★高架や地下のくせにエスカレーターなどがない駅★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
を晒しあげましょう
2名無し野電車区:02/12/25 23:35 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
3名無し野電車区:02/12/25 23:35 ID:???
美章園
4名無し野電車区:02/12/25 23:36 ID:???
大崎広小路(東急池上線)
5名無し野電車区:02/12/25 23:36 ID:???
大阪駅はどうだっけ?
6名無し野電車区:02/12/25 23:37 ID:???
JR篠栗線・筑前山手駅
西鉄天神大牟田線・矢加部駅
(西鉄中島はあったかな?)
7名無し野電車区:02/12/25 23:37 ID:???
宇津井
だれかAA貼ってくれ。
8名無し野電車区:02/12/25 23:38 ID:???
>>2
うぜー消えろ
9名無し野電車区:02/12/25 23:38 ID:???
そりゃ、阪急大宮駅でしょ。コンコース→地上はあったような気も。
阪急ヲタ諸氏曰く「阪急の恥大宮・西院は廃止すべき」らしいですけどね。
10名無し野電車区:02/12/25 23:42 ID:Wuly9yCN
大阪駅は中央口にホームへのエスカレーターあり
あと、御堂筋口に改札から先、わずかな区間だけあり
11名無し野電車区:02/12/25 23:43 ID:???
>>10
情報サンクス
12774M:02/12/25 23:45 ID:???
戸部・黄金町(ともに京急)
反町(東急)

後者はもうじき地下に潜るから仕方ないけど…。
13名無し野電車区:02/12/25 23:46 ID:???
>>7
あの駅、乗降客いるの?w
14名無し野電車区:02/12/25 23:47 ID:???
菊水山にエスカレーター新設しる
15名無し野電車区:02/12/26 00:02 ID:???
笠寺
16名無し野電車区:02/12/26 00:18 ID:???
田子倉(只見線)

客は登山者ばかりだから必要ないけどね。
17名無し野電車区:02/12/26 00:27 ID:???
>>7
正しくは『宇都井』だ。ということで

                          〃⌒⌒ ヽ、
                        ∠f(ノノ)))))))、  
                         \〉リ´∀`)ノフ 
                  ┏━━━━┓ノ(.Rつ:ヘR]|つミ  
          ┌┬┬┬┬┨      ┠┬┬┬┬┐   ミ
-──────╂┴┴┴┴┨      ┠┴┴┴┴╂──────
──┬┬──-┗━━━━┫      ┣━━━━┛──┬┬── 
   ││           ┃      ┃                ミ
   ││           ┃      ┃     パソコンは>>7を ミ 
   ││           ┃      ┃     宇都井駅から  ∧_∧
   ││           ┃      ┃      投げ捨てろ  ( ;´Д`)
   ││           ┃      ┃               ⊂ ⊂ )
   ││           ┃      ┃             ⊂ ⊂>>1
   ││           ┃宇都井駅┃           
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃           ││
   ││           ┃      ┃   ウヒョー!    ││
   ││           ┃┌──┐┃(’ )(’ )     ││
   ││           ┃│   │┃ \\\\    ││
   ││           ┃│   │┃ ヽ(*∀* )/  ││
18名無し野電車区:02/12/26 00:29 ID:???
19名無し野電車区:02/12/26 00:31 ID:Yx4jCLKU
オタQ
のぼりと
20名無し野電車区:02/12/26 00:33 ID:???
裏宮
21名無し野電車区:02/12/26 00:36 ID:kgQJLKme
>>14
菊水山は、あのへん、神鉄自体がエスカレーターみたいなもんで。
22名無し野電車区:02/12/26 00:43 ID:???
湖西線の駅ほとんど
23名無し野電車区:02/12/26 19:16 ID:dfd0x2f6
上越線の、名前は忘れたが、清水トンネルの辺りで下りだけ地下の駅
24遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :02/12/26 19:30 ID:QP0xBTt1
愛知環状鉄道
遠州鉄道
25名無し野電車区:02/12/26 23:16 ID:uDgXLKIh
そんな事より聞いてくれよよ。
昨日、長野の中央本線乗ったんです。中央本線。
そしたらなんかトンネルめちゃくちゃいっぱいで耳がキーンってなるんです。
で、よく見たらなんか速度計があって、100km/h、とかさしてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
JRな、100km/h如きで時間早くなると思ってるんじゃねーよ、ボケが。
100km/hだよ、100km/h。
なんかカップルとかもいるし。カップル二人で耳キーンか。おめでてーな。
よーし俺つば飲み込んじゃうよ、とか言ってるの。もう見てらんない。
JRな、遅くて良いから耳キーンやめろと。
中央本線ってのはな、もっとゆっくりとしてるべきなんだよ。
ボックス席の向かいに座った奴といつ牛タンゲームが始まってもおかしくない、
勝つかまけるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。急ぎたいやつは、新幹線乗れ。
で、やっと耳が治ったかと思ったら、隣の駅までが、トンネルだけで、
6分間とか書いてあるんです。時刻表に。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、10分かかってもいーんだよ。ボケが。
遅そうなふりして何が、6分間、だ。
JRは本当に早い電車を走らせたいか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、はやいって言いたいだけちゃうんかと。
平野暮らしの俺から言わせてもらえば今、関東平野の間での最新流行はやっぱり、
高架、これだね。
高架複々線化。これが関東の鉄道。
高架てのは線路が高い。その代わり駅は低め。これ。
で、それに鉄道乗り入れ。これ最強。
しかしこれをやると朝から乗客が混雑しまくりという事も伴う、諸刃の剣。
中小私鉄にはお薦め出来ない。
まあお前らJRは、バスでも走らせてなさいってこった。
2625:02/12/26 23:31 ID:uDgXLKIh
俺が言いたいのはエスカレータなんてどうでも良いから
耳がキーンとなるのをやめて欲しいって事
27名無し野電車区:02/12/27 15:28 ID:Szvaa+QV
>>25>>26
吉野家コピぺ新バージョン?
28名無し野電車区:02/12/27 15:40 ID:pjNzyqtX
土合駅
29メル:02/12/27 15:43 ID:PAuPmCsZ
29
30旭 ◆ASAHI45MSE :02/12/27 15:43 ID:???
31名無し野電車区:02/12/27 15:47 ID:3tUWIV/x
もちろん京王新線
幡ヶ谷
32名無し野電車区:02/12/27 15:48 ID:???
営団銀座線・地下鉄半蔵門線表参道
当然地下駅なのだが
ホームからの上りエスカレータも、
ホームへの下りエスカレータも存在しない

尚、同駅の千代田線(同じく地下駅)は
ホームからの上りエスカレータ・ホームへの下りエスカレータ
のどちらも存在していたはず。
33メル:02/12/27 16:09 ID:PAuPmCsZ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
この前、石巻駅行ったんです。石巻駅。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでとおりにくいんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、205系運行開始、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、205系如きで普段来てない石巻駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
205系だよ、205系。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で石巻駅か。おめでてーな。
よーしパパ写真沢山撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、仙台行きの切符からそこ開けろとと。
石巻駅ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣と写真撮影している奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっととうれやすくなったかと思ったら、隣の奴が、よしスタンバイしよう、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、よしスタンバイしようなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、よしスタンバイしよう、だ。
お前は本当によしスタンバイしようを写真を撮りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、よしスタンバイしようって言いたいだけちゃうんかと。
石巻駅通の俺から言わせてもらえば今、石巻駅通の間での最新流行はやっぱり、
205系を無視する、これだね。
205系を無視して人を見つめる。これが通のやりかた。
205系を無視ってのは205系を無視して103系に乗る。これ。
で、それに205系を見る人を見つめる。これ最強。
しかしこれをやると次から駅員や205系オたにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、かぶりついていなさいってこった。

34143:02/12/27 16:13 ID:???
営団銀座線末広町駅。秋葉ヲタにはもうお馴染みですね(爆)
35名無し野電車区:02/12/27 16:16 ID:???
京王線神泉駅
駅がトンネルの中にあるが
つい最近(全てのドアから降りれるようになる前)まで
エスカレータなんか無く…
36名無し野電車区:02/12/27 18:32 ID:+3CUkuiR
営団東西線の南行徳駅。東西線の地上駅でエスカレーターがない駅はここだけ!。
来年度工事をやるかは不明。西船橋は船橋市が一部出資してエスカレーターとエレベーター
を付けたんだから市川市も一部でもいいから出資してやれ!コルァ!
37名無し野電車区:02/12/27 18:57 ID:???
>>25
まあ、素直にカップルの真似して
唾でも飲みこんどけよ
38名無し野電車区:02/12/27 19:24 ID:d36GkRWf
>>35
駒場東大前はどうよ?
少なくとも東大側の出口にはないはずだが
39名古屋人:02/12/27 20:18 ID:???
春田はどうだっけ?だいたいエレベーターはあるが
近鉄養老線の唯一の高架駅はそうだね(無人だし)
あと伊勢鉄道って言われればおしまいだね。
鈴鹿でもトイレぐらいしかねーな
40名無し野電車区:02/12/27 20:22 ID:J+734EoA
日野
ホームも狭い
41名無し野電車区:02/12/27 20:33 ID:???
新八柱
42名無し野電車区:02/12/27 20:54 ID:???
>>39
しR倒壊道線の穂積も追加
43名無し野電車区:02/12/27 21:00 ID:???
近鉄名張、鶴橋。特急停車のクセして。
44名古屋人:02/12/27 21:28 ID:???
>>43
鶴橋は言える・・・
四日市でもあるぞ
45名古屋人:02/12/27 21:28 ID:???
近鉄名古屋はどうなんだろう?ないってことになるのかな?新名古屋も
46名無し野電車区:02/12/27 23:54 ID:???
京成市川市内全駅
47名無し野電車区:02/12/28 00:21 ID:oW0s69hc
>>2ヲマヘトHSNLモナー
48T.H:02/12/28 12:15 ID:LzeFZ/6e
東急田園都市線二子新地・高津
49名無し野電車区:02/12/28 12:22 ID:???
富の新山手駅
50名無し野電車区:02/12/28 15:01 ID:???
外房線本千葉
51名無し野電車区:02/12/28 17:40 ID:yaLzBIMK
旗の台(大井町線。池上線は地上だからそもそもエスカレーターなどはいらない)
52名無し野電車区:02/12/28 19:16 ID:OndCxg+P
春日野道
53名無し野電車区:02/12/28 19:17 ID:tqKE1hha
行徳
54名無し野電車区:02/12/28 21:41 ID:wYOjp4De
>>23
土合駅です。日本一のもぐら駅とか言っている場合じゃないと思う。
あそこは早急に設置して欲しいと思います。
水戸線の結城駅みたいに乗る人がいない時は自動的に運転がストップするやつを。
55名無し野電車区:02/12/28 21:56 ID:???
電鉄魚津
56名無し野電車区:02/12/29 05:55 ID:???
>>54
本数少ないから単線化して上り線を使えば?
57名無し野電車区:02/12/29 07:13 ID:???
>>43
環状線との間にはあるでしょ?
58名無し野電車区:02/12/29 10:45 ID:???
>35
そのかわり、ホーム脇の踏み切りから乗り降り自由だから我慢してちょ。
59名無し野電車区:02/12/29 10:47 ID:9V0M5Sci
>>56
 上り線廃止で下り線を利用した単線化という話が湧いた事があるよ
60名無し野電車区:02/12/29 11:01 ID:???
でも、土合に逝った香具師の話じゃ、駅前ってほとんど何も無いんでしょ?
鉄織田以外ではせいぜい登山客が利用する程度だとか。だったら階段で充分。
つけるとしたらせいぜい車椅子昇降機ぐらいじゃないのか・・・
日本一の長さの車椅子昇降機・・・それもいいかも。
61名無し野電車区:02/12/29 19:11 ID:qhNpVKNx
東急東横線自由が丘
62名無し野電車区:02/12/29 20:06 ID:???
仲木戸 でもエレベータがまもなく付く
63名無し野電車区:02/12/30 14:23 ID:UV6r3NYM
>>61
東横線は早い時期に高架化された区間が多いから少なそうだね。
64名無し野電車区:02/12/30 14:29 ID:/8WUgKVT
野岩鉄道の新藤原・会津高原以外全部。
まあ、観光客か登山客しか乗らねえからいらねえだろ。
65名無し野電車区:02/12/31 01:09 ID:???
>>60
一応エスカー設置するスペースは用意されているが・・・
66名無し野電車区:02/12/31 18:52 ID:lvsL8Z9h
意図的に用意されているのか?
67名無し野電車区:02/12/31 22:22 ID:???
東海道線及び城北線の枇杷島
68名無し野電車区:03/01/01 12:33 ID:???
大崎広小路
69名無し野電車区:03/01/01 14:00 ID:u4an00sz
西船橋駅JRホーム
70名無し野電車区:03/01/01 14:11 ID:vD2qnlS3
大江戸線六本木。


…が階段オンリーだったら、死にそう。
71名無し野電車区:03/01/01 23:58 ID:???
   
72名無し野電車区:03/01/02 14:19 ID:???
横浜(東横線)もなかった気がする。
ただし、上りホームに関しては百貨店に直接入る出入り口が開いている時間なら
そこを利用すれば百貨店のエスカレータを使えるけど。
73名無し野電車区:03/01/02 14:29 ID:???
逆に、高架の北三条にエレベーターがあるのには驚いた。
 
上毛高原は、本来エスカレーターがある場所に、設置されていない。
74名無し野電車区:03/01/02 20:10 ID:???
エスカレーターの場合上りだけとか下りだけとかの駅もあるよね。
そういう駅も晒しあげようか
75名無し野電車区:03/01/02 21:50 ID:???
  
76名無し野電車区:03/01/02 23:19 ID:yA9yR3+D
稲積公園 森林公園 上野幌 崎守 柏林台 柏陽
77名無し野電車区:03/01/03 19:46 ID:q63wbKRq
>>74
五反田線の荏原中延
78名無し野電車区:03/01/03 19:46 ID:q63wbKRq
間違えた、池上線だ
79名無し野電車区:03/01/03 20:02 ID:5YdBHtXK
神戸高速鉄道、高速神戸・新開地以外は階段オンリー。
震災で陥没した大開もエスカレーター・エレベーター無しで復旧。
80名無し野電車区:03/01/03 23:50 ID:???
大開はもともとあったの?
81名無し野電車区:03/01/04 03:12 ID:ehjj0eUn
国道最兇!!
82名無し野電車区:03/01/04 15:07 ID:???
>>81
まるで「生きてる平沼駅」だよね。
83名無し野電車区:03/01/04 17:23 ID:???
平沼駅ってなんだよ?
84名無し野電車区:03/01/04 17:25 ID:ejlc7v5V
>>83
ロッテ・中日に在籍して今は中日の打撃投手
85:03/01/04 22:19 ID:J3fb7/bR
あげ
86名無し野電車区:03/01/04 22:59 ID:???
東急の五反田もターミナルのくせにない気がする
87名無し野電車区:03/01/05 00:17 ID:???
  
88名無し野電車区:03/01/05 17:42 ID:eEBK0w3X
89名無し野電車区:03/01/05 20:08 ID:???
90名無し野電車区:03/01/05 23:14 ID:???
そういう駅はどんどんなくなるでしょう
91名無し野電車区:03/01/06 00:51 ID:???
>>86
確かに駅事態には、な〜い!
(TOQストア営業時間内なら使えるが・・・)
92名無し野電車区:03/01/06 11:26 ID:???
京王線多摩境駅
高架の上にホームがある駅だが
ホームからの下りエスカレータも
ホームへの上りエスカレータも存在しない
またエレベータが有るが
ホームから下りることも、ほーむへ上がることも出来ない
93名無し野電車区:03/01/06 15:20 ID:???
仙石線本塩釜って高架のわりには何も無かったんじゃなかったっけ?
94名無し野電車区:03/01/06 17:43 ID:???
もし仙石線仙台が階段だけだったら・・・

多分ほとんど人が乗らなくなるな・・
階段さけて青葉通り使う人が増えたり・
95名無し野電車区:03/01/06 18:07 ID:47rj3nQS
根岸線の山手駅、根岸駅
96名無し野電車区:03/01/06 23:18 ID:???
  
97名無し野電車区:03/01/07 12:31 ID:a3hpl20q
十二橋
相鉄の天王町駅
99名無し野電車区 :03/01/07 13:11 ID:???
バンコクBTS(スカイトレイン)
全駅が高架なのにエスカレーター・エレベーターが付いてる駅はごく少数。
高架といっても建物の3〜4階以上の高さだし大変です。
100名無し野電車区:03/01/07 13:12 ID:c6t8Ye0S
100get
101名無しの電車区:03/01/07 16:43 ID:???
宇都井、ってガイシュツ?
102名無し野電車区:03/01/07 16:50 ID:???
>>83
京急の横浜〜戸部間にある駅跡がそれ。
空襲で焼けて割と最近までそのままだったが架線柱等が変わったね。
103名無し野電車区:03/01/07 17:07 ID:BghxtnnN
地下駅でエスカレーターがないといえば

土合

これ最強
104名無し野電車区:03/01/07 17:36 ID:???
絶対にエスカレータを作るべき駅は都営浅草線の泉岳寺!!!!
西馬込方面から羽田空港へ行く人を何人か目撃したけど、荷物が重くて大変そうだったよ。

それに泉岳寺は京急線快特の一部始発駅(日中)だから、
きちんと整備すればターミナルとしてアピール(特に池上線併走区間の住民へ)が可能だと思うが。
105名無し野電車区:03/01/07 22:06 ID:RQlH/aBo
東急大井町線上野毛

上に環八が通っていて、ホーム改修ができないからしょうがないのだが・・・
106名無し野電車区:03/01/08 00:04 ID:???
上野毛って高架駅だっけ?
107名無し野電車区:03/01/08 00:20 ID:omYjMDIU
京葉線越中島
ホームからコンコースへ上がるエスカレータはあるが、そこから地上へは延々と階段を
登る必要あり。エスカレータ・エレベータ共に設置スペースなどない。
108名無し野電車区:03/01/08 00:21 ID:HolpqY4G
城北線
109名無し野電車区:03/01/08 16:48 ID:???
JR嵯峨野線丹波口
110名無し野電車区:03/01/08 17:38 ID:kHhieA5o
井の頭線東松原
まもなくエスカレータがつくらしいけどね
111名無し野電車区:03/01/08 18:31 ID:2MD0l2rd
名鉄瀬戸線東大手
112名無し野電車区:03/01/08 18:33 ID:???
浅草駅最低!!!!!!!!!!!!!!!!
113名無し野電車区:03/01/08 19:41 ID:gKLcDm7c
湖西線
114名無し野電車区:03/01/08 20:06 ID:e8jtkIyQ
東鷲宮駅
115名無し野電車区:03/01/08 20:31 ID:4h9sTi8u
東中山
116名無し野電車区:03/01/08 20:32 ID:4h9sTi8u
>>115
効果じゃなかった・・・・・
117名無し野電車区:03/01/08 20:34 ID:dSCXch+V
京急川崎。あれほどのターミナルなのにエスカレーターが付いたのはほんの2、3年前。エレベーターは未だに無し。
118名無し野電車区:03/01/09 15:41 ID:iWI5lGkz
地下鉄だとホームから改札までは上がれてもその後階段しかない駅が多い。
119名無し野電車区:03/01/09 17:43 ID:p1zXBcR5
銀座は意外とエスカレーターが少ない。
120名無し野電車区:03/01/09 17:51 ID:FQXl/TUB
>>91

去年の年末より、始発から終電までエレベーター一基をずっと開放して
とうきゅうの営業時間外でも使えるようになっています。
#でも山手線の乗り換えは階段だけのまま
仙石線あおば通り駅

あおばたんハァハァ
122名無し車両所:03/01/09 19:18 ID:Rp/D9eq7
>111
尼ヶ坂と森下と清水もな。
123名無し野電車区:03/01/09 20:03 ID:JgPCf+sN
名鉄はいっぱいある…
豊田本町、道徳にはなくて、名和にはエレベータがある…
2006年頃、大同町、柴田が高架駅になるが、階段だけかのぅ…
124名無し野電車区:03/01/09 21:29 ID:qRtX4qr5
根岸線新杉田駅、ただし使えないエレベーターは存在する

>>117
それだったら、JR川崎駅や横浜駅(市営地下鉄以外)のがひどいよ、川崎は南武線の尻手寄りに上りエスカのみ
横浜駅はホームが狭いからエスカの設置不可能、横須賀線はNEXためにエスカ設置、東海道線はゆめ国体ためにあまり使用しないエレベーターを設置
MM線ができれば、川崎寄りにエスカレーターの工事をしておかしくないが
政令指定都市の中心駅で、この有様だから
125名無し野電車区:03/01/09 23:12 ID:1v1W2Llj
>>124
使えないエレベーターってなあに?
126名無し野電車区:03/01/10 09:54 ID:???
ならお前が自腹で設置しろ
127名無し野電車区:03/01/10 14:39 ID:Is8d/f0S
浅草線押上駅は最凶(ただし半蔵門線開業前まで)

ホームから地上に出るのに、階段を降りてから上がる
128名無し野電車区:03/01/10 14:49 ID:OGa6UyTF
名鉄内海駅。高架である必然性がそもそも無い。
129名無し車両所:03/01/10 15:30 ID:qugABJly
>>128
少なくとも高架なら踏切は無くせる
130名無し野電車区:03/01/10 15:34 ID:9CFLUKd5
琵琶湖線の膳所駅と山科駅。
厳密にはどちらも高架駅ではないけどね。
131名無し野電車区:03/01/10 19:30 ID:???
>>106
掘割かな?
132名無し野電車区:03/01/10 21:41 ID:???
保全
133名無し野電車区:03/01/10 22:52 ID:???
地平駅だけど西武新宿線野方駅や下井草駅の上りホームも酷い鴨。
高架や地下だと↑or↓回で済むけど、↑and↓になるからネー!
134名無し野電車区:03/01/10 23:24 ID:???
保全
135名無し野電車区:03/01/11 14:11 ID:TRkKg/sw
136名無し野電車区:03/01/11 14:31 ID:f4wmCPnr
銀座線の渋谷乗車ホーム。
乗る時は事実上階段のみ。
井の頭線との乗換だけマークシティ内のエスカレータが使えるが、
JR・東横の人間には存在すら知られていないだろう。
137名無し野電車区:03/01/11 15:21 ID:3AC7BvyA
>>103
一応エスカレータ用のスペースは確保されているので許してやってくれ。
138ぴの ◆ZjmMx1AliM :03/01/11 15:37 ID:FnHD5zPF
日野駅
139名無し野電車区:03/01/11 15:54 ID:GGGwtFcL
土合駅にエスカレータ用のスペースはあるけど
いつになったら付けられるんだろう。
140名無し野電車区:03/01/11 17:13 ID:KAZeM956
あれってエスカレーター用のスペースなの?
偶然空いているだけでは?
141名無し野電車区:03/01/11 17:23 ID:7c2Oq50L
荏原中延はエスカレーター付いてるよ。
142名無し野電車区:03/01/11 17:34 ID:oZVLVSW5
遠鉄、せめて新浜松はもうちょっとマシなエスカレーターにしてくれよ。
改札の目の前をでかい階段にして、エスカーは改札くぐった後大きく右に曲がらされる。
階段とエスカーの位置逆にしろってーの。
あの駅は車椅子だったらどうやってホームにいくんだ?
かついでくしかないだろ。
143名無し野電車区:03/01/11 17:45 ID:oZVLVSW5
142>>ちなみに、2階(改札階)−3階(ホーム)の昇りしかない。
降りる方もつけろっつーの。
144名無し野電車区:03/01/11 17:46 ID:oZVLVSW5
新浜松には昇降機があったような覚えもあったけど、そんなのいらん。
あんなの利用するほうも不愉快だと思う。
145名無し野電車区:03/01/11 21:28 ID:hXniVjV5
JR大曽根
高速の動く歩道をつけるかホームを北にずらせ。
改札からホームまでが異様に長い
146名無し野電車区:03/01/11 21:32 ID:cVGHcJM8
元は南口だけだったからしょうがない
駅移動させると距離伸びて10km超えて名駅から230円になっちまうよ
147名無し野電車区:03/01/11 21:36 ID:???
Gare du Nord 駅の36番ホームって、エレベーターついてたっけ?
148名無し野電車区:03/01/11 22:10 ID:v1yYpjeS
名鉄瀬戸線の三郷・水野・新瀬戸
とにかくこの線はあらゆる所で名鉄のやる気の無さが目立つ!
万博終了後、尾張旭以東は廃止の予感!
149名無し野電車区:03/01/11 22:16 ID:1OpiGNOq
>>141
でも、一台しかなくて時間帯によって方向が決まっているから使えない場合も多い
150名無し野電車区:03/01/11 22:17 ID:???
>>92
多摩境は高架の上にホームがある駅ではない。
151名無し野電車区:03/01/11 22:40 ID:eYkWMveI
>>125
使えないというより、老人と身障の利用が大半と言った方がよかったかも?
相鉄線の天王町〜和田町、鶴ヶ峰もそこそこ利用者あるのに階段調教される
152名無し野電車区:03/01/11 23:13 ID:8jDg5GZH
>>128
たしか法律上そうなったのでは?
知多新線、豊田新線、羽島新線は踏み切りが無いハズ

名鉄小牧線の小牧原
無人高架の上単線…
小牧−小牧原間って地下鉄開業後複線出来んだろ?
あの区間だけ放置ですか?
153名無し野電車区:03/01/11 23:15 ID:???
東急池上線長原駅どうにかしる!!
154名無し野電車区:03/01/11 23:33 ID:???
JR中央線の新守山
155名無し野電車区:03/01/12 00:56 ID:68xLQGTx
>>152
豊田新線は今は、豊田線
羽島新線も今は、羽島線
知多新線は何故かそのまま…

後、羽島線は江吉良駅付近に踏み切りあるべ
156名無し野電車区:03/01/12 01:06 ID:???
山陽電鉄の別府駅
157名無し野電車区:03/01/12 15:30 ID:Tq3+H+5Z
JR姫路駅。
わずかに新幹線ホームに上りエレベータがあるのみ。
新幹線ホームから降りる場合、ならびに在来線にはエスカレータがない。
重い荷物を持っての階段での移動、きついなぁ…
高架化完成後に期待。
158名無し野雷車区:03/01/12 15:38 ID:FJNfOBVo
塔ノ沢
車椅子で利用できない。
路線図と運賃表すらない。
159名無し野電車区:03/01/12 15:42 ID:???
>>104
同意。以前、(京急)横浜→泉岳寺→五反田を使ってたけど、泉岳寺の乗換えが嫌なのでJRに変更しますた。
泉岳寺駅にホーム〜改札間にエスカレータを設置すれば西馬込方面から羽田空港への利用者が増えると、使うたびに毎回思うのだが…

そいえば泉岳寺って、駅を扱っているのは京急?都営?(まあ京急ならもうすでにエスカレータを設置してると思うが…)
後、どうしてエスカレータ設置が出来ないんだろう?…と試しに2つ聞いてみるテスト
160名無し野電車区:03/01/12 21:36 ID:Rcuz2gNw
だれか偉大なる我らが指導者石原慎太郎都知事に投書してみろよ
161名無し野電車区:03/01/13 00:09 ID:???
>>159
泉岳寺は都営管理駅。
押ageにもエスカレーターないぞ?

都営同士の乗換駅、エア快も通過する蔵前にはしっかり設置してるくせに。(西馬込方面)
162名無し野電車区:03/01/13 14:02 ID:GDyvyHAY
163名無し野電車区:03/01/13 14:50 ID:???
>>161
押上一応エスカあるよ。
京成本社側階段の途中から上り1本と、
東武乗換え改札行き上り1本。
164名無し野電車区:03/01/13 15:04 ID:WlcaHvFw
京阪七条。
165名無し野電車区:03/01/13 22:34 ID:???
バリアフリー法できなかったら、今でも東京都内の駅は・・・
166名無し野電車区:03/01/13 23:24 ID:???
倒壊の名古屋駅1、2番ホーム
つい最近大改装されたにも関わらずエスカレータが殆んど無い
167名無し野電車区:03/01/14 17:48 ID:C99PX0vR
168名無し野電車区:03/01/14 23:56 ID:???
>>167
セカークだからナニか書いてヨ!
169名無し野電車区:03/01/15 15:56 ID:???
高架かどうかは知らないが
某県の第三番目の都市の中心駅の
横須賀駅には旅客用のエスカレータもエレベータも無いらしい。

まぁ問題がないらしいが
170名無し野電車区:03/01/15 19:29 ID:thyTobUP
>>169
軍人さん(防衛大の学生とか)にはいいかもしれないけど・・
171名無し野電車区:03/01/15 19:45 ID:???
京成国府台  2面2線高架  エスカレーター等なし
道から改札まで平面なのが救い。地平ホーム・橋上駅舎・エスカレーターなど無の駅のほうが凶悪かと。
172名無し野電車区:03/01/15 21:39 ID:lyYIhWow
坂出・宇多津・児島・茶屋町はどうよ
173名無し野電車区:03/01/15 23:36 ID:???
>>157
上りエレベータってどうやって上がったのを降ろすの?
174名無し野電車区:03/01/16 01:07 ID:???
わろた
175名無し野電車区:03/01/16 01:15 ID:???
鳥取は?
176名無し野電車区:03/01/16 07:55 ID:RolLDG0w
エスカレーターの上で、ゲロを吐かないで下さい
177名無し野電車区:03/01/16 13:33 ID:???
エスカレーターに乗ったらパンツを隠さないでください。
178名無し野電車区:03/01/16 19:41 ID:jxaIydWU
女学生はなあ!
おばさんは隠せ!
179名無し野電車区:03/01/16 20:39 ID:ssNprsNK
秋葉原

電気街口から総武線まで逝くと死にそうになる
180名無し車両所:03/01/16 20:56 ID:caDRN15V
東海交通事業 城北線 (但し小田井駅だけはエレベーター有り)
181名無し野電車区:03/01/16 23:32 ID:???
SMR中間駅
182名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/01/16 23:38 ID:???
>>169
無くて当たり前だゴルァ!!(w
183名無し野電車区:03/01/17 02:06 ID:???
恵比寿駅の湘南新宿線のホームから改札までの動く歩道が短すぎ。
184名無し野電車区:03/01/17 15:30 ID:tgOWel4Y
名鉄瀬戸線 東大手 階段が長い
185名無し野電車区:03/01/17 17:33 ID:???
学研都市線の高架駅も結構どっちかが無い駅多くない?
先日出来たJR三山木は確かどっちも無かった。
186名無し野電車区:03/01/17 19:44 ID:yn6fQ6CR
最近造ったのに両方内なんてひどいね。
ちかげさんにちくっちゃえ!
187名無し野電車区:03/01/18 08:51 ID:???
 
188名無し野電車区:03/01/18 20:03 ID:hFbgbIxO
青山一丁目で大江戸線から半蔵門線に乗り換える階段
189名無し野電車区:03/01/18 20:04 ID:k4wkXy2u
>>183
渋谷じゃないのか?
190名無し野電車区:03/01/18 20:22 ID:hFbgbIxO
間違えた、渋谷です。
191名無し野電車区:03/01/18 20:34 ID:S+0HklLx
川治湯元に3000点。
高架高すぎ。
192名無し野電車区:03/01/18 20:37 ID:???
地下鉄御堂筋線の桃山台にはむかつくんだが?
193波兵:03/01/18 20:38 ID:???
めじろ台
194名無し野電車区:03/01/18 21:10 ID:WBjK5NLA
>>193
エスカレーターもエレベーターもありますが、何か?
地下といえるのかも微妙だが
195名無し野電車区:03/01/18 21:52 ID:VmEuhh0z
コヒの柏陽駅
無人の高架駅
両隣は地上駅
196名無し野電車区:03/01/18 22:28 ID:???
>>185
バリアフリー法に抵触しないのかな…?
197名無し野電車区:03/01/18 22:34 ID:wWy9KY5z
JR北海道宗谷本線 旭川四条
198名無し野電車区:03/01/19 01:07 ID:???
北海道の、それも旭川の近辺に高架があるのか?
1992003年3月改正版:03/01/19 01:55 ID:???
199
2002003年3月改正版:03/01/19 01:55 ID:???

200ゲット
201名無し野電車区:03/01/19 05:38 ID:???
黄金 戸田 佐古木
202名無し野電車区:03/01/19 06:25 ID:ZbodQxCr
湯西川温泉
203名無し野電車区:03/01/19 22:19 ID:6QNkP3PE
204名無し野電車区:03/01/19 22:52 ID:jD3p8rmw
渋谷の銀座線ー半蔵門線
のルート
205山崎渉:03/01/19 23:20 ID:???
(^^)
206名無し野電車区:03/01/20 17:02 ID:09dgoKAg
207名無し野電車区:03/01/20 19:34 ID:uDsX1yDD
>>204
そのルート、いろいろな行き方があると思うけど、
どうにかしてエスカレーターとエレベーターで行けないの?
208名無し野電車区:03/01/20 20:11 ID:???
>>193
エスカレータあるよ
209名無し野電車区:03/01/20 20:13 ID:cqHTFykW
JR三山木
210そら:03/01/20 21:32 ID:vbkSozqe
京王・下北沢
211名無し野電車区:03/01/20 22:20 ID:???
函館はエレベーターもエスカレーターも無いぞ。
今は改築中だけど、完成しても両方とも無し。
212名無し野電車区:03/01/20 22:40 ID:U8vtLaYs
そりゃひどいな。
長距離客も多い駅なのに荷物が重いときは階段の上り下りが大変だよ。
平面とはいえ、改札前のホームには特急・急行は入らず、他のホームから跨線橋を
渡らないと行けないからな。
俺も数年前乗り換えの間待合室で待とうと思って移動したけど、荷物が重くて
階段はとくに大変だった。

誰か函館駅長に抗議しる!
(エスカレーターかエレベーターつけられないなら赤帽を配置しる!)
◎      巛彡ミミミミミミ彡             ∧_∧  -__ _ ――― ___  _
  \    巛巛巛彡彡彡彡            (´<_` )  ─_____ ___
        |::.   \、 ,/  il           (ミ_ (⌒\ヽ _ ___  _ ――― ___  _  _ ――― ___  _
 ◎-●一  |::  《;.・;》 《;・;.》. ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ ) ___  _  _____= __ ___  _  _____= __ 
       (6.  ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 6)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
 ‘,'.∴・,‘・ |  ┃iuUuui.┃  |          \     /  ←アルナ政権
  ,'.・∵   |  ┃|,-v-、|┃  |           \,_,ノノ  ___  _  _____= __   ___  _  _____= __ 
      /\  ヽニニノ  人            /  / ≡=  _  ____ ___ _ ̄__ ―
     /   ヽー---ーイ  \         / / ≡= | _  ____ ___ _ ̄__ ―
                           / ノ   _  ____ ___ _ ̄__ ―
                          /ノ   _ ___=__ ___ _  
                         ミ/=  ―――___ __―― __  ―― 



214名無し野電車区:03/01/21 22:18 ID:???
>>212
日光駅も、日中1時間ヘッドで1番線いつも空いているのに、
2番線まで跨線橋を渡らせられる。(スレ違いsage)
215名無し野電車区:03/01/21 23:14 ID:9tJ89bND
>>214
そういえばそうだ。
そして、もちろんエスカレーターはない。
(そもそもあの駅本数少なすぎ。宇都宮郊外なんだし観光地なんだから
もう少しあってもよさそうなもの)
216名無し野電車区:03/01/21 23:53 ID:9tJ89bND
217名無し野電車区:03/01/22 11:38 ID:tBgIJfo3
218名無し野電車区:03/01/22 15:38 ID:tdg7M9T8
>>212
函館なんて頭端ホームでもよさそうなのに、なんで跨線橋が必要なんだ?
219名無し野電車区:03/01/22 17:02 ID:r5B3nrRd
>>218
駅前広場が横にあるから、じゃない?
220名無しの電車区:03/01/22 17:13 ID:???
コヒの吐く淋
221名無し野電車区:03/01/22 22:54 ID:o8xDtCfT
222名無し野電車区:03/01/23 19:57 ID:???
TOMIXの島式ホーム
223名無し野電車区:03/01/23 20:40 ID:y/fMqOg3
高架では無いが築堤に建設された阿武隈急行の福島学院前駅。
福島県は福祉行政が貧しいのでエレベーターやエスカレータが無い駅が多すぎる。
224名無し野電車区:03/01/23 20:59 ID:KNvzX1IV
>>179
できましたが?
225名無し野電車区:03/01/24 00:36 ID:???
浅草はあったっけ?
226名無し野電車区:03/01/24 13:10 ID:37tqt5Bg
227名無し野電車区:03/01/24 23:52 ID:???
上野(銀座線)
228名無し野電車区:03/01/25 00:22 ID:???
横浜線片倉
229名無し野電車区:03/01/25 09:52 ID:ym/tLdOx
山陰地方の山陰本線の高架駅でエスカレーターがある駅

出雲市駅・鳥取駅

ない駅

松江駅
230名無し野電車区:03/01/25 22:43 ID:???
 
231名無し野電車区:03/01/26 01:15 ID:???
保全
232名無し野電車区:03/01/26 13:54 ID:???
おDQN電鉄・新松田駅。
結構利用客が多いのに、エスカレーターもエレベーターも無い。
開成駅よりもこっちにはやく設置してくれ。
233名無し野電車区:03/01/26 20:55 ID:5Dkkp1u+
松田って度々度度々呶呶度々土肥中だろ?
234名無し野電車区:03/01/26 23:37 ID:OSNh0VSW
小田急は東海大学前もないのでは?
235名無し野電車区:03/01/27 12:27 ID:???
高架かどうかは知らないが
四国の玄関口の都市の中心駅の
高松駅には乗り換える旅客用のエスカレータもエレベータも無いらしい。
また中央の改札への旅客用のエスカレータもエレベータも無いらしい。

まぁ問題がないらしいが
236名無し野電車区:03/01/27 12:50 ID:???
>>232-234
小田急は新宿で地下ホームから西口改札(JR中央西口の近くの方)に行くのにも
エスカレーターもエレベーターも無い。
殆どみんな階段を使っているが…
237名無し野電車区:03/01/27 23:09 ID:pjhu2F9N
相模大野ものぼりだけ
238名無し野電車区:03/01/28 19:08 ID:x4dXlE4J
駒場東大前はできたけど、東大側の出入り口にはない
239名無し野電車区:03/01/29 22:06 ID:3Y1u0tIM
最近思わぬところに次々と出来ているね
240名無し野電車区:03/01/30 15:28 ID:CfSBZoSR
名古屋市営地下鉄 日比野駅 ベルクレート(ヤマナカ)はエレベーターや階段があるが
私の良く降りる3番出口は階段が長い。
241名無し野電車区:03/01/30 17:22 ID:???
善光寺
南甲府
韮崎
242名無し野電車区:03/01/30 23:30 ID:WgYyXsr/
っていうか、長の電鉄の近く間は全部内とか?
243名無し野電車区:03/01/31 20:12 ID:qHyGs9Tt
244名無し野電車区:03/01/31 23:14 ID:VcZ8UXPb
ホームによってないところは結構あるな。
そういえば新宿の山手線ホームはエレベーター完成した?
245名無し野電車区:03/01/31 23:49 ID:???
土合駅にすべり台を設置しる!
246名無し野電車区:03/02/01 01:06 ID:gcYKdHL7
その滑り台で流しそうめんやろう
247名無し野電車区:03/02/01 02:42 ID:/rdyvIMH

激しくワラタ
248名無し野電車区:03/02/01 21:18 ID:YEg+rqwe
age
249名無し野電車区:03/02/02 14:00 ID:???
>>246
大清水で流し素麺か?!(藁
250名無し野電車区:03/02/02 17:53 ID:vbrKCKvg
>>140
偶然じゃなくて本当にエスカレーター設置用のスペースだよ。
>>245
距離が長くて楽しそう。
>>246
それもいいかも。

でもその前にやっぱりエスカレーターを付けて欲しいな。
251名無し野電車区:03/02/03 00:43 ID:e/vhc8QD
国鉄は妙なスペースをつくったものだな
252名無し野電車区:03/02/03 10:22 ID:???
地下鉄東西線快速通過駅(南砂町を除く)
地下鉄の駅だって言うのに
ホームから改札への上りエスカレータも
改札からホームへの下りエスカレータも
ない
253名無し野電車区:03/02/03 14:12 ID:Z1OpJJdH
名古屋の鶴舞線の駅エスカレーターが途中までしかない 残りは階段
庄内緑地はあったけど
そうだったら全部エスカレーターにしてよ
254名無し野電車区:03/02/03 22:27 ID:pz8XxBsm
緑地公園は?
大阪だけど
255名無し野電車区:03/02/03 22:38 ID:wSoZo3GR
JR西 大阪環状線 天満駅。EVくらいいれろよ。
車いす対応の改札じゃないのに車いす用トイレはある・・・。
256ななし:03/02/04 00:59 ID:ycGZBnhR
>>245
改札からホームまで滑り台作ったら、
2分位で着くかな?
30〜40km/h位出そう…
257寝台特急さくらたん:03/02/04 01:03 ID:???
>>252
それ以外はすべて地上ですが何か……と煽ってみて
西葛西、火災、浦安、妙典には
エスカレーターもエレベーターもあるが何か?>確認済みの駅だけ



258名無し野電車区:03/02/04 01:53 ID:???
>>255
EVって電気自動車?
259名無し野電車区:03/02/04 09:14 ID:ExPpAoP2
>>258
エレベーターのことだと思うが。
260名無し野電車区:03/02/04 18:26 ID:aM1x+Qaz
ネタに馬路スレかっこわるい
261名無し野電車区:03/02/04 21:43 ID:???
馬路スレは確かにかっこ悪い
262名無し野電車区:03/02/05 00:49 ID:RRHWjRNs
263名無し野電車区:03/02/05 22:55 ID:???
>>260-261
「ばろすれ」って何のこと?
264名無し野電車区:03/02/05 23:40 ID:rUWYPy6Z
>>263
はあ?
まろスレだろ!
265名無し野電車区:03/02/06 00:59 ID:7K7DiLA/
マジレスのことだろ。
マジって売って変換すると馬路ってでるぞ。
なんのことかわからんけどな
266名無し野電車区:03/02/06 01:03 ID:???
>>265
ネタに馬路レスかっこわるい
267名無し野電車区:03/02/06 01:28 ID:???
馬路ってなんだよ?
268名無し野電車区:03/02/06 09:54 ID:BUIZTU7u
>>264
ムウスレかよ。少年漫画板へ逝け。
269名無し野電車区:03/02/06 22:16 ID:9ezepiaH
age
270名無し野電車区:03/02/07 01:04 ID:r1q1gTIc
こんなスレがたつこと自体信じられないな。
ついこないだの感覚では
271名無し野電車区:03/02/07 19:23 ID:XcCH0GhC
片方向のエスカレーターしかない駅は多いよ
272名無し野電車区:03/02/08 01:13 ID:9o1ywqE5
273名無し野電車区:03/02/08 20:52 ID:KLoavEbu
274名無し野電車区:03/02/08 20:53 ID:EUUOr/Uy
戸田公園にはエスカレーターがついています
275名無し野電車区:03/02/08 21:04 ID:unijaZca
塚本駅。もっとも今はエスカレーター新設工事中
276名無し野電車区:03/02/08 21:41 ID:O6R+KRRk
エスカレータついてても上り方向しかない
脚の具合が悪い人にとっては階段を上るより下りるほうが脚に負担がかかるというのに・・
やっぱ健常者の感覚なんだね。
277名無し野電車区:03/02/09 02:17 ID:???
はげどう
278逝田ヨドヴァシ:03/02/09 05:33 ID:???
俺の最寄り駅には、橋上駅舎とホームを結ぶエスカレタはあるんだが、
ロータリーと駅舎を結ぶエスカレタは無いんだ。いやぁ〜、選挙演説のターゲットになってるね。(汗
毎朝毎朝、赤い旗が翻り、
「●●駅には、駅舎までのエスカレタがありません。これはお年寄りや体の不自由な方の旅行する権利を著しく侵害しています。
日本共産党は、●●駅へのエスカレタ設置に、全力で取り組んで参ります」と騒いでる。
・・・全力で取り組むったって、共産党が金を出す訳じゃなし、ただピーピー騒ぐだけなんだがな。
そのくせ、エスカレタが設置されると、ポスターとかに
「●●駅にエスカレタを設置した、日本共産党」とか書くんだもんな。ホント、いい商売してるぜ。
279名無し野電車区:03/02/09 22:10 ID:ORevUhZd
政治的努力は評価されて当然だろ。
誰が金をだすかはまた別問題だ。
もちろん、税金を納める労働者が一番立派なんだけど、彼らを大事にしようというのが
共産党だよ
280名無し野電車区:03/02/09 23:05 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
281名無し野電車区:03/02/10 00:30 ID:nlcHgFE5
hozen thank you
282名無し野電車区:03/02/10 14:18 ID:???
道路の下にある駅なんで該当するか不明だが
小田急線代々木八幡駅は改札とホームおよび駅前と改札を結ぶ
エスカレータも、エレベータもない
283名無し野電車区:03/02/10 20:22 ID:I695PGDW
>>>252・257
原木中山もエスカレーター(片っぽだけ)・エレベーター(両方向)が設置済み。残ってるのは南行徳だけ。
フェンスしてあったのでいよいよかと思ったら橋脚補強だった。作る段階でやってれば
こんなことにならなかったのに。少しは金だして設置させろ!市川市!。
284名無し野電車区:03/02/10 22:03 ID:RvnXzsBN
>地下なのにエスカレータがない駅。

銀座線の駅には山ほどありますが何か?
285名無し野電車区:03/02/10 23:16 ID:24Vh9hFY
銀座線渋谷も乗るときは最後に階段を上らないといけないな
年寄りや車椅子の人には数段でもきついぞ
286名無し野電車区:03/02/11 01:57 ID:???
287名無し野電車区:03/02/11 03:48 ID:cRuWDTRi
岡山駅新幹線ホームにはエスカレータはあるが
博多方面乗り場の下りエスカレーターは床が安定しておらず
途中でぐらぐらする
あれを何とかしろ

岡山駅在来線乗り場に行くには7番乗り場以外は必ず階段を上り下りする必要がある
のぞみも止まるし1台ターミナル駅なのにエスカレータ・エレベーター設置状況は悪すぎ
288名無し野電車区:03/02/11 03:54 ID:cRuWDTRi
>>235
高松駅は駅舎外から改札へも、改札からホームまでも平面で
橋脚も地下道もないのでむしろ設置する部分がない
289名無し野電車区:03/02/11 15:05 ID:lqg4r/3C
田子倉
ものすごい階段なんだから設置しる!




と思ったけど利用者は登山者ばかりだから問題無いか?
290名無し野電車区:03/02/11 22:03 ID:yTVryfpS
いや、あの辺の湖に来る釣り人もいる。
田子倉駅にエスカレーターがないと、足が悪い人は田子倉湖で釣りを
楽しむことができないではないか!
291名無し野電車区:03/02/12 01:17 ID:???
 
292名無し野電車区:03/02/12 18:50 ID:CtrAvR5q
293名無し野電車区:03/02/12 23:06 ID:/lyi+Q0X
富良野は地平だけど子戦況があって、そこにはエスカレーターがない
294名無し野電車区:03/02/13 03:50 ID:???
小田急新宿って改札後(ホーム構内って言うのかな)は
エスカレータとか無いっぽい?
295名無し野電車区:03/02/14 00:04 ID:???
>>284-285
銀座線は古くて浅いから、逆にバリアフリー化遅れるとは皮肉なものだ・・・
296妄想が(略:03/02/14 00:07 ID:???
山陽網干線は先進的だからバリアフリーだYO!うふふっ!
今時階段だけだなんてトコには安くても、ダサくて住みたくない罠。
297名無し野電車区:03/02/14 00:07 ID:???
銀座線は地上の出入り口が狭いのが致命的。
途中まではエスカレータあったりするが、最終的な出入り口は狭いまんま。
298名無し野電車区:03/02/14 00:09 ID:UDebxosJ
半蔵門線九段下モナー
299名無し野電車区:03/02/14 17:01 ID:pOBqITcU
下北沢
300名無し野電車区:03/02/14 17:41 ID:j/BJNd9p
土合
もしかして外出?
301名無し野電車区:03/02/14 17:42 ID:l3msCrxg
土合
もしかして外出?
302クハ201-45:03/02/14 17:57 ID:1cWAhSmI
新八柱、日野、東松戸ってとこかな。
303名無し野電車区:03/02/14 21:48 ID:???
          ____
        /∵∴∵∴\       / ̄ ̄ ̄ ̄
       /∵∴∵∴∵∴\     / あっそー
       /∵∴∴,(・)(・)∴|⌒彡 ∠____
       |∵∵/   ○ \|冫、)
       |∵ /.  三 | 三 |` / / ̄ ̄ ̄ ̄
─── /´|∵ |   __|__  |/ < うるせー馬鹿!
 ̄ ̄  / ,ヘ\|   \_/ /    \____  , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ \____/  ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>296=妄想が(略
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
304名無し野電車区:03/02/15 14:06 ID:KmQs9kPs
305名無し野電車区:03/02/15 14:27 ID:???
おDQN電鉄・相模大野駅と町田駅、
駅を改良するときに下りエスカレーターを付けてくれればよかったのに…。
306ジェンダーフリーはカルト思想:03/02/15 19:29 ID:QhH+DThC
確かに小田急はバリアフリーが遅れているな
307名無し野電車区:03/02/16 11:06 ID:???
筑豊直方はガイシュツ?!
308名無し野電車区:03/02/16 17:22 ID:???
 
309名無し野電車区:03/02/16 17:40 ID:hV35juOI
エレベータはスピードUP汁!!
のろくてノロクテshowがネー!!
310名無し野電車区:03/02/17 10:12 ID:???
乗換駅で一部ついている高架駅
京浜線仲木戸
JR線改札から京浜線新町・品川方面に行くとき
一番楽なルートでは仲木戸駅で
エレベータもエスカレータも利用できないが
階段は存在する。

それで困っているって人見たことはないけど
311名無し野電車区:03/02/17 12:30 ID:g1uNkOxp
そりゃ、階段はあるだろうよ
312名無し野電車区:03/02/17 12:31 ID:???
西浦和

>>311

倭路他
313名無し野電車区:03/02/18 00:14 ID:Bw6h8c8/
川崎でさえ実はエスカレーターがある
314名無し野電車区:03/02/18 17:42 ID:uBjmn0C7
でも片方向では?
315名無し野電車区:03/02/18 23:37 ID:???
>>294
2,3番ホームから改札へ1本あります
あと、逆に地下改札から地下ホームへは階段がありますが
エスカレータもエレベータもないです。

改札外だと時間によってはエスカレータもエレベータもいっぱいある
316名無し野電車区:03/02/19 00:15 ID:???
路面のくせに道路から乗れずおまけにバリアフリー度0%の阪堺天王寺駅前は何とかしろ。
責めて地下道からエレベーターくらい付けろ。
317名無し野電車区:03/02/19 00:38 ID:???
France の RER-B 線の Gare du Nord 駅( Roissy 方面行き)のホーム。
エスカレーターがほぼ毎日止まってる。
乗り継ぎで voie numéro 32 に上がるのに、荷物が多いと大変じゃんかよ!!

あと関係ないがついでに、RER-B 線の Denfert Rochereau 方面からくる電車の車内に、
怖そうなにーちゃんがけっこう多い。

早く何とかしろ!
318名無し野電車区:03/02/19 09:00 ID:???
JR倒壊・尾張一宮駅、稲沢駅。
くだりエスカレーターもつけろ、ゴルァ!
319名無し野電車区:03/02/19 14:27 ID:???
無いとか言う話じゃないんだけど
京王線唯一の乗車専用ホーム
新宿3番線のエスカレータは
朝ラッシュ時には全て
ホーム→改札口
だけの運転となる
(つまりエスカレータは降車専用)

新宿5番線到着列車があるからしかたないのかな
(5番線からだと中央西口に行くのには3番線経由しないといけないし)

何か関西の方に行くと
乗車ホーム→改札のエスカレータが
一つもない駅があるらしい(逆はあっても)
320名無し野電車区:03/02/19 18:08 ID:1V7U8fUf
>>316
半開電車は天王寺に乗り入れているのですか?
国鉄環状線の乗り換え案内でも言わない気がするんですが・・
321名無し野電車区:03/02/19 23:14 ID:KMuYP3OO
322名無し野電車区:03/02/20 18:11 ID:xvLu/6Xf
さすがに新幹線の駅ではエスカレーターがないところはないよね?
エレベーターも完備かな?
323名無し野電車区:03/02/20 18:38 ID:QpTzJVV0
越後線の関屋駅にもつけてチョンマゲ
324名無し野電車区:03/02/20 18:56 ID:hEBlTjHH
>>300-301
土合駅はエスカレーターがあの階段の横に作られる予定だったのでそのぶんの
スペースは取ってあるが、未だ作られていない。
325名無し野電車区:03/02/21 08:30 ID:???
新幹線新横浜駅、新富士駅、掛川駅、三河安城駅には下りエスカレーターはありません。
326名無し野電車区:03/02/21 21:31 ID:20TSkbsb
マヌケ
327名無し野電車区:03/02/22 00:01 ID:qMaXH6zY
青葉通りは?
328名無し野電車区:03/02/22 00:58 ID:EDYP/ikf
329名無し野電車区:03/02/22 14:43 ID:???
オタQ伊勢原駅はエレベーター工事中。(ホーム⇔改札口)
しかし、改札口から北口、南口へ行くエレベーターがない!
早く設置しる。
330名無し野電車区:03/02/22 21:46 ID:ibkY8+WW
本厚着は?
331名無し野電車区:03/02/23 09:30 ID:???
>>320
駅前止まりで駅構内には乗り入れていない。
332名無し野電車区:03/02/23 15:49 ID:Gl/HLFPE
天王寺駅ややこしすぎ
地下は天井低くて圧迫感あるし
333名無し野電車区:03/02/24 00:37 ID:BvESF+/l
古いところでは地下2階のホームから地下1階の改札まではあっても
地上には階段だけのところが多い
334名無し野電車区:03/02/24 14:36 ID:???
>>283
南行徳にももうすぐできるよ。
原木中山のほうが遙かに利用者が少ないのにどうして原木中山が先になるのかという疑問や苦情があったようだ。
原木中山は船橋市と市川市に跨っており、船橋市も出してくれるならば市川市にとっては負担が軽くて助かるということもあったと思う。
原木中山なんか10年たっても付かないと思っていたんだが、、、
335名無し野電車区:03/02/24 14:59 ID:???
東急池上線御嶽山駅
JR線の上にある階段のある駅だが
エスカレータもエレベータもない

それで困っている車椅子の方は見かけないけど…
336名無し野電車区:03/02/24 21:31 ID:J1s3zC8E
不便な駅だな
337名無し野電車区:03/02/25 02:08 ID:???
>>335
地上からホームまで階段8段位だったかな。
ついでに階段削ってスロープ作ってると思った
338名無し野電車区:03/02/25 08:26 ID:???
>>283
原木中山は上下ホームともエスカレーターはあります!
ただし、上りだけ。
浦安ならば一回から中二階までのもあるけど、設置してもエレベーターがあるから意味がないかな?

ただし、一番線は構造や位置の関係でエレベーター専用改札口があるので、トイレに行くときには問題になっている。
339名無し野電車区:03/02/25 19:49 ID:TvJZo026
新宿はどうなったの?
340名無し野電車区:03/02/25 19:52 ID:OUZouexY
広島市西区の横川は既出?
341名無し野電車区:03/02/25 20:43 ID:ar7T1Voh
飯田線の田切と言っておこう。
雪が降ると唯一の階段が…
342名無し野電車区:03/02/27 00:43 ID:aDWgFOdM
もしも京葉線東京駅にエスカレーターがなかったら・・
343名無し野電車区:03/02/27 20:50 ID:B6+5ts8p
大江戸線新宿西口は本当に一部ないよ
344名無し野電車区:03/02/28 12:16 ID:C1boKnZw
345名無し野電車区:03/02/28 23:35 ID:???
>>343
西口商店街とサブナードと西武が悪い!
346名無し野電車区:03/03/01 02:15 ID:???
 
347名無し野電車区:03/03/01 19:36 ID:+9imuOu/
348偽あう使い:03/03/02 08:26 ID:???
 なんで西武新宿と新宿西口と西新宿は地下道で直結してないの?
349名無しでGO!:03/03/02 14:17 ID:PFYXNPCM
横浜駅@京浜東北線ホーム
350名無し野電車区:03/03/02 21:53 ID:???
横浜駅にエスカ&EVなんかあったっけ???
351名無し野電車区:03/03/03 06:07 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
352名無し野電車区:03/03/03 14:20 ID:???
ホームに行くのに階段を利用しなければ行けない駅で
東急田園都市線等々力駅には
エレベータもエスカレータもない
これは両隣の駅も一緒だけど
353名無し野電車区:03/03/03 23:39 ID:T/RZgqWP
轟に行くのに階段?
ああ、3段か4段ほどの段差か。
地平の駅なnだけどね。
緩やかに坂にすれば済むことだと思う
っていうかあの駅でエレベーターなんかつけたら反って滑稽だよ。

>>348
あれは確かに妙だな
西武線を新宿まで延ばして小田急と直通しる!
本川越ー新宿ー箱根湯元
観光特急
354名無し野電車区:03/03/03 23:56 ID:???
東西線原木中山に本当にエスカレータがあって驚いた
355名無し野電車区:03/03/04 01:21 ID:GCxiT4B7
naze?
356名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/03/04 01:25 ID:???
>>350
EVが最近導入された。ただ、東海道・横須賀ホームだけで>349の通り
京浜東北ホームはまだ。
357名無し野電車区:03/03/04 15:13 ID:VxCGtwvP
東急でもなぜ池上線は整備が遅いの?
358名無し野電車区:03/03/04 17:27 ID:q4ui5iA7
海底になるけれど、竜飛海底、吉岡海底は別扱い?
359名無し野電車区:03/03/04 20:00 ID:DwUT6m0G
あそこから地上まで出口つくって欲しい
360lsu ◆9NZwXpTRTw :03/03/04 21:35 ID:???
JR奈良線系統最悪
各駅とも高架や地下ではないが…
宇治、六地蔵、小倉、藤森くらいでないか?
エスカレーターがあるって。
城陽、東福寺などにはスロープがあるが、
イパーン人の通る所ではないからねぇ…
361名無し野電車区:03/03/05 11:39 ID:???
地下駅じゃないんだけど
東急田園都市線戸越公園駅は
ホームに行くのに階段が必要だが
エレベータもエスカレータもない

一番大井町よりの車両に乗ってしまうと
駅に着いたとき改札まで行くのが一苦労となってしまう。
362名無し野電車区:03/03/06 00:20 ID:???
>>361
東急も結構酷いみたいだな・・・2〜3年前までの元・新玉川線区間なんかも
363名無し野電車区:03/03/06 01:07 ID:???
そういえば三軒茶屋(新玉川線)はエレベーターあったっけ?
364名無し野電車区:03/03/06 01:16 ID:zcxkgu9e
三軒茶屋にはエレベータはないです
エスカレータはあるけれど
それと田都・・・・・・・
365名無しでGO!:03/03/06 02:58 ID:EVIUIkmV
大船
※東海道下り(3・4番線)以外
366名無し野電車区:03/03/06 22:47 ID:???
三江線の宇津井駅
367名無し野電車区:03/03/07 00:23 ID:???
大垣もないよね
ながらから網干行きに乗り換えるとき階段を駆け上がって駆け下りる・・
368名無し野電車区:03/03/07 11:21 ID:Bm4yxK9X
池尻大橋もエレベーターはない
369名無し野電車区:03/03/07 22:55 ID:???
>>367
エレベータ・エスカレータの有無はもとより、通路狭すぎ!
370名無し野電車区:03/03/07 23:30 ID:???
効果でも地価でもないが、JR日暮里駅・・・
スカイライナー利用者への嫌がらせとしか思えない。
日暮里は昇降機は一応設備済みということになっているが、
常磐ホームの一番端に一箇所・・・
371名無し野電車区:03/03/08 14:07 ID:???
>>370
日暮里通過してた時のこと思えばマシとか…?
(漏れなら逝きはともかく帰りはリムズンハズだな…)
372名無し野電車区:03/03/08 14:52 ID:zedyRjuf
成田空港に用事があるのはブルジョワだけ
ブルジョワのための特急なんていらない
373名無し野電車区:03/03/08 15:10 ID:???
>>370
日暮里は完全にJRの嫌がらせだよな。常磐線には狭い上り専用のエスカレータが
あるけど、他の階段には付ける気配も無い。
いつも山手ホームで大きなカバンを引き摺る人がエスカレータ求めてウロチョロ
する光景を目にする・・・。
でもNEXはオヤヂばっかりだが京成はギャルが多いよな。
374名無し野電車区:03/03/08 19:52 ID:???
>>373
一度だけ海外行くのにビジネスクラス乗れたんだけど、
周りは日本人のオヤジばっかで、口臭きついし最悪だった。
あれなら女の子や各国の若者がいるエコノミーのほうがいい。
という俺が実は親父だったりして。
スレ違いすぎスマソ
375名無し野電車区:03/03/09 11:10 ID:11tJabbS
大学の先輩が言うには、日本が豊かだった頃は子供でもヒコーキの真ん中のクラス
に乗せてもらえたらしいぞ。今みたいいつ失業するかびくびくしながら
暮らしている時代とはまったく違ったそうだ。たかだか数年の差でその時代を
逃してしまったのが悔しい。
376名無し野電車区:03/03/09 17:05 ID:FwUi6VBU
資本主義に国民みんなが洗脳された翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう春だというのに枯木が寒々としている。
人々の表情は苦悩と絶望に満ち、頬を流れ落ちる悲哀の涙が太陽光を反射していた。

「人間が喜びあう時代は終わったのだな」
昨日までとある生産公社に勤めていた斎藤さんが、虚ろな目をしてつぶやいた。
「ええ、これからは人と人が憎み合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんに軽蔑の眼差しを向け冷たく言い放った。
「人という字を見るがいい。二本の線がお互いを踏みつけ合っているじゃないか」
通りがかりの腰の曲がった老婆がそう言って冷笑した。

農民は長年使ってきた農業機械を没収され、新しく買うために大きな借金を背負った。
『「農業は生産性が低い」だとさ。「これからは日本では全員がビジネスをやるんだ」ときた」
生きる希望を奪われた悲しみの表情で男は嘆いた。

厚い雲の下、誇りを奪われた人々が今日も無賃残業を伴う空虚なビジネスへと駆り立てられていった。
377名無し野電車区:03/03/10 00:06 ID:???
378名無し野電車区:03/03/10 20:04 ID:No8kvohM
神戸電鉄の湊川駅。
379名無し野電車区:03/03/10 23:49 ID:???
>>378
神鉄に求めても・・・
380名無し野電車区:03/03/11 00:10 ID:NyIKI2LD
age
381200:03/03/11 08:39 ID:kRC3ijwG
JR外房線、東金線の大網駅。
通る特急が全て止まるような駅なのなら、エスカレーターの一本位付けなさい。
少し前までホーム全体がカーブしていて見通しが悪いのに、接近放送がいっさいなかったんだから。
なにかんがえてるんだか。
382名無し野電車区:03/03/11 21:39 ID:n9SphJtR
城北線
383名無し野電車区:03/03/12 11:29 ID:OoJQhB4u
城南線
384名無し野電車区:03/03/12 11:30 ID:bPvVyuiF
>>381
スリルがあっていいじゃん。
385名無し野電車区:03/03/12 19:10 ID:???
地下駅じゃないんだけど階段のある駅で
東急田園都市線九品仏駅は
ホームに行くのに階段が必要だが
エレベータもエスカレータもない

そのためか一番つきみ野よりの車両に乗ってしまうと
駅に着いたとき改札まで行くのが一苦労となってしまう。

ぜひエレベータなどを設置してこの一苦労を解消してもらいたい
386名無し野電車区:03/03/12 23:51 ID:???
>>381
(・∀・) < 恥罵死斜だからね
387名無し野電車区:03/03/13 16:35 ID:C9mGMHOE
>>386
それは分かるけど、支社内の拠点駅たる千葉駅で接近放送が一切ない(除緩行ホーム)
というのは明らかにおかしい。
ただでさえ東京方面に行く快速がどのホームから出るのかものすごく分かりづらいというのに。
電光発車案内さえつけておけばそれでいい、とでも思っているのか。
普段使ってるひとはもうなれっこ(諦めてる?)だけど、初めての人は列車がいきなり入ってきて
ひやっとするはず。
388名無し野電車区:03/03/13 17:13 ID:xxvXc/ol
京阪森小路
389名無し野電車区:03/03/13 17:31 ID:VPeXQNGL
京急
 汐入
 横須賀中央
 京急安浦
 京急長沢
 三浦海岸

京急田浦と安針塚はどうだったかな?
390389:03/03/13 17:34 ID:VPeXQNGL
ちなみに横須賀中央はエレベーターのみ設置。
391名無し野電車区:03/03/14 00:09 ID:???
KQでバリアフリーなのは神奈川新町だけか?(w
392名無し野電車区:03/03/14 00:39 ID:???
うわさだが関西の某ターミナル駅には
乗車ホームから改札へ行くためのエスカレータが一本もない駅があるらしい
(乗車ホームと改札を結ぶエスカレータ自体はいっぱいあるらしいが)
393戦後民主:03/03/14 10:35 ID:EACczT86
バリアフリーよりジェンダーフリーの方が面白そう
セックスフリーは気持ちがよさそう
394名無し野電車区:03/03/14 10:49 ID:d/vVp2cZ
>>81 禿同 整備しろという方が無理です、あの駅は。
整備する必要もないよね。かえって、あの駅の良さがなくなってしまう、唯一無二
の例だろうね。
395名無し野電車区:03/03/14 23:48 ID:DIsjzThh
大阪環状線はない駅多そう
396名無し野電車区:03/03/14 23:55 ID:???
高架じゃないんだけど
東急下高井戸駅には改札からホームまでの間に
エスカレータもエレベータもありません

京王線はあるのに…
397名無し野電車区:03/03/15 00:01 ID:???
>>385
ワラタ
398名無し野電車区:03/03/15 01:45 ID:???
東急大井町線 緑が丘駅

東急は早い時期から高架化工事が始まったせいで、
今となっては設備更新が難しい駅が多いような気がする。
(旧新玉川線区間など大変そう・・・)

あとは、高架の駅には無理矢理エスカレータやエレベータを
作っているので、逆に客が滞留するようになってしまって危険。

そういや、代官山にはエスカレータはなかったような?
EVはどうだろう??


ばりやふりーほうって、えすか&えれべ業界に福音だったのか?
399名無し野電車区:03/03/15 02:30 ID:???
そういえば先月、JRの小岩駅にコンコースからホームへのエレベータが稼働し始めたんだけど、
出入り口が斜め方向に付いて、ちと驚いた。
コンコース階(線路と直交)からのると、左側(線路と平行)に出口があるのだ。
洩れはこういうの初めてだったんだけど、ほかにもある?
400名無しでGO!:03/03/15 02:54 ID:t30yIwF1
       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  4 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
401名無し野電車区:03/03/15 21:26 ID:???
京阪六地蔵は高架駅でエスカレーター無し。
京阪宇治は地平駅でくし型ホームなのにエスカレーターがあった?
402名無し野電車区:03/03/15 23:45 ID:???
>>396
ワロタ・・・でも近年かさageされたンだっけ・・・?!
403名無し野電車区:03/03/16 21:01 ID:nJnXV2Vg
404名無し野電車区:03/03/17 12:40 ID:???
オタQ渋沢駅。
なぜ駅舎改築のときにエレベーターと下りエスカレーターを
つけなかったんだよ!

秦野駅も下りエスカレーターがないしな。

オタQはどこか狂っているな。
405名無し野電車区:03/03/17 13:13 ID:???
大阪の電車特定区間では東寝屋川が最凶レベルか?
406名無し野電車区:03/03/18 00:59 ID:???
高架・地下ではないけど、西武新宿線の野方と下井草は サ・イ・ア・ク...!
407名無し野電車区:03/03/18 21:03 ID:pErKQe+R
なんで?
DQN男子校でも近くにあるのか?
408名無し野電車区:03/03/19 14:17 ID:uxvdBX60
409名無し野電車区:03/03/19 23:40 ID:Mccgar29
410名無し野電車区:03/03/21 00:02 ID:tnJ2e5vp
あげ
411名無し野電車区:03/03/22 16:48 ID:I3NcCt/4
age
412名無し野電車区:03/03/23 20:55 ID:/emptSPk
age
413名無し野電車区:03/03/24 07:32 ID:???
sage
414名無し野電車区:03/03/24 12:44 ID:???
オタQ海老名駅。
415名無し野電車区
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | プラカード厨ってうざいよね〜
  \  ___________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                           、'(_@
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |  鉄ヲタは包茎!!! |
                  |  鉄ヲタは童貞!!! |
                  |  鉄ヲタは知障!!! |
                  |  鉄ヲタは悪臭!!! |
                  |  鉄ヲタは汚物!!! |
                  |________|
                二二 ∧ ∧ ||
                ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キチガイ...
              三三〜(,   /
                   | ) )
                   ∪
  ∧ ∧ムカムカ
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________