【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
ツーリングカーブームのフロンティア、俺たちTA01系は、DF-03Raの発売で窓際に追いやられたが、
カイエン、ハンビーの車体として現役続行を果たした。しかし、XBシリーズだけでくすぶってる俺たちじゃあない。
スジさえ通りゃ改造次第でなんでもやってのける命知らず、サーキットからラリーまで走る場所を選ばない、
赤いギアボックスのにくいやつ、俺たちタミヤTA01系!
2名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:18:02 ID:k9X5NXNB
●過去スレ
【まだまだ】TA01・02【現役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1231854737
【M1025ハンビー】DF-01/TA-01,02を語る【マンタレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1164118039
TA-02
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1098214029

●関連スレ
再販TAMIYA トップフォース専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1136078465

テンプレは>>1-6参照。
3名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:23:04 ID:k9X5NXNB
【各車種足回り内訳】
      Fナックル Fジョイントアクスル Fロアアーム  Fドッグボーン  Rロアアーム  Rドッグボーン
TA01   赤(*1)      A         TA01用     38mm      TA01用      38mm
TA01L  黒(*2)      A        ハマー用(*3)   42mm      ハマー用     42mm
TA02   青(*4)      B         TA02用     42mm      TA02用      38mm
TA02W  赤(*1)      A         TA02用     45mm      TA02用      38mm
TA02SW 青(*4)      B         TA02用     42mm      TA01用      38mm

(*1):(*2)の黒とまったく同形状で互換性あり
(*2):(*1)の赤とまったく同形状で互換性あり
(*3):TA02用とサイズ的に互換性あり
(*4):TA03、CC01用と互換性あり

ジョイントアクスル詳細
  A:現在タミヤ標準となっているアクスル(SP823)
  B:エンジンカーやTA03、CC-01などの内外に異径のベアリングを使うタイプ(SP604)

ドッグボーンのサイズは現行車では以下の通りです。ユニバ化の際に参考にしてください。
  38mm:TL01 TA04 TT-01R
  42mm:TB02 Evo4
  45mm:TA05
4名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:24:59 ID:k9X5NXNB
●現行で手に入るオプション
【スパーギア】
 スカイライン・スピードチューンギヤーセット(OP127)
【強化ジョイントカップ】
 ツーリングカー 強化ジョイントカップ(OP217、218)
【ボールデフ】
 マンタレイ用(OP70)、TA03用(OP267)
【フロントワンウェイ】
 4WDフロントワンウェイユニット(OP200)
【カーボンギアシャフト】
 四駆カーボン中空ギヤーシャフトセット(OP164)
【ユニバ】
 アセンブリユニバで組み合わせましょう。スイングシャフトは↑足回り内訳参照。
 カップは A:タミヤ汎用(OP499) B:TG10mk2用(OP795)

●廃盤パーツ
【TA01、TA02サスアーム】
【TA02用バスタブ】
 これ以外はいろんなところで転生してたり、各車の汎用パーツになってたりします。
5名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:25:44 ID:k9X5NXNB
●廃盤オプション
【アルミモーターマウント】
 ヤフオクで中古品ならそこそこ出てきます。
【トルクスプリッター(センターワンウェイ)】
 形は似てますがクロカン四駆トルクスプリッター(OP188)はアイドルギアの歯数が違うので使えません。
【アルミCハブ】
 探せば以外と見つかるっぽいです。キャスター補正ができるので地味に便利。
【スタビ】【FRPダンパーステー】
 自作しましょう。
【密閉バスタブ】
 0335194 XB スーパーマンタレイ シャーシ(共通)     \980
 0445842 XB スーパーマンタレイ Nパーツ:スモーク(共通 \790
 マンタ系XB(DF-01)のバスタブ。カスタマー扱いのみ。密閉仕様のうえ、バッテリーに砂が詰まるクセが改善されてる。
 ※2009.9現在カスタマー在庫切れ

●廃盤だけどバラで手に入るオプション
【TA01用ダブルデッキシャーシ】
 トップフォース用の部品がバラで入手可能。(FRPのみ。純正カーボンは廃盤)
【TA02用ダブルデッキシャーシ】
 ツーリングカー・カーボンシャーシ(OP195)がカスタマー扱いで入手可能。OP166 J部品はカスタマー在庫切れ(2009.9)
【ハードプロペラシャフト】
 ジョイントはトップフォース用。
 シャフトは TA01:トップフォースかTGX用、TA02:TNS(TG10mk1)用 でそれぞれ対応。

●まめちしき
【カーボンプロペラシャフト】
 TA01には、両端を削り加工することでTGXカーボンプロペラシャフト (OP244)が使えます。
6名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:27:05 ID:k9X5NXNB
ギア比表(ギア:06モジュール)
 ・二次減速比:2.438(カウンター16T デフ39T)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    スパー 74T    69T    66T
ピニオン 
  16T  11.27
  17T  10.61
  18T  10.02
  19T   9.49
  20T   9.02
  21T   8.59   8.01
  22T          7.65
  23T          7.31
  24T          7.01   6.70
  25T          6.73   6.44
  26T          6.47   6.19
  27T                 5.96(※)
  28T                 5.75(※)
  29T                 5.55(※)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(※)ギアボックスの削り加工必要
7名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:28:51 ID:k9X5NXNB
以上テンプレ終了。

とりあえずバギーネタは関連スレまで。
砂が入ってバッテリー抜けませんネタも既出甚だしいので極力お断りの方向で。
8名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:40:46 ID:EX/83sIl
>>1
華々しい01.02ライフがまたはじまる



ーつづくー
9名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:45:17 ID:L3KmmjAL
マンタレイ2010マダー
10名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 23:18:20 ID:tNGxGHm6
砂が入るのはバッテリーのところだけじゃないよ。

そもそもマンタレイ系はシャーシ自体に激しく砂が入るし、
シャーシとギアボックスのすき間とか色んなところに砂が入る。

しかもエアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れない場合があるoaz

オラ、こんなバギーカーはもう嫌だ...
11名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 23:20:43 ID:dw1YM5e9
レーシングランサー以外のボディって出ないのかなぁ。
まさか出るとは思わなかった車だったから、せっかくなんでなんかもう1種類くらい出してほしいんだが
12名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 00:14:13 ID:Nmqk37qu
愛車はダートスラッシャーです。

>>10で指摘されているように、シャーシやバッテリーのところや
色んなところに砂が入らないようにする方法は無いのでしょうか?
13名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 00:30:59 ID:eC3yg5rq
屋内専用にする
14名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 01:44:58 ID:kL4G/VFI
だから上面カバーつけてもステアワイパーからどうせ入るんだし、バッテリーの隙間からも容赦なく入る。
だからサーボ下面とかバッテリー下とかに大穴あけて、出すこと考えたほうが賢明。
15名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 05:12:16 ID:t582pZP9
>>オラ、こんなバギーカーはもう嫌だ...
そうか、好きなシャーシに買い換えるのをオススメする
それだけ困り、解決策もないんだ、諦めるがよい
もう「砂が入らないようにする方法は無いのでしょうか?」って来るなよ
16名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 06:24:33 ID:vt+f+hxw

ひと昔まえのニッカドバッテリーパック使え

タミヤ ニカドバッテリー 7.2V カスタムパック
なら抜けなくなることもあるまい
17名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 07:51:32 ID:uMvt4Vtt
そんなに砂が気になるのかね。
俺なんてダブルデッキシャーシで気にせずダートを走らせるが。

走行後にエアーで吹けばまったく気にならないし。
18名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 07:59:02 ID:CZ/BZIJ/
キ○ガイですから
19名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 08:21:16 ID:rJTlJJRt
>>17

エアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れない場合があるoaz
20名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 08:28:16 ID:uMb6ygZx
今回ダートスラッシャーで試したのは、
・スーパーマンタレイのNパーツ
・手作りの完全密封式カバー(バッテリー部分)

結論から言うと、ダートスラッシャーのシャーシに
スーパーマンタレイのNパーツはポン付けできた。
(ただし、別途タッピングビスを購入する必要がある)

ただ、その効果はなんとも微妙。
どうしてもアンプやサーボ周辺の部分に砂利が入ってしまう。

バッテリー部分は手作りのカバーを付けて完全密封式にしたから
砂利は入らない。
やはりバッテリー部分は完全密封式にした方が良いようだ。
これでバッテリーが抜けないトラブルからやっと開放された。

しかし、バッテリー部分以外のいろんなところに砂利が入り込む
難儀な症状は相変わらずだ。
シャーシ以外にも、ギヤーボックス周辺等には砂利が入り込む。

いつでも気軽に走行させられる車じゃないな...
21名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:56:59 ID:CZ/BZIJ/
>19

oaz

オボエタテで嬉しいんですか?w
22名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 18:05:30 ID:y2VTE8M1
自車が巻き上げる砂埃が殆どなんだけどね

フロントタイヤが後ろ方向に長く巻き上げ、

リアタイヤが前方向に高く巻き上げる。

フロントマスク裏も何かで覆っておくと良いね
たとえばポリカボディの切れ端とか。
ライトやバンパーの凹凸に泥が入り込まなくて◎

このスレでダート走行している人はハコ車の筈
各自 工夫して泥除けを工作されたし。

あとは なんといっても
ステアリングワイパー部分
進行方向に向かって大口開けているのだから。
バッテリーは両端を以下略
23名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 18:24:27 ID:tS2xizxo
DB01より気軽に遊べるっしょ 
クリアランス取り直すのマンドクセ

DF-03系のお手軽度は不明
24名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 19:00:03 ID:gZQmTUo+
オンロードで使ってる人いる?
25名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 21:33:47 ID:w5JoJSIi
いる
26名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 22:55:44 ID:OjE6FBPa
>>25よかった。上のレスみるとオフの話ばかりみたいだから
27名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 00:27:58 ID:WJyGRyxi
オンロードで使ってるけど、シャーシに激しく砂が入る...
28名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 01:01:16 ID:KxqctY2e
>>24
むしろ前スレの前半は現代ツーリング風味に仕立て上げる俺シャーシ披露会になってた。
とりあえずTL長足か04足移植は基本w
29名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 12:12:27 ID:jUonYiMc
オンでもオフでも砂の話題しか無ぇのかょww
30名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 20:12:43 ID:pg3J0/Yo
砂かけばばぁの呪いです
31名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 21:12:39 ID:7ZoPAWa3
なぜ最初から防砂対策をとらなかったのかと...
サンダーショット系ですら防砂対策してあったのに。
32名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 22:02:22 ID:QMe5nxP5
このシャーシでオンロードでいくとしたら他にないメリットとかありますか?
TL-01スレだと雨の日用ラジとか箱シャーシだからシャフト曲がらないとかでなんか世間なんてどうでもいいとか。
TA-03だったらフロントモータでドリフト?
ひょっとしてこのシャーシのギヤ比でTT-01より最高速は出せるとか?
33名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 22:03:14 ID:C31N644Q
もう砂砂言う奴は走らせずに飾っておけよ!
34名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 23:26:32 ID:0dDDid+5
TA−01だと、Wデッキを好きなシャーシに作り変えやすく
各種補修部品も手に入れやすいとかかなぁ
あとFFと組み合わせてツインモーター化できたり
TLのように、派生機のパーツを組み合わせできて楽しいかも
35名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 01:43:49 ID:Pk+DfIuL
>>32
正直、メリットらしいメリットはない。
コーナー曲がるときに、必死に車体が横Gに耐えてる姿が胸キュン、というところかねえ。

シャーシを自作して重量配分変えれば新しい使い道開拓できるかも、だけど。基本的に精度は高いし頑丈だし。
36名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 09:22:07 ID:J4gHFrBC
精度の高さは今のシャーシには無いね
37名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 15:29:24 ID:ZMHSV4Dt
ただ前々スレあたりで誰か指摘してたけど、ブラシレスとか載せるにはモーターマウントがノーマルだと
しょぼすぎるのがな。アルミマウント必須だけど絶版ってのがなんだと思うw

けどなんかのモーターマウント移植ってのも前スレにあったな。
38名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 23:48:04 ID:qlEJi/Ew
TB02
39名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 00:00:47 ID:1LTptoib
オンロードで使っても、オフロードで使っても、
シャーシに激しく砂が入る構造なわけだね。

なぜ最初から防砂対策をとらなかったのかと...
サンダーショット系ですら防砂対策してあったのに。
40名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 06:40:45 ID:qASWATy3
砂厨ウザス
41名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 16:49:57 ID:v7KCyttk
>>37 カメレス
モーターマウントもいゃんレーシングがある
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:20:56 ID:SmWs1Ds5
TA01系はシャーシに砂が入るから大変...
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:07:18 ID:xR/STRMn
陸上自衛隊 軽装甲機動車を作ろうと、
手持ちのTA01にボディ、ボディマウント、サスアーム、タイヤとホイールを買い足したのですが
これに合うドックホーンかユニバーサルシャフトは何用を手に入れれば良いのでしょうか?
同じパーツを使っている車種か、転用できる物がありますでしょうか?
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:44 ID:MSqRZEaQ
TA01系でシャーシに砂が全く入らないようにする方法は無いのでしょうか?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:19 ID:MrXM0Bs2
>>43
ttp://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/lightarmored.pdf

>>44
オンロード用にすべし
細かいこと気にするならオフロード止めた方が良いよ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:43 ID:NC/LULqL
砂アラシはスルー
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:46 ID:jml9r6fV
オンロードで使っても、シャーシに激しく砂が入るよ。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:31 ID:MrXM0Bs2
グラホだって砂バンバン入りまくるぞ
それかン万出してバギーチャンプかワーゲンオフローダー逝っとけ

汚れんの嫌なら走らせないか室内専用にするこった
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:32 ID:xR/STRMn
>>45
すみません、せっかく回答頂いたのですが、マニュアルは印刷して参照してるんです
ただ、タミヤファクトリーに行って聞いた所無いそうだったので、
ドッグホーンを部品取りできる車種や代用できる物があればと思いまして・・・
言葉足らずですみませんm(__)m
また装甲車以降の新車で、部品Noの扱いが変わってるのとかあるかも?と考えての書き込みでした
例えば、サンダーショットユニバーサルシャフト>名前変更でマンタレイユニバーサルシャフトで問い合わせしないと見つからないとか
でも現行のDT02ユニバーサルシャフトでぴったりとか・・・・
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:40 ID:sbqz4g3L
ageて砂ネタ云うのは荒らしであることは確定的に明らか。

>>49
取説指定のTA02Wのユニバは絶版だけど、TB02だったかTA05のどっちかで代用がきいたはず。
ドッグボーンは42か45のどっちか。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:28 ID:WMMRHqHA
>>50
ありがとうございます(^^
さっそくTBorTA05や42mm45mmのドックホーンをあたってみます
これで部品が揃うかも〜♪
52名無しさん@電波いっぱい:2010/07/12(月) 04:19:05 ID:TKCTChbU
ドッグボーンの件 >3に載ってるDeath
53名無しさん@電波いっぱい:2010/07/14(水) 13:58:53 ID:N6e/Y8Qz
FRPコンバのステアリングアームをアルミにしたいんだけど使えそうなのない?
54名無しさん@電波いっぱい:2010/07/14(水) 16:21:25 ID:ChuvxTZT
TA04のアルミをひっくり返して使う。

いやんレーシングのこれも台座さえあればなんとかなると思う。
ttp://www.yeahracing.com/catalog/tamiya-ta01ta02-c-29_55_228.html
55名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 23:04:22 ID:YQQhnvXN
サンダーショット系は砂なんて全くと言っていいほど入らないぞ。
なんで新しいモデルなのに退化しているんだ?
56名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 23:08:30 ID:72hNNiwy
>>53
TA03のが売ってれば、両ワイパーの連結棒自作で使える。
57名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 09:08:18 ID:PGh/YLkD
>>56
TA03のは連結棒にピロボールが必要なため難易度が高いかと…





>>55消えな
58名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 10:48:02 ID:J1qJg7Yx
一番無難なのは必要なネジ穴が全部空いてるTB02用なんだが、いまでも売ってるか微妙。
59名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 20:56:45 ID:EaD8QjwZ
部屋掃除してたら押入れの奥から10年以上前に遊んでたTA02&プロポが出て
きたんですけど、バッテリーと充電器が見つからないので新たに買おうと思って
ます。

タミヤの「7.2Vカスタムパックと充電器セット(55087)」ってヤツでいけますよね?
走らせ方は月に1,2度近所の公園でバッテリ一回分遊ぶ程度です。
60名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 21:56:54 ID:sBrYZK2S
マンタレイ系は純正のシャーシカバーが無いのが最大の欠点だと思う。
しっかりしたシャーシカバーさえあれば砂が入るような問題が軽減できるのに。
61名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 23:17:34 ID:TlHZ5ynk
>>59
その用途なら悪くはないと思うよ。まあ、後々もっと容量がでかいやつとか
欲しくなるかもしれないけど。(俺がそうだったから)

以下チラシの裏
久しぶりにTA01を押し入れから出してみた。アップライトとダンパーステーが割れてた…orz 
カイエンかレーシングランサー買うか…
6259:2010/07/16(金) 23:53:20 ID:EaD8QjwZ
>>61
これで物足りなくなったらニッ水とかも考えてみます。
まあそうなると、プロポもサンワのセブンエースってやつなので、その辺も一式
変えたくなってしまいそうですけどw

レーシングランサーいいですよね。
うちのラジコンはWRCセリカのキットを買って、セリカのボディがボロボロになる
までぶつけ倒して遊んで、今はビバンダム君のフォードエスコートRSのガワが
乗ってます。エスコートも結構ボロいですけど。
次買うならレーシングランサーですねー

レスサンクスでした!
63名無しさん@電波いっぱい:2010/07/17(土) 13:18:46 ID:x1Dszt5N
TA01に 去年手に入れたユニバーサルシャフト組んで ニンマリ!
64名無しさん@電波いっぱい:2010/07/18(日) 22:00:15 ID:LL52Dtb7
今回ダートスラッシャーで試したのは、
・スーパーマンタレイのNパーツ
・手作りの完全密封式カバー(バッテリー部分)

結論から言うと、ダートスラッシャーのシャーシに
スーパーマンタレイのNパーツはポン付けできた。
(ただし、別途タッピングビスを購入する必要がある)

ただ、その効果はなんとも微妙。
どうしてもアンプやサーボ周辺の部分に砂利が入ってしまう。

バッテリー部分は手作りのカバーを付けて完全密封式にしたから
砂利は入らない。
やはりバッテリー部分は完全密封式にした方が良いようだ。
これでバッテリーが抜けないトラブルからやっと開放された。

しかし、バッテリー部分以外のいろんなところに砂利が入り込む
難儀な症状は相変わらずだ。
シャーシ以外にも、ギヤーボックス周辺等には砂利が入り込む。

いつでも気軽に走行させられる車じゃないな...
65名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 08:02:41 ID:AkiLSwfr
>>64
そこまで するならダブルデッキ化したほうが早いんじゃないか?

バッテリーも抜けなく成らないし
66名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 08:12:09 ID:BmsEt2Ov
>>65
いつもの砂荒らし
67名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 08:15:30 ID:mIojoFck
>>65
前スレからの粘着だから相手にするだけ無駄だよ。
こやつ同じこと繰り返して書き込みしてるし。
68名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 09:18:06 ID:grpcABgq
>>64

> これでバッテリーが抜けないトラブルからやっと開放された。

これでやっとお前のバッテリートラブル話(荒)からこのスレが解放されたwww

そうですこのシャーシは気軽に楽しめません
俺なんて3日はラマダンってメッカに祈り捧げてから走らすんだぜ?
だから君は他シャーシにしたら良いよ
69名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 21:37:45 ID:M8bGpFZG
しかし、バッテリー部分以外のいろんなところに砂利が入り込む
難儀な症状は相変わらずだ。
シャーシ以外にも、ギヤーボックス周辺等には砂利が入り込む。

いつでも気軽に走行させられる車じゃないな...
70名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 22:03:55 ID:i1hl+DOa
砂厨大杉ワロス
71名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 22:22:22 ID:M8bGpFZG
ブーメランからサンダーショットへ、サンダーショットから
ダートスラッシャーへと移行してきました。

ダートスラッシャーはかなり難儀ですね。
これほどまでに砂が入り込むバギーカーは見た事がありません。

進化していないといけない部分が退化してしまっています...
72名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 22:28:31 ID:DZ4pKQKG
同じ砂で困っている人も為にも
防砂対策を施した車の画像見てみたいな。
73名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 23:08:21 ID:1qZS1rxf
>>72

・スーパーマンタレイのNパーツ
・手作りの完全密封式カバー(バッテリー部分)

でも完全な防砂対策にはならないんだから、ぜひ見たいものだ。
74名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 23:12:52 ID:WAfJl73S
>>71
そうは言うがな、サンダーショット以降
タミヤのバギーのほとんどは蓋なんて無いぞ?
大半の人が要らないから無くなったんだと思うし
基本砂の無いツーリング=TA01板で防塵を求めても、同じ悩みのヤツは居ないと思うぞ
75名無しさん@電波いっぱい:2010/07/19(月) 23:30:18 ID:grpcABgq
>>70
一人の砂厨がIDかえてるだけだとおもわれwww
てか最近はドリフトしかしてないがラリーした
後は毎回全バラしてるから砂なんて気にした事無い
バッテリーも砂関係なくガタが挙動出すので
スポンジ入れてるから無問題
76名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 01:05:36 ID:SI/cZ358
とりあえずageてる砂厨はただのコピペ荒らし。

ってかそもそも、超マンタのNパーツ(カバー)と普通のTA01バスタブじゃネジ穴もないし形がそもそも適合しないしって
マジレスしてもいいよね?w

俺は超マンタのバスタブ一式をTA01に導入してラリーしてる。
砂も思う存分抜けるし(入らないにあらず)ペラシャはハード化して末端にギボシのカバーかぶせ。
ESCは密封スペース(超マンタではスピコン入ってるとこ)に収納。これ個人的に最強。
77名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 03:16:07 ID:cR71aVyM

すな厨=家電板ホームセンターライトすれっどを壊滅させた奴
78名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 07:55:07 ID:YGPy1pf4
とりあえずageてる砂厨の思惑とは、
TA01系なんか使えないからみんな使うなと。
そして、このスレも無くなればいい、
壊滅させてやると、こんなところか?

とんでもないヤツがあらわれたもんだ。
79名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 08:27:28 ID:+aInDUqF
とりあえず 砂地専用にしようと思うので

ガイアヒを組もうと思うんだけど つけた人いますか?

新品の素ポーチューン付けたら
そこそこ走ったので素ぽチューンでも問題ないんだけどね(w

以前TZ組み込んだらモーター取り付けの部品がポッキリ逝ってた
ヤフオク落とそうかなモータの部品
80名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 10:44:15 ID:YCIKimj4
>>79
ガイアヒはラリーみたいなアバウトな使い方する限りGTツンと体感的に何も変わらないんだよなー…w
アルミマウントは手に入れられるなら即ゲット熱烈推奨。後ギアボックスとかダンパーマウントとか、壊れにくいパーツを増殖させるハメになる。
81名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 20:03:27 ID:+aInDUqF
>>80
以前 GTツン付けた時に いまいちパットしなかったので

このまま 素ぽチューンで行きたいと思います!

82名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 22:09:02 ID:Wt0NNf+i
マンタレイのシャーシにスーパーマンタレイのNパーツはポン付けできるお。
ネジ穴の場所も一緒だし、形もバッチリ適合するお。

それでも、すき間ができるから砂はいっぱい入るお。
83名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 22:17:45 ID:DnbVVYFC
>>78

思惑はTA01系で砂が入らない方法を模索する事ですよ。
84名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 22:18:20 ID:SI/cZ358
>>81
GTツンは強力なバッテリー使わないとイマイチ真価を発揮しないからなー。並のバッテリーなら確かにスポツンのがいいわな。
85名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 23:15:27 ID:WeQpV9K6
防砂対策を施した車の画像見てみたいな。
86名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 01:13:41 ID:AiQpkDyt
>>82
実際やっていないのがバレバレな書き込みだよ
実際使えるネジ穴なんて二箇所で、あちこち切断、削り、拡張しなきゃ付かないのにナ
そもそも適合しないから隙間が開くわけだし

それでも荒らしじゃない、防塵が知りたいと言うのなら、防塵対策が必要でやってる人が居そうな所で聞け
87名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 06:29:22 ID:IsdHkPge
>>86

そのネジ穴二箇所でポン付けできる。
あちこち切断、削り、拡張なんて何もする必要はない。

しかし、それでも、すき間から砂はいっぱい入る。
88名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 08:26:46 ID:8Y6HZ0U5
>>84

なるほど!

だから以前 出戻りでGTツン進められて付けた時イマイチだったんだ
その時の バッテリーは、タミヤの青1300でした 
出戻りなので1300で良いかと安いの適当に購入しました(w

後から買い足した2000SCRで GTツン装着すると
また 違った顔を見せるのかも

けど 素ぽツン買って来ちゃったし orz

この時期暑くて モータとアンプにダメージ来そうで走らせるの躊躇
しますね

夏終わるまで車の整備に勤しもう!  あちー!
89名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 09:48:07 ID:0+DGRRKd
>>87
何回もみんなが意見しているが、
このシャーシ(このシャーシに限らず)は、
外で使う限り絶対に砂が入る。
こんな処でいくら意見しても解決策は見つからないし ggleks
防塵対策した画像も得られない(大半の人は困っていない)
だから解決策は自分で探せ。
それでも砂砂書き込むから嵐になる。
いい加減書き込まないでほしいというのがわからんの?
砂が入ってくるのは知ったコッチャ無いんだよ!
エア使えばそれでよし
90名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 09:51:48 ID:vh3RH9Xa
もう砂嵐はほっておけ
ヲマエも嵐認定されるぞw
91名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 09:59:22 ID:0+DGRRKd
スマンかったmm
ずっとロムってたがTA01愛から熱くなってしまった。
これからまたおとなしくロムり続けることにするよ。

さて、仕事に行くか。
92名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 12:08:14 ID:AiQpkDyt
>>87
ポン付けできないってのに、仮乗せの時点であちこち接触するし
斜めになるし、加工して載せてもバスタブとの間には隙間が開く
マニュアルだけ見た机上の空論で言ってるだろ?
それともバスタブ側の必要パーツを加工or省略のか?
93名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 20:05:29 ID:zfvonrse
長めのタッピングビスがあれば 、ダートスラッシャーのバスタブシャーシに
スーパーマンタレイのNパーツは前のネジ穴二箇所でポン付けできる。

しかし、隙間ができてしまうから、砂は入る。
無いよりはマシだが...
94名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 23:43:49 ID:KWVw5K/9
エアーコンプレッサーで念入りに掃除しても砂が取れない...
95名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 23:45:09 ID:DPtWLTVb
俺普通のバスタブもスーパーマンタのバスタブも持ってるから「そりゃ砂入るわwww」的な写真うpしたくてしょうがないんだが
この砂嵐が画面の向こうで「必死だなww」とプギャーするだけだと確信してるのでガマンしてるw
96名無しさん@電波いっぱい:2010/07/22(木) 00:48:01 ID:Ph8tNGQj
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
97名無しさん@電波いっぱい:2010/07/26(月) 19:12:54 ID:EvasaXyF
砂が入るのはバスタブシャーシ内だけじゃないんだけどね。
ギヤーボックスとか、いろんなところに入る。

入るうえに、はさまるから、エアーコンプレッサーで掃除しても取れない。

解決策はたぶん無いかと。
98名無しさん@電波いっぱい:2010/07/26(月) 23:30:24 ID:F4AHNDYQ
過去レスのTB02マウント移植したTA01、パクろうかと思ったらもう画像がなくなってた。
どうやってたのか、製作者見てたら返信プリーズ。
99名無しさん@電波いっぱい:2010/08/29(日) 17:57:25 ID:jLU1olUM
製作者じゃないけど、普通にシャーシ下面に穴あけて、ギアボックスとモーターマウントを接続するように加工して
くっついてただけのような気がする。
100名無しさん@電波いっぱい:2010/08/30(月) 01:10:07 ID:PuRZ+vI9
から揚げ
101名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 00:07:18 ID:P1HS4DRS
マンタレイのバスタブシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
スーパーマンタレイのシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
両方を持ってるけど、砂は入るよ。

どうやったら砂が入らなくなるか教えて欲しいくらいだ。
102名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 09:32:37 ID:hLchWO4i
スルー力検定中
103名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 17:47:20 ID:RS8LX0yd
砂が入るのは、砂がある所で走らせるからじゃないのかな?
104名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 18:27:07 ID:483Cf7IY
妖怪 砂かけばばあが取り憑いているんだよ
105名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 22:12:12 ID:wC7FP2kj
俺なら砂が入らないようにするけどな
106名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 15:40:15 ID:2Wg9B914
>>105

どうやったら砂が入らないようにできるのでしょうか?
107名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 15:42:32 ID:gS4YyN70
お祓いをするといいよ
108名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 17:08:57 ID:5wkfIckq
棚の上に飾っておけば完璧だな
109名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 19:00:04 ID:3vcS16HT
>>106
おまえの操縦テクで砂をかわせばいい
110名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 20:24:05 ID:zhvYMjqK
見える!私にも見えるぞ!
111名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 01:26:22 ID:Q5TIRSum

タイヤ・ホイールも汚れちゃって大変! 砂のひとは大丈夫??
112名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 00:32:49 ID:yrGF4elI
タイヤ・ホイールはそんなに言うほど汚れないから困らないんだな。
それよりも、シャーシ内やバッテリーホルダー内に砂が入るから大変なんだな。

特に、バッテリーホルダー内に砂が入ると、バッテリーが抜けないから困るんだな。
113名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 00:36:37 ID:uVdFjZWh
ある方法を使えばそんな問題は解決する
114名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 06:11:33 ID:y09HWI1B
砂が入るって何処を走っているの?
ラリー仕様でオフロードコースだと土埃が付くくらいでエアブローで一発で
吹き飛ぶしバッテリーが抜けなくなったことなんか無いぞ。
使っているのはバスタブ仕様のTA02。
115名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 11:48:22 ID:vPllyOrn
砂嵐は通り過ぎるのを待つのが得策
116名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 20:38:42 ID:4OOfl+pW
>>113

ある方法って何ですか?
117名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 00:07:50 ID:rhb9oxxz
実際にやってみたらわかるけど、FRPシャーシにしたら、
バッテリー交換がかなり面倒になる。

結局バスタブシャーシに戻してしまったよ。

砂はFRPシャーシでもバスタブシャーシでも入る。
118名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 22:01:27 ID:AsvLhqTy
下手すればバギーチャンプだろうがホーネットだろうが入る
119名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 00:24:47 ID:Q4NY+LIH
>>118

でも、マンタレイの比ではないよ。
何たって、マンタレイの入り方は尋常じゃないから。
120名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 01:07:21 ID:wz7NnJru
砂が入るのをシャーシのせいにするなよ、お前の操縦の腕がへぼすぎるだけだろwwww
ちょっとうまくなれば>>114のようにエアブロー一発で掃除完了するぐらいにはなれるぞ。練習せえ。
121名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 05:13:06 ID:ZZtRKzQO
ブーメランからサンダーショットへ、サンダーショットから
ダートスラッシャーへと移行してきました。

ダートスラッシャーはかなり難儀ですね。
これほどまでに砂が入り込むバギーカーは見た事がありません。

進化していないといけない部分が退化してしまっています...
122名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 06:20:21 ID:jAVanj2H
メカボックスをタッパーで自作すると云いよ
123名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 08:45:39 ID:zQuWOIXt
おまえらスルーって言葉知ってるか?

砂房はスルーしろよ。
124名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 10:32:00 ID:2sE1zySd
むしろ砂房を肴にしてるように俺には見えるが。好ましくない流れだけどな。
125名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 11:04:43 ID:jAVanj2H
久しぶりに床の間に飾ってあった
TA-01フルオプションにランチャデルタのボディを載せて走行させたよ
う〜ん、懐かしい挙動だなw
126名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 18:37:22 ID:RUngL+kw
てす
127名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 18:50:40 ID:hXVFcG04
>>125
うp
128125:2010/09/14(火) 19:57:14 ID:jAVanj2H
たんなるTA01だぞw
うpしても面白く無いよw

変わったパーツはサスアームがメタルって位で 他はタミヤ純正オプション
129名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 21:26:51 ID:355eXC4Z
マシンうpの流れと聞いて
130名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 22:41:53 ID:mPAolSv7
誰ひとりうPしないと聞いて
131125:2010/09/15(水) 01:43:31 ID:kNfPey/q
砂嵐くんの自慢のマシンをうpしてもらえよ
132名無しさん@電波いっぱい:2010/09/15(水) 17:15:31 ID:RQSeXb6t
>>131
生き恥を晒せと。
133名無しさん@電波いっぱい:2010/09/15(水) 22:17:09 ID:/gBApNAO
>>131
多分一度も交換せずに使ってるだろ
134名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 00:00:32 ID:9tF3uGQ9
マンタレイのバスタブシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
スーパーマンタレイのシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
両方を持ってるけど、砂は入るよ。

どうやったら砂が入らなくなるか教えて欲しいくらいだ。
135名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 00:05:47 ID:9tF3uGQ9
苦肉の策として、今、考えているのは、サンダーショットのシャーシに
ダートスラッシャーのボディを移植する事。

サンダーショットのシャーシは純正のシャーシカバーで密閉されているから、
砂はほとんど入らないから。

ただ、サンダーショットのシャーシにダートスラッシャーのボディは
ポン付けができないんだよね。
136名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 00:47:51 ID:QpxSH+Lb
砂のひと、ステアリングワイパーの処は加工しないのか?

サンダーショットのシャーシ使ったなら
このスレ的には反則退場だな
137名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 06:35:25 ID:TpQ2NQUm
>>135
スコーチャーって知っているかい?
138名無しさん@電波いっぱい :2010/09/16(木) 19:30:17 ID:8uAczsmi
>>136
こやつは何教えてもやらないで、
砂砂言ってる砂嵐

自分で工夫とかする気もないし
そんなに困ってもいないし
面白がってるだけ
3ヶ月ぶりに覗いたがまだ居たのかと
139名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 19:37:26 ID:joSMrZfy
>>138
誠に遺憾ですが3ヶ月コースとさせて頂きます
140名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 23:30:42 ID:rO2pntL0
マンタレイのバスタブシャーシにスーパーマンタレイのNパーツを取り付けも
スーパーマンタレイのシャーシにスーパーマンタレイのNパーツを取り付けも
両方を試しました。

バッテリー部分には手作りのカバーを付けて防砂対策をしました。
ステアリングワイパー部分には手作りのスポンジカバーを付けました。

それだけやっても、まだまだ砂がいっぱい入ります...
特にシャーシ内部がひどいです。

他にも色々な部分に砂がいっぱい入ります...
シャーシとギヤーボックスのつなぎ目とかは砂がはさまります。

しかも、エアーコンプレッサーで掃除しても取れないんです。

バッテリー部分に砂が入ってしまうと、バッテリーが抜けなくなって、
何本もバッテリーが壊れました。

なので、どうやったら砂が入らなくなるか教えて欲しいんです...
141名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 00:50:52 ID:bDvMk/vb
>>140
結論から言うと君がこのシャーシを使う限り
絶対に砂は入る
場所も腕も根性も条件も全部悪過ぎる
考え方を換えれば済む事も換えようとしない

砂は入ってくるもの
だから抜ける様に加工する
バッテリーも抜け易く加工する
それだけで済む話だ
どうせレギレーションなど無い環境でつかうんだから
思いっきりやればいいんじゃなの
それがだめなら走る場所を替えるとか
シャーシそのものを替えて
ここから去るだけだな
142名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 00:53:35 ID:u3ON3omu
つうか最初は砂嵐をいじってただけっぽかったのにいつのまにかマジレスが。
143名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 09:29:59 ID:RdrDBHLq
>>140
走らせる前からシャーシに砂を入れておけば良い
砂チューン結構流行ってるんだぜ
144名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 12:48:04 ID:7oWxWVEi
ブーメランからサンダーショットへ、サンダーショットから
ダートスラッシャーへと移行してきました。

ダートスラッシャーに移行するまで、普通のバギーカーは
・砂は基本的に入ってこないもの
・バッテリーは基本的に抜けなくならないもの
だったんだけどな。

ダートスラッシャーは、砂の入り方が尋常じゃ無いですね。
これほどまでに砂が入り込むバギーカーはかつて見た事がありません。

進化していないといけない部分が退化してしまっています...
145名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 13:21:16 ID:3zS9/Txb
退化ではなくラマルクの要不要説による進化と同じ
防砂という概念がRCバギーには必要ない、これがメーカー各社の出した結論です
メーカーも最初は防砂を念頭においていたけど、実は心配しなくて良い項目だったという事
防水・防砂から始まったRCバギーの歴史で、必要ない物を無くす事も退化ではなく進化です

機械式スピコンも電気式になり、メカやモーター冷却も必要になった
公園で走らせるにも安全確保が最優先になった
約20年前のバギーブーム終焉の頃から、RCを取り巻く状況が変わってるんですよ

そもそも約15年前のシャーシに、進化とか退化とか言う事が間違ってる
マイナーチェンジみたいなレベルの3台の移行で、全てを知ったみたいに語るなよ
146名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 13:32:27 ID:+74Nq7M8
だから砂房は相手にすんなってば。
それとも俺以外みんな砂房か?orz

次スレのテンプレから
砂房はスルー
って入れといてくれ。
147名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 14:10:34 ID:6Klpip0f
でも、スーパーマンタレイではシャーシカバーが付いていて、
一応は防砂対策されているんだよね。

それでも砂は入るけどね。
148名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 15:31:42 ID:3zS9/Txb
ネタだとわかってるよ
ここは砂嵐とのやり取りを楽しむスレでしょ
2スレ目の途中から砂しか話題が無いじゃん
149名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 17:38:58 ID:nIVzJEc0
砂が嫌なら走らせなきゃいいのに、飾っておけば砂とは無縁よw
無事問題解決!これでもう砂の話題はお終いね
150名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 19:29:55 ID:sn6OnFZA
ちゃんと整備されたコースで走らせることが出来ない糞乞食の戯言は
聞き飽きた。
151名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 04:15:27 ID:2oQgdojB
>>150

ちゃんと整備されたコースで走らせても、そんなに変わらないよ。
だって、ちゃんと整備されたコースでも砂なら普通にあるし。
152名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 04:22:38 ID:2oQgdojB
正直、砂が入る事それ自体はあまり気にならない。

ただ、砂が入る事でバッテリーが抜けなくなるのは何とかならないのかな?
153名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 05:14:29 ID:q33HyWm3
砂が入ってバッテリーが抜けなくなると、けっこう困るんですよ。

何とか引き抜いても、バッテリーのチューブが破損してしまうし...
ちなみに、使用しているバッテリーはタミヤの1400NPです。
154名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 06:04:28 ID:KlxkF7Vn
破損したバッテリーのチューブって修理してもらえるのかな?

どうせ修理するなら、破損しにくいタイプの方が良いね。
155名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 07:26:14 ID:vZ2/xYE3
>>154
ストレートパックのバッテリーパック包んでるヒートシュリンクでしょ?
なら専用のヒートシュリンク売ってるよ。俺、前にイーグルの買ったこと有るよ。

中にバッテリー入れて、ドライヤーで温めれば元通りだよ。
156名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 08:10:35 ID:4qpq4vSo
157名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 12:32:28 ID:vKMrSFV7
バッテラにスポンジまけ

散 々 既 出 砂 嵐 ウ ザ ス
158名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 13:12:32 ID:YFPbvkqm
>>157

バッテリーにスポンジをまくのは初耳だよ。
知らなかった。
159125:2010/09/18(土) 14:25:36 ID:8mujiDsU
スポンジ巻いたらシャーシに載せられないってクレームが入るぞw
160名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 15:09:07 ID:00VOEYjR
でもバッテリーって実は熱くなるから、巻くなら耐熱性のあるテープが良いと思う。
耐熱のカプトンテープを巻いているけど、これってけっこう高いよ。
161150:2010/09/18(土) 17:27:45 ID:tfU4Ollx
谷田部とかいわゆる赤土を使っているコースは砂なんか無いだけどな。
整備しているコースに砂があるってこと自体が逆に驚いた。
162名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 19:03:32 ID:xCrzlnRY
耐熱のガムテープってあるのかな?
163125:2010/09/18(土) 19:14:57 ID:8mujiDsU
バッテリーに耐熱テープを巻くと バッテリーの寿命が短くなります
164名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 20:26:40 ID:MERP0NdZ
耐熱じゃない普通のガムテープを巻いてもバッテリーの寿命が短くなるのかな?
165150:2010/09/18(土) 22:23:41 ID:tfU4Ollx
>>164
熱の関係だから何巻いても通常より熱が篭る。
厳密には耐熱でなくてもガムテープの分だけ放熱性が損なわれるから。
ただ、違いとしては微々たるモンなんだろうけど。
166名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 02:02:44 ID:PQCbg8FM
バスタブのバッテリーがはまるモールドの上下左右の中心をちょっとへこませるように削れば対策終了。
砂がここに詰まって抜けなくなるのが問題なんだし。
167名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 07:11:23 ID:UWXV7jWc
カスタムパックとか1400NPだと
もともと細めなのでさらに効果が見込める
168名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 08:54:39 ID:u8CNUW+F
ネタなんだから、対策とか教えても砂嵐はいなくなりませんよ
169名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 08:58:28 ID:GfzHeido
スルーが一番の対策
170名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 11:02:55 ID:0RGnsf/v
ビニテぐるぐる巻きのバッテリーでもどうせ2年もてばイイから寿命なんてキニシナイし砂だらけでバッテリーが抜けない
なんて・・・横向けてトントン叩いてれば抜けてくるよ、TA01のバスタブいっぱいの砂満載!あれをザザーと捨てるのは気持ちヨカッタナー
171名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 13:47:32 ID:u8CNUW+F
質問も回答も砂嵐の自演としか思えない
172名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 15:00:20 ID:H3hXQYFr

砂のひと最強@このスレってことになるな
173名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 16:12:49 ID:od9pVAVI
今のバッテリーは10年くらい使ってるけど何か問題あるのかな...
充電できないとか走行できないとかは無かったけど...

まぁ、さすがにチューブはボロボロだけど、一回も補修した事が無い。
174名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 22:09:21 ID:uaxEZo8V
あの〜、

砂が入ってバッテリーが抜けなくなるのはマンタレイ系だけじゃないって知ってた?
実は、サンダーショット系でも同じ症状はあるし。
たぶん他の系列でもあるでしょ。

だから、サンダーショットのシャーシにダートスラッシャーのボディを移植しても、
砂が入ってバッテリーが抜けなくなるのは改善されないと思うよ。
175名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 23:33:55 ID:PQCbg8FM
>>174
サンダーショット系には完璧なシャーシカバーがあるから砂は入らない(キリッ
なぜマンタ系はカバー撤去なんて退化するようなことをしたのか理解できない(キリッ
176名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 00:41:17 ID:HYk0hpLF
確かにサンダーショット系にはシャーシカバーがあるから砂は入らない。
ただ、これはシャーシ部分に限った話。
バッテリー部分にはどこかから砂が入ってバッテリーが抜けなくなる事もある。

マンタレイ系はシャーシカバーが無いから至る所に砂が入る。
もちろんバッテリー部分にも砂が入ってバッテリーが抜けなくなる事が多々ある。

砂が入ってバッテリーが抜けなくなる事がたまにあるか多々あるかの違いだな。
177名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 19:25:12 ID:wFUqwix8
じゃあ砂がつまってバッテリーが抜けないトラブルが解決できればOKなんだね。
178名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 22:54:49 ID:kOI/ylAd
>>177

その、砂がつまってバッテリーが抜けないトラブルがなかなか解決できないから
とても困っているんだけど...
179名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 23:31:49 ID:kIQyPpa/
小さいバッテリーを使えば良いんじゃね?
180名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 09:02:52 ID:gCEX6bc2
>>177
やあ砂房、また来たね。

LF1100使えば解決するんじゃない?
脳タリンは金で解決すればいいよ。
181名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 09:03:58 ID:gCEX6bc2
連投すまん

>>180>>178へのレスね。
182名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 18:59:58 ID:FoziY5ze
みんなは砂がつまってバッテリーが抜けなくても困らないのかい?
183名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 19:06:12 ID:Kn+dW/HB
砂抜き加工すれば全然困らない。

まあなんだ、砂抜き加工すら思いつかない厨はカスタムパック使ってなさいってこった。
184125:2010/09/21(火) 19:49:39 ID:5220Sf5s
ダブルデッキシャーシに変えてあるから問題無し
185名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 19:51:40 ID:AzLIT/fG
砂抜き加工って何ですか?
186名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 23:31:27 ID:jZskQa+s
・砂が入るからバッテリーが抜けない
  ↓
・砂を入らないようにする

コレは無理です
密閉はESCの冷却に悪影響ですし、ステア周り可動部やバッテリー穴自体にも隙間があります
だから発想の転換で、入った砂が抜けるように各所を削る
これで入った砂が落ちるから、バッテリーの隙間の砂詰まりも無くなります
187名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 00:16:23 ID:5n/mMRL7
>>180
LF1100はナスイアイデアだね


本来のバッテリ−搭載位置、両脇のアナも塞げば完璧じゃね?
188名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 00:29:21 ID:agfp3TOr
実際にやってみたらわかるけど、FRPシャーシにしたら、
バッテリー交換がかなり面倒になる。

結局バスタブシャーシに戻してしまったよ。

ところで、LF1100って何?
189名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 01:27:14 ID:d97TuO2b
マンタレイの純正FRPは面倒なのは確かだ
だけどTA-04やF-103のバッテリーホルダー使えば楽になるよ
190名無しさん@電波いっぱい :2010/09/22(水) 09:08:29 ID:X+RVE1xj
普通にバスタブのバッテリーの穴を
四角く広げればすむ話だろ
既出の話をいつまでも引張るな
今時のLFやLipo使い易くなるし
何時までも糞バッテリー使ってるから判らんのよ
191名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 12:34:42 ID:IGSkLKRW
久しぶりに来たら、まだやってるのか・・・
困ってるヤツはタミヤのLF2200バッテリー買ってくればいいじゃん
ハードケースに入ってるから傷だらけになっても問題ない
大体皆は「土」が入っても問題無いと思っている
「砂」が入ってるのは荒しだけだし
だいたい進化だのなんだの、どうせどのシャーシも持ってないんだろ?
実際同じ環境でサンダーショットやマンタレイを走らせていれば
どれもバッテリー抜けなくなる、それを「完全密閉」とか机上の空論で話している時点で嘘バレバレ
迷惑だからもう諦めて、DF−03にすれば?
ダークインパクトのボディ付ければ大好きな「完全密閉」はサンダーショット以上だぞ?
192名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 17:07:29 ID:d97TuO2b
ネタだから
193150:2010/09/22(水) 17:26:47 ID:XHmczdHQ
>>191
俺もホームコースは土埃しか入らないからバッテリーが抜けないなんて一度もない。
地元のオフロードコースもみんな管理がしっかりして砂など皆無だし。
194名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 17:50:58 ID:Exnp/Xx6
へ〜カイエンのシャーシってTA-01だったんだ
ポルシェカイエン2007トランスシベリアだよね?

何か、オンロードもオフロードもできそうでいいな〜と思って
買って組み立ててみたけど、RCカー歴2年くらいなもんで、
これ何のシャーシだろう?カイエン専用?って思ってた。

でもほんとこれいい!整備性いいし丈夫だよね。
キャンバー変更可にするのにターンバックル欲しいんだけど
オプションパーツまだ入手可能なのかな?
195名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 18:09:02 ID:UWM0oSCf
>>194
適当なネジシャフト流用しなされ。
なお、
キャスター角の変更は出来ないので留意されたし
過去にはOPパーツが出てたが…

>>191
良い提言だな
196名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 19:07:49 ID:tFUJpTWJ
>>191
砂嵐発生

マジレス

スルー

ネタ的に弄り

半分ネタ的にマジレス ←いまここ
197名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 19:26:58 ID:p+t+lvkj
砂荒らしは馬鹿キング買ってTLスレにいけ
198名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 00:12:01 ID:CwpoDz7l
ダートスラッシャーで試したのは、
・スーパーマンタレイのNパーツ
・手作りの完全密封式カバー(バッテリー部分)

結論から言うと、ダートスラッシャーのシャーシに
スーパーマンタレイのNパーツはポン付けできた。
(ただし、別途タッピングビスを購入する必要がある)

ただ、その効果はなんとも微妙。
どうしてもアンプやサーボ周辺の部分に砂利が入ってしまう。

バッテリー部分は手作りのカバーを付けて完全密封式にしたから
砂利はあまり入らない。
やはりバッテリー部分は完全密封式にした方が良いようだ。

これでバッテリーが抜けないトラブルからはやっと開放されそうだが、
たまに砂がつまってバッテリーが抜けない事がある。

しかし、バッテリー部分以外のいろんなところに砂利が入り込む
難儀な症状は相変わらずだ。
シャーシ以外にも、ギヤーボックス周辺等には砂利が入り込む。
これでは毎回エアーコンプレッサーで掃除する必要がある...

いつでも気軽に走行させられる車じゃないな...
199名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 00:28:07 ID:O0RBx8tN
はいはい
走らさなきゃいいじゃん
もう来るなよ
200名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 00:58:37 ID:T+6O1Hjh
>>198
もうコピペつないだだけのカキコするなんて、文句のネタ切れかよ、つまんね。
みんなー、もうこいつコピペBOTに成り下がったからスルーな、スルー。
201名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 09:22:11 ID:PnaEPqNT
>>198
おい砂荒しよ、何ヶ月同じコピペしてるんだよ
さっさと「手作り完全密封」の予定実行しろよ
クラッドバスターのバッテリーカバー取り寄せて加工とかどうだ?
で毎回矛盾だらけの書き込みにいい加減気づいてくれ
実行した写真も貼らない、助言を取り入れたワリには効果が無いと言う(ココがもう嘘)
コピペばかり、進展無し、嘘の経験談、間違いだらけのシャーシ優劣、板違い
でマジレスと指摘が的中するとスルーする

はぁ・・・・くそ、なんて世の中だっ!
202名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 09:28:47 ID:3Z3zxQNG
>>201
キミが一番釣られてる
毎回釣られる奴がいるから何度でも釣りに来る
もう砂の話題には触れるなよ、そしてこのスレもDAT落ち
203 ◆idT5AAYAYA :2010/09/23(木) 14:40:16 ID:T4OV1cU2
TA01系は気軽だぞ
滅多にアライメント狂わないし

TA03辺りまでっしょ気軽に走行できるのは
現行モデルは気つかうね
決勝ヒート走りきれるかドキドキ


末期のタミグラ・オフロード ツーリングカー ラリーの参加車が
殆どTA03だったのもビビったが。
ベルトに土埃噛んでも大丈夫なのだろうか


ヤベぇ 砂のひと二号みたいな書き込みになってしまった
204名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 14:47:06 ID:T4OV1cU2

ま シャーシの上面にカバーだけ付けても
砂が入るのは当然。


進行方向に向かって大口あけてる以下自主規制
205名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 14:53:34 ID:JGQOxvp5
ここでTA-02でドリフトやってる俺が
空気読まずやってきましたよ( ^ω^)

ドリパケ系の若い子たちに「?」って目で見られるのが快感w
206名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 17:07:16 ID:z84+pKE/
>>205
このシャーシでドリフトって結構コントロールが繊細でないかい?
207名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 20:43:35 ID:gHLYhH1m
砂が入ってもバッテリーが抜ければ問題ない。
砂がつまってバッテリーが抜けなくなるのは困る。
208125:2010/09/23(木) 21:43:37 ID:r019RGqz
ローションが足りない!
209名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 22:11:09 ID:JGQOxvp5
>>206
今時ノリケツカキ仕様にはアングルや飛んでく感じは敵わないけど
セッティングが決まってれば結構楽に流せるよ。
ただ、高速コーナーとかはどうも飛ぶ感じが出ない(´・ω・`)

元々は足上げてダート仕様だったのは内緒w
210名無しさん@電波いっぱい :2010/09/24(金) 10:40:46 ID:ETVOb9nz
>>206
まだまだグリップでもドリフトでも使えるこのシャーシは秀逸だと思う
自分も2台体制でブラシレスモーター(ドリ7.5のFRPシャーシとグリップ13.5のカーボン仕様)
と2.4GhzとLipoで楽しんでる。
因みにフロント足は02のままでリアだけ01.02の組み換えで動きの違いも楽しんでる

バギーは知らん
211名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 11:54:58 ID:8DvgSUe3
>>176

>>バッテリー部分にはどこかから砂が入ってバッテリーが抜けなくなる事もある。

いったい、どこから砂が入ってくるのでしょうか?

ダートスラッシャーのバッテリー部分に手作りのカバーをつけても、
どこかから砂が入ってきて、バッテリーが抜けなくなるので...
212名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 14:29:08 ID:to0qBVXP
>>209-210
俺もラリー仕様のバスタブを縦バッテラにしたドリ仕様と
まだ完成してないけどカーボンをボチボチ使って切った貼ったしたFRPドリ仕様の二台体制だわ
結局01/02で充分だからTTとエボ4/5は売り払ってカーボン板など買いまくってるw
213名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 15:13:17 ID:H5mnwCTM
>>211

バッテリー部分にカバーつけてるなら、上からでも前からでもない。
とすれば、もしかしたら横からなのかもね。

でも横からの砂って防ぎようがないような気が...
214名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 00:12:20 ID:U1QbFvSz
>>212
ノーマルでは飛距離が出なくて難しかったけど、縦バッテラにするとドリしやすいよね
215名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 05:47:58 ID:RfZmNqrd
バッテリー部分の横から砂が入るって、にわかには信じがたいな。
216名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 06:14:47 ID:YMJUF0h4
>>215
砂はスルー汁。
217名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 07:45:20 ID:JQDXpU8D
>>214
FRPでバッテリー前に搭載するだけで
かなり動きが変わるよ
03みたくサーボあたりまでやると横むきまくり


ageてるヤシは???
218名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 09:30:19 ID:7wDTf9FQ
ダートスラッシャーで、バッテリー部分の横から砂が入らないようにする方法は
あるのでしょうか?
219125:2010/09/25(土) 09:33:10 ID:DnByYduD
砂の在る所では走らせてはいけないと説明書に書いてあるよ
220名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 09:43:21 ID:7wDTf9FQ
砂の在る所では走らせてはいけないとは説明書に書いていませんよ。
道路では走らせてはいけないと説明書に書いてあるけど。
221名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 12:04:19 ID:U1QbFvSz
ageてる奴と釣られまくる>>125はスルーで
222名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 12:35:16 ID:Tge4IXjp
ダートスラッシャーの説明書見たことある?
思いっきり砂地で走行させてるで。
223名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 13:50:03 ID:S0gK/d16
バッテリーは常に振動している

バッテリー穴がぴっちりとタイトすぎる

振動でここに砂埃が入り込む

このコンボだから、要はタイト過ぎるバスタブのバッテリー穴を
「バッテリーを保持する四隅以外のところを広げればいい」
それだけの話。

砂を絶対入れさせない方法はない。
完璧に密封されてるバギーチャンプでもどこからかわからんけど入る。(現車確認済)
だからDFバスタブは上面カバー、下面大穴開きという一番賢い構成。
>>198の試行は(釣りだろうが)論外。適合外だから砂入りまくりで出ない。
むしろ最悪の組み合わせ。やらないほうがマシ。

最強はFRPダブルデッキのアンダーカウルなし、メカだけ防塵。
入り放題出し放題。砂埃をエアーでふっ飛ばせばいいだけだしマジこれ最強。


…とりあえずあらゆるマジレスしといたから、今後グダグダぬかす砂嵐にはさわるなよ。
さわるとしても俺のレスにアンカーしとく程度にしてな。
224名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 23:14:45 ID:aub0siPE
実際にやってみたらわかるけど、FRPシャーシにしたら、
バッテリー交換がかなり面倒になる。

結局バスタブシャーシに戻してしまったよ。
でも普通のバスタブシャーシじゃ、ちょっとな...

スーパーマンタレイのシャーシだけが欲しい。
225名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 23:21:53 ID:Tge4IXjp
タミヤに、
「砂がつまってバッテリーが抜けなくなるので困ります」
って問い合わせようかな。
実は、サンダーショットとダートスラッシャーの二台てもなんだが...
226名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 09:34:54 ID:avDqvMyS
いよいよモンスタークレイマーと成るわけか
227名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 12:59:26 ID:j8n/Yjbf
いえいえ、ふつうのトラブル問い合わせですよ。
228名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 17:08:55 ID:T2nPgoOJ
その問い合わせの答えが既にテンプレート化されているっぽいので、
頭ひねって問い合わせる必要があるな。
229名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 01:20:18 ID:bbJxSSqZ
むしろタミヤのカスタマーがどういうテンプレ用意してるのか興味あるわ。
TA01だけじゃなくてM03やTL01にもあるネタだし。
230名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 12:17:29 ID:Nxd//SRT
砂の対策ならパンストが最強
色は好みにもよるがね・・・
231名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 23:38:56 ID:xq1+jFCB
>>230
お!TT-01の定番防塵対策ですな
232名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 11:30:17 ID:7vJxgfFh
TL01ならマジックテープの「柔らかい方」だけをバッテリーの穴の内側に貼っておくことでかなり改善される
TAだと貼るのは難しいかな?
233名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 20:53:02 ID:c5zS9ZeY
スーパーマンタレイのシャーシが欲しいな。
234名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 06:31:53 ID:sLzCZahg
スーパーマンタレイのシャーシは売っていないの?
235名無しさん@電波いっぱい :2010/09/29(水) 09:32:52 ID:3DgTrKT6
ウダウダ言ってないでさっさとタミヤに問い合わせろ
そんでココで報告すればいいだろ(詳細を細かく)
236名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:04:14 ID:dKnb5mLL
>>232
それ試したけど、TLよりもバッテリー穴がタイト過ぎるからカスタムパックぐらいしか入らなかった(´・ω・`)
237名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 15:37:02 ID:Qk2LXLVj
つうか、スーパーマンタレイのシャーシとカバーがあれば解決するだろ。
238名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 17:35:00 ID:2cVZi7f4
>>237

その展開禁止。
砂房認定されっぞ。
239名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 19:42:44 ID:K4Vhj4oy
スーパーマンタレイのシャーシが手に入らないんですよ。
240名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:36:14 ID:rUVhWuaT
何度目だよ、この展開
241名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 22:46:26 ID:sPDN5oFg
>>240
永遠に続くんだよ
242名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 23:12:26 ID:ETnyFyt2
DF-01のバスタブはもうカスタマー在庫切れだから、スーパーマンタかネオトップの新品未開封をヤフオクでさがしなされ。
243名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 15:22:53 ID:NTZcSs3a
スーパーマンタレイって、オークションにぜんぜん出てないぞ。
244名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 15:24:02 ID:/wheM4Ql
販売された数が少なそうだもんな

現物ほとんど見たこと無いw
245名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 15:54:02 ID:Ss0mYYbn
まあ、マンタレイの劣化XBだからなあ。(ダンパーにオイルなし、3段スピコン)
でもネオトップのほうはすげえたまに見かけるな。
246名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 15:57:42 ID:/wheM4Ql
量販店とかトイザラスとかにしか入らなかった気がする

普通の模型店は仕入れないよなぁ
247名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 15:21:18 ID:k79nX3sU
無いと言われると、ますます欲しくなってきた。
248名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 16:20:19 ID:gX2U3QxG
>>247
楽天市場にまだ売れ残っている。
249名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 21:17:25 ID:h9t1y0Y3
シャーシだけのために一台買うのも何だかなぁ...
250名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 00:00:31 ID:MFhHOHgy
ステアリングサーボは何かに使えるべ
まぁそのままDF01に搭載しておいてお遊びマシン化か?

色はともかくカウルも塗装済だし

抵抗式スピコンもある程度無茶できて◎

送信機も人に貸すのに最適
強いて言えば27メガ帯ナローな事が欠点か
251名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 00:35:28 ID:Imiwlcx8
スーパーマンタレイにマンタレイより劣化している部分があるとは知らなかった。

オイルなしダンパー・3段スピコンの他にも劣化している部分はあるのかな?
252名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 14:35:16 ID:KkJxQHxz
しかもダンパー、フリクションというにもおこがましい「CVAからピストンとオイルだけ抜いた」ものだからなーw
しかしそのほかには元のマンタと較べて特にないかと。ベアリングは最初から入ってないし、三段スピコンも当時基準としては
ありといえばありだったのかも。(TLのXBも三段スピコンだったし)
253名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:53:07 ID:V7LVUhBi
もしかしてスーパーマンタレイをメインマシンにすれば良いんじゃね?
マンタレイからダンパーを移植して、アンプ仕様にすれば良い感じかも。
254名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 18:12:12 ID:S8tJoejm
スーパーマンタレイのシャーシとカバーのメリットは何でしょうか?
255名無しさん@砂いっぱい:2010/10/07(木) 20:27:29 ID:pmL6S51B
 砂房よ、オマエの腐れシャーシ持ってこいよ。
 バスタブに隙間なく砂糖詰めてやんよ。
256名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 21:04:15 ID:uHHZBval
●メリット
 バッテリーにもサーボにも砂が詰まらない(入らないにあらず)
●デメリット
 重い
 ヤワい(剛性という意味で)

結論:猿ラジ用途ならいくらでも使い道ある
257名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 23:05:44 ID:9f/fF2Xy
結局、砂が入るわけね...
258名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 04:00:46 ID:plgJrGPx
ステアリングワイパーのとこ大口開いてるんだzE
259名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 21:05:14 ID:2M/7VXDs
難儀な構造だね。
260名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 21:58:06 ID:oDfRZyBM
難儀な構造と言われると、ますます何とかしたいな。
261名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 22:29:27 ID:XHMCvIli
何ともならないと思うが。
262名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 02:25:06 ID:JPI6La5J
まだ砂問題解決しないのー?
263名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 15:52:21 ID:l9ukibTS
解決なんて無い
ここでの提案なんて全部スルーされて
このスレが在る限り砂砂書き続けられるから
皆もスルーが吉です
264名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 19:08:18 ID:IifvpUc3
どの状態になったら解決なの?

@バッテリーが抜けなくなるトラブル
 →バッテリー部分にカバー付けるだけでだいぶ改善される。
  スーパーマンタレイのシャーシとカバーなら、なお良し。

A砂が入るトラブル
 →これは、どう頑張っても完全に砂が入らないようにはできないと思う。

B他何がある?

個人的には、バッテリーが抜けなくなるトラブルさえ解決できればOKだと
思うんだが。
265名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 19:24:48 ID:x9rznvtc
手っ取り早い解決方法。
チューブ型のリフェにして車載のまま充電。
これならバッテリー抜く必要はない。
266名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 03:11:42 ID:9hcWWNfT
>>264
砂厨はAの「完全解決」をお望みだそうです。

っ【バギーチャンプ】
267名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:22:16 ID:N1La7zUo
そうそう、砂が完全に入らないようにできれば解決。
268名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:29:09 ID:ZCVfCWfX
車体を完全密閉にしてローションを車体内に注ぎます
ショックも吸収できるし砂も入らないので完璧です
269名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:49:05 ID:8az98KSt
シャーシの四角に塩を盛ってみたところ全く砂が入らなくなった
270名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 23:02:56 ID:SHXFGU4U
シャーシ上面を丁寧に密閉すると
内圧が一定に保たれるのでシャーシ側面の開口部から入ろうとする砂は
空気の壁にはじかれる様になるから砂が入らなくなるよ
271名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 23:13:48 ID:Ux2vCsUT
スカイラウン(SKYROWN)GTSーtにすれば解決。
272名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 17:52:05 ID:Rpqaz6nv
スカイラウン(SKYROWN)GTSーtと同じ発想で今考えているのは、
サンダーショットのシャーシにダートスラッシャーのボディを移植する事。

サンダーショットのシャーシは純正のシャーシカバーで密閉されているから、
砂はほとんど入らないから。

ただ、サンダーショットのシャーシにダートスラッシャーのボディは
ポン付けができないんだよね。
273名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 18:08:23 ID:YCcJz5+v
>>272
じゃあもうスレチだぬWW

⌒∇⌒バイバイ
274名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 19:11:43 ID:WL+oR7zb
>>272

砂房乙
275名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 20:28:31 ID:J+hmgbyl
ボディに穴開けることもできない房に防砂なんて無理だお^ω^
276名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 20:41:06 ID:i9x2NPPu
砂房よ、早くタミヤに問い合わせて
タミヤの回答を発表しろよ
277名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:58:47 ID:4lWmUy/d
あの〜、

砂が入ってバッテリーが抜けなくなるのはマンタレイ系だけじゃないって知ってた?
実は、サンダーショット系でも同じ症状はあるし。
たぶん他の系列でもあるでしょ。

だから、サンダーショットのシャーシにダートスラッシャーのボディを移植しても、
砂が入ってバッテリーが抜けなくなるのは改善されないと思うよ。
278名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 03:42:56 ID:371Fjr2a
ホットショットやDF−03してしまえ
そうすれば、どんなに砂が入っても取り出せる
なんでこの砂荒し、TA01orDF01こんなに嫌いなんだろ
手軽が良けりゃ他に乗り換えればイイのに
279名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 04:07:58 ID:1oja7sGB
砂嵐は自然現象だから何を言っても同じ

砂嵐が吹き荒れるのが過ぎ去るのを待つだけです
280名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 10:17:12 ID:VbtdbBkX
サンショの車体にダスラ(元スコーチャー)のボディ載らないって言ってる時点でネタか釣りだとは思うけどな。
281名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:16:14 ID:Ul0ltxLd
みんななんだかんだ言いながら砂房がいないと寂しいんだょ…

ツンデレだぬ(`・ω・)
282名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 15:40:33 ID:AZskuHLj
砂嵐が出てくるまで過疎ってたがたまーに有益な情報や
自作チューンうp自慢など盛上がり出すと勢いが出る良スレだた

砂嵐が来てからは盛上がりも無く寂しいなorz
ほんともう来ないでね
283名無しさん@電波いっぱい :2010/10/14(木) 16:44:59 ID:INcPOwzk
自分も画像うpしたい時があったのだが、
砂嵐が出から砂房にm9プギャーされるかと思うと
迂闊にうp出来なくなったな
「こいつも必死だなww」と砂房に思われたくないからな
284名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 20:44:37 ID:+8cpn3WA
>>283

うpしたいのは何の画像ですか?
285名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 20:57:21 ID:+8cpn3WA
ちなみに、
マンタレイのバスタブシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
スーパーマンタレイのシャーシ+スーパーマンタレイのNパーツも
両方を持ってるけど、砂は入ります。

どうやったら砂が入らなくなるか教えて欲しいくらいです。
286名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 21:05:10 ID:AZskuHLj
>>283
多分うちらが盛り上がってたのが砂嵐の地雷を踏んだんだよwww
てか地雷爆発して砂嵐になったみたいなwww

287名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 21:41:58 ID:/tCHd00A
画像うPお願いします。
288名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 23:22:07 ID:7AoRzyYv
じゃあ久々にマイマシンでも再掲してみるか。
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287066080650.jpg
289名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 23:27:04 ID:yE8666OS
おお
印象が相当変わって見えるのは、ギアボの色、ダブルデッキ、フロントボディマウントあたりかな?
290名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 00:11:57 ID:xBJQffzn
291名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 00:19:37 ID:QeNeHWAR
>>288
>>290

どっちもパッと見TAに見えない(´Д`)
292名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 01:02:12 ID:YWVIBKsL
いやテンプレ通りだとこれが正統派
バギーは本来別スレ指定だからな

砂房よ、これでわかったろ?
誰も防砂なんか望んでいない
バギーは他でましてやサンショなんか
関係ないからな
293名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 04:07:50 ID:n5JNxQci
>>291
ギヤケースが「黒」だから だよ
TA02SWの銀使うと レア感 だけは高い

あとTA02の頃のアルマイトは赤ピンク(真っ赤に非ず)だから
青アルマイトのダンパー付いてるとビビるよね

TA02純正オプシヨンの「たれるウレタンバンパー」つけてる車両がみたいw
294名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 05:47:10 ID:59gaDkZ2
携帯でスマンが
田宮純正で固めたTA02を発掘したんでうpしてみる

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287089153045.jpg
295名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 20:09:35 ID:+2EFk8mr
CPR160とかダイナランとか超純正すぐるw
296名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 20:43:20 ID:nrNoMZ82
画像見てたらワクワクしてきた♪
俺もバスタブからWデッキ化するぜ
トップフォースEVO関連は無理でも、トップフォースの部品なら手に入るかな?
297名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 22:32:55 ID:90wHeers
>>294
無意味なワイドタイヤも欲しいなw

組み換えでトレッド変わるホイールは、まぁ当たり前として
ワイドのワンピースホイールもあったんだぜ
しかも内側にワイド・・・
298名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 23:37:08 ID:QeNeHWAR
いい流れだね(^ω^)


TA01とTA02だとシャーシとセンターシャフトの長さが違うょね?



TA01がトップフォースと同じで、TA02がショートデッキでリアアームで長さ調整してる。

↑↑
この解釈でいいのかな?

299名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 23:59:44 ID:YLDFZXAF
>>298
その解釈で大体OK。
TA02は重量配分を改善したけど後退したリヤサスアーム&ドッグボーンで
駆動効率が悪くなっている。
フロントサスアームがロングスパンになってアップライトでトレッドを調整。
TA02WはTA02前足にTA01アップライトでワイド化している。
300名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 00:16:47 ID:vZkXzZls
中古屋で購入したTA02レーシングシャシキットを見ていた時。
いろんなオプションついてたが必須であるべきベアリングがついてこないというのにビックリした。
時代ってもんなのかね?
301名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 00:42:55 ID:LAu0Ftxn
>>300
当時はベアリング結構高かった気がするから付属してなかったのかも…

今はベアリング安いからね♪
302名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 00:48:54 ID:tWK46H/Y
>>300
それが味ってやつだ。
303名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 04:58:14 ID:MiaAfI9u
TA02用のサスアームとか廃盤品も無理は承知で
少数生産、販売とかしないかな・・・。

TT-01とかいじらせて貰って、進化も体感したけどやっぱりTA01,02のカッチリ感は捨てがたい。
結構、他のパーツで流用が効いてギア周りもまだ交換品がある分、
余計サスアームの廃盤、在庫無しが惜しいと思う。
304名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 10:10:04 ID:MIpcyvKx
>>300-302
持ってまする
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287190944010.jpg
リア・スタビライザー、ステンレス・サスシャフト、軽量キングピン、強化センターシャフト、CVAダンパーミニ
モールドインナーとか、どっちでも良い系のパーツはてんこ盛り
確かにベアリングはプラでしたね

>>303
その流れヤメレ
TT01とか現行車と比べるのはTL01スレみたいになって気持ち悪い
305名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 10:16:40 ID:32KZ8Wmw
そうかな?自分は01,02かき集めたけど
サスアームだけはグニャグニャなんで使ってない
04足とかハマー足で流用利くから問題ないけど
02シャーシとスキット補正部品だけはこれからも欲しいな

あと、アルミモーターマウントも。(やんレーシング使用中)
確かにTTなんかより良く走るし使いやすいしローコスト
秀逸なシャーシだけに03のような再生不能なパーツの廃盤に
陥って欲しくないな。
306名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 10:57:36 ID:84hj0UQM
うpの流れと聞いて
02SW→アーム変更02→10年ほど物置放置→ドリフトで復活号です。

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287193841868.jpg

ほとんどノーマルだけど今まで走らせた中では
一番好きなシャーシかも(´・ω・`)
ここのみんなのマシンを見たらまだまだ戦えるのではないかと思ったw
307名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:23:20 ID:4ZxEYez5
100歩譲って、砂が入るのを完全に無くす事ができないのは仕方ないとしても、
バッテリーが抜けないトラブルを防止する方法が知りたいです。
308名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:27:28 ID:Axxrg1ah
>>306
ローパワーならまだまだ十分遊べるよ。
ギア比が上げられないのが厳しいけどね・・・
309名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:35:44 ID:/hj3YFy0
TA01系はいろんな仕様があっておもしろいよな。

うちのツインもうpしたくなってきたわ。
310名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 13:23:57 ID:ChpPa8Nt
100歩譲って1000歩譲ってマンボ踊って
311名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 17:56:53 ID:JfgvokTG
>>288
>>290
それってOPのカーボンデッキシャーシ?
312名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 18:30:02 ID:0xcnB6JD
100歩も譲られちゃったよwってか譲るという時点で何様だよwww
313名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 18:42:52 ID:MIpcyvKx
>>311
違くね?純正OPならアッパー上面に「カーボンシャシですよ」って英語で書いてある
前者はFRPシャーシかな、後者はFRPモディファイっぽい

フニャフニャが嫌ならアルミにしよう、注文して届くまで約1週間
円高の今なら、RCマートが役に立つよ
ヤフオクで転売して儲けてる奴もいるけど、モーターマウントも1000円以下
http://www.rcmart.com/catalog/tamiya-ta01-ta02-c-595_744_754.html
314名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 21:58:32 ID:4ZxEYez5
100歩譲らなければ、砂が入るのを完全に無くす状態まで突き詰めたいです。
今までのマシンには無かった大きな欠陥ですから。

100歩譲れば、バッテリーが抜けないトラブルを防止する方法でOKです。
315名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 22:20:17 ID:LAu0Ftxn
>>314

じゃあトップフォースのFRPシャーシに変えれば解決じゃん(´Д`)

バッテリー抜けるょWW

316名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 23:28:38 ID:UPbRN0TF
志村ー、それ次に「バッテリー交換が面倒になります」って云われるテンプレー!w

>>311 >>313
アッパーは余りもののOPカーボン、ロワは何者かわからないOPのFRP。
ロワはTBのマウント移植した都合でモーター下にザグリ入れてるから、厚手のカーボンで作り直し考えてる。
317名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 23:32:27 ID:0xcnB6JD
>>315
あー無理無理、それまで散々知恵やアドバイスしても
素直に聞いた試しが無いからwスルーが一番

ん?漏れ?あれは独り言wまあ次は聞こえない様にするわ
318名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 23:36:44 ID:6H1vXcwi
>>311
アッパー、ロワ共に純正を参考に切り出した物です
肉抜きしすぎて子供が無茶したミニ四駆みたいな状態に・・・
ぶつかったら折れそうで怖い

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287239542649.jpg
319名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 20:26:01 ID:i2NKiPVr
逆に聞きたいけど、砂が全く入らないシャーシってなに?
そんなバギー聞いたことがない。
320名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 22:34:37 ID:uWaue2B1
>>319
お手製のバッテリーカバーを装着したサンダーショット(キリッ
321名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 22:43:39 ID:Nz2exuxC
>>320

それは初耳だな。

サンダーショット系は純正のシャーシカバーがあって、シャーシに砂は入らない。
ところが、バッテリー部分にはどこからか砂が入るんでね(横から?)。
322名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 00:14:08 ID:z/Uqmtzy
>>319

バギーチャンプ
323名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 01:12:43 ID:V94jIQ0c
>>321
まあ砂房が主張してる事だしな。
俺的にマジレスするとあのカバー、ポリカ板なのに片方引っ掛けてるだけだからバッテリーが抜けなくなる系の細かい砂防ぐのには
ちっとも貢献してないけどね。三段スピコンに噛まない程度の砂は防ぐけど。
324名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 10:30:04 ID:dY8qF6AD
砂房垂涎マシンあらわる!www
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112202541
325名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 21:37:07 ID:IaqXTd5C
>>324

これのシャーシって、そんなに良いの?
アンプとかが落ちてしまいそうで怖いんだけど...

あ、ちなみにバスタブの時、アンプはただ置いてあるだけです。
両面テープ使うのが嫌なので。
326名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 00:34:18 ID:zSvkZ481
あなたが嫌なら仕方が無い、走行中に落ちます。
みんなはテープで貼ってますよ、衝撃で壊すなどのトラブルが嫌なので。
327名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 01:42:23 ID:WdbKD8ez
>>325
ひどい釣りだが一応答えとくと、三段スピコン入れる4cm四方ぐらいの密閉空間が中央にあるから
そんな無謀な載せ方も可能っていうかむしろ普通のバスタブより安定する。
328名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 04:47:25 ID:Jrm02pyj
両面テープだけは嫌だ。
329名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 07:33:00 ID:dV8WgM3C
今度は両面で攻めてきたかwww
330名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 08:18:37 ID://PNvfJJ
>>328
周りに迷惑だから100歩譲って
シューグーで留めろ
331名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 10:14:38 ID:vMWG26+V
ここは釣りネタの試験場じゃねえんだぞ!w
332名無しさん@電波いっぱい :2010/10/19(火) 17:23:14 ID:YDUb903i
前走ってたヤツがポロリしていきなり止まったんで
オカマ掘って前足周り全損(TOT)
涙で枕を濡らしたよ
333名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 19:03:41 ID:ZQhVlkRN
>>332
シャーシは生きてるか?
334名無しさん@電波いっぱい :2010/10/19(火) 19:34:01 ID:YDUb903i
>>333
414だったんでシャーシは何とか使えたが
今は人手に渡りもうない

もんどりうってドッグホーン曲がり
ナックルも割れボディもボロボロ
しばらく5年ほどラジコン鬱になった

前走車は赤いギアボックスだったよ
335名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 19:44:53 ID:AIuNgE+8
>>318

その足周りとアルミステアってTBからの移植なんですかね?
ノーマルの02足が手に入らないから簡単にできるならやってみたい。
336名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 05:21:59 ID:pk3RColB
シューグーって何ですか?
337名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 08:22:20 ID:pQ5qRl+R
シューっとしてグー♪
(=・ω・)
338名無しさん@電波いっぱい :2010/10/20(水) 09:07:46 ID:xrguRE/v
>>336 http://www.google.co.jp/

>>335
TBエボ用はワイド、TL-LA用ノーマル 
として少加工で使えるけど
若干ホイールベース253mm位に短くなるよ
339名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 02:15:34 ID:xKJaGkK4
>>334
>前走車は赤いギアボックス

TBスリカーンですねわかります。
340名無しさん@電波いっぱい :2010/10/21(木) 12:40:26 ID:9UpJu/1v
TBって、ギアボックス赤だっけ?
341名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 17:18:38 ID:M4/BSmQM
スリカーンはタミヤおなじみの青アルミが全部赤アルミ。
342名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 23:55:37 ID:cgBrpdAx
社外OPでアルミギヤボックスがTBエボ3用に出ていて、それで青と赤のアルマイト仕様が出ていた。
343318:2010/10/22(金) 02:36:08 ID:PYFMMAH1
>>335
前足はTA04SS、後ろ足はTL01LA用 現物合わせでアーム側を削れば割と簡単に装着可能です
ユニバが現行型が使えるようになるし、豪快なキャスター角も減らせれるのでフロントの改造はおすすめ

アルミステアはTA04用 FRPコンバ用のポストならポン付けできるけど
左右のコネクトロッドがギアケースのトンネル部分に干渉するのでケース側を少し削ればおkです
ちなみにTBエボ用のアルミステアはネジ穴が微妙に合わなかった
344名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 21:57:09 ID:GRQYFJ0Z
なぜアンプをただ置いてあるだけだと周りに迷惑なのでしょうか?

何かでアンプを貼り付けるのが何となく嫌っていうのがあって、
ほとんど何も考えずにそうしているもので...
345名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 23:08:51 ID:+WUNUVhB
何も考えないんなら、唐突に落っこちたりがっつんがっつん車体のそこらじゅうにブツけられたりして
(電気的に)壊れていきなりコース上にストップor大暴走→大迷惑ってことも考えられないんだろうな。

と釣られてみる。
はいこのネタ終了。俺以外釣られるの禁止ね皆さん。
346名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 23:27:51 ID:+g+KuT3j
アンプなんて、そんな簡単に壊れるものなの?
347名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 23:39:26 ID:VIE5yYhu
アンプは精密部品だろうが。
348名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 12:15:40 ID:c4D0lZ0n
ある程度は対振なんだろうが、さすがに本体を固定せずに
ガンガンぶつけながら走行させるような使い方は想定外だわな
349名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 13:08:09 ID:vjkdW82g
昔は耐振の為にマジックテープで固定していたよ
350名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 13:16:15 ID:C7jpl6FH
耐振が理由でマジックテープ使わんだろ。
メカ載せ替えの需要の方が高いと思うんだが。
351名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 13:30:49 ID:TKlcU24m
スピコン使えWW
352名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 13:38:13 ID:vjkdW82g
マジックテープだと
フローティングマウントしているから良いかなと思ってやってたよ
353名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 14:01:49 ID:uITmgYZp
>>345がキモすぎる
354名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 14:06:35 ID:4jc695RP
何にしても、テープ類を使うのは嫌だな。
355名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 14:59:56 ID:C7jpl6FH
今度はテープ嵐?
好きねぇ君も。
356名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 15:42:22 ID:ueH5pWls
昔のラジコンみたいにスポンジで包んで輪ゴムで止める!(懐かしい)
357名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 18:37:03 ID:cXoUpWv9
いや、まじめな話、4台ぐらいのRCカーを持っていて、すべてアンプ仕様だけど、
1台もアンプを何かで固定していないもので...

でも1台もアンプが故障した事なんて無いよ。
358名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 19:23:02 ID:h5jFTdZa
そりゃ砂が嫌で走らせないんだから故障する訳無いよ
359名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 19:27:48 ID:OJhmI9Mb
まあなんにせよ嫌テープ厨は砂厨以上にスレチだな、うん。
ESCスレに投げ捨てようかと思ったら落ちてるじゃねーかw
360名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 22:11:42 ID:h5jFTdZa
いや、以上も以下も無い同一人物だし
361名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 23:03:29 ID:OJhmI9Mb
わざわざ毎回ID変えてるんだから、別人ってことにしといてあげようよ。
362名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 14:29:32 ID:Uz8CQYOD
砂嵐テープ嫌ヤバスwww
363名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 14:31:02 ID:GeEX5syB
乗り遅れたが俺の02
まだ全然完成には程遠いです
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287897938158.jpg
364名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 15:44:12 ID:pA3hnrKL
>>363

ダンパー直立だとロール方向への力が効かないんじゃない?

実際どうなの?
365名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 15:47:02 ID:8Jrp9XGy
>>364
無限のマーキュリー。
366名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 16:54:36 ID:Uz8CQYOD
>>364
ダンパーはまだくっついて無いんだ
ちゃんと付けたら角度つくよ
367名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 19:23:57 ID:pA3hnrKL
>>366

ごめん(-人-)

よく見てなかった↓↓
368名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 20:45:00 ID:KzTVEqiW
ダンパーの取り付け部分(ピ口・ビスなど)を
片方はずしておくとダンパーがへたり難いのです

車体浮かせておいても
ダンパー廻りに少ないけれど負荷かかってるからね

>>364
サスアームも軸で可動するから直立でも効果はあるよ
TA03Fなんてほぼ直立ですぜ
369名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 22:27:44 ID:Iqg5ujwV
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287926625529.jpg

現状のダートスラッシャーです。

手作りのバッテリーカバーとスーパーマンタレイのカバーを装着。
これだけでバッテリーが抜けないトラブルはかなり改善されます。

他にも改善方法はあるかもしれませんが。
370名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 23:02:05 ID:2E3RgDKV
す、砂房が画像をupとなっ!?
371名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 00:53:09 ID:LY0uwjMX
>>369
バスタブ無加工だと「抜け」がないから入る一方で砂が溜まっていくんじゃないか。
バッテリー下とサーボ下に抜け穴あけとかないといけないかと。
「入り」への完全防御はバギチャンでもできないし。

まあ根本的にアドバイスするなら、ここはツーリングカー系スレなのでスレチ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1136078465/l50
372名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 02:29:28 ID:+kNWwM6T
タイヤ殆ど汚れてねぇ・・・ 本当だったんだ

しかもFRPダンパーステーだ
メカプレート外してカバ着けんだね
373名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 08:37:11 ID:xyDnQDMa
>>371
まだトップフォーススレ残ってたんだ…

あとちょっとで埋まりそうだね(´ω`)

またいつかのように砂厨Wであげてくるかもょ?
374名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 10:53:35 ID:/+6FXcOH
>>363
そのヒートシンク冷えなくね?
375名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 12:59:13 ID:cuXwUVV5
>>374
まだ使った事無いんだ
見た目はカッコ良くて冷えそうなんだけど
376名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 21:45:08 ID:5B8uJruw
スーパーマンタレイのシャーシにするメリットがよくわからない。

TA01バスタブ+スーパーマンタレイのカバー仕様と何が違うのかな?
377名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 22:28:46 ID:O7ZQUdnx
何が違うってか、抜け対策が徹底されてて砂詰まりがまったくなくなる。

バッテリーとサーボ下が吹きさらしってぐらいに大穴空いてて、かぶるのは極力防いで
抜けるのを徹底した感じ。砂厨の砂溜まる一方仕様と較べるのは失礼。
378名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 07:29:43 ID:3/j7s0J8
ステアリングワイパーのトコから入ってくるのも抜けるんですね

砂のひとのはココの加工してないのが拙いべ
あとはマットガード自作 特に後輪
379名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 09:20:32 ID:vSyM6JHH
マットガードって何ですか?
380名無しさん@電波いっぱい :2010/10/26(火) 09:34:39 ID:Ur5JE6FR
381名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 10:14:58 ID:EXzbnRPC
ググってもラジコンなマットガードはヒットしない...
382名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 10:19:24 ID:k9TgWe7D
「もしかして」を信じてやれよw
383名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 10:25:52 ID:0NtHV7sj
384名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 12:08:51 ID:0NtHV7sj
しかしマットガードでもググると沢山ひっかかるなw
385名無しさん@電波いっぱい :2010/10/26(火) 12:52:26 ID:Ur5JE6FR
砂房もうスレチだから他で聞けよいい加減
386名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 16:17:30 ID:xcVEZduv
マッドガードて泥よけの事だったんだ。実車と同じだね。
ツーリングカーにマットガード装着は良いかも。
387名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 18:08:58 ID:k9TgWe7D
388名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 20:55:35 ID:7xMSDsO/
>>386
ツーリングラリーには必須だよ
ボティカウルの中、泥だらけになった事あるでしょw


>>369
砂の人、バギーでも恥ずかし気もなく
マッドガ−ド自作して付けるべき
自車の後輪が巻上げた砂がシャーシ…と云うか
バスタブ後方から入って、バッテリー付近に影響を及ぼしてる
389名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 22:14:07 ID:0NtHV7sj
前輪じゃないの?
390名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 22:19:50 ID:soPGZEnn
ツーリングカーは舗装された道路でしか走らせた事が無いもので...

バギーカーは市民グランドとかの砂地で走らせてますが。
391名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 00:33:51 ID:/wpI3jBd
自転車の後輪をスタンド立てて水溜りにつっ込んだ状態で
ペダル漕ぐと飛沫は後方には遠く飛ぶけど、
前方には案外高く上がるんだよね。しかも手前に落ちる。

 バスタブでいうと丁度バッテリの辺りだ。

※以下ツーリングラリー向け

前輪はステア切るからマッドガードというより
バスタブの壁を高くする感じでポリカの切れ端を貼る
勿論ボデイ力ウルに収まる範囲。
鼻のウラにもポリカ板を貼っておくとモールドの凹部に泥が入らない

TG10オフ仕様インプも参考になるかも。
392名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 08:25:33 ID:J3zVPQJw
>>391
中学生時代を思い出したよ
自転車のパーツを外しまくって軽量・BMXモドキに改造して遊んでた
で、水溜りを通過したらTシャツの背中中央が茶色の水玉模様になった
後輪で跳ね上げた水って前にも飛ぶんだよね
393名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 10:20:30 ID:bs1jyNY3
日本のカスタマーにDF-01バスタブないから、
あきらめて北米カスタマーに発注したよ・・・・

最後の1個だったからラッキー
394名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 10:54:25 ID:riNEq6zI
念のためだが、Nパーツも一緒に注文しないとただのフニャチンバスタブだぞw
395名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 20:19:04 ID:ui5xo/Y5
本当にもうDF-01のバスタブは無いのでしょうか?
もし無いなら残念です...
396名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 22:43:18 ID:b7jBm6rD
>>394
オッケェ、そのパーツは日本のタミヤでもだだ余りだ。

海外通販代行にたのんだけど
3100円でおつりがきたぜ。
売れなかったのか、ディスカウントされててバスタブが$4.25だった。



>>395
誠に申し訳ありませんが、下記の部品は販売を終了しております。
ご要望に沿えず申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいませ。。

品番     品名               価格 送料。
10335194  スーパーマンタレイシャーシ 1029 0
10555102 ネオトップフォースホイール   787   0
397名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:29:45 ID:R0DlbFfu
ちょっと欧米カスタマー行ってくる!
398名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 18:26:43 ID:J36O0cHe
日本になくて北米にある(逆も)がけっこうあるなぁ
日本のカスタマーもパーツリクエストシステム採用してくれないかなぁ
樹脂パーツの最低製造数量ってどれくらいなんだろう???
399名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 19:24:51 ID:HcMdxaKD
タミヤが好きな女あらわるw

http://live.nicovideo.jp/watch/lv30764186
400名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 21:44:33 ID:58jgzJog
アタイ阻止
401名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 00:48:30 ID:aoIFjSEa
ハンビー、いいよなぁ
Youtubeで見てたら欲しくなっちゃった
TA02からのコンバートって大変かな?
ハンビーの説明書無いから部品もわからないんだけど。
402名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 06:53:48 ID:WMdG1v6b
>>401
軽装甲機動車と中身は同じはず。

D部品×2     850円×2
E部品       750円
L部品       350円
シャーシ      820円
プロペラシャフト  320円
ドライブシャフト  500円(リヤで使う)
アップライト    420円
ホイール      950円
タイヤ      1200円
ホイールアクスル  450円(フロントで使う)
ボディ     スマン、判らん。
アップライトのベアリングサイズが違うので1150が4個。
うろ覚えだがフロントのドッグボーンは同じサイズでアクスルを交換。
リヤのアクスルは流用でドッグボーンを交換。
仮にボディを5000円(軽装甲機動車を参考にした)すると13000円コース。


403名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 08:07:21 ID:OXoP9gIm
>>401
バスタブさえ替えればホイールベースは
同じになるから後はプロペラシャフトとタイヤ ボディーで使える。
↑位やるとかなり製品キットに近づくので
最終的にギアボックスも黒くしたなるから
カイエン、Rランサー買ったほうが早いとなる。
ただのボディー楽しむだけなら
バスタブ延長だけで十分かなと。
404名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:48:55 ID:Tzo0hVAb
TA02とTA01ってホイールベース違うの?

405名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:52:53 ID:Tzo0hVAb
>>403
TA02ってバスタブ短い分リアサスアームが後ろに逃げてるんじゃなかったっけ?


406名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:53:42 ID:4KStKKr4
同じだけど、バスタブの長さが違う
それをサスアームの形で同じホイールベースにしている

ハンビーとかその組み合わせ的なタイプで、1/10ツーリングより広い
TA01のサスアームひっくり返し仕様よりも広いはず
407名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:56:13 ID:25HhQ+Yv
ホイルベースは同じだけど
TA02はバスタブシャーシを短縮して リアサスアームを後方へ延ばしてある

TA01のバスタブにTA02の脚廻り組んでホイルベースが延ばしたのがカイエン、Rランサーやハマー
408名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:57:35 ID:25HhQ+Yv
エラいダブったなw
409名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 10:00:04 ID:Tzo0hVAb
なるほど。

TA02にTA01足付けたのがポルシェGT2とかなんですね。

410名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 14:44:27 ID:hg1SkxRz
411名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 15:24:52 ID:BGZYOBUp
どうやって北米カスタマーに注文するのかをご教授頂きたいです。

日本のカスタマーに頼んで北米カスタマーからパーツを取り寄せてもらう
ような形なのでしょうか?
412402:2010/10/30(土) 18:20:07 ID:WMdG1v6b
>>407
サスアームもTA02とは別物なのに・・・
ハンビー、カイエン、レーシングランサーはD部品、TA02はK部品がサスアーム。

TA02については405が正解。
403の通りにやると可笑しい位ロングホイールベースになる。

413名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 18:28:45 ID:uzITgWeW
ロングサスアーム位わざわざ指摘せんでもw

誰でも判っている事だろ 几帳面な所が笑える
まぁ、>402のプライスリスト見たらめんどくさい性格だってよく判るけどな

414名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 18:31:51 ID:25HhQ+Yv
TA02の後ろに延ばしたサスアームのおかげで
ドライブシャフトにアングルが付いてしまっているのが気に入らなくてなぁ
415402:2010/10/30(土) 22:45:11 ID:WMdG1v6b
>>413

>TA01のバスタブにTA02の脚廻り組んでホイルベースが延ばしたのがカイエン、Rランサーやハマー

あきらかに間違った内容なんで気なって補足しただけ。
401に質問の内容をみてもあなたが思っているほど判っていないこともあきらか。
416名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 23:30:01 ID:WL8vCkz/
いつまで粘着してんだよコイツきめぇな
417名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 04:31:08 ID:ZKlet8X7
つうかホイールベースじゃなくてトレッドがでかいんだけどな、ハマー足。
418名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 07:12:46 ID:RsFqp6uQ
嘘教える奴もうざいけどな。
419名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 09:09:56 ID:j72XOsdb
どうやって北米カスタマーに注文するのかをご教授頂きたいです。
420名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 18:27:25 ID:RYHRlkyw
>>411
アメリカ人のボビーに菊門を差し出せ
421名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 20:35:33 ID:RYHRlkyw
常識的に考えて教える奴なんていないよなぁ
日本で売り切れてプレミアになってるアレとかアレが
普通の値段で買えるんだもんよ。送料が高いけどw
422名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 22:50:02 ID:cgcAYRhZ
海外通販 代行 でググると、個人や業者が出てくるよ
通販しているショップなら自分でカードかPaypalで買った方が安い
でもカスタマーだと海外発送して無いから、現地の商売屋に任せないと買えない
欲しい物を知らせる→支払→代行に商品が届き次第、EMSなどで発送してくれる
423名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 12:47:40 ID:pi+Yj61N
昔、EMSメモリってなかったか
424名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 13:58:51 ID:kMJeooka
今でもあるよ
今のOSには必要無いけど、特殊なソフトやハードが依存する場合は導入されてる
425名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 06:00:01 ID:1Zva8FRd
>>421

そういう情報はみんなで共有しましょう。
そして、みんなでWinWinになりましょう。
426名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 06:55:51 ID:AYSQDiA+
>>425
教えて乞食が調子に乗るな
427名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 09:18:40 ID:rQWlvBIU
>>425
「得な情報は他人には教えない」って常識の持ち主に言っても無駄だよ
自分が非常識なことを自覚してないから

一般的な常識論だと、自分が買った後になら教えてくれるはず
428名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 12:47:18 ID:BTPZ5ttq
>>425
おまえだけがWinだろ。
429名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 12:48:49 ID:BTPZ5ttq
>>427

そして某みたいに屋不オクで転売するんですね><
430名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:02:12 ID:BTPZ5ttq
>>427
「得な情報は必ず他人に教える」ってどこの常識?
おまえの故郷の共産主義国家?
431名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:49:43 ID:+4t4+R5V
419〜430マジウゼ〜
いい加減スレチだから他でやれよ!
432名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 21:58:09 ID:fC5akuvO
欲しいなぁ、スーパーマンタレイシャーシ。
北米カスタマーでも在庫切れみたいだけど。
433名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 22:49:38 ID:rQWlvBIU
>>430
必ずとは書いてないよ
俺は聞かれたら教えるから常識だと思ってたが、マイ常識なだけでしたか
「これ見て〜、良いでしょ。○○で買ったんだ〜」って普通の会話だと思ってた
日本も心の狭い人が増えつつあり、常識も変わってきたんですね
434名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 23:52:22 ID:BTPZ5ttq
友達に自作PC組むのお願いされて飯代くらいで、組んであげたら、
その後ものすごい数の無償サポートを要求されてしまうんだけど、
断りきれずにだらだら続けちゃうマゾっぽい人なんじゃないか?>433
435名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 07:50:10 ID:BVp1bSdi
TA04SS足仕様の長足を考案して8年もたったので現行車種のパーツで長足化を考え中。
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1288801513049.jpg
今回使用したのはヨコモのBD-5/DRB用のサスアーム。
サスアーム形状が丁度良く、前足単体での販売なので不要な後足も無いので採用。
次の課題はこれに組み合わせるCハブ。
BD純正が4度でDRB用アルミが7度。
樹脂製CハブだとHPIのPRO4/サイクロン用の6度が最大かな、アルミだとスクエアのTA05用で10度と8度。
他に樹脂製で8度位のCハブってあるのかな。
アルミだと3000円で高いし。
436名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:24:35 ID:8yeM9rCb
>>433
すぐに手に入るような現行品情報だったらいいんだが、絶版品だしなあ。
ネタを仕入れると目ざとく動くテンバイヤーもいることだし、そういうイマドキ的狭量さはしょうがないんでないの、と
北米からごっそりとアバンテ系パーツなくなるの見た俺が言ってみる。

まあDF01バスタブにそういう危惧はやりすぎだとは思うけど。
437名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:49:11 ID:qvwgW/aJ
意外に パーツは探せば結構売れ残っているけどなぁ

スーパーマンタのシャーシは売ってないけどw
438名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 11:33:49 ID:1Qnl26mo
>>436
今ヤフオクにFOXのシャーシ出品してる奴がそうだな。

通販で絶版商品出してるお店から購入して即倍額くらいで出品。
店主がっくりしてたよ。
439名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 11:51:36 ID:1Qnl26mo
アバンテ復刻キタよ>>436
440名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:51:18 ID:0xpthdb3
マジっすか!?
441名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:04:13 ID:8yeM9rCb
スレチだが今回はマジっぽい。アバンテスレにソースとか動画URLとかある。
442名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 22:05:21 ID:T3cdAtoN
経過 海外荷物受付 11/04 17:52 米国ヤマト運輸 ロサンゼルス宅急便支店
経過 海外発送 11/05 04:30 米国ヤマト運輸 ロサンゼルス宅急便支店
最新 作業店通過 11/06 20:48 千葉ベース店


wktk
443名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 19:57:44 ID:MTUr+A6a
トドイター

北米タミヤってチラシとか一切いれてこないんだな。
444四百四拾四げっと♪:2010/11/08(月) 01:17:49 ID:p1kq4Ik9


445名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 00:27:44 ID:X08Qxqsa
スーパーマンタレイを復刻して欲しいな。
どうせなら、スーパーダートスラッシャーを出して欲しいな。
446名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 06:43:05 ID:EiQouD8C
じゃあ俺はネオコンカラ−を希望w
447名無しさん@電波いっぱい :2010/11/09(火) 15:46:13 ID:suUnLXY2
じゃあ自分はブレイジングスター・ネオでって…w
いい加減バギーはスレチだからなww
448名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 16:59:10 ID:eYe18eJu
再販マンタもトップも改めて絶版になってるから、もうバギー系は旧車スレが該当なんだろうか。
そろそろトップスレも埋まりそうなんだよね。
449名無しさん@電波いっぱい:2010/11/11(木) 17:41:53 ID:cNNC/toV
ネオトップフォースの新車が納車された。
450名無しさん@電波いっぱい :2010/11/12(金) 18:23:04 ID:chsP/D0M
ぃやんレーシングでTA02のシャフトが何時の間にやらラインナップなのな
451名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 22:37:06 ID:x1NmtVz4
ハマー持ちはおらんのか
ボディにがっつりNATO迷彩施して結局動かしてねぇ
452名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 23:27:17 ID:zkRWoF04
旧車が維持できるなら香港ブランドでも歓迎。
453名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 15:09:05 ID:TEl8CN+/
ageておこう
454名無しさん@電波いっぱい:2010/11/23(火) 05:33:19 ID:1Eq3DhQL
スーパーダートスラッシャーを出して欲しいな。
455名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 00:26:34 ID:di/1QNDz
ヤフーが規制中なので友人の家から投稿。

最近製作したTA01。
LiPo/LiFe専用でSSGで作ってみました。
前の足回りは少し前に書いたBD5用。
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1291821572706.jpg
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1291821663567.jpg
456名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 06:05:22 ID:Xb8k48uB
スーパーダートスラッシャーを出して欲しいな。
457名無しさん@電波いっぱい :2010/12/09(木) 08:39:38 ID:tR1NDvNZ
>>455
これいいなあ。赤ギアボで組めば尚更いいな。
下回りも気になるな。うpヨロシクお願いしたい。
458名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 19:09:20 ID:K/5C4k7G
赤いギアボックスって、何かメリットはあるの?
459名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 21:40:11 ID:f7dTQnIw
三倍速い
460名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 22:10:40 ID:DS0Y+ypA
黒のほがカッコいい
461名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 23:53:30 ID:qfuoOv3Q
ガンメタの俺は勝ち組
462名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 04:34:37 ID:lQFJdqME
赤いギアボックスって、最初から付いてきたの?
463名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 08:47:49 ID:txu1XqpO
普通のTA-01/02はギアボックスが赤
ハマーやハンビー等のツーリングでもバギーでもない4WDは黒
限定?の特別仕様車がガンメタ

俺もかっこいいと思うのは黒だけど、TA-01/02ベースだぞって胸を張るなら赤
464名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 09:34:27 ID:WPsJ+4/H
ウチにクリアとイエローのギアケースが在るw
465名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 12:58:39 ID:txu1XqpO
うちにもイエロー・グリーン・オレンジの、サスアームやギアケースやバスタブ類がストックしてある
でもクリアは見た事が無いわ
466名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 14:06:17 ID:fuP+tQH0
よくわからんカラバリいっぱいあったな
中でもTA03のラメカーボンの斜め上の意味不明っぷりが最高だった
467名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 00:16:52 ID:4w+Xl0Nd
アルミのモーターマウントが気になります。
Rのギアボックスと、どうつながってるのか興味ありますな。
468名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 08:10:43 ID:oL9ueFK5
>>467
いや、普通に考えたら繋がってないと思うけど
ギアボもマウントも、単にシャーシ板に別々でポン付けに見える
縦位置さえズレてなければ、噛み合わせ・バックラッシュは自分で調整
469名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 15:55:17 ID:Ey7fkXOO
そこだけでも再販してくれりゃいいのになー
470名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 08:33:47 ID:cGaLgdI8
え?
471名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 23:43:15 ID:m5CP0Yiu
スーパーマンタレイのシャーシが欲しい...
472名無しさん@電波いっぱい:2010/12/17(金) 05:38:29 ID:saKQFSvy
スーパーマンタレイのシャーシを再販して欲しい。
473名無しさん@電波いっぱい:2010/12/19(日) 06:09:03 ID:i33bkcgw
スーパーマンタレイのシャーシが欲しいな。
474名無しさん@電波いっぱい:2010/12/22(水) 21:50:15 ID:+ta7tkPd
スーパーマンタレイのシャーシが欲しいな。
475名無しさん@電波いっぱい:2010/12/25(土) 01:00:58 ID:fbdDcbnY
軽装甲機動車にハンビーのボディを乗せたいんだけど
どのパーツを注文すればいいかな?
476名無しさん@電波いっぱい:2010/12/25(土) 01:50:47 ID:QFfi/NWM
ハマーのH部品、K部品、ボディ。全部で4500円程度だったかと。
あと軽装甲機動車だと不要部品扱いのD部品の一部がボディマウントやこまかいパーツとして使う。
477名無しさん@電波いっぱい:2010/12/25(土) 09:40:55 ID:fbdDcbnY
>>476
ありがとう
早速注文してみるよ
478名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 22:21:42 ID:nbhWKCZa
>>369
TA03Fでガンバテル人も居るのに、なぜ最初から人に聞くかね?
http://www.mercury.sannet.ne.jp/bal-jaz/ModelGallery/TA-03F_fender/TA03F_fender-plus.html
479名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 03:49:05 ID:7HBFBqNw
つか田宮ってなんでシャシーをシャーシって言うんだろ?
まぁ意味合いが通じればいいのかwww
480名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 03:52:36 ID:7HBFBqNw
>>433
「これ見て〜、良いでしょ。○○で買ったんだ〜」

スネオか君は。そういうのを普通は、自慢誑しって言ってウザがるの。
481名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 08:51:11 ID:O8jEqMeq
おまえら あけおめ


砂坊もあけおめw
482名無しさん@電波いっぱい:2011/01/02(日) 17:11:34 ID:EuMQxij3
>479
発音の違いなんて日本で生活してりゃいくらでもあるだろ
お前が気付かんだけで
カタカナ語だってほとんどドイツ語よりの発音だけど
いちいちツッコミ入れながら生活してんのか?
483名無しさん@電波いっぱい:2011/01/03(月) 06:18:16 ID:27DXj9C/
>>479
>>シャシーをシャーシって言うんだろ?

一般的に普通は「シャーシ」って言います。
「シャシー」なんていう言葉は初めて知りました。
484名無しさん@電波いっぱい:2011/01/03(月) 07:33:59 ID:pdREUsbU
>>483
自動車メーカーの方はシャシーと言います。
交通の教則(免許取るときの教本も含む)にもシャシーと明記されています。
485名無しさん@電波いっぱい:2011/01/03(月) 08:08:20 ID:OAAjeJZL
>>482
ツッコミは大事だろ?
ドイツ語でもシャーシとは、言わないけどなw

Ein Chassis
486名無しさん@電波いっぱい:2011/01/03(月) 11:32:21 ID:QZfagatf
冷蔵庫の余りもの以外で作るギョウザなの
487名無しさん@電波いっぱい:2011/01/03(月) 23:29:18 ID:C46TT05q
自動車におけるシャシは、自動車の車体(ボディ)を除くすべての機構を指す。
シャーシ、シャシーとも表記される。
488名無しさん@電波いっぱい:2011/01/04(火) 13:36:26 ID:7xs0NuGk
>>487
だからシャーシ言ってるのは田宮とか模型だけ。
正しくはシャシーまたはシャシ。
489名無しさん@電波いっぱい:2011/01/04(火) 14:22:28 ID:Kj9FRvDE
>>488
正しくはどれでも良いだよ
国語辞典にもそう書いてある
車業界では「シャシ」と発音してただけ
PC業界では「シャーシ」の方が一般的
自分の偏った知識で断言すると恥をかくよ
490名無しさん@電波いっぱい:2011/01/04(火) 14:39:11 ID:6mD+eqUO
自動車業界はシャシーだが
モタスポ業界はシャーシだよ
491名無しさん@電波いっぱい:2011/01/04(火) 15:26:19 ID:C6evf9xZ
俺はあえてタミヤ系のスレではシャーシって書いてるよ
もう何年も前に何度も話題になったことだから今更ではあるけど
492名無しさん@電波いっぱい:2011/01/05(水) 23:13:27 ID:Sx3fS7Wu
シャーシといえばスーパーマンタレイのシャーシが欲しいな。
493名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 05:55:11 ID:eA3kbcRv
シャーシといえばスーパーマンタレイのシャーシが欲しいな。
494名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 08:03:00 ID:YANXII9V
そうじゃないだろう
495名無しさん@電波いっぱい:2011/01/07(金) 01:33:20 ID:FsXXO1yH
>>457
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1294330606515.jpg
>>467
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1294330923942.jpg

シャーシの裏の写真とモーターマウント部分の画像を上げます。
モーターマウントは余っていた415MS用を加工して下からネジ2本で固定。
2.4mm厚カーボンに固定しているからノーマルのプラ製ギヤBOXに固定しているよりは強度や冷却性は上ですかね。
496名無しさん@電波いっぱい:2011/01/07(金) 08:43:16 ID:r3lQzUQh
>>495
綺麗に出来てるね
凄い!
497名無しさん@電波いっぱい:2011/01/08(土) 22:46:58 ID:tjdW1lJP
ハンビーってタイヤがオーバースケールだけど、レーシングランサーのタイヤつけると今度は小さく感じるんだよな・・・
ボディの位置が高すぎになるし。
498名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 00:29:43 ID:Q5BdBANU
>>493
スーパーマンタと同じシャーシが珍しく出品されぞ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149515687
ネオトップフォースにFRPダンパーステーとアルミダンパーも付いてる
低価格でオススメ、チャンスだ
499名無しさん@電波いっぱい:2011/01/11(火) 21:06:37 ID:2vod/hUW
ふとタミグラの大阪オートメッセの案内みてたんだが、V-チャレンジってTA01,02で出られるじゃん。全日本だとギヤ比表にないからだめだったけど、こっちは”7.10まで”ってだけだから。やったなあおまいら。
500名無しさん@電波いっぱい:2011/01/11(火) 22:11:46 ID:n9/ede8X
タミヤのブラシレスセットを買えと申すか
501名無しさん@電波いっぱい:2011/01/12(水) 00:42:08 ID:eri+BSBi
>>500あと電飾セットとメッキホイールもねw
502名無しさん@電波いっぱい:2011/01/12(水) 23:30:01 ID:EkOSNG+g
眠ってた TA03R-S・TRFを組みなおして、ポルシェ911とカローラWRCのボディを作った。
勿体無いから飾っておくw

503名無しさん@電波いっぱい:2011/01/12(水) 23:43:02 ID:i1dW1ltl
>>502
一応、誘導しとく
【ドリフト】TA-03をこよなく愛するスレ【復活】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1139364816/l50
504名無しさん@電波いっぱい:2011/01/12(水) 23:59:52 ID:EkOSNG+g
おお!ラジ板はじめて来たから解らなかったよ
ありがとんとん
505名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 00:56:27 ID:4mynRjxQ
ハンビー買って皆の仲間入りしようとしたら販売終了していたとは…
あちこち探したんだけど、どこも完売。
もう入手は不可能かな?
506名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 17:26:33 ID:y/iwhUDS
カイエンとか買って、ボディやホイールをカスタマーで注文するがよい
507名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 17:46:42 ID:khQ+uGo7
>>506
そんな方法があったとは!
カイエン本体以外に何を購入すればハンビーになるのですか?
説明書も無く分からないので教えて頂けると助かりますヾ( ゚Д゚)ノ゛
508名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 17:56:10 ID:khQ+uGo7
追記
タミヤのホームページは見ましたが、カイエン、ハンビーともに
説明図はありませんでした。
509名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 20:19:50 ID:y/iwhUDS
そういやタミヤのHPは軽装甲ryの説明書しかないんだよなぁ

とりあえず、部品番号とかはわからなくてもカスタマーに聞いたら丁寧に教えてくれると思うんよ
510名無しさん@電波いっぱい:2011/01/15(土) 21:27:38 ID:0D6eeAV1
つ、カイエン

ttp://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/58360mantaray.pdf

ところで、ハンビーって何?
511名無しさん@電波いっぱい:2011/01/15(土) 22:46:13 ID:FDOBl2BE
>>510マンタレイじゃねーかよ!だったら陸自軽装甲(ry のほうがいいだろ。
ttp://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/lightarmored.pdf

ハンビー→ハンヴィー=HMMWV→民間仕様:ハマー
ってのがウィキペ先生の記録だとぐぐりm
512名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 16:41:06 ID:PZQTHtmb
>>509
明日カスタマーに電話してみます。ボディ、マウント、タイヤ交換ぐらいで
ハンビーになってくれたらいいな( ゜∀゜)


>>510
カイエンじゃないyoでもサンクス!

実車でもごっちゃにされてるけど、
ハンビーは軍用、H1は民生用で共通点多いけど別物。
H2、H3にいたってはハマーですらない。


>>511
陸自軽装甲(ry、カイエン、ハンビーはどれもシャーシは同じ?

513名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 18:39:56 ID:iQRejRhn
>>512
陸自軽装甲(ry、カイエン、ハンビーはどれもシャーシは同じ?
Yes

そう言えばハマーて完成セットあったはずだがあれも絶版?
514名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 20:13:28 ID:T+SYOrO/
すまない。
カイエンってマンタレイの事だと思ってました。

カイエンって何なのでしょうか?
515名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 20:25:46 ID:3Y6PmdS8
>>514
ポルシェのSUV、もしくはハスハの剣聖

ttp://www.tamiya.com/japan/products/58406cayenne_s/index.htm
516名無しさん@電波いっぱい:2011/01/17(月) 19:25:17 ID:lsSW7m38
>>513
どうもです!
サポートに電話したらハンビーはTA-01というマンタレイを少しオンロード化したシャーシだそうで。
一番ハンビーにしやすいのは軽装甲だそうですが、それも完売ぽい(´・ω・`)

ハンビーの完成セットも生産終了で完売です。


再販されるの待つしかないのかな〜

517名無しさん@電波いっぱい:2011/01/17(月) 19:46:07 ID:pvE+lWTE
>>516
カイエンも年末年始の叩き売りで結構売り切ってるし買いやすいのは現状での最終モデル、レーシングランサーかな?
まぁボディは正直微妙だけど・・・

ttp://www.tamiya.com/japan/products/58421racinglancer/index.htm
518名無しさん@電波いっぱい:2011/01/17(月) 21:03:10 ID:q7mt/H5p
>>516せっかくだからハンビーのボディを注文しておけばよかったのに・・・あるのかな?
519名無しさん@電波いっぱい:2011/01/18(火) 21:48:48 ID:dhPuv/aY
>>517
カイエンはまだ探せばありそうだけど、ハンビーに出来るか微妙。


>>518
XBのボディはあるらしいけど載せる車体がない…


赤色嫌だけど諦めてパジェロに浮気するか゚Д゚
520名無しさん@電波いっぱい :2011/01/18(火) 22:26:21 ID:VWe2fKq4
>>519
いや普通にXBのがあるならカイエンからでも
”レーシングランサー”からでも
キット付属のボディマウント使えば載るだろ
レーシングランサーならホイールも近いし使いやすいだろうし

CC01買うなら全然違うからがんばってね!

521名無しさん@電波いっぱい:2011/01/18(火) 22:48:56 ID:ouxrqcU3
>>520実は、ハンビーのホイール=240Zラリーのホイール=ナローサイズ なんだぜ
522名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 00:04:04 ID:6vSy7HrX
>>519
ハンビーとカイエン&レーシングランサーは車体同じだよ
ホイールとタイヤが違うだけ
だからXBのボディとタイヤ&ホイールが入手出来るなら、どちらかのキット買ってハンビーに出来る

パジェロはシャーシが違うんでこことはスレ違い
↓こっちね
【XBでも】 タミヤ CC-01 4台目 【パジェロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1232016777/l50
523名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 17:54:37 ID:VAH8N1Z0
>>510>>511>>512
みんなありがとう。もっかいサポートに電話して詳しく聞いてみた。

結果、ランサーでタイヤそのままならボディとDパーツ×2で7000円追加でハンビーに出来ると判明。
本体と合わせて実質3万はちと迷う…


貼ってくれたパジェロスレ読んだけど、ギアのサポート部品が無くて困ってるみたい。


ランサーをハンビー化とパジェロ購入はどっちが幸せになれる(´Д`)?
524名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 17:55:45 ID:VAH8N1Z0
>>520>>521>>522の間違いです。
525名無しさん@電波いっぱい :2011/01/19(水) 20:07:57 ID:0Vphm7nd
>>532あのな、
Dパーツはキット買えば要らない部品があるからそれ使えばいいの
XB買ってそれで3万とかで迷うくらいなら
ラジコン全般そんなもんだから。

それとCCのドライブギアも何時の話してる?

>344 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 19:27:54 ID:YzydR9Js
前に書かれてたドライブギアだけど、俺のも昨日バキバキって逝ってしまったので
カスタマーで頼もうとしたら在庫無し・再生産も未定と言われました。

再販しても補修パーツが入手できないんならCCも終わりかも<

てえ約1年前の話しだし。
今は普通に ウニモグ とか ランクル でCC部品あるよ。

どっちが幸せになれる かは、ジャンルは同じようだが、
この先の用途しだいでは全然違うようになるな。
526名無しさん@電波いっぱい :2011/01/19(水) 20:24:09 ID:0Vphm7nd
525の続きだが、
TA01系(カイエン ハンビー)はサーキットも視野に入れてるなら、
こっちかな? オンでもオフでもソコソコ楽しめるし、
キッチリ仕上げれば、最近のツーリングカーとも勝つのはムヅイが,
一緒に走るくらいのことは出来る。(ギア比次第で結構スピードが出る)

CC01系(パジェロ ウニモグ ランクルなど)は、スケール観重視、
一人で許される駐車場や空き地でニヘニヘしながら走らせる人向け、
勿論飾って眺めても良しの盆栽仕様も可能。
割と登坂力もあるが、今時のクローラーと比べたら中途半端

まーどちらもデビューから15年以上前のシャーシだから発展性には、
期待しないほうがいいよ。
長文スマン
527名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 23:45:02 ID:VAH8N1Z0
>>525
長文でどうもです!
どうも言葉足らずだったようで(;゜Д゜)
XBを買う前提で話をしていたのはバラでキットやコントローラを揃えるよりお得みたいだからです。
ラジコンで3万が高いのではなく、ハンビーの定価は26000円で当時の最安値が15000円。
それに比べるとかなり割高、定価越えなので迷っているってことです。
今更欲しがるからってお叱りは無しでヽ(´Д`;)


CC-01のドライブギアに関しては今現在の話です。
気になったのでカスタマーについでに聞いたところ、ドライブギアを含むGパーツは現在も欠品中。
発注はする予定だが時期は全く不明とのことでした。


用途に関しては、サーキットの予定は無く庭で一人ニヤニヤタイプですね。
ポリカボディは嫌いでスケール観重視だからパジェロのがいいのかも。
スケール観を極めるならハイラックスだけどガンガン走らせたいし…
もう少し迷ってみます。また何か分からなかったらお願いします( ゜ω゜ )
528名無しさん@電波いっぱい:2011/01/20(木) 00:58:51 ID:5ZARE5ui
  ハ,,ハ 
. .( ゚ω゚ )
529名無しさん@電波いっぱい:2011/01/20(木) 15:31:28 ID:YJBqegwJ
それが楽しいのは事実だけど、妄想で頭でっかちになりすぎてる

ラジコンにとって、ボディは消耗品だという事だけは忘れないで下さい
すぐに傷だらけになり割れて破損し、修理や交換が必要になる部品です
あまりにもボディに惚れ込むと、スペアも用意しておかないと実走行させられません
盆栽向けなら、最初からプラモやダイキャスト買った方がいいよ
530名無しさん@電波いっぱい:2011/01/20(木) 22:47:31 ID:0wBzwt3X
>>529
わかってないな。わかってない。
愛着を持てるほど、ラジコンやったことないだろ?

広坂君もたしか、ラジコンは消耗品扱いだったな。
531名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 04:03:04 ID:sRPTNxqn
丹精込めて作ったボディが割れた時の悲しさといったらないよな(>_<)
オフは土の上だしバンパーが有るから、意外とボディは壊れないけどリヤウィングだけはガンガン壊れる
オンのボディは下手だと一日でズタボロになるから、俺はカイダック板で作った自作バンパー付けて練習してたよ
消耗品にはしたくない、でも実際には割れたり削れたりするから
愛車のデザインが好きなら予備は是非集めておきたいと常々思いつつオークションを眺める
532名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 05:09:39 ID:a6vXpj/c
>>529
自分で丹精込めてボディとシャシー組んだことない奴には、判らんよねw
キャラボディと痛車の違いさえも、判らんだろうさw

マシンは父親任せの、彼を含めて。
533名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 08:19:50 ID:YchocUqy
ということで、ボディは走行用と展示用の2つあると便利です
534名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 11:34:13 ID:QhWFaAVL
RCカーを初めて2ヶ月の初心者です
XBカイエン購入しました。ボディーは練習用にスープラ
ピニオンを25 スパーギヤー66にして、モーターはタミヤのスーパーストックを2個搭載
ツインモーター仕様。パジェロのホイルとタイヤでグラベル走行してます。
結構スピード出るし、早いですよ。
535名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 16:45:51 ID:KOHUiT7O
いきなり魔改造かよw
536名無しさん@電波いっぱい :2011/01/21(金) 17:06:15 ID:jg/+6kbb
>>534
とりあえず、うpしてみ
537名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 23:00:00 ID:QhWFaAVL
538名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 23:15:19 ID:PonW9ZVx
>>537
始めて2ヶ月とは思えないくらい懐かしいパーツのオンパレードなんだけどw
特にFF01用のウレタンバンパーとかアルミアンダーカバーとかの社外OPなんて入手困難だろ
今時、オクでもこんなに揃わないんじゃないの?
539名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 23:32:24 ID:e4m02xeX
>>538
通販をしていないラジコン屋とか模型屋を丹念に回れば
まだ意外に転がってるよ。特に地方の定価売り店は。
それと、ハードオフ。
540名無しさん@電波いっぱい :2011/01/22(土) 00:15:01 ID:+dXLaHtR
541名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 04:25:29 ID:R3r7C4x8
スーパーマンタレイのシャーシが欲しい。
542名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 06:13:21 ID:8TngDeTi
>>541
ちょ!お前この間丁寧に>>498で出品情報教えたろ?落札しなかったのかよ!
手に入りにくい事は分かってるんだろ?
ちゃんとこのスレ見たり、Yahooオークションでアラート登録してるんだろうな?
手に入れる気が無いならそんな事言うなよ!
543名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 10:19:08 ID:FJ9JnRjQ
まあまあ、「欲しい」と「買える」は別だって。
メーカーも買いもしない客の「欲しい」をどう見抜くのか苦慮してる訳だしw
544名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 10:19:59 ID:LGfUZuhV
砂厨が転生しただけなんだからマジレスしてやんなw
545名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 23:27:37 ID:biNmPNQw
ヤフオクにXBハンビーが出品されてますよ。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58945624
546名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 01:25:22 ID:WqoH+4iG
>>540
改造し過ぎでちょっとな‥
ボディ切っちゃってるしw


>>545
自分も昨日発見した!
新品じゃないのは諦めるとして、サーボ壊れてるのが痛いな゚Д゚;
サーボ交換が5000円として、計18000円なら買い?
547名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 01:32:30 ID:WqoH+4iG
>>540
違うページ見てた(´Д`)
サポートから買うよりタイヤ二本分お得だw
548名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 09:14:37 ID:1u+gY0Lq
>>545
サーボのビビリは故障じゃない場合が多いよ
それと付属のサーボは市価1000〜1500円です
正直言って、ヤフオクなら高くて8000円、安くて5000円程度の商品です
549名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 11:25:23 ID:WqoH+4iG
>>548
情報どうもです!相場が知れて助かりましたm(__)m

サーボのビビりですが、どこまでが許容範囲?

550名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 12:56:12 ID:1u+gY0Lq
相場っていうのは慣れた人達のつける平均価格帯で、あくまでも参考程度だよ
ヤフオクは熱狂的なファンが一発で定価超えでも買う事がある世界だから
13000円でも定価の半値程度だし、欲しい人にとっては安い価格

サーボは受信機のアンテナ線取り回しや、モーターとの位置関係を変えると直る場合アリ
操作にちゃんと反応するなら、停止時にビビってるくらいなら問題ない
特にハンビーだし、サーキットのレースに出る車両じゃないし
気になるなら1000円も出せば同じサーボの新品がヤフオクで買えるよ
551名無しさん@電波いっぱい:2011/01/23(日) 16:24:34 ID:WqoH+4iG
自分みたいな素人はオクの相場なんてさっぱり(゚Д。)

サーボに関しても詳しくどうもです!これで安心してポチれるけど、まだパジェロとの迷いが…

リアルさ
パジェロ>ハンビー
走行性能
ハンビー>パジェロ
悩みすぎて禿げそうだw
552名無しさん@電波いっぱい:2011/01/24(月) 00:09:09 ID:yULS6+CP
ハンビーもリアルだよ
ただし現実的に実車を見る機会が無いだけ
いつでも見られる身近なパジェロに対して、親近感があるって事
趣味の世界はその悩んでる瞬間がアドレナリン出まくりで楽しいから、じっくり考えてね
553名無しさん@電波いっぱい:2011/01/25(火) 11:37:08 ID:pA7B1CDP
>>552
確かに趣味は迷ってる時が楽しい(´∀`)

入手しやすいランサー買ってボディ載せ代える妄想してるんだけど、
ランサー付属のヘッド、テールランプをどうすればハンビー組み込めるかな?

ヘッド、テール位置の穴あけ迄は簡単だけど、レンズとリフレクターが部品がない。
何で代用すべきか、いいアイディアあれば教えて下さい。
554名無しさん@電波いっぱい:2011/01/25(火) 12:42:15 ID:HHKwimdN
100均のLED懐中電灯。バラすとあら不思議、リフレクターっぽいものに(ry
555名無しさん@電波いっぱい:2011/01/25(火) 21:32:16 ID:pA7B1CDP
>>554
ハンズやホームセンターは思い付いたけど100均は気付かなかった!
材料費も一個100円だしw

あとはハンビーのライトの凸型をどうするかだ。
アクリル板から凸型に削るのは厳しいから小さい虫眼鏡を削(ry
同じことだな…
556名無しさん@電波いっぱい:2011/01/25(火) 23:06:03 ID:Ee9f69GW
>>555
オペラグラス
557名無しさん@電波いっぱい:2011/01/25(火) 23:10:54 ID:sm5S73aK
うちの近くの100均のLED懐中電灯で1灯のものは全滅だ。
558名無しさん@電波いっぱい:2011/01/26(水) 01:32:06 ID:UGRsTzip
>>556
双眼鏡のことでおk?


>>557
なぬっ(°O°)
明日近所の100均チェックしてみます。


ハンビー持ってる人、ヘッドライトの直径教えて下さい。
559名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 23:28:44 ID:CG0Uu/Dz
>>557
近所の100均、豆電球の懐中電灯しかなかった。

でかい店舗行ってみよー
560名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 02:57:31 ID:q5dUwSFv
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74802851

ガチきたーーーーーーーーーー
561名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 05:46:04 ID:GO3XHJwC
ネオトップフォースだったら良かったのに。
562名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 21:31:37 ID:oi8s9X/E
アバンテ復刻したんで、そのうちハードプロペラシャフトがカスタマで供給されるな。(長いほう)
563名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 22:56:50 ID:gMWNL3j8
タミグラの2月バギチャレにハイパーラリーがあるんだが、クロスカントリーでつながってるからマンタレイで出てみようかな・・・ああまだバラシたままだった。
564名無しさん@電波いっぱい:2011/01/30(日) 04:30:49 ID:+EflzEkd
ネオトップフォース・スーパーマンタレイを復刻してほしい。
565名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 15:52:47 ID:MvMnDUm0
以前に再販されたトップフォースのパーツってカスタマーでも買えないの?
566名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 18:03:39 ID:syEi1sR3
以前は買えたけど品切れになって それっきり
567名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 01:06:23 ID:KB7c4zxu
再販っても、部品の在庫処分なのかわからんけどスポット再販だったしな。
まあ、よほどガチで走らせないと壊れないクルマだけどw
568名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 16:26:41 ID:aXbt+wTQ
トップフォーススレによると、ボディーもA、Bパーツもあるらしい。
569名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 20:20:12 ID:LSs2Sczo
オクのXBハマーがカオスなことにw
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=w58945624&ySiD=Wo5KTWh5
この二人購入する気ねーだろwww
570奈茄子:2011/02/03(木) 21:08:29 ID:7RhQfVw9
つり上げの臭いがしまつw
571名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 22:05:03 ID:UQrgTy6y
これでmkg*****かg13*****がホントに買っちゃったらアホ過ぎるぞ。
572名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 23:30:53 ID:0pYuAwRO
3月1/10XBマッドブル (2011)

ネオトップフォース房、今回残念だったな。
573名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 03:17:33 ID:ZTwECebO
15年前のTA02復活中
ハイトルクサーボセイバー買ったがスプリング装着で指負傷
しかもずれて装着された
外せない・・・もういい・・・指イタイ・・・このまま行く
574名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 19:13:15 ID:Xv8uwuyX
俺はラジオペンチの先端を輪の中に入れて開きながらセットしてる
575名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 13:03:37 ID:5O54rVUK
その方法でもやったけど
俺のラジオペンチ滑る仕様なのかダメだったんよ

皿ねじの頭がつぶれて取れないねじもあるし・・・
前途多難な復活儀式になってるよ
早く走らせたい
576名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 21:34:08 ID:abJDC4CA
アバンテを復刻させるぐらいなら、スーパーマンタレイを復刻してほしい。
577名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 00:03:27 ID:otwr8Tsx
バッテリー交換の簡単さはサンダーショット系が一番良いけどね。
わずか数秒でバッテリー交換できるし。

もしかするとホットショット系も同じかもしれないけど。
578名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 08:42:43 ID:cs34gmIz
耐久レースとか出る訳でもないし、数秒で交換できるのが利点とは思わないけど

やっぱ砂だろ?
579名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 20:47:13 ID:vdlnAbYz
バッテリーガードを回すだけでバッテリー交換できるのは楽だよ。
580名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 07:47:18 ID:9qXhnJHe
TA01だとバッテリー交換する時は、いちいちバッテリーガードを外さないと
バッテリー交換出来ないからねぇ。
581名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 09:36:31 ID:tw+vxNc2
雪だー
雪が降るとTA01で はしらせたくなるw
582名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 10:31:04 ID:tw+vxNc2
しかし 降ってるけど積もる気配無い orz
583名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 21:43:28 ID:p8iygFH4
雪が降ると走らせたくなるーけど
実際は雪かきその他でそれどころじゃねーよ〜
584名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 21:50:56 ID:Mo+hd1FF
ていうか、雪国の人間ってバカなの?
屋根をもっととんがらせて作ろうとか、ヒーターで溶かして滑り落そうとか考えないの?
バカじゃないの?
585名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 23:28:27 ID:aMll59LB
馬鹿だなぁ、屋根から落とすのなんて誰でも思い浮かぶよ
そんな風に自動的に屋根から落とすと、落ちた雪で家から出られなくなるんだよ

でも、言っちゃ悪いとは思うけど、そんな所に住むこと自体が馬鹿かもな
生まれた場所だからといって、家族で引越しするという手もあるでしょ
親や友人・土地への愛着などを大切にして躊躇しているうちに、また子供が生まれて・・・の無限ループ
いつの時代か思い切って引っ越さない限り、末代まで雪に苦しむ事になるのに
586名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 23:34:17 ID:CIqio4Za
RCカーを初めて2ヶ月の初心者です

Lipoバッテリーって軽いんですね
Lipoに変えたたら、フロントヘビーになり過ぎたので
シャーシをTA02からカイエンのDF01シャーシに戻す事にしました。

どうせ戻すならと、
スーパーマンタかトップフォースWデッキかで迷いましたが
今回はスーパーマンタで乗せ変える事にしました。

 
587名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 05:56:23 ID:SuKQTg92
生まれた場所だからこそ、引っ越さないで住み続けるんだよ。

そんな簡単に生まれ故郷を捨てるような人間にだけはなりたくないね。
帰省ラッシュとか言っているアホがいるけど、ああいう人間にだけはなりたくないね。

俺の家系は、何がなんでも生まれた場所から引っ越さないで住み続ける。
588名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 06:02:17 ID:SuKQTg92
ちなみに、実家から通勤できないような会社には就職しません。
589名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 09:14:04 ID:SS+uxclE
井の中の蛙乙
590名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 09:18:04 ID:NWWvWXur
朝っぱらからご苦労さん
なりたくない物にはならなくていい

だから黙っててくれ
591名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 14:21:50 ID:0KWOVV7l
一番理想的なのは実家の前が会社。

一番嫌なのは電車通勤。これだけは死んでも嫌。
592名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 14:29:31 ID:KGT0f/0u
それがTA01となんか関係あるの?
593名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 14:30:41 ID:0KWOVV7l
百歩譲って、車通勤で15分以内が通勤時間の限界だな。
594名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 14:35:09 ID:0KWOVV7l
あ、そうそう、実家の庭が広いと、庭でTA01を走らせる事が
できるっていうのは最高に良いよ。
595名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 06:12:25 ID:2jka47fr
もっと理想的なのは実家そのものが会社。
596名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 23:47:05 ID:RQ73GuMc
実家のそこそこ広い庭と実家の前の公園を合わせれば立派な
走行コースができるのが最大の魅力。
597名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 00:47:42 ID:f7u9ZT09
糸冬     了
598名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 05:25:13 ID:W2I1x6O7
実家から通勤できないような会社には就職したくないな。
599名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 05:26:33 ID:W2I1x6O7
一番ありえないのはマンションを買う事。
マンションだけは死んでも嫌。
600名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 09:51:13 ID:Gm9y6F80
マンションが財産とかありえんねw
まだキャンピングカー買った方が良い。
601名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 10:56:12 ID:KNb1JMAX
えっ?
むしろ一軒家が意味不明だが?
602名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 19:19:25 ID:8oWVWRgQ
20LDKぐらいのマンションとかあるのかな?

今住んでいる一戸建ての住宅は16LDKぐらい。
一人で4部屋は使うからね。
603名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 20:25:08 ID:Gm9y6F80
一軒家でも木造とか意味不明。キチガイに放火でもされたらおしまい。
鉄筋コンクリートなら自分がミスっても一部屋燃えるだけで済む。
604名無しさん@電波いっぱい:2011/02/14(月) 20:42:04 ID:nN9WFvgd
ああ 俺が雪なんて書くからw

けど また雪だ今回は、積もってきてる

TA01サランラップでも撒いて簡易防水して走らせるかw
605名無しさん@電波いっぱい:2011/02/15(火) 01:17:54 ID:0uohFzwh
防水しないで走行させたら、シャーシの中が雪まみれになりました...
606名無しさん@電波いっぱい:2011/02/15(火) 06:09:02 ID:V1+MmJg9
このシャーシ、砂と一緒で雪も入るんだね。
607名無しさん@電波いっぱい:2011/02/15(火) 20:17:38 ID:nO0yUQNK
雪がシャーシの中に入ると厄介だぞ。
最悪、メカ関係が壊れてしまう。
608名無しさん@電波いっぱい:2011/02/15(火) 23:53:26 ID:QzBEAgLR
一戸建ての庭が広いと、庭でTA01を走らせる事ができるっていうのが最高に良いよ。
609名無しさん@電波いっぱい:2011/02/16(水) 02:20:39 ID:lsnhmMzR
>>607
モーターの中は?
610名無しさん@電波いっぱい:2011/02/16(水) 08:01:03 ID:mEDIvmxX
俺の部屋でバハ5Bのレースしようぜ
611名無しさん@電波いっぱい:2011/02/17(木) 11:58:41 ID:C+dZmFnX
以前ハンビーを欲しがっていた者です。
諦められず探ししましたがどこも在庫無かったので、
レーシングランサーからのボディ載せ替えでいきます。

612名無しさん@電波いっぱい:2011/02/17(木) 21:33:41 ID:nrV+YWYG
>>607

モーターは最悪だった。
中に雪が入って浸水と同じ状態。

壊れて使えなくなったよ...
613名無しさん@電波いっぱい:2011/02/18(金) 11:54:19 ID:ejBYMhhe
>>612 時々カキコしてる初心者ですが、

トラクサス EレボやEマックス用のタイタン550モータなら大丈夫なようですよ。
マニアルに水中慣らしの項目も有るそうですから。

新品の防水仕様のツインモーター用アンプとモーターを
入手したので、組みあがったらテストしてるつもりです。

 
614名無しさん@電波いっぱい:2011/02/18(金) 12:14:12 ID:Ru7gILyH
>>613
このスレはネタで成り立ってるから、たぶんネタだろうと思うよ

モーターに浸水したって壊れないよ
615名無しさん@電波いっぱい:2011/02/18(金) 13:19:06 ID:C842X9Fh
ローターがロックするするような異物が入らなけりゃ泥水の中走ったって壊れない。
ブラシは異様に早く無くなるけどね。
616名無しさん@電波いっぱい:2011/02/19(土) 00:21:43 ID:hDKtw8ag
すんません、このシャーシのことよく知らないんだけど、たまたまヤフオク見てて気になったんで。
FRP or カーボンシャーシのTA-02のバッテリ押さえ周りって、F103のバッテリ押さえ周りといっしょなの?
617名無しさん@電波いっぱい:2011/02/19(土) 00:53:51 ID:E6FPnik4
別物
618名無しさん@電波いっぱい:2011/02/19(土) 08:20:28 ID:zgkkCNOe
>>616
バッテリー留めは、F103の物を使うと車幅が広くなる
F103のバッテリー周りをそのまま流用して移植するのが良い
619名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 00:06:26.81 ID:aYVDd3bD
>>611
カイエンの未走行車が出品されてるけど・・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f95695166

 
620名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 00:12:02.26 ID:cOfSlFZR
>>619
ちょっと前まで洛西で在庫処分してたけどな
今見たら売り切れになってた
621名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 01:07:54.97 ID:eJ+n2H0w
>>611ですが>>619さん情報ありがとうございます。
ただ、もうXBのレーシングランサー購入してしまいました。
新品送料込みで17000円は高いのか安いのか?
後はカスタマーにハンビーボディとマウント類を注文します。

ミニッツからの本格ラジコンですが、予想以上に力あって驚きです!
45゚以上の急斜面も登るんですね。
622名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 06:38:04.69 ID:BvjN5uTP
>>621
練習はレーシングランサーボディでやっとけ、慣れないと重心高いんでこけて
ボロボロになるから。
パワーだけなら今はブラシレス&リポでとんでもないパワーが手に入る。
540とは別次元
タイヤと車体がもつかは別の問題だけど。
TA01をマンタレイにコンバートしたけどこのスレ見ていたらハンビーが
欲しくなってきた。
623名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 13:20:59.41 ID:C3b02Yc7
TA01にブラシレス&リポは必要ないだろ
ましてや初心者みたいだし。

駆動系がリポには耐えられんだろ
624名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 15:50:15.61 ID:LsyG/Voc
これから買うならブラシレスが欲しいけど、
ターン数の多いやつでもオーバーパワーなのかな? たとえばセンサー付16Tとか
625名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 15:55:42.12 ID:C8YOKzSt
パーツが手に入りにくいシャーシでわざわざ試すこともあるまい・・・
素直にブラシレス買う金でシャーシかっとけ
626名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 19:10:31.32 ID:LsyG/Voc
んー、新しいシャーシはいらないなあ
そんなにパワーがあるならESC自作してトラクションコントロールするか…
627名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 19:51:42.62 ID:C3b02Yc7
ギアやシャフトがブラシレス登場以前の設計なんだから無理はしないにこした事が無い
628名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 20:19:05.15 ID:8j2+mdB8
>>622さん
ランサーボディ使わないから売って、ベアリング代にしようかと考えていたのですが…
走らせ方は空き地でクローリングもどきなので、ダイナミックにすっとんで行くことは
ない予定ですw

ちなみに未使用XBレーシングランサーボディ、電飾ユニット付きだといくらぐらいで売れますか??


629名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 20:21:21.44 ID:gkg7yt36
でもTA01のGPコンバージョンキットあったよね?
最近のキットに比べると駆動系強いと思う。ギアがでかいし、デフは1/8エンジンカーのTGXに流用されたくらいだ。
630名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 20:23:09.85 ID:C3b02Yc7
プロペラシャフトはネジ切れるよ
631名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 20:58:07.75 ID:v3g041Cc
秋葉の双葉にブレイジングスターのデッドストックが2台もあった
632名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:14:27.81 ID:aYVDd3bD
スーパーマンタのシーャシはブラシレス積んで3セルLipo11.1V
トップフォースWデッキは7セルNIMHの2個直列16.8V
で走らせたくてパーツを集めました。

先輩諸氏が指摘するように壊れちゃうかも知れないけど
とにかくやってみますね。

初心者ですのでアドバイス有りましたら宜しくお願いします。

 
633名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:27:37.53 ID:gkg7yt36
プロペラシャフトはTGXのオプションだったステンレスプロペラシャフトをタイヤモンドヤスリで加工すればいいかな。
TGX用のカーボンプロペラシャフトはすぐ金具部分で空回りするからダメだ。
634名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:28:40.71 ID:LsyG/Voc
ギヤ駆動はベルトのようにふにゃんと逃がしてくれるところがないもんなあ
でも>>629でエンジンで持つなら見込みありか、回転慣性もエンジンより小さそうだし
635名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:30:30.23 ID:AkD+BjbM
ぶっちゃけ聞く気ないだろアドバイスなんか
636名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:33:13.50 ID:LsyG/Voc
そうね、アドバイスを聞きたいんじゃなくて壊れた事例を聞きたかったかも
そうすれば壊れずに使う方法のヒントになるから

>>633
男ならグラインダーでちゅりーんとw
637名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:35:39.60 ID:ZYIBsbrK
>>623
TA02にブラシレス14Tのリフェで遊んでるおいらのこと呼んだ?
638名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:42:57.99 ID:aYVDd3bD
<<635

バカじゃないの、壊れるに決まってるからヤメロって否定的なアドバイスなら
正直聞く気は無いです。

でも、やるならここはこんな加工方法が有るよとか、
ここはこのパーツを使った方が良いよって
やるのを前提としてのアドバイスは、とても有り難いですし、心から感謝します。
所詮ボクは3ヶ月の経験と知識しか持たない初心者なのですから。

 
639名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:48:27.84 ID:ZYIBsbrK
>>638
>7セルNIMHの2個直列16.8V
最低ギアを全部金属に変えないとすぐなめるんじゃね?
640名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 21:50:44.59 ID:LsyG/Voc
意図が伝わらないからといってバカ呼ばわりはよくないよ


プロペラシャフトはステンレスよりS45Cのほうがいいかな
両端のカットは十分にRを取って力の集中を避けるのがいいね
641名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 22:05:36.78 ID:aYVDd3bD
>>640

済みません、ボクの書き方が誤解を招く書き方でした

ごめんなさい。。。

バカじゃないのって文章は >>635の方に対しての言葉では無く

【そんな事やるってバカじゃないの】ってボクに対しての言葉のつもりでした。

>>635の投稿された方へ、

もし、貴方に対して言葉だと思われたのでしたら、
ボクの不手際でした、謝罪致します。済みませんでした。

アドバイス有りましたら、宜しくお願い致します。
 
642名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 22:10:23.58 ID:aYVDd3bD
>>639

7セルNIMH2個直列16.8VのWデッキの方は、
はフロントにもFF01のギヤボックスとモーターを積んだ
ツインモーター仕様なので、いけるかもって思ったのですが....

 
643名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 22:16:30.65 ID:gkg7yt36
TGXは前後デフが一直線だけどTA01は前後で斜めになってるからプロペラシャフトはそのまま流用できないんだよね。
そうだ!!たしか昔テックからユニバーサルシャフトタイプのTA01用プロペラシャフトが発売されていたからあれを探して使えば簡単にブラシレスに対応できるね。鋼で出来てる。
TA01のいいところはバブルのころにあらゆるメーカーがありとあらゆるオプションパーツを作っていた所だ。
HPIもそんなメーカーのひとつだった。
644名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 22:20:28.86 ID:aYVDd3bD
先輩諸氏のアドバイスに感謝です。

プロペラシャフトは
スーパーマンタの方でやってみます。

 
645名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 22:48:09.30 ID:LsyG/Voc
>>642
ツインモータが並列接続ならそれぞれ16.8Vが掛かるから、ESCを絞らないかぎり
大きな電流が流れてオーバーパワー、というかオーバートルク
モータが直列接続ならそれぞれ8.4Vづつなので何も変わらない(前後デフ効果は出るか)

電圧UPはオーバートルクに対処できないと確かにギアにはきついな
ていうか、16.8VってESCダイジョウブなの?
646名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:00:30.12 ID:aYVDd3bD
>>645

ツインモーターは並列接続です。
ESCはトラクサスE-REVO用16.8Vまで対応のEVX-2です。

現在走行させてる場所は、サッカグラウンドとゴルフ場です。

647名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:07:05.29 ID:Bs4WVNJZ
サッカーグラウンドもゴルフ場もラジコンをやっていい場所じゃない。
他人の土地に入って荒らすのが許されない事もわからないのか?
警察相手に「聞くつもりはありません」は通用しないからな。
648名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:18:47.54 ID:C3b02Yc7
サッカー場とゴルフ場が自分の持ち物な人なのかもw
649名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:19:00.49 ID:aYVDd3bD
>>647

他の人達が使用してない時間帯に
管理者の許可も貰って走らせてます。

 


650名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:19:57.13 ID:LsyG/Voc
しっかしアメリカの大味なESCやね、サーマルが働くより先にギアが逝ったりして

ラフロードは向かないな、グラウンドもゴルフ場も合ってないかと
おそらくフラットダートでしかも高速周回させるレース用と見た
651名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:51:51.24 ID:Bs4WVNJZ
フェアウェイをタイヤで荒らしていいゴルフ場や、
芝の上を荒らしていいサッカーグラウンドがあるのか?
652名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 23:57:26.46 ID:LsyG/Voc
警察でなく民事っぽいんで、当事者どおしの契約と
過失による損害賠償の手続きがあればいいんじゃないかな

まあ、TA01/02シャーシの可能性を語ってみようや
653名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:01:49.40 ID:vLD/Kmb/
不法侵入は刑事かと思った。
スレチ&釣りくさいとは思いつつもラジコンの評判を悪くされないためにと思って熱くなってしまったスマン
654名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:23:46.60 ID:CuB81lvX
事前にリスク説明が十分でないと器物損壊罪はもしかしたらあるかもしれんが

というか、フラットトラッカー興味ないや
ブラシレスに話もどそうよw
655名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:37:51.54 ID:87H4lpUh
管理者の方も、最近のラジコンって速いんだね、それ4WD??
なんて言いながら笑って見てます。

サッカーグランドの方は土日祭日はサッカーやラグビーをやってますが
普段の日はほとんど使われていません。
芝では無く、土です、ここで走らせると、サファリラリーかパリダカって雰囲気なんですけど
車が巻き上げた砂ぼこりが凄いです。風下に居るともろにかぶっちゃっうんですよね (^^)
当然許可は貰って走行さてます。

>>653

釣りって???

2チャンネルに投稿するのも、このスレッドが初めてなので....

スレチって、スレッドが違うって事でしょうか?

もしそうなら、ボクが購入したのはXBカイエンです。
それをアレコレいじりはじめたのですが、カキコするのはダメですか??
 
656名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:49:56.01 ID:CuB81lvX
トップフォースなら専用スレがあるし、フラットダートはオフの分類だし
657名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:52:44.36 ID:M1yDS2dB
【だれの?】勝手にひとんちで走らせるスレ【違法?】

って無いよね?
658名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 00:59:04.48 ID:vR3HChVh
違法行為のスレは流石にw
659名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 01:40:35.16 ID:87H4lpUh
寝る前にのぞいて見たら

許可もらってるのに、
何で違法って言われるのか分からないや

時間も遅いんで、もう寝ます、お休みなさい。
660名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 11:31:18.05 ID:aziQpohm
最近は公園の使い方にうるさい人が多いからしょうがないさ。
ボール投げにしろラジコンにしろ「子供にヒットしたら危険」って云われたらはいそれまで、だし。
いまの30代が子供の頃のような大らかさを基準に考えてはいかんってことだね。

それはそうと、当時のダイナテック02H(10T)を積んでも問題なかった駆動系だから(ピッチも大きめだし)
ボールデフ仕込めばある程度の大パワーにも耐えてくれるんじゃないかと。ボールデフのゆるみ対策必要だけどw
661名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 12:16:28.04 ID:3nV/IEK1
遥か古にソリッドデフあったな、メーカー忘れたけど
あれなら耐えられる
俺の頭が確かなら家のどこかに眠ってるTA-03Fについてるはず
これ見てつけてもいいけど
 曲 が ら ん ぞ w
662名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 12:24:39.03 ID:N5JBT5jX
>641
バカはひどいな
ならばこちらの意図も伝えねばなるまい
TA01系のハイパワー化は実は昔からやる無茶な改造のひとつ
駆動系などの心配は当然だがそれはさておきにして
FF01のギアボックスを利用してツインモーター化するんだが
バッテリーが2本となると最終的にはシャーシを自作せにゃならん
あとツインバッテリー・ツインモーター用のアンプだとHPI製あたり

工作力と経験とお金がかかって仕方が無い
しかも仮に出来上がっても理想のモノになるかは技量次第

さっきも言ったが昔は割とこういうことする人は多かった
技量が伴っているのであれば調べればここにくる必要もない
アドバイスを聞かないってのは聞いても身にならないという意味だ
実践しようと思ったらそれなりに努力がいる

この手合いの質問はけっこうあって途中で投げ出す人をたくさん見てきたから
ああいう短絡的なレスになってしまった
正直、ゴメンナサイ
663名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 19:26:37.98 ID:7m6WlyI4
>ちなみに未使用XBレーシングランサーボディ、電飾ユニット付きだといくらぐらいで売れますか??
誰がおせーておくれ
664名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 19:45:46.78 ID:vLD/Kmb/
フロントスプールはここ数年の主流だが・・・
540ならスプールは不要だけど。
665名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 20:01:20.36 ID:8i8AAs09
>>658
>違法行為のスレ

このスレ知らないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137934234/
666名無しさん@電波いっぱい:2011/02/21(月) 22:17:49.51 ID:uBvCeSSK
ま、トライ&エラーで強化していったらいいんだろうけど、パーツ用意できるのかなぁw
ぼくはTA02を大事に使ってるがw ブラシレスつんでみたが、やばそうなのでやめましたw
667名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 08:58:21.76 ID:EiJ0Q1pp
>>663
その系統はユーザーが少ないから、相場で出品してもヤフオクでは売れないかも
クリアボディが3000円程度で店頭販売してるから、個人だと塗完で2000円程度かな
電飾ユニットは4灯だと500円程度の価値感、LED6灯か8灯あれば1000円くらいで売れるけど
という事で、2500円前後だと思われます

ヤフオクのような個人売買は送料が問題
絶版品とか稀少品では考えないけど、現在も店頭に売ってる物の場合は特にシビア
定形外郵便・はこBOON、それら安い発送を考えてあげれば更に上は目指せます
箱ばかり大きくて120サイズとか取られると送料で1200円とか考えるから、商品価格が抑えられる

相場が知りたいだけなら、最低落札価格を1万円くらいに設定して1円スタート
皆がいくらまで入札してくれるか知る事が出来る、それが現在の相場

そもそも不要な物だったら、1000円スタートで1週間流せばいいじゃん
ヤフオクでもXBばらしてボディ売ってる奴多いけど、そんなに高い物じゃないですよ
4000円以上で出してるほとんどが売れずにループしてる
高く売れるのはハンビーかミニモンテかウイリス2くらいかな
668名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 02:03:51.13 ID:Vxb/efy5
>>667さん
丁寧にありがとうございます。
カスタマーだと塗装済みボディとLEDユニット合わせて8000円ぐらい。
なので新品なら半額で売れると思っていましたが読みが甘かったです。

仮に3500円で売れても割に合わないので、LEDユニットは新ボディに移植。ランサーボディは練習用にします。
669名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 03:17:26.39 ID:O8KC3abu
バッテリー買ったら、ニッケル水素だった
昔のニッカド用充電器しかないから、また新しく充電器探して買わないといかん
しくじった
いつのまにかトルクスプリッターも消えてるし
TA02用のオプションパーツ、早目に買っておくんだったな〜

>>666
TA02にブラシレスモーターって積めるんだ
知らなかった
670名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 10:19:47.68 ID:BErMeFgt
>>668
タミヤの電飾ユニットTLU-01は無駄に高いから
定価3500円位するけど、ヤフオクでは1000円以下の価値しかない
他社製品の2000円前後の奴はLEDも倍あって点灯方式も選べたりで機能的

カスタマだとボディと電飾だけで8000円超えるけど、それを大手ショップ経由で注文すると6000円程度
半額で売れたとしても3000円かな
でも現行タミヤ製品の中で1・2を争う人気の無いボディだと思うよ
671名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 12:21:06.20 ID:Vxb/efy5
>>670さん
>でも現行タミヤ製品の中で1・2を争う人気の無いボディだと思うよ

なんかくやしいのでアスファルトで派手に横転させてやりますw
672名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 12:54:07.31 ID:BErMeFgt
ごめん、サーキットで見かけないジャンルのボディだから、少し言い過ぎたかも知れん
673名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 13:14:38.30 ID:6ymhXa7R
レーシングランサーは ラリー好きにとっては貴重なボディだと思うがなぁ

のちのち価値が上がるボディだと思う
674名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 13:15:39.02 ID:Vxb/efy5
気になさらんで。
自分も即ハンビーボディに載せかえ、いらないから売ろうと思ったわけだし。


TA-01はどうすれば車高上げられる?長いダンパーってあるのかな?
今のままだとサスが縮んだ時にボディと干渉してしまう(´Д`)
675名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 13:26:31.97 ID:6ymhXa7R
レーシングランサーって ノーマルの状態でサスアーム下がりきってないか?
フェンダーが干渉するならボディの方をかさ上げしたら良いんじゃないの?
676名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 15:08:52.57 ID:/q0ujIfp
>>674
CVAミニを一番長く組む、以上に車高上げる方法はないなー。
むしろそれが気になるんだったら、縮み規制をしたほうがいいかも。
一番簡単なのはダンパーシャフトにOリングを4〜5つほど噛ませる方法。
677名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 15:10:36.20 ID:/q0ujIfp
あとはCC-01パジェロタイヤに換装するってのもあるけど、これはこれで小さすぎる罠。
パジェロとハマーの間ぐらいのタイヤないもんかね。
678名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 15:54:03.06 ID:/dfqv1B3
>>673さん
3000円でお譲りしますw


>>675さん
このDF-01シャーシはノーマルの状態では足伸びきっておらず、ダンパー外すと1.3cmぐらいさらに伸びます。
ボディかさ上げは腹下とのバランスが悪くて間抜けな感じになってしまうので避けたいです。


>>676さん
CVAミニは純正ダンパーに比べて調整幅が広いのですか?
車高上げずに縮み規制だけしちゃうとオンロード並みサスストロークになっちゃうんですよ。

タイヤはハンビー用の90mmだとボディカットしなきゃ少しでもサス縮むとステアリング切れなくなるので、
ランサーとかカイエン用の78mm使ってます。パジェロタイヤは88mmなんで確実に干渉しますね。
パジェロとランサーの中間があると良いのですけど。

使用ボディはハンビーです。
679名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 18:37:19.98 ID:6ymhXa7R
ビッグタイヤ系についているショックなら長さが長いのが在るよ それを転用するしか無いな
680名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 20:02:07.38 ID:rAjG6yaO
>>647 説明書どおりのダンパーだったら、D16を抜いてD4の代わりにSP.950についてくる長いエンドにしてみたらどうだろう?ついでに>>676のOリングの変わりにD16を使えば縮みも規制されるかと。
681名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 22:45:46.28 ID:RYaqpUWG
>>679さん
グラッドバスターとかのビックタイヤ系ですね。
取り付け部分のピローボールはタミヤ製品なら皆同じですかね?
必要な長さ測ってカスタマーに問い合わせてみます。


>>680
ダンパーは説明書通りですが、SP.950が分かりません…
682名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 23:19:45.34 ID:6ymhXa7R
カスタマーにダンパーのサイズを聞いても解らないと思います。
改造は自分の判断で行なうものです。

田宮のホームページでいろいろなマシンの説明書を見れる所が在ります。
そこで使える物を探すと良いですよ。
SP.950もどういうものか、田宮のホームページで見る事ができます。
683名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 23:52:03.96 ID:m6CvXKEP
大雑把に見て、タミヤのダンパーは基本的にシリンダーの長さは4種類。
(スーパーミニ、ミニ、ショート、ロング)

TA01系のベースになったマンタレイについてるダンパーがショートのサイズ。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0001018154/57/img249747bazik0zj.jpeg

ハンビーとかランサー、カイエンとかはミニが標準でついてる。
足の長さの都合上、これらの足にはミニまでが限界なので車高上げには限界があるよ。

とりあえずダンパーエンドをこれhttp://image.rakuten.co.jp/yousay-do/cabinet/53601.jpg に換えることでちょっと伸ばして
ごまかすことはできるけど、俺も縮み規制するほうをおすすめする。
684名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 17:45:03.43 ID:94YbnN0y
>>682さん
タミヤの説明図はよく見ていますが、実物のサイズが分からないのが残念です。
ラジコンパーツ扱ってる店で現物見るのが一番でしょうが…
SP.950はオプションパーツと分かりました。


>>683さん
腹下を上げたいのでショートのダンパー付くかなー?
写真のダンパーエンドは単体売りしているのでしょうか?かなり期待出来そうな部品です。

ボディとの干渉はタイヤ径を小さくして、アドバイス通り縮み規制もやってみます。
685名無しさん@電波いっぱい:2011/02/27(日) 18:49:58.11 ID:GvmVwvBR
TA02ばらしてあったのを組んでまた走らせてきた。思ったよりもなんとかなったな。
なんかDF-03Raを走らせてる感じ。まあTA01→DF-03なんだからそうなんだろうけど。
地元のレースで使ってみるかなw
686名無しさん@電波いっぱい:2011/02/27(日) 20:12:46.22 ID:8WZvHR1u
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシに搭載する方法を
教えて頂けないでしょうか?
687名無しさん@電波いっぱい:2011/02/27(日) 21:38:26.50 ID:jNOf60RF
ボディの前の穴は共通のはず。
問題はボディの後ろの穴をどうするか。
あとはアンテナ用の穴をどうするか。

無加工ではムリポ...
688名無しさん@電波いっぱい:2011/02/28(月) 18:10:18.33 ID:/XgINIPo
どうやってダートスラッシャーのボディに穴をあけるんですか?
689名無しさん@電波いっぱい:2011/02/28(月) 18:55:33.67 ID:9ebzEG38
純正チックにダートスラッシャーのボディに穴をあけるのは難しいな。
690名無しさん@電波いっぱい:2011/02/28(月) 20:30:21.34 ID:hXUlsNxn
スカイラインGT-R NISMOのサスをオフ仕様にしようとしてOリングを1個にしたら、アームが物凄くハの字になってポジキャンになったっけな
691名無しさん@電波いっぱい:2011/03/01(火) 00:05:21.98 ID:IXJVJkZ7
純正チックにダートスラッシャーのボディに穴をあけるのは難しいな。
692名無しさん@電波いっぱい:2011/03/01(火) 19:57:43.99 ID:ZbfTmmsO
スコーチャーの純正と同じようにダートスラッシャーのボディに穴を
あけるのは難しいな。

至難の業だ...
693名無しさん@電波いっぱい:2011/03/01(火) 23:00:14.47 ID:asamlY/S
メーカーや模型店の技術者に依頼すれば、スコーチャーの純正と同じように
ダートスラッシャーのボディに穴をあけてもらえるのでしょうか?
694名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 09:02:25.87 ID:KmdToUQ9
あ、あのなぁ
そんなコト、カスタマーから取説取り寄せたり
スコーチャーのジャンクオクで落として並べて考えろよ
695名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 10:21:25.14 ID:nLoIex7s
まあなんだ、ポン付け前提の部品適合がいちいち気になるようなら旧車はいじるなってこった。
696名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 10:33:53.86 ID:51lvzWo6
まあなんだ、ラジコンは基本DIYってこった。人に頼むなら金払わないとね。
でも、金払ってもやりたい人のための模型屋の少なさは問題だな・・・・
697名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 11:58:51.69 ID:OL+tYYoo
スコーチャーシャーシ持ち ダスラボディファンを装った嵐だろw
698名無しさん@電波いっぱい :2011/03/02(水) 12:07:10.37 ID:jfJCvejc
いや流れからいって、砂房、だな 
699名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 18:33:38.78 ID:bDuizEm6
スコーチャーのボディとダートスラッシャーのボディって同じデザインなんだね。

色彩とウィングを変えるだけでえらい変わるものだ。
スコーチャーは微妙だが、ダートスラッシャーはカッコ良すぎる。
700名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 20:01:25.03 ID:51lvzWo6
一時期、ダートスラッシャーが雑魚扱いの時代があったのだw

クラスにもいたよね、めがねを外すと美人な地味な子。
701名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 21:56:59.91 ID:+gSQDqgY
スーパーダートスラッシャーかスーパースコーチャーを出して欲しい。
できればスーパースコーチャーを出して欲しい。
702名無しさん@電波いっぱい:2011/03/03(木) 10:57:32.68 ID:i5ln3wCr
>>700
ダスラは使いまわしモデルの中では至高のデキだと思う。
(比較対象:ブレイジング、マッドブル、ライジングファイター)
703名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 04:58:58.94 ID:3j7F4pxK
ダートスラッシャーのボディ+スコーチャーのシャーシだと最強の
一台ができあがるね。

スコーチャーの純正と同じようにダートスラッシャーのボディに穴を
あけるのは難しいけど。
704名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 21:29:39.89 ID:CnOT/Q0d
TA-01のサス固定方法、リアの上側はピロボールでその他フロントとかがネジなのは何故?
705名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 21:50:15.34 ID:yFPBPQlG
俺は過去に数台持ってたけど、全部リアの上側もネジだよ
706名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 22:27:00.79 ID:18xenkR6
ピロボールはオプション品を取り付けてあるんでないかな?

ノーマルTA01のアッパーアームは成型品のワンパーツでキャンバー調整できません。
707名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 02:16:04.21 ID:YZ32LdFv
新品当時からリヤの上だけピロボールで、カスタマーのマニュアル見てもそうなってるから何か意味あるのかと思いまんた。
ピロボール取り付けのウケは一ヶ所だけなんでキャンバー調整はできぬよう。
708名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 02:24:33.07 ID:aAyua/cO
もしかしてダンパーの話じゃないかとエスパー>リアの上だけピロ
709名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 08:45:40.24 ID:b1UwZeMp
普通のTA01はピロじゃないよ、段付スペーサー入れてネジ留めが基本
軽装甲車やハマーとかのデカタイヤ系だけは最初から段付ピロになってるようだね
段付スペーサーでは2mm程度で足りなかったから、5mm段付ピロにしたんじゃない?

710名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 15:25:47.33 ID:YZ32LdFv
ダンパーの話であっとります。
指摘の通りデカタイヤ系です。
何故デカタイヤ系は
>段付スペーサーでは2mm程度で足りなかったから、5mm段付ピロにしたんじゃない?
何でしょうが焼き?
711名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 17:58:43.20 ID:b1UwZeMp
しょうが焼き定食1つください

ダンパーの下側を付けるサスアームが後退型だから
バランスをとるため必然的にダンパー上側も出っ張らせただけだと思うよ
712名無しさん@電波いっぱい:2011/03/07(月) 00:17:32.83 ID:o/U1zRIW
∀゚)つしょうが焼き

なるほど!ありがとうございまんた。

713名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 08:56:35.17 ID:5xABl6J4
使いまわしはポン付けが前提である。
714名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 09:07:59.36 ID:TZGrZRTl
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシにポン付けで
搭載する方法を教えて頂けないでしょうか?
715名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 09:26:49.18 ID:7djUd188
>>714
ボディーポストの上にガムテープで固定
716名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 13:52:45.23 ID:Npp+tY2R
ダートスラッシャーのシャーシとスコーチャーのシャーシはアンテナ線用の穴位置が違う。

ボディはポン付けできるかもしれないがアンテナ線用の穴はあける必要があるかと。
717名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 20:14:20.50 ID:fdSgEKtb
>>ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシにポン付けで搭載する方法

ボディ前側は共通のはずだからポン付けできる。

ボディ後側はどうする?
適当なステー・ボディマウントをスコーチャーのシャーシに付けるか?

アンテナ線用の穴は、場所がぜんぜん違うから何とかする必要があるよ。
スコーチャーのシャーシに合わせるならボディに穴をあけるしかない。
逆は難しいかもしれない。
718名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 00:48:05.66 ID:4yqxBRcQ
そろそろ嵐にマジレスやめとけ
いくらマジレスしても同じ質問の繰り返しだよ
719名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 04:42:06.71 ID:abbB5Sxz
嵐じゃなくて、マジな質問なんです...

アンテナ線用の穴ですか?
アンテナ線を伸ばさなかったら、問題あるのでしょうか?
720名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 04:50:05.36 ID:Pu/8g2ek
新品のスコーチャーのボディがあったら一発で解決なんだが...

誰か持っている人いませんか?
721名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 08:22:43.41 ID:4TGG4aw7
もうwここはスコーチャー関係無いんだからw
722名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 18:22:04.95 ID:6uxV9kzb
ダートスラッシャーのボディ+スコーチャーのシャーシだと最強の
一台ができあがる。
723名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 19:56:55.15 ID:E90ifzeD
それってただのリアウィング変わったスコーチャーだろ・・・
724名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 19:58:16.26 ID:QkqFmY9X
新品のスコーチャーのボディがあったら一発で解決なんだが。

ダートスラッシャーのウィングだけあってもねぇ...
725名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 20:24:47.18 ID:T9tARxv8
スコーチャー買ってこい!
726名無しさん@電波いっぱい:2011/03/13(日) 21:29:05.82 ID:NAFLTAC/
スコーチャー買っただけじゃ解決しないんだな。

ダートスラッシャーのウィングとステッカーも必要なんだな。
727名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 01:02:55.40 ID:w+FHGwc0
荒らしじゃないって前提ならそもそも「スコーチャーのシャーシ」って時点でスレチだろ。アホなの?バカなの?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1100360220
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129025590
728名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 14:18:22.23 ID:CGwvfadP
ワロタw
729名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 17:53:48.09 ID:c2YjCnWy
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシに搭載したい。
できれば無加工のポン付けで搭載したい。

しかし、ボディマウントの穴やアンテナ用の穴が違うから搭載できない...
730名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 18:04:09.62 ID:G9NsF19C
ダートスラッシャーはカッコ良いからね。
731名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 18:57:35.03 ID:IsUcdi0m
>>729 730
スレチガイって言葉わかる?
○チガイ君
732名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 21:40:01.16 ID:mc/hN/gk
ダートスラッシャーはこのスレでしょ。
TA01シャーシだし。
733名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 21:57:20.06 ID:V8brmgZA
俺もそう思ってたけど「TA01〜02系」はマンタレイのシャシーベースのツーリングカーなので実際は違います
正式には「DF01系」なのでマジでスレ違いになります
尚レーシングランサーなどのビックタイヤ?もベースはツーリングカーなので「TA系」になります
俺マンタレイ持ってるけど書き込む処無いぜw
734名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 22:03:01.14 ID:V8brmgZA
http://ja.wikipedia.org/wiki/DT/DF/DB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#DF-01
wikiより抜粋
強いて書き込むなら旧車スレが該当するかな
735名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 22:10:58.45 ID:IqxlS7vV
スコーチャーのシャーシに搭載したいって話だからなぁ しかもポン付けw

難癖以外の何者でも無いわな モンスターなんとかw
736名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 23:15:25.83 ID:w+FHGwc0
「どうやってもバスタブに砂が入ります」
 ↓
 爆釣
 ↓
「スーパーダートスラッシャー販売しろよ」
 ↓
 不景気
 ↓
「スコーチャーの車体にダスラ無加工で載せたい」
 ↓
 爆釣 ←いまここ
737名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 23:42:16.15 ID:bg/z+PAt
スーパーマンタレイでもバスタブに砂が入りますよ。
738名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 23:57:11.87 ID:ZmuulUYu
昔出てたプリランナーとか再販されないかな
買い損ねたんだよなあ
739名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 11:58:06.06 ID:VYiB/d6u
>>733

このスレの表題には
  ↓
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】

ですよね・・

TA01系ベースならTA02でもDF01でも良いのでは??

カイエンやハンビー、軽装甲も
レーシングランサーと同じだと思いますけど。。


 
740名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 12:31:37.33 ID:4ZVd29V6
俺の書き方悪かったかな?
TA01・02シャシーは「マンタレイ」のシャシーがベース
※補足 TA01・02は「ツーリングカー」
    TA01はマンタレイの足回りを変更したもの
    TA02はTA01の足回りとシャシー長を変更したもの
レーシングランサーとかのビックタイヤはTA01と02の足回りやらを組み合わせたりしたもの

マンタレイからネオトップフォースまではタミヤが明確にDF01ってつけるまでただのマンタレイ系と呼ばれていた

シャシーとか駆動系の基礎は同じでも呼び名が違うのよね

ついでにテンプレから引用すると

 7 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2010/07/02(金) 19:28:51 ID:k9X5NXNB
以上テンプレ終了。

とりあえずバギーネタは関連スレまで。
砂が入ってバッテリー抜けませんネタも既出甚だしいので極力お断りの方向で。

「とりあえずバギーネタは関連スレまで。」
って入ってるよね?
君のダートスラッシャーはDF01でバギー車だよね?

後スコーチャーにダートスラッシャーボディを搭載ってのはシャシーがサンダーショット系になるから
もうTA系でもDF01でもなくなるのでこのスレでその話をしている時点で荒らし扱いされても仕方ないよね
※補足 サンダーショットのフル装備版がスコーチャー

ちなみに販売順でいくとマンタレイが先でTA01と呼ばれるツーリングカーは後に発売されているので
TA01系ベースならTA02でもDF01でも良いのでは??
これは順番が逆ですね
741名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 12:57:54.70 ID:VYiB/d6u
了解しました、ご教授感謝です。

ボクは【ダートスラッシャー】との方とは別人で
RCカーを初めて3ヶ月の初心者です。

宜しければ教えて欲しいのですが、

ボクのはXBのカイエンでしたが、
現在はスーパーマンタのシャーシを入手したので
スーパーマンタ乗せ変えてます。

ボディーは昨日、ヤフオクで入手したハンビーを乗せようと思ってますが
この場合はスレ違いになるのでしょうか??

 
742名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 13:12:44.94 ID:4ZVd29V6
すまんw
ダートの人かと思ったわw
それはこのスレでいいだろうw
同じシャシー使ってるから明確な定義無いと困るのがTA系だ・・・
743名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 13:21:23.53 ID:K0FBNgNB
>>740
件のage荒らしは「ダスラにスコーチャーのボディ」なら関連シャーシってことでまだ許せたが、その逆だからなあw

>>741
個人的にはそれ全然問題ないかと。
ちなみにハンビーのボディはボディマウントが特殊(フロントがひっかける方式)だから、ボディ以外にマウントのパーツが
必要。軽装甲(ry)のD部品の不要部品がそれ。
744名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 13:36:41.84 ID:4ZVd29V6
>>743
どう考えてもリアウイング変わったスコーチャーだろう・・・
あえて言わなかったがファイドラ買ってプロポ2・4Gにしてアンテナ出さなきゃ無加工でいけるだろう・・・
もしくはトップ買ってボディ入れ替えれば済む話なんだがこれはマジレスしたらだめなのか
745名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 13:46:28.25 ID:K0FBNgNB
いかにもレス欲しそうに>>729みたいな返答してる時点でお察しくださいでしょう。
746名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 13:49:19.21 ID:6XWKIYgZ
>744
ハイ! それで質問に対する答えは終わりだね
コレで変なヤツが来なくなるな
747名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 18:12:32.28 ID:bcmL9TTk
トップフォースはバッテリー交換が面倒で時間がかかる不便なシャーシなんだな。
748名無しさん@電波いっぱい :2011/03/15(火) 18:28:57.34 ID:A+uMzZWH
そん位の事で面倒なら、ラジコンやめろ!!
749名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 20:17:58.66 ID:1oG7Ox0b
バッテリー交換なんかは20秒ぐらいで出来ないと。
750名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 20:46:06.66 ID:HCXQDxcm
>>749
そんな貴方にデュランゴをオススメする。
俺が知る限りバッテリー交換が一番面倒な車。
プロペラシャフト外す必要があるからな。
751名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 21:19:22.49 ID:sdMQd0mG
じゃあ一生ブーメランかサンダーショット使ってろよ
752名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 21:22:36.13 ID:jwU1wmiN
>>751

できればそうしたい。
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシに搭載できれば最善。
753名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 22:13:35.07 ID:S4vsxaIX
ホーネット、サンダーショット辺りの
ボディマウントアダプタが使えるかも。
セイントドラゴン等のボディキットに同根されてた。

スコチャとダスラのボディ両方、マンタシャーシ、
ボディマウントアダプタ等もってるけど
発掘して試すのマンドクセ
地震で部屋どっちらかってるし。

アンテナパイプは柔軟だから
多少、穴位置違っても気にしない事。
左右に以下略 
※思い切り曲げる訳ではないぞ
754名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 22:20:48.57 ID:S4vsxaIX
>>733
たしかに仰る通り

マンタ・02系バスタブシャーシ車総合にするか?細分化するか?

そうするとダブルデッキ以下無限ループ
755名無しさん@電波いっぱい:2011/03/15(火) 23:06:42.24 ID:4ZVd29V6
>>754
細分化するとトップスレみたくなるのぅ
次スレでDF01も統合して荒らしはスルーテンプレ作成か
DF01は旧車スレに移動か
756名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 04:02:21.68 ID:GoWGyBxv
          |ト、   .. ------  ..   イ!
            || >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く ||      ,.へ
  ___       |レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!!     ム  i
 「 ヒ_i〉      /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ',     ゝ 〈
 ト ノ      ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l     iニ(()
 i  {       l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,     |  ヽ
 i  i      V.:.>‐l .:.:>ちホ   |/ちホV.:.:.',      i   }
 |   i    ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j    ト‐j l∧.:.'、    {、  λ
 ト−┤  ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\ ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_      )ハ::\  (⌒ 7  ノ   ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   Vl:::〕  r≦    /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r    ,/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈\   / |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ   |/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      スコーチャーはスレチ    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
757名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 05:09:39.84 ID:hmjnv1UH
TA-01・DF-01シャーシはあまりにもヒドくて使い物にならない。

でも、せっかくのダートスラッシャーのボディを何とかしたい。
スコーチャーのシャーシに搭載できれば最善。
758名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 05:21:46.36 ID:6/IQ+yoq
TA-01・DF-01シャーシはあまりにもヒドくて使い物にならない。

でも、せっかくのダートスラッシャーのボディを何とかしたい。
759名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 09:12:12.73 ID:496rfu8c
TA-01・DF-01シャーシはオフロードには最適だ。
760名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 09:15:32.81 ID:CzTmt45/
文体から云っても砂嵐と同一人物だからスルーに限る
761名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 10:36:50.09 ID:A/8A7GuM
昔、ラジコンロックってマンガで自動バッテリー交換機とかなかったか
762名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 10:57:54.02 ID:CzTmt45/
>自動バッテリー交換機

アレカッコ良かった
当時、なんとか自作できないか考えてみたんだけど
アノ構造だと交換時にバッテリーショートしちゃうんだよねw
763名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 13:43:19.78 ID:bpnHz4fr
めちゃ時間かかってたのは覚えてる
四角いニッカド、懐かしいなぁ
764名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 19:50:03.18 ID:b6tq/eTe
TA02ですが、ダブルデッキに換えるときは、
ステアまわりはバスタブね時のモノが
使えますでしょうか??

もし使えない場合は、その部品は
まだ手に入りますか?

緒先輩の皆様、お知恵を貸してください。

よろしくお願いします。
765名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 20:44:23.73 ID:VIyRooiH
バスタブとダブルデッキはステアワイパーの互換性は無し
ダブルデッキのセットであれば専用のステアワイパー同梱してる
TA01と02で互換性あったかは忘れたけど単品で取るなら
http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/58362top_force.pdf
で必要なパーツを見るといい
去年問い合わせた時には相当欠品があったから厳しいかも
まずはパーツ調べてカスタマーに電話だな
766名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 21:31:31.21 ID:acuHIYIG
TA-01・DF-01シャーシはオフロードには向いていないと思うぞ。
767名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 22:04:25.55 ID:A7hUb31P
>>764
カスタマー欠品してたら、TA04のアルミワイパーを流用したりとか工夫次第でできる。
けど一番のネックはリアのギアボックス前止める二本のアルミ柱だろうかなあ。
768名無しさん@電波いっぱい:2011/03/16(水) 23:58:12.74 ID:b6tq/eTe
TA03のステアワイパーは使えたりしませんかね??
769名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 01:02:46.14 ID:DYU4A06M
TA03だと左右をつなぐ穴が開いてない(コネクティングロッドがカーボン板だから)から、一工夫必要やも。
770名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 07:56:25.36 ID:QAi4sp5/
リアのアルミ柱は、長さを合わせて切ったパイプを使って貫通ネジ留めという最後の手段がある
ステアワイパーは高さを合わせるのが難しい
他車パーツの流用ですね、ワイパーその物よりも土台をどうするかが問題
おれはバスタブの前部分を切り出し、底面を削って搭載した事ある
771名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 18:58:30.81 ID:wSsn0zP+
以前レーシングランサーの車高の上げ方を相談した者です。
アドバイス通りダンパーを伸ばしただけでリヤは簡単に上がりましたが、フロントがどうにもなりません。
干渉してる部分削ってみたものの殆ど上がらず、多分強度だけ落ちました。

諦めるしかないのかな(´;ω;`)
772名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 23:35:44.03 ID:QAi4sp5/
サスアームの長さに限度があるからなぁ、短足だと上下の稼動幅に制限が
やった事は無いけど、思いつく事といえばマンタレイ足を付けるとか?
773名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 00:41:24.95 ID:Scjmaq8U
DF03の足を付けるとか、
大きなタイヤを履かせるとか。
774名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 05:24:23.96 ID:gTj2GDa8
>>759

>>TA-01・DF-01シャーシはオフロードには最適だ。

どこがですか?

砂は入りまくるし、いろんなところに砂がつまりまくるし、
バッテリーは抜けなくなる&最悪の場合は壊れるし、
砂のせいでアンプやサーボが壊れるし。

しかも改良に改良を重ねてもこの症状は直らないし。

全くもってオフロードには向いてない...
775名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 05:35:39.69 ID:Fsh7OIQC
>>774

>>全くもってオフロードには向いてない...

おっしゃる通りです。

なぜマンタレイ系をこのシャーシで発売したのか疑問です。
776名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 05:40:07.04 ID:pX54lbb7
だって、安いんだもん・・・
バギーチャンプみたいに完全防水しても
高いし、子供には手に負えないんだもん・・・
777名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 06:24:35.98 ID:FvtpjGZv
TA-02にCOPPERMIXシルビアのボディって無改造で載せられますか?
778名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 08:17:52.03 ID:LEMTTq0m
マジレスすると、1/10電動ツーリングカー用のボディは全て搭載可能
タミヤはもちろんヨコモもHPIも全メーカー同じ
「Mシャーシ・ミニシャーシ・ショートホイールベース」等の記載が無ければOK

ボディポスト穴の位置は自分で合わせてください
タミヤのシルビアだったら合うと思うけど、リアは延長パーツを外す必要があるかも
779名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 12:22:10.03 ID:1/08NPuZ
>>771
だから縮み規制したほうがいい、というワケでして。
もとより足が短いからサスアーム下げるにも限度があるのさね。
780名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 19:47:09.04 ID:tfsYFTlZ
震源地がだんだん関西に近づいてきているんだよなぁ...

関西大震災があるかもなぁ...
781名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 04:50:10.44 ID:uCEwKh6+
震源地がだんだん関西に近づいてきているんだよなぁ...

関西大震災があるかもなぁ...
782名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 05:11:13.67 ID:MAmAwMcT
関西大震災かぁ。
783名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 05:24:09.36 ID:/yzdGrbb
関西大震災...
784名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 06:07:16.42 ID:MwR2oVeH
「タイヤが水を跳ね上げる」例えで砂の人はしんだはず。。。
785名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 11:36:29.30 ID:Is5FA2Lv
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシに搭載しようとして必死なんだよ。
786名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 20:51:06.88 ID:/8vVtAUP
必死になるほどのことかw
787名無しさん@電波いっぱい:2011/03/26(土) 21:43:00.57 ID:iy+z4WLv
TA01シャーシがダメな以上、他のシャーシにボディを搭載しようと必死だよ。
788名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 19:32:08.58 ID:8655ATBA
TA01シャーシがダメな以上、他のシャーシにボディを搭載しようと必死なんだよ。
789名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 20:45:48.96 ID:2slF5Sdy
ダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシにポン付けで搭載
できれば問題は解決するんだな?

じゃあ、その方法を考えてみよう。
790名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 00:12:09.63 ID:tQ65O1Yl
現物合わせでボディに穴あける。はい終了。
791名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 00:17:50.45 ID:NzBaA1KY
ポン付けとは無加工が基本である。
792名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 01:08:24.68 ID:tQ65O1Yl
なら無理、不可能。わかったらおまえにとってチンカスシャーシのこんなスレに二度と来るな氏ね
つうかage単発全部こいつ確定じゃねーか釣られた俺氏んでくるわ
793名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 08:22:42.64 ID:3LdvJ5+W
この荒し、親切丁寧に説明しても無視して聞かないから無駄だよ
載せるためにはスコーチャーのG部品が必要で、ファイヤードラゴンやサンダーショットには入っていない
ソコにはダンパーステーの他に、特殊なリヤボディマウントとウィングステーが付いてる
部品が運良く手に入った場合、リア側の穴は使わずボディマウントの位置2箇所に切れ込みを入れ、シャーシと板状マントの隙間に挟むようにして固定
後はアンテナ位置が違うから、ボディに合わせてシャーシ側のアンテナ位置を変更するか
シャーシに合わせてコックピット左に新たに穴を開ける必要がある

とりあえず中古スコーチャーを落札して部品取りが必要だ
794名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 12:48:01.55 ID:kgSmn6HP
エンペラーやセイントドラゴンのRマウント使えば可能性が、って言っても「ポン付け」じゃないからムダだな。
一番のムダは嵐にマジレスかw
795名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 21:16:10.81 ID:rTa39r9z
TA-01シャーシ(ノーマル)のダメなところ
・シャーシ内に砂が多数入る。
・シャーシだけでなく、ありとあらゆる隙間に砂が多数入る。
・入った砂が取れない事が多い。
・入った砂の影響で、アンプやサーボが死亡する事がある。
・入った砂の影響で、バッテリーが抜けなくなり、死亡する事も多い。

TA-01シャーシにカバーを付けて改善したところ...
・シャーシ内に入る砂の量は若干少なくなるので一応は改善されるが、
 それでもシャーシ内に砂が多数入る。
・シャーシだけでなく、ありとあらゆる隙間に砂が多数入る問題は
 どう頑張っても改善されない。
・入った砂が取れない事が多い。
・入った砂の影響で、アンプやサーボが死亡する確立は若干少なくなる。
・入った砂の影響で、バッテリーが抜けなくなる確立は若干少なくなる。

DF-01シャーシに交換したところ...
・シャーシ内に砂が多数入る点はTA-01シャーシとあまり変わらないが、
 シャーシの下穴から砂が抜けていく。
・シャーシだけでなく、ありとあらゆる隙間に砂が多数入る点は
 TA-01シャーシとあまり変わらない。
・入った砂が取れない事が多い点はTA-01シャーシとあまり変わらない。
・入った砂の影響で、アンプやサーボが死亡する確立は若干少なくなる。
・入った砂の影響で、バッテリーが抜けなくなる確立は若干少なくなる。

ノーマルのTA-01シャーシは論外だね。

せめてダートスラッシャーのボディを活かせるシャーシをという事で、
デザインが同じスコーチャーのシャーシに目を付けたわけだが、
ポン付け(無加工)での搭載は難しい。

さて困ったな...
796名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 21:36:41.59 ID:Dso6jmkC
ノーマルのTA-01シャーシは論外。

・バッテリーの部分に手作りのカバーを付ける
・スーパーマンタレイのNパーツ(シャーシカバー)を付ける
だけでだいぶ改善される。

シャーシ内に入る砂の量はだいぶマシになるし、
バッテリーが抜けなくなる回数も少なくなる。

しかし、ありとあらゆる隙間に砂が多数入るなんていう問題は
どう頑張っても改善されないよ。多分。
797名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 22:22:07.02 ID:3oGBDxmu
スキマに発泡ウレタンフォームをスプレーすれば砂は入らなくなりますよ
水にも浮く様になるしねNE☆
http://www.youtube.com/watch?v=3-yz-PsnS-w&feature=related
798名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 22:55:29.38 ID:uhGbqi4V
無加工での搭載は難しいというより不可能
リーマーで上手に穴を開け取り付けましょう


そしてもうここにくるな
799名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 23:19:32.75 ID:ZRVDnxq6
>>ノーマルのTA-01シャーシは論外だね。
結論が出ていて、他のシャーシの話題をするなら板違いだろ?
いつまでココで見当違いのコピペしてるんだよ
コレまでも、相談に乗ったりアイディアを出した者も居ただろ?
その上で「ノーマルのTA-01シャーシは論外だね。」になったんだろ?
ココで何してるのさ?
なんで無視とコピペばかりするのさ?
800名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 23:22:36.74 ID:Tlfxzc14
>>797-800
嵐に反応する人も嵐です
話題がないのは分かるけどさ
801名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 23:24:26.98 ID:X/fsP0Tj
アイディアを全て試した結果が「TA-01シャーシはダメだね」
「DF-01シャーシもダメだね」だな。

だからシャーシを捨ててボディを活かす方法を探っているわけだ。
802名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 23:43:40.78 ID:ZRVDnxq6
シャーシを捨てたら板違いです
該当シャーシのスレで相談してください
何故違う場所に居続けるのか?
貴方の中でダメなのは判ったが、何故短期間に同じ事を何度もコピペするのか?
803名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 23:53:19.37 ID:gKlAgE1F
>>802
>貴方の中でダメなのは判ったが、何故短期間に同じ事を何度もコピペするのか?

あなたのようなついかっとなった人をプギャーして日頃の憂さを晴らすためですwwww
804名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:11:15.59 ID:rwoBQXqt
カッとなるもなにも、コレ1年以上続いてるだろ?
いい加減粘着にしても長いし疑問に思ったり、勘違いを心配したり
そもそも会話が成立しない人の疑いも考えるわけで
単純にただの荒しで「プギャーして日頃の憂さを晴らす」だけならスルーもするが
その荒し行為だったとしても、同じことの繰り返しコピペ・・・雑すぎると思ってな
805名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:16:46.03 ID:tq66jt/q
ダートスラッシャーのボディを活かす方法を探っているのです。
806名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:21:22.97 ID:6OY0RTiw
いいかげんレーシングランサーに続くボディがでてほしい
807名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:32:10.65 ID:rwoBQXqt
>>805
何故スコーチャーのボディ搭載方法は無視するのですか?
何故わざわざ回答を得られなさそうな場所で、荒しの手口で探っているのですか?
808名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:35:49.40 ID:tq66jt/q
スコーチャーは持っています。
けど、ダートスラッシャーとは塗装が全く違うから別物です。

そこでダートスラッシャーのボディをスコーチャーのシャーシに
ポン付けで搭載する方法を探っているのです。
809名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 00:44:23.66 ID:rwoBQXqt
>>808
スコーチャーを持ってるなら判る筈ですが、
ボディリアマウントのカットラインをスコーチャーと同じに変えてカットし
アンテナ穴を開けるだけのお手軽作業で搭載可能です
塗装は形状と関係ないので搭載可能です
この加工は通常のボディ製作と同じ技術ですから、出来ないならRC趣味は出来ない筈です
難しくないので、手持ちのスコーチャーボディを参考に加工してください

何故わざわざ回答を得られなさそうな場所で、荒しの手口で探っているのですか?

810名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 01:03:37.06 ID:AjAkIXDw
>>809
ログも読めない可哀想な人だな…
811名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 01:58:11.35 ID:YMYouKdm
>>804
単発ageの時点で察しろよ、ただ頭の弱い子ちゃんのフリしてるだけだよこいつ。
いいかげんプギャーされてるの気付けよ。

そして奴の次の答えは「穴開け加工したらポン付けじゃない」or「TA01シャーシはカス」
812名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 06:17:28.16 ID:lmpWqQt7
「TA01」シャーシにバギーカーのボディカウル載せると
まさにミニ四駆だよ!
あのアシの短さが良いんだよね

実際の走行性能?シラネ

スチャコの人、TA01は駄目って言ってるけど
マンタのサスアーム使って無ry
813名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 06:53:58.22 ID:lmpWqQt7
まぁスコチャの人は
自分の「タミヤ」ラジコン歴が浅い?事を恨むしかないね

80年代後半からの
「タミヤ」オフロード車に触れていれば
変遷・方向性も判ろうと云うもの。

当時の部品も多少は手元に残ってて今まさに役立ったかもしれない


…例えば
ワシはいまだにダッシュ1皇帝(コロコロ誌上限定販売)
のボディキットを後生大事に持っていて、
付属のマウントアダプタのおかげで
ホーネット系にまで搭載できる。
なんとマンタ系にはそのまま載る。
ビッグウイッグのボディセットも持ってるけどマンタ系には無理だね (ニッコリ

まさか、
スコーチャーの全然効かない飾りリアウイング
が欲しくて駄々こねてるんじゃあるまいな?
814名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 07:41:22.79 ID:rwoBQXqt
>>810
大丈夫だ、ずっとこのスレは見続けてる
過去には俺自身「荒しだから無駄だ」と言ってきたが
>>811
知ってるんだ、コイツがずっと荒らしてきた事も手口も・・・
そして砂房が現れてからこのスレがほぼ機能してない事も
スルーしてても全然変らない、バカの一つ覚えのコピペ
「やった」と言いつつ全て否定、そもそもTA−01やスコーチャーも持っているのか怪しい矛盾の有る言動
時々コイツは自動コピペボットで、いくらスルーしても無くならないんじゃと思えてくる
もう砂荒しが「コイツ顔真っ赤にしてプギャー」って思ってるも別に良くなってきたんだよ
どうせ話題ないし、永遠荒らされて消費、過疎って誰も居ない
ちゃんと回答しても無駄、煽っても無駄、スルーしても無駄、だれも居なくなっても一人でコピペ続けるほど変人
コピペとスルー推奨がずっと描かれ続けて、TA-01関連の話も無しが続くんじゃないのか?
もう無いのも同然のスレなんじゃないのかなぁ?
荒らされなくても、希にパーツマッチングの質問がされるだけで、話す事無いんじゃないかな?
815名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 07:59:54.12 ID:AjAkIXDw
>>814
もう強がり言ってるようにしかみえんわ
816名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 12:41:53.83 ID:MxTI4z1t
おわり
817名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 21:18:22.35 ID:hpXmF7sp
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1287926625529.jpg

現状のダートスラッシャーです。

手作りのバッテリーカバーとスーパーマンタレイのカバーを装着。
これだけでバッテリーが抜けないトラブルはかなり改善されます。

他にも改善方法はあるかもしれませんが。

しかし、ありとあらゆる隙間に砂が多数入るなんていう問題は
多分どう頑張っても改善されないです。
818名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 22:16:50.82 ID:JpWFZVfv
ちょっと前にTA-02でレースに出たんだけど、なんかどうも追いつけない。伸びない。なんでなんだろうなぁ。やっぱ06モジュールだとだめなのかなぁ。シャフトだからかなぁ。でもそれだとTB-03の立場とかあるしなぁ。
あ、DF-03RaとTA-01って似てるよなあ。つーかTA-01,02あってのDF-03Ra?
819名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 22:23:25.24 ID:6WtuUMEp
>>817 皆が前からFRPシャーシに変えれば、砂の問題は解決するて言っているけど
それではダメなの? FRPシャーシの存在を知らないて事はないよね
820名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 22:57:10.05 ID:MNxTW7k4
>>818
ギヤ比やパワーソースは他車と同じだったの?
TA01/02は現行車と比べてギヤ比の面でかなり不利だよ
821名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 22:58:48.23 ID:efj8EUTc
ttp://www.youtube.com/watch?v=yUdKS4x3VAc
オフロードだと、最新マシンと普通にレースできるらしい
予選3位のトップフォース
822818:2011/03/30(水) 23:04:47.57 ID:JpWFZVfv
>>820
パワーソースはフォーミュラチューン。バッテリはサブC6セル3700まで(今回は3600使用)。ギヤ比はどのシャーシも7あたり。ちなみにTA05非IFSで7.16TB-03で7.07 TA-01・02は7.02だった。
いつもはTA05で出てたんだけどショップの最後のレースってんで懐かしいもので出てみようと思って。
やっぱ愛情が足りなかったかw
823818 ◆jFeDPk.1.2 :2011/03/30(水) 23:06:46.25 ID:JpWFZVfv
×パワーソースは
〇パワーソース関連で、モーターは、
どうでもいいけど一応
824名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 23:17:05.81 ID:MNxTW7k4
>>822
じゃあコーナーワーク含めた立ち上がりの加速が厳しいのかな
モジュールの違いもあるだろうけど、やっぱり慣れ(=愛?)の差が大きいと思うよ
普段使ってる車とは挙動も随分違うだろうしね
825名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 23:56:04.60 ID:Db8CQGWh
>>819

もちろんFRPシャーシにした事はあります。

どちらかというと、砂が入る量は多くなりました。

さらに、バッテリー交換がかなり面倒で、そうとうな時間が
かかる事がわかったので、FRPシャーシはやめました。
826名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 00:12:15.47 ID:YpmrhaGy
>>845 あら、そう。

自分の場合はノーマルシャーシで砂が入ってバッテリーが抜けなくなる
走行場所でもFRP(アンダーガードなし)したら解決したけどね。

困っている人がいたら、みんな助けて上げたいと思ってレスしてくれているけど、
自分の要求ばかり主張しても解決はしないよね大体。

久しぶりに画像も上げてるし(前の時から変わってないような気もするけど)、
意思疎通が出来そうなキュラ設定なのでマジレスしてみました^^
827名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 00:13:50.56 ID:lI9SGIyV
>>817
その画像をなんでもっと早く見せないんだ(しかも凄い手ブレだな)
でもまぁ、もうこのシャーシはダメだって見切ったんだろ?
こんな所で愚痴ってないで、次の防塵性の高いシャーシのスレに行ってダースラのボディの乗せ方相談しなよ
その時はちゃんと人の意見聞いたり、結果画像をスレの住人に見せてやれ
俺からの”最後”の助言だ
828名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 00:20:48.97 ID:ipyDf6n3
>>826
この画像前にうpされたものじゃなイカwwww

ま、バッテリーの砂詰まりはバッテリーがはまる枠にコの字型のへこみ入れれば簡単に改善するけどな。
829名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 04:41:24.93 ID:T1Ce5QFL
何故タイヤがホットショット系のオーバルブロックなんだろう
砂は前…イカ略
830名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 10:29:19.79 ID:g9fbdBl9
砂厨、ギアボックスカバーのネジ締め過ぎてベッコリいってて砂入りまくりってのはナシだよなw
最初は誰もがやることだけどw
831名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 19:41:07.67 ID:/7/j4mJa
FRPシャーシのバッテリー交換なんてピン1本抜くだけじゃん。
バスタブと手間はなんら変わりない。
832名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 09:49:44.21 ID:EF0wOMFP
FRPシャーシでバッテリー交換する時はボディを外すかずらすかしないといけない。
これは大きな手間だよ。

バッテリー交換なんて十数秒でできないと。
833名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 10:25:53.26 ID:tc9qD8Mq
まあ、ボディ載せ換えもできないオツムじゃTA04クイックバッテリーホルダーの流用なんてできんわな。
834名無しさん@電波いっぱい :2011/04/01(金) 12:53:48.63 ID:fuXEpiYr
>バッテリー交換なんて十数秒でできないと。

耐久レースでもするのかよw

「バッテリー交換時は自分のシャーシの状態を見る大切な時間」
と言ってた人がいたっけ。
砂が詰まる? バッテリーはクイックに交換?
そんな走らせ方してたら車がかわいそうだな。

バッテリー交換の際、砂をある程度取り除くそんなの基本だろ。
砂まみれにしたくなきゃ砂の有る所で走らせるな

大体ココはスコーチャーとかバギーは全然スレチだと何度言ったr
835名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 21:20:18.61 ID:TREcfm5l
バッテリー交換

@ピンを抜く
Aガードを外す
Bコネクターを抜く
C使い終わったバッテリーを引き抜く
D新しいバッテリーを挿す
Eコネクターを接続する
Fガードを取り付ける
Gピンを挿す

一個一秒だとしても8秒でできるな。

俺は5秒ぐらいでやるけど。
836名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 21:34:46.76 ID:ooFffDto
ま、バッテリー交換に十秒もかかるようじゃダメって事だ。
837名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 22:15:47.54 ID:BZlIvCt+
>>835
なんの自慢だよアホかw

>>836
おまえがダメなんだろwww
838名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 22:23:41.50 ID:26ydIGBP
スルー検定落第ばっかだな
839名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 22:25:42.74 ID:ooFffDto
ま、バッテリー交換に十秒もかかるようなラジコンカーじゃダメって事だ。
840名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 23:04:07.84 ID:4RWbvUpm
 バラセル車。。。
841名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 23:12:44.49 ID:BI5TCYQu
なんだこの流れ
なにこの横着者
ネジが緩むのもダメか、ギアが減るのもだめか、そもそも溶けるタミヤコネクターもダメだってか
そんなバッテリー交換のちょっとした手間さえ面倒なのに、よく組み立てと塗装&メンテが出来るもんだ
いや出来ないから防塵に拘るのか
でこういう事言われると反論できないからスルーで逃げるんだよな?

世の中の標準より劣っているのなら言い分も判るが
何が5秒で交換だよ、そんなRC殆ど無いじゃないか
ホットショットでもサンダーショット買って、嫌いな車種使うの辞めれば?

何でも完璧じゃなきゃ気がすまない
相談に乗ってくれる人の事を考えない、一方的な要求
ワガママでしかもスレ違いで、無礼者で、そりゃ皆怒るだろうよ
842名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 23:16:40.87 ID:ooFffDto
サンダーショットのバッテリー交換

@ガードをゆるめる
Aコネクターを抜く
B使い終わったバッテリーを引き抜く
C新しいバッテリーを挿す
Dコネクターを接続する
Eガードを固定する

一個一秒だとしても6秒でできる。

やっぱりバッテリー交換なんて5秒ぐらいでできないと。
843名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 23:30:50.95 ID:BI5TCYQu
>サンダーショットのバッテリー交換
それが利点と言うなら、バッテリーガードが歪んで衝撃でバッテリーが飛び出す欠点もあるだろ
知らない分けないよな? もし経験してないなら持っていないか、お飾りなんだろうさ
サンダーショット系が砂が入らない?この嘘つきめ
844名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 23:57:37.99 ID:uvLDBnQO
>>843

サンダーショットもダートスラッシャーも両方持っているけど。

サンダーショットでバッテリーガードが歪んだ衝撃でバッテリーが
飛び出したなんていう経験は無いなぁ。
どうやったらそんな事になるのか知りたいぐらいだ。

サンダーショット系は砂が入りにくいのは事実。
シャーシ内には全くと言っていいほど砂は入らないし。

唯一砂が入りやすいのはバッテリーの隙間かな。
それでもマンタレイ系よりはぜんぜん少ない。
845名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 00:03:02.82 ID:f0m2f4Hv
分かったぞおまいらさてはこのシャーシでタミグラ耐久エコチャレンジに出るってことだな!
846名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 00:03:37.41 ID:szm+oLxw
ところで、バッテリー交換のタイムトライアルとかしないの?

うちらは何秒でバッテリー交換できるかを競っているよ。
847名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 00:34:58.16 ID:p4VGGm7g
旧車もLi-Poで遊んでる
848名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 00:55:52.86 ID:y8SpImd/
とりあえず砂厨はTRF501や502をすごくdisってるのはわかったw

わかったらさっさとバギーチャンプ買うお金でも貯めるこったな。
849名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 01:41:35.90 ID:ZJ//gcBx
>>844
FRPシャーシが有るなら
バラセル組んでグラステープにしなよ、
慣れたらそんなに面倒じゃ無いから、
バスタブでストレートパックだと
砂で抜け無くなるよ、
バギーで砂は仕方ないね。
850名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 06:03:13.05 ID:BEuX/tyj
タイムトライアルやる事あろよ〜。

最高記録は2秒58。
どうしても2秒切れないんだ。
851名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 11:24:09.40 ID:pgt3+fdS
FRPシャーシにしても、シャーシ以外のありとあらゆる隙間に
砂が多数入るという問題があるんですよ。
852名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 16:54:51.79 ID:/eNMRy4C
プールで泳いだら、水に濡れて困るんですよ。

なぁ・・もう、いいだろ?
853名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 17:48:38.16 ID:ROR3+OL3
プールで泳いでも体内のありとあらゆる隙間に水が多数入るという問題は無いですよ。
854名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 17:56:39.20 ID:DMYJf2i0
みみのあなとかへそとか… w
855名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 20:31:28.00 ID:y8SpImd/
つうかさあ、DF01ごときで砂入ってなんて言ってたらDF03なんて使えたシロモノじゃないぞw
856名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 23:30:34.33 ID:lyz6A4IT
使えたシロモノじゃないようなものを売るのはどうかと。
857名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 23:38:43.72 ID:ZJ//gcBx
>>853
多分?貴方にとっての
ベストシャーシは何か、
その答えは自分自身で解っていますね、
TA01、02のこのスレッドで
論議しても意味が無いはず。
858名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 06:05:27.04 ID:5oIoBoT0
使えたシロモノじゃないようなものを売るのはどうかと。
859名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 09:45:19.72 ID:NZWyxQjQ
みんなは使ってるけど、あなたが使えないのなら捨てたら?
例え話の言葉尻だけ切り取って引用するなんて、日本のマスゴミみたいだな

そんなシロモノ売ってるタミヤ社の製品はやめて、タミヤ以外のメーカー製品にした方が良いよ
860名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 19:13:48.35 ID:5oIoBoT0
ありとあらゆる隙間に砂が多数入って、エアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れないような場合、
どうやって砂を取っているんでしょうか?
主に、ギアーボックス周辺です。

ほぼ毎回発生するので、とても困っています。

ちなみにバスタブシャーシにではないので、FRPシャーシでも同じ問題が発生します。
861名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 19:32:36.13 ID:GeoAjCuU
組み立てるときにギアボックスの合わせ目にグリス塗れよ。多勢に影響のないただの汚れってな砂が「入る、取れない」ってならオフロード走らせるな
862名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 21:08:52.29 ID:rFBpKnks
>>860
Q,エアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れないような場合、
どうやって砂を取っているんでしょうか?
A,分解してメンテナンス
863名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 21:21:42.31 ID:BierGIDK
濡れた砂や土以外だったらエアーで普通に落ちるけどなー

あとはギアケースの歪みとプラスチックが梨肌になってない?
ギアボックスの新品交換で結構よくなるはず(普通の人なら)
864名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 21:30:43.59 ID:HHzs6kgC
ループて怖くね?
865名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 21:33:16.78 ID:dOWx5s7o
毎回、分解してメンテナンスしないといけないなんて致命傷だね。
866名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 23:03:30.29 ID:BHNaDgja
>>860
洗濯機で洗う
867名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 23:41:59.06 ID:Rma7j5ks
>>860
Q,エアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れないような場合、
どうやって砂を取っているんでしょうか?
A.正常なら入りません
もし入ると言うなら、組み方が悪いか、ボロボロなのか、神経質なのかだと思います
868名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 00:04:36.54 ID:lXwVM+hb
ギアボックスもシャーシも新品に交換したけど、
ありとあらゆる隙間に砂が多数入るのは変わらなかったよ。

強力なエアーコンプレッサーで掃除しても砂が取れないような事も
普通にあるよ。

むしろこれが気にならない人の気が知れない。
869名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 00:11:42.88 ID:9HNcRvI8
そういうのは、いいから。
870名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 00:16:09.82 ID:9EcHAxNQ
>>865
>毎回、分解してメンテナンスしないといけないなんて致命傷だね。

オフ走行後の分解メンテは基本!
毎回、分解するかは使用状況により判断、
自分の玩具の管理は自分で考えてね。
871名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 01:49:07.12 ID:ozfH8jIj
走らせるたびに分解メンテもしないお子チャマは大人しくラジコン辞めて
トイラジでもやってなさい。
マシンが可哀そうだ。
872名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 03:00:35.41 ID:1l5mX9ft
マジレスだけど本当にみんな一回走らせるごとに分解掃除してるの? <br> <br> 部品プラスチックだし、ネジ山馬鹿にならない? <br> 自分は歯ブラシで汚れ落としてるだけっす。
873名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 03:43:18.91 ID:7782DrWo
俺は年一回は完全分解メンテだな
一回走行毎にはエアコンプレッサーで砂とか吹き飛ばすだけ
当然不具合があればメンテだが
むしろそんなに砂入って困るような場所ってどこだよ
俺は砂や小砂利ある公園とかだがそこまで入った事無いんだが・・・
もしかして砂場とか砂丘で走らせているのか?
今は知らんが昔の説明書には「砂場で走らせるな」って書いてあったが
874名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 04:19:36.08 ID:ozfH8jIj
タッピングビスの部分は何回も開閉するとプラがイかれるので
一度切った溝に合わせて締めるようにれば、そんなんでもない
ガタが出ない位でねじ締めを止めてねじ止め剤湿布という方法も有るしね。

後、分解メンテは知らない内に発生した消耗や故障とかを見つける時間だと思う。
手に入りにくい部品もあるんだし、マメに見てやるのもいいんじゃないかと。
875名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 07:17:52.93 ID:mw9xk2NP
完全に無限ループしてるね。
もうコイツ(砂房)は お米に虫コナーズ の
ババアといっしょ
876名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 10:11:40.14 ID:0CpKxnEz
とりあえず砂房はもう再販ファイヤードラゴンでも買ってこのスレから出ろよwww
自分的に最高シャーシを持ち上げるのは結構だけどわざわざ腐しにくるなんてどれだけヒマなのよ。

まあなんだ、ボディ使いまわしなんてセコいことしなくていいぐらい稼げる仕事みつかるといいなwww
877名無しさん@電波いっぱい :2011/04/04(月) 16:35:42.05 ID:2M2HT7gp
878名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 18:09:03.37 ID:7r/wz/mZ
ファイヤードラゴンは普通に売ってるな。

スコーチャーのスペアボディが新品で入手できれば解決なんだな。

ダートスラッシャーのボディが簡単に移植できれば一発で解決なんだな。
879名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 18:46:47.58 ID:0CpKxnEz
>>878はsageてるからニセ砂房。ホンモノはageてIDをいちいち替えるしな。
もう便乗馬鹿が発生したから砂房の荒らし目的達成。はいはいよかったねw

穴開けが「簡単」じゃないならラジコンやめたほうがいいよwww
880名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 20:57:13.79 ID:3nu+wErA
>>870

>>オフ走行後の分解メンテは基本!

それは知らなかったわ。
今までオフ走行後でもノーメンテだったから。
881名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 09:20:59.69 ID:y1KLxnal
>>880
オフロード走行したらメカおろして清掃って
説明書とかRCガイドブックに
ちゃんと記載されてたぞ。最近は知らん
882名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 11:39:10.51 ID:Hy/BLPyF
>>874
プラシャーシにネジロック剤使って
大丈夫?
俺はタップでネジ山切ってミリネジ派
883名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 12:08:04.60 ID:xYQSTRot
>>881
なんか記憶にあるわw
挿絵でホースで水洗いの図が描かれてた気がしたw
少なくともタミヤのネジロック剤はプラはダメだった気がしたな
884名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 12:58:20.72 ID:vyZ/ZL9f
>>882
少なくとも田宮のはダメだな。まあ、今じゃプラリペアっていうもっと便利なモノあるけど。
885名無しさん@電波いっぱい:2011/04/06(水) 00:37:18.25 ID:myUTwslJ
>>879

>>穴開けが「簡単」じゃないならラジコンやめたほうがいい

ボディに穴をきれいに開けるのって難しいと思うけど。
どうやったら、簡単にきれいに開けられるの?
886名無しさん@電波いっぱい:2011/04/06(水) 00:40:17.70 ID:zU7cPCe9
一番言われるのがリーマーを使っての穴あけ
場所さえ決まればグリグリするだけ
でも数百円で買えるABCのボディパンチが一番簡単
887名無しさん@電波いっぱい:2011/04/06(水) 02:22:55.84 ID:NL6HS0iX
>>885
タミヤボディしか使った事無いのか?
888八百八拾八げっと♪:2011/04/06(水) 06:41:29.34 ID:4v/vyGrv
 
889名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 04:04:06.31 ID:lqpeggGM
マンタレイのボディにマン拓を取りました。
890名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 05:29:15.52 ID:lqpeggGM
マンタレイのボディにマン拓を取りました。
マン拓レイの完成です。
891名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 10:58:08.99 ID:a1Or7QIp
昨日スーパーマンタのシャーシに乗せ変えたXBカイエンを
走らせて見ました

オニューのハンビィーボディーは勿体無いので
ボデイはまだ練習用のスープラです

スーパーマンタって凄いですね。
走行後、砂なんて何処にも残ってないし
全体的に付いたホコリは、

エヤーでピュッピュッって吹き飛ばして ハイお終い!

キレイになっちゃった(^_^)

スーパーマンタに乗せ変えて大正解でした♪


ハンビィーボディーはどんな塗装にするか思案中です。
最初は砂漠使用の迷彩って決めてたんですけどね。。。
892名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 20:25:23.09 ID:aHMGEHxr
最近カイエンをオフロードコースで走らせてるけど、思ったよりおもしろいなぁ。
ジャンプ台厳しくてもそれなりに車高あげてれば亀にはならないw
タイヤの大きさとかもあるんだろうけど、
なんか手持ちのDF-03Raがバッテリがタレるとすぐ止まってストレスたまってたんで。

足短い本来のTA-01だとどうなのかな・・・なんて思ってしまうとうっかりヤフオクでぽちりそうだ。
893名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 22:24:37.26 ID:x4e4Nhie
小学生の頃に憧れてて買えなかったTA01/TA02を手に入れたいと思うんだけど、
ポン付けパーツで維持し続けられる方法としては
1.TA01を中古で買ってサスアームが壊れたら社外パーツで直す(YRのアルミサスとか)
2.レーシングランサーと社外サスアームを買う
で大丈夫かな?テンプレだと廃盤パーツはTA02バスタブとサスアームだけみたいだけど・・・

ちなみにTTとTA05とM03、05を持ってるので汎用パーツとかは一通り持ってます。
894名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 01:51:33.37 ID:bhc/yFmf
イヤーレーシングのTA01/02パーツは簡単に入手出来るの?
国内じゃあ廃盤シャーシだから店頭に並ば無いんじゃね?
(カイエンやランサーは有るけどオフ車だから、ツーリングでは廃盤と言う意味で)
895名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 03:42:31.58 ID:hoBgldUl
スーパーマンタもう売ってないな。
896名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 05:31:42.29 ID:lOJM8hPO
マンタレイ、トップフォース、トップフォースEVO、
ダートスラッシャー、コンカラー、ブレイジングスター
スーパーマンタレイ、ネオトップフォース
ここら辺は絶版だろう
マンタとトップフォースのパーツも何時まで供給されるか不安だ

でもこんな時期にトップフォースのカーボンダンパーステーが発売されるみたいだな
897名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 07:46:02.54 ID:YtR5Tu6n
>>893
TA01ならほとんどのパーツはカスタマーに注文すれば手にはいる。
カイエン、レーシングランサーと共通でないサスアームを除けばほぼ大丈夫。
ただ赤いパーツが黒くなっちゃうけど。
イヤーレーシングで必要なのはアルミモーターマウント位だと思う。
マンタレイもボディとウィング以外はカスタマーに部品あるよ。
898名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 08:11:28.06 ID:hoBgldUl
>>897

赤いパーツって初めて知ったよ。
何のキットに付いていたの?
899名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 09:37:49.61 ID:nzYu3QAa
>>893
DF-03Raリヤ足簡単加工で付くよ。
フロントは03ナックル&カップがまだ有るし
取りあえず01は安泰
02はカーボンシャーシが出るのでトップフォースJパーツと
少しの工夫で作れる。シャフトはイヤーレーシングが入手取り付けが楽

>>898 初期のTA01、TA02、TA02Wは標準でA,Bパーツ(ギアボックス)が赤かった。
まだ店頭に真新しいのが置いてある店たまに見るけど出るんじゃね?
900名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 09:41:43.13 ID:R+lq8DlY
>>898

TA01、TA02が現行で販売されていた頃のプラパーツ(ギアボックス、ダンパーステー)
は全て赤だった

自分はその時代しか知らなかったから
逆に今の黒いギアボックスに違和感持ってるわw
901名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 09:50:25.47 ID:SMi0NyDl
OPで蛍光色の設定もあった
902名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 10:26:25.39 ID:RTypcw//
シルバーもあったね
903名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 10:26:41.91 ID:56o5p5Zn

TA02SWの銀色ギアボックスがレアと云えばレア

TA02は成型色が白のサスアームもあったね
904名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 10:30:04.48 ID:C0dOcq1G
>>901
OPってか限定販売だね>蛍光色
結構売れ残ってたけどw
他にもTA02SWとかはグレー(銀?)だった記憶がある
当時は赤のオモチャっぽい配色が嫌でマンタの黒パーツをカスタマーで取り寄せてる人が結構いた
905名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 13:22:43.14 ID:lOJM8hPO
赤いギアボックスはバギー用と間違えない為、と聞いたことが
ツーリングだとボディで外から見えないし
むしろバギー時代からナックルが最近までずっと赤だった理由の方が不思議
906897:2011/04/09(土) 13:23:11.09 ID:YtR5Tu6n
TA01のアップライトも赤い。
ハンビー、カイエン用は黒で同形状。
復刻版のホットショットにも使われていてこちらを使う指示になっている。
当時物と同じアップライトも2セット付だけどステアリングの切れ角がTA用の方が大きい。
TA01のギヤボックスが赤いのはスペアパーツを店頭で購入する時にマンタレイ用と
間違えないようにするタミヤの配慮。
907名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 19:15:26.77 ID:KBmOQskD
>>893
遅レスだが、いやんレーシングのアルミ足は「TA01L」用なので注意。
トレッドとホイールベースがちょっとでかくなってしまうぞ。
908名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 23:12:24.11 ID:KXPeINRR
TA01バスタブには黒と灰色成型色(除く限定色)のモノがある
割と最近?のロットが灰色


ホットショットのナックル取り付けは虐めに等しいからなぁw
ボールの首を組み付け時に折った人正直に挙手!
Cハブ介して太めの段付きビスで組む様にしたのは正解

軸受け含めて赤ナックルで完成形だったんだよね
TA02…というかスカイライン-口ングサスアームセットの青ナックルで
異なる径の軸受けまで起して
旋回軸とハブ面を近づけたけど
思った程効果は無かった様だ。

現行?だとクロカンシャーシが青ナックルだね
909名無しさん@電波いっぱい:2011/04/09(土) 23:16:34.36 ID:nRxjiLaq
昨日見かけて、いまやっと探し当てましたw

TA02 アルミパーツ等
ttp://www.rc-fan.com/shop/tamiya-ta02-c-1532_1533_1994.html
910名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 03:11:50.02 ID:Sd745VfC
>>891

スーパーマンタレイのシャーシに乗せ変えても
・シャーシ内に砂が多数入る点はTA-01シャーシとあまり変わらないが、
 シャーシの下穴から砂が抜けていく。
・シャーシだけでなく、ありとあらゆる隙間に砂が多数入る点は
 TA-01シャーシとあまり変わらない。
・入った砂が取れない事が多い点はTA-01シャーシとあまり変わらない。
・入った砂の影響で、アンプやサーボが死亡する確立は若干少なくなる。
・入った砂の影響で、バッテリーが抜けなくなる確立は若干少なくなる。
911名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 03:58:24.83 ID:7CjVWbcR
ループて怖くね?
912名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 04:45:15.58 ID:0ignJORP
シャーシだけでなく、ありとあらゆる隙間に砂利が多数入る。

これは大問題だ。

しかも分解してエアーコンプレッサーで掃除しても砂利が取れない場合もあるし。
913名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 05:33:22.71 ID:TgtjaGGy
オンロード走行でも砂利はけっこういっぱい入るからね。

分解してエアーコンプレッサーで掃除しても砂利が取れない場合もある。

大問題だ。
914名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 11:48:44.99 ID:axirsSeE

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 11:24:38.54 ID:TSJXy3r/0 [4/4]
人類的危機に陥った時には必ず宇宙人が現れて助けてくれるから何とかなりそう
キューバ危機、チェルノブイリの時もufoが現れたんだよな

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 11:26:19.38 ID:FGT4dINj0
>>161
東電が断ったらしい
915名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 20:52:59.08 ID:czGc84mW
>>913
お前にも宇宙人が来ますように(^人^)
916名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 22:48:29.74 ID:j469SwSa
>>909
なんだろう、この妙なわくわく感w
917909:2011/04/10(日) 23:20:45.55 ID:k34l3fos
押入れから出てきたカストロールセリカ(TA02)

バッテリー(当時のニッカド)3日ほど充電したら、普通に動いた・・・
ゼロワンRはかせて、モーター変えてM05用ベアリングで、
フロントのハブ周り以外はボールベアリングにして、
フロントワンウェイ店頭で見つけて、衝動買い・・・

数回遊ばせてもらった後、ドリパケ購入と同時期に
バッテリーが死亡&モーターマウント割れ発見

隠居させるつもりだったのに、研修先の近くのラジ天で
ギヤケース赤(モーターマウント付)とスピードチューンギア発見
(まだ買ってないけど)

そして、GPMアルミパーツ発見・・・
まだ、引退したくないのかなぁ〜

長文チラ裏失礼しました
918名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 00:27:04.69 ID:0694J2MR
このシャーシにとって砂利や砂はやっかいな問題だな。
919名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 00:29:34.52 ID:BEBh55Gv
>>917
フタバ産業行くと普通に補修パーツ売ってて、全然イケルような錯覚してくるぜ?
カスタマーセンターとフタバ産業と新橋タイヤファクトリーが有れば、まだまだ維持できる!!
920名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 01:40:02.55 ID:UjRwaQyy
だから問題は足だけなんだってばよ!w (純正ポン付け縛りの場合)
921名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 06:17:55.92 ID:yoamSEp5
だから問題はこのシャーシにとって砂利や砂。
922名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 08:11:57.72 ID:CALwwyYH
今更TA01が欲しいわ
リアのサスアームあればランサーから作れるよね?
923名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 10:32:03.29 ID:SFjC1STr
>>919
タイヤだけとかマニアック過ぎだろ
924名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 11:50:50.77 ID:zWDDv4Y3
ツーリングカー用タイヤは種類が多すぎて駄目だw 覚えきれねぇ

タミヤだけでも何種類あるよ?
925名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 13:43:46.84 ID:VBp7jKHu
>>922
サスアームはロアが前後必要。ランサーの前はTA02サイズなのでナックル適合させないと
ワイドトレッド化しちゃう。

まあ、ポン付け縛りじゃなければTL長足とか04SS足移植したほうが走行性能的にも
精神衛生的にもいいかと。
926名無しさん@電波いっぱい :2011/04/11(月) 13:46:24.33 ID:J0zOLXMe
>>922 レーシングランサー(TA01L)は
フロントはトレッドがTA02wと同じでワイドになるのでTA03ナックルに変えるか
薄いハブでつめるしかない。
リアはデフカップから5〜10mm前にアクスルシャフトが前側に来ればいいだけなら
極端な話TLのリア足でもTB01のリア足でもMシャーシのリア足でもDF03RA用でも
取り付けがスムーズに出来てホイルベース260付近になる。
但しトレッドは適正なものを自分で探すしかない。

TA01,02(FF01も)足は軟らかい造りで入手もしづらく今の時代(パワーの有るメカ等)には適さない。
従って前もTA04足装着とか有る程度の工夫が今後TA012を楽しむ上で不可欠になってくる。
927922:2011/04/11(月) 21:53:47.34 ID:PRaCCSRf
>925、926
ありがとう
しかもテンプレみたらあの柔らかいサスアーム廃盤になってるんだな・・・
オクの方も見て考えてくるよ
928名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 22:13:29.32 ID:pjzQvd0w
TA01・02って、リアボディマウントを現行のTTとかと合わせられるんだっけ?
TT用の、後ろよりボディマウントで古いボディが載せられた覚えがあるんだけど・・・
929名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 00:38:26.51 ID:PQtXp7z8
オンロード走行でも砂利がけっこういっぱい入る...

分解してエアーコンプレッサーで掃除しても砂利が取れない場合もある...
930名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 00:47:50.15 ID:ChHPUfQA
>>928
これとか
http://toy.belmo.com/item/4950344504824.html
こういう
http://www.f-sangyo.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4950344507443
マウント使えば現行のボディが普通に載る。
フロント側は古きよき「ダンパーマウント上マウント」なのに注意。(TT-01と一緒と考えてくれれば)
931名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 00:54:37.63 ID:FXOQY9LM
>>929
あぼーん
932名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 01:14:15.47 ID:BVZl2jl7
>>892
カイエンと同じシャーシのハンビー使ってるけど、フロントの車高どうやってどのぐらい上げた?
リヤはスペーサー抜くだけですぐなんだけど。
933名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 05:03:31.36 ID:mT3BWVLD
分解してエアーコンプレッサーで掃除しても砂利が取れない場合、
どうやって砂利を取っているんですか?
934名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 06:42:10.21 ID:mT3BWVLD
分解して、エアーコンプレッサーで掃除しても、
ホースの水圧洗浄で掃除しても砂利が取れない場合、
どうやって砂利を取っているんですか?
935名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 11:38:53.23 ID:BVZl2jl7
>>892
自分も同シャーシのハンビー持ってるけど、フロントは殆ど車高上がらなくない?
936名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 22:51:00.05 ID:hvl0m07Y
分解して、エアーコンプレッサーで掃除しても、
ホースの水圧洗浄で掃除しても砂利が取れない場合、
どうやって砂利を取っているんですか?
937名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 23:05:56.96 ID:wnBcD0mp
捨てるしか無いな
938名無しさん@電波いっぱい:2011/04/12(火) 23:10:32.96 ID:uiIVW/XE
>>932>>935
以前にも出てた話題だけど、ノーマルではサスアームの長さの関係で少ししか上げられないね
マンタレイのサスアーム&ダンパーに換装すれば、かなり上げられる
ただし下がったor下げた時には車幅が広がって格好悪い
ノーマルでギリギリまで上げて、あとはボディポストでボディをリフトするのが一番
939名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 00:21:06.02 ID:l4gSmuyV
>>938
ハンビーは「引っ掛ける」タイプのマウントだからかさ上げができないんだよね…
940名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 07:00:19.85 ID:vcw7CLj/
937

それだと、走行させる毎に、毎回捨てる事になります。
941名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 09:12:29.90 ID:x2QhkbJg
何台持ってるんですか?
手持ちのTA01を捨てれば、二度と砂に困らなくなります
そして我々スレ住人も困らなくなります
942名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 09:36:09.26 ID:pXsvWMEj
ま、早く捨てて砂の呪縛から解き放たれる事を御祈りしています。
943名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 11:10:17.53 ID:ex0fefMF
処分時、ヤふオクに出品して騙される事もお勧めします
944名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 11:39:19.79 ID:UNF4Twan
>>940
買って後悔したラジコンを挙げてくれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1155562658/
945名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 13:40:35.56 ID:tig9/g6Z
TA01のスカイラインだけど、オンロード走行でも砂利は普通に入るよ。
オフロードは怖くて走行できない...
946名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 15:16:32.89 ID:vCVvNHeT
そうだな、俺のTA02もサーキットで砂利入るわw
947名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 23:56:39.88 ID:pFPdJ3G/
>>945
>>946
成りすまし乙
砂利が有るなんて酷いコースだな、行くならもっと整備された所にしなよ
948名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 05:31:36.24 ID:/bMMNtD0
コースじゃなくて駐車場の話な。
近所にコースが無いものでね。

逆に砂利が無い駐車場がどこにあるのか教えて欲しいぐらいだ。
949名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 08:01:56.81 ID:nB4ucy+z
走る前に掃除したらどこでもなくなるだろ
950名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 10:52:43.48 ID:Jls92X42
>>949
おまいてんさいぢゃね?
951名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 10:54:07.32 ID:qUbJNFM2
パーキングロットで走らせる時は掃き掃除してからの方が良いに決まっている
952名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 05:29:10.59 ID:y0/ViXv4
パーキングロットで走らせる前に掃き掃除は常識。
953名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 17:38:16.38 ID:l7Zv1SIL
タッピングで固定するパーツは受け側のパーツのネジ穴に
長いイモネジをねじ込んで、パーツを通してからナイロンナットで固定。
ネジ穴がバカにならなくて済む。
周囲が盛り上がっていてレンチが入らない様な場所は
より長いネジにしてアルミカラー等を挟んで固定すればよい。

自分はアッパーアームを固定している段つきビスが嫌いで
受け側になるパーツの裏からネジを貫通させて、フランジパイプを通して
ナイロンナットで固定した。走行中にネジが緩んで外れる事はたぶん絶対
無いけど分解に物凄く時間がかかるようになった。
954名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 18:09:06.72 ID:8fg2wYWn
>>953
アッパーならピロ化すればいいのに
955名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 18:23:26.10 ID:Lp5V4RRF
普通にピロ化するよな

と、書く直前にパーツ箱あさっていたらCROSSのピロアッパーアームが3袋出てきたけど
コレ TA01用だよな・・・・
フロント用は短くてTA02には使えんなw
956名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 22:42:47.55 ID:LYlmDkxH
>>953に全米が泣いた

でも普通はピロ化するよね
957名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 07:21:58.78 ID:viMOJke/
駐車場でラジコン走らせる前に掃除していたら、不審者と思われて
通報されたじゃないか!!!

おかげで職務質問と簡単な事情聴取された...
958名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 08:31:35.95 ID:krDBjN43
>>957
ハイハイ、そういうネタは不要ですよ
本当ならその駐車場じゃRCするなと言うことだ、他人の所有地の無断使用だしな
ちゃんとサーキット行けよ
959名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 11:10:36.64 ID:AxcwmpLi
駐車場4コマ借りる手もあるよね
960名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 23:19:50.27 ID:YXo8ABvg
サーキットでも砂利が有るコースなんて普通にある。

完全に砂利が無いコースなんてどこにも無いだろ。
961名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 04:24:19.36 ID:FluQH/mr
屋内コースはタイヤカスは有っても、砂利や砂は皆無
屋外でも砂利はまず無い、有ったら金払って借りる意味が無い
コース脇に砂は少しは有るかもしれんが、その上を走る訳じゃない
ほどほどには綺麗だろ
962名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 11:21:54.26 ID:fPrOIWsT
おまえら、なんでそんなに砂の話が好きなの?

朱に染まれば赤くなるって奴?
郷に入っては郷に従え、このスレでは砂の話題をしないとダメなの?
963名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 11:30:59.93 ID:5MiUMkfI
砂の話をしているのは同一人物
964名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 12:41:32.17 ID:hzkqPdCH
ホント砂好きだなw
965名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 12:50:35.11 ID:TmUbQUAy
一緒に走らせてる友達に相談しろや、
このスレだけが友達のカマってチャンか?
966名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 14:29:20.92 ID:5MiUMkfI
砂嵐の地域に入ると砂で前が見えなくて大変な事になります
967名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 17:50:58.30 ID:LVIMsn42
砂利や砂がシャーシ内やバッテリーホルダー内に入らない方法がわかれば解決する。
968名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 18:31:53.24 ID:fPrOIWsT
砂は全てのシャーシに入る

もし入らないのがあるなら、それに替えれば良い
969名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 19:14:24.76 ID:F8s5GcOq
つーか走らせてる人いるのかな・・・って俺はカイエンだけど。
今日トップフォースを見た。白黒とはいえなんかもうエビとかカニとかサソリとか甲殻類のイメージだな。
真っ赤なドゥルガよりウィングがしゃちほこばってるしw
970名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 21:34:27.69 ID:Qfo7VuHo
ダートスラッシャー...

そういえば、走らせないで、飾ってあるなぁ。

砂利や砂が何かと面倒だったからなぁ。
971名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 22:24:58.73 ID:Zqv5/wSg
砂利や砂が何かと面倒で走らせられないなんて不便なシャーシだね。
972名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 22:57:36.04 ID:gabyj9lF
砂ねたはもういらんなぁ、バッテリー抜けずらくなっても、トントンしたらぬけるがな
そんなヒステリックに気にする問題でもないかと
砂の影響なかったのはワーゲンオフローダぐらいだったかと
あれは遅いからいまさら走らせないけどなw
973名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 23:11:06.57 ID:ambobZr+
カンクネンのツインターボのセリカ組み上げました。
惚れ惚れっす。
974名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 23:46:07.62 ID:fCDYX+SR
>>972
砂厨はバッテラ抜けないどことか砂でESCもイカれるぐらいすごいところで走らせているらしいぞw
975名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 00:05:09.16 ID:z0lFg3qT
>>973
オメ

何度もトヨタに所属して活躍してたけど、個人的にはトヨタはサインツでカンクネンはランチアのイメージだわ
976名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 00:29:22.87 ID:1WO0mL7O
小さな事だけど

セリカはツインターボではないよ
977名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 01:02:32.41 ID:SU2bV2lG
>>965
TA-02がメインの俺はRC仲間からも浮いてる件w
978名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 01:07:48.88 ID:BABlXjnc
TA-02仲間を作るんだ!
979名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 01:20:01.53 ID:XjLbSVwb
ハンビィーボディーを製作中の初心者です。
今日は部品集めにチャンプ、タムタム、スパーラジコンをハシゴ

スズキエスクード パイクスピーク スーパーサイズボディーを発見
思わず衝動買いしちゃた!

ツインモーターには、やっぱツインエンジンでしょう (^_^)
 
980名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 13:07:14.15 ID:a91YdPlU
スーパーサイズ、デカイんじゃねぇ?
HPIスーパーナイトロ用だろう?
981名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 16:02:08.96 ID:z0lFg3qT
普通のGP用だったはず、200mmだから車幅を確保しないとね
982名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 19:09:52.47 ID:QEWetUVJ
>>974

このTA01シャーシのおかげで、何本のバッテリーが亡くなった事か...
983名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 23:46:09.48 ID:iDtXrXxG
バッテリーが砂で抜けないのならリフェにして搭載しっぱなしにしちゃえばいいんじゃね?
984名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 03:43:12.09 ID:0lk19HUZ
リフェにしちゃえば完全密閉も出来そうだなw
985名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 11:08:11.12 ID:+eBJkCGo
>>980 >>981

HB 280mmのHPIスーパーナイトロ用とGP用車幅200mmのと2種類が有ります
ボクが購入したのはHB080mmのタイプです。

ノーマルカイエンは車幅206mmなのですが、足をDE03にしたシャーシに
オペルのスーパーサイズボディーを乗せて見たら、ジャストフィットだったので
同じサイズのボディーを見つけたので買っちゃいました。

986名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 11:32:59.96 ID:+eBJkCGo
>>985
間違えました訂正です。

ボクが購入したのはホイルベース280mmのタイプです。
987名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 11:35:33.84 ID:de7nhb7N
>>985
小さな事だけどHBってホイールベースの事かな?
だとしたら一般的にはWB表記が正しいよ(WheelBase)
一瞬、ホットボディーズの事かと思ったw
988名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 11:54:00.86 ID:+eBJkCGo
>>987

あちゃ〜〜! めんぼく無い.....

ご指摘、感謝します m(_ _)m

 
989名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 16:58:12.97 ID:kPA6z280
駄目だ此処…_| ̄|○
990名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 17:41:31.32 ID:nzGdB6D/
>>989
TLスレに匹敵する素晴らしさでしょ
991名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 18:32:38.03 ID:i05IAH9c
もう次スレ無くてもよくないか?
砂房も居るし、しばらくは有っても無くても一緒かも?
992名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 18:45:53.67 ID:m1zkW6Ph
トップフォーススレとかマンタスレが生き残ってればそっちでもいいんだけどな。
993名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 22:56:06.74 ID:RvO5T+kJ
994名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 22:57:37.85 ID:nzGdB6D/
ザッと見て半分以上のレスに「砂」って文字が入ってるなw
TA01/02ツーリングカーは旧車スレにでも乗り込もうか
995 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/19(火) 23:30:15.80 ID:efJLlllu
>>993
宣伝乙?
996名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 01:45:57.43 ID:nlF35G0p
砂房次は何処でスレ荒らし?
997名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 09:43:22.00 ID:AmsOncK+
砂嵐、乙
998名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 13:52:36.10 ID:1E948jFv
999名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 14:54:59.22 ID:8ZyuNv4Y
1000名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 14:56:07.65 ID:8ZyuNv4Y
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。