[上りホーム]←----遠い駅----→[下りホーム]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ってどっかある?
2名無し野電車区:02/12/06 18:22 ID:???
       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <俺のスレ最高!!ハァハァ。
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴>>1゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無し野電車区:02/12/06 18:28 ID:???
>>1
東京駅の下りホームは…何と…
省略されました
4名無し野電車区:02/12/06 18:33 ID:???
武蔵野線・新三郷、とか。
54:02/12/06 18:49 ID:???
スケールダウソするけど、大江戸線6本木駅は上下に離れているらしい。

>>3
省略されたのは「上り」でわ?
6名無し野電車区:02/12/06 19:31 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____
 / (__))     ))|___ ,)
[]_ |  |        ヽ   ∪
|[] |  |______)   。,::。;;.:.::゚。;:;;:。;;.:。;:,.,..
 \_(___)        ).。:;゚;:;;゚。;:;;∧_∧.;:`;;。;;.;
  /(_)\    っ・/”゚^~・`,";o。;:(´Д⊂ヽ:。゚:。;;.:.::゚。
  .|ホッカ弁当 |三三三[□]三) ゚;:゚。。:⊂ >>3ノ:゚.。;;.゜;。::;;.、
 (_____);;;;;/;;;;;;;ん〜~   ゛;。゚;`;。人  Y ;:゚..゜:;。;;.:。;;.:`,.
     (___|)_|)      。;.。;:、;し (_)゚;:。;;.:.::゚。;:;;:。;;.
7名無し野電車区:02/12/06 21:00 ID:???
>>4
昔は遠かったけど今は遠くないよ
8名無し野電車区:02/12/06 22:16 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
9名無し野電車区:02/12/06 22:22 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>8は氏ね!!! |
 |  >>8はウンコ!!!  |
 |  >>8は廃人!!! |
 |  >>8は馬鹿!!! |
 |  >>8は廃品!!! |
 |_______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||粘着厨>>8キモイ...
    / づΦ
10名無し野電車区:02/12/07 00:57 ID:DxSTWZRo
土合
11名無しライナー ◆G16O8P8i52 :02/12/07 00:57 ID:UPXy+Tbf
>>1
昔は関西線の久宝寺駅がそうでした
12名無し野電車区:02/12/07 01:02 ID:wLDMvnKz
>10
これはすごい。。。
http://www6.airnet.ne.jp/ymorita/doai/doai.html
13名無し野電車区:02/12/07 01:29 ID:???
新垂井
14名無し野電車区:02/12/07 02:22 ID:???
近鉄八田
15名無し野電車区:02/12/07 03:00 ID:vkBkFqab
>>14
高架化の途中の、一時的なものだろ(藁
16名無し野電車区:02/12/07 03:32 ID:+fof1WhD
昔の米原モナー
17名無し野電車区:02/12/07 04:07 ID:???
末広町は一度地上に出て信号渡らないといけない
18名無し野電車区:02/12/07 15:20 ID:???
    ドッカーン!
   (⌒⌒⌒)
    |||      ______
    ↑_↑    /
   ( `皿´)↑ < 暖房は氏ね! 
   (    )⊃  \
 ←-┤ | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__)_) |
     ↑
東武線沿線の人=特急りょうもう=特急きぬ=急行南会津=特急けごん=春日部検修区
=館林検修区=新栃木研修区=あぼーん依頼=マルチポスト駆除工作員
=壺売りの青年=東武伊勢崎線沿線住人=HOST:(自主規制)
総呼称名:イカレチンポ
19名無し野電車区:02/12/07 15:26 ID:???
箱崎・・・これも高架化途上の一時的な措置
20名無し野電車区:02/12/07 15:27 ID:iQcw/1ZJ
阪急豊中 あおむしにとっては遠かろう
21名無し野電車区:02/12/07 16:11 ID:???
ひさやおおどおりとか、さかいすじほんまちあたりがすき。
22名古屋セリフ駅長:02/12/07 16:20 ID:???
>>12
そうそう、ここ有名だね
地下と地上で・・・
>>14
いえるね。ほんま結構歩かされたぞ
23杉並区民:02/12/07 16:23 ID:LxKG5LH4
北朝霞みたいに近すぎるのも怖いぞ(w
貨物列車が高速通過時は、チョット怖い。
24名無し野電車区:02/12/07 16:28 ID:???
黒石平・下り⇔電力所前(仮)・上り
離れているどころか、下りと上りで停車駅が違う。
25名無し野電車区:02/12/07 16:53 ID:hSqcCOgB
>>24
15年前にあぼーん
26名無し野電車区:02/12/07 17:25 ID:2yqdWrB3
JR中央線 勝川。
高架化のため一時的措置。
27名無し野電車区:02/12/07 17:30 ID:2vae7tRz
23年前の京成江戸川駅。
20年前の外房線本千葉駅。
5年前の紀勢本線海南駅。
28名無し野電車区:02/12/07 17:40 ID:???
そんなに離れてはないけど普通の駅よりは離れている「東鷲宮」
下り線ホーム地上、上り線ホーム高架線上
29名無し野電車区:02/12/07 18:24 ID:???
21で書いてあったが、
上下線の中間に建築物の土台や地下構造物がある地下駅全般。
東京なら、浅草線東銀座とか。

別のカテゴリーでは、
ホーム片端はふつうに上下線が並んでいるが
反対側端部で大幅に離れた駅。もしりたーい
(例:羽越本線のあつみ温泉付近の数駅。)
30名無し野電車区:02/12/07 18:31 ID:QxQLUI0Y
府中本町南武線ホーム
31名無し野電車区:02/12/07 20:11 ID:???
武蔵野線・新三郷は?
32名無し野電車区:02/12/07 20:14 ID:XjZdDw+/
>>23
東京近辺なら日野のほうが本数が多くてヤバイ気がする
人は北朝霞より少ないが
33名無し野電車区:02/12/07 20:58 ID:ZuJd2TpU
>>31
がいしゅつ
34名無し野電車区:02/12/07 20:59 ID:???
昔の阪急西宮北口
35名無し野電車区:02/12/07 21:09 ID:???
常磐線の偕楽園
36名無し野電車区:02/12/07 21:18 ID:mOZRKGoW
偕楽園は下りホームしかない。
上りに乗るには、水戸まで一旦出なくてはならないはず。

しかし、
そういう場合
偕楽園ー水戸ー上野の切符を買わされるの?
それとも偕楽園ー上野の切符なの?
37名無し野電車区:02/12/07 21:19 ID:BJxQjM83
高架の上と下なら環状線の今宮もそうだね。
38名無し野電車区:02/12/07 21:24 ID:???
ちとムリヤリこじつけだが、
東京駅の中央線ホーム(1・2番線)と京葉線地下ホーム。
コレ、600mぐらいは離れてるんじゃないか?
こないだ、三鷹から海浜幕張に行くのにえらい難儀したぞ
39名無し野電車区:02/12/08 00:41 ID:R131Oxe4
東武の梅島とかどんなもんかな?
40 :02/12/08 02:56 ID:???
41名無し野電車区:02/12/08 21:32 ID:???

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /  暖房は      |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   ボッシュート!   |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



        ⌒  ⌒  ⌒
        ⌒  ⌒  ⌒
      ___________
     /:::::::::::::: ドッカーン!::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::(⌒⌒⌒)::::::::::::::::::::::/
    /::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::::/  チャラッチャラッチャーン
    /::::::::::::::::::↑_↑::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::( `皿´)↑:::::::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42名無し野電車区:02/12/08 21:46 ID:dwDvSmgs
以前の東新潟
43名無し野電車区:02/12/08 22:25 ID:???
離れてはないけど、地下鉄で対向式ホームだと改札を出ないと移動できないところは結構ある。
44名無し野電車区:02/12/09 01:13 ID:???
東京駅はどうだ?
急新垂井駅と同じく、下りホームしかないぞ。
45名無し野電車区:02/12/09 01:15 ID:???
>>44
急→X
旧→○
すまん。
46名無し野電車区:02/12/09 01:20 ID:lBns7B6/
新宿駅も埼京線上りと中央線緩行下りは離れてるな。
47名無し野電車区:02/12/09 01:40 ID:4J9xj1dc
>>44
乗る人から見れば下りホームだが、降りる人から見れば上りホームだな。
48名無し野電車区:02/12/09 01:44 ID:???
>>36
時刻表の欄外に説明があった。
◆(臨)偕楽園発着の運賃・料金は、その駅より先の、キロ程を示してある駅までの営業キロで計算します。
つまり赤塚以遠の上り方から来る・行く場合は水戸までの、
水戸以遠の下り方の場合は赤塚までの距離で計算することになる。
上野からなら、行き・上野〜水戸、帰り・水戸〜上野ということになるようだ。
49名無し野電車区:02/12/09 13:06 ID:???
島氏永
50名無し野電車区:02/12/09 13:09 ID:Ol88rddp
高架化途中がありだったら、京急の新馬場(北馬場・南馬場)。
51名無し野電車区:02/12/09 13:37 ID:uh1q2ykr
関西本線 改良工事前の久宝寺駅 上下線のホームの間に貨物ヤードがあった。
今は駅舎改良工事が行なわれ、上下線ともに退避可能な島式ホームになり、
上下線のホームは近くなってしまった。
52名無しでGO!:02/12/10 01:02 ID:mAPJiNTt
あげ
53名無し野電車区:02/12/10 06:35 ID:B2hI5l2d
南海諏訪ノ森駅
54名無し野電車区:02/12/10 14:03 ID:???
品川駅東海道線ホームの東京方
55Hanshin Inochi:02/12/10 23:53 ID:EXbTnfvq
大阪市営地下鉄谷町線の谷町9丁目駅
56名無し野電車区:02/12/11 00:17 ID:7+ARujZw
土合駅の圧勝かな。
57名無し野電車区:02/12/11 00:21 ID:mCxeBfb/
>>44
武蔵野線直通は「上り」じゃなかった?
58名無し野電車区:02/12/11 03:22 ID:???
岸里玉出の高野線と汐見橋線
59名無し野電車区:02/12/12 13:08 ID:???
>>29
静鉄ってそういう駅多かったような。
60名無し野電車区:02/12/13 11:37 ID:c7aGcdkn
遠いとはいえないけれど、
地下化なる前の京阪四条、七条駅は上下のホームが離れていたよ。
鴨川沿いにある関係だろう。
61名無しでGO!:02/12/13 12:08 ID:8sHCZlAX
奥羽本線上飯島駅

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=39.46.35.399&el=140.4.18.614&fi=1
に出ている上飯島駅は上りホームで、北側で線路と交差している道路の先に下りホームがある
62名無し野電車区:02/12/13 12:32 ID:JZrnKlDB
土合ほどでは無いが、湯檜曽も離れている。
63名無し野電車区:02/12/13 13:00 ID:hEbj5go/
溝口とか梅島は?
64名無し野電車区:02/12/13 13:04 ID:???
大阪市営中央線本町
島式だが異様にホーム幅が広く離れている
65名無し野電車区:02/12/13 13:06 ID:hwd+9H+9
南武線稲田堤
上りEDCBA@
下り__EDCBA@
66名無し野電車区:02/12/13 13:33 ID:???
昔の南武線武蔵溝ノ口
下りEDCBA@
上り______EDCBA@
67名無し野電車区:02/12/13 13:36 ID:hwd+9H+9
>>66
下り方は偶数向き(6号車)!
68名無しでGO!:02/12/14 02:25 ID:IZz7OpMa
土合駅で決定。昔は、新三郷もあったが・・・。
スレ違いだが宇美駅って香椎線と勝田線の駅舎が離れていた。
69名無し野電車区:02/12/14 02:39 ID:KxjZMfna
駅は別だが、
代々木駅総武線ホーム新宿寄りと新宿駅3〜4番線ホーム代々木寄り。
どちらからもすぐ見渡せるくらいの距離だが、両端からそれぞれ移動するとなると
かなり手間かかる
70寝台特急さくらたん:02/12/14 11:24 ID:???
>>68
それなら折尾と言うのも有りだな
しかし地下鉄はもっといっぱいあるけど
71名無し野電車区:02/12/14 14:01 ID:DhZEFuoi
渋谷
72名無し野電車区:02/12/14 14:01 ID:???

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /  暖房は      |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   ボッシュート!   |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



        ⌒  ⌒  ⌒
        ⌒  ⌒  ⌒
      ___________
     /:::::::::::::: ドッカーン!::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::(⌒⌒⌒)::::::::::::::::::::::/
    /::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::::/  チャラッチャラッチャーン
    /::::::::::::::::::↑_↑::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::( `皿´)↑:::::::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無し野電車区:02/12/14 19:59 ID:NnBhN0Kw
>>57
東京→西船橋間の京葉線内は「下り」。
西船橋→府中本町の武蔵野線が「上り」。
74名無し野電車区:02/12/15 13:11 ID:QMhPyYeA
昔の新三郷
75名無し野電車区:02/12/15 22:01 ID:???
東京

上りホームには一生たどり着けないだろうな。
76名無し野電車区:02/12/15 22:08 ID:Z80rD6D4
春日野道と中津
77名無し野電車区:02/12/15 22:25 ID:B3b0PrdA
>>75
丸の内線は?
78名無し野電車区:02/12/15 22:35 ID:???
>>73
武蔵野線って、京葉線直通になったときに、
上り下りが逆になったんじゃなかったっけ?
79名無し野電車区:02/12/15 22:42 ID:osvvSIXG
東京駅の
総武/横須賀線 と 京葉線
最悪
80名無し野電車区:02/12/15 23:48 ID:???
>>79
人をかき分けながら走って4分弱かかった。
81名無し野電車区:02/12/16 19:27 ID:y47uWaMM
>>76
逆じゃん
82名無し野電車区:02/12/16 21:29 ID:V8H3DLxu
>>77

丸の内はA線B線
83名無し野電車区:02/12/16 21:31 ID:???
>>80
俺は3分で走ったぞ。
84名無し野電車区:02/12/16 21:35 ID:???
>>80
本当にお前は総武・横須賀線ホーム〜京葉線ホーム間を3分で走ったのかと小一時間(以下省略)
85名無し野電車区:02/12/16 21:39 ID:???
>>84
本当だよ。
ただし丸の内地下通路経由でね(w
86名無し野電車区:02/12/17 00:06 ID:???
改札内走ったけど、6分はかかった。
87名無し野電車区:02/12/19 23:07 ID:EXaixm5I
age
88名無し野電車区:02/12/20 20:06 ID:rXN52H0O
>>87
え、
http://www1.odn.ne.jp/~cca57640/age.htm
ってそんなに上下離れてるの?

89名無し野電車区:02/12/22 02:25 ID:???
浮上保護
90名無し野電車区:02/12/22 02:39 ID:???
逆に近い駅は
阪神春日野道
91名無し野電車区:02/12/23 00:05 ID:mshtFP0A
>>60
確証ないけど、多分市電交差の一旦停止という意味だったのでは
市電のない五条は上下ホームがぐいちでなかったし。
92名無し野電車区:02/12/23 00:08 ID:???
三河安城。新幹線と在来線
93名無し野電車区:02/12/24 00:10 ID:N+OpFdnn
age
94名無し野電車区:02/12/25 15:39 ID:???
dato落ち阻止age
95名無し野電車区:02/12/26 12:42 ID:???
箱崎

96名無し野電車区:02/12/26 13:26 ID:mI+3n+Zr
JR倒壊・春日井駅下りホーム⇔迷鉄小牧線・春日井駅上りホーム
直線距離で約5km
97名無し野電車区:02/12/26 13:46 ID:???
府中本町
98名無し野電車区:02/12/27 03:06 ID:wEIvZF22
女子大
中学校
井野
南公園
中埠頭
北埠頭
MRCA
MRCB
MRCC
MRCD
赤塚白壁
99名無し野電車区:02/12/27 05:01 ID:???
おい!赤塚白壁ってバスじゃねーか!
100名無し野電車区:02/12/27 05:13 ID:???
大阪市営地下鉄御堂筋線の梅田は島式では上下のホームがもっとも遠い部類に入るだろう。
101名無し野電車区:02/12/27 06:43 ID:XwD6DUEP
赤塚白壁、確に名市交&名鉄バスだけど、西逝きの乗り場がないのでsage
102名無し野電車区:02/12/28 17:54 ID:???
保守
103名無し野電車区:02/12/29 19:24 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
104103死ね:02/12/30 21:42 ID:???
age
105名無し野電車区:02/12/30 22:18 ID:eZGhBuZo
103は今に死ぬさ。




















JR東日本からは。
106名無し野電車区:03/01/01 19:11 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
107107:03/01/01 19:26 ID:2yJwvSUk
 >>106
 知障…知的障害か。
 あとの4つはともかくも、知的障害を差別するとは知的レベルの低さ
(頭の良さ)が分かる。知的障害は、一種の身体障害なのだよ。
 痴的レベルは高いのかもな。
108名無し野電車区:03/01/01 19:33 ID:???
>>107
コピペにマジレスですか
アタマ、大丈夫?(ワラ
109名無し野電車区:03/01/01 20:10 ID:???
名古屋地下鉄東山線の名古屋駅。
島式ホームだが、高畑行きホームの先端から
藤ヶ丘行きホームの先端まで12両分の距離。
110名無し野電車区:03/01/01 22:56 ID:???
名鉄新川橋駅
新川橋の嵩上げの為 上り下りがかなり開いてしまった
111106氏ね:03/01/03 17:54 ID:???
>>106
年末年始も包んだチソコなんだよね(プ
112名無し野電車区:03/01/04 01:27 ID:???
茶内
113名無し野電車区:03/01/05 00:15 ID:???
age
114名無し野電車区:03/01/05 14:50 ID:eJ0pm9/C
>>96
その手があったか。
じゃー、高砂(函館本線)の上りホームと高砂(山陽電鉄)の下りホーム。
直線距離は……暇な奴、メジャー持って測ってきてくれ。
115名無し野電車区:03/01/05 20:56 ID:???
バス停で離れているところなら沢山ありそう。
116名無し野電車区:03/01/05 20:58 ID:???
東急世田谷線上町駅

踏切の向こうとこっちにホームがある。
117名無し野電車区:03/01/05 21:34 ID:Oq+98FFu
阪神 春日野道
118名無し野電車区:03/01/05 21:42 ID:1VNkZB4B
土合
119名無し野電車区:03/01/06 17:50 ID:otCqVUkZ
>116
都電の駅にもそういうのは多い。
120名無し野電車区:03/01/06 18:10 ID:???
>>90
小田急藤沢駅の湘南急行・特急ロマンスカー用の
新宿方面と片瀬江ノ島方面のホームなんかどうかな(w
121名無し野電車区:03/01/07 21:42 ID:L3QVQ+xg
土合駅が日本一なのか?
122名無し野電車区:03/01/07 21:50 ID:???
>>75
東京駅からだったら、有楽町駅の下りホームにまで2分。(山手線で)
これって反則?
123名無し野電車区:03/01/07 22:09 ID:BiRPUW1S
はまかわさきってどう?
あ、すれしゅしとちがうね。
124名無し野電車区:03/01/07 22:10 ID:BiRPUW1S
業平橋はどうよ?
125名無し野電車区:03/01/07 23:20 ID:???
今は旅客営業してないけどJR東海道線垂井(新垂井)は?
126名無し野電車区:03/01/08 16:53 ID:HoE6pHEU
赤羽駅。
東北本線の上り(京浜東北線)と下り(埼京線)
127名無し野電車区:03/01/08 21:00 ID:4x/wTTyv
鴻巣
128名無し野電車区:03/01/08 22:06 ID:to7c9aQI
山手線は内回り、京浜東北線は北行が上り
129122:03/01/08 22:36 ID:???
>>128
とりあえず、戸籍上は「東海道線のくだり」ってことでもだめ?
130名無し野電車区:03/01/09 22:40 ID:JhUbcB45
昔の新三郷
今は近くなったが前はギネスに載るほど離れていた
131名無し野電車区:03/01/10 00:00 ID:t4UspmYc
門司・・・鹿児島本線ホーム
ttp://member.nifty.ne.jp/oyamarts/dead_sec/moji/moji.htm

132名無し野電車区:03/01/10 21:31 ID:???
保全
133名無し野電車区:03/01/10 21:34 ID:???

134名無し野電車区:03/01/10 21:50 ID:BWcxQKF3
保守新党
135名無し野電車区:03/01/10 21:54 ID:???
折尾駅はどんな感じですか?
のぼりくだりじゃないかもしれないけど
136名無し野電車区:03/01/10 23:19 ID:???
保全
137名無し野電車区:03/01/11 18:46 ID:???


138名無し野電車区:03/01/12 10:47 ID:???
 
139名無し野電車区:03/01/13 23:48 ID:???
プ
140名無し野電車区:03/01/13 23:58 ID:???
>>42
遠かったのに加えて上下ホームのギャップが凄かった。
上りホームは住宅地に面してスーパーも近くにあったけど、
下りホームは長ーいオンボロ道路橋を渡った先のえらく寂しい詫びしい場所だった。
始めてこの駅使って新潟まで出かけて、戻ってきた時は本当にびびったよ。
141名無し野電車区:03/01/15 23:23 ID:???
age
142age:03/01/17 09:43 ID:???
上下線(AB線等も可)で、上下2階建てになっている駅でageて行こう。
143age:03/01/17 09:45 ID:???
京王新線  初台
京成線   青砥
営団    赤坂見附
営団東西線 神楽坂
144なし:03/01/17 09:51 ID:zsraTbxZ
りんかい線 大井町

地下5階と地下3階にあります。ただ、上りと下りという概念ではないかもしれませんね。その点はご了承くださいな。
145名無し野電車区:03/01/17 22:36 ID:6GHhBlgU
都営三田線 三田
営団千代田線 根津、千駄木、西日暮里
営団有楽町線 銀座一丁目
146名無し野電車区
田園都市線 桜新町 通過線のおまけあり