【電動ヘリ】T-REX 4機目【3D】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
●関連リンク

ALIGN社 R/C
http://www.align.com.tw/html/en/c_rindexe.htm

T-REX JAPAN公式
http://www.t-rex-jp.com/
取引販売店にて購入可

AIR CRAFT
http://aircraft-japan.com/
通信販売にて購入可


前スレ【電動ヘリ】T-REX 2機目【3D】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214469174/-100 

前前スレ【電動】T-REX【3D】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1192445675/

過去にあったスレ
□■□■【T-REX】■□■□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1175504863/

□■□■【T-REX 】2機目■□■□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1191314009/

【電動ヘリ】T-REX 3機目【3D】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1248584017/
2名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 19:23:17 ID:pZdtFZK3
3名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 19:23:38 ID:A0V0bHcX
2ちゃんねる削除ガイドラインより
 2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
 ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
 簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。

書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html

2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/

前スレにて、スレ住人の迷惑を考えない方が若干おられましたので、以下の行為はこのスレでは禁止とさせていただきます。
・気色の悪い文体でなれ合う行為
・意味のない日記のような長文を書き込む行為
・長文の連続投稿
・その他スレの荒れる原因となる行為

4名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 20:47:31 ID:GfpElNOA
ANIKI排除乙wwwwwwwwwwww
5名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 23:13:23 ID:6L5mueu3
乙です!

ちょいと質問です

今TREX500修理中なんだが
落とした機体のトルクチューブには両端のチューブエンドの境目にガイドのようなカラーがあるんだけど、買って来たトルクチューブにはこのガイドみたいなのがないんだが仕様変更?

6名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 23:27:53 ID:A0V0bHcX
>>5
あーそれ俺もそうだった。
旧タイプはピンで留めてその上にカラーがはまってる感じだったけど、
新しい奴はなんにも無くなってスッキリしてた。

7名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 00:09:26 ID:IQZCXhO5
>>6
ありがとう!
じゃあスッキリしたのそのまま組んでも大丈夫なんだね!
助かりました!

8名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 17:04:14 ID:qQWT/PtD
>>1
おつ
9名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 21:21:41 ID:rDxfRFDC
乙です!

ちょいと質問です

今TREX250修理中なんだが
新型のドライブギアが1wayでないのは初期不良でおk?
つかロータが回らないので不良品ですな。
10名無しさん@電波いっぱい:2009/12/05(土) 08:07:05 ID:YDbm03PH
それは2wayになってるってことでいーのか?ベアリングがスタックしてるんならなんとかなるが、空回りならお手上げだの
11名無しさん@電波いっぱい:2009/12/05(土) 19:52:35 ID:rrXE5SAn
ここを追い出されたONANIKIは初心者スレで嘘チク語ってるぞおい。
これはゆゆしき事態だ
12名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 20:26:07 ID:n3/Yyio6
初心者です。お許しください。
T-REX500のスワッシュタイプって何でしょうか?
13名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 20:51:32 ID:/+zqobab
120度CCPM
プロポメーカによって設定の名前が違うので、プロポは何か?くらいは書いた方が適切な答えが得られるかと・・・
14名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 21:05:42 ID:n3/Yyio6
すみません、フタバの10CAPです。
お手数かけます、、、
15名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 21:10:37 ID:/+zqobab
ごめ、俺JR・・・フタバも前使ってたが随分前なので忘れた・・・
という訳で分かる人よろしく!
16名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 22:26:21 ID:eohv5mQP
HR3だよん。
17名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 23:24:17 ID:qiK3KWIg
いや、SR-3だ
18名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 23:36:51 ID:eohv5mQP
>>17
しまった間違えた!とか思ってプロポと説明書見直しちゃったよ(笑
FF9はSR-3
FF10はHR3だった。
19名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 02:46:03 ID:c3s9SpY5
みんな親切。ホントありがとう。
20名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 02:49:01 ID:GfdA5HJU
あとAFRの設定、確認したほうがいいよ
俺はデフォルトの50%から-50%に変更した@trex500esp
21名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 09:13:53 ID:LB0XxISY
同じメーカーで名称が違うのかよ
22名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 21:06:05 ID:c3s9SpY5
俺はT-REX500ESPのAFRは+50%から+40%に変更してるよ。

みんなのSFミキシングアームもニュートラル時は水平になってる?
23名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 21:17:36 ID:lHUphze/
というか、水平になるように調整するものです。。。。
AFRもピッチ量を優先して取るか、舵角を優先して取るかで多少変わってくるよ。
マニュアルどおりなら全部50%でもほとんど問題出ない筈だけど。。。
(というか、マニュアルから多少外れるが問題ないようにリンクロッドを全部調整しなおす)
24名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 07:17:55 ID:XDPC90sL
そうなんだよ。
ESPの取説どおり、リンケージロッドの長さを設定して
付属のサーボをつけても、ニュートラルで水平がでない。
あの取説の数字はなんなんだといいたいところ。
25名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 07:54:53 ID:vgykfuN3
サーボホーンの取り付け角度で調整しろ春日!
26名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 09:08:54 ID:XDPC90sL
水平じゃないといやだっ
27名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 09:10:17 ID:9/Vr+njr
サブとリムであわせるしかないな
28名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 12:33:20 ID:XDPC90sL
了解。

ところで水平でホバるとテールヘビー(左後ろへ進む)になっちゃう。
これはSWASH AFRのAIL、ELE、PITであわせちゃっていい?
29名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 13:10:32 ID:sVNLmA1M
トリムで調整。
一番良いのはメカの積み替え見直して重心合わせる事だけどな。
30名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 13:40:11 ID:XDPC90sL
ありがとう!やってみる。
しかし、調整中こっちへ向かってくると怖いw
31名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 16:29:07 ID:CdVkUnUF
ONANIKIが初心者スレで大暴れの模様。
追い出してここは平和になったが何か複雑な気分だ
32名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 16:51:36 ID:6UF6+C/I
ダイジョーブ、あっちも次スレで出入り禁止になるからw
33名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 18:45:34 ID:hH0Xt4L0
>>24
確かにあの数字はなんだって思うくらい動かす事になるよなw
最近は取説の数字は目安程度に考えて組立て時の長さ調整は適当にやって
プロポ設定する段階でキッチリ調整するようにしてる。
34名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 18:50:23 ID:hH0Xt4L0
>>28
テールヘビーって重心が合ってないって事?
それならAFRいじっても何も変わらないんじゃない?
重心の話をしているならメカやバッテリーの積み方を見直すか、ちょっとしたバラストで重心をあわせる。

スワッシュがずれているのならリンケージ調整をする。(トリムでもいいけど)
スワッシュレベラーを持ってるor買う気があるなら、それを使って調整する事をお薦めする。
プラス最大−ゼロピッチ−マイナス最大の3点できちんと水平を取ると、ほとんどトリムを
いじらなくても良いくらいまで調整できるよ。
ちなみにゼロピッチで調整してからプラスマイナスの最大で様子をみて、ずれるようならエンドポイントで調整する。
35名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 19:16:02 ID:rTtggYYd
スワッシュレベラー買って思ったんだけど、
人間の目(俺のだけかもしれんが)って意外といい加減なのね(笑

自分じゃ水平出してたつもりなのにけっこうずれてて、
しっかり調整したら、今まで「機体のクセ」だと思ってた挙動がきれいさっぱり消えちゃった。
36名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 19:21:01 ID:XDPC90sL
>>33
あちがとうございます。
プロポ設定って難しいよね。設定中は暴れん坊ですw

>>34
ありがとうございます。
たぶん、重心があってないのでしょうね。AFRいじっても何も起こらなかったw

バッテリー(Align)も最先端下方向に移動しても左後方へスライドするし。

スワッシュレベラーで水平にしてますが、最初は付属のサーボホーンを
差し込んでも水平がズレてるので、サブトリムで調整しました。
気に入らなかったので、サブトリムをすべて0に戻し、リンケージ
ロッドで長さを調節し、水平を出しました。

メカ搭載位置は、オーナーHPの写真を見ている限り、どれも一緒な
位置についているようなので、同じ場所に設置してます。

現在ゼロピッチなので、明日エンドポイントで調整してみます。
37名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 20:11:34 ID:hH0Xt4L0
>>36
>スワッシュレベラーで水平にしてますが、最初は付属のサーボホーンを
>差し込んでも水平がズレてるので、サブトリムで調整しました。
>気に入らなかったので、サブトリムをすべて0に戻し、リンケージ
>ロッドで長さを調節し、水平を出しました。

なんということをw
サーボホーンの角度にバラツキがある状態だとエンドポイント付近で舵が混じるはず。
以下の手順で再確認してみて。

・サーボホーンが水平になるようにサブトリムで調整
・ゼロピッチでスワッシュが水平になるようにリンケージロッドを調整
・リンケージロッドで調整しきれない分をトリムかサブトリムで最終調整
・プラスマイナス最大ピッチでスワッシュ水平になるようにエンドポイントで調整

AFRはヘッドリンケージが機械的にストレスなく動作できる範囲を決めるための物で
、飛行状態によって調整するような事をしてはダメ。

例えばエレベータダウンをフルに打った状態で、マイナス最大−ゼロピッチ−プラス最大にピッチを変化させた時に
エレベータのダウン量(スワッシュの前傾角度)が変わってしまうような事がないようにする。
俺の場合はまずピッチを±13度取れるようにPITを決める。次にエレベータ・エルロン最大を打ちながらピッチを最大最小にして
角度が変わらない最大値にあなるようにAILとELEを決める。
実際に飛行させるときに舵が入りすぎるような場合はD/Rで絞る。
小さい舵が利きすぎる場合はEXP(エクスポネンシャル)で鈍くする。

俺の場合ホバモードでD/R80%のEXP−15%くらいかな。

38名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 20:42:56 ID:z7XiAQ6x
>差し込んでも水平がズレてるので、サブトリムで調整しました。
>気に入らなかったので、サブトリムをすべて0に戻し、リンケージ

なんで気に入らないなんて事になるんだw
そこの調整がきっちり出来てないといつまでたってもまともに飛ばないぞw
39名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 23:06:46 ID:HZHAsI6R
36カッコイイ!!
40名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 00:15:20 ID:hNrScFzm
ONANIKIほど酷くはないけど、なんか初心者に限って俺理論で基本的な事を全て無視しようとするのな。
せっかく丁寧に解説されてるんだから、一度騙されたと思ってその通りにきっちりやってみ?
41名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 06:47:38 ID:qDiJ6YGa
はい、先輩方、ご指摘いただき、恐縮です。
そして詳しいご説明ありがとうございます。
まずは37さんの言うとおり、調整してみます。
少々お時間を、、、
42名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 14:34:49 ID:zUs0TEHM
後ろから見てテールローターの垂直が出ているかも要確認。
43名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 14:51:24 ID:Zji/eBLu
>>42
ありがとです。ニュートラルですごく傾いてましたw
スワッシュレベラーで水平にしたつもりが、あ〜だこーだしているうちに
全部ズレてましたw
今晩すべて調整してみます、、、
44名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 11:33:54 ID:lRjhVOBk
とっ、飛びました!みなさん、ありがとう♪
しっ、しかし、おもいっきり左へ流れていく。
しかも移動が速い、、、なんなん舵ぁ〜

機体調整はこんなもんでしょうか。37さんのいうとおりやってみました。
とりあえず、あて舵の練習してみます。
45名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 11:43:08 ID:9lBUYEso
ちょっと機体を右に傾けないと左に流されるよ
46名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 12:42:23 ID:lRjhVOBk
>>45さん

つかみはOKです!
あとは、調子こかないよう、練習に励みます。
ありがとうございます。
47名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 13:31:40 ID:FmCbamYF
>>44
おっ!飛びましたか!
ちゃんと飛ぶとレスしてくれない人多いけど、こういうカキコみると嬉しくなるね
48名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 15:39:02 ID:iG4lQPeP
>>47さん
飛んだよ飛んだよっ!うれしいよ♪
子供のころ、電動RCカー(タミヤのホーネット、FOX、マルイのDATSUNなど)
しか走らせたことのない私ですが、当時ラジコンヘリに憧れて、大きくなった
らいつかは飛ばしたいという気持ちがようやく叶いました。

この年になって、電動ヘリコプターを一から勉強して、みなさんに助けを
いただいてなんとか飛び立つことができました。ほんと感謝します。
超初心者がいきなり500ESPとくれば、笑われ者かもしれませんが、
複数の所有ができないので、450の次にほしくなるだろうということから
この機体にしました。
未熟者ですがみなさんと飛行場で飛ばせる日がくるといいですね。
49名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 16:18:38 ID:SEwEEbkd
>>48
がんばって練習すると、ある日突然、何分でも浮かせられるときが来ます。
その感動は、他のことではちょっと味わえない。
50名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 19:57:39 ID:Abczq1O3
>>48
良い選択したね。

500ESPなら、フレーム各部のネジをSUSのM2.5のキャップボルトに交換しておくと整備しやすくなるよ。
2mmの六角レンチが使えるようになるよ。
純正のキャップボルトはナメやすいよ。
51名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 22:08:43 ID:YERw8S0q
>>48
近いうちに、墜落破損による精神的ショックも味わうだろう。これもまた、他では味わえないw
52名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 23:00:39 ID:pVbqmG9v
>>48
よかったね
無理して機体壊すと、修理するエネルギー(部品入手・コスト・手間)に嫌気がさして
結局遠回りになったり挫折することが多いので、あせらないでじっくり練習するといいよ
壊さず持ち帰ることを第一に考えて
53名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 23:35:29 ID:QiC/+zaW
初ヘリが500とは羨ましいかぎりだ。
最初は落としまくるかもしれんが凹まずにコツコツと。

Good Luck d(゚∀゚)b
54名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 01:43:31 ID:25CCnFW4
V-MAX・SH6020・マルイ SWIFT・MAX-ZファルコンXを語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1260549445/
55名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 17:52:28 ID:h89CLMqa
昨日初めてT-REX250が飛んで凄く感動したんだけど、ラダーって飛んでない状態でラダーを動かしてスティックをニュートラルに戻してもラダーサーボはニュートラルに戻らないんだけど、これは正常ですか?
6chヘリは初めてなので、この状態で飛ばしていい物なのか分かりません。
56名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 18:00:04 ID:f4a/fSWD
ヘッドロック時は正常。
ジャイロに右向けって命令出したら、そっちに機体が向くまでラダーを動かそうとする。
試しに2秒ぐらい右にラダースティック動かしたあと、手で機体の向きを右に変えて行ってみ。
57名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 18:02:34 ID:Nv6A4CTm
T-REX250でジャイロの話は危険だ
58名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 18:21:53 ID:kzAC1m8/
>>55
56の言うとおりヘッドロックならそれが正常。
59名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 19:29:17 ID:h89CLMqa
>>56
なるほど。
機体を右に変えていったらラダーサーボが動きました。
ありがとうございました。

しかし、つい先ほど墜落させて壊れてしまった。
今、修理中です。
60名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 08:15:00 ID:JC+8qsQU
今までハニービーやスイフトを飛ばしていたんですが
もっと本格的なラジコンヘリを欲しいと思い250を買おうかと検討中です。
ですが250は小さくて精密なため初心者には向かないと聞きました。
ヘリの飛行特性や機構については知識がありますがRCについては素人です。
オートローテーションができトルクの作用がでるヘリがいいのですがT-REXシリーズはまだ早いでしょうか?

61名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 09:31:19 ID:RE1REieU
>>60
エンジンのヒロボーシャトルで入門する人も居ますし、なにが良くて、なにが
まだ早いということはありません。独学の場合、自分で判断し決断するのです!
62名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 10:14:40 ID:JC+8qsQU
わかりました!250のスーパーコンボを買って冬の休暇の間にでも組み立ててみます!

また、わからないことがあったら聞きにきます。
ありがとうございました!
63名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 11:24:02 ID:g0bFYtxF
>>62
250は小さいけど初心者が室内で練習出来るような物じゃないよ、
ローターも高回転だしなかり危険
まあすごいくでかい家なら別だが

そとで練習するなら450以上の方が無難、これからの時期は風も強めだしね
あと価格的にもパーツ的にも割安だしパーツ入手性も450が絶対有利
250は450で飛ばせるようになってからの盆栽機と考えた方が良いと思う
64名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 12:06:32 ID:HNC1JE47
同感。小型機から450に移行して最初に感じたのが段違いの安定感。
500や600はもっと安定なんだろうなあ。
65名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 12:21:51 ID:ggpD/fJH
>>62
俺も>>63に賛成。
T-REX250SE・450SE・500ESP持ってるけど、250は組み立ても調整もシビア。
初心者なら何度か落とすだろうけど、修理がマジでやりにくい。
パーツの小ささとなめやすいネジで整備性最悪だよ。
250は2機目以降にした方がいいと思うよ。
66名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 12:30:38 ID:97OOXTUS
250のオートロはそれ墜落してんじゃね?って勢いで石のように落っこちるよ。
よっぽど腕に覚えがある人でも成功するか否かは運次第。
実は450でも結構きつい。250よか遥かにマシだが、それでも降下し始めたら
度胸命の一発勝負。やり直しは出来ない。

500ぐらいから大分オートロらしくなってくるんだが、500はイニシャルコストも
維持費も高いからなあ
67名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 14:24:10 ID:g0bFYtxF
ホントに外で飛ばすなら500の安定感は凄い、
250は軽ターボ、450=普通車、500=VIPカー 位の差はある

>>66
最近はリポバッテリが格段に安くなったので500も十分守備範囲だと思う
互換機(コピー)なら500でも1万以下でアンプ&モーターセットで買えるよ。

といっても室内ヘリからの移行なら安い互換機の450で十分かな?
450で覚えれば盆栽も大型機も十分対応可能。
68名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 14:35:58 ID:iqgu4U3p
互換機と本物機って、やっぱ違うのかな。最終的にスケールかぶせたいのですが。
69名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 15:23:16 ID:ggpD/fJH
>>68
俺のとこ来たHK250GTはひでえもんだった。
ローターグリップのベアリングが違うの入ってて、交換して組みあげたら今度はヘッド周りに
ガタがありすぎてどうやってもトラッキングがあわない。
付属のキャノピーも「へにょ〜」としててリンケージに干渉しまくり。
投げ捨ててSEの機体だけ買ったよ。

仲間の買ったHK450は値段以上の価値あると思う。
70名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 16:57:50 ID:g0bFYtxF
>>68
たいして違わないよ、むしろ良い物もあるし。
でもスケールは難しいね、450クラスのグラスボディーで400g位増量するからマッタリ飛ばすだけになる
ポリカかPPの薄くて安いボディー欲しいね、鯛焼き型でつくれば簡単にできそうだけど需要が無いのかな?
71名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 17:19:04 ID:zOxMJb0o
んなもん、既製品買ってから型取りして自分の好きな素材で複製すりゃいーだろ
72名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 17:56:36 ID:g0bFYtxF
んじゃ作って、元のボディー提供+制作費でグラスボディーの半額出すから、

出来ないんなら軽々しく言うんじゃない。
73名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 18:25:00 ID:iqgu4U3p
>>69 >>70
アドバイス、ありがとうございます。
500互換機買おうと思います。
74名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 18:56:54 ID:m8Q1o2q+
>>60
REX500には同意だが、今は寒いから春まではシミュレーターで我慢ってのが一番だと思うぞ。
組んでしまうと、どうしても試しに浮かせてしまいたくなるのが心情ってもの。かじかむ手で知識だけのヘリ浮かしたら壊すこと間違いないと思うよ。
シミュに金使うの勿体無いって人すごく多いけど、雲泥の差が出る。FMSはREX飛ばすのに意味ないから除外でね。
75名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 20:07:30 ID:hkgMchoU
>>73
でもね、500ESPのコンボが44000円とかなんだよなあ。
500互換機にそれなりのサーボ*3・モーター・ESC買ったら値段かなり近くなるような気がする。
メカ持ってるの使えるなら500互換機買いだね。
76名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 20:09:47 ID:hkgMchoU
わあIDがHK
77名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 22:28:42 ID:JC+8qsQU
値段も高いし最初はシュミレーターだけにしてみるのもありですかね?

飽きるのもありそうだし…
熱しやすく冷めやすい俺
78名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 22:45:06 ID:zOxMJb0o
ビスタで動くシムねーかな
79名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 00:45:24 ID:N1+XLuJD
>>69
うちに届いたHK250GTは、わりとマトモだったよ。
キャノピーはあまり出来が良くないが、メカに
干渉することはない。値段からすれば上出来かと。
80名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 01:12:29 ID:Fiy7UYGW
HK250GTもスピンドル、テールベルト、スワッシュ、フライバーシーソー用ベアリングを純正品と交換したら全く問題ないな。
それ足しても純正品キット買うより安いし。
まあ、ガタ取りとか根気よく弄れる人じゃないと投げ出すかもしれんけど。
かと言って純正品にガタが無いかと言えばそうでもないしなぁ。
81名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 01:26:51 ID:De71V7WO
>>77
今の時代空モノやるにはまずはシミュだと思うよ。
某RTRもの飛ばそうってんならFMSでいいんじゃねーのーとか言うけど、REX500飛ばそうってんならそれなりのシミュ買った方が良い。
実機だけとは練習量が全然違うし、後々アクロやりたくなった時にも役立つ。
リアルフライトを勧めたいトコだけど、シミュ単体に30000円↑とか辛いよね。
PHOENIXフライトシミュレーターは安い割りには良く出来ているので、ソレ+後々使うであろうプロポを買ってやってみてはどうかの。
250と500の違いも判ると思うよ。
8281:2009/12/17(木) 01:28:22 ID:De71V7WO
某RTR→某RTF
83名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 08:40:01 ID:Ge3WmOAy
>>81

シュミレーター三万円ですかぁ〜


そういえばローター回転方向は決めれるんでしょうか?
左回りがいいんですが
84名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 09:10:37 ID:Ua+CQXyP
RCGで250GTの方が純正より運動性が良いって記事みたけどな
85名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 09:19:07 ID:N7Q16Yzn
>>83
G3.5でよければ2万切ってるよ。
しかしなんで左回り?
86名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 10:18:56 ID:TCK+mTMi
>>83
違法サイトから割れモノを落としてきてFMSのコントローラで
動かしたりしてはいけないぞ!
87名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 11:46:03 ID:Ge3WmOAy
>>85
実機にちかい操作感にしたいのです。
OHというヘリに似せたいのでできれば左回り全間接ローターがいいのですが、ラジコンではみたことがないです。
あるんでしょうか?

でも、とても高価そうですよねw

>>86
わかりました!
ちゃんとしたものを購入します!
88名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 12:13:29 ID:7qD8HUWn
>>87
あるにはある。国内・国外共にスケールフライヤーの情熱は半端ないよ。
まずは普通のラジコンヘリ飛ばせるようになる事が先だね。最初からあれもこれもじゃ逆に回り道だよ。

スレタイから脱線してきたんで以降は該当スレでよろ。
89名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 00:40:39 ID:IfpwSFF5
HK450MTにHK-401B、スワッシュレベラーで調整後テストホバー
呆気なくノートリムで飛んだけどT-rex製作、調整、飛行してる人が
買うとイライラするでしょうな。特に組み立て。

90名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 01:04:00 ID:uXs96iVv
こちらHK250GTにE-skyのEK2-0704Bで初飛行。なんとかホバリング成功するも、
ケツ振りまくりw 焼き鳥のクシで作ったアメンボのおかげで間一髪転倒は免れたw

どうもジャイロがよろしくない。ハンチングが出やすく収束するポイントが極小。
こちらもHK401Bにしようかな。
91名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 01:31:33 ID:uXs96iVv
しかしなんだ、HK250GT、おもしれーww
9289:2009/12/18(金) 01:43:55 ID:IfpwSFF5
>>90
バッテリー一本分ホバリングのみですが安定していましたよ。
今、HK250GT製作中ですw

ちなみにHK250GTに使用してるモーター教えて頂けませんか?
KD KA400Hを購入したのですが、シャフト交換しようとしてシャフト抜けず
壊してゴミになってしまいました。
9390:2009/12/18(金) 09:57:20 ID:lVQpaYWE
当方のモーターはRCM-BL250ですよ。KA400Hを注文しようとしたら
在庫切れだったので、T-REXを扱ってる店舗で買いました。HK450キットより高かったw
9490:2009/12/19(土) 01:07:59 ID:/WHG86pj
なんとジャイロをいっこ前のEK2-0704Aに変えたら安定した!0704Bはもしかして地雷?w
95名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 01:10:45 ID:f9HRuU8Z
Gauiの5600kvモーターに10Tピニオン付けて無理矢理3S仕様で飛ばしてるな。
空中分解するんじゃないかってぐらい回転数が上がって超スリリングw
さすがにスワッシュとスピンドルはHKから純正品に変えた。
96名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 02:54:40 ID:U0M8Mmq8
>>95
飛行時間は何分くらいですか?
97名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 09:59:14 ID:neOTFCg+
> Gauiの5600kvモーターに10Tピニオン
ならT-REX純正セットと変わらない気がするが? むしろ低回転?
98名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 12:38:01 ID:U0M8Mmq8
俺のGAUI5600KVのモーターなんだけど、バッテリーは2セル800mAh25Cで5分30秒しか飛ばないんだけど、こんなもんなの?
3セル800mAh15C(純正)のバッテリーでは6分30秒程。
T-REX250はGAUIの純正の3セルのバッテリーで8分程飛ぶのに、なんかGAUIにガッカリしてんだけど、GAUIはこんなもんなの?

T-REX250は全て満足してんのになぁ
99名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 13:08:58 ID:hCpnJpWe
>>97
フルスロットルで5000回転ぐらい。

>>98
5600kvってパワーだけは有り余ってるんだけど、重いし効率あんまり良くないからそんなもん。
飛行時間重視するんなら5150でも入れれ。
それでも時間短いってんならどっか調整不足。
100名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 20:50:54 ID:nhq6xpkO
>>99
GAUIはこんなもんなのね。
モーター変えてみます、ありがとう
101名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 12:02:12 ID:GYW9KcM1
HK401B使えるね!
102名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 12:06:06 ID:pP3BENAY
>>101
なんか、シールが変わったぞ!マイナーバージョンアップしたのかな?
え、新しいの、シールだけ?w
103名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 14:14:42 ID:pP3BENAY
クルマや人が普通に通る道路の傍らでHK250GTのテストフライト。操縦者はサンダル履き。

誰でも簡単に飛ばせそう

http://www.youtube.com/watch?v=Vv_5uTpWaPk
104名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 16:31:38 ID:70qO5bcK
しかも送信機はwalkeraだぞw
105名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 16:42:12 ID:pP3BENAY
26歳、ブラジルだって。なんておおらかなw
106名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 17:29:42 ID:DOx90Nll
>>103
私有地!?カレッジっぽい。
まだ対面はふらつく操縦かな!?
107名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 23:50:40 ID:pP3BENAY
もういっちょ!こちらチェコ共和国の人。これはT-REXかな?見分けがつかねw

http://www.youtube.com/user/marekfafo#p/a/u/0/LfSeNR41tFk
108名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 00:31:04 ID:1VuvA3T5
>>107
キャノピーデザインと黒いスキッドでこっちもHKだな。
クローンとはいえカッチリ出来てるから、微調整とか苦にならなければHKでも十分。
109名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 00:44:55 ID:Y0N5DI1p
>>108
なるほど。HKシリーズ世界中で大流行だね!
110名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 08:24:40 ID:YwTjWFKW
HK250バッテリートレイをグイッと下向きに曲げるとキャノピー付けやすいよ。
テールブームのロットガイドは、ビスで締め付けて固定出来るのは良いね。

キャノピーの内側にお湯注いで温めてると歪みや癖が、ある程度とれるよ。
111名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 11:15:20 ID:Uu8s7c/N
>>102
GYRD

CYRO
に変わったけど、相変わらず
GYRO
ではないようだね
112名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 16:53:55 ID:9eXEd0b4
T-REX500所有ですが、重心を合わせるのにウエイトを積みますか?
それともアンプやバッテリー(小生Alignです)の位置で調整しきれてますか?
はてまた、トリム調整で対応できてますか?
ご伝授お願いいたします。
113名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 18:42:31 ID:E2cOElrH
俺ESP所有だけど、
トリムいじってないしウエイトも無いなあ。
バッテリー位置を気持ち前に出して重心合う。

114112:2009/12/26(土) 19:00:00 ID:9eXEd0b4
んだども、後ろに傾きます。
アンプも前にもってきてるのに、、、
バッテリーが軽いのかな。(ALIGN 6S1P 22.2V 2600mAh/25C)
115名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 19:03:48 ID:OAYM2tzp
多少後ろに傾くならトリムであわせられるんじゃないの?
俺も500ESPもっているけど、そんなに気にならないな
鈍感なだけかもw
116112:2009/12/26(土) 19:15:40 ID:9eXEd0b4
気ににしすぎかなw
もうひとつ教えてください。
スロットル位置がニュートラルで飛び立たそうと思うと
ピッチ、ピッチ角度、スロットルの出力設定はどんな感じでしょうか?
117名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 19:21:05 ID:OAYM2tzp
使うローターによっても違うだろうけど
俺はスロットル70%くらい、ピッチ5〜6度くらいだと思うよ。
調整が必要でしょ。
俺はニュートラルよりちょっと上げたところで浮くようにしている。
アイドルアップ入れたときニュートラルだとピッチ0で落ちちゃうから
118名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 20:41:54 ID:9eXEd0b4
なるほどありがとう!
調整してみます。
119名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 21:03:29 ID:kX7g5qLP
重心をトリムで調整しちゃダメだよ
特に背面時はトリムが反対になるから
120名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 21:04:55 ID:kX7g5qLP
重心をトリムで調整しちゃダメだよ
特に背面時にトリムが反対になるから
121112:2009/12/26(土) 23:49:19 ID:Ula3UgdG
やっぱりバッテリーで前方移動調節してみたら
なんとかなりそうです。
みなさんありがとうございました。
122名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 02:43:02 ID:PE5OeKt0
墜落させちゃいけないんだけど、パーツの予備を
持ちたくなる。これぞ何?
123名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 11:55:36 ID:VJD6P92P
124名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:03:55 ID:mb61UPjQ
125名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:05:34 ID:PQsZv3d3
現実
126名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:07:16 ID:O8pXZhXr
レx500エspとばしだけど
どこが逝ってもだいたい直せるパーツはそろえてある。
特に壊れやすいギア類は多数そろえてある。
127名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:11:42 ID:+2xKBYFw
>>122
HK450/6個入りBOX
128名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:40:26 ID:TMMiUyMF
T-rexじゃなくてEP200だけど、スペアパーツ各種全て複数揃えてるな。
Gaui扱ってる国内ショップがネットで数か所しかないから、送料考えて毎回余分にポチってたらいつの間にか全て揃った。
129名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:43:42 ID:2EbeItUz
教えてください。
T-REX 250SEとパークマイトだったらどっちを買いますか?
恐らくパークマイトはT-REXに比べると人気が無さそうなのですがなぜですか?
130名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 21:48:27 ID:kfK+dv/k
問答無用でT-REXだろ。パークマイトとか古過ぎ。パーツ出るのかよ
131名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 22:13:46 ID:TMMiUyMF
パークマイトとT-rexのフレーム構造見ると比較する気にもならんな。
パークマイト不格好すぎるし、ブームサポートとか無いから剛性に難ありそう。
132名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 22:35:45 ID:3FdsY+BX
空中で羽ばたく「ハチドリ型ロボット」 開発費は2億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262006675/l50
133名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 08:15:55 ID:/EtL6JRf
おはようございます。
今、250SE作ってるんですがサーボホーンにボールリンクがねじ込めません。
エルロンサーボとピッチサーボのホーンはちゃんとねじ込めたんですが、エレベーター用の小さいボールリンクがねじ込めません。
サーボはコンボセットに入ってたやつでホーンも付属のものです。

134名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 10:15:33 ID:J803udUC
>>133
ドリルで下穴を開けろや!

そのままじゃ 無理やろ

けけけけ
135名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 10:32:29 ID:Aj/btmN3
250SEで1000mA以上のリポを積む事はできますか?
136名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 11:05:27 ID:J803udUC
キャノピーつけなければ積むことできる!

137名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 11:26:26 ID:KuB2ODRQ
HK250GTと1000mAのバッテリーが手元にある、。これを積むとどうなるのか!?
乞うご期待!!
138名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 11:41:56 ID:Aj/btmN3
1パックあたりの飛行時間が長いほうが良いなら
250SEより450V2でしょうか?
まだ1,2ヶ月の初心者です。今はSRBクオーク飛ばしてます。
139名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 11:45:26 ID:KuB2ODRQ
HK250GTには1000mAどころか2200mAも搭載可能でした!キャノピーもつきますよ!

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up14117.jpg
140名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 11:59:00 ID:v5UblDli
ヒント:キャノピーがHK450用
141名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 12:04:28 ID:KuB2ODRQ
言うなww
142名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 17:09:04 ID:HojIhBk9
T−REX450 キャリバー400 アキュレート450の
どれかを買おうと思っています。
どれがいいでしょうか?
143名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 19:24:39 ID:wTRnWFBk
>>142
T-REX450
144名無しさん@電波いっぱい:2009/12/30(水) 22:11:23 ID:jg+rtrCH
ちなみにT-REX 450のキャノピーはそのまま250に流用できますか?
145名無しさん@電波いっぱい:2009/12/30(水) 23:44:12 ID:lIJfe0XA
マンボウのような感じ
146名無しさん@電波いっぱい:2009/12/31(木) 01:05:56 ID:SjYD2plO
>>143

>>139の写真がモロにそれ。
147名無しさん@電波いっぱい:2009/12/31(木) 09:31:17 ID:Tr3ZZNfd
GAUI200はこんなバランスだよね、
頭でっかちでデフォルメされてある意味可愛い
148名無しさん@電波いっぱい:2010/01/02(土) 20:11:21 ID:eCVubh38
知識豊かな諸君におたずねしたいんだが、電動で風に強いヘリって
一番は何かな。
149名無しさん@電波いっぱい:2010/01/02(土) 20:20:54 ID:GcEMSqIH
tれx700
150名無しさん@電波いっぱい:2010/01/02(土) 20:27:35 ID:u53EHae0
風には強くても初心者には飛ばせないから安心していいよ^^
151名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 13:55:22 ID:osIMaR9i
700はエンジン機だろ? 動画で煙が出ているしカタログでも
そうみたいだ。同じ名前で番号で電動からエンジンになるのか。

エンジン機なら相当強風でも飛ばせていたから電動で多少の風
でも飛ぶヘリが知りたい。電動じゃ、風があればだめかな。
152名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 14:15:42 ID:xqPkMC4E
TREX600
おれは500とばしだが、それでも結構風邪に強いよ
153名無しさん@電波いっぱい:2010/01/04(月) 05:28:34 ID:mAoolfuN
>>151
T-REX SWAN 700E ってのがあるよ
154名無しさん@電波いっぱい:2010/01/04(月) 11:42:45 ID:7w1cGB3r
>>148
> 電動で風に強いヘリって 一番は何かな。
今はF3C機の電動コンバージョンキットがあるからそれだろうね、
デモを見たことあるけどかなりの強風でも余裕で飛ばしてた、まあ腕も違うけど。
155名無しさん@電波いっぱい:2010/01/04(月) 16:57:44 ID:Q25XcNXm
実は450が一番ハンパなクラスじゃないかと思う今日この頃
でも450の維持費でアップアップな今日この頃
600とか700飛ばしてるのは社長か会長か破産寸前の平社員か?
156名無しさん@電波いっぱい:2010/01/04(月) 21:12:10 ID:VttoylGq
正月ボケか?
157名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 00:00:40 ID:JTsl0JNT
実は600とかのほうが浮きがいいし姿勢も見えるしで落ちない。
結果(墜落回数が少ないので)修理費そんなに変わらないとかってオチが待ってる。
158名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 01:02:57 ID:XwfVAmNH
その半端具合が丁度良いから受けてんだろ?

まあ、ステップアップした途端に自分が今まで世話になってた物を
手のひら返して貶す奴は結構多いが
159名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 02:49:33 ID:JTsl0JNT
450クラスと600クラスの2機編成が理想かな。

癒し用に250ももってるヘリをはじめて半年の初心者が言ってみる。
ちなみに上空と背面ホバくらいしかまだできない(´・ω・`)
160T-REX組み立て終わった人:2010/01/05(火) 09:46:51 ID:GN2lYJu1
T-REX 250SEを初フライトしようとしたのですが、
機体が持ち上がる寸前で左回転してしまって
怖くてスロットルをそれ以上上げることが出来ません。
ジャイロ感度が高いなどの理由からでしょうか?
ちなみにジャイロは付属のGP750です。

感度はAUTOで
0:65%
1:75%
としています。
161名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 10:42:31 ID:/f4v0/9t
>>160
ベルトを逆にネジってんじゃないか?
162T-REX組み立て終わった人:2010/01/05(火) 11:07:20 ID:GN2lYJu1
今ベルトを確認しましたが、説明書通りでした。
また、ラダーはプロポの操作通りに動作します。
他に心当たりがあるとしたジャイロ感度がリバースになっているということはありませんか?
例えばプロポ設定上は65%でリバースで認識されていると45%になるのでしょうか?・・・
リバースになっているかどうかはどのように判別できますか・・・?
163名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 11:23:19 ID:/f4v0/9t
>>162
ベルトが合っているんなら、ジャイロが逆なんだろうな。
GY401とかだったらリバーススイッチで切り替えるんだがGP750は
プッシュスイッチとLEDの点滅で設定するんだろ。持ってないから
詳しくはわからん。
164T-REX組み立て終わった人:2010/01/05(火) 11:36:39 ID:GN2lYJu1
>>163
ビンゴでした。ありがとう御座いました。
飛ばしてきます〜。

↓後の人のために
JRのプロポ(自分はDSX)はGP750をリバースにしないと
正常にジャイロが動作してくれないことがわかりました。
165名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 12:07:00 ID:/f4v0/9t
おお、よかったな!

ちなみに、プロポは関係ないぞ。プロポ側のラダーが逆の場合は
舵が逆になるだけだから、ラダー逆打ちでムリムリ操縦はできる。
166名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 20:20:09 ID:MJGXZHAo
>>155
600の維持費でアップアップの係長ですが何か?
(扶養家族 嫁一人 猫一匹)
これで子供生まれたら600売って250か450だな・・・
167名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 21:12:05 ID:3EWaBIuD
テメーんちの家庭環境なんか興味ねえよ
168名無しさん@電波いっぱい:2010/01/06(水) 21:31:21 ID:6/jsDdop
450のボトムプレートっていつの間にか新型に置き換わってたのね
前方の搭載スペースが狭くて使いにく!コストダウンか?
169T-REX組み立て終わった人⇒まだホバリングできません:2010/01/07(木) 23:15:56 ID:5v+TsI5j
初歩的な質問かもしれませんが真面目に教えて下さい・・・
飛ばす前にスタビライザーとメインロータの回転軸は前から見ても横から見ても
お互いが平行になっている必要はありますか?
平行にすると離陸時に機体が左に倒れます。。。

あとジャイロ感度ですが0〜49%までノーマルモードで動作しますが
0%=100%、49%=0%でした(今日までこれで四苦八苦しました)
170名無しさん@電波いっぱい:2010/01/07(木) 23:18:52 ID:i2b5Yl7p
日本語でおk
171T-REX組み立て終わった人⇒まだホバリングできません:2010/01/07(木) 23:27:04 ID:5v+TsI5j
正式名称はスタビライザーではなかったですフライバーロッドです。
172名無しさん@電波いっぱい:2010/01/07(木) 23:29:40 ID:i2b5Yl7p
んな下らん訂正はいらんから日本語で書け
173名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 08:00:05 ID:U7gINneX
回転軸・・・
どっちか言えば回転面かな???

基本的には平行ですよ。

左になだれるのはドリフトじゃないかな?

ジャイロ感度は日本語で・・・ 
174名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 12:50:24 ID:0PbPKm3P
>>169
離陸時に機体が左に倒れるのは、ドリフト効果と言って、
テールローターがメインローターの反動トルクを打ち消す際に、
機体を左にドリフトさせているためです。シングルローターの宿命です。

GP750ジャイロは、送信機のジャイロ感度52%〜100%がヘッドロックモードで、
送信機のジャイロ感度51%〜0%がノーマルモードです。どちらもジャイロの感度は
感度ゼロ〜感度フルへと変化します。送信機のジャイロ感度の設定が52%または51%で、
ジャイロの感度ゼロです。
175名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 12:54:19 ID:0PbPKm3P
ドリフト効果の経験が無いと言う事は、シングルローター未経験者だと思いますが、
未経験者が指導者無しでいきなりT-REXは危険過ぎます。無謀過ぎます。

少々歯ごたえのあるWalkera4#3BとかCaliber120TypeSとかのミニRCヘリで練習をして、
対面ホバリングも楽勝でできるようになってからT-REXに再トライしたらいかがでしょうか?

できればWalkera4G3とかの可変ピッチのミニRCヘリで対面ホバリングもできるようになってからの方がより無難です。
いきなりシングルローター未経験者がフライト指導者無しでT-REXは、
挫折の道へまっしぐら。運が悪ければ大怪我です。
176名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 12:58:44 ID:U7gINneX
前スレにて、スレ住人の迷惑を考えない方が若干おられましたので、以下の行為はこのスレでは禁止とさせていただきます。
・長文の連続投稿
・長文の連続投稿
・長文の連続投稿
・長文の連続投稿
177名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 13:16:08 ID:uMHEFToY
突っ込みどころ満載だな。
何故かCB100じゃなくて旧世代の4#3Bなところとか、敢えてシミュなしで操縦も調整も
450より遥かに難しく、個体差も割と激しいWalkeraのマイクロヘリで入門とか、あまつさえ
Cal120S推奨とかギャグじゃなく大真面目に言ってるのなら精神病院池レベル。

大方次は、「4G3で対面ホバ、バック旋回、テールインサークルが出来るようになれば
室内でT-REX250を飛ばすことは難しくありません」と来るに違いないw

178名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 13:36:48 ID:0PbPKm3P
CB100は、無理やり重たいブラシレステールモーターを付けているから、
バランスが悪いし、あの重たいフライバーの錘では、安定し過ぎてあまり練習にならない。と思う。飛ばした事は無いけど。

Caliber120TypeSは、初代120とは別物。モーターの寿命が来るまでは、普通に飛ぶ。
mSRのように優れてはいないので、簡単フライトではないTypeSのポンコツ度が、丁度初心者の練習になる。と思う。

よくお解かりです。4G3を部屋で自由に飛ばせるレベルになれば、
T-REX250を買って来て、スワッシュの設定とテイルベルトのテンションだけ間違わなければ、
翌日に部屋で側面ホバリングもできちゃいます。(できちゃいました)
1週間後には部屋で対面ホバリングもできちゃいます。(できちゃいました)
179名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 16:01:04 ID:dB6D9uFk
初歩的な質問で堪忍を、、、
メインブレードやテールブレードは、締め付けて固定するものですか?
ゆるゆる締め付けの遠心力まかせでOKでしょうか?
180名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 16:30:42 ID:aewLX8q9
ONANIKIは室内で実機飛ばすことに拘りすぎだろ。
室内練習ならちゃんとしたシム買えば十分。
T-rexの練習用にわざわざ悪ケラも凶商も買う必要なんか無いわ。

>>179
きつきつとゆるゆるの中間の適度な締め付け。
ブレードの重さで垂れ下がらないぐらいのきつさで、かつ指でブレードを簡単に回せる程度に締める。
181名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 16:44:18 ID:0PbPKm3P
>>179
テールブレードに関しては、ブラブラにしています。
テールブレードは、ちょっとでも抵抗があるとフライトに大きく影響するとマニュアルに書いてあります。

メインブレードは>>180さんの調整と同じです。
機体を横にしてもメインブレードは垂れないけど、機体を横にして上下に振るとメインブレードが少し垂れるぐらいの加減。

これでトラッキングは安定していますし、ハンチングも起きず、超安定して飛んでいます。
リビングでスローピルエットをやったり、旋回飛行させても、全く不安が無いフライト精度の高さです。
M24とは雲泥の差です。
182名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 16:51:16 ID:0PbPKm3P
>>180
それは、既に実機を飛ばせる人が言う事ですよ。
実機を飛ばした事が無い人がシムでいくら上手に飛ばせても、
実機のT-REXは飛ばせませんよ。

シムは既に実機を飛ばせる人が、3Dの練習をするには最適ですけど、
実機のドリフト効果の経験が無い未経験者が、シムが上手になっても、
いきなりT-REXは厳しいです。シムがドリフト効果を再現していても、
実機の動きとは違いますし、それ以前に緊張感が全く違います。
183179:2010/01/08(金) 16:53:39 ID:dB6D9uFk
ありがとうございます。
勉強になりました。
184名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 17:00:44 ID:aewLX8q9
>>182
で、ONANIKIは何のシム持ってるの?
FMSなんて言わんでくれよ。
185名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 17:06:06 ID:0PbPKm3P
>>184
ONAKINIと言うのは誰の事だか知りませんが、私はもちろんREAL FLIGHTです。

REFLEX XTRは、中途半端な実機の再現性で、実機よりも不安定なので、
お勧めできません。神経すり減らして、頭と目が痛くなるのがオチです。
186名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 17:32:45 ID:0PbPKm3P
>>180
ONAKINIと言うのは誰の事だか知りませんが、私は室内には拘っていません。
先日は野外で思いっきり飛ばしました。結構風邪が強かったですが、
ホバリングしている時以外は、風邪の影響はあまり感じませんでした。
ホバリング時に強風が吹いた時は、機体が勝手に30センチぐらい上下して、面白かったです。

T-REX250は、アイドルアップを入れなければ、体感スピードは4G3の野外フライトとあまり変わりません。
機体が4G3よりも大きいので、絶対スピードはT-REX250の方が高いと思われます。
アイドルアップを入れると、突然フルパワー近くになるので、話は別です。
187名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 17:32:50 ID:aCmS2I+B
他人を装っても無駄な連投癖とウザったい文体がそのままじゃねえw
188名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 18:52:54 ID:qju6wdZ3
すでに>>176でONAKINI再登場とバレているわけだがw
189名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 23:39:53 ID:s5C6/Lan
上級になるにつれて、デュアルレート100%、エクスポ0%にするものなの?
190名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 02:45:47 ID:FlN+Uqof
トラベルアジャストを150%最大に設定すれば、
ラダーのD/Rは100%では敏感過ぎるので、プロポの設定は単にD/Rだけでは語れないよ。

上級者でも3D演技をする時の設定と、F3Cなどの静的演技をする時の設定では、
D/RもEXPも違うと思うし。

上級者や他人がどうとかは関係無く、自分がフライトし易いD/RやEXPに設定するものだと思うけど?
当然スキルが上がれば、設定も変わって来ると思うけど、何でも敏感設定にすれば良いと言うものでも無いでしょ。
それに、指の長さも人それぞれだし、感覚も人それぞれ。

私はこのスレでお勉強して、ラダーのトラベルアジャストは150%にして、
ラダーのD/Rを自分好みのD/Rに下げて飛ばしています。理由は、もっとラダーのD/Rを上げたくなった際に、
上げられるように、トラベルアジャストは150%最大にとってあります。このスレのお陰で、ちょっと賢くなりました。
191名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 07:57:13 ID:0EL5AHv/
>>190
>私はこのスレでお勉強して、ラダーのトラベルアジャストは150%にして、
>ちょっと賢くなりました。

おいおい、↓抜粋
>トラベルアジャストを150%最大にするような設定は、愚の骨頂だと言っているのです。

>プロポのトラベルアジャストを150%にして、プロポのD/Rを70%に下げるのは、
わざわざラダーの効きを良くして、また、わざわざD/Rで効きを悪くしているので、
あまり意味無い。それなら初めからトラベルアジャスト100%にして、
D/Rは100%のままいじらなければいいです。

・・・と、愚の骨頂呼ばわりされた愚か者だが、お勉強したじゃないだろ? 中傷行為だろ。

男ならまずは謝罪じゃないのか?
192名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 08:35:23 ID:Tc4doWDN
>>ウンコANIKI
ちょwww
よくそんなことがいえたもんだな 

そして他人のフリかな
193名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 09:00:30 ID:FD9Gmnf2
>>189
おれは最初からD/R100%、EXP0%だ。
飛行機とちがっていまいちヘリのエルロン、ピッチ感度の感じがつかめない
194名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 13:10:12 ID:wXt3RNBo
Caliber120、4G3、M24とそれに加えてT-REX250のワードを
いっぺんに出すのはONANIKI以外にはいない。

他人の振りとは白々しいな。
195名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 14:11:08 ID:HVFkvJiY
そもそもここのスレ住人が「ONAKINIと言うのは誰の事だか知りません」ということは
ありえないw
196名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 15:25:00 ID:mnFZ13B7
(誤)ONAKINI (正)ONANIKI だよな?(通訳)オナニー日記
197名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 15:25:12 ID:0EL5AHv/
>>190
リミッターの件も含めて、謝罪する気ゼーンゼンねぇな。老眼野郎。
またまた得意のピンポンダッシュか?

チラウラ
>>185-186
>>188&>>195
×ONAKINI
○ONANIKI
つうか、2010YEARの新呼称は「ONAKINI」なのか?
198名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 15:28:20 ID:0EL5AHv/
おぉ〜 どっかの旦那と12秒差でカブッた(笑
199名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 15:28:23 ID:7yML+owr
だんだんわかりづらくなっていく<ONAKINI
200名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 16:26:18 ID:HVFkvJiY
うは本人の釣りに引っかかったのか?オレはww

ONANIKIってスーパージェッターの茶碗で飯食ってるんだろw
201名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 16:58:03 ID:0EL5AHv/
>>200
本人がONAKINIってカキコしたのは、老眼でピーシー画面はっきりくっきり見えないからでしょうね。

>ONANIKIってスーパージェッターの茶碗で飯食ってるんだろw
ナツカシスコ。むかーし隔離でそんなこと自慢してましたね。(笑
202名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 19:11:52 ID:FlN+Uqof
>>201
スーパージェッターの流星号の絵柄がプリントされたプラスチックの茶碗、懐かし過ぎ。
「流星号応答せよ。流星号。」
ttp://www.youtube.com/watch?v=9JztR0AYxNg

「♪未来の国からや〜あてきた、知恵と力と勇気の子♪」

みんなこの曲を聴いてすくすく元気に育った。明るい未来に大きな夢を抱いて。
203名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 19:48:33 ID:FlN+Uqof
ラダーのトラベルアジャストは150%にしていると言ったけど、
GP750ジャイロのリミット設定をする際には、リミット設定中にどこがピッチスライダーの稼動範囲限界か解り難いので、
予めトラベルアジャストで調整して、ピッチスライダーの稼動範囲限界ぎりぎりでラダーサーボが止まるようにしてから、
リミット設定の作業をすると、精度良く左右のリミット設定ができます。

その後、戻したい人は、トラベルアジャストを150%に戻します。トラベルアジャストはそのままでも問題は無いです。
204名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 19:59:21 ID:FlN+Uqof
ラダーのD/Rは120%まで上げられると思いますので、
もしD/R100%でラダーの反応が鈍いと感じたら、120%までは上げられます。
それ以上敏感設定にしたいと思ったら、トラベルアジャストを上げれば良いです。

私は面倒なので、ラダートラベルアジャストを150%最大にして、
ラダーD/Rを70%ぐらいで飛ばしています。これなら3Dフライトとかで、
もっと俊敏にピルエットさせたいと思った際に、そのプロポのフル能力までD/Rで敏感設定にできます。
205名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:06:35 ID:M1Sqtenn
みなさんのREXちゃんは、ホバリング中にスティックを動かさずに
手放しで静止していられますか?

私のは、あっちいったり、こっちいったりして、じっとしてないのよね。
あて舵してるのに、惰性でどんどん流れていっちゃう。
D/RもEXPも、もっと下げたほうがいいのかなあ。
アンプのブレーキ設定をしてあるの?

YOUTUBEとかで、部屋の中のホバリングみると関心しちゃうのよね。
206名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:12:58 ID:QCoftijz
ブレーキの設定を有効にすると下手したらギア欠けしますよ
207名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:22:26 ID:CIbrqtZ/
え〜?
ブレーキが付いてたんですか?
実はホバリングであっちフラフラこっちフラフラ、なんとかならないかと思ってたんですけど
車だってサイドブレーキ引いちゃえば押しても動かないですよね?

説明書は日本語じゃないから読めなかったんで、どこにブレーキ付いてたんですか?
208名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:26:19 ID:QCoftijz
ESCの設定項目にあります

209名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:29:38 ID:PIBNcwEb
一応、ワンウェイあるからへいきじゃね?
まあ、普通はブレーキ設定しないよな。

モード2だから、左手はけっこう手放しでもホバできるけど、
右手は常に打ってないと無理。

2、3秒くらいなら平気かもしれんが。
210名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:32:57 ID:FlN+Uqof
>>205
私の機体は、対面ホバリングと右側面ホバリングとケツホバは、
精神を集中できている時は、ほとんど動かないでホバリングします。リビングで。

スティックはホバリング中に動かしていますよ。最初はエルロンのEXPをLINEARで飛ばしていましたが、
LINEARだとちょっと当て舵を打っただけで移動してしまうので、
最近はエルロンのEXPを+50%に落としています。D/Rは100%です。
エレベーターはD/R100%,EXP LINEARです。

スロットルカーブは、ホバリング時のスロットル開度近辺でかなりマイルドにしてあります。
スロットルが敏感だとリビングフライトは危険です。
ホバリング中や旋回中に高度はほとんど一定です。

左側面ホバリングは、何故か距離感と機体の姿勢が掴み難くく、奥行き方向に振られ易いです。
ですので、毎日左側面から離陸させて、左側面で着陸するようにして、左側面に慣れるよう練習しています。リビングで。
211名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:54:08 ID:QCoftijz
長文は来るな
くそANIKI

回転するものが急に止まるわけだから良くないです。
212名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 21:11:54 ID:QAWDZ4dl
>>210
日本語わかんねーのかよタコ
長々と誰でも知ってる事や初心者に毛が生えた程度のくっだらない腕前事書く暇あったら
>>205を250回読み直せ
キチガイな上にアホじゃ生きてる意味ねーだろさっさと死ね
虫唾が走るほどキショク悪いジジィだなコイツ
213名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 21:58:05 ID:M1Sqtenn
250回読んだけど、何もわからなかったわ。
214名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 22:07:05 ID:FlN+Uqof
>>みなさんのREXちゃんは、ホバリング中にスティックを動かさずに
>>手放しで静止していられますか?
>>私のは、あっちいったり、こっちいったりして、じっとしてないのよね。

>>210で既に書いたけど、スティックを動かさずに静止する訳ないでしょ。mSRでもあるまいし。
BSフジのRCドック見てないでしょ。世界チャンピオンがチャンピオン機で左側面ホバリングしている際の、
スティックワークがTVで放送されていたけど、右のスティックも左のスティックも、大変忙しく動いていましたよ。

>>あて舵してるのに、惰性でどんどん流れていっちゃう。
>>210で既に書いたけど、それは単にあて舵が下手なだけ。

>>D/RもEXPも、もっと下げたほうがいいのかなあ。
今の設定がいくつなのか書いてくれないと、もっとと言われても?
私の機体と、私の腕の場合、>>210の設定で静止します。

>>アンプのブレーキ設定をしてあるの?
そんなもんやってません。ブレーキ掛けたらローターの回転数が下がって着地するでしょ。
215名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 22:23:15 ID:M1Sqtenn
親切に教えていただいてありがとう♪
設定をかえて、もっと練習してみます。
216名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 22:51:51 ID:GthSfqyD
園児レベルの自作自演wwwwww
217名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 22:54:42 ID:FlN+Uqof
はい。練習あるのみです。
とは言っても、EXPの設定が悪いと、いくら練習しても静止させるのは困難だけど。

ホバリングが360度全姿勢で静止するようになったら、
今度は360度ゆっくりとピルエットする練習をすると良いと思います。
ピルエットの回転軸をぶらさないで、ゆっくりと360度ピルエットするのは、至難の業ですよ。

それがある程度できるようになれば、F3CスケジュールAのダイヤモンドの練習できます。
頑張って下さい。
218名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 23:00:48 ID:FlN+Uqof
私が目標としているF3CスケジュールAの演技はこれです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cS6X97--tkA&feature=related

簡単そうですが、実際にやろうとすると、ここまで軸をぶらさずにゆっくりとピルエットして、
移動時の軌道や姿勢も正確に演技をするのは、神業である事が解ります。
219名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 23:30:19 ID:FlN+Uqof
シングルローターのRCヘリは、左旋回時に若干逆のエルロン(右エルロン)を
入れないと機体が内側に切り込みますので、単にラダーを入れるだけでは、
ゆっくるとピルエットできません。

普通、修正舵を入れると、微妙に機体が挙動しますが、
上記動画を観ると全くと言って良いほど軸をぶらさずゆっくりとピルエットしているので、

もしかして、プログラムミキシングで左ラダーに右エルロンを若干入れているのでは?と思い、
単にラダーを倒せば軸をぶらさずにゆっくりとピルエットするように設定しようと、
色々と思考錯誤した事がありますが、結果は、そんなに甘くは無かったです。

風の影響や、部屋では気流の影響を受けますし、
モーターのパワーも完全には一定では無いですし、
色々な要素が機体の姿勢を乱しますので、結局忙しくスティック操作して、
ピルエット中のバランスを維持するしか無い。つまり、腕だと解りました。
220名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 23:44:37 ID:UmIOw0I9
左右の両旋回ともにエルロン入れてますが何か?
教科書にも書いてあることをカキコして何の意味が?

答え 自己満足 公衆の面前でオナニーしてるのと同じ
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 23:59:10 ID:W5QjBPX4
SRBの発砲スチロールのブレードが飛んでる時に反り返ってるのが猛烈にかっこ悪い。

あんな無駄に高いのは金がないと無理。
248名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 00:05:29 ID:hWeLwnQO
テイルインサークルとか序の口だろww
全方向でハリケーン・トルネードとかやってみろよw
ピルエットしながらもいいね。
俺はパターンでは練習したことないけど、
知ってる限りの技はできるぞ
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 02:34:43 ID:/11zc0Ar
>>280
ONANIKIログ貼り付け乙
やりすぎて規制されんように注意しろな
282名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 03:02:25 ID:N1w7SH85
>>220
あなたが言っているのは、通常のバンク旋回時のエルロン操作。
教科書では、左旋回は、左エルロンを入れて左にバンクしながら旋回。
同様に右は右。私はそんな事を言っているのでは無いです。

私が言っているのは、ゆっくるとした左回転ピルエットでは、
バンクとは逆のエルロン(右エルロン)を若干適度に当てる必要があると言う事です。
283名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 03:03:19 ID:N1w7SH85
>>281
あなた、みえみえだから。

もう寝たんじゃなかったの?
284名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 03:05:29 ID:N1w7SH85
それをプログラムミキシングで行ったら、左ラダーを入れるだけで、
綺麗に左回転のピルエットができるのでは?と思い、思考錯誤したと言うこと。
285名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 03:07:33 ID:N1w7SH85
>>284
綺麗に左回転のピルエット -> 綺麗にゆっくりとした左回転のピルエット
286名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 07:48:55 ID:Ydq3bqie
>>ANIK
>ブレーキ掛けたらローターの回転数が下がって着地するでしょ。
お前のヘリにはワンウェイが入ってないんだな・・・
T-REX250は嘘か・・・
287名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 08:14:42 ID:S+beatis
ラットバギーは京商じゃなく石政だったと思うぞ
288名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 09:07:18 ID:cZq869ws
>>282
ピルエットでエルロン入れる事など教科書にもSRBの取説にも書いてますが何か?

アンタが知ってる糞豆知識は全住人が既に知ってる。恥の上塗りは止めておけ。

二度とここにカキコしないでくれ。
289名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 13:59:56 ID:N1w7SH85
>>ピルエットでエルロン入れる事など教科書にもSRBの取説にも書いてますが何か?

いや。そんな事を言っていると言うことは、
あなたは初心者向けのマニュアルを読むだけで、ゆっくりとしたピルエットをやった事が無いでしょ?

「バランスを崩さないようにエルロンやエレベーターで微調整しましょう。」程度の事は、
初心者向けの親切なマニュアルには書いてあるかもしれませんが、

私が言っているのは、ラダー旋回に近いようなゆっくりとした左旋回や、
左回転のピルエットの始動時には、チョコンと右エルロン(バンク旋回時とは逆のエルロン)を入れないと、
バランスを崩すと言う事です。

その後、左右のエルロンや上下のエレベーターをチョコン、チョコンと当てて微調整するのは、
当然のことであり、そんな事を言っているのでは無いです。
290名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:13:31 ID:VE405dI6
だからなに?

エルロンだろうとエレベーターだろうと定位置を保とうとすれば操作が必要なことくらい
飛ばしていれば誰でも身をもって知ることなんだからその程度のことを熱く語る必要なんてないだろ。
291名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:16:28 ID:N1w7SH85
そして、プログラムミキシングを調整すれば、この現象を抑えられるのでは?と思い、
思考錯誤したのですが、今のところの感想では、そんなに甘いものでは無かったと言う感じ。

でも、mSRはプログラムミキシングを上手にしてあり、
ラダー操作だけでバランスを崩さずにゆっくりとピルエットするので、
もっと頑張ってプログラムミキシングすれば、mSRほどでは無いにしても、
基本的にラダー操作だけでバランスを崩さずにピルエットするのでは?
と思い、T-REX250で思考錯誤したのです。
292名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:23:24 ID:N1w7SH85
エルロンとエレベーターの両方を絶妙にラダーにミックスしないと、
ラダー操作だけではmSRのようにバランスを崩さずにピルエットしないので、
かなり根気が必要な難しい設定の感じです。
293名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:25:28 ID:N1w7SH85
>>291
バランスを崩さずにピルエットするのでは? -> バランスを崩さずにゆっくりとピルエットするのでは?
294名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:30:48 ID:N1w7SH85
初心者が格好を付けてよくやる、ラダーを目一杯切って、瞬時に360度ピルエットするのは、
練習にもなりませんし、格好良くも無いです。何やってるの?って感じ。

私が言っているのは、ゆっくりと360度ピルエットする操縦の事です。老婆心ながら。
295名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 14:58:20 ID:j3YTv+B1
>>289
とてもわかりやすい説明だと思います。
初心者にはあなたのような説明がほしいです。
296名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 15:08:33 ID:mAjO6BHS
また仏陀に教え説いてんのかよ。懲りねえな全く。そうまでして
ブッ叩かれたいのかこの変態ドMさんよ?
297名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 15:29:40 ID:cZq869ws
>>289
T-REX450でスローピルエット余裕で出来ますが何か?
SRBは室内用で楽しんでますが何か?

恥の三重塗り確定の最悪アホ
カキコすんなキチガイ
298名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 16:01:22 ID:N1w7SH85
>>295
ありがとうございます。

上級者の方は、この操作が身体に染み付いていて、
あまり無意識すること無く、左ピルエット始動時に逆のエルロン(右)をチョコンと操作していると思うので、
あまり書物とかで解説されていないのだと思います。

でも、これはとても重要な操作で、これをやらないとゆっくりと左ピルエットできません。
299名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 16:06:58 ID:N1w7SH85
同様にあまり書物などで詳しく解説されていないのが、対面離陸です。

シングルローターを飛ばせる人は、初心者でも離陸する際に右エルロンを
あまり意識しないで当てるようになりますが、対面で離陸させようとすると、
離陸した後のエルロンの操作が左右逆になるので、離陸に失敗します。

対面ではエルロンの操作は逆ですが、機体も対面を向いて逆なので、
逆(右)にドリフトされるので、結局同じ右エルロンを当てて離陸すればいいだけなのですが、
離陸した後は、エルロン操作が逆になるので、
初心者は離陸時に逆に(左に)エルロンを打ちそうになってしまうのです。

対面離陸のコツとしては、対面ではエルロンが逆ですから、機体の動きをよく見て、
機体の動きに対応して逆のエルロン操作をすれば、離陸時に左右エルロンを間違いません。

単に離陸時は対面でも正面でも同じ右エルロンと頭で考えて対面離陸させようとすると、
タイミングもズレ、必要以上に右エルロンを打ってしまい、横転させてしまうのです。
300名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 16:12:54 ID:N1w7SH85
もちろん、完璧に対面ホバリングができるようになってからでないと、
T-REXでの対面離陸は危険ですから、
完璧に対面ホバリングができるようになってからの話しです。
301名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 16:19:11 ID:YuYYRtzF
ANIKI 降臨 + 丁度絶妙なタイミングで 初心者現る
そして唐突に現れた初心者はなぜか聞いてもいないで勝手に書いてる長文に対してお礼の言葉

昨晩も、その前も、いつもいつもやってるね

この現象が現れる兆候として他スレで持論を持ち出し軽くあしらわれるとそのスレを離脱
持ってない機種ではそれ以上張りあえないから仕方なしにこっちで何の脈略なく
T-rex250と4G6のスピード比較を持ち出し機敏さと機速のスピードをごちゃまぜにして自ら安堵感を得るレスをする

mSRスレでは一人で湧いてたSRがタダの6chヘリだと言われ
途端にT-rex250と高機能プロポあればいいやと見る目のなかった自分を誤魔化す始末

俺が教えてやってるんだ
俺が一番うまいんだ
俺の知識が一番だ
俺が一番の経験者だ

老害そのものの精神構造
都合の悪い事、人に教えてもらってもありがとうとも言えない
自分より上の人間をやっかむならまだしも
上の者が現れるとすごすごと逃げる卑怯な性格
出来ない事を興味が無いからやらないでいつも逃げ続けてる男

動画で見せつけたらどうかね
その腕前を

そして皆を黙らせてみたらいいじゃないか

出来っこないよな口先だけ
逃げてばかりの人生だもんな
これからもがんばって逃げ続けろ

哀れなカス人間には相応しいよ
302名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 16:27:47 ID:cZq869ws
で、俺のレスは見事にスルーですか?
実社会でも自分に都合の悪い事は全てスルーして生きてんだろな。目に浮かぶわ。

それとな。テメーのその上から目線が気に入らねんだよ。
俺は初心者だがここの住人達はテメーより遥かに腕も知識もある。

まさに釈迦に説法、井の中の蛙

死んでろオナニー野郎
303名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 17:04:57 ID:mAjO6BHS
>>300
持ってる機体机に並べてうpしてみろよ。
机ぐらいで個人情報漏れたりはしねえからさ。
出来ないなら脳内確定。なに、持ってなかったとしても購入相談くらいなら乗れるぞ。
お前の態度次第だが。
304名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 17:15:45 ID:yfVrDW4h
>>202
ONANIKIはスーパジェッターの茶碗で飯食ってた頃から頭脳の発育が止まっているんだろう。
おそらく子供のころに「模型とラジオ」「子供の科学」など読んでラジコンに興味を持った
んだろうが、難解なところは読み飛ばして、実際に手に入れたモノを見てあれこれ乏しい知識
で推測する。だから、2.4GHzの通信方式などに代表されるようなモノで確認できないものは
全く理解できないのだ。
305名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 18:12:25 ID:N1w7SH85
その手は桑名の焼き蛤。
306名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 18:27:07 ID:waYAhsS/
>>305
その一行で全て脳内だと分かるよ
初心者スレでも恥ずかしいカキコしてるし
フルチンで歩き回ってることに気付いてない徘徊老人だな
307名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 18:47:47 ID:yVP/0ixm
>>301のせいでスル―されてる時は絶対現れず
叩かれてる時に何の脈略も無く突然現れ絶賛してくれる初心者さんも、これからは出現できなくなったなwwww
ONANIKIバカすww
園児のような稚拙な自演www
308名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 21:35:27 ID:yfVrDW4h
ONANIKIのコピペ大会の真っ最中の初心者スレに突然新たな初心者がっww
309名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 22:38:18 ID:seELw4xr
今度はONANIKI本体がレスを返す自演の為に先に初心者を出したか
もう少し手の込んだ事しろよw
機種もプロポも何も書かずに唐突でバレバレなんだよww
リアルで゙頭の悪いジジィだな
310名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 22:49:43 ID:N1w7SH85
>>306 >>307 >>308 >>309
そんな事を言ってると、あなた方のスレも管理人さんが「あぼーん」してくれますよ。
あなた方が行っている行為は、完全に誹謗中傷の荒らしです。

管理人さんが見れば、自演かそうじゃないかは、
アクセスしているプロバイダのIPアドレスの地域で一目で解ります。
真面目に質問している方に大変失礼です。
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:11:48 ID:yfVrDW4h
>>310
あなた方のスレをあぼーん?なんじゃそりゃw
オマエが書かなきゃ全て解決よ!

何か書きたかったらFHSSとDSSSのそれぞれの特徴でも書いてみろwww
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:19:21 ID:cZq869ws
392 名無しさん@電波いっぱい sage 2010/01/10(日) 22:41:59 ID:N1w7SH85
やっと、管理人が「あぼーん」してくれましたね。
もう二度とやらないでしょう。

>>390
正しく調整、設定されたCCPMであれば、
自分でプログラムミキシングでエルロンにエレベーターをミックスしない限り、
エルロンを入れた際にスワッシュが前方に傾く事はないと思います。
319名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:21:20 ID:cZq869ws
初心者スレとココで脅しか?
テメー本当に救いようの無い大アホだな
勝手にワンマンショー開催してろや
320名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:24:36 ID:XjV3/SPH
ラジンコ
321名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:40:47 ID:uY+QeGyX
>>310
なぁ真面目に聞くけどなんで専用スレ立てないんだ?
初心者にって思ってるなら持ってる機種名をスレタイにして
質問受け付けてやればいいじゃないか

なんであっちでもこっちでも煙たがれる事をするんだ?
人に嫌がらせするのが趣味なのか?
初心者の為にってなら荒れないしその方が余程いいじゃん

もしなんなら俺が代わりにスレ立ててやろうか?
そうすれば無駄な争いやレスの応酬なんて無くなるし
こっちに初心者来て誰も答えてくれないなら
そっちに誘導もしてやればいいだけだからその方が合理的だろ

人に嫌な思いをさせるのが趣味ってならもうレスしないけど
意見の相違でそんなつもりないってならそうした方がいいだろ
ここや他のスレ住民や削除依頼人の手をわずらわす事もなくなるし
誰にとってもいい事じゃないか

そうできない理由でもあるわけじゃないだろ?
誰かに自身を晒してないと寂しいとかそんな事ないよな?
322名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:48:24 ID:c13u9sXp
元々の住人に脅しかけて黙らせて、自分の脳内理論を書かせろってか
マジで救いようのない非常識キティだな
呆れて他に言葉が浮かばん
323名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 23:59:33 ID:XjV3/SPH
ラジンコ最強
324名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 00:00:15 ID:wT0Zz/BW
ヘリ語る以前に人間として最低
325名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 00:40:14 ID:u7QYvP5u
どうやら本格的に弱い者いじめモードに入ったらしい。初心者スレに根を下ろして
質問してない奴に向けて必死に回答してやがる。
326名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 01:30:26 ID:NAi+T5Fc
ONAKINIは電子回路、無線通信の知識が全く無いとわかったwww
327名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 10:38:49 ID:u7QYvP5u
ヘリの知識もだ
328名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 14:44:55 ID:vv5eN1HV
あの〜mSRや室内ヘリ総合スレなどでT-REX250を勧める方が居て
マイクロヘリのスレで何いってんだろう?と気になってたんですが
同一人物だったんですか?
329名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 15:16:01 ID:iDxXDCYk
407 名前:ひろ 投稿日:10/01/10 01:13 PPPbf10725.tokyo-ip.dti.ne.jp
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1259835171/221-246
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1259835171/249-280

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

>>398の方の依頼と同様で、気に入らない投稿者の投稿に
対する報復として、以前の別スレの内容を連続してコピー&ペースト
しており、同一人物かと思います。
よろしくお願いします。
330名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 15:16:13 ID:iDxXDCYk
410 名前:ひろ 本日のレス 投稿日:10/01/11 00:13 PPPbf10725.tokyo-ip.dti.ne.jp
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1259835171/311+312+314+315+316+317

削除理由・詳細・その他:
無外流削除宿酔 ★様
ありがとうございます。

が、>>407の件でまた荒らされています。

6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
331名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 15:16:26 ID:iDxXDCYk
本人が荒らしと自覚してないようなんで晒しとくわ
332名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 15:52:15 ID:I8S4YXnL
逆に通報者のホスト晒してるように感じるがw
333名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 16:45:06 ID:9+LtOJfG
盗っ人猛々しいとはこの事だな。
誰のせいだと思ってやがるんだ。
334名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 17:14:15 ID:eOsyesYd
>>333
その人、前からONANIKIの投稿も削除依頼してる人だよ。
ここ見てきな。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098784619/l50
>>329>>330の後にもONANIKI削除の依頼出してる。
335名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 19:08:42 ID:QAAJ/M/L
つーことはONANIKIは他人の削除依頼で得意になってた訳かw
他力本願なアフォwww
336名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 20:43:21 ID:CozBWqr1
ONANIKI、電気のこともわからんくせに、「デジタルサーボは、結構容量食うみたいで」
とか書いてるしww
337名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 20:47:36 ID:CozBWqr1
おっと、リニヤBECとスイッチングBECのそれぞれの特徴を説明できたらレスしていいぞw
338名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 15:56:04 ID:M+rkzYck
>>3をよく読んでみな

「その他スレの荒れる原因となる行為」

あなたのカキコはこれに該当すると思うよ

という訳でとっとと去ってね
339名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 15:58:05 ID:M+rkzYck
おっと誤爆スマソ!
340名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 16:31:58 ID:Q2UY1aBO
普通にしてる分にはいいけど
なんで知ると途端に態度が変るんだろ?発作かな?
誰も自分ひとりで成長したんじゃないって気持を持ち続ける事は
大事だとおもうんだけどなぁ

って、自分はREX持ってないけど
REX250の人気のおかげでパーツ出回ってEP-100に部品流用できて重宝してる。
この前もマイクロヘリのスタビレスヘッドのストッパー買い忘れて
REXのを買ってきたらぴったんこだった。
341名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 17:35:01 ID:73vwd1u1
俺のEP200モドキも250のブレードとスキッド使ってる。
342名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 18:29:44 ID:UBWfzTnY
ALIGN純正ESCの設定は、T-REX250用純正モーター、純正サーボならば、
「ピー、ピーピー、ピー、ピーピー、ピー」で、6番目は音は鳴らないですが、6Vにしていますが、
これでいいのですよね?3Dはやりません。

5番目を「ピーピーピー」では無く「ピー」に変えたら、
ESCがアチチッから、ほのかに暖かくなる程度に改善されました。
ESCへの通風も同時に良くしたので、どちらが功を奏したのかよく解りません。どうなんでしょう?
343名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 18:35:01 ID:KyKjIPyH
↑ONANIKI
344名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 18:58:09 ID:UBWfzTnY
特に、2番目のElectronic Timingが「ピーピー」で合っているのか不安でしたが、
Align RCM-BL250 3400KV 9-poleと書いてあるホームページを見付けたので、
6poles以上だから、これで合っていますかね?

設定を変更する際には、必ず電流を確認するようにマニュアルに書いてありますが、
「ピーピーピー」にしてパワーを上げても大丈夫でしょうか?
345名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 19:10:02 ID:UBWfzTnY
T-REX250で3Dフライトをしている人は、2番目を「ピーピーピー」に設定変更して、
モーターパワーを稼いでいるのでしょうか?バッテリーは純正の3セル850mAhです。
346名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 21:27:19 ID:boTNnsxi
>>345
radiocontrol:RC(ラジコン)[レス削除]
見てこいや(笑
347名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 21:44:58 ID:O+5ZDNoz
>>341
うちのも(100)最近200のキャノピー付けてモドキになりましたw
EP-100も200もREX250のブレード使えるしギアもテールもお互い使えるし
完全オリジナルなのって無いんですかねぇ
walkeraの1機種もベルト、ブレード、ギア、テール流用できたなぁ
4G3はメインブレード250の幅とグリップ厚同じだから
長さだけ整えてそのまま使えたし、、、

REX450とかも、もろパクリのメーカーじゃないのでもお互い流用できるんだろうか!?
テールパイプくらいはだいたいどこも一緒かな
348名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 22:04:02 ID:boTNnsxi
>>341はピクシーで>>347はH氏かな(笑
で、>>345は・・・
349名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 00:03:07 ID:aF2b1DTo
ラジンコ
350名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 00:27:40 ID:j5BdaC6d
>>348
(*゚▽゚)∩Yes!My道路!

今は他の250クラスの整備と100のスタビレス、制御レスで4989な毎日です、、、
351名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 01:33:04 ID:lRVZPCS7
t-rex250にjrのRD635使ってみようと思うのですが
インドア用と書いてありますがアンテナ追加すれば屋外でもおkですか?
それとも本体むき出しの分電波障害で屋外に向かないとかって事でしょうか?
お願いします。
352名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 11:43:25 ID:rgjP7YE6
>>348
もちろんおれはピキシーですよw
いつも分かってくれてサンクスですw



しっかし、あれだ、もう9月から飛ばしてないや・・・
353名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 13:43:23 ID:JxML0xC8
>>350
今年はモレの予想通りのスタビレス展開ですね。各社3軸出してきました。
SKもそろそろかな?
200暮らすだと注目はやっぱ、マイクロヘリ社の初ヘリ「Vortex 200 PRO」ですかねぇ。


>>352
モレは10月飛ばして壊してからだな。ホコリがぶってた。ローターは外してある。

つうか2年ほど前か?、「ガリバーM24が飛ばせない・・・」って泣き入れてたXRBアホに
優しく手をさしのべ色々ご指導ご鞭撻していた師匠のぴくちーさん(オビ=ワン・ケノービ)だが、
一番弟子のXRBアホ(ONAKIN・ストーカー)がダークサイドに転向。・・・後のSRB厨
もはや暗黒フォースまき散らし、ダース・ベイダー (笑

スネル、頑固、幼稚、変態オナニスト、都合が悪いと落ちる、知ったかブル、メタボリック。etc・・・
354名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 16:33:07 ID:UtYQ3PMG
>>353
およよ!

VORTEX 200 PRO、格好いいね!かなり精度が高そうなシャフトドライブのテールローターじゃん。

メインローター径430mmと言うことは、T-REX250の460mmよりも小さい。
いいじゃん。いいじゃん。T-REX250に飽きたら、これ買ってメカ積み替えて飛ばしてみたーい!
355名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 16:58:09 ID:JxML0xC8
>>354
モマイはリミッターの件とトラアジャ150%愚の骨頂&ナンセンスの件で、まずは謝罪汁!(怒
356名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 17:32:53 ID:MC9ZoIiv
>>353
「Vortex 200 PRO」って今まで各社用にアップグレードパーツ供給してたのを
ついに自社の集大成として作り上げた機体なんですかねぇ?
あんなの買ったら飛ばすの勿体なく感じるかもw

今回スタビレスヘッドと、テール一式をマイクロヘリ社のにしたけど
かちっとしててかなりいい(^^)v

練習怠ってると制御レスのはムズかしい、、、さっきもこけかけたorz
でも、ダイレクト感と効率よくなってパワー増してるのが他には無い魅力だなぁ

REX450用のパーツも沢山出てていいなぁ
357名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 17:36:06 ID:UtYQ3PMG
まだGP750のリミット設定方法やプロポの設定が解っていない輩がいるようですので説明しますと、

GP750のリミット設定をする際には、プロポのトラベルアジャストは150%最大では無く、
テイルピッチスライダーの稼動範囲にプロポのトラベルアジャストを合わせてからリミット設定した方が、
作業も楽ですし、リミットの精度も高いですので、お勧めです。

GP750のリミット設定をした後は、プロポのトラベルアジャストやD/Rを自由に変更して、
お好みのラダー操作にすれば良いです。GP750のリミット設定をしてある限り、
どんな設定をプロポでしても、サーボに無理な負荷が掛かることは無いです。悪しからず。
358名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 17:59:21 ID:rgjP7YE6
>>353
お互い今年はがんばって飛ばそう。
T-REXの方はせっかく時間かけて塗装したのに墜落させて割ってしまって
その後、1〜2回しか飛ばしてない・・・それもモドキと同じく9月だな。
お陰で小遣いを無駄に使わずに助かってますわw

>つうか2年ほど前か?、「ガリバーM24が飛ばせない・・・」って泣き入れてたXRBアホに
あの頃から要素は持っていたと思うけどまさかあれ程ONANIばっかりするANIKIになるとは思わなかったよw

359名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 18:03:42 ID:HmRW+0L8
>>357
頭おかしいやつは書き込むんじゃねえよ。
あんだけ騒動起こしてまだまともな調整できねえのか馬鹿。
360名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 18:09:22 ID:UtYQ3PMG
>>356
>>あんなの買ったら飛ばすの勿体なく感じるかもw

VORTEX 200 PROを買って飛ばさない方が勿体無いですよ。
私は買ったらガンガン飛ばしますよ!

ALIGNも恐らくテイルシャフト版のT-REX250Proを開発中ではないかと思いますが、
同じT-REXだと面白くないので、次はVORTEX 200 PROかな?メインローター径が小さいものいいし。
361名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 18:15:25 ID:/ZuHO0dp
>まだGP750のリミット設定方法やプロポの設定が解っていない輩がいるようですので説明しますと、
どのツラ下げてこのキチガイは言ってるんだw
あんだけ滅茶苦茶な調整方法力説してケチョンケチョンに叩かれまくっておいてよ。
362名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 21:55:57 ID:e3zjkohd
さっきTVで依存症の番組やってたがONANIKIはまさにこれだろ

・カキコ依存症

その他の病名としては

・私が一番知ってる症候群
・私が一番偉い症候群
・私の話を聞きなさい症候群
・私は絶対に間違ってない症候群
・都合の悪い事はスルー症候群
363名無しさん@電波いっぱい:2010/01/13(水) 23:20:13 ID:7AAZUKql
おいらはラジンコ症候群
364名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 15:34:37 ID:OSdyCxjo
GP750っていいの?
私は双葉のGY401とS9257で500をとばしているが、非常に安定している
365名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 16:13:17 ID:uUpU4LZg
T-REX250オーナーさん、教えてください。

GP750+DS420を使っていますが、ジャイロミキシングをハンチングが治まる25%にしています。

ですが、ラダースティックを左右に倒しても、とてつもなくスローでしか動きません。
ミキシングの数字を25%以上に増やすとハンチングが起こりますが、動きは速くなります。
また、ノーマル100%に戻すとシャキシャキ動きます。
こんなものなのでしょうか? どうしたらよろしいかどうかご伝授ください。
366名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 17:01:43 ID:qq6O7Sur
その前に先にこちらから質問

オマエは日記、自演ヤローのONANIKIか?
367365:2010/01/19(火) 17:29:00 ID:uUpU4LZg
ONANIKIって何でしょうか?
違いますよ。
まじめに聞いてます。よろしくお願いいたします。

368名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 17:35:17 ID:OSdyCxjo
ONANIKI=TREX250飛ばし
長文の連投でオナニー日記を書き込むので他スレでもきらわれている
369名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 17:39:14 ID:VV7t/vUY
ジャイロミキシング???
370名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 17:41:18 ID:h4v2N7qC
>>365
ジャイロのリミット設定する前にトラベルアジャスト(エンドポイント)でラダーの動作制限しちゃってないか?
ラダーの動作範囲はジャイロのリミットで調整だよ。
371名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 17:53:57 ID:3HVHhBIY
また荒れるぞw 今日中にONANIKI出現の予感・・・orz

ここのスレのためにもその質問は中止または他でして下さい。
372名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 18:40:51 ID:X4MsM0Fd
ジャイロにリミット設定が無いのはどすればいいのぉ
373名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 18:45:13 ID:+czDUg/C
>>372
送信機かリンケージで調整
374365:2010/01/19(火) 19:30:46 ID:uUpU4LZg
>>370 さん

ありがとうございます!なおっちゃいました!
スッキリです。本当にありがとうございます。
375370:2010/01/19(火) 19:36:48 ID:4UrrIlYW
>>374
でしょ?
俺も450で同じ事やってたからピンときた(笑
いくつか前のスレでちゃんと教えてもらった。
376名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 20:07:11 ID:0NKDIMFI
ID変えまくって自演してねえか?
流れが不自然だぜアニキ
377名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 20:14:26 ID:4UrrIlYW
>>376
俺?
378名無しさん@電波いっぱい:2010/01/20(水) 09:40:04 ID:Pkod2FHL
針大き杉だべ。

|
|
|
し ゙GP750・250オナ・トラアジャ
379名無しさん@電波いっぱい:2010/01/20(水) 10:02:33 ID:Pkod2FHL
ジャイロはF社という先入観がないなら、
GY401もG770TもGP750もそれぞれに特徴あってイイと思う。
当然、ケツ押さえは3社ともグ〜だよ。

個人的好みではG770Tかな。 赤い彗星って感じだから(笑
380名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 07:49:04 ID:XsqQ33zI
250
450
500
600
700
↑なんて読む?

にひゃくごじゅう
よんひゃくごじゅう
ごひゃく
ろっぴゃく
ななひゃく

これで良いのか?
381名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 08:32:01 ID:6U2UnWJJ
にいごおまる
よんごおまる
あとは同じ
382名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 11:56:28 ID:l15DbP6z
にょご〜
しごー
ごおおー
むおおお
ななお
383名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 04:27:56 ID:qC4xUS55
アールパイウー
スーパイウー
ウーパイ
リューパイ
チーパイ
384名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 19:41:59 ID:AMg5UAr/
手軽な電動ヘリとか、安価でよく飛ぶ電動ヘリとか、まともな
投稿をしてくれない? 何やってんの?
385名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 20:11:11 ID:1vmj0KxD
これはまた随分と態度のでかいクレクレだな
386名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 22:57:56 ID:+RyOZ4EP
ヒント:ここはT-REXスレ
387名無しさん@電波いっぱい:2010/01/24(日) 13:15:55 ID:kYrtZV7i
台湾メーカーだし、中国語の勉強せんとな。
388名無しさん@電波いっぱい:2010/01/24(日) 20:56:50 ID:cjr4Og7s
|
|
|
し ゙Blade400
389名無しさん@電波いっぱい:2010/01/26(火) 23:53:43 ID:UvLfLK4R
>>ONANIKI !!

     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
390名無しさん@電波いっぱい:2010/01/27(水) 00:10:04 ID:X2+aAz1A
ちょっと質問させて下さい
T-REX450 SPORTのコピーのYZ450V3っつーのを買ったんですが、
ローター回転が高めの時にラダーを深く入れると
ぎゃおおおーー!!ってベルトが滑ってる音がします。
これはこういう仕様ですか?
張りをかなり強くしてもベルトが波打ってるような気がします。
391名無しさん@電波いっぱい:2010/01/27(水) 00:35:19 ID:lrD0o1K2
クローンのベルトはあんまり良い話聞かないから、ベルトを純正品に交換したら?
392名無しさん@電波いっぱい:2010/01/27(水) 00:46:16 ID:Na+ukWU4
>>390
自分はTAROT450 SPORTを購入しましたが、オートローテーションテールドライブギアと
テールドライブギア(下部プラギア)の噛み合わせが浅く歯跳びしてました。
一応確認してみてw
393名無しさん@電波いっぱい:2010/01/28(木) 20:06:35 ID:E7HkQAZi
最初から本家をかっとけば問題ないのに
394名無しさん@電波いっぱい:2010/01/30(土) 11:27:13 ID:mzDietbT
450Sportのスーパーコンボが送料込み3.5万円の時代に何が悲しくて互換機など
買わねばならんのか理解できん
395名無しさん@電波いっぱい:2010/01/31(日) 17:37:42 ID:XjL6tMW7
互換機で安物メカなら1万で揃うから、
正直練習中に壊す機体は安物で十分でしょ、
まあ上手くなると些細な精度やステータスで本物が欲しくなるだろうけど。

でもアラインだって出始めの頃はパチもんの安物ヘリとしてこき下ろされてたよね、
それが今や改良と実績で電動の王座を築いてる
しかし油断してると中華パチヘリにシェア奪われて撤退って事になっちゃうかもね。
396名無しさん@電波いっぱい:2010/01/31(日) 20:45:48 ID:eNYuf5q+
経験者ならともかく、390みたいな初心者がクローン買って困惑するのは
自業自得だろ。
397名無しさん@電波いっぱい:2010/02/04(木) 21:22:41 ID:h5ObRp+K
何偉そうに言ってんだよ馬鹿! 初心者だから分らず買っちゃうんだろうよ。
398名無しさん@電波いっぱい:2010/02/04(木) 21:52:58 ID:XGwR+/fB
勉強費用と割り切って純正買い直せばいいわなw
経験積んで自分で何とかできるようになって引っ張り出せばいいジャマイカw

てか、馬鹿とか言うやつg(ry
399名無しさん@電波いっぱい:2010/02/06(土) 18:54:46 ID:DhPw+uLO
出来の悪い奴ほど可愛いもんよお前らのような四角四面では・・・
400名無しさん@電波いっぱい:2010/02/06(土) 20:41:09 ID:je11NARd
経験者ならそういう楽しみもありだねぇw
401名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 19:23:08 ID:CCvkdhv4
E-sky製デジタルサーボにダイソーで買ったブルーメタリック色のテープ張って
高級感を醸し出してみました。
402名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 21:14:32 ID:eU7PsL7X
HK401Bは受信機の全チャンネルにノイズぶちまけて?サーボガチャついて怖いよ。
助けて!
403名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 22:18:10 ID:lQxDLubi
>>402
不良品だから交換汁。
っつーかそんなノイズ出るって、ほんとにHK401Bが原因か?
ESC疑った方が良くね。
404名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 23:10:29 ID:K6XUslqw
>>402
そんな感じで電源ONしたらいきなり各サーボが勝手に動き出しノーコンになって
危ないと思ってスキッド押さえた直後顔の直前で
MAXにブレードがブン回ってサーボの動作範囲も振り切れて
ポルターガイストみたいな経験した覚えが、、、

HKよりアヤシイヘリだったので、、、
送受信機、アンプ、サーボ全部取り換えて
あれ?メカ全部入れ替えって全然お得感ないなと気付いたw
405名無しさん@電波いっぱい:2010/02/11(木) 09:42:55 ID:h/GcFqdK
>>402
HK401Bは全く問題なく使えているよ。
今までのアヤ・ジャイロに比べて、「これは使える」と思う。
406名無しさん@電波いっぱい:2010/02/11(木) 22:04:47 ID:LQtILe2n
>>405
双葉以外のデジタルサーボは、DSスイッチOFFで使用するのでしょうか?
407名無しさん@電波いっぱい:2010/02/12(金) 01:31:13 ID:rg1hbre9
>>406
デジタルサーボならメーカー関係なくDSスイッチON。
なんか問題でもあるんならアナログでも動くけど。
408名無しさん@電波いっぱい:2010/02/12(金) 08:38:44 ID:Ie6Jufrl
>>406
DSモードはデジタルサーボ全般用ではなく、ラダー専用デジタルサーボ(S9254等)モードです。
通常のデジタルサーボは、受信機から信号が来ない間に自分で信号パルス(通常は3回)を作って制御サイクルを回しています。
ジャイロのDSモードは、デジタルサーボの代わりにジャイロがこの信号パルスを補間するので高速制御が可能になります。
柔な(一般の)デジタルサーボにジャイロが高速パルス攻撃を仕掛けると耐えきれずに死ぬ(制御回路やモーターが焼ける)場合があります。
柔なサーボ用に高速パルス攻撃の頻度を下げるのがディレイ調整です。
S9254にディレイをかけると宝の持ち腐れになります。
これって、結構多いんだよね。
分からないから(無難な)真ん中にしておくと、大先輩が演説していました。
409名無しさん@電波いっぱい:2010/02/12(金) 11:46:10 ID:GFsAfiTF
>分からないから(無難な)真ん中にしておくと、大先輩が演説していました。

真ん中って有るのか?ONかOFFじゃね〜の?(GY401の場合ですが)
410名無しさん@電波いっぱい:2010/02/12(金) 16:48:09 ID:qISIRDcR
>>408
やはりそうでしたか。
HK401B安定動作しました!
ありがとう!
411名無しさん@電波いっぱい:2010/02/12(金) 22:22:56 ID:P41woyZA
>>408
偽ONANIKI?
どうでも良いけど、ウソとかデタラメというレベルじゃなくメタクソなので信じないように。
412410:2010/02/12(金) 23:40:35 ID:qISIRDcR
DSスイッチOff ディレー真中で飛ばしてきた。
本当にヘッドロックジャイロそのもだね。

DSスイッチは絶えずサーボが唸っていたり痙攣しない方にセットしとけば良いみたい。
横風でホバーさせてもテールが流れない。

413名無しさん@電波いっぱい:2010/02/13(土) 05:33:06 ID:/P7gBJVE
>>411
いいかげんな知識が披露された後に誰かが感謝する流れって、全てONANIKIが自演してるように見えてきたw
414名無しさん@電波いっぱい:2010/02/13(土) 10:32:44 ID:Ugl7n5LU
ラジンコ
415名無しさん@電波いっぱい:2010/02/13(土) 11:00:01 ID:0FgTVYN1
>>411
どんなメタクソ書いても、実際にやることはDSスイッチのOFFとディレイを真ん中に
するだけだからな。新興宗教の予言みたいなものだwww
416名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 02:19:26 ID:vzN9gRJX
TT01-D購入予定なんですけどプロポで、

デジタル
低価格
初心者向け

おすすめあればおしえてください。
メーカーも双葉、三和、KO、どれ選んでいいのかわかりません。
よろしくお願いします。
417名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 02:28:21 ID:Vnm+DO/I
>>416
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1260505945/
こことか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1218615854/
ここいら辺りで聞いといで。
俺はフタバ3PMを推しておく。エントリーではなくミドルクラスだが。
418名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 02:32:24 ID:vzN9gRJX
>417さん

あぁぁー!すいません。完全にスレ違いの質問でした。。
ホント申し訳ございません。
419名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 00:23:19 ID:r8xgV3g1
T-REX初めてなものでして、ちょっとお聞きします。
トラッキング調整するときに長さを変えるロッドって、
ブレードクリップに繋がっている短いロッドではなく、
スワッシュに繋がっている長いロッドを回して調整するのでしょうか?
BELT-CPは長いほうのロッドだったので、T-REXも長いほうとは思うのですが、
一応聞いておきたくて。
420名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 10:52:11 ID:sdbJwjzN
>>419
機体によって違う。
450SEなんかだと大きく変えたいときは短い方でこまかく変えたいときは長い方。
450proなんかだと、そもそも短い方は固定だから長い方しか変えられない。
421名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 19:31:36 ID:r8xgV3g1
>>420
機体はT-REX500GFを中古購入したものです。
小さく、は長いほう、大きく、は短いほうですね。
なるほど!理屈までわかりました。ありがとうございます。
422410:2010/02/23(火) 20:49:07 ID:XE+Jgk5a
伝動ベルト屋さんで、T-rex250のベルト作ってもらえないかな〜安くてケブラー入りの奴?
423名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 00:57:55 ID:t9dk2Vu8
sportとpro人気があるのはどっち?
424名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 01:00:03 ID:bfu6W1B0
sport買うと自動的にONANIKIの仲間になります
425名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 23:23:53 ID:kek79Zor
ベルトで十分
426名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 12:37:01 ID:iZdYzFL1
PROはサーボの調整が面倒らしい
sportはテールギヤドライブがすぐダメになるらしい
あとジャイロの搭載位置がうっとおしい。薄いヤツじゃないとダメ

なにが言いたいのかというと450V2が最強
427名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 23:06:20 ID:+L25zYmE
ホビーキングからHK-450GT販売されました。
428名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 16:28:11 ID:RXNYKbHC
T-REX500ESPの購入を考えるんですが、2つほど教えて頂きたい事がありまして、

まず1つ目はバッテリーについてなんですが、ホビキンの6S2650mAh20-30Cを
使おうと思ってます。700gのスケールボディを被せて飛ばす場合、重量過多でしょうか?
少しでも飛行時間を稼ぎたいので
容量が大きいものをと思ったのですが

もう一つはテールのベルトドライブ化についてですが、必要な物はGF/CF用の
プーリーとドライブベルトで大丈夫でしょうか?

以上2点です。よろしくお願いします。
429名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 17:27:40 ID:CBn+AA2n
401 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 16:37:36 ID:RXNYKbHC
真宵かわいいよ真宵
430名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 17:48:48 ID:UHeZC513
>>428
季節によるので放電容量をを一概に返答するのは難しい
431名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 22:02:16 ID:8Eym9/X9
>>428
ベルト化?
それなら初めからGFかCF購入されたほうがいいのでは?

500飛ばしてるけど、重量過多にはならないと思う。3000mAhでも良いかも。
432名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 23:47:59 ID:SQKQO5KJ
今CFとGFは売ってるとこ探すのが難しいだろ。チャンプあたりには
あるが、ESPはコンボがあるからベルト化に金払ってもまだ割安感がある。
あと、700gのボディ載せて3000はさすがに重過ぎだ。まともに飛ばんし、
飛行時間も延びない。

しかし、他人のやりたいことにケチ付けたい訳じゃないんだが、そういう
使い方ならT-REXである必要がないのでは?X-500なら安いし軽いし
飛行時間長いしで適役だと思う。
433名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 02:18:33 ID:8FRg6qIn
X-500はダメだ。パワープラント総取り換えしないと500用スケールボディの重量に耐えられん。
SVEも悪くないんだけど高いし、結局T-REXになっちゃうんだよね
434名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 17:08:30 ID:I73oynNE
435名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 15:12:25 ID:3w6i9217
532 名前:バンブースキッド厨佐[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 13:40:36 ID:tao2b9xk
登場タイミングから推測するにやはり、
天竜=アニキ=大王イカに間違いなさそうだなw

少なくとも>>525は100%イカアニキに間違いない!!
違うって言うんならその証明に以下の文↓↓をコピペしてみろよ!!

コラ!!このノータリンイカゲルゲ!!!!!!
オレ様と同時刻に出てくんじゃねーよ!!紛らわしいだろ!!
このクソボケカスくされアニキサスが!!!!

お前なんかとっととバンブー様の酒の肴にされて喰われてしまえ!!
分かったか!?このイカ大王が!!!!wwwwwww

と、ここまで↑↑をコピペしてココとアニキスレと初心者スレに
貼っ付けたら、マジで土下座画像をうpしてやるゼ(´▽`)??
436名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 18:58:32 ID:po/qin0k
rex550か、700Eか、アナタならどっち?
437名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 21:52:13 ID:prnYcSZn
>>424
ONANIKIって何?
438名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 23:38:05 ID:REX755WS
>>437
ラジコン板のセンズリ野郎の事
439名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 23:50:57 ID:2SAo27ND
>>437
今日はここで暴れてまつw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1267754736/433

433 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 22:55:17 ID:gtzELC4B
JPNナンバーって、機体を登録する番号だとか思ってません?w

JPN番号は、模型飛行士登録の番号ですよ。
模型飛行士に付与される登録番号です。機体に付与される番号じゃないし。
mSRで出場したければ、自分のJPN番号をmSRに表示して出場すればいいだけ。

mSRも4#3BもSRB SGも4G3も、FAI F3Cのルールに違反している機体では無いから出場できます。
JPN番号は、日本模型飛行機連盟に申請書を送って登録料(保険代等)の振込みが確認され次第、発行されます。

440名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 23:55:16 ID:2SAo27ND
434 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2010/03/16(火) 23:04:34 ID:gtzELC4B
>>430
当然T-REX450でもF3Cに出場できます。

要するに、国内の競技会に出場したければ、上納金を納めろってことです。
FAI F3Cのルールとは関係の無い世界です。FAI F3Cのルールに沿っている機体であれば出場できます。
441名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 18:33:01 ID:743CCitM
オクで前の500Lが4万と新型lipoジャイロ付き6万で悩めるのだけど皆どっち買う?
4万
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=t-rex500&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=2&auccat=0

6万
http://rcstore.jp/products/detail.php?product_id=60

ジャイロとlipo売っても2万超えないよね?
442名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 20:05:04 ID:LkE82ApS
3Gがリリースされたってのに盛り上がらないねえ、、、
443名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 20:25:10 ID:MSFq27Ug
遅レスだけど>>428、3000はおろか3300積んでもちゃんと飛ぶよ。
さすがに3700だとちょっと重いけど。元々機体重量に対してかなり
オーバーパワーだから、800g程度の重量増なら特に問題ない。
むしろスケールボディは結構なテールヘビーになりがちだから、重量
バランス是正のために大容量バッテリーを積むってのは理にかなってる。

知人が500ESPにヒューズボディ載せて6S3300で飛ばしてるけど、特に
問題はなさそう。飛行時間も6.5‐7分は確保できるみたい(ギア比とか
設定詰めればあと1-2分は延びるかもとも言ってたし)
444名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 20:36:33 ID:qkWqRA+g
>>442
最近のALIGNは乱発しすぎ。
こっそりMCも多いし不信感ばかりた募っていく
445名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 02:14:21 ID:UZLJ7x5R
アライン帝国も斜陽か・・・
446名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 21:59:00 ID:fACNkcYV
先輩方にお聞きします。

私は、上空は程ほど飛ばせるようになって、現在対面ホバー練習中の初心者です。

初心者とはどこまでを言うんでしょうか?
背面ができないと中級にはなれないなって言う人が居るんですけど。

中級者、上級者は何ができるのが基準なんでしょうか?
447名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 22:40:22 ID:rLyZXLQ5
明確な基準はないが、俺の中では基礎技能(通常、背面での4方向ホバ)を習得してない→初心者
上空飛行とロール、ループ、サイドとダウンフリップといった軽いアクロが出来る→中級者
それ以上→上級者
448名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 23:00:20 ID:Ousqvzg0
>>447
初心者と初級者は分けるもんだろw
449名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 21:46:52 ID:QDm8v27X
アイデア商品って事でおk?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b109459853
450名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 22:33:27 ID:UZTHobaU
>>449
宣伝乙
451名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 20:25:06 ID:0CthT6Rf
初心者と初級者との違いは?

技能検定と○級者との関係は? 
452名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 21:02:44 ID:GkGN4U8S
初心者=初級:ホバリング練習中
中級:上空もある程度飛べて、修理&調整ができる
上級:中級以上

これでいいんじゃね?

技能検定は上がり性の人には不利だよね
453名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 21:13:06 ID:EFXc7OuD
>>451
自分で考えろ
454名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 21:32:16 ID:mpjG2KEY
検定に全く興味が無い人はどうすんのよw
455名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 22:44:26 ID:/IKTZktD
>>452
同意見。初級は背面ホバは含まないよね?それを入れちゃうとフリップ又はループも自動的に入ってしまうから。
中級はもっと細かく言うと8の字、ロール、ループのいわゆるスポーツフライト位か(背面、側面、バックは含まず)。
456名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:00:21 ID:LgYuD8fq
いやいや背面はどう考えても必要だろ。だって背面出来なきゃループもロールも
出来ないし、そもそもマイナスピッチが使えないとオートロも出来ない。
457名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:16:53 ID:t6UNHWza
>>456
それはない
背面出来なくてもロール、ループ、オートロは出来る
458名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:23:30 ID:/IKTZktD
背面入るために既にフリップ又はロール、ループが出来るんだから、初級者の条件が中級者以上の条件になっちゃうよ。
それにフリップ、ループ、ロールは正直言って一連の動作に過ぎないから、それを途中で止める背面ホバリングの方がずっと難しい。
別に初級で中級以上の全ての技術の礎を築く必要も無いんだしさ。
459名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:31:47 ID:mpjG2KEY
>>455
同意見。

検定やらF3Cやら3Dやらをひっくるめて考えると初級だの中級だの3〜4段階で分けるのは不可能だと思うし。
460名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:48:03 ID:4HDkiLkr
背面なんて中級じゃなく初級な。出来て当たり前。背面での通常飛行が出来て
初めて一人前。それまではヒヨっ子。
461名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:51:53 ID:/IKTZktD
HK401bだけど、ホビキンのレビューに手直しが出ていた。
内容はディップスイッチと基盤の脆弱性の手直しで、やったら右ドリフトの癖が取れて、感度も若干上げられた。
ホットグルーの代わりにエポキシ、スポンジの代わりに厚手の両面テープを使ったけど、問題なかった。
今問題が無くても、ディップスイッチ周りは補強しておいた方が良いと思うよ。
462名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:52:49 ID:t6UNHWza
屋外でピルフリが出来るのが初級
リビングで出来るのが中級
463名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 23:57:59 ID:/IKTZktD
>>460
「一人前」「ヒヨっ子」既に今までの話のフレームワークから外れとる。
条件について論理的に説明できないから、こんな言葉を持ち出したんだな。
464名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 00:08:06 ID:EBUBqTrU
意味ワカンネw理解出来んなら無理して書かなくていいよw
465名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 08:33:27 ID:uSRnOJY0
>>464
そりゃお前が馬鹿だってことだ。
466名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 08:41:20 ID:5kHn7pCp
なんだこの流れ
間違ってドリフトスレでも覗いちまったかと思った
467名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 09:12:03 ID:5syUFT4U
しかもT-REXとは関係ない話題だし
468名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 13:18:48 ID:3Nm4dl7I
すみません教えてください。
初電動ヘリで450 Sportを組んでいます。
六角ドライバーで、おすすめはどれでしょうか?
PB(透明赤ハンドル)を使ってるのですが、キットのボルトと微妙に合わない
感じがするのと(特に1.5mm)、しなり過ぎるのと長くて使いにくいので
新しく揃えようと思っています。
ALIGN純正、HUDY、無限あたりを考えています。
よろしくお願いします。
469名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 15:25:12 ID:qHjooKZN
>>468
6角ドライバー(レンチ)といえばPBという位にお勧めだと思うのですが、
微妙に合わないのはどんな感じなのでしょうか?
使い込んで先端が摩耗しているのでなければ(PBの加工精度は充分に高い筈なので)ボルト側の品質の問題かもしれませんね。
1.5mm(ねじサイズ2mm)で相手がアルミやプラの場合だとしなる位に締めるのは締め過ぎだと思いますので雌ねじをなめない様に注意しましょう。

ちなみに自分はHUDYを使っていますが特に不満は感じません。(リストの他のものを試していないので、HUDYが一番お勧めという意味ではありません)
470468:2010/03/24(水) 16:46:21 ID:3Nm4dl7I
>>469
レスありがとうございます。

フレーム等に多用されているボタンヘッドの六角穴に、レンチが奥まで入ったり入らなかったりします。
箱出し状態で組み立て済みのパーツのボルトをゆるめようとすると、レンチがしなった(というか45度くらい捩れて)
後に回ります。六角穴にレンチが十分に入らない感じです。下手に回すとネジ穴を潰してしまいそうで怖いです。

十年以上前のPBですが、1.5mmはあまり使っていなかったので磨耗していないと思います(ボールポイントではありません)。
PBは先端のカドが落ちているのと、捩れるのはデフォのようなので、T-REXと相性が悪いのかと思い質問させて頂きました。

なにぶん海外製・電動と初体験の物なので、勝手が分からず状態です。
471名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 09:09:14 ID:01P11fLj
電動ヘリ(T-Rex450 sports)を初めて買いました。
バッテリー繋ぐときの火花、何とかなりませんか?
小さい火花も怖いんで・・・

対策をした方いましたら、ご指導をお願いします。
472名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 13:03:05 ID:Ln+HpRDb
>>471
コネクタをEC3とかにすればいいと思うよ。
473名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 13:13:55 ID:6OENzsJb
T-REX450だと3セル2200mAぐらいだろ。
火花なんかほとんど見えないだろ?
474名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 14:43:14 ID:jm005Pvq
つなぐ瞬間に目をつぶる
475名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 16:27:23 ID:qDX2JTgT
>>471
恐る恐るつなぐと接触が不安定でスパークが大きくなる気がします。
自分はディーンズタイプのコネクタを使っていますが、最初はコネクタを斜めにしてマイナス側だけ少し入れてその後プラス側を一気に差込んでいます。
多少スパークが出る事もありますが12セルと比べたらかわいいものです。
どうしても気になるのならスパークキラーというのが有ります。
476名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 19:45:51 ID:z3Jzvf82
>471
6セルの火花に比べたらウンコみたいなもんだぞ
どうしても苦手ならアンチスパークコネクタでぐぐれ
477名無しさん@電波いっぱい:2010/03/26(金) 21:47:45 ID:AsGSjGuA
>>476
調べてみました、簡単に作れるんですね。
早速やってみます、ありがとうございました。
478名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 23:05:55 ID:oz2YrO1h
常駐者各位

さて、最近出現しなくなったかのように見受けられるONANIKIですが
、このたびT-REX450Sportを買ったものの
組み立て調整がままならず、各スレで通りすがりのフリをして質問しています。
該当機種に関する質問の場合は、十分ご注意ください。
479名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 22:21:06 ID:FLAILrdC
>>478
やべっ、ばれちゃった・・・
480名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 22:06:14 ID:hkgpeFbJ
GPヘリからの撤退負け犬ですが、450クラスを狙ってます。
オクのこれはどうでしょうか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107491874

ちなみにロール、ループ、フリップはできますが
対面は2秒くらいしかできません。
481名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 00:01:02 ID:lWYya9J9
>>480
すぐ飽きるので500がお勧め
482名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 01:38:52 ID:4obZNff4
>>481
そうですね。GPは50でしたので、できれば500!と行きたい所ですが
購入資金4諭吉とランニングコストを考えると450かなと思っています。
どうせボコボコ落としますし、そのうちあまりのパーツで、機体が増殖してきますしw

クオリティを考えれば、すなおに本家T−REXの方がよさそうですよね・・・
483スカウトマン厨佐 ◆.VT1rzJjx6 :2010/04/02(金) 03:10:39 ID:9VghoFT2
>>482『ラジンコ』という素晴らしいスレタイのクソス・・・
げほげほ…良スレがアナタを輝かしい未来へと導いてくれナス!!
484名無しさん@電波いっぱい:2010/04/03(土) 08:37:05 ID:BWAcmGCk
>482
経験者で練習用と割り切ってるなら450のコピーでいいでしょう
500は迫力といい維持費といいなんか中途半端な気がする
485名無しさん@電波いっぱい:2010/04/03(土) 16:27:15 ID:3KrPLa+I
T-REX450を買おうかと思ってますが、種類が色々あるのですがおすすめはどれでしょうか?
486名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 22:11:35 ID:U7oiKnBM
sportがいいんじゃね?
みんなそろってる。
ショップに在庫なかったから、僕も入荷待ちしてる。
487名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 22:32:07 ID:WHvH8iea
T-REX 250についてですが、
スローのピルエットはテールが暴れないのですが高速ピルエットして
センターでスティックに止めると5秒ぐらい右に左に大暴れする現象は
テールの方が頭より重いからでしょうか?
488名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 00:53:50 ID:Jihkjjcu

ヒソヒソ( ゚д゚)T-REX450(゚д゚ )sport?( ゚д゚)T-REX250で(゚д゚ )スローのピルエット

          (〜審議中〜)
489名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 07:34:48 ID:oNaXGsda
>>487
ジャイロの感度は?あとは・・・
490名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 22:59:46 ID:64XdzmJF
500を4セルで飛ばしてる人います?
背面ホバするのにパワー不足ではないでしょうか?
ピニオン交換すれば出来る等、情報あればお願いします。
491名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 00:18:10 ID:ZeTe1qhQ
>>490
ああん?500で背面?またお前か!!
それで、完成したのか?飛んだのか?
報告してから質問しろ!!2ちゃんのヘリスレの住人なんてどこ行っても
同じメンツだぞwww
492名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 01:46:23 ID:uXDBbChO
>>490
4sなら16〜18tくらいかな?中間の17でいんじゃない。
493名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 22:28:58 ID:5rNj0NSP
T-Rex450sportを買って初フライト、ジャイロ設定が逆でシッポが回りまくる。
2回目のフライト、ジャイロ設定し直してもシッポがゆっくり回る。
どうゆうこと?
プロポはFF10でジャイロはGP750、プロポのSWでジャイロのノーマル、ヘッドロックは
切り替わる、LEDで確認。
ジャイロ感度はどれくらいがいいんでしょうか?人によるだろうけど。
とりあえず、教えてください。
494名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 22:42:22 ID:9McaeLAs
>>493
FF10の設定が間違っているかもしれないし、リンケージが間違っているかもしれないし、
ジャイロの設定が間違っているかもしれない。はたまた、どこかの部品が故障している
のかもしれない。それぞれ正しく動作しているか、ひとつずつ丹念に調べてみなされ。
495名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 22:45:22 ID:9McaeLAs
ちなみに、ジャイロの感度を最高にすればゆっくり回らず、小刻みにハンチングする。
その状態にはなるのかね?
496名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 23:00:33 ID:5rNj0NSP
ローター外して手持ちで回していろいろ試して、ハンチングを確認。
ハンチングが起きなくなるまで感度を下げてホバしたけど、ゆっくり
回りだした。設定自体あっているかよく分からん。

497名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 23:19:56 ID:9McaeLAs
>>496
ハンチングしてるなら、基本は合ってるんだろうな。
そうすると、プロポの設定だろうな。

「設定自体あっているかよく分からん 」という状態で、正しく設定できている
確率は万分の一だろう。FF10なら、T−REXの設定値書いてるブログなどすぐ
見つかるだろう。丹念に調べて、よく調整項目を見てみなされ。
498名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 23:22:15 ID:5rNj0NSP
ありがとうございます、やってみます。
499ア軍曹:2010/04/15(木) 03:12:08 ID:rws+oyBs
フタバの2.4ってフェイルセーフはどうやって設定するんだっけ?

JRだとバインド時の値がフェイルセーフになるので、電源ONから数秒フェイルセーフの値に行くので
バインドした後でラダートリムをいじってたりすると初期化時にジャイロがフェイルセーフ状態のラダーを記憶する場合がある。
そんな訳でJRの場合ある程度設定したらバインドをやり直す必要があるんだが、フタバの場合はどう?

500ア軍曹:2010/04/15(木) 03:13:46 ID:rws+oyBs
ごめ。
>>499>>496へのレスです。
501名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 22:44:02 ID:XTW9a5L0
フェイルセール・・・使ってません。
取説よんで、じゃだめ?
502名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 23:24:54 ID:XTW9a5L0
セーフね、間違えちゃった。
503名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 23:44:30 ID:z1QJUfTb
>>501
なんだって?
FF10の取り説代わりに読んで教えてくれってことかい?
まず、受信機は何かね?
FF10は7chモードと10chモードでフェイルセーフが違うのだ。
504名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 16:54:35 ID:2JsQ9DxZ
>>503
無理、ジャイロ設定よく分からないから、まだ飛ばせていないんだ。
いろいろ忙しいの。

自分でやってちょうだいな♪
505名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 17:53:15 ID:wX/nC+1v
>>504
ジャイロなど無くても飛ぶぞカスッ甘えるな
506名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 18:09:37 ID:e0oJfUNU
何かおかしいと思ったら499を教えて君だと思ってたのかw
507名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 19:34:45 ID:XmUSmkPd
一行目しか読んでないのかw
508ア軍曹:2010/04/16(金) 19:42:09 ID:WZgIH358
俺はJR使いですよ。と。
FF9は72MHzなのでフタバの2.4は知らん。
ただ、JRでは >>499 みたいな事があった。と。

解説したほうがいいのかな?
509名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 00:23:06 ID:7kZAQ/3X
いまT−REX500作ってます、ラダーS9257でホーン12mmの
穴じゃ短すぎ? 450だと8mmでいい感じだったんですが...
ジャイロはGY520です。
どなたかご指導ください。
510ア軍曹:2010/04/18(日) 03:32:56 ID:pz8sGR7C
つ[取扱説明書]

いやマジで書いてあったと思うが。
511名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 15:49:46 ID:7kZAQ/3X
さっき飛ばしてきた。 10mmにして感度がJR送信機で78でナイスな感じでした。
フタバだと56くらい?...
450で8mmだとフタバ送信機でホバ38が限界だったです。
512名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 20:31:28 ID:tjxyTBLP
>>505
僕はジャイロが無いと飛ばせない、あっても飛ばない・・・

君の事はどうでもいい、黙ってましょう。
513名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 06:11:14 ID:zkk0ncNa
つまんない煽りには反応して自分の読み違いはスルーかよ♪
514名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 18:38:28 ID:WXobHr5/
どうした?
515名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:22:41 ID:GRVYvhmO
飛ばすのって難しいね、まだ10〜20秒位しか飛ばせない。
ちょっと流れると大パニック・・・
516名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 03:01:42 ID:YgotMi3R
定点ホバのスティック操作を嫁の乳に応用してみました
517名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 03:38:39 ID:CDp3G0ov
>>516
嫁がどうなると定点なんだよw
518名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 20:37:45 ID:nTTfjjXp
ALIGNの純正リポを2C充電された方居ますか?
519名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 20:52:15 ID:pRrSRn7T
間違えてやっちゃったことならある。
やったのは純正レギュレーター用の2セル1900のバッテラだけど。
特に問題なく充電終了したが・・・
オススメはしないよ。
520名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 06:26:45 ID:bl1z+4eO
T-REX500のジャイロについて。
T-REX500付属のジャイロ&サーボを使っていますが、動きに信頼性ないので
フタバのモノに換えようと思っています。
どれがよいですか?特にサーボの選び方、アドバイス教えてください。
GY401+S9257付セットでは、サーボ小さすぎますか?
521名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 06:32:22 ID:mS+sCNUF
>>520
お考えのジャイロ&サーボでOK
522名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 06:58:06 ID:bl1z+4eO
>>521
ありがとうございます。T-REX500でのサーボの大きさ、理解しました。
フタバでは257っていうサーボがサイズの数字ですね。

1・・・GY401+S9257 \ 16,300 (税込)
2・・・GY520-S9257 \ 19,200 (税込)
3・・・GY520-BLS257 \ 22,000 (税込)

この3つでは、違い大きいですか?値段的には1が安いです。
GY520って最新みたいですが、使った方おりますか?
523名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 07:47:25 ID:mS+sCNUF
GY-520はつかったことないけど、搭載するのにちょっと工夫がいるかもしれない。
性能は520のほうが上でしょう。でも401もなかなかのものですよ。
524名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 10:54:09 ID:bl1z+4eO
>>523
サンキューです。
もうしばらくT-REX500付属のジャイロ(GP780+DS520)でがんばってみます。
限界感じたら、フタバに変更します。
525名無しさん@電波いっぱい:2010/05/10(月) 20:09:05 ID:oyZNPqXB
標準でオートロでのテール駆動されてる?オプション?
526名無しさん@電波いっぱい:2010/05/10(月) 23:48:47 ID:URjZ243G
250以外は標準だったはず。
527名無しさん@電波いっぱい:2010/05/12(水) 22:28:54 ID:nO9vS4Y6
この距離なら泳げば追いつけるだろ
528名無しさん@電波いっぱい:2010/05/12(水) 22:43:26 ID:Ng6OAMK2
予約しなきゃだめかな?
529名無しさん@電波いっぱい:2010/05/12(水) 22:52:40 ID:nO9vS4Y6
誤爆ったw
530名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 23:03:30 ID:I7tsJ3hl
700E買った人いないの?
インプレキボンヌ
531名無しさん@電波いっぱい:2010/05/21(金) 14:23:14 ID:7A/qJoMh
T-REX 250にジャイロGY520を購入しようと検討していますが
ラダーサーボはどれがお勧めでしょうか?
532名無しさん@電波いっぱい:2010/05/21(金) 15:04:29 ID:Bc/bidi4
500円くらいのでヨシ。
533名無しさん@電波いっぱい:2010/05/21(金) 18:31:52 ID:3raddNu7
T-REXにGY520積んでラダーの調子が悪いと言ってたなあ、
ONANIKIのイカ野郎w
534名無しさん@電波いっぱい:2010/05/23(日) 13:47:05 ID:jItTnvuH
やっぱ間近で見るザッポはすごかったよ
535名無しさん@電波いっぱい:2010/05/24(月) 02:56:07 ID:jCbPfvrD
K.S.F.○.
イナゴ集団、各地の飛行空域を食い尽くします。
あなた達が派手にやったせいで・・あの場所は・・
有料の飛行場でやってくれ。
536名無しさん@電波いっぱい:2010/05/24(月) 19:52:41 ID:Ane2VWvr
エヴァのDVD買うからしばらく修理は延期になりそう
一ヶ月ぐらいはエヴァになってしまうからそれ以降に修理してここに
戻ってくるわ
537名無しさん@電波いっぱい:2010/05/25(火) 22:18:21 ID:Hp8lImDq
>>531
T-REX250でGY520を使うのでしたら、ALIGN純正ラダーサーボDS420が良いです。
BECを4.8Vに設定しても5.5Vに設定しても6Vに設定しても、GY520との相性バッチリです。
ノーマルでもヘッドロックでも、テールはビシッと安定します。

私は3Dはやらないので、ALIGN GP750とGY520のフライトフィーリングの差異は感じません。
GY520は、送信機の操作でヘッドロックのニュートラル出しが可能なのがとても便利です。
GP750だとBECの電源をオンオフする必要があるので面倒です。GY520のこの機能に慣れてしまうと手放せなくなります。
538名無しさん@電波いっぱい:2010/05/25(火) 23:48:42 ID:vtWCc5cp
T-REXにGY520積んでラダーの調子が悪いと言ってたONANIKI登場w

要するに激しい動きをしないのなら、ラダーサーボは安物でおkということだな。
539名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 01:02:18 ID:9TElT5iV
T-REX450 SPORTを買ったのですが、今まで使っていたTAROTのスワッシュレベラーだと足が短く使えませんでした。
SPROTのスワッシュにも問題なく使えるレベラーを知ってる方教えて下さい。
540名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 07:06:31 ID:wgx5awrL
539>ヤフオクにSPORT専用のレベラー売ってるぞ。俺はもう買ったよ!
541名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 11:59:45 ID:jq0ScPRS
>>540
ありっす
ヤフオクで探してみます
542名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 20:05:31 ID:+1DTxNjv
SPORTのジャイロ搭載位置なんですが、V2と同じ位置に強引に付けると
フレームが斜めになっているのでジャイロが傾いてしまいます。
これだとやはりダメなんでしょうか?GY240を使う予定です。
543名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 20:22:21 ID:DY8wQcOS
ダメ。友人はレシーバーマウントにジャイロ積んで、レシーバーはフレーム横に
タイラップ留めしてる。
544名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 20:28:13 ID:+1DTxNjv
まじっすかあ・・。
厚みがあるのでマウント外して付けてみます。
でも感度のネジ回せるかどうか・・。上からドライバーでいけるかな
545名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 16:00:39 ID:dV4wRJ7Z
初外ヘリで500ESP買った。箱は小さいのに組み立てたら想像を超えたデカさでびびったw
これがあのでっかいローターブン回して飛ぶんだよなあ。くわばらくわばら…
546名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 18:47:32 ID:TkaS5x6n
500はローターの音以上にバッテリーのスパークでビックリしたわww
547名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 16:23:47 ID:pGCPBzFT
>>545
俺も500買って今日届いたわ。ラジコン作るのなんて2年ぶりだから、
ちゃんと組めるかすげー不安だぜw
548名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 17:51:31 ID:HwErLT7l
参考まで
いつも壊している俺は、0からつくって半日で完成した
549名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 01:02:34 ID:zda7vo0m
Flasher450の評判は?
550名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 15:18:03 ID:ieVU8GrV
コピー機の中では割といいらしい
551547:2010/06/13(日) 15:47:44 ID:IGy+IQ5y
とりあえずヘッドが組み上がった。ヘリのヘッド周りはメカ好きにはたまらない。
これだけでご飯2杯は食えるぜ
552名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 18:38:04 ID:kO0dUk6F
>>551
フライバーレスにするとスッキリしてていいぞ。
それだけで二郎小ブタニンニクヤサイ1杯は食えるぜ。
553547:2010/06/13(日) 18:46:45 ID:IGy+IQ5y
いやーあれは俺的にナシだな。あれじゃご飯3口が精一杯。フライバー周りの
リンクが複雑に組み合わさって連動するのがいいんだよ。
554547:2010/06/22(火) 02:12:14 ID:R4nMkiV+
500完成したぜ…間違えて買った3600のバッテリーもキャノピーに当たってる
気もするがどうにか強引に載せた。つーかこの状態で若干頭が重い程度なんだが…

プロポの設定がマジで分からん…スワッシュをレベラー使って調整するだけで
3時間かかったぜw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8vnCAQw.jpg
555名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 11:07:06 ID:Q6NYFEUT
>>554
おつ。
でかいバッテリ乗せてキャノピーに当たると、
キャノピーが引っ張られてメインギアに干渉しちゃうことがあるから気をつけて。
556名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 22:49:55 ID:48dPAEOd
HBK3から500ESPにステップアップしたんですが、教えて頂きたい事があります。
1つ目はラダーサーボの設定で、マニュアルにはホーンとテールコントロールロッドを
直角にしなさいって書いてあるけど、ホーン外してセレーションずらして挿し直しても
直角にならないんだけど、どうやって直角出すんですか?サブトリム使うとヘッドロック
モードにしたときサーボの動きが変になるし(舵角が右いっぱいか左いっぱいの二択に・・・)、
ほとほと困り果てております。

もう一つはピッチゲージの使い方ですが、HBK3は上にスタビが付いていたのでピッチゲージの
上辺とスタビを平行にして測りやすかった(使い方はこれで合ってますよね?)のですが、
この機体はスタビが下なのでいまいち合わせづらいというか何と言うか・・・皆様はどうされてますか?

以上2点です。どうかよろしくお願いします
557名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 22:53:05 ID:48dPAEOd
使用プロポはフタバ8FG、ジャイロはGP780、ラダーサーボは純正のDS520でした。
書き忘れ申し訳ありませんでした。
558ア軍曹:2010/06/30(水) 22:59:29 ID:EG6Qj8i+
>>556
ノーマルモードで概ね直角になってればおk。
ピッチゲージについてはピッチゲージの下辺も使うとか目の位置を上下させればよくね?
559名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 07:44:23 ID:g2kgXGjf
丸形のサーボホーンもしくは十字のサーボホーンを
使用したら解決しませんか?

560名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 18:26:22 ID:+Kttqtkm
500のスワッシュミックス値なんですが、
85くらいにしないときちんと傾いてくれません。
雑誌とか見てると大体60〜70くらいなんですが、
パーツが干渉してなければ別にいいのでしょうか?
561名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 22:39:01 ID:VrI0bmj2
使ってるサーボと、ホーンの種類は?
あとサーボホーンのどの辺を使ってる?
スワッシュミックスって事はプロポはJR?
562557:2010/07/01(木) 23:18:44 ID:hNRWI3RR
ありがとうございました。ラダーサーボは工具箱に入ってた丸いホーンに穴あけて
何とかなりました。ピッチゲージは新しいの買います(下辺が短く使いにくいので)。
あと、スワッシュ回り止めとスタビバーを繋いでバーを水平に保つ道具を作って見ました。
左手でバーを支えてなくていいので楽です
563560:2010/07/01(木) 23:21:07 ID:+Kttqtkm
ごめん、解決しそう。
説明書にホーンは中心から16.0〜16.5mmにしろって書いてあった。
13mmしかなかった・・。
564名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 01:23:03 ID:OUnwmSnS
>>563
そんなことだろうと思ったw
565名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 15:57:52 ID:1XN2b63a
しばらく放置してたらメインシャフトとテールシャフト、あっちこっちのビスが
すげえ錆びてる…CRC666買いに行こう
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:19 ID:Q8kj3FBe
10ヶ月ぶりに450飛ばしてみたらトラッキングが相当ずれてた。
前回飛ばした時からリンケージは全く弄ってないのにどうしてズレるんだろ?
567名無しさん@電波いっぱい:2010/07/12(月) 22:35:49 ID:WlbM8qOp
ウッドブレードとか・・・www
568名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 10:08:31 ID:tF4Vp9ao
T-REX450ですが、エレベーターとエルロンを同時にダウン最大(アップ最大)、右最大(左最大)に切ると、
フライバーコントロールロッドがメインローターハウジングに一番近づくメインローターの回転位置で、
フライバーコントロールロッド中央に付いているボールリンケージの先端がメインローターハウジングに当たってしまいます。

スワッシュミックス エレベーター60%,エルロン60%、D/R100%、トラベルアジャスト100%でも当たってしまいます。

単独でフルに切った場合は、スワッシュミックス エレベーター80%,エルロン70%でも当たりません。
T-REX450に限らず、一般的にエレベーターとエルロンを同時にフルに切った場合、
フライバーコントロールロッド中央のボールリンケージがメインローターハウジングに当たるのは仕方が無いのでしょうか?
569名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 10:34:35 ID:tF4Vp9ao
エレベーターをフルで打ちながらロールさせるような飛行は行わないですし、ロールの最中にエレベーターをフルで入れる事も行わないので、
素早くフリップさせられるように、現在はスワッシュミックス エレベーター80%,エルロン70%でフリップやロールを練習していますが、
本来は舵角に頼らず、スワッシュミックス エレベーター55%,エルロン55%ぐらいで、フリップやロールのマイナスピッチを入れる(抜く)タイミングを練習した方が良いのでしょうか?
570名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 12:31:19 ID:HpwW9652
いよっ!ONANIKI!!
まってました!!
571名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 14:13:45 ID:E5BzqNvi
T-REX450のなに?SEやV2とSportやProかによって多少異なる
572名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 10:42:40 ID:xDgSWMaW
T-REX450のエレベーターとエルロンの最大舵角ですが、今朝の早朝練習で色々と試して、自己解決致しました。
スワッシュミックスの値はあまり高くしなくても、タイミングさえ合えば、定点でフリップしました。
573560:2010/07/17(土) 00:06:33 ID:XrXM+92D
スワッシュミックス値てスワッシュが干渉しなかったら90%くらいまで
上げても問題ないのでしょうか?
だいぶ傾くようになったけど、やっぱPROと比べてモッサリしてるような気がします。
574名無しさん@電波いっぱい:2010/07/17(土) 11:21:28 ID:eBUVp0CQ
>>573
自分の場合は干渉しなければ上げれるだけあげてる。
サーボホーンの穴位置とかで、設定値全く違っちゃうし
セット物のメカの設定で無い場合は現物合わせになると思うので。

スワッシュミックス値やエル、エレの値を干渉しない程度に最大にした方が、ほかの設定出す時楽かなと、、、、
例えばピッチ付き過ぎならピッチカーブで直せばいいと思うし、、、

T−REX持ってませんが、機種によってはどんな設定してもモッサリしてるのあると思う。
自分が持ってる変なヘリは、それこそ限界一杯もいいくらいスワッシュ動くようにして
D?RもEXPも機敏にしまくってるのに、もさーっと動く機体持ってる。

最近になってあるショップが、その機体からフライバー外してもそのまま飛んじゃうくらい
もっさり?安定してるって売りだしてた。

>>568
物によっては当たるから、DSX11の新機能でトラアジャの他に
2舵同時打ちで干渉するのを回避するリミットアジャスト付いたらしいね。

自分の場合あちこち弄ると訳わかんなくなるので(^^;
上記のスワッシュ設定と同時にエルエレの設定値は同時に最大打って
干渉しない最大値を入力してます。
575名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 15:24:42 ID:XzZMneIZ
HK安いね
これって精度出てるの?
576名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 18:01:15 ID:6+Ww6vKN
キットによりバラバラ。いいのもあるしダメなのもある。
値段相応
577名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 08:21:23 ID:HSS3LM8+
そうか。
サブとしてもっていてもいいかなとおもったけど
苦労しそうだね
578名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 20:47:30 ID:lei/rQSH
3軸ジャイロを経験した方がみなさん口を揃えて、背面ホバがやり易くなったと言うのですが、
ジャイロが機体の姿勢を検知して自動的に水平を維持してくれると言う事は、
背面ホバでバランスを崩しそうになったら、両親指をスティックから離せば機体を水平に戻してくれるのでしょうか?

スティックをニュートラルにすれば3軸ジャイロが機体を水平に戻してくれるとなると、
機体を水平にする際に当て舵は必要なくなると言うことでしょうか?
当て舵を打つと、ジャイロと一緒に当て舵を打つことになり、逆に水平姿勢に収束し難くなるのでしょうか?

自分のT-REXも3軸ジャイロにすれば、mSRのように自立安定性の高い簡単フライトになるのでしょうか?

あまり簡単になると練習にならないと思うのですが、今後は3軸ジャイロが当たり前になり、
普通のジャイロで機体の水平バランスを維持する練習で苦労をしても、意味が無くなるのでしょうか?

昔コマジャイロでテールを止めるのに苦労していたのが、
今の高性能ジャイロの出現でその苦労が水の泡と化したのと同じ運命を辿るのでしょうか?

最近は上空フライトでも風見鶏効果は使わないで、ヘッドロックジャイロで飛ばす方が増えていて、
一昔前とは飛ばし方も変わって来ていますが、3軸ジャイロが普及すると、また更に飛ばし方も変わるのでしょうか?
3軸ジャイロの感度を上げれば、機体を水平にする際にスティックをニュートラルにするだけで、
当て舵が必要なくなるような気がするのですが?
579名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 21:42:17 ID:OBqfRCY2
ONANIKI復活w
580名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 01:45:53 ID:0qVWIDTk
まるでコマジャイロの時代からやっているかのような書き方だが
ONANIKIはXRBが初ヘリである。
581名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 12:32:46 ID:j4E7oTcg
よし、おじさんストールターンでもしてやるかっw
ビューン、クルッ、あれ?機体が水平になってるーwww
582名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 20:44:37 ID:8Q2TfhQB
KDSフライメンター3D装着してる人います?どんな感じですかねぇ。
対面がやりやすくなりますか?
6chプロポでもちゃんと作動しますか?
583名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 16:57:05 ID:RYZ3l/Kq
コマジャイロ時代といえば、その頃のヘリは
メインローターの回転方向は今と一緒でも
テールローターは右ではなくて左に付いていたね。

いつから右付きが主流になったんだろうか?
584名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 20:39:00 ID:nXYiK8q2
すいません、みなさんの450のピッチの角度とカーブを参考までに教えて下さい。
585名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 20:49:04 ID:v2/C4+mR
いやです。あなたが誰であろうとONANIKIに
ROMられて真似されるのは
まっぴらごめんです!
586名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 20:59:14 ID:nXYiK8q2
しょぼん…
587名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 22:06:24 ID:YILa3xt0
ONANIKIを怨め!
588名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 23:07:15 ID:wF0p0oHQ
>>584
つーか説明書に書いてないかそれ?
589名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 23:22:24 ID:wF0p0oHQ
まあ別にこれくらいなら真似するも何も基本中の基本だからいいだろう。
T-REX450Sportならマニュアルp20参照。ただし、ノーマルモードのスロットル
0%時は0度じゃなく-3〜-5度位取った方がいいかもな。
0度だと風に舞い上げられたりして降ろしたいと思ってもスロットル20%とかじゃ
まだプラスピッチが付いてる状態。-3度くらい取っておけば、この領域でピッチ0度。
つまり自由落下で降りてくれる。モーター止まっちゃうと再び回そうとしてもスロー
スタート効くから回転が安定するまでに数秒。オートロできなけりゃ地面に熱烈な
キスだ。
590名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 23:35:25 ID:nPk0WT8g
正直言うと、今までピッチ角なんて計ったことない。
飛ばしてモーター、ESC、バッテリーの温まり具合でしか調整してないw
591584:2010/09/08(水) 01:57:09 ID:BarbMXk6
>>589
何気に知りたかった情報も含まれてたんで参考になりました。
スロットル0でのピッチと上空でのピッチを試行錯誤してるところです。
ありがとうございました。。
592名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 19:51:46 ID:2k7S4JBU
ピッチ0%でスロットル20%じゃいくらなんでも機体が不安定じゃねーの?
593名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 20:17:31 ID:TTyAaPMK
外で飛ばしてみたかったんで
室内ヘリからステップupして450購入したいのですが
調整ある程度出来れば浮かすぐらいだったら簡単でしょうか。
594名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 20:21:05 ID:3aLqUmnv
室内ヘリの機種名を書きなさい
595名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 22:12:37 ID:SkyrB5Qu
室内ヘリにも色々あるけど二重反転であっても最低限
4CHの心得があるなら不可能じゃないと思う。

俺もそうだったし。

最初は説明書通りの調整で一応浮かせられた。
しかし、かなりビビリながらだったけどね。
数回で慣れたけど。
596名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 22:39:47 ID:7pugG2ad
調整ある程度出来ればってサラリと書いてくれちゃってるけど、これが一番の難関な訳だが。
言っておくが説明書のデータ打ち込んだだけじゃまともに飛ばんからな。セットの基準となる
状態を妥協せずきっちり正確に作っておかないと。そしてその方法は説明書には書いてない。
プロポもメーカーによって設定項目の名称が違うから(下手すりゃ同メーカーでも機種によって
違う)そこも勉強して、適切な項目をつつけるようにならないとダメ。

操縦の習得はさほど難しくない。地道にコツコツ練習すれば大丈夫。それもきちんと浮けばの話だが。
597名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 11:11:17 ID:3YPW2kue
まぁ、実際はある程度調整すれば浮くけどな
598名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 11:23:02 ID:iRhS4BC8
>>593じゃないが、俺も室内ヘリ(外でも飛ばすが)から450へのステップアップを考えている。
室内ヘリはワルケラの4#6と4G6で、多少は調整も出来る。
T-REXのキットで一から作るか、安価な完成品をホバ調&アメンボ付きで買うか悩むな。
599名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:17:25 ID:SpW6IIdY
適当に調整した機体ときっちりと調整した機体とじゃ飛びが全然違う。後者はただ
浮くだけ。そんな機体で練習してもせいぜいホバリングまでだね。走らせると変な
クセが出まくって操縦どころじゃない。
600名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:40:13 ID:0gjGcPyk
買っちゃえば何とかなるでしょ。
調整もやらなきゃ覚えられないんだし。
601名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:43:49 ID:DvjI2/Cv
みなさんの450は2200のバッテリーでブィ〜ンと飛ばしまくって何分くらい持ちますか?
(又は何分でやめますか?)
602名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:46:27 ID:Ki9EzxCK
女房子供が食べれるだけ
603名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:46:42 ID:Wgl2zF/o
6〜7分しかもたないのもあるし、最大15分ぐらいホバれるのもある。
604名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 13:23:12 ID:57fAAbAg
我流で問題なのは練習方法だね
ケツホバ出来たから次は対面って人多いけど、あんま意味ないんだよね
調整自体は昔と違ってネットで調べられるから今は大きな問題じゃないよ

605名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 13:28:32 ID:sX1yF+62
別にお前ごときに教えてもらう様な事など一つもないから黙ってろ
606名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 14:53:17 ID:57fAAbAg
やっぱコレ言うと怒るんだなぁ
607名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 15:39:20 ID:nAXSOlVJ
我流だとなかなか分からない事が多くて自分の中でスキップしてた事が、
ベテランの人と知り合いになると一気に解決するね。
メカ的な部分でもテクニック的な部分でも。
608名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 16:45:56 ID:fymjGtFU
実際walkera4G6からT-REX450にステップアップしたけど
T-REXはなんて簡単なんだって思った。
大きさのせいで4G6は難しいのかと思ってたけど
精度の差で4G6がクソだってことが分かった。
609名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 17:42:47 ID:D/A01X6R
確かにw
俺も4G6と沢山のスペアパーツをどうするか思案中
もういちいち調整してこんなの飛ばす気になれない
610名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 18:28:46 ID:Q1y/tfhi
T-REX450、T-REX250、4G6と持ってるけど、4G6が一番面白いんだが...
611名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 18:41:10 ID:fHpc2UBp
さて、稲刈りも終わったんでこれからは田んぼが飛行場になるぜ!
450も4G6も飛ばしまくるぞ。

すまん、450はT-REXじゃないんだけど…
612名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 19:34:52 ID:3YPW2kue
T-REX450とEP200飛ばしてるけど
最近ピーキーなEP200の方が飛ばしていて面白いので450はご無沙汰状態。
フライカムワン2を搭載して空撮を楽しんでる。
613名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 19:58:02 ID:q1kEn5K+
バッテリーの寿命質問してたヤツはどうしたんだ?あんなレスでいいのかよw
614601:2010/09/13(月) 20:40:16 ID:S/AzP9j7
>>613
おぉ、俺ね?
ほったらかしスマンスマンw
>>603さんはまじめに答えてもらってありがとうです。
6〜7分のバッテリーと15分のバッテリーは飛ばし方が違うんですか?15分はホバオンリーだから15分ももつんでしょうか?
でも15分は驚異的だなぁ。

申し訳ない…、>>602の笑い所が分からない…
気の利いたギャグだったらホントすまない…w
615名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 21:19:52 ID:q1kEn5K+
もちろん5〜6分のと15分のは別の機体です。
15分の機種はズバリBelt-CP。ノーマル1800mAのバッテリーで
12分ぐらいホバできる。これに2200mA積めば約15分ホバれます。
ただし非力でつまらないw
616601:2010/09/13(月) 22:13:54 ID:ZPHTAhEi
>>615
実はオイラも450はBeltなんですよ、CP-V2ですが。
俺のは純正1800mAhだと15分は無理かなぁ。その半分くらいでやめるようにしてます。
非力ってことはピッチを多めに付けて低回転で飛ばしてるんですか?
617名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 22:44:55 ID:q1kEn5K+
つか、RTFのセッティングがそうなってたんだけどね。
確かに回転数は低い。
618名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 22:57:38 ID:ZPHTAhEi
E-Skyでもピッチ変えればけっこう走ると思いますよ。
619名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 02:23:16 ID:umvgkFv1
450 の機体で
2200mAh 3S 45C のバッテリーで

極限3D:2分(残量不明)モーター2221-6 , ローター4000RPM らしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=d-y6fR_9f1I

ハード3D:3分ちょっと

スポーツフライト:5分

ホバリング:8分

といったところではないでしょうか

620名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 07:31:59 ID:UlGY2POk
便乗して質問。

2Sより3Sの方が回転数が上がると思うけど
例えば3Sで2Sバッテリーの時と同じ回転数にするには
スロットルカーブ下げればよいよね?
結果としてフライト時間は2Sより3Sの方が長くなるって事でKOでしょうか?
621名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 07:37:10 ID:5qxvp8mY
コブタx買ったらテールスタビセットが入って無かったorz
ねじ止め剤が全部こぼれて袋が真っ赤だったしw
さすが偽物君。
622名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 14:26:57 ID:PqHQVOGy
>>620
例1:2S1100mAh と 3S1100mAh の場合
3Sの方が電力量が1.5倍なので長く飛びそうな気はするが
2Sの機体が固定ピッチの小型機だとすると、3S化のバッテリー重量増加はかなり苦しいと予想される。機体重量増により、同じホバリングをするにしてもローター回転を上げないといけない(消費電力が増える)し、運動性能も落ちる。

例2:2S1100mAh と 同じ電力量及び重量の3S
高電圧回路の方が効率が良いが、アンプの設定(スロットル信号)の低い部分は効率が悪いと思われるので、3Sの方が長く飛べるかは不明。

質問の内容からすると、2Sのキットを3Sにしたい感じですが、
3S化にあたってはバッテリー以外の部品(アンプ、アンプのBEC、モーター)が3Sの電圧に耐えられるか確認しましょう。
623名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 19:57:51 ID:UlGY2POk
長く飛べる可能性はあっても、一長一短の場合もあったり
もしくはデメリットになる可能性もあるということですね。
確かに重量の面もありますしね。

飛ばしていて疑問に感じた機体はEP200なんで
スレチなんですが、2S1000mAhを使った通常飛行で精々
5分〜6分が良いところなんで3Sだとどうかな?と疑問に感じた次第です。

詳しい解説有難うございました。
624名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 20:15:39 ID:X+FOUNUK
11.1V×4000mA=22.2V×2000mA

同じパワーを出すにも電圧が高い方が電流が少なくて良い。
625名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 16:46:40 ID:02nBPfkZ
450何とか組み立てて部屋でバッテリー繋いでみた。
音と振動が恐ろしくてビビる。
これ本当に飛ぶのか?
とりあえず来週広いとこで練習してみる。
626名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 18:53:39 ID:tvdGkG4o
振動はきちんと組めていれば出ないはず。音も正常ならモーター回転音とブレードの
風切り音しかしない。
627名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 19:28:59 ID:Fbr0Cdqe
その風切り音がミニヘリなどに比べてでかいからビビてっるんじゃないの?
振動っていっても本当に震えてるんじゃなくて、ローターの勢いの事じゃないかな?
俺も初450の時はそうだったよ。
すぐ馴れるよ。きっと。
628名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 19:32:44 ID:hfs2jMJQ
>>625
室内では音の反射があるので外より大きく聞こえるかもしれんが。
しっかり回転が上がってない状態では、ローターグリップに斜め(ドラッグボルトで回る向き)に取付けたローターが遠心方向に向かずに回転バランスが悪いので振動が出る。
ローターのバランス、トラッキングとか
フェザリングシャフトのガタとか
スタビパドルが均等に取付けてないとか
メインギアが偏心していて部分的にバックラッシュがきついとか

振動の原因が特定出来ないときは
メインローターを外して回してみる
スワッシュプレートから上(ヘッドやリンケージ)を外して回してみる
テール駆動を切り離して回してみる
などして原因を絞り込んでみましょう。
629名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 22:43:42 ID:EHISJC/a
実際のところ、動画でも見んとなんとも言えんな。
多少、調整が悪くて振動があってもホバリングぐらいできるし、
飛ばしながら調整を追い込んでけばいいんだが。

そうではなくて、何かが間違ってて大きな振動が出てるんなら、
そのまま飛ばしたら一巻の終わりだ。

つーことで、動画うpれよ!
630名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 07:41:37 ID:Jf0G42Rj
450ってテールがベルトとトルクチューブの二種類あったよね
それで原因も変わるから、もう少し情報出さないと分かんないよ
631名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 09:11:42 ID:4SgDfKWx
教えてくれと質問してるわけじゃなし、よけいなお世話じゃね

んなことより充電してたのに雨降ってきたよorz
632名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 12:51:52 ID:Eu11DzPB
ウチの方は雨なんて降らないぞ。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

そうだ、ヘリに傘つければ雨の日でも飛ばせられるよな!
633名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 16:52:19 ID:oj/E/xAz
も傘がローターで良いじゃん…
634名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 17:38:45 ID:MTOY28av
それじゃ背面が出来なくて楽しくないな
635名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 06:41:57 ID:uPHV0psX
チキショー、今朝飛ばしに行こうと思ってたら雨でやんの…
こりゃホントにヘリに傘付けるしかないな。
636625:2010/09/25(土) 19:59:15 ID:SSmeShER
明日、先週出来立ての450
全身粉砕骨折氏に逝きます。
今日部屋で2センチぐらい浮いたから
組み立ては間違ってない。はず。
637名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 21:49:36 ID:TvKv7N36
初飛行で全身粉砕骨折するような高度(数十m)まで上げるつもりか?やめとけ。
アメンボ付けて高度制限50cm厳守。これ位なら真っ直ぐ落ちれば大体無傷。
機体を壊さず持ち帰る事を第一に考えるんだ。
638名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 23:24:59 ID:AeW/gHV3
>>636
シングルローターのトイヘリで普通に飛ばせていたのなら、いきなり上空もあり得るかも?(上手く組み上がっていれば)
怪我しない事を祈る。
637さんの意見を支持しますだ。
639名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 23:57:43 ID:a2gYcMGK
いきなり上空はない
仮に飛ばせたとしても上手く降ろせない
パニクって事故る可能性が高い
急がば回れ。健闘を祈る
640636:2010/09/26(日) 13:16:17 ID:uFM/KkEU
色々教えていただいてどうもです。
上空飛行どころか殆ど地を這い回っていましたw
ボコボコの土だったのでもっと平らな場所でやれば良かった。
何度か浮きましたが30センチぐらい揚がるとビビって
すぐ降ろして(落として)ました。
草でローターが傷だらけですが一応壊さず帰ってきました。
バッテリーがあと2本ぐらい要りますね。
641名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 13:25:46 ID:sw9z+bnI
あっ、それはまずい。
そんなボコボコのとこで練習してると、ジワジワ
ダメージを食らって、ブレードが逝ったり
リンケージが外れたりするぞ。
642名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 13:38:05 ID:uFM/KkEU
舗装面より土のほうがダメージ少ないかと思ったけど
やってみて平らな方がいいとわかりますた。
ネジロックしなかったネジ全部緩みましたw
643名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 16:09:04 ID:o+L3yzaE
プラスチックにネジロック剤をつけると溶けるから要注意
あくまでも金属同士な
644名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 07:39:56 ID:7qWc/f4K
レシーバーとescのコネクタが接触悪いみたいで
モーターがガクガクして回らないときがある。
なんかコネクタのピンのピッチが狭すぎて
6本入れるとギュウ詰めなんだよね。
スムーズに入るよう削った方がいいのかな。
645名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 09:41:00 ID:JDyVNV/S
地面が凸凹の時は着地用に板を使うとよいぞ。

つってもある程度狙った場所へ着地できるようにならないと意味ないけど。
646名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 10:57:21 ID:tlmqhH8a
>>644
俺もだ。フタバR6008HSなんだが、これはSBUS買えってお告げか
647名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 19:48:41 ID:8rHnjF0t
T-REXなどの450からヘリを始めた人っている?
俺的にはそれはかなり危険な気がするんだけど、そういうのもアリかなぁ?
648名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 21:54:16 ID:6ydThaZt
はい、450から独学で入りましたよ。
シミュはFMSでちょろっとだけ。半年ぐらいで対面と簡単な上空飛行までたどり着きました。
背面はまだできません。
649名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 23:53:05 ID:C+c0/dWe
危険って言われても、じゃあ何で入門するのさ?室内機?Solo MaxxとかmSRなんかだと
安定しすぎてて何もしなくても浮いてるような機体だから練習にならん。あと、腐っても
シングルローターだから走らせて旋回の練習とかしようとすると結構広いスペースが必要。
じゃあ外で飛ばせるかって言うと無理だしね。

ちょっと大きいWalkeraの120クラスだと微風なら外に行けるけど、逆に部屋フライトは無理。
それ以前に大分改善が見られるものの、Walkeraの品質自体がちと初心者には・・・

もうちょっと大きいヒロボーSRBシリーズは品質も飛びも問題ないけど、如何せん高価。
SGだと+2万位で450ヘリがフルセットで買えちゃいますがな。パーツも高いしね。あと、
あのサイズの割りにかなり頑張ってると思うけど、450ほど風に強くない。


詰まるところ、じゃあ450でいいじゃんって話ですよ。実際機体サイズ、イニシャルコスト、
修理代、風に対する強さの全ての面で日本の狭い空間で飛ばすにはベストバランスだと思うよ。
650名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 00:16:04 ID:geJPUdjS
ひと昔まえは、エンジン式のシャトルで入門したものです。なぜか、あるとき
突然思い立ち、通販でフルセット一式注文し、わけもわからずエンジン始動し、
シミュも無しにいきなり浮かせ、あっという間に墜落破損、
破損した部品を注文しようにも、どのパーツを頼めばいいか分からないし、
直せる自信もない。
そこで安いエンジンレスシャトル一式をまた注文するw
そんなことを何度もやってるうちに、クルマにぶつけたり自分自身に当たったりして
そりゃあもう大変。

それに比べればT-REX450なんて安くて安全なもんですw
651名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 03:56:12 ID:smMxhAB4

みんな
まかり間違っても、香港にある中国人の経営するホビーキングでの買い物はするなよ
非国民になっちゃうぞ
652名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 08:19:27 ID:YKRVqjp7
ラジパーツなんてほとんど向こうもんでは
653名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 09:21:51 ID:k3dDxGN+
別に非国民って言われても何も困らんが。戦時中でもあるまいし、アホじゃね?

商品を安く買うのは消費者の権利。それを行使するのに何か問題が?
654名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 09:27:42 ID:JZcqyHmY
なんか届くのが遅いよ
出国手続きに時間がかかるみたい
655名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 14:16:15 ID:WmgTJBXU
>>651
だったら国内メーカーのものでも「MAID IN HONGKONG」や「MAID IN CHINA」の製品は絶対に買うなよ。
それを買ってしまえば間接的に向こうの利益にも繋がるんだからな。
656名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 14:38:07 ID:GyzdWODX
毎度、毎度
メイド萌ぇ〜
657名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 20:13:07 ID:T9itHiF0
>>654
審査がかなり厳しくなったみたいだね。
うちの会社の中国関係の担当者によると
今まで全体の1割検査してたようなものが、
5割〜7割まで跳ね上がっているらしい。
書類の不備もかなり厳しく見てるんだと。
658名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 20:59:43 ID:AXNL6t3N
うちのクラブにも、中華ヘリが増殖中。
ただし、F3Cがメインのクラブなので、あくまでもお遊び用。
メイン機には京商のキャリバー90だの、エアスキ90だの使っているメンバーが多い。
俺もお遊び用に450のスポーツを購入。(メインはヒロボーファンなんでフレイヤ)
馬鹿にしていたけど、結構面白いねこれ。落っことしても5千円でお釣り来るぐらいだし
金欠で落とせないときは450ばっか飛ばしている。
659名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 21:43:31 ID:0iDqK5aJ
T-Rex450sport買って、まだ4回しかやってない。
飛ばしても10〜20秒、長くて30秒・・・

練習再開しよ、まずはFMSだ。
660名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 01:58:03 ID:KX+PEMNq
450クラスは車に例えれば1000ccくらいなもんか?
250は軽かな?
661名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 09:27:50 ID:lWAr3jlL
車に例えようとする発想がわからん
662名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:15:23 ID:TwyN2YG2
じゃあ何に例えればいいというのだ?
663名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:19:38 ID:BhYQWgya
チンポとかどうだ?
664名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:22:55 ID:abk+QKBM
いちいち何かに例えなきゃ理解できないとかバカじゃね?
665名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:28:44 ID:BhYQWgya
でも450と500じゃ大きさに相当の差があるからな
666名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:29:42 ID:70DHS+If
450のチンポと500のチンポがか?
667名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:34:38 ID:BhYQWgya
うん
見た目にでかさがちがう
668名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:37:30 ID:70DHS+If
なるほど。たいへん参考になりました。
クルマの排気量の例えより断然分かりやすいです!!?
669名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 12:41:33 ID:4iGruzRn
うん。いつも450ばかり見ていると、実物の500を目の当たりにしたときの衝撃は
銭湯で外人のチンポを見たときのそれと同じだw
670名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 13:22:24 ID:VvKkb2BB
オレだけがスケベじゃないとわかって安心したよ
チ◯ポを大きさだけで語るとはまだまだだな
硬さ、カリの高さ、反り具合、持続力、色合いなど、
そして何といっても使うテクニックと相手との相性だろ?

話は変わって
T-Rex の各モデルを比較すると
Model : ローター直径(mm) / 重量(g) / モーター連続入力(W) / パワーウェイトレシオ
250 : 460 / 340 / 150 / 2.3
450 : 710 / 780 / 400 / 2
500 : 970 / 1700 / 1200 / 1.4
600 : 1350 / 3300 / 1800 / 1.8
700 : 1560 / 4700 / 4000 / 1.2

オレは450,500,600mm(他社),700mm(他社) を持っているので感想を
単純に上昇性能(m/秒)では700mmが一番だが
スケールスピード(例:ローター直径の何倍で上昇出来るか?)では450が一番に感じる。
450は機体の軽さ(慣性質量)も相まってキビキビ動いてオレ的には一番楽しく飛ばせる(モーター,ESCは変更)が機体が小さいので少し離れると見えなくなるのと風に弱いので冬場は飛ばせないのが残念。
671名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 15:56:12 ID:jicoFCzI
ケチって互換機買ったけど
結局気に入らなくてREX買っちまった。
バカみたい。
ヤフオクで売れるかな5000円の450PRO。
672名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 19:46:59 ID:lWAr3jlL
バカだな
673名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:01:01 ID:SVUBR1yV
T−REXの互換機で、まともな物はないのか?HKは、精度いまいちだった。あたりはずれがある。
フラッシャーは評判いいみたいだが、いまいち高い。CXはどうだろう?良さそうだが?
674名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:12:54 ID:WhMz2lnw
HK以上の値段だったら、本物を安売りで買った方がよくね?
675名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:16:02 ID:gdA4/gNo
どこがどう精度が悪いんだろう、、、
って言うか、修復できない位悪いのかな?
自分が買ったアヤヘリは最初からグリップの付け根が
明らかに曲がってるとか普通だから、直してから
各部調整して飛ばすが普通になってる、、、
676名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:24:15 ID:SVUBR1yV
>>675
精度で言えば、メインハブが曲がっていたり、スワッシュが回るとき偏心して
たり。
材質も、やわいからねじ山がなめたりするね。
本家はそういうことないもんな〜
677名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:28:44 ID:SVUBR1yV
>>674
そうなんだよね〜でも安いのに惹かれるんだよね。
678名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:29:55 ID:WhMz2lnw
本家はパーツが高いよなぁ
679名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 20:40:38 ID:SVUBR1yV
>>678
そう、せっかく本家の機体安く買っても、パーツ代がかさむ。
680名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:00:37 ID:SVUBR1yV
精度の良い安い互換機知りませんか?
681名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:02:12 ID:ILrIGTq5
ストームって互換機ですか?
682名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:16:02 ID:gdA4/gNo
>>676
かなりやな精度の悪さですね、、、
偏心なんか直せないような、、、

それだから最初はHK買って
取りあえず飛ばして、落したり摩耗して
交換時に本家のに変えて、いつの間にかREXそのものになるんだw
683名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:38:20 ID:2S7b6+80
>>681
ストームは知らないな〜。
684名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 22:54:09 ID:lWAr3jlL
本家はパーツが高いといっても450なら
たかが知れてるんだが…

パーツ代がかさむという話になるとう
飛ばす本人の腕次第という気もする。

落さなければ消耗するパーツ以外は交換する頻度も減るわけだし。

685名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 23:48:53 ID:gdA4/gNo
何はともあれ
○○クラスとか流用できるのはまだいいよ。
利かない特殊クラスのパーツの廃番は困る。

こまったなぁー
今後は自分で削り出して作ったりしなきゃならないのかな、、、
686名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 20:22:20 ID:P22/UCgg
JRプロポ使ってるんだけど、T-REX250にはエクストラアンテナは2つ必要なのかな?1つでもバリバリ3Dやってもノーコンにならない?1つで、どれ位の距離まで大丈夫なもんかな?
687名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 20:26:25 ID:/HgyIjVW
パーツ代が高いと言っている諸君!
これでも国産メーカーの半額くらいだ。
700にしたって、ヒロ●と比べたら馬鹿安だと思います。
精度の差も徐々に狭まっている気が.....
688名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 20:34:00 ID:PcXkeGKb
T-REXは怪ヘリの部類には入らないよね?
689名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 23:04:07 ID:miZJuQFz
よく分からないんだけど、エクストラアンテナって結局ブースターみたいなもんなの?

JRはそれを使わないと他のメーカーと比べて受信レベルが著しく劣るの?
690名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 07:56:37 ID:7kDygu77
今日450サイズデビュー。
(BELT-CPだけどいつかはT-REXと考えているのでスレ違いとか言わないで)
ホバ開始2分で公園の樹にぶつかり、メインローターとアメンボを繋いでいる
樹脂部分が割れた。
舵が戻るWalkera4#6BELLからのステップアップはちょっと早かった。
せめて舵が戻らない4#6Sを挟んでからにすればよかったと反省。
691名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 08:48:23 ID:Tzwmhig7
>>690
デビュー乙w
メインローターとアメンボを繋げている部品て何?w
692名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 08:57:14 ID:AnK4jfMa
>>690
最初はそんなもんだよ。

俺は二重反転からステップアップしたけど
なんとかなった。

公園の木にぶつかったと言うけど
ホバで右往左往したくらいで衝突するような
狭い場所で飛ばしたの?


693名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 10:09:06 ID:7kDygu77
>>691
・メインローター
・アメンボの4本脚を繋いでいる中央部分のプラ部品(写真左下の白い部品)
 http://img15.shop-pro.jp/PA01085/133/product/20080589.jpg
という事です。わかりにくくてすまんです。
>>692
50m四方くらいはあるけど端の方で操縦してて、たまたまそっちに流れてしまったのです。

リアルフライトG5では上空で宙返りもできるんで、ちょっと舐めてました。
やはり実機は違いますね。
694名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 10:59:27 ID:YEWjaj0F
>>686>>689
使う受信機にもよる。RD731なら1つでもOKだけど931以上だと2つ刺してないとバインド
してくれない。もっとも、250に931は大きすぎて厳しい思うけどね。エクストラアンテナは
指向性が強い2.4GHz波に対する対策で、死角を作らないってのが目的。別にJRの受信性能が
悪いとかそんなのじゃない。フタバだとアンテナ線を長くして死角が出来にくい場所(ヘリなら
例えばテールブーム付近)までアンテナ線を持ってくるって考え方。

>>690
デビュー乙。残念な結果に終わったみたいだけど、最初は誰でもそんなもんだ。
高度は30cm、百歩譲って60cmを限度に「ヤバっ」って思ったらすぐにスロットル絞って着地させる
ってのを守るんだ。初心者が粘りに粘っても、それは却って傷口を広げることになることが多い。
大事なのはいかに機体を無傷で回収できるか。

ただ、私見だがそのアメンボは良くない。450に使うには明らかに強度不足ですぐ折れる。
バッテリー積んだ状態でだと撓ってスキッドが接地してないか?値は張るけどサンダータイガーの
ミニタイタン用アメンボが丈夫でいい感じだった。
695名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 11:45:09 ID:Tzwmhig7
>>693
ははあ、それか。
私も壊したw
その部品だけバラ売りはないので、木片で作ったな。
Belt-CPはジャイロがイマイチ。
ジャイロをいいものに交換すると、びっくりするほど安定するよ。
696名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 11:58:20 ID:cc6cF+pn
>>690
デビュー乙〜
どうせならもっと足が長くて
横にもぐーんと広がって、柔らかい素材のスキッドあればいいのにね。
697名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 12:50:19 ID:XMcbv3vF
俺も実はT-REXもってなくて、Belt CP V2で7月に450デビューを果たしたよ。
自分の場合は4#6や4G6Sをやってたんで、デビュー初日からそこそこの上空にも行けたけど、やっぱ怖かったよw

Beltで墜落した場合は、軽い墜落だとしても破損部品はそんなもんじゃ済まないはずだよ?
多分、フェザリングシャフトはほぼ確実に曲がってる。
おれもよく墜落するんで、スペアパーツは1機分以上あるかもねw

ところでE-SKYのボッさい純正プロポじゃなくて、良いプロポに替えても飛ばし易くなるよ。
D/R0やEXPOをいじるるからね。

アラインの話じゃなくてスマンが、俺もいつかは…
698名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 16:43:08 ID:AnK4jfMa
でもE-SKYの機体を社外の送信機を買って飛ばそうと思うと
今更時代遅れなFMのものを選ばなきゃいけないから
後先考えるとちょっとキツイかもな。

そもそもFM仕様のプロポって中古ならともかく、
新品で買おうと思っても手に入らないんじゃない?
あっても各下で廉価版の機種しかなさそう。
699名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 17:26:29 ID:XMcbv3vF
いや、フタバの2.4GHzで普通に飛ばしてるよ。
そういうセットすら売ってるしね。
Eスカイでも2.4GHzもあるくらいだし。
700名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 17:39:36 ID:cc6cF+pn
すみません
ちょっとまえにFMのプロポ焼いて
またFMの買いましたw

だって2.4Gのって送受信固定されちゃうじゃん〜
701名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 17:49:29 ID:AnK4jfMa
>>699
ほう、そうなんだ。
今は2.4Gが主流だから当然といえば当然か。

本当に時代遅れで>>698に当てはまるのは
新製品のSRBクオークSGをFMで出してしまったヒロボーか。
702名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 17:53:30 ID:cc6cF+pn
>>701
自分はあれも欲しくてあえてFM買った。
ヒロボーの判断は正しいんじゃないかな。
あえてFMにしたんだから。
703名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 17:58:34 ID:7kDygu77
>>697
よく見たらフェザリングシャフトがピッチ調整不可能なくらいおもいっきり偏芯してました。
ちょうど先日から強度1.5倍のフェザリングシャフト(スピンドルシャフトという名前になってる)
が売ってるのでポチしておきました。
ちなみにT-REXとエアーウルフ(ボディは買った)での飛行が最初の目標なのでプロポは
最低7chを検討してますが、財布と相談してまだ買ってません。

>>701-702
ベテランのセカンド機という位置づけなんでしょうね。
気にはなってるのですが、初心者では価格と今更FMという事で手を出しにくいです。
704名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 18:08:02 ID:Ds6vax7Z
プロポ買うならフタバのFF10Gが何かと便利だよ
705名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 18:26:00 ID:YeAra3ge
>>703
と、言うか
本体は高いけど、取りあえず4chプロポでも行けるし
プロポメーカー問わずってのがいい。

ベテランのセカンド機&初心者も
ステップアップの方もおkって感じじゃない?
制御ユニットの出来知ってれば、単に4in1じゃないの分かるし
値段なりだと思うよ
706名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 18:26:35 ID:Tzwmhig7
初代10CHPなら2.4GもFM72MHzも40MHzも、はたまた海外モジュールも
対応してるぞ。
707名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 18:42:37 ID:OVlTOXMV
>>688
>T-REXは怪ヘリの部類には入らないよね?

T-REXスレは怪ヘリスレ
708名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 19:20:30 ID:RNcZit0g
単独ゲリラならFMでも全く困らんと思うが。とにかくコンピュータープロポは
買っておいた方がいい。オクで型落ちの
中古狙えば安く上がる。FF9とかPCM9Xとかね
709名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 20:18:55 ID:NAqbJCOI
ホビキンの2500円ぐらいのやつでいい。
セッティングするのにいちいちパソコンに繋ぐのがウザイが。
値段からしてとてもまともに動くとは思えなかったが
いたって普通に使える。
5500円位のは液晶もついてて良さそうだけど
いつも品切れ。
710名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 20:26:42 ID:AnK4jfMa
最近8FG買ったんだけど、あの価格であの性能は凄いな。
もっとも今まで使っていた6EXがヘボすぎなんだけど。

カーブの調整がFF10は7ポイントに対して8FGは5ポイントだから
差はあるだろうけど、でもX軸とY軸みたいに調整できる事を考えれば
実質的に殆ど差が無いように思うんだけど、どうなんだろ?
711名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 21:58:17 ID:RNcZit0g
8FGはFF10の廉価版じゃなくて12FGの廉価版だからね(FF10の廉価版はFF7)。
今後FF系はFG系に統合されて行くんじゃないかな。
712名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 23:22:14 ID:YEWjaj0F
>>703
スピンドル、メインシャフト、スタビバー、テールブーム、メインギアとスキッドは予備を持っておいた方が
いいね。壊さないことが重要って言ったけど、壊した時にいかに早く修理して練習再開できるかってのも
同じくらい大事。

プロポは7chならFF7かDSX7あたりが最低ラインになると思うけど、7chだと基本6chに引き込み脚付ければ
チャンネル埋まるよ。出来ればFF10とかDSX11あたりを最初から買っといた方がいいんだけど、
初心者のうちは色々金がかかるからね。安いプロポで我慢して、ある程度上達したら買い替えるって言う手も
あり。ただ、上にも出てた技適取得してない海外物はお勧めしないぞ。万が一当局の取り締まりにあって
事情聴取求められても文句は言えないからね。

>>701
今後規格が変わる可能性もある2.4Gよりは枯れ切ってるFM選んだってことでしょ。悪くない選択だと思うけどな。
各社全く互換性の無い通信プロトコル全てに対応させるって並大抵のことじゃない。金も幾らかかるのやら。
ところでアンタ、似たようなこと主張してる奴がいたんだが、最近ヒロボースレに書き込まなかったか?
713名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:17:22 ID:lLW2MRxh
PCMならまだ救いようもあるが、単純なFM-PPMでは中華の怪ヘリと同じ。
SGを2.4Gで発売できなかったヒロボーは
中華に負けている。戦後最大の失態である。
714名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:26:47 ID:jAdlYCJT
E-SKYの話がでたところで、E-SKYスレって立てても需要あるかなぁ?
あんまりここで話してもスレチっぽいし、でも立てても人来なそうな気もするし…
715名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:29:26 ID:+QRLGuw1
そうだねえ。京商のミニュームみたいに安い廉価版の2.4Gプロポ付けて売ればよかったのに。
SGじゃどうせ遠くまで飛ばさないし。
きっとヒロボーはプロポの技術がないんだなw
716名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:30:21 ID:ZVWeAW8/
ああ、やっぱりあの基地外さんかw
相変わらず各社互換性が皆無なものが好きだね全く。
で、どうやってそんなもの作るんだい?具体的なプランを聞きたいね。



あれば、の話だけどw
717名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:32:51 ID:4gOJ/Mo5
はい基地外もそうじゃないのもまとめてヒロボースレに行ってらっしゃい。

>>714
事実上怪ヘリスレが該当する気もするが、あそこゴーストタウンだしなあ。かと言って
単独スレ立てるほど需要があるかと言われれば・・・?
718名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:39:42 ID:y6IOL0io
>ところでアンタ、似たようなこと主張してる奴がいたんだが、最近ヒロボースレに書き込まなかったか?

ヒロボースレは見ないので分からないけど似たような意見を書いたというだけで同一人物と言われてもねw

確かに君の言う事はもっとも。
FMは楽という利点はある。
それにヒロボーのこのシリーズは常にステップアップも目的にしてるから
FM送信機を使ってることも想定してのことだろうしね。
しかし2.4Gじゃないとちょっと・・・という人がいるのも事実だし、
国内メーカーがFM送信機を生産してない事を考えれば
時代の流れでいずれは移行しなきゃいけないし互換がどうとか言えなくなるんじゃないかな。

最低限、国内のフタバ、JR、サンワに互換させれば良いわけで、
既存の40Mと72Mの選択肢が三つに増えたと考えれば難しい事ではないし。




てか、おもいっきりスレチになってるな・・・
719名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:46:01 ID:y6IOL0io
ちょっと語弊があった・・・

>国内メーカーがFM送信機を生産してない事を考えれば
これは今後想定される話ね。
720名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:46:50 ID:+QRLGuw1
まあ、国内メーカーの2.4Gプロポ買って、機体はT-REXが今のデフォだな。
SRXなんか買った奴はそっちのスレで自論展開してろW
721名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:48:29 ID:+QRLGuw1
あ、SRBだっけ?よう知らんw
722名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:51:45 ID:ZVWeAW8/
おっとSRBシリーズは世界中で売られてるぜ?ってなるとSPEKTRUM(DSM2)、HITEC(A-FHSS)も
追加だ。各社に「プロトコルの仕様教えて」って頼むのもいいけど、まあロハでくれるとこなんて皆無だろう。
各社全方式に対応したSRB出来ました!でもプロポレスARTFで10万ですってなったら誰が買うよ?

>>720
ごめん。俺SRX600乗ってるわwいいバイクだぞ?
あと、ヒロボーはヘリ(と飛行機、かつては車も)屋。プロポ独自開発できる技術なんて持ってる訳ない。
SRB標準プロポも中身はフタバ。
723名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:55:41 ID:+QRLGuw1
ふーん。京商もE-skyもワルケラも自社ブランドの2.4Gプロポ売ってるわけだが。
ヒロボーは調達もできないのか?
つか、やる気ないんだろ。やめとけ、そんなのw
724名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 01:01:15 ID:lLW2MRxh
今さら、72MHzのFM-PPMなんて誰も買わないよ。
実際、ショップの店主が旧式電波のプロポはカタログに載っててもメーカー在庫無しで、
取り寄せできないと言ってた。
つまり作ってないと。
725名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 01:28:48 ID:y6IOL0io
>各社全方式に対応したSRB出来ました!でもプロポレスARTFで10万ですってなったら誰が買うよ?
その前にFM使える送信機が完全に市場から消えたら誰が買うのよ?

そもそも互換がどうしても無理なら専用の送信機を付属させるとか普通に考えるしw





726名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 06:42:09 ID:+RtWXSB+
>>714,717
電動へり総合スレが欲しいな〜

こんなスレタイであれば、エンジン機、トイヘり、mSRやWalkeraの
室内ヘリを除外できて書き込みしやすい気がするけど、どうかな?

【メーカー問わず】電動屋外へり総合【250クラス以上】

727名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 06:43:40 ID:+RtWXSB+
あっ、ヘリ ひらがなにしてもうた
728名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 09:17:13 ID:4xVbIdqh
>>725
んじゃなんでヒロボは相変わらず売ってるんだろうね?
誰が買うのよ?のまえに
お前が買わないだけで、誰もが買わないと思いこんでるのが痛いな

大体2.4Gになってそれほど時間たってないのに今まで使ってたFM即捨てるか?
完全に消えるってどうして断言できるんだ?証拠でもあんのか?
729名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 09:35:39 ID:+QRLGuw1
証拠っておまえ、売ってないし作ってないし、競技会等で使用禁止だしw
730名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 09:46:21 ID:g01ZysI9
売ってないって
どこの多次元宇宙に居るんだよお前は
731名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 09:54:33 ID:+QRLGuw1
72MHzのプロポのことだぞ。もうデッドストックしかないだろ。
にしても、売ってたら買うんか?買わないよなw
732名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 10:05:15 ID:lLW2MRxh
そもそも、SRBに2.4Gを採用しなかったのは、XRBからステップアップする人が、XRBで
使っていたプロポをそのまま使えるようにしたほうがいい、という考えからだそうだよ。雑誌のインタビューでヒロボーがそう答えていた。

逆に言うと、新規ユーザーのことはあまり考慮されていないのよね。
733名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 10:27:40 ID:ZVWeAW8/
大体、全メーカー対応の2.4Gレシーバーなんてもんが実現できるんなら、とっくに
特許お構いなしの中華が嬉々として出してんだろ。

どうやって実現するか、幾らかかるのって聞いてるんだが、答えられないのね
>ID:+QRLGuw1
734名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 10:39:39 ID:+QRLGuw1
その答えは>>725の方のレスです(笑)
ワルケラ4G6なんてプロポ付きで3万しないだろw
735名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 10:42:48 ID:+QRLGuw1
今どき全メーカー互換の単純なFM-PPMなんて危険なもの採用してるの
トイラジだけだろ
736名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:17:22 ID:4Iqa2tzH
売ってないとか作ってないとかデッドストックとか
ID:+QRLGuw1は何故毒電波を発射してるんだろう
737名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:23:47 ID:ZVWeAW8/
おいおいコイツ脳みその代わりにスポンジでも入ってるんじゃないのか?
専用プロポ付属って、じゃあそれはどこから持ってくるんだよ?
独自開発はノウハウ皆無だから無理。OEMつっても、そりゃフタバ製だぜ。
世界で売るのに、双葉の送信機しか使えませんってバカもいいとこ。
まあ買い替えなくても一通り使える、8FGクラスのコンピュータープロポ
付けてくれるってんならそれでもいいが。

>ワルケラ4G6なんてプロポ付きで3万しないだろw
ああもうアホ丸出し。人件費1/3、パクり上等な国の製品と値段比べてどうすんだよw

>72MHzのプロポのことだぞ。もうデッドストックしかないだろ。
つ[JR X7R]
新品で買えるぞ。しかも安い。
738名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:33:56 ID:+QRLGuw1
アホ丸出しとSRB買った奴に言われたw
739名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:36:35 ID:+QRLGuw1
誰がSRBやX7Rも買うんだよ、情弱丸出しじゃねえかw
740名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:42:54 ID:+QRLGuw1
ということで、ヒロボースレに移動だw

T-REXオンリーには関係ないしな
741名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:45:50 ID:ZVWeAW8/
見事な逃走パターンw
742名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:46:58 ID:+QRLGuw1
いや、逃走ではない!
ヒロボースレに来やがれw
PPMビンボーヒロボーw
743名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:47:23 ID:R0+urgys
コピペ!

720 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 00:46:50 ID:+QRLGuw1
まあ、国内メーカーの2.4Gプロポ買って、機体はT-REXが今のデフォだな。
SRXなんか買った奴はそっちのスレで自論展開してろW

↑彼の言ってることはTスレの趣旨からして正論だ!
だいたいTスレでE-スカだのワルだのヒロ某だのやりだすからだ。
過疎ってから大目に見て何でもおkつうなら日記や世間話もおkだよな?


追伸!
>ID:+QRLGuw1
・・・は嵐だ!!!
744名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:48:41 ID:R0+urgys
先生!
ageときやした!!!

ごゆっくり(笑
745名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 11:57:47 ID:+QRLGuw1
うはw
追伸が余計ですぜw
746名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:04:01 ID:w2JNgrAx
ID:+QRLGuw1の逃走先

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1260819543/

ぐれんのほのお(わら
747名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:04:38 ID:QhF9XzUZ
 
748名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:37:43 ID:ZVWeAW8/
こいつら、何ヶ月か前にあちこちのヘリスレ荒らし回ってたキチガイ集団だろw
749名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:46:21 ID:+QRLGuw1
で、72MHzのSRBの自慢をここでしてる基地外はなんなんだw
750名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:48:16 ID:R0+urgys
>>748
>おいおいコイツ脳みその代わりにスポンジでも入ってるんじゃないのか?

↑ガイキチでも思わず笑ってしまいますた。
チンピラかワレ!!!(笑


751名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 12:50:46 ID:R0+urgys
SRB使いはONAKIを初め、愉快な人たちばかりだ(笑
752名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 13:04:56 ID:ZVWeAW8/
へえ、あれが自慢に聞こえたんだ。そりゃあ済まないな。俺はただ反論しただけなのに。

本当に病院行きなよ。既に手遅れかも知れないけど
753名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 13:26:30 ID:j+MCslAR
>>750
チンピラかワレ!!!(笑(わら
754名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 14:12:44 ID:R0+urgys
アンカーどうも。

ID:+QRLGuw1氏は嵐だから擁護するつもりはないケド

ただの反論が脳みその代わりにスポンジじゃぁ禿しい反論は???


横山やすしがカブリましたので・・・


でもID:ZVWeAW8/氏もいい素質ある。
755名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 14:50:01 ID:JHTKHspa
>>754
その嵐とお仲間なのに今更ざーとらしいんだよカス
756名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 15:06:31 ID:+QRLGuw1
>>755
実は俺は701ではない。
SRBの話を持ちだした701、出てこいよw

まあ72MのSRBがカスであることは間違いない。私は701を援護するW
757名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 15:18:12 ID:R0+urgys
>>755
ああ、共にジャニーズだからな!!!(笑
758名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 15:52:06 ID:+QRLGuw1
>>755
仲間といっても、どこの誰かも知らないわけで、ただ2ちゃんでいつもレスし合ってる
だけなわけだが。
その意味ではあんたも同じだw
759カス:2010/10/02(土) 16:15:29 ID:R0+urgys
>>755
マジレスするとだな。
>ID:+QRLGuw1氏とはフレンドリーだけど、
>ID:ZVWeAW8/氏ともお友達になりたい。

だが二人はタイマン張ってから擁護しない!ってことだよ。

>ごめん。俺SRX600乗ってるわwいいバイクだぞ?
>おいおいコイツ脳みその代わりにスポンジでも入ってるんじゃないのか?

ジョークが効くいい人だって(^-゚)b
760名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 16:31:36 ID:+QRLGuw1
なんでヤマハなんか買うんだ?ホンダにしろカスw
761名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 16:33:26 ID:h8bBhYpa
T-REXスレで何でSRB SGの話題で盛り上がっているのでしょうか?w

SRB SGで背面の練習をしたいのに、2.4GHzに対応していないから買えない。
SRBのプロポを持っているけど、あれは4chだからアイドルアップ入れられないし。

ヒロボーの72MHz,40MHzの送信機は京商のPERFEXと同じ筐体だから、
KOかFutabaかACOMSか何処かのOEMだよね?

フタバやJRと契約して両メーカーの送信機とバインドできる2.4GHzの受信機を載せると、
コスト高になって企画としてダメだったんだろうね?

ならばBNFとは言わなくても、汎用受信機、汎用サーボを載せられる普通のホビーヘリとして出してくれれば良かったのにね。
SRBの4ch送信機で何をしろとおっしゃるのか、意味解らん。
しかも今時飛ばす前に大声でバンドを周知するのは格好悪いし、面倒。
762名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 16:43:18 ID:h8bBhYpa
日本の産業を考えると、あまり海外の製品を買いたく無いけど、これじゃ選択の余地が無い。

仕方が無いからWalkera HM V120D02でも買って、
手の平サイズのバーレス3軸ジャイロシングルローターRCヘリで背面ホバでも部屋で練習しようかと思ったけど、
日本の海域であんな事が起きている状況下では、流石に気がひけて手が出ないw
763名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 16:51:27 ID:R0+urgys
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

元祖SRB使い!!!(笑
764名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 16:53:27 ID:+QRLGuw1
うっはw
ONANIKIwww
765名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 17:20:22 ID:j74SlL0O
qqqいつも通りqqqqq
766名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 17:27:09 ID:R0+urgys
>>762
3Dに興味がないとか散々言っときながら、
今度は背面背面って???

SRB SGでの背面は、REXの背面の練習にはならんでしょう?

Walkera HM V120D02バーレス3軸ジャイロシングルローターRCヘリで
背面ホバを部屋で練習???

ヘリもシムも本当に持ってるんだか知らないが
RFで背面4方向の練習を飽きることなく、風向風速を変えて
背面ホバ→非背面ホバを繰り返しても大丈夫なくらいやれば

REXクンなら簡単にひっくり返るから後は問題ないけどね。ONAKI。
767名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 18:20:24 ID:h8bBhYpa
T-REXでは既に背面できちゃうけど、毎日は飛ばせない。
毎日実機で背面を練習するには、部屋での練習が吉だと思う。
シミュでも練習になるけど、実機の方が面白い。背面で逆打ちしないのは、慣れだからね。

部屋でフリップさせて背面にするのは、天井があるからかなり無謀だけど、
手でスキッドを持って、パッと手から離して、瞬時に背面ホバでバランスを維持すれば、
安定設計のSGでも、不安定ながらも3軸ジャイロのV120D02でも、EXPやピッチカーブなどを背面練習用に甘くすれば可能な気がする。

Walkeraの3軸ジャイロは知らないけど、T-REXの3軸ジャイロは、
無風状態であれば、スティックを離せば水平を自動的に維持するように、エレベーターとエルロンのジャイロ感度を設定するよ。
逆に、スティックを離したら機体が外乱で傾くようでは、エレベーターとエルロンのジャイロ感度の設定が弱過ぎる。

Walkeraの3軸ジャイロも同じぐらいの性能があれば、背面でスティックを離せば、水平を維持するかもよ?
部屋を回る気流があるから、水平が維持されても機体はどちらかに流れるから、
当て舵は必要になるけど、1軸ジャイロの4G6とかに比べたら、マシなのでは?

フライトをやめる時にスキッドをキャッチするのが緊張しそうだけどw

実機をフリップで背面にもって行くのは、もうできちゃうから、
後は実機の背面ホバを全く緊張しないで、どんな外乱があっても絶対に逆打ちしないで、安定して定点でホバれるまで慣れる事と、
背面での旋回を実機で練習するのに、部屋で毎日背面を練習したい気分なのです。

結構新しい練習法だと思うよ。国内ではまだ誰も試していないかもよ?
そんな事は無いかw 海外では既に4G3をリビングで背面で飛ばして、天井に張り付かせている動画があるからねw
768名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 19:42:59 ID:+QRLGuw1
>>767
いろいろ書いてあって、何をどう弄ったのかイマイチわかりましぇんがw

要するにT-REX450に3軸ジャイロ付けて、なんとか背面できる
ようになったと?
769名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 19:58:09 ID:9/ckQqip
おや?ONAさん来てたんですねw

どでもいいけどSRBパワー足りないよぉ
よくあれで背面とかできるなぁ、、、
770名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 20:01:12 ID:9/ckQqip
SRB   ×
SBR-SG ○

そう言えば最近T-REXは新型ださないのかな?
771名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 20:17:36 ID:h8bBhYpa
T-REX450で背面ホバをやるのには、3軸ジャイロはあまり関係ないです。GP750でも普通に背面できますよ。

3軸ジャイロのメリットは、機体の舵の効きが良くなるので、フリップやメトロノームやピルエットフリップなどがやり易くなることです。
3軸ジャイロを経験しちゃうと、もう1軸ジャイロの機体の舵の効きがトロく感じて、3Dをやっている方で1軸ジャイロに戻る方は私の周りにはいません。
772名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 01:32:03 ID:JlBQFYfU
粗員の3軸なんかヒドくて使えるか!って捨てた人なら何人も知ってるけどね
773名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 02:40:41 ID:xlJSgi/F
そらオナニキの周りには誰もいないから、戻る奴も捨てる奴もいないわなw
774名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 10:40:45 ID:glf6v8hf
>>767
最初から最後まで背面ならmSRとか壊れにくい4chを改造した方が良いです。
なぜならぶつけると必ずどこかが破損する6ch機ではパーツ代がかかりすぎます。

>>771
舵の効きが良くなるのは3軸ジャイロのおかげではありません。
バーレスにすることによって効きが良くなるのです。
775名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 17:50:38 ID:IthnYHT/
そうでますですの

オカマかおめーは
776名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 18:54:34 ID:HqLrrLCT
フタバのプロポを使ってるんだけど、
レシーバーの2本のアンテナを90度にするためにみんなどんな工夫をしてますか?
777名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 19:08:05 ID:xlJSgi/F
6chのレシーバーを使えばアンテナ1本なので悩まなくてすむ。
778名無しさん@電波いっぱい:2010/10/03(日) 19:23:37 ID:bPmAW1a3
アンテナ線の先端が数ミリ飛び出す位の長さのアンテナパイプを2本用意、先端部
3cm位を炙って曲げておく。後はそのパイプにアンテナ線通してテールブーム
サポートにタイラップで固定。
779名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 13:47:56 ID:5HQDTCQ0
JRのジャイロG770TにフタバのサーボS9257の組み合わせはダメでしょうか?
780名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 15:02:35 ID:vjYKWm8A
t-rex250に標準のラダーサーボDS420ですが、20フライト位しか使用していないのですが、
本日突然動かなくなりました。同様の経験のある方いますか?同じものを買う気になれな
いので、250に使える小型のデジタルラダーサーボが欲しいのですが、何がいいのかなぁ
〜?
781名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 15:37:40 ID:vFlnkb8s
T−REXの標準サーボは相変わらず不良が絶えないんだね。

フタバのS3154なんか丁度良いんじゃない?









782名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 17:53:33 ID:z7zPipql
>>776
適当にやってる。
783名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 17:54:11 ID:z7zPipql
>>780
ギヤセット売ってない?
ギヤ交換すれば直ると思う
784名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 18:35:16 ID:vjYKWm8A
>>783
うんともすんともいわないので、ギヤではないと思う。
785名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 20:21:33 ID:uL9jxFXN
ジャイロの調整が悪くてサーボに負荷かけてたんじゃないの?
786776:2010/10/04(月) 20:57:52 ID:PnBKC9CP
>>777
フタバの6chなんですよ、アンテナ2本なんですよ…。
>>778
先端3センチを炙って曲げるとはどういう意味ですか?
テールブームサポートはカーボンで伝導体だからアンテナを沿わすには不適切じゃないですか?
>>782
今まさに適当にやってるんで、90度どころか150度くらいなんですよ。(ダラっとフリーにさせてるだけ)
ノーコンになるほど遠くまでは飛ばさないんだけど、離れればやっぱり差がでてくるんでしょうかねぇ…
787名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 22:01:51 ID:vFlnkb8s
フタバの6CHレシーバーでアンテナ2本なんかあったっけ?
型番は?
788776:2010/10/04(月) 22:13:40 ID:PnBKC9CP
>>787
レシーバーはR617FSです。6EX2.47GHzのプロポに付属の物。
15センチくらいのアンテナ線が2本でてます。(これってもしかして7ch?)
789名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 22:15:25 ID:PnBKC9CP
2.47GHzなんてあるわけねーでしたねw 2.4GHzでしたね。FASSTです。
790名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 22:23:17 ID:01j8N522
>>788
それ、間違いなく7ch(笑)

まあ450クラスの電動ヘリなら気にすんな。
アンテナ適当でもノーコンになる前に姿勢が分からなくなる。
791名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 22:29:13 ID:vFlnkb8s
>>788
送信機が6CHってだけで受信機は7CHだね。
792776:2010/10/04(月) 22:39:47 ID:PnBKC9CP
やっぱ7chでしたね、失礼ぶっこきました。。。
793名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 23:59:35 ID:iNrxpdu2
450クラスだとデジカメ積んで高画質スチル写真撮れないかなぁ?(動画でなくスチルがいい)
チャンネル1つ使ってシャッター押すか、インターバルタイマーで1秒おきに自動でシャッターとか・・・
普段見れない角度からの写真が欲しい。
(動画は小型カメラ持ってるんで撮れるんだけど)
問題はカメラの大きさと重さなんだよね。重さはパワーでなんとかなりそうだけど、カメラ積むスペースがキビシイよね・・・
794名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:05:58 ID:/ej9j6md
>>793
一眼は無理だろうけど、コンデジなら積めるんじゃないの。
空撮用の背の高いスキッド付けて、ぶら下げればいいじゃん
795名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:17:41 ID:5sbIUSA/
>>794
!!!
そんなスキッドがあるのかぁ、こりゃちょっと先が見えてきました!
796名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:26:14 ID:/ej9j6md
あ、450用はたぶん市販は無いと思うよ。
大型用のをまねて、アルミ板などで自作するとよろし。
797名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:29:05 ID:5sbIUSA/
そうですか、まぁなんとか出来そうな気がしないでもないです。
798名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:30:36 ID:5sbIUSA/
IDがUSA!
799名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:34:57 ID:/ej9j6md
うむ。自作がいい。ただし、竹はいかん。竹はw
800名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:44:48 ID:H8yAB9ce
801名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 01:39:33 ID:tH2hKknF
>>800キリバンエイト!
なるほど、ありがとうございます。
90度というのは、先端3センチ程度で大丈夫って事なんですかね?
アンテナパイプは1本しか持ってないんで、他のプラやナイロンなんかのパイプでも大丈夫ですかね?
これと同じレイアウトになるかどうかまだ分からないけどとても参考になりました。
802名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 02:05:26 ID:ZR9RqMu+
>>801
先端の芯線が露出した部分が受信部分。被覆部分は延長コードみたいなイメージでいい。
俺はたまたま転がってたアンテナパイプ使ったけど、カーボンとか金属パイプじゃなけりゃ
何でもいいんじゃね?
803名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 02:59:47 ID:7ucozVyd
俺はT-REX500もってるが、適当に機体の左右にだらんと垂らしているだけで、姿勢がわからなくなるくらい遠くへ行っても動作している
804名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 13:52:34 ID:FzrXfWN3
>>771
ROMってんだろ!
俺たちは忘れないからな(笑
永遠に!!!

434 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/03/16(火) 23:04:34 ID:gtzELC4B
>>430
当然T-REX450でもF3Cに出場できます。

要するに、国内の競技会に出場したければ、上納金を納めろってことです。
FAI F3Cのルールとは関係の無い世界です。FAI F3Cのルールに沿っている機体であれば出場できます。

>mSRも4#3BもSRB SGも4G3も、FAI F3Cのルールに違反している機体では無いから出場できます。
JPN番号は、日本模型飛行機連盟に申請書を送って登録料(保険代等)の振込みが確認され次第、発行されます。
805名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 11:57:42 ID:1Uia28G/
T-REX500を買おうと思うんだけど、
アンプ HOBBYN○TのLP-85A-SBEC
モーター スコーピオンHK-3026 1400KV
これでよいかな。
806名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 15:42:34 ID:a/gtdYHf
>>805
モーターの電気的仕様に対してアンプは充分な余裕があるので問題ないと思ふ。
キット付属のピニオンはアラインの1600KVを想定して13枚?なので1枚上げたほうが良いかもしれんです。
807名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 18:03:18 ID:kY+SDLO7
ALIGNのサーボはすぐギヤ欠けするからHITECあたりのメタルギアを使う方がいいよ
808名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 20:00:58 ID:MgcEd+Za
アドバイスどうもです。ピニオン13Tです、サーボはSAVOXを考えてます。
3軸ジャイロのGU-365はどうですか?
809名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 20:08:20 ID:UEY90jDl
なに、3軸?臭うな
810名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 20:24:29 ID:sQ+Fe/Vr
ONA
811名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 14:15:26 ID:h5qhysRl
>>810
REX500にいきなり社外ESCとモーターの時点でもう・・・
812名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 16:15:42 ID:qce+pyu5
>>771
ROMってんだろ!
俺たちは忘れないからな(笑
永遠に!!!


>世界中で利用されている2.4GHz帯のラジコン送信機であり、Eurofins ETS Product Service GmbHの認証
を受けています。もし違法だとあなたが主張するなら、その根拠を示して下さいと言います

>標準規格適合証明の試験を受けるにはかなりの工程の時間と費用が掛かります。メーカー
が送信機を出荷する都度、全ての個体に適合試験を受けていると思いますか?Walkeraの
送信機を疑ったら、国内の送信機だって合法な個体を持っているかどうかは、その個体
を実際に試験してみない限り、解らないです。

>総務省の技術基準が、
周波数帯:2,400MHz〜2,483.5MHz
空中線電力:
10mW/MHz以下 ただし、2,427MHz〜2,470.75MHzの周波数を使用するFH、FH+DS、FH+OFDM方式は
3mW/MHz以下 OFDM方式又はスペクトル拡散以外の方式は、10mW以下 で、

Eurofins ETS Product Service GmbHで認証されているWalkeraの2.4GHz
送信機の仕様と性能は、
Frequency band(s):2,400MHz〜2,483.5MHz
Transmit power: Max.0.71mW e.i.r.p. だから、出力も問題ない。
813名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 16:26:00 ID:Yc/Ttbpg
ttp://www.walkera.com/en1/particular.jsp?pn=W2801PRO
これはアウアウでつか?
814:2010/10/08(金) 16:35:33 ID:qce+pyu5
ぁゃιぃ本家参照!!!
以下こぴぺ

962 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 22:02:48 ID:IAIXxdk1
Walkera社はISO取得の工場を持っており、驚くほどのハイクォリティーだそうな
ttp://www.rc-airstage.com/page_info.php/pages_id/12
815名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 17:46:02 ID:Yc/Ttbpg
ワリケラ
せいちようしたんでつね
空舞台であつかいちふ
816名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 22:07:13 ID:ODsbxToo
JFSKに抹殺されない事を祈る。
817名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 09:39:46 ID:eREaQkqc
突然のハンチングって何が原因だろう?

普通に飛ばしていたら突然かなり危険なくらいハンチング起こした。
ビビって慌てて下ろしたら着地直前に収まったんだけど、
原因も分からないし怖くてそれ以来暫く飛ばしてない・・・


ついでに2分くらい経つとモーターの出力がカクっと落ちたようになった。
一度下ろしてまた浮かすと元に戻るんだけど、またカクっと落ちる。

なんだろ?
818名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 09:42:48 ID:eREaQkqc
ちなみに出力落ちるのは3回くらいあった。
いずれも気温の高い日だったんだけど
ECSに負担かかってたのかな?
触ってみてもそれ程熱さは感じなかったけど。


2〜3分の割りにモーターがいつもより熱いかも?と感じたくらい。
819名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 10:02:39 ID:xDUQh95V
ビス緩み
ヘッド周り
テール周り
ギア周り
ベアリング

バッテリ
プロポ電圧
受信機の位置
アンテナの位置
ケーブル被服
サーボ
ジャイロ
ESC
モーター

候補はまだまだあるよ
820名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 21:09:20 ID:MlV64Xjt
821名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:02:12 ID:QWy7khD/
後ろに手を回して操縦するのが流行ってんのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=ASo5mGNuh5A
俺、体が硬いから無理だ
822名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 23:10:29 ID:Rx3u/y+b
>>821
後ろ手も凄いけど
久しぶりに、凄いの見たw
2分50秒あたりのとこなんてもう、良く壊さないなって感じ。
823名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 12:22:28 ID:U0K64bV+
あれだね、よくギターを頭の後ろで弾くみたいなもんだね。

でもこのバックハンドプロポ(何ていえばいい?)慣れないと意外に難しいかも?
824名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 13:24:04 ID:lOSSF+Rx
シムでやってみたら出来た。
でもやっぱり感覚が少々違うので
普段通り飛ばすには若干の慣れが必要って感じかな。

それより意外と手が疲れるかも。
825名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 15:39:11 ID:O8hproX3
>>821
機体はT-REX700Eか。上の動画と比べると動きにキレがあるね。
電動だとクラッチが無くてレスポンスが
いいからなのかな
826名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 18:59:35 ID:9mhElXph
>>820は飛ばしてるの女だよ。

てか 俺の600バーレスにしたんだけど、安定も動きもいいんだけど
フル直進で急にアタマ上げるんだよな。
何とかならんかなぁ。
827名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 20:36:24 ID:DLd5NITS
>>826
メインローターのジャイロゲインを上げるか回転数を上げて試してみては?
828826:2010/10/13(水) 20:53:15 ID:9mhElXph
ありがとうです。
まだ2回飛ばしただけなんで、ゲイントリマー40%ぐらいのままだけど
50%ぐらいまで上げて様子見てみます。
バッテリーもへたってて回転も低かったんで、取り替えてみます。
いまのところ40%で気配もないけど、ハンチング大丈夫かな?
829名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 22:51:36 ID:DLd5NITS
>>828
いきなり大きくハンチングが出ると困るので、ゲインは小刻みに上げて試した方が良いかもしれませんね。
バッテリーはハンチング手前迄ゲインをあげても頭上げが解消出来なかったら交換されてはいかがでしょう。
今使われているバッテリーが明らかにへたっていて、スロットル信号100%でも回転数が足りないのなら話は別ですが。
830名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:38:53 ID:elbok3mt
重心は合ってますか?
一応確認まで。
831名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 10:56:25 ID:+Fx6SgrR
t-rex250なんですがネジ山が六角の直径1.4mmのビスが酷くて・・・
代用品というかこのサイズのネジって何処かで扱ってます?
832名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 11:59:28 ID:/o+RD5Dw
あなたが何処に住んでるか知らないので行けるかどうかは分からないけど、
秋葉原の西川電子部品へ行けば好みのビスが見つかるかもしれない。
扱っているコネクターの種類もハンパないので中々面白い店だよ。


833名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 14:34:55 ID:+Fx6SgrR
有難うございます、近々覗いてみます。
834826:2010/10/14(木) 20:19:21 ID:P+r2QNc2
>>829-830
ありがとうです。
バッテリーはへたり気味だから換えてやってみます。
重心はほとんどあってます、スタビ付では普通に飛んでましたから。
ピッチのストローク増えて、10-10だったのが12-12になってハイピッチ増えてるから
それも影響してるかな?
835名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 10:56:38 ID:Ded95oWF
どこか通販でシャフト径3.175用のピニオンが
すぐ手に入るとこ無いでしょうか。
836名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 17:14:57 ID:/rA9eWva
>>835
特定の店を推すのも あれなので、

ヘリ ピニオン 3.2

でくぐってみなされ。
お探しの歯数、モジュールのピニオンが見つかります様に
837名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 20:48:44 ID:GnV4iY6R
「ヘリ ピニオン 3.2 」でググってみました。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25203.jpg
838名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 20:54:09 ID:Uxcz8ykf
最近T-REX450より、EP200が面白くてそっちばかり飛ばしてる。
おかげでピーキーな操縦性にも随分慣れてきた。

T-REX250も最近気になってるんだけど
EP200より操縦性はマイルドで飛ばしやすいのかな?
839名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 21:35:53 ID:yfhqNYam
>>838
だいぶ前にでたEP200の新型パドルは試してみた?
840名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 00:59:11 ID:jD2opO1j
そう言えばそんなのもあったね。
それ使うとかなり飛び方変わる?

841名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 11:44:06 ID:yofOaZJY
正規品と平行輸入の区別がつかず・・・
中国語と英語のマニュアルでした。
250SEとGP780ジャイロの日本語マニュアルってググれば何処かに
あります?
842名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 14:13:29 ID:Zc0/fKTM
>>841
自分でググってみればわかるんでないの?
843名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 15:38:54 ID:v8KBKiDX
ググりまくって、見つけられなかったらアホらしいので
暇人に調べさせたいのでしょう。
844名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 17:23:09 ID:yofOaZJY
ググったらあった、お騒がせ!
845名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 17:25:26 ID:jD2opO1j
中国語はともかく、英語のマニュアル付いてるなら
自力で訳して読むとかそういう努力はしないものなのか?普通は。
846名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 17:36:44 ID:Bvoyi8Fl
>>844
同梱の日本語マニュアルはESCとジャイロのセッティングには助かったけど、組み立ては結局英語マニュアル読むしかないからなぁ

もっとも組み立ては図を見れば、おいらの英語力でもなんとかなったwww
847名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 21:40:36 ID:KvNy6Qg7
>>840
かなり変わった。
俺的には妙なクセが取れて飛ばしやすくなったので、まだなら是非。
848名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 08:31:49 ID:tIiupyR4
了解!
この次パーツ買うとき一緒に調達しようと思う。

でも、やれる事を早めにしないと
どんどん寒くなって出かけるのもおっくうになるわ。。。
北海道は辛い時期に突入してきました・・・
849名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 20:54:16 ID:XcbYm1xC
ピ、ピキシー?!
850名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 21:30:06 ID:tIiupyR4
ウスッ!
ピキシーです!

でも今はピキシーの面影は全く無く、
EP200になってしまいましたよ。
851:2010/10/19(火) 21:43:46 ID:XcbYm1xC
ども!
北はもう雪が降ってんじゃマイカ!

今はREXの面影は全く無く、
嵐になってしまいましたYO。
852名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 08:41:00 ID:QlDBLGaN
853名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 09:53:21 ID:ehKZUprc
この手のものの関税ってどのくらいかかるの?
854名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 15:29:42 ID:03CI/rE/
自分で一回買ってみればわかる。
855名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 16:59:14 ID:kprthWsf
>>853
関税などかからない。
買いすぎると消費税を徴収されるだけ
856名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 17:06:23 ID:kprthWsf
250にHyperion製 DS09GMDとDS09AMDを
組込もうと思うのだが
DS09GMDとDS09AMDの使用感について
インプレ求む。
857名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 07:33:27 ID:HAHLbqG9
ムズイ。
1パック飛ばしただけで前も後も
ローターがガキガキになった。
浮くには浮いたが常に舵打ってないと止まらないし
どんだけ練習すりゃ普通に飛ばせるやら。
858名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 07:41:00 ID:tBlKitch
>>857
毎日6パックで、1ヶ月くらいかかったなおれは
859名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 08:19:07 ID:vgCuatyr
俺は毎日1本でケツホバまで3週間。
ジャイロをいいのに替えたら、えらく簡単になった。
860名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 12:37:23 ID:hD614P5x
ケツホバから対面ホバまでどのくらいかかった?
どんな練習してた?
俺は最初、ケツホバのままエルロンだけで右に左にと行ったり来たり。
だんだんとラダーを加えて進行方向に頭が向くようにして、
横ホバと横向き飛行が出来るように。←今ここ
ここまで2、3か月かかったけど、対面ホバは水平の瞬間に一瞬しかできない。
そのうち対面ホバは出来るようになれる気はするが、対面を交えた旋回や背面はいつになっても出来るイメージがしない…
861名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 13:11:04 ID:HAHLbqG9
やっぱり固定ピッチのオモチャとは違うな。
すぐ変な方飛んでっちゃってトリム合わせる暇もない。
ケツはフラフラしないからジャイロの設定は正解なのだろうが。
アメンボの真中パーツが2個とも壊れて使えなくなって練習もできん。
外して飛ばそうとしたら転けて即ローターカジカジになった。
862名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 14:52:11 ID:HBZeeGeB
>>860
怖くて機体走らせられない(旋回が上手く出来ない)から、ひたすら斜め後方からの
半横ホバやってるよ。激しくつまらんからモチベーション下がり放題。シミュだと
各方向フリップまで出来るけど実機だと
無理。つーか横と対面ホバ5秒が限界。
863名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 15:00:31 ID:tBlKitch
対面ホバリングを覚えたのは、ケツホバから2、3年たってだが、その間飛行機のほうに興味がいってた。
飛行機で対面の操作をおぼえて、さらにシミュレータを使ったから、気が付いたら対面ホバリングができるようになっていた。
で、対面おぼえたら、ノーマルモードで上空を走らせるのも問題なくなくできるようになっていた。
864名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 16:05:40 ID:LNcMF59t
今日発売のビッグコミックのゴルゴ13にラジコンヘリが出てるwww
865名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 17:23:32 ID:VUbY8omh
>>861
ケツホバまでにアメンボ壊すってのは酷いぞw
なにか、根本的に狂っている部分がある。
866861:2010/10/25(月) 18:39:47 ID:xiFwE9tr
2個とも30センチぐらいからストンと落としただけで割れた。
そんなに衝撃は無かったのだが
真ん中から真っ二つになってる。
俺の取り付け方がまずかったかもしれない。
867名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 18:49:56 ID:vgCuatyr
30cmからのハードランディングだけで折れるとなると、
そのアメンボ自体が弱いかもしれない。
通常、ピンポン玉が割れて本体は助かる。
868名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 19:04:18 ID:xiFwE9tr
ピンポン玉じゃなくてウレタンみたいな硬い玉がついてる。
しかも真ん中の部品は手でもへし折れそうなプラだった。
安物買ったからかな、違うタイプ買ってみるか。
無しで練習するとまたローター壊すし。
869名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 20:35:02 ID:tms2+mr4
>>868
もしかしてスティック操作に対して機体の動きが敏感すぎる?
だとしたら今のセッティングが上級者仕様かもしれないんで、プロポの設定を変えてみると意外にすんなりいくかも知れないよ。
もし動きが敏感過ぎるなら、エレベータとエルロンのEXPO(エクスポネンシャル)が0になってたら、それをいじるといいかも。
スティック中立付近の動きを穏やかにする方向に10〜40くらいうごかせばかなり楽になるはず。(はずと言っても状況が分からないんで何とも言えないが)
始めから極端に調整しちゃうと舵が動かなくなるかも知れないんで、適度に様子をみながらね。
870名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 21:45:16 ID:xiFwE9tr
>>868
なるほど。
しかし俺はまだそのレベルではないな。
浮いてるときは結構安定してたし舵もそれほど敏感では無かった気がする
というかそんな事はっきりわかるほど飛んでないw
アメンボ修理して明日再挑戦します。
871名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 21:46:18 ID:xiFwE9tr
すいません>>869さんでした。
872名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 22:33:02 ID:qRkEX4Lb
もしかして、青い玉のアメンボじゃない?あれダメだよ。元々E-SkyのE004みたいな
軽量級の機体に使う物だからね。俺も同じの使ってたけど、余りにもボキボキ折れるし、
衝撃吸収能力皆無(アメンボと共にスキッドも昇天する)だから、カーボン棒とピンポン玉で
自作したよ。
873名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 23:51:03 ID:tms2+mr4
1万チョットだしてフライメンターを装着すると自律安定するから初心者でも4ch感覚で舵が切れて、アメンボがなくてもイケるかも知れないね。
でも初心者のスキルだとなかなか装着がムズカシイんだよねw
プロポのメーカーによってコネクターの差し込む場所が違ったり、それが詳しく書いてなかったり、他にも説明書がイマイチ変だったり…
874名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 07:43:24 ID:Rpms06Pi
>>872
玉は黄色。棒はカーボンで折れないが真中のヒトデみたいな部品が割れる。
また買うのもしゃくなので割れたところをCAと促進剤でくっつけて
棒さしてから全体を30分エポキシで固めてやった。
買った時より強度かなり高くなった感じwさあ練習行くぞ。
>>873
CCDついてる奴ですよね。
1万で買えるですか。
875名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 08:12:39 ID:n0eI2tmS
いろいろ付けない方が良いと思うよ
あきらめなければかならず飛ばせるようになる
安全には十分注意してあせらず頑張れ
876名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 09:33:08 ID:ukNGVKE/
>>874
なんか、そんな修理してもまた直ぐにパキっと逝ってしまいそう・・・
カーボンロービングテープ巻いて瞬着でガッチリ固めるくらいしないと。
877名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 09:40:49 ID:OpoPFuLA
まあ、安いアメンボは大概クソだな。450で使うには強度不足もいいとこ
878名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 09:47:44 ID:ukNGVKE/
とうとう雪降ってきたな。。。
フライトには厳しい環境になってきた・・・

先月新しいプロポ買ったばかりなんだけど
今年はあまり活躍しないまま終わってしまいそう。
879名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 12:34:20 ID:U2RBxlhq
北海道か
880名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 19:04:06 ID:a0ikJ63Q
>>860
横向きで目の前を往復飛行できるなら
まっすぐゆっくり飛ぶ事を意識して少しずつその距離を長くしていく練習してみ?
15mほど離れたら、それはもう対面じゃない?
俺はこうやってシミュ込みの練習で2ヶ月で対面ホバっぽい事を覚えたよ
881名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 07:51:39 ID:+BfL8GQh
>>876
一発で折れたorz
882名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 12:42:13 ID:a1r/ZTWb
言わんこっちゃないw


883860:2010/10/27(水) 12:44:27 ID:7z/gVldS
>>880
そうですね、そんな感じでだんだんいって練習してみます。ありがとうです。
フライメンターの付いたヘリや、シングルローターでも水平自律するヘリなら対面や旋回も永遠に出来るんだけどね…
ケツホバが出来るんなら理論的には対面なんて見てる角度が違うだけで、
要は逆打ちすればいいだけなんだけど、なぜかスティックさばきが雑になっちゃうんだよね。
884脳無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 19:57:46 ID:AixeWDSa
>>ピキシー
新しいポロポ???
初耳だじょ。
885名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 20:27:36 ID:a1r/ZTWb
ずっと6EXで頑張ってたけど
8FG買ったんだよねー。
いいわアレw


6EXはオモチャすぎる。。。
886脳無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 20:42:40 ID:AixeWDSa
ピキシF社御贔屓だったかな?
やっぱ2.4Gですかねぇ!!!

PCM10&FM野郎は化石すぐる・・・orz
887名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 20:51:31 ID:a1r/ZTWb
たまたま最初に買ったのが6EXだったから、
同じメーカーが良いかな?と思ったのと
8FGはコストパフォーマンス高そうだったから
それにしたんだけどね。


2.4Gへ移行する予定は無いのかな?
888脳無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 21:03:44 ID:AixeWDSa
REX3機の改造おp代と3機共トルコツーブだから
アポロチョコやっちまったなぁ!!!で挫け、スネ、・・・で!
モチベーションも先立つモノもなくしましたYO。

2.4GはFMよりレイテンシーがよさげだからJRでもグーのようで
憧れてましたが全機レシーバーを買えなければならないし・・・

なぁんてオモテましたが、RC飽きてきたんでしょうか?熱が上がりますぇん・・・or2


889名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 23:18:44 ID:sKuVEmMg
8FGクソ過ぎるだろ常識的に考えて。双葉買うなら12FG以上だろ。JRは知らん。
11Xいいよって友人は言ってたが、カーブ設定が5ポイントな時点で問題外。
890名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 00:11:07 ID:7sXrzbg5
煽りはいらんです
891名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 07:06:45 ID:c30+eRHh
>>883
その機体に乗っているイメージをして練習をしろ
と上手な人に言われたけど、脳内変換が得意な俺でもコレは難しいw
892名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 20:24:44 ID:zKoGfVsl
>>891
それは常にコクピットビューに脳内変換して舵を切れという事ですね?
それもけっこう難しいかも・・・

以前、ミニヘリで対面の練習してる時、舵のリバースを逆に設定してみた事があったんだけど、
ケツホバと同じ感覚で操作できると思っていたら、案外やりにくかったw
中途半端に対面の逆舵操作がでてくるんだよね。
893名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 21:19:27 ID:7sXrzbg5
左向きの横ホバがどうしても苦手だったんだけど、
乗ってるイメージで練習したらかなり克服できたよ。
コクピットビューに脳内変換っていうのとちょっと感覚が違うけど。

対面に関しては機体の動いた方向と同じ向きにレバーを動かすと戻るという意識で覚えたな。
慣れると全く意識しなくても普通に飛ばせられるようになるよ。
894名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 19:48:56 ID:+Xa/Qxjl
俺は左向きの方が右向きより得意かな。
対面は俺も同じで、ヤバい方向に切るイメージ。
でも対面だと何故か切りすぎてパニックに…
とある海外通販にフライメンターが6千円くらいで売ってるんだよね。イってしまいそうだ〜
でも1機装着済みだし、持ってるヘリ全てを安定させてしまったら上達しないもんな。
安定の「あ」の字も無いようなボロボロの4#6で特訓した甲斐あって少し感覚がつかみかけてきたところだし…。
895名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 21:26:33 ID:y36sxKMM
対面ホバは、エルロン方向も、エレベーター方向も、
バランスを崩した側に舵を当てればいいだけだから、それが解れば単純です。

バランスを崩して自分に向かって来て危ないと思ったら、
「ひかえおろう!」とエレベーターアップを引けば、後ずさりします。これが解れば安心。

対面ホバは上記操作に慣れれば直ぐにできるようになりますが、
背面ホバもやるようになると、背面の対面と正立の対面が頭の中でごちゃごちゃになります。

対面ホバで高度を上げようと思ったら、おもいっきりマイナスピッチを入れて地面に激突。
対面ホバで後退しようと思ったら、おもいっきりエレベーターダウンを打ってしまい、自分に突進。
とかを経験するようになります。背面ホバをやり出すと、正立の対面恐怖症になっちゃいますw

まだ対面ホバで悩んでいるうちは平和です。
896名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 22:35:58 ID:a1smEpo6
いよっ!待ってました!
脳無いフライヤーONANIKI!!
3軸はどうした!
それ逝け!
どんと来い!!
897名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 05:18:53 ID:oHhYBmS7
ALIGNの3軸ジャイロはパッシブジャイロだから、バー付きの機体との違があまり無いです。
フェニックスver.3(シミュレーター)のパッシブジャイロの機体だと、両方のスティックを離すと勝手に水平維持してホバしますが、
ALIGN 3Gジャイロでは傾いたまま機体が流れて墜落します。

フライバーレスになった事で、運動性はあがりました。簡単にフリップします。

離陸がとても難しくなりました。メインローターの回転数を上げて行くと、勝手に機体が傾いて倒れそうになる事がよくあります。
まだスキッドが接地している状態で当て舵を打つと、ジャイロが大きく乱れて横転してしまいます。

腫れ物を触るような感じでローター回転数を慎重に上げて行き、
離陸寸前のローター回転数まで回転を上げて、一気にスパッと浮上させないと横転します。

厄介なのは、機体がちょっとでも傾いて着陸していると、いくら慎重にローター回転数を上げていっても、
機体が勝手に傾いて横転しようとする点です。当て舵を打つと更に乱れるので、水平な場所に機体を移動するしか無いです。
スキットが地面から離れるまでは、気が全く抜けません。
898名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 05:20:41 ID:oHhYBmS7
誤)フェニックスver.3(シミュレーター)のパッシブジャイロの機体だと
正)フェニックスver.3(シミュレーター)のアクティブジャイロの機体だと
899名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 05:36:39 ID:oHhYBmS7
背面ホバをやるようになってから、対面ホバが下手になってしまいました。
背面ホバと対面ホバが感覚的に似ているので、対面ホバで逆打ちをするようになってしまったのです。対面ホバ初心者に後戻りです。
対面ホバで高度を下げようと思うと、機体がどんどん上昇してしまい、対面で着陸できなくなってしまいました。

背面ホバをやるようになってから、エルロンのトリム調整ができなくなってしまいました。
以前は左へのドリフト効果を打ち消すために、右エルロンをトリムで入れて安定ホバしていましたが、

背面になるとドリフト効果を打ち消すトリム調整が逆になるので、
今までのトリム調整のままだと背面の対面で機体が左に大きく流れてしまいます。

背面ホバで安定するトリム調整にするか、普通のホバで安定するトリム調整にするか、
トリム調整は入れないで、どちらも不安定にするか?
フリップで軸が通るように、結局ドリフト効果を打ち消すエルロンのトリム調整は入れない事で落ち着きました。
900名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 13:06:27 ID:GDzVfMDf
だからどうしたって話。

日記なんか誰も読まんよw
901名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 13:14:59 ID:FywD9cJE
日記のようだが、本人は突っ込みを期待しているw
誰かが得意になって間違いを指摘するのを待っているんだ
902名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 17:30:55 ID:9S2816cV
では突っ込もう!!!

で、結局本人は対面ホバで悩んでいるんであるます。(笑
903名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 17:55:12 ID:FywD9cJE
>>897
つまり、貴殿はアラインの3軸を購入なさったんでしょうか?
それで、付けてみたら離陸時に挙動不審になると?
904名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 18:48:18 ID:NlxBW28t
ほっとけw
905名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 20:21:35 ID:5jeUBMb5
ONANIKI自体が挙動不審だからw
906名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 01:10:44 ID:Omdefw/p
離陸時に挙動不審になります。特にジャイロ感度が出荷時の50%だと、かなり挙動不審です。
30%ぐらいまで下げないと離陸は困難です。それでもかなり神経を使います。

3軸ジャイロは空中に浮いている状態でうまく効くように設計されているので、
スキッドが接地している状態でエルロンやエレベーターのジャイロが働くと、挙動不審になり横転します。

ジャイロが動作しないように、機体を水平にして離陸させる必要がありますし、
外乱を与えないように、離陸するまでは舵を一切打たないように注意する必要があり、結構神経を使います。
浮いてしまえば、ジャイロは正常に動作しますので大丈夫です。

離陸時に機体が傾いたら、当て舵を当てずに、傾いたまま一気に浮上させるか、
酷く傾いた場合は、直ぐにスロットルを絞るしか無いです。
当て舵を当てると収拾が付かなくなり、メインローターやテールローターが接地します。
907名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 02:20:50 ID:alrNJWOp
なるほど。「買いました」とは書かないなw
908名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 21:07:34 ID:5G3pcsci
>>ピキシー
そ〜いやぁF社、ホビーショーにアンテナレス化の
ビルトイン方式アンテナを採用したポロポだしてましたね。
2.4GHzの6chプロポ「T6J」!!!

これからはアンテナレス化でせうかね?!(笑
909名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 21:46:12 ID:68Bkvgom
へ〜知らなかった。。。
いずれそういうプロポも出るんだろうなと思っていたら
いよいよフタバ出しますかw
910名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 21:48:35 ID:pMFBTO1z
バーレスで浮上時に挙動がおかしいって言うやつはたいてい
回転あがりきらずに浮かせるやつ
911脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 22:03:20 ID:5G3pcsci
おつ!

3軸厨のように脳内ホビーショーですよ。
あたかも逝ってきたかのようなカキコで・・・(笑

http://www.rc.futaba.co.jp/team_futaba/index.html
公開したばかりだから販売は先かな?
912名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 12:52:54 ID:9zrhHBLH
913脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 13:41:56 ID:X+lVGnIc
まだCGみたいですね。
ポロポにALGNの文字。なんかJR臭いですなぁ(笑
914名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:14:34 ID:neTaeVy/
T-REX 100、今流行りのデスクトップヘリっちゅうヤツですな。
このクラスもライバルは多いが、どんなもんだろう?アレやアレよりイイんだろうか?
リンク先を見ると今年のクリスマスに間に合うような事が書いてあるね。(ホントに間に合う?)
プロポがアナログじゃないので期待大。
915名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:52:27 ID:9zrhHBLH
可変ピッチ機だったら良かったのになぁ
噂ではWalkeraがmSR/maXXクラスの可変ピッチ機を準備しているらしい
916名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:54:49 ID:PYc2RYlA
まんまSoloMAXXじゃん・・・
917名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 14:58:06 ID:9zrhHBLH
写真を見る限り、パドルは付いているけどヒラー成分はなさそうだね
京商の二の舞にならなければ良いが
918脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 16:51:13 ID:X+lVGnIc
REX100もアランやルーカスがテストするんですかねぇ(笑
919名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 17:32:17 ID:H4E6TZ1q
そりゃそうでしょw
販促用のビデオ撮影とかもするんだよ、きっとw

そういえばアラン君がMICRON FPを大人しく
飛ばしてる動画がyou tubeにあったな。
たぶんあんな感じで飛ばすんだろう。
920名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 19:06:51 ID:9zrhHBLH
921脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 20:37:45 ID:6PYI/WvA
>>919
やっぱり(笑
REX100の箱にはJason Krause Design、Alan Szabo Jr のサイン入りですね。 きっと。
922脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 20:42:33 ID:6PYI/WvA
>>920
やっぱり(笑
JR臭い!!!
923名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 21:29:24 ID:H4E6TZ1q
アラインには、同じサイズでフレームはカーボン
ローターはフルメタル、テールはそのサイズでありながら
シャフトかベルトドライブで、6chの超精密なヘリを出して欲しかったな。

何か抜きん出る売りが無ければT-REXだからといって、特別買う理由も感じないな。
924名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 02:26:31 ID:DeN7hNoo
>>923
それじゃぁ開発コンセプトが真逆じゃないの?
そんなもん欲しがるのは一部の上級者のみで、値段も2万じゃきかないぞ?もっと一般市民に向けた商品でしょ。
きっとヒラーと違って水平自律するくらいの安定感なんだろうな。
925名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 02:35:40 ID:rZNRKpKU
>>924
コンセプト云々より試作品らしき機体はmsr や Solo Maxx のコピーじゃん
450 で散々コピーされたから、開きなおったんじゃねーの
926名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 03:01:25 ID:DeN7hNoo
>>925
ありえるな。
遠隔さんや九鷲さんとこの互換機だと便利なんだがw
927名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 07:42:42 ID:+0YhSTAk
コピーというかmaxxそのままな件。
928名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:21:14 ID:uafjwpMJ
ところでみんなはこのT-REX100買うの?
929名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:32:49 ID:rZNRKpKU
Solo Maxxを持ってる俺はあのプロポが欲しい
うまくバインドできるかな?
930名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:33:17 ID:uafjwpMJ
よそ様のとはバインドできないんじゃない?
931名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:09:03 ID:oe546mET
うむ、普通はできないが、なんせコピー天国の台湾中国。
あけてびっくり、できるかもしれんぞw
932名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:09:17 ID:s7lg1flZ
T-REXユーザーの中にもE-SKYを飛ばしてる人がそこそこいるみたいだったんで、E-SKYスレを立ててしまった・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1288958329/
過疎る予感大だけど来ておくんなまし。
おじゃましました。。。
933名無しさん@電波いっぱい:2010/11/11(木) 23:48:32 ID:5D8vnOrv
貯まったポイントで買ったトイヘリがつまらなくてmSRを買って「俺ってラジコンヘリコプターの才能あるじゃん」って勘違いしてしまい、怖い物知らずでT-REX250買ってしまったド素人です。

10月頭に購入して約1ヶ月、先日ローターをへし折る程の派手な墜落を初めてやらかしました。
見た目ではローターの他にフライバーが曲がっていただけですが、念のためメインシャフトとローターヘッド周りを交換しました。
初めての大手術で、2時間ほど格闘したけどなんとか復活、無事に飛ぶようになりました。

メインシャフトも交換したものの、平らな所で転がしても曲がっている様子は無し。250って軽いせいか意外と丈夫なのねw
934名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 01:23:08 ID:AKLM4Ckk
>>933
いや、1ヶ月もの間そのT-REX250が生きてたという事は、やっぱ才能あると思うぞ!
935名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 20:43:45 ID:f5g+hvsv
対面やったり走らせたりしてるんなら才能あるかもしれないけど、ケツホバ位なら普通
936名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 21:35:17 ID:jK6n5FAh
レスありがとうです。
壊さなかったのは、単にヘタレで無茶しなかったというだけですw
ローターへし折った時は、風に流されたついでにいくつかの不運が重なって、
まだ練習してない対面に入ってしまって敢えなく撃沈・・・このスレにあっ
た、「対面は機体が動いた方に舵を切れ」を読んだのはそのあとでしたwww

その後シミュ買って対面練習して、昨日初めてまともに対面ホバ(らしき事)
ができました。
はるか昔のガキの頃、車のラジコンやってて対面では反対に舵を切る、という
ことが分かっているはずなのに、いざやってみるとエルロン方向はいざしらず、
自分に向かってきた時は恐怖ですね・・・
あちこちのブログで書かれていてもmSRでは感じなかったことがやっと分か
りましたwww

おまいら様、そんなド素人にアドバイスあったらよろしくです。


937名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 01:22:49 ID:ldMRSvg3
無茶しないってのは決してヘタレではない。むしろ上空行く前からバンバン
落とす方がバカ。決して自分の力量を過大評価しないこと(むしろ過小評価気味で
丁度いい)、機体を壊さず持ち帰る事、最初はこれらを第一に。初心者レベルでの
墜落歴は勲章なんかじゃない、アホの証明だと思うべし。
938名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 10:57:02 ID:sl0fs9j4
自分を過小評価するのは大事だよね
墜落した時の精神的ダメージも違ってくるしw
939名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 15:38:33 ID:ec+0WZlD
含蓄のあるお言葉をありがとう!
確かに危ない局面ではたいてい自分を過大評価してる時か、集中力が
途切れた時でした。
今日は朝練でバッテリ2本分飛ばしたけど、1ヶ月以上経って50フライト
超えてくると、ウデの問題とは別に機体にガタやら緩みが出てきている
ので、整備もしっかりしないといけないなぁと感じてます。
一応10フライトを目安にビス類の増し締めなどはしていますが・・・

でも今はトラブルも含めてなんでも楽しくてしょうがないwww
オヤジには危険なオモチャだw
940名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 16:47:03 ID:+eR9Sutv
>>938
細かいことを言うようですが、ヘリは1フライト毎に点検が基本ですよ。
墜落で済めばいいですけど、自分や他人が怪我してからでは遅いですからね。
941名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 17:29:52 ID:B8EvEj1z
>>940
仰るとおりです・・・
3Dとかするわけでは無いのと、幸い人の居ない環境で飛ばせるからと最初は10回程度
でいいかと思ってましたが甘いですね。
完成機セットだったので、飛ばし始めた頃は構造も耳学問だったので、何を見ればいい
のかもわからず、とにかく増し締めしとけという感じでしたが、壊して直したりしているうち
に最近はやっと点検すべきツボ?というのも見えて来た気がします。

もっとも経験者の皆さんからみたらまだまだ大甘だと思いますが・・・
942名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 17:31:52 ID:rS3Hmf7p
各部、ちぇっくおk!

と、思って飛ばしたらいきなりスコンと墜落、、、
スワッシュが上下分離、、、アヤヘリでは良くあることですw

T-REXの場合こんなことはないのかな?
943名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 17:37:28 ID:tYLQjjWr
あるw

プラパーツのクラックに気がつかず、飛んでる最中に
もげた、なんてのはあるw

軽い墜落で、ブレードに傷がついただけで助かった、
なんてとき要注意!
944名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 17:45:32 ID:rS3Hmf7p
やはりあるんですか、、、
アヤヘリなんかより精度や耐久性は上なんだろうけど、、、

一度の墜落で総取り換えってわけにはいかないけど、結構見えないとこダメージ受けてる時ありますもんね。
飛ばして、なんかわかんないけどなんか変だと思ったら
ブレード根元付近で折れてて、たまたま発射しなかったって時もあったような、、、

まぁ、壊れたら壊れたで修理するの楽しみにしてるからいいけどw
945名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 22:03:19 ID:xZRUHK/O
重要な箇所が実はぐらついていて、こんな状態でよく飛んでいたな。。。って時あるね。

幸い整備不良で落としたことは無いけど気をつけなきゃ。。。
946名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 01:06:17 ID:siDjG9LS
さて飛ばそうと回転上げたら
ブレードがスポポンと外れて、自分とそれを見ていた仲間が腹がよじれそうな位笑ってしまい再起不能
そんな事が過去にありました
ブレードボルトの入れ忘れという信じられないミス
反省しています、皆さんも気をつけて

947名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 12:14:07 ID:+I1Q3cCH
斜めに落としてメインシャフトが曲がったorz
外して曲がった向き確認してハンマーでぶっ叩いたら
なんかマグレ的にまっすぐに戻ったw
元々まっすぐな物だから
戻ろうとする力があるのかな。
948名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 12:49:04 ID:gEkT64V3
>>947
その理屈はおかしいw
949名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 13:51:59 ID:ndb0/Ynf
450飛ばしてるんだけど、3Dやってると純正の40Cのバッテリーでは自分的にパワー不足なので、もう少しパワーのあるバッテリーを買おうと思ってるんだけど皆はどんなバッテリー使ってますか?
純正のバッテリーよりパワーあって、純正のアンプでも使えるオススメのバッテリーあったら教えて下さい。

純正のアンプってどれ位のバーストまで大丈夫なのかな?
950名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 14:02:08 ID:NZhrqhjT
バッテリーよりもセッティングと駆動系を見直すべき。あと電気のお勉強もな
951名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 18:42:30 ID:CRkLx/JP
純正のGP750ジャイロ使っています。
これって耐久性どうなんでしょう?
僕のは、本日不調になりました。
トータル30フライト位です。
ヘディングロックがあまくテールが徐々にまわってしまいます。
仲間も同じジャイロを使っていましたが、2週間位でサーボが動かなくなりました。
こんなもんなんでしょうか?
同様の経験お持ちの方いますか?
GP780は、耐久性の面で改善されているのですかね?
952名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 18:56:25 ID:siDjG9LS
アライン純正はイマイチ信用出来ない部分は確かにあるけど
ちゃんとリミット調整とかはした?
ここら辺が適切じゃないと負担かかって簡単にサーボ逝くよ
953名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:16:43 ID:CRkLx/JP
>>952
サーボに負担かけないように、リミット調整してます。
純正サーボ壊れたこともありましたが、今回はジャイロなんですよね〜。
みなさんは、問題なく使えてますか?
954名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:38:22 ID:zmpDBTLg
耐久性て電子ジャイロに減るとこはないが。
問題があればサーボじゃないか? サーボそのものもあるし それよりストロークロックしてないか?
動作幅合わせないと機械は馬鹿正直に当たっても動きたがる、モーターロックするからじきに壊れる。

3軸は使い始めたが、テールはだめなら国産ジャイロ使おうと思ってたが遜色ない あくまで俺のレベルでだが。
テールジャイロの中身はGP780同等らしいけど。
955名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:46:21 ID:zmpDBTLg
ストロークてかリミット調整ちゃんとしたんだ・・・
でもダメなものなら最近流行のバーレスでなんか情報あるわけだけど。
中身同じものらしいから。
956名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:47:06 ID:siDjG9LS
>>953
調整と取扱いに問題ないとすると、残念ながらハズレですかね
自分のREX500はGP780で100近いフライトはしてるけど調子は悪くなってないよ
GP780も単品で買うとそんなに安くないし、ジャイロとサーボ交換するなら、いっその事GY520とかにしてみたら?
衝撃と振動対策はしっかりとね
957名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:55:22 ID:CRkLx/JP
やっぱりハズレなんですかね?GY520にしとけば、間違いないのはわかってる
んですけど、ヤフオクでGP780安く売ってますから、どうかな〜と思いまして。
958名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 20:09:36 ID:EuiuoSx+
ONANIKIはたしかGP750だったな
959名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 21:27:47 ID:g3WBCDT6
本当かどうか?だすが、ONAKIはGY520買って「クセになるぜ!」って言ってたな
960名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 22:21:05 ID:EuiuoSx+
どこまで真実かは別として、このスレに新しい人が質問しに
来るだろうか?

否!!

今更、T-REXの情報を求めて2ちゃんを覗く新入生は皆無であると
私は断言するwww
961名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 05:50:48 ID:AxSqnBnw
>>950

あーぁ
こんなのに引っ掛かってしまった
(>_<)
962名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 21:57:59 ID:IyXV9FLu
ま、当たりもあればハズレもあるさ!!!
元気だせ!中年?!
963名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 22:06:03 ID:GV9UyVCn
>>961
まぁまぁ、>>950の表現は悪いけども言ってることは正解
純正のアンプとモーターなら別にどんなバッテリー使っても問題ない
45C-95C使っても何にも問題ないけど意味もあまりない
パワー足りないならアンプとモーター換えてセット見直した上でバッテリーを吟味するべき
964名無しさん@電波いっぱい:2010/11/15(月) 22:33:16 ID:IyXV9FLu
電力=電圧×電流!!!
電力食いまくるモーターに変えるんだぞ!厨年?!
965名無しさん@電波いっぱい:2010/11/16(火) 19:44:02 ID:aZwtKh/a
やっとホバらしくなってきて調子に乗ってたら
ネジの緩みでテールが空回りして竹とんぼ状態で転倒。
完全なる整備ミスwてか触ったこともなかった。
まあ修理も楽しくなってきたからはまりつつあるかな。
966脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 14:06:00 ID:jihOernH
寒くなったからREXのローター外しちゃいました。

今思うとV3は不作だったかな。
スコルは回わんねぇし、アンプは熱いし、トルコ中部は・・ブツブツ

T-webでV3のパーツ入荷しないし・・ブツブツ

フンフンでトルコ中部前面歯車1050円か・・・
967脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 19:18:27 ID:jihOernH
トルコ中部は着陸に気をつかちゃいますね。
テールローター小石に当たっただけで
歯車が欠けまする(涙

凸凹した場所に降ろさなきゃいいのですが、
マット敷いてもマットの凹凸に触れるとアウチ!!!ですな。


ゲリラはなかなか良い環境には恵まれないだす。
968名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 19:21:42 ID:4+wCwa9L
テールの垂直羽根を長いの作ればよくね?
テールローターが当たりにくくなるのでは?
969脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 19:59:48 ID:jihOernH
言われてみると一理あるような・・・
500は5mmくらいですね。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up130032.jpg


つうか、長くするとカッチョ悪くなりませんか???

970脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 20:07:19 ID:jihOernH
すまそ、うpしませんでした。
http://www.gazo.cc/up/20055.jpg
971名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 21:52:22 ID:4+wCwa9L
向かっていちばん左のは地面に近すぎだと思うなぁ。
着陸するたびにバチバチってなるんじゃない?
なにかの板を使って長いのを自作してみてはどうだろ?
もしくは穴位置をずらしてみるとか?
972脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:39:53 ID:jihOernH
ども。

http://www.gazo.cc/up/20082.jpg
スキッドをローダウンカーボンに変えてあるのですが、
若干前傾姿勢に設計されていてスキッドから接地すればおkですが、
お尻がついちゃうとアウチ!!!ですな。

バチバチは以外に1回だけだす。


http://www.gazo.cc/up/20083.jpg
やらかすのは右側のV3です。
これのローダウンスキッドは軟らかいからかもしれませんね。

くふうしてみまつ。
973名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:45:04 ID:XnlUdP2K
テールブレードが芝に絡まり、浮上することなく初飛行を終えた俺に隙は無かった
974名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:49:33 ID:BXrVM9nr
カッコイイか悪いかは飛びに影響しないから実用的にどうしたいかでしょ。

そもそもスケールボディーも付けてないヘリなんて
骨がそのまま飛んでる状態なんだから見た目を気にしてもしょうがないっすよ。
975脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:49:51 ID:jihOernH
>>973
ご愁傷様です。Ω\ζ°)チーン
976名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:50:32 ID:Q/W+oXpq
Xさんこんばんはw
72MHzの長〜いアンテナが見えまするなw
早く2.4G化しなされ!
977脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:56:48 ID:jihOernH
>>974
ども
これはまた辛口

いぁいぁ、趣味は自己満足のオナニーですから
ヘリに限らすカッコは気にしますよ。何事もまず外見からでアルマス!!く(`Д´)ピシっ!
978名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:58:56 ID:Q/W+oXpq
だから長いアンテナをしまうんだw
979名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 22:59:58 ID:XnlUdP2K
カーボンスキッドカッチョええなあ。しかし耐衝撃性は無さそうだ。あと、下が不整地だと
あっという間に剥離しそう
980脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:00:26 ID:jihOernH
ゲ〜 0点GPオヤジに見つかった!!!

テ、テーレクサスは持ってないはず・・・
981名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:04:08 ID:Q/W+oXpq
あいや!?我HKがかなりアラインパーツ増えてきやしたぜw
982脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:05:25 ID:jihOernH
>>979
ども。
ローダウンで実用性は0かもしれませんが、「」です。いぁカッコでアルマス!!く(`Д´)ピシっ!
983脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:08:09 ID:jihOernH
>>981
明日、秘密兵器ぶらさげてEスカスレにかちこんでやる!!!
984名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:10:17 ID:Q/W+oXpq
秘密兵器?さてはEスカのバーレスでもボチった??
985名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:11:18 ID:XnlUdP2K
案外実用性あるんでね?テールブレード擦り難くなるし、カッコ良くなるし。
機能を極限まで追及したメカは美しいってばっちゃが言ってた。戦闘機とか。
986脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:16:20 ID:jihOernH
>>984
お楽しみに(笑

>>985
あなた様がネ申に見えてキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
987名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:18:09 ID:ho3aKvUV
>>972
スキッド部分で既にテール側傾斜してるみたいでつね、、、
スペーサー入れるか
ttp://a2.upup.be/PNY2ZTlKtX/
こんな感じで、リア側のスキッドを広がりを防ぐのと
破損防止の為に、左右をステンワイヤーとか輪ゴムで連結すると
お尻がちょっと上がっていいかも、、、

などと、とっくにそんなことやったわい!ってお二方の間に
無理やり割り込んでみたり、、、
988脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:24:28 ID:jihOernH
>>987
チッチッチッ ヘリ才クン、
>ステンワイヤーとか輪ゴム

ダメダメダメ カッチョ÷いでしょうが!!!
989名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:26:31 ID:XnlUdP2K
カッチョ気にするなら2.4でスマートにアンテナ線処理しましょうぜ、タイチョーさん
990脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:31:52 ID:jihOernH
>>989
痛い。。..頭痛くナッテキタアルョ・・・
991名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:40:08 ID:XnlUdP2K
せっかく配線も綺麗にまとまってるのにもったいない…
992脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:43:52 ID:jihOernH
お、おーし!DMSSのTelemetry System
タ、タイチョ〜いきまーす!!!
993脳無しさん@電波いっぱぃ:2010/11/20(土) 23:45:14 ID:jihOernH
つうか、テレメトリーシステムって・・どう???
994名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:51:54 ID:Q/W+oXpq
>>993
今のとこXG7しかないのでは?
これって廉価版のような?
995名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:53:19 ID:XnlUdP2K
何が出来るかがイマイチ不透明なような…
とりあえず受信機電圧とOPのセンサーで温度(何系統かは不明)と回転数拾えるくらい?
受信機電圧はGPにはいいけどEPだと意味なしだし、回転数拾ったりはESCによっては
(CCのICEシリーズとか)標準装備だし、温度くらい?

FHSSとDSSSのいいとこ取りっぽい変調方式が気になるところ
996名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 23:59:41 ID:Q/W+oXpq
まあ機体情報に関しては、30分から60分も飛ばす
グライダーにはいいかもしれない。
997脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 00:02:27 ID:GPuzODXi
>>994
HiTECのAURORA9は既出みたいだす。

>>995
ローガー買わなくてもいいくらい?な。
通信安全性も良い?みたい。



まぁ様子見でしょうかな。
998名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 00:04:09 ID:RvQjrVWV
つーかオーロラ買っといた方が良くね?GPS/高度センサーとかかなり面白そう
999脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 00:05:41 ID:GPuzODXi
DMSSのTelemetry Systemいきま〜す!!!ってカキコして買わなかったらフクロ???('A`)
1000脳無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 00:07:24 ID:GPuzODXi
ああああぁぁぁぁモレのIDがGPオヤジ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。