【Mini-Z】京商ミニッツ初心者スレ22台目【GoGo!】
1 :
名無しさん@電波いっぱい:
「当スレ殿堂入りの面々」
【皇帝】エンツッオ様
当スレ最強を誇る伝説のデルタ使い。自重で0.5mm沈む超絶デルタを操り、蝶の様に舞い蜂のようにインを刺すらしいが、あまりにも早い為彼の脳内以外での目撃例がない。
【四天王】
両面テープ君:両面テープをこよなく愛する粘着タフネス
キモカツヲさん:「ハンパな気持でサーキット来られると迷惑」と豪語するミニッツ界のミスターストイック
使えないスレダナー君:伝説の神コピペ職人 「結果はあえて書きません。使えないスレだな。」
銅マテリアルマンセー君:後方武装に全てをかける武闘派エアロビルダー
インインイン君は?
それがエンツッオ様っしょ?
インインイン君はFDでこけないセッティングを出して、エンツォに負ける気がしないといってた人物。
凾ヘ使ってない。
でも、Vモーターにしたらコケまくって、別スレで泣きついてくるんだよなw
いたたた...
ドモドモ、誘導して頂いたので移ってきましたー
当方10/1から、引越し気分でミニッツ始めてみたかったし参戦を目論んでおります。
でも始める前にこれだけはやっとけorこれだけはやめとけみたいなのありますか?
例えばこのシャーシはやめとけみたいな感じで。
抽象的で申し訳ありゃせんがお願い致しますorz
さあMR-02シャシ&934ボディにするんだ
…難しいけどな
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/18(金) 00:41:35 ID:qy1zQ1tM
速さを求めるならMM
取り敢えずはそれでいいんじゃね?
なれてきたら、自然とHMとかAWDとかに手を出すだろうし
>>11 始めは好きな車買うといいですよ。
始めてからあれもこれもってなるでしょうしw
ハイマウント系は始めはきついかもしれませんね。
15 :
教えて下さい:2008/07/18(金) 13:13:33 ID:ALumcEJp
中古でヘリオス買ったのですが、うっかりバッテリータイプでして、充電器が無く、今後買う予定なのですが、ミニッツのバッテリーもヘリオスもどちらも充電できるオススメの充電器ってありますでしょうか?どなたか教えて下さい。
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/18(金) 13:27:22 ID:3MOlDHt0
8セル対応の充電器でワニ口クリップになってるヤツなら使えるよ
でも、ノーマルプロポの電池ボックスにエネループ入れて使った方が幸せだと思う
17 :
15:2008/07/18(金) 13:35:39 ID:ALumcEJp
16さんありがとうございます!電池ボックスを買えばイイんですね?!そうします☆エネループ買います♪
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/18(金) 17:27:59 ID:3MOlDHt0
ノーマルプロポは持ってないのかな?
電池ボックスは使い回せるよ
19 :
15:2008/07/18(金) 19:27:30 ID:ALumcEJp
ノーマルプロポ持ってます!使い回しできるんですね☆相当幸せな気分です♪ありがとうございました。
>>11 とりあえず、分数表記は覚えとけ、恥ずかしいぞ。
10/1→いちぶんのじゅう、つまり10倍サイズ。
>>20 まあまあ、打ち間違いくらい軽く注意でええやん10月1日かもしれんし
>>21 いやコイツは別のところでも書いてたな。
アタマ弱そうなのが伝わってくるよ。
10\1
せめてこう書いたらどうだろう?
スルーしてやれよ。
まあお約束だが、夏だからね。
じゃ、仕切りなおし
で新NSXは速そう?
2007って2005に比べてどうなんだろうね?
作りこみは凄いけど。
ZやNSX見ると2007は2005に比べて
作りこみは劇的に良くなってるけど(個人的には)
走りに関してはあんまり良い噂聞かないね・・・
うちトコの速い常連さんも2007のZに飛びついたけど
早々に見切りつけちゃってSC430に戻った。
個人的にはコレクション用に各1台くらいは購入したいけど・・・
AWDシャーシにフェラーリFXXのボディを載せることは可能でしょうか
はい。載せるだけなら何でも載ります。
WB比較すればどういう状態になるかわかるはずです。
その対策に何が必要になるかは考えればわかります。
>>32 AWDシャーシにFXXを綺麗に載せるには
@社外品のホイールベース延長キットAフロントオフセット3.5ナローリヤ3ワイドのホイールBシャーシ、ボディ削り
手間と金額を考えると02シャーシ買った方が幸せヽ(´▽`)/
AWDが速いってのは幻想だよな…
いや自分も思ってた口なんだけどね。
セットが出れば、それなりに早いと思うが。
電池の消耗は間違いなくピカ一に速い
37 :
32:2008/07/22(火) 17:01:36 ID:OOJvL82V
>>33,34
ありがとうございます。
ドリフトをやってみたいなーと思ったのですが、
見た目はFXXに一目惚れしてしまったので…
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/22(火) 17:09:39 ID:6Y5+Ni2r
39 :
38:2008/07/22(火) 17:16:52 ID:6Y5+Ni2r
ごめん、よく見るとミニッツ専用みたい。
あんまし魅力的じゃなかった。
モジュールなら魅力的だけど、
専用になってしまうのならまだURの方がいいね。
ミニッツモジュールって書いてあるじゃん・・・
>>39 ミニッツ用2.4GHzモジュール付属
って書いてあるけど出る(出た)っけ?
2.4はKOしか出てないんじゃないの?
>>41 個人で作ったんじゃね?基板加工してケース加工して作れるって聞いた事有るぞ?
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/22(火) 18:37:41 ID:EvfjUs0A
初心者ですが教えて下さい。ミニクーパーには、015しかだめですか?
02シャーシにのりませんか?
>>43 くーぱータンの気分で以下を読め!
は、入るけど…そんなに広げないでぇェェ...
そーいうのが好み??
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/22(火) 19:24:40 ID:EvfjUs0A
02でですか?詳しく教えて下さい。
初心者スレで
>>33はなぁ。
>>46 真面目に書くとミニクーパーのボディサイドマウント間は02シャーシ幅とほぼ同じなので
フロントトレッドをどうにかすると綺麗に載る。
「タグ」の02/015フロントコンバージョン+015リンケージあたりを使うのも良い
「田口製作所」「タグ」「ミニッツ」でググる事、詳しくなんて教えてきれん。
日本語でOK、
教えてきれん×→教えきれん○
はーい、ハイハイ、逝きますヨ
>>38 最近RC関係のニュースサイトで、
3PKにKO製ミニッツ用2.4GHzモジュールをつける方法が載ってたけど。
一年半前に買って、2ヵ月後に箪笥の肥やしにしていたMR-02を2.4Gにコンバして復帰しようかと考えています。
現在は1/10を3PKS/2.4Gでやっています。
通常ですと3PKは使えないのでKT-18を使用することになると思うのですが、使用感はどうなのでしょう?
京商のHPで大体のスペックは確認したのですが、手触りやレスポンスなどお聞きしたいと思います。
ヘリオス+ASFモジュは予算的にちょっと・・・なのでよろしくお願いします。
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/23(水) 00:20:03 ID:zj7lK/Wa
>>54 ステアリングのレスポンスはすごくイイ。
スロットルに問題有りすぎ。
>>54 ステアリングの手触りはゴムと下が平らなのが許せない
UR用を組むと良い感じになるが隙間が開きすぎてかっこわるい
あと初期不良多し
AWD買おうかと思ってるんだけど、これにミニクーパー乗せたらHM並に転ける?
>>58 腕とセッティング能力次第
まぁこのスレでそんな質問してるくらいだからあとはわかるな
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/23(水) 12:21:48 ID:M+NZhIiw
ほ-
載るんだ
俺も今度載せよ
>>51の件、少し調べてみた。
電子工作が出来るなら自分でやる事は可能かと。
まあ、個人改造のレベルだからなんとも…
63 :
54:2008/07/23(水) 18:08:27 ID:XQOqBf7A
>>55 >>57 レポありがとうございます。
とりあえず避けた方がよさそうですね。
EX-1 UR/24.Gミニッツ対応が実売2万前後なのでどちらか検討してみます。(ヘリオス+ASFより安そうですし)
>>63 避けなきゃならない程ヒドくは無いと思いますw
私見ですが
外観、手触りはおもちゃw 軽いのでなおそう感じる
ステアリングは気に入らなければ社外品(KO用)に交換、但し
>>57 の通り隙間は気になるw
グリップは細身、滑止めラバー付
レスポンスはハイエンド並
メモリーが無い点を除けば機能は必要十分かと
初期不良の話は確かに聞く、サポートで対応
当たり前ですがKT-5とは雲泥の差、あとは実売6k程をどう考えるか?
2.4Gシャシーが増えそうとかレースに使うとかならEX-1 URが吉
>>64 語弊がありそうなので補足
>2.4Gシャシーが増えそうとかレースに使うとかならEX-1 URが吉
KT-18でも複数シャシーとペアリング可能です
「シャシー毎にセッティングが変わる」「コース状況によってセッティングを切り替える」なら
メモリー出来るEX1 URのほうが良さげと言う意味です
>>66 やっぱりそうですよね
>>64 別人だけど個人的私見を追加してみる。<KT-18
・ステアリングのスプリングはかなり柔らかめ
・左手親指を引っ掛ける場所がない
・軽いので長時間連続走行でも腕が疲れない
・劇的に荷物が減るw(当方M11からの乗換え)
KT-18→金メッキ端子シャシーの順にスイッチを入れると一瞬モーターが回転するのですがこれって仕様?
逆の順だと回転しませんし、ノーマルのシャーシではその現象起きません
只、金メッキは走行もノーマルとレスポンス全然違いますがどうなんでしょう?
>>69 そうなるのとならないのがあって、
レスポンス云々も含めて端子のメッキは関係ないよ
金メッキ端子にそんな効果ないしw
シャーシの金メッキ端子は、それとは関係無い。
電源ON時にモーターが一瞬回るのは基板の仕様。個体差で、そう成る物と成らない物が有り。
コレはちゃんと取説に書いてある、取説を隅々までキチンと読めば解ること。
取説30Pの3項[車体の電源スイッチを入れる]の※部分参照
無駄な質問等せず、取説をキチンと最後まで熟読しろ!。
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 10:02:40 ID:+rGchoR+
とRC事業部2ちゃんねる担当の○○が申しております
73 :
69:2008/07/24(木) 10:57:58 ID:GJYMpzRx
>>70-71 レスありがとうございます
基盤ですか!
スイッチを入れた瞬間壁にまっしぐらと危険性ありますが
何故か加速が段違にいいので当たりを引いた気分です。
>>73 もう一枚の基板がハズレという考え方をしない前向きさに惚れた
>>74 シーっ!
彼の幸せを潰すような事を言っちゃ駄目!
彼の基板が大当たりでありますように
77 :
63:2008/07/24(木) 21:26:12 ID:nYr22Or7
>>64 >>67 レースはやる予定ないです、見た目はまぁ許容範囲ですね
地雷ではなさそうなので安そうなのを探してとりあえず使ってみたいと思います
ありがとうございましたっ。
>>68 加えて、こちらのレポの荷物が減る、も使用してみようという気になりました。
3PK重いですよね、KT-18と比べて大きいし。
78 :
64:2008/07/25(金) 01:51:56 ID:TkPDsiHk
>>77 確かにKT-18から3PKに持ち替えるとダンベル上げてる様な…w
KT-18 [ 280g]
3PKS+JPK-AM[820g]
EX-1 UR+RF-901 SM[700g]
※実測(アルカリ電池)
それ以上に3PKデカい!嵩張る!w
KT-18は小さいですね、グリップ折り畳めたらもっと良かったのに
EX-1は3PKに比べたらふた廻り程コンパクトなカンジです
そか〜荷物が減るのはいいな。>2.4G基盤+KT-18
マシンのアンテナも短いから、
アタッシュケース型のホムセンのアルミ工具箱
に一式入れて持ち歩けそうだし。
俺はA4サイズのノートが1台ぎりぎり入るカバンに入れてるよ
KT−18と部品、工具、タイヤぎっしりとシャシ3セットと
充電器x3に予備電池、予備のボディも1つ…
外見よりも中身が一杯詰まってていい感じです
KT−18の形状が微妙ではあるけどね…
まるでドラえもんのポケット
ドラえもんのポケットは白いけど俺のカバンは暗い青でつ
ちなみに目一杯入れようとすると更にスペアボディ5つとかw
無理に入れない範囲ではここら辺が限界になるけども
実際ボディそんなに持ち歩く必要ないし…
【チラ裏】
タイヤとホイールは薄いプラスチックケースに並べてぎっしり、
ギアやらネジやら電池も小物ケースにまとめて詰まってます
これらとプロポが並んで最初にカバンに入ります
次にシャシ(ボディ付き)を梱包材で包んで3セット並べます
プロポの周りに空いてる空間があるので工具類を適当に袋とかで
まとめて間に入れ、さらに余ってる空間に充電器を放り込みます
まだ余裕あるのでスペアボディをとりあえず1つ入れてます
箱とかに入ってるわけじゃないので「壊れ物注意」だけどね
2.4ミニッツなんてKT-18で全く問題なし。
気持ち良くサーキット走れるよ。
KOの次期ハイエンドもかなりコンパクトになるらしい。
大きく重いのは過去のものになりつつあるな。
ところで、俺のM11を見てくれ。こいつをどう思う?
>>85 ああっ...大きくて、逞しい... ホ..ほしいぃ
>>80 79だけど、そのコンパクトさ最高やね。
ミニッツの運搬方法として理想的だと思うよ。
今まで、あのカタチに抵抗あったけどw
その話聞いたら気にならなくなってきた。
ICSも使えるし、いいなー
KT-18って液晶画面が無い代わりに
電池残量の目安になる機能ある?
ランプの色が変わるとか警告音とか…
スマソが取説を京商サイトで探したり、
ググっても見当たらないもんで…
ちなみに1/10ツーリングに3PK、ミニッツとタムギア用に2PL使ってるけど
お遊びのミニッツ専用にURを買うのは大げさな気がしてね(汗)
>>88 電池は忘れるくらい持つし
最悪もし切れたら単四4本だから死にかけのバッテリーでも
使えばいいじゃない??
>>88 補足しておくと 電池切れが近くなるとパイロットランプが点滅するだけ。
本当に恐ろしく電池長持ちする。これにはびっくらこいた。
>>89 速レスサンクス!
そか、単四だからマシンと電池共用なのがいいねぇ。
もし切れても遅くなった走行用電池でしのげるな。
オクで金捻出して、通販でコンバキット買うわ。
ICSアダプターも買うだろうな…
LM30°と40°のタイヤが混ざってしまった
触っても区別付かん
どうすれば判別できますか?
一定の濃度の塩水に浸けたら浮くとかない?
>>92 食べてみるとわかりやすい。
ストロベリー味→20°
メロン味→30°
この時期は温度高いんで余計に判別しにくいんだろな。
オススメは冷蔵庫で少し冷やしてみると微妙な違いがわかりやすくなるよ。
タイヤ同士をくっつけて押して、つぶれ具合で判別すれ。
いよいよ分からなくなったらリッチに硬度計導入とかも良いぞw
>>85 すごく…固いです'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
アッー!
>>94>>95 潰れ具合で判別出来なくなったんで、結局40°だけ買ってきた。
判別不能のタイヤ四つは、どうやら全部30°のタイヤばかりだったようだ・・・
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/26(土) 19:22:42 ID:7KYSZ9rK
お尋ねします。02でコルベットボディーはのりますか?
また、必要なもの教えて下さい。
>>101 載るヨ
必要なのは02にあわせたオフセットのFホイール
103 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/26(土) 19:36:16 ID:7KYSZ9rK
有難う御座います。02のMMでですか?
MMは無理。RM専用。
但しイーグルから出てるV4マウントを買うとMM化はできる。
但しイーグル製品なので精度は期待しないほうが良い。
>>103 RMのLになります
F +2.5、R+3入れてるケド、車高落としたりフェンダー裏削ったりしてるので
無加工でおkだったかは失念
02にコルベットだと無加工でF+2.5は無理だろうな
02にコルベットだと無加工でF+2.5は無理だろうな
俺の周りのコルベットは皆02だったので015用のボディだと知らなかったw
むしろなぜ未だに015用なのか不思議なボディだな。
01時代からの数少ない生き残りワイドボディだからね〜
実際はNSXやF575に次いでめっさ幅の広いRMボディなんだけどね〜
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 15:25:10 ID:04RmsnLI
有り難う御座います。フロントは通常オフセットはいくつならいけますか?
+2.0くらいですか?
015と02ではFトレッドが5mm違うから、015のオフセットから2.5mm引いた値が02で使用するオフセットになる
コルベットだと標準ホイールが+3.5だから、02に載せる場合+1を用意すればいいんじゃないかな
113 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 15:58:03 ID:04RmsnLI
わかりました。有り難う御座います。
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 19:16:14 ID:rzg8n+Tn
質問なんですがタイヤとホイルを今日買ってきたんですがタイヤの接着剤を使わないとだめなんですか?
つ【両面テープ】
ただし必須では無い・・・・・・必須と言い張る人が現れるかもしれんケドw
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 19:39:06 ID:rzg8n+Tn
>>115 なんかすぐ動く感じがするんですよ。
両面テープは紙製ですか??
>>116>>114 タイヤとホイールを両面テープで貼ったり接着したりせずに走らせてみて、
走行中にタイヤがホイールから取れてしまうようなら
両面テープで貼るという程度でいいと思う。
前輪だけでもやっておいてはどうか。
外れたタイヤがホイールとボディの間で
噛み込んだ拍子に、サーボギアが割れた
私がとおりますよ。
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 20:47:45 ID:3hmvZTsv
>>116 まさかとは思うが、クラシックホイール等小径の物に標準径のタイヤをはめたんじゃなかろうな?
まぁ、新品のホイールでもタイヤ装着前に表面の掃除(脱脂)はした方が良いと思う。
それでもずれるようなら、両面テープで貼っとけ。(紙でも別に問題ない)
>>119 AWD装着可能・・・個人的には激しく装着する事を拒否したい部類のボディだがな。
>>116 前食わせすぎか握りすぎじゃね?
番手変えたり転がすようにしてもずれるようなら両面固定
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/28(月) 01:03:46 ID:Wq5ffbLH
タイヤの質問をした者です。
何もはさまず走ったんですがいちおフロントは両面いれました。
バラシながら寝てしまい起きたら基盤を破壊してました・・・。
せっかくヤフオクで落札したのに。
レベルの低い質問に答えていただきありがとうございました。
>>123 ジェットストリームアチャー
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
>>119 凄いな。
好みは抜きにしてこんなに綺麗に仕上がるもんか?
不器用な自分にはほぼ無理だ。
ミニッツ初心者スレのみなさんはじめまして
つい最近ミニッツの魅力ってやつにはまって
俺もほしいな〜とか思ってるものです。
買うとしたら来月のバイト給料でオーバーランドを買おうと思うんですけど、
高校生には高い買い物でなかなか踏ん切りがつかないorz
オーバーランドが欲しくなるような何かがあれば教えてください(日本語変)
1/10ツーリング&バギーやってます。ミニッツは全くの初心者です
よろしくお願いします。
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/28(月) 17:08:50 ID:6JJZ+qBT
>>127 ありがとう
とりあえず下がりまくりを確認(w)したので
こっちにオーバーランドに詳しい方がいないか様子を見ようと思います。
>>126 バギー系をやってるならオーバーランドはセッティング次第ではお勧めできるかも。
でもオーバーランドはクロカンからサーキット仕様まで幅広く遊べるのが醍醐味だけど
サーキットを走らせるとレーサーが欲しくなるしクロカンをやるとモンスターが欲し
くなるので本当に実車の4WDが好きじゃないと飽きるのは早いと言わざるを得ないよ。
だが、オーバーランドファンの俺としてはオーバーランドは最高なので買って欲しい
と思う。
>>129 ありがとう
実車の4WDかぁ。。
あんまり意識したことないけどSUVとかRVとか割と好きですね^^
オーバーランドのほうが好きなボディも多いので欲しくなったってのもあります
モンスターは非現実的な感じが否めないので(まぁ1/1でもありますがw)
「おぉ!」と興味はあれど「欲しい!」とまでは行かなかったですね。
もしオーバーランド買うことになっちゃったらまずボディで悩みますw
H1もいいしランクルもいいしカイエンなんかも魅力的。
というか生産中止のボディがどれだかさっぱりわからないんですがorz
欲しいボディが製造中止だったら泣ける。。
連続すいません。
ちなみに俺のスイッチをONにしたのはこのムービーです
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tVUPK1-xgVo ぶっちゃけるとこのムービー見る前からオーバーランドに興味はあったけど
ミニッツだからなぁ〜。って感じで何かを誤解してましたw
というか友達がレーサーの02持っててこないだ初めて走らさせてもらったんですけど、
バック入れるのかなり難しくないですか?^^;;
時間差とかブレーキ→バックとかじゃなくてテンポよく2回入れなきゃバックできないじゃないすかorz
まぁ慣れの問題なんでしょうけど、初めてミニッツでバックしたときはフルスピードでかっとんできましたw
>>130 >オーバーランドのほうが好きなボディも多いので
現行で生産されているオーバーランドのボディはキャデラックだけよん。
H-1もカイエンもランクルも生産中止です。
>>132 orz orz orz orz
エスカレードでクロスカントリーなんてやりたくないよぅ^^;
レディセットで製造中止のボディは
オートスケールのほうも製造中止になるんですか?
そうです。
元々あまり動かない(売れ足が速くない)商品なので、
一度なくなるとなかなか手に入りません。
白H-2、キャデラックの発売まで2年かかりました。
また、そんな商品ですので、オートスケールなら在庫が残っている店もあるかと思います。
H-1、ランクルはかなり厳しいでしょうが、あまり人気のなかったカイエンなら、
まだオートスケールの在庫を持っているところがあるでしょう。
もっとも、レディセットはキャデラック一択になるでしょうが。
通販サイトで探せば、数車種は店頭在庫が見つかるよ、今なら。
あと、京商の祭事でボディ(とホイル)のみ1000円とかのバルク品が積まれてることも。
>>135 名古屋ではパジェロとカイエンがバルクで出ていたよ
京商フェアは今日までだっけ?
02RMってフリクションだけのほうが走りやすいのですか?
今R34を持ってるのですがモーターコードがストロークしたときにボディにコードが当たってるようです。
みなさんは、どんな対策をしていますか?
教えてください。
お願いします
配線の取り回しを替える
139 :
126:2008/07/29(火) 21:41:23 ID:/MOwWHs3
>>134-136 ありがとうございますm(_ _)m
ウチの地元はもともと模型屋さんが少なくて
RCをやってるほとんどの人がそこに通ってる状態なんです。
だからオーバーランドのようなマニアな方(?)向けなボディは
もうエスカレードしか置いていない状況でしたorz
遠くの模型屋さんまで根気よく探しまわるしかないのかなぁ。。
いっそ015に方向転換かます。とか。。
015のボディも好きなのが多いです。でもどーせ生産中止な気がorz
もしも買うとしても来月になるので今はうんと悩むことにしますw
015も02も、カタログに載ってるほとんどが生産中止品ってどーよ。
>>140 どれも生産されてたら俺の財布がもたないから丁度いい
>>140 生産中止っていうか、気が向いたときに再販するってのがほとんど。
完全に生産終了になってるのもあるにはあるけどね。
ボールデフにキングピニオンオイルってどうなんでしょう?
普通にグリスが無難?
無難というかボールデフグリス以外はオヌヌメしない、アソシ買っとけ。
>>143 ちゃんと専用品が有るからそれ使え。
タミヤのボールデフグリスでも、アソシのステルスルブでも、HPIのプロデフグリスでも何でも良い。
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 20:02:32 ID:aSOts72z
AWDでトリムをきっちりあわせても、直線でスロットルを握ると
右にそれて行ってしまう原因はなんでしょうか。
いつも直線で右の壁づたいに走る羽目になってしまいます。
ちなみに2.4GHZなのでポテメのプルプル病ではありません。
>>146 前にも同じ質問しとるやんけ
新しいの買えや
すみません、苦戦してるので助けてください。
現在、MR015のFET容量30%up仕様にベアリングとVモーター、
8Tピニオン、京商ニッ水、ナロー20スリックという仕様で走らせてます。
いつからか、スタート時に右に巻き込むようになり、右コーナーでは少しのステアでスピンしてしまうようになりました。
左コーナーでは適度に曲がってくれますが、なぜか右前タイヤだけ摩耗が激しく、困ってます。
ホイール締め付けは問題なく、試しにデフロックさせたりタイヤを変えたりしても結果は同じでした。
どこかいけないのでしょうか?怪しい部分や対策があるなら、ご教授ください
これも以前、全く同じ内容(文)であったな・・・
DDドライブの特性か、片側のベアが死んでいるか・・・
152 :
149:2008/07/30(水) 21:58:54 ID:c0fmu2In
>>150-151 ありがとうございます。
同じいじりかたをしている友人の車両は、段違いに安定してます。
ベアリングは回してみた感じでは機能してます。
シャシやモーターマウントの取り付けの歪みかとおもい、下側のサスプレートをカーボンにしてみましたが効果ありませんでした。
F1左巻き込みの対策ならウェブで見つかったのですが、、、
153 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 22:05:12 ID:y1Bi/J96
シャーシのキングピン止めてる所、結構弱いからそこは歪んでない?
サスプレート割れてない?
亀裂入ってるとか。
155 :
149:2008/07/31(木) 07:33:40 ID:borG/KTl
>>153-154 ちょっと点検してみます。
サスプレートにワッシャー挟んで調整でもしてみます。
ハイマウントで転けないようにと思い、どんどんボディが重くなっていく
これって、なんかちがうよな・・・
タイヤで調整するんだ!あとボディよりシャーシにオモリが効果的
ボディは軽いほうがコケにくい
015シャーシもだいぶクタクタになってきたので、AWDでも買おうかと思ってます。
ドリフトはやるつもりありませんが、スピードや操縦性は02シャーシと比べてどうなのでしょうか?
>>158 どう?と聞かれても何をどう答えればよいのやら・・・
統括して答えると違いがあります。
>>158 劇的に速いわけじゃないね、、メカを楽しむ物だと思う。
スピードや操縦性は02の方が良いと思うよ。
>>160 むしろ箱出しだと、AWDの方が遅くないか?
162 :
158:2008/08/01(金) 12:48:56 ID:yXmNUSXd
なるほど、ありがとうございます。
AWDは、多少雑な操作でもスピンしにくいのでは?と思ってましたが、引き換えにスピードが犠牲になるものなのかな?と思ってます
AWDのグリップは面白いですか?
・燃費の悪さ
・ナックル交換費用
・事故った時のメインシャーシ交換の面倒さ
この辺がグリップ化を躊躇させるんですが・・・ドリフトも飽きたのでAWDが余ってるんですよね。
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/01(金) 13:18:34 ID:TGtD9UtP
>>163 丁寧にセッティングして、キチンと走らすとそこそこ走る
ただ、カツカツでやるつもりなら当然02とかの方が使いやすい
俺は自分の楽しみのために
「基本グリップで高速アプローチのコーナーでのみドリフト」
って言う偏ったセッティング
02、015のつもりでセッティングすると、AWDの方が安定感なく感じる
と思うよ。不思議なことに。箱だし状態だと二駆より挙動が怪しい。
015以上に雑な操作を受け付けないシビアさがあると思う。
1/10の常識で考えられない部分が少しあるね。
ただ、モノにするとアベレージは安定するので、015より
早く(速く、は微妙…)走れることも多い。カップでAWDが優勝してる
のはこの辺りが大きいかと。実際ラップは対外015の方が速い。
02に勝る部分は…メカニカルさ、かな…
>>164さん
俺もその方向で行きたいんですよね。
Rの大きいコーナーとアプローチでドリフト出来たら...って考えてます。
セッティングを良かったら教えてください。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/01(金) 16:46:07 ID:J+80YPK1
いやいやAWDの魅力は
あの加速力でしょw
>>167 あ、それはある。
よーい、ドン!で1コーナーまでは圧倒的に有利だね
進入は一番♪
クリアは。。。。。
[力]の抜き方がわかるまでのパーツ代のかかりかた(壊れまくり)
メンテのめんどくささ....あと熱持ちがひどい
まあ、手間がかかる子ほど可愛い..........かも。
AWDがカップで015に勝ててるのは、加速の良さ以外にも
四独がウレタンの継ぎ目で威力を発揮するから、と某ファイナリストに聞いた。
勿論しっかり足を仕上げる必要はあるそうだが。
充電で質問です。充電器をステップアップしてフロントラインに変えたのですが容量が500くらいしか入りませんorzなにか設定が悪いのでしょうか?
バッテリーはオリオンの900やエネループで充電Aは1A、充電上限容量は1400で、充電前にはイーグルのAAAアクティブメイトで放電しています。
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/02(土) 06:40:57 ID:1WEMSceZ
1年前はじめてたまににやってるんですが、あまりお金もないのですが、なにか絶対に入れといたほうがいいのってありますか?
ベアリング
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/02(土) 14:54:24 ID:1WEMSceZ
ありがとうございます。たぶんそのぐらいが限界なので。
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/02(土) 16:09:19 ID:ZpHyRWPH
デルタピークは12mvです。
>>173 まぁ、お金なくても楽しめると思うよ
似たような境遇の俺はずっとメンテしてるorz
>>179 愛車精神ですね!
良いことだと思います
うん、メンテはとても重要、可動部はきちんと動くようにしとかなあかんね
手抜くといざって時にトラブル連発でピットを温めることに。
182 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 09:37:22 ID:84355375
先日AWD2.4GHzシャーシ購入したんですが、超低速で「ピー」と電子音が
鳴るのですが、コレは仕様でしょうか。僕のがつぶれてるのかな、、、
宜しくお願いします。
仕様だお
PWMでぐぐ
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 13:30:43 ID:84355375
有難うございます。一安心しました。
でも夜にコッソリ遊ぶ僕にとってあの音は結構きになります。
ありがとうございました。
AWDのWボーンサスってどうですか?
キャンバー、トー角は調整できるのでしょうか?
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/05(火) 20:33:41 ID:pqkAZYfA
アトミックのなら部品を新たに買って交換することで
キャンバーやトー角は変更可能
イーグルとかのパチもんはシラネ
今までボンドのSUとかを塗ってボディのフロントを強化したんだが、
もっと頑丈にする方法ないかな?
プラスチック用のパテとかどんなもの?
>>187 定番ドコロでプラリペア、お手軽にシューグーってトコか。
練習用に発泡エンビを切っただけのバンパーを付けて、ボディ裏はホットボンドでガチガチにしてあるw
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/06(水) 16:05:22 ID:/Uop6LbV
015RMで教えてください。
セット出しに悩んでいます。
切り返しが大きいところではコケます。
路面はパンチで、Vモーターに8Tで
1周10秒ぐらいのコースです。
Fタイヤ HG40 Rタイヤ R30
ボディ シルビア
Tバー カーボンソフト
フリクション 京商純正テフロンシート仕様
ナックル 1度
スプリング 前後ノーマル
オイルダンパー有り
ボールデフ スルスル
車高 フロントはタイヤを削って下げてます。 リヤはスペーサー5枚
とこんな感じのセットです。 フロントタイヤは直径23ミリまで削りました。
フルボトム時には、シャーシの底をする感じなのですが、これって問題ないでしょうか?
ネットでいろいろ調べると、極限まで薄くタイヤを削っている人が多いみたいなので。
あと015RMで、これが重要みたいなことがあれば、アドバイスお願いします。
ウレタンで底スリはNG
リアをR40オイルダンパー外す
でどうだろう
Fスプリングをハードにしてフリクション外すかな
>>190 015RMならオイルダンパーなしがいいかも
HバーをFRPのソフトにして
FタイヤはHG40はダメだね。
FL30の薄いやつかFL40がいいと思う
それでコケにくくなるから試してミソラーメン
195 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/07(木) 00:08:14 ID:59lpFHU3
これから始める初心者ですが、質問させて下さい。
モーターマウントで、MMやHM等ありますが、これは購入後、マウントだけ
交換して変更する事が可能なのでしょうか?
>>195 NO!モーターケースのみでは駄目です、サスプレートもそれにあわせて交換する必要性が有ります。
>>197 質問にはモーターケースだけ交換すれば桶?みたいに書いてあったからNO!と書いたんですよ。
>>198 質問の主旨を読み取れよ。ちいせぇヤロウだな。
シャーシキットだかの件でも延々突っ込んでたヤツだろ。
放置放置
>>200 シャーシキットだかの件で理解できず延々突っ込まれていた人ですか?
出てこなければ良かったのに・・・
つうか、スレ違うしw
なわけねーじゃんw。
小さいのはミニッツだけで十分ですよ
>>201
正確な情報書いて、逆にそれを突っ込まれるとは思わなんだ…
便乗しますけど、RMのホイールベースMだったシャーシをMMにしたとき、ボディはそのまま使えるのでしょうか?
>>204 アゴやホイルアーチ削るとかすれば出来るけど基本的には無理。
イーグル V4マウントつければ可能。
しかしバックラッシュの調整と、モーターの配線の取り回しをありえないところから通すか、コードを短くしないと
収まりが悪い。
そこを抜けると快適なんだがMMでRMボディ使ってるとなんとなく「違う」気がしてくるw
V4買うより送信機レスセットを買う方が個人的にはオススメ。
Mサイズボディを削らずにMMにはいくらなんでもムリじゃないか?
V4使ってもLサイズボディまでだと思うが。
V4とかその手のは、Tバー自作せなあかんかった気がする。
>>204 かっこ悪くなるからやめとき、Lボディですら不細工になるのに
ミニッツカップって、ミラーステーを短くして、
転んでもミラーが折れにくく加工したマシンは
出場不可でつか?
不可です
>206
可能、ただしピッチング方向に殆どストローク取れない
>>210 マジで!?やってみた?
俺のはストロークどころか、ねじ穴まで届かんぞ?
212 :
208:2008/08/07(木) 22:57:35 ID:4qkNwcsB
>>トンクスです
練習でミラーを良く紛失するので、
レース本番用にボディを用意しとかないといけないでつね・・・
213 :
212:2008/08/07(木) 22:59:14 ID:4qkNwcsB
214 :
204:2008/08/08(金) 01:13:56 ID:8hyj5b40
皆さん、ありがとう!
質問なんですが
K-18のプロポが電源入れると青いLEDがずっと点灯したまま使えなくなってしまいました。
音も出ません。
故障でしょうか?
同じ症状のかたいらっしゃいませんでしょうか?
>>215 ペアリングやり直して駄目なら京商送りだね。
217 :
215:2008/08/08(金) 19:15:39 ID:/g9xQJdd
>216
ダメだったので京商に送りました。
ありがとうございました。
>>212 レースの度に、新しいボディかってネ☆
これが京商スタイルです。
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/09(土) 09:38:06 ID:CBgnfM3h
KOのURミニッツ用の2.4
売ってるところおしえてください。
兵庫 大阪近辺で
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/09(土) 13:22:11 ID:fIR6lAow
名古屋付近で売ってるとこも教えてください
通販で予約しとくのが無難じゃない?
月末には毎回少量出てくるんだし。
>>219 通常の2.4のURならマニアックスに入荷してるミニッツ2.4のモジュールも在庫してたよ
デカラジもやるなら一緒に買ってしまうのもいいかも
>>219 日本橋キッズランドにいけば?
店頭になくても店員に聞けば倉庫からだしてきてくれる。
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/10(日) 04:52:34 ID:Ohu3nGf0
このたびミニッツを始めようと思っているのですが何を買っていいかよくわかりません。
ボディはフォードGTにしようと思っているのですが、ドリフト出来るAWDってヤツに乗るのでしょうか?
やれやれ、またこのパターンか
>>224 AWDにはフォードGTは乗りませんよ。
これから始められるのであれば、無難にAWDレディーセット
又はAWDシャーシ + AWD用ボディ
が良いと思います。
載るのは確かだが説明不足だな
流れついでに質問
3レーシングのホイルベース延長キットは地雷?
アトミックのは高いし。
延長キットより短縮キットの方がほしいけど。
>>229 延長スペーサーは何とか使える。
ギアはゴミ箱へ。それよりマシなアトミックのギアを別で買うべし。
個人的にはAWDにLLサイズはあんまし…
>>229 サンクス
やっぱ地雷か....ギアがひどいって聞いてたのでw
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/10(日) 21:44:00 ID:niGEEqCw
ミニッツF1でマクラーレンホンダ(マルボロカラー)を載せているのを
画像でみた事があるのですが、これは以前販売があったのでしょうか?
形状を見ると、今のボディのように色々な突起物(当時の形状のまま)が
無かったので・・・。
ないです。
プラモボディの流用です。
>>233 MP4-6ならレジンのやつじゃね?
以前オクに出てたと聞いた事がある
千葉のラジ天でタイレル6輪が2台走ってるのみたことあるけど
プラモからの流用でちゃんと6輪ともステアと連動してたな。
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/10(日) 23:25:35 ID:R9fcog5O
へぇ
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/10(日) 23:51:42 ID:+k8APKpT
6WSかww
チラ裏だけど、今日初めて015でポテメがずれた。
ついでにADバンド用プラ部品をつけてみたら、対策済みだったのは助かった。
>>237 ステアきると、曲がらずに斜め前へ移動するシーンを想像してしまった。
>>227 俺の仲間は載せたぞ?んでいい感じにドリってたよ?
で?
でっていう
>>232 個人が原形を作製し、レジンで複製を造って販売してた。
今は出品して無いけど、気長に待てば再販してくれる。
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/11(月) 18:34:20 ID:0qoxcQcV
F1で質問なんですが、
どうしてもリヤのトラクションが抜けてしまう症状を解消できなくて
なにかアドバイスいただけませんか?
サーキットはラジコン天国カーペットの標準的なレイアウト
■リア
リアタイヤ20度、カーボンサスプレート、リヤダンパー、リヤバネノーマル、Vモーター、
ボールデフ、ピニオン8T
■フロント
タイヤ50度、バネイエロー、トーイン-0.6
症状はスロットルを戻した時のオーバーステア、巻き?という症状。
リアタイヤは20度固定でフロントを20>30>40>50まで試しましたが
症状が軽くなるものの、扱いにくくてしょうがないという感じです。
MR-02MMと比較してなのですが。。
もう他に思いつかなくて・・・
よろしくお願いします
>246
レスサンクス
リヤタイヤのグリップを上げなきゃと思ってたんだけど
それも間違いってこと?
すいません、ホワイトボディーの塗装について質問です。
サーフェイサーは主に下地の成型色を隠すために吹くものだと思いますが、
ホワイトボディーの場合、下地は白ですのでサーフェイサーは吹く必要は無いのでしょうか?
>>248 きっちり「ヒケ」の処理までやりたいなら中性洗剤でボディ洗った、後にサフ吹いた方が良いでしょう。
また表面のヒケを特に気にしないならボディ表面を中性洗剤で洗った後良く乾かして、塗装で良いと思う。
>>248 最初から白いからサフなんて要らないよ
好きな色で生塗りするがヨロシwww
>>249 ありがとうございます。
今回塗るS15は気になるようなヒケは特に見当たらないので足付けだけして塗りたいと思います。
っと思ったのですが、モールドの筋彫りをしてるときに誤って傷を付けてしまい修正せざるをえなくなりましたorz
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/11(月) 21:15:29 ID:rw1nmimJ
購入を検討しているのですが、ミニッツF1は余り人気無いのでしょうか?
近くのサーキットでも台数が少なく、スレでも余り人気が無いような・・・。
初心者は手を出さない方が無難でしょうか?
>>252 壊れっぷりが実車っぽいので個人的にはオススメ。
走りも他のシリーズとは一線を画す。
ただボディはあまり売ってないので続ける気なら見つけ次第確保推奨
>>251 傷の修正は慎重にカッターで捲れを取り除き、
傷を瞬着で埋めて硬化剤で硬化後に、当て木に耐水ペーパー巻いた物でペーパー掛け。
>>252 好きなクルマで走ればいい!と言いたいが、
少なくとも、ソロでならぶつけずに走れるくらいでないと
あっという間に、あちこち壊れるからやめといた方がイイです。
まずは、02MMあたりから初めて、慣れて来たら始めれば良いのでは?
コースで走らせる時間より、修理してる時間の方が長かったら
つまらんですし
>>248 サフは塗料の定着を良くしてくれるので軽くでいいので吹くべき。
白色のサフがあるので、それが便利。
みなさんありがとうございます。
傷はパテで直してしまったんですが大丈夫ですよね?
サフは指摘の通り白吹いてみましたがサフの白はプラの素の白とは違いしっかりしたいい感じの白ですね(笑)
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/12(火) 21:00:25 ID:heU+obdo
これからはじめようと、色々ネットで見ているのですが、2,4GHzの方が
性能が高くて良いのでしょうか?
走行性能も高いけど、それ以上にバンド待ちがないと言うのが大きいね。
>>261 2.4仕様の車体の方が、アンプは速いのがついてくる。
まあこれは所謂抱き合わせ、2.4の本質的なことではないけどね。
難しく考えない場合は、便利で車体プロポ共にコンパクト、
プロポの燃費が良く、電波状態も安定している2.4でいいんじゃないだろうか。
AMはどうしてもガチャつきみたいな症状がでるケースがあるしね。
逆にレースに出たい場合は、まだAM指定のレース/クラスが多かったりするので、
そのあたりも考慮しないといけない。
ちょっと高いけど、2.4GHzの方が気楽でいいよ
4PKでMini-zはできないの?
>>265 見ての通りで、モジュールが無いから使えません。
>265
AMならモジュール買えば出来る
ってゴメン3PKと勘違いした、4PKは無理だね
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/13(水) 14:54:53 ID:L7oeiQAP
261です。アドバイス有難う御座いました。2,4GHZを購入しようと思います。
ちょっと思ったのですが、セットの車両はLMで新しいマウントと書いて
あったのですが、これをMMにしたりする事はあるのでしょうか?
個人的に白のエンツォボディが凄く好きなので、載せてみたいなと。
>269
簡単なのはモーターマウントを1個前に出してホイールのオフセットを揃える。
ピッチングダンパーは取るか、適当に帳尻を合わせればOK
厳密にMMにしたいなら取り敢えずMM用モーターマウント。
ナックルは・・・
あー
もー
自分で調べれ。
簡単だから。
>>269 MMにしたいなら素直にシャーシーセット買えよ。
ドリパケライトからミニッツに進学しようと思ってます。
AWDレディセットを買おうと思っていたのですが、S15ボディを付けたい事と、後々を考えると2.4の方が良いでしょうか?
>>272 家で遊ぶならペアリング作業不要なAMで充分。
でもライトと同時に使うつもりなら4と10と12は避ける。
>>268 3PKでも出来るけど、2.4が出来ないのでミニッツ用ならヘリオスかウルトラ
がいいと、個人的に思う。
>>273 >4と10と12は避ける。
数字だけ書いてあって解るものかな?俺はクリスタルの事かな…って何となく解ったけど。
数字を見た瞬間にバンドの事だとわかった
ライトでミニッツコースを走った事があるが
その時に4番で計測されてたんですぐ分かったw
279 :
272:2008/08/13(水) 22:04:07 ID:GCdlk6jf
数字はバンドの事だとなんとなく解ります。
非2.4のシャーシはクリスタル分背が高く
S15ボディが合わないと困ると言うのと、
純正プロポはモーター出力0〜50%機能が有り
シャーシ側と同じ単4が使えるので
初心者の自分にも良いかなと思いまして。
>>272 2.4にしときな。
練習モードでも十分フローリングや畳ならドリフトできる。
というか障害が多い部屋なら練習モード+ドリフトタイヤがベストチョイス。
うは…京商純正のアルミホイールって、種類少ないな。
実質、人気車種(エンツォ、GT-R、NSX)専用のしか残ってない。
前後のサイズやオフセットが自分の使用ボディと合致しない時、皆どうしてるの?
例えば、インプレッサ(前:幅N/オフセット0、後:幅N/オフセット0)に装着したい時は、
NSX用(前:幅N/オフセット0、後:幅W/オフセット0)のアルミホイールを2セット買って、その中から幅Nのホイールを4本使うしかない?
>>281 TAGU、アトミック等サードパーティのホイールを買う。
283 :
281:2008/08/14(木) 22:57:39 ID:wlZquZWo
あ、すんません。言い忘れた…
ミニッツカップに出したい時の話。>アルミホイール
サブちゃん
>>283 アルミホイールは意外に重いから、レースに出て入賞したいならプラホイールの方が良いと思うよ?
ピニオンギアって何Tまであるのかな?
取り敢えず、ジェラルミンの11Tってのは見つけたんだけど
19とか21とかあるけど、レーサーでそんなもの付けたらFET焼く。
せいぜい10Tくらいまでかな、使えるのは。
11Tで走らせてきた。
ノーマルモータでスピードが出たのは良いけど、思っている以上に燃費悪くなった
普通にVで8Tくらいがバランスいいかもしれん
MR02にフォードGTを乗っけてみましたが、リアタイヤがボディ
と干渉して、まともに走れません(特にバック)。
なんか調整の方法があるんでしょうか。
>>290 お前は先週の俺かw
サイドマウント外して搭載位置変更
リアの接触部分を削る。
とりあえずこれで何とかなると思う…というか俺はなった。
292 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/15(金) 22:52:36 ID:9hF0A5GD
マクラーレンに京商純正のフリクションダンパーとオイルダンパーは同時装着できない
みたいに落西に載っていますが、何か良い方法はないでしょうか?
>>292 > マクラーレンに京商純正のフリクションダンパーとオイルダンパーは同時装着できない
> みたいに落西に載っていますが、何か良い方法はないでしょうか?
マクラーレンってマクラーレンF1の事か?それともベンツの事か?
もし、マクラーレンF1の事なら俺は普通に載せてるぞ?
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 01:12:27 ID:YLU1zTD+
292です。
F1の事ですが、勘違いしていました。
「メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン」と載っていたのでベンツとマクラーレンは別の車と
思いこんでいました。
ありがとうございます。
フォードマスタングってどんな特性のボディでしょうか?
ゴロゴロ転けそうな予感がして、買うに買えなかったんですが
>295
転げるかはセッティングでなんとかって感じ。
ペラペラタイヤは必須かなぁ。
車高が高い方が実車っぽいと思うので転がってもキニスンナ。
延長キット積んだAWDに乗せるとかなり絵になる。
>>296 こんな時間に即レスthx
ペラペラ持って、明日買いに行って走らせてみるわ。
>>297 どういたしまして。
嫁帰省の隙にボディ塗ってるからヒマヒマだww
すいませんまたホワイトボディーについての質問です。
ボディーを赤と黄色でぬりわけする場合は、
黄色でぬる部分をマスキングして赤でぬる→マスキングを剥がして次は赤で塗った所をマスキング→黄色をぬる
という工程でよろしいのでしょうか?
ポリカボディーは塗ったことありますがプラモ系ボディは勝手がわかりませんorz
それでも出来るけど、黄色で全体的に塗り、
その後、黄色にしたい部分だけマスキングして
赤を塗ればいいんじゃないの?
赤の発色が気になるなら、赤で塗る前に白か
なんかで下地を作ればいいわけだし。
ポリカだって、そんなマスキングの塗り分けしないでしょ?
違うとすれば、裏打ちするかしないかぐらいじゃん。
てか、ポリカで塗ったことあるっていってるけど、
塗り分けはしたこと無いの?
ポリカは暗い(隠蔽力の強い)色から塗る、プラは逆。
ご回答ありがとうございます。
一応ポリカボディでの塗り分けはしたことあります。
ただ表から塗るプラ系場合色が混ざって大変なことになるような気がしたので聞いてみました。
AWDについて質問です。
基本グリップ走行でコーナーによってはドリフトしながら抜ける、
てのはタイヤチョイスとコース次第でできますか?
もちろん。
というか、高速でコーナリングすると、自然と4輪ドリフトになります。
02とかも同様。
ちなみに、意識的にカウンターモーションから滑らせていくことも可能。
>>305 ありがとうございます。
AWD買ってみます。
02なんですがスプリングリミッターを抜いてのセッティングはアリですか?
アリアリですよ
>>307 アリだけど、公式レースでは不可かもしれないのでその点は注意。
また、抜くことでサスが沈んだとき、タイヤがボディに擦るようになったらいかんよ。
普段のKT-5から初めて2.4GHzでミニッツを操作してみた(KT-18)。
よく目にする「レスポンスが早い」というのがどういう状態か分かって、少し感動した。
なるほど、早いわ。ステアリングを回した瞬間には、もう曲がっている…
時間にすれば、ほんの瞬き程度の差なんだろうけど。
散々既出のとおり、軽いしコンパクトだし、見てくれは悪いが思ってたよりも使えるね。
ちょっと慣れれば、バックも普通に入る。
KT-18メインで使ってる人で未だ「バックが不満」て言う人いるんかな。
タイヤを削る(セッター)でしたか?ほしいのですが売ってますか?
それとも自作?
>>310 不満じゃないけど速く復帰したい時に1秒まちきれなくてまごつく時はあるね。
>>311 売っているけど、高いので自作をおすすめ。
はっきり見てないけど、万前後だった気がする。
自作なら千数百円くらいかな。
おいらの場合は1/10やってたので、使わない540モーターがあったから、
500円かからずに作ったよ。
>>314 >
>>313 > ちなみにいくらぐらいで売ってますか?
カワダからタイヤセッターハブが\1000位で出てる。
540モーターに付けて7.2vストレートパックバッテリーを繋いで使用するらしい。
そうそう、
そんで、適当なモーターマウント(1/10ラジコンとかのとか)で、
モーターを固定すればおけ。
ミラーが吹っ飛んだ
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/17(日) 20:44:30 ID:jLjdh6zM
今日サーキットデビューしました。・・・が、ぶつかってばかりで悲しい結果
でした。まだサーキットは早かったかと思います。皆さんはどのように練習
されたのでしょうか?また、02LM(ポルシェ)だったのですが、数回ぶつかって
フロント周りが数箇所折れて、バラバラに。このタイプはバンパーガードの
ようなものがあるのでしょうか?
>>319 自宅でパンチカ+ホースで簡易コース作って練習。
3〜4畳くらいのスペースがあれば十分
おれは、超タイトな自宅スペースで1ヶ月くらい練習して
デビューしたら、コースの方が簡単って感じた
ルマンカーは、スーパーX等を流し込んで補強せんと
一発でアウトになるよ。
ミニッツを始めてサーキットで走らせてぶつけない人は居ないから気にするな
まぁ握りすぎっていうか2.4Gなら速度半減の練習モードがあるから
それで練習した方がいいな。
バンパーガードの類いは社外品ならあるハズ
>>319 スクエア、RC51、キューテック(うろ覚え)からバンパー出ています。ポルシェやマツダは、ライトパーツとボディの接着をやり直した上で、シューグーなどで補強しないと、考えられないほど簡単に粉々になります。
ミニッツこれから始めようと思うんですけど
最初に買うものはレディセットとフルベアと電池ぐらいでいいんでしょうか?
他にこれは買っとけって言うのあったら教えてください
あと2.4GHzのほうがいいんでしょうか?
質問ばかりですいません
>>323 荷物の軽量化とバンド待ちのなさを考えれば2.4かな?
FETも最初から高出力だし、色々メリット多いよ。
あとどこで走らせるかわからんけどタイヤと両面テープ、ボディ補強用のシューグー位あるとちょっと幸せになれる。
シューグーはマウント吹っ飛んだときも一応使えるしね。
今m8使っているのですが、2.4ghzにするとステアリングも、アクセルも反応が早くなって、3割くらいは速くなると言われました。
そろそろ初心者を脱出してホームのコースは速く走れるようになったので換えようかなとも考えていたのですが、3割もちがうものなのでしょうか?
確かに上手い人はみんな2.4ghzですが・・・
amでも速い人はいるんですよね。
>>325 3割?LAP10秒のコースが7秒になるってか?普通ありえんだろw
言った本人に聞けよ
>>324 これからは2.4の方がいいんですね
参考にします
ありがとうございました
そうですよねw
でも、実際どれくらい速くなるのでしょうか?
同じタイム出すのに、3割楽になるっていうなら判るけどなw
レディセット買ってあとあと2.4に乗せ換えた場合FETは高出力になるんでしょうか?
それはプロポのレスポンスが3割上がるって事か、もしくはAM基板に対して2.4G基板の
FET容量が3割UPとかの間違いじゃないか
実際速いやつがAMと2.4Gのモジュールを差し替えて比べてもタイムはコンマ何秒位の違いだと思うが?
あ、FETの違いが無ければの話ね
AM基板(30%アップ基板)に比べて、2.4Gは出力100%アップですから、
操作のレスポンスの方じゃないかなぁ。
操作がだいぶ速くなるってことですね。
やっぱりタイムもあがりそうですね。
>>333 ちょっとまてそれは凄すぎるだろ
出力が100%up?AM旧基盤の260%ってことか?
そんなんで走れるのか?
336 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/17(日) 23:08:37 ID:sjHObXgU
モーター側のFETが2個(計4個)に増えたでOK
ん?たぶんRC誌で見たと思うんだが、
新AM基板=旧AM基板の30%up
2.4G基板、AD基板=新AM基板の30%up
だったと思うんだが
うろ覚えなので確実情報きぼん
338 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/17(日) 23:24:45 ID:/h0dmRow
新AM基板=旧AM基板の30%up
AD基盤=旧AM基盤の100%up
2.4G基板、ADHG基板=新AM基板の100%up
レディセット買っても問題ないよね?
2.4だと金がきつい…
>>339 別に問題ないけど、2.4が買えないくらいの予算で始めてもベアリングや
タイヤ、電池・充電器・コース代など考えると続けていけないよ?
小さいから安いわけではないからね。
>>340 予算的には問題ないけど出来るだけ安く済ませたいんだよね
総合的に見て2.4の方がいいの?
>>341 この流れ、レスを読んだ上でレディセットというなら、問題なし
レディセットの方が初期投資は安いが、
コースデビューとか考えてるなら、クリスタル揃える
必要のない2.4Gとそんなに変わらん気がする。
>>307 >>308 ありがとうございます。ボディは現在360モデナGTCスクーデリアエコッスを使ってますがタイヤに干渉はありませんでした。
しかし360独特のあの出っ歯がよりコースの壁に刺さりやすくなりましたがしょうがないですねorz
あとスプリングリミッターを抜く前は車の安定感がいまいちなく、
コーナーに慎重に入らないとリアが急にすっぽ抜けることが頻繁にありましたが、
リミッターを抜いたらその症状が驚くほど改善したんですがこれはどういうことが要因になったんでしょうか?
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/18(月) 09:32:46 ID:cBMnWiI4
サンワのダッシュセイバーというプロポを持って
いるので、AWDのシャーシセットを買おうと思っ
ているのですが、従来のと2.4Gとではどのように
違うのでしょうか。
>>346 少し前のレス位見たら?2.4GHz.ASF.KT-18の関連のレスいっぱいあった筈だよ?
解りやすい例だと例えば、クリスタル要らないからバンド待ちが無いとか、
操作に対するレスポンスが非常に早いとか、プロポが軽いとか、
シャーシ側もプロポ側もアンテナが非常に短いとかさ?
こう言う風なレス無かったかい?
それと一つ大事な事教えてやるよ、M(メガ)とG(ギガ)の単位の違い位は解るよね?ギガはメガの何倍か?
決定的な違いは送信機が一秒間に何回信号を送る事が出来るか?
其により、よりきめ細かい指示を受信機に送ることが可能に成ってると、こう言う事。
(とツンデレ解答)
出力で100%アップなら凄いなw
>>337-338 AM旧基板は3004というFETを使っていて、
AM新板盤はそれが3010という、高出力の物に変わって30%アップ。
HGAD基板は元々3010というFETが2組ついているので、出力は新基板倍の2倍で100%アップ。
2.4G基板も同様に3010が2組なので、AD基板と同様の出力。
01の、HGでないAD基板は3004が1組なので、旧基板と同じ。
スクワットのGS754っていうフルベア買ったんですけどベアリング7個入ってるんですけどどうしても一ヶ所だけプラのベアリングが残っちゃうんですけどそれでいいんですか?
素人なものですいません…
ちなみにフロントに四個リアに三個でいまつけてます
これだとリアのモーター側のプラのベアリングが残ってしまうんです…
やられたようだな
早速クレームだ
>>350 フロント×4は合ってる、君の取り付けの問題はリアに有る様だが?…。
普通は、モーターケース両端×2、スパーギア側ホイール外側1個で、
これで合計3個を取り付け完了…さて、これで何か問題は有るのか?
>350
ベアリングを何処につけるか、DD車のシャフトやデフはどう作動してるのか
理解できてない初心者は純正のベアリング買っとけ。
スクワットとか10年早いわw
この手の質問って定期的に来るね。
本人はすごく困っているだろうけど周りから見れば
いい笑い者。
以前MR-02のセットは買っていたのですが、最近AWDをやりたくなってきました。
そこで、MR-02のセットからのプロポの流用などをすることでAWDの新しいセットを買うよりコストを抑えたいのですが、そのようなことは可能でしょうか。
>>356 以前の02がAM基盤ならAMのAWDを買ってくれば可
>>356 可能っちゃ可能だけと…その度にプロポのスロットルやステアリングのトリムもEPAも全部狂う訳だよ…
俺なら安い2PL(プロポ単体)とかに買い直すな、コレならシャーシの種類別にメモリーに登録出来るし
それにセッティングの幅や入力に対する反応が付属プロポとは段違いだし。
359 :
356:2008/08/19(火) 01:25:26 ID:fVnPEB94
>>357 すみません、AM基盤というのはどこを見ればよいのでしょうか。
プロポの裏には27メガヘルツ・ナローみたいなことが書いてあります。
箱どころか取説さえ紛失していた・・・・OTL
追記ですすいません。
今後は基本的にAWDのみでの運用を考えています。
>>359 操作に使ってるプロポは何?パーフェックスKT-**ってどっかに書いてあんだろ?それ教えてみ?
KT-5.........Sかもしれません・・・・
363 :
362:2008/08/19(火) 01:56:06 ID:8O+DLn1c
362=356=359=360です
>>362 > KT-5.........Sかもしれません・・・・
これか?
http://bb14.ihot.jp/9915/nbbs/img.php?cn=0&tnum=28&rc=&rows= コイツは間違いなくAMだね。昔、俺が01のレディセット買ったときにもコイツが付いてきたが、
性能が問題外だったからすぐ使うの止めた。
このプロポ、世間ではゴミ扱いで、ただ操縦出来るだけで、
コイツで細かいセッティングなんかはとても出来た物じゃない。
たまにヤフオクで\500位で出てくるけど全く買い手が付かない位W。
悪い事は言わないから日本橋模型とかで送信機のみで\2000位で売ってるフタバのメガテック2PLか、
\3500位でサンワのMX-A辺りを買った方が絶対に幸せに成れる筈だよ。
>>364 サンワのダッシュセイバーSPORTは良くないですか?
買い替えた方が良いですか?
>>365 >
>>364 > サンワのダッシュセイバーSPORTは良くないですか?
> 買い替えた方が良いですか?
俺も最初はメガテックJRから始めた、付属プロポからメガテックJRに変えた時の操作性は雲泥の差だった。
とにかく付属プロポ以外なら良いよ、数週間とか付属プロポ使った後に
社外プロポに変えると目から鱗だよ。
とにかく付属プロポは性能的に酷すぎる。
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/19(火) 14:28:11 ID:XkRCsjid
付属のプロポで十分ですーよー
>>367 > 付属のプロポで十分ですーよー
そりゃ「操縦するだけ」ならな、だが反応が糞過ぎる。しょせんは無いよりはまし程度の代物でしか無い。
>>367がどんなところで走らせているのか興味ある。
KT-18なら
・それなりに小さいから持ち運びに便利
・単4でバッテリ共通なので便利
くらいしか擁護できんw
下手な奴ほどプロポの反応にこだわるよな
すいません、便乗で質問です。
MX-Aを使っているのですがバックの入りがかなり悪いです。
スロットルトリガーをこれでもかというくらい押すと稀にバックすることがあります…
また一つ気になることがあってスロットルのトリムはサブトリムとメイントリムどちらも前進側にマックスにしないと前に進んでしまいます。
MX-Aでミニッツはやらないほうが良いのでしょうか?
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/19(火) 18:35:46 ID:zjj69zp8
バック側のエンドポイントを少なくしてみては。
あと、前進MAX=前に進む。?
>>371-372 それでは貴殿方に質問、貴殿方はプロポは何を使用してますか?
俺はKT-18使ってます。
>>374 バック側のエンドポイントを少なくするというのはバック側のEPAを小さくするということでしょうか?
あと前に進むではなく後ろに進むです。
>>365 364じゃないけど、
以前セイバースポーツを使ってたので。
特別良くはないけど、悪くもないよ。
スティック型で値段考えるとかなり優秀かと思います。
ただ、室内用と違い電波出力が若干強いので、アンテナを釣竿のようにコースに垂らすのは注意な。
ちなみに俺はADバンドを使うためにエスプリを買ったけど、
ライトに遊ぶときは、軽いセイバーを持っていくよ。
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/19(火) 20:20:37 ID:zjj69zp8
>>376
そうです。
それと、プロポのアジャスタブルスライドトリガー機能でニュートラル位置
をずらす事は出来ませんか?
>378
あれは手の大きさに合わせる為のものだから
ニュートラル位置は変わらないぞ
380 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/19(火) 20:55:29 ID:zjj69zp8
・・・とは言え何年前かの大阪のミニッツカップで入賞してた人に、一人旧ノーマル使ってるって人が居た。
現行ノーマルでもヤバいと思う所、更に酷い旧プロポ。それでレースに参加だけでも凄いと思ったな。
>>373 MX-Aはハイエンドプロポみたいな調整はできないんで
三和に送って再調整してもらうのが吉。
持ち込みなら(技術者が暇なら)その場でやってくれるよ。
サーキットで7台くらい混走して皆びゅんびゅん飛ばしてて、
ふと操縦者を見ると3人くらい標準プロポ使ってて
驚いたことがあるよ。
プロポの性能にこだわることないのかも・・・と思ってしまった。
うまい人は、プロポや車に合わせて
走ることができるからなぁ
俺もそれぐらいの懐の深さがほしい〜
いつもUR使ってて、ミニッツカップN1の
練習のためにノーマルプロポで走ったら
違和感ありまくりで投げ捨てたくなった。
ノーマルプロポで致命的なのはステアリングの戻り速度とハイポイントの設定が出来ない事かな。
その他のところはそれほど問題じゃないとおも。
ところで、LMのシャーシ交換をしたんだけどこれって最初からデルリンなのね。
シャーシセット(特にAWD)のサーボはどうなのか、知ってる人教えてけれ
スロットルの戻り速度のパターンもあるよ。
結構バラつきあるから当たりを引くまで中古もらったりして試すしかない罠。
本当の当たりはどっちも結構速い奴とかあるよ。
手持ちのAWDのサーボギアはデルリンではなかったです。
>>373 漏れもMX-A使ってるけど、最初全然THのニュートラル位置でなかった(トリムでバック側に最大まで振っても前進する)から、プロポを分解してTHトリガーのポテメを固定してるラッチを2つくらいズラしたよ。
文章じゃ解りにくいけど、分解して実物みりゃすぐ解ると思われ
ミニッツ用の純正オイルダンパーですが、オイル漏れとかは大丈夫でしょうか。
ミニッツモンスターのスレを見ていたら、そちらではカーペットがべとべとに
なったとあったもので。
>>388 個体差じゃね?俺の使ってるのは問題ないよ?
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/20(水) 11:29:11 ID:Iltyn1hr
2,4のポルシェセットを購入したのですが、ルマンタイプをMM仕様に変更
したりする人が多いのでしょうか?MM人気があるようですが、LMでも
同じように早く走行出来るようになるのでしょうか?
まずはLMの限界を見極めてみるのが良いかと
アレがいいコレがいいというのを鵜呑みにせず
自分でどう違うのかを体感することが大事だと思うよ
ご回答ありがとうございます。
あの安物プロポのためを交通費払ってまでわざわざ修理する気が…orz
>>383 貴重な情報dクス
ただMX-Aは1/10でも使ってるんですがその調整をすると今度は1/10のニュートラルがずれませんかね?
1/10の方はアンプを再設定すれば済む話
付属プロポ、そんなにひどいかなぁ。
まだこれで不自由に感じた事ないや。
ハイエンド横目に見てて、欲しいなと思うことはあるけどねw
>>390 練習すれば出来る。
スポーツでもそうだが道具を変えれば劇的に上達するもんでもない。
スポーツの世界でもそうなんだけど「道具を変えれば・・・」って思ってるやつはその道具を上級者に使ってもらうといいよ。
道具(シャーシタイプ)じゃないって判るから。
サーキットで上手に走らせてる人が標準プロポだとなんかカコイイ
液晶画面付のでかい&ごついプロポだと、あぁ、うまくて当たり前かな・・・と思ってしまう。
>>396 ならお前も当たり前になればいいんじゃね?
ベアリングの評判の良いメーカー
スクエア>京商
で良かったっけ?
>>397 カコイイと思いつつ標準プロポでまだまだ練習中です(´・ω・`)
>>397 高いじゃん1
欲しくても買えないよ、そんな自分はEX-5。
スクエアもスクワットも京商も、皆ベアリングを内製するはずもなく
ミネベアあたりから買ってるんだろ?
ベアリングにも色々とグレードがあってだな・・・
>>402 最近出没するベアリングマニアか?じゃあ聞くが、まさかRCにP5を使うとでもいうのか?
中華の粗悪品と国内品という意味でのグレードなら納得だが。
イーグルベアリングは買うなってことですね。 わかります。
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/21(木) 00:23:57 ID:GRk8s89i
>>396 あたりまえになれない奴もいる
てかそんな奴がほとんどだ
>390
とりあえずオマイはmixiでも質問してるだろw
まず頭デッカチになる前に走れ。
単4の充電器は何がオススメですか?
今はエネループの付属充電器を使っています。(放電機能なし)
エキスパ5Aを持っていますが、電池BOX(KT−5の電池BOX)に入れて充放電は問題ないでしょうか?(単3アダプタ使用)
>>407 > エキスパ5Aを持っていますが、電池BOX(KT−5の電池BOX)に入れて充放電は問題ないでしょうか?(単3アダプタ使用)
>
専用の使わないと電池端子付近のプラが熱で溶けるよ?
>407
要らなくなったメインシャーシとかでジグを作ればいいじゃん。
>>54にてKT-18について質問した者です
本日コンバしたMR-02をKT-18にて走ってきました。
ステアリングの感触はちょっと違和感を感じたものの、反応速度はかなり良いですね、後半は気にならなくなりました。
それよりも以前はまともに一周出来なくてすぐに飽きたのですが、F103等で練習した成果がでてよかったです。
一緒に走っていたF1がものすごく気になったのですが、F1は2.4G用の基盤出ていませんよね、発売アナウンスもなさそうで
せっかく軽量プロポになったのに買おうか迷っています。
>>410 AWD用ので作れたような気がする。配線の長さ足りなかったらスマン。
>>411 高いよ。
レーサー用でポテメはギリギリ、電源線は要延長
414 :
410:2008/08/23(土) 08:47:33 ID:oXuNJ3LY
>>411 >>412 >>413 いくつか調べてみたらAWD用や、レーサー用を載せている方がいらっしゃいますね
電源だけの延長ならレーサー用がいいのかな?
でもたぶん、02、F1、(今AMのAWD)とか増えていったらおそらくUR買うことになりそうで欲求を抑えられなくなりそうです
02のフロントタイヤ40の俺って異端?
逆に30だと走りが安定しないorz
フロントフラット40
リアHG20な俺が居るぞ
934の02化という変態だが
>>415 30だとピクピクになるのを防止するため?
30Fで曲がりが悪いときはフロントに40HGつける。
クロエ先輩が画面に出る度に結婚してくれと呟いてる俺ガイル
よし死んでくるノシ
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/24(日) 03:52:10 ID:78VnMVo7
ワロタwww
>423
痛車ボディがゴロゴロしてるご時世だぜ?
AWDも始めようかと思ってるんだけど、
走らせると、015や02とはどういう違いを感じますか?
前輪が駆動する
お金に羽が生える感じ
>>426 モーターがハンパなく熱くなる
いや、煽りぢゃ無くてホント最初にそう感じたw
あと転がり抵抗(駆動損失)が大きいから空走距離が短い
>>426 重くすればするほど金と電池を喰う。
パーツ選びは慎重に
あー俺も最近2.4GがでたからAWDを始めた口なんだけど
オプションパーツほんとに高いよね
モーターも火傷するぐらい熱くなるし
てわけでいまだ箱だしノーマル状態なんだけど
アルミモーターカバーとか効果ある?
ベアリングだけは買おうかと思ってるけど
>>432 駆動ロスが減るのでベアリング必須
モーターカバーも必須
015に02のボディは載らないそうですが、
02シャーシに015のボディは載らないんですか?
>>434 015に02はオフセットで調整
02に015は載せるボディ次第
>>434 逆だ逆。
015用の殆どのボディーはフロントのトレッドがあわない。
逆に02用を015に載せる場合はホイールがフェンダーの奥になってしまうが
ホイールのオフセットを拡げればそれなりに見た目も決まる。
AWDが壊れやすいってのが前書き込まれてたけど、どう?
ただ、メカ部分が015や02より多いからそういうことかな?
02に015は載せるボディ次第
015に02も載せるボディ次第
>>437 ぶつけるとナックル固定してる部分が圧倒的に折れる。
負荷のせいでナックルも割れまくる。
サーボギアにゴミ挟まったら分解する手間が02・015の比じゃないほどめんどくさい。
でも細かいの弄るのが楽しい人なら苦にはならんだろう。
力が逃げる方向がサスの上下しか無いので部材と構造的な問題だと思う。
02・015はリアなんかもろにシャフトで受けてるから頑丈。
>>439 俺が下手なだけかもしれんが、ビス孔もろすぎないか?
015とかと比べても割れる、割れる。
ベアリングの掃除をしようと思うのですが、
皆さんはクリーナーに何を使っていますか?
KUREのエアフロ、エレクトロクリーナー(樹脂にもOK)
とかでも良いのでしょうか?
パーツクリーナーを瓶に満たしてシャカシャカ。
しかし消耗品だと思ってるので適当に全とっかえ。
>>440 リアのギアケースの穴が絶望的に弱いな。
俺はそこはアルミに交換した。
フロントは・・・しょうがないからSPシャーシ使ってるけどやっぱり割れるな。
ベアリング?
フィルムケースにジッポーオイル満たして振るだけだ
細かいゴミが取れたらオイル一度捨てて新しいオイル満たしてまた振る
そしたら表面ふき取って乾燥させてベアリングオイルに少し漬ける
ジッポーオイル使うとはブルジョアだな
俺ならエビスベンヂンにする
>>445 俺もベンジン使ってる、俺の愛用のはエステー社製染み抜き用ベンジン。
キャンプであまったホワイトガソリンが大活躍。
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/25(月) 21:42:59 ID:PKch5K4S
>>426 スロットルぬいてるとよくまがり
あけるとアンダー
まぁセティングしだいだとおもうけど
>>448 それってAWDに限らず、クルマ本来の基本特性じゃね?
AWDは開けてもよく曲がるイメージがある。
こけやすくなる原因のひとつかと。
電池の反対側に5gほど重り貼ったらバランスがよくなった。
AD基盤と新型の30%アップ基盤だとどっちがパワーとレスポンスに優れていますか?
話だとADの方がチャタリングもなく快適のようですが・・・・・?
>>451 2.4Ghz-ASFが選択出来る今、AMやADを買うのは賢く無いような…
>>452 2.4だとうちの近所のレースでれないんですよー。
>>453 計測の関係かな?ポンダー積めば計測出来るんじゃないかな?何で2.4Gが駄目なんか理由聞いてみては?
>>454 そんな事も言ってました。
レース関係なくポンダー欲しいんですけど中々売ってないんですよね。
タイム出ないとモチベーションも上がらないので2.4以外を入手しようかと思ってもいたので。
簡単に作れるみたいなのを過去ログで見た気がするんですが見つからず思案中です。
>>455 俺…ポンダー持ってる…しかもレースに出ないから使う気が無い…ほしけりゃあげるよ?要るかい?無論タダで
(自分が必要無い物に金額等つけられんし、大体から仲間からの貰いもんだから金額が解らん…作動確認も単体じゃ出来ないし)
もし要る様なら捨てアド晒してくれればコチラから連絡するよ。
>>453>>454 ポンダーの問題もあるけど、普通にイコールコンディションの問題もあるんじゃないの?
FETが倍だしw
>>458 ADが可なようだから問題ではないだろう
460 :
455です。:2008/08/27(水) 11:09:15 ID:bCWsGpGe
>>456さん
もし不要なら譲っていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
捨てアドさらしておきます。
>>459 30%UP基盤とAD基盤の違いを知らないくらいだから、
実はレースレギュもあんまりよく理解出来て無い人なんじゃあ?と心配したんだけど、
捨てアド晒してるみたいなので大丈夫そうだね。
>>461さん
すみません。
レギュではN1はノーマル基盤、それより上はAD、2.4もOKとの事でしたが2.4はポンダーを…となっていて。
で、30%基盤のシャーシ買うのもあれだし、レース以外でもタイムは計測したいけどポンダー入手できないし・・・・・
2.4と同じ程度の快適さがあるならAD買おうかとちょっと思ってました。
(これから2.4使い続けるならAD基盤のクラスで出といた方が良いかなというのもあり)
モジュール含めると結構な値段だったので30%と大差ないと悲しいと思いこちらで伺って良かったです。
>>460 メール送ったよ〜。送料はそっちで負担してくれたら後はタダで差し上げますよ〜。
464 :
456:2008/08/27(水) 21:42:25 ID:azsQI/kV
ポンダー>一応ワレモノなんで破損とか怖いから緩衝材の代わりにティッシュにくるんで、
それを更にマッチ箱に入れてテープで封した物を封筒に入れて送るからwktkしながら待っててね。
465 :
455です。:2008/08/27(水) 22:15:01 ID:bCWsGpGe
>>456様
重ね重ねありがとうございます。
wktkして待ってます。
他の皆様
スレ汚し失礼いたしました。
今更気付いたがNSX2005のチョンマゲって走行風が直接モーターに行くようになってるんだなw
これって冷却効果ある?
NSXはあのチョンマゲの分だけ重心が高いので転倒しやすくて不利!
・・・というトンデモ論を展開する知人が実在するのだが、
今度から「その分モーター冷えて有利ですよ」って答える事にする。
NSX、2002とか2000のなら確かチョンマゲはないよ。
コース飛び越えて来た奴と接触してちょんまげだけ飛んでいった・・・
470 :
456:2008/08/28(木) 11:34:23 ID:U0Dgr8cw
届いたよ〜。ポンダー入りマッチ箱(W)、本日中に投函するからね〜!
wktkしながら待っててね!
電源コード短いかも知れないから、接続する時は適当なコード継ぎ足して電源取ってね。
取り付け位置はボディマウント(アゴ)の内側なんか良いかと思うよ。
メルアド交換したならそっちでやれよ
それぐらい許してやれよ。
意外とそのやり取りが、思わぬところの人の役に立ってたりするんだから。
473 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 14:46:28 ID:qBoOrBlA
このほのぼのした流れが気にくわないってどんだけすさんでるんだよ
まったくだ。
うらやましいだけなんだとは思うが…
475 :
456:2008/08/28(木) 16:18:10 ID:U0Dgr8cw
>>471 すみません…m(_ _)m
>>472-473 フォローサンクスです
最後の報告させて下さいね
先ほど郵便局のポストに投函してきましたよ〜
調子にのんなw
477 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 16:44:12 ID:8KiAC9aR
以前、フタバのプロポにKOの2,4Gモジュールを改造で付けているのを見た事あるんだけど・・・。
見付けられなくて<(_ _)>探しています!誰かご存知ないですか?情報求めてます<(_ _)>
478 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 17:57:27 ID:8KiAC9aR
↑誰もご存知ないですかね〜?!
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 20:05:39 ID:UBI1Jp4c
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 20:11:08 ID:UBI1Jp4c
追記
2008/7/20の記事でした。
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/28(木) 20:30:37 ID:8KiAC9aR
>>479・480
ありがとうございました。<(_ _)>感謝!!
ところで、俺のチョンマゲを見てくれ
こいつをどう思う?
中がスカスカだな。
チョンマゲエプソン買いに行ったら3千円越えてたので
そのまま帰ってきた
昔のタミヤのトップフォースもそんな感じだったなぁ。とは言えバギーだから穴開けるとそこから砂入ってくるんで
割ととんでもない事になったけど。
2005のNSXのチョンマゲって、ちゃんとダクト状になってたっけ?
前見てガッカリした記憶があるんだけどなぁ。
まぁでもRMのままなら、元々後ろスカスカで開いてるから問題無いんだけどね。
なってたけど、丁髷なんて飾りです、エロい人には分らんとです。
488 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/31(日) 23:41:28 ID:rAIOynnB
質問なんですが
S15シルビアをAWDに載せたいのですがホイールをツライチにしたいのですが、どの位のオフセット入れたら良いでしょうか?
シャシーの足回りは
F、キャンバー1.5
R、キャンバー4.5
リヤのみトーイン1度
車高は前後とも1ミリ落としてます。
タイヤは引っ張り風に削ってます。
>>488 マルチオフセットホイールを買って試せば?
>>488 んなもんS15のトレッドはかって計算すればいいだろ。
マルチオフセットホイールなんていちいち買わなくてもいいし。
>>488 すきに計算してくれ。
MR02
F(70mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
R(70mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
※リアにナロータイヤをつける場合はオフセットに+2.5
MR015
F(65mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
R(70mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
※リアにナロータイヤをつける場合はオフセットに+2.5
AWD
F(65mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
R(65mm - ボディのトレッド幅)÷ 2 =オフセット
※AWD用のホイールでマイナスオフセットは見たこと無いので注意
※リアにワイドつけるならトレッドは最低でも70mmは必要
実際につらいちで計算すると側面にぶつかった時やボディーに当たる等で厳しいから
トレッド幅を測るときは-2mmくらいしとくと安心。
他にも形状で厳しい場合はタイヤハウス削ったりサスリミッターつけたり工夫が必要になる場合もある。
492 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 12:37:03 ID:WjAQ5+1c
>>491 ありがとうございます。
こんな計算式しらなかった
勉強になりました。
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 11:43:41 ID:EUMm9uIO
3PKのAMモジュールで走らせる場合、クリスタルは
1.フタバTX + フタバRX
2.フタバTX + 京商RX
3.京商TX + 京商RX
のどれが推奨なんでしょうか?
AMでバンドさえ合えばとりあえず動くのかもしれませんが、
今から買おうと思っているのでできるだけ推奨の方向で買いたいなと。
よろしくお願いします。
2でやってた。
問題は無かったけど、公式のレースじゃ駄目だと思う。
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 12:22:19 ID:G2yQInZc
>>494 基本
クリスタルは同一メーカーで合わせる
プロポとTXクリスタルのメーカーも合わせる
なので1が無難
本来ならプロポもKOにするのが良い
ミニッツのドラフトってどうですか?
このサイズじゃ、全く意味がないような気もしますが。
想像したらシュールすぎてワロタwww
>>494 ミニッツ用以外のクリ使うとシャーシからはみ出るよ
カウンタックLP400とかフェラーリ 512BBはやっぱフリクションダンパー無理?
502 :
494:2008/09/02(火) 21:54:44 ID:EUMm9uIO
>>499 そうなんですか!
だったら1.はありえんですね。。。
残るは2.3.ですか。
>501
無加工じゃ無理。
512BBなんてAWDにものらんかった。
504 :
503:2008/09/02(火) 22:08:14 ID:Jwk5Jv1R
あ、フリクションか・・・
LP400はいけると思うけど、512BBは微妙。
>>502 公認なんだから当然京商ミニッツ用でFAだろ。ただTX用はそのまま使えないけど・・・
アトミックから出ているアルミナックルは02に付きますよね?
初めてRCを買おうと思っています。
そこで質問があるのですが、ご教授頂けると助かります。
MR-015と02とでは何が違うのか?
ヤフオクで2万位のを買った方がお徳か?
以上の2点です。
>>508 基本的には電池の搭載位置の違いかな、一番の違いは
015は左右縦2段済みだけど、02はほぼ横置きだから一番の重量物である電池の搭載位置が低い方がハイサイドしにくいから走行性能が上、といえると思う。
あと乗せられるボディの種類が015はかなり豊富だけど02はそれに比べて少ないよ
初心者が買うならあんまり違いは気にならないと思う、使いたい車種があるほう買えばいいと思うよ
のめり込むと両方所持する人も多いみたいだしね
それと2台目とかならともかく最初からフルオプとか買ってもぶつけて壊して泣き見ると思うから素直に新品のRTR買っとくべし。
>>509 分かりやすい説明、有難う御座います。
とりあえず、新品で気に入った車種を探してみようと思います。
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 17:19:09 ID:FNOW5FBV
質問ですいません
AWDを購入しました。
走行開始時は 四輪全て 駆動してるのですが、
しばらくすると 前方右前だけ 回転しなくなってしまいます。
ベアリングは ボールベアリングに変えてあります
原因は 何が 考えられますか?
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 17:22:19 ID:FNOW5FBV
それと もうひとつ質問なんですが、 2.4G使ってるんですが、
反応が鈍い時があります。
これも 何か分かる原因あれば教えてください。
質問多くて 申し訳ありません
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 18:41:46 ID:X42SWMuo
>>511 デフかな
かまぼこ形の部分が潰れてくると、中のギャの動きが渋くなることある。
>>497 たしかにこのスケールだと体感できるドラフトはない。
と、いうか、スリップストリームに入り、それを維持すること自体異様に難しい。
>>508 教授はあげられないな。
ナックルのボールベアリングを掃除しようと思うのですが、
きつくて外れません。
外すコツってありますか?
>>516 コツは特に無いね、俺はベアリング傷付けない様にする為につまようじ使ってるけど。
>>516 俺はKOSEのベアリングリムーバー使ってるよ。
Mini-Zで使えるのは3mm用と2mm用がある。
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 02:40:18 ID:BvE++heR
521 :
516:2008/09/05(金) 00:18:13 ID:5ypdMZjD
専用工具がちゃんと有るんですね。
早速3mmを注文しました!
ありがとうごさいました。
こんな工具本気で使ってんの?w
630ベアリングなんて150円程度だろ?
消耗品にこんな工具買わんでも。
貧乏人どもがw
片方はユニバ突っ込んで引きちぎるようにして取ってるわ
527 :
503:2008/09/05(金) 09:51:40 ID:2+QdN2GC
オレ、MR系のリアのシャフトを使ってる。
右と左で径が違って使い所が結構有るよ。
MR−02をハイマウントにする場合は、
ハイマウントのモーターケースのほかに
必要なものはありますか?
>528
無いけど、乗せるボディによって発生する場合がある、ミニかなんかの02化?
>529
はい。ミニを02化したいんです。
タグのナロー化キットとかがいるかもしんないね。
フロント側は、ナロー化キットで対応出来そうです。
リヤは、ボールデフは015用が必要になりますか?
元々015は02用のデフだし。
015と02は、デフは違うだろ。
釣りか?釣りなのか?
メインシャーシ
シャーシ小物セット
タイロッド
015と02で違うのはこの3点だけだろ
俺の気合いも違って来るので4点だと思います
539 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/07(日) 20:08:14 ID:DxmUK4At
始めて1ヶ月位の初心者ですが、セッティングの質問させて下さい。02-LMの
2,4Gを使用していますが、高速のS字でパワースライド気味でグリップ感が低い
のと、高速コーナー(8メートル弱のストレートの後の緩やかなコーナー)でスピン
する事が多い状態です。このコーナーは早い人はノーブレーキでクリアするような
感じです。マシン状態は、ボールデフ、オイルダンパー、キングピン、フロント緑バネ位で、
タイヤはフロント:ハイグリップ30、リア:ワイドハイグリップ20です。
アクセルの急激なオンオフ、ステアの切りすぎはまだまだあります。
また、ボールデフの取り説を無くしてしまったのですが、スパーギアが欠けて
しまい、交換しなければいけないのですが、どうにも分かりません・・・。
質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
LMのスピンの原因は、ロールしたときのリアタイヤがボディにこするという特性のため。
ロール制限かけるとスピンしにくくなりますぜ。
コーナーでのスピンはフロントの食いすぎが多いので
(ミッドシップタイプはリアのグリップが不足しがち)
フロントを30かハイグリ40に落とすといいかも、
あとはTバーを軟くするとか・・・
(余談ですが速い人はノーブレーキでもアクセル調整は細かくやってる
はず、初心者はそれに気付かずアクセル全開で回れると思っている人が多いです。)
取説関係は公式HP検索するのが早いかも。
ヴィッツでできる限りワイドにして使ってますが、やっぱりコケます。
HG40より逃げるフロントってないかな。
結構フロントから巻き込みインリフトでこけてます。
F40やHG50があるけど、HG40を削って薄くするか、LM40フロントをクラシックホイールに履かせるのがいいと聞きます。
>>543 HG50試してみます。ホイールはアトラスの微妙オフセットホイールを使ってるので変えられないです。
いつも行くサーキットは、リアをラジアルの20かパームランナータイヤで固定して、前タイヤのグリップを調整する事が多いです。
で、基本がHG40になります。02MMとかはそれでちょうどいい具合です。
うちのヴィッツは基本フロントHG40のペラいやつ、リアはHG30でほとんど転倒はないですね。
Vモーター8Tの2.4Gで、オフセットは前後0のナロー、京商のウレタンコースです。
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 11:08:59 ID:IeAGt9z2
うちのヴィッツは基本フロントHG40のペラいやつ、リアはHG30でほとんど転倒はないですね。
Vモーター8Tの2.4Gで、オフセットは前後0のナロー、京商のウレタンコースです。
電池は、なにを使っています。教えて下さい
日本語で
彼のナニから電流が流れるんだろうよきっと
初RCでミニッツAWDを買おうと思ってるんだけど、後で2.4GHzのプロポと基盤を買えば使いまわせるって認識でOK?
>>549 なんの質問か良くわからん
どんなAWDを買って何を使いまわすのか教えてくれ
551 :
549です。:2008/09/08(月) 16:28:44 ID:KRBWQDSV
>>549 例えば試しにレディセットのインプレッサWRX STI spec Cってのを買った後に
ASF2.4GHz システム MR-02LM用 2ch 小型送信機とかいうパーマンバッチで操作する事は可能か?ということです。
色々ネットで見て回ったんだけど受信機である基盤を交換すれば従来の015なり02でも↑のプロポを使えるって認識だけど間違ってますか?
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 16:30:11 ID:0VmW9EvZ
>>549 基盤の乗せ替えはもちろんできるけど
最初からAWDの2.4買ったほうが
幸せになれるよ。
>>551 従来の015なり02でも↑のプロポを使えるって認識だけど間違ってますか?
貴方の言う「従来の」の「従来」の部分が、AM基板やAD基板を含む従来なら不可。
基板がASF(2.4Ghz)に変更済みなら可能。
2.4GhzのAWD用の基盤セットってもう発売されてたっけ?
要は発売済みなら質問の答えは可、
まだ発売されてなければ不可だろ。
質問主は、なぜ最初にAMレディーセットを買う必要があるのかを書かないと、
そりゃ最初から2.4G買えって回答にしかならんよw
もうレディーセットでしか手に入らないボディのが欲しいのかい?もしくは予算の問題か…
>>555 AWD用ASFコンバキットもう出てる、俺は組んだ。
>>555 初期投資をできるだけ抑えて、はまったらいろいろ買っていこうかなって考えです。
まだミニッツシリーズを全部調べ切れてない状態での質問だったのでへんてこな質問になったかもしれません・。・;
それだったらASF2.4GのAWDシャーシセットとプロポ買って好きなボディ乗せるがよろし。
多分それが一番手っ取り早いしコストも安い。
AM基盤でよければインプのレディセットだけ買えばOK
あと念のためにベアリング。
がっつりはまってねー
>555
パーマン付きコンバージョンセット、基盤単品、シャーシセットの全て出てる。
>558
念の為じゃなくAWDにベアリングは必須装備でしょ。
大げさだけど標準装備じゃない時点で欠陥商品だと思ってる。
>>559 >必須装備
それについては同意。
まっさらの初心者さんだったらわからないことだろうから念のため、だよw
561 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 22:18:33 ID:Qp9uYxTS
みなさんは、'07 NSXのアルミフロント・リアオフセットはいくつですか?
プラと同じです。
俺もプラと同じだな
2人に1人はケーブル断線
>ベアリング交換
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 22:33:50 ID:Qp9uYxTS
そうですか プラだと F2・R2ですね・・・・リアがちょっと気に入らないのですが・・・
>>565 じゃぁ気に入るようにすればいいじゃないか
567 :
555:2008/09/09(火) 00:20:58 ID:cUHhFwMW
>>557 全くの初心者なんだったら、AWDじゃなくて02か015から始めた方がいいんじゃない?
ハマったらと言う事だけど、AWDのあまりの複雑さに、
最初の必須作業であるベアリング交換の時点で、ブン投げてしまう恐れありだよ。
初期投資もかかるし。
02のAMレディーセットとかが落モあたりでたたき売りされてたりするし。
あっ、でもフローリングで遊びたいとか、ドリフトしたいってんならAWD一択ねw
ちなみに俺も初ホビラジにAWD買った口
はっきりってぶつけて壊しまくり+アルミパーツ導入でえらいお金がかかった。
あと複雑でメンテやらなにやら大変で3ヶ月でやめて押入れにしまってたわ。
1/10である程度ラジになれて02/015を今はやってる、ほとんどぶつけなくなった。
>>567が言ってる通りフローリングとかドリフトしないなら02/015をオススメする
初心者がスロットル握ったままコースの壁にぶつけるとナックル割りまくるんだわw
569 :
549:2008/09/09(火) 10:36:09 ID:6CifRicX
レスが遅れてすいません、
>>549です。
みなさん、色々アドバイスしていただき有難う御座います。
先週デパートで始めてミニッツが走っているのを見て、ネット上で動画などをみた結果、ドリフト走行が出来るAWDが欲しくなりました。
ソフトダーツに2年近くはまってやってきたが、そろそろ新しい遊びをと思ってたので丁度いい出会いだったかもしれません。
スペースも10畳程(フローリング)の部屋が空いてるのでそこで遊べるかなと思ってます。
都心なのでサーキット場の選択肢は多いので先のことを考えて
>>558さんのアドバイス通りASF2.4GのAWDシャーシセット+プロポを候補に検討してみます。
>>569 そのフローリングの部屋は傷だらけにしていいの?
ドリフトさせてると間違いなく傷つくよ
>>569 フローリングでドリフトするなら、床にパンチカーペット敷かないとタイヤ固いからフローリング傷だらけになるからね。
そうなんですか…
ちょっと買ってみようって思ってたけど意外と満足な環境にするには初期投資がかかるんですね…
ダーツボードにスロット機にラジコンと完全に趣味の部屋になりつつあるな。
>>572 なんと言う俺。ダーツボードもスロットもあるわw
パンチカーペットはメーカーによって裏が結構ゴリゴリしてるから敷いたら敷いたで傷付くんだけどね。
とりあえずハイグリップ60辺りのタイヤはいてドリドリすればいいんじゃね?
>>572 フローリングでドリやるなら最初についてくるタイヤを使えばよし
すべりが悪けりゃ埃っぽいところを通過させればおk
デフォのHG30(位)結構食うぞ。
>>572 一般的にドリフトは1/10とかの方がやりやすいと言われているでご認識を。
ミニッツは軽いからドリ状態を保つのが難しい。
その時はおいで >ミニッツグリの世界w
AWDもいいと思うけど、マンションだと
フローリングにドリタイヤだと、下の階に
響くかも知れないから、そこは気にしたほうがいいよ。
一軒家なら関係ないけど。
ドリするなら、パンチカ+ドリタイヤがおすすめ。
3畳くらいのスペースでも十分楽しめる。
ドリに飽きたら、すぐにグリ練習もできるし〜
俺も、ドリから入って、今はグリにどっぷり
579 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 01:26:52 ID:+L1W0avq
そういえば・・・
KOのURデカラジ用の2.4G で2.4 Gミニッツは動くのでしょうか?
どなたか試した方はおられませんでしょうか?よろしければ結果を教えていただきたいです。
>>579 ミニッツ用モジュールはミニッツASFしか動かない筈。
>579
双方互換性無しで動かない
582 :
539:2008/09/10(水) 12:23:38 ID:BrxI2Kdr
02−LMの件、ご返答有難う御座いました。ロールを抑えるのは、
フリクションダンパーになるのでしょうか?
いろいろなやり方があるので、自分で考えて工夫してみー。
ようは、ロールしたときにリアタイヤがボディ内側に接触しなければいいわけで。
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 20:26:39 ID:r9BhQHKs
>>582 おれもポルシェ962使ってるけど、おれの主なポイントは、Tバー、フロントタイヤだわ
フリクションは、プレートにつるつるのシート貼り付けてるだけで弄ってないな
015と02って最終的にどっちが速くなりやすいですか?
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 20:46:51 ID:r9BhQHKs
>>585 ストレートだけなら軽い015の方が速くなる可能性はあるが、
02のコーナリングスピードにはかなわないってわけ。
サンクス! 02から入ってみますわ!
ま はまれば 両方とも買ってしまうがな。
ちょっと質問なのですが、015MMに京商のフリクションダンパー付けてます。
非常に走りやすくなったのですが、ちょっとぶつけると螺子やらバネやらプレートが外れて散乱します。
もちろんぶつけなければいいんだけど、なにか対策はありますか?
カワダのフリクションは螺子が大きくて取れなさそうですよね、でもまた買うのはちょっと・・・。
>>590 ネジにロックタイトでも塗ってから組めばいいんじゃないか?
ちなみに俺は何も塗らずに組んでるが、走行中に分解したことなんて一度も無い
>>590 ずっと使ってるうちに、メンテ不足でゆるんで来て外れたとかなら経験あるけど、
俺もぶつける度に外れるなんて聞いた事ないぞ?
なんか根本的に間違えてるか、他に書いてない情報があるんじゃないか?
取付部分のネジ山ナメてるのにケチって交換してないとか。
>>590 樹脂ナットがなめてるっていうオチじゃない?
俺はダンパーの接続はアルミナットにしてるけど
MM用だとアルミプレートに立てるパイプの組み付けが甘いんだろうな
あれを甘く組んじゃうと上から止めるネジもちゃんと締らないしね
パイプをペンチ等で空転しないように固定してネジを締めるといいよ
595 :
590:2008/09/12(金) 23:37:10 ID:tpDQ1X0X
色々なアドバイスありがとうございます。
何度か組みなおしたんですけど、ぶつけるとやっぱり螺子が外れてしまいますので、アドバイスいただいた点を試してみて
それでも外れるようならネジロックで固定したいと思います。
ありがとうございました。
01貰ったけどもうパーツ無いのなw
これで02最速軍団ちぎってやんよ!
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 02:50:26 ID:6fSfUVQd
数ヶ月振りに02(LM)を引っ張り出してきて、メンテしていたのですが、
記憶が曖昧になってしまった為、質問させて下さい。京商ボールデフを
使用しているのですが、薄くベアリングより少し径の小さいワッシャーが
一枚どこからか落ちてきました。ギア側か逆側かにかますのだと思うのですが、
どちらでしょうか??また、スパーギアが欠けており交換したいのですが、
ギア側が小さいワッシャーで固定されており、うまく取れません。
質問ばかりですみませんが、アドバイスお願い致します。
598 :
503:2008/09/14(日) 03:23:12 ID:NERrhK9O
>>597 質問の解答と作業手順です(長文レス御免W)
>ワッシャーが
>一枚どこからか落ちてきました。
それはギア側に付けます。
>ギア側が小さいワッシャーで固定されており、うまく取れません。
ネジに成ってる部分緩めて君の言うワッシャー(eリング)をマイナスドライバー等で引っ掛けて外す。
(その時にeリングを飛ばして無くさない様に注意。)
バラしたら洗浄用の油(ベンジン等)に、全部の部品を浸して良く洗い、劣化したグリスや埃を綺麗に洗って、
綺麗になったと思ったらティッシュに取り出してティッシュの上に並べて良く乾燥させる。
(この時にボールの数も紛失してないか数える事)
組み付けは外した時と逆の手順で組む、その時にスパーギアの裏表の向きに注意する事。
グリスは何処のメーカー製でも良いが、ちゃんとボールデフグリスを使う事。
(入手しやすいのはタミヤ製)
グリスを塗る箇所は、ボール(あえ物の要領で)、デフプレート×2枚(スパーギアに接する面に薄く満遍なく)、
スパーギアの裏表&真ん中の穴の内側(スパーギアの穴とシャフトの接する部分のシャフト側でも可)
グリスを塗ったら、それらを組み、形にする。
最後にラジオペンチ等でeリングを止めれば作業は終了。
※(注)シャフトのネジ部分の赤茶色のゴムのOリングは、タミヤのCVAダンパ―用のOリングが
サイズ&材質(耐油ゴム製)共に、多少小さいが、ほとんど一緒なので流用出来る。
(切れてたり、キズ付いてたりしたら要交換。)
ボールデフのセッティングは好みで。キツすぎず、緩すぎず、走らせながら好みでセットして下さい。
新品の充電池って最初に充電するだけでいいの?
2〜3回、充放電くりかえしたほうがいい?
601 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/15(月) 01:00:15 ID:eZ448Jg9
最初に放電だな
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/15(月) 02:49:11 ID:2h35vyFC
空だったら、運が悪かったと...
普通
空だろww
>>603 普通は0Vにならないようにちょっとだけ入ってる
とマジレス
>>603 重症な位過放電なヤツも多い
とマジレス
606 :
597:2008/09/15(月) 22:42:33 ID:Jhr2K2HH
アドバイス有難う御座いました。無事調整でき、今日久々にサーキット
走行してきました。やっぱり面白いですね〜。
AWD買いました。ドリフトをする予定は無いのですが、
出来れば京商カップを目指したいです。
京商のコースを買おうと思いますが、無難なサイズは
どれがいいでしょうか。
↑
50買うなら最低10畳以上フルに使えるスペースが必要。
ちなみに30は論外 dNaNo専用コース、小さすぎて面白くない。
015RMなんだけど
モーター組んだらキツくて
走らせたらかなり抵抗がかかってるだけど
何処が悪いんですかね?
モーター前のスペーサー間違えてないか?
スペーサー?
AWDだけじゃないの?
鳥説もってないよ
>>612 取り説は京商のページからダウンロードできる
ピニオンサイズ変更したらマウント位置変えないと…。
とりあえず手っ取り早いのはピニオン小さいのに変えてみるとか
一生6Tピニオン使っていれば解決さ。
初心者の癖に取り説も持ってないのはカス。
わからなきゃここでなんでも聞けばいいオーラ全開。
AWDでいいやw
015 02はつまらん!
たかだかスペーサーごときでつまらない扱いされたMRシリーズカワイソス
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 01:24:53 ID:e818THDu
カワダのオイルダンパー(ピッチング)について教えて下さい。02LMに付けようとしている
のですが、モーター固定側は前後左右にスムーズに動くのですが、前側(基盤側)
は固定されて左右に少し動く程度です。京商オプションのピッチングの時は、
前側も前後左右に動いたのですが、これは仕様でしょうか?
社外品のダンパーって何が良いの?
621 :
620:2008/09/18(木) 04:22:01 ID:VRFYHVfn
書き方が悪かった
京商のダンパーで十分だと思っているんだが、
社外品のダンパーって何がどう良いのか知りたい
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 12:39:16 ID:Ay9hqa9R
質問です。
2.4G対応のVモーターが売ってますが、何が違うのでしょうか?
座布団の大きさ
多い日も安心
>>623 値段とポリスイッチ(加熱時モーターを止める)の容量だけ。
ポリスイッチは大概取っちゃうので、実質値段だけかな。
627 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 04:14:31 ID:GDJRa0lp
タイヤを購入したいのですが
同じタイヤでも 40゜、50゜ とか ありますが
この数字の違いは 何を表してるのでしょうか?
>>627 タイヤの硬さです。
20゚〜60゚まで有り、数値が大きい程硬い(硬い程食いにくい)。
通常はフロントを30゚〜40゚(路面によっては50゚も有効)リアを20゚〜30゚で良い筈。
ラジアルは普通のHGより更に路面に食い付く感じ。
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 12:40:19 ID:GDJRa0lp
>>628 分かりやすい説明
ありがとうございました
>>626 取るとFET焼けない?
Vモーターが1100円と1200円と1500円
あるのはそのせいだったのか。
あとECOチューンってなに?
FETは焼いたことはないな。
>あとECOチューンってなに?
家などの狭い場所用のデチューンモーター
632 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 22:43:11 ID:MoHhpniL
>>630 fet焼けるほど走らせるのが大変らしいな
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 16:52:44 ID:wgYFmnuC
テスト
634 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 01:49:03 ID:v2HmdVMD
京商OP(02MM)のカーボンリアサスプレートの取り説に「向きに注意」と
あるのですが、裏表があるのでしょうか??
02だと間違えることは無いと思うけど、01は一瞬迷う。
注釈は01時代の名残なんだろうね。
637 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 18:56:56 ID:DYjcteAo
カタログと一緒でずさんだな
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 19:26:29 ID:FqQAJZ9g
02の2,4Gレディーセットですが、シャシー付け根(ボディ固定部)を破損してしまい、シャシー乗せ換えしなければならない
のですが、取り説を見ていると、基盤の下のサーボ系が難しそうです。
注意点や、コツなどをアドバイスして頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
小さい、シムなどのパーツを無くさないよう、周りを片づけて、箱の中などで作業する。
コード類などをパーツに挟まないよう、また、ハンダ付け部を切らないよう注意。
電池は必ず抜いて作業すること。
コードの取り回しなど、わからなくならないようにデジカメで写真を撮りながら作業するといい。
初めてなら・・・
ハンダコテを、出来れば用意していた方がいいよ。
>>638 注意点
基板から出てるコードが細くて切れやすいのでコードを切らない様に気を付ける。
コレは全てのネジを締める時に言える事だが、ネジは強からず弱からず適正だと思う力で締め込む、
締める力が強すぎるとネジ穴が壊れるから注意。
コツ
コードは冷えてると硬いので、暖めると軟らかくなり切れにくく成るので、少し暖めると良い。
>>640 > 初めてなら・・・
> ハンダコテを、出来れば用意していた方がいいよ。
コード切っちゃった時用だね?
そうです、なにげにポロリと取れちゃう。
一応どの色のコードがどこから出ているかメモしておくと万が一
(二本同時に取れた時とか)の時助かる。
あと、きちんとサイズのあったドライバーを使う。
>>644 > あと、きちんとサイズのあったドライバーを使う。
あぁ!!これ重要だね。
646 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 21:46:18 ID:25VcuDG4
京商のサービスはいいから、出しちゃいな
647 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 23:51:40 ID:FqQAJZ9g
シャシー交換の件、有難う御座いました。慎重に作業し、無事完了しました。
走行も問題無しでした。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 00:59:45 ID:grPYbAAr
2,4Gのマツダ(LM)を使用しているのですが、マクラーレンF1ボディ(LM)を
載せるには、ナックルやタイヤホイルセットが必要でしょうか(ポン付けは無理)?
649 :
503:2008/09/24(水) 01:41:29 ID:8jl+1L39
>648
ナックルは大丈夫かもしれないけど、リアはオフセット0でもワイドが履けないかも。
俺がやった時はナローで誤魔化した記憶が有る。
あ、あと分かってると思うがホイールベースはマクラーレンの方が4mm短いぞ。
650 :
648 :2008/09/24(水) 12:09:05 ID:YZ1QqwzU
>>649 有難う御座いました。ホイールベース・・・考えてませんでした。
何かを変更させれば装着出来るようになるのでしょうか?また、このLMの
状態でのせれるMMボディがあると聞いた事があるのですが、もしご存知でしたら
教えて下さい。
>650
フリクション抜いて、サスプレートの穴位置を前に出して適当にダンパーを誤魔化せばOKでしょ?
LM状態でのっかるボディはオフセット無視してもオデッセィとバッドモービルくらいじゃなかった?
バッドモービルは・・・
あれ?
バット?
バッド?
まぁ、どっちでも良いや・・・
MMじゃないけどホイールベースは合うはず。
あれ?
オデッセイ?
オデッセィ?
まぁ、あんなもんドーデも良いか。
652 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 12:43:42 ID:YZ1QqwzU
>>651 有難う御座います。
>>フリクション抜いて、サスプレートの穴位置を前に出して適当にダンパーを誤魔化せばOKでしょ?
この状態でマクラーレンを載せたとして、タイヤホイルは変更でしょうか?
質問ばかりですみません。
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 13:15:33 ID:wpL5WUpS
教えてください。
ミニッツのモーターならしは、
皆さん、どのようにやっておられるのでしょうか?
特に気にし無いでもいい問題でしょうか?
あとスクワットのエキシージというモーターを使われたことが
ある方がいらっしゃいましたら、
Vモーターとの比較のインプレをお聞かせ願えませんでしょうか?
>652
LM用ホイールは持ってないから知らん。
でも多分駄目。
こんなもん人に聞かないで、フィッティングして駄目だったら買いに行くで良いだろ。
リアのオフセット量はLMのモーターマウントが出てすぐに実験したからもう忘れた。
もしかしたら−1mmオフセットのワイドが収まるかも知れんが一切保障はしない。
ボールデフシャフトが入手できなくて、萎えたからそれ以来やってねーんだわ。
仕様外の事に手を出すなら、何でも自力解決するぐらいの覚悟でやんなよ。
人から聞いてやってもおもしろくねーでしょ?
>>648 LM純正のフリクションプレートを加工すればOK
ホイルはマクラーレンのホイルを使用できる
ただしリアホイールが少しはみ出すのと、車高が低くなって
スパーガードが擦りやすくなる。
ホイルベースはTバーをひとつ前に取り付ければいい
あとボールデフは必須だと思う。ギアデフではホイルがつけられ
なかったと思う。
お聞きしたいのですが、先日駐車場を走らせていたら
ピタリと止まってしまいました。
乾電池を交換してもタイヤは左右に動くんですが、
モーターが動きません。
何か解決策があれば教えてください。
>>656 駐車場を走らせていたのかすごいな(笑)
いろいろ可能性はあるが、モーターが回っていないならモーターを止めているネジを確認
問題なければモーターが逝ったかFETが逝っただね。
658 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 16:01:42 ID:TeKn5YBG
>>656 モーター部分の配線が切れてないですか?先日同じ症状になり、よく見ると
モーター側の配線(細い銀線)が切れていて、モーター交換、復活しました。
>>657-658 確認してみます!
ありがとうございます!
皆さんは普段どこで走らせているのですか?
自分は購入してから1ヶ月なんですが、駐車場
メインです。下手くそなんでサーキットまだ行けません。
初めてAWDを買った日にお外で走らせてたらステアきった瞬間凄い勢いで横転したな…すぐに傷だらけさ
>>659 > 皆さんは普段どこで走らせているのですか?
は?釣りですか?
> 自分は購入してから1ヶ月なんですが、駐車場
> メインです。
取説には何て書いてある?
「室内用」と表記されてる筈だが?
>下手くそなんでサーキットまだ行けません。
取説も読めないお馬鹿さんはサーキットには来ないように、トラブル起こされちゃ迷惑だからね。
ってかさ、駐車場メインならタミヤのTTでも買っとけって。
>>651 バットモービルはLM+962cのリアホイールでぴったりよん〜♪
あと、バッド(悪)じゃやくてバット(コウモリ)が正解。
665 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 20:40:41 ID:bAtAlUIP
おれも綺麗なアスファルトで走らせた事あるが、
コースでは感じられない爽快感が堪らんな
シャーシは傷だらけになったが
普通に1/10走らせた方が良いんじゃないか?
囲われてないので、自由に走れるから?
俺は何者にも縛られないぜ!って感じ
668 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 18:32:39 ID:yUjlUsdZ
>>659 舗装したての綺麗なアスファルト以外はオススメ出来んな。
>>656 ギアに砂か小石かんでモーターがロックし、基盤が焼けたんジャマイカ。
>>656 もう1台買う。
狭小に送る。
好きなほう選べ。
壊れるたびに買ってくれるならお前はいいお客さんだ。
>>656です。
モーターの黒い方の配線が切れていました。
まずはモーターを交換してみます。
アドバイスありがとうございました。
ハンダすればいいんじゃない?
その程度で買い換えてたんじゃ金がいくらあっても足りんぞ
>>672 そうですね!週末にでも半田ごて買ってやってみます。
初歩的なことで何度もすいませんでした。
今後なんども付け直しする可能性があるなら半田じゃなくて丸端子で圧着することを薦める
>>674 ググってみました。これはガッチリ取り付けできそうです!
半田ごてはラジコン以外にもにも使えそうなので、
丸端子と両方買ってみます。
>>675 ガンバレ
ポテメを変えるのにもハンダは必要だからあるにこしたことはないよ。
圧着するなら工具もいるよ
>>676 調べてみたら、端子の種類によって圧着ペンチも違うんですね!
店員さんに確認して買ってきます!
今、015MMにフェアレディZ(RM用)載せてます。
015MMってボディほとんど見かけませんが、ナスカー以外で手に入りやすいボディってありますか?
それとRMのフェアレディZがMMの一番小さいサイズで合うのですが、他にもRMでZと同じサイズのボディはありますでしょうか?
>>679 それホイールベース合って無いんじゃ。。。
>>679 015MMで発売されたボディーはナスカー以外はクライスラー300C、オデッセイ、エスティマ、アルファードの4種。
あと、バットモービルはRMだが、MMのホイルベース3LでもOK。
現在は全て絶版で、バットモービルは再販の可能性はあるものの、
他のはまず再販はないと思われます。
ミニバンならまだ残っている店があると思いますので、探してみては?
あと、フェアレディZはホイルベースL、MMの最小ホイルベースはLLなので、
社外品のV3マウントなどを使わないと、ホイルベースは合いません。
>>681 細かな説明ありがとうございます。
実は015は中古で買ったので、付属パーツについて良く知りませんでした
02のMMと比較してみましたらイーグルのモーターマウントを使用しているのでMMでおそらくLサイズになっている様です。
ということはLサイズのRMボディなら付けられるという解釈でよろしいのでしょうか?
それともう一つすみません、RMのパーツを買ってRM仕様で走らせたのですが、ハイサイドが激しく走りにくいです
コースはラジ天カーペットで、上記MM(ハイサイドなく快適に走れる)ベースにフリクション+オイルダンパーです
なにか解決策のヒントをいただけないでしょうか?(ボディはインプレッサです)
015のセッティングは、フロントタイヤで決まる。
>>678 ありがとうございます。
wの探してみます!
685 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 19:01:09 ID:cqKidxWM
ちょっと質問なのですが、
ムルシエラゴってもう売ってないんですか?
どこ行っても見かけないんで。
オクで白ボディが5500円で落札されてたな。
ASCはもっと高いかも。
つーことで、カウンタックLP500でがまんだ。
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 20:46:14 ID:zfvREJyI
白ボディが5500円で落札 すごーー
俺も売ろうかなーー ?
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 20:54:04 ID:sKOrUNwV
イーグル製のBBSホイルを組んだのですが、ノーマルホイルよりきつくナットを
締めこまないとデフ側のリアホイルが取れてしまいます。
余りきつく締めこむと走行に影響があるのかと思ったのですが・・・。
不良品なのでしょうか?車種はマツダ787です。宜しくお願いします。
>>689 合言葉は、イーグル&3クオリティ…
安いしなぁ、787みたく走りに重きを置くなら精度が高いタグあたりが一番
…高くて、デザインがびみょーだけど。
>>689 アルミホイールを履いてる位だからアルミロックナットを使ってるんだろうけど、
ロックナットは締め込みトルクで固定するものじゃないから緩むのはナイロン部分
の掛かりが甘いのかもしれませんね
イーグルBBSホイールが肉厚なのでしょうが、ロックナットもメーカーによって
掛かりが甘いものがあるようです
ナットを新しいものに替えてみるか、違うメーカーのものを使ってみると解決するかも?
イーグルのロックナット使ってるなら純正にかえてみ?
2,3回つけ外ししたらすぐダメになった。
02lmってナスカーボディ付く?
ボディは付いたがホイールどうしよう?って状態
>>694 つけたけど、タイヤのボディ干渉が、どうしても解決しないので戻した。
クラシックセミワイドのマイナスオフセットホイールがあれば!!
697 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:49:24 ID:sRAa7m1O
最近MR-01というシャーシを買いました。
こいつにマルティーニカラーのポルシェを乗せたいと
思っているんですが無加工で乗るでしょうか?
後フロントサスを動かすとギシギシ音がし凄く渋いんですが
こんなもんなんでしょうか?また改善策はありますか?
意外と走るんだよなナスカーボディ
てか、3Lだと全然こけないから楽だよな
最近MR-01を買った初心者って何か違和感あるな
>>697 フロントのキングピンをステンレスキングピンに変更するのはデフォです。
お金が無ければ、ノーマルのキングピンをペーパー等でスルスルになるまで磨いてやればOK。
充電器についてお尋ねしたいのですが、
現在エネループの電池・充電器を使用しています。
充電器に時間がかかる事に不満があり、
ダイナパワーパーフェクトチャージャー
とい商品が気になっています。
家とコースで遊ぶ程度の初心者には、
エネループ高速充電器の方が良いでしょうか?
>>701 お金に余裕があるならパーフェクトチャージャー買っていいと思うよ。
>>701 半田ごて使えるならクイックエコがいいよ。
クイックエコはエネループをよくはじくという噂が・・・・
うちのディープインパクトは問題ないけどね。
ただラフに扱うと放熱ファンがすぐいかれる
後クイックエコって充電完了後もさしっぱなしだと徐々に容量さがっていくんじゃなかったっけ。
すぐに抜きゃあいいって話だけどお手軽さはパーフェクトチャージャーのほうが上なような気がする
>>701 明日パナからエボルタの充電池でるけど
それのレビュー見てからでもいいんじゃね?
エネループも急速充電あるけどそれ使ってて遅いって言ってるの?
>>704 うちのはクイックエコ改造してディープインパクト化してるんだが
充電のときはじかれるやつは内部抵抗上がってるのか温度がすごいことになる。
純正の充電器でも充電できてるようにみえてはじいてるらしいから紛らわしいよね。
ファンはたしかにあっという間に五月蝿くなった。国産のに乗せ変えたら静かになるよ。
>>705 エネループの急速充電は遅いよ。
あきばお〜にまだキムラタンの在庫あるね。
通販で確認。
使っている充電器は標準タイプで
単4×4を6時間かかります。
急速タイプだと単4×2を2時間半だったはずです。
ダイナパワーを第1候補に、
パナ製のも視野に入れておきます。
ありがとうございました。
中身、一緒のはず・・ファンを付けたてことでは?
エネループはサイバーギガでもよくはじかれる。
内部抵抗が高いとのこと。
急速充電器4台並べて使ってるんであまり
遅いという実感は無い。
>>709 ファンはどっちもついてる。
分解してみればわかるが単三のマイナスを単四に落としてる。
これで400mAhの強速(フルで1時間パンチが無くなったあたりで10分とか15分くらい)充電ができるようになる。
どっちにしてもバッテリー寿命には悪いけどアルカリで狭小カップの練習してるよりは経済的。
高いバッテリーじゃなくてエネループとかで回数走りたいならそういう使い方もアリ。
1000mAhのだって4本で1000円くらいでしょ。
713 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 21:46:55 ID:q0GnfUtx
AWDのグリップ仕様ですが、以下の症状の原因はどんなことが考えられる
でしょうか。ちなみに、トーはフロント0度、リア1.5度イン、キャンバーは
フロント・リア共に1.5度。シャーシは新品に交換済。タイヤはフロントは
ナロー、リアはナローでもワイドでもどちらでも症状が出る。
タイヤはパンチカーペットで、フロント30±10リア20程度。
平面の場所で、スロットルをそっと入れているとまっすぐに走るのに
@スロットルを握ると片側に曲がっていく。
(反トルクの原因も考えたが、急にスロットルを握らなくても現象発生)
Aスロットルオフすると@とは反対側に曲がっていく。
>>713 ユニバーサルシャフト調べた?
あれ鉄の部分が壊れてスルスルになる。
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 22:02:06 ID:q0GnfUtx
>>714 ユニバは京商の純正オプション買って入れたばかりなので
問題なしです。
ギアデフなら中のギアが欠けてるか、ボールデフでゴリってるかしてない?
ユニバのマウント部のベアリングは全部同じように滑らかに回る?
718 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 22:35:36 ID:q0GnfUtx
オプションを買って入れたばかりだから問題ないと言うことはない
大丈夫かも知れないが確認すべし
ボールデフ前後スルスルは良いが滑ってないか?
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 22:40:01 ID:v6fPxqxW
クイックエコ ディープインパクト 単三アダプターを使わないで
改造のしかった教えて下さい。よろしくーー
タイヤの径はみんな同じ?
AWDはペラタイヤにするときは前後共か、ワンウェイ入れないといかんよ。
722 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 22:55:04 ID:q0GnfUtx
>>719 確認しましたが、滑ってはいないようです。
>>721 フロントハイグリップタイヤ、リアラジアルタイヤなので、
凹凸がある分、多少リアのほうが径が大きいかもしれません。
>697
最近オクでもMR-01のパーツってほとんど見ないな。
とおもったが、ストロングキングピンくらいは有るみたいだ。
俺も押し入れから出してみるかな>MR-01
>713
サススプリングは固めではないかい?
AWDは電池側とモーター側で10g程度重さが違うので
セッティング次第だが、バランス調整してない状態で固めの
サスを履くとその様な状況がでるぞ。
>713
リアのナックルとタイロッドにガタが出てない?
加速時にトーアウト、減速時にトーイン方向に動いてそういう挙動になる事があるよ。
726 :
709:2008/10/01(水) 09:03:07 ID:me54V2PA
>>712 読解力無くてゴメン。
よかったら教えて下さい。
>分解してみればわかるが単三のマイナスを単四に落としてる。
これはどっちの事かな?クイックエコー?
>これで400mAhの強速(フルで1時間パンチが無くなったあたりで10分とか15分くらい)充電ができるようになる。
強速って何だろ?400mAhって事は急速より遅いって意味かな?
つまりより深く追い充が出来るようになるって事でOK?(するしないは別として)
俺はディープインパクトしか持ってないけど、そんな機能あったっけ?
中身は一緒のはずなんだけど。
>>726 スマソ後で読んで俺も???だった。
訂正 400mAhでなくて800mAh だわ。
クイックエコは単四400単三800で入れてるんだがディープは
単三のマイナスと単四のマイナスのとこが繋がってて単四の
充電プロセスで単三の電圧で入るようになってる。
で、この辺がエネループがはじかれやすい原因らしい。
内部抵抗でかくして自然放電少なくしてるんで急速で入りにくいと。
1000mAhのほうは自然放電しまくるけど容量稼ぐために内部抵抗
落としてるんでこっちは体感はじかれにくいよ。
はじくはじかないでいえば、デープインパクトは他の充電器に比べてシビアだと思う。
他の充電器が鈍いだけかもしれないが・・・
ディープではじかれるが、他では問題ないってのが多々あった
>>706 載せ換えたファンよかったら教えてくれないかな
探してみてるんだけどいいのが見つかんなくて
>>729 ありがと
これかですか
高いんでスルーしてました
奮発するかな
俺は余ってたんで入れたんだけど、五月蝿くなったらすぐ交換するつもりなら
NidecのDC5VDCなんてどうだろう。秋月で1個150円。10個以上なら120円になる。
10個はいらんだろw
>>733 フローリングなら可
カーペット等ならドリタイヤも必要
制限はあるが可
ドリフト
すぐ飽きたw
736 :
730:2008/10/02(木) 00:26:55 ID:6+9+DFZU
>>731 そういえば2510−5って2ピンだと思うんだけど、載せ換えるとエラーでない?
2ピンだけだと全LEDが点滅してエラーになるんだよね
737 :
733:2008/10/02(木) 00:49:20 ID:8TzPIr05
MR-02に、X SPEEDモーターを買おうと思うのですが、
「MZW8P」と「MZW8V」って何が違うんでしょうか?
一応「レーサー」なので、両方使えるとは思うのですが・・・。
>>738 座布団(保護回路)が付いてるか付いてないか。
付いてるやつは基盤(FET)焼いちゃう人向け。
よっぽどVの方でいいと思うよ。
>>739 日本語でおk
言ってる事は合ってる。けど、焼いちゃう人向けって質問者はどう判断したらいいんだよ。
座布団はメーカーが初心者さん向けに付けてる保護素子。
通常Vモーター(X-SPEED)でも、現行基盤の30%UP基盤以上であれば、
まずFETが焼ける事は無い。
ただし、古くてブラシが無くなったモーターや、新品でもクラッシュした時やなんかに、
過大な負荷電流が流れてFETが焼ける事がある。
だから座布団無しモーターを使うなら自己責任で。
741 :
739:2008/10/02(木) 11:21:39 ID:kVoxdNqe
ちなみに、通称「座布団」本当の名前は「ポリスイッチ」
ググるときの参考に。
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 21:22:21 ID:GSmL+yMZ
今日、ミニッツを買い早速電源を入れて走らせようとしたんですが、
前輪が右に曲がったままで左に動かないんですが・・・
手で力を入れれば動きます。
延々と右曲がりでくるくる回ってるだけです。
何故なんでしょう・・・
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 21:48:10 ID:GSmL+yMZ
トリムをどこに回しても曲がりません。
左に曲げようとしても手で力を入れてやっと曲がるくらいです。
せかっく今日からミニッツ始め様と思ったのに・・・
ポテメ?
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 22:05:36 ID:GSmL+yMZ
オークションで新品を落としました・・・
あきらめます・・・
諦めんなよ。
新品未開封だよな。
タイロッドがシャーシの中のボッチに
キチンとはまってるか見てみ。
それとタイロッドとナックルアームの棒と
スムーズに動くか。バリとかで動きが抑制されて
いないか。
750 :
738:2008/10/02(木) 22:37:45 ID:o0APjMUo
で、結局のところデイープインパクトのFANは交換できるの?
>>745 タイロッドとか調べて問題無いなら、基盤側でニュートラル調整してみ?
シャーシの上の銀色のシールをめくると調整穴があるから、
小さめのドライバーで、中にある調整ダイヤルを回して合わせる。
その時はプロポ側のトリムは真ん中にしておく事。
おおまかに合わせたら、あとの微調整はプロポ側のトリムで合わせる。
ガンガレ
>733
遅レスだがセッティングタイロッドセットも安いのでついでに買っといて。
フロントトーアウト、リアトーイン1.5°
これだけでもずいぶん操作感が向上
>>745 シャーシ側にコレといった問題が見当たらない場合、
稀にプロポの問題という場合もある。
プロポを新しく買ってきなさい。
755 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 09:23:08 ID:Qj3CMXf8
>>745 僕もヤフオクで新品買って、同じ症状になったよ。
(僕の場合は、しばらく使ってからだったけど。)
メーカー初期不良で修理対応してくれたよ。
金額的には、京商まで送る運賃だけですみました。
(どこも悪くないんで、基盤側で少し調整しておきましたって言われたよ)
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 16:45:34 ID:VXZJMnx+
そういえば、明日はMINI-Z CUPがあるね。
今回は神戸大会だったはず。
今週もネットで放送されるらしい。
たしか明日の10:45〜19:00だそうです。
スティッカムってサイトのMini-Zで
調べると出てくるよ
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 19:58:30 ID://2YzKtN
1.シャーシセット+KT-18 と
2.安売りMR015 レディセット+ 2.4Gコンバージョン を
どちらを購入するか迷ってます
基盤が壊れたミニッツが一台あるので
2.の場合そちらにつけても良いかなとも思ってます
シャーシセットのメリットなどあれば教えてください
おねがいします
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 22:23:45 ID:MXrJSmdm
前輪が左右に曲がるようになりました。
部品がきちんとはまっていなかったのが原因みたいです。
ミニッツはなかなか楽しいですね。
猫と一緒に遊んでます。
ありがとうございました。
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 23:05:24 ID:P91Nxe7S
ミニッツにボディだけ乗せようと、エアロRCを購入age
しかし、エアロRCのシャーシもこの価格で良くぞここまで・・・と
感心することしきり。
意外と遊べてます。
初歩的な質問でごめんなさい・・・。
スロットルトリム調整してヴィーって音は消えたのですが、
小さく小刻みに音が鳴っています・・・。
どこ調整しても消えません・・・。
これで正常なんですか?
>>760 エアロのシャーシにミニッツのフロントマウントあわせてみw
>>761 ステアリングのポテンションメーターが仕事している証拠。
>>763 些細な事だが。
>ポテンションメーター
potentiometer
電位差計な?
>>757 今持ってる基盤が壊れたミニッツを2.4コンバージョン買って復活させるのが一番かな
AMと2.4の二台持ってても、たぶん2.4の車しか使わないようになると思うから
もし後からオプションパーツ組む気ならシャーシセット買うメリットって無いような気がする
完成品はネジ穴がナメてるのが有ったりするしね
>>766 ありがとうございます
参考にさせていただきます
ただ基盤こわれてるのは モンスターなんですよね^^;
レースしたいので 2の方向でいこうかなー
UR買うのとUSBアダプターで純正調整
するのどっちがいいですかね?
エスパー募集中
多分2.4Gの話だと思うが。。。
2.4Gの純正プロポって
ステアリングのレスポンス良すぎて扱いづくね?
エスパー追加募集中
土の上で走らせても大丈夫?
>>772 AMのが遅すぎるからな
でも大丈夫
人間が操作する前に反応することはないから
てかレスポンスが遅くて扱いづらいことはあっても
レスポンスが早くて扱いづらいってことなくね?
>>レスポンスが早くて扱いづらいってことなくね?
>ピーキーすぎるのも扱いづらい、015とか特に。
まあ、純正プロポはそんなに早くないけど。
随分昔広坂が1/12の世界戦で全然勝てず悩んでた時、ステアサーボの反応が良すぎるから
多少どん臭いのにしろ、と言われて、半信半疑で試したらえらい勝てるようになったとか言う話があってね・・・
そっか
AMデジタルも2.4Gの初期設定くらい
レスポンスよくすればいいのか。
てか2個もってるのすげー面倒だから
2.4GからAM基盤に載せ換えようかな
780 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 23:58:06 ID:ZkrcZt57
>>775 もってないです。土の上がOKなら買おうかなあと・・
>>781 紙におおきく「土」と書き、その上を走らせるならおk
つまんない OTL
オーバーランドのシャーシにF1のホイールは装着可?
オバランノーマルより大きめだからいいかなと思ったんだが、素直にミニ四駆のタイヤ被せた方がいいんかな
肝心のミニ四駆が売ってなかったりするんだけど・・・
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 20:58:19 ID:Abl2AOEg
ミニッツってドリパケライトと同じくらいの大きさですか?
興味あるんですが、思っていたより値が張りますね。
TT-01を持っているんですが、室内でも走らせたいので購入考えています。
4畳くらいのスペースでも遊べますか?
>>784 モンスターとリット以外はホイールハブは共通。
もちろん、ボート(の充電器)も共通w
>>785 大きさは同じくらい。
走らせるには4畳では無理だとおも。
>>787 ちょっと待て!F1のホイールはオフセット位置が深いから多分填まらんぞ?
atlasのダブルタイヤ用ホイールにしといたら?
ああ、そんな問題もあったな。
確かにギアケースとタイロッドに干渉しそう。
>>789-790 ありがとうございます
atlasのワイドホイール見てきましたが、結構よさそうです
教えて頂き感謝です
>>791 atlasのダブルタイヤホイール持ってるけど、オバランに履かせると凄いよ〜W
車高下げて使うと、アメ公が喜びそうな感じになるよ〜W。特にフォードF-150とか、ハマーH2とか最高!!W
>>792 どうすごいのか想像できないから画像うpしてくれ(人∀・)タノム
今時アメ公ってw
昭和何年生まれやねん
モンスターに付けてみたが当然ながら激しくカッコ悪かったw
>>797 そりゃそうだ、激しく間延びして(´・ω・`)しょぼーんだろうさな。
F1シリーズをセカンドカーにと考えている最中なんだが、
なかなかレビューとかが見つからない。
実際のとこF1ってどうなのよ?
801 :
799:2008/10/08(水) 23:23:51 ID:mrqa7UAA
イジリがいはある?
7割方、F1の形をしてれば満足なんだが、どこか引っかかってるんだ
>>799 今のF1が好きなら良いかなぁ。。。
お気に入りのボディはスペアが要るよ
出た当時はとにかく滅茶苦茶安定した走行性能(そりゃ比較対象が01だけだったし)で良かったんだけど、
OP突っ込んで走るようにして行く01の方が面白かったし、F1はボディの選択肢も少ない、
元から良く走ったのとスペース的に弄り難いからか、OPもあまり充実してるとは言えなかった。
そのくせキャンバーナックルは出なかったっけ。
欲しがる理由がそれなら悪く無いんじゃないかな。いいFET載せてるのが欲しいねこれは。
さすがにレーサーに直線で負けるって何か悲しい。
F1は、02や015に比べて走りに癖がある。
あと、サーキットで遅いF1走ってると、抜くのに疲れる。
F1買ってみたけど重いせいか遅いというかトロイね。余計な重パーツが付きすぎの予感。
チタンビスに変えたけど少々加速がよくなったかな??ぐらいで02に慣れてるとションボリする速さ。
F1用の2.4G基盤でもでないかな
噂の左巻きはワッシャーかませて直った
オプションパーツも少ないので組み込んでニヨニヨする楽しさはないかも
ステンレスキングピン、カーボンサスプレート、リアピッチダンパー、ボールデフセットの交換ぐらいで走りそう
カッコはすごくいいので最悪眺めてウットリする用でもOKかもしれず
>>805 F1が遅いのはスーパーギアの歯数の差だろ
切削ボールが売ってNeeee
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 16:11:37 ID:JDQoAJJI
02を買って1週間の新参者です。
先日スピードパワーを買ったのですが、皆さんはどんなのを使ってます?
それと前に出ていたモーターの保護回路って純正についてますか?
保護回路アリのモーターを使ってくれと書いてあるんで…。
>>809 セラミックボールとはビス通すタイプ?
ピロボールだと軸が短すぎたんで切削ボール探してたんだ
とりあえずググってみるわ、サンクス
>>811 あ!すまん!ボールエンド受ける方のボールの事か!
わりい…ボールデフのボールの事かと思ってたわ。
忘れてくれ。
>>808 ってか、それオバランに使う奴だよね?
>>810 > それと前に出ていたモーターの保護回路って純正についてますか?
新品番のは付いてる筈
> 保護回路アリのモーターを使ってくれと書いてあるんで…。
ポリスイッチ付きがそれですよ。
>>813 あ、スマソ。ここはレーサー初心者用なんだな
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 18:16:51 ID:JDQoAJJI
>>814 ありがとうございます
では問題なく積めるということですね。
頑張って修行します
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:22:48 ID:ZKDK+xQm
オーバーランドを2年ぶりくらいに出して
遊ぼうと思ったのですが
サーボケースなどもバラバラにして保管んしてたので
組み方が解らなくなってしまいました><
どなたか画像など乗ってるサイト
教えてくれないでしょうか?
よろしくおねがいします
ミニッツ出戻りしたいんだけど昔流行った秋月充電器より高性能な小型充電器でいいのある?
クイックエコって名前に覚えもあるんだけどコレもう古いよね?
あとバッテリーは、何がお勧めかしら?
>>818 オバランのサーボケース買えば分結の取説付いてるんじゃね?
>>806 つ[ATOMIC]
>>807 RA-18基盤乗っけてHT2BBモーターにピニオン7枚だけど、
同条件の02の方が加速&トップでの伸びも良いから、車重
の違いが大きいと思うよ。
同条件ということはどちらかのスーパーギアを加工して歯数を合せたんだね?
ピニオン、モーターを合わせても同条件にはならんぞ
ちなみにHT2BBはモーターのばらつきも大きい
>>819 クイックエコーはまだまだ現役だよ。
その条件でならパーフェクトチャージャーがいいと思う。
単セル充電でコンパクトな上に、目安程度だが単セル管理出来る液晶モニターも付いてる。
電池は値段も安いしオリオン750HVあたりがとりあえず無難か。
復帰組みの浦島太郎です
話題(というか既に当たり前か)は2.4Gばかりみたいだけど
AD基盤ってのは今も製造されてるんでしょうか?
クリスタル交換は別にして、現2.4Gの性能はどのくらいUPしてるんですか?
>>823 パーフェクトチャージャーってメーカーどこ?
単セル使えるのがありがたい
>>826 フォローサンクス!
チャージャーはそれです。
>>822 横レスですまんが02のスパーに7Tスペーサー+9Tなら無加工で付くよ
結果はやっぱ重い車重&重いギアレシオで加速もダルイのでお察しください
>>828 ってか02も9Tなら加速たるいし・・・
ちなみに02のスーパー無加工で付く?
フォーミュラーのシャフト径ほうが若干太いので無理やりはめ込まないとつかなくないか?
で、そのままではキツキツなので馴らしをかなりしないとスルスルにはならない
ちなみにボールデフの話ね
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 23:24:51 ID:TAt+TFTw
okhoibu ouv
9Tの02と比べてもタルイんだから単純に重さの差でしょ
ギアデフの話よほんとに付くから想像で言わずに自分でやってみてから反論頼む
KOホムペのヘリオス2.4G写真を見ると(現物未見)
モジュールからGHアンテナが立ってて、元からある黒アンテナも写ってますが
まさか2本立てっていう不恰好になるのですか?
それとも黒アンテナを外して何か穴埋めパーツ?でもつける仕様ですか?
>>829 >フォーミュラーのシャフト径ほうが若干太いので
同じ。02のデフはスパーの歯数とシャフトの長さ以外F-1と同じ。
>>832 >黒アンテナを外して何か穴埋めパーツ?
モジュールに同梱されている。
アンテナ2本はAMやADと併用している人や、アンテナでこけた車を起こしたい人。
>>832 ヘリオスはアンテナ抜いて(ネジ式)、モジュールに同梱のグロメットで栓するのがデフォ
2.4Gセット買えば、もともとのアンテナは付いてこない。
しかし、URはばらさないとアンテナは外れない。
835 :
834:2008/10/11(土) 00:25:42 ID:Y6NbDi3J
かぶった・・・
いずれにしても、専用ではないので、かっこ悪い。
>>833 >アンテナでこけた車を起こしたい人
わらたw
↑冗談だったんかいな、本気にしかけた>Wアンテナ仕様