千葉県のローカル私鉄・総武流山電鉄を語るスレッド。
一年に一度くらいスレッドが立つ程度なので、マターリいきましょう。
[路線情報]
路線:流山−平和台−鰭ヶ崎−小金城址−幸谷−馬橋
総距離 5.7km。所要時間約10分。全線単線。現在は旅客専門。
小金城址に列車交換設備が、流山に検修区が有る。
かつては味醂などを輸送するため、本線から分岐する貨物線が存在していた。
接続:馬橋でJR常磐緩行線(馬橋)。
幸谷でJR常磐緩行線・武蔵野線(新松戸)。
車輌:西武鉄道の中古車2000系(2連2本)と3000系(3連4本)。
編成毎に塗装が異なり、愛称がついている。全車冷房完備、新性能電車である。
近況:展望ビデオ(VHS/40分/\3,500)が幸谷駅と馬橋駅で発売中。流山駅では売り切れ。
問題:平成17年につくばエクスプレス(略称TX/旧称常磐新線)が開業予定のため、
乗客数に影響が出る懸念あり。TXとの接続駅はない予定。
なお、TXに乗っても流山市役所(最寄駅:流山)には行けない。
※過去スレなどは
>>2以降に書きます。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) || キモイ...
/ づΦ
とりあえずage。
でもsageのほうがいい?
>>3 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 必 死 だ な (藁 |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) || ププ...
/ づΦ
流鉄マンセー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お姉さま、
>>3は冬厨ですわ。
\_____ _________________
//
∧_∧ ∧__∧
( ´∀`) ( ・∀・)
〉 <、 n ,> 〈
イ´γ 、ヽ ,||、 ,,ノ,_i⌒) __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒r´⌒y/ f々) (;:..(..:::;ノ / \ わたしも
ハ::,;、::::ノ〈//`´ (二二ノノ | そう思いますわ。
|ノ:::::::〈\./ (_ミ:::〈 \__________
ィf::::::::::;ヽ、 〈;::::::;::ヽ
(ミ:::;;:::;;:::::} 〉;;;::::)::)
人;;;;;y;;;;;;ノ /^i;;:イ;;;ノ
| / / / /| /
`y / 〈 < | |
|| | ヽ `ヽ| i
| ト.、 \`ヾ:|
| |/^〉 ノ ^〉|
ノ__.|ヘ;| しヘ;|_ 〉
∠_ノL! ∠_ノL!
9 :
3氏ね:02/12/28 13:42 ID:???
流鉄ビデヲは馬橋で発売中☆
単線でもいい。
たくましく育って欲しい。
12 :
名無し野電車区:02/12/28 21:39 ID:sZ4bT9Lv
5億の無条件融資で折れた小宮山
根性ねーよ
>>13のいうスレには
> 総武流山電鉄・小湊鐵道・芝山鉄道・銚子電鉄・いすみ鉄道
>
> なお、ユーカリが丘線・ディズニーリゾートラインは個別のスレへどうぞ。
となっているが、なぜ後者2路線は個別なのだろうか。
総武流山電鉄の単独スレがあってもいいのでは?
荒らし犯人に
>>14の文章を読まれてしまったら
【五井】小湊鐵道スレッド【上総中野】
【東成田】芝山鉄道スレッド【芝山千代田】
【銚子】銚子電鉄スレッド【外川】
【大原】いすみ鉄道スレッド【上総中野】
スレを矢継ぎ早に立てられて、また良スレが5つ消えるのだろうな
頭が痛くなってきたよ
16 :
名無し野電車区:02/12/29 21:44 ID:/fW5EEh7
ATSまもなく導入
>>14 ユーカリスレは荒れている状態。ディズニーは関東の新交通スレであったが、こっちは脱兎落ちとなった。
現在、ディズニーリゾートラインはローカル私鉄に編入。
18 :
名無し野電車区:02/12/30 09:29 ID:oj7o28qV
age
19 :
名無し野電車区:02/12/30 16:17 ID:tFCeHEuZ
流鉄カーサ新松戸
ってか、展望ビデオなんて発売していたのね。
21 :
14:02/12/30 21:30 ID:???
あうつかいが糞スレ立てなければ、十分残って打て良いスレなのに・・・。
23 :
名無し野電車区:02/12/31 00:15 ID:296s/HEy
末期は車体塗装が痛々しかった銀河。好きでした
>>23 そういえば、今の車両で、銀河ってないんだよね
俺は「あかぎ」が好きだった・・・。
クーラーなんかなくていいから「あかぎ」を返してくれよぉ〜!!
流山さんと西武さんって、なんかつながりあるんですか。
そのうち10両固定編成の中古とか送り込まれて、大変なことに・・
27 :
スネル報告書!:02/12/31 15:38 ID:8OI9RWwY
サンプラザ中野の
オールナイトニッポンを
思い出すよ!
28 :
名無し野電車区:02/12/31 15:42 ID:ev8ePD1i
いつのまにか、終日点灯してるね。いつから開始したのだろうか?
>>27 なんかあったんか?
確かにサンプラザの地元は流山だったよな。
>>24 「明星」を「銀河」に変更しる!
>>25 一畑から持ってきて改造しる!
31 :
名無し野電車区:02/12/31 20:41 ID:Xi0z+3wH
齋藤区長Age
32 :
名無し野電車区:03/01/01 11:29 ID:rq8upwdG
昨日昼間にもかかわらず明星が走ってたYO
33 :
スネル報告書!:03/01/01 11:44 ID:RIo/DW36
>>29
開業70周年記念
の1986年(昭和61年)
幻の商売繁盛えらいこちゃとゆうコーナー
(このコーナーは確か賞をとった!)
特別編でリスナーと一緒に乗った
因みにその電車の車掌はサンプラザ中野の同級生だった
そして終点総武流山駅で降りてそこから
川迄歩いてそこで野外ライブをやった!
34 :
名無し野電車区:03/01/01 12:02 ID:LnCIZ2i6
そーいえば新駅を設置するという話は結局どうなった?
35 :
名無し野電車区:03/01/01 12:49 ID:t5OCtBI8
>>28 東武より偉いな流鉄は。
つりかけモーターがなくなったのもこっちが先だし。
36 :
名無し野電車区:03/01/01 13:38 ID:VL+Gjmq9
>29
江戸川台だよ
37 :
29:03/01/01 14:00 ID:???
39 :
34:03/01/01 19:07 ID:LnCIZ2i6
>>38 流鉄とつくばエクスプレスが交差の問題で揉めて、流鉄が
調停を起こしたのは有名な話だが、その時に示された
解決案として、新駅を建設することによって乗客減に
歯止めをかけることが出来るから、つくばエクスプレスだか
流山市だかが費用を負担して建設したらどうかという話があった。
結果として調停の方はつくばエクスプレスが流鉄に融資することで
合意が成立したのだが、新駅の方は結局どうなったのだろう?
どなたか詳細キボンヌ。
40 :
名無し野電車区:03/01/01 21:32 ID:tZ5E39Q1
青空に新年を祝うヘッドマークが付いてました、3日まで付けるそうで前後で違うデザインです
41 :
名無し野電車区:03/01/01 23:58 ID:xV3xkxee
常磐緩行線の上り電車(代々木上原方面逝き)が馬橋到着前に車内放送や
営団車の車内案内表示機で流山電鉄線はお乗り換えなんてやってるけど、
意味ねーじゃん。柏方面からなら新松戸乗り換えか東武バスだろ。
43 :
1:03/01/02 01:48 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)