28 ID:UzSDLwQ+
グモ蜘蛛蜘蛛蜘蛛ッ血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイ=========================================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
  バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺======================================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン


218名無し野電車区:03/02/06 21:41 ID:???
>>208
今日、会社で同僚がつかつかと寄ってきて、
「ぴあキャロの広告やってるの見ました?」
って声かけられたよ。
219名無し野電車区:03/02/06 21:42 ID:???
山手線は電車より駅や街に魅力がある
220名無しでGO!:03/02/06 21:46 ID:PmMsf4HJ
>>214-216
拾子同士のトラブルか…
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030206i213.htm
221名無し野電車区:03/02/06 22:07 ID:???
早稲田塾の熟語クイズが超難問だ…わからん。
222名無し野電車区:03/02/06 22:59 ID:???
雑誌集めって言っても
基本的な人権くらいあるだろ・・・

合掌
223名無し野電車区:03/02/06 23:25 ID:H6VWJ/0q
>>222

起きるべくして起きた事件って感じだが…
この瞬間、常磐線を抜いてDQN路線No.1の座を奪回。
さすが山手線。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030206-00000213-yom-soci

ま、死んでも全然惜しくない命だな。
電車遅延に巻き込まれた奴ら、ご愁傷様。
224名無し野電車区:03/02/06 23:51 ID:zKwAa94Y
帰りの人身事故って、これだったのかよ。
さっさと2人とも死んじまえ!
225名無し野電車区 ◆dc2dxEKNyQ :03/02/06 23:52 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::| 
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::
226名無し野電車区:03/02/07 12:09 ID:???
>>222
いつ誰がどんな立場になるかわからんしな、今の世の中。
227名無し野電車区:03/02/07 16:52 ID:???
>>225のAAにワラタ
228名無し野電車区:03/02/07 23:09 ID:OdIHWloX
保守age
229名無し野電車区:03/02/08 03:09 ID:???
NEWDAYSの宅配便って日通なんだね。
結構、取集料とかで稼いでいるのかな?
230名無し野電車区:03/02/08 04:22 ID:z6JneElU
クハ230−500
231名無し野電車区:03/02/08 04:22 ID:oUqupbu5
モハ231−500
232名無し野電車区:03/02/08 21:21 ID:???
明日から田町駅連絡通路オプーンだが、
それよりも3.4番線のエスカレター早くもう1基完成さしてよん
あと朝の1.2番戦のエスカレター、2基とも上りだったんでビクーリ。
ちゃんと表記してねん
233名無し野電車区:03/02/08 23:03 ID:45mCVJHk
>>232
そんな工事やっていたんだ。エスカレーターが新しくなるなァ
くらいしか電車からは見ていなかった。
お店とかもできるのかな?
234名無し野電車区:03/02/09 01:48 ID:???
231のラッピング電車がまた走っていた。広告主はなんだ?
235名無し野電車区:03/02/09 06:58 ID:???
先日、田町駅の利用者の中で今週から駅構造が変わるのを知らない人が圧倒的に多いのが分かりました。
俺の会社の中で。

週明け、朝来たらびっくりすんだろうなあ。
236752H:03/02/09 12:25 ID:???
古い通路はどうやって撤去するんだろ?
237名無し野電車区:03/02/09 12:28 ID:TNrzshFR
>>234
何が映ってた?
おれはAE0Nは確認してるけど。
238名無し野電車区:03/02/09 13:32 ID:???
エスカレーター増設は3/16のホーム拡幅後です。
239 :03/02/09 13:51 ID:SVZkdONq
折角の貨物線なのに山手線の混雑緩和に有効活用できていないようだね。
6〜8分間隔にすれば移転が進むんじゃないの?
240名無し野電車区:03/02/09 18:20 ID:/ogKFy/4
ヤテ60スカート復活
241名無し野電車区:03/02/09 21:02 ID:???
>>237
走っていてよく見えなかった青い奴。
英会話かな?
242名無し野電車区:03/02/09 21:05 ID:???
>>241
水野美紀たんハァハァ(;´Д`)
243237:03/02/09 21:34 ID:TNrzshFR
>>241
じゃあ、そうだ。
AE0Nのサカグチ&ミズノのヤツだよ。
244冥土に送りますた!蜘蛛ッ血呪遺===血ュィ==ン!バギッブ血ッゴギッ:03/02/09 22:28 ID:QXNA1sYB
只今この電車の下におきまして轢殺事故が発生しております
この電車の車輪にお客様のお体がお絡みになられておりますので運転を見合わせております
新しい情報が入り次第お伝えしてまいります
なお お客様にお願いを申し上げます
人生失敗なさったらホーム先端付近 踏切 跨線端等からお飛び込み下さい
普通列車では乗車券の他に電車に御成敗されたお客様にはそれなりの呪遺===ン代を申し受けますので予めご了承下さい
電車喜んでおりますおります 電車かなり嬉しがっております
あいつぐ人肉料理により電車も車輪も運転士も相当美味しい思いをしております
お客様もどうか落ちこんだらお気軽のお飛びこみ下さいますようお願いします
只今帆船員から、車輪に絡んだお客様を救出したとの情報が入っております
お待たせいたしました 冥土逝きの電車まもなく轢殺を再開いたします
どうぞレールの上に横になってお待ち下さい 冥土逝き発車します
お体をお清め下さい お覚悟なされませ 東武東上線の轢断機が作動します
ゴッグンッ
グモ蜘蛛蜘蛛蜘蛛ッ血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイ血ュイ======================ゴ血ュィ===================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッ血腫====血腫====血腫===!蕪血ッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
  バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺===================血ュィ===================ン!
ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン

245茶畑@ ◆Tea1gt/KwY :03/02/10 10:36 ID:???
久しぶりに山手に乗ったわけだが
・りんかい70-000のすれ違いに萌え
・京浜東北の209と浜松町あたりまでずっと並走(浜松町止まるようになったしね)
・秋葉原の構内が激変

おいらは液晶ディスプレイなんて高度な文明が車両に付いてない
田舎路線民なもんでついついCM撮影しちゃったよ。
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/img/wmv/train/yamate_pia3.wmv
246名無し野電車区:03/02/10 12:29 ID:???
アキハバラの構内は、上野方ホームからの下りエスカレータはなんでまたあんな並行移動があるんだ?
危険じゃないか。
247名無し野電車区:03/02/10 13:26 ID:???
日暮里ってホームの番号の欠番が多いですよね
248名無し野電車区:03/02/10 18:17 ID:???
>>247
ホームのない東北本線の分
249名無し野電車区:03/02/10 18:45 ID:???
50年前はあったんだけど停車しなくなり、
新幹線のトンネル口作る時に完全に撤去された
250名無し野電車区:03/02/10 19:21 ID:???
>>235
田町駅の激変ぶりの報告キボーソ
251名無し野電車区:03/02/10 20:16 ID:???
>>250
今までの改札が撤去されて真ん中に自由通路がどかーんと開通。
改札は自由通路の北側と南側に移転。

自由通路を通り抜ける人・改札に出入りする人の動線がぶつかるので
少し歩きにくい罠。あと西口のボロ階段も早く改修汁!!
252名無し野電車区:03/02/11 02:39 ID:???
どうやってホーム広げるんだ?田町駅。
253名無し野電車区:03/02/11 02:41 ID:???
2/14
山手線ご利用のみなさまへ
2月14日専用のスレッドが立ちますた( ´∀`)

【吉野家】バレンタインは、吉野家で殺伐【吉野家】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1044895411/l50

2月14日は吉野家へGO!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=growing034&P=7
254名無し野電車区:03/02/11 07:27 ID:???
山手線って何度もモデルチェンジしてますねえ。
それにひきかえ大阪環状線は・・
255名無し野電車区:03/02/11 11:01 ID:???
>>254
比較する意味がない
256名無し野電車区:03/02/11 13:05 ID:???
>>243
当該編成本日は14Gで運行中
257轢殺されますた!車輪に絡まって、呪遺===血ィ===ンされますた!:03/02/11 16:18 ID:+FLe0NFP
山手線の轢殺事故
ゴッグンッ
グモ蜘蛛蜘蛛蜘蛛ッ血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイチュイ=========================================ん!
バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!!
  バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん
呪遺======================================ン!

ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ
ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっ
 ギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン




殺事故
258251:03/02/11 16:24 ID:???
>>252
外回りと内回りの線路間隔がかなり広く空いている。
外回りの線路をずらせば2mぐらい拡幅できそう。
259名無し野電車区:03/02/12 00:24 ID:???
秋葉原駅東口のクロネコの営業所
2月末で引っ越します。
260名無し野電車区:03/02/12 02:00 ID:???
山手線って運転間隔短いのはわかるけど
なんか慣れると長く感じるんだよね。
5-6分間隔の時間帯だと特に。

昔は昼間もこの程度だったのに。
261名無し野電車区:03/02/12 02:16 ID:???
中央線モナー。
262名無し野電車区:03/02/12 15:52 ID:???
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22or14:22or22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/


263名無し野電車区:03/02/12 20:56 ID:???
>>262
しつこいね。暇なんでしょ
264名無し野電車区:03/02/12 22:48 ID:n3IvAIhW
10日にヤテ28を01Gで見たんだけど、
転属したとかいってなかったっけ?
265名無し野電車区:03/02/12 22:56 ID:y5v5kNBq
>>260
山手線に慣れると他には銀座線ぐらいしか乗れなくなる。
有楽町線・千代田線などの6分間隔などえらく長く感じる。
266名無し野電車区:03/02/13 02:17 ID:???
北の玄関上野駅の威厳か?
弁当祭り開催中
http://nre.jp/news/2003/0212.htm
乗換えついでにのぞいてみれば?
267名無し野電車区:03/02/13 02:19 ID:???
>>265
そうですね。
運転間隔日中3分(休日)なんか驚異。
多分 11両編成で山手線は日本一輸送力のある路線だと思う。
(銀座線は16mX6両)
268名無し野電車区:03/02/13 08:51 ID:42UQSe2h
山手線の渋谷駅で降りて、どっちの方向に行けば井の頭線に乗れる駅があるんですか?
受験で東京行くんですけど、渋谷の駅は見つけにくいって聞いたんで、すごく不安なんです・・・
269名無し野電車区:03/02/13 09:11 ID:???
>268
http://ekikara.jp/inmap.cgi?station1753
これを見ておくといいよ。
270名無し野電車区:03/02/13 09:14 ID:42UQSe2h
>>269
ありがとうございます!!
JRの駅出たら左ってことなのかしら・・・
271名無し野電車区:03/02/13 09:31 ID:???
>>270
山手線を降りたら、上る階段を見つけて、あとは表示に従えばOK。

駅を出るのはおすすめしない。
272名無し野電車区:03/02/13 09:31 ID:V1okLdYj
秋葉原の駅の上野よりにあるホームみたいなものは何か判る人いません?
厨房的質問スマソ…
273名無し野電車区:03/02/13 09:50 ID:???
貨物駅跡
274名無し野電車区:03/02/13 21:16 ID:???
>>272
>>273のとおりです。
昔は青果市場もあったんだよ。秋葉原。
貨物は水路を使った木材が主体だったみたいです。

あのへんに日通があるのが歴史の証拠。
275名無し野電車区:03/02/13 21:22 ID:???
日通の新宿支店(?)って高島屋タイムズスクエアの横にあるけど
あれなんかまさにあそこに貨物駅があった証拠ですな
276名無し野電車区:03/02/13 21:27 ID:???
>>275
ちなみに秋葉原の中央通りの東京三菱の所が日本通運本社。
なんでここにあるのだろうか?。

秋葉原の神田市場ってもしや今の人は知らないのかな。
今の大田市場の前身です。
277名無し野電車区:03/02/13 21:35 ID:???
>>272
あの辺に吉野家もあるのでよろしくね
278名無し野電車区:03/02/14 00:47 ID:???
秋葉原駅って昭和通り口と電気街口どっちが乗降客が多いのかな?
279名無し野電車区:03/02/14 03:43 ID:zzOjjozi
高崎線、宇都宮線、常磐線を秋葉原までもっていくことってそんなに難しい
ことなの?すぐそこにレールはあるのに。
中央線だって一面二線でがんばってるのに。
280名無し野電車区:03/02/14 03:47 ID:3kr8iaaA
>>279
て優香、東海道線とスルー運転してホスイ
281名無し野電車区:03/02/14 03:57 ID:6xL337dh
>>280
東京まで伸ばすとき、新幹線の上に
高架橋つくるんでしょ?
できたとしても、何年先になることやら・・・・
282名無し野電車区:03/02/14 19:35 ID:???
>>281
上野東京間の京浜東北をアポーンすれば簡単なのにな。
283名無し野電車区:03/02/14 19:36 ID:???
>>282
簡単かも知らんが、高崎線ほかの延伸よりは需要がたかいんじゃないか?
284名無し野電車区:03/02/14 20:20 ID:???
>>283
上野<>東京以南輸送の高速化のためや。
我慢して山手線に乗換えて貰いやしょう(w
285暴田検車区:03/02/14 21:40 ID:GqYeJL6E
山手線の駅でいちばんきれいな駅はやはり目白?
286名無し野電車区:03/02/14 22:22 ID:???
>>285
「きれいな」ってどう言う意味。
「ゴミが少ない」とか「景観が美しい」とか・・・いろいろ有りますが?
287名無し野電車区:03/02/14 23:01 ID:kBjSTGwX
>>285
大崎だと思う
288暴田検車区:03/02/14 23:02 ID:GqYeJL6E
>>285文章が足りなくてスマソ。駅全体の景観の美しさです。
289暴田検車区:03/02/14 23:03 ID:GqYeJL6E
↑286のまちがえ。
290名無し野電車区:03/02/14 23:08 ID:???
原宿
291暴田検車区:03/02/14 23:33 ID:GqYeJL6E
それでは、反対にきたねぇぞゴラァ(景観)はどこか?渋谷かな?
292 :03/02/14 23:43 ID:???
上野の電光掲示板そろそろヤバイんじゃない?
(5番線〜・・・)
暗いんだよなぁ、1色しかつかってないし(通快を除く)
293名無し野電車区:03/02/15 00:14 ID:tWo+7qq/
このスレの前の方随分荒らされてるね。どうしたの?
294名無し野電車区:03/02/15 00:41 ID:???
>>292
電光掲示板が60.3の改正でとりつけられてから機能がまったく
変わっていない。在来線はローマ字が出ない。

はたしてこの先どうなるか・・・
295名無し野電車区:03/02/15 00:55 ID:???
>>292>>294
これってかなり最古参の部類だよね?

60.3改正版のRJ別冊ブルートレインで少し触れられている。
該当箇所はP51(写真)、52(本文)
> 確かに上野駅は明るくなった。列車の発着を知らせる電光表示
>盤もすっきりと一新され、駅というよりも空港を思わせる雰囲気
>につつまれていた。

当時電光掲示板が最新の発車案内表示機だったことを思わせる。
296名無し野電車区:03/02/15 01:01 ID:???
>>295
当時、ロール式やパタパタが国鉄駅案内表示だった。
中央改札は板表示だった。
特に中央改札は「方面行きの列車全部見て安心」という人もいて
なかなかロール式やパタパタは導入できなかった。

この上野駅のLED、新幹線開業の象徴ともなった。
297名無し野電車区:03/02/15 01:02 ID:???
ちょい。

山手 京浜
→  →

これはなに? わかる人いるかな。
298名無し野電車区:03/02/15 01:12 ID:???
国土交通省と東京都、港区、JR東日本、東京モノレールから構成される
「浜松町駅周辺地区の交通施設整備検討会」は1月30日、浜松町駅周辺地区の
開発計画について中間まとめを策定した。これによると、浜松町駅のJR線を
東西に跨ぐ部分にはペデストリアンデッキが設置され、さらに補助4号線を跨いで
汐留地区と連絡させるという。また、駅前広場は汐留地区側に整備される。
駅舎改良については、東京モノレールを東京駅まで延伸する場合と
延伸しない場合の2パターンが挙げられており、延伸する場合はJR駅と
モノレール駅を一体的に整備し、延伸しない場合はJR駅の東側にモノレール駅を
移設するとしている。なお、モノレール駅は現在の2面1線構造を2面4線構造に
改良することも考慮されている。今後は7月頃までに都市基盤の整備計画を
まとめる予定で、
モノレール延伸ついては今春をメドにJR東日本が方針を固める見通し。
299名無し野電車区:03/02/15 04:24 ID:???
モノレールを延伸して汐留駅を作り、ゆりかもめ・大江戸線とつなぎ、
さらに東京延伸なんてなったら・・・と思うと夢が広がるね
300名無し野電車区:03/02/15 05:48 ID:???
阻止sage
301名無し野電車区:03/02/15 07:05 ID:???
そんなに東京駅に路線を集めるのが面白いのか>JR
302名無し野電車区:03/02/15 09:13 ID:???
京急潰しだな
303名無し野電車区:03/02/15 10:34 ID:???
>>297
工事かなんかで京浜の線路のみ使って両方運転していたんじゃないの?
しR化後なら京浜快速運転中の通過駅とか。
304名無し野電車区:03/02/15 13:55 ID:???
つまりあれか
山手線、京浜東北線のホームが→こっち方向と
案内するためのものか。
通常の別々の運転ならば
山手 京浜
←  →
とかなるのか。
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306名無し野電車区:03/02/16 00:23 ID:???
>>304
いて良かった。年寄りが・・・
307名無し野電車区:03/02/16 00:51 ID:???
山手線の駅あった宅配ポストはいつごろやめちゃったの?
308クモハ42:03/02/16 11:43 ID:???
>>303-304
  20年位前の一時期、山手・京浜東北は昼間だけ同一線を使用していた。
 何で、そんな面倒なことをしていたのかは知らない。
 別に保守作業の為では無かったと思う。

>>306
 では、老体はこれで引退します。
309名無し野電車区:03/02/16 15:20 ID:???
>>308
いやいや昔 話で盛り上がろう
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311名無し野電車区:03/02/16 19:13 ID:???
>>308
線路保守と駅ホーム員の合理化で山手京浜併合運転をしていました。
昭和63.3までね。
復活は92.10のリフレッシュ時から。
312名無し野電車区:03/02/16 19:39 ID:???

>>311
深夜の作業より楽なのかもしれないけど、
両脇ビュンビュンされながらの保守作業は命がけでんな。

品川田端間のホーム要員−ポイント切替要員なら、確かに合理化。
だけど、日中とは言え、ダイヤ維持がたいへんだったでしょうね。
313名無し野電車区:03/02/16 20:09 ID:???
>>312
あのー、昔は昼間も駅員がホーム監視していたんだよ
ダイヤ維持は山手線も5-6分間隔だったし
314轢殺されますた!呪遺血ィ===ン!バギゴギッッボギッ:03/02/16 21:59 ID:Qw06P7WQ
うぉっ!山手内回りがお客様を轢殺してるぞゴルァ!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
___l二二二二二二二l___________∩_
______________________ヽ   
.. ____   ____゚____   .___  ___. |  
  |l ̄l|l ̄l|  | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧∧   |  |l ̄l|l ̄l|  |l ̄l| |   
  |l  l|l  l|  |        | (,,゚Д゚)  |  |l  l|l  l|  |l  l| |
  |l_l|l_l|  |        | ̄ ̄ ̄ ̄|  |l_l|l_l|  |l_l| |
  |  |  |  ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄'  .|  |  |  |  | |
  |  |  |                    |  |  |  |  | |
_|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_|  
      |    l    |血 呪lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl怨|─|ハ | ズサあっ ガシャッ…グボッ呪遺======血ッ=========ン!
      |_嗟l_ | (\○/)∴(;。(\○/) |_| ハl ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん           
バギバギブ血血ッボギッガギュッ──´∴:(;。;;;0`──´ バギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッゴ血ュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッボゴゴギゴギゴゴッバギバギバギャギャッ ボギッ バカッグもぐもッ
ボゴボゴボゴボゴボゴッ*ブ血ュ==============ッ!!血シュー-ッ!!バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪血ュ血ュイ遺〜〜ん
315名無し野電車区:03/02/17 01:23 ID:???
90.3ダイヤ改正で6ドア試作組み込み
91.12ダイヤ改正で順次6ドア組み込み。
92.10山手線リフレッシュ工事始まる。
98.7 ATOS導入
01.12湘南新宿ライン運転開始。
02.12大崎駅リニューアルOPEN

細かく上げると山手線の歴史できそう
316名無し野電車区:03/02/17 20:59 ID:???
神田の南口の新聞スタンド。ジャンプが土曜日に発売されていることある
317名無し野電車区:03/02/18 01:37 ID:MeA+a7el
TBSの伊集院のラジオ聞いてる?
318名無し野電車区:03/02/18 01:41 ID:???
>>317
今聞いているけど?
319名無し野電車区:03/02/18 01:45 ID:???
上野アトレ1年目のアニバーサリー企画あります
http://www.atre.co.jp/ueno/index.htm

途中下車の参考にどうぞ。
320名無し野電車区:03/02/18 01:46 ID:???
>>317
渡○のアナウンス、かなりアツいね
321名無し野電車区:03/02/18 01:51 ID:???
あいつ鉄ヲタだからw
322名無し野電車区:03/02/19 00:08 ID:???

323名無し野電車区:03/02/19 00:49 ID:???
今日の東京は夕方から雨。
混雑区間の山手線、雨が降るとよけい混雑しているように見える。
夜20時の東京駅にて
324名無し野電車区:03/02/19 20:17 ID:udWxI1CA
田町駅ホーム拡幅工事について
 3月16日(日)に田町駅ではホーム拡幅工事を行います。工事に伴い、山手線外回り電車は下表の通り
運転しますのでご注意ください。
始発〜
朝6:30頃まで 田端〜品川間、京浜東北線の線路で運転します。これに伴い、山手線外回り電車は品川駅
止まりとなり、品川駅より先へ山手線外回り電車(大崎・渋谷方面行き)ご利用のお客さまは、品川駅始発の
電車に乗り換えとなります。なお、時刻変更が生じますのでご注意ください。
朝6:30頃〜
終電まで 田町駅通過となります。田町駅ご利用のお客さまは、京浜東北線をご利用ください。
325名無し野電車区:03/02/19 20:50 ID:???
>>324
駅にも張り出してあったね
326名無し野電車区:03/02/19 21:00 ID:xPQawDn2
すんません、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043670346/l50の700で
>>314の元ネタとなったAAを貼った者です。

このたびは私のせいで>>314のようなことになったことを
非常に残念に思います。

お詫びに回線切って山手線の電車に飛(略
327名無し野電車区:03/02/19 21:29 ID:???

328チ@:03/02/19 22:34 ID:???
>>324
渋谷方面へはちょっと不便でつね。
品川乗換は連絡通路まわるから
329名無し野電車区:03/02/20 01:11 ID:???
 東京都新宿区のJR高田馬場駅で3月1日から、
電車の発車時に鉄腕アトムの主題歌が流れる。原作で、
アトムが「03年4月7日、高田馬場の科学省生まれ」となっているのにちなんだ。
電車の発車合図は、ベルから電子音、オリジナルの楽曲へと移り変わってきた。
現在、同駅では川のせせらぎをイメージした曲が流れるアトムのような
威勢のいい曲は「駆け込み乗車を誘う」と採用してこなかったが、
地元商店街の要望に応えた。ただし「柔らかな調子に編曲して、ひと味違った
アトムにします」とJR
330轢殺・蜘蛛ッ呪血遺====ンでGO!:03/02/20 16:16 ID:vqcCAPc/
うぉっ!山手内回りが大切なお客様を轢殺して骨壷送りにしてるぞゴルァ!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
___l二二二二二二二l___________∩_
______________________ヽ   
.. ____   ____゚____   .___  ___. |  
  |l ̄l|l ̄l|  | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧∧   |  |l ̄l|l ̄l|  |l ̄l| |   
  |l  l|l  l|  |        | (,,゚Д゚)  |  |l  l|l  l|  |l  l| |
  |l_l|l_l|  |        | ̄ ̄ ̄ ̄|  |l_l|l_l|  |l_l| |
  |  |  |  ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄'  .|  |  |  |  | |
  |  |  |                    |  |  |  |  | |
_|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_|  
      |    l    |血 呪lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl怨|─|ハ | ズサあっ ガシャッ…グボッ呪遺======血ッ=========ン!
      |_嗟l_ | (\○/)∴(;。(\○/) |_| ハl ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん           
バギバギブ血血ッボギッガギュッ──´∴:(;。;;;0`──´ バギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッゴ血ュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッボゴゴギゴギゴゴッバギバギバギャギャッ ボギッ バカッグもぐもッ
ボゴボゴボゴボゴボゴッ*ブ血ュ==============ッ!!血シュー-ッ!!バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪血ュ血ュイ遺〜〜ん
331名無し野電車区:03/02/20 16:17 ID:DeX0ibvi
スレ違いな書き込みや煽り。個人攻撃はコレです
==========================
2ちゃんねるでは2003年1月10日よりIPを取得しています。
これより個人を特定いたします。くれぐれもご注意下さい。
==========================   
詳細は↓
首都圏列車運行情報
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1013593478/l10
332名無し野電車区:03/02/20 19:56 ID:d9Hd3XDt
削除依頼どころか、アク禁の方向で動いてます。マジ。

鉄道系板の荒らしさん。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045672592/
333名無し野電車区:03/02/20 19:59 ID:d9Hd3XDt
1 名前:2ちゃんねる ★ 投稿日:03/02/20 01:36
しつこく荒らす人です。


2 名前:2ちゃんねる ★ 投稿日:03/02/20 01:39
334名無し野電車区:03/02/20 21:19 ID:4ifchd+X
宅配ポストJRの都合で撤去したそうです。
つまんない・・・
335名無し野電車区:03/02/21 03:33 ID:???
336名無し野電車区:03/02/21 21:58 ID:???
>>335
それだけ山手線というのが定着していることか。
昔、山手線自体が電車運行系統の愛称だなんて話していたやついたなぁ
337名無し野電車区:03/02/21 23:18 ID:???
JR東日本・他 「旧新橋停車場」をオープン
 JR東日本と東日本鉄道文化財団は18日、東京・汐留地区の昭和通りに面した
B街区に復元中の「旧新橋停車場」を、4月10日にオープンすると発表した。
汐留の歴史・鉄道を紹介する「鉄道歴史展示室」、
レストラン「グランカフェ 新橋 ミク
ニ」も併せてオープン。完成記念のシンポジウムも開催する。

まもなくできるよ
338名無し野電車区:03/02/22 00:16 ID:???
>>335
ハゲワラ
339名無し野電車区:03/02/22 00:28 ID:???
新橋停車場の復元はいんだけど目の前に立ちはだかるビルを見上げると
何か寂しいんだよなぁ
340名無し野電車区:03/02/22 01:30 ID:???
>>339
そうだよねぇ。まだまだビルが出来るしね。(鬱
341名無し野電車区:03/02/22 01:54 ID:gjWk+PnN
そういえば、何かの本のタイトルでこんなのが書いてあった。

「山手線を二重にもう一本作れば日本の景気は回復する!!」

ワラワラワラ
342名無し野電車区:03/02/22 02:05 ID:wYSpdcJr
密かにシオ止め街区の東側には、
かつて築地へと伸びていた貨物線の遺構
(といっても踏み切りのポールだけど)があるでよ!

というわけで 新 橋 age
343名無し野電車区:03/02/22 21:19 ID:r3Oqe6ZH
>>341
地中化じゃなかったけ?。
バブルの頃 土地不足ビル不足で
山手線の上を建物たてるような話。
いまじゃ空き地がめだつ山手線沿線。
344名無し野電車区:03/02/22 21:31 ID:eM1C8Xkb
おい、今日の昼に乗った山手線内回り最後部が臭かったぞ。
中に入った途端ものすごい悪臭。

席の一角に鉄ヲタらしき香具師が座ってて、その周りには誰もいなかった。
座れると思ったのが甘かった。
345名無し野電車区:03/02/22 22:05 ID:???
>>342
昔、貨物線がどうろになったんだよね。

というか、昨日のタモリ倶楽部みてワラタよ
346名無し野電車区:03/02/22 22:14 ID:???
>>324
田町駅ホーム拡幅工事について
3月16日(日)に田町駅ではホーム拡幅工事を行います。工事に伴い、山手線外回り電車は下表の通り
運転しますのでご注意ください。
始発〜
朝6:30頃まで 田端〜品川間、京浜東北線の線路で運転します。これに伴い、山手線外回り電車は品川駅
止まりとなり、品川駅より先へ山手線外回り電車(大崎・渋谷方面行き)ご利用のお客さまは、品川駅始発の
電車に乗り換えとなります。なお、時刻変更が生じますのでご注意ください。
※通常の7割程度の運転となりますのでご了承ください。(←補足)

朝6:30頃〜
終電まで 田町駅通過となります。田町駅ご利用のお客さまは、京浜東北線をご利用ください。
347名無し野電車区:03/02/22 22:31 ID:???
>>346
間引き運転か・・・
348名無し野電車区:03/02/23 00:41 ID:BAwCl/6X
ついでに
4月20日(日)初電〜14:30頃までの間、新橋〜浜松町間橋梁架け替え工事及び
田端〜新橋間リフレッシュ工事に伴い、京浜東北線は山手線の線路で運転します。
このため、京浜東北線は終日各駅に停車し、
時刻変更が生じますのでご注意ください。
349名無し野電車区:03/02/23 02:48 ID:???
JR東海東京駅より
 2月25日に、東海道新幹線東京駅日本橋口がリニューアルします。
JR東海では、このリニューアルを記念して、当日ご通行される
お客様先着1,000名様に、静岡県産の切り花を無料で配布いたします。
1.日時   平成15年2月25日(火) 10:50〜
2.場所   東海道新幹線東京駅日本橋口コンコース
3.イベント内容 ご通行のお客様先着1,000名様に、東京駅駅員が
静岡県産の切り花を無料で配布いたします。
4.リニューアル概要
コンコースのうち、同日に竣工する丸の内中央ビル1階にあたる部分は天井が
高いアトリウム空間となり、自然光が差し込む明るく開放的な空間となります。
アトリウム空間に面して、コンビニエンスストア「ベルマート」、
コーヒーショップ「スターバックスコーヒー」が新規に営業をスタートします。
・日本橋口と八重洲口を結ぶコンコースの天井や床面などのリニューアルを行い、
夏季には冷房化を施します
350名無し野電車区:03/02/23 03:29 ID:kPyH6dHl
田町駅って平日は毎朝修羅場だからな。
階段狭い。自動改札少ない。
切り替えでますます悪化、イライラで治安も悪化

スイカでエラー出したヤツに後から蹴り
同時到着の山手と京浜東北からの客のタックル合戦
(これで通対駅員吹っ飛ぶし)
階段を降りる客と上がる客のエルボー合戦

芝浦口なんか階段が切り替え前より狭くなった上
2段クランク構造で人が詰まりまくり最悪

ちゃんと代替の設備を作ってから切り替えろよ。
ご協力をとかいうテープ放送がイライラ増大だ。
351名無し野電車区:03/02/23 13:21 ID:dNzH5jum
>>350
臨時口フカーツキボーソ!!
352752H:03/02/23 15:37 ID:???
>>350
確かに切り替え前の方が駅内外ともにすいてたな
学校到着が2,3分遅くなっちまった...
353名無し野電車区:03/02/23 16:56 ID:Ac/RnqRQ
>>348
どうせ止めるからとどさくさでリフレッシュ工事までくっつけたか
354名無し野電車区:03/02/23 17:57 ID:???
>>352
あなたの学校ってもしかしてやたらと名前が長い学校?
355冥土に逝き、車輪に絡んでバギガギッブ血ッ!グボッ呪血ュ遺====ン!:03/02/24 00:25 ID:ghJYA8uZ
うぉっ!山手内回りがお客様を轢殺してミンチにして火葬場送りにしてるぞゴルァ!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
___l二二二二二二二l___________∩_
______________________ヽ   
.. ____   ____゚____   .___  ___. |  
  |l ̄l|l ̄l|  | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧∧   |  |l ̄l|l ̄l|  |l ̄l| |   
  |l  l|l  l|  |        | (,,゚Д゚)  |  |l  l|l  l|  |l  l| |
  |l_l|l_l|  |        | ̄ ̄ ̄ ̄|  |l_l|l_l|  |l_l| |
  |  |  |  ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄'  .|  |  |  |  | |
  |  |  |                    |  |  |  |  | |
_|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_|  
      |    l    |   lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl |─|ハ | ズサあっ ガシャッ…グボッ呪遺======血ッ=========ン!
      |__l__| (\○/)∴(;。(\○/) |_| ハl ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん              
バギバギブ血血ッボギッガギュッ──´∴:(;。;;;0`──´ バギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッゴ血ュッゴッギゴッギゴッギゴッギ
ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ
ボゴゴギゴギゴゴッバギバギバギャギャッ ボギッ バカッ
グもぐもッボゴボゴボゴボゴボゴッ*ブ血ュ==============ッ!!血シュー-ッ!!
バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ 
ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪血ュ血ュイ遺〜〜ん

356名無し野電車区:03/02/24 01:49 ID:???
>>319
アトレ上野の明正堂で本買ったらスタンプカードもらった。
357名無し野電車区:03/02/24 21:32 ID:???
>>353
ダイヤ的にはリフレッシュ休日ダイヤなのかな?。
池袋-大崎系統走るのかな。
358ななし:03/02/24 23:02 ID:???
新橋駅烏森改札口の改装が完了! してますた(w
359名無し野電車区:03/02/25 01:32 ID:???
360名無し野電車区:03/02/25 01:42 ID:???
池袋駅のメトロポリタン改札口、改修工事を終えたら
有人通路が阪急みたいになっていた。
361はしのえみぉ@退院しますた:03/02/25 06:16 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううううう-----------------------
362名無し野電車区:03/02/25 13:02 ID:???
>>361おめぇダレだよ
363名無し野電車区:03/02/25 15:18 ID:bIujiS6r
テレ朝見れ
364752H:03/02/25 16:24 ID:???
>>354
>あなたの学校ってもしかしてやたらと名前が長い学校?
そのとおり17文字の学校でつ
365名無し野電車区:03/02/25 21:42 ID:Mr/bQbx5
今日また遅延。
新宿で人が飛び込んだらしい。

もう勘弁してよ〜
366名無し野電車区:03/02/25 21:56 ID:???
この間、大崎で車両の交換というのに初めて出くわした。
「車両の交換を行ないますので向い側のホームへお移り下さい」
「車両の交換にご協力ありがとうございました」
という放送があった。
大崎止まりを「車両の交換」というのか。
車両の交換と聞くと人が動くのではなく車両が動くように聞こえるね。
私はそのとき品川から乗ったのだが
渋谷駅の電光掲示板では「渋谷・新宿方面」と表示されていた。
「大崎」とは表示されないのね。
367名無し野電車区:03/02/25 22:04 ID:T/IhVvb2
>366
ある列車に使っていた車両を、運用の途中で入れ替えなくてはならなくなったときに
「車両交換」
と言います。

はじめから大崎行きならばそう表示されてますよ。駅も。
368名無し野電車区:03/02/25 22:06 ID:???
>>366
それは、故障車輌の入れ替えだったのでは?
369名無し野電車区:03/02/25 23:30 ID:???
>>367
>>368
そうみたいですね。
私がその電車に乗ったのは12時ごろで
調べたところ、その頃大崎止まりの列車はないみたいです。
ということは緊急事態だったのでしょうか。
故障したとか。
370名無し野電車区:03/02/25 23:33 ID:???
>>366の訂正
渋谷駅の電光掲示板では → 品川駅の電光掲示板では
371名無し野電車区:03/02/26 00:26 ID:???
スカ線も大船での車両交換がまれにある。
こういうのって故障なのか?
なんか走行距離(と検査)の関係もありそうな気がする。
372名無し野電車区:03/02/26 00:51 ID:???
完全民営化記念のイベントです。
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030209.pdf
373名無し野電車区:03/02/26 00:53 ID:nhl1AnYW
>371
某新宿から出てる私鉄では、運用上の都合で車両交換してる節がある。
374名無し野電車区:03/02/26 00:57 ID:???
>>373
それは偶然にも371でつか?
375名無し野電車区:03/02/26 01:55 ID:???
>>358-368
山手線では、朝ラッシュ時に列車が遅れて運用が乱れるとラッシュ後に
車両を本来の運用に戻すために車両交換することがあるよ

>>371
JRの場合、山手線以外の路線では車両交換は基本的に故障車の差し替えの
場合だけと思われ

>>373
軌間が馬車鉄道な会社かな?
あそこは運用の途中で車両交換しないと列車検査の期限までに車庫に
帰れない車両が出ると聞いたことがあるけど(w
376375:03/02/26 01:59 ID:???
なんかレス番間違ってる・・・
>>358-368>>368-369の間違い
逝ってくる
377名無し野電車区:03/02/26 10:58 ID:???
>>375
>本来の運用に戻すために車両交換
要するに間引きでつね
378名無し野電車区:03/02/26 16:07 ID:???
さて,例の日暮里駅で暴行加えた男がタイーホされたわけだが
379名無し野電車区:03/02/26 16:54 ID:is6iPj8b
>378
ほんと!?
それはとりあえずよかった…暴力ふるわれた方が元に戻る訳じゃないが…。
380名無し野電車区:03/02/26 16:56 ID:???
381名無し野電車区:03/02/26 17:06 ID:is6iPj8b
382名無し野電車区:03/02/26 17:22 ID:???
あげ
383名無し野電車区:03/02/26 18:07 ID:???
>>378
常磐の人間は危険極まりないな・・・
384名無し野電車区:03/02/26 20:22 ID:???
>>383
常磐新宿ラインの開通でその危険極まりない人間がたくさん新宿・渋谷・池袋に雪崩れ込む。
385名無し野電車区:03/02/26 21:46 ID:5r1T50CM
DQN男タイーホ、ワッショイワッショイ
386名無し野電車区:03/02/26 22:03 ID:???
>>384
どーゆールートで池袋とか新宿にもってくんの?
387名無し野電車区:03/02/26 22:22 ID:???
>>386
あの辺りって余裕がありそうだけど、地下線でもオーバークロスでも苦しそうだよな。
388名無し野電車区:03/02/27 22:44 ID:???
山手線って東京支社なんだね
389名無し野電車区:03/02/27 23:45 ID:IqvYTEJB
こんばんは。
初めて東京に行くので教えて下さい。

営団東西線から都営新宿線に乗り換える場合は改札を一度出るんですか?
その際入れた切符は受け取るんですか?
どのような場合に切符を受け取ってどのような場合に受け取らないで
乗り換えができるんですか?
わからなかったら恥かしいので。。。
電車とか乗ったことないので教えて下さい。ほんと困ってます。
390名無し野電車区:03/02/27 23:48 ID:???
「パスネット」って書いてある地下鉄or私鉄(要はJR以外)の券売機に
5000円入れてパスネットを買う。
JRとモノレールの改札にだけ入らないようにすれば、
改札機にこのカードを入れる→出すの繰り返しで済む
391名無し野電車区:03/02/27 23:50 ID:???
>389山手線に何の関係もない質問は御遠慮ください(だいたい、会社が違うし)。

////鉄道板 質問スレッド PART26////
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044766975/
基本的に質問はここ。
392390:03/02/27 23:50 ID:???
パスネットってのは定期券大の磁気カード。折り曲げるな
あとJR限定ならイオカード(これも磁気プリカ)を買う
393名無し野電車区:03/02/27 23:52 ID:IqvYTEJB
レスありがとうございます。(>_<)
てことは、JRに乗る場合はどうしたら?
山手線ってJRなんですよね?
東京駅から渋谷へもいく予定なんですけど、その場合は山手線ですよね。
バスネットの券があまったらどうしたらいいんですか?
394名無し野電車区:03/02/28 00:00 ID:???
>>393
あまったら?
次回来たとき使えばよい。
あるいは余らないほど東京をじっくり見て回るか。
東京〜渋谷もJRを使わず地下鉄だけで行くとか。
395名無し野電車区:03/02/28 00:03 ID:XNF1uv8Y
>>389
営団地下鉄と都営地下鉄は営業会社が違うので
いったん改札を出ます。
だけど、キップはわざわざ営団と都営で分けて買いなおす必要はなく、
乗る営団の駅から降りる都営の駅まで通した1枚のキップを買うことができます。
しかもそのほうが分けて買うより微妙に安かったりします。
通した1枚のキップを買った場合、営団から都営に乗り換える駅
(この場合東西線と新宿線だから九段下駅かな)
の改札で、普通の改札の横に「乗り換え専用の改札」ってのがあります。
それに通してください。
そうすると、キップが再び出てきます。
普通の改札に通すとキップが出てきません。
で、そのキップで今度は都営の改札に再び差し込んでください。
ちなみに乗り換え専用の改札に通さず、普通の改札に通すと、
キップは出てきませんので注意してください。
396名無し野電車区:03/02/28 00:03 ID:ePIPVsDa
すみません。。スレ違いでしたね。(>_<)

レスくれた方ありがとうございました。
東京って難しいんですね。
397名無し野電車区:03/02/28 00:22 ID:ePIPVsDa
>395さん

すごいわかりやすいです。ありがとうございます。
こんなこと本にも載ってないし検索してもでて来ないので困ってたんです。
営団東西線や都営新宿線って地下鉄のことだったんですね。電車かと思ってました。。
電車っていうのはJR山手線だけなんですね。

最後にもうひとつだけ教えて下さい。。
営団東西線から営団半蔵門線に乗って渋谷へ行く場合は
同じ営団なので改札とおらなくていいんですよね?
モノレールの乗り換えも改札いりませんよね?たくさんすみません・・
398名無し野電車区:03/02/28 00:23 ID:???
>>390.393
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=112
こんな切符があるよ。
東京23区のJR線一日乗り放題の都区内パス。一日730円。

もし使ったら、遠慮なくここにレスしてね。
399名無し野電車区:03/02/28 00:29 ID:???
http://www.tokyo-monorail.co.jp/whatsnew/free_tickets.html

モノレールというか羽田空港から来るならこのきっぷがいいよ。
2日有効。

九段下駅は改札口が別々です。
400395:03/02/28 00:31 ID:XNF1uv8Y
>>397
あれ、営団と都営は乗り換え専用改札でなくてもOKだったっけな?
ちなみに、営団線どうしの乗換えでも、乗り換えの駅によっては
中間改札を通さないといけない場所もあります。
その場合は普通の改札じゃなく、乗り換え改札に差し込んでください。
ちなみにモノレールに乗り換えるには絶対改札いりますよ。
キップも買いなおさないといけないし。
401名無し野電車区:03/02/28 00:39 ID:ePIPVsDa
>398-399さん

こんなのもあるんですね・・・
乗り放題とかいろんな切符があってほんとわけわかんないです・・
でも一日目は羽田からモノレールとりんかい線(?)に乗ってお台場方面へ行く予定なので
これは使えないみたいですね。(途中下車無効みたいなので)
そのあとに東京タワーとか渋谷とか行きます。

>400さん

そうなんですか。。。改札通るのがこわいな。。
てゆうか、なんかあたし田舎者ではずかしいです・・
もっと簡単にして欲しいですね。

いろいろありがとうございました。なんとか頑張ります。
402名無し野電車区:03/02/28 00:43 ID:???
>>397
フォローしておくと、
東京の地下鉄は「営団」と「都営」の2種類ある。
あなたの想像する「電車」はJRの山手線に限らず埼京線やら京浜東北線やら。
さらに京急、東急、京王、西武、東武、京成、といった感じで私鉄があり、
私鉄の多くは営団または都営地下鉄に直通運転していたりする。

旅行案内所とかで地図とかガイドとかをもらうべし。
わからなければ駅員とかにでも聞くべし。
403名無し野電車区:03/02/28 00:44 ID:???
>>401
東京初心者は迷子になるかな?
東京タワー=山手線だとJR浜松町駅。営団日比谷線神谷町。都営三田線芝公園

あと大崎駅でも改札を出ずに山手線に乗換え出来るから
使ってみれば。
404名無し野電車区:03/02/28 00:49 ID:???
>>402
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/eigyou/subway/rosenzu/rosen_main.html
東京の地下鉄の地図です。
JR山手線の駅も乗っています。
405名無し野電車区:03/02/28 01:02 ID:ePIPVsDa
>402-404さん

みなさん親切にありがとうございます。
こんなスレ違い&オバカな質問に答えてくれて嬉しいです。
今一生懸命教えてもらったサイト暗記してます。
でもかなりかなり不安です。
明日から5日間いくんですけど誰か案内してくださ〜〜い!(笑)

ではありがとうございました。(゜゜)(。 。 )ペコッ
406名無し野電車区:03/02/28 01:03 ID:???
>>405
だいたい、どっから来るの?。卒業旅行か何か?
407名無し野電車区:03/02/28 01:08 ID:ePIPVsDa
いえ、遊びに佐賀からです。
22にして一度も行った事がないので社会勉強(?)に。
渋谷とかでお買物したいです。
408名無し野電車区:03/02/28 01:14 ID:???
>>407
東京の地下鉄は地下迷路で方向音痴だと矢印通りにいっても
改札口にはたどりつけない駅が多いと思います。
東京初心者はJR山手線、中央線、営団銀座線、丸の内線あたりが
「やさしい乗り物」かもしれませんね。
409名無し野電車区:03/02/28 01:21 ID:ePIPVsDa
えっ。改札ってそんなに遠いんですか。。。?
みなさん全部路線覚えてるんでしょうか。すごいですね。。
一番簡単そうな山手線(大江戸線と同じ?)を主に使って観光したいと思います。

すごいくだらない質問なんですけど、
山手線一周したらどうなるんですか?料金は?何時間くらいかかるんですかねぇ?
410名無し野電車区:03/02/28 01:28 ID:???
>>409
一周およそ1時間。理論的に一周は260円で可能。
メンドーなので>>398の730円のパスだといいと思うよ。
途中下車も出来るし。

大江戸線は飯田橋、六本木、麻布十番は悲惨です。メチャクチャ
深い(不快?)です。

当方は東京育ちなので地方の異常が日常です。博多や佐賀の高速バスは
乗るのにやっぱドキドキしますよ。
411名無し野電車区:03/02/28 01:28 ID:???
>409
山手線一周は1時間くらいですよ。
たしか>398の切符なら一周して出てこられると思います。
普通に切符かって乗ると改札出してもらえませんが。
412名無し野電車区:03/02/28 01:38 ID:XNF1uv8Y
>>408
中央線は不親切。
必ず総武線との関係を切り離せず、種別が多かったりするから。
413名無し野電車区:03/02/28 01:41 ID:ePIPVsDa
>410-411さん

思ったより早いんですね。2.3時間かかるのかと思ってました。
浅草橋にも行きたいのでこの切符利用したいと思います。
なんか知らない世界でスゴイおもしろいです。
海外旅行に行く気分です(笑)
不快とは、満員ってことですよね。スリとかこわいですね。
大江戸線はできるだけ避けます(笑)
普段バスしか使わないのでどきどきです。東京育ちの方がうらやましいです。
414名無し野電車区:03/02/28 01:44 ID:ePIPVsDa
みなさんいろいろありがとうございました。
無事に帰ってきたら報告にきます。おやすみなさい。(^_^)/~~
415名無し野電車区:03/02/28 01:45 ID:???
>413
大江戸線の「不快」は、「深い」ってことで混んでる訳じゃないです。
むしろ空いてますよ。ただしホームが地下2階とか3階どころの話じゃないってことで。
416名無し野電車区:03/02/28 01:53 ID:???
>>415
深いところでは地下7階相当でしたっけ?

特に地下鉄はのりかえのときにうまく階段をえらばないと
ホームの端から端まで歩かされる羽目になる...

なんてことばっかり書いているとおどかしているみたいですけど
ある場所にいくのに何とおりも行き方ありますから、
行きと帰りで違ったところを通ってみるとか。

山手線をベースに利用するかぎり、ほどんどの駅は
何かとのりかえできますし、乗り間違えていきすぎても
すぐ乗換駅があるから被害が少ない。

まぁのりかえを楽しむくらいの気持ちで。
417名無し野電車区:03/02/28 01:58 ID:???
>>415
大江戸線の深い(不快?)は経験者はわかる。
乗換えで上ったり下りたり湿気でジメットしたり
飯田橋駅の無機質な構造、(ただのコンクリートじゃん)
麻布十番の乗換え(徒歩10分ってあんたらなんなんだ?)
など。上野御徒町はいいよ。
418名無し野電車区:03/02/28 12:23 ID:???
大江戸線は腐海
419名無し野電車区:03/02/28 19:34 ID:???
東京に3ヶ月毎日通い続けたら
山手線の駅を覚えてしまいました。
池袋、目白、高田馬場、新大久保、新宿、
代々木、原宿、渋谷、恵比寿、目黒、
五反田、大崎、品川、田町、浜松町、
新橋、有楽町、東京、神田、秋葉原、
上野、鶯谷、日暮里、西日暮里、田端
あと4駅。でも使わないから覚えられないかも。
池袋〜田端間には巣鴨とかありそうな予感がするが。
420名無し野電車区:03/02/28 20:16 ID:???
有楽町-新橋間で携帯電話が一瞬つながらなくなるのは既出?
421名無し野電車区:03/02/28 20:43 ID:???
駒込、巣鴨、大塚がない。不合格。
422名無し野電車区:03/02/28 21:55 ID:???
>>420
初耳です。
423名無し野電車区:03/02/28 22:34 ID:???
あと山手線って「内回り外回り」って言うけど
車内放送だけで「方面案内」などみたことなかった。

リフレッシュ工事のポスターは「外回り電車」って表記していた
424名無し野電車区:03/02/28 23:10 ID:???
ホームを指す時は「外回りホーム」「内回りホーム」って言うけど。
425名無し野電車区:03/02/28 23:58 ID:???
>>419
東京23区を何も見ずにageてみれ。
地理に詳しければ21区ぐらいまで出てくるけどあとの2区はなかなか出てこないぞ。
426名無し野電車区:03/03/01 08:15 ID:???
>>425
中央。港。北。品川。新宿。世田谷。豊島。荒川。墨田。太田。
練馬。渋谷。目黒。江東。板橋。中野。足立。千代田。台東。
・・・・ギブアップ補充よろしこ(*_*)
427名無し野電車区:03/03/01 09:44 ID:???
>>421
御徒町ぬけてるZO!!!
428名無し野電車区:03/03/01 10:31 ID:???
>426
江戸川・葛飾・文京・杉並
429名無し野電車区:03/03/01 17:01 ID:oR0A/lUn
埼玉県の市(41コ)を何も見ないで挙げてみると、
 さいたま 川口 蕨 上尾 桶川 北本 鴻巣 熊谷
 深谷 本庄 久喜 志木 和光 飯能 秩父 所沢 
 春日部 日高 狭山 入間 上福岡 東松山 戸田 朝霞
 越谷 小山 川越
もう出てこない…
430名無し野電車区:03/03/01 17:06 ID:???
なんか山手線ゲームもどきをするスレになっているなぁ。
431名無し野電車区:03/03/01 17:53 ID:???
田端駅を少し弄くると「大宮>京浜東北>田端>山手周回>田端>常磐線>取手と言う
埼玉・千葉県民ウマーな路線が簡単に出きるんではないかと。
余った京浜東北の線路の上野・東京間に宇都宮線を通せば
二階建高架の工事なんかせずに、東海道への直通運転が実現する。
東京以南の京浜東北用線路には、中央快速を延伸させればいい。
ただし、田端・上野間の輸送密度ダウン対策と
日暮里方面と駒込方面の直通利用者の利便確保対策として
上野始発>山手周回>田端終着みたいな運行も必要かもしれん・・・・

432名無し野電車区:03/03/01 20:26 ID:e/qS+eVD
田町通過ハァハァ・・・
433神奈川県民:03/03/01 20:55 ID:???
>>429
小山は栃木
>さいたま 川口 蕨 上尾 桶川 北本 鴻巣 熊谷
> 深谷 本庄 久喜 志木 和光 飯能 秩父 所沢 
> 春日部 日高 狭山 入間 上福岡 東松山 戸田 朝霞
> 越谷 小山 川越
鳩ヶ谷 吉川 三郷 草加 蕨 蓮田 加須 羽生 新座 富士見 鶴ヶ島 坂戸
あと2つがわからない、住民の人スマソ
434名無し野電車区:03/03/01 21:02 ID:???
>433
> >>429
> 小山は栃木
> >さいたま 川口 蕨 上尾 桶川 北本 鴻巣 熊谷
> > 深谷 本庄 久喜 志木 和光 飯能 秩父 所沢
> > 春日部 日高 狭山 入間 上福岡 東松山 戸田 朝霞
> > 越谷 小山 川越
> 鳩ヶ谷 吉川 三郷 草加 蕨 蓮田 加須 羽生 新座 富士見 鶴ヶ島 坂戸
> あと2つがわからない、住民の人スマソ

幸手と八潮と思われ。
435名無し野電車区:03/03/01 21:03 ID:???
>434にしても、八潮を忘れるのは鉄道板らしい…
俺も一生懸命思い出そうとしてて、さっき道路交通情報が後ろで流れて思い出した。
436名無し野電車区:03/03/01 21:28 ID:???
今日、人身事故があって平常通りに戻りましたとメールキタのに
外回りのLED時刻は消えていた。なぜ?

上野にて
437名無し野電車区:03/03/01 21:31 ID:v678QM9Y
>>434

 埼玉はスレ違い 迷惑
438名無し野電車区:03/03/01 21:35 ID:???
埼玉県の市を何も見ないで挙げてみると、
千葉、船橋、市川、津田沼
もう出てこない…(藁
439名無し野電車区:03/03/01 21:37 ID:???
>>438
さいたまウザイシネ
440名無し野電車区:03/03/01 21:41 ID:SNGxnNjW
>>438
千葉県でしょ。
ちなみに、津田沼は市じゃありません(習志野市津田沼)。
千葉、船橋、市川のほかに
松戸 柏 我孫子 木更津 鎌ヶ谷 市原 銚子 館山 
鴨川 浦安 野田 流山 習志野
あとは知らん。
441名無し野電車区:03/03/01 21:49 ID:???
>>440
いい加減にしろ
削除依頼するぞ
442名無し野電車区:03/03/01 21:54 ID:???
>>436
延滞したためで標準時刻に戻ったらまた時刻表示がでるYO!
443名無し野電車区:03/03/01 22:03 ID:SNGxnNjW
>>440
あっ、申し訳ありません。やめます。はい。
ところで、高田馬場の発車メロディ、
変なダサいのになってなかった?
444名無し野電車区:03/03/01 22:03 ID:DmMuf9OZ
>436
>442氏の通りと思われ。
表示に関してはおそらく、運転自体は平常通り(風)になっても
列車番号等の関係で戻せなかったのかも。
445名無し野電車区:03/03/01 22:15 ID:???
神奈川県の市を何も見ないで挙げてみると、
横浜、川崎、厚木、松田
もう出てこない…
446名無し野電車区:03/03/01 22:46 ID:???
埼玉県の政令指定都市を何も見ないで挙げてみると、
もう出てこない・・・
447名無し野電車区:03/03/01 22:49 ID:???
東京都の市を何も見ないで挙げてみると、
保谷、田無、秋川
もう出てこない…
448名無し野電車区:03/03/01 23:16 ID:???
>>444
このあたりのATOS表示がよくわかりません
449名無し野電車区:03/03/01 23:39 ID:???
>>443
外回りで聞いたけど、「鉄腕アトム」になってたよ
http://www.asahi.com/culture/bunka/K2003021900165.html
450名無し野電車区:03/03/01 23:53 ID:???
>>447
全部アヴォーソされてるじゃねーか(w
451名無し野電車区:03/03/02 00:18 ID:???
>>450
だから違うっての。微妙なずれがあんの。
452名無し野電車区:03/03/02 00:34 ID:???
東京の区ってあれだろ
淀橋・四谷・牛込・麹町・麻布・芝・京橋・日本橋・神田・小石川・本郷……
453名無し野電車区:03/03/02 01:05 ID:???
1日も西日暮里での人身事故のせいで散々!
やっと動いた京浜東北は平日朝ラッシュを思わせるほどの乗車率!
454名無し野電車区:03/03/02 11:46 ID:ocPqbWg/
鉄腕アトム、内回りと外回りのメロディーの違いがわからん!
って、判別できるまでしばらくかかりそうでウザイ。
455名無し野電車区:03/03/02 14:07 ID:???
東京23区は、次の29区に再編されすた。

東京区※※(丸の内・八重洲・江東南部・江戸川南部)
有楽町区※(日比谷・銀座・晴海)
新橋区※※(新橋・お台場)
浜松町区※(芝・麻布・六本木)
田町区※※(三田・芝浦)
品川区※※(高輪・大井・大森・蒲田)
大崎区※※(大崎・広町2丁目)
五反田区※(五反田・白金・荏原)
目黒区※※(目黒・千束・田園調布)
恵比寿区(恵比寿・広尾・代官山)
渋谷区※※(渋谷・青山・駒場・碑文谷・世田谷東部)
原宿区※※(神宮前・代々木神園町)
代々木区※(代々木1丁目・千駄ヶ谷5丁目)
新宿区※※(新宿・千駄ヶ谷・市ヶ谷・四ツ谷・代々木・中野・杉並中南部・世田谷西部)
新大久保区(大久保・百人町)
高田馬場区(早稲田・落合・野方・井草)
目白区※※(目白・下落合2丁目)
池袋区※※(池袋・十条・板橋・赤羽・練馬)
大塚区※※(大塚)
巣鴨区※※(巣鴨・滝野川・千石)
駒込区※※(駒込・中里)
田端区※※(田端・王子)
西日暮里区(西日暮里4〜6丁目・谷中3丁目・千駄木3〜4丁目)
日暮里区※(西日暮里1〜3丁目・東日暮里)
鶯谷区※※(根岸・上野桜木町1丁目16)
上野区※※(上野・根津・本郷・浅草・荒川・足立)
御徒町区※(上野2丁目南部・3丁目・5丁目・台東4丁目)
秋葉原区※(外神田・湯島・浅草橋・江東北部・江戸川北部)
神田区※※(神田・日本橋)
456名無し野電車区:03/03/02 15:12 ID:F6rgpSdO
>>454
うpキボンヌ
457名無し野電車区:03/03/02 15:17 ID:???
>>454
楽器が違う
458名無し野電車区:03/03/02 21:00 ID:4Kj/wQND
3月に入り、ラッピング電車また増加age
459名無し野電車区:03/03/02 22:51 ID:XBNDUOZU
だいたいアニメソングなんか発車メロディにすんなよ。
聞いてて恥ずかしいんだよ。
やっぱりこの発車メロディが一番いいんだよ。
思えば、山手線の駅でこれを使ってるとこはないね。
だからこれを採用しなさい。
 ttp://www.melosta.com/yokohama/minamino.wav
460名無し野電車区:03/03/02 23:12 ID:???
>>459
今、町ぐるみで鉄腕アトム生誕記念のイベントをやってるそうだ。
何時までも続けるわけじゃないだろう。
461名無し野電車区:03/03/02 23:16 ID:???
鉄腕アトムは高田馬場生まれだからな。
462名無し野電車区:03/03/02 23:21 ID:???
あのマンガは2003年が舞台だったのですね。
463名無し野電車区:03/03/02 23:26 ID:???
「駆け込み乗車はおやめくださいー!」って言ってるのに、高田馬場で駆け込む奴が。
464名無し野電車区:03/03/03 00:13 ID:???
日暮里駅の傷害事件 男を逮捕age

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/sokuhou/s141109.htm
465名無し野電車区:03/03/03 00:37 ID:???
>>459
長すぎてダメ

目黒2番線と原宿のクソメロをどうにかしろ。
466名無し野電車区:03/03/03 00:55 ID:???
巣鴨駅の改札に手回り品の案内が貼ってある。
定期券と乗車券で持ちこめる大きさが違うのっていまもそうだっけ?
467名無し野電車区:03/03/03 18:15 ID:TJuG+1ji
>>465
曲が長い(15秒程度)から、
乗降に時間のかかる駅で使えばいい。
まあ、候補としては、池袋6番線だね。
7番線のメロディはずいぶん前に更新してるのに、
どうして6番線だけあのままあんなつまらん音楽なのか。
それが気に入らないね。
あと、どうして目黒のホームはムダに広くて、
浜松町のホームがあんなに狭いのか。
それもよく分からん。
468名無し野電車区:03/03/03 18:59 ID:NaMh0riy
>>459
横1マソセー!!
新大久保などに強制導入だ!!
469名無し野電車区:03/03/03 22:49 ID:kjtXVt9o
各駅のホームにある時刻表で、
山手線の時刻表ってどうしてあんなにフニャフニャなの?
東京駅でも、京浜東北線の時刻表は
ボードかなんかに印刷されていてピシッとしていて
その裏に掲げてある山手線の時刻表は
なんかフニャフニャな紙に印刷してある。
あれ、むかつくんだけど。何とかならない?
470名無し野電車区:03/03/04 00:41 ID:???
>>467
新橋がいい!
471名無し野電車区:03/03/04 00:44 ID:???
>>469
ダイヤ改正していないというか修正程度で終わっているから
貼りかえる必要がないのでは?
472名無し野電車区:03/03/04 03:11 ID:e+F3hM3y
>>467
ホームの広さ云々?
それくらい勉強してからこのスレ見たらどーだ?(プ
473名無し野電車区:03/03/04 16:14 ID:???
大崎駅のスピーカーが更新されるっぽいな・・・
474名無し野電車区:03/03/04 16:28 ID:???
発車メロディーに凝るのはアホらしい。
そんなもの長く流すとうるさいし駆け込み乗車を増やすし近所にも迷惑。
「発車します、ジリジリン(懐かしのベルw)」くらいでシンプルに発車するのが一番。
475名無し野電車区:03/03/04 17:11 ID:???
シンプルイズベスト厨ウザ--------!!!!!
476名無し野電車区:03/03/04 21:13 ID:0Ag3p5Yi
品川1番がなぁ…
477名無し野電車区:03/03/04 21:17 ID:???
発車ベル統一とかより変わるなら変わるって駅で掲示して欲しい。
品川なんかイキナリかわって、時間調整が長い分
変な感じだが もしや?発車ベルって思ったよ
478名無し野電車区:03/03/04 21:24 ID:???
あ〜ああ〜…
とか叫んでるやつ?
479名無し野電車区:03/03/05 00:58 ID:???
山手線のシルバーシートって昼間、浮浪者みたいな老人をよく見る。

無職なのかな?
480名無し野電車区:03/03/05 01:01 ID:???
>>479
ぐるぐる回ってるし暖房も効いてるから、ちょうどいい居場所なんだよ
481名無し野電車区:03/03/05 01:55 ID:Zd5UETPA
以前地下鉄や山の手線について教えてもらった389です。
昨日無事帰還しました。
地下鉄とっても楽しかったです!!!!迷路みたいで!
わかりやすい路線図をずっと持ち歩いてたのでそれを見ながら
だったので大丈夫でした。思ってたよりずっとうまくいったと思います。
ただ一回だけ改札でブーってなりました。
同じ目的地でも、営団同士の乗り継ぎと営団から都営に乗り継ぐ場合は値段が違うんですね。
それだけでした。あとはとってもスムーズにいきました。
平日昼間なのに新宿が混雑しててちょっと迷ったけど・・・。新宿はすごいですね。
でもまた行きたくなりました。
地下鉄ばっか乗ってたので、最後に山の手にも乗りました。
中央線ってのもあるんですね。
お台場も新宿も浅草も秋葉原も全部楽しかったです。
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
482名無し野電車区:03/03/05 02:30 ID:RI5WFpw1
>>481
東京を堪能していただきありがとうございました。
地方の人にレスすると異常さが脅しやバカにしているようなレスに
ならないように気を使います。
 新宿ってやっぱ混んでいるんだなァ。
鉄道も各社いろいろあって山手線と営団で同じ駅でもどっちが安い
高い(東京-池袋、新宿。渋谷-新橋、上野など)いろいろあって
東京人も迷います。

一度 くれば「こんなもんか」と感じれば大丈夫です。
483名無し野電車区:03/03/05 06:29 ID:eznfjtS8
>>479
臭いが・・・・
484名無し野電車区:03/03/05 14:03 ID:???
>>483
同じ車両で離れた位置に乗ってても感じる異臭
485名無し野電車区:03/03/05 17:25 ID:Yj70npWb
発メロネタやめろよ…お前らの好み聞いても何の結論も出ねぇ。荒れるだけだ。
486名無し野電車区:03/03/05 17:30 ID:???
俺的には東急が五反田から出てる線とかで使っている
リモコンの要らない発車の合図がいいと思うんだけど
きちんと一番前まで聞こえない時があるかもしれない
というのが不安だけど発車だなと分かり易いと思うし
487名無し野電車区:03/03/05 20:51 ID:RI5WFpw1
そろそろ定期券継続の人準備しておくといいよ。
488名無し野電車区:03/03/06 01:43 ID:???
>>486
漏れは池上線ユーザーですがなにか。
アレはワンマンの運転士が操作するもので、
ホームじゃなくて車上に付けられたスピーカーから音を出すもの。
素人にはお勧めできない。
489名無し野電車区:03/03/06 13:48 ID:LoXt0ky0
hige
490名無し野電車区:03/03/06 21:14 ID:AqdVNPct
東日本パスの券。今度の土日あたり大量に使われるのかな?
491名無し野電車区:03/03/07 01:22 ID:66FhljkH
>465
原宿のどこがクソメロか。素朴でいいじゃん
ADトレインのマークがE231化でシールになっちゃうとつまんないね
あのHMそのまま使ってホスィ…
492名無し野電車区:03/03/07 02:27 ID:oRe2H+cN
>>491
まあ、メロの話題は人それぞれって事で糸冬了

ADヘッドマーク、ガチャピソじゃ付けるとこないよな。
493名無し野電車区:03/03/07 15:49 ID:???
昨日山手の205に乗ったら、7人がけのシート半分ほどが剥がされていて
「使用中止」という張り紙がしてあった
でその下の床は、不気味に黒く汚れてた。
これってゲ○?
494はしのえみぉ@品川車掌:03/03/07 17:08 ID:???
そろそろ
495はしのえみぉ@品川車掌:03/03/07 17:08 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
496名無し野電車区:03/03/07 17:17 ID:gdCzfkgB
497名無し野電車区:03/03/07 17:17 ID:DM2d8jVC
498名無し野電車区:03/03/07 17:18 ID:xIHT5pG6
ありがと
499名無し野電車区:03/03/07 17:18 ID:myPa14db
ばか
500名無し野電車区:03/03/07 17:18 ID:apaqj49O
わ〜い!まんこ
501名無し野電車区:03/03/07 18:15 ID:???
えみぉ阻止産楠
502名無しでGO!:03/03/07 20:06 ID:VBRpejcj
今日、朝ドアがぶっ壊れたとかで遅れたんだが
巣鴨で乗ったときは確か普通の山手線だったのに
新宿着いて何気なく見たら大崎止まりになってた。
誰かぶっ壊れた電車の次の電車に乗ってた人いない?
コレが噂の間引き運転ですか? しかし、何のアナウンスも
なかったから、やっぱおいらの記憶違いかなぁ?
503名無し野電車区:03/03/07 20:17 ID:02RCsPjO
大阪環状線も新大久保と一緒に発メロ導入だ!!
504名無し野電車区:03/03/07 21:17 ID:pUsmEU6y
高田馬場の発メロはダサい。
メロヲタから見てもあんな騒がしい駅ではまともに録音できないと思う。
さっさと元に戻すべきだ。
505名無し野電車区:03/03/07 21:18 ID:mfT6pR7S
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう 快速「桜っ子モナー号」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
来る3月15日 岐阜県の樽見鉄道で鉄道板有志主催の列車貸し切りイベントがあります。楽しいイベント盛り沢山!
前売り運賃・料金は 大人お一人様2200円 小人お一人様1100円
前売りでご購入いただいた方にはもれなく樽見鉄道グッズプレゼント
また、前売り限定オプションで駅弁(1400円)もご用意しております。締め切り迫る!!
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9101/1625.html   
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038648314/  鉄道板
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1044627561/ 定期off板
506名無し野電車区:03/03/07 21:19 ID:lRs4lxx2
>>504
禿同。横1にしろ!!!
507妄想が(略:03/03/07 21:19 ID:???
501
ダサッ!
508名無し野電車区:03/03/07 22:17 ID:???
ADトレインって今 何編成あるんですか?
509名無し野電車区:03/03/07 23:29 ID:???
>>502
内回りに乗っていたのなら所定。
池袋で行先が変わる。(既に変わっている場合有り)
510名無し野電車区:03/03/07 23:57 ID:wmCp7P6x
もう少し客層良くならないのか。
普段東横と井の頭を使ってるが、たまに乗ると客層の悪さに恐怖心が・・・
渋谷〜東京も銀座線と丸の内線で行きたくなる。
511名無し野電車区:03/03/08 00:01 ID:???
>>510
似たり寄ったりだと思うが・・・
512名無し野電車区:03/03/08 01:23 ID:LL9N37+I
誰かいますか?質問したいのですが
513名無し野電車区:03/03/08 01:32 ID:SibFCQ2W
いるよ
514名無し野電車区:03/03/08 01:45 ID:LL9N37+I
山手線内回り、東京駅ではドアどっちがあく?
あと有楽町。
今FLASHをつくってるもんでちょっと知りたくて。
515名無し野電車区:03/03/08 02:21 ID:???
>>514
両方とも進行方向左側
516名無し野電車区:03/03/08 02:23 ID:???
>>514
田端と田町の間はずっとこんな感じ

田 端
↑ ↑
京□山 山□京
浜ホ手 手ホ浜
東|線 線|東
北ム内 外ム北
北□回 回□南
    ↓ ↓
    田 町

だから、ドアは左側
517名無し野電車区:03/03/08 02:36 ID:LL9N37+I
ありがとう
できたらうpしますね。
518名無し野電車区:03/03/08 13:05 ID:???
期待age
519名無し野電車区:03/03/08 13:07 ID:qNckvT6A
京□山 山□京
浜ホ手 手ホ浜
東|線 線|東
北ム内 外ム北
北□回 回□南
2 3 4 1←メロ
520名無し野電車区:03/03/08 13:30 ID:qNckvT6A
>>493
編成は?
521名無し野電車区:03/03/08 13:46 ID:???
>>520
ゴメソ、忘れた。
確か8号車辺りだったかな。
522名無し野電車区:03/03/08 22:14 ID:???
上野駅の地下三階はマッタリシテイル。
523名無し野電車区:03/03/08 22:34 ID:???
五反田ホームの新宿寄りもマタリ。
524名無し野電車区:03/03/09 01:12 ID:???
鶯谷ホームの田端寄りはシットリ
525名無し野電車区:03/03/09 13:11 ID:DMLJUhMq
池袋〜目白にある引きage線の正体は?
526名無し野電車区:03/03/09 15:36 ID:???
>>525
単なる引上線だが。
リフレッシュ工事の時に大崎−池袋で運転される増発電車はあそこで折り返すよ。
527名無し野電車区:03/03/09 20:46 ID:PWTrI8gD
528名無し野電車区:03/03/09 20:54 ID:???
巣鴨〜駒込間にある謎の線路の正体は?
529名無し野電車区:03/03/09 21:34 ID:???
>>528
なんなんだろ?元 貨物駅
530名無し野電車区:03/03/09 23:51 ID:???
保線車両置き場
531名無し野電車区:03/03/10 01:24 ID:???
なぞの引込み線って多そうだよね。
田端もそうみたい
532514:03/03/10 13:42 ID:tPoH4Luq
前回、ドアの開きがどっちかを聞いた514です。
フラッシュできたので
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8161/yamanotesen.html
てか>>527で同じネタだし(´・ω・`)
533名無し野電車区:03/03/10 13:54 ID:+v+xzWuK
>>532
ワラタ
ただ、乗り換え案内が微妙に違うような「気がする」
534名無し野電車区:03/03/10 16:33 ID:???
新幹線→中央線→東海道線→横須賀線→総武快速線→京葉線(→丸の内線)
たいてーこの順。自動放送はこれ。
535514:03/03/10 17:01 ID:tPoH4Luq
>>534
へぇ知らなかった。
やっぱここの住人さんすげぇや
536名無し野電車区:03/03/10 20:24 ID:O8e3U4B6
代々木駅の山手線新宿池袋方面のホームの自動放送はいつものATOSじゃなかった
更新したのでしょうか?
537名無し野電車区:03/03/10 20:45 ID:GLU3rtup
>>535
新幹線の案内に東海道新幹線あたりに
微妙にクセがある人がいる。

各新幹線という人、東海道山陽新幹線 とか
538名無し野電車区:03/03/10 20:58 ID:???
○○●○○○○○●●○○○○○○ ○○○○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●●○○○○○○○○ ○○○○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●●●●●○ ○○○○○○○●○○○○○○○○
●●●●●○●○○○●○○○●○ ○○○○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●●●●●●●○○
○○●●●○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
●●●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●○○○●○○○●○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○●●●○●○●●○○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○●●●○○○●○○○○○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○○●○○○○○○○●○○○○○ ○○●○○○○●○○○○○○○○
○●●○○○○○○○●○○○○○ ●●●●●●●●●●●●●●●○
539名無し野電車区:03/03/10 21:49 ID:xJ9ONvhl
一番簡略してるのが、
「新幹線、JR線、地下鉄線はお乗換えです」
中央線東京到着時に実際こう言ってる人にあたったことがある。
また、中央線東京行きに乗ってる時も、
「まもなく新宿です。山手、埼京、小田急、京王、地下鉄はお乗換えです」
ってムチャクチャ省略して言う人もいる。
540名無し野電車区:03/03/10 22:39 ID:???
サハ204-6ってまだ椅子手動で動かせるんですか?
541名無し野電車区:03/03/10 22:40 ID:iP7ETxh4
今日池袋7番線の放送が男の声になっていた。
時間は17:15頃、もう変わったんでしょうか?
542名無し野電車区:03/03/10 22:43 ID:???
○○方面行ですという言い方にも結構バリエーションがあります。
田端、上野、東京方面
上野、東京、品川方面
がよくあるが、まれに
上野、東京、田町方面
上野、東京、浜松町方面
という放送もある。
543名無し野電車区:03/03/10 22:46 ID:GLU3rtup
>>542
オイラがよく上野からの外回り電車の放送は

「この電車は山の手外回り〜東京、品川、目黒方面ゆきで〜す」と
やや眠そうな声でした。
544名無し野電車区:03/03/10 22:51 ID:iP7ETxh4
前乗った電車の車掌は池袋と品川を完全に間違えているようで
「大塚」を「大崎」、巣鴨を「五反田」と放送していた。
「都営三田線乗換え」も「東急線乗り換え」といっていた
どこまで続いたんでしょうか
545名無し野電車区:03/03/10 23:50 ID:mkl/nhWl
>>542
中央快速上りが新宿に到着するときにいう乗り換え放送では、
「山手線内回り 原宿・渋谷・品川方面は12番線に、
外回り 新大久保・高田馬場・池袋方面は13番線に乗り換えです」
という人が多い。
546名無し野電車区:03/03/11 14:27 ID:???
>>539
山手線ではないが、
横浜で「JR私鉄各線お乗換えです」という、
まるで案内になってない案内をするJRの車掌がいる。
547名無し野電車区:03/03/11 21:25 ID:wworprZd
都営三田線の大手町なんか自動放送が「営団地下鉄線おのりかえです」って
だったよ
548あぼ使い:03/03/12 04:39 ID:ohSM+kUp
>>536
漏れも24時20分頃聞いたよ。?って思ったけど
確かATOS前の旧放送じゃなかったっけ?
何だったんだろうねアレ。
549 :03/03/12 10:46 ID:RWJXaDHd
渋谷の乗換放送で「東横線・新玉川線・井の頭線・地下鉄銀座線・半蔵門線は乗換です。」
と未だに新玉川線と言っている車掌がいた。
550ヽ(・*・)ノ:03/03/12 15:50 ID:B1zuOWeS
>>514
おもろい!
超中央特快ワラタ
551名無し野電車区:03/03/12 15:52 ID:???
>>538
ATOSにワラタ
552名無し野電車区:03/03/12 16:50 ID:???
目黒駅の放送、声が男女入れ替わった。
前は外回りが女だったのに、今週から内回りが女声になった。
なんで逆にしたん?階段走って損したよ。

今日はヤテ1に乗った。ちょっとうれすぃ。
205系も、もうあんまり長くないんだよねぇ。

車内放送は、一度だけ延々としゃべってる車掌に当たったことがある。
例えば中央線だと「中央線、八王子、甲府、松本、長野方面」みたいに
乗り換え路線ごとに主な行き先を、国境を越えた遙か彼方まで
ぜんぶ言ってくの。
おいおい、どこまで言うんだよって感じで聞いてた。当然、次の駅まで
しゃべりっぱなし。東京や上野でなんて言うか聞いてみたかったな。
ヒマさえあったらずっと乗って確かめてみたかったんだが。
この8年間でこういうのは一度っきり。
553名無し野電車区:03/03/12 18:04 ID:???
今日、高田馬場で山手線から東西線に乗り換えるときに
発車メロディが鉄腕アトムで驚いた。
東大宮のもののけ姫といい
高田馬場のアドムといい
JRはアニソンを推奨しているのか?
ならばアニヲタの聖地秋葉原の発車メロディも変えてくれ。
でじこのテーマソングにしてくれ。
554名無し野電車区:03/03/12 18:49 ID:0yJpdnBa
ニコニコモナー氏ね↓
555名無し野電車区:03/03/12 18:53 ID:yQtJgatL
555GET!
556名無し野電車区:03/03/12 18:59 ID:???
ぜひ山手線の発車の合図はわかりやすいように
山手線の渋谷じゃない駅で乗り換えるワンマンになる前の東急各線のような
音色の発車サイン音にしてほしい

あのやり方そのままだと
外回りの1号車付近や内回りの11号車付近では困るから
それはどうにかしてもらって(w
557名無し野電車区:03/03/12 21:03 ID:???
俺は発車ベルを路線ごとに統一ならないかな?
あと喫煙所の場所も
558名無し野電車区:03/03/12 21:05 ID:???
>>557
前半は半分ぐらい同意
ただ上下は分けてほしい

後半は同意
出来れば原宿にそろえ…
559ニコニコモナー:03/03/12 21:05 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃>>554     .┃
 ┃>>555     .┃
 ┃  え〜ん...!┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ,;' 。'; )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
560名無し野電車区:03/03/12 21:05 ID:???
>>557
前半は半分ぐらい同意
ただ上下(山手は内外だけど)は分けてほしい

後半は同意
出来れば原宿にそろえ…
561名無し野電車区:03/03/12 21:07 ID:???
つーか、ニコニコモナーははしのえみおの座を完全に奪い取ったのか?
562名無し野電車区:03/03/12 21:14 ID:???
>>560
なんか喫煙所の統一は駅のホームの関係(狭いとか駅ホームの乗降の位置)
なので「むずかしい」と判断されているみたいです。

って役所基準で考えるな・・・
563名無し野電車区:03/03/12 21:16 ID:???
>>562
原宿にだと簡単だと思うが
愛煙家が・・・(w

まぁ、それは別の問題ということで
564名無し野電車区:03/03/12 21:28 ID:???
総武線の秋葉の喫煙所なんて最低。
一番混んでいる真中へんにあって駅舎工事で千葉よりエスカレーターの
とこに移動。

最低。
565名無し野電車区:03/03/12 21:39 ID:???
ふと思った。
東京駅で荷物を送る場合、どれなしようかな?。
郵便局、宅急便、ペリカン、レールGO。あーさて。
566名無し野電車区:03/03/12 21:51 ID:CN1i3aLE

今昔、山手線専用車両でベストカラーリングを挙げるとすれば何処でしょうか。

是非聞きたいのですが・・・・(w

【車両】カラーリング【車両】

  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047045368/l50
567名無し野電車区:03/03/12 21:52 ID:ERKBlLBz
山手線ではないが、東海道新幹線の最終電車にて、
「本日は到着時刻遅れましたこと、お詫び申し上げます。
これより、まだ接続のとれる【国電区間】をご案内申し上げます。
山手線は池袋行きが・・・、京浜東北線は・・・と・・・、中央線・・・、常磐線・・・、
総武線・・・、
これ以外の【国電区間】ご利用になれない方、本日は接続を取れませんので
どうかご了承ください。今日もJR倒壊をご利用頂き有難うございました。」
568名無し野電車区:03/03/12 21:57 ID:???
>>567
列車ホテル使ったことある?
569名無し野電車区:03/03/12 23:50 ID:ERKBlLBz
>>568
自宅は上記該当のE電区間にあるので帰れました。
しかし、随分と懐かしい言葉を聞きました。
「やまのてせん」を「やまてせん」と言ってたし。
JR束のその後には興味ないらしい。
570名無し野電車区:03/03/13 00:41 ID:???
>>569
新大阪駅でも【国電】と案内しているのかもしれませんね。(藁
国鉄山手線って表現されると硬いイメージがあったけど
国電山手線って表現されるとなんかなじみやすかったなぁ。
571茶畑@ ◆Tea1gt/KwY :03/03/13 01:11 ID:???
12日の運用 12時〜13時頃秋葉原にて)
外回り
01G:46、03G:507、05G:12、07G:60、11G:504、13G:14、15G;51、
23G:506、27G:45、35G:34、37G:56、51G:16、71G:50

内回り
00G:01、10G:44、22G:58、72G:59
572名無死乃電車区:03/03/13 01:36 ID:???
どうやら、ATOS放送は
外回り=男声
内回り=女声
に分けたっぽいな。
573名無し野電車区:03/03/13 21:32 ID:???
外回り田町通過祭3日前age
574名無し野電車区:03/03/13 21:53 ID:???
JR東京支社 田町駅ホーム拡幅工事を実施
 JR東日本東京支社は16、17の両日、田町駅南行ホームの拡幅工事を行う。同
駅構内改良工事の一環として実施するもので、終了後には山手線外回り側ホームが最
大で92センチ拡幅される。施工監督は東京工事事務所、東京電気工事事務所が担当
する。
575名無し野電車区:03/03/13 23:57 ID:???
喫煙コーナーが原宿と一緒って言うの目白もそうだったと思うが
あとひとつどこだっけ(全部で三つだと思ったが)
576名無し野電車区:03/03/14 09:35 ID:???
3月16日(日)に田町駅ではホーム拡幅工事を行うが
始発〜朝6:30頃まで
田端〜品川間、京浜東北線の線路で運転することになり、
これに伴い、山手線外回り電車は品川駅止まりとなり
品川駅より先へ山手線外回り電車は乗り換えになるが

品川止まりになる山手線の電車は品川から先どうなるの?
・田町電車区の車庫に入るのか
・それとも田町寄りの引き上げ線に入るのか
・蒲田まで回送
どちらかな?
577名無し野電車区:03/03/14 14:44 ID:???
578名無し野電車区:03/03/14 21:36 ID:???
みんな見に行くのかな?
579名無し野電車区:03/03/14 22:15 ID:???
当日のE231系の案内はどうなるのかな??
田町通過モードなんて用意されてないだろうし。
580名無し野電車区:03/03/14 22:32 ID:???
京浜東北線の快速運転の初日にはいけなかったので、
田町通過(にわめく乗客)はぜひ見物に行きたいのですが、
日曜日の田町周辺って、閑散としてるから、あまり
田町下車客はいない?
581名無し野電車区:03/03/14 23:00 ID:P+1drJ5I
日曜の山手線の内回りは通常運転わけで・・・
582名無し野電車区:03/03/15 00:13 ID:???
>>579
当日、E231は外回りの運用には入らない予定。
583名無し野電車区:03/03/15 00:40 ID:MpPK7nyv
田町通過に逝こう!!
584名無し野電車区:03/03/15 00:49 ID:???
当日は山手線が快速に京浜東北線が各駅になるんですか?
585名無し野電車区:03/03/15 01:45 ID:???
>>584
ならないよ
そもそも京浜東北の快速は田町停車だし(w
586名無し野電車区:03/03/15 23:10 ID:KBMsjcFZ
age
587名無し野電車区:03/03/16 02:29 ID:IOZxgIXN
とりあえず田町通過は外回り終日通過だし見に行くか。
588名無し野電車区:03/03/16 03:24 ID:???
とりあえず451G乗りにいってみます・・・て運転されるんかな・・・
589名無し野電車区:03/03/16 06:06 ID:AS+3M5us
ヲタはいない
590名無し野電車区:03/03/16 06:16 ID:tXI5zGfe
居ないかと思ったら外回りにいっぱい乗ってた
591名無し野電車区:03/03/16 07:00 ID:???
さすがに品川4番線到着は見に行けない(かった)からなぁ。
田町通過にキレる客を見たいのだが、いるかなぁ?
592名無し野電車区:03/03/16 07:10 ID:???
明日の朝出社したらホームが拡幅されてるのか。
でも拡幅部分って多分外回り品川方だよね?
593       :03/03/16 07:33 ID:???
>>576
結局どうだった?
594名無し野電車区:03/03/16 13:26 ID:???
つーか、E231の液晶が田町通過をどう表現してくれるのか微妙に気になる

そもそも今日は外回りでの運用なしというオチがつきそうだが
595名無し野電車区:03/03/16 13:34 ID:???
♪に画像が有ったけど、線路動かしたのかな…

>>576
品川4番→田町寄りの引き上げ線→品川2番 なのかな?
電車区に入れたら車両足らなくならないか?
596名無し野電車区:03/03/16 13:39 ID:???
>595
577のリンクの流れでFAだろが
597名無し野電車区:03/03/16 14:12 ID:44L4Dwnl
見た感じ、外回りは205のみだと思う。
598名無し野電車区:03/03/16 14:33 ID:???
♪見た。
発射案内LEDが「電車が通過します」になってるのに烈しく萌える。
599名無し野電車区:03/03/16 14:35 ID:???
600名無し野電車区:03/03/16 14:43 ID:???
>>599
うは、こりゃまた。全面的に拡幅ですな。外回りホーム。
で、内回りの品川方の階段付近が異様に狭いのはどうにかしてくれんのか?
601名無し野電車区:03/03/16 14:43 ID:???
通過にわめく客は見当たらなかったなぁ、残念。
602名無し野電車区:03/03/16 15:43 ID:bTUwihtz
何も知らないババーが田町の徐行で止まるものと思い立ち上がったが、
すーっと田町駅が後方に流れるのを見て????という感じで
とりあえず座るも
背筋伸ばしてきょろきょろしていた

案の定、品川でババーは降りた
603名無し野電車区:03/03/16 15:44 ID:bTUwihtz
>>594
E231は外回りの運用に入れていません
604名無し野電車区:03/03/16 15:53 ID:???
ホームの拡幅は終電後? それとも間合いでやってる?
605名無し野電車区:03/03/16 15:56 ID:bTUwihtz
>>604
接触の可能性大のため間合いではできません。
606名無し野電車区:03/03/16 16:37 ID:???
田町通過第1号のヤテ29は、15km/hぐらいで通過して逝きますた。
607名無し野電車区:03/03/16 19:32 ID:???
駅で1時間待ってたけど231は外回り運用してなかったね
内回りのほうは連続でやってきてむかついたものだ
608名無し野電車区:03/03/16 19:42 ID:???
外回りに来ないって、なんか理由があるの?液晶の表示の問題??
609       :03/03/16 20:37 ID:???
大崎10時09分外始発の31Gはヤテ9F
ビデオ撮ってるヲタがいた
610名無し野電車区:03/03/16 20:48 ID:uzyax/NH
液晶の表示の問題と、今朝の京浜品川乗り入れの問題
611752H:03/03/16 21:22 ID:???
ホーム広げても改札は殺伐としたままなんだろうな...
612名無し野電車区:03/03/16 22:34 ID:IOZxgIXN
>>610
どんな問題?
613名無し野電車区:03/03/16 22:59 ID:xzUhJqCD
朝の場合
山手の運転士は京浜の線路(田町ー品川)を知らない
京浜の運転士は車両(E231)を知らない

で、京浜の運転士が昔205運転してたので、E231をやめにして
山手線の205を運転してきた

昼以降は単に液晶の問題。
614名無し野電車区:03/03/16 22:59 ID:???
品川4番→2番の転線を撮った人はいないのかな…
615名無し野電車区:03/03/16 23:06 ID:???
>610
少なくとも京浜品川乗り入れは問題にはならんでしょ
早朝の数本しか対象じゃないんだから
6:30からの出発の編成で投入すればいいだけのこと

液晶の問題が唯一にして解決の難しいところだったんだろうな
なまじ駅への到達時刻なり余計な情報載せてるから融通利かないんだろ
山手線が通過運転するなんて基本的にありえないことだからな
616名無し野電車区:03/03/17 00:09 ID:Q515eFT4
なるほどねぇ。そういう問題があったんだ。
今日はまったく231が外回り運用がなくてへんなのって
思った。
617名無し野電車区:03/03/17 02:03 ID:???
>>613
じゃ京浜の乗務員はどこで交代して山手205に乗ったの?
618名無し野電車区:03/03/17 08:08 ID:???
今朝田町外回りホームに降りたが、あんまりかわりばえ無い印象だった。
それより、田町駅に入る直前で大きく左右に動揺した方が気になる。
619名無し野電車区:03/03/17 09:04 ID:???
急に変わった軌道に運転士がまだ対応できないからねぇ
昨日は徐行だったから気がつかなかったんだろうな
620名無し野電車区:03/03/17 09:09 ID:???
というか、山手と京浜ってたまに線路リニューアル工事とかで
田町ー田端間でいったりきたりしてるじゃん

そのときも運転士は交代してたっけ?
621名無し野電車区:03/03/17 09:40 ID:riVlxtKm
>>617
浜松町
622名無し野電車区:03/03/17 11:35 ID:h6VZpqg7
>620
そのときは交代していない。
でも山手のウテシは田町以南を運転したことはないんだろ
623名無し野電車区:03/03/17 21:29 ID:???
浜松町の「田町通過」の表示
なかなかよかったよ
624名無し野電車区:03/03/17 23:43 ID:???
今日始めて知ったのだが、E231の液晶って海側と山側で表示が微妙に違うんだね。
宣伝用もあわせるとコントローラが1両あたり3つか。すげ〜。。。
625名無し野電車区:03/03/17 23:55 ID:X1mhY8nS
>619
あそこ、まっすぐにできなかったのかね?
なんか見た感じではポイントの前からまっすぐ伸ばせそうだけど。
626名無し野電車区:03/03/18 01:03 ID:42NhU5OV
そうや昨日は田町進入のとこに臨時信号機立てていたな。
制限解除の先に11両の停目たてていたな
627名無し野電車区:03/03/18 01:18 ID:???
>>624
細かく観察はしていないが
左右では編成の表示向きも変えないといけないだろうし
階段位置表示も違うだろう
ドアが開くときの「こちら側の...」も違うし。
628名無し野電車区:03/03/18 01:40 ID:???
>622
っつーか、運転っつーても所詮山手も京浜もATC導入路線だから
別に運転したことなくても十分対応できるだろ
京浜南行きは特に速度制限がでてきそうなところもないし、
北行きは山手線との立体交差が待ってるけど
629名無し野電車区:03/03/18 21:54 ID:???
たまに添乗だけで運転士訓練していないケースってあんのかな?
630名無し野電車区:03/03/19 01:53 ID:???
半蔵門線が開業するね。
山手線には影響ないと思う。
631名無し野電車区:03/03/19 03:03 ID:GbsCT5n4
最近山手の車内暑くて、車掌に文句言いに行くとだいたい女車掌。
自分の暑い寒いの感覚で暖房いれんで欲しいな。

そもそも山手のように四六時中混んでる線では暖房なんて早朝だけで充分
あとは人いきれで充分
632名無し野電車区:03/03/19 10:46 ID:qKbmEV5F
>>628
国土交通省がうるさくなけりゃとっくにやってる
633名無し野電車区:03/03/19 15:57 ID:???
目黒駅のホームにNEWDAYS建設中。
始発から終電まで営業してくれると
ありがたいんだが。
634名無し野電車区:03/03/19 22:42 ID:???
目黒駅もずーと工事している感じだよネぇ
635名無し野電車区:03/03/19 22:47 ID:???
JR東海とJR西日本は19日、東海道新幹線の品川新駅の開業日を
10月1日とすると発表した。新駅開業に期待する地元などは品川発着の列車が
設定されるかに注目していたが、当面はすべての列車が東京駅始発・終着で運転される。
開業に合わせてダイヤや料金体系の見直しも行われる。自由席新設の方針が
示されていた「のぞみ」には、東海道・山陽のすべての列車で3両の自由席が
設けられる。 また、「ひかり」や「こだま」に比べて割高だった
「のぞみ」の指定席特急料金を大幅に引き下げ、
300円程度の差で使えるようにする。ダイヤの詳細は7月に発表される予定。
636名無し野電車区:03/03/19 23:11 ID:???
>>634
最近逝ってないんだけど
今も電車進入時に救急車みたいな音はしてるの?
637名無し野電車区:03/03/19 23:52 ID:???
>>636
してない
638名無し野電車区:03/03/20 02:01 ID:???
そういえばサイレンみたいのが鳴ったなぁ。目黒駅。
639名無し野電車区:03/03/20 02:27 ID:/Dkm8XDU
池袋・新宿・渋谷早く工事おわってほしい。
640名無し野電車区:03/03/20 02:38 ID:ioP2DV3E
高田馬場の発車メロディ、はやく変えてくれ。
いつまでアトム使う気なんだ?
で、横1使え!!!
641名無し野電車区:03/03/20 02:45 ID:/Dkm8XDU
発車メロディって、3ヶ月もすると飽きるからどんどん変えてもらいたい。
642名無し野電車区:03/03/20 02:48 ID:???
なんか横1厨がウザイな。

643名無し野電車区:03/03/20 03:23 ID:Q9lT0uhr
ぶっちゃけ横1は癒し系チックな曲だと思うんだけど。
どうして山手線の駅で使わないのかな…。
644ブ ッ シ ュ:03/03/20 03:32 ID:K673AGP3
俺の気に入らんレスが多いので

■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■打 ち 切 り■■■■■■byブッシュ■■■■■■■■■■■■■■■■
645名無し野電車区:03/03/20 07:31 ID:???
私はアメリカのブッシュを支持しています。
646あぼーん:03/03/20 11:48 ID:???
死ね
647空爆中:03/03/20 11:49 ID:???
死ねアホ
648名無し野電車区:03/03/20 15:48 ID:Lm+xVGk8
山手線の車内でイラク反戦デモの広告を勝手につり革のかかっている棒にか
けている厨房がいるぞ!みんな、撮ったか?
649あう使い:03/03/20 16:13 ID:???
>>644
詩ね!!
650名無し野電車区:03/03/20 16:33 ID:lnhahF1M
>>649 激しく同意。士ね
651名無し野電車区:03/03/20 22:51 ID:???
3連休マターリと山手線に乗って来るかな。

あとそろそろ定期券の新規、継続などで定期売り場大混雑するから
買うならお早めに。
以外に知られていない、JR東海、東京駅。でも買える
スイカはないけどね。
652名無し野電車区:03/03/20 22:54 ID:FDqH9D2s
>>651
つーか機械でやれば良し
653名無し野電車区:03/03/20 23:00 ID:???
山手線東京駅の東京中央郵便局
ATM24時間営業開始。来月から
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/kawase/030318j301.html#TOP
654名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/03/21 00:17 ID:???
>>652
通学定期はそうはいかない。嗚呼、鬱だ…
655名無し野電車区:03/03/21 00:47 ID:???
駅によってはこの時期だけ新規定期を2週間前から発売してくれるよ。
656名無し野電車区:03/03/21 00:48 ID:???
>>654
いまじゃスイカだからチャージしておけばいいんだけどね。
途中下車とかですいていそうな定期売り場とか探しておくといいかも。
山手線だと秋葉原駅電気街口、御徒町駅南口、鶯谷駅、神田駅。
窓口いっぱいの東京駅。

学校のない駅で乗り換え駅でも乗り換え改札じゃないとこなら
案外すいているかもね。ただ郊外の住宅街の駅は悲惨。
657名無し野電車区:03/03/21 05:44 ID:???
■ 7■ JR東京支社 アトムスタンプラリーを開始
 JR東日本東京支社はきょう20日から、山手線を中心とした10駅で
「アストロボーイ・鉄腕アトムスタンプラリー」をスタートさせる。
期間は5月11日まで。
658名無し野電車区:03/03/21 09:16 ID:???
>>656
なにゆえ「チャージ」が出てくるのだろう?
659名無し野電車区:03/03/21 09:24 ID:u1IONXTR
>>658 今はやってるからだろう?
660名無し野電車区:03/03/21 15:31 ID:EORg0/dc
亜斗武はもういいよ
661名無し野電車区:03/03/21 18:58 ID:???
>>659
今「はやってる」?
今は「やってる」?

どちらにしろ、チャージはSuicaのイオカード部分の機能であって、
定期の更新とは何の関係もないはずよねぇ?
よくわからん・・・・・
662名無し野電車区:03/03/21 20:07 ID:???
最近、広告電車よくありますね。
205といい231といい。
あれ調査している人(ヲタ?)っているのかな
663名無し野電車区:03/03/21 20:17 ID:oCUidjmp
アトムアトムって五月蠅い。
あの馬場の発目路早く戻せ!!
664名無し野電車区:03/03/21 21:27 ID:???
205の紙の停車駅案内には田町で都営地下鉄乗り換えが案内されてるけど、
E231の液晶の案内では、田町での都営地下鉄乗り換えが案内されない。

この違いはなにゆえ?
665名無し野電車区:03/03/21 21:48 ID:9v8HR8J6
乗り換えの案内で、異なる駅の線が案内されるための
条件みたいなのって何ですか?
例えば浜松町では、大江戸線(大門)が案内され、
原宿では、千代田線(明治神宮前)が案内される。
一方、田町では三田線、大江戸線(三田)が案内されないが、
三田ではJR線(田町)が案内される。
東京では千代田線、東西線など(大手町)が案内されないが、
大手町ではJR線(東京)が案内される。
こういう乗り換え案内の法則みたいなのって明確なのがあるの?
666名無し野電車区:03/03/21 21:50 ID:pVkaPKOR
基本的には連絡運輸をしているかどうか
667名無し野電車区:03/03/21 21:53 ID:???
>>665
三田:大江戸線でわなく浅草線
668名無し野電車区:03/03/21 22:33 ID:???
>>666
なるほどねぇ。
定期券の連絡運輸はかなり広くやっているみたいだしね。
669名無し野電車区:03/03/21 23:47 ID:???
>>664のケースは、どっちが基本で、どっちが例外なんだろう?
670名無し野電車区:03/03/23 00:40 ID:???
たしかに乗換え案内はいろいろあるな。

御徒町は銀座線はでない。
671名無し野電車区:03/03/23 05:10 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | プラカード厨ってうざいよね〜
  \  ___________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                           、'(_@
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |  鉄ヲタは包茎!!! |
                  |  鉄ヲタは童貞!!! |
                  |  鉄ヲタは知障!!! |
                  |  鉄ヲタは悪臭!!! |
                  |  鉄ヲタは汚物!!! |
                  |________|
                二二 ∧ ∧ ||
                ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
              三三〜(,   /
                   | ) )
                   ∪
  ∧ ∧ムカムカ
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________
672名無し野電車区:03/03/23 09:02 ID:???
>>657
キャラクターゾーンに御茶ノ水がしっかり入っているのにワラタ
673名無し野電車区:03/03/23 12:54 ID:pmkbOj3V
>>JR東日本
山手線の205系のどこが悪くてE231系に変えたんだYO!
674ネタ:03/03/23 13:02 ID:cDs/c97E
馬場の発メロしばらくはあのままにしようと決まった
みたいですよ。>知り合いに聞いたら
2〜3年は戻らないのでは?(藁
675名無し野電車区:03/03/23 13:21 ID:wgtm14pM
>>674
それがホントなら、




勘 弁 し て y o
676名無し野電車区:03/03/23 15:50 ID:???
>>655
浜松町は大江戸線は乗換案内するが、浅草線の案内は無い・・・
おんなじ大門駅なのに
(JRの案内板も大江戸線の文字しかない)
677名無し野電車区:03/03/23 21:52 ID:???
>>676
浅草線は新橋があるからかな?
678名無し野電車区:03/03/23 23:21 ID:???
まもなく新年度。
679名無し野電車区:03/03/24 00:46 ID:???
>>676
田町は浅草線・三田線ともに案内表示あり!
680名無し野電車区:03/03/24 01:58 ID:QDBEQ4w7
>>676
ドアの上にある「山手線停車駅のご案内」ってやつの
東京と神田の乗り換え案内。
東京では ■中央線 と書いてあり、
神田では ■中央(快速)線 と書いてある。
なんでこんな区別するか真意が分からん。
個人的には ■中央線 で合わせてもらいたい。
681名無し野電車区:03/03/24 03:04 ID:???
>>681
東京は特急を含めた中央線一般の発着駅であるのに対して、
神田は快速電車しか停まらないよ、と。

真意はそんなとこだろうからわかってやれや。
裏目に出てるのは認めるから。
682681:03/03/24 03:04 ID:???
あ。>>680のまちがいね。
683名無し野電車区:03/03/24 12:39 ID:vjMi716r
>>680-681
新宿はどうなってたっけ?
684名無し野電車区:03/03/24 15:57 ID:zXi/AmyG
685名無し野電車区:03/03/24 21:34 ID:???
>>681
>神田は快速電車しか停まらないよ、と。
深夜早朝は各駅停車も停まるよ、と。
686名無し野電車区:03/03/24 22:40 ID:???
そういえば新宿特急ホームは不便だなァ。
687名無し野電車区:03/03/25 08:41 ID:fpzW2g8f
昨日たまたま品川から東京まで先頭車両に乗ったので運転士を見ていたのだが,
ATCの制限速度の変わるタイミングを完璧に覚えていて、車内信号が
変わる前にその速度まで落とす技巧派の運転士さんだった。もちろん
停車もショックが少なく,かなりの熟練の方とみた。こういう職人肌の人は大事にして欲しいね。

688名無しの電車区:03/03/25 18:10 ID:???
>>687
漏れはホームの端の階段を利用する関係で毎日かぶりつきだが、
ATCにひっかかってから減速するウテシの方が少数派だよ。

毎日同じ区間に乗ってても、信号の変わるインピーダンスボンドが
多少前後するんだけど、それでもぴったり減速してくれる。
なんでわかるんだろ?これが職人芸というやつか?
689名無し野電車区:03/03/26 00:27 ID:???
>>688
そりゃ〜覚えるだろうよ。
減速しない香具師はやる気ないウテシにケテーイ
690名無し野電車区:03/03/26 00:41 ID:???
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030310.pdf
このパンフいいかも。
691名無し野電車区:03/03/26 11:05 ID:Dvk8iSMe
回復運転しているとき、現示UPの箇所を完全に覚えている上に
マスコン投入から実際に加速し始めるまでのタイミングも把握している
ような運転見るとスゲーと思う。

例)
ATC65に対し63キロで走行中
→ウテシおもむろにフルノッチ投入
→しばらく間をおいてスピードが上がり出す
→速度計が丁度65キロになってATCに引っかかる直前、ATC現示75にUP
→そのまま75キロまで加速
→(゚д゚)ウマー
692名無し野電車区:03/03/26 23:54 ID:???
>>691
それが人間技なんだよね。
D-ATCになったらどうなるんだろう
693名無し野電車区:03/03/27 22:21 ID:???
山手線の231って増えたのかな?。
694名無し野電車区:03/03/27 22:26 ID:???
今年に入ってから増えてなかった筈
695名無し野電車区:03/03/28 01:39 ID:???
郵便局のATMが24時間営業など実施します
http://www.tokyo.yusei.go.jp/new/atm2003/list.html
696名無し野電車区:03/03/28 02:36 ID:???
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |  No More War!!! |
                |  No More War!!! |
                |  No More War!!! |
                |  No More War!!! |
                |  No More War!!! |
                |________|
              二二 ∧ ∧ ||
              ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ ブッシュ、ヤメロ...
            三三〜(,   /
                | ) )
                ∪
697名無し野電車区:03/03/28 23:45 ID:???
 サントリーはJR山手線内で4月前半、電車の座席を広告にする「アドシート」を
使って清涼飲料のPRを展開する。車内の7人掛け座席に「DAKARA」
「WELCOME TO TOKYO」と印刷したカバーをかぶせた電車を1編成
組み、山手線を走らせる。その電車では中づり広告やステッカーなども「DAKARA」一色にする。
同時に19の駅で、キャラクターの「小便小僧」の像を改札付近に設置する。
4月に東京で新生活を始める社会人や学生、東京で不規則な生活を送っている人たちを
応援するもの、という。

 アドシートは混雑して座席がいっぱいだと広告が見えないのが難点だが、
「山手線は乗り降りが激しく、立ち上がったときに見え隠れする。
オヤッという意外性で目がいくのでは」と担当するジェイアール東日本企画。
698名無し野電車区:03/03/29 01:53 ID:???
そのうち足元のヒーターも広告になりそうだな。
699752H:03/03/29 11:07 ID:???
>>691
でも時々、E231のウテシは205の感覚でそれをやってひっかかったりする
700名無し野電車区:03/03/29 11:21 ID:???
701名無し野電車区:03/03/29 13:59 ID:hc3ULNMK
>>698
むかいがわの席の足元ヒーターの広告を見るふりして
実は視線はおねえちゃんのスカートの中…。
702名無し野電車区:03/03/30 00:43 ID:???
直接山手線とは関係ないのだが・・・

新宿駅のおNEWな電光掲示板。(中央西口etc)
7色LEDで表示できるのだが、実に見にくい。
特に青色は最悪だね。
703名無し野電車区:03/03/30 17:19 ID:???
■■■■■■■告■■■知■■■■■■■
「4月7日吉野家同時注文祭in花見」クリスマス(12/24)2chの日(2/22)と騒動を巻き起こした祭もいよいよ大
詰め
【殺伐ルール】
1 馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
2 余計なことは言わずに「大盛りねぎだくギョク」を注文。
3.各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
4.食ったら即帰り2chへ向かえ。
【日時】2003年4月07日 02:22 or 14:22(PM2:22) or 20:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/l50
参加店舗 http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
過去のレポートhttp://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
祭のFAQ http://kakutenpo.tripod.co.jp/faq.html
704名無し野電車区:03/03/30 19:51 ID:???
>>701
俺はワザと膝の谷間を凝視してやってるけどな。
あれは見て欲しいからああ言う格好してるんでしょ?
705名無し野電車区:03/03/31 02:29 ID:???
明日は年度末。定期売り場はどれだけ混んでいるかな?
楽しみだ・・・
706名無し野電車区:03/03/31 02:35 ID:???
http://www.tokyo.yusei.go.jp/new/event2003/index.html
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                     
「郵政事業庁最終日だよ。明日から日本郵政公社だよ」
                       「山手線駅近くのイベントしても
                           国民は無関心に近いよ」
707名無し野電車区:03/03/31 06:44 ID:???
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1049051251/
こんなスレ建ちました。。。来てくらはい。。。
708名無し野電車区:03/03/31 09:29 ID:???
久しぶりに渋谷行ったが、だいぶ工事が進んで綺麗になってたな。
ハチ公口の外装もけっこうかっこいい。特に
渋 谷 駅 Shibuya Station
の文字が明朝体なのは新鮮。
709名無し野電車区:03/03/31 22:52 ID:jtys5vwA
昨日の上野は花見の客で大混雑していた。
3月下旬休日の上野って混むねぇ
710名無し野電車区:03/04/01 21:12 ID:???
今日の通勤電車はヤヤ ナフタリンの匂いが漂っていた。
新年度の始まり感じたね。

帰りの山手線は大塚-池袋で人が立ち入ったことで
夕方 抑止があった(鬱
711名無し野電車区:03/04/02 00:22 ID:???
>>708
渋谷はすっかりきれいになったね。
中央改札も今日通ったら囲いがはずされてエレベーターやエスカレーターが
出来上がってた。

あと、階段の壁の案内の文字が異様にでかいね。なかなか新鮮だけど。
たしか、渋谷・新宿・池袋の3駅って、それぞれテーマがあったんだっけ?
712名無し野電車区:03/04/02 03:06 ID:???
午前様たのむよ〜ゲロはかないでくれよ〜
713名無し野電車区:03/04/02 13:03 ID:???
TBSラジオで変な企画やってる・・・
714名無し野電車区:03/04/02 13:38 ID:ZC6+5nCN
"other medical devices..."
なんかこの部分萎える。
715名無し野電車区:03/04/02 14:11 ID:m8dRRIPg
>>697
なんで田端にDAKARAのションベン小僧があるんだと思ったらそういう理由だったのか・・・
浜マッチョのションベン小僧はそのまま流用?(w
716名無し野電車区:03/04/03 00:38 ID:vpCTpaBV
今日は池袋で信号故障だって・・・
717名無し野電車区:03/04/03 01:14 ID:pGJYsi1i
>>710 >>716
今年の3月は運番変更が非常に少なかったが、
4月になった途端これですか・・・
例年4月は土日含めて運番変更が非常に多い。
来週からは学校も再開、再来週からは浪人生の予備校や
大学・専門学校も再開し混雑にさらに水をかける・・
718名無し野電車区:03/04/03 01:15 ID:pGJYsi1i
>>715
神田や新橋では写真撮影の姿も・・・
多分ヤテ33使用なのかな?
719名無し野電車区:03/04/03 01:36 ID:vpCTpaBV
>>713
都営新宿線でも見たよ。広告。

>>717
山手線の風物詩ですな。4月の遅れ。
はやく慣れておくれ、新人君たち。
720名無し野電車区:03/04/03 01:50 ID:EpOaDvDd
>>710>>716
信号故障ではなく車両区から本線に出る手前でオーバーラン。
http://www.asahi.com/national/update/0402/025.html

>>718
青い方のHMのヤテ53では?
721名無し野電車区:03/04/03 02:18 ID:vpCTpaBV
>>720
メールサービスには信号故障だって。案内された。
オーバーランごときで何分止まって埼京線も止めているんだ?
722名無しでGO!:03/04/03 03:07 ID:1lvXAwNi
>>720
>>721

その時間、山手乗ってたけど車内アナウンスは信号機故障だったYO!
ウソっぱちだね。
723名無し野電車区:03/04/03 06:42 ID:j4DRh74X
>>721
池袋出入庫時は必ず埼京線の線路を通らなければならない。
埼京線線路に出る手前でオーバーランしたのではないかと。

>>722
入換信号冒信は立派な「信号機トラブル」なんだが
信号機トラブル=信号機故障と解釈してしまったのではないかと。

ラッシュ時に止めやがって何やってんだ( ゚Д゚)ゴルァ
724名無し野電車区:03/04/03 18:58 ID:???
>>717
×水をかける
○拍車をかける

ガチャピソの液晶に出る予備校の試験問題がぜんぜんワカランのだが。
ついでにナマシボリ英会話もワカラン。
725名無し野電車区:03/04/03 19:04 ID:???
>>724
×拍車をかける
○拍車がかかる

726名無し野電車区:03/04/03 23:44 ID:pGJYsi1i
>>720
やっぱりヤテ33でした。今日目撃。
今日も遅延ありました。
たとえばそのヤテ33、朝は51Cだったのに夜は13G。
727名無し野電車区:03/04/04 08:53 ID:???
スンマセン質問です。
私は通勤で山手線使わないんですけど、
先輩が「山手線の広告の部分を駅員がいっせいに剥がしていた。何なの?」
って聞かれたんですが、私では分らないので、ご存知の方おられます?
728名無し野電車区:03/04/04 20:00 ID:???
>>727
どこの広告よ。
車内?車体(外)?駅?

まあ、基本的に掲示期間が過ぎたから撤去してただけだと思うが。
729名無し野電車区:03/04/05 06:34 ID:???
山手線に乗ろうとしたら、男の人のアレがモロに描かれた壁画を観て、思わず赤面してしまいますた。
730田舎者:03/04/05 13:27 ID:UAzxcFOX
この前山手線乗ったんだけど
グルグル回ってるから目が回ったよ。
あと、駅に止まってるときにすぐ後ろに電車が
止まってたんだけど、どうしたの?途中で離れちゃったのかな?
731名無し野電車区:03/04/05 20:44 ID:???
0
732名無し野電車区:03/04/05 20:50 ID:???
>>730
山手線で目が回らないようにするにはコツがある。
フィギュアスケートの選手が回転する時のように、
体が回っていても、常に頭と視線は一定の方向を
向くようにすればいい。

ちょうど今の時期は新入社員とか慣れてないヤシが
たくさん乗ってくるから、電車に酔ってあちこちで
ゲーゲー吐いてたりするのも春の風物詩の一つだな。
733黄金舎:03/04/05 20:51 ID:???
再確認しましょう!
☆★☆★☆博物館動物園駅の周辺を散策しよう!☆★☆★☆

集合日時:4月6日午前11時
集合場所:東京都台東区上野桜木2丁目バス停前(寛永寺坂駅前)
集合目的:博動駅前後区間の路上観察、駅施設の現状観察(外から)
地図はこちら→http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/46/37.418&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/43/09.275&size=500,500


日暮里駅徒歩五分くらいでつ。
734名無し野電車区:03/04/05 21:28 ID:???
山手線で酔う香具師いるなか?
735名無し野電車区:03/04/06 00:00 ID:???
今日の山手線15時過ぎ頃 内回り電車の発車時刻は消えていた。
736名無し野電車区:03/04/06 00:47 ID:???
>>734
夜遅くに酔っぱらいはたくさん乗ってるが。
737名無し野電車区:03/04/06 01:07 ID:???
>>735
京浜東北の車両故障のせい?
738名無し野電車区:03/04/06 01:14 ID:???
>>737
雨で遅れ?かな
739名無しでGO!:03/04/06 01:38 ID:AJh2KL8N
山手線は駅が多くてうざいから快速がほしい。
せめて、西側だけでいいから。

停車駅は
大崎、恵比寿、渋谷、新宿、池袋で
740名無し野電車区:03/04/06 01:45 ID:hi2rvG0n
>>739
埼京線、湘南新宿ライン
741名無し野電車区:03/04/06 02:00 ID:???
山手線と埼京線・湘南新宿は今は路線別だが
将来は方向別にしてくれるのだろうか。
742名無し野電車区:03/04/06 03:18 ID:???
山手線の駅ってどこも出口が狭くて混んでいるイメージがある。
秋葉原駅は少し改良されたけど柱が邪魔。電気街口。
743名無し野電車区:03/04/06 03:34 ID:mcAR9I6r
>>741
強く希望
744名無し野電車区:03/04/06 06:59 ID:???
>>742
未だ工事中
745名無し野電車区:03/04/06 08:36 ID:???
>>741
するわけないない。
746名無し野電車区:03/04/06 19:59 ID:???
383系って凄い。
車輪の回転数によって振り子の傾き始めのタイミングを制御してる
らしいじゃん。空転・滑走があってもすぐに修正されるというし。
同じ所をグルグル廻ってるだけの山手線にもぜひこの機構を取り入れて欲しいね。
747名無し野電車区:03/04/06 22:57 ID:oP+bdNRd
今日は池袋-目白間で公衆立ち入り
18時過ぎ。約10分程度抑止
748名無し野電車区:03/04/07 00:39 ID:???
板の柄、山手線かな?
749名無し野電車区:03/04/07 02:29 ID:???
>>746ほんとだね。E231系3800番台キボンヌ
750名無し野電車区:03/04/07 07:46 ID:???
ところで頻繁にある公衆立ち入りって何?
池袋・目白間だとあの踏切か?
でも踏切の無い区間でもあるんだよね。
751727:03/04/07 09:17 ID:???
>>729
それかも。
752名無し野電車区:03/04/07 10:08 ID:???
>>750
鉄ヲタが写真撮るために軌道内に入るんだよ。
753名無し野電車区:03/04/07 11:45 ID:R/IxTi1m
今フジTVにヤテ2が出演(モハ205−6)
754名無し野電車区:03/04/07 11:47 ID:???
>>753

入線と停車時、俺も見た。
まだ2段窓のがいるんだね。
755名無し野電車区:03/04/07 12:46 ID:???
>>752
なら轢き殺してもいいじゃん。
イラクに行った人間の盾同様に。
756名無し野電車区:03/04/07 13:04 ID:7dwSzbaZ
いつのまにか、高田馬場の発車メロディが、鉄腕アトムになっていたが、
宝塚市立手塚治虫記念館のリニューアルオープンと何か関係があるのだろうか?
757名無し野電車区:03/04/07 13:08 ID:x+CK3nX6
>>756アトムが産まれたのが高田馬場だから。
758名無し野電車区:03/04/07 13:48 ID:???
>>750
ほとんどは線路に何か落として自分で拾おうとするヤシ。
あと夜遅くだと酔っぱらい。
たまに、線路に「降りた」じゃなくて「落ちた」場合もある。
いずれの場合も同様に転落センサーにひっかかるから、
周辺駅への通知は「乗客の立ち入り」となる。
759名無し野電車区:03/04/07 17:04 ID:???
>>754
バリバリ4本も残っている。
760名無し野電車区:03/04/07 17:06 ID:???
あの2段窓の上窓って途中で止まらないんだよねぇ〜
まだ201のほうがすすんでる。
761名無し野電車区:03/04/07 22:26 ID:???
宅配ポストも懐かしい
762名無し野電車区:03/04/08 00:17 ID:???
>>746
ナニゲにE231の液晶表示のタイミング制御とかに
取り入れられてるんじゃないか?
763名無し野電車区:03/04/08 01:21 ID:???
>>754
むしろ、その4本が最後まで残るんです。
764名無し野電車区:03/04/08 20:55 ID:???
>>763
転用先は決まっていないの?
765名無し野電車区:03/04/08 21:04 ID:???
>>764
最後まで山手線で使って廃車
766名無し野電車区:03/04/08 21:24 ID:jYSAae/y
>>762
つーか383のアレを応用すれば無人運転も可能じゃねーか?
767クハ201-45:03/04/08 21:26 ID:byzI2uym
>>765
あの初期車4本は、国電総研で見たけど、京葉電車区に転属らしい。
768名無し野電車区:03/04/08 22:50 ID:???
LED低投資生産
769名無し野電車区:03/04/08 23:45 ID:???
土砂降りの雨だったよ。帰りは
770名無し野電車区:03/04/09 00:58 ID:JxxWtmRO
今日はというか昨日は蒸し暑かったので冷房が入ってましたね。
205も231も
771名無し野電車区:03/04/09 22:34 ID:???
風が強い
772名無し野電車区:03/04/10 02:45 ID:???
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030404j201.html
郵政公社が全国均一 定型小包を東京都千代田区中央区港区の郵便局で発売

ポストにも投函できるそうだが東京駅には
八重洲中央口、丸の内中央改札口内、丸の内南口外の駅構内にある。
東京駅だけだよね。ポストあんの。
773名無し野電車区:03/04/10 07:44 ID:???
今朝乗ってきた231は、7号車の座席が降りてたぞ。
774暗きマイヲタ:03/04/10 12:36 ID:???
さっき山手線で乗ったが。↓


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○○●○○○○●●●○○○
○●●○○○○●●○○○●○○○●○○
○○●○○○○○●○○○●○○○○○○
○○●○○○○○●○○○●○●●●●○
○○●○○○○○●○○○●○○○●○○
○○●○○○○○●○○○●○○○●○○
○○●○○○○○●○○○○●●●●○○
○●●●○○○●●●○○○○○○●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
775名無し野電車区:03/04/10 21:48 ID:???
有楽町の交通会館に三省堂がOPENしていた。
随分 街も変わるものだ
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778名無し野電車区:03/04/11 21:27 ID:6Hh0ImEQ
明日は雨みたい。電車乗るのがやや鬱。
779名無し野電車区:03/04/11 22:42 ID:???
何で削除?

776 名前:名無し野電車区 投稿日:03/04/10 22:45 ID:???
○○●○○○○○●○○○○●●●○○
○●●○○○○●●○○○●○○○●○
○○●○○○○○●○○○●○○○○○
○○●○○○○○●○○○●○●●●○
○○●○○○○○●○○○●○○○●○
○○●○○○○○●○○○●○○●●○
○●●●○○○●●●○○○●●○●○


777 名前:名無し野電車区 投稿日:03/04/11 14:57 ID:???

○●●●○○●●●●●○●●●●●○●●●●●○○●●●○○
●○○○●○○○○○●○○○○○●○○○○○●○●○○○●○
●○○○●○○○○●○○○○○●○○○○○●○○●○○○○○
●○○○●○○○○●○○○○○●○○○○○●○○●○●●●○
●○○○●○○○●○○○○○●○○○○○●○○○●○○○●○
●○○○●○○○●○○○○○●○○○○○●○○○●○○●●○
○●●●○○○○●○○○○○●○○○○○●○○○○●●○●○
780名無し野電車区:03/04/12 12:48 ID:Hx5ZReV6
205スレによると、
231への置き換えは今年度14本。

ヤテ6・7・8・10・28・29・30・31・44・46・47・48・49・50
が今年度山手から消える予定。
781名無し野電車区:03/04/12 12:53 ID:???
>>780 情報サンクス。
782名無し野電車区:03/04/12 21:40 ID:???
今日の山手線は夕方、車両交換したみたいで
ダイヤ乱れた。
天気は雨でした。
783名無し野電車区:03/04/13 11:17 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
784名無し野電車区:03/04/13 17:13 ID:7jkjqPH/
何で山手線の変な人は日暮里か鶯谷か上野で下りるの?
785名無し野電車区:03/04/13 17:13 ID:Gu09YEUs
何で山手線の変な人は日暮里か鶯谷か上野で下りるの?
786名無し野電車区:03/04/13 17:17 ID:???
御徒町でも降りると思うぞ。
それと、少しタイプは違うが秋葉原で降りる連中も相当なもんだ。
787名無し野電車区:03/04/13 17:31 ID:???
渋谷も変な香具師多いな
788名無し野電車区:03/04/13 17:38 ID:gFfFRdhF
田町が一番まともと思われる
789名無し野電車区:03/04/13 18:03 ID:???
巣鴨、駒込や大塚は御年寄(要するにババァ)が多いよね。
790名無し野電車区:03/04/13 18:58 ID:KLacJiSY
渋谷>埼玉、千葉県民(観光名所!?)
上野>栃木、茨城、群馬県民
   (本当は池袋、渋谷に逝きたいがコワクていけない)
    
    もしくはアメ横の串刺しパイナップル大好き!
鶯谷>北東北方面の人々
   ソープ目的!(東京のオナゴと一発やりにきただ〜)

秋葉>全国あにヲタの聖地
   
   この板の住人も通ってる!

でいいか? 


791名無し野電車区:03/04/13 19:17 ID:???
18時頃の外回りヨ231が3本続けて大崎止めダターヨ
792名無し野電車区:03/04/13 23:08 ID:???
今 フジテレビで東横イン放送しているんだけど
品川駅高輪口は稼働率100%だって
793名無し野電車区:03/04/14 01:51 ID:???
土曜日の雨。新宿のドコモのビルが雨煙でホームからでも
見にくかったよ。

なんかオアシスを発見した気分だった
794名無し野電車区:03/04/14 23:39 ID:aDxeH9+Z
今日は平常通りでした
795名無し野電車区:03/04/15 03:20 ID:???
新型車の制限速度切り替えチャイムは『ピンポーン』ですか?
従来通り『チーン』ですか?

素人丸出しでごめん。
796名無し野電車区:03/04/15 20:43 ID:???
東京ははっきりしない天気でした
797名無し野電車区:03/04/15 20:46 ID:???
さっさと205系あぼーんして、ヨ231―500に統一しる!
798名無し野電車区:03/04/15 23:52 ID:???
>>795
従来どおり、「チーン」だよ。
799しいなん:03/04/16 09:59 ID:CFoVAv5b
>>790
目白は結構まともな住人
800天下の八幡市在住:03/04/16 10:30 ID:9mn4cvmW
800
801名無し野電車区:03/04/16 20:42 ID:???
どっかの新車でATCのチャイム「ピンポーン」なんかあるの?
802名無し野電車区:03/04/16 20:42 ID:lz77ja/w
ヤテ205系って何年目処に廃止
803名無し野電車区:03/04/16 20:43 ID:MQVEIL6Y
2年後
804795:03/04/16 21:36 ID:???
>798
そうでしたか、どうもありがとう。
>801
新幹線をイメージしてた。てゆうかATC付いてるクルマなんて数える程しか…

めったに乗らないけど遭遇したいもんだ。
805名無し野電車区:03/04/16 21:43 ID:r55qZTmI
今 ザーバーおかしくないか?
806名無し野電車区:03/04/16 21:57 ID:CLaqT2Bg
>>805
確かに。何かトンドル。
807山崎渉:03/04/17 14:42 ID:???
(^^)
808ななし:03/04/18 00:10 ID:???
4/20って山手の本数減るの?
809名無し野電車区:03/04/19 14:17 ID:E4+YkP8x
>>808
減ると思われ。

いつもは9040代仕立ててオサ〜イケ折り返しやるけど今回無いの?
810名無し野電車区:03/04/19 14:23 ID:???
811名無し野電車区:03/04/19 14:39 ID:???
>>808-809
京浜東北と交互運行するときに
品川or田町折返って運転できないのかね。
内回りの大崎止めにかなりの確率で当たるので鬱なんだけど。
品川なら乗り換え効くし、田町なら京浜東北にも移れるし最上なんだが。

池袋(西側一周半)田町で運転してれば利用者的には楽だと思うけど。
812名無し野電車区:03/04/19 14:42 ID:???
>>811
田町返しは何が不都合なんだろう。
813名無し野電車区:03/04/19 14:46 ID:UqwQjpDk
>>812
入換のとき京浜東北とバッティングするだろ
814名無し野電車区:03/04/19 14:57 ID:yZRmhwN8
>>813

しない罠。

ケホデレと共用のホームで降車確認するのが好ましくないんでしょ?
815名無し野電車区:03/04/19 15:02 ID:UqwQjpDk
>>814
するよ。
ただし、京浜東北が山手線の線路を使うときな。
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/rail/yokosuka_s.html

山手と京浜が5分毎交互運行のところにさらに山手を入れるんだろ?
そうすると内回りなら田町で京浜東北と山手が同時到着になる。
京浜東北をやり過ごしてから山手を入れ替えすると、後続の山手に
アタリがでる。

おわかり?
816名無し野電車区:03/04/19 15:05 ID:???
>>814
変な専門用語使ってるわりには
何もわかってないんだな
817811:03/04/19 15:09 ID:???
>>812-816

4/20は駄目だが5/18はいけそうなわけだね。
田町と品川で二線折り返せるからして欲しいが。。。
818814:03/04/19 15:13 ID:yZRmhwN8
>>815-816
失礼しますた。


内側のときは確かに当たるな…。かと言って外側運転時限定とはいかないし。
819名無し野電車区:03/04/19 18:02 ID:fe+0vMiT
今 上野外回り左側に虹がでてる。
820山崎渉:03/04/20 02:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
821名無し野電車区:03/04/22 23:44 ID:J4tDefK5
  
822名無し野電車区:03/04/23 15:54 ID:pTt6Lcoq
はやくサバもどらないかな?
823名無し野電車区:03/04/23 16:31 ID:???
>>1
>みんなが使うのにスレがつかない山手線。

スレがつくってなんだ。。。
824名無し野電車区:03/04/23 20:33 ID:???
リバイバルブームに沿って103を1編成空いてるときにでも入れたら楽しそうだが。
825名無し野電車区:03/04/23 21:22 ID:???
>>823
「スレ」だよ。
826名無し野電車区:03/04/23 22:18 ID:???
田町止まりは運転間隔があいていればできるんだね。
普段の田町ゆき欲しい。

今から20年くらい前はあったような・・・
夜の田町行き 昼間の品川ゆき
827名無し野電車区:03/04/23 23:29 ID:???
JR東日本は5月1日から、山手線内の渋谷、池袋、日暮里、御茶ノ水、高田馬
場、浜松町6駅のホーム喫煙所に禁煙時間帯を設定、分煙化をさらに推進する。同社
はこれまで、駅構内では喫煙所以外での終日禁煙を実施しているが、ホームの幅や利
用客の流動など喫煙所付近の状況から、たばこを吸わない利用客への影響が大きい6
駅の喫煙所では、乗降の多い朝通勤時に時間帯禁煙を実施することにした。
828名無し野電車区:03/04/23 23:41 ID:???
鯖復活記念
829名無し野電車区:03/04/24 00:08 ID:E828t9RY
514:56G(朝時点)
ヤテ28は昨日20−53G、今日09Gの運行でそろそろ退却?

830名無し野電車区:03/04/24 01:07 ID:???
山手線金曜日ダイヤってことで
大崎止まりを数本、田町延長ってどうだろう?。
831名無し野電車区:03/04/24 16:06 ID:???
田町行きって田町に着いたあと車両はどうなるの?
832名無し野電車区:03/04/24 19:30 ID:???
田町の引上線で折り返して大崎へバックでいいのでは。
品川延長で十分な気もするが。。
833名無し野電車区:03/04/24 21:53 ID:???
>>832
まあそんなもんだ。
834名無し野電車区:03/04/25 17:55 ID:???
品川止めでいいんじゃないかなあ。
なんか車両と乗務員の運用に無駄が多くなりそう。
サービス向上に見合ったコストを超えてると思う。
835名無し野電車区:03/04/26 01:10 ID:???
>>834
どーでもいいけど大崎止まりは腹ただしいな。
後続電車混雑→品川大量下車みていると
836名無し野電車区:03/04/26 01:13 ID:???
御意。
837名無しでGO!:03/04/26 01:31 ID:???
逆に外回りだと品川から急に混雑するんだよな。
まあ分岐駅だから仕方ないけど。
838名無し野電車区:03/04/26 04:56 ID:???
目白は閑静な住宅街だが、一部に超DQNが住み着いている。これがくせー
んだ。週2回しか風呂入らないし、正確悪いし、あー最悪
839名無し野電車区:03/04/26 13:23 ID:???
509編成のサハE230-518に乗車すると
扉上の液晶パネルが一つだけ上下逆さまになっていた。
なんでだろう〜
840名無し野電車区:03/04/26 20:20 ID:???
大井工場にウグイス色のサハ204が何両か放置されていた。
841名無し野電車区:03/04/26 21:54 ID:lsrHAT+D
>>825
>>823は「スレじゃなくってレスだろ」と言いたいと思われ。
842名無し野電車区:03/04/27 02:40 ID:???
今日の東京はハッキリしない天気でした
843名無し野電車区:03/04/27 15:13 ID:???
>842
その口調は、黒ワイド!
844名無し野電車区:03/04/27 22:52 ID:???
GW山手線スタンプラリーやってないか?
845名無し野電車区:03/04/27 23:35 ID:ker0K7o+
>>839
表示内容が他の画面と同じで、上下逆さまになっているのが
それ1つだけだったから、単純に逆さまに取り付けてしまった
だけだとおもわれ
846名無し野電車区:03/04/27 23:38 ID:INOa0hYO
205系はイラね〜!
ボロい。
狭い。
汚い。
ドアが低い。
847名無し野電車区:03/04/28 00:38 ID:???
>>846
ボロくはない。
狭くもない。
汚い・・・・ビミョー
ドア・・・気にするな
848名無し野電車区:03/04/28 00:46 ID:SVqyf622
それより205系は、発進時のガクッが嫌だ。
849名無し野電車区:03/04/28 21:48 ID:???
>>848
運転士によっては、全然ガクっとしなくて上手い人もいるよね。
850名無し野電車区:03/04/28 23:02 ID:11eces+f
結局 山手線に何編成の205系が在籍して
配転されていったんだ?
851名無し野電車区:03/04/29 12:39 ID:???
山手線外回りで車両故障が発生してますた
11:20分過ぎ頃に京浜東北で東京駅に着いたら隣に止まってた山手線の一両(?)だけ車内消灯中で
車内放送第一報によると煙が出たみたいですが、その後は車両故障とだけアナウンスされました。
乗ってた京浜東北は山手線の乗客を乗せて、東京から各駅停車に変更、5分程遅れて発車しました。
当該編成は山手31、東京で乗客降ろしたあとは回送列車で自走し11:37頃に田町で京浜に追いつきましたが
京浜先発で以後の詳細は分かりません
852名無し野電車区:03/04/29 23:27 ID:???
俺、今日 東北新幹線乗っていたら15時頃
田端のトンネル手前で山手外回りが機外停車していた。

それか?
853名無し野電車区:03/04/30 20:21 ID:WNRDG/B/
>>849
停止時の衝動は運転士の技量が問われるが
205系だと起動時の衝動はどうしようもないのでわ。
854752H:03/04/30 20:34 ID:qe25i7cS
>>853
制御方式上道床もない罠
855名無し野電車区:03/04/30 21:43 ID:QylwULbF
午前中は台風みたいな天気でした。
856名無し野電車区:03/05/01 02:18 ID:U+itkRzG
田町行きにしろ
もう少し山手線ダイヤっていろいろあってもいいと思う。
休日の日没時間帯はいつも運行整理している
857名無し野電車区:03/05/01 19:35 ID:P6nOsNU9
上野駅の山手線の発車ベルを横イチに変えろ!!!
朝のピリピリした時にあの「プルルルルルル!!!」って
超電子的な音を流すのは、脳に響いて人の神経を逆なでする。
ベルっていうより、騒音だ!!!
今すぐ脳にやさしい横イチに変えろ!!!
858名無し野電車区:03/05/01 20:55 ID:S8hK44uH
今日、悪臭を漂わせたルソペソが、ガチャピンの車内で煙草を吸ってた。
859_:03/05/01 22:49 ID:/W9xVWgH
860名無し野電車区:03/05/01 23:35 ID:U+itkRzG
GW前の金曜日 明日は混むかな?
861名無し野電車区:03/05/02 03:57 ID:Tj6y5Bjj
★T.M.Revolution
■公演日: 2003年5月5日(月) ■開演時間: 3:30PM ■開場時間: 2:30PM
■会場: 東京国際フォーラム ホールA

コンサート実施。
862名無し野電車区:03/05/02 06:05 ID:cfTJR1mF
205をさっさとあぼーん汁
863名無し野電車区:03/05/02 18:38 ID:tFQD50e/
山手線に女性専用車を終日すみやかに導入すべきです。
関西では女性専用車があるのが当たり前です。
簡単にできるのにでやらないJR東日本は怠慢です。
864名無し野電車区:03/05/02 22:01 ID:J82dwTom
>>863
ラッシュの山手線に乗ったことない脳内妄想野郎登場
865名無し野電車区:03/05/03 01:29 ID:dIp5Qisg
今月18日の山手線リフレッシュ工事で、
山手線の田端―田町は、京浜東北線の線路を走ることになるけど、
新車の自動放送は「次は東京 東京 お出口は左側です」から
「お出口は右側です」って言うヤツを用意するのかな?
で、液晶の「こちら側のドアが開きます」も、「反対側のドアが開きます」
とかになるの?
866名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/05/03 01:31 ID:X+mVYGLq
>>865
用意すると思う。それぐらいのプログラム変更は簡単だろう。
867名無し野電車区:03/05/03 11:16 ID:WLqenLo2
俺は自動放送カットすると思う
868名無し野電車区:03/05/05 12:01 ID:wveDYX40
田町〜田端
 [内側]

 [外側]
869名無し野電車区:03/05/05 13:01 ID:CuaP+HHU
そういえばさ、ガチャピンにも京浜線線路走行時用の
○に外表記のプレートって用意されてるの?
870名無し野電車区:03/05/05 14:16 ID:qbD+/kL+
>>853
E231でもかっくんブレーキや、ガクガク発進かましてくれる運転士がいるよ
871_:03/05/05 15:33 ID:FBAUWYbJ
aa
872名無し野電車区:03/05/05 15:51 ID:/2Y5RREn
>>854
バーニア制御にして欲しかった
東武10000系列みたいに
873名無し野電車区:03/05/05 22:48 ID:DM7uzwN5
やっぱ晴れ渡ったGW。各ターミナル駅の券売機は混んでいた。
六本木ヒルズは
渋谷から都営バスがあって便利だった。
汐留、も徐々に開発が進んでいる
874名無し野電車区:03/05/05 23:23 ID:n65kVXol
>>870
E231のかっくんブレーキは車両のせいじゃないかという気もする
電気停止ブレーキだと、停止直前にビミョーな前後動をすることがある
(神経性8800とか小田急3000とか福岡市1000Nに乗ってみてそうオモタ)
875名無し野電車区:03/05/05 23:42 ID:DM7uzwN5
今、JR山手線の駅のみどりの窓口などで
ペリカン便の集荷「200円割引券」がよく置いてある。
誰も使わないみたいで大量にいつも置いてあるよ。
876名無し野電車区:03/05/06 20:21 ID:ri0PeHqv
>>875
だれも使わないんだったら
500円割引にするか
廃止にするかだと思う・・・
877名無し野電車区:03/05/06 20:33 ID:2uoZVML4
>>876
近くに送る方が割引効果ありそうだな
878名無し野電車区:03/05/06 20:52 ID:2uoZVML4
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030501.pdf
GWの利用状況発表。やっぱ安近短傾向でした。
六本木ヒルズ効果もでたみたい。

おまけ。
渋谷から都01系統渋谷駅-新橋駅の系統だと六本木6丁目下車が便利。
また都01系統渋谷駅-六本木ヒルズ行きもあり。
日比谷線の駅で六本木駅は混雑のためパスネットご利用を、と
訴えていました
879名無し野電車区:03/05/07 19:26 ID:nx8KgkMe
>>878
>日比谷線の駅で六本木駅は混雑のためパスネットご利用を、と訴えていました
と言っても絶対買わない人は必ずいる(あまるともったいないからという)
880名無し野電車区:03/05/07 20:50 ID:UHr1Awby
ただの我侭だよな。混雑していく所に言って文句いっている奴って。

まぁ駅も臨時きっぷ売り場とか対応すりャいいんだけどな。
881名無し野電車区:03/05/08 01:52 ID:rT/zc/Eu
昔 臨時きっぷうりばがあると硬券かなと 萌えたものだが。
今じゃ臨時きっぷうりばを出すのは多客期のターミナルステーション
くらいかな?。
一時、車掌区や地区指導センターなんかもあちこち見かけたものだが。
882名無し野電車区:03/05/08 03:52 ID:rT/zc/Eu
>>875
http://www.nittsu.co.jp/
日通のペリカン便HP
883名無し野電車区:03/05/08 19:35 ID:SwMrRnyr
今日は臨時販売ブースの中に入ってイオカードほか各種イベント券など売ってきますた。
884名無し野電車区:03/05/08 21:16 ID:8YqJ6DxI
今日池袋でE231系の甲種輸送見ました
あれはヤテ515ですよね
885名無し野電車区:03/05/08 21:18 ID:vVu5uGkH
甲種じゃねえだろ
配給。
886名無し野電車区:03/05/09 01:04 ID:k3OeAZ9D
>>885
甲種と配給ってどう違うの?
887名無し野電車区:03/05/09 01:09 ID:hUeXcrBr
今年度のE231って何か変わったとこあるの?
シートが柔らかくなったとか。
888名無し野電車区:03/05/09 08:13 ID:ahiYvZIK
>>886
甲種:JR化物が車両の輸送を請け負う
配給:(たとえば)JR束が自社のために自社の車両を輸送する
889名無し野電車区:03/05/09 21:25 ID:k3OeAZ9D
>>888
スゲー勉強になりました。
890名無し野電車区:03/05/09 22:37 ID:xehr1w7h
目白の美女ですが何か
891名無し野電車区:03/05/09 23:57 ID:k3OeAZ9D
明日の東京は晴れる。
892884:03/05/10 18:58 ID:foXSQWMk
>>885
すいませんありがとうございました
893名無し野電車区:03/05/10 22:39 ID:zl5SxmAL
明日は雨かな?
894名無し野電車区:03/05/11 12:40 ID:UYyLaesz
今日は晴れました
895名無し野電車区:03/05/11 20:14 ID:XIkLESzH
ヤテ1乗車記念age
896名無し野電車区:03/05/11 23:34 ID:UhDKblKe
結局、東京は雨降らなかった。どんよりした天気だったけど。
897名無し野電車区:03/05/12 11:05 ID:7f5FJpgD
混雑で遅延とかホントやる気ナッシング!
898名無し野電車区:03/05/12 11:33 ID:k+vouEKo
今日の高田馬場はすごかった・・・。K察も来て整理してたよ。
899名無し野電車区:03/05/12 11:38 ID:p33SLKtS
馬場まじで落ちるかと思った。
ていうか、死ねた。

900名無し野電車区:03/05/12 12:51 ID:aYQsfJPf
早稲田生祭りか?
901名無し野電車区:03/05/12 13:31 ID:DPMUmVVt
違う。西武の人身だ。
振り替えが大量に来てJRのホームがパンパンになったんだyo!
混雑で列停まで扱ってたんだから。
改札も入場制限かけてた。

902名無し野電車区:03/05/12 17:41 ID:sTsA9pxR
わたす、入場制限の先頭にいました。後ろ見てびくーり!
ガキは泣き叫んでいるし、おやじは駅員に食ってかかってるし、まさにプチ修羅場でした(;´Д`)
903名無し野電車区:03/05/12 18:00 ID:F5DG7VE3
なんか機動隊のおじちゃんとか出張ってなかった?
904名無し野電車区:03/05/12 18:09 ID:SdqNivdv
結構馬場利用者多いな。
ちょっとビクーリ。
905名無し野電車区:03/05/12 18:59 ID:ipkdJpL/
>>901
そう言う経緯だったんだ。
ラジオで、混雑が収まるまで山手線全線運転見合わせ、と言っていて、意味不明だった。
混雑しているのに全線運転見合わせ?と思った。30分位止まったみたいだね。
906名無し野電車区:03/05/12 19:00 ID:+sNSAhoC
つーか振替客が馬場に流れ込む理由がわからない
907名無し野電車区:03/05/12 19:12 ID:v6k++GHs
馬場は利用者が多いのに、西武も山手もホームがショボイからな・・・。
908名無し野電車区:03/05/12 19:28 ID:4lTbTDJL
今日午前8時40分から1時間ほど高田馬場駅ホームにいた。
外回り電車で着いた時、これから階段に向かおうとする客が既にホーム上に
殺到しており、一歩も前に進めない状態。しかし外回り内回り電車が交互に
1分おきぐらいにどんどんやって来て客を吐き出していくので、黄色い線の外側
も含め客で満杯に。「電車を止めろ」「転落して轢かれたら責任取れるのかよ」
等の怒号が男はもちろん女からも発せられる。が、次の電車は入ってくる。
当然ながら下車しようとする客も電車から降りられない様な状況で、ここでやっと
運転見合わせ。20分後に再開するまでにかなり濁流は退いたのだが、まだ
改札からトイレ前付近まで詰まっているのに運転再開したのが間違いだった。
新たな客の流入により瞬く間にホーム上は再び満杯に。電車も徐行運転に入る。
改札外コンコースも人で溢れ返りこれから山手線に乗ろうとする人も全然
前に進めない状態でした。俺は1限に間に合わせるためここまでしか見ていないので
この後どの様に収束して行ったかは分からんが。
そもそもの原因が西武新宿線の人身事故というのもよく分からん。


909名無し野電車区:03/05/12 19:31 ID:4lTbTDJL
まあ、何も知らずに馬場駅に着いてその状況(電車から降りられない!)
をみて唖然としている乗客の表情は面白かった
910名無し野電車区:03/05/12 19:32 ID:rnr8OcvA
>>908
てことは振替がらみの改札付近の滞留が原因か?
911名無し野電車区:03/05/12 21:09 ID:LhivMDZd
西武が止まれば高田馬場って客がそんなにこないと思うのだが・・・。
西武が運転再開し超満員の電車が次から次に来てしまい高田馬場が
大混乱したのか?。
それとも西武池袋線などに振替した客が高田馬場に来て
乗降客がお互い混乱してしまったのか?。

ホーム一本で最多数客の駅としてはありうるな。
912名無し野電車区:03/05/12 21:15 ID:zzkOrs5H
まあ明石の花火みたいにならなくて良かったな
913名無し野電車区:03/05/12 21:16 ID:LhivMDZd
http://www.asahi.com/national/update/0512/007.html
よくわからんが西武の客が集中したみたいだ。
914名無し野電車区:03/05/12 21:26 ID:LhivMDZd
つうか山手線が止まったから埼京線、京浜線なども大変だったのでは?
915名無し野電車区:03/05/12 21:27 ID:zzkOrs5H
まだラッシュのピーク過ぎてたから
救われた
916シブロク ◆Y6syr/1372 :03/05/12 21:32 ID:AgjLaToQ
5年ほど山手/最強で通ってるけどこんなの初めて聞いたなぁ。
馬場で生死の境をさまよった皆さんお疲れ様ですた。

6時58分の事故の2時間後となるとさすがに振替は関係ない気がするが…。
やっぱ何かあの駅は構造上の欠陥があるような気がするな。。。ってそんなのは
考えるまでもなく明白か。(w
これを契機に高田馬場大改造に着手するかもね。>束
917名無し野電車区:03/05/12 21:53 ID:20Hz0JaX
改造するならどんな手があるかな?
たとえば外回り線の左側にホームを増設するとか。渋谷みたいに。
918名無し野電車区:03/05/12 22:14 ID:1S8hlJmO
下手に死傷事故にならなかったのが痛いな
これでけが人や死人でも出ればマスコミの袋叩きに合って
束も何かしらアクション取っただろうに
919名無し野電車区:03/05/12 22:25 ID:NQV/PZYH
電車降りてから改札出るまで15分かかった。

馬場スレがなつかすぃ…。
920名無し野電車区:03/05/12 22:32 ID:UKa+h83C
やはりここは西武新宿線の新宿延伸を最優先に!
さらには新宿線の東西線乗り入れも視野に入れて大改革を!!
921シブロク ◆Y6syr/1372 :03/05/12 22:35 ID:AgjLaToQ
いや、むしろ新大久保まで短縮。
922名無し野電車区:03/05/12 22:40 ID:zzkOrs5H
新大久保に駅作れ>西武
923名無し野電車区:03/05/12 22:45 ID:rqoKk5TA
>>920
たしかに。
どうして西武新宿線はあんなに中途半端なところに
ターミナル駅を作ったんだろう。
おとなしく新宿まで延ばせばいいのに。
路線自体が完全な欠陥だな。
924名無し野電車区:03/05/12 23:09 ID:UKa+h83C
>>923
今ある西武新宿駅は暫定駅で、その後伸ばそうとしたら
国鉄が反対したとかいろいろ原因があるそうな。

だからJR側にも責任がないというわけでもない。
925名無し野電車区:03/05/12 23:18 ID:20Hz0JaX
この際、西武新宿線は貨物線に乗り入れて・・・














池袋逝くとか!(そっちにいくんかい)
926名無し野電車区:03/05/12 23:21 ID:SdqNivdv
ちょっと長いが事の顛末。

そもそも、西武の人身は12分で復旧したんだが、
その後K察が現場検証のため電車を止めさせたんだよ。
それで、通勤時間帯の混雑が尋常じゃなくなった。
さらに、そのダイヤ乱れのためなのか西武馬場に3本立て続けに上りが到着。
乗り換え客が馬場に殺到→JR馬場が混乱。
んで、>>908のようになった。罵声が飛び交い、客の誰かが列停を引いて、
上下線を抑止させ、波がホーム上から消えるまでに20分少々。
だが、>>908のように、コンコース内は客であふれかえっていたにもかかわらず、
抑止解除をしたため、あほな事にまたホーム上にまで人があふれかえる。
しばらく罵声が飛び交っていると、K察登場。整理に加わる。客の誰かが呼んだらしい。
さらに機動隊登場。本格的に乗客整理に乗り出す。
しかし溜まった人はなかなかはけず、完全に平穏を取り戻したころには
10時も半ばを回っていましたとさ。
927名無し野電車区:03/05/12 23:30 ID:20Hz0JaX
西側の混乱とは裏腹に東側は平穏だったなあ。
田端〜品川各駅で停止した山手線の客をうまいタイミングで来た京浜東北が拾って何事もなく運行。
複線と複々線ではこうも違うか。
928名無し野電車区:03/05/12 23:43 ID:IJpkNmHq
ということは
JR高田馬場の駅員と西武が逝ってヨシでよろしいか?
929名無し野電車区:03/05/12 23:51 ID:LhivMDZd
>>926
なるほど、西武もダイヤ混乱していて西武新宿に行く人も
折り返しダイヤで電車数珠詰まり状態で
高田馬場で下車したのかもしれないですな。

やっぱ適切な情報と処置だな。西武もJRも振替案内もきちんと
していればそこまで混乱(全線抑止)しなかったろうに。
930名無し野電車区:03/05/13 00:02 ID:o+1J2b8I
西武線ですが、9時頃には定時でしたよ?
激混みだったけど。
931名無し野電車区:03/05/13 00:09 ID:EturGc7y
やはり、ちょっとでも遅れた時は、国分寺みたいに
乗り換え改札をすべて閉鎖しないと・・・
あと、所沢から池袋線へ迂回させるようにするとかねぇ。
駅員さんに乗車駅で訴えると、振り替えを認めてくれるけど
車掌は何も言わない・・・

って、西武のスレじゃないので下げます。
932名無し野電車区:03/05/13 00:11 ID:0n9ivsfy
>>931
こうして「またひとつJR」はおりこうさんになった訳だ・・・
他の駅や国鉄時代の経験を生かしていないな。
933名無し野電車区:03/05/13 00:25 ID:o+1J2b8I
む?
すべてかどうか知りませんが乗り換え改札は閉鎖してましたよ。
池線への迂回も案内しとりました。
934名無し野電車区:03/05/13 00:27 ID:haLqQ/5x
湘南新宿ラインに乗ってたけど、何事もなく数分遅れで(w
通過しますた。
935名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/05/13 00:27 ID:sY3ZkTuS
>>934
>数分遅れで
至って普通だねw
936名無し野電車区:03/05/13 01:02 ID:0n9ivsfy
西武の客は山手線が止まりどうしたんだ?そのまま西武に戻って新宿に
行ったのか?
それとも東西線で振替乗車?。それともそのまま滞留。
937名無し野電車区:03/05/13 09:16 ID:Dc/Jh0RP
East-i品川でハケーン
938西武新宿線のデフォルト:03/05/13 09:50 ID:KcBfRnng
とりあえず馬場まで・・・
939名無し野電車区:03/05/13 18:50 ID:ts3iSVIj
>>925
それが本当になったら安泰としてた
東上線の強力なライバルになるだろう
940名無し野電車区:03/05/13 19:58 ID:wsBa7pWp
昨日の馬場の惨事で初めて気づいた。
束の社員の制服がまた変わったのだと
941名無し野電車区:03/05/13 21:21 ID:Deud6GUr
いや、単に夏服になったのでは?
942名無し野電車区:03/05/13 22:46 ID:OvLRmtS6
>>937
あり得ねー
東京より南へは逝けないはずだが(w
943名無し野電車区:03/05/13 23:00 ID:p1U104HB
>942
アイタタ
944943:03/05/13 23:06 ID:p1U104HB
しまった。俺がアイタタだ。
多分937はE491系のことを言ってると思われ。

945937:03/05/13 23:08 ID:s3wQbbJn
すまん間違えたか?なんか白い車体で赤い窓周りだったYO!
946名無し野電車区:03/05/13 23:09 ID:KCDlEMzM
>>940、941
山の手のウテシ見たが、盗用拘束みたいな水色の制服でカコワルカッタ
夏服あんなのだったか?
947名無し野電車区:03/05/13 23:12 ID:s+RbS1d6
>>945
漏れも土曜にヤテ内回りからそれらしきものを見たよ!
948名無し野電車区:03/05/13 23:15 ID:0n9ivsfy
>>946
運転士って制服変わっていないじゃなかったケ?
949名無し野電車区:03/05/13 23:16 ID:FRQivtkj
運転士の旧夏服は今期が最後
950名無し野電車区:03/05/13 23:18 ID:XbKKV/Vu
>>946
今週に入ってから、その制服よく見るよ。
てか古い制服着た人がまだ見かけるよ。
951名無し野電車区:03/05/14 09:52 ID:GMGNygHj
「East-i」ではなく
「East-i E」だろ。


>>942は、之が言いたかった筈。
952名無し野電車区:03/05/14 22:30 ID:FHd/ZZ4m
東京は雨が降ってきました。
953名無し野電車区:03/05/14 23:05 ID:beAvOaiC
>>952
ホントだ
明日晴れるかな?
954名無し野電車区:03/05/14 23:06 ID:beAvOaiC
新スレ頼みます
955人に新しいストーリー:03/05/14 23:53 ID:FHd/ZZ4m
956名無し野電車区:03/05/15 10:41 ID:vTMdKIw8
205系カスタム配給て、当分無いですよね。
957