もしも今でも大東急時代が続いていたら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
小田原線・京王線・京浜線にヨ231ベースの新車が入っていただろう。
2名無し野電車区:03/01/05 20:53 ID:1STieoaE
もはや戦後ではないのじゃ。
3名無し野電車区:03/01/05 20:53 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったくこの板の人はバカばかりですね
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
4名無し野電車区:03/01/05 20:54 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
5名無し野電車区:03/01/05 21:02 ID:???
田園都市線は江ノ島線と直通運転していた。とか。
6名無し野電車区:03/01/05 21:12 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
7名無し野電車区:03/01/05 23:15 ID:7I1Z93/w
日本最強の私鉄
8名無し野電車区:03/01/05 23:21 ID:6FiRi6kc
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 鉄ヲタは天才!!!  |
 | 鉄ヲタは偉大!!!  |
 | 鉄ヲタは健康!!!  |
 | 鉄ヲタは親切!!!  |
 | 鉄ヲタは清潔!!!  |
 | 鉄ヲタは紳士!!!  |
 | 鉄ヲタは高貴!!!  |
 | 鉄ヲタは絶倫!!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||<tonge?
    / づΦ
9名無し野電車区:03/01/06 00:18 ID:pjIIZi90
小田急ロマンスカーがステンレス無塗装で切妻、サロ153-900みたいなのが
連なる、あと系列の登山と江ノ電もステンレス、風情無ぇ〜。
10名無し野電車区:03/01/06 00:20 ID:zybf7ume
>>9
ロマンスカー自体がなかった に 5000カノッサ。
116氏ね:03/01/06 00:21 ID:???
>>6
チソコ厨コピペ必死なんだよね(プ

12名無し野電車区:03/01/06 07:53 ID:WUGLZFwt
地下鉄乗り入れが6路線か・・・
13名無し野電車区:03/01/06 16:38 ID:290GPQZj
14名無し野電車区:03/01/06 16:39 ID:IBP5zzKs
VVVF早期導入(特に京王)
15名無し野電車区:03/01/07 00:02 ID:???
>>14
その代わり3000と6000が廃車にならない。

車種が統一されないと4桁だと番号が足りないな。
全部5桁にでもしないとさ
16名無し野電車区:03/01/07 19:37 ID:???
>>11
アホコピペにマジレスするな。

そういえば、大昔の鉄道板の看板にJ子ちゃんのマナー広告をパロって「煽りや荒らしにマジレスするな」というようなのがあったな。
17名無し野電車区:03/01/07 23:57 ID:???
8000系と8500系が大増殖してた・・
18名無し野電車区:03/01/08 00:01 ID:???
京王5000が存在しない
19名無し野電車区:03/01/08 00:02 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ        |
 |     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil.       |
 |    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ.   |
 |   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ  |
 |  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|  |
 |  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil  |
 |  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill  |
 |  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|  |
 |   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ  |
 |   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ.    |
 |   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄.     |
 |    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ       |
 |          ヾ:::::::::::::::::::ノ         |
 |これからもレディス4を宜しくお願い致します|
 |      ありがとうございました       |
 |__________________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
20名無し野電車区:03/01/08 00:11 ID:???
田園都市線がなかったかもな。
あと小田急多摩線も。
21名無し野電車区:03/01/08 01:01 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____
 / (__))     ))|___ ,)
[]_ |  |        ヽ   ∪
|[] |  |______)   。,::。;;.:.::゚。;:;;:。;;.:。;:,.,..
 \_(___)        ).。:;゚;:;;゚。;:;;∧_∧.;:`;;。;;.;
  /(_)\    っ・/”゚^~・`,";o。;:(´Д⊂ヽ:。゚:。;;.:.::゚。
  .|ホッカ弁当 |三三三[□]三) ゚;:゚。。:⊂ >>1ノ:゚.。;;.゜;。::;;.、
 (_____);;;;;/;;;;;;;ん〜~   ゛;。゚;`;。人  Y ;:゚..゜:;。;;.:。;;.:`,.
     (___|)_|)      。;.。;:、;し (_)゚;:。;;.:.::゚。;:;;:。;;.
22名無し野電車区:03/01/08 14:27 ID:???
戦争が終わっていない・・・
23名無し野電車区:03/01/09 21:58 ID:???

24名無し野電車区:03/01/10 10:36 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
ゔ〲〰ゔ〲〰
25名無し野電車区:03/01/10 21:33 ID:???
保全
26名無し野電車区:03/01/10 22:09 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
27名無し野電車区:03/01/10 23:21 ID:???
保全
28名無し野電車区:03/01/11 04:05 ID:???
下北沢付近にある小田急線と井の頭線を結ぶ連絡線が存続。
これマジレス(昭和28年頃まであって車両を融通しあっていたらしい)
29塩田都死線:03/01/11 04:08 ID:TXEUsSzy
大東急時代ってどんな時代ですか?
30名無し野電車区:03/01/11 04:37 ID:???
>>29
昭和16年〜23年が大東急時代。
当時の国策で「私鉄は数が多すぎ。合併汁!」という感じで、
東急総帥・五島慶太が小田急・京急・京王・相鉄を次々と買収した
のです。戦時中の物不足のときに>>28に書いてあるようなことを
したりして、悪いことばかりではなかったようです。
戦後も東急が京王線の地下線化で資金協力したり、小田急東急連合で
西武と箱根山紛争を繰り広げたり、つながりが強かったようです。
回答になっていないかもしれないけど、そんなところですかな。
31名無し野電車区:03/01/11 14:54 ID:dU8W+B/R
>>30
紆余曲折はあるがその東急自体も
目蒲電鉄・東横電鉄・池上電鉄・田園都市鉄道などの小私鉄が
合併・吸収を繰り返した結果だったんだよね。

>箱根山紛争
今でも西武系の伊豆箱根鉄道と小田急系の箱根登山鉄道で箱根の観光客を取り合っている(w
伊豆半島でも同じ事やってるね。
西武(伊豆箱根)vs小田急(東海バス)&東急(伊豆急行)
32名無し野電車区:03/01/11 15:04 ID:???
元大東急の各会社は社員パスで乗れたんだよね
ちょっとだけうらやましい。
今なんか間違えて自改機に入れたら容赦なくピンポーン
だもんね…。
33名無し野電車区:03/01/12 10:29 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
↑これどうやるの?
34名無し野電車区:03/01/12 10:45 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
35名無し野電車区:03/01/12 10:46 ID:???
京急 第一京浜
東横 第二京浜
田都 第三京浜
36名無し野電車区:03/01/12 11:28 ID:???
とりあえず乗り換え運賃分は安くなりそう。
37名無し野電車区:03/01/12 11:55 ID:b7M6cE4A
>>30
>東急が京王線の地下線化で資金協力

現在の京王新宿駅・京王百貨店の場所は戦前に東横が新宿延長時のターミナル
にすることを想定して確保した土地だったはず。
それを戦後、京王が活用することに。
38名無し野電車区:03/01/12 12:00 ID:???
中身が一緒だけど社名が違うだけってのが現状かと。
腐り切った会社が崩壊への道まっしぐら!!
39名無し野電車区:03/01/12 12:17 ID:YLK7vDq3
箱根登山線-小田急小田原線-相鉄本線-東急東横線-東急目黒線-営団南北線-埼玉高速鉄道直通
40名無し野電車区:03/01/12 12:18 ID:F7ih8oH/
五島慶太子呂す。
41名無し野電車区:03/01/12 12:26 ID:uVHWKQWM
東横電鉄に戻るべし。
42名無し野電車区:03/01/12 12:56 ID:caLOfFZV
>>39
13号線が出来れば・・・

箱根登山線-小田急小田原線-相鉄本線-東急東横線-営団13号線-東武東上線-東武越生線

とか

箱根登山線-小田急小田原線-相鉄本線-東急東横線-営団13号線-西武有楽町線-西武池袋線-西武秩父線-秩父鉄道線

とか。。。
43名無し野電車区:03/01/12 13:03 ID:fSiLQe6P
京急はともかく京王は1067mmゲージになっていたかもな
44名無し野電車区:03/01/12 13:14 ID:/uZga6aV
ゔ〲〰ゔ〲〰
45名無し野電車区:03/01/12 13:18 ID:???
>>37
大東急の遺物といえば
横浜〜高島町の間にある跨線橋ね。(←もうすぐ無くなるが)
東横線を広軌にして、跨線橋を介して京急線と連絡線とする
予定だった。
そんな広軌用台車を履いた旧3000系車両も存在してたっけ。
あと京急久里浜以南の路線延長や、相鉄の電圧昇圧化
(600V→1500V)も請け負ったりしたという。

ところで元大東急の京王・小田急・京急・相鉄の各社は
新車の半分位は東急車輛から発注してるけど、これも
大東急の伝統なのかな?
46名無し野電車区:03/01/12 14:02 ID:???
営業距離は1位かな
47名無し野電車区:03/01/12 16:58 ID:0sCuOQ6q
京王プラザやホテルパシフィックも東急ホテルチェーン
になるのか?
48名無し野電車区:03/01/12 17:06 ID:???
旧東急系各社は東急車輛に出資してるからね。
49名無し野電車区:03/01/12 20:58 ID:6ES4KFsm
>>45
相鉄はあまり東急車輛に依存してないと思うが・・。メインは日立だよね。
8000と9000系を同一次期に配備していたときも、8000系のほうが
多かったし、10000系もJRの新津車両(東急車輛の技術協力で作った
工場だけど)で作ってる。旧来の車両も東急製はほとんど無かったと思うけど。
50名無し野電車区:03/01/12 23:40 ID:quDIgO/5
age
51名無し野電車区:03/01/12 23:48 ID:???
大東急が解体した時、井の頭線を元のように小田急に編入していればなぁと思う。
そうしたら、下北沢の構造はもっと早く変更されて渋谷から小田急線直通もできたかもしれない。
そして現在の下北沢付近の複々線問題もなかったかも?
別に小田急が好きな訳じゃないけど、京王に編入したよりは有効に活用できたと思うなぁ。
52???:03/01/13 01:11 ID:???
>>51
井の頭線が京王だから
下北付近の立体化がうまく行かないのではない、
企業体が異なるから、という理由ではなくて
単に物理的な問題と、資金面での問題だと思う、

既存の高架線(武蔵野線)をさらに乗り越える形で高架にした
東武の新越谷のような例もあることだし、、、

小田急から渋谷に流れる旅客量はさほど多くない、
連絡線を造って、列車を直通させるほどのことは無いと思う。

ただ使いにくい駅であることは事実。
53???:03/01/13 01:14 ID:???
京王がJR八王子駅に乗り入れている。

これは大東急時代の計画に入っていた、実施に移される前に
解体されてしまったので、そのままになってしまった。
54名無し野電車区:03/01/13 01:15 ID:???
東急観光もJTBに匹敵するぐらいの…なわけないわな
55名無し野電車区:03/01/13 01:23 ID:oqcpofhY
・大東急時代、その支配下にあった交通企業。
東京急行電鉄(現在の東急、小田急、京急、京王)
神奈川中央乗合自動車(現在の神奈川中央交通)
箱根登山鉄道
相模鉄道
江ノ島電気鉄道(現在の江ノ島電鉄)
関東乗合自動車(現在の関東バス)
東都乗合自動車(現在の国際興業 乗合事業の中核)

・大東急成立前に離脱
東京高速鉄道(現在の営団地下鉄銀座線の一部)
東京環状自動車(現在の東京都交通局 乗合 練馬支所の母体)
56名無し野電車区:03/01/13 01:24 ID:???
ある青年が、らくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い青年の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで青年は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
青年はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに青年が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
青年は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
青年は女性に言いました。
青年:「大丈夫ですか?」
女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」
青年はここぞとばかりに言いました。
青年:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい、、言う通りにします、、、。」青年は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」
青年:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」
女:「、、はい、、。」
青年:「じゃあ、らくだ押さえといて。
57名無し野電車区:03/01/13 01:30 ID:???
>>52
現状はその通りでしょう。
ただ、もし同じ会社であったならば戦後乗客が急増し新宿口がパンク寸前になったとき
新宿の改良だけでなく下北沢を改良し乗り入れて渋谷へ流すことも考えたかもしれない
というただの仮定の上での話。
もしそうだったら多分、千代田線開通の昭和53年より前に実現し下北沢は今と全く
違った形態で旅客動向もいまと違っていたかもしれない、東急目黒線のような第2の
ルートとして活用されたかもしれないかなぁと。
まぁ、かってな妄想に過ぎないので聞き流してください。
58D員 ◆ExcbJR30iQ :03/01/13 02:34 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
59D員 ◆kMr1QQsLJM :03/01/13 02:34 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
60D員 ◆Qgm8RFT0/. :03/01/13 02:34 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
61D員 ◆jDNYjoTpDM :03/01/13 02:35 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
62D員 ◆KMjKdzC2TE :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
63D員 ◆U2Sw0yfjmA :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
64D員 ◆BYrcj9t0cY :03/01/13 02:38 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
65D員 ◆vILQUOytDQ :03/01/13 02:39 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
66D員 ◆LB0pDgPA9Y :03/01/13 02:39 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
67D員 ◆co6z.qXLQ. :03/01/13 02:46 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
68D員 ◆gawgUt7MA. :03/01/13 02:51 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
69D員 ◆cPFqNZRE5g :03/01/13 02:52 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
70D員 ◆co6z.qXLQ. :03/01/13 02:52 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
71D員 ◆snH8TSTRiA :03/01/13 02:52 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
72D員 ◆HsqQvJJ7tY :03/01/13 02:55 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
73名無し野電車区:03/01/13 10:43 ID:???
>>57
面白い案だね。
地形の問題や駅前のバラックとの調整でまごまごしているうちに
結局ウヤになったかも知れないけど(w
   只今スクランブル発令中!!!!!

>>1は、氏ねゴルァ!!  バキィィィ――!!  ヒィィィーーーン!!!
─‐―─‐― /)  _\从人 ∋oノハヽo∈   
____ノノノハヽ/≡三 _) :*¨∵::;;;)D゛;) 
   川VvV从/ / /W∨ / _';:';';⊃ 
─‐―( / _ミ'  / ──‐─ .=  ̄ :';';  
__  ヽ__/  / ──‐───‐─         
───   ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,.,,,.,,,、、,,,, (__),,,、,,_,,.,,、,,, ,
,,,.,,,.,,,,,,.、,,、,.、,,..,,,_,,,.,,,、、,_,,,j
             | 
             l  .
             |
             {
             l
             {  
             |    
             l 
             i 
             | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75名無し野電車区:03/01/13 17:31 ID:5OJcpOQt
今の半蔵門線は五島慶太が営団総帥になることを条件に営団に売ったらしいな。
76名無し野電車区:03/01/13 17:52 ID:WXxJbzt4
今の半蔵門線は五島慶太が死んでから出来たもの。
それは東京高速鉄道(現在の銀座線)の話だよ。
77名無し野電車区:03/01/14 13:21 ID:ADCgoDkw
D員&アルナ政権氏ねや
78名無し野電車区:03/01/15 22:44 ID:oXMi2sGL
79名無し野電車区:03/01/16 00:21 ID:o11PglqV
>>51
確か、かつては小田急線と井の頭線が繋がっていたんじゃなかったっけ?
となると、小田急線が新宿方面行きと渋谷方面行きに分かれていた可能性は高いと思う。
ある意味、最強の行き先だわな。

>>54
近ツリくらいにはなったかもなあ。
80だって私は名無しさん:03/01/16 00:26 ID:???
ドラえもーん!

もしもボックスキボンヌー!
81上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/16 00:29 ID:???
プラカードコピペは大阪大都市人

所詮阪急にはかなわない糞私鉄

82名無し野電車区:03/01/16 22:40 ID:BFmzZxjm
東急フライヤーズがパリーグの人気球団に
83名無し野電車区:03/01/16 23:13 ID:XfcwSq0A

昭和30年代「カエルばかりで気が狂う〜」
40年代  「銀色食パンばかりで・・・」
50〜60年代 8000・8500系列が東武8000を抜いて最大派閥となってる。
平成    JRに先駆けて「走るんです」の大量生産開始。

箱根登山鉄道に乗り入れるカエル、国鉄とデッドヒートする京浜線用標準軌カエル。
8000系標準バージョン(東横・旧小田急・相鉄) 田都→半蔵門(8500)
千代田線乗り入れ(8500’?)1372バージョン(旧京王・乗り入れ型も)
とにかく都・神奈川県中がカエルと食パン・走るんですの大軍団で埋め尽くされてたのか・・・
84名無し野電車区:03/01/16 23:15 ID:bZ0tDRBx
>>79
つながっていたけど、小田原方面〜吉祥寺方面、
それも急カーブの連絡線。

帝都線の車輛が大量に焼けてしまって、車両を送り込むために急遽敷設。
85名無し野電車区:03/01/16 23:30 ID:lFrdR2R4
>>84
そのとおり。交通の確保のため回送用の線路として戦時中に軍部が作らせた。
戦後も暫くは残ってて井の頭線から江ノ島方面への海水浴臨もあったそうだ。
86名無し野電車区:03/01/17 23:16 ID:CUXQPsgL

昭和30年代前半 青ガエルが車両標準化・高性能化の旗手として増殖
ステンレス車の試作
18m貫通・20m鋼製車登場(京急1000、相鉄6000風)
18mは京王・京浜(初期の都営乗り入れ) 20mは小田原・海老名線へ 最後の鋼製車 色は緑一色

40年代 7000、7200(都営乗り入れ)8000タイプが登場
怒涛の勢いで旧会社オリジナルを駆逐、食パンの天下に 
87簡単簡単
五島氏ね。