★☆中央線(名古屋〜塩尻)スレッド・その3★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR中央線の東海管轄区間について語ろう

前スレ
1:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019177028/l50
2:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027866527/l50
2名無し野電車区:02/12/11 02:38 ID:???
関連スレ

〜塩尻★篠ノ井線★〜篠ノ井
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1024929518/
3名無し野電車区:02/12/11 03:37 ID:???
>>1 

4名無し野電車区:02/12/11 04:54 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
5名無し野電車区:02/12/11 10:57 ID:???
5GET!!
>>1 乙カレー
しかし寒いね
暖房強化age
6カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :02/12/11 13:41 ID:???
>>1
おつ
>>4
邪魔
7名無し野電車区:02/12/11 18:45 ID:wRrX5voA
>>1
乙川
今日は極寒。多治見市内は雪が無かったけど土岐市内に入った途端、線路際に雪がたっぷりあってビクーリ。
たった7kmでも気候の変化が感じられた。
8名無し野電車区:02/12/11 20:10 ID:???
長野行き   しなの 毎時1本
木曽福島行き CL  毎時1本
中津川行き  快速  毎時2本
瑞浪行き   普通  毎時2本
美濃太田行き 普通  毎時1本
岐阜行き   普通  毎時1本
岡崎行き   普通  毎時2本

これ最凶
9八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/11 22:00 ID:???
>>8
確かに15時台のダイヤに手を加えればすぐできる。
10 ◆kJjD40iCOE :02/12/11 22:02 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
11八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/11 22:11 ID:nM9aUUZM
今日の15時30分、千種で。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  特急しなの15:31名古屋 |
 |   各駅停車15:34名古屋 |
 |____________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || <しなの今日も遅れてるぞゴルァ
    / づΦ

けど、15:34発が先にきた。
珍しい事もあるものだと感心。
12名無し野電車区:02/12/11 22:12 ID:???
この前しなの大阪発車が遅れてたな
13名無し野電車区:02/12/11 22:13 ID:???
今ごろの時期、昔は急行赤倉が雪だるまになって走っていたのが懐かしい
14名無し野電車区:02/12/11 22:30 ID:???
>>8
00 しなの 長
03 普通  岡(高蔵寺発33分)
10 普通  瑞
18 快速  中
25 普通  太(多治見発10分)
30 CL  福
33 普通  岡(高蔵寺発03分)
40 普通  瑞
48 快速  中
55 普通  岐(多治見発)
15名無し野電車区:02/12/11 23:19 ID:???
>>14
岡崎と瑞浪逆のほうがいいのでは?
16名無し野電車区:02/12/11 23:41 ID:???
>>14
ほぉ、岡崎行きは愛知環状鉄道経由か?
それならまず線路をつなげなきゃね。
中央線と愛知環状鉄道線はつながっておりません、はい。
でも、正直あったらいいなぁ〜。
「25 普通  太(多治見発10分)」と、
「55 普通  岐(多治見発)」はDC使用か?
太多線直通便は果たして必要なんだろうか?
さらに、「55 普通  岐(多治見発)」のDCは後発の「しなの」のスピードダウンにつながるので「普通 多治見行き(EC使用)」のほうがいい。
・・・というわけで、一部修正もくわえてこれならどうか?
00 しなの 長
02 普通  岡(高蔵寺発32分)
08 普通  瑞(瑞浪で後発の中津川行き連絡)
18 快速  中
25 普通  太(多治見発10分):新守山でCL通過待ち
30 CL  福
33 普通  瑞(瑞浪で後発の快速に連絡)
40 普通  岡(高蔵寺発03分):高蔵寺で後発の快速に連絡
48 快速  中(多治見で「しなの」に連絡)
55 普通  多(新守山で「しなの」通過待ち)
17名無し野電車区:02/12/11 23:44 ID:???
>>16
岡崎行きは新豊田止めにしてもいいか。
18名無し野電車区:02/12/11 23:49 ID:???
>>16
「18 快速  中」は「16 快速  中」で、
「25 普通  太」は「21 普通  太」のほうがいいかな。
19名無し野電車区:02/12/12 03:08 ID:???
age
20名無し野電車区:02/12/12 12:10 ID:???
リアルで実現ギボン
21名無し野電車区:02/12/12 18:13 ID:???
今日の17:00現在、中央線名古屋行きは定刻より約6分の遅れが出ています。
原因は特急「しなの」の遅れ。
「またか・・・」という感じだった。
いよいよ中央線はダイヤを大幅に見直す時期に来ていると判断できそうだ。
22名無し野電車区:02/12/12 18:21 ID:q7tlZTB8
>>21
それどころか、先行の貨物列車・2730Mも遅れてたぞ。
23八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/12 21:59 ID:???
>>20
…って、そんなに需要あるかな?
美濃太田行きはあるといいけど、
岐阜行きなんて運転したらますます遅れそう。
24名無し野電車区:02/12/12 22:14 ID:???
>>23
やっぱそう思う?
25名無し野電車区:02/12/12 22:53 ID:???
上り名古屋方面ご利用のお客様にお知らせお断りをいたします。
今度の04発普通列車名古屋行きはただいま定刻6分遅れて・・(略

漏れが中央線に乗るときはいつもコレが聞こえて鬱
26八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/12 23:18 ID:???
>>24
うん、やっぱそう思う。
あと、各務原線に対抗するなら東海道線周りのがいいと思う。
まぁそれよりか武豊線をいじった方が儲かりそうだけどね。

>>25
本日はお急ぎのところ列車遅れまして大変ご迷惑様でした。
各駅に止まります名古屋行きです。次は、鶴舞、鶴舞…
27名無し野電車区:02/12/12 23:35 ID:???
>>16とか岐阜行きはなくなってる罠
28名無し野電車区:02/12/13 01:23 ID:???

7     発車ご案内

 普 通  5:58  新   津  6両
2916:02/12/13 13:48 ID:???
>>27
特急の直前にDC各駅停車はまずいと思ってね。
EC各駅停車の多治見行きに変えた(w
30名無し野電車区:02/12/13 14:02 ID:???
昨日はしなの15号が運休してたな
31名無し野電車区:02/12/13 14:13 ID:???
>>30
ほぉ、大阪→長野便は運休だったんだ?
・・・てことは、昨日の大阪行き「ちくま」が運休だったってことか?
3231:02/12/13 14:14 ID:???
>>31
おっと、昨日の「ちくま」ではなくて長野発一昨日の「ちくま」だな。
33名無し野電車区:02/12/13 14:14 ID:???
>>31
いや、河瀬〜南彦根の人身事故の影響で大阪→名古屋 で打ち切り。
3431:02/12/13 14:16 ID:???
・・・てことは383系一編成大阪に取り残されているということになるが?
3531:02/12/13 14:19 ID:???
>>34
今日の長野行き「ちくま」に使うのか?
でもそうすると今日の大阪行きの「しなの」383系がやっぱり大阪に取り残されるな。
・・・となるとどこかで大阪→名古屋ロングラン回送か?
36名無し野電車区:02/12/13 21:49 ID:???
昨日は夕方奈良井でも人身事故があり、しなのが遅れていました。
たしか最高1時間55分。うまいことやったなJR。
37名無し野電車区:02/12/13 22:04 ID:h0qVWQdK
>>35
4801Mが名古屋で運転打ち切りってことは、名古屋に車両がいることになるやん。
だから、1編成も大阪に残りがないことになる。ゆえに取り残された車両はない。

ついでに、今日の1022Mは定時運行。これが普段あるべき姿。
38名無し野電車区:02/12/14 00:00 ID:0vPss2Kb
セントラルライナー、本当にいらない。
39はしのえみお:02/12/14 16:30 ID:???
車に負けるな!名鉄600V線区スレ3本目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039849314/l50
4031:02/12/14 21:00 ID:???
>>37
ん? 「大阪〜名古屋間が打ち切り」じゃなくて、「とりあえず大阪〜名古屋間を運転して名古屋〜長野間が打ち切り」ってことか。
わははは・・・勘違いしてしまったようだ。 スマソ。
41名無し野電車区:02/12/14 21:26 ID:???
>>40
そんなことあるのか?以前、東海道線内で遅れていたとき、名古屋始発でしなの15号
運転したよ。
4231:02/12/14 21:54 ID:???
12月12日のはなしだがあったらしい。
詳しく>>30に聞いてくれ。
43名無し野電車区:02/12/15 02:14 ID:5M67Gs2n
age
44そこのあなた!:02/12/15 11:28 ID:D7/EXOv/

        _ −  ̄ − ̄ − _
        |               |
       |___________|
       |____________ |
     /____________\
      _|」    / |   | \    |」_
     ( d    /   o| ∩ |o   \   b )
     (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       |   _    __`´__    _  |   < 正しいきっぷを持ってますか!!!
      |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   |
       \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___
      / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
    , ┤    ト、 /   \    / |  \
   |  \_/  ヽ      \ /  |   \
   |   __( ̄  |       /    |   <
   |    __)_ノ \    /      |    /
   ヽ___) ノ    \/       |   /
      |   /

45名無し野電車区:02/12/15 11:30 ID:IPTvzv5y
しなのの車内販売にスタイルのいいにいちゃん乗ってるね。
中途半端な女性より何倍も好感持てた。
4630:02/12/15 16:24 ID:???
そうです。例の河瀬〜南彦根間の人身事故で1時間20分ほど遅れたので名古屋で運転打ち切り。
長野までの乗客は名古屋駅で13:00発のしなの19号に乗換させられてた。
これなら新大阪〜名古屋をひかり使うほうが賢かったわけだな
47名無し野電車区:02/12/15 17:19 ID:???
名古屋11:00発は特発しなかったわけね。
48名無し野電車区:02/12/15 18:16 ID:xvdQzJKh
49名無し野電車区:02/12/16 09:38 ID:???
>>46
もし、その383系列車(「しなの15号」)が(事故によるトラブル等の)問題がなければ
そのまま「しなの19号」と併結させてもよかったんじゃないのかな。
そうすれば乗客を乗り換えさせる必要もなかったし。
50名無し野電車区:02/12/16 10:20 ID:???
>>49
長野方は非貫通だけどそれでもよいのか?
5149:02/12/16 12:26 ID:???
>>50
問題ない。 連結器は格納されている。・・・・と思う。
52名無し野電車区:02/12/16 16:51 ID:???
でも12両編成での運転になるけど大丈夫なのかな?
53名無し野電車区:02/12/16 17:16 ID:???
昔しなのが12両で運転したこともあったような。
54名無し野電車区:02/12/16 18:10 ID:???
>>53
383になってからはないね。
55名無し野電車区:02/12/16 21:25 ID:???
>>54
12連、やったらやったで変電所ぶっ飛ぶかもしれないね。(現在の10連でも電力バカ食いだとか)
あと、4+2+2+2の10連も、不具合が起きるとか言う話。4+2+4の1014Mなら見たことがあるが。
56名無し野電車区:02/12/16 22:14 ID:???
4+2+2+2 運転席8つ… 萌え〜
57八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/17 01:12 ID:???
2+2+2が入ってると不具合が起きるらしい。
ユニット数が多すぎるとダメなのか??

ちなみに特急以外でも、213+313の2+2+2+2(8連)、
あれも走れはするが接客設備でちょっとした不具合があるらしい。
58名無し野電車区:02/12/17 02:50 ID:???
age
59名無し野電車区:02/12/17 17:15 ID:???
今朝、608Mに211+211+213の10連が!
これにはぶったまげた。
60名無し野電車区:02/12/18 01:26 ID:???
名古屋6:21(こだま491)新大阪7:36
新大阪7:40(ひかり110)名古屋8:50
名古屋8:54(こだま456)東京11:46
東京12:13(こだま417)名古屋15:06
名古屋15:43(ひだ15)高山18:11
高山18:24(ひだ20)名古屋20:36
名古屋20:51(ひかり171)新大阪21:46
新大阪21:54(こだま494)名古屋23:08
61名無し野電車区:02/12/18 18:12 ID:???
f
62名無し野電車区:02/12/18 19:34 ID:VRdR+wPw
>>55
383で10両で走るときは変電所の停電ができません。
8両でもマズい。
昔、同一構内で同時発車したら変電所の遮断器がトンだって話しを聞きました。
63名無し野電車区:02/12/18 21:39 ID:???
変電所がヘボイのかそれともしなのが電気食い過ぎなのか…
64名無し野電車区:02/12/18 22:02 ID:nVQEpi7g
...両方。
65名無し野電車区:02/12/18 22:03 ID:???
全部、回生ブレーキにしたら直るかな?w
66名無し野電車区:02/12/18 23:39 ID:???
>>65
そういう問題ではないと思うが・・・
67名無し野電車区:02/12/18 23:39 ID:???
>65
そういう問題かな?
6867:02/12/18 23:40 ID:98WZSMD0
>66
ケコーンする?
6966:02/12/18 23:41 ID:???
>>67
あはは、モロにかぶった
7066:02/12/18 23:42 ID:???
>>67
スマソ、もうしてる。
71名無し野電車区:02/12/19 00:23 ID:???
>>70
不倫し(以下略)
72名無し野電車区:02/12/19 00:33 ID:???
>>66-67
ということで、「しなの」でケコーンリョコーンしる!!
73名無し野電車区:02/12/19 01:09 ID:???
4000会の情報によると名古屋駅の発車時刻表が新型になったそうですが
どなたか画像をあっぷして頂けないでしょうか?
74名無し野電車区:02/12/19 01:33 ID:???
75名無し野電車区:02/12/19 02:53 ID:???
>>74
ありがとうございます。全体的なイメージが湧かないので何とも言えませんが、個人的には従来のデザインの方が好きです。
縦型のはただ停車駅案内だけでなく、所要時間も一緒に書いてあればもっと便利ではないでしょうか?
76名無し野電車区:02/12/19 03:16 ID:???
俺も最初見て真っ先にそう思った<所要時間
77名無し野電車区:02/12/19 19:49 ID:???
age
78名無し野電車区:02/12/20 00:30 ID:???
>>74
さんくす
近鉄っぽく感じる
79名無し野電車区:02/12/20 00:52 ID:???
所要時間は時間帯によって違う罠。
80名無し野電車区:02/12/20 02:15 ID:???
>>79
名鉄特急でもあるまいし、そこまで違わないでしょ。
ちなみに鶴舞駅にはお手製のものが既に貼ってある。
81名無し野電車区:02/12/20 03:34 ID:???
hosyu
82名無し野電車区:02/12/20 09:20 ID:???
中津川-塩尻の、束の乗り入れ169系はまだ残っているの?
83名無し野電車区:02/12/20 13:20 ID:???
>>80
でも、2駅目に行くのにも2分ぐらい差があるぞ。
84名無し野電車区:02/12/20 14:52 ID:VsOBeUvV
>>82
169系自体あぼーん。

>>80
「しなの」に抜かれたり、解結があったり、113系が入ったりするから、時間帯を問わず所要時間が変わる。
だからあえて所要時間表示しなかったのかも。
85名無し野電車区:02/12/21 01:16 ID:???
あげ〜
86名無し野電車区:02/12/21 03:41 ID:???
>>83-84
そりゃ中央線や東海道線の東京口でも同じだと思うんだが…。
「*目安です」って書いときゃいいだけじゃないのか?
87名無し野電車区:02/12/21 22:56 ID:2NTN9CDS
今日は1030Mが結構遅れていた。
雪のためかな?
88名無し野電車区:02/12/22 09:22 ID:???
あげ
89名無し野電車区:02/12/22 09:43 ID:dwVVADSN
なぜ「しなの」はいつも遅れるんだ?新守山での待ち時間がウザイ
90名無し野電車区:02/12/22 22:16 ID:???
90
91名無し野電車区:02/12/23 11:32 ID:???
>>89
束に文句を言ってください
92名無し野電車区:02/12/23 13:32 ID:???
>>91
遅れの要因として、篠ノ井線の交換待ちや、中央東線の接続待ちなどがある。
93mazagran:02/12/23 16:03 ID:???
>>89,91,92
極端を言えば、中野駅の人身事故でしなのが遅れる事もある。
正しく「風が吹けば桶屋が何とか」ってヤツだわ。
94名無し野電車区:02/12/23 18:23 ID:zVFfCJjt
>>89
新守山利用者へのサービスです
95名無し野電車区:02/12/23 20:05 ID:???
>>94
物は言いよう
96名無し野電車区:02/12/24 00:19 ID:???
96
97 ◆ASAMAfQrF2 :02/12/24 00:22 ID:???
やはり篠ノ井・中央両線の単線区間の遅れや都内の人身事故が頻発するからか。
98名無し野電車区:02/12/24 22:48 ID:hx4du1ct
最下層から上松。
99名無し野電車区:02/12/25 02:01 ID:???
上松マンセー
100名無し野電車区:02/12/25 02:03 ID:???
>>97
そういえば最近は一時期よりは人身事故減ったね。
101名無し野電車区:02/12/25 16:48 ID:???
>>100
俺のおかげ
102名無し野電車区:02/12/25 21:14 ID:???
愛環乗り入れ工事はいつ始まるの?
103名無し野電車区:02/12/25 21:56 ID:???
>101
何をしたんだ?
104名無し野電車区:02/12/26 15:17 ID:???
103とられたぁ
105名無し野電車区:02/12/26 18:45 ID:???
>>102
もうやってる
106名無し野電車区:02/12/26 19:22 ID:???
>>105
これは失礼
乗り入れは05年しかやらないの?
107名無し野電車区:02/12/26 22:01 ID:???
>>106
そこまでは知らない。スマソ。
でも工事の進捗状況を見ると、来年はまずありえないと思われ。
108名無し野電車区:02/12/27 13:27 ID:pnKHK8JN
454/500なので上松。
109名無し野電車区:02/12/27 18:54 ID:???
上松マンセー
110名無し野電車区:02/12/28 13:46 ID:???
保守
111名無し野電車区:02/12/28 23:26 ID:???
もいっちょ上松。
112名無し野電車区:02/12/29 02:50 ID:???
上松駅名票のAAってないの?
113名無し野電車区:02/12/29 23:01 ID:???
agematsu
114名無し野電車区:02/12/30 21:08 ID:zraibY2l
来年中央線の113系が置き換えだってさ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033011132/582-586
115名無し野電車区:02/12/30 23:16 ID:???
agematsu
116名無し野電車区:02/12/30 23:37 ID:lPlHnZ0z
>>114
妄想って書いてあるやん。
117名無し野電車区:02/12/31 21:09 ID:???
上松
118名無し野電車区:03/01/01 11:55 ID:???
あけましておめでとうあげ!(新年早々あげかよ…)
2003年のニュースタイル。313系で1日2度しか見られない表示。ずれたらスマソ。
┏━┳━━━━━━┓
┃◎┃Agematsu::::::::::┃
┗━┻━━━━━━┛
119名無し野電車区:03/01/01 12:09 ID:???
そういえば上松の券売機新しくなってた
120名無し野電車区:03/01/01 13:10 ID:???
なんか倒壊が名古屋近郊の本数をまた減らすらしいな。ホントやりたい放題で腹が立つ。
121名無し野電車区:03/01/01 14:36 ID:pe2oOxND
もともと銭盗らるラーナーは1時間に2本の計画だったらしい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033011132/l50

>211系は各地に分散投入したためにスピードアップが図られませんでした。
>その反省から313系は東海道線名古屋口に集中配備されました。(3000番台はローカル線のワンマン化用)
>中央線への配備はサービスとして中津川行きの車両をクロス車とするためのオマケです。
>1000番台は211−0番台を神領に転属させていたら不要ですから東海道線に0番台として投入されていましたし
>1500番台が他の一般車がすべて2連や4連なのに3本だけ3連なのも
>セントラルライナーが30分毎の運転なら予備1本を含め7本必要だったからです。
>(結局セントラルライナーは1時間毎となり予備1本を含め4本となりました)
122名無し野電車区:03/01/01 14:36 ID:pe2oOxND
漏れの推測ダイヤ

名金鶴千大新勝春神高定古多土瑞釜武恵美中
古   曽守 日 蔵光虎治岐    坂津
屋山舞種根山山井領寺寺渓見市浪戸並那本川
●――●――――――――●――――――● 1/h 特急しなの
●●―●―――――●――●●●――●―● 1/h セントラルライナ−
●●―●―――――●――●●●●●●●● 1/h セントラルライナ−
●●●●●―●●―●●――●       2/h 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 1/h 各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●●   1/h 各駅停車
●●●●●●●●●●●          2/h 各駅停車
123名無し野電車区:03/01/01 14:58 ID:PVG5iX1W
>>122
いや、快速廃止で毎時普通のみ6本になるらしい。
124名無し野電車区:03/01/01 16:22 ID:???
>>123
ネタじゃないの?あれって
125名無し野電車区:03/01/01 16:40 ID:???
>>124
ネタだろうな。アンチが騒いでいるだけ、調子に乗って。
126名無し野電車区:03/01/01 17:58 ID:???
>>122
新守山毎時4本かよ…
あと、「勝山」はどうかと
127名無し野電車区:03/01/01 19:25 ID:???
今日の昼下がり、金山駅のホームが人でごった返していたのに、到着した
セントラルに乗るヤシがほとんどいなかったのにはワラタ。
128名無し野電車区:03/01/01 23:33 ID:???
>>121
むこうのスレ、倒壊斜飲氏が慌てて釈明カキコしてるな。
ただ、中央線への新車集中投入というのだけは本当のようだ。
とはいえ、313の2次車というわけではなさそうだな。
129名無し野電車区:03/01/02 01:58 ID:iJPF0qjE
勝川の工事だけど、線路一本増やしてどうすんの?
130名無し野電車区:03/01/02 02:07 ID:???
>>129
1.上り線を新線に移す
2.下り線を今の上り線に移す
3.今の下り線を潰して、跡地に高架後の下り線を造る
4.仮下り線(今の上り線)を潰して、跡地に高架後の上り線を造る
5.完成
131名無し野電車区:03/01/02 11:20 ID:K+fXqY8M
もし313導入当時 計画通りセントラルライナーが1時間に2本になっていたら?
CLのスジを少し寝かし 特急は383限定で見た

・・・名金鶴千大新勝春神高定古多土瑞釜武恵美中
・・・古・・・曽守・日・蔵光虎治岐・・・・坂津
・・・屋山舞種根山川井領寺寺渓見市浪戸並那本川
特急・00――●――――――――22――――――48 特急しなの
普通・02●●●●●●●●28___________高蔵寺CL接続
CL・10●―●―――――30――38●●●●●●13 セントラルライナ− 中津川特急接続
普通・12●●●●●●●●38●●49________多治見特急接続
普通・22●●●●●●●●52●●03________新守山特急追い抜き 多治見CL接続
特急・30――●――――――――52――――――18 特急しなの
普通・32●●●●●●●●58___________高蔵寺CL接続
CL・40●―●―――――00――08●●●●●●43 セントラルライナ− 中津川特急接続
普通・42●●●●●●●●08●●19________多治見特急接続
普通・52●●●●●●●●22●●33________新守山特急追い抜き 多治見CL接続

臨時しなのも通常のしなのと同じ時間で走行可能
普通 新守山まで10分間隔 高蔵寺―多治見間14or16分間隔
特急やCLとの接続もうまくいく。
普通も使いやすく とてもいいダイヤだと思う。
CL料金さえ取られなければ。
132失敗 送りなおし:03/01/02 11:35 ID:jykSAOOF
もし313導入当時 計画通りセントラルライナーが1時間に2本になっていたら?
CLのスジを少し寝かし 特急は383限定で見た

名金鶴千大新勝春神高定古多土瑞釜武恵坂中
古山舞種曽守川日領蔵光虎治岐浪戸並那本津
00――●――――――――22――――――48 特急しなの
02●●●●●●●●28__________ 普通・高蔵寺CL接続
10●―●―――――30――38●●●●●●13 セントラルライナ−・中津川特急接続
12●●●●●●●●38●●49_______ 普通・多治見特急接続
22●●●●●●●●52●●03_______ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続
30――●――――――――52――――――18 特急しなの
32●●●●●●●●58__________ 普通・高蔵寺CL接続
40●―●―――――00――08●●●●●●43 セントラルライナ−・中津川特急接続
42●●●●●●●●08●●19_______ 普通・多治見特急接続
52●●●●●●●●22●●33_______ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続

臨時しなのも通常のしなのと同じ時間で走行
普通 新守山まで10分間隔 高蔵寺―多治見間14or16分間隔
特急やCLとの接続もうまくいく。
普通も使いやすく とてもいいダイヤだと思う。CL料金さえ取られなければ。
133名無し野電車区:03/01/02 12:04 ID:5ixdC2EY
修正 これでしなのは土岐 瑞浪を通過できる。(普通乗り継ぎ)

名金鶴千大新勝春神高定古多/治土瑞釜武恵坂中
古山舞種曽守川日領蔵光虎着/発岐浪戸並那本津
00――●――――――――21/22――――――48 特急しなの
02●●●●●●●●28/___________ 普通・高蔵寺CL接続
10●―●―――――30――37/38●●●●●●13 セントラルライナ−・中津川特急接続
12●●●●●●●●38●●49/54●●_____ 普通・多治見特急接続
22●●●●●●●●52●●03/________ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続
30――●――――――――51/52――――――18 特急しなの
32●●●●●●●●58/___________ 普通・高蔵寺CL接続
40●―●―――――00――07/08●●●●●●43 セントラルライナ−・中津川特急接続
42●●●●●●●●08●●19/24●●_____ 普通・多治見特急接続
52●●●●●●●●22●●33/________ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続
134名無し野電車区:03/01/02 16:16 ID:n5TLqx1V
名古屋―松本間ダイヤ

名金鶴千大新勝春神高定古多/治土瑞釜武恵坂中/川―福/島―松
古山舞種曽守川日領蔵光虎着/発岐浪戸並那本着/発―着/発―本
00――●――――――――21/22――――――47/47―22/23―59 特急しなの 木曾福島普通接続
02●●●●●●●●28/__________________ 普通・高蔵寺CL接続
10●―●―――――30――37/38●●●●●●13/_______ セントラルライナ−・中津川特急【臨時】・普通接続
______________________/20●20/25●25 普通
12●●●●●●●●38●●49/54●●____________ 普通・多治見特急接続
22●●●●●●●●52●●03/_______________ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続
30――●――――――――51/52――――――17/17―52/53―29 特急しなの【臨時】
32●●●●●●●●58/__________________ 普通・高蔵寺CL接続
40●―●―――――00――07/08●●●●●●43/_______ セントラルライナ−・中津川特急接続
42●●●●●●●●08●●19/24●●____________ 普通・多治見特急接続
52●●●●●●●●22●●33/_______________ 普通・新守山特急追い抜き 多治見CL接続

臨時しなのも通常のしなのと同じ時間で走行
普通 新守山まで10分間隔 高蔵寺―多治見間14or16分間隔
本数の少ない木曽福島で特急と普通が接続
名古屋―松本間 普通のみ利用で3時間33分(名古屋発52分発 多治見 中津川乗換え)
135名無し野電車区:03/01/02 16:47 ID:???
>>134
木曽福島、下りはいいけど上りは接続できないよ。
(下り電車はは1・2番線で入線・出発できるが、上りは2番線のみしか入線・出発できない)
136名無し野電車区:03/01/02 16:57 ID:???
>>135
やたらと場所はあるから、ホーム増設は簡単にできそうだが、
改札との通路の設置は時間かかりそう。
137名無し野電車区:03/01/03 06:41 ID:???
上松
138131-134:03/01/03 12:34 ID:X3zIyZE3
漏れがセントラルライナー1時間に2本のダイヤを予想してカキコんでから1日たつが誰も非難しない。
向こうのスレで10分毎が無理と書いてあったから211のスジで書いてみたんだけど。
普通の編成は211 3+4連が混雑解消に必要だと思うけれど。
予想以上に特急やCLとの乗り継ぎが良かった。(木曽福島で乗り換え出来るとは思わなかった)

倒壊がCL2本にしようとしていたわけだ。
今CL編成は6本しかないが「ながら」に使われる373を予備編成にすれば今でも2本に出来る。
CLが入るおかげで名古屋発が15分も間があく今より良いかも?

ところでCLの列車種別は「快速」?「普通」?
139名無し野電車区:03/01/03 13:56 ID:1XA4ZSvb
金山 千種 高蔵寺でCLに客乗せようとしたら
後続の普通は多治見止まりにしないと
土岐 瑞浪行く客が後続使うぞ。

普通しか止まらん駅の利用者からすればこちらのほうがいい!
140名無し野電車区:03/01/03 14:20 ID:???
>>138
むこうでも「妄想」という結論が出ているのに、今さらレスしてもしょうが
なかったんでね。
141名無し野電車区:03/01/03 15:32 ID:???
誰も非難しない理由

1.非難できないほど見事な案である
2.非難する価値もない案である
3.お正月である

さぁどれ?
142名無し野電車区:03/01/03 15:37 ID:???
>>141
2と3だな。毎時6本なんて現実離れしてるし。
143名無し野電車区:03/01/03 17:10 ID:???
CLに種別何てあるの?あるとしたら「セントラルライナー」
144名無し野電車区:03/01/03 17:14 ID:???
木曽福島では接続は不可能では?
145名無し野電車区:03/01/03 17:18 ID:???
>>141
2だな。
あと「4、読みにくくてわけがさっぱりわからん」ってのもある。

今日銭を見たけど、1号車・2号車(名古屋枠)がかなり埋まっててビクーリ。
6号車は(略)だったが。
146名無し野電車区:03/01/03 17:37 ID:???
どうでもいいが、「しなの」と「CL」を30分ヘッドにすると、313-8000/8500系と383系が
不足するぞ。
背景に車両を増備するというのがあれば別だが。
「しなの」は1本/hで十分だ。
それに「快速」を全面廃止にすると中距離通勤者が割高になって困ってしまうぞ。
147名無し野電車区:03/01/03 17:52 ID:???
>>146
確かに。
朝の南木曽・坂下始発とか、深夜の中津川行きとか、全部廃止にされたら利用者困るね。
148名無し野電車区:03/01/03 18:42 ID:???
南木曽発着を木曽福島まで延長して欲しい
149名無し野電車区:03/01/03 18:55 ID:???
>>146
>それに「快速」を全面廃止にすると中距離通勤者が割高になって困ってしまうぞ。

困るのは東濃人だから、どうでもいい。
150名無し野電車区:03/01/03 19:25 ID:???
>>149
そうなると中央線は春日井市民のためだけの路線となってしまうぞ。
151名無し野電車区:03/01/03 19:27 ID:???
>>150
東農人必死だな。
152149:03/01/03 19:31 ID:???
>>151
あほ! 漏れは愛知県人だ。
153150:03/01/03 19:34 ID:???
>>152
おっと、ちがった。
漏れは150だった。スマソ。
154名無し野電車区:03/01/03 21:37 ID:???
>>150
そうなったらしR酉のように、中央西線のうち中津川までを通称「春日井線」にする
155名無し野電車区:03/01/03 21:57 ID:???
中央線の主役は、朝夕は近郊からの通勤通学客だが、
昼間は名古屋市内から、せいぜい春日井くらいまでの短距離利用が中心。
156名無し野電車区:03/01/03 22:50 ID:K8Fh5MNm
>>146
313/8000を3連で使えばできると思うが。
1時間当たりなら6連になる。
それにしなのは1本は臨時だ。
>>147
日中のダイヤだろ。
早朝や深夜にしなのやCLはないぞ。
定光寺や古虎渓の利用者なら本数2倍だ。
157名無し野電車区:03/01/04 00:17 ID:???
158名無し野電車区:03/01/04 10:17 ID:oUYHFBif
>>138
CLに211(料金無料)を付けてくれるならいいかも

>>143
>「セントラルライナー」
日本で名前の一番長い列車種別?
159名無し野電車区:03/01/04 17:33 ID:???
セントラルライナー
160名無し野電車区:03/01/04 17:50 ID:4DhUgXqo
>>157
あたらずも遠からず
161名無し野電車区:03/01/04 22:45 ID:???
N11編成要検出場あげ
162名無し野電車区:03/01/05 11:48 ID:???
>>156
平日はなんとかなるが土休日は313-8000/8500系6連でも
座席定員めいっぱいだぞ。
163名無し野電車区:03/01/05 18:15 ID:vSrYdCv4
きのうのテレビの「ホワイトアウト」の影響で、「雪山を見よう!」っと思って、
381系「しなの5号」で、白馬に向かったんだけど、信濃大町過ぎたら、
雪がすごいのなんの!しなの、簗場で足止めくらっちゃってさ。
車内アナウンスで「積雪のため、上り列車が、神城過ぎたあたりで、
立ち往生してます」だって。オイオイ。
運行再開、待ってるのも、ヒマなんで駅前出たら、まさに映画の世界と
一緒で真っ白!ブリザード状態。
一応、運転再開されたんだけど、駅の保線のオジサンが、
「神城より向こうって、とりわけ、積雪すごいんだよ」って、いうから、
怖気づいて、そのまま、名古屋にリターンしちゃった。
でも、中津川以北の雪景色は、なかなかなもの。水墨画の世界だったね。
その後、大糸線大丈夫だろうか、ネットで見る限り、順調そうだが…。

164名無し野電車区:03/01/05 18:23 ID:???
松本駅で見た313系。前面ホワイトフェイスに。方向幕や連結器が凍り付いていた。
木曽谷は雪すごいのかなぁ
165名無し野電車区:03/01/05 18:24 ID:???
>>163
18時現在 白馬83cm 小谷125cmです。
166正直、景色見るには、雪、降りすぎだった。:03/01/05 18:30 ID:vSrYdCv4
>>164  南木曽以北は、40〜50センチくらい、積もってた。
    隣の19号の大渋滞ながめながらの優越感にひたたれる列車の旅だったね。
    
    
167名無し野電車区:03/01/05 18:37 ID:bbudT+7K
>>164
雪ってさあ、前面よりも最後尾に張り付くんだよね
168名無し野電車区:03/01/05 18:39 ID:???
>>167
だね。俺今日中央線通ったけど電車混んでたし木曽谷雪すごかった。
そしていつものように遅れてた。
169名無し野電車区:03/01/05 23:24 ID:???
関係ないけど自動車にも振り子ってあるんだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030105-00000401-yom-soci
170名無し野電車区:03/01/05 23:29 ID:???
新相松東中西静砂星楽北海
□─○───○○───□ (上下各 1,6,11,16,21,26,31,36,41,46,51,56,61,66,71,76,81,86,91,96号)
□─○───○─○──□ (上下各 2,7,12,17,22,27,32,37,42,47,52,57,62,67,72,77,82,87,92,97号)
□─○───○──○─□ (上下各 3,8,13,18,23,28,33,38,43,48,53,58,63,68,73,78,83,88,93,98号)
□─○───○───○□ (上下各 4,9,14,19,24,29,34,39,44,49,54,59,64,69,74,79,84,89,94,99号)
□○─○────○○─□ (上下各 10,30,50,70,90号)
□○──○───○○─□ (上下各 5,15,25,35,45,55,65,75,85,95号)
□○───○──○○─□ (上下各 20,40,60,80,100号)

下り:マリン号(1号〜100号)、上り:メトロ号(1号〜100号)
上り・下りとも5時40分〜22時10分まで10分間隔で発車。所要1時間50分(100号の終着駅到着は24時00分)
10両編成・全車両指定席・3号車と8号車にビュッフェ(全列車営業)
全席禁煙、ただしビュッフェ内は全席喫煙可
171名無し野電車区:03/01/05 23:55 ID:???
また激しい誤爆だなぉぃ
172名無し野電車区:03/01/06 01:59 ID:???
午前1時現在名古屋積雪2cm。
朝のダイアは乱れるかな?
173名無し野電車区:03/01/06 08:59 ID:???
上りが大曽根通過って本当?
まーいまは復帰したらすいが
174名無し野電車区:03/01/06 11:44 ID:???
中央本線(名古屋〜塩尻)
11時20分現在
07時52分頃より、大曽根駅の上り線にて、急病人発生のため上り線の運転を一時見合わせていた影響で
一部の列車に遅れが発生しています。
そのため、以下の列車に遅れが発生しています。
(上り)特急「しなの4号」(長野8:11発、名古屋11:02着)が
20分程度遅れています。
(下り)特急「しなの7号」(名古屋9:00発、長野11:53着)が
30分程度遅れています。
175名無し野電車区:03/01/06 11:44 ID:OarEYuZs
176名無し野電車区:03/01/06 11:47 ID:M0OBruKe
急病人で運転見合わせってなんだ?
177名無し野電車区:03/01/06 11:51 ID:???
>>175
なんですか?これは?
胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那んけこいうえけんセナ高位な圏伊勢鵜何系泣け
セナに好けセンナセンナ消せ華南池間セナ池か何背ない輔船以下何けみ製苗
権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南家鼓せよ穴毛こんな編みえよけん粉ケミ亜背
酔え何毛個寄席穴円粉和え粉阿南ナ個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那んけこ
いうえけんセナ高位な圏伊勢鵜何系泣けセナに好けセンナセンナ消せ華南池
間セナ池か何背ない輔船以下何けみ製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南家鼓
せよ穴毛こんな編みえよけん粉ケミ亜背酔え何毛個寄席穴円粉和え粉阿南ナ
個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那んけこいうえけんセナ高位な圏伊勢鵜何系
泣けセナに好けセンナセンナ消せ華南池間セナ池か何背ない輔船以下何けみ
製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南家鼓せよ穴毛こんな編みえよけん粉ケミ
亜背酔え何毛個寄席穴円粉和え粉阿南ナ個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那ん
けこいうえけんセナ高位な圏伊勢鵜何系泣けセナに好けセンナセンナ消せ華
南池間セナ池か何背ない輔船以下何けみ製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南
家鼓せよ穴毛こんな編みえよけん粉ケミ亜背酔え何毛個寄席穴円粉和え粉阿
南ナ個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那んけこいうえけんセナ高位な圏伊勢鵜
何系泣けセナに好けセンナセンナ消せ華南池間セナ池か何背ない輔船以下何
けみ製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南家鼓せよ穴毛こんな編みえよけん粉
ケミ亜背酔え何毛個寄席穴円粉和え粉阿南ナ個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵
那んけこいうえけんセナ高位な圏伊勢鵜何系泣けセナに好けセンナセンナ消
せ華南池間セナ池か何背ない輔船以下何けみ製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田
阿南家鼓せよ穴毛こんな編みえよけん粉ケミ亜背酔え何毛個寄席穴円粉和え
粉阿南ナ個汗胃炎押せ例上ナこれ晴雨恵那んけこいうえけんセナ高位な圏伊
勢鵜何系泣けセナに好けセンナセンナ消せ華南池間セナ池か何背ない輔船以
下何けみ製苗権粉明け恵那紺穴恵美家田阿南家鼓せよ穴毛こんな編みえよけ
ん粉ケミ亜背酔え何毛個寄席
178名無し野電車区:03/01/06 19:58 ID:RKwvKkwB
首都機能が東濃に移転したら中央線は複々線になるのかな?
179名無し野電車区:03/01/06 20:28 ID:???
>>174
ちょうどその電車に乗っていた。
遅刻しそうだったので地下鉄に乗り換えるハメになった。
くそっ!
180名無し野電車区:03/01/06 20:54 ID:???
>>178
セントラルライナーが毎時3本に
181名無し野電車区:03/01/06 21:42 ID:???
>>180
・・・ならん!!
182名無し野電車区:03/01/06 22:40 ID:???
>>179
遅刻しなかったんだからイイじゃん、代替交通機関もあったんだし。
183名無し野電車区:03/01/06 23:24 ID:???
俺は仕事始めから遅刻したよ。雪で早く家でたのに。
なんで急病人ごときでそんなに遅れるんだよ。
184名無し野電車区:03/01/07 00:59 ID:???
なんで大曽根通過してたんだ?
185名無し野電車区:03/01/07 02:35 ID:IQmwBhqz
>>184
大曽根上り本線がふさがっていたから、上り1線使って追い抜きだろう。
でもホームが無いから、通過扱い。大曽根はこんな構造だからな。

   ___下1線__
  /           \
━━━━下本線━━━━━
    | ホーム  |
━━━━上本線━━━━━
   \         /
     ̄ ̄上1線 ̄ ̄

汚い&ずれたらスマソ。
186名無し野電車区:03/01/07 21:41 ID:???

187名無し野電車区:03/01/07 22:10 ID:???
>>182
おかげで260円余分にかかってしまった。ふんっ!
188名無し野電車区:03/01/08 00:12 ID:???
この列車は、新守山、千種、鶴舞、金山、名古屋の順に 停車します。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名無し野電車区:03/01/08 16:18 ID:???
この列車は 小田井 勝川 春日井 高蔵寺 多治見 の順に停車し
多治見からは各駅に停車します
191名無し野電車区:03/01/08 20:14 ID:???
192名無し野電車区:03/01/08 21:59 ID:JlK0p0fw
>>190
味美にも止まってくれよ
193名無し野電車区:03/01/09 00:30 ID:SdqIwRRV
>>190、192
もうひとつ、駅なかったか?名前、わすれちゃったけど。
194名無し野電車区:03/01/09 04:09 ID:???
各駅停車尾張星の宮ゆきで〜す
195名無し野電車区:03/01/09 05:35 ID:???
名古屋−枇杷島−尾張星の宮−小田井−比良−味美−勝川
196名無し野電車区:03/01/09 19:42 ID:???
197名無し野電車区:03/01/09 21:08 ID:???
age
198名無し野電車区:03/01/10 01:23 ID:???
211系いらない。西にあげる
199名無し野電車区:03/01/10 01:28 ID:RnuY2iJs
>>198
圧死して氏ね。
200名無し野電車区:03/01/10 01:36 ID:???
>>198
タダなら俺がもらう
201名無し野電車区:03/01/10 12:30 ID:???
>>195
城北線だけ栄生駅つくろうぜ
202名無し野電車区:03/01/10 21:24 ID:???
JR倒壊は城北線を買収するべし
203名無し野電車区:03/01/10 21:49 ID:???
保全
204名無し野電車区:03/01/10 22:25 ID:???
城北線は昔も今もJR東海の物ですが・・・
205名無し野電車区:03/01/10 23:22 ID:???
保全
206名無し野電車区:03/01/11 11:24 ID:???
枇杷島−尾張星の宮−小田井−比良−味美−勝川−
下条−小幡緑地−大森−三軒家−藤ヶ丘−竹の山−岩崎−日進市役所−和合が丘−清水ヶ根−豊明市−前後−二ツ池−
共和−大高−笠寺−熱田−金山−尾頭橋−名古屋
207名無し野電車区:03/01/11 15:02 ID:Gd82CT7J
↑ だれがのるんじゃい! 道路なら、いいかもな。
208名無し野電車区:03/01/11 15:35 ID:???
>>206
国鉄瀬戸線&岡多線の縮小計画かYO!
209名無し野電車区:03/01/11 16:57 ID:???
>>206
ひそかに大学へのアクセスが期待できる
210名無し野電車区:03/01/11 19:29 ID:???
次のダイヤ改正で全便6連(以上)化きぼんぬ。
211名無し野電車区:03/01/11 23:20 ID:???
212名無し野電車区:03/01/12 01:02 ID:???
>206
朝夕は客乗りそうだね。昼間は学生だけになりそう。
213名無し野電車区:03/01/12 01:06 ID:???
>>211
せっかくなんだから211ゲットぐらい言えよ…

というわけで最近全検あけの車両が増えてきた213げと。

>>210
早朝・深夜もか?
214210:03/01/12 11:37 ID:???
>>213
そ。
215名無し野電車区:03/01/12 16:15 ID:3b2LmufD
>>214
いくらなんでも休日早朝・深夜とかはいらんだろ。
平日ならわからんでもないが。
216名無し野電車区:03/01/12 16:17 ID:RdJSg9KU
>>206
鉄道不毛地帯だけど人口5万突破の三好町を通ってあげて。
217名無し野電車区:03/01/12 20:32 ID:???
>>216
μ鉄に頼んでください
218名無し野電車区:03/01/12 22:32 ID:???
>216
名鉄豊田線しかないからね。
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228名無し野電車区:03/01/13 03:04 ID:???
>>219-227
何やってんだお前
229名無し野電車区:03/01/13 04:17 ID:???
おっ、気をきかせて透明あぼんじゃない。
230名無し野電車区:03/01/13 09:14 ID:nvbMxVPz
な、何があったんだ!
231名無し野電車区:03/01/13 17:53 ID:???
知らんよ。
232名無し野電車区:03/01/13 22:21 ID:???
  ┃                               ┃
  ┃                               ┃
  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃ JR                              ....┃
  ┃           あ げ ま つ           . ┃
  ┃     ..         上松               .┃
  ┠─────────────────────┨
  ┃            Agematsu             ┃ 
  ┠─────────────────────┨
  ┃きそふくしま (長野県木曽郡上松町)   くらもと ┃
  ┃Kiso-fukusima                  Kuramoto.┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
233名無し野電車区:03/01/14 00:16 ID:???
age松
234名無し野電車区:03/01/14 21:28 ID:???

235名無し野電車区:03/01/15 01:23 ID:???
236名無し野電車区:03/01/15 13:52 ID:???
>>16のダイアまだぁ?
237名無し野電車区:03/01/15 22:37 ID:???
まだぁ?
238名無し野電車区:03/01/16 20:04 ID:???
239名無し野電車区:03/01/17 00:31 ID:???
ネタ切れでつか?
240名無し野電車区:03/01/17 16:39 ID:???
なんだよ機関車故障って(;´д`)
241名無し野電車区:03/01/17 16:42 ID:???
ソース

http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku03/P02.html

30分近く遅れてた。ホームで人が溢れてたよ。
本気で倒壊逝ってよし!!それでも銭とらるを運用する根性は参ったよ
242名無し野電車区:03/01/17 17:05 ID:GkJAMJGl
>>241
銭11は土岐市で抑止、しなの23号が多治見で抑止。明らかに1時間以上の遅れが…。
救援機EF64 57ががんばっております。
243名無し野電車区:03/01/17 17:07 ID:???
>>242
詳しいね
244名無し野電車区:03/01/17 17:14 ID:GkJAMJGl
>>243
まぁ漏れは実際に見たわけだが。
とは言っても、故障した現場そのものではないけどな。
245名無し野電車区:03/01/17 18:12 ID:???
関連スレ
【新車公開】愛知環状鉄道2【万博開催】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037109410/
246名無し野電車区:03/01/17 20:45 ID:bnfQRSEN
倒壊逝ってよし!
こら!中津川行快速を運転しないでHL中津川号を定刻で走らせるな!無駄な出費じゃなないか!
他の列車40分前後遅れてるのに…。どうかしてるよ。
247名無し野電車区:03/01/17 20:57 ID:YuSxLDQA
さらに発車標の表示はめちゃめちゃ。俺の見た感じでは、
名古屋、金山…とりあえずこれから発車する順番に表示。が、急に順序が入れ変わったりするのでお客混乱。
快速は来ないからHL乗れって言われ俺も10番線にダッシュ。
鶴舞…遅れのテロップのみ。ある意味かしこい。
千種、大曾根…時刻表どおりに表示。これは逝ってよし。
248名無し野電車区:03/01/17 20:59 ID:v7EOaf3l
HL多治見から各停だと!快速の遅れが原因だな
249名無し野電車区:03/01/17 21:33 ID:YuSxLDQA
松本行も30分遅れ。この先も遅れるとは思わなかった。
中津川ではHL各駅化で文句言ってる人が…。発車標が真っ黒です。
それにアルプスがあるか駅員に聞く客が…。これ以上駅員を困らせるなよ。
250名無し野電車区:03/01/17 21:42 ID:WeCf26yS
発車標真っ黒なんで終電行ってしまったと勘違いする人も。取りあえず何か表示したほうがいいと思う。
松本行のホームには坂下行が。お客さらに混乱。
駅員は2人。対応しきれず。有人改札は解放。新幹線に乗りたい客も。夜の中津川はおもしろい。
251名無し野電車区:03/01/17 21:43 ID:s4jSZPCk
駅員いなくなった!どこいったんだ?もうだめぽ
252名無し野電車区:03/01/17 21:54 ID:s4jSZPCk
少し前に名古屋からの快速到着。松本行はまもなく到着。
ホームが少ない上に貨物が入ってるから入れ替えが大変そう。
坂下行は引き下がった。松本行の続行になると思うけど乗る奴いるのか?
253名無し野電車区:03/01/17 22:05 ID:6mhspp7v
松本行無事発車。
254名無し野電車区:03/01/17 22:05 ID:s4jSZPCk
松本行無事発車。
255名無し野電車区:03/01/17 23:38 ID:6mhspp7v
塩尻では上諏訪行に接続しないみたいです。会社が違うと融通が聞かないのかな。
256名無し野電車区:03/01/17 23:48 ID:???
>>255
聞かないよ。
257名無し野電車区:03/01/18 01:34 ID:???
ここ最近の中央線はすぐにダイヤがめちゃめちゃになるな。
先週は急病人が出てダイヤが乱れて、今度は機関車の故障か。
いい加減に何とかしてもらわないと利用者としてものすごく不安を感じてしまうぞ。
258名無し野電車区:03/01/18 02:22 ID:???
ダイアが乱れ、お客をホームライナーに誘導、ホームライナーは定刻運転。310円徴収される。ウマーw
ラッシュ時ダイアが乱れるのはやめて欲しい。俺今日多治見行乗り切れなかったし…
ってか土岐市−瑞浪での影響がここまで大きくなるのか?
259名無し野電車区:03/01/18 21:39 ID:???
しなのはいつも5分くらい遅れてるね。一度対向待ちで遅れ出すと、もう取り戻せない。余裕なさすぎ。
260名無し野電車区:03/01/18 22:39 ID:???
>>259
まったくだ。
最近は毎日のようにダイヤに遅れが出ている。
今日も名古屋行きに遅れが出ていた。
そろそろダイヤの大幅見直しが必要ではないのか?
261名無し野電車区:03/01/18 23:00 ID:???
>>259
過密ダイヤはやはりCLが原因でつか?
262名無し野電車区:03/01/18 23:21 ID:???
>>261
CLが原因ではない。
快速(特に名古屋⇔多治見間の運行のみ)の本数が多すぎるのが過密の原因。
停車駅の多い快速で東海道線にならって4−4ダイヤを組むのはどうかと思う。
263名無し野電車区:03/01/18 23:48 ID:UTbj1URQ
>>262
つまり普通を6両以上に増結して10分毎に走らせろていう事か。
264名無し野電車区:03/01/18 23:53 ID:0rhq4FFq
快速を鶴舞に止めるの止めれば良いのかな?
265名無し野電車区:03/01/18 23:53 ID:???
>>263
そのほうがいい。(快速を無くしてしまえというわけではないが)
266名無し野電車区:03/01/18 23:58 ID:???
ということはやはり>>16のダイヤが・・・
267名無し野電車区:03/01/19 00:02 ID:???
>>264
そんなのはもはやどうでもいいことだ。
268名無し野電車区:03/01/19 00:17 ID:???
>>266
>>16ベースで考えるなら太多線直通便はカットで、愛知環状鉄道経由岡崎行きは高蔵寺行きに差し替え。
そうすれば3−4ダイヤになるべ。(現行に対し、快速1本減)
269名無し野電車区:03/01/19 00:41 ID:6bqAly+O
CLは廃止せよ!!
270名無し野電車区:03/01/19 00:45 ID:???
快速(名古屋〜多治見便)は普通列車に置き換えろ。
271名無し野電車区:03/01/19 01:36 ID:???
本数減はよくない。今の快速をすべて各停にすればそれでOK。
272名無し野電車区:03/01/19 02:04 ID:???
中央線の快速は各停にすべきだよねぇ〜。
ほんとそれはそう思う。
273名無し野電車区:03/01/19 09:59 ID:???
313系と113系、できることなら211系も追い出して、
単系列で運行するのが望ましいとかいってみるテスト。
で、昼6連・朝夕10連で統一すりゃいいじゃねえか。
現状じゃ両数が変われば停車位置も変わってうざい事この上ない。
274名無し野電車区:03/01/19 11:44 ID:???
全て211系のがいい。313系はラッシュに対応しきれない。CLだけで十分
275名無し野電車区:03/01/19 11:51 ID:lsEJMF8c
しなのは勝川から城北線を迂回汁
276名無し野電車区:03/01/19 14:20 ID:???
キハ化?
277名無し野電車区:03/01/19 17:14 ID:vGRSc5UJ
>>276
いや、そうではなくて、城北線を直流電化させて中央線と接続させてからのはなしだろう。
278山崎渉:03/01/19 23:31 ID:???
(^^)
279名無し野電車区:03/01/19 23:37 ID:???
アヒャ
280名無し野電車区:03/01/20 00:07 ID:???
明日こそは正常に運行してくれよ。
期待してage。
281名無し野電車区:03/01/20 00:22 ID:s98JJHas
>>275
千種を通らなくなりのは不便だ
282名無し野電車区:03/01/20 00:23 ID:eLxp9TT3
珍しく上がっているな
283名無し野電車区:03/01/20 00:29 ID:joN0zZkm
>>281
高蔵寺か名古屋まで普通で逝けば良いじゃん。
284名無し野電車区:03/01/20 21:46 ID:???
マンセー
285名無し野電車区:03/01/21 01:03 ID:4OiGbUJg
今日も先々週に引き続き急病人のためダイヤが乱れた。
どうなっているんだ? 中央線は?
286名無し野電車区:03/01/21 08:49 ID:???
東線より大分マシ
287名無し野電車区:03/01/21 09:53 ID:???
名古屋の埼京線。
288名無し野電車区:03/01/21 10:16 ID:???
そもそもJRが中央線をもっと優遇すればこんなことにはならないだろうに・・・
289名無し野電車区:03/01/21 11:30 ID:???
東線も人身3連コンボだし、その影響で案の定しなの前後が遅れるし…。
290名無し野電車区:03/01/21 21:50 ID:???
束も倒壊も中央線を何とかしる!!
291名無し野電車区:03/01/23 00:34 ID:???
うえ
292名無し野電車区:03/01/23 19:45 ID:???
今日も遅れてました。もうだめぽ
293名無し野電車区:03/01/23 22:50 ID:???
今日の東線:東小金井駅で人身事故
今日の西線:雨としなのの影響で10〜15分の遅れ
294名無し野電車区:03/01/23 23:29 ID:???
いい加減にしろ。
時刻表どおりに運行できない路線なんて。
大幅なダイヤ改正望む。
295名無し野電車区:03/01/23 23:31 ID:???
>>294
素案ギボンヌ
296294:03/01/23 23:42 ID:???
>>295

快速の停車駅を整理してくれ。
それだけだ。
それができなければ快速はCLを残してすべて各停に置き換えだ。

あと、「しなの」の直前に普通列車を走らせないこと。
297名無し野電車区:03/01/23 23:56 ID:???
>>293
西線は木曽地区の大雪の影響もある。
298名無し野電車区:03/01/24 00:02 ID:3fhXZkX4
深夜sage
2992003年3月改正版:03/01/24 00:02 ID:???
299
3002003年3月改正版:03/01/24 00:02 ID:???
300ゲット
301名無し野電車区:03/01/24 01:09 ID:???
>>293
1022M・1026Mともどもとんでもない時間に通過していった。
25分は遅れていたんじゃないか?
302名無し野電車区:03/01/24 10:03 ID:???
00しなの長
02普 通高
10普 通多
18快 速中
23普 通高
31普 通瑞
39普 通多
47快 速中
52普 通高
303名無し野電車区:03/01/24 19:39 ID:???
スマソ。定光寺と古虎渓のこと考えてなかった
00しなの長
02普 通高
10普 通多
18快 速中
23普 通高
31普 通瑞
39普 通高
47快 速中
52普 通多
304名無し野電車区:03/01/24 21:20 ID:???

305名無し野電車区:03/01/24 21:25 ID:J8+4fLIu
列車お待ちのお客さまにお知らせとお断り申し上げます。
今日も、いつも通り全体的に10分程遅れて運転いたしております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
列車到着まで、いつも通りもうしばらくお待ち下さい。
306名無し野電車区:03/01/24 21:32 ID:???
木曽は今日もラッセルか??
307名無し野電車区:03/01/24 21:38 ID:???
>>305
今日は9分だったぞゴルァ
しかも快速系統は定時運行だったぞゴルァ

>>306
おそらくそうじゃない?線路上に雪が落ちていた。
308名無し野電車区:03/01/24 22:32 ID:???
雪まみれの313−3000をたまに名古屋で見るけどあれは木曽を走ってたのかな?
309名無し野電車区:03/01/25 01:30 ID:PV6+DTsu
今日の朝、高蔵寺にカンダ知事が来ていたぞ!!
310名無し野電車区:03/01/25 02:24 ID:???
>>308
3000番台は木曽地区の運用と関西線の運用が中心で、木曽地区から神領への返しついでに運用している車両だったら雪まみれだ罠。

>>309
まぁ選挙期間中だからね。
車内でも放送しているくらいだし。
311名無し野電車区:03/01/25 12:16 ID:???
>>310
ってことは「長野県警からのお知らせ」や「岐阜新聞」などの広告をブル下げたまま亀山までいっとるんか?
312名無し野電車区:03/01/25 12:19 ID:???
>>311
中央線@名古屋で長野県知事選のお知らせの広告は見たことある。亀山はしらん
313名無し野電車区:03/01/25 12:22 ID:???
313!!
314名無し野電車区:03/01/25 12:57 ID:???
中央西線の醍醐味は多治見を離れて閑散としてくる木曽路だと思う。
マターリ旅してみたいが中津川過ぎると普通電車本数が激減するもんなぁ。
315310:03/01/25 13:39 ID:???
>>311
共通運用である以上、下げたまんまじゃない?3000番台は乗ることないからよく分からんが。
でも基本的に、どの車両も広告は同じような気がする。
例えば今、一番塩尻方にぶら下がっている広告は「It's cute!」な京都の広告だし、一番塩尻方の山側扉の戸袋窓の広告はのど飴だし。
中央扉の山側は英会話のイーオン。
316名無し野電車区:03/01/25 15:11 ID:???
岐阜新聞の広告なら関西線車内で毎日のように見てる…。
普通に関西線向けに運用されてる車両でも岐阜新聞あるよ。
317名無し野電車区:03/01/25 16:30 ID:???
JR西日本の関西線月1運休のお知らせが松本で見れるw

以前中央線でワンマン電車乗っていたんだが、ご案内の掲示が関西線用だった。
「以下の駅では運転席後のドアしか開きません」対象駅の駅名が関西線。中央線
の駅名はいっさい無かった。
318名無し野電車区:03/01/25 16:33 ID:???
広告料金を払って掲示してもらう側にとってはどうなんだろう?
地域限定の広告の場合運用区間が松本〜亀山ではちょっと問題が…
319名無し野電車区:03/01/26 01:04 ID:???
川島の「特急高速化の提言」によると。
しなののダイヤは本当に余裕がないな。
鶴舞を高速通過するのには萌えるが
320名無し野電車区:03/01/26 11:58 ID:???
>>319
中央線の主役は近郊電車なんだから、「しなの」を無理して高速運転させる
必要があるのかと思うよ。どうしてもやりたいなら退避設備を十分に確保
してからに汁
321名無し野電車区:03/01/26 14:16 ID:???
「It's cute」の広告の新バージョン?が出ていたage
322名無し野電車区:03/01/26 14:20 ID:???
>>317
豊橋駅には「中央快速線リフレッシュ工事のお知らせ」が貼ってある(w
323名無し野電車区:03/01/26 16:02 ID:???
>>303がスルーされているところをみると、見るべきところのない案なのか?
324高蔵寺:03/01/26 18:29 ID:lgGYZdC1
下りちくまのスジをもっと遅く出発してもらって
大阪最終の岐阜・名古屋の足の確保と名古屋→中央西線最終の
役割を果たして欲しい、理由は安心して遅くまで呑めるし。。
夜遅くでも岐阜の金○○園から電車で帰れるからw

大阪10時18分発  岐阜0時11分発  名古屋0時30分着
名古屋近郊は 金山 千種 高蔵寺 多治見 中津川も停車してほすい
325名無し野電車区:03/01/26 20:49 ID:???
>>324
わざわざ「ちくま」を停めなくても終電を遅くすればいいんでないのかい。
326高蔵寺:03/01/26 22:01 ID:lgGYZdC1
最終で東海道線から中央西線直通がミソ
大阪や岐阜に遊びに行く俺スペシャル!
327名無し野電車区:03/01/27 00:05 ID:???
>>326
なんだ、単なる個人の願望か。じゃあどうでもいいや(w
ていうか、あんまり中央沿線の住民で「大阪へ遊びに行く」という発想は
出てこないような気がするけど。どっちかというと東志向のような気がするし。
328高蔵寺:03/01/27 00:33 ID:jYC8CEFN
泡遊びの帰りくらいのんびり帰りたいよ
329名無し野電車区:03/01/27 02:28 ID:???
高山本線最終接続も考慮して欲しい。
330名無し野電車区:03/01/27 02:36 ID:???
しかし名古屋にしちゃ終電遅い方だよな。
名古屋行きは鶴舞線並みに早いが(w
331名無し野電車区:03/01/27 10:37 ID:???
>>330
大曽根で終電に1時間の差が・・・
332高蔵寺:03/01/27 11:09 ID:jYC8CEFN
今は車だと遠くへ飲みに行けないし
公共交通機関だと夜が早いからもう少し
頑張ってダイヤを夜遅くまで組んでほすい
心を入れ替えて電車を利用するからさ。
333名無し野電車区:03/01/27 17:40 ID:???
確かに終電をもっと遅くしてくれると助かるが、
だからといってわざわざ「ちくま」でその穴埋めをせんでもいいんでないのかい?
岐阜から名古屋経由中央線方面直通の普通(快速)列車を走らせればいい。
現在は東海道線:大垣区211系/中央線:神領区211系で完全に分けているから直通便がないだけのこと。
311系を充当させて翌朝の5:24高蔵寺始発の上り便で戻せばいい。
334名無し野電車区:03/01/27 18:50 ID:???
ついでに言わせてもらえば始発も遅いんですが…。
335名無し野電車区:03/01/27 22:32 ID:fxInyu5l
>>334
神領発松本行をせめて名古屋始発にして欲しい。
336名無し野電車区:03/01/27 23:47 ID:???
中央線 どうしてそんなに 遅れるの?
337名無し野電車区:03/01/27 23:52 ID:???
上りの終電もっと遅くしてほしい。
千種発0時ちょうどまでお願いしたい。

>>332
今は、じゃなくて、ホントは昔からそうだよ。
この地方は警察が飲酒運転に甘かったから、お目こぼしをされていただけ。
大体駐車場付居酒屋の話をすると、よその地方のヤツに驚かれるよ。
338名無し野電車区:03/01/28 00:05 ID:???
>>336
なんか某掲示板で「ここで一句」とか書いてたDQNを思い出すよ(w
339あう使い:03/01/28 00:46 ID:???
なんで中央線は遅れない日がないの?なんで?
340名無し野電車区:03/01/28 01:17 ID:???
長い直線でブッ飛ばせる関田踏切で徐行50がかかっているから、遅れて当然だ罠。
341高蔵寺:03/01/28 10:01 ID:Gx0Ec01+
>>333
大阪最終も兼ねてって書いたでしょ
342名無し野電車区:03/01/28 10:03 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 名古屋を出ますと    | 金山
   \              \  __________
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨  /
               ∧_∧     | 千種
      ∧_∧     ( ´Д`)     \_ ___________
     ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ     ∨    /
    /,   |   /_/|     へ \         | 高蔵寺
    (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   \_  ___________
    |    丶、    /   ./     ヽ ( ´Д` )      ∨      /
    |   ∧_二つ (    (      ∪ ,  /              | 多治見の順に停車します
     |  /      \ .\\     (ぃ9 |      ∧_∧    \  ______   ∩__
    /  (         \ .\\    /   /  ,、   ( ´Д` )     ∨         ∩ / /
   / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃   (ぃ9/    ∧_∧  __   | |/ /
   / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   |  |ヽ∩  ( ´Д` )ヾ    \  |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/ヽ/  (ぃ9   / / ̄ ) γ )∧_∧ セントラルライナー
 //   . //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ      / /  /// ( ´Д` )
//    ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 / ///\\\   // ///  (ぃ9 | |
( _)    \__つ     \__つ). し         \__つ(_//  \つつ 巛<  (_二二二へ   ∪

343名無し野電車区:03/01/28 10:26 ID:???
>>341
大阪最終?いらねえよそんなの。
お前なんか勘違いしてないか?名古屋は大阪圏じゃないぞ。
むしろ中央沿線なんか東京志向の方が強いのにさ。
お前の勝手でいろいろ言うんじゃねえよ。
344名無し野電車区:03/01/28 10:46 ID:OmJ6LQ2a
昨日は16:33名古屋発の瑞浪行きが6分送れてた。
恐らく16:30のCLのせいだと思われる。

この列車は16:57高蔵寺着、17:07多治見着なので、17:01高蔵寺発の愛環を利用する人や、17:09多治見発の太多線を利用する人にとっては大問題!
ちなみに昨日は、17:01高蔵寺発の愛環は待たずに発射してしまったが、17:07多治見発の太多線は待っていた。
太多線の反対列車や高山線にも影響するんだろうなぁ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
345高蔵寺:03/01/28 13:32 ID:Gx0Ec01+
>>343

名古屋圏と関西圏くらい判るちゅうの、ちくまが少し遅ければ
俺の望みである大阪や京都で遊ぶ帰りの足の確保と乗り継ぎが
ないから楽ってだけの話だ

おい、俺の目の前で同じ口調で話してみろよ、まじシバくぞ
346名無し野電車区:03/01/28 13:50 ID:???
>>345
( ´д)ヤアネ(´д`)ナンナノ(Д` )ヘンジャナイ?
347名無し野電車区:03/01/28 14:15 ID:???
確かに、345みたいなパーは名古屋にしかおらんな(w
348名無し野電車区:03/01/28 14:32 ID:???
>>347
いや、アホの関西人だろ。
わけのわからん日本語喋ってるし。
349名無し野電車区:03/01/28 14:50 ID:???
>>348
なんでも関西人のせいにしてはいけない。
このキレ方は名古屋特有のそれだ。
でもまぁ、実現性はともかくそういう電車あったら嬉しかったな。
345見たらそういう気も失せたけどさ(w
350名無し野電車区:03/01/28 17:29 ID:???
もっと客観的な観点で語り合いましょうよ。 ね。
351名無し野電車区:03/01/28 17:32 ID:???
たしかに、「よっぱライナー」とかありゃ便利だよな。
あ、でもライナーにすると椅子に座り込んだまま終点まで行っちゃいそうだ。
352名無し野電車区:03/01/28 17:40 ID:???
>>351
後始末が大変そうだな。
353名無し野電車区:03/01/28 20:15 ID:???
>>351
神領止めとか古虎渓止めとかにすれば怖くて寝れない
354名無し野電車区:03/01/28 20:20 ID:???
>>353
神領ならともかく、古虎渓じゃ退避できないよ・・・
言われなくても分かってるだろうけど。
355名無し野電車区:03/01/28 20:45 ID:???
>>351
383系ではもったいないから381系でも充てておけ。
そうすればみんなゲロ吐きまくるぞ。 へへへ・・・・
356名無し野電車区:03/01/28 22:47 ID:???
>>353
いっそのこと新宿逝きに汁!
357名無し野電車区:03/01/28 23:06 ID:???
>>356
新宿に着く頃には夜が開けちまうぞ。
358名無し野電車区:03/01/28 23:30 ID:Ko4gtXzb
セントラルライナーに310円を支払う価値はない。何や、あの最悪列車は。ただの快速じゃないか。
乗ってはいけない!!!セントラルライナー。
とっとと廃止せよ!!!!!!
359名無し野電車区:03/01/29 00:25 ID:nXNr/cUG
360名無し野電車区:03/01/29 00:32 ID:???
>>358
ビンボー春日井人(w
361名無し野電車区:03/01/29 01:43 ID:???
>>351
現行のHL瑞浪1号・3号がそれに相当してるんじゃない?

>>353
(客レ)さわやかウォーキングのようにしてみようと言ってみる考査。
停留所を終点にする→最寄の折り返し出来る駅に入れる。(この場合なら多治見)
古虎渓→多治見は回送。でもこんなの誰も乗らんだろうけどな。
362名無し野電車区:03/01/29 11:17 ID:???
363名無し野電車区:03/01/29 20:03 ID:???
やれやれ、今日も遅れが出ているな。
まぁ、今日はしかたないか。 雪だし。
364名無し野電車区:03/01/29 21:40 ID:nXNr/cUG
>>363

19:48千種発のCLは時間通りだったよ。
310円もったいないけど、父が先に24分の普通に乗ってたからCLに乗った。
365名無し野電車区:03/01/29 22:23 ID:ky63z65S
>>364
おっ、じゃあ、元に戻ったのね。
19:00ごろは約7分遅れが出ていた。
366名無し野電車区:03/01/30 00:49 ID:???
春日井(南)に自動改札着いたのね。
367名無し野電車区:03/01/30 01:49 ID:???
368名無し野電車区:03/01/30 03:56 ID:???
鶴舞病院口の工事はいつ終わるのかな。
369名無し野電車区:03/01/30 22:35 ID:???
中津川
370名無し野電車区:03/01/31 18:17 ID:???
>>368
終わった
371名無し野電車区:03/01/31 19:19 ID:???
>>366
らしいね、別にいらんきもするけど
372名無し野電車区:03/01/31 23:11 ID:???
次373。
373名無し野電車区:03/01/31 23:29 ID:8QMrCE+5
373。
懐かスィな、373CL。もう2年も前のことになるのか。
中央線から帰れない→372M3連カットなんつーことがなくてよかったね。
さんざん乗ったけど、ほとんど無料区間だったな。乗車券のみで真昼間っから373、これ、最強。
374_:03/01/31 23:29 ID:Qc0xSPrn
375名無し野電車区:03/01/31 23:33 ID:???
多治見で中津川行普通(多治見までCL)待ってたら383来たことがあった。
振り子つき普通列車、これ以上豪華な普通はあまり無いな
376名無し野電車区:03/02/01 21:55 ID:???
377名無し野電車区:03/02/02 11:13 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
378名無し野電車区:03/02/02 15:16 ID:???
>>358
215系のボックスで500円取られるよりマシだと思うが。
379名無し野電車区:03/02/02 21:20 ID:???
ケケケ
380名無し野電車区:03/02/03 14:24 ID:Q8DthtEd
上松
381名無し野電車区:03/02/03 20:31 ID:???
木曽福島

381げっと。
382名無し野電車区:03/02/03 20:32 ID:???
原野
383名無し野電車区:03/02/03 20:33 ID:???
宮ノ越 
383ゲット!
384名無し野電車区:03/02/03 20:59 ID:???
藪原には合宿で行ったなぁ
385名無し野電車区:03/02/03 21:18 ID:DK362kzH
奈良井
雪で抑止の経験あり
386名無し野電車区:03/02/03 23:29 ID:???
木曽平沢
・・・奈良井からは意外にも近いです。
387名無し野電車区:03/02/03 23:30 ID:???
贄川
「にえかわ」と一発で読めるヤツはどのくらいいるのかな??
388名無し野電車区:03/02/03 23:39 ID:DK362kzH
日出塩
木曽谷を抜け、ここから中信地区塩尻市です
389名無し野電車区:03/02/03 23:41 ID:???
洗馬
東海エリア最後の駅
390名無し野電車区:03/02/04 00:07 ID:???
塩尻
いよいよJR東日本のエリアに突入!
391名無し野電車区:03/02/04 00:36 ID:???
という事で名古屋に逆戻り。
各駅停車神領ゆきです。
392名無し野電車区:03/02/04 01:08 ID:???
広丘
篠ノ井最初の駅
393名無し野電車区:03/02/04 01:50 ID:???
村井
ゲームオーバーみたいな接近音がするね
394名無し野電車区:03/02/04 03:05 ID:???
ちゃらららららちゃらららららちゃららららら
395名無し野電車区:03/02/04 04:21 ID:???
南松本
貨物列車がたくさん
396名無し野電車区:03/02/04 05:07 ID:???
まつもとー
まつもとー
まつもとー
松本に,到着です。
どちらさまも,落し物,お忘れ物のないよう,もう一度,ご確認ください。
397名無し野電車区:03/02/04 08:31 ID:???
終点 名古屋 です。
398名無し野電車区:03/02/04 08:38 ID:b2w6mdjE
朝doki
3992003年3月改正版:03/02/04 08:38 ID:???
399
4002003年3月改正版:03/02/04 08:38 ID:???
400ゲット
401名無し野電車区:03/02/04 09:22 ID:+J91H3ri
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<   まつもと〜〜〜。
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   まつもと〜〜〜。
    まつもと です。 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
http://nara.cool.ne.jp/mitsuto/matsumoto.swf
402名無し野電車区:03/02/04 12:51 ID:???
田沢
小さな簡易委託駅。ここから再び複線です
403名無し野電車区:03/02/04 14:15 ID:DqFzXOzY
名古屋市内で普通しか止まらない駅が新守山だけ。通過の待ち合わせも多い
最近は守山へ行くときは大曽根でガイドウェイバスに乗り換えています。
404名無し野電車区:03/02/04 18:14 ID:???
16:20ごろ、高蔵寺〜定光寺で踏切事故発生だってさ。
時刻的に見て2018Mか2629Mのどっちか。
405名無し野電車区:03/02/04 18:33 ID:???
>>403
西部へはJRで
東南部へは名鉄で
東北部へはガイドウェイでどうぞ
406名無し野電車区:03/02/04 23:54 ID:???
>>404
22:30現在は名古屋ゆきが10分くらい遅れていたが。
それとは別なのかな?
407なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/02/05 00:21 ID:2FRS7N0s
まつもとーまつもとーまつもとー終着、松本です。
お忘れ物のないよう、もう一度、お手回り品をお確かめください。
408名無し野電車区:03/02/05 00:23 ID:VpvndtcS
松本の発メロが変わったみたいだな。
前のタイプの方が良かった。
ttp://www28.tok2.com/home/obane/whatmelody.htm
409名無し野電車区:03/02/05 00:24 ID:VpvndtcS
↑の目黒と同タイプのメロディーだった
410名無し野電車区:03/02/05 01:22 ID:???
>>408
ずいぶん昔だぞ 変わったの
4112/4の2719M:03/02/05 02:21 ID:???
ピンポン♪
まもなく 7番線に 名古屋止まりの列車が 到着します。
黄色い線まで お下がりください。
この列車は 折り返し 快速 釜戸行きに なります。
点滅する 乗車位置表示の下で お待ちください。
この快速は 金山 鶴舞 千種 大曽根 勝川 春日井 高蔵寺
多治見の順に停車し 多治見からは 各駅に停車します。
プルルルル・・・・

とちゃんと放送されたのだろうか。
412名無し野電車区:03/02/05 12:18 ID:???
>>411
釜戸行き?
どういうこと?
413411=多治見駅利用者:03/02/05 17:40 ID:???
>>412
多治見駅の3番線の列車案内LEDに「快速 17:25 釜戸」って
出てたんで。どうやら中津川行きが釜戸止まりになったみたいだけど
乗ってないからよく分からん。スマソ
414愛環利用者:03/02/05 23:35 ID:EzIDo9hG
19:43高蔵寺着の愛環に乗ると、大抵19:42高蔵寺発の多治見行きに乗れてしまうような気がする。
この時間はたまにしか利用しないのに大抵乗れてしまうという事は、毎日のように遅れてるんだろなぁ…
今日も2、3分程遅れてたので、19:43着から19:42発に乗り換えできてしまった。
415城北線利用者:03/02/06 00:01 ID:???
>>414
ほぉ。 同じころ勝川では定刻どおりだったが。
やはり春日井〜神領間の50km/h制限がネックになっているのか?
416名無し野電車区:03/02/06 18:42 ID:???
417414:03/02/06 20:06 ID:LJ1HorIc
ちなみに、16:29→16:27とか、15:29→15:27とかは無理みたい。
418名無し野電車区:03/02/06 20:28 ID:LJ1HorIc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030205-00000501-yom-soci
このニュースの中の、「通勤快速のほうは、その後、速度を上げて走ったため、京葉線のダイヤに乱れはなかった。」という一文に注目。
今の中央線には、ほんの1,2分の遅れでも速度を上げて遅れを取り戻す余裕はないと思う。
中央線にも見習ってもらいたいものだな・・・
419名無し野電車区:03/02/06 20:36 ID:???
それは束だから。倒壊の体質では指示のない余計なことをすると
背面ガラス越しから覗き見されて、即ペナルティーを課されるから
そんな怖いこと見習えんわ。
420名無し野電車区:03/02/06 21:16 ID:CQsXhKM2
313系とかはどんだけ速度を出したかとか、そういうログを取っているラスィ。
当然指示無しで出しすぎたら上にバレる→乗務停止。
それにカーブでの制限速度オーバーはご法度。見習えるわけがない。
421名無し野電車区:03/02/06 21:16 ID:???
>>418
これまねてごねるDQNが出たら最悪だな
422418:03/02/06 22:28 ID:LJ1HorIc
>>420
もちろん、カーブでのスピードの出し過ぎが危険なのは分かっています。
普段は制限速度より少し遅めに走るようにダイヤを組めばいいのでは?
423名無し野電車区:03/02/06 23:38 ID:???
「釜戸」画像きぼん
424名無し野電車区:03/02/07 12:24 ID:???
>>422
ということは、イザという時のためだけに現在より所要時間が長くなっても
苦情は出ない、ということだな
425名無し野電車区:03/02/07 18:51 ID:???
>>418
朝のホームライナー太多なら可能。
426名無し野電車区:03/02/07 18:57 ID:???
>>425
仮に1本だけ可能でも、朝のラッシュ時はすぐ先行列車に追いつくから
不可能。結局、ダイヤ全体で見なければ意味がない。
少し考えれば分かりそうなコトだが・・・
427名無し野電車区:03/02/08 13:36 ID:???
428今日の遅れ:03/02/08 21:15 ID:ULuPyLRf
14:23多治見始発の普通に乗ろうかと思ったけど、どうせ14:19発の特急が遅れるだろうと思い、14:15発の快速に乗るつもりで多治見駅へ。
ところが、

「14:15発の快速名古屋逝きは、釜戸、瑞浪間で以上音を検出したため停車しております。」

というアナウンスが。
それからしばらくして、置石によるものであった事が判明。
結局列車に異常は無く、14:17に運転を再開。
もちろん、14:19発の特急も遅れていたのは言うまでもありません。
14:23発の普通が先に多治見を出たので、それに乗りました。
列車に乗ってすぐに携帯でJR倒壊のHPを見ると、

>14:20分現在
>列車の遅れ等の情報はありません。

と書かれていました。
でもまぁ、

>30分以上の遅れが発生または見込まれる場合に、列車の運行情報をお知らせしています。

って書いてあるから仕方ないか。
春日井を発射後、

「新守山で遅れておりました快速列車の通過待ちを致します。
 この先大曽根、千種、鶴舞、金山、名古屋をご利用のお客様は、後から参ります快速列車をご利用下さい。」
というアナウンスがあったので、勝川で一旦下車。
しばらくして、遅れていた特急が通過。
それからまたしばらくして、送れていた快速が来たので乗車しました。

P.S.
帰りは、3643Mに乗ったのですが、これがまた3分遅れてた。
429428:03/02/08 21:17 ID:ULuPyLRf
「名古屋逝き」や「発射」はわざとだけど、「以上音」はマジで間違えた。(爆)
異常音。
430名無し野電車区:03/02/09 12:13 ID:???
age
431名無し野電車区:03/02/09 19:11 ID:???
新森快速待避フカーツ
432名無し野電車区:03/02/10 02:21 ID:???
原、植田、塩釜口、八事、いりなか、川名、御器所、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044811073/
433名無し野電車区:03/02/10 21:39 ID:y58kwBrl
上松
434名無し野電車区
agematsu