【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
  ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、なるべく優しく愛のあるマジレスをして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので、出来ればキーワードを教えてあげましょう。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1260505945
2名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 08:30:39 ID:an0d04Hx
  ザッザーッ ____
:.(⌒.:⌒)).‖2 |
(.:(⌒..:).:‖ゲット|
(:.(.∧,∧/Е) ̄ ̄ ̄
 と(`゚Д゚)ノ‖

1乙
3前スレ996:2010/02/20(土) 12:26:59 ID:144kARgC
>>前スレ997さんありがとうございます
クリスタルの事も詳しくて助かりました
4名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 12:49:39 ID:rbZsaBnn
京商のGPカーとかでロールバーと呼ばれる持ち手?みたいのがあるけど、
無限のマシンではなんて呼ぶの?
なんかググってもアンチロールバーが引っかかってきて、これってスタビでしょ?
5名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 13:03:43 ID:FOilkLBw
スタビライザー自体ロールを抑える目的の物だから
アンチロールバーでも良いかと

あんま詳しくなくてスマソ
6名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 15:01:43 ID:F0AMXetk
>>4
「取っ手」
7名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 16:02:46 ID:XJN/zawh
>>6
ひっくり返ってもエンジンへのダメージが避けられるとか
そういう意味合いがあるならもっと格好良くロールバーにしようよw
8名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 18:22:06 ID:yOhA9Rr3
金属製のボールアジャスターと
タミヤのM3の皿ビスに合うような手動で使える皿モミカッターを
探してるんですがどなたかご存知ないですか。
通信販売で扱ってるサイトがあればお願いします。
9名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 18:25:19 ID:8B+t9mjy
>>4
無限でどう呼ぶかは知らないが、ロールバーとか
ロールゲージとかが一般的な呼び名。
目的は転倒した時のエンジン保護だろうが、
主な用途は>>6
10名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 19:40:12 ID:66/iWWNL
ラジコン初心者です。
チューチュートレインのチューチューってなんですか?
誰か教えてください、気になって練習に集中できません。
11名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 20:41:11 ID:pl0rv//F
12名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 20:53:50 ID:oTqu9t3b
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |  しらんがな
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
13名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 21:34:36 ID:pg2bTsJ9
http://p.pita.st/?29skveov
知人にヨコモの古いシャーシを頂いたのですが、形式名が分かりません。
シャーシ名は分かりますでしょうか?
14名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 21:39:33 ID:c7RnAIPZ
>>13
うわ、ふりーー
これ5年前以上の物がじゃね?
15名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 22:09:57 ID:yOhA9Rr3
MR-4より前ですよね、YR-4?
10年以上前じゃないですかね
1613:2010/02/20(土) 22:19:59 ID:gqHKWc/U
自分も最初はYR-4だと思っていたのですが、ネットの画像で比べてみるとどうも違うようです
17名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 22:51:33 ID:zlmMJ9uj
YR-4で間違い無し。
YR-4はシャーシのバリエーションがとにかく多くて、バッテリーが左右振り分けだったりアッパーデッキにダンパーが付いていたりと色々。
毎年の様にマイナーチェンジの新型が出ていたし。
18名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 00:09:14 ID:AC7QpAzr
4だけどみんなありがと!
なんか今のMTXについてるのがプラでちゃっちいから
エイトみたいなスティールのにしたいんだけど、どっか社外でないかなと...
探そうにも名前わかんなくて
19名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 00:48:00 ID:9HMfl1Jh
>>13
YR-4Uかな?
独特なバッテリー配置と細いダンパー(軽量化だったらしい)が特徴だった記憶がある
10年以上前のモデルだよ
20名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 01:41:10 ID:EhYqDioQ
>>8
ボールアジャスターは知らないけど、皿モミカッターならホームセンターを梯子すれば手に入ると思うけど。
それか、工場や製鉄所相手の工具屋を当たってみるか。
ところで「手動で」って、まさか手回しドリルでやるってこと?


>>13
間違いなくYR-4II。
昔持ってたから自信ある。
2113:2010/02/21(日) 05:12:56 ID:mucINoRz
みなさん有難うございました。
YR-4Uなんて物があったのですね。
維持がかなり困難なようなので飾っておきます。
22名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 07:54:41 ID:fwU+Vkvi
>>18
以前はカワハラあたりから出てたと思うけど、
ツーリングなら正に「取っ手」なので、プラで充分。
23名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 08:01:59 ID:iVYcYj+v
ドリフトはTRF416でできますか?
24名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 10:01:22 ID:m5tBTu6a
無理です
25名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 11:03:31 ID:V3F8Jtn8
樹脂タイヤ履かせれば
滑らせる程度は可能かと
26名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 12:30:27 ID:3N04MlFk
>20
ホームセンターで手に入れました^^
ピンバイスみたく素手で使えるものないかと探してみたんですが
なかったんで結局ビットだけ買って小さいカバーつけて使ってます。
27名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 14:36:54 ID:iVYcYj+v
キムワイプって主要用途は彼女の夜の日用なの?
28名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 14:56:35 ID:Uucc/Sei
>>13 昔使ってたうちのYR4−Uオリジナルのはず。
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up15519.jpg
29名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 15:44:40 ID:WOQeSGLu
それでおまいの尻をごしごし拭いたら分かる
30名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 15:46:26 ID:WOQeSGLu
>>27>>29 ごめんもういいや
31名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 16:20:03 ID:2WfmbVs2
キムワイプは製薬会社の品質管理部なんかの御用達なんだが
32名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 21:46:11 ID:iVYcYj+v
ラジコンはデフレ全く関係ないのはなんで?? 部品安くならんかな?工場が潰れるかな?
33名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 21:57:20 ID:M+/v7FrM
ニッチな市場だから、需要に変化があまりないからでは?
むしろ潰れたら、維持に自分たちが困るようになるので、あまりいわない方が吉と思われる。
ひょうたんから駒と言うことわざがあるくらいだからな。
34名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 22:07:25 ID:phSdRErQ
デフレは今回が初めてじゃないからね
前回のデフレ価格まで落ちるだけの財力が無いのが現状かと
35名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 22:17:02 ID:iVYcYj+v
茄子が無くなって正直キツイわ。汗
田宮がもう少しコスト吸収すればよくないかい?
36名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 22:55:00 ID:LuBj4XDg
タミヤとプロポに関してはすでにデフレかも。
車体キットとか、プロポの値段って30年前からそんなに変わってないし、むしろ安くなってる。
四駆のツーリングが、量販店で8000円代とかで買えちゃうのは凄いと思う。
37名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 23:02:11 ID:brXt5DSK
>>32
デフレじゃなくて円高・輸入品安の為替の事言ってる?
その都度に価格を変えると、円安になったから値上げって言ったらみんな文句言うでしょ?
基本的に>>36が正論、30年で給与は上がってるのに価格は安くなってる
38名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 23:16:38 ID:iVYcYj+v
給料悪いけど、半分になったし。
周りもそんなかんじ。
部品安くならないかな?
バッテリーや、電気関連かな。
39名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 23:28:46 ID:9HMfl1Jh
不景気で家計から削られるのはまず趣味の金だからなぁ
むしろ売り上げ減で値上げの方向じゃないの?
去年の秋にタミヤが全製品一律値上げしたのは記憶に新しい

>>37
円高だから輸入製品なんかは値下げの可能性あるよね
京商から激安バッテリー発売されるみたいだし
40名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 23:30:19 ID:6TFXzOnq
そんな個人的な給料の増減まで知らんがな
41名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 23:35:14 ID:68U9CfGo
>>13
初代?のYR4とYR-4USPの組み合わせでは?
メインシャーシーは、YR-4USPですが、アッパーデッキや
バルクヘッドのカバー等の白い樹脂のパーツは、もっと前の物と思われます。
42名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 09:57:21 ID:WZqTdwSG
娯楽のデフレってあんまり聞いたことないけど。
43名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 11:00:57 ID:OO/DeTVq
15年前からラジコンやってる自分から見たら、プロポとか充電器なんか本当に安くて性能も上がったなあ、と思うけどなあ。
44名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 11:10:31 ID:a5CoZntG
単なる技術の進歩でしょ。
昔高価なものと今高価なものは大して価格に差無いじゃん。
昔高性能って言われてたものが今安価で手に入るってだけで。
で、昔は安価なものがあまり無かったから。
45名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 17:54:13 ID:WDAdNqeV
>>44全くそのとぉり!
46名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 20:39:16 ID:bpWNt1Aw
>>44
FETなんかの半導体がムーアの法則に則って(アナログだからそこまでリニアに恩恵は無いだろうけど)コストが下がってるからニッチな市場向けと言えど物価の上昇率分ぐらいは穴埋めしてる感じかな?
47名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 07:39:13 ID:cJrEeFpQ
2マソも出せば、フルセットの完成品が買える今の世は羨ましい…
昔は景気が良くて沢山貰えたお年玉を全額はたいてやっと買えたぐらいなのに…

なのに、何故流行らないんだろう…

小学生対象に、XB杯なんかやれば良いのに…
48名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 08:36:59 ID:mQ6gMzuc
そろそろスレ違いっぽくなってきたよ
49名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 09:27:39 ID:rvghvySD
技術の進歩?
バカ言ってんじゃないよ、人件費の搾取の結果だろ?
俺は少々高くてもメイドインジャパンを買う!

国が廃れて経済発展も糞もあるかよw
50浦島太郎:2010/02/23(火) 15:17:50 ID:PdNDSwjG
RC浦島太郎だけど、
最近のプロポで2.4Gとか、3Gとかってあるけど、
これって、アナログ27/40の時代みたいにクリスタルとかって
あるのかな?

いろんな書き込み見てると送信機一つで、数台分動かせるとか・・・


メカ系が全然付いていけなくなってる・・・Lipo? LiFe?
51名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 15:52:46 ID:1tNyEhPc
アンテナにつけるリボンていつからなくなったんだろう?
52名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 15:58:51 ID:RPpMS9nL
>>51
たぶんAMが増えたときに無くなったんじゃないかと思うんだけどどうなの。
昔はリボンでバンド認識してたよね。俺がしてたのは20年くらい前。
タミヤの初代アドスペックプロポとかそんなへん。
53名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 16:07:45 ID:mQ6gMzuc
クリスタル無しです
使用中の周波数を感知し、自動で重複しない電波にしてくれます
2.4Gだけでも40台まで同時走行が可能です

ちなみに2.4G登場の前にはFMシンセサイザーが登場し、クリスタルの代わりに手動ダイヤルで周波数を変更できた
あっと言う間に消えたけど

LiPoやLiFeは、NiMhとNiCdみたいな物です
前者はパワーはあるけど扱いに注意が必要で、後者はパワーは劣るけど扱いが簡単です
難しく考えず、対応した充電器さえ買えば問題ありません

私も6年ほど前に復帰した浦島でした
アンプとモーターのターン数の理解に悩みました
3000mAhを超えるバッテリーの容量に驚き、サンワZコネクタやナローバンドなど初見の物に感心
すぐに慣れますよ
54名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 16:22:36 ID:RPpMS9nL
>>50
たぶんだけど3Gってのはサンワのプロポの型番かな。
周波数帯じゃないよ。
55名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 18:29:52 ID:mQ6gMzuc
>>51
AMが6chの旧バンドから12chのナローバンドになった時に消えたようです
おそらく20年くらい前ですね
AMは全てが緑色に統一となり、リボンの代わりに数字の書いてあるプラ板をアンテナに付けるように
しかし義務化ではなく強制されないため、誰も付けてないからバンドボードが必須に
56名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 20:44:27 ID:O76UV9O9
端的に言えばPCや携帯で使われてるbuletoothと同じような仕組みを使って混信しないようになってる。
57浦島太郎:2010/02/23(火) 21:40:51 ID://FXb+jl
なるほど
時代は進化してるんだねえ

クルマ側のメカ(受信機・サーボ・アンプ)を増やすだけで
送信機が要らないなんて…

便利になったもんだ

ホントにリボンぶら下げてたのが懐かしい…

俺は5バンド専門だったっけ…
58名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 00:08:44 ID:mCBkbeBn
>>57昔だって同じバンドだったらメカ増やすだけでよかったじゃん
まあトリム調整し直しだけどさw

むしろメカ類が安くなって複数持てることがいいよなって。
いや俺が社会人で金稼げるようになったからってことか。
59名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 02:30:30 ID:QaWYSgnU
>>49
ちなみにバッテリーは何を使ってるの?
メイドインジャパンにこだわってるなら、特にバッテリーは相当限られるはずなんだけど。
60名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 09:44:10 ID:jNeUnLQl
日本のメーカー品=メイドインジャパンだと思ってるんじゃない?

でも、それが重要
中身は同じ中国生産でも、香港メーカーのと日本の大手メーカーだと品質が違う
輸入代理店ではなく自社製品として売るから商品チェックが比較的厳しい
61名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 20:02:17 ID:dig2unwJ
すいません二駆用の2.2インチのホイールで
ベアリングで取り付けるタイプのやつってありますか?
あまり調べないままにB4用のを買ってみたら
合うベアリングがなさそうでした(>_<)
ダイナストームに履かせようと思って先走って買った
ワイド4リブをなんとしても使いたいんでよろしくお願いします!
62名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 21:51:38 ID:5sP2eIui
>>61
タミヤのスターディッシュホイールとかでいいじゃん。
6313:2010/02/25(木) 01:30:26 ID:uoA8gdU5
郵便局の受付でリポバッテリーの運送は受けられないと断られてしまいました。
ショップや他の方はどうやって発送しているのでしょうか?
64名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 02:11:08 ID:s3H6bjSp
ゆうパックなどでバッテリーの発送の場合は法律で航空機に載せられないから貨物列車での輸送になります。
その為に通常よりも配達まで日数が掛かります。
あくまで航空便での取り扱いがNGなので郵便局でもバッテリーの発送は可能です。
ちゃんと品名の欄にバッテリーと書いていればゆうパックなりEXパック500などで送れまよ。
65名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 12:36:43 ID:IZNlIXHC
>>63
「RC用品」とか「おもちゃ部品」とか「精密機器」「精密部品」とかで届く
リポは爆発したニュース以降、正直に書いたら断られる
厳密に対応してたら、充電式のトイラジとか電化製品系は結構リポ使ってあるよね
6661:2010/02/25(木) 13:40:49 ID:ZpAoZ+jg
>>62
スターディッシュホイールだと小さくないですか?
無理無理履かせる感じなのかな
でもあのデザインは好きじゃないんで
できれば他で探したいんですけどやっぱりないでしょうか?
67名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 21:10:09 ID:vmzEXfxd
デザゲ用だとダメなの?
68名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 21:31:40 ID:Z7vp/tIA
>>67
そのデザゲ用のが、スターディッシュホイール。
>>66
径は同じ、ただ、ワイドな分ホイールの幅が狭いけど問題ないレベル。
オフロードはホイールデザインの選択肢はほとんど無い、悲しいけどねー。
6961:2010/02/26(金) 11:57:33 ID:Rps9akKg
>>67,68
デザゲ用のはデザインが好きじゃないのと、
砂の付きにくさからディッシュタイプがイイと思ってましたので。

デザゲ用のホイールだとアストラルディッシュじゃないですか?
スターディッシュはコンカラーとかトップフォースのやつですよね?
どっちもサイズは同じなんでしょうか?

そうですね、オンロードのホイールは
これでもかというほど品揃えが豊富で悲しくなってくるんで
あまり見ないようにしていますw
70名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 17:01:36 ID:XkLOVyVB
>>69
SP1261サンドヴァイパー用をどうぞ。

グレーだから視認性は著しく悪くなるけど・・・。
71名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 19:47:03 ID:rsO3E181
少し前の話だが、ダイナの場合はCハブとナックルごと他社のものと入れ替えて
それに合わせて他社ホイールを使う改造をしてた人が結構居たよ

ググると多分色々出てくると思う
72名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 00:55:43 ID:4h9upHgm
>>69
スーパーファイターG前後ホイールがダイナ標準と同形状で黄色なんだけどな
フロントはトリプルリブが使える
ただダイナ駆動系やサス周りなどのパーツが既にメーカー在庫切れっぽいのでまだ使うのならお大事に
無茶するなら乗り換えをお勧めする
73名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 11:42:02 ID:kwpw3kQa
ポリカボディ初めて塗装したが、シンナー臭ハンパないな
ラッカー系慣れてるはずだけどそれでもキツかったわ
74名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 13:29:04 ID:z7vLGZkV
確かに臭いよね
あれはシンナーの匂いじゃない気がする、何か他の成分じゃないかな
75名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 17:16:07 ID:8RbH9grG
主成分がトルエンではないシンナーのはず
76名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 21:22:14 ID:h66OByqC
シンナーっていっても沢山種類があるからなぁ・・個人的には噴射ガスの臭いだと思ってる。
77名無しさん@電波いっぱい:2010/02/27(土) 22:19:18 ID:92hR8b0w
ビニールっぽくなる塗料を液体に保っておくための何かとか?
78名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 01:04:45 ID:4fmOmJVQ
初めてラジコンカーを買うのですが・・・
DT−02とDF−02
どっちがいいでしょうか?
79名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 01:43:09 ID:+NG+sCOl
>>78 どちらも初心者の頃に買いました。

DF-02はな〜んも考えずに走らせてもよく曲がって軽快に走る。
DT-02はセッティングや操縦を考えて走らせないとオフロードでは死ぬほど曲がらない。 でも操る楽しさはこっちの方が上。

とっつきやすさはDF-02だと思う。 キットの作りやすさはどっちも変わらず簡単です。
気軽に楽しみたいならDF-02 凝り性ならDT-02って感じでしょうか。
80名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 01:54:11 ID:4fmOmJVQ
>>79
ありがとうございます。DF-02にします!
81名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 08:42:48 ID:Zkej0cx1
>>78
DF-02もDT-02も現行機種ではないんだから初心者が買うのはどうかと。
保守部品なんかの事も考えて素直にDF-03買っておいた方が良いと思うけど・・・。
82名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 09:00:12 ID:NfrlY6fZ
>>81
普通に買える。デタラメ言うな。
83名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 09:36:20 ID:InRYI4yS
>>81
うそつくな、DT-02は現行機種だ!


将来レースに出ることを考えて、DB-01を買うのをお勧めするがな。
84名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 11:57:16 ID:Jq8lj5Ij
いろんな意見が乱立でかえって迷っちゃうかも知れないけど、
ベルトは初心者は避けた方が良いよ。
メンテや調整考えたらシャフトの方が楽だと思うよ。
85名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 12:17:59 ID:sjGxf01d
>>81
DF-02もDT-02も現行車だし、一応ショップでスペアパーツも買える
むしろ、DF-03よりも多いかもしれないな

>>83
>>81もそうだが、初心者にDF-03やDB-01を薦めるなよ
初めてラジコンを買うんだぞ、中級者でも組み立てでポカをやらかす車のどこが薦められるんだ?
レースでもDF-02でしっかり練習すれば、現行車にだって勝てるぞ
8669:2010/02/28(日) 12:36:02 ID:sXuvzqs6
>>70,71,72
遅レスになってしまいましたがありがとうございました!
やっぱりCハブ&ナックル入れ替えですか。
パーツが手に入らない昔の車種で
あまり自信もないのにそれをやるのはなかなか勇気がいりますねー(^^;)。
ちょっといろいろ検討してみたいと思います。
ありがとうございました!
87名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 12:36:40 ID:WNw0Ds/y
どっちもとても良い車なんで単純に2駆か4駆で選ぶといいさ。
ただパーツではどちらも少し苦労するかもね。店頭じゃ滅多に見かけないし。

あとDF02は防塵性は最高なんだがその分バラすとき泣けるんだよね。
88名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 12:37:02 ID:1WixBqDH
まあもう>>80で決めちゃってるし。
89名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 17:20:52 ID:OCWDIQyG
TRF最強! ドリフトMOOKでたね。
見たか?
90名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 21:42:47 ID:kOW3JFqg
モーターのギア比ってどういうふうにしたらいいんですか?
エンジンみたいに回転数によってトルクやなんかが変わるんでしょうか?
タミヤだと推奨ギア比ってのがモーターの箱にかいてあるものもありますよね。
やっぱ実際走行してみて感覚で決めればいいんですかね?
91名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 22:00:38 ID:2ZD2v6UV
>90
難しく考えなくても良い。
モーターの種類、バッテリーの状態、コースレイアウト、自分の走行スタイル
タイヤの外形、車重、それらを考えて好きなギヤ比にすればいいだけ。

92名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 22:45:43 ID:GjtO2prQ
>>90
もちろんピニオンの歯数を減らしてギア比を下げればトルクは上がりますよ
でもモーター自体を換えて調整する人が多いかも
感覚で換えるのが一番
93名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 00:59:27 ID:wB+kipLb
DF02、03、DB01を持ってるけど、
DF02は、普通に遊ぶんだったらこれでいいんだよ、という潔い割り切りを感じて、不思議と手放したいとは思えないんだよな。
もっと言うなら、最近はDF03の方が中途半端の存在に感じて、Raにコンバしようか画策中。
94名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 09:24:08 ID:hOyOhkHk
>>93
ってか、Raにコンバートするなんて楽しみがまだ残ってるんだから、
それはそれでDF-03の個性でしょ。どれもいいシャーシだよ。
95名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 09:56:47 ID:nx2W5QHM
>>93
そこにDT-02を入れる
駄目だコリャですぐポイする人と、DFやDBが盆栽になっちゃう程DTに惚れる人とに分かれる
96名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 10:37:09 ID:CoyAGmhj
>>78
どっちもおすすめ
両方買うってのは無し?

初めてだったらDF-02の方が4WDで操作もイージー
オンでいうTT-01みたいな位置づけだから初心者向におすすめ

DT-02はスロットル操作で前加重にしないと曲がらないが
それはそれで扱う楽しさがある
重量が軽くて軽快感があっておすすめ

とりあえずどちらか1台っていうならDF-02を買ってみて
飽きずに遊べるようならDT-02を考えてみればいいんじゃないの?
97名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 11:30:50 ID:hu/TL703
オフロードでは2WDより4WDの方が回頭性が高いのは何に起因するものなのでしょうか?

前輪も駆動するから?
前輪に荷重がかかりやすいから?
とかって考えてみてはいるのですが、決定的な違いがいまいちわからんとです。


98名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 12:10:37 ID:CoyAGmhj
>>96
自己レス

>>80で解決済みでしたね
スイマセン
99名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 16:39:50 ID:nx2W5QHM
>>97
前輪も駆動するからでOK
実車でも雪道はFFの方が安全なのと同じです
グリップが悪い路面では、後輪で押すよりも前輪で車体を引っ張る方が操作性が良い
100名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 16:47:52 ID:G0/ILN44
>>99
おそらく前輪も駆動するからなんだろうけど、
それだと、安定性は高い説明はつくけど、回頭性が高い説明とは違うような…
自分には説明できない。orz
101名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 17:33:41 ID:jCMvrY83
二駆のマシンのステアを切った状態で、少しだけ前を持ち上げてやり
接地圧を下げて手で前に動かしてみればいいよ
前輪があまり回転せず直進し続けようとする感じが判ると思う

四駆だと前輪が横に向いてればそっちに行こうとする力があるから
二駆よりも回頭性は高くなる

逆に言えば二駆をちゃんと曲げるには前輪をしっかり地面に押し付けて
前輪を回転させる力を与えてやらないといけないって事だわ
102名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 17:57:51 ID:WIykv381
4WDは巻き難くてコントロールしやすいけど
2WDより基本的に小回りがきかない

…と思ってた
103名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 19:17:25 ID:SoB+iumk
四駆がよく曲がるのは、前輪も駆動するため、前輪にも適度な荷重、重量配分をすることができるから。
二駆は、駆動力を確保するためにリアに重心を置かなければならない関係上、フロントへの荷重が少なくなるため曲がりにくい。
104名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 20:10:23 ID:9qqDEnT0
ツーリングで使うグリップ剤ってタイヤは傷みますか?
ゴムを溶かすんでしょうか?
それともゴムの表面にくっついているだけで、走行を続けているうちに
グリップ成分が路面に付いて無くなれば元通りとか?



105名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 20:21:47 ID:4qoAEErX
http://www.hs-takagi.com/eds/eds.html
↑EDSプラスドライバーのところにある注意書きが気になってます。
「注)プラスドライバーだけは、先端形状がスパドライブ規格なので日本のプラスの規格に合いません」

タミヤ等のラジコンには使えないのでしょうか?
各ラジコンSHOPでは普通に売ってるようなのでどういうことかなと。
よろしくお願いします。
106名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 20:26:00 ID:KeJZur52
オフロードで四駆のほうが回頭性がいいのはフロントタイヤのグリップが良いからじゃないの?
四駆だと前後同じタイヤが普通だけど、二駆だと後輪はスパイクでも前輪は溝だけの場合が多くない?
107名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 20:46:32 ID:DTzzI3Zs
回頭性って面で言えば、重量物のレイアウトの違いも大きいよ
ミッドも出て来たけどRRがまだまだ多い2駆より、ミッドオンリーな4駆の方が
重量物がセンターに集まるので回転モーメントの関係で有利
108名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 21:51:46 ID:JSsnoMvA
皆さんに質問です。タミヤのCR-01でクロカンをしたいと思ってますが、初心者でも扱える物でしょうか?
109名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 21:52:25 ID:y+cU5mEq
>>104
ほとんどのグリップ剤はゴムを柔らかくする成分を含んでいて、ごく一部にゴムを溶かす物も有るくらい。
ゴムって実は小さな気泡の様な穴がたくさん有って、ある意味スポンジの様なもの。
そこにグリップ剤を塗るとスポンジに水が染み込むが如く時間とともにタイヤの少し奥まで入り込んでいって
トレッド面を柔らかくし、暫くの時間グリップ力を上げるという仕組み。

基本的な使用法。
タイヤのトレッド面をウエスにクリーナーを染みこませきれいに拭く。
次にグリップ剤を塗って30分放置。
半乾きのところに再度グリップ剤を塗ってタイヤウォマー約65度で10分加熱。
仕上げにタイヤ表面に残った余分なグリップ剤をウエスで拭いたら走行OK。
110名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 22:40:56 ID:vL9q0K8q
>>106
理論はそうですよ、でもタイヤのせいじゃない
詳しくは>>103さんの言うように、荷重をかけるからグリップが良い
実際に後輪駆動の2駆の前輪にリアタイヤみたいなハイグリップ履いてみるとわかる
無駄な抵抗が増えて、直進性は悪く速度も落ちて曲がりにくくなるの三重苦だよ
111名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 22:44:28 ID:vL9q0K8q
>>100
前輪が曲がるべき方向を向いて駆動して引っ張るから、言わばフロント部が自分で曲がろうとするでしょ
後輪駆動だと前輪が曲がるべき方向を向けても後輪は押すだけ
だから前輪が回ろうと違う方向を向いても、押されてズルズル前にも滑ってしまう
112名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 22:44:34 ID:9qqDEnT0
>>109さんへ
ありがとうございました。
113名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 23:02:20 ID:B6elYnGL
>>108
まったく問題ない。
ただ、ネジが異様に多いからその辺は覚悟。
CR-01スレが下の方に沈んでると思うから、ノウハウはそこ見るといいよ。
114名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 23:06:12 ID:SoB+iumk
>>113
タイヤ組むのに吐きそうになるよなー(笑)
でも普通のタッピングだからまだまし、アキシャルノスコーピオン組んだときは6角なので手が死ぬかと思った。
115名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 01:53:57 ID:iA2koIVu
俺は2駆しかやらんからよく知らんけど
四駆は曲がり辛いからワンウェイ入れて2駆状態を
つくってやったりするんでないの?
116115:2010/03/04(木) 02:09:08 ID:iA2koIVu
>115
自己レス
ワンウェイって俺が思ってたのと逆の使い方みたいな?
もう寝るわ。スレ汚しすまん。
117名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 02:43:23 ID:H5LIev7y
キーエンスのA01と言う昔のアンプを頂きました

19Tモーターでガンガン走らせたいと思っていますが
アンプが耐えられるでしょうか?
注意点などがありましたらよろしくお願いします。
118名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 02:45:57 ID:A3D44AQ7
19Tなら多分大丈夫
古いとは言え一応当時のハイエンド的なスペックの物だし
119名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 02:57:06 ID:H5LIev7y
>>118
有難うございます
パワーのあるモーターで走るのが今から楽しみです。
120名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 07:18:15 ID:K39EoD5o
>>119
安いからとヨコモのプロストックなんか買わないようにね。
ガッカリするから…(・∀・)
121名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 08:22:04 ID:CJijlBGQ
>>120
あれはあれで速くなるし、ワンメイクレースなんかには最適だと思うよ
ただ他のモーター使った事があるとガッカリするよね、高価な23Tより遅い19Tだから
122100:2010/03/04(木) 09:11:24 ID:V+ZVJArx
>>101,111
遅レスでスマン、ありがとう!
すごくわかりやすかった。
123名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 10:22:40 ID:sINSUZX/
タミヤの青いダンパー用Oリング買ったんですが、8個入ってて
ダンパー1本当たり1個使用の2回分?2個使用の1回分?どっちなんでしょう?
124名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 10:40:15 ID:dBntvveF
>>123
それはキミのセッティング次第ってヤツなのではないだろうか!
125名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 10:50:26 ID:CJijlBGQ
>>123
元々それを入れる場所にはノーマルの赤リングが2個ずつ入ってるよね
まずは2個ずつ入れてみるのがセオリー

もちろんシリンダー内に使ったりシャフト緩衝材として入れたりと、別の用途もあるけど
126>>123:2010/03/04(木) 11:15:02 ID:sINSUZX/
TRFダンパーは標準1個ですが8個入り?と思いました。
>>124かもしれませんね。
>>ごめんなさい、書き忘れてましたが、TRFダンパー(ハードブラックコート)です。
127名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 13:46:36 ID:bMVwqpqu
子供にせがまれてラジコン買ったのですが…

ラジドリやりたいみたいなので、ドリパケ買いました。
が、肝心のセッティングが???
リバウンド?ってなんですか?
10数年来のラジコン、当時はラジドリなんかなかったもので。
後、プロポはEX5で十分ですよね?
セットで安かったから買いました。

よろしくお願いします
128名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 14:39:49 ID:cBfDO5/4
>>127
リバウンドとはバッテリー含む全てを搭載した後に、シャーシを持ち上げた時のサスペンションの伸びシロの事です。

EX5で十分です。

ドリパケは前後共にボールデフのタイプでしょうか?前後共にソリッドデフのタイプでしょうか?。
ボールデフなら取説通りに組み上げ、そこから多少締め上げ重デフにして下さい。スピンしにくくなります。

セッティングは現状がどうで、どの様にしたいかが判らないとアドバイスしようがありません。
取説通りでドリフトは出来ますので、素組状態でドリフトが出来るようになった後に判らない点をまた聞きに来て下さい。
129名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 15:40:33 ID:+km84Shh
ココの住人はみんな優しいな
130名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 16:35:27 ID:hAiu3fna
ニュー速+や学歴板、男性論女性論なんかには敵わないけどな
131名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 17:07:43 ID:bMVwqpqu
>>128
ありがとうございます。

ドリパケスーパープラスを購入、キット標準で組み上げ、
前ボールデフ、後ソリッドです。
ドリパケ本で調べたのですが、前ワンウェイ、センターワンウェイ
は滑りやすいとありました。
前にウエイト積むのもいいみたいでした。
あれやこれやじゃ切りがないので、このままの素組み上げで練習してみます。

ありがとうございました。
132名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 17:21:26 ID:c43izVS4
ラジドリをしようと思って買ったラジコンですが冬の間はドリフト出来る
良い場所がないので取りあえずグリップを始めました。

夏になったら屋外でドリフトもしたいけど、何気に始めたグリップも面白くて・・・

どっちもやりたい場合、やはり各々専用のシャーシを買っとく(2台以上所持)べき
でしょうか?
使いまわす場合は、やっぱりドリとグリでセッティングを変えるべきでしょうか?
個人的にはグリ仕様でそのままドリフトをやってみたいのですが・・・

ちなみにシャーシはTA05ver2です。
(フロントワンウェイのみ)
133名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 17:36:04 ID:h0MgyaQ2
そんなのは個人の好みによるw

セッティング変えなくても平気だよって人もいれば
変えないと上手く走れないって人もいる
で、わざわざセッティング変えるのが面倒だから専用のシャーシが欲しくなるw

今はグリップしか出来ないなら考えずにグリップしてればいいと思うぞ
で、温かくなってタイヤだけ変えてドリフトしたとき違和感があったら
その時にまた考えろw
134名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 19:09:07 ID:Hyq0HGoO
というか、グリップで徹底的に走ってみてからドリフトに移行するのがおすすめw
135名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 19:45:14 ID:4L5DRn7l
充電に関して質問宜しいでしょうか
しばらくACデルタピーク検知タイプの充電器でニッカドとニッスイの充電してたのですが
先日エンルートの充電器C4を購入しました
でネットで色々調べてはいたんですがいまいちベストな放電設定が分かりません
何A放電の終了電圧何Vがベストでしょうか、またニッスイとニッカドで同じ設定でよいでしょうか

あと、ニッカドの方が買ったあと1回充電して走らせたら3分程度で走らなくなり、
買った充電器で調べたら1300mAに対し480mAしか入らないようです
このバッテリーは使い続けない方がよろしいでしょうか

現在使用しているバッテリーは、ニッスイはORIONのスポーツパワー3200、ニッカドはXB付属の奴です
136名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 22:16:35 ID:0WDpDPUE
動きの早いサーボはなぜいいのでしょうか?
トルクが高いのは理解できるんですがスピードの早いサーボは???
だって一気にステアリングを切るとスピンしたりしますよね。
カウンターをあてるなんて事をしたりするんでしょうか。

もしかしたら、
早いものを遅く動かすことはできるけど遅いものは早く動かせないって理屈なんでしょうか。
値段もかなり違うし趣味の世界の製品って無意味なものってわりと多いですよね^^;
137名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 22:21:23 ID:7jIJwT1p
シャーシを自分の狙ったポイントに素早く持って行けるしか思い付かん
138名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 22:28:29 ID:c/CktLq0
人間の反応速度には限界がある上に経年劣化までする
それを補うには速く動くサーボなどが必要になる

スピンをするのは舵角の問題だと思う、なれるまでゆっくりきるようにしたほうがいいよ
139名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 22:36:26 ID:0WDpDPUE
>>137なるほど^^すごいですね。
>>138どうやら俺しばらくはフタバの3003で十分なようですね。
いずれ必要を感じてからサーボにお金をかけることにします。ありがとうございました。
140名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 22:50:10 ID:FT/Yf4fn
561 :怒るでななし:2010/02/28(日) 21:30:46 ID:fy1HlT3D
やだな、俺はお前を必要悪として認めているんだぞw
養分がいてこそプロが成り立つ
ブサがいてこそイケメンが光る
病人がいてこそ医者が成り立つ
・・・
お前のような生産性の低い屑でも社会の歯車の一部にはなっているんだ
そう悲観することはない


562 :まくり一発 ◆MAKURIcPZA :2010/02/28(日) 21:56:08 ID:0Nc3wADe
おまえいらないからさっさと自殺してくれ


563 :怒るでななし:2010/02/28(日) 22:57:24 ID:z4sHYuxG
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、明日の夜に予約いれたいので電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  ソープランド初めてなんですけど…
  \:::::::まくり:::     | ー ノ      いや、実は女性との経験がないのですが構いませんか?
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… OKですかー そうですか、わかりましたぁ!
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ありがとうございました 失礼します!
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /



564 :まくり一発 ◆MAKURIcPZA :2010/02/28(日) 23:31:46 ID:0Nc3wADe
>>563
おまえいらないからさっさと自殺してくれ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1242754812/l50
141名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 23:07:22 ID:h0MgyaQ2
>139
ベアリングとかは必須だけど、下手なオプション入れるよりは
サーボを良いものにした方が劇的に変るけどねw
142名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 23:19:10 ID:NX6AEnfP
とりあえずその質問をする、って事はまだ初めて日が浅いんだと思う。
現状のままで当面は問題無いと思うよ。ステアから手を離さずやる事。
戻りのビィーンビィーンが聞こえなくなると上達は近い筈。
スピンするのはあれだ・・・もうちょっとフロントタイヤ硬いのにしてみたら?
143名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 23:45:13 ID:5DA9lQK+
>>135
ニッカドは4.8v ニッスイは5.4vで設定
XBのはゆっくり充電してやると入る
>>136
早い、反応が良いと事故回避やS字が楽になる
初心者サーボでも540モーターなら良いが
早く走るようになると、0.24>0.10が欲しくなるのよ
144名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 08:09:14 ID:2wreYQSA
>>136
一気に切ったらスピンするけど、自分の手で微調整が出来るのがホビラジの良い所でしょ
なぜ一気に切る場面を想像してるのか不思議だけど、フルステア切る場面の方が少ないよ
手足のように操縦するには、思ったときに思った角度に切れるよう速いスピードのサーボが必要になる
145132:2010/03/05(金) 08:40:31 ID:djWZpiDB
>>133
>>134
遅レスすんません・・・
しばらくは現状のまま(グリ)メインでやってみます。
146名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 09:02:50 ID:EzebGQ6j
>>113 アドバイスありがとうございましたm(__)m
147名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 11:43:01 ID:0fey5mkC
135です。
>>143さんありがとうございました。これでガッツリ充電できます。
148名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 13:32:44 ID:BpBHL4KS
かつてホビーショップしてたじいちゃんちからこんなん出てきたんだけど
俺の力では詳細が分からず。
教えてエロイ人
http://imepita.jp/20100305/484080

149名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 13:49:36 ID:fJe9z9Es
>>148
ピュアテンEPかGPのノスタルジックカーシリーズかな?
ツーリング第二世代(TF-2の廉価版)だから10年以上前のモデルだと思う
150名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 15:19:11 ID:fPurg4Bn
お金ない時 ヤフオクに出したらいいお金になるよ。 P330は出物がないから。ただし ボディだけ。
シャーシはエンジンカーで、探せばパーツもると思う。

もはやコレクターアイテムだと思います。
151>>123:2010/03/05(金) 19:52:10 ID:fwNaKmlT
デフに関して質問です、今はドノーマルです。(メンテはしてます)
デフってスルスルのデフが良いと聞きますが、スルスルと重いデフは
体感で差が分かるものでしょうか?タイムに差が出る物でしょうか?

オプション投入するか悩み中。
サーキットのタイムは中の下程度です。
152名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:00:01 ID:fwNaKmlT
すいません、アンカーは関係ありません。
153名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:19:30 ID:2Bkv/4zT
あと、ボールデフってギアデフと同じように車体持ち上げて回すと逆回転
しますよね。
実車でいうLSD効果があるとか言いますけど全く理屈が分かりません。
皿バネを締めて重いデフにするとそういう効果が出るって事ですか?
スルスルデフが良いっていうのとは何か矛盾しませんか?
エロくない人分かりやすい説明をお願いします。
154名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:25:11 ID:2Bkv/4zT
実際のところボールデフってどこがどんなふうにいいのですか?
わりといい値段するし・・・
軽量化とかですかね???

155名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:43:25 ID:jg2pzUbC
ボールデフのスルスルって言葉は緩いものと勘違いされているが、
スルスルに組み立てられたボールデフは調節範囲の
最大まで締めても「スルスル」のまま。手応えだけ増してる。
156名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:48:53 ID:UaBJj2xO
>>154
LSD効果でトラクションのかかりがよくなる
俺的にはいくらかドライビングが楽になると思う
デフの片方回してあげて指がつらいぐらい重くないとLSDの効果はでてないかと
157名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:50:36 ID:kFRyV6rH
良く調整されたボールデフのスルスル具合は言葉で説明するのは難しいよ。



あと、ボールデフの構造等を見て、それでもまだギアデフとの違いが理解できない内はボールデフは不要だと思う。
その様な方はギアデフ使用でも走行に特に不都合無いんだろうから、
まずはギアデフを使って余計なことは考えず切磋琢磨して腕を磨くべし。

その内周りから色々な情報が入ってきて、その情報を自分なりに取捨選択して
「自分に必要か否か?」の「締め込みトルクの塩梅」など答えが見つかるはずだからさ。
158名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 20:52:53 ID:jg2pzUbC
ボールベアリングに近い構造をしているボールデフの方が
「解像度が高い」という感じはある。
159名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:13:10 ID:9WBF2O7Y
サーキット行ってるなら速い人のデフを触らせてもらえばいい
どうスルスルなのか分かるよ
160>>151:2010/03/05(金) 21:15:42 ID:fwNaKmlT
>>151

>>153
は全くの別人ですので。

>>155
ギヤを抑えながら全く滑って無いのに軽く回るのがスルスルと認識してます。
シャーシはTA05ver.Uです。
161名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:21:27 ID:UaBJj2xO
>>160
それ滑ってない?
162名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:22:19 ID:HPoWZjFi
>>153
車体持ち上げて、片側の車輪を手で固定して(慎重に)駆動を入れてみると判るよ
当然デフの差動効果で固定していない反対側の車輪が勢いよく回るんだけど、
このとき押さえている側の車輪に
駆動力が全く伝わらない=差動オンリーな動作
有る程度駆動力が伝わる=LSD効果有り

これで実際の効き具合や効果を体感出来る
163名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:25:13 ID:9WBF2O7Y
Ver2のデフプレートは表面がザラザラなんでどうやって組んでもスルスルにはならんよ
サンドペーパーで磨いたあとピカールで磨いたらスルスルになった
164名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:40:12 ID:nqFDcAmi
ボールデフはデフルブの摩擦力でLSD効果を得ています
渋くなるまで締めこまなくてもOKです
165名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 21:53:27 ID:SPnrIABd
アクセルオン時にLSDがかかるって話は違うの?
どっかで読んだんだけど。
166>>151:2010/03/05(金) 22:30:00 ID:fwNaKmlT
他の質問者と混ざってしまってますが、聞きたかったのは、滑って無いのは前提で、
スルスルと重いデフは走行上でどんな違いが有るかを聞きたいのです。

167名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 22:37:11 ID:lh6HWgmo
>スルスルと重いデフは走行上でどんな違いが有るかを聞きたいのです。

スルスルとゴリゴの違い、もしくは軽いデフと重いデフの違いってならわかるけど、
その質問じゃ例えると、
赤いポストと四角いポストではどう違うのですが?
って聞いているようなものかと思う。
168名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 22:52:04 ID:jg2pzUbC
単なる棒ではうまく曲がれないね、デフを付けたら方輪が
接地してないときに前に進めないね。
の違いしかないと思うけど。
169名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 23:17:41 ID:2wreYQSA
デフがスルスルだと、旋回時のタイヤの負荷によって駆動力が分割され小回りが利きコーナーを速く抜けられる
ゴリゴリだと旋回時にどちらかのタイヤがスリップするので駆動ロスが出る

ただしスルスルだと、内側のタイヤが浮いた場合には駆動力が浮いたタイヤに取られて外側タイヤが駆動力を失うので遅くなる
車体がはずむような荒れた路面などではゴリゴリの方が速い場合がある
170名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 00:32:56 ID:UizYKB/a
スルスルの対はゴリゴリじゃないよ。
ゴリゴリを無理してスルスルにするように緩めると滑るよ。
171名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 02:39:47 ID:daL/ALDn
>>170
スルスルの対はゴリゴリでいいの。
本人的には解ってて書いてるっぽいけど、その書き方だとスルスルとユルユルを混同する初心者がでるよ。
スルスルは締めてってもスルスル。重くなるだけ。
172名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 02:43:23 ID:pS1/RZS+
初心者でもゴリゴリと重いデフの違いはわかると思うけど。
173名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 06:15:55 ID:jZNlPwS2
>>171
スルスルを締め込むと摩擦が増えた分シュルシュルに成る気がする。
それ以上ロックするまで締めるとゴリゴリ。
174>>151:2010/03/06(土) 07:16:59 ID:P3Dg6LNS
>>169
わかりやすい回答ありがとうございました。
ハイグリップ→スルスルが効果的
スリッピー→重めが効果的
こんな感じですね。
175名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 08:41:27 ID:Mo4Fwqsg
>>170-173
ここは超初心者スレだから、言葉の意味じゃ無くて質問者の意図を汲みとってあげようよ
今回はスルスルとゴリゴリという表現で、ユルユルとガチガチの締め方の違いの走りへの影響を聞いてる
質問者放置で議論するのは「やさしく」ない

>>174
全てがそうでもないけど、まずはそんな感じで調整してみて後は自己流で現場対応にて
それと皆が議論してたようにスルスルは奥が深いよ、ユルユルとスルスルが違う事も体験してみて
176名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 09:29:02 ID:FPnAgpfV
ドリフトの様な滑るタイヤの場合はスルスルの方が良いのでしょうか?
177名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 09:38:25 ID:ZUtJdvmD
>>176
デフは前後ともガチガチが走り易いです
できればリヤだけでもロックしたほうがいい
178名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 10:59:49 ID:rIu7fCNe
>>174
ありがとうございます。
スルスルを意識ししすぎて滑らないように注意して色々やってみます。
ありがとうございました。
179名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 11:44:29 ID:8fBUaxkt
>>169
>ただしスルスルだと、内側のタイヤが浮いた場合には駆動力が浮いたタイヤに取られて外側タイヤが駆動力を失うので遅くなる
>車体がはずむような荒れた路面などではゴリゴリの方が速い場合がある

タイムは出ないかもしれないけど、駆動力が逃げることで無駄なトルクは消えるから、特に超初心者には走らせやすくなる。
180名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 13:17:13 ID:a+/inNty
ボールデフのLSD効果について質問なのですが、
アクセルオンでボールが止まりLSD効果が出て、
アクセルオフではボールが回り通常のデフの動作になる、という事なのでしょうか?

それとも、単にデフを重くすればLSD効果が出るってだけの話なのでしょうか?
181名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 14:04:25 ID:aWEHSCSm
ボールデフグリスの効果を調べればわかるのでは。
182名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 14:24:10 ID:2ckeyj9r
>>180
大体そんな感じ
デフボールとスパーの抵抗で滑りを防ぐ
デフの重さはLSD効果とは関係ない
183名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 14:24:43 ID:UizYKB/a
駆動力を変化させたときに差動制限力になる摩擦力が
変化するようなLSDがトルク感応型LSD。

圧力がかかると摩擦力を増して滑りがなくなるのがボールデフグリス。
デフリングにボールがはさまれてあらかじめ圧力がかかっているのが
プリロード。
デフが差動をするとボールがデフプレートの外へ逃げようとするが、
プーリーやギヤのボールを入れる部分に抑えられるので、そこで
接触による摩擦力が生じる。
駆動力を変化させるとプーリーやギヤとの接触による摩擦力も変化する。
このあたりがボールデフの差動制限力?
184名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 15:15:25 ID:a+/inNty
>>181
>>182
>>183
ご説明ありがとうございます。
やっと理屈がわかりました。
185名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 17:02:37 ID:/7PJphZ9
息子と川原でラジコンを楽しんでいるのですが、
毎回バッテリーを10本ほど家で充電して持っていくので前日に充電するのが大変で困っています。
なので充電器を買い足そうと思うのですが、何かお薦めはありますでしょうか?
できれば下記の条件に合う物が好ましいです。

1、LiPo LiFe対応
2、AC入力対応
3、放充電の設定をメモリできるもの
以上です。

現在はニッケル水素バッテリでイーグルのAC DC CDC チャージャ− Ver.6.0/Bを使用しています。
よろしくお願いします。
186名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 17:11:48 ID:sHebdP5M
>>185
ハイペリオン HP-EOS0606i-AD-C AC/DCもしくはエンルート マルチチャージャーC6を筆頭としたB6系チャージャー。
安くなったハイペリがベストだと思うよ。
187185:2010/03/06(土) 17:34:43 ID:/7PJphZ9
>>186
どちらも良さそうですねー
比較検討してみます。
ありがとうございました。
188名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 20:09:29 ID:NWiCMUwZ
イイッテコトヨ
189名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 22:52:12 ID:TLF1XA1O
エンルートのQ6マルチチャージャーなら4本同時充電できるんじゃ?
190名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 23:46:09 ID:/mzXrh7r
>>183
なんじゃそりゃ
191名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 03:22:17 ID:J6kxI66J
トラクサスのTRX3.3エンジンのスペック
知ってる方いませんか?

ホームページ見ても載ってないんで
192名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 10:53:07 ID:55w/FHRY
>>191
未公表
193名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 11:09:14 ID:qufNjs2f
排気量とサイズ程度しか公表して無いね
従来比60%アップとかw
今までのどんだけ貧弱だったんだよ?って感じ
194名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 11:50:13 ID:SDGuUekL
バギーのボディってあんな形の実物が存在するんですか?
ないならあのボディは空想上のものなのでしょうか?
195名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 11:57:44 ID:kj0duLDg
しません。

てか、大昔からそうだと思いましたけど。
196名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 12:21:17 ID:qufNjs2f
大昔はリアル系だったよ、この25年は架空のアニメ系か空力ボディ
ホリデー・デューン・チャンプ・ワーゲンBaja・アタックあたりは実車がある
あとタミヤじゃないパイプでボディ作った奴とか
バギーブームの起こる頃には近未来フォルムみたいな流線型ばかりになった
197名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 12:25:27 ID:0qAvW7J7
>>194アルティマDBを除いて現行車はない。
昔のバギーは、元ネタがあって面白いよ。
海外サイトに写真付きで紹介されてるから、ググってみなよ。
198名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 12:44:58 ID:yInlvQon
空想ボディって マイティフロッグからだよな!

と貧乏でスバルブラッドしか買えなかった俺が言ってみる。
ランチャラリーにしとけばよかったと後悔
199名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 12:47:47 ID:b3GTlhz7
li-ionとli-po li-feとリチウム系電池のメリットデメリット
充電方法の違いについて教えて頂けないでしょうか。
li-feが定格3.3vということは分かっています。
li-ionやli-poについては、電圧に違いがあるのかも分かっていません。
教えていただけないでしょうか
200199:2010/03/07(日) 12:52:27 ID:b3GTlhz7
すみません。
別スレで回答をいただいておりました。
申し訳ありませんでした
201名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 12:58:34 ID:S10HXxOH
俺もあのへんちくデザインが気に入らずに旧車バギーに執着してる口
ワーゲンやチャンプのプラボディ最高
パイプフレームでバイク風ハーフカウルのワイルドワンももとい。

初代アバンテも有り得ないスタイルだけど、あれはデザイン洗練されてるからな
202194:2010/03/07(日) 13:41:16 ID:SDGuUekL

回答ありがとうございます
昔パリダカでそんなの見た記憶があるのでもしやと思い質問しました
とても参考にになりました。
早速ググってみます
203名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 13:47:01 ID:JTHkmvlq
それについての論議は無意味どころか荒れるのでやめてくれ。
204名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 15:32:46 ID:7gqNjSrG
自分がかっこいいと思えばそれでいいんだよ!
205名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 16:04:10 ID:WsXSB9Rc
ケツカキじゃなくてもいいじゃない!
206名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 19:19:41 ID:0qAvW7J7
>>204が良い事言った。
207名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 20:25:30 ID:5NVOaWqm
他のところで見てきたんですが、スポンジタイヤってゴムタイヤに比べて
断然グリップするみたいですがもしかしてTT01に付けられるスポンジタイヤってありますか?
釣りじゃありません教えてください。
208名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 20:39:09 ID:JTHkmvlq
あるよ。タミヤからも出てる。
オンラインショップでスポンジタイヤって打てば出てくる。
TT01なら26mmでいいんじゃないかな。

稀にEPでも履いてる人いるけど
なぜ一般的でないかは推して知るべし。
209名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:00:21 ID:5NVOaWqm
ありがとうございます。ちょうど調べていたところです^^;
なぜ一般的じゃないんでしょうね・・・
210名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:26:19 ID:zUiQI/Zz
昔のF1なんかだと中央がゴムで両サイドがスポンジっていう
サンドイッチタイヤとかあったんだけどな。
いつのまにか淘汰されてるな。
211名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:46:44 ID:6o0YaDKd
kwsk
212名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:51:36 ID:5dnICb/P
>>209
俺もなんでかなと思ったけど、レースのレギュレーションでゴムだからじゃね?と自分で納得した。
あとスポンジタイヤは結構すり減っちゃうし、ツーリングに履く奴はホイールごと交換で財布に厳しいし
213名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:52:53 ID:5dnICb/P
>>210
それって30年前くらいのカウンタック競技スペシャルとかいう時代のじゃね?
214名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 22:03:20 ID:mbyFbm7k
コンペティションスペシャル
略してCSな
ブラックカウンタックが最初だけど、その後F1等でもCSが作られて
それのフロントタイヤはサンドイッチタイヤだった。

でもアレはキャスター20°っていうセッティングだから生きるタイヤだと思うw
215名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 22:04:42 ID:bi2AO4cd
>212
スポンジタイヤはホイルとゴム系の接着剤でくっつけるから
ホイルは再利用できる。財布に優しいよ。
216名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 22:56:25 ID:n2poT3vG
>>215だからツーリングに履く奴=エンジンカーようスポンジはホイールと接着されて売ってるんで、わざわざ”ツーリングに履く奴”としたんだと
217名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:11:00 ID:qufNjs2f
でも結構早く削れちゃうんだよね
削れちゃうし新品は自分で削らないと車高上がっちゃうしで、超初心者には厳しいアイテム
218名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:17:25 ID:cZIUuGka
>>212
おまえ、ゴムタイヤのホイール再利用してんの?
219名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:28:25 ID:JTHkmvlq
ランニングコストが高く扱いが面倒でレースに参加できない。
もっとも、カツったらゴムでもそんなに変わらないが。
220名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:41:49 ID:WvbgmrQE
>>219
推して知るべし(キリッ
とかいっといて、今更ノコノコ出てきて既出のことを書くとかなんなの?バカなの?
221名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 00:17:00 ID:QYKE5dKW
>>218そういや最近ゴムタイヤ使ってないな
フォーミュラのは再利用バリバリしてる
222名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 01:22:26 ID:t9CFv6fh
荒れ気味だったしな。余計なこと書いたかも。確かにバカだったか。
しかしIDとかよく見てるなぁw
223名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 01:26:31 ID:zPCe3gkx
>>222
いまどき専ブラも使ってないとか何なの?
224名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 01:53:59 ID:L6npHV57
ツーリングのゴムタイヤって、細くて格好悪くないですか?
225名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 02:39:26 ID:bR5FZNVi
性能重視なので我慢してください
226名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 06:35:41 ID:qrequb+4
>>224
細い方が転がり抵抗受けにくいため速度が乗る(例 ママチャリとピストバイク)、
それに細い方が路面に対して面じゃなくて点で荷重が掛かるからグリップが力が稼げる。
227名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 06:49:44 ID:Ks2ttFqZ
>>226
摩擦係数は力の大きさでは変わらないんだけど。
物理の授業受けたことないのか?
228名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 07:16:51 ID:YEjso5md
>>227
えーと、横レスだが
君もかなり変な事を言っているようだが?
ゴムタイヤの転がり抵抗の主な要因は変形と発熱による損失だよ
物を平面上でずるずると引っ張るのとは違う

そしてそれは現実のゴムタイヤの場合、形状や構造や材質、
空気圧(RCだとインナーの硬さ)にも大きく依存してる

つまり>>227で書いてある事それ自体は正しいが、>>226への反論としては不適切
違うかい?
それにもし書くなら「摩擦力は見かけの接触面積に依存しない」の方だろう
229名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 11:51:54 ID:AZP3Yn/a
ここは釣り堀ではありません。

次の質問ドゾー
230名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 15:30:19 ID:fC+dXYUH
ゴム物はスリップ量とスリップ角を無くして語れない。
リアタイヤのセットがどうしてトーイン2度前後でトーアウトではないのか。
ゴムツーリングは色々と勉強になるね。
ラジをやりだしてから実車F1のセッティングに興味深々の今日この頃。
231名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 16:50:10 ID:fnLWh3Xc
最近、仲間内でラジコンが流行っていて
自分も始めようと思っているのですが…


雑誌やネットなど見て
OTA-Rのバージョン2の大阪プラスチック限定モデルが欲しいのですが
これは、メンテナンスや走行など
初心者には難しいのでしょうか?
232名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 18:24:33 ID:wh+9ifL6
>>231
全く経験無ければ難しいんじゃないの?
俺はドリフトやらないから実物見た事ないけど
コンバージョンキットなんだし、とりあえず素のTA05から初めてみては?
233名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 18:39:04 ID:ef+REu+J
> あと、理屈では太すぎるケーブルというのは少ない電流を流すには効率が悪いんです。
> 適度な太さのホースから噴き出す水を太すぎるホースに流すと勢いが落ちちゃいますよね、そんなイメージで。
> 逆に言えば適度に細いケーブルを使うことでレスポンス向上が図れる可能性が理論上はあります。
> ただ現実的にそれを体感できるかといわれると、マサミさんでも無理なんじゃなかろうかと(^^;

この理論が分からないんだけど
だれかおせ〜て
234名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 19:35:17 ID:6RYKioEx
>>233
どこから持ってきたの?
太すぎも逆効果ってのは俺も始めて聞いた。
235名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 19:50:32 ID:fC+dXYUH
これ何か聞いたことある。
確か理屈は、銅も抵抗値有るんで太すぎ大き過ぎはそこで電気喰われてしまい、
電流・電圧とも低下するって話しだったかも。
皆が思っている以上にケーブルロスは大きいらしい。
何事もほどほどに。。。
236名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 20:02:14 ID:YEjso5md
普通にガセだと思うよ
オーム則的に考えて
237名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 20:29:16 ID:v+5iM++v
現代物理学に固執すると進歩は無いんだな。
最近は高周波制御するから、表面効果(だっけ?)とかの影響が出るんじゃない?
個人的には、本人が満足していれば特に言うこと無いと思うけど・・・
238233:2010/03/08(月) 21:10:37 ID:T0T1wzak
>>234
マニアなところからw

自分も一応理系の端くれなんだけど理屈がわからなかったもので
同じ素材、同じ長さなら断面積が増えたら電気抵抗は減るとしか思えなくって
電気が食われるのは抵抗があるからで電気抵抗が減るなら送電時の損失も減るはず

水とホースの例も
同じ量の水を流すならその水を流せるだけ以上の口径のホースならどれでも同じ勢いになる
十分な口径がなくかつ水圧が高い場合には勢いが良くなると思う

最後の一行だけは納得
239名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 21:21:59 ID:untVjKiD
モーターとかのケーブルを太くすれば良いと言う話はよく聞くんだけど、
そのモーターに行く電気は、ESCのFETとかの細く小さい端子を経由しますよね?
そこ以上に太いケーブルって意味あるのかしら?って最近思うようになりました。
実際、どうなんですか?
教えてエロい人!
240名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 21:31:05 ID:YEjso5md
表皮効果(スキンデプス)が効いてくるのはもっとずっと高い周波数での話だし
RCで使ってるコードは細い導線をより合わせた物で
太さの違い(ゲージ)はその巻き合わせた本数の違いでしかないから
表皮効果的に細いゲージの方が有利、みたいな話にはならない
また>>233に書いてある理屈とも全く違う話だから今はあまり関係ないと思う

そして水の勢い=流速が速ければ効率が良いかのような論法自体が既に間違ってる
241名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 21:42:42 ID:SlkgUY11
>>239
あんまり細すぎると線が燃えたり、ハンダが外れたりするからダメ
242名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 00:34:08 ID:iYE8B+nl
>>239
その小さい端子で効率良く電気流すから発熱するんでないかい?

超小型のESCを作って、モーターに内蔵すれば最強かもw
243名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 00:52:45 ID:U+Xs7NGf
244名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 03:09:21 ID:Woi+eL/E
京商GP3300のバッテリを3.3Aで充電してたら3100付近でバッテリから
「プシュ」って二回ほど音がなりました。すぐに充電を中止し、風で温度を下げましたが、バッテリが爆発寸前だったのでしょうか?
245名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 05:51:37 ID:nJ3iBzn6
難しく考えなくてもいい

「抵抗は断面積に反比例し、長さに比例する。」

理科で習ったこれだけを覚えてれば分かるはなし。


ただ例えばムリな話だけど、ラジコン用の配線に直径10mmのケーブルを使用したら
電気抵抗は下がって効率はよくなる、
しかし、太くなった分ケーブルが重くなるからタイムは遅くなる。
何事も程ほどに。


246名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 07:21:14 ID:It3Se1MP
線の太さって、強力なアンプで大きい電気を流すから必要なんじゃないの?
効率的には太さよりも材質だと思ってるのは間違い?
247名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 11:09:52 ID:TvVdficm
今のところ、元ネタサイトにはこれに対する反応はないのが気になる。
そもそもこれは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1175176580/
でやるのが適切という気もするんだが。
248名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 11:20:58 ID:01nF9ZEV
ラジドリの本て本を見ていてスティンガーD08とCERXライトニングの2台が気にいりました。
どちらがカウンタードリフト向きですか?
249名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 14:29:03 ID:H6sLWw9t
>>248
はぁ、何をどのように気に入ったのか分かりませんが…

パーツの入手のし易さからいうとCE-Rだけど

あなたのラジコン歴とかドリフト歴とか知らないので
ハイエンドマシンのCE-R買えとも言えません
250名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 14:54:01 ID:RtYrcjgr
>>244
ちょっと危ないかもね
風で温度とのことだが、熱い位だとかなり宜しくない
捨てるかどうかの判断は判らんが、用心に越したことはない
251名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 15:41:41 ID:rhvs0lJo
可能性の問題、

太すぎるケーブルは、内部で渦電流みたいなものを発生させる。
ミクロ的に抵抗になる。

ただ、単純に抵抗値が低くなったマクロ的な要素で機にもなら無いはず。

それよりも、超低抵抗となる材質を精査したほうが良い。
252名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 15:56:26 ID:DtMG5Mla
おまえらいい加減スレ違い
議論は否定しないが「超初心者」にとって必要な事か?
EPパワソあたりでやってくれ
253名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 17:57:27 ID:gH1Wiyei
少なくともRS-540SHに付いてるおまけみたいなコードから
キーエンスの細い方のコード程度のコードへ交換するのは
効率や耐久性の面で良くなるから交換するべき。
そこからもっと太いコードは気分程度の差w
254名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 20:46:20 ID:AxyYuMrL
バギーで遊んで見たいと思ってる初心者ですが教えてください

セットでプラズマエッジという安くてよさげなの見つけたのですが
後々ショプのコースなどで遊べる(レースなど)Lvの物でしょうか?
他におすすめ有りましたらありましたら教えてください
スレチならすいません。
255名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 22:07:21 ID:659YcVUu
>>254
タミヤのDF-02シャーシですね。
どちらかといえば入門用のシャーシです。
これで十分腕を磨いてからステップアップするための
1台目としてはよいと思います。
256名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 00:36:46 ID:an1fEXuE
これで十分腕を磨いてからステップアップするための
1台目としてはよいと思います。

と言う様な意見を多々見掛けますが
始めからハイエンドを使うデメリットを教えて下さい。
ちなみに上の様な意見に文句があるわけではありません。
257名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 00:56:53 ID:2JDKyVk/
>>256

組み立てが難しかったり
セッティングが難しかったり
ちょとぶつけただけで壊れたり
258名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 01:09:33 ID:an1fEXuE
>>257
壊れやすい!
色々調べた気でいましたが、すっかり忘れていました。

もう少しTTで頑張ってみます。
259名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 02:14:46 ID:yb/MhpEn
>>256
デメリットは
意外にハイエンドの方がぶつけない腕前提なので
壊れやすい
パーツも高い
入門ならプラのスペアパーツがごろごろ転がってるけど
ハイエンドはグラファイ入り樹脂とかFRPだのアルミ部品だので
高価になる


補修パーツ含めて金に糸目を付けない
最初から上級者のアドバイザーが仲間に居る場合は
初っ端からハイエンド買ってもいいと思うけどね
EPバギーのレースにもよるけどタミグラのバギークラスならそんなに選択肢は無い
それとタミヤ製のハイエンドならあんまり組み立てに要求されるスキルは変わらん
その代わりサーキットやらレースを目指すならきちっと組み立てできる工具
ノギスやらセッティングボードとかが必要
舗装してない転圧かけただけのダートなら
小学生に組ませたタミヤのバギーでも十分
260名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 04:20:32 ID:P6k0ekd4
>>250
ありがとうございます。手で触れる程度の発熱でしたが念のために冷却しました。
外見には損傷がないので、廃棄するか悩み中。これを機にリフェに行くかも。

>>248
ケツカキしたいならCE-R、スティンガーはかっこいいけどドリパケかゼオンのデフを加工しないとケツカキできません。スキルがあるならスティンガー。
261名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 11:28:11 ID:RQ1AN12N
>>256

バギーの場合、ハイエンドほどサーキットで走ることが前提の構造だから、防塵対策は大した処理はされてない。
(サーキットは絶えず路面整備されてるから、意外と埃は立たない)

サーキット以外では走らせないなら、最初からハイエンドでもいいけど、そこらの公園でハイエンドだったら、マジで後の整備にうんざりするよ。
262名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 11:49:56 ID:4Q8SyI2w
>>248それを買ってもケツカキは上手くならない
初心者は初心者らしい物を買え
263名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 12:04:49 ID:8ncC2BEn
>>248
CE-RXライトニングはあくまでCE-Rのコンバージョンキットだからね
あれだけじゃ完成しないから、別でCE-Rキットが必要だよ
264255:2010/03/10(水) 12:05:43 ID:kJZ//gwN
デメリットは既に他の人もあげてる通りいろいろある。
逆にメリットがあまりないので先の回答になる。

というのが一般論であって、いきなりハイエンドマシンを買っても
構わないしそれこそ本人の自由。
デメリット上等!で試行錯誤を繰り返し、マシンを扱いこなしていくのも
また一興。
265名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 14:50:40 ID:3TaPPk04
メカ機構そのものが大好きな私は、ハイエンドしか持ってない!!
ただ、使いこなせてないけれど・・・

ぶつけたときの後悔は、並みならないものがありマスが、
所有欲は満たされる。

なにより、ぶつけたら痛いので(精神的に)、チキン走りに徹してしまうよ。


266名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 18:34:36 ID:N/0D4SBH
ニッスイのストレートパック5本からリポ3本の体勢に移行しようと思うのですが、
何かお勧めのリポありませんか?

現在3300x5本なので同容量くらいで価格が手頃なものが希望です。
267名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 20:15:37 ID:uzMWIo0S
オリオンのスポーツパワーかエンルートのグリーンラベル辺りか
268名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 20:17:23 ID:N2nZnMyT
>>266
エンルートのhpを山椒。  
269名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 20:26:03 ID:sQ0Ap8ZF
エンルート安いよね
270266:2010/03/10(水) 21:02:58 ID:N/0D4SBH
>>267-269
どうもありがとう。
エンルートのグリーンラベルというのは、enLipo 4000mAh 2セル25C で間違いないでしょうか?
値段も手ごろだし特性も良さそうなのでこれにしようと思います。
さっそく明日、秋葉のRCショップ巡ってきます。
271名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 21:08:20 ID:N2nZnMyT
秋葉にはあんまり在庫してないよ。
運がよければフタ三にあるかも。

わしは、直接本店(移転前)まで行った。   通販でも悪くないかと。
272266:2010/03/10(水) 21:15:30 ID:N/0D4SBH
そうなんですか。
では通販で買おうと思います。
重ね重ねありがとう。
273名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 21:16:02 ID:uzMWIo0S
274名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 21:18:36 ID:sQ0Ap8ZF
>>270
都内なら調布に支店あるよ
275名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 21:37:43 ID:hqxCfwfy
カー用ならハードケースじゃないグリーンラベルは止めた方が良いと思うが
カー用のコーナーに有るハードケース入りにしといた方が良いと思うよ
ttp://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=13_84
276266:2010/03/10(水) 23:01:48 ID:N/0D4SBH
>>273
了解です!

>>274
調布はちょっと遠いので通販にします。

>>275
クラッシュ時にリポが壊れにくいハードケース入りがお勧め ということでしょうか?
自分が使ってるクルマは入門用でバッテリースペースがストレートパック用に出来てるので、ハードケースは厳しそうなのです。


追加でもう一つ質問なのですが、
このエンルートのグリーンラベルリポはバランスコネクタのタイプは何になるのでしょうか。
ググってみましたが明記されていないようです。
手持ちの充電器がJST-XHなので適合していたら嬉しいなぁ
277名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 23:12:35 ID:sQ0Ap8ZF
>>276
JSTだから問題なし
278266:2010/03/10(水) 23:46:45 ID:N/0D4SBH
>>277
ありがとう、安心してポチってきます。
279名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 09:29:30 ID:WtyN2txS
TEST
280名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 09:57:13 ID:3yBcRXuj
一般的なリポって
1日に何回くらい使っていいのでしょうか?

リフェみたいに5回も6回も使っていいのですか?
281名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 13:48:55 ID:HBrpGFox
>>280
走行後、バッテリーが冷めてから充電すれば何回でもOK。
2回目以降の方がパンチがある。
282名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 13:57:30 ID:3yBcRXuj
>>281
とりあえず1本だけ買ってみたのですが
あと2、3本買えば一日遊べそうです

ありがとうございます
283名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 13:21:58 ID:jXP8O51I
 タミヤカラーの、
ブライトマイカレッドは、
裏打ちしないとスケスケになりますか?
一色だけでも問題なし?
 塗ったことがある方、よろしくお願いします。
284名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:19:56 ID:+bye+YHn
いったいなんで24ミリ幅のタイヤが主流なんですか?
26ミリ幅のほうが幅もあるしグリップすると思うんですが。
285名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:39:07 ID:vdqbTrDn
じゃあ26なんてケチくさいこと言わずに50mmとかにすれば
もっとグリップすると思うんですが。
286名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:53:29 ID:1KlTee+S
>>284
そう思うならトラックみたく横に2本重ねれば?
きっともっとグリップよくなるぞw
287名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:54:51 ID:4oLLlFX4
初心者をからかうんじゃない
288名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 22:40:31 ID:OQU12r+o
>>284
タイヤの幅があればグリップするっていうほど話は簡単じゃないんだ。
幅を狭くすることで面圧を上げてグリップさせる手法もあるのよ。
あと、結果的にタイヤ全体の重量が軽くなるので、ステアやスロットルのレスポンスも上がるメリットもあるし、
何より、タイヤなんて同じグリップ力なら、細い方が路面抵抗が減るから加速も良くなりスピードも上がる。

だから今から13〜4年前、スーパーナローといって、それよりもっと幅の狭い22mm幅のタイヤが主流だった。
しかし、エスカレートを防ぐためなのか?公式のレギュレーションで24mmという幅が決められて、今に至った。

まー、そういうわけ。
289名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 23:15:49 ID:c8q2CoIM
スーパーナローはタレるのが速かったんだよな
290名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 23:49:38 ID:7OMYfI6x
スポンジタイヤは太いほうがグリップいいんですよね。
291名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 23:49:39 ID:IbzRVIBz
>>288
圧力×面積=力だから、同じ荷重がかかっているなら面圧を上げてもその分面積が減るだけなんだが・・・
分布を考慮しても、積分計算になるだけだし。
グリップ力を摩擦係数×面圧×面積と考えると、面圧が上がることで面積が減った以上に摩擦係数が上がり、
結果としてグリップ力が上がるということなのかな?
292名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 23:52:40 ID:fwNn3cas
タイヤが細くなると路面に密着する面積が狭くなる
車重は変わらないんだから面圧が上がる
ダートとかだと路面に食い込む力が増すわけだから、グリップ上がる
ただそれだけだろ
アスファルトとかでは余り意味が無い
293名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 05:57:57 ID:IVr/a7r9
細タイヤは路面抵抗を下げてスピードを上げる為だと思っていたよ
競技用自転車で極細タイヤを使うのと同じでさ
294名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 08:31:17 ID:AQ3CQRiZ
縦方向よりも横方向のグリップに違いが出そうな気がするんだけど
295名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 14:23:35 ID:U/XZBuY0
ゴムの硬さが同じなら細い方が路面の凹凸により密着する。
296名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 14:32:44 ID:lwVK0Jjp
ラジコンカーに塗装する際に、普通のマジックインキなどで塗装しても大丈夫でしょうか?

走らせる事は数年前からやってるので得意ですが、塗装に関しては素人中のド素人なんで・・・・
スプレー吹きかけるとか、マスキングするとかは自分には到底無理そうなんで、簡単に塗れるペンなどがあれば教えてください。

因みに、ボディはドリパケライトのシャシーに乗せ変えてありますが、エアロアールシーのやつです。

それが無理なら、そこら辺に売ってる物で安く作れるステッカーの作り方でも良いです。
因みに、PCがかなり古いのでプリンターやソフトなどを使用する作り方は無理です・・。

難しい質問かもしれませんが、できれば回答お願いします・・・。


297名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 14:53:54 ID:Z9e1Q/0/
いや、マジックで塗るなんてメンドクサ杉って、ポリカボディのことじゃないのね。
マジックで塗れなくは無いと思うが、下地透けるし、均一にぬれないからまだら模様必至だね。

ステッカーなんて、いろいろ売ってるじゃん。
298名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 14:57:22 ID:Z9e1Q/0/
適当な絵柄をプリントアウトして、マスキングテープに貼り付ける。
貼り付けた絵柄をデザインナイフでカットする。
カットしたマスキングテープをボディに貼り付ける。
後はてきとうにスプレーでも十分じゃないか?

水性塗料で適当にべた塗でもいいんじゃない?
がんばってアクリル塗料もいいかも。
299名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 15:03:13 ID:YDzTTuNg
>>296
絵を描きたいとかそういうことじゃなければスプレーのほうがはるかに簡単だと思うけど。
300名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 15:25:47 ID:lwVK0Jjp
>>297ふむふむ。
なるほど・・・・やはりここで聞いといて良かった・・・・。
そんな事したらまた失敗してよけいカッコ悪くなっちゃう所だったんですね。

因みに、ステッカーは探しても見つからなかったから、自分で作るという方法に行き着いたんです。

>>298なるほど。詳しいやり方までありがとうございます。
ライトなども同じ色になってしまいますよね、その場合はテープか何かをライトに張っておくとかで良いんですか?

とりあえず、今度マスキングテープや塗料など初購入しに行ってきます!!

>>299それでは、今度人生初のスプレー塗装に挑戦したいと思います。
それじゃ、また買ってきたら書き込みしますね。
301名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 16:43:10 ID:A6aZed2s
mmmm
302名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 17:17:15 ID:+XQ64Btj
>>296
タミヤからミニ4駆用ポリカ用ペイントマーカーってのがある。色の種類はそんなない。
京商から色付きのカッティングシートがあって、画像、文字反転させてプリンタ印字させて切ってはる。
単色でスプレーぬって窓ライトのシールはるだけでも様になるよ。

無塗装クリヤーではしらせてるがきんちょ見るとちょっと悲しい
303名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 17:18:16 ID:QG53pGGQ
タミヤのボディなら単色で簡単に仕上げられるよ
304名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 17:29:12 ID:mziWCTUS
所でドリパケライトってポリカボディーだっけ?
305キノコ& ◆0jsNV.xkMc :2010/03/15(月) 17:43:23 ID:FC/6Vs/m
プラだよ
306名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 17:44:59 ID:TZiDRiBf
でかい釣り針が見えたんだが
考えすぎだろうか・・・
307名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 17:50:46 ID:0zHf9+zM
もういいこれからはルアーか餌か確認して一生食いつかない!
308名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 18:11:59 ID:A6aZed2s
>>302
>京商から色付きのカッティングシートがあって、
これkwsk
309名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 21:41:32 ID:IVr/a7r9
プラボディの黒部分が禿げた時にマジックでリタッチしているな
310名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 21:44:28 ID:ot41WtXN
>>308
302じゃないけど
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/acce_detail.html?acce_type_id=7&s1=&s2=&sx=&parent_id=646

ちゃんと302はメーカー名を掲示してくれてるんだから、せめてそこのサイトを見てから質問するくらいのことはしようね。
311名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 21:54:06 ID:A6aZed2s
>>310
THX 今度はそうします
312名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 22:56:21 ID:z1mr7Nk9
新品タイヤより一皮むけた方がグリップするというのはどういう意味・状態の
事ですか? 新品タイヤはピカピカでべたべたしていて良く走りますが
バッテリー1本走り終える頃の一皮むけた?頃にはグリップしなくなっているような気がします。
それとも新品タイヤの真ん中にあるバリみたいなのがなくなればいいってことなんでしょうか?
313名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:00:11 ID:xZfddxsR
>>312
離型剤がついてたりするからね
タイヤがグリップするためには、表面削れてゴムのまんまの中身が出てこないとダメってこと
これは実車でも同じ
バリのことじゃないよw
バッテリー一本走り終える頃って、タイヤが温まり過ぎて熱ダレしてるんじゃねぇの?
少し休ませた後だとグリップしない?
314名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:01:47 ID:U/XZBuY0
ボディの単色塗り+窓枠+ライトは簡単なのでおすすめ。
ただし、赤は透けないように塗れw
315名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:04:42 ID:Bhh9INk2
>>314さらに黄色いディッシュと組み合わせてはいけないということですかw
316名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:13:27 ID:z1mr7Nk9
>>313ありがとうございました。
ピカピカしているところと削れたところが交じっている状態なのでもう少し
走らせて見て様子を見ます。
317名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:32:26 ID:rjknqrXq
思春期に少年から
318名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:37:52 ID:S8OTZJYr
ラジコンを買おうと思ってます。
とりあえずコースは日本橋にあるスーパーラジコンというところなんですが。
なんというかコースは実物でいう道路みたいな感じなんですね。
そこでバギーを走らせるのは迷惑ですか?やっぱりツーリングカー(?)を走らせたほうがいいんですか?
319名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:45:25 ID:mziWCTUS
>>318
スーラジってカーペットじゃなかった?
コンクリむき出しに変わったのかな
あんまり人が居ない時ならバギーでも問題ないだろうけど
店員の指示に従うのがベター
320名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:48:34 ID:S8OTZJYr
>>319
すいません、何を敷いているのか分かりませんでした。
コンクリートではなかったので普通にカーペットだったと思います。
ではシャーシがツーリングモデルの物にします。ありがとうございました。
321名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:55:52 ID:mziWCTUS
>>320
オフモデルがいいなら
ラリーカーぐらいならスーラジでも問題ないけど
駐車場とか公園の砂場で遊ばしたらしっかり掃除して
屋内サーキットで走らすのは最低限のマナー
322名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 00:05:53 ID:hs+ilXmC
>>321
ラリーが好きだったのでバギーにしようかと思ったのですが
探せばインプレッサとかカストロールセリカ等があったのでそれにしよかと思ってます。
323名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 02:40:35 ID:RJ61Hfc2
小学生のころはまったラジコンを34歳を過ぎて友達の影響で
またやりたくなった者です。
おもちゃ屋で見た限りですが、京商のミニインファーノ09が
置いていて、これを買うつもりでいろいろ調べたのですが、
生産中止のようで、消耗品もあまり残っていないようですね。
そこで、質問です。この様にミニバギー(全長30cmぐらい)
で、エンジンのラジコンってありますか?
324名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 06:00:44 ID:eheGlrBO
>>323
ttp://www.powers-international.com/international/lrp/lr111500.htm
他にもまだあるかもしれない。
ただし、これまたスペアパーツは簡単には手に入らない、と思う。
325名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 06:08:20 ID:MwfNJAJG
>>323
1/16サイズのエンジンバギーは一時期色んなメーカーの物が出たが、全てあっという間に消えた…
売ってても、スペアパーツ等の入手は困難。
どうしても…っていうこだわりがあるなら、洛西モデルで叩き売りしてるから、2台買うのが妥当。
(1台は部品取り)
後、スターターが付いていないモノを買うなら、買う前に適合するスターターを確認した方が良い。
326名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 14:05:30 ID:umfoSH62
SVevoなんですが、
先日、京商のセッティングデータを元に車をセットしてコースを走ったのですが、
他の上級者の方達と車の動きが全然違い悩んでいます。
自分の車はコーナーでロールしながらも自分なりに普通に走っているのですが、
早い方達の車は同じ車種なのに車高も低く動きがシャープでまるで路面に吸い付く様で次元が違います。
コーナーでのロールや加減速でのピッチングも小さく、静止時もボディが路面に擦りそうなくらい
低く取り付けられ、全てが別物です。
何かセッティングデータに無い秘密のセッティングでも有るのでしょうか?ホント不思議でなりません。
一体何が違うのでしょうか?
327名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 14:57:47 ID:YPoJva1c
ウデ
といったら元も子もないが、

基本的なセッティングデータって、万人に受けられるようになってるからね。
自分の腕に見合ったセッティングを見つけるしかないよ。

ロールしてるのが否なら、バネレート上げて車高を落とせばいいって、
単純な話でもないけどね。
328名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 15:02:02 ID:YPoJva1c
ミニインファーノ09いいよ。
エンジンの掛かりが抜群です。初めてのGPならお勧め。パーツに関しては、
確かに入手困難になるでしょう。買うなら、ドッグボーンなどのドライブトレイン
とナックル、アームなどの足回りは一緒に買っといたほうが良いね。
325氏の言う様に、部品取り用にもう一セットARRカッといたほうがいいだろうね。
エンジンは、まだ現役だったとおもう。
329名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 19:11:53 ID:NACR0Mgg
ピーナッツバギー最高
330名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 20:19:49 ID:dkgQp6oO
>>319
スーラジは塗装コンクリだよ。
331名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 23:33:19 ID:MqvwYzCS
332名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 00:22:35 ID:iyAv+nit
久々の復帰っす。

充電器が訳わかりません。
スレもみてきたけど暗号にしか見えないっす。

昔ながらのニカドの大容量を使ってパーキングでリハビリしようと考えてます。

下記条件に収まった充電器はありますか?
・5000円くらい
・まぁそこそこの精度で充電
・欲を言えば100V&12V対応

よろしくです。
333名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 00:30:38 ID:SWu3DnSh
>>332
その予算だとABCのエキパライトかイーグルのD1ぐらい
334名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 01:42:34 ID:Vo5PWpVQ
>332
もう数千円だせばエンルートのリポもリフェも対応したAC/DC充電器が買える
335名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 01:49:37 ID:UAgGlXpc
大容量なニッスイとかニッカドってリポ以上に管理が大変なんじゃ
値段もそんなに変わらんし
後もう一声でリポt買う方が幸せな気がする
336名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 07:46:26 ID:FddR75wM
>>332
ニッカド自体の入手が容易じゃなくなってくるので
ニッケル水素かLiFeで再開するほうが良いと思う。
Lipoはニッカドと同じイメージで使うと危険なので、今の状況がわかってきてから移行するべき。
5000円以下の充電器には精度の高い物を期待するのはやめた方が良いと思う。
適当なもの買って、その後に自分の使用用途にあった物を買えばよい。
337名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 07:52:49 ID:qS1dPXVr
リポも爆発するとかのイメージ強くてなんか敬遠してたが、ちゃんと充電の約束事守れば
そうそう恐れるものでもないと思った。
338名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 11:07:48 ID:FA1IySZi
自分的にはニッスイの方が爆発イメージ(笑

なんにせよ、適切な充電・放電を守ってれば、
少なくとも商品として成り立っているバッテリなんて安全そのもの。

自分的に一番ヤバイバッテリは、鉛バッテリだね。希硫酸使うわ、くそ重たいわ
放電レートはかなり高いわで・・・。
でも溶接にもつかえるので、重宝してるけどね。
339名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 20:13:04 ID:M4n39omh
>>337
リポは爆発ではなく発火!!
燃やした事があるワシが言うから間違いない!ww
んで、ニッスイは爆発!!
爆発させた事があるワシが言うから間違いない!ww

って、懲りないワシの言う事は上記以外は怪しい…
340名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 21:09:47 ID:mF6WbMNV
>>339もうおじいちゃんはA123しか使っちゃだめですよ!
341名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 22:19:03 ID:HlD5ou+S
ケガしなくてよかったですね
342332:2010/03/17(水) 22:31:19 ID:iyAv+nit
レスどうもです。
昔の方がバッテリーとかの品質が良かった気がするんですけどねぇ・・・。
性能追い求め過ぎなのか、中華物が増えすぎたのか。
ニッケル水素バッテリーを数本と、エンルートの何でも充電できちゃう奴にしときました。
343名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 22:44:26 ID:Vo5PWpVQ
パワーは今の方がある
ただし今のはバラツキあって寿命が短いだけだw
344名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 22:45:29 ID:2TJ3BhxH
しかし、ラジコンの世界にECOの思想が入るとつまらなくなるよな、おまえら。
ブームになると産業がバカみたいに目つけやがるから、常に斜陽産業としていてほしいな。
345名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 22:50:08 ID:iYusfYdp
>>344
ドリフト・・・
346名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 22:50:50 ID:mTdIfzmo
実車のレースをやめて、1/10とか1/27のラジコンレースにすれば、
ものすごいエコな産業だとおもう。
347名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 03:22:33 ID:Mu3GFSir
趣味の世界にエコが入ったら、殆どの趣味を否定してるようなもんだな
348キノコ& ◆0jsNV.xkMc :2010/03/18(木) 09:57:18 ID:F7R/c5yu
猟の趣味=動物愛護団体が入るみたいなことだぞ
349名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 14:13:58 ID:tUcPut47
確かにエコは必要だが、
文化や趣味にエコが入ると絵も壷も必要なしってことにならないか?
世のなか牛丼とジャージだけになっちまうよ。

私見だが、
いくら考えてもホンダとトヨタがF1を撤退したのは間違いだと思う。
規模を縮小し、たとえ勝てない時が続いても、
文化的事業と捉え継続することに意味があると思う。
350名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 14:18:20 ID:m0vdvUP8
エンジン供給だけでも続ければ良かったのにね
でも昨今のトヨタの情勢観てるととても継続は出来なかったかもなー

トヨタにはWRCにカムバックして欲しい
351名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 16:13:54 ID:VhfCCzva
とはいえ、今のF1に続ける意味があるとは思えないがね。
WRCカムバックは自分も賛成。ついでにスバルのWRCにも資金供給&ケツも叩いて欲しい

まぁ、もう無理かもね。
アメリカのトヨタ叩きひでーよ。


板ずれしつれい
352名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 17:07:19 ID:5/qr+Z7I
ミニッツレーサーの3PKモジュールをもらったのですが

クリスタルが入ってませんでした
3PKとマシンに差し込むクリスタルは両方ともミニッツをセットで買った時
のクリスタルでよろしいのでしょうか
3PKはフタバでマシンはKO?のクリスタルなのでしょうか

よろしくお願いします。
353名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 17:31:31 ID:VhfCCzva
周波数はミニッツとあってるのかい?あってるなら、そのままクリスタル差し込めば動くだろう。
TXとRX間違えずに
354名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 17:32:37 ID:VhfCCzva
あぁ、ていうか、ミニッツモジュールなら全然問題ないよ。
355名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 17:59:00 ID:5/qr+Z7I
>>354
ありがとうございます

クリスタルはみんな一緒なんですね
良かった!
356名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 18:57:35 ID:DyFC6+XO
>>348
またお前か。バカが書き込むと周りに迷惑だから、二度と書き込むな。
357キノコ& ◆0jsNV.xkMc :2010/03/18(木) 20:13:41 ID:F7R/c5yu
>>356
君にバカって言う資格ありますか?
358名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 20:35:41 ID:Lwr/pVs6
>>356-357
他所でやれ
359名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 21:14:58 ID:RXXVQv1J
関西人のブログはなんで濃いの?
なんか部落民が自虐的で、ローン地獄でラジコン買いまくりとかなんだか。
360名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 21:51:30 ID:l661qruD
はじめましてこんばんわ。

中古でドリパケを購入し プロストック2モーター

23T30Tのモータが付属してきました。

23Tのモータで走行を行うと熱を持ちすぐに走行不可能になります。

30Tのモータで走行すると加速が物足りないので

ヨコモ プロスポーツモータ27Tを購入しようと考えています。

その場合の最適なピニオンギアのギア比を教えていただけませんか?

上記のモータに合うピニオンでも結構です

どうか教えていたただけませんか?

駆動系のギアはノーマルで、

受信機 フタバ R152JR
アンプ フタバ MC330CRサーボ 
フタバ S3003
使用しております。

以上、よろしくお願いします。
361名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 22:00:52 ID:Lwr/pVs6
>>360
ピニオン38T、4.33位まで上げた方がいいよ!
362名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 22:10:34 ID:l661qruD
>>361

お返事ありがとうございます。

記載したモータ三種内どれが当てはまるんですか?

3種とも当てはまるのですか?

せっかく答えていただいた当方ぜんぜんわからないのでに申し訳ないです。
363名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 23:45:03 ID:ZKIrnVrT
キャッチボールって難しいんだね。
364名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 23:46:25 ID:SZKi9nGJ
そのままの状態でも、モーターとアンプにファン付ければOKと思う。
365名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 00:09:53 ID:0lPykQIO
>>364
アドバイスありがとうございます。

ファンですね。気にはなってはいました。

やっぱりヒートシンクだけじゃ辛いですかね〜

試してみます。考察と実験の繰り返しすごい楽しいです。

ありがとうございます!!




ファン
366名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 05:48:44 ID:v/GUd6/i
30Tでヒートプロテクトがかかっちゃうって、どんなギア比なんだろう…
ドリフトって判らないんだけど、そんなにヒートしちゃうもんなの?
ってか、各メーカー推進ギア比にドリフト用って追加しなくちゃダメなんぢゃね?
367名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 06:34:28 ID:dtTG1fUL
動かなくなるのは23Tだろw
368名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 08:20:12 ID:LIHanBf8
>>360
モーターのターン数とピニオンの歯数、どちらも○○Tと書くから間違えないようにね
あなたの質問はギア比であり、ギア比はピニオンギア等を換えないと変わりません
モーターを換えてもギア比は変わらないよ

モーターが23ターンと30ターンで、同じ銘柄なら数が多い方が速い
でも数が少ない方がトルクがある
ドリフトだとスピード競技ではなく美しく滑るものなので、トルク重視の方がコントロールしやすい

加速が物足りない、速く走りたい場合は27ターンを買っても良い
でも330CRアンプでプロストック2の23Tが回せないなら、換気が悪いかギア比が無茶しすぎてる
まずは説明書通りのピニオンギアに戻してください
369名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 08:39:42 ID:/RoEucGs
>>368
君が一番解ってないよ。
質問主は23Tモーターをファン搭載で使ってみると一応の解決。
>>368には誤解を招く内容が多々見られるので、質問主・ここを覗いている初心者の方は真に受けないように。
370名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 09:11:50 ID:CTk8l8ee
モーターが23ターンと30ターンで、同じ銘柄なら数が多い方が速い

…って、おい

嘘はアカンて
371名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 09:30:55 ID:LIHanBf8
あ、確かに間違ってたね
372名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 09:33:12 ID:LIHanBf8
同じ銘柄ならターン数が少ない方が速い
逆に多い方が遅いけどトルクがある

これで訂正
373名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 09:46:25 ID:8pbbQXRu
>>360
モーター23Tを標準のギヤ比で使っても
激しく熱もつ事はないと思うが…

とりあえずスパー70だったら
モーター23Tの場合ピニオン28〜29くらい

自分のドリパケ
モーター19T、ピニオン28で走行後に手で触れますから
通常の樹脂ドリタイヤならこれで問題ないはず

これでも熱持つ時は
駆動系にロスがあるとか、実はケツカキ車だったり?
違うところに原因があるかも
374名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 10:14:35 ID:oQPhcVTM
>>365
アンプやモーターにファンをつければ解決、というのは、あくまで希望的観測、これで動いたら儲けもん、程度で考えた方がいいと思う。

一番いいのはアンプをグレードアップさせることだと思うけどな。予算の関係もあるだろうけど。
バックなんてめったに使わないなら、VFS−2とかエクストレイとか、前進専用のものなら十分ハイスペックのが安く買えるよ?
375名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 11:13:49 ID:Kbos0una
いやいや、23Tで走行不可能なまで熱くなるってッたら、駆動ロス以外考えられなくないか?
まして、ドリフトでしょ?致命的な駆動ロスがあると予想。
376名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 11:39:57 ID:Sy+y6Jff
ちょっとまて、駆動ロスがあったら30ターンのモーターでもあっちっちじゃないのか?

てなわけでピニオンのバックラッシュがキツイんじゃない?
377名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 13:22:08 ID:CTk8l8ee
23Tモーターの方が不良品と見た
378名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 15:55:22 ID:XkxP7t9V
質問があります。モリブデングリスはシリコングリスの代用として使用可能でしょうか?
379名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 16:22:55 ID:p2XPgkno
何処に使うかによるかな
モリブデングリスは金属部分用で樹脂には使えない
380名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 16:30:39 ID:XkxP7t9V
379さん
ありがとうございます。
樹脂を傷めないとあったのでギヤ部分に使うつもりでした。
シリコングリスを買ってきます。
381名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 16:56:36 ID:J0rtDSZM
インテレクトの3600を充電していたら6000超えてもまだ入ります
怖くて途中で止めてしまいましたが
そのまま充電して使っても大丈夫でしょうか?

ちなみにバッテリーは熱くありませんでした
382名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 16:59:58 ID:hoQOUZk+
モリブデングリスはよく樹脂に使えないとレスをされるが、
タミヤのモリブデングリスだけは例外的に樹脂に使っても
問題ない。
ただし、金属ギヤ同士にはモリブデングリスでよいが、
樹脂のギヤにはセラミックグリスなどほうが性能が優れる
ことの方が多い感じ。
383名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 18:39:46 ID:MDdUgLun
等速でドリパケを走らせてた頃は
23ターンでピニオン33Tだったが
ヒートシンクを付けずに何の問題もなかったぞ。
それなりに熱くはなったがヒートプロテクトは一度もかかったことがない。

駆動が重いというのが一番くさいが
足回りのセットしだいで発熱の度合いは変わるしね。

路面が新しいパンチカーペットだったりすると
温度が上がりやすいかもしれん。

ファンが根本的な対策じゃないと思うよ。
384名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 19:43:49 ID:D+keMXC8
>>381
実際には入ってないから安心汁
385名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 20:49:33 ID:J0rtDSZM
>>384

ありがとうございます

安心しました
386名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 21:27:55 ID:qbhMsh/l
>>360
360です。こんばんわ

はじめはバックラッシュだと思っていましたがいろいろ調整しても

パワーが落ちてまいました。

30Tの方は問題なくあまり熱をもったりしないんですよ。(23Tと同じピニオンを使用)

ギアは最初はケツカキ使用だったため、

黒い樹脂製のギア説明書みながらノーマルに

もどしました。

23Tモータでとりあえずピニオンを

28〜29Tぐらいに変えスパーギアも70にし

駄目だったらファンorモータを27Tしみます。

数々のご指摘ありがとうございます。

電気街でパーツを物色し色々試してみます。

皆様、本当にありがとうございました。
387名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 23:18:49 ID:/jKGfq8g
>>386本当にどうでもいいんだけど、
1行開けて書く意味はなんだろう?
あとアンカーを自分の360につけるなら名前にいれるとか。
あ、どうでもいいんで。
388名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 07:31:55 ID:IuTvzLRF
坊やだから
389名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 10:11:52 ID:0zOMRU8S
390名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 11:27:55 ID:7VVK3FjL
>>386
ちょいまて! 解決してない
ケツカキやりたくてケツカキ車買ったのに
等速戻すのはもったいないってばっ

多分それギヤ比だよ
ケツカキで二次減速比変えてるのに
一次減速比のみで計算してない?

30Tモーターなら変なギヤ比でもトルクもあるから発熱も少ないが
23Tだとトルクも細いから超熱くなる
それだけの話しっぽいよ

要再計算
(リヤのリングギヤ÷リヤのベベル)×(スパー÷ピニオン)=最終ギヤ比

23Tモーターなら5.5から7くらいに入ってれば熱くないはず
391名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 11:51:58 ID:NI86OFFq
ドリパケのスパーって70Tだろ?

>28〜29Tぐらいに変えスパーギアも70にし

ノーマルじゃねえのかよ!
392名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 23:23:45 ID:mv5e2GDk
jun watanabeさんのブログはすごいねー。
アングルが、いつもすごいねー。
393名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 23:25:58 ID:mv5e2GDk
ラジコンチャンプは爆笑問題の田中似がいるね。
394ラジコンマニア:2010/03/21(日) 07:37:02 ID:2kQVicnk
そうだな(^^)
395名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 14:39:15 ID:MHLuIgmJ
こんにちは。
タミヤ ブラシレスモーター01 12T・ESC01セットを双葉の2.4G受信機(R603FFやR604FS)
で使おうと思っていますが、問題等ありませんか?
よろしくお願いします。

396名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 16:34:05 ID:ZY1Vl223
ラジコン天国秋葉の若い女性は何者なの?
ラジコンマニア?
397名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 16:43:15 ID:NuVgqew6
ラジコン天国秋葉原ってどこ?
398名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 19:31:09 ID:ZY1Vl223
>>397 スパラジ
399名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 21:02:34 ID:GBVh3217
>>395
なにがあってその書き込みなんだい?
ラジコン屋の店員ならラジコンに詳しくて当たり前だろ。
むしろレジ打ってるだけで何聞いてもハァ?って顔するような店員ならいらねーよ。男だろうが女だろうが。
取り敢えずスレチ。続けたいならこっちでヤレ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093370151/
400399:2010/03/21(日) 21:03:46 ID:GBVh3217
アンカーミス
>>396
>>395さんスマン
401名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 21:06:42 ID:GBVh3217
>>395
謝りついでに答えとこう。問題ないよ。
402名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 22:38:46 ID:MHLuIgmJ
>>401さんへ。
ありがとうございました。
明日買いに行きます。
403名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 10:01:30 ID:E78T8Qr/
>>398
美人すぎるラジコン店員
404名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 11:39:04 ID:IsSlxGY/
>>399
>ラジコン屋の店員ならラジコンに詳しくて当たり前だろ。
>むしろレジ打ってるだけで何聞いてもハァ?って顔するような店員ならいらねーよ。男だろうが女だろうが。

それは言いすぎでしょ。
ちょっと昔だったら、家庭内操業でやってる店なら、店主が所用でいなくて何も知らない家族の人が店番をしている時など、
その場に居合わせた良識ある常連がボランティアで
客:「○○みたいなパーツってありますか?」
常連:「おばちゃん、たぶんあのパーツのこと言ってると思うよ?」
とフォローしてたもんだよ。

最近は、そんな家庭内操業の店自体が絶滅しつつあるけどさ・・・・何か寂しい。
405名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 14:52:39 ID:vs5CKfdG
RCやっててまだ二年くらいですけど、「しんのすけ」とかいう人
何者ですか。
406名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 15:13:58 ID:crCMQK1q
きさまこそなにものだっ!?
名を、名をなのれ〜っ!
407名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 15:47:20 ID:oc9Mecm6
のはら?
408名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 15:58:12 ID:vs5CKfdG
もののけ姫の米良美一似の人です。
409名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 16:43:12 ID:OArZZ8y9
ケツでか星人?
410名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 17:07:37 ID:4m+3YNIl
マジレスしていいんだろうか・・・
京商ワークスの心優しいドライバーですよ
それまで評判が良いとは言えなかった赤シャツ軍団に輝く希望の光
411名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 17:59:30 ID:OArZZ8y9
朱に交われば赤くなる
412名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 19:11:06 ID:4m+3YNIl
眉毛兄ちゃんが加われば、もう二度と谷田部の看板落としのような悲劇は起きないと思う・・・
413名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 19:12:08 ID:vs5CKfdG
これ受けるんですが。。w
本業より。。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/山本昌
414名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 19:23:52 ID:/qM5reUB
このスレは
EPネタは盛り上がるが
GPネタは盛り上がらんね。
415名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 19:44:05 ID:2cPh0lzp
盛り上がるも何も超初心者の質問をこなしていくだけ。
またRC初心者はEPから始めなさいってのがこのスレ住人の総意として固まっている。
EPからスタートした初心者はGPを始める頃には、GPをやる為の場所の確保やGPやる上での情報の確保の仕方は習得済み。超初心者ではない。
必然的に超初心者スレでGPの話は出ないし出てもすぐ絶える。
416名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 19:47:49 ID:DtWs6EJS
人それぞれと思うが、常識的にはGPは超初心者向けでは無いから
そして質問スレだから「ネタで盛り上がる」ってのも変な感じ

盛り上がる時は、たいてい回答のあげ足取りのために回遊している人が絡む
超初心者質問は無視して答えないが、回答に少しでも不備や異論があると火をつける
それらの人がGP経験がなく絡めないのかも知れない
417名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 19:57:37 ID:MFP6xjgV
>>416
それ、まさにタミオタだなwww
418名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 21:41:45 ID:ozL76SJQ
子供と楽しもうと、DF-03RAシャシーのキットを購入しました。
主に公園のグランド(ほぼ人気無し)で練習用にと思ってます。

気になったのは

砂場の走行を考え、防塵対策にダークインパクトを
インナーカバーに考えてますが、完全に電源部を覆う形になるので
熱対策の面で大丈夫かな?・・と、
ダクトか何かを使って冷却用の空気の入り口と出口を作ればいいのでしょうか?

もしくは、そこまで心配は必要無いですかね?

スピードコントローラーは
FET BL−FORCE
連続最大電流 前進150A 後進60A
瞬間最大電流 600A  後進240A

なんですが
419名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 21:50:08 ID:WcxVQyzD
スピコンよりモーターの熱だね。
エーオプションのモーターヒートシンクをつけとけばそんなに問題ないかと。
あとは、バッテリー一本走らせたら、少し休んでクールダウンでOK。

公園では、人身事故に気をつけてねー♪
420名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 21:51:06 ID:WcxVQyzD
×エーオプション
○オプション

スマンス
421名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 07:26:43 ID:JjT9RVSa
インナー案は良いが、穴を明けたら台なしだな…
アンプに無理をさせる様なモーターを載せたり、ギア比にでもしなけりゃ大丈夫だと思いますよ。
422名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 09:38:19 ID:LX99uoHT
>>418
砂場の走行は、走らせた事無いけど、
たぶん、砂鉄がモーターにくっ付いてスゲー事になりますよ。

インナーカバー付けた時の熱対策は、
熱対策はモーターの前側と後ろ側の2カ所に穴空けて、空気の流れを作る。

その部分の防砂対策は、
百均で売ってる換気扇用フィルターをマジックテープで貼り付ける。
てのがTB01の時から主流ですよ。

423名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 11:00:41 ID:1mfBPYmL
今時のバッテリー1本て相当長く走るんじゃないか?
それに公園だとフルスロットルで延々と走ってそうだし。

5分も走ったら一休みくらいの方がいいと思うぞ。
424名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 13:26:13 ID:GM9lvemJ
たしかに、人気のない公園ならかっ飛ばすだろうね。子供ならなおさら、
簡単にでもコース作らないとね。
なんにせよ。エントリータイプのモーターなら発熱も大して気にしなくても
いいのではないかな?ギア比ももちろん標準でね。
あと、フラットダートだよね。いわゆる砂場は侵入しないよね。
それに芝生もあるのかな?それによっても発熱変わるよね。
425名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 20:03:46 ID:zEJUXUR3
OptionNo.1のプロポ、MX-3SG 2.4GHzを買ったのですが、3chスイッチの使い方がよく判りません。
3ch目を使って電飾の点灯、消灯などをしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
426名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 20:23:31 ID:HdeKhqoR
小形サーボでマイクロスイッチをオンオフさせるか
サーボの信号を読み取って電飾をオンオフする回路を自作するか

好きなの選べ
427名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 20:56:56 ID:BTIXGGG5
10数年前に1度だけ田宮の電動RCカーを1度だけ組み立てことがあるのですが、
最近また新たに始めたくなりました。
当方田舎に住んでいまして、走らせる場所が、砂利の敷いた広場や草原になります。
今の購入予定は、田宮のウニモグかデュアルハンターです。
もしそれを買うくらいならこれのほうがいい等のアドバイスがあればお願いいたします
428418:2010/03/25(木) 20:57:00 ID:ernsCMBG
多くのレス大変感謝いたします。

あいにくの初心者ですので、何かと手探りの状態です。

砂場という説明は語弊がありました。
広場の土の上、いわゆるグランドです。
雑草は少々ありますが、ポール立てて簡易コースを作る予定です。
モーターはキット標準装備のタイプです。
ヒートシンクは電子パーツ屋で購入して、対策いたします。

導風フィルターのアイデアは面白いですね!車と同じ方法が活かせるのが楽しいです。
皆様の素晴らしいアイデアを活用して、自分なりに安全で楽しく遊べるように
作ってみます。

ありがとうございました。
429425:2010/03/25(木) 20:58:59 ID:zEJUXUR3
>>426

サーボをスイッチのようにどちらかの方向へ振り切らせるような制御が出来るようですね。
余ったサーボでスイッチボックスでも作ってみようと思います。ありがとうございました。
430名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 22:03:01 ID:PKKDRAua

ニッケルバッテとリポバッテはパワー違いますか?
充電せずにバッテは長い間放置してもOKでしょうか?
431名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 22:08:10 ID:HdeKhqoR
なんでそんな変な略し方するんだ?
あと二文字くらいかけよw
それにニッケルってNiCDかNiMHかわかんねーよw
432名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 22:24:38 ID:bIJRwQR/
ニッカドは放置OK
ニッ水とリポは適度に充電して保管、使用後に放置したら死ぬ
リポは満充電で密閉したり高温下に保管すると身の危険にまで発展

パワーは電池の種類にもよるけど、リポ>ニッ水>ニッカド
高いニッカドは安いニッ水よりもパワーある場合もある
リポがパワーあるのは、単純に電圧が高いのも理由のひとつ
433名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 22:29:12 ID:5tDMArIO
>>430
1セル辺りの電圧が違います、リポの方が比較的楽にパワー(W)が得られます
ニッカド以外の放電管理はやらない方が良いです
434名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 22:33:13 ID:tK/2R3IS
グランドでRCやるな
435名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 23:01:19 ID:KCcyOf17
管理者に一応確認を取ってからやらないと駄目だよね。
それとやってるときも注意しないとやってるところを見ていた奴が
同じ事を勝手にやり始め、さらにそいつの素行が悪くて使用禁止にされる。
436名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 23:03:51 ID:963ve3c+
>>433
ニッ水は放電要るだろJK
437名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 23:06:53 ID:5tDMArIO
>>436
バランス放電は必要だが、初心者が手にしやすいストレートパックだとうまく放電できないのでやらない方が安全
438名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 23:32:44 ID:+KZvPJWy
バッテってバッテラじゃないんだからwww
439名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 00:01:26 ID:O6op/A1F
とても勉強になりました
ありがとうございます
バッテリの事、ガンバッテ保管してみます
リポなんですが20Cと表示がありますが何か意味があるのでしょうか?
保管のため今、7.2Vのタミヤ急速充電器でリポの充電してますけど
バッテが熱くなって丸くなってますが大丈夫なんでしょうか??
440430:2010/03/26(金) 00:02:37 ID:O6op/A1F
430番です
441名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 00:28:26 ID:cLSIr0m9
ムチャシヤガッテ・・・
442名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 00:54:36 ID:c2caoEYj
>>439
リポは、専用充電器で充電してください。
443名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 00:57:41 ID:OHO80iOT
>>439
釣りじゃないならやめとけ
タミヤの充電器でリポ対応してる物は無い
下手すると家が燃えるぞ

専用充電器買ってもう少し勉強するまでリポは使うな
444名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 01:00:33 ID:Qn4QRRWP
ちょwww危ない危ない
445430:2010/03/26(金) 05:25:40 ID:O6op/A1F
430です
やっちゃいました。。。。
リポがブシュっていって燃えました。
梅酒のびんの中で真っ黒であぶなかったです
あれから凄く怒られてラジコン禁止にされちゃいました。。
446名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 05:38:34 ID:3wH83ZkQ
できたら画像うpしておくれ
447名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 05:47:07 ID:K1LzDuWo
>>445
もっと勉強してからLi-Po使え、不勉強でLi-Po使うと家が燃えて家族全員死ぬぜ?
448名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 06:02:37 ID:Sd/0QbHM
>>445
ラジ禁止で済んでまだ良かったと思えよ・・・・。
不幸中の幸いって、こういうことを言うんだよ。
あと皆の言う通り、君にリポは早過ぎる、という以前に
物を使う前に説明書きを読む癖を付けよう。
449名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 06:14:54 ID:bjHoGAtr
ほんとラジコン禁止ぐらいで済んで良かったよ
死人が出なくて本当に良かった
450名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 06:15:09 ID:CQku88xJ
あれだけ各メーカーから注意喚起されているのに、やっぱりニッケバ充電器でリポバを充電しちゃう人がいたんだw
451名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 10:26:44 ID:DODKYAQC
まぁ、なんだ、
何の為の説明書あるいは注意書きか、分かったろう。

というより、なんで、ビンの中で充電していたんだ?
リポは危険という認識があったのかな?あったんだったら、なぜ取り扱いを
もっと勉強しなかったのだ?
452名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 10:52:09 ID:TZwUZ4lu
リポとその他のバッテリーって同じコネクターなんですか?
コネクターの形が違って物理的に挿せないとかじゃないと、
問題になるのでは?

もしマスコミに叩かれ出したら、リポバッテリー云々じゃなくて
ラジコン自体が悪いってことにされちゃいそう。
453名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 11:14:08 ID:homwoKib
>>452
バッテリーの種類によってコネクターが決まっているわけではありません。
取り扱い説明書には書いてありますのでその必要はありません。
リポバッテリーはラジコン専用バッテリーではありませんし、無知による事故によってラジコン自体が悪いという風潮にならないように必要最低限の知識は身に付けて下さい。
454名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 12:02:36 ID:yqiEwPY1
>>452
形状違ったら、充電器の接続間違いは無くなっても
車にに乗らないorコネクター交換が必要になるよ

手持ちバッテリーがリポだけな人なら問題無いかもだけど
ストレートパックしか乗らない車種有るし
455名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 12:26:04 ID:a75gqkf9
タミヤがLF、A123を選んだのは正解だな。
456名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 13:13:20 ID:2im88OGf
リポを扱う人へ・・・


リチウムポリマーとは?
http://www.ks-j.net/kands/topic/lipo/index.html

YouTube「Lipo 発火」
http://www.youtube.com/results?search_query=Lipo+%E7%99%BA%E7%81%AB&search_type=&aq=f

リチウムイオンポリマー二次電池 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%BC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0


分からないことがあったら、上記リンクを理解した上で、下のスレで聞くと良いよ。
【Lipo】リポバッテリー・充電器スレCLi-po/Li-ion
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1255966439/

457名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 14:27:25 ID:K1LzDuWo
まぁ、なんだ、盛大な釣りかも知れんからこの辺にしとかんとな。

Li-Poがどんな電池か知らん筈なのに、梅酒のビンに入れて充電ってのが、どうにも釣り臭い。

(発火した際の備えだと思うのだが、それを知ってる辺りが、なんかぁゃιぃ)
458名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 16:01:05 ID:KrpheXdu
大漁節が聞こえてくるぜ
459名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 17:44:32 ID:kwJTGVz+
釣りの方がまだマシ。

>>430が隣家だったら笑えねーぞ。
460名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 18:09:56 ID:DODKYAQC
隣家だったらと思うと、恐ろしいね。
火災して移り火しても、相手方に責任を求められないからね。
自分の火災保険で補償。
出火元が全焼、移り火した家が半焼なんかだったらかなり最悪だよ。
461名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 20:58:22 ID:QcCO21PI
>>460
そうだよな。隣家燃えたらシャレになんねーわ。
釣りでもいいから、>>456を理解して欲しいわ。
462名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 21:49:27 ID:ToxDQtJx
釣りだったらいいが、本当だったら火事にならないでよかったな
463名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 22:08:14 ID:Sd/0QbHM
>>455
リフェだからと言って、ニッケル系の充電器で充電しても何も起こらないという保証はどこにもない。

個人的に、今恐れているのはこれなんだけどな・・。
「リフェ=安全=ショートでも何でも、何をやっても問題ない」と勘違いする過信者が増えなきゃいいんだが。
464名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 22:20:03 ID:6D80FDSj
まさかそんなバカが…

居そうだな…(・ω・`*)
465名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 22:52:28 ID:PuJlpTdb
大阪のスーパーラジコンってところのコースで
1/10のラジコンはよく走ってるんだが
1/10サイズのラジコンはちょっとでかくて買えそうにないので
タムティックギアという一回り小さいサイズを買おうと思ってるんですけど
走らせても大丈夫ですかね?ランボルギーニとかあぁいうタイプの奴。
466名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 22:56:52 ID:9lOq/KGV
ここで聞くより店に聞いた方がいいと思う
467名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 22:59:49 ID:5lLzUK/I
>>465
問題ない。
ただ、ドリフトの人が居るときは譲り合ってね。確か15分交代制だったと思う。
では、スーラジで会おう!!
468名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 23:01:46 ID:JyxgkKZ4
タムギアは構造がやや複雑なので大きさで選ぶのはあまりお勧めしない
置く場所ないならMシャーシとかのほうが色々と発展性もあっていい
469名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 23:06:05 ID:PuJlpTdb
そういう問題があるならMシャーシにしておきます。
ありがとうございました。
470名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 23:12:22 ID:lNNs35zM
とは言え自分が好きなのを選ぶのも大事だと思うけど。タムギアも悪く無いと思うよ?
・・・とか言いつつ先があるのか無いのか心配ったら心配なんだよなぁ・・・
過去ボディの再販向けシャシーって感じだったけどモデギャラも近くでやらなくなっちゃったし。
471名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 23:19:03 ID:3wH83ZkQ
M-05にするのだぞー
472名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 23:35:49 ID:CxTQyb49
>>469
Mサイズのツーリングカーボディーとかキワモノ出してるメーカーもあるから
昔みたいにスポコン以外にも選択肢は広がってるよ
473名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 06:32:24 ID:BiWIpp7Q
Mシャーシにはスーパーカーボディが結構あったよな?
どうしてもカウンタックってならタムギアなんだろうけど、Mの方がボディをとっかえひっかえ遊べるね
474名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 13:29:26 ID:1CXQ/hwA

リポが発火する動画を見てたら
発火というより爆発な感じで、ちょっと怖くなりました

今、リポを丸裸で保管しているのですが
セーフティバッグを購入しようと思います

オクで売ってる安い物を購入しようと思いますが
発火に耐えうる感じがしないので、ちょっと心配です

安いのでも大丈夫でしょうか?

また、お勧めの製品がありましたら教えてください

475名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 13:49:19 ID:BiWIpp7Q
カワダの消防服素材のヤツとか
イーグルの青いヤツは機能的だけど、端からどんどん解れてきて大変だからヌルーした方がいい
476名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 15:07:39 ID:mT6GIu9Y
>>474
一時話題になった
100均のミニ土鍋で十分
後は耐火金庫
477名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 17:08:35 ID:1CXQ/hwA
>>475-476
カワダのセーフティバッグはしっかりしてそうですね
ちょっと高いけど、安全な方がいいと思いますので
コイツに決めます

土鍋はいいアイディアだと思います
ただ、サーキットで使うと注目されそうなのでちょっと…
耐火金庫も持ち運べそうにないので…すいません

カワダのセーフティーバッグに決めます
これから購入してきます
ありがとうございました
478名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 17:11:21 ID:mT6GIu9Y
>>477
サーキットでの事か
家で丸裸保管で何とかしたいんだと思ってた
まぁ、その気になればホームセンターとかでも耐火袋ぐらいは売ってたはず
479名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 21:36:28 ID:L1UgMnix
ビール飲みながらメンテするやつおるか?
480名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 21:41:10 ID:SSkSxNcY
居るか居ないかで問われたら居るんじゃね?w
481名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 22:33:35 ID:L1UgMnix
いるかwwおれは飲みながら盆栽メンテするのが好きな週末ヒッキーおやじ。
482名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 00:51:26 ID:1NAaJfIH
晩酌の後にラジコンイジリをするので、基本的に自分も酩酊状態でメンテをしている。
483名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 01:02:59 ID:UmGStyB7
晩酌の後にアソコンイジリをするので、基本的に自分も酩酊状態でマンテをしている。
484名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 15:56:12 ID:MUmEdtpQ
以下のスレ立て依頼お願いいたしたいのですが、禁止されておりまして。ラジコン板におねがいします。
485名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 15:58:28 ID:MUmEdtpQ
☆[ラジコン砂漠]東京どーすんのよ? その1[オアシス静岡]★

生涯をラジコンに。趣味に娯楽にラジコン好きにとって
東京にはミニッツサーキットならあるけど、所詮流行りモノ。
と半ば諦めハッスルして週末渋滞に巻き込まれながら地方に行くのもよし。
だが待て、やはり練習は近いところで友人もある程度近場に欲しくないか?
ユザワヤスカイパークサーキットも遂になくなり、埼玉、千葉、茨城行くしかないが、どーに
かならんのか?地方の力を合わせて東京に。最悪、お台場でいいから、谷
田部並のが欲しい。涙をこらえてさー討論!

*浅草や個人経営は除く。
タミヤさん京商さんHPIさんその他有志の方々見てたら宜しく
おねがいします。
486名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 16:05:32 ID:EQHqGvtg
>>485
イラネ
487名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 16:07:43 ID:6psKcbqt
ここでやれ
【東京】走らせる場所ネー ドースンノヨ【神奈川】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1180363695/
488名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 16:55:39 ID:tASttRjc
>>485
一応言っておくが、静岡はそれほどオアシスでもないぞ。確かにタミヤ本社やサーキットはあるが模型屋はことごとくなくなってるぞ。東京大坂から通販するほうがキット安いからな。
489名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 17:12:20 ID:jwneCzYS
周辺県に沢山サーキットが有ってアクセスし易いという意味では、
東京は最強だったりする
490名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 19:27:28 ID:MUmEdtpQ
NPO法人とかたててラジコン普及する人いないの?


ラジコン人口の分布

http://unagiouji.asablo.jp/blog/2009/05/18/4310647
491名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 19:50:15 ID:XWYg0bfP
>>487
稲城や幕張にもサーキットあるのか
知らんかった
492名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 20:00:13 ID:33rRoNWv
493名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 20:26:26 ID:VtU2jtFy
京商スパーダ欲しいんですけどかなり綺麗な路面じゃないと
走らせるの無理ですか?
サーキットはほぼ行きません。

09と09Lどちらにするかも迷ってます。
RC経験はかなり昔にドリパケとサべージくらいです。
よろしくお願いします。
494名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 20:50:52 ID:eJ5Kut/A
>>490=495
一から他人任せの人間が甘えたことをいうな!

そもそもゴルフでもスキーでも、それができる場所まで出かけるのが
当然で、道中や出かけた先のものを楽しむのも趣味のうちだろうが。
495名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 20:56:26 ID:BSu35tDz
>>490これラジコン人口じゃなくて、5月のビーショーの記事のアクセス数だから静岡および近県が多くなるのは当たり前じゃん!
496495:2010/03/28(日) 20:57:47 ID:BSu35tDz
し、しまった・・・494に釣られた・・・
だからあまり495番でレスしなかったのか・・・
497名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 22:29:31 ID:h2+XE7v7
この度初めてラジコンカーを購入しようと思い、下記の構成で検討しているのですが、アドバイスをお願いします。

送受信機・サンワ
MX-3X
RX-451

サーボ・サンワ
SRG-BZ

ESC+モーター・ヨコモ
ブラシレスコンボBL-RS(17.5T)

シャシー・ヨコモ
ドリパケPLUS SSGP Edition

バッテリー(メーカー不問)
Ni-MHで3000程度のを3本ぐらい

充電器(メーカー不問)
急速+対応の幅があるもので1万程度

当面はグリップで練習(駐車場)をしてからドリフトに移行を考えてます。

レースは規模の小さなものでしたら出たいです。

色々書いて申し訳ないのですが、これは買っておけ!というものはありますでしょうか?

宜しくお願い致します。
498名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 22:34:39 ID:ZvzYEe5r
3ヶ月後

無駄遣いだったな

と思う
499名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 22:46:56 ID:h2+XE7v7
498>>もう少し検討してみます。有難うございました。
500名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 00:50:45 ID:nVHVpFm/
>>497
>当面はグリップで練習(駐車場)をしてからドリフトに移行を考えてます。
>レースは規模の小さなものでしたら出たいです。

だったら、ESC+モーターとシャシーは再考した方がいいと思う。

勘違いしないでね。、モノが悪いから再考しろ、という意味じゃないよ。
筋が微妙に違っているから再考しろ、と言ってるので。
普通にTA05に540、バック付きブラシ用アンプでいいんじゃない?
501名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 00:54:46 ID:cmwGp5Xh
>497
RCカー自体が初めてなら、シャーシはTT-01で十分だと思うなぁw
なんせぶつけても壊れないから安心して練習が出来る

初心者がWデッキのシャーシとか使っても性能生かしきれないうちに
歪ませてしまって、お金の無駄だよ
サスピンだって曲りまくるしCハブも折れるw
そして心も折れるぞw
502名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 00:56:17 ID:2ciXRbwU
>>497
今だったら(キチンと知識入れてという前提で)いきなりLi-Poもありだと思う。
サンワよく知らんけどMX-3Xならミドルの2.4GHだったよな。充分じゃね?
モーターとアンプは用途しだいだけど、もし余裕あるならLRPとかいい。
ヨコモのは値段なりでトルク無いような・・・。
503名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 06:16:01 ID:6jbYkh1N
樹脂バスタブのドリパケで十分だよなぁ
504名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 09:40:01 ID:PhvWw52D
サーキットならドリパケ上位シャーシで走ってる人は多い
だけど、その人達は初めてラジコン買った100人に数人くらい
飾ってあるだけで走らせなくなる人が30人くらい
約50人は「無駄使いだったな」と思い、押入れかヤフオク行き

よい性能の物買えば良い訳ではなく、まずは自分の適性を見る意味でもTT程度でいいと思う
自分がラジコンを走らせられる時間があるか、走らせてて楽しいか、メカを弄る事が出来るか
ラジコンが続けられるかどうかは、アンプとかバッテリーとかシャーシ以前の問題が多い
ここの回答者達はラジコンを続けてるから「安物買いの銭失い」と思ってるだろうけど
続かない人の方が圧倒的に多いのを前提に考えると、初心者が高級品買う事こそ銭失いになる可能性が大
505名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 11:01:47 ID:C9hFBXH1
>>485
「お台場でいいから」とか「谷田部並」とか
なに贅沢言ってんのか、、、イヤハヤ

そこに何人来るんだ? 利益は出るのか?

別に、地方のサーキット行くのにも
車でも電車でも比較的アクセスしやすいし、慣れたよWWW
506497です:2010/03/29(月) 12:22:35 ID:zifDv+b7
皆さん有難うございます。

身の丈に合ったものを選んでみたいと思います。
507名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 16:51:17 ID:/zF75G2b
2000年頃には晴海にカーペットのサーキットがあったんだけどな。
その後ダーツ場になって、建物自体もなくなったんだっけ?
508名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 19:38:01 ID:v0ZzIssz
90201 スカイビクトリー 360GB ってRCカーに使った場合モーターは何Tくらいまで
対応しているんですか??
509名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 21:57:35 ID:6jbYkh1N
最初は樹脂バスタブやね
ニコに初心者でPRO-Dを買っちゃった人の動画があったけど、悲惨だったよ
510名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 23:12:30 ID:NidJWknj
>>508
12T
511名無しさん@電波いっぱい:2010/03/29(月) 23:28:47 ID:MPvcH+4j
>>509
kwsk
512名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 11:39:01 ID:1RG1Ah2W
>>493
両方持ってるが、駐車場レベルなら全然おけ。
09Lの方が無難じゃないかな。
騒音とかは自主判断で
513名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 13:24:08 ID:B1AMlWp5
部屋の掃除をしていたところ、ラジコンが出てきました。
パッケージに『MUGEN AWDS SUPER OFFROADER BULLDOG』と書いてある青いフレームにボコボコのタイヤの物です。
箱は押し入れの奥にしまってあったのでボロボロになっていますが、中のパーツに触った形跡はなく綺麗な状態です。

引っ越しの際に場所をとるので売却しようかと思っています。
どのくらいの価値があるものなのでしょうか?
自分でも検索してみたのですが、既に組まれているものだったりジャンクと書かれたものばかりでしたので参考にさせて頂きたいのです。

もしご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。
514名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 13:41:51 ID:aDeCIVEj
稀少価値は人それぞれ違っていて「定価」がありません
需要と供給の折り合いがついた取引価格の平均値が相場です
ブルドッグ未組立だと、10万円で売れる時もあれば5万円で売れない時もあります
非常にレアですから平均相場を設定できるほど取引がされていません

また、復刻ラッシュで旧車マニアが壊滅状態なのも確かです
無限製品の復刻は出ないですが、今はマニアが収集意欲を失っている時代です
5年前だったら非常に高価だったと思いますが、時期が悪いですね

未組立キットの存在も少ないですが、欲しい人が少ないのも確かです
不良在庫・デッドストック候補でもあるので、店頭買取だと2万円前後と思います
ヤフオクなら5万超えれば良いかな、程度に思って出品するといいでしょう
515名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 14:10:58 ID:2DrKCf6P
スポーツチューンモーターの中古を貰ったんですが、モーターって寿命はあるんですか?
今使ってるのは最初からついていた物ですが、明らかに変わるものなんでしょうか?
516名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 14:59:39 ID:hT5X/6Xa
>>515
モーターだって使えば使うほど色々なトコが消耗して性能は落ちるよ
中古のスポチュンの程度にもよるけど、ノーマルの540よりは速くなると思う
100均のミシン油で良いから軸受けに定期的に注油してやると多少なりとも寿命が延びるよ
517名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 15:06:42 ID:2DrKCf6P
>>516
ありがとうございます。
518名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 16:10:54 ID:9LKJCVNr
ID変わりましたが513です。
>>514さん
大変参考になりました。レスが遅くなってすみません。
ありがとうございました!
519名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 17:05:41 ID:+ZtDtjXb
パンチ力とトルクの意味を教えてください
520名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 17:39:09 ID:Vt+6yQmM
>>507
晴海のレジャランナツカシス
定期借地権切れて、オートウェーブ及びレジャラン撤退
その後建物解体。
当時はドリフト自体無かったのか、ツーリングばかりだった気がします。
521名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 18:14:54 ID:MM6Woacu
スロットルを操作してから出力がスロットルの位置相応に立ち上がるまでの
レイテンシーみたいなものがパンチ力。
発生してる力そのものがトルク。
522名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 21:42:19 ID:+ZtDtjXb
ありがとうございます
勉強になったです
523名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 22:45:23 ID:TFD7Karh
イイッテコトヨ
524名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 05:11:11 ID:dsemq2IH
>>512
お返事遅くなってすいません。
丁重な回答ありがとうございます。

迷いがふっきれました。お給料入ったら購入しようと思います。
燃料や他、細かい用具は置いてあったのでコツコツやっていこうと思います。

1/10以下の小さなサイズのGP、オンロード、ベルトドライブに興味がありまして。
他探してみてもNT18(シャフトドライブ)、ミニインファーノ(オフ車、シャフトドライブ)とかばかりで。

AMR-SCUD09Rは大変魅力的ですけど値段とか、性能とか初心者向きではないですよね。
何度も質問すいません。

525名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 09:17:32 ID:Pi+5BU+l
>>524
512です
AMRのエンジンは、スロー調整ができ、力も有って調子いいです。
車体もよく出来ていますしボディの選択肢もありますが、
パーツ供給や走行場所が問題になるのでは?と思います。
今後コースに行くことがあるなら、
構造的にも金額的にも変わらないSIII、SRやスパーダの方が
同好の人も見つかり楽しめそうな気がします。

趣味なので、気に入った物が一番ですが(^^)
526名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 20:59:26 ID:r/g/X7jC
これって
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e98210488
受信機の空Chに差し込むだけでいいの???
527名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 22:16:15 ID:w2i8FmOl
ラジコンについて触れた女性のブログある?
528名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 22:17:46 ID:CXnILz6X
見たことないな。嫁と一緒にしてるのはあるけど
529名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 22:54:43 ID:Lv9SlgeQ
>>526
宣伝乙
530名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 22:55:51 ID:w2i8FmOl
嫁はあるけど、みないかー。
531名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 06:07:29 ID:aL70/9aE
>>527
業界きってのラジバカなのりこブログは駄目なん?
合コンよりラジコン弄りが趣味というまさに女神様だぜ
532名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 08:19:31 ID:6cra5g31
>>526
受信機のBAT(バッテリー)端子に挿す物です
LEDはずっと点灯しっぱなし、その商品だと点滅しっぱなし
ブレーキ連動とかじゃなく、単に点滅し続けるテールランプです
533名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 16:56:23 ID:vul/Qdj5
マジで!?
534名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 18:04:09 ID:I6Gyg2JJ
>>529
そういうつもりじゃ、なかったけど・・・
>>532
ありがと。
お飾り仕様を作ってるんで。
535名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 00:46:40 ID:a3z6Eywt
ラジコン(カー)に興味を持った初心者です。
予算2万円以内でセットを揃えたいのですが、お勧めの通販サイト等ないでしょうか?
車種や色は問いません。ですが、基本セットの他にバッテリーを数個と高速充電器も含めて予算以内で抑えたいです。
536名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 00:56:23 ID:Sa6Rgvjz
>>535
とりあえず楽しみたければこちらをどうぞ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/57781risingfighter/index.htm
537名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 01:12:17 ID:2cYD+7IN
スパラジでXB
ラジ天でグレードアップキット
538名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 01:20:41 ID:2cYD+7IN
スパラジで全部か
ベアリング換えないだろうしな
539名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 02:21:04 ID:Mjp3EVZT
>>527
全くやる気の無さげなNoriko'sブログとかw
540名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 02:31:05 ID:/KQGQW0K
>>532
単純な疑問なんだけど
受信機の所からそのまま電源取ってるとLEDにしては電圧高すぎないの?
541名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 05:26:44 ID:0dIv70Of
>>526
BATTにさせばok
自分で簡単に作れるから
LED買ってきて、抵抗値計算して間に入れるだけ
受信器にさすコネクタ、配線も売ってる
点滅させたかったら自己点滅型LEDがある
542名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 05:29:17 ID:0dIv70Of
>>532
自己点滅型のLEDなんだろ
そこのやつかってないからしらんが、紹介文から察するにそうだと思うが

>>540
抵抗入れてるなら問題ないがな
入れてないならLED個数により光るかも知れないが
そこのやつは抵抗入り
543名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 07:42:48 ID:ST89OpnT
>>540
LEDと配線にもよるけど、もちろんそのまま1個接続したら電圧高すぎ
通常自作する時は、LEDの根元付近に抵抗を付けて収縮チューブで絶縁する
544名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 11:27:02 ID:jJudeHxy
LEDに付けるべき抵抗は
V=IRを覚えてとくと抵抗値が出る。

V=IR
R=V/I
R=(電源電圧-LED電圧)/LEDの消費電流
R=(8.4v-2.0v)/20mA
R=6.4/0.02=320Ω→330Ω(規格品)

少し割高だが、抵抗ではなく、CRD(定電流ダイオード)を入れる方法もある。
545名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 11:33:48 ID:JlBvCwIY
ロングスパンサスアームをつけるメリットって何ですか?
546名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 11:44:14 ID:EzcfouNF
>>544
惜しいな、75点。
LED電圧を2.0Vとしているがそれは赤色の場合。
白や青の多くは3.2V位かな。それぞのデータシートで要確認だけど。
あと、なんで電源電圧が8.4なんだ?
まぁ使用者が各自で自分が使用する電源に合わせて
再計算すれば良いだけの話だが。
547名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 12:34:13 ID:jOd5ml+Z
補足
受信機から電源取るなら
白・青・電球色等  100Ω
赤・オレンジ等   150Ω
の抵抗でOK
安いの探せばLFD15円+抵抗5円で作れるよ
548名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 13:24:11 ID:jJudeHxy
>>546
計算の例を挙げただけ、おまえに採点される必要は全くない。


549名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 16:38:10 ID:zAzMWoHg
すみません、教えてください。
抵抗を入れるって、電気を熱に変えて捨てるってことですか?
550名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 17:09:04 ID:C80NF0lt
電流を設定する為に抵抗値が与えられるわけだが、
実際は、まったく持ってその通りです。

551名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 18:49:00 ID:zAzMWoHg
やはりそうなのですね。
ありがとうございます。
552名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 13:29:41 ID:fi/EDbA5
生意気にもTBエヴォ5MS使ってるのですが、
リアのスパーギアホルダーとプロペラジョイントが削れてきました。
交換したいのですが、スペアパーツが出ていないみたいです。
そこでTB03用のOP1053と1094で代用しようと考えてますが、適合するのか不安です。
どなたかご存知の方いませんか?
553名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 13:32:57 ID:bZOx6tjm
>552
カスタマーに言えばスペアは手に入る

車種違いのが適合するかどうかは自己責任なんだから
買って試せよ
554名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 13:37:38 ID:NyiUhxYi
>>552
カスタマに頼んでニセットぐらいスペア持つといい
あそこすぐ削れるからな
555名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 14:00:03 ID:fi/EDbA5
>>553-554
ありがとうございます。
まず買ってみて、ダメだったらスペア注文します。
556名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 14:15:10 ID:5UxJE1Fl
イイッテコトヨ
557名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 15:42:06 ID:lpGNxEHB
どっちも持ってるから言うけど、付きませんよ
あの構造嫌なら無印エボ5買うかTB-03にしろとしか
558名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 19:07:09 ID:8GLuMbH2
すいません質問です。
充電器でヨコモ114SPを使っているんですが
ニッカドとニッスイバッテリーの放電の時、放電カット電圧の設定があるのですが
どのくらいに設定すればいいのでしょうか?
559名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 21:12:51 ID:bZOx6tjm
1セル辺り0.9Vと1.0V
後は計算できるな?
560名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 21:24:10 ID:GabFVRWP
はじめまして

受信機とプロポがサンワですが、サーボの組み合わせで注意する箇所はどこでしょうか?
マッチングについて規格や対応出力などどのように選べば良いのでしょう・・・

また、アンプ(ESC)についてはxxT対応とか書かれてますが、この対応範囲内で
モーターを選べば基本問題無いんですよね?また各メカの受信機への接続は
カプラーの規格が定まってるんですよね?

ものすごく初心者な質問で申し訳ありません。
561名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 22:51:10 ID:uUzytFVq
サンワだけが問題で、コネクタ配線が新旧2種類あります
コードや受信機が黒いのは古い旧サンワ仕様
コードや受信機が青いのが新サンワのZコネクタ仕様
お使いのサンワ送受信機が青いZコネクタであれば、フタバやKOやその他のサーボやアンプがそのまま使えます
ただしフタバ製はコネクタの端に出っ張りがあるので、切り落とさないと使えません

サーボにはデジタル仕様とアナログ仕様があり、対応して無い送受信機だとデジタルサーボは能力をフルに発揮できません

アンプの対応ターン数表記はあくまでも目安で、モーターによります
その当時の標準的なモーターを基準にして表記してあると思ってください
例えばフタバのMC330CRは13ターン以上とありますが、15ターンを繋いでもと溶ける事があります
同じ23ターンのモーターでも、他社の18ターンより高回転の物もあります
ですから単純に表記を信じると、アンプが非常回路で停止したり場合によっては溶ける/焼ける事があります

アンプやモーターは温度上昇が問題なので、ヒートシンクやファンを付けたり、連続走行を避けてください
無理なアンプとモーターの組み合わせでも、冷却が上手く出来てると使えます
これから暖かくなりますので冷却に苦労する時期です、特に夏場は熱との戦いです
562名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 23:49:57 ID:yd8votL+
ちなみにKOのサーボ&受信機にも新旧コネクタが有る
563名無しさん@電波いっぱい:2010/04/06(火) 01:58:51 ID:QGh6m+qq
>>562
そういえばKOもサンワ同様にコネクタの電源コードが逆配置だったね
でもかなり前にフタバ仕様に変更したよね、アンプ登場の頃には今の配列になってたんじゃない?
564名無しさん@電波いっぱい:2010/04/06(火) 09:30:22 ID:bt3NzBUC
サンワのZコネだって切り替わったの10年以上前だろ?
まぁたまに中古品で黒いコネみかけるけど
565名無しさん@電波いっぱい:2010/04/06(火) 14:20:37 ID:nPFZNSV4
FETアンプとFET実装基盤のアンプってどっちがつおいの?

中国製の360Aって書いてある実装アンプ使っているのだけど、
これってどっかのOEMなのかな?
FETアンプと比べると速いし、色々機能がついていて便利。

566名無しさん@電波いっぱい:2010/04/06(火) 22:21:01 ID:QGh6m+qq
それって同じじゃない?実装って言葉を省略してるだけだと思うけど
比べるアンプがよわいんだと思う
567560:2010/04/07(水) 00:57:02 ID:GfFz9/n9
>>561
詳しい解説をくださり、大変感謝いたします。
非常に勉強になりました。

幸い、当方のサンワプロポはZコネクターのモデルでした。
サーボの選択肢も広がります。
アンプとモーターはできるだけ推奨SETを選ぶよう心がけます。
でも、予算が許すなら色々と組み合わせも探求してみたいっすw
本当にありがとうございました。
568名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 04:34:40 ID:+s2jdagn
堅い堅いw
ダメなら入れ替えろ加工しろよ
569名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 06:13:35 ID:6uTr+nFn
近年稀にみる丁寧な物腰で好感が持てるけどね
俺は>>567が好きだよ

しかしBECハーネスの色は各社+赤−黒で統一してもらいたいところ
570名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 21:33:57 ID:Ogn+hAME
むしろ黒一色とかがほしい
571名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 06:43:35 ID:KGl9zrZp
すいませんラジコン初心者です
昔田宮のキットに取り付けてたアンプとサーボを、今yokomoのドリパケに
取り付けたのですが、アンプは一度壊れて、新しいものにしたのが原因か、
送信機→アンプと電源をいれても、最初の30秒ぐらいはサーボは動く(ステアリングは利く)のですが
スロットルを引いても前進後退してくれません
どういうわけか、30秒ぐらい待たないと動いてくれません。
これは、なぜでしょうか?
572名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 07:07:16 ID:QbMZRVm2
>>571
送受信機及びアンプの名称を記載した方が良いと思われ…
が、アンプの初期設定は済んでるんですよね?
573名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 08:56:15 ID:rmF+qVwY
>>571
アンプの名称か型番を教えてください
モーターが回るかの問題なので、シャーシが田宮かyokomoのドリパケかは関係ありません
新しいものにしたのであれば、田宮に取り付けてあった壊れたアンプの事は全く関係ないですよ
574名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 09:39:57 ID:5e84CeNu
フタバサーボのS3003ていっぱいにステア切ったときしばらくジージーと微振動するのは仕様?
ESCはタミヤの104BK、プロポはEX‐5URとKR‐407Sです
575名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 09:41:32 ID:rmF+qVwY
仕様です
576名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 17:47:39 ID:DlRVu5yd
ブラシレスモーターで、ドリラジに良いモーターは、どこが良いのでしょうか?

予算は3万位なんですが…
577名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 18:32:09 ID:rmF+qVwY
何をもって「良い」と思うのかは人によって違いますので、回答は難しいです
そもそも「どこが良い?」とは?
ドリフト用にはモーター性能のどの項目を重視するか、という質問ですか?
それとも発売メーカーを聞いてる?販売店?

初めてならば、タミヤかヨコモ製品にするのが一番無難です
オプションNo.1は避けた方がいいと思う
578名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 19:01:11 ID:zRFc+dM/
粘着屁理屈バカは帰れ

ヨコモのブラシレスセットがいいよ。
579名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 19:09:28 ID:ICg4a4QI
>>576
予算3万となると
SpeedPassionのGT2.0のPRO(3.5T〜)もしくはLPF(5.5T〜)を勧めておく。セッティングカードも付属し、俺の周りで今のところ苦情を聞いたことが無い。
http://www.tresrey.com/products/esc.html
ハンダ付けが必要だけど、RCやってく上でハンダ付けは必須なんで。

モーターのチョイスは、現状何を使っていてソレでもっと回るモーターが欲しいのかどうかを書いてもらえば大体のアドバイスは出来ると思う。
580名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 19:48:24 ID:rmF+qVwY
>>578
は〜い、後はよろしく!
581名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 19:55:08 ID:Tu7rgcOY
>>577
オプション No1はなぜ避けたほうがいいの?
582名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 20:46:32 ID:uJe1i86C
ヨコモのブラシレスいいね!
583名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 06:29:39 ID:oz5EPWyz
ドリフトやってるんだったら、ハイエンドよりもバック付きが良いんじゃないのかな?
そんなにカツカツ仕様は要らないでしょ?
584名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 06:50:05 ID:Zx/6tGi8
ハイエンドもバック付きだが
585名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 07:37:01 ID:WSxQjhK5
 TA05・IFS−R、フロントワンウェイのみオプションに
モーターGT−チューンに30のピニオン、
アンプはキーエンスのA−07V。
バッテリは、オリオンの3300、4000です。
です。
 あまりの加速の悪さに、スピードアップしたいのですが、
モーター交換がよいでしょうか?
お勧めのモーターはないでしょうか?メンテの楽な、ブラシのもので。

 足回りは、
今のままではコーナーで引っかかる感じがして、しなやかさがないのですが
標準では固すぎでしょうか?
 カーボンシャーシとフロントショックをアウトボードにするパーツは
買ってあるのですが、もう少し良く走るようにしてから付けたいです。

586名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 07:50:59 ID:oz5EPWyz
>>584
バック付きのハイエンドkwsk
587名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 07:57:36 ID:ZJOlbIqs
>>586
ブラシレスの話じゃね?
588名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 10:35:40 ID:OuFBAzGl
>>585
加速は、モーター、バッテリー、駆動系のどれかが悪くても影響がでる。
仲間とかに借りて試したり、使ってもらうと
どこが悪いか判明するかもしれない。

スプリングはノーマルで問題無いはずです。
TA05は元々失速し易いし、操作や駆動系に問題があったりするかも。
とりあえずメンテしてみて。
589名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 10:56:40 ID:xT/Ei/vF
>>585
ギヤ比が合ってないんでないの
スパーの歯数は?

TA-05-IFS持ってないから調べてみたが
標準のピニオンって22Tくらいだよな?
間違ってたらごめん

それがスパーの歯数がノーマルでピニオン30Tだと
速度は出るけど加速は鈍るのは当たり前だよ

モーターは替えないでいいかも
GTチューンはいいモーターだと思うよ
590名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 12:44:28 ID:pi5b9AKD
>>589
R仕様には標準は無いよ
>>585
30Tなら逆に小さすぎるんじゃない?
591名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 13:12:49 ID:OuFBAzGl
Rってスパー付いてないんだ、知らなかった。
GTチューンなら06モジュールの70Tに、
ピニオン30Tは割りと普通だと思うが
とエスパー気味で悪かった。
592名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 13:27:37 ID:pi5b9AKD
>>591
R仕様は105Tスパーで、ピニオンは付属しないです
30Tでは7以上のギア比です
だから、加速というより最高速が不足していると俺もエスパー気味な回答してみました
593名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 14:23:14 ID:Fsxl5BQ/
バッテリーが腐ってるだけとかw
594名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 14:44:31 ID:WIURvVj2
俺はGTツンがヘタってるとエスパー
モーターメンテしてないみたいだし
595名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 15:23:40 ID:pi5b9AKD
>お勧めのモーターはないでしょうか?メンテの楽な、ブラシのもので。
ブラシレスの話題の後で聞くタイムリーさに笑った
596名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 16:03:27 ID:95d9Rjmq
597名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 16:11:41 ID:SzqbVMF/
M2スリック?M2ラジアル?
598585:2010/04/09(金) 19:38:13 ID:WSxQjhK5
 初めて走らせたので、モーター、バッテリ、アンプ
すべて新品です。
>>592 さんの言われる通り、キットのスパーギヤが105Tでした。
ピニオンをどれにすればいいのか解らなくて、
ラジコン屋さんでTA05の説明書を読んで30Tを購入してきたので、
そこで間違えたようです。
 ピニオンギヤを大きくしてみます。
36Tくらいにすればかなり変わるのでしょうか?


 
599名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 19:50:06 ID:iJofNwwt
>>598
変わるかと。
どうせいっそ48Tくらい買っとくといいかも。
ちなみにタミグラレギュだと33T。
600名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 19:58:03 ID:zQAjQTix
>>582
ノスラムだからね
これにヨコモブランドが付けば鬼棒
601名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 20:01:37 ID:pi5b9AKD
>>598
30Tでも間違って無いよ
遅く感じるということは慣れた証拠
35〜40Tあたりにしてみたら?
602585:2010/04/09(金) 21:11:13 ID:WSxQjhK5
 みなさん、ありがとうございました。
37Tにしてみました。
空ぶかしでも、タイヤの回転が違います。
とりあえずもう一回走らせてみます。
603名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 22:07:18 ID:690lM8Xk
イイッテコトヨ
604名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 01:32:42 ID:TUtQXbMF
どのラジコン屋に逝っても俺のTBエボ5MSの説明書が置いてない
605名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 02:00:10 ID:KHXbn1Hk
ラジコンの質問以前の質問かもしれませんが教えてください
アスファルトとか野外でドリフトできるラジコンが欲しいのですが、オススメはありませんでしょうか?
予算は1万程度で、なるべくおもちゃっぽくない(安っぽくない)のが欲しいです
今アマゾンで見ているのですがどれがいいのかわかりません
606名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 02:07:27 ID:WHtwVxwX
>>605
予算が一万じゃ多分無理かも、田宮のTT01のXB(グリップ仕様)でもそのままじゃドリフト出来ない。
(セットに付いてるタイヤはゴム製、なので別途ドリフトタイヤとホイールが必要)

だから最低でも二万位は必要だよ。
それにタイヤだけ付けてもまともにドリフト出来ないし…
って事で更にドリフト仕様にする為に色々必要だから…と考えると、やはり最低でも二万位かな?。
607名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 02:47:05 ID:ma8t9yeK
>>605
どれで迷ってるのか挙げてみて欲しい
608名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 06:53:44 ID:KHXbn1Hk
回答ありがとうございます

>>606
2万ですか…
しばらくは金が無いので買うのは厳しそうですね(´・ω・`)

>>607
どれかで迷ってる訳ではないんですよ
何を買ったらいいかわからない状態なんです
1k円2k円の買ってドリらなかったら面白くないし、レース用の高いのが欲しい訳じゃない…といった感じなんです
609名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 08:49:25 ID:dLA6uW6c
>>608
トイラジの話か。
室内用だったらドリフトパッケージライトってのがあるけど、屋外用ではないなあ。
610名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 08:52:13 ID:vyykf0UQ
>>604
愚痴にレスしてもしょうがないが
ダウンロードして印刷しろと
611名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 08:52:43 ID:041XgY1d
デジタルプロポのトイラジで
塩ビタイヤにすりゃ
パワーないトイラジでも十分ドリ出来るんじゃね
デジタルのトイラジがどんな価格か知らないけど
612名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 08:58:50 ID:6HdN+85+
>>608
野外でドリフトって土?
ラリーみたいなドリフトですかね?
613名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:04:40 ID:8mPrRXd7
>>608
本格的なラジコンは、1万円で始めてもすぐに更に1万円必要となる
アスファルトだとタイヤは減るしスペアパーツは必要になるしバッテリーは欲しくなるし・・・
で、結構維持費がかかる

そしてドリるかドリらないかは技術的なセンスも必要だよ
よく滑ってお手軽な室内用ドリパケライトでも、出来る人と出来ない人とに別れる
滑らせるのは誰にでも出来るけど、それからクルクル回るかドリフトになるかは操縦技術
614名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:08:52 ID:WDY0j8Jc
>>605
多分タミヤXBのTT-01Dが買い足す物も無くて一番安い
安いトコでも18Kくらいするけどな
615名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:14:27 ID:8mPrRXd7
いや、一番安いのはHPIのE-10ドリフトだろう
大手ショップ各店で投売りしてる

そして飽きたのをオークションで処分する時にも一番安い
616名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:20:05 ID:Q933Mx4E
>>615
あー

いやなんでもない
617名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:21:44 ID:WHtwVxwX
>>615
それ壊したらお終いじゃんw、後々の事を考えたらトイラジ以外の最安値はTT01だよ、
パーツはジョーシンでも手に入るし、それでも二万位は見とかんとだけどね。
618名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:34:55 ID:6ZvA+oB5
そのジョーシンがホビーラジコン部門撤退が加速中。
619名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:36:24 ID:Q933Mx4E
>>618
ポン橋店だけの話だろ?
620名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 11:43:55 ID:6ZvA+oB5
わが県内でも取り扱いの辞めた店舗有り。
取り扱っててもやる気無しだし、売り切れても放置状態。
新規店舗はホビーラジコンの取り扱い自体無かった...
621名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 12:04:46 ID:B+ijKc4V
ジョーシンはホビーRCから撤退中なのは間違いない
最終的に扱うのはスーパーキッズランドだけになるだろう
622名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 12:48:36 ID:Lj9ShAQg
ちなみにスーパーキッズランドもタミヤ以外のRC商品は一部を除き取り扱いをやめるんだそうな
623名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 16:59:50 ID:DJNAtgNv
624名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 17:35:32 ID:DJNAtgNv
田宮 ナイトロフォースは何故絶版なん?
フォースとつく機種はすぐに手に入らん。
625名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 17:39:47 ID:B+ijKc4V
売れなかったからじゃないの
626名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 19:08:09 ID:fWoS3vg0
タミヤ製のダンパーとバネを使っています
下手なせいか ぶつけたりしてバネの塗装が剥がれてきたので
塗り直したいのですが バネの塗装に向いている塗料を教えて下さい
アクリル系とかだとすぐに剥がれそうで…
つまらん質問かもしれませんが よろしくお願いします
627名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 19:45:53 ID:8mPrRXd7
基本的に、スプリングの塗装は無理と思った方が良いです
伸縮するし衝突するので剥がれない状態を維持するのは無理
純正塗装はきっと塗膜の硬いウレタン・スプレー系の物でしょう
そのウレタンスプレーは安いホームセンターでも1本2000円前後と高価です
良い塗料を買う金額で新品スプリングが買える矛盾

しいて言えば、ビニローゼがいいかな
スプリングの端に糸を付けてドブンと丸ごと入れ、釣り上げてから吊り下げて乾かす
ビニール系なので好き好きですけど
628名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 20:03:27 ID:DJNAtgNv
ところで、キムタクにRCをドラマで使用してもらいRCの地位向上はどうなった?
629名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 00:12:52 ID:Z83g7A32
トップフォースとマンタレイとBMWを
実家に舞い戻り探したら、捨てられたおれ。
買い直すにももう無いな。
630名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 00:23:36 ID:b7VKcugU
実家にラジコンを置いてくと捨てられるってのは避けられないんだね
631名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 00:37:27 ID:dInNGVO8
手入れしておかないからじゃないの?
632名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 03:16:01 ID:flXOvmg1
>630
うちは残ってたなー、ワイルドワン
ボロボロでもオクでウマウマでしたw
633名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 10:39:33 ID:ykZZOBPF
受信機にはPCMとPPMがあるそうですが、
それぞれ専用の送信機でないと使えないんでしょうか?
今、フタバのPCM1024受信機(FM40)をもってるんですが、自分の使ってるPM3では動かないでしょうか
634名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 10:47:41 ID:p/nqf6RF
タミヤのM05を組み立ててたんですが、サーボが取り付けできません
サンワのサーボなんですがコードの付け根のブッシュ?がサーボステーに当たってしまい、取り付けできませんでした
この場合、サーボステーを削るか、ブッシュを切り取らないといけないですか?
635名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 10:55:23 ID:GRCNTfXZ
これはいつ頃のなんというものでしょうか?
知り合いのおじいさんから頂いたもので、その方が言うには20年以上前のものだそうですが自分はRCに詳しくないので全然わかりません
よろしくお願いします

http://lovestube.com/up/src/up7434.jpg
http://lovestube.com/up/src/up7435.jpg
636名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 11:08:18 ID:u5irGQa2
AYK(青柳金属工業)のサイクロン
637名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 11:53:22 ID:b7VKcugU
ジョーカァ!
638名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 13:24:28 ID:HBevgiJb
>>635
ものすごい骨董マシンだな。20年どころか30年近く前のシャーシだ

636の言う通りAYKのサイクロン、1/12で4輪独立サス構造をもった
斬新なマシンだった。
当時のオンロード車はサス機構を持たないシャーシがほとんどだったと記憶してる。
大事にしてあげて下さい。
639名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 14:26:00 ID:bFTcy6EH
>>635
すげー貴重なマシンだな
オクで高価で取り引きされるからって絶対売らないで欲しい
おじいさんの想いが詰まっているわけだし

もしかしたら今は亡き息子さんの形見なのかもしれない
一生大事にしてやってくれ
640名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 14:32:04 ID:SAXEcGNt
>>633
持ってるのと使ってるのがあるなら試そうとかってのは思わないの?
641名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 14:35:01 ID:SAXEcGNt
>>634
ブッシュ?ゴムみたいなの?を無理矢理押し込んでもだめなん?
俺ならステーの部品削るなぁ失敗してもサーボより費用が安く済みそうだし。
642名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 14:41:23 ID:u5irGQa2
>>634
コード付け根のブッシュをとってOKだよ
ロープロサーボなら少し楽なんだけどねw
643名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 16:43:00 ID:GRCNTfXZ
>>636,638,639
ありがとうございます!
そんなに古い貴重なものなんですね。大事にします
644名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 17:00:15 ID:VgHBkBma
>>634
俺の組み立てたM05(サーボサンワSX1-01Z)みたけど、コードが出てる方はリヤバルクヘッドA3に直付けで、ネジ止める柱の間からコードが出せるようになってる。ブッシュは上に折れてる。
逆のB4=サーボステーってこと?
645名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 17:15:34 ID:Z83g7A32
まじかよ親に捨てられたマシンだよ。
646名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 17:20:32 ID:9T1MXDb6
オクで2、3万つけばイイ方だろ
647名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 18:46:34 ID:p/nqf6RF
>>641
そうです、付け根のゴムです。押し込んでも入りませんでした。
もしかしたらものすごく折り曲げて、無理矢理押し込んだら入るのかもしれません
>>642
ブッシュ切ればうまくはまりそうですが、抵抗があります・・・

>>644
A3のネジを止める柱=サーボステーで言ってました。。
サーボはERG-VBです。
もしかしてブッシュは折り曲げて無理矢理押し込むのが普通なんですかね?
648名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 19:21:39 ID:heuuIsm3
>>647
DF-03だが結構押しこんだ
サンワの102サーボ
649名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 19:26:47 ID:u5irGQa2
>>647
ブッシュ切るのに抵抗あるなら、リード線を巧く縦方向にして
サーボステーの隙間に通し上に逃す感じかな
650名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 22:25:54 ID:k+m1QIR+
>>635
サイクロンって、あの当時、発売前は目一杯期待、メーカーも満を持して発売したものの、
いざ発売されたらセッティングが難しい、上手くセッティングされても劇的に速いわけでもない、
ワークスでさえもさじを投げた。
と散々なオチで、発売1年後には量販店では半額で投売りされたほどで、
皆が騒ぐほどの名車どころか、当時は結果的に珍車の烙印を押された、そんなレベルの車。



でも、カッコいいのは事実なんだよなぁ。
大事にしてね。
651名無しさん@電波いっぱい:2010/04/12(月) 05:27:24 ID:NjyTQS9z
サイクロンが貴重なのはあの時代であのサスだからだよな
AYK・・・つくづく惜しいメーカーを無くした・・・
652名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 11:20:30 ID:owrSNItm
ブラシレスモータースレから誘導されて来ました。
以下の組み合わせで、走らせると10M位で止まります。
電源入れ直すと走ります。
シャーシ DF03ra ノーマル。
アンプ エキシージ2.0
モーター オリオンブラシレスコンボドリフト15T
バッテリー オリオンスポーツパワー3300
アンプはオークションで買ったのですが、アンプがダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。
653名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 11:38:42 ID:jt5TGkgZ
私も、ブラシレスモータースレから誘導されて来ました。

ブラシレス初心者です。教えてください。

手元に、スピードパッションのGT2.0LPFというアンプがあります。

近所のお店で
田宮のトランスピードブラシレス レーシングストック21.5Tという物と
LRPのベクターX11 ストックスペック 21.5Tという物と
スピードパッションのウルトラスポーツマンストックブラシレスモーター 21.5
の3つのモーターが売っています。

手持ちのアンプならどれを購入しても問題なく使用できますか?

ブラシレスはアンプとモーターのメーカーを統一しなくてはいけないのかな?
統一しないと不具合が出るのかな?と思うのですが・・・。

使用する車は、EVO5に搭載して、利用する予定です。

よろしくお願いします。
654名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 11:52:39 ID:Al6rMBZM
ボディの塗装で質問なんですが、うっかりプラ用のスプレーでボディを縫ってしまいました・・・。
剥がれてこないようにコーティングする方法と言うのはあるのでしょうか?


>>653
別にメーカーは問題ないですよ。
僕もLRPのストックスペックとヨコモのZERO17.5を組み合わせて使用してますし。
ただ、なんとなくアンプとモーターが揃ってると気持ちいいのはあるかもw

655名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 12:00:20 ID:HHuOhrIR
>>652
低電圧カットが働いているのでは?
推奨ギヤ比で止まってしまうならアンプの低電圧カットオフ設定をなしにしてみたら?
それでもだめならわからn
656名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 12:12:45 ID:2mX0GqdF
>652
自分も低電圧カットに一票、あるいは、端子接触がヤバイとかない?
アンプは、焦げ臭くない?
あと、キャパシタが逝ってしまってたら、そういう事が起きるというのは聞いた事がある。
というか、キャパシタを交換したら直ったという話。
657名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 12:28:58 ID:FxSL8vo8
>>654
結局はボディ側の下地が出来てなければぶつけるやなんやで剥がれてきますよ
658名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 13:38:12 ID:1bFnjvRQ
>>635
出会い系、ライブチャット系に転送される。
画像はもう無い。

そんな低容量のアップローダーにアップするんじゃねーよ。

659名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 14:06:05 ID:owrSNItm
>>655
>>656
ありがとうございます。
確認してみます。

660名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 16:37:49 ID:jt5TGkgZ
>>654
ありがとうございました。

3つのうち安いのを買ってみます。
661名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 17:25:34 ID:LySkQTB3
>>658
円満解決した質問に亀レスで荒らすとは相当やるな
662名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 19:07:02 ID:VMzQvUgy
スレ違いだったらすみません。
メタリックブルーを明るめに仕上げたいのですが、裏打ちにシルバーやホワイトを使えば
いいでしょうか?
663名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 20:07:59 ID:gAcQAu7V
アクティブホビーのa210ssって何回か改良されてるんですか?
定価が31800のと、35000円のがあるんですが何が違うんですか?
教えてください
664名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 22:15:34 ID:Q3z2gpp/
今度RCカーを始めようと思っていて
今の所ドリフトをやるつもりですが、グリップもやりたいと思っています。
(ドリフト車のタイヤを変えればグリップも可?)
それでどういったものがオススメか教えてください。
ヨコモのドリフトパッケージを考えたんですが全部込みで3万5千円程度になってしまうので
もっと安くできないかと考えております。
>>504さんがおっしゃっているように
「約50人は「無駄使いだったな」と思い、押入れかヤフオク行き」
「続かない人の方が圧倒的に多いのを前提に考えると、初心者が高級品買う事こそ銭失いになる可能性が大」
という意見からなるべく安く済ませたいと考えております。
665名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 22:30:01 ID:l0vqAJai
>>664
スレ読んでるなら類似質問があったろうけど、一番安く済ますならタミヤのXB
TT-01Dってシャーシなら最初からドリフト仕様だよ
タイヤ履き替えればグリップでもおk
666名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 23:09:30 ID:d+XOgPco
>>654
コーティングしてもボディ本体に食い付いていないので、簡単にはがれます。
薄め液で剥がしてやり直してください。
667名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 23:11:56 ID:d+XOgPco
>>652
調子良い物をオークションに出してるとは思わないので、アンプが壊れている可能性高いです。
出品者に正常に動いていたか確認すべきでしょう。
668664:2010/04/14(水) 01:42:28 ID:FVmeb1D5
やっぱり最初の一台は自分で組んだ方がいいんでしょうかね?
オークションとかで組み立て品買うよりは。
オークションによさげなのがあったもので…。
669名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 01:47:51 ID:+AhFLeBw
>>663
標準キットとオプション仕様キット。

標準ロアデッキ→大容量ニッスイセル対応ロアデッキ
樹脂ショックボディ→アルミショックボディ
スチールターンバックル→アルミターンバックル

以上3点がオプション仕様。
670名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 05:23:43 ID:edNk5DoK
アンプについて質問させて下さい。

2WD・EPバギーを細々と河川敷で走らせてます。
プロポ:タミヤエクスペックSP 受信機:TRU-01 アンプ:TEU101BK

以上のセット物を使用しています。そろそろモーター交換してみたりとかも考えているのですが仕様書を見ると
TEU101BKは「スポチュンモーターまで」となっています。タミヤスポチュンは23Tかと記憶してますが

Q1:これはスポチュンと同じ23TモーターのスーパーストックRZモーターや、
25TのGTチューン等も使用不可なのでしょうか?

Q2:Q1の答えが「使えない」場合ですが単純にアンプのみの交換で良いのでしょうか?
受信機もセットで交換する物なのでしょうか?

Q3:アンプのみで可の場合、サンワ BL-FORCEか フタバMC331CRを考えています。
画像を見る限り受信機に挿すコネクターがCH用の物しか無い様ですが、受信機用の電源が別途必要になりますか?

あまり詳しくないので、この質問自体が変な事を言っていたらスミマセン。宜しくお願いします。

671名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 07:19:42 ID:Efv5V151
スポチュンは「一応」23Tですが、他の23Tとは別物なので、スポチュン以外は無理なハズ。
アンプのみの交換でOK
候補のアンプには、受信機に挿すコネクター以外に、バッテリーをつなぐコネクターがある。
672名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 07:54:14 ID:edNk5DoK
>>671
有難うございます!アンプのみ交換で良いんですね!

Q3で不安なのが「受信機に挿すコネクター以外に、バッテリーをつなぐコネクターがある。」
と、言うのは走行用バッテリーのコネクタと別に、受信機のBと言うところに挿す物が有るのでしょうか?

現在、使用しているTEU101BKだと
1・電源スイッチ 2・走行バッテリ用 3・モーター用 4・受信機2CHに挿す用 5・受信機Bに挿す用
以上のコードが有ります。

BL-FORCEの画像を見る限り「5・受信機Bに挿す用」が見当たらないので、れれ?となってしまったのです。
673名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 08:58:22 ID:qe5e8Nv6
>>672
あの赤い2ピンのやつはいらん
普通はch2に刺すだけで全部動く
674名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 09:14:09 ID:5HD+0Yu1
>>672
> Q3で不安なのが「受信機に挿すコネクター以外に、バッテリーをつなぐコネクターがある。」
> と、言うのは走行用バッテリーのコネクタと別に、受信機のBと言うところに挿す物が有るのでしょうか?


違う。アンプ本体から受信機に差すコード
(赤橙茶とか3色に色分けされた細い3本線)

モーターを繋ぐコード
(赤と黒または、赤と青、黄と緑)

バッテリー繋ぐコード
(赤と黒か赤と青)

てな感じに3種類コードが出てる、了解?
(入力1に対し出力が2)

ってか希望の商品の画像ググって見てみ?こんな成ってるから。


ちなみに電気の供給の順番は以下の様に成ってます。

バッテリー(7.2v)→アンプ→アンプ(6v)→受信機(受信機からアンプへの指令の電気信号、多分6v前後)→
アンプ(モーターへ供給される電気は、停止時0v〜アンプ出力の最大値)→モーター

となります。
つまりアンプでバッテリーからの電気を、受信機動作用の電気と、
モーター稼働用の電気の2系統に分けてます。

ちなみにGPの場合だけは、別に受信機動作用のバッテリーが必要に成ります。
(動力源がエンジンの為、電池が無いと受信機が動かないから。)

長文スマヌ
675名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 09:48:16 ID:edNk5DoK
>>673
えええ!?赤い2ピンのは、要らない物なんですか?くそうータミヤめ!

>>674
すいません、寝ていないので若干頭が回ってないのですが、とにかく

「いま使ってるタミヤのアンプには余計な赤い2ピンのが付いてるけど、そんなの気にせず BL-FORCE買ってきて
いま使ってる受信機のch2に挿すだけで、問題なく動くから安心しちゃいなよ!」

って思っていいでしょうか?

676名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 10:28:12 ID:naDazE4h
>>668
もちろん自分で組んだ方が構造を良く理解できるし走らせた時の喜びも大きい
何より組立自体が楽しい
ただ組立キットはどうしてもRTR(タミヤのXBとかの完成品セット)に比べて割高になりがち
予算を安く抑えたいのならばXBを買って、組立直すのも一興

>>675
俺は>>674じゃないがその通り
ただしアンプのセットアップは説明書通りやっとけ
あとBL-FORCEじゃRZは厳しい
GTツンくらいに抑えた方が安全
677名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 10:36:28 ID:k5rlujPz
>>673
104BKだったが繋がないと動かなかったぞ。
受信機がBEC対応じゃなかったので変換コネクタ買う羽目になった。
678名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 10:55:30 ID:edNk5DoK
>>676
すいませんRZは言い過ぎました。GTつんかダートちゅん辺りを体験したくなったので。
アンプな電車の中で思案します。現在値段抑えて BL-FORCEかMC231CR。
ちょっと足してF2200かMC331CR。で悩んでます。

>>677
ちょ!!!いまからラジ屋行こうとしてたのに!
だよね?タミヤの受信機が特殊?受信機も替えないと駄目ですか?
679名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:03:45 ID:k5rlujPz
>>678
いや受信機問題ないから。
アンプの受信機のBへの接続は3PだろうとBECだろうと刺さる構造になってるはず。
680674:2010/04/14(水) 11:13:07 ID:5HD+0Yu1
>>678
受信機から出てる二本線の赤いコネクターてどんなの?俺もタミヤの受信機(TRU-03)持ってるけど、そんなの出て無いよ?

画像うpしてみ?
681名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:22:51 ID:miwRs4rs
>>675
TEU101BKアンプは赤いBECコネクタが付いてるよ、それを受信機に繋がないと
受信機は作動しない
別電源を使用するなら要らないけどね

受信機はそのまま使えるでしょ
682名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:24:23 ID:naDazE4h
>>678
受信機じゃなくてタミヤのアンプの仕様じゃない?
まぁ俺もXBは買った事ないんでタミヤの受信機は使った事ないけど
フタバのOEMならわざわざ規格変えるほうがコストが上がるんじゃね

予算があるなら上のアンプ買っといた方が良いよ
F2200やMC331も23T考えると微妙
KOのVFS-FRかキーエンスのA07やフラッシュの方が後々まで考えるとベター
683名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:24:39 ID:edNk5DoK
>>680
いえ受信機では無く、101BKというアンプからです。公式の画像だと見当たらないので
今、写真撮ります。しばし御待ちを。
684名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:30:50 ID:GgB3YtY0
難しく考えるな、
アンプを替えてTHに差せば動くから。
基本電動には外部電源は不必要
685674:2010/04/14(水) 11:34:15 ID:5HD+0Yu1
>>680
受信機じゃなくてXB付属のアンプから出てるBECコードね?、了解しました。

しかし、社外のアンプだと普通はそんなコード無いんだよ、(当方、XB買った事無いから解らない)
多分アンプから受信機へのコード(ch2に差すコード)が電源線も兼ねてるからだね。


って事で、SANWAでもFUTABAでも何処のでも良いけど、社外のアンプ買って載せる際はBECコードの事はスッパリ忘れて下さいw。
686674:2010/04/14(水) 11:37:20 ID:5HD+0Yu1
>>683
あ、ググって確認したから画像要らな……

って、今更遅いか…手間取らせて御免。 
687名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 11:50:41 ID:edNk5DoK
は!うpに手間取ってたら・・・・すいません;

了解しました!
皆さん色々と御指南ありがとうございます。赤いのは、このアンプだけの仕様なんですね。
心置きなく財布を軽くしてきます!
688名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 12:01:31 ID:5HD+0Yu1
>>687
おう!!希望通りのアンプ買ってきて頑張れよ〜!!
689名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 16:23:43 ID:PNwbQAil
昨日質問した652です。
アンプの設定確認した所、電圧カットが入ってました。
今日電圧カットを無しにしたら、大丈夫みたいです。
キャパシタは隙間が狭く、自分では交換出来そうにないです。
レス頂いた方々に感謝。
ありがとうございました。
690名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 18:36:21 ID:miwRs4rs
>>689
良かったな、うまくいって
余計なお世話かもしれんけどリポ使うときはそれなりに設定し直さないと危険だからね
ニッスイならリポほど過放電に気を使うこと無いと思うけど取り合えず気をつけてね

ラジコンライフ楽しんでくれ
691名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 18:43:47 ID:9J2v8I+Y
TEU101BKでも35Tのモーター回せる
692名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 21:44:23 ID:cbu47pAM
アレックスのCERのボディーポスト位置はヨコモに合わせてると聞いたのですが本当でしょうか?
693名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 23:17:05 ID:p62KB1cX
>>692
同じだよ。ゼオンも同じ
っていうか、CERだとドリパケのバンパーが使えたり
ゼオンだと足回りがドリパケだったりする

ヨコモに合わせてるっていうか、京商TF−5もほぼ同じ。
694名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 05:01:51 ID:Z6MdBS04
結局0からラジコンはじめるにはヨコモのドリパケより
タミヤのTTってのを買った方がいいってことでおk?
695名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 06:09:05 ID:sVGXLNgp
TTだな
696名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 06:48:51 ID:WJsGF4bR
>>694
OK
壊れにくさと、セッティングポイントの無さwがポイント
697名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 07:34:16 ID:NJjy4tSu
>>693さん、ありがとうございますm(__)m
698名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 12:17:08 ID:AfaKCRdW
実車での知識があるならTTよりもTAにした方がよいかも。
壊して修理したい時のパーツ供給の良さでは確実にタミヤw
699名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 14:05:36 ID:OE6dXpHV
>>696
セッティングポイントが無いってのはいい意味で?悪い意味で?
700名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 14:38:27 ID:dNDLHEVm
>>699
横からだけど、いい意味でだと思うよ。
初心者ならあれこれセッティングといっていじる前にまずは練習だと思うし、
セッティングポイントが少ないって事は穴位置のずれによる組み間違いも少ないって事になる
701名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 14:39:52 ID:QVR6SCxk
>>699
調整できる所が多すぎると、調整が狂った時原因究明するのも大変
またTT-01は壊れなさ、オプションの多さ、補修パーツの安さ、何処でも売ってる点で初心者に良い
最初は基礎を覚えつつ操縦に慣れる&弄る楽しさを覚える感じで
不満が出る頃には初心者卒業さ
702名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 17:42:13 ID:WJsGF4bR
>>699
むろん良い意味だw
せいぜいバネの固さとオイルの番手ぐらいだからな
しかも、それでちゃんと走るってのがミソ
703名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:17:53 ID:hlErmZyU
はじめまして。
RCカー歴半年の初心者です。

いままで塗装済みの完成ボディを使っていたのですが、
割れが酷くなってきたのでボディを買い替え、
ついでに塗装に挑戦したいと思っています。

検索してみると洗浄後にマスキングと書いてありました。

いまマスキングだけ終わった状態なのですが、
はじめてやったのもあり相当時間がかかり、
その間たくさん手で触れてしまったので手の油などが気になっています。

マスキング後についたであろう汚れは落とさなくても大丈夫なものでしょうか?
それとも洗浄しなおして迅速にマスキングしなくてはいけないのでしょうか?

704名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:24:41 ID:WJsGF4bR
>>703
汚れは落せ

別に水洗いとかじゃなく、クリーナーをキムワイプ等に染み込ませて
油分を吹いてやればいい

慣れればあまり汚さずにマスキングも出来るようになるから
それほど気にすることはない

失敗しても、次の成功に繋げればいいだけだ
705名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:24:59 ID:DqjZyZ4x
アルコールが含まれているウェットティッシュでマスキングが剥がれない様に
丁寧に拭くといいよ。
706名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:38:05 ID:hlErmZyU
>>704、705
レスありがとうございます。
窓は専用のステッカーがついてきたので安心ですが、
思いつきでマスキングしたボンネットとヘッドライトが心配です・・
失敗したらステッカーで誤魔化す事にします。
ありがとうございました><
707名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:47:11 ID:AfaKCRdW
ボンネットと他の部分との色の濃さの関係はどうなんでしょ?
ボンネットの色が濃くてもその色で全体の裏打ちまでしちゃえばいいけどw
708名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 12:22:16 ID:iiKRMVSm
>>703
もう終わった話だけど・・・。
よほどの脂性でもない限り、そんなに気にすることはない。
マスキングしながらポテトチップをつまんで食った、というなら、話は別だが。

それからポリカ用の塗料なら粘着力は、思っている以上にかなり強力。
そこまで神経質にならなくても、塗料が剥がれる前にボディが割れるから心配しなくてOK。
709名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 12:36:40 ID:kTt3Ryhf
TA05ver2でドリフトしたい初心者ですが最低限何を変えたらよいのでしょうか?
710名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 12:48:37 ID:6YXiTDrY
>>709
まずは車かな
711名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 12:55:48 ID:oviOch1r
ムリーフをアルミ製の青いやつに交換して置いたほうがいいぞ
712名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 13:09:10 ID:38fRu/e8
質問させて下さい。
DF03raをノーマルモーターでしばらく走らせてましたが、物足りなくなってきたのでモーターを変えようかと思ってます。
知人が23Tをくれるといってたのですが、ギア(ピニオン等)はノーマルで大丈夫でしょうか?
アンプはKO、VFSのFRです。
オンとオフ両方使用中です。
713名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 17:19:55 ID:4Tt6I8eb
>>712
そもそも純正ピニオンはキット同封のもの=ノーマルしか売ってない。
714名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 17:23:47 ID:LelENpiv
>>712
540から23Tに替えるなら、ギア比をおおきくしたらいい
715名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 18:52:32 ID:38fRu/e8
という事は、ポン付けだとアンプに負荷がかかってしまう訳でしょうか?

ギア比の勉強してきます…
ちなみにピニオン27T、車体側は確か78Tでした。
716名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 19:00:25 ID:S+XOnqDx
23Tでその組み合わせなら一番安心だがモーターの温度には注意ね。

717名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 23:00:34 ID:WkORR7/M
df-03raなら大丈夫だよ
熱々になるような走らせ方をさせるなら、スパーを85Tに落とせばOK
718712:2010/04/17(土) 09:58:10 ID:AXKyrtrX
皆さんありがとう御座いました。
719名無しさん@電波いっぱい:2010/04/17(土) 20:44:54 ID:cy50YAh1
ABS樹脂をポリカ用の塗料で塗装しても問題ないのでしょうか?
720名無しさん@電波いっぱい:2010/04/17(土) 23:03:47 ID:o0OW/o4y
問題ないが仕上がりが汚いw
721名無しさん@電波いっぱい:2010/04/17(土) 23:23:26 ID:G/pHqIpa
電動RCカーをはじめようかと妄想中です。
はじめのうちはニッケル水素のバッテリーを使用し、
知識がついてきたらリポバッテリーにしたいと思っています。
はじめに充電器を買う段階でどちらにも対応したものが欲しいと思っているのですが、
皆さんおすすめの充電器を教えていただけませんでしょうか?

722名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 00:25:24 ID:HOrBfVdJ
723名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 03:13:22 ID:Wt9fF/cQ
ドリフトにはまってしまいTT01が物足りなくなって
ドリフト用シャーシを買ったのですがそれをレース用に改造することは
可能ですか?ちなみにシャーシはD-MAXです。
724sage:2010/04/18(日) 03:40:52 ID:XH82b7wr
725名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 05:48:47 ID:ORxT+UQW
>>719
爪でこするだけでペリペリはがれる
塗装するだけ無駄
普通にプラ用を使えばいい
ABSに塗装するなら荒いヤスリで傷を付けてサフ拭いてから塗装が基本
ABS自体に塗料は乗りにくい
726名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 06:38:26 ID:07wycH7M
タミヤ製品の割引率が高いのは何か理由があるのでしょうか?
あの価格に慣れると他社が高く感じて手が出ない(泣)
727名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 07:36:39 ID:eL69141Q
出さなきゃいいじゃんw
728名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 08:04:29 ID:sQyDeMK1
圧倒的な最大手メーカーの量産品と
その他メーカーが同じ値段で同じものが作れると思うの?
729名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 08:07:28 ID:eL69141Q
安い方に文句を言うのは間違ってるよなw
730名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 08:42:33 ID:MP+/9nV0
別に定価は安くない
原価と掛け率が圧倒的に安いのがタミヤ
バッテリーはクソ高い。
731名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 10:06:00 ID:fValzY1R
タミヤ ワイルドミニ四駆のボディー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tamiya/17001.html
をラジコンに乗せたいのですが、
手ごろな値段で、大きさ(ホイールベース)が合うラジコンって
ありませんか?
732名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 12:06:46 ID:eL69141Q
733719:2010/04/18(日) 12:48:53 ID:G4cX4PHt
>>720 >>725
普通のプラ用を買ってくる事にします。
ありがとうございました。
734名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 14:53:11 ID:VZYlRU2S
>726
タミヤのキットを買って他社と同じスペックになるようにオプション揃えれば値段はそんなに変わらない。
735732:2010/04/18(日) 18:26:06 ID:fValzY1R
>>732
レスありがとうございます。
LOSI MICRO-T 検討してみます。
736名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 21:46:26 ID:pc9vRTL5
バッテリーも種類がいろいろあるんですね。

予算2万円くらいで充電器を買いたいのですが各メーカーの特徴なんかを
教えてください。

いろいろありすぎてわけが分かりません。

12V電源は不便なのでACの100V電源のものでお願いします。
737名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 22:00:15 ID:eL69141Q
>>736
初心者でリポ、リフェの事も視野に入れてるなら
ABCのAC/DCエキスパートチャージャー LiFePO4 を買っとけ

http://www.abchobby.com/productpage/lifepo4acdc.html
738名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 22:25:46 ID:pc9vRTL5
ありがとうございます。

ABCの良さそうですね。候補の一つにしたいと思います。
RCマガジンなんか見てるとハイペリオンやカワダ、アトラス、HPI、、、、まだまだありますね。

リポやリフェも視野に入ってます。今はYZ114SP使ってるんですがそれよりも
高性能の充電器を考えてます。

質問しといて悪いんですが今夜はもう寝ます。すみません。
739名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 22:26:25 ID:pc0awIYD
パーフェクトFX
740名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 00:17:04 ID:SqHfVtj/
ABCのチャージャーは最早定番だな
741名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 00:55:22 ID:4I0R3Nbk
初心者にはABCのカナ表記が解り易いよな
742名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 08:34:40 ID:A2AwWkDB
マッチモアハイブリッドとハイペリの606ならどちらがお勧めでしょうか?
メインはリフェ使用で。
他にACからでリフェバランス充電可能なお勧めは何でしょう…
743名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 11:39:01 ID:FpAx+GRU
ヨコモのドリパケでグリップってやってる人ってどのくらいいるのかな?
最初ドリフトで始めようと思ってたけど考えてる内に迷走してグリップの方が面白いのではないかと思えてきた。
744名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 12:01:50 ID:rdZxdZEa
SSGPに出るのが目的だったら、話は別だが、
グリップ目的で買うなら、やはりそれがコンセプトのものを買った方が楽で安上がり。

ドリパケでグリップをやることを否定してないので、そこは勘違いしないでね。
アレも母体は当時のハイエンドがベースなんだし。
745名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 20:28:38 ID:iHBpMrVS
ドリパケでラリーやってる
付属のタイヤがダメになってからスリックタイヤでも買ってグリップに転向すればいいんじゃね?
そうじゃないとタイヤが全く無駄になるし
746名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 22:23:10 ID:fM8MOSZ0
DF-03RAを購入し、ストックモーターで走らせております。

練習用には最適なのですが、ニカド+簡易充電機という入門者お買い得セットな環境の為
全然走れなく、とにかく、走行時間を増やしたいので、急速充電が可能な充電器と、
バッテリー環境の強化を考えております。

バッテリーの使用に関する注意点は、雑誌やネットで調べました。

1C充電は厳守します。
過放電を防ぐ最低限の保管方法は守ります。

以上を踏まえた上で・・・

価格と手軽さで、ニッスイやニッカドの大容量が良いかなと思っているんですが
サンデーレーサー的に、港や広場、室内サーキットに持ち込んで、長時間楽しむには
どのチョイスが良いでしょうか?

巷で話題のリフェは魅力的ですが、6.6Vの電圧の低さと、バランス充電や過放電、
などの取り扱い上の難しさに躊躇しております。(まぁ食わず嫌いではありますが)

また、走行時間(燃費)を増やす場合、バッテリー以外にも、モーターの交換が
効果的だと思うのですが、ストックの540に対して、タミヤのGTやダートチューンに
交換した場合、また巷のブラシレスに交換した場合と、一番燃費が良いのは
どのタイプでしょうか?ブラシレスの13Tとか1ケタ台だと随分低燃費な印象ですが・・
モーターの巻数が少ない=燃費が良い・・・という情報を鵜呑みにしてはいけませんか?

以上、長文で、おかしな箇所もあるかもしれませんが、ご指導いただければ幸いです。
747名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 22:56:33 ID:Pvf/88nd
>>745
タイヤ変えればいけそうだね。
とりあえず1台をやりたい時に変えれればいいと思ってるんだけど
ドリパケとTB-03ってどっちがいい?
>>744のいうとおりハイエンドベースのドリパケの方が上手?
748名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 22:58:45 ID:Jn234scW
RC自体が始めてならスペアが何処でも買いやすいタミヤを勧める
749名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 23:25:59 ID:0QXQ4uGM
>>746
とりあえず充電器はリポ、リフェがバランス充電できるもの。
ニッスイ使うなら放電A数が高いやつがおすすめ。
これならどのバッテリーでも問題なく使える。

リポ、リフェに抵抗あるならニッスイから入ればいいと思います。
物足りなくなったらリポ、リフェに乗り換えればOK


燃費は540がぶっちぎりで燃費いいよ。
大容量バッテリーなら小一時間持ちます。

ちなみにモーターの巻き数が少ない=低燃費高出力ですよ。
750名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 00:19:28 ID:x9LJIfEo
久々にラジコンやろうと思って
DF-03Raを買って組み立てました。

オイルダンパーの組み立てが下手で今までキットが
ヌルヌル・ギトギトしてたので
今回はオイル入れずに取り合えず組みました。

昔から4本も丁寧に作る集中力が無く、今回も自信がないので・・・。

近くの運動場(フラットダート)とパーキングで走行予定ですが
大丈夫ですかね?
1パックでシャーシがボロボロになったりしますかね?

XBとかはオイル入ってない様なので大丈夫かなと安易な考えですが
スイマセンがアドバイスと叱咤激励お願いします。
751名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 00:21:52 ID:YqoU2gr5
>>748
私の最寄の模型店では見た感じではヨコモ、タミヤ両方とも
かなりの数の部品が売っていたのですが、
スペアの買いやすさを同じと考えるとどちらに分があるのでしょうか?
752名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 00:59:00 ID:aMsUnmsq
RCは簡単に性能の優劣はつかないよ
メーカーで比較と言われても、シャーシによって色々
だから分の良さは「部品の入手しやすさ」と「価格」と「作りやすさ」
タミヤは部品点数もネジの種類も少ないのが多いし、何よりも部品が安いのが良い
753名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 01:01:55 ID:aMsUnmsq
>>749
おいおい、低燃費高出力ってw
低燃費の意味を間違えてるよ
754名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 01:06:21 ID:NFUOH8Ch
>>750
他の遊びを探したほうが良いと思われ
755名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 01:14:14 ID:n0S8EDz/
>>749
モーターの巻き数少ない=低燃費高出力はちがってるよ(ウソおしえちゃあイカン)。

てい‐ねんぴ
【低燃費】
燃費(燃料消費率)が低いこと。特に、自動車・オートバイについていう。「―の軽自動車」

756名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 01:19:22 ID:YqoU2gr5
>>752
ありがとうございます。
とりあえずTB-03で考えてみようと思います。
ドリパケとの差額でドリ用のタイヤ買えそうだし…。
757名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 01:24:37 ID:d17IjT5b
>>750
そりゃ 1パックでボロボロにはならないだろうけど
オイルダンパーの組み立ては、この趣味なら必須だろう?
ギトギトになるなら、組み立て後クリーナーで拭き取ったらどうだい?
時間短縮なら「エアリムーバー」を使えば素早く空気が抜けるぞ

>>746
ニッカド2400ザップドを3〜4本用意
5A充電できる充電器を中古で安くGET(¥3〜5000)
走行後のバッテリーはフタバのバッテリーチェッカー兼放電機で、放電>オートカット
放電が終わったバッテリーは4A充電
758名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 09:19:24 ID:aMsUnmsq
>>756
タイヤは消耗品で、あっと言う間に交換時期が来る
財布が財政難だとラジコン楽しめないから、予算に余裕を作ってから買うべし
オブジェにすれば無料だが、走らせるラジコンとして保つには維持費がかかるよ
759名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 12:09:02 ID:GZlNDzOq
>>746
リフェを選ぶのがいいと思います。
とにかく走りたいと言うなら一番です。

管理に気を使いすぎているようですが、うちのサーキットではアトランティスの3300を皆15A充電とかしてますけど
発火事故とかは一件もないですし、過放電になったのも走行後スイッチの切り忘れとか大きなミスをしてない限り
起きてないです(実際アトランティスの2200パックバッテリーを半年以上、週2回一回の走行5回以上
毎回10A充電してますが事故など何もありません。さすがに容量は1900ほど入ってたのが1600程度に減りましたが)。

ニッスイは数が入るので一本は安くても結局高くなる。リフェは一本7〜8千円とかしますが一本で済むので結果的に安いです。
それに管理も基本的にシャーシに載せっぱなしとかにしてますよ。
充電器も京商のR246の奴なら確か6000円くらいでありましたしね。

>>750
駄目です。
みもふたもない言い方ですが、オイルの入ってないダンパーだとまともな動作はしないです。
結果 ちゃんと走らない>壊れる>整備に余計な手間とパーツの出費がかかる。>また壊す>嫌になってやめる。
こんな悪循環になると思います。
ダンパーは超重要部品なのでいい加減に作っては駄目です。
ちゃんと組まれてない車は操作がちゃんとできずクラッシュの可能性も飛躍的に高まるので、
シャーシは大丈夫でも簡単にサスがもげたり、足回りが簡単にいかれますよ。
760名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 12:48:31 ID:V5VXt2IH
>>746

759さんの仰るとおり私もリフェをオススメします。
お手軽の点で一番ラクだと思います。
また6.6Vでパンチが無いのではと思うかもしれませんが、最近の35Cや40Cの物は思っている以上にあります。
電圧よりも、バッテリーの放電能力の方が重要です。
私はニッカドとニッスイを全部処分してイーグルとタミヤのリフェの2本で運用していますが特に困りませんよ。
761名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 19:08:52 ID:hR++uplQ
失礼します。
ブラシレスモーターを使ってて、モーターヒートシンク買うと高いので、
アルミテープをモーターに巻こうかとおもうんだけど問題ないでしょうか?
ノイズも減りそうだし手軽でいいと思ったんですが。
壊れますか?
762名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 19:13:15 ID:aj/PDIbL
放熱をする面積があまり変わらないうえに、接着素材で断熱するから、巻かない方がましだと思う
763名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 19:14:34 ID:hR++uplQ
>>762さん有難う御座います。
764名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 19:19:04 ID:0AYzpTDP
放電後に約半年ほど放置していたnicd1500を
久しぶりに1.5Aで充電したんですが
充電器表示で1700mA入ってピークVが10.24v、終了時温度34度
10分ほどたったら8.38Vになりましたが
これって大丈夫ですよね?爆発とかしないですよね?
765名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 19:29:47 ID:NFkevQRr
>>764
普通
766名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 21:04:49 ID:YqoU2gr5
>>758
ありがとうございます。
もう割り切っていくことにします。

あともうひとつお聞きしたいんですが、
TB-03のキットとDとボティを買うのではどちらがいいのでしょうか?
キットを買っても後々パーツを足していくことになるのでどうしたものかと思いまして。

当初はドリフトをメインに考えていましたが、調べていくうちにドリフトとグリップも同じくらいやりたくなってきました。
767名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 09:02:47 ID:mfBrhT7l
山登りと同じだよ
右ルートを通っても左ルートを通っても、裏から登っても正面から登っても
登ってしまえば一緒だし、途中で挫折して戻ればどのルートでも無になるのは一緒
ルートによって景色が違い、楽しみも苦労も費用も学ぶ事も違うよ

シャーシに「こちらが良い」と優劣がつけにくいのと同じで、一概に「どちらが良い」と決めにくい
何を優先するかを記載してくれると助かります
安くあげたいのか、すぐに走らせたいのか、メカニック的な事も楽しみたいのか、など

僕はとりあえずキット素組みから始めて、少しずつオプション足していくのを薦める
でもDとボディの方が経済的にも性能的にも上だから、山登りで言う近道/早道です
768746:2010/04/21(水) 09:11:08 ID:Bua0UMu3
みなさま貴重なご意見ありがとうございました。

大変参考になり、また有益な情報をいただき感謝いたします。

ひとまず充電器はリフェ対応品でいく事に決めました。
利便性と、実体験にもとづく使用レポは大変食指が動きました。
それほど身構える必要はなさそうですね(もちろん注意はしますが)

バッテリーは予算の都合で、最初は現在所有のニカドを活用する方向で、
都合が付き次第、リフェに移行しようかと思います。

ありがとうございました。
769名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 14:39:28 ID:JjpMyCht
750です
>>757
>>759
ありがとうございます
「エアリムーバー」の存在を知りませんでした。
早速買いました。
M-05Raやランクルやウニモグなど魅力的な新商品がタミヤから
発売されるようなので堪能出来るよう横着せずに頑張ります。
770名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 20:22:39 ID:ggdu0XkY
GWにラジコン三台作成するため今1番いそがしい。
771名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 20:24:03 ID:RoSMLppW
一台くださいw
772名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:39:29 ID:zFztL88L
超初心者です。教えてください。
はじめてラジコン(中古バギー)を購入したのですが、車のアンテナ線が
アンテナパイプを通ってくれません。
アンテナ線が少しヨレているからだと思うのですが、通すためのコツが
ありますか?
また、通りきらない場合、最悪アンテナパイプを短くして通りやすくしても
問題ないでしょうか?
773名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:43:11 ID:bNLN22ZD
>>772
アンテナパイプの中にクリーナースプレー吹いてやれば直ぐに通る
774名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:43:20 ID:HuS1tjBK
>>772
口で吸え。
775名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:48:37 ID:MGbSYB+y
>>772
パイプの中に 唾液を流し込めばry
776名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:49:50 ID:hGhrmlaK
タミヤキットに標準で付いてるダンパーオイルって、
透明なら800番でいいでしょうか?
ラベルにも記載がありません。
777名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 21:50:45 ID:bNLN22ZD
透明は900
CVAはピストンとシリンダーの隙間が多いので固めのオイルでOK
778名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 22:04:33 ID:A0ZvugdC
>>772
アンテナ線の先っちょに少量オイルかグリスを塗ると通りやすいよ
779名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 22:39:31 ID:Hkofb/Ed
ドリフトをするときはフロントよりリアを高くすると聞いたのですが
リアをフロントよりどのくらい高くすればいいですか?
780名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 22:45:11 ID:noDP/3N8
どのくらいとは言い切れない。
ハイエンドシャーシに至っては、そのフロントよりリヤの車高が高いときの挙動を
フロントとリヤの車高が同じままで再現できたりするということもあるし。
781名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:00:51 ID:Hkofb/Ed
そうなんですか。同じ高さから自分のやりやすい高さまで下げて
調節します。あとドリフトをした後、シャーシの裏がかなり傷ついて
しまいました。そこで極端に車高を上げてみたのですが傷が
また増えてしまいました。ドリフトに多少の傷はしょうがないもの
なんでしょうか?
782名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:04:37 ID:ttZaiPPN
>>781
傷は付く
それが嫌なら車高を上げてロールしないようにセッティングすればいい
783名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:05:00 ID:bNLN22ZD
ロールの量にもよるけど、ドリフトグリップ関係無しに
シャーシが多少傷付くのは当たり前なので気にするなw
784名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:16:13 ID:Hkofb/Ed
分かりました。
シャーシの裏にガムテープを貼って多少の傷があってもスルーします
ロールって車体が曲がっている最中に傾くことですよね?
ロールが分からないほどがちがちにしていたのですが、目に分かるくらいバネ
やオイルを調整すればよいのですか?
785名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:20:19 ID:bNLN22ZD
ドリフトであまりロールをしないセッティングにすると
滑り出しとかピーキーになってやりにくいと思うぞ
786772:2010/04/21(水) 23:35:15 ID:zFztL88L
アドバイスありがとうございました。
いろいろ試してみます。
787名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:37:35 ID:Hkofb/Ed
バネを緩めてみたところかなりドリフトしやすくなりました。
ありがとうございました。
この前TT01シャーシを知り合いに貸したら壊れて帰って着ました。
ドリフト用のシャーシをグリップでうまく走れますか?走行中にバラバラに
なったりしませんか?
788名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:42:32 ID:bNLN22ZD
>>787
君の言う「ドリフト用のシャーシ」が何かは知らないが
グリップで走ったからと言って走行中にバラバラになったりはしない

でも、ぶつけたら壊れるのは速度の高い分
グリップの方だろうなw
789名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 23:54:57 ID:Hkofb/Ed
バラバラにならないのであればまずは弱いモーターからチャレンジ
してみたいと思います。どうもありがとうございました。
790sage:2010/04/22(木) 12:52:40 ID:GrDiIfVg
質問お願いします。
フタバとサンワのコネクター樹脂装着部は今現在の製品も微妙にサイズは違いますか?
以前(サンワZコネ変更後)ですと、どちらかの組み合わせですと樹脂部を削らないと・・・
よろしくお願いします。
791名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 13:32:05 ID:IhbYz2Dz
正確なサイズは微妙に違うかも知れないけど、基本的にスッと入りますよ
以前と同様にフタバコネクタは逆挿し防止用の出っ張りを切り落とす必要があるけど
JRだったかACOMSだったか、微妙にサイズが違って入らないのは過去にあった
792名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 18:49:23 ID:wfZYEb8e
>>788
例外的にミニッツのAWDは… おや、誰か来たようだ…
793名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 18:55:52 ID:+YXvtK7w

フタバ 3PM-2.4GMX T/Rセット
キーエンス タキオン
ルキシオン 4.5T-D
を買ってみようと思うのですがコレの他に必要なメカ類はありますか?
794名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 18:55:57 ID:vDxOeS4C
ガムテ ビニテは路面により引っかかるからやめれ
795名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 20:55:28 ID:qw1ohsQ7
>>793
ステアリング用のサーボが無いな
あと、クラッシュした時用に足回り一式、ダンパーステー、ギヤ一式のスペアくらいは必要かな?
796名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 20:57:18 ID:w6BEHCoS
バッテリーと充電器も無いw
797名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 22:55:01 ID:iZp/NrNn
生理が無い
798名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:27:29 ID:ZeUMgi2t
おめでとう
799名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:59:33 ID:bafh82Ek
TB-03のフロントサスアーム普通に組むと逆ハの字になっちゃうんだけど削り必要なのかな?
反発あるほうが正しい?
800名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 09:58:11 ID:evONvDO7
何を聞きたいか判り辛いがエスパーしてみたw

最低地上高が5mm程度なら正常
3mm以下なら低すぎ
8mm以上なら高すぎだ

アームの角度なんか気にするな
801名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 19:13:17 ID:pMAw7qPB
安くてオススメのスピコンあったら教えて下さい。
プロポセットも値段を比べてみたいので安いのあったら教えてください。
802名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 19:20:18 ID:pMAw7qPB
連投スイマセン。
ネットで買えるとこがいいです。
803名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 19:30:50 ID:Q+6HP1oa
洛西モデル、スーパーラジコン
804名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 19:57:40 ID:evONvDO7
ESCやアンプなら店で買えるだろうけど
スピコンだと田宮のカスタマーでしか買えないだろw
805名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 20:02:44 ID:aKMUWwtS
>>804
君の言うESC、笑う前に何の略か考えて

>>801
既出の洛西・スーパーラジコン、更に追加でエンルート
806名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 20:10:00 ID:wvMbw75d
基本、 ESCとアンプは違うものです
807名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 20:23:39 ID:Su4/XDhV
>>804
君の使ってるアンプってスピードコントロール出来ないんだw
トイラジみたいだねwww
808名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 20:59:59 ID:Z+7D9uz7
一般的にはスピコンってのは抵抗式のやつを指すけどな

しかし”ESCやアンプ”ってなんだろ?
ラジ関係ならESCとアンプは同義で使われてるけど・・・
ただESCとアンプは違うからRC雑誌でも最近はESCと表記されてるね
809名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 21:23:22 ID:5vZdqct6
話を戻そうよ。

>>801
予算。
現状、どう遊んでいるか。
今後、どう遊びたいか。

これらによってお勧めは大幅に変わってくるから、まずはその辺のビジョンを明確にしてね。
810名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 21:40:55 ID:cJfXtLpk
コアなエンジンメーカーのSAITOエンジンが実は超凄いエンジン出してたの知ってるか?
型番FA-170R3って機種はピーク95000rpm!!!
HPみて久々に腰抜けたわ。
オレのGPツーリングに載せてみたい。。。
811名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 21:49:46 ID:OX067mYI
>>793なんですが
教えてくれた方ありがとう
オススメのサーボも教えて下さい
812名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:34:45 ID:epKXRqjV
ロータイプの奴
813名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:36:55 ID:wvMbw75d
>>807
バカwwwwww
アンプでスピードを
どうにコントロールするんだよw
おっさんwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:39:25 ID:epKXRqjV
通称が実際の動作と間違ってることなんて多々ある
ラジコンでは増幅しないけど、スピードコントロールするのはアンプなんだよ

と釣られてみたよー
815名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:42:59 ID:smj2Ngjw
PWMが何かを知ってて、「郷に入っては郷に従え」という言葉を知ってるなら
これ以上言葉遊びで荒らすな。
816名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:50:28 ID:ACRWNxd0
質問さしてください。
タミヤXBのファインスペックFMに付属している受信機のコネクターが
きっちりとはまらず、グラグラしています。
どうしたら直るでしょうか?
817名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 23:03:57 ID:2Lx9zs9g
ごはんつぶでもくっつけとけ
818名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 23:39:42 ID:aKMUWwtS
今は受信機にコネクターあるのか、知らなかった
819801:2010/04/24(土) 04:52:02 ID:+/EghwjC
20年ほど前のファイヤードラゴンというラジコンを持ってるんですが、それに載せようと思ってます。
そのキットには当時のサーボ式スピコンが載ってます。当時もアンプという言い方はしていたんですが、最近RCショップでアンプの事をスピードコントローラーと書いて売っているのを見てそのまま、今はアンプの事をスピードコントローラーと言うんだなぁと思ってしまいました。
スピードをコントロールする仕組みとして妥当だと思い納得していましたが、みんなの意見を見てやはり今でもアンプという事を知ってちょっと安心したりもしてます。

>>809
金欠なので一番安いのが欲しいです。
遊びかたも何にこだわっているわけでもなく当時と同じように動けば良いかなぁと思ってます。
サンワ製のSRC-2322RSというレシーバーが載っているんですが、それに合うアンプがいいですが古すぎて合う物が無いかもしれないと思い、一応プロポセット最安値も教えていただければありがたいです。
今はレシーバーとアンプが一体化したものも多いようだし全部買い替えた方がいいのかなぁ。

820名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 05:14:34 ID:WyRbza1k
20年ほど前って事はプロポも旧バンドだよね。
悪いことは言わないから、タミヤのXBでも買うかメカ一式セット買った方がいい。
昔のメカを生かそうとすると結局は高くつくよ。
821名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 06:51:43 ID:r96svuXZ
>>819
ヨコモ YZ-TR24Sのフルセットなんかはどうでしょう?
2.4Gでサーボ、アンプもセットになって、通販なら12000円台とかで買えます。
メカも新調できて安いので、安くいきたいというのならこれがオススメです。
822名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 08:39:18 ID:LSrSVjmb
サンワ BLAZER G BL-Sport
823名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 08:44:30 ID:MRXCL2Jv
>>819
エレクトリック スピード コントローラーだから間違いではないけど単にスピコンというとサーボで動かす
昔の可変抵抗式のイメージだね。
レシーバーとアンプ一体型なんて10年前の流行じゃない?
今はモーターの選択肢も増えてるしそれに対応したESCも選べるようになってるからその度に受信機を
また別に用意しなきゃならないってんで別体が主流だよ、小型化も進んでるし。
送受信機は同じメーカー製が原則だから換えたくなったらESCだけ他のに交換なんてこともできる。

費用かけないでとりあえず走らせたいならタミヤの電動RCドライブセット買えばバッテリーと充電器まで付いてて
専門店なら1万前後で買える。
824名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 09:25:06 ID:hXQiPBwx
>>819
有名ラジコンショップでタミヤXBの最安値(グラホかTT)の物を買えば走らせるに必要なのはお安く揃います
車体はオクで売れば良いかと
825名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 13:17:29 ID:4OYfxQEG
初心者です
XBで遊ぼうかと思いますが
タミヤが出版してるTT-01チューンナップバイブルに
「せめてフルベアリングにしてスポーツチューンモーターに」
的なこと書いてました。
これは一旦全部バラすということですかね?
であれば組み立てキットを買うのと苦労は同じですかね?

あと「フロントワンウェイ」ってのも勧めてましたが
そうなるとかなりの追加出費ですが相応の価値(走りの違い)は
初心者にもわかる程あるのでしょうか?
826名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 13:34:00 ID:/BPtM3pp
パーツを切ったりバリ取ったり、グリスを塗ったりって手間は無い
そして初心者には最大の難関であるボディの塗装が無い

ワンウェイ付けるとハッキリした走りの違いがありますよ、ただし悪い方に
初心者は最初からは付けない方が良い
827名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 13:37:25 ID:lf9adQw6
>>825
ベアリングはほぼ完全バラシになるね。
個人的にはキット買う方をオススメ。XBでスタートした人は分解をためらうようになっちゃう。

ワンウェイなんかはメーカー自身が出してる本だから宣伝的にオススメしてるだけだよ。
費用対効果は本人次第。TT-01の値段的にオススメしない。
いっぺんTTスレも読んだらいいよ。あそこでは定番の質問だから。
828名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 13:43:42 ID:ZBzySDvg
当然全バラです!メンテナンス時に入ればいいのでは?
構造を理解してるかしてないかの違いかな、これが苦労に思えるならラジコンはおすすめしない。
ワンウェイははっきり違いが出ますが初心者には使えません!自前でセッティングが出せるようになってから使ってください。
829名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 16:43:04 ID:xj0ZHD4A
ビギナーがワンウェイを入れるとスピン地獄になるよ
830名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:01:34 ID:SKWOQ2ut
教えて下さい。ラジコン初心者です。
子供が組み立て式のラジコンを作ってみたいと言っているのですが、
近所の玩具店には完成品しかありません。
通販で買ってみたいのですが、小六の子供でも作れるキットがあれば
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
831名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:19:14 ID:xmzJ7owL
作れるかどうかは本人次第だと思います
参考資料にタミヤの説明書貼っときます
http://www.tamiya.com/japan/download/rc_index.htm

理想だとショップに行って本人の希望と財布に相談して決めるのが一番いいんだけどな
832名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:29:02 ID:KqMRHA6E
初心者ならグラベルハウンドあたりじゃないか?
ギャデフだし組み立てもバカチョン使用だと思う。
ボールデフはメンテフリーじゃないしこまめな調整が必要だし
初心者だとボールデフの仕組みが意味不明で可動してない恐れもある。

オススメはとにかくギャデフ使用のマシンだね。
833名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:35:19 ID:jJlenoYT
>>830
私もカーラジは余り詳しくないのですが、
うちの子は小5の時タミヤの1/10グラベルハウンド(だったかな?)を組み立てました
ちょっとだけ精巧にできたプラモデルって感じです

ただプラモデルに比べて結構ちからがいる部分や複雑なところもありますので
お父さんが手伝ってあげないと完成させるのは難しいかもしれませn
834名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:41:32 ID:tPojSebV
M05はまだ知らんけどM03なら普通に小学生でも組み立てできるだろうと思う
とりあえずドライバーしっかり使えて
普通にプラモとか作った事あるならタミヤのキットは小学生でも余裕
ただオイルダンパーになると組むだけでもちょっとコツいるから難しいかな
835名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:46:28 ID:SKWOQ2ut
>>831,832,833殿
ありがとうございます。
子供と説明書を見てみました。
親子してタムテックギアのフェラーリ288GTOが
お気に入りになりました。今から検索して見ます。
836名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 17:50:52 ID:GI3AXWNS
タムテックギアはもう商品展開が末期なので、今後パーツが手に入りにくいとか大変かもしれない。
それなら同じタミヤのTT-01シリーズがいいんじゃないかと思う。
ネジの種類も少ないし、組み立てやすく良く走る。
フェラーリー288のボディはないけど、似たようなボディならあるのでそこから選べばいい。
四駆なので走らせやすいし、仲間も多いよ。
837名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 18:10:18 ID:SKWOQ2ut
>>836
ありがとうございます。
TT-01シリーズにはカウンタックが有りますね。
今、子供とフェラーリかカウンタックのどちらにするか悩んでます。
838名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 18:17:14 ID:St4dckpd
御助言いただけませんか?
ドリフト車を購入しようかと思っております。用途は駐車場メインで近所にサーキットもあるので慣れたら練習走行程度で考えてます。

で、オススメ構成等ありましたらエスパーレス頂けませんか?
予算5万程でフルセット、壊れにくく(クラッシュ耐性ではなく長持ちする)、アフターパーツもそこそこあり、トー、キャンバーを調整可能。
組立ては問題無し、メーカー不問です。
ラジコン歴は飛行機、船、オフ車を2年づつくらいやってました。
839名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 18:35:45 ID:w2w0AS3M
ボディをミリタリー系のグリーンで塗装した場合裏打ちは何色がいいのでしょうか。
シルバーかな?
840名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 19:06:31 ID:GI3AXWNS
>>837
カウンタックやフェラーリーどころか、ものすごいボディの種類ありますよ。
ボディは後から買って乗せ変えて楽しむのです。1/10ツーリングというカテゴリーなら、他社製のボディも、ボディをシャーシに取り付けるための穴さえあけてやれば大概乗せられます。なので、選べるボディは数百。
タムギアはフェラリーとポルシェ、カウンタックしか無いのです。
841名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 19:56:19 ID:Sd1H60wf
>>839
明るくしたいのか暗くしたいのか・・・好きな色で裏打ちをしてください
あえて裏打ちする必要ないような気もするけど
842名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 20:22:07 ID:umTAiEOL
>>830
親のヘルプは必要だと思います。大人でも初ラジコンだったらちょっとは間違ったりするし。


ツーリングは3年ほど離れているのですが、TT-01のFワンウェイってそんなに難しいんですか?
僕がやってたころは付けて当たり前だったんですが。
近所のショップのTTの54レースがあるので復帰しようと思ってたのです。
843名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 20:23:41 ID:BJQvRoOV
>>839
暗めのピンクで裏打ちすると良いと思う。
アメリカ陸軍車両のベースカラーがそんな感じだよ。
844825:2010/04/24(土) 20:58:13 ID:4OYfxQEG
826-829 ありがとうございます
とりあえずノーマルXBでいってみます
洛西でXBカウンタックが11000だったのでいつか使うであろう
TT-01E用ベアリングセットも注文しました
845名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 21:02:10 ID:ZBzySDvg
>>842
話見えてる?初心者の場合だよ 復帰組は最初から付けなはれ!!
846名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 21:47:12 ID:PG9uaLDw
t
847名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 21:55:36 ID:xj0ZHD4A
このスレは【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレだからな
848名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 21:59:09 ID:pmmuWO+7
>>844

> 洛西でXBカウンタックが11000だったのでいつか使うであろう
> TT-01E用ベアリングセットも注文しました

E用だと要らないベアリングがいくつか余るはず。なので専用品を買うべし(XBにはEは無い筈)。
849名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 22:39:12 ID:pn6OOKvB
XBもタイプEになってるよ。
カウンタックはタイプEだから>844はそれでOK。
850名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 23:18:18 ID:GI3AXWNS
初心者にあえてXBはお勧めしたくないけどね。
キットを買って、組み立てながら仕組みを学んでいくのが、後々ラジコンだけでなくいろんな分野に役に立つから。
XBでも、ベアリング入れるのには分解しないといけないから、
タミヤのHPでキットの説明書を見て、構造を理解しながら組みなおすといいと思うよん。
851名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 23:54:23 ID:1sMXhXWY
>>850
昔、通販の洛西でXB買ったら説明書付いてきたけど
今は付かないの?
852名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 23:56:59 ID:B4VNnv8R
チョレーのは付いてくるが、あちこちバラして再組立するときに
使えるようなモノではない。
公式からDL必須。
853名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 00:31:35 ID:1+XKZnzz
ここで質問して良いのか分かりませんが
DF-03RAにサンワのプロポ、受信機でアンプがBL-FORCE
ここにタミヤのスポーツチューンモータを入れたので
台に乗せ、ナラシ運転させた所、ノイズが発生しているのか
サーボがモータ回転に同期して小刻みに左右にブルブルと誤作動を起こします。
調べました所、スポーツチューンはノイズ対策のコンデンサーが
内蔵されているみたいなんですが、この場合、原因はやはりノイズで、
コンデンサーの更なる追加で解消できるでしょうか?

諸先輩方の経験談があれば、ご助言いただくと幸いです。
854名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 00:34:17 ID:HgxRIKfS
叔父にTA05を買って来るようにお願いしたのですが
D-MAXを買ってきてしまいました。TA05でレース出るつもりだったのですが
D-MAXで上位につけますか?
855名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 00:40:30 ID:arsAO9TP
>>845
あー、TT-01は使ったことなかったんです。言葉足らずですいません。
EVO4の頃にやってたんですが、付けなきゃ周りに付いていけないって感じだったんで、付けた方が早く走るのが楽っていう感覚だったんです。
それでTT-01だとなんか逆に難しくなるのか?と疑問に思った次第で。
失礼しました。
856名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 01:04:49 ID:TMJiheFh
あー ってなんなん?
857名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 01:11:20 ID:poS6loEe
>>853
気にするな
詳細は下記スレで

【ラリー】☆★DF-03(Ra)完 全 攻 略 Lap:10【バギー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1263226554/
858名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 07:34:10 ID:SvEBbZ9+
なんなんって何?
859名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 09:00:06 ID:R9N3Hf2w
TTのワンウェイだけは他のTA・TB・TRF・EVOとは効き目がまったく違う(経験上)あれは初心者アイテムではない。
860名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 09:11:21 ID:ZUgZvQrK
秋葉原でラジコン用エンジンを買うとするならば、どこがお薦めでしょうか?。
価格よりもGPについてきちんと説明出来る人がいる事が基準です。
因みに欲しいエンジンはシリオ09。
861名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 12:17:32 ID:Q6vxNrbQ
シリオ09縛りで初心者とは思えないけど
GPについての何を説明してもらおうと思ってるのかな?
店員の知識の豊富さは・売る気満々さは人によるから、出勤状況にもよるね
僕はスパラジで問題なく説明してもらったけど、店員によってはGPは不得意だろうね
862名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 12:47:58 ID:ZUgZvQrK
>>861
この手の質問をするに適当なスレが浮かばなかった為こちらに質問しました。
ピーナッツバギー以来のGPですので30年ぶりくらいになります。
2速AT・クラッチビルトインだったりで当時とはかなり違うのだろうなと。

EPの方は今もやっているのですが、私に取って秋葉原は基本買うものを決めて安く買う為だけに行くエリアでして、店員とのやり取りもありません。
また、買い物をしている間に聞こえてくる会話の中には「ん〜な適当なこと言って・・・」と言いたくなるようなやりとりも聞こえてくるのでGPについてベストな店はどこだろうと思いました。
通っているサーキットもEP専でGPに詳しい方もなかなかいないのです。

どの店舗のサイトでも掲載されていなかったのでエンジン名も記載しました。

今度スーパーラジコンさんで聞いてみます。ありがとうございます。
863名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 14:22:29 ID:XVF+dnHf
今頃、昔憧れたホットショット(以下HS)が再販されてるのを知りました。
当時はホーネットで遊びました。
タミヤオフィシャル見るとHSみたいな外観で色違いのブーメラン(以下B)

ありますが画像とスペックでは違いがわかりません。
どーせなら安いほうがいいのでBを購入し赤く塗装しようかと
安易に検討中ですが
性能や走りにHSとBでは値段の違いほどの差はありますか?
864名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 15:12:52 ID:Q6vxNrbQ
どちらも20年以上前の設計なので、性能に拘るなら今の買った方が良いよ
簡単に言うとどちらも限界が低いです、バリバリ走らせる物じゃないって感じ

厳密に2車種だけの比較だとHSに軍配
HSの廉価版がBです、性能や走りというよりも装備とかの違い
だが値段ほどの差は無い、走りは少し差がある程度
ただし、思い入れや憧れ度が天と地ほどの差
なんちゃってHSで満足できるなら安い方が良い
865名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 15:50:14 ID:KNYqtv+s
折角の思い出なのでHS買ったほうが良いと思うよ。
HS(15000円)とB(10000円)の差額(洛西)見たけど5000円しかない。
差額5000円であの頃の夢を現実化できるなら安いと思いなされ。
一過性なら組み立て済み(XB)のHSで22,554円だ。

ただ、HSとDB-01がほぼ同額だが走行性能は天と地程の差があるのを
納得してから購入を。
866名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 18:34:02 ID:9x1j5++9
アンプで15ターンまで対応と書いてあった場合仮に10ターンのモーターを使った場合
1、動かない
2、壊れる
3、本来の性能が発揮できない
どれかだと思うんですがどっれですか?
試してみるのが一番早いでしょうけど最悪壊れたら痛いのでぜひご教授ください。
867名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 18:39:39 ID:HW1Hlbk+
ホットショットのベーシック版がブーメランだが、走行性能はブーメランの方が上。

ホットショットのリンク多用のダンパー周りはちゃんと動かないからな。
868名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 18:42:55 ID:JclVDqN5
>>866
モーターから要求される大電流を供給できず、本来の性能が発揮できないが走行はできる

そのまま使うと過負荷で壊れるorヒートプロテクトがかかる
ってのが一般的だと思う。

スロットルを一気に煽ると突発的な大電流にアンプが耐えられず速攻ぶっ壊れる場合もある
やらない方が吉
869名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 18:45:15 ID:VKsr2Mnp
>>866
すこし走ってこれから加速だってときに止まる。少し時間がたつまで動かない。保護回路が働いてる?。冷めるとまたはじめから。
俺はこんな感じだった気がした。
870名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 18:45:48 ID:xsN2mbGh
>866
>どれかだと思うんですが
いや、多分3→2→1の順で全て体験出来ると思う
871名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 19:49:31 ID:hg6pZOxs
>>866関係ないけど
×教授
○教示
だと思う。本気で間違えていそうな気がして。
872名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 19:54:15 ID:Uo7ERT4Y
確かに、教授の資格はあげられないわなw
873名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 19:57:32 ID:Q6vxNrbQ
>>866
俺の連れはフタバのMC-230Cに18ターン付けたら、煙が出てきてピンクのケースが溶けた
数秒の間の出来事で、フタバに送ったら「直せますけど、大手ショップで買った方が安いですよ」って言われた
874名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 20:50:57 ID:7aTxfM9L
>>859
へぇー、面白いですね
じゃぁ、最初から入れるつもりだったけど、ギアデフで試してからいれてみようっと
875名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 22:37:14 ID:57xzHybW
とは言え、ワンウェイ入れるって事はそれなりに分解を経験するって事だから、
入れてみて使い切れないと感じてすぐ戻せる土壌作りの形成には役立つと思う。
とりあえずどう言う挙動になるか体感するのも悪い話ではないし。

俺としてはまず試せ、経験に勝る知識は無し、と。でもタイヤとバネを集めるのが先決のような気もする。
876名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 22:56:30 ID:HgxRIKfS
ジャガー XJR−12ってなんていうシャーシを採用してますか?
877名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 00:13:18 ID:dt/+WTKe
>>876
Cカーシャーシ
878名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 00:14:42 ID:k5QMneYm
>>876
名前は無いけど、通称「Cカー」と呼ばれるシャーシです
古くはF-40やマツダ767やNSXなどと同じ
879名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 19:21:29 ID:wFhpvKkO
Cカーシャーシの走りはどうなんですか?よく曲がりますか?
880名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:24:09 ID:GRVYvhmO
よく飛ぶよ
881名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:27:38 ID:wFhpvKkO
飛ぶってクラッシュですか?
882名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:28:28 ID:7ra29q/J
よく飛ぶとか誰がしてるの
883名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:35:29 ID:Gm9o/ar9
884名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:35:42 ID:jh5LQLk7
信じられないかもしれないが、条件がそろえばRCカーも空を飛びます。
885名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:35:55 ID:oVq34o6w
>>879
全然曲がらない。
886名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:51:08 ID:wFhpvKkO
ほんとに飛びましたね・・・
せっかく買った二台目・・・
前のダウンフォースを強くすれば何とか直線番長にできそうですね。
887名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 21:48:56 ID:/BZwRQTG
ここでホットショット持ってない人いる?w
888名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 21:49:03 ID:XTTuRVfq
俺のF103Lに乗せたザウバーはまだ飛んでないな。ラッキーだったんだ。
889名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 22:00:00 ID:X3kkSXTN
普通に時速100q以上出せば飛ぶやろ
890名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 22:00:12 ID:ysWoYlPv
>>887
あのようなガラクタ持ってません
891名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 23:37:48 ID:yCgtaVDG
教えて下さい。
ボディの塗装なんですけど、窓枠などの
フチのモールの部分って言うんですかねぇ?

結局は窓枠の黒い部分をステッカーじゃなく、
塗装したいんですが、筆塗りですか?

どうも上手く真っ直ぐに塗れなくて困ってます。
上手く出来るコツなどあったら教えて下さい。
892名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 23:42:28 ID:oLpZ1sjS
ID:wFhpvKkO

Cカーシャーシは約20年前に発売されたもの。
それだけで大体性能面がどうかくらい想像が付くでしょ。
893名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 23:49:04 ID:wFhpvKkO
すいませんCカーシャーシの存在さえ分かりませんでした。
894名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 23:57:53 ID:Qvz8NfNi
>>891
マスキングしる
窓枠と窓を別マスキングに分ける
黒スプレーで塗るときはボディの裏打ちして黒が透けないように
895名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 05:21:22 ID:pGCj3s4j
>>892
10.5Rを積んで走らせてるけど、コーナーでハイサイドしまくり。
メルセデス並みに空飛んでくぜ。
さすがに直線は速いけど、コーナーはめちゃゆっくり走らないと曲がらない。
F103ロイスボディ+10.5はエンジンカーより速いペースで、ぶつかってもエンジンを吹っ飛ばすくらいの
安定感あるんのになあ。
896名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 17:45:55 ID:aN002zGr
ホットショット
バルドル
ドゥルガ
アバンテMKU
ダークインパクト
キーンホーク
この中でどれがおすすめ?

897名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 17:52:43 ID:uBSzVP8d
ダークインパクト
898名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 18:16:42 ID:QrN+RiIB
デザートゲイター
サンドバイパー
ネオファルコン
この中でどれがおすすめ?
899名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 18:24:16 ID:2rJHUUXg
経験者ならバルドルかドルゥガ(DB-01)だがベルトで防塵性がさほど高くないので若干メンテ面倒。
ダークインパクト、キーンホーク、アバンテMK2(DF-03)はシャフトで防塵性も高いのでオススメだがDB-01には性能劣る。
ホットショットは設計の古さで論外。(シャシーポテンシャル低い)
サーキットに持ち込むならDB-01、近所で猿ラジならDF-03で良いと思うよ。
あとボディは好みで選べば良いが、DB-01の場合はバルドルのほうがメカ搭載で有利。

本気でやるならDB-01R+バルドルボディ一択。
900名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 19:03:23 ID:g0/YoEb8
ホットショット 20年位前の旧車、カッコイイが遅い&曲がらない

アバンテMKU 、ダークインパクト 、キーンホーク
DF−03っていうシャーシの同型車(ボディ違い)4WD、無難

バルドル 、ドゥルガ  DB−01っていうシャーシの同型車(ボディ違い)上級向け

デザートゲイター 、サンドバイパー 、ネオファルコン
DT−02という2WD車種、今度新型出る予定
901名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 19:27:17 ID:F9zQ6bYT
ぐぐっても出てこなかったので教えて下さい。
ワイルドウイリーのスピード出してもウイリーしない方法を!!
コミカルさ好きなんですがウイリーは余計なんで。
初心者で高度なカスタムは無理なんで
お手柔らかにお願いします。
902名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 19:28:25 ID:RJZ7Z8pF
フロントにバラストでも仕込めば?
903名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 20:03:19 ID:g0/YoEb8
ワイルドウイリー2でいいのかな?
ピニオンを18Tにする、540のモーターにする、バンパー裏にオモリを貼る
改造だとホイールベースの延長かな
904名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 20:13:57 ID:nw1lCIlz
誘導↓
☆ワイルドウイリス&ワイルドウイリー2part4★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214731948/
905名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 20:54:00 ID:KheFle+q
車高を前下がりにする。
906名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 23:36:42 ID:o8T4HPiS
昔憧れてたホットショットを衝動買いした、ほぼズブの素人です。
ちょっと教えて欲しいんですけど、モーターをRS540スポーツチューン
モーターに変えようとしてるんですけど、最適なピニオンギヤは
何でしょうか?
標準装備は13Tと15Tで、説明書には16Tと17Tまでの取り付け方は
載ってます。
ちなみに慣れるまでは公園でボチボチ走らせる予定です。
宜しくお願いします。
907名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 23:44:29 ID:hJwa+Teb
スポチュン程度なら、説明書の13〜17Tまでは快適に走りますよ。
最適は自分の技量と目的に合わせてその中から選んでください。
908名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 23:54:21 ID:o8T4HPiS
早速の回答ありがとうございます。
スポチュンの箱には4WDオフロードは「20T」って書いてあるんで
ビビってました(^^ゞ
重ねての質問ですみませんが、13と17でいうとどういう違いや差が
あるんですが?
909名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 23:56:58 ID:eo3K2Jwn
>>908
それは甘えすぎですよ。
910名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 00:16:57 ID:A0MsWuVz
そうですよね。甘えすぎですよね。
反省して色々ググってみます(^^ゞ
でも20数年振りに作ってますが楽しいですねぇ。
GW休みはこれで満喫できそうです(^^)/
911名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 00:26:52 ID:P0Dxb2nD
最近ホットショットの話題が多いな
912名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 01:31:23 ID:mrkIbEbE
>>901
自作でウイリーバー作って装着。
913名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 09:18:47 ID:c396hxz5
>>901

まずはウイリーバー逆に付けてみたら?
サスアームに干渉する場所はカット汁。
914名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 12:18:33 ID:l3kQYcUT
ホットショット系のスレ立てると
ブーメランは不良車だと、荒らしまくる池沼が出没するからね。
915名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 13:37:12 ID:xHhn+hlF
あの時代のホットショットや蜂、蛙なんかは知名度抜群だからな
当時憧れてたり懐かしんだりしてる層が未だに買ってるんだろう
復刻のサンダーショット系やブーメランが早いサイクルで消えていくのとは対照的だな
916名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:18:08 ID:avahE9oT
ツーリングカーでお勧めのボディってありますか?
917名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:42:02 ID:rgkIKfZC
無難なのはライドのストラトスあたりかな?
918名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:42:11 ID:zsaPz5Lk
ツーリングカーで遊んでるんですけど、
ラジを止める友達からラバーシールベアリング
の新品を中途半端に貰ったんですが、
あえて使うなら何処に付けたらいいですか?

デフのカップジョイントの所がいいかなぁって
思ってるんですが、ギアの辺に汚れが入らないように。
919名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:58:35 ID:avahE9oT
>>917
ありがとうございます

920名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 23:23:51 ID:QPfKjjVa
>>918
ナックルやアップライトとアクスルのところの外側w
921名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 01:44:53 ID:fYwIqqrR
>>918
ありがとうございます。
って事は、半日遊んだ後に軽くメンテをするんですが、
いつも汚れてる箇所って感じですね。
922名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 02:44:52 ID:fYwIqqrR
レス間違えました。
>>920です。
923名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 13:04:17 ID:1uLWTziW
 O.Sのプラグの
RP7とP7  とは何が違いますか?
どちらでも相互できますか?
 また、ターボヘッド用のプラグはガスケット無しでよいのでしょうか?
 
よろしくお願いします。
924名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 19:57:23 ID:chQsSMMc
はじめまして
ずっと頂き物のTB01で走っていたのですが、
相次ぐクラッシュでもらった部品も底をつき、
この際シャーシを買いなおそうかと思っています。

そこでTB03とTA05どちらを購入しようか悩んでいます。
周りにはTA05所有者しかおらず比較ができません。
借りたTA05はすごく良く購入したくなるのですが、
はじめた時からシャフトでやってきたのでTB03も気になっています。

もし皆さんならTA05とTB03どちらを購入しますか?
理由も添えていただけると参考になります。

宜しくお願いします。
925名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 20:05:17 ID:7e8tnhBp
>>924
TA05
ベルトだから
926名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 20:33:04 ID:feaq+xLW
>>924 
どっちも・複数持ってるしベルトやシャフトのこだわりなし、ただ加速感はシャフトがイイしスピードの伸びはベルトがイイ
自分が気に入って長く付き合える方を買うべし。
927名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 21:31:54 ID:CCoyP5km
>>924
TB-03
メンテが楽
928名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 22:35:48 ID:iF6hW7l7
>>923
Rの方が少し高級な材料が使ってあるので主にレース用
通常はP7で充分。形は一緒なのでどちらも使える
ノーマルヘッドでプラグに噛ますガスケットの事なら不要
929名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 22:47:27 ID:RlKrNf/8
あの丈夫なTB-01が壊れるほどであれば、TB-03がいいと思う
TA-05は「相次ぐクラッシュ」に弱いよ

候補外だけど、クラッシュ派には本当はTT-01が良いと思うけど
930名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 23:16:07 ID:XcEEQVa3
>924
両方使ってるけど、スパー交換やデフのメンテ、モーターの付け外しはTA05の方が楽。
あと、TBは大きなクラッシュでベベルやリングギアが欠ける事も極稀にある。
でもシャフト車の加速時のツキやスロットルオフでの転がる感じは捨て難いんだよねぇ。

まぁシャフト好きならTB-03でも良いんじゃないかな。
必要かどうかはともかく、今ならお買い得なRも選べるだろうし。
931名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 23:56:50 ID:SIhLkFsd

TA05かD-MAXのどちらかをレース仕様にしたいのですが
どっちのほうがいいですか?
932名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 01:29:14 ID:vlWnxMr/
>>931
ここにはお魚いなそうですよ。
933名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 03:23:47 ID:MZTwH3Tf
>>924
走らせる場所による、パーキングメインならTB-03だし、サーキットメインならTA-05だと思う。
934924です。:2010/04/30(金) 16:22:10 ID:bjcAziGA
>>925-927、929-930、933
レスありがとうございました。
どちらも好みが別れるということでしょうか・・・
書き込みをみてまた少し悩んでしまいそうです(汗

全く違う質問になってしまいますが、
シャフトとベルトの違いというのは
加速時、加速の伸びが違うだけなのでしょうか?

935名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 16:57:10 ID:mTRNYj4X
>>932
わかりました
936933:2010/04/30(金) 18:01:10 ID:MZTwH3Tf
>>934
場所によるってのは、ベルト車はベルトに小石が噛みやすいから向いてないって事だからね。
937名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 18:46:34 ID:04WgxzwP
>>934
シャフトからベルトに移行すると、初めてプリウス乗った時みたいに静かさに感動する

シャフト車はピーキーって言うのかな、反応が良いというか直接的な感じ
スロットル操作をした通りに動いてくれる感じ
ベルト車はマイルドで実車っぽい伸びが良い
ただこの伸びは序盤がスローな分、後でスピードが出るって事だけどね
938名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 20:25:51 ID:l5q5LoHC
相談したスレが消えちゃった?ので
ここでも同じ相談しちゃいますけど

今までスポンジのインナーを使ってたのですが
この度、モールドインナーとやらを初めて購入してみました。
早速、組んでみたのですがタイヤとの隙間が多くて
タイヤ押したらプクプクするんですが、これで本当にOKなんですか?
近々実際に走らせてみる予定なのですが今から不安です。
何方か教えて下さい。宜しくお願いします。
939名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 22:02:38 ID:RC9ruEpY
>>938 TA05スレで質問してたヤツだな、おまえさん使用タイヤやインナーの情報も出さずにどんな答えを待ってるんだ?
あのスレでも答えは出てたぞ・・なあ・・どんな答えがほしいんだ??荒らしじゃなかったら全て吐き出せよ。
940名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 22:34:44 ID:u7nPLgzV
質問ですが、タミヤのTT-01にヨコモのボディーを付けましたが前側にズレてしまいました。何回やってもズレてしまい穴だらけにorz皆さんは、どうやってボディー穴の位置決めしていますか?
941名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 23:47:08 ID:Usmo6k3Z
test
942名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 23:53:11 ID:Usmo6k3Z
規制テスト失礼しました。

TT-01Rでツーリングを始めたばかりのものです。
ラジコンの先生でもある友人は、ニュートラルブレーキをかなり強くして、コーナーをキュキュっと小さく回ります。
しかし、自分は下手だからこうしてるが、僕にはニュートラルブレーキは弱くして練習した方がいいと言います。
ちょっと熱くなるとコーナーでオーバーしてしまうので、ニュートラルブレーキを聞かせたいと思うのですが、友人が言うのはどういう事なのでしょうか。

943名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 23:57:05 ID:1BzlgmyP
test
944名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 23:58:50 ID:1BzlgmyP
規制テスト失礼しました。

>>942
友人の言うのは、スローインファーストアウトだとおもいます。
コーナー手前で、減速&曲がり始めるといいとおもいます。
945名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 00:13:08 ID:GffDTWa4
>>944
ありがとうございます
練習としてはやはりニュートラルブレーキは弱い方がいいということでしょうか?

友人はコーナーの入りも出もインベタで、1周20秒のコースで友人は僕より5秒ぐらい速く走ります。
コースでもトップレベルだし、先生に先生とは違う走りをした方がいいと言われても??です。

946名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 00:18:56 ID:Rzp8Pp1I
>>945
最終的には好みの問題ですね。
中速コーナーで失速しないようにパーシャルスロットルができれば、
強めのニュートラルブレーキでもいいかもしれません。
947名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 00:43:55 ID:Wa362JBu
ニュートラルブレーキを使うと、たいていそれ以下の制動力を失うから
ニュートラルブレーキを使わずにニュートラルブレーキと同じ制動力の
スロットル操作によるブレーキをかけられるようにしたいかと。
948名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 01:18:19 ID:GffDTWa4
なるほど!
946さんと947さんが言ってることは同じことなんですね。
友人が自分は下手だからと言うのは、自分は微妙なブレーキ操作はできないから、ある意味中速コーナーは捨ててるって事なのかもしれません。


949名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 08:39:43 ID:ixiUbXtw
>>940
透明なうちにシャーシに被せてマーキングするか、先に開けておく

または、@両面テープを鼻くそみたいに小さく丸めてボディポストの先に乗せておき
Aそこにボディを水平に理想の位置で載せて、裏面に両面テープが着くようにする
Bこの時ポストが長いままだと前後同時にやると傾くので、ポストを外して前後別々に必ず水平にして行う
C裏面に着いた鼻くそを基準に前後左右微調整して、穴を開ける

または、@前輪左右、後輪左右、それぞれホイールアーチの最頂部同士を結ぶ線を引き、更にその真ん中にマーキング
Aシャーシで左右ホイール中心を結ぶラインから、ボディポストの位置を計測する
Bその計測データを元にボディにポスト位置を記し、そこに穴を開ける
950名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 11:20:28 ID:K5tKOcAZ
>>940

まずボディー内側に当たる位に短く切ったボディーポストを用意する、
その先端部分にエレキバンを磁石が頂点に来るように貼る、
その状態でボディーを乗せて上からエレキバンの磁石のみを付ける、
その状態でボディー表面からサインペン等でマーキングする(円を描く様に)、
仕上げにサインペンのマーキングに合わせて穴を開けて、ボディーポストが通るように穴のサイズを修正する。
951名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 11:27:12 ID:pwjnaegv
>>940
949氏も言ってるけど、一番大事なのは
>Bこの時ポストが長いままだと前後同時にやると傾くので、ポストを外して前後別々に必ず水平にして行う
長いまま位置決めをやると、絶対と言っていいほど前後にずれる。
出来れば、目測で大雑把に事前にボディマウントをカットしてから位置決めを行うこと。

>>945
>友人はコーナーの入りも出もインベタで、1周20秒のコースで友人は僕より5秒ぐらい速く走ります。
これって、1周でそれだけの差が付いてるって事?
だったら率直に申し上げて、もっと根本的なドラテクを気にした方がいいんじゃないかと・・・・。
そんな大差の状態なら、まずは吊るしの状態に戻して、ひたすら走りこむことを考えた方がいいのでは?
952名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 12:18:20 ID:cs981br2
>>951
僕のTT-01R TypeEは友人が車高とキャンバーを調整してくれただけのものです。
友人のシャーシはクネクネ曲がり僕には直進もできませんが。
このセッティングも特殊で、弱アンダーなシャーシで練習した方がいいと言われています。
953名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 12:21:44 ID:V4hTg4cV
>>952
おまえのは釣りでもなんでもない、ただの嘘だ。
954名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 12:22:00 ID:cs981br2
友人が僕に勧める方法と、実際の友人の設定があまりにも違うので相談にのってもらってて、ニュートラルブレーキに関して教えてもらい、納得した次第です
955名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 12:31:21 ID:p/gDjD/d
>>953
もう納得したので消えます
みなさん、本当にありがとうございました
956名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 15:14:05 ID:psA2Nfnu
>>940です。皆様、親切にありがとうございますm(__)mとても参考になりました!早速、教えていただいた方法で新しいボディを買ってやってみます!
957名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 17:24:16 ID:HtHsnL3x
ボディの穴開けってそうするのかぁ!!

いつも前後のポストの長さの違いのせいで
ズレるのを計算して開けてたわぃ。

質問した人、答えた人ありがとん。
ボディ買って来る!!
958名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 18:03:57 ID:ixiUbXtw
ボディポストを付けないでボディを被せて、真上から見てポジション決めするのもあり
ただし未塗装のボディにしか使えないワザだけど

大切なのは、開ける位置をマーキングした後に再度前後左右のバランスを見たり測ってみる事
959名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 21:13:16 ID:GeLG8DFz
おれはポスト切らなくてもちゃんと合わせられるわ
たぶん慣れ
960名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 21:37:03 ID:eZSSbzks
48ピッチのスパーに06ピッチのピニオンは問題無く使えますか?
961名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 22:29:18 ID:pMGA1tlg
>>960
問題ありありで使えません。
とりあえず一度やってみて確認しても良いかも
962名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 22:35:55 ID:ixiUbXtw
>>960
48ピッチ=04モジュール、64ピッチ=06モジュールです
スパーが潰れますよ
963名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 22:39:04 ID:GeLG8DFz
>>962
まじでそれ言ってるのならちょっとググってきたほうがいいよ
964名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 22:53:56 ID:ZxjMgRdl
ボディポストの穴って、左右はボディの幅から中心を出して、
そこから左右にポストの幅になるような位置にすればいいから、
前後の位置さえズレなければなんとかなりますよね。
965名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 23:07:42 ID:u4pgoOx7
>>962
スパーっと潰れちゃう?
966名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 23:08:19 ID:pMGA1tlg
ギアの歯の間隔
48ピッチ・1インチ÷48=25.4mm/48=0.529mm
64ピッチ・1インチ÷64=25.4mm/64=0.396mm
04モジュール・0.4mm
06モジュール・0.6mm

64ピッチと04モジュールはほぼ同じなんで流用出来るとされてる。
厳密に言うと歯の形状違うんじゃなかったっけ?

967名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 00:01:31 ID:jQYKaevs
>>966
>>64ピッチと04モジュールはほぼ同じなんで流用出来るとされてる。
できねえよカス
968960:2010/05/02(日) 00:38:25 ID:2qvL2Pjw
ありがとうございました。
使えないことが分かりました。
969名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 00:45:36 ID:aurddgCJ
モーターをバラして、また組んだら、たまにピーという音を出して、
回転が遅くなることがあります。
その音が鳴っている時は、火花がたくさん出ています。
原因分かる人お願いします。
970名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 01:25:29 ID:5sY4WRxm
勝手にバラすからだろ・・・
死人が出る前に処分したまへ
971名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 01:58:32 ID:2iYFnkeK
>>969
軸ぶれだな。それ、軸受け(ベアリング)逝ってるよ。
972名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 02:04:59 ID:VUAdVJ/8
>>969
ちょっと待ってくれ。
オレ走らせるときは絶対ピーって音なってるし、
ばらして動くか確認するときもモーターの中が光ってるが異状なのか!?

973名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 03:02:14 ID:2iYFnkeK
>>972
君の言う所のピー音と>>969の彼の言う所のピー音は明らかに違うと思う。
君のはアンプからモーターへの電力供給の際の高周波音だと感じた。

一方の>>969の彼のは、軸ぶれから来るキー!!とかキュー!!って感じの音なんだとエスパーしてみる。
「たまに音が出て、その時だけ火花が出る」ってのが特に疑わしい部分。


そりゃまぁブラシの当たりが悪いときも火花は出るかも知れんけど、
彼の文章から感じた「たまに音が出て、その時だけ火花が発生」ってのは軸ぶれの特有の現状じゃないかな?とエスパーしてみる。
974名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 03:21:52 ID:VUAdVJ/8
>>973
ありがとう、安心した。
んでこっちが先に聞きたかったことなんだけど
本体と一緒に買ったプロポセットについてで
近くのゲーセンにコースがあって走らせていて一番奥のレーンに行くと
突然アクセルが利かなくなってしまうことが多々あるんだけど、
これはゲーセン内という環境で他の機器と電波の干渉が起きちゃってるからなんかな?
一応コース自体は隅に設置してあるんだけど。

使ってるのはコレ
http://www.teamyokomo.com/jpn/index.htm
975名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 03:54:05 ID:LMyZ78U2
>>974
まず送信機の電池がきれかかってないかと、受信機のアンテナ線がちゃんと出ているか確認。
976名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 05:12:39 ID:2iYFnkeK
>>974

> 近くのゲーセンにコースがあって走らせていて一番奥のレーンに行くと
> 突然アクセルが利かなくなってしまうことが多々あるんだけど、
> これはゲーセン内という環境で他の機器と電波の干渉が起きちゃってるからなんかな?

他の機器から発生するノイズによる典型的なノーコンかもね。

> 一応コース自体は隅に設置してあるんだけど。

建物が鉄筋コンクリート建造物なら、建物全体に格子状に入ってる鉄骨自体がノイズを増幅するから、
この場合は立ち位置を変えてみたり、プロポを変えてみるとかで対処出来る場合が有る。

そのプロポセットはランニングセットとかって言う奴かな?
その手のセットのプロポは初級者向けの一番安い奴(恐らくレディーセットやRTR付属と同等レベルのロースペック)だから性能は推して知るべし。
(各トリムの調整位しか調整項目が無いはず)

______________________.
(以下は、買い換え前提で話をします。)

なので、最低でも各社から出てるAMのミドルクラス(特にメガテック2PLは電波が他社の物より微妙に強いと言われてる)か、
流行りの2.4Ghzのプロポ辺りに変えた方が良いかも
(2.4Ghzプロポは電波到達範囲はAMより微妙に短いが、ノイズには強いと言われて居る)。
2.4Ghzの特筆すべき所は、とにかくAMとは比べ物に成らない位に反応速度が速い。
またバンドがかぶりにくい(ほぼかぶらないに等しい)。
アンテナが視野を遮らない(送受信機共々アンテナが短い)。

(これはAM27mhzや2.4Ghzに共通の話)選んだプロポがミドルクラスプロポなら付属プロポより更に細かなセッティングが出来る。
(スロットル、ステアリングのハイポイント設定、スロットルカーブ設定等)
シャーシ(シャーシに搭載の受信機)の複数台登録も出来て、使っててかなり楽。

もし社外のAM27Mhzプロポに交換する場合、
受信機は使い回し出来ます(メーカー違いでも動きます)からプロポのみの交換でOK。

もし2.4Ghzを選ぶ場合は、増車などでシャーシが増えた場合は、
必ずメーカー指定の専用受信機が必要。(2.4Ghzに限っては送受信機でメーカーが違うと動きません)

(AM27mhzの場合、クリスタルは「言わずもがな」ですので、必ず送受信機共々バンド番号を合わせる事。)
977名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 08:47:44 ID:D2y61nkG
>>967
普通にできるだろjk
978名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 09:08:10 ID:vS8oeTRz
>>977
見た目合うけど、できねえよw
979名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 09:25:53 ID:aurddgCJ
>>969です。
皆さんありがとうございます
モーターのベアリング・・・って売ってるんですか?

あと、DF-03用のバスタブフレームって売ってないんでしょうか?
980名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 09:29:50 ID:eiOk6PWW
売ってるよ
基本カスタマだけど、店によっては置いてる
981名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 10:38:00 ID:6O0TteZx
64ピッチと04モジュールの混合、自分も普通にやってる。
ただし、人(特に初心者)に訊かれたら勧めない。
982名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 11:19:35 ID:VUAdVJ/8
>>975
電池は新品のものを使っていますから問題ないかと
アンテナもちゃんと出ています。

>>976
セット内容は
送受信機、サーボ、スピードコントローラー
でした。

リンクがうまく張れてなかったですね。(直にリンクが張れないみたい…お手数ですが確認は製品情報からお願いします)
物はYOKOMO 2.4GV ESC・サーボ付フルセット と言うものです。

購入する際、店の人に2.4GHzの物を買っておけば
もう追加で購入する必要はないといわれたんですが
買い換えるとしたら一式交換になってしまうんですね。

983名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 11:25:08 ID:LvEdmTKx
>>976
長文うぜえよ教え魔
984名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 11:34:33 ID:eiOk6PWW
>>982
買い換えなくても大丈夫ですよ、>>976さんは初心者用AM27MHzと勘違いしてますし
いろいろ設定できれば便利ですが、最初から必須という事でも無い
買い換えは一式セットではなく、送信機&受信機だけをセットで買えばOKです
サーボやアンプは使い回せます

ノーコンは鉄筋か機器の影響でしょうね
なるべく端には行かないようにして遊びましょう
985名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 11:51:29 ID:VUAdVJ/8
>>984
ありがとうございます。
とりあえず今ので様子見ってことにします。

端に行かないですか…とりあえず端でささらないを目標にやってみます。

ありがとうございました。
986名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 12:02:22 ID:VUAdVJ/8
>>985
ありがとう2つ書いちゃった・・・失礼。
987名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 13:14:59 ID:IkCuxhVe
>>980超えたんで新スレ建てておいたお

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1272773581
988名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 15:16:12 ID:JzRXslA/
>>985
こっちの参考にしたいからそのコースのあるゲーセンの場所おしえてくれないかな?

ああもういないかなぁ・・・。
989名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 15:37:34 ID:fp7GIKQq
神奈川レジャーランドじゃね?
990名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 17:46:22 ID:+39Ogblk
あのすみません。
TAMIYA ni-cd 7.2 充電器 XB付属だったやつで、atlaotis straight 3000ニッケル水素バッテリーの充電はできますか?
いま充電はじめたんですが。怖くなりまして。初心者に教えてください。
991名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 18:02:03 ID:eiOk6PWW
リポみたいな身の危険は無いですが、バッテリーを死の淵にさまよわせる行為
無事に充電できる事もあれど、寿命が縮まる危険があります
992名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 18:03:28 ID:kb4/xXnc
>>990
できないことはないが、カットなしの長時間型充電器でやるなら充電終わるまで付きっ切りで
自分で温度管理とかして過充電しないように見張ってないとヘタしたら火事になりかねない。

そこまでして手間をかけるくらいならニッ水バッテリー対応のオートカット付き急速充電器を買った方がよい。
993名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 18:11:47 ID:+39Ogblk
>>991 >>992
ありがと!
一回充電してみますわ!つきっきりで。
充電器は、マッチモア HYBRID買うにもいまだ、市場にないから買えないのですわ。orz
994名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 19:56:17 ID:eiOk6PWW
寿命って書いたけど、バッテリーの寿命の事だよ
充電する度にバッテリーを故意に劣化させてる事になります
995名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 20:29:36 ID:MLjMQSLz
PWW
996名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 22:44:11 ID:2iYFnkeK
>>983
ならお前がアドバイスしろよ。
997名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 11:19:52 ID:J9HJvz1E

998名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 11:21:44 ID:J9HJvz1E

999名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 11:32:09 ID:J9HJvz1E

1000名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 11:32:50 ID:J9HJvz1E

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。