あれ?
このスレ、キレイになったな。
>>31 常磐線が取手までしか直流になってないのと同じ理由。
俺が昔妄想したのは
本八幡〜新鎌ヶ谷〜布佐または木下〜竜ヶ崎
だった。
あの辺から総武線方面に出られるといいかなと思って。
金がないようだけど、7000形のドアの音って相変わらず凄いよな・・・
そのくらい何とかならないんか能・・・
東松戸の屋根延長キボンと言ってみるテスト
37 :
:02/10/08 18:26 ID:???
brother-tってどうにかならないかな。
勘違いしてあちこちに書き込んでいるが、ああいうのが一番迷惑。
38 :
名無し野電車区:02/10/08 21:11 ID:KDth3sJM
オレが今、一番憤りを感じるのは、
毎朝乗る都営線車両の連結部周辺の床下から、
キィキィと、不快に軋むイヤな金属音が聞こえてくることだ!
その時間は、120%、都営線の車両なんだよなー。
なんとか知る!
すげー!!!あぼーんが大量に並ぶかとオモタら、
レスごとなくなっちゃったのね。
たしか38〜268まであったよな?
ところで、質問です。
北総運転士が良く使ってる『保安ブレーキ』って
一体なんですか?非常ブレーキとは別なんですよね〜ぇ。。。
レス違いだったらスマソ。。。
>>37 そんなに迷惑か?
彼の研究はちょっと・・・と思うところも有るが無害でしょ。
一部のNTドキュソの方の書き込みの方がよっぽど迷惑だと思うが。
てな訳で37は低学力で大学に入れなかったNTドキュソということでよろしいでしょうか?
NTドキュソ=元都民
そんな俺モナ ワラ
つまり、千葉県民vs都民
>>43 TU-KA、木下原人 VS NTドキュソ でしょ(w
喧嘩両成敗。
印西市の中心はNT中央なんですか?
それとも木下なんですか?
46 :
京成真理教:02/10/09 20:48 ID:HtbL0/Cn
みなさんはNT住民のことをドキュソとおっしゃてますが、何故ですか?(漏れは京成沿線住民) 学館(東京学館)生徒のほうがドキュソだと思いますが…
学館は真性DQNだね
佐西や成園はただのAFO
49 :
名無し野電車区:02/10/09 22:13 ID:g4StdIqj
千葉ニュータウン近辺には、マトモな偏差値の高校などございません。
よって、クソ高い電車賃を払って、船橋、柏、松戸方面に通学しなくては
ナラナイのでござーます。
>>49 2期区間開業前までは、白井高校は勉強できる香具師と
できない香具師が仲良く同居する、めずらしい高校だったそうな。
現在はどうなのかね〜?
馬鹿柳の連中は、殆どが新鎌ケ谷乗り換えであることが目撃されている。
蜂高も新鎌
53 :
しんちゃん:02/10/10 15:34 ID:CUe/x6oK
>>15 新京成があぼーんしてしまうので、勘弁してくらはい。
54 :
名無し野電車区:02/10/10 22:40 ID:KYrnugna
木下の印旛侯の生徒はすごいYO!
男も女もとても日本人とは思えない。
真性DQNというよりも、真性バカザル。
55 :
名無し野電車区:02/10/11 00:15 ID:VOA7uHzZ
>>50 確かに、私立高の結構上の方を本命に
している人とかでも、「公立は白井高でいいや」って
感じで受けてるパターンが結構あった
すいません、北総鉄道の話題ありませんか?>>all
57 :
名無し野電車区:02/10/11 01:04 ID:ytYk/ata
>>56 そういうならオマエが振れ!
ダイヤ改正も発表されたし、
ネタ無いんじゃい!
>>56 ここは北総開発鉄道のスレです。
北総鉄道の話題が希望であれば東武野田線のスレへ逝ってください。
>>58 でも、西白井、白井、小室の3駅舎を始めとして
主な北総開発鉄道の施設には「北総鉄道」と北総開発鉄道自身の手で
でかでかと書かれているという罠。
>>55 そうそう。
漏れは南中出身だけど、同じクラスの3割は白井高に行った。
かなり出来る香具師も含めて。
あの頃は1つの高校に2つの学校があるような感じだったね。
理系進学コース、文系進学コース、就職コースと。
就職コースはDQN多かったけど。
61 :
名無し野雷車区:02/10/11 09:59 ID:HklkLGq/
成田新幹線に改造希望。
>>62 >東武野田線の高架化用の橋桁。向こうには新京成電車が見える。02/09/26
って、どこ?
野田線の高架工事とは思えないのだが・・・・・
中途半端に切れてるし。
64 :
京成真理教:02/10/11 23:10 ID:mpiSXLT7
この電車は北総線直通の各駅停車印旛日本医大逝きです。八幡、船橋方面へお越しのお客様はこの後の急行東成田逝きをご利用ください。
>>63 それって、福祉保健センターの駐車場だよね?
あれ道路橋じゃなかったかな。
66だが、計画図を見ると北千葉線の用地が確保されているのがわかるが、
現実問題として新鎌ヶ谷以東は建設されないと思う。
そこで妄想だが、北総と北千葉線が新京成を挟むようになっているから、
どうせなら方向別乗り換えを・・・運賃計算の問題が・・・やめた。
しかし、野放しにしておくのももったいないですな。
ということで再度図を見ると、商業用地は確保されているものの、
将来的に成田直結を考えると地域核としての業務用地が不足している感がある。
ということで、細長い土地だけど業務用途に利用・・・できないか。
今日はもうだめだ。逝ってきます。
冊子タイプの時刻表改正後バージョン、なかなかいいね。
追い越しでクロスする表記方法は前バージョンを踏襲。
高砂、新鎌ケ谷の乗り換え時刻表も装備。
某非鉄掲示板で、「わざわざ京成時刻表買うんじゃなかった」と
嘆いてるのも、分かる気がする。
赤字の北総なんだから、無料じゃなくて金とって売れば
いいじゃん、という声もあるが、とは言うものの、
京成時刻表が350円だと、この時刻表は100円でも高いと
思ってしまうかなぁ。難しい。
>>68 1729Nは1751Tを追い越すのにクロスさせていないという罠。
70 :
名無し野電車区:02/10/13 00:29 ID:ZWd32x9I
計画人口の4割しか入ってないんだからエラそうなこというな
ずっと運賃高い赤字路線乗ってろ
>>70 煽るなら、ちゃんと調べてからにしようね。
黒字なんだよ、一応ね。
73 :
名無し野電車区:02/10/13 01:05 ID:jRG9SYKL
>>71 そうなんだよね、赤字じゃないんだよね。
むしろ、営業利益の計上っぷりは非常に優良。
問題は、累積赤字だけドナー(;´Д`)
累積赤字を債権放棄してくれりゃーねぇ
でも現時点で儲かっちゃってるからコツコツ返してかにゃ。
救いは安い金利で借り換え出来た事かな。
75 :
名無し野電車区:02/10/13 06:31 ID:hq2ff/or
>>74 > 救いは安い金利で借り換え出来た事かな。
出来てないだろ、根本的には
>>58 NT新聞にはたいてい「北総鉄道」と書かれる
東松戸の高架にも「北総鉄道」って書いてある。
>>76 当たり前だが、千葉NT中央以東は、公団のマークが・・・
79 :
名無し野電車区:02/10/13 21:34 ID:iqzfgwaD
東松戸の駅は道路側の高架には北総鉄道!武蔵野線乗換え階段のトコには北総・公団線!ロータリー側の宣伝には北総線と
書き方がバラバラである!
余談だが秋山の駅入口の英語表記はHokuso Rapid Railway(北総高速鉄道)書いてある!
それにしてもいつまで開発鉄道の名を使うんだろか・・。成田空港延伸時に北総高速鉄道とかと改名されたりして・・・
80 :
.:02/10/13 21:36 ID:7ZhCJp59
明日発売だな。
乗り入れ車両の集合写真のパッスルカード。
ヤギーりに飼いに逝くか・・・
81 :
名無しでGO!:02/10/13 21:37 ID:97R3HjSv
とっとと、成田までおいで〜。
土屋の駅は成田市がきっとつくってくれるよ。
板違いだったらスマソ
とりあえずはアセスを無事通過しないとねぇ・・・・・
83 :
名無し野電車区:02/10/14 10:27 ID:0fMH2a+B
印旛沼をどう越えるか楽しみ。
特急TTTTTとは。つまんなくなるなー。
急行もNHTHHTだし。
sage維持
86 :
名無し野電車区:02/10/15 20:31 ID:+cgiUy7l
なぜ、60番台から20番台へ運番を変えたのですか?
87 :
名無し野電車区:02/10/16 19:51 ID:jizPC6J3
駅で梨ワイン売ってないの?
88 :
名無し野電車区:02/10/16 23:23 ID:iKWP0AHj
誰か、新鎌ケ谷で定期買った香具師いない?
今日オープンだったけど。
89 :
名無し野電車区:02/10/16 23:45 ID:NKMUHFN0
(゚Д゚)<tonge?
高っ!初めて乗ったが金額を疑った
あぼーん
あぼーん
あと8年!
用地買収まだなんでしょ?
97 :
名無し野電車区:02/10/18 16:17 ID:HwpvHpCp
地 上 の 楽 園
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
劇的にダイヤが変わったわけじゃないからよく分からん。
北総は大きくは変わってないからなあ。
新ダイヤを見ての感想!!北総線、京成線へ要望です!!!
1)夜の都営浅草→京成→北総方面
急行なり特急の本数をもっと増やしてほしい!
もちろん北総だけでなく、京成区間も急行だよ!
できたら1時間に2本のペースで!!
2)昼の北総→京成→都営浅草方面
1時間に1本のペース程度でいいから、真昼にも特急を作って欲しい
早朝7〜8時以外西馬込ゆきに乗らなければ、ダラダラとした各停に乗るハメになる!
以上!激しく要望!!!!!1
110 :
名無し野電車区:02/10/19 19:25 ID:kj4WpbrK
ど〜せ印旛日本医大〜空港第二ビル開通後、
京成北総線になるんだろ。
その時の特急停車駅が楽しみだな。
>>110 特急停車駅は、いまのところ京成の免許が高砂、新鎌、NT中央、
日医大、胃炎確定だけど、今回の京成の改正(士快速誕生)を見るに
実際にはNT中央胃炎確定か、新鎌胃炎確定に変更されそうな気が。
>>109 基本的は特急を終日運行きぼ〜ん。
夕ラッシュ下りに限り、急行(ただし、新柴又通過)を設定するのに
反対しない。
高砂のホームより、矢切のホームで待つ客の方が多いから、
下り特急だと高砂ホームが混雑しそうなので。
矢切に特急止めるのは賛成できないけど。
112 :
名無し野電車区:02/10/19 20:40 ID:yZPaPpJR
>>111 小室を3線だか4線に改良するんでしょ?
新鎌ヶ谷も、きっと緩急乗り換えのターミナルとしても
発展することであろう。
113 :
名無し野電車区:02/10/19 21:08 ID:YMebGaNj
>>112 小室は2線のままっす。
2面にして、線形改良するけどね。
114 :
名無し野電車区:02/10/19 23:26 ID:Rc8q9X/H
>>113 白井駅利用者が寝過ごして小室で降りたときに、
ちょうど向かいのホームに上りが来ていたので
飛び乗った
・・・・・・・・・・・・・というようなことが出来なくなるじゃナイカー!
小室の駅はそのままで、その東側で南側に曲がらないようにするってことじゃないの?
116 :
名無し野電車区:02/10/20 07:54 ID:8HYpQ/28
>>115 そもそも、小室までは北総線の用地だけど、
小室以東は北千葉線の用地に入っていくので、
南にスライドしてしまうんだよね・・・・。
京成北総線になっても、特急は新鎌ヶ谷には絶対止まるでしょう。
やはり新京成は京成グループですから(笑)
京成北総線になったら、今の北総公団線とはいろいろ変わるんじゃないかな??
1)京成に統一されるという事は運賃とか安くなるのでは??
逆に北総をまとめるという分、京成線全体が運賃が高くなるという現象も想定可能。
まあ北総利用者にとってはマイナスはないから、どの道良い話だよね。
2)あんまし北総利用者には縁が遠い話かもしれないけど、
京成電鉄のスカイライナーが北総線を通るんじゃないかな??
今でもスカイライナーは総武より速いから、
さらに速く成田空港へアクセスできる事は間違いない。
できれば北総の駅にも停車して欲しいが…
3)今度は北総にも関係ある話だけどさ。てか、ある意味オレの夢が入っちゃってんだけど(笑)
成田空港⇔羽田空港を直通で結んでいるエアポート快速特急が、今京成方面を走ってるけどさ。
北総方面に来る事も考えられるよね。
もっとも成田空港⇔羽田空港の直通の電車の本数は少ないのが現状だけど。。。
しかし万が一エアポート快速特急の羽田空港から成田空港へアクセスする時間が極端に短くなって
JRを必死で乗り継いで行くより時間が短縮されたら、状況が変わるかもよ。
まあ、羽田空港⇔成田空港を直通で、かつ少ない時間で結んでほしいと思う人はかなり多いはず。
地方に住んでいる人は海外へ行くのに、羽田空港⇔成田空港を利用する人が多いはず。
そういった人達は時間が安定しない高速バスより、直通で行く電車を望んでいるのでは?
118 :
名無し野電車区:02/10/20 11:49 ID:P3VXUzK+
>>111 日本医大停まるの?
牧の原じゃなくて? じゃあ、牧の原の2面4線は車庫だけのため?
>>117 漏れもそんな感じがする。
30分おきのスカイライナー(上野〜(北総経由)〜成田空港)と
40分おきのエアポート快速特急直通の特急(羽田空港〜(北総経由)〜成田空港)に
なりそうな予感。
>>117に激しく同意!!
北総線・京成線が特急、都営浅草線・京急線内がエアポート快速特急なら、
北総エリアから一瞬で東京の山手線エリアへ、そして羽田空港へ行けちゃうよね。
一刻も早く北総が成田空港までつながり、京成北総線になることを祈ります。
>>111 京成の快速が津田沼から各駅停車なのは普通列車を増発させないためだから
普通列車の運行を北総が行うこのルートでは京成が申請した以上に停める
理由はないよ
>>118 北総の運行する普通列車が日本医大までだから牧の原に停めても日本医大を
通過できるわけじゃないよ
特急は約20分おきの本数で申請済み
現時点ではライナーも特急も上野発着だけど開業はまだまだ先の話だから
どう変更されるかはわからない
121 :
名無し野電車区:02/10/20 12:38 ID:P3VXUzK+
<<120
北総の運行する各駅を日医大じゃなくて、牧の原にすればいいのでは?
>>121 印旛日本医大を通過出来ないのは乗務員の交代があるから
>>121 それって何の解決にもならないと思うけど?
各駅を牧の原止まりにして特急も牧の原に停まったとしても
日本医大に特急は停まり続けるのだから所要時間の点で損するだけ
だったら通過できる牧の原は通過にした方が得策というもの
>>122 京成が第一種として運行する以上は乗務員の交代はないでしょう
124 :
名無し野電車区:02/10/20 14:32 ID:z8bpf1JD
お話し中すみません。
「のろぴゅー」がほしいひとは、大至急新京成のくぬぎ山基地に
行きましょう。新京成のイベントに北総が出店してるから。
ま、あと1時間半弱しかないから、間に合わん香具師がほとんどだと
思うけど。
あとは、パスネット、パッスルライト、北総のノードがある。
ノードってなんだ。(w
ノートの間違いスマソ。
>>120 京成と北総トータルの運行コスト(輸送人員)という観点で、
新鎌ケ谷以東、またはNT中央以東に特急と普通2種別を
走らせることが過剰となるかもしれないということと、
一般列車に速達性を求めないかもしれないということは、
考えられなくもないね。
この辺は開業間近にならないと、どれだけ市場があるか分からないから。
>>123 >京成が第一種として運行する以上は乗務員の交代はないでしょう
それはライナーだけの話じゃないの?
128 :
名無し野電車区:02/10/20 14:51 ID:r7qL3kCM
>127
京成は第二種じゃなかったっけ?
想定計画では、京成が第二種取得して、高砂〜成田空港に
スカイライナーと一般特急をを運転。
下りに対して、スカイライナー(10両)が1時間3本、特急(8両)が1時間3本、
京成線経由の特急が1時間に3本。
上りは、ピーク時に1時間当たり特急3本、北総線内の急行3本、各停6本。
停車駅は、スカイライナーは現行と同様(北総線内停車無)、
特急は現行に加えて、新鎌ヶ谷、千葉NT中央、印旛日本医大、
成田NT北(計画上の土屋)。
退避用に、東松戸、新鎌ヶ谷、小室を2面4線に、牧の原の内側2線から
外側への渡り線を追加。
となっているらしい。
2002年5月号の鉄道ジャーナル誌147P〜に、
乗り入れの概要及び配線計画(案)が
出てるので、興味のある人は、神保町書泉などの
バックナンバーのあるところで見てみよう。
あ、もちろん、スカイライナーは、上野〜高砂間も運転するよ。
132 :
名無し野電車区:02/10/20 17:06 ID:+pLtLKBN
「都心と空港が30分台!」という文句達成のため、
日暮里駅は大改造の予定。
都営・京急方面への運行は、
例の浅草線東京接着計画が動かないと、
なんとモナー(´∀` )
>>130 >成田NT北(計画上の土屋)。
成田NT北と土屋は全然別の場所。前者は成田〜下総松崎の間あたり。
小室は、2面2線だった。ジャーナルの記事だと配線図と本文記事が
確か矛盾してたんだけどね。
牧の原は、外側から車庫に入れなくなってしまう。
日医大には、引き揚げ線を2線設置。
134 :
名無し野電車区:02/10/20 20:21 ID:QJE8Azvc
>>133 成田NT北は、現時点における医大〜空港2ビル間の
唯一の設置駅としてケテーイ済み。
一方、土屋駅は、地元成田市が、「コレ作らないと金出さねーぞゴルァ(゚д゚)」と
騒いでいます。
あそこにはすでにジャスコの巨大ショッピングセンターがあるし、
地元的には他にも過去の経緯とかがあるらしいですが、
成田新線の運行を考えると、あそこに駅があってもやりづらいだけ・・・・とか。
ときどき「京成北総線」という言葉が出てくるけど、
かいてる椰子はどっちの意味で使っているんだろう?
1.北総が解体または第3種になって、京成が高砂以東「全駅」を運営する。
2.京成が2種免許を取得する新鎌、NT中央、日医以東、の駅のみを指す。
(新柴又〜大町、西白井〜小室、牧の原は京成北総線ではない)
>>134 もう拠出することは、決まっているハズ>>成田市議会
イオンの所に駅ができても、車の保有率が高い所だし
p
新高速について。
・日医大に引込み線が設置予定だったり特急が停車予定なのは、簡単に言えば、会社境界だからと、報告書からは読める。
但し運転士がその駅で変わるわけじゃなくて、新線の計画を立てるときに、現状の系統を維持しつつ空港連絡系統も走らせるとしたため、そう仮定して話をすすめたと思われる。
北総の実態は京成の子供だから京成だけの利益や北総だけの利益を追求するとは思えない。従って、特急を印西牧の原にも止めて普通をそこで折り返すようにする可能性は十分あるだろう。
・想定本数「AE20分毎・特急20分毎」は、運輸政策研究機構の報告書にある数字。それだけの本数を実現するに必要最低限のインフラが整備される。従って小室は4線にならない。
なおピーク時で上記の本数が走れるインフラを用意するが、オフピーク時も利便性確保のため同本数を維持すべきと、報告書には書いてある。どこまで実現するかどうかは不明。
・朝に急行という種別が書かれているのは、報告書が作成された当時、朝に急行という種別が走っていたからに過ぎない。文字通りに読んで新柴又に止まるのか〜なんて思ってはいけない。
・上の報告書は東京駅接着構想は実現していない段階を想定している。
・東京接着線は誰も金を出したがらないだろう。金を誰が出すか決着しないと動き出さない。
以上、RJはアクセスしやすい資料だが、キチンと知りたい人は運輸政策研究機構の報告書を読むべし。
夕方以降の現急行、京成線内急行運転してる奴は新柴又・矢切通過に変えられないのかな。新鎌ヶ谷で前の普通に追いつかずにすむならば。
京成線内急行運転できない奴は逆に北総線内普通でもいいような気もする。
押上線内通過運転するのを夜に増やすなら浅草線・押上線の普通をその分ふやさないといかんから、夜優等増発は前途多難だな。
142 :
名無し野電車区:02/10/22 23:57 ID:vaXaxvT3
>>141 優良な営業黒字を計上しておきながら、
鉄建公団への返済でキュウキュウとしているのが
北総の現状なので、そこから考えると、
北総が第3種になるメリットなんてないと思われ
>>141 北総の運転士や車掌が黙って無いと思いますがね
京成じゃなくて北総の社員に運転させることで人件費を抑えてるんだろうから、普通列車の運転は北総社員のままじゃないだろうか。
>>141 URL thanks
スカイライナーの本数、上りの方が1本多いのは、京成経由のイブニングライナーの影響かな。
特急の本数、終日20分毎と考えるとチト足りない気が(上下とも1日46本)。どうする気だろう。
146 :
:02/10/23 02:57 ID:???
147 :
141:02/10/23 04:14 ID:???
>>147 運転士や車掌の提供となると出向扱いにしないと難しい。
出向扱いにするなら、現在の北総と会社を分離しないと難しい。
例えば、北総レールウェイと、北総スタッフみたいにね。
で、会社分離となると…給与下がるから反対する。
>139
現在の各駅は印西止まり
現在の特急は急行に変更で、印旛止まり
新たに空港行き無料特急が出来る(印西は止まらないが印旛は止まる)
じゃないかな。
>>149 今の各駅を全部印西止まりにするなら空港特急は印西に止めるよ。今の特急と空港特急を朝以外に両立させるだけの需要はない。
牧の原→NT→印西の折り返し乗車なんてDQNな発言は聞き飽きたので、それが出る前に釘指し & sage進行
>>150 意味不明
なぜ北総各停が印西止まりだと、新特急が印西に止まらなければならないのか?
現特急は日医大止まりで、さらに新特急が出来る予定。
なので、現各停は日医大に行く必要は無い。
後半は何が言いたいんだ??
>>151 150じゃないが151は話の流れがわかってないね。
139→149→150と読み直せ。
そして現特急(開業後は特急ではない、通勤特急か急行)が
昼間に走ることもない。ということは牧の原に特急が
止まらずに各停が全て牧の原止まりなら日医大〜牧の原間の
列車がゼロになる。
おそらく成田開通時には日医大駅圏もそこそこ人口増えてるだろうから牧の原止まりは廃止で普通列車はすべて日医大へ行くのでは。
かつて牧の原が40分ヘッドで中央止まりがあったのは需要のせいだし。
車庫出し入れ関係の牧の原発着は少数残るかもしれないが。
>>153 >おそらく成田開通時には日医大駅圏もそこそこ人口増えてるだろうから
それは無い
>>148 レスし忘れれてスマソ
うーむ、かといって北総の乗務員を京成に移管すると人件費が圧迫してしまう。
特に北総は若い乗務員多いしね。
あくまで漏れの妄想で北総3種・京成2種にこだわっての話だけど。
156 :
名無し野電車区:02/10/24 00:26 ID:sUVHS3XV
>>153 昼間は全部日医大まで行くようになると思う
20分あたり特急と普通が1本ずつ、駅周辺の規模にしては贅沢だね
でも朝夕ラッシュ時は全部は行かないよ
印旛村って町になるのかな
で、市制施行のおりには「いには野市」
その前に印西か佐倉に吸収されるでしょ。
>>158 印西のが有力かな
栄、本埜と一緒になりそうだね
鎌ケ谷、白井、印西、印旛、本埜、栄、成田全部合併して「北総市」にしる。
163 :
名無し野電車区:02/10/24 20:26 ID:Y6deOo7f
ああ、また古狸の天下に戻ってしまった・・・
>157
人口は町の規模だね。
でも町にしない理由は何だろう?
国からの補助目当て??
9108が帰ってきたのに、京成スレに書きこんで、こっちに書かないのはいかがなものかと思うのでage
本埜村村長は、合併の時の金を利用して、北総の
値下げをもくろんでいるらしいが、どこまで
本気正気なのだろうか?
>>167 隣の印西がやる気無しだし・・・
マジで木下原人逝って由
169 :
名無し野電車区:02/10/26 20:56 ID:sf1VlFMJ
運賃高いよ
170 :
名無し野電車区:02/10/26 21:39 ID:PblrO5pr
累積赤字が解消されれば安くなるかもしれないね
171 :
名無し野電車区:02/10/26 21:45 ID:7EmAnbpR
>>170 そのころには北総高速鉄道とかに改名されてるかも(笑)
でも黒字なら10%でもいいから安くしたら、イメージアップになるかも!
なんか沿線自治体の議会が値下げしろってうるさいみたいだし・・・
値下げしたらそれこそ京成北総線への道まっしぐらでしょ。
>>171 10%下げても高いものは高いんだよ!
そんな意味のないことをやって経営を悪化させるのはただの馬鹿のやること
174 :
名無し野電車区:02/10/26 22:27 ID:9cmNuPc5
>>171 > なんか沿線自治体の議会が値下げしろってうるさいみたいだし・・・
金(出資)は出さなくとも口は出す。
原人支配の市政は矛盾だらけだ・・・
>>174 値下げを求める決議が否決されたりしてますからね。
少しでも安くなればその分だけ人の流れも多くなり街も発展する(かも)
でも新鎌ヶ谷からNT中央まで4駅で570円は高いだね
この金額だったら品川から戸塚までいけてしまう。
運賃据え置いてイイから、日中増発キボン
まあ、成田新高速ができれば、成田空港発着便停車駅は増発されるけど。
成田空港駅の2面3線化ってどうなるんだろう。
京成本線専用ホーム1面1線を新設するってあるけど、
この新設ホームから現状の1番線列車に乗れなさそうな感じがするので
改札をわけるのだろうか?
>>178 ライナー専用ホームは作っても、北総と京成一般車は分けないんじゃないか。
なぜ新設ホームから現1番線列車に乗れないと思たの?図面所有?
現1番=中線は、ライナーか一般車かでどちらのドアを開けるか変えるんじゃないかな。
以上、推測。
>>179 現時点で新高速線経由と在来線経由と運賃一緒にするって言ってるけど
いざとなれば新高速線経由だと500円ぐらい高くなったりして。
したらドア開けで乗降ホーム使い分ける可能性あるかも。
181 :
178:02/10/27 08:55 ID:???
>>179-180 報告書の空港駅配線図計画案見てると、
========現2番線
□□□□□□□□現ホーム
========現1番線
□□□□□□□□新設ホーム
========新設線路(多分成田経由一般列車ホーム)
こんな感じで、新設ホームと1番線の間が開けて
書かれているから。小室や東松戸の新設ホームは、線路と
近接して書かれているので、意識的にスペースを空けているように
思えるんだよね。つーわけで新設ホームから現1番線列車に
乗せることを考えてないように思ったというわけです。
1面2線ぶん増設するが、線路は
当面の間1線しか敷かないってことだろ。
>>182 それだったら文章でもそう書けばいいのであって、
図だけで暗示させる必要はなさそう。
184 :
名無し野電車区:02/10/27 10:24 ID:Zdgcf7B3
>>183 何故文章で書けないのか?
それは、その敷地は、
東京10号線延伸新線(本八幡〜新鎌ヶ谷 9.3km)が
成田空港までさらに延伸されたときのことを考慮して、
千葉県が秘密裏に確保したものだからだ。
当時の北千葉線の担当者が、いまでは県庁運輸畑で
絶大な権力を握っているらしい。
これは、それを示す一例に過ぎない。
・・・・私も、これ以上書くと自らの立場に影響が出る。
成田新線にかくされた意図は数多くあるのだが、
それは今後数年かけて明らかにされていくだろう
185 :
名無し野電車区:02/10/27 15:48 ID:XSFJFvIJ
>東京10号線延伸新線(本八幡〜新鎌ヶ谷 9.3km)が
>成田空港までさらに延伸され
ながっ。橋本−笹塚−本八幡−成田。
・・・ネタじゃないの?ネタと信じたいような。
>>185 京王線〜京王新線〜都営新宿線〜北千葉高速鉄道(仮称)〜成田空港高速鉄道
新鎌ヶ谷〜印旛日本医大間は、単線で建設。
この区間は、すでに掘割に用地が確保されているので、
あまり問題はない。駅は、千葉NT中央にのみ設置。
新宿方面からの空港アクセスが目的なので、千葉NTエリアの
連絡は、北総線のみが担う。
印旛日本医大〜土屋接続点間も、成田空港高速アクセス同様、単線。
しかし、お察しのとおり、土屋〜空港間が関係者間で調整がついていない。
成田新高速鉄道に加え、将来的な10号線延伸の場合も考慮した
プランの策定に手間取っているという状況だ。
もちろん、県と都が、JRの撤収を主張し、激しく対立していることは
いうまでもない。
日本住宅公団⇒住宅都市整備公団⇒都市基盤整備公団
マルチでごめん。
先の話だけど、成田高速鉄道ができたら、エア快特が(現)北総方面を通っていくと考えられるよね。
もしそうなったらどのように変わるだろう??
…と、もの好きな私はエアポート快特が仮に成田高速鉄道の特急駅を通過するとして、勝手にシュミレーションしてみた…
現スカイライナーでは京成日暮里〜成田空港間は51分それが成田高速鉄道を通ると36分と短縮されるよね。
そのうち日暮里〜高砂は約10分かかるから、差し引くと北総区間高砂〜成田空港ノンストップで行った場合26分かかるよね。
特急は新鎌ヶ谷・千葉ニュータウン中央・印旛日本医大・成田ニュータウン北・空港第二ビル・成田空港と7駅停まるから
仮に特急の停車時間1分30秒として考えると、大体計算上特急は高砂〜成田空港はおよそ36分かかることになる。
(現在の京成高砂〜成田空港は55分なので20分近い短縮となる。)
したがってこれをもとに計算すると、エア快特で高砂〜押上は8分なので
日本橋(東京)〜成田空港 :48分
新橋〜成田空港 :56分
品川〜成田空港 ;1時間6分
羽田空港〜成田空港;1時間22分
横浜〜成田空港;1時間23分 (仮に横浜発で、都営線内もエア快のまま突っ込んだ場合)
と計算できる。。(*°Ω°)
まあ単純計算なんで、アテにしないで下さいm(_ _)m
190 :
189:02/10/28 02:26 ID:???
ヤベ、計算ミス・゚・(ノД`)・゚・
日本橋(東京)〜成田空港 :54分
新橋〜成田空港 :1時間
品川〜成田空港 ;1時間12分
羽田空港〜成田空港;1時間28分
横浜〜成田空港;1時間29分 (仮に横浜発で、都営線内もエア快のまま突っ込んだ場合)
本当にゴメンポ…(×o×)
顔文字多用とは鉄板には珍しいな
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ; (ブルブルガタガタ…)
: l´ヾF'Fl : ∧__∧ ∧__∧
;. 〉、_,ノ,ノ : ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
. /ゝ/´, ヽヽ . . (つ旦 と)0旦と )
: く/l |_ノト‐'⌒),) . (⌒)(⌒)(_(_つ
193 :
185:02/10/28 04:58 ID:sIrw93cO
>>186・187
サンクスでし。
ひょぇ〜、マジかよぉ〜。需要あんのか〜?
ちはら線みたいになっちまうんじゃねーのかー?
>>186 >千葉NTエリアの連絡は、北総線のみが担う。
てことは総武線快速と総武緩行線みたいな関係になるのね?単線だけど。
単線ってのが何とも言い難い感じだけど。
>>187 >無知は嫌だね。
そりゃ知らないよ。別に日常生活で利用する路線じゃないから。千葉県民でもないし。
実際ちょっと勉強にはなったけど、ちょいとキツいだろその言い草。
>>193 教えてもらえるだけマシ
きついと思うなら2ちゃんねるに来るなって言われるだけ
195 :
186:02/10/28 20:31 ID:5hXdNJHY
ネ申でありK▼SEI車掌の はしのえみお である。キリ番を取るために降臨してきた。ねぇ、キリ番まだぁ?
199
はしのえみお死ね
日刊乗務のネタが見つからないのでキリ番逃しました。
随分と叩いてくれているじゃねぇか?ところで漏れは好かれているのか?嫌われているのか?どうでもいいのか?諸君の意見を聞かせてほしい。
はしのえみおはネ申!!
age
206 :
名無し野電車区:02/10/29 19:11 ID:iZbDb/iU
荒しさん頑張って下さい!そして古狸を皆殺しにして下さい!
保全・・ていうかはしのえみおがいるだけでスレの雰囲気が悪くなる。
>>186 違うよ。印旛日本医大〜成田ニュータウン北の間、成田新高速は複線で建設。
今更JR撤退や北千葉線建設は無い。
>>181 ほか
成田空港の1〜3番線(0〜2番線か(笑))、仮にわざわざ北総経由と京成経由で別改札になるようにしてもさ、空港第二ビル駅で北総経由と京成経由のホームは分けられない罠。ライナー専用ホームを無くすって事はないだろうし。
スカイライナー高速化期待あげ
あげ
______
/:\.____\ / ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< 性懲りも無くまた古狸がのさばってるね
|: |: ̄ ̄ U ̄:|\___
____
/...... .. .../
||::: ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ゚Д゚)< 早く氏なないかな
| |: ̄U U ̄:|\____
j
_____
| \ __\ レ′
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| パタン‥
age
age
>>208 ライナーは北総経由なんだし、北総経由とライナー専用を一緒にすれば?
ライナー客=特急券・乗車券所持者なのだから、区別は容易だし。
京成乗り場はそのままで。
>>215 だったら今でもライナー専用ホームは要らないってことになるでしょ?
age
218 :
名無し野電車区:02/11/02 18:03 ID:JmGc4r46
新鎌ヶ谷最終下り0:27は何故東武線最終を待たずに出発する?
逃げるように出発してると思ってるのは漏れだけ?
219 :
名無し野電車区:02/11/02 19:21 ID:V8+tLc+3
停車駅案内、京成と同一デザインのものも車内に掲示されてるね。
クレジットは北総開発鉄道になってるけど。
なお、従来の停車駅案内も継続中。
221 :
名無し野電車区:02/11/03 01:58 ID:u2BNbiOH
今日、北総・公団線内で京急1000系に初めて乗ったYO!
あの♪ドレミファソラシド〜がいいNE!
座席もフカフカ!
北総は新車両の導入の予定は無いのかしら?車両がかなりくたびれてきてるじゃんけ。
222 :
名無し野電車区:02/11/03 04:15 ID:5ejKcSE/
>>220 > 停車駅案内、京成と同一デザインのものも車内に掲示されてるね。
京成のアレ、空前絶後のわかりにくさでつね
なにはともあれふかふかの座席の車両が多い。
うらやましい。
>>223 あぼーんしたらどうするの?また京成からボロ車両買い取りかレンタル?
>>225 「3408が来る」と、あのお方が予想されてます。
今度は青くなるとも
あげ
230 :
名無し野電車区:02/11/05 00:35 ID:rjfFERtM
7050は現在の時点で地下鉄に乗り入れる車両としては日本最古らしい。
羽田空港駅や日本橋で7050を見ると、北総=田舎のイメージがつくんじゃない
かって心配・・・。でも京急や都営から不評ばっかかっているなら、黒字になった
んだしいい加減に新車入れてもいいと思うのだが・・・
>>230 製造としては最古かもしれないけど、設計としては京急1000だって同時期のもの
だから知らない人に見せたらどっちも十分お古。
漏れはもし新車両入れるなら走るんです(東西線乗り入れ予定バージョン)を入れて欲しい・・・。
東急とかも実際に導入してるし無理な話じゃないよね。
北総は無理だけど、公団なら可能?
>>232 無理。
公団なら可能とか言う問題じゃなくて、規格(サイズほか)の問題。
>>233 そうなんだ。
あ、車輪幅が違うんだっけ。でもそこらへんはどうにかならんの?
>>234 そのまま走らせる訳じゃないから、台車取り替えればいいレベル。
>>233が言っているのは、軌間ではなく、車体の長さとかの話、
東西線は20mだが、北総などの京成は18mだよ。
でもKQも1000をどんどん潰してるからそのうち新車に
しないといけないのは確かだね。
>>236 もっと身近に車両譲ってくれる会社があるのでご心配なく!
7050系ってまだ存在していたの?
ていうか北総車側面の「北総開発鉄道」のプレートに萌える。
239 :
名無し野電車区:02/11/05 21:54 ID:VGnXYrC2
7050形は必ずと言っていいほど何分か遅れてくる!
あれじゃ京急や都営から嫌われるのも訳ないかも・・・
おまけに電気消費量が7300&9100形に比べて2倍っていうしね!!
240 :
名無し野電車区:02/11/05 22:04 ID:oUyLQbf3
ところで、千葉NT中央のホテルに泊まった人いる?
菅野美穂のガムのしーえむって矢切?
>>235 そうなんですか。説明どうもありがとうです。
age
あのさ。今、北総線は延長して成田空港まで行くじゃん。まあ、その後の話なんだけどね。
北総線の千葉NTか印西牧の原あたりから枝線を出して、成田線・茨城方面へ向かうというのはどうだろう??
現に今でも成田線の木下辺りの住民は北総を使っているしさ。
また茨城県南部の利根川沿岸の町は交通も不便じゃん。
そこに都心直通という歌い文句をつければ需要が大だし、
周辺の町や村からも交通の便を良くしてほしいと、援助金をかなり貰えるような気がするんだが…
どう思いますか??
>>246 常磐線+パークアンドライドで十分。これ以上要らない。需要が大なんて妄想でし。
意外な事実。
公団線は運賃が安いぞ!
高砂からの距離と運賃を調べてみた所、
新柴又 1.3 200円
東松戸 7.5 440円(6.2kmで220円)
新鎌ヶ谷 12.7 570円(5.2kmで130円)
------NTと田舎町の境目
西白井 15.8 630円(3.1kmで60円)
小室 19.8 680円(4kmで50円)
------北総と公団の境目
千葉NT中央 23.8 760円
印西牧の原 28.5 790円(4.7kmで30円)
印旛日本医大32.3 820円(3.8kmで30円)
北総(NT内)は公団の2倍
北総(田舎町)は公団の4倍
公団千葉NT中央-印旛日本医大(8.5kmで60円)
もし、全てが公団だとすると、高砂-印旛日本医大230円+初乗り100円位で、300円程度になる。これなら、他の私鉄以下!
249 :
名無し野電車区:02/11/07 17:54 ID:7O9796RU
単に距離逓減しているだけと思うが…。
これがなかったら恐ろしい運賃になります。
>>248は馬鹿だね
印旛日本医大側から見たら公団が馬鹿高で北総が激安になるっつーの
>>246 >>247の言うように茨城県南部の利根川沿岸の町村は
自動車やバス等を利用してJR常磐線・成田線・鹿島線を利用している。
漏れの実家は茨城県新利根町だが、車等を利用して佐貫駅へ行きそこから常磐線に乗っていってたよ。
あの辺は農業が盛んで、都心に通う人は多くないんじゃないかな。
(まあ利根町辺りは千葉県に近いから、バスを使い成田線の布佐辺りを利用して都心に向かっている人もいるけどね。
そこら辺りは需要があるとは思うけど。)
もし茨城県や茨城県稲敷郡などの地方自治体が、都心へ通うニュータウンを作ろうといった政治的圧力がかかれば
計画に上がるかもよ(わからないけど…)。
ただ鉄道を作るとなったら、千葉県内は北総公団・茨城県内は地域の鉄道会社と別な経営となるんだろうな。
京成と相互直通している芝山鉄道みたいにね。
252 :
名無し野電車区:02/11/07 19:03 ID:qimEWC4d
30Kmで800円も払ってるバカ
住宅ローン抱えてご苦労さん
単年黒字はえらいけど累積いくらあると思ってるんだ?
計画人口の半分もいってないんだからエラそうなこというな
>>252 都心で億の物件を買ったバカ
今じゃ評価額、1/3だよご苦労さん
新柴又住民と千葉NT住民が互いの持ち家を
けなしあうスレッドはここですか?
>>255 違います。
新柴又住民(本当は立石住民)と千葉NT住民が(本当は木下住民)が、けなしあっているだけです。
257 :
名無し野電車区:02/11/07 21:22 ID:INEOZTwH
こういう経験した人、絶対いる筈(^^!
会社の接待で銀座で飲み。東銀座から浅草線に乗る。
来る列車は北総線直通電車ばかり。いつもは成田空港行きに乗るのでよく分からないが、青砥か高砂で乗り換えるんだろう、
と思い仕方なく。(・・;
そのまますっかり眠りこけ (〜.〜)・・・
「千葉ニュータウン中央です」というアナウンスを、「・・・まだ千葉中央か」と思い、起きない(〜.〜)。
そして・・・
「印旛DQN医大〜、印旛DQN医大、終点です。この電車は回送電車です。ご乗車になれません・・・」
( ゚д゚)!! ちはら台じゃないのぉ!!
乗務員に起こされ仕方なく駅の外へ・・・ ここどこ?? 印旛村?!
( ゚д゚)!! タクシーいないじゃん!!
電話で呼んでやっとの思いでタクシーに・・・「千葉まで!」
これでやっと帰れる(^。^)
・・・にしてもかかるねぇ・・・
「15500円です!」
( ゚д゚)!!
・・・ヽ(`Д´)ノ ウワヮ〜ン
・・・も う 、 だ め ぽ 。
258 :
251:02/11/07 23:20 ID:???
>>256 おいおい。オレは決して元柴又住民 ◆EN87.XuWFg を、けなされたとは思ってないゾ。
彼だって全て間違った事は言ってない。確かに今の茨城県の現状はそうだからだ。
まあ茨城県の鉄道はともかくとして、成田線と接着するのは絶対に良いと思う。
ただオレは北総線はもっと上手くやれば、成田線の需要をガッポリと取れるのではないかと思うんだ。
特にもし成田線へ延長するならば、我孫子と成田の中間の中途半端な場所へ延長すべきだと思う。
オレは千葉NTから分枝線を作って延長するなら、布佐が良いと思う。
布佐駅は千葉NTとそれほど遠く離れてないので1駅でつなげられるだろう。
布佐駅からは茨城県南部の利根川沿岸のバス停が出ているし、この辺りの茨城県利根川沿岸の都心利用者は多くなってきている。
(利根ニュータウンとかできてきているしな)
朝でも1時間に4本(うち2本は我孫子止まり)だから、千葉NT間を循環させるなりして特急と接続を良くしたり、
布佐発の普通を1時間に3本程度、特急も1時間に1本だせば、もはや必然的に北総線側に流れるだろう。