【2駆も4駆も】Mシャーシ総合スレ M-15【自作もコンバも】
乙!2ゲト!
みんな仲良く出来そうなタイトルだな。1乙!
5ゲト
>>1 乙!
今年のタミグラ、MのままかSにするか悩んでる。
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 21:36:49 ID:6/KgW8Br
俺はSだ
9 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 22:44:04 ID:YPGIGqdv
jjn
携帯からなんですまんが、誰かテンプレ貼った方がいいんじゃまいか
ミニクーパーM03ですが、後輪が前寄り気味で、タイヤハウスにときどき干渉します。
説明書通りに組み立てていますが、これで正常なのでしょうか?
ホイールアーチを大きめにカットするしかないのかな・・・
>>13 いや、何かを間違えているような気がするが…
俺のはそんなことにならなかったし。
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 00:33:09 ID:Ovl5/9B+
そうなんだ・・・
なんか間違ってるんだな俺。もう一度組みなおしてみます・・・
新旧ミニでWBが違う(新はM03L 旧はM03)んだが、
>>13のミニはどっちなんだ?
新ミニならシャーシの前後をつなぐ部分の部品を忘れてるとかな
ミニの場合トーインリヤアップライト入ってると後輪の前側が少し干渉する場合があるよ
俺はボディポスト少し曲げて干渉を無くした
60DのファイバーモールドAタイプって、当たりはずれある?
4セット買った内の2セットが、10分でセンターからバックリ割れた。
しかもグリップがノーマルスリック並み。
店で聞いても、そんな話は知らないと言われたけど、どうも納得いかないな。
>>17 成型不良のおそれアリなんで、
メーカに連絡入れたほうがいい。
質問です。
OP.523アルミフロントアップライトはM-03Mに使えるのでしょうか?
タミヤの純正オプションだとアルミアップライトは上記のモノしかないみたいですが対応シャーシにM-03Mが書かれてなかったもので…
よろしくお願いします。
使えません
スイフトから採用されてる軽量アップライトをアルミにするには、03Rで使われてる物を
カスタマーに注文して下さい。
OP523をM03Mに使うなら、Cハブを従来の物に戻し
キングピンやベアリングも交換となります。
>>21 回答ありがとうございます。素直にM03Rのアップライト注文してみます。
だけどカスタマーだと定価だからちょっと高いですね(;_;)
1600バッテリーとSグリップが
近所のショップから軒並み消えた・・
ワイン城が間近だからか・・
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 14:21:49 ID:iK2KtPXP
両方ともメーカー在庫も無いよ。
まぁ1600SPは探せば、残ってるとこあるけど…
Sグリはワイン城後に出荷されるらしい(´Д`;)
ミニでトーインアップライト入れるとタイヤが前に出るよ。
サスアームのシャーシ側を2mm削ってタイヤを後ろに
下げてる。
ショップで聞いたら1600SPはもう少ししたら大量に入るそうだよ。
なので7月のタミグラには間に合う。
27 :
13:2007/06/04(月) 19:27:35 ID:Ovl5/9B+
>>17,25
オレのもトーインアップライトだった・・・
お二人のレスを参考にして対策します。どうもありがとう。
Sグリと1600SPが品薄なのに加えてスイフト用ホイールも品薄だな
だが予備予選落選したから無関係だぜ orz
昨日540からスポチュンに載せかえたM03初心者です。
載せかえたときから、ブレーキング時やタイトターンで車体がダダダッとピッチングを起こすようになりました。
原因は ダンパーでしょうか。それともタイヤでしょうか。
現セットは
タイヤはファイバーモールドA
インナーはノーマルスポンジ。
前後TRFダンパーで白バネ。3穴。
オイルは前600後400
インナーにoリング2個前後5mmのプリロード
です。
セッティング詳しいかた教えて下さいませ。よろしくお願いします。
プリロードって、スプリングの自由長から5mm縮めてるの?だとしたらそこが怪しい。
ショートバネを使ったほうがいいんじゃないかな?
無理やりバネを縮めないふいんきに設定するっていうか。
まあ、Mは強引・適当杉なセッティングで遊ぶのも個人的に有りだけどw
アドバイスありがとう。
そうか、縮めすぎかぁ。
盲目的に
バタつく=押さえつける
みたいなこと考えてました。
今日セッティング変えて試してみます。
路面状況が分からないけど
自分の場合はそのセッティングだと
オイルをもう少し軟らかめにしてるかな・・
前後300あたりも試してみては?
路面はチョイ荒れです。
仕事場のパーキングにパイロンでコース作って仲間内で遊んでますので。
やはり、しなやかな足周りで走らせるテクニックを覚えないといけないようですね。
自分も白バネ使ってます。
ポイントはプリロードナシです。
直線はバネの初期縮みの柔らかさでしなやかに路面追従し、
コーナーでは適度にロールを押さえ込む腰の強さがいい感じになります。
ちなみに、F CVAスーパーミニ、テフロン3穴、オイル800〜900
R ローフリ 2穴 オイル300
ダンパーエンド内側で測定、54.5〜55mmの長さ(車高6〜7mmくらい?)
4輪ファイバーモールドA
>>35 ありがとう。
参考になります。
今日、みなさまのアドバイスをもとに、まずはプリロード0で走行させました。
すると、見事にブレーキ時の変なダダダッはなくなりました。
まだ少し旋回時にリヤが跳びはねるような感じでしたので減衰力を高めようと考えています。
とりあえず3穴を2穴にしてみます。
37 :
35:2007/06/06(水) 00:01:17 ID:TxnCxcuK
オイル、ダンパーいじる前に、前後の車高調整するのをお勧めします。
前傾にするとリヤが飛び跳ねる方向になっていきますので、
前後同じ車高か、後ろ下げ方向にするとよいです。
ダンパーエンドのねじ込み量で、調整できるのでまずはコレをお勧めします。
ちなみに、ダンパーエンド1回転で0.5mmの調整幅です。
FFだからなのか、0.5mm程度の調整で車の性格がかなり変わります。
>>37 ありがとうございます。
やさしい人ばかりで泣きそうです。
傾斜も大事だったんですね。
勉強になります。
えーと、いま前後目一杯締め込んだ状態なので、前を上げてみます。
なにやらメカの積み位置も、気になり始めました。
FFの挙動が楽しかったもので、サーボ周りに集中させていて、かなり前荷重な現状…
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 10:26:43 ID:Lg5Cj/+h
すみません教えてください
M-03のダンパーの話なんですが。
フロントとリアで長さは違いますか?
というのは、M-03をオークションで買い
TRFダンパー取り付けしようと思ったのですが。
純正ダンパー外した所、リアの方が若干長かったので
教えていただきたいのですが。
それとリアとフロントどっちが硬めがいいのでしょうか?
質問ばかりですみません
宜しくお願いします。
まずはタミヤのサイトでM-03の説明書をダウンロード印刷する事をお勧めします
元々は同じ長さのシャフトですが、フロントにはスペーサーを入れて短くしてあります
外した物があるならバラしてみれば一目瞭然
俺は前ソフトが好きだけど、走らせ方や場所にもよるみたいです
FFは前ハードが基本だって話もあるし、いろんな硬さが売ってるのは一つのパターンが絶対ではないからだと思うよ
まずは前後同じで始めて、後で換えてみた方が勉強にもなるよ
41 :
39:2007/06/06(水) 11:39:59 ID:Lg5Cj/+h
>>40 有難う御座います。説明書も落としました
確かにフロントの方がスペーサーかましてある分短いですね。
TRFダンパー一番短くしても、フロントバンパーより長くなる・・・・・・
これもスペーサー入れて短くするしかないんでしょうかね?
少し長いままでいいのか悩む・・・・・・・・。
前後ダンパーはとりあえず標準の黄色バネにしておきます。それで様子見ます。
TRFショートのスプリングにしてる?
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 14:05:21 ID:bAYtkPlJ
ってかTRFダンパー売ってなくね?
ここにもワイン城の経済効果か?
カスタムパック3本で参戦決定っぽい(涙)
冗談抜きでカスタムパックはやめたほーがいいぞ
M-04に積んでみたらM-03に直線で抜かれたよ(w
47 :
35:2007/06/07(木) 00:18:52 ID:8F4YV1AM
>>38 自分が目指すダンパー長より1.5mmくらい短めに組むのがいいですよ。
ダンパーエンドのねじ込み量で、車高の+/-設定に対応出来ます。
ちなみに、前後同じ硬さのダンパーにするのが基本みたいです。
前後ダンパー取り付け角度の違いで、自然と後ろが柔らかめになります。
僕は車高ではなく、ダンパー長を目安にします。
M03の車高は計りにくく、計測箇所があいまいだからです。
メカは後ろのシャーシ内に納め、極力重心を低くするのがベターです。
僕はM03クラシックミニしか知りません。
M03Mとか、M03Lでは大きくは違わないだろうけど、
セッティングは変わってくるかもしれませんね。
最近XBのクーパー買ったんですけど
走行中、ステア最大に切るとガーって異音がするのです
これ何が原因でしょうか?また何かパーツを換装すれば解消するんでしょうか?
49 :
35:2007/06/07(木) 00:27:20 ID:8F4YV1AM
>>48 車を台に乗せるなどして、タイヤを空転させ、サスペンション動かす、
ステアリングを切るなどすれば、出所がわかると思います。
ドックボーンをユニバーサルシャフトに交換すると直る気もしますが。。
ネジの緩みや、パーツの歪が原因かもしれませんねぇ。
ボディとタイヤが干渉してないかチェックしろ
>>49 レスありがとうです。
書き込む以前にシャーシ持ち上げて空転させてみましたが
やっぱり最大に切ると鳴ります。
ベアリングは既に取り付けてるんですがそれを付ける前(箱開けてすぐ)とベアリング換装後でも
やっぱり鳴りました。
ユニバに換えれば解消できる可能性があるのですね、分かりました。
>>50 持ち上げ空転時にボディーは外してやってるので
ボディーとの干渉はないと思われます。
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 01:00:11 ID:dUAcvymY
>>51 で、どこから音が鳴ってるか確認しましたか?
関係ない対策をすると、出費だけがかさんでしまう。
54 :
35:2007/06/07(木) 01:00:40 ID:8F4YV1AM
>>48,51,52
異音がしないように、ステアリングの最大舵角を調整する。
異音がしないサスペンションストロークにする。
ジョイントカップにOリングを入れて、ドックボーンのガタを少なくする。
車種にもよると思うけどこれで解決はできるハズ。
走りへの影響は置いといてね。
ダメだったらユニバかな〜。
僕は、最初からユニバ入れているのですが。。
>>53 あ、どこから音がするか…肝心なこと書き抜かしましたね
今さっき再度確認しました
@:ステア左右どちらも最大に切った状態で低速・中速・高速で回した場合
=異音発生
A:@の逆で低速・中速・高速で回しながらステアを(左右どちらも)最大に切った場合
=異音発生
B:片輪を手で止め、止めてない逆側だけを空転させ、ステアを最大に切った場合
=左右どちらも異音発生
C:Fサスをフルバンプさせながら(ry
=@〜Bより酷い異音
こんな感じです。
でどこが発生源かというとジョイントカップかなーと自分では結論が出ております
>>54 デフギア側のカップにはOリングはまっていたんですが
タイヤ側のカップにはそういえばはまってなかったですね
Oリングが手元に無いのと(Oリング自体あるんですがタムギアのサイズが小さいやつなので)
よくドックボーンごと抜けるとか書いてあるのを見るので
ユニバ導入してみます。
>>55 自分もM03とTT01Rで経験したことある.
多分,ドッグボーンとカップがぶつかり合って音が出てるんだと思うよ.
まあ今のところ騒音以外に実害はないので,タミヤサウンドだと思って我慢してる.
>>47 ありがとう。
私のもクラシックミニです。
先日からとりあえずショートバネを探してますが売ってなくてorz
はやく調整したいのに…
タミヤのスーパースリックタイヤは
ファイバーモールドAよりも
路面が埃っぽい場所で有効なのでしょうか?
パッケージには埃の多いところでもグリップ、とか書いてますが・・
使い所がもうひとつ分からずにいます。
ファイバーモールドAより、グリップ力が劣るのがスーパースリックと認識してます。
埃に強いという文句はMグリップとかキット標準に対してじゃないかな?
>>18 ファイバーモールドA、コンパウンドが変わったみたいだね。
全く食わない訳じゃないけど、明らかにグリップは落ちてる。
そして数パックでセンターからパックリ割れる事がある。
旧タイプ高騰?
問題は新旧は箱の外からじゃ判らない点だ。
タミヤに文句言ったら返品交換に応じてくれる模様
まぁ、交換してもらうだけ無駄かもしれんが
63 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 12:18:22 ID:SwvDi8M/
このまえスポチュン+ファイバーモールドAで走行したら1パックでフロントの内側が切れた。
いくらなんでも1パックで擦り切れたのには凹んだ。
対策はあるのかな?
65 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 14:21:09 ID:Rvp3R0wJ
Mはタミグラレギュならフロントのキャンバー変えれないだろ
相当粗い路面でも、1パックで擦り切れたりしないけどなぁ
ジェネティックですが、ステアリングボールとサスアームの間に有る、アルミのサラワッシャとスペーサって無くてもよさそうですよね? キャンバ調節が楽だし。F201とかでは付いてないし… 取り去るとマズイですか?
やってみろよ。なぜ入ってるかわかるから。
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 16:10:10 ID:1FUHgbgc
>>66 ジェネティックは組み立て済みが殆ど(今は基本的には全部)
誰が組んでもチェックせずに同じになる様に入れてある。
ちゃんと測定すればいらない。GPではどのシャーシもあんなの
ついていない。というかジェネティックだけ。
>67 >68ありがとう。 今日その二枚を全部外して走ってきました。キャンバが自由に調節できて良かったです。23ターン積んでGをかけてかなりラフに走り込んでみましたが寸法に狂いは出ませんでした〜。
70 :
名無し@デムパいっぱい:2007/06/11(月) 18:08:39 ID:0VLdMK1P
前スレでM04Lのマキマキを相談した者ですm(__)m
土曜の夜に地元のナイトレースに参加してきました
スーグリはドコも売り切れでMグリしか手に入れられませんでしたが、何とか3位になれました
レギュレーション上どうしても直線が辛いですが、次回はもう少し頑張ってみますネ〜(´Д`)/~
ところでタムギアチャンプ用リアタイヤがなかなか具合良い件。
何よりラリブロ3パターンカットなんて面倒な事しなくて済むのが良い。
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 08:41:36 ID:VmdLvN0O
ってか03のボールデフってズルズルになりやすくない? みんなどれくらいしめてる?
>>71 タムギアのタイヤって、Mのホイルに取り付けて使うの?
ホイルごとタムギアで良いの?
近場にタムギア持ってる人いなくて、見たことないんよ…
>>71 なのにまだラリブロ3パターンカットが指定なんだよね>タミヤ。
さっさとタムチャンタイヤOKにしてくれ〜。
スイフトのボディ探しているんですがどこかに売ってませんか?
地元ショップには在庫なしでいろんな所に電話してみましたがありませんでした。
送料・手数料かかっても構わないので探してます。
そーゆー時のカスタマーじゃね?
メーカーにも無いの?
77 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 17:53:49 ID:WyMqrCNT
今すぐどうしても必要なら、色んなショップの在庫を探すしかないけど、
少し待てるなら、取り寄せを頼んだ方が早い。メーカーにも在庫が無いと、
次の生産が何時なのかで待ち時間が変わる。
>>73 タムギアのリヤホイールはM用ホイールと同じサイズ。
しかしハブのサイズはタムギア専用。
テックのDDミニ、ちゃんと進行してんのかな?地味に期待してるんだけど
本気でリジッドデフを採用するのか興味深々
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 20:01:41 ID:572vbC4V
Mホイルにタムギアタイヤそのまんま履けるよね。ウンコ-(・∀・)ノ●
ボアタイヤを無理やり履かせたらミニが可愛くなった。
トゲトゲスパイク履く香具師は居らんの?
>>78 >>80 ありがと。
スッキリしました。
今度やってみます。
ラリブロ履かせたときもそうだけど、みんな車内にたまる小石や土はどうしてるのかな。
パーキングとかでもシミズタイヤで走り回ると、1パック終わる頃にはリヤバルク内に砂利がたんまりと…
おお、やっぱしいるんだね。
タイヤだけで昔のバギーっぽいふいんき(rになるね。
85 :
75:2007/06/13(水) 09:45:05 ID:+HBX5S2i
>>76 >>77 メーカーにも確認したんですが在庫なしとのことです。RC雑誌片手にいろんな
ショップに電話してみても在庫なしでした。
どこかにないかなぁ・・・。
キット買ったら?
>>82 確か兎さんのとこでマッドガード自作してたよ。
俺はポリカの切れ端を
リヤシャーシ部分の上に貼り付けて防塵してるだけだが。
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 21:01:23 ID:3XrUooaP
ABCさん!N360ボディ作ってくれ〜!
>>75 SKL日本橋タミヤワールドに売ってたよ。
軽量じゃない方だけど。
ゴブりんってスレ違い?
ここでいいんじゃない?
まさかSD-12スレ行けってのもアレだし。
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 07:15:06 ID:81iXOlpL
ライドのタイヤ買ったら一本だけサイズが違ってたよ。
他のタイヤより外経一ミリほどでかかった(>_<)
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 15:47:48 ID:v05N1Y+e
質問です。
M04MをM03と間違えて買ってしまいました。
これをM03にコンバートできると聞いたのですが、
ボディ以外で具体的に何を揃えればいいのでしょうか?
96 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 15:49:55 ID:vAB9JAjT
そんなこと誰から聞いたの?
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 15:58:51 ID:LCTyq63M
素直にM04作った方がいい
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 16:11:06 ID:4U9E0MZh
>>95 「コンバート」とはちょっと違うが、M03のAパーツ買えばほかは共通だから組める。
実車のエンジン位置とかにこだわらなければ。
補足 追加購入はM03シャーシ用のAパーツとCパーツ
100 :
75:2007/06/14(木) 16:51:15 ID:1JEc2OC5
>>90 SKL日本橋タミヤワールドではないですがやっとで見つけました!
タミグラも近いということでいろんなのが品切れになってるようです。
ありがとうございました。
>>99 M03M(スイフト)にするんじゃなきゃCパーツはいらないよ。04Mにも入ってる。
03に使うパーツが不要部品扱いになってるってだけで。
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 20:22:23 ID:v05N1Y+e
どうもです
確認ですが、Aパーツ交換だけでM03と全く同じになるんですか?
ホイールベースも210mmに?
だけって言うけど、実質胴体まるまる交換だから。
ホイールベースはミニ(旧)といっしょだから210mmで正しいかな。
M04の胴体余るのももったいないし、いっそ駆動系パーツも買い足して
ゴブりんの要領でツインモーター四駆化ってのはどうよ?
104 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 20:31:40 ID:81iXOlpL
ナックルのボールのかさあげも忘れんなよ。
確かどっかにコンバート紹介してるサイトあったと思う。
今ケータイなんで教えられないけど。
シャーシの他に2パーツ程度かと。
>>101 補足して間違ってました・・・Cパーツ入ってますね
と言うことで、Aパーツ買って説明書はタミヤのサイトでダウンロードして組み立てましょう
とりあえずM04組み立ててイジって構造に慣れたら
M03の説明図DLして見てみれば自力でどうにかできるようになるぞ。
そういうことやってるうちにいろいろ学んでいくんだ。
・・・タミヤ地獄にハマるとかw
っつうか
>>95 どうすればM04とM03を間違えて買う事が出来るんだ?
全然想像もつかないオツムの弱い俺に解りやすく教えてくれないか?
ビートルってFFだと思ってました!
・・・とか?
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 01:12:59 ID:LXXU7L7A
・ろくに調べなかった、箱の説明すら読まなかった
・MシャーシはM-03だけしかないと思っていた
・M-03がMR、M-04がFFだと逆に思っていた(FFが欲しかった)
・ヤフオクとかで勘違い落札
…なんにせよ馬鹿
M03のフロントアップライトが曲がったのでパーツ買いに行ったらM03Mと
書いてあったのでとりあえず買うのやめました。
それに何か自分のと違うような気がします(2穴だったし)
コレって2穴になっただけで、M03にも使えるのでしょうか?
>>112 そこを変えるとM03Mになる。好みも有るが一応新型フロント足になる。
アップライト内ベアリングを1050とし、キングピンも要変更(TA04のやつ)。
M03Mの足はサスアーム以外何から何まで全部違う。
主に挙げると、
・軸受ベアリング外径が1mm小さくなった
・キングピンの小型軽量化
・リアトーイン標準化
・パーツ自体ちょっと軽い
まあ、変更されたパーツは全部ひとつのランナーについてるから、従来型との
コンバートは簡単。
(つまり、このパーツと1050ベアリング8個とTA04キングピン買えば旧来M03にも使える)
だぶったorz
>>115 案の定かぶったスマヌ。回答の信憑性も高まるので2つくらいあってもよかろうw
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 02:27:50 ID:GBBhqtd8
ゴブりんで、要らなくなったボディをクラッシャーヾ(`□´)ノ"
って、潰れないか(´・ω・`)
ついでに書いておけば、M03M用って書いてある新型足回り(前後アップライト、Fナックル)の件は、
ホイールベースとは関係ない。
旧ミニ(210)やNewミニ(M03L)に新型足を組み入れても何ら問題ないし、
スイフトに旧型アップライトって組み合わせでも桶。
○「前後アップライトとF Cハブ」だ
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 10:06:43 ID:fHk1753n
M−03R買いました。まだ組み立ててないけど・・・
前輪駆動ですが、ビートルボディは邪道ですか?好きなの乗せとけって?
>>120 改造して、ニュービートルボディにしようぜ。
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 17:51:55 ID:XQC82LD+
バギーチャンプのリアタイヤ+Mホイール買ってみたけど
ちょっぴりタイヤがデカいね・・
ブロック2、3列ぐらいカットしたらぴったりっぽい。
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 20:43:28 ID:AtxA36Jx
質問です。
M03MをM03と間違えて買ってしまいました。
これをM03にコンバートできると聞いたのですが、
ボディ以外で具体的に何を揃えればいいのでしょうか?
知識じゃねーかな?
>>123 M04のギアボックス、Mシャーシのギア一式、TLの足とTGロングアクスル、
39mmユニバに39mm犬骨、ワイルドウイリー2のタイヤ。
あと2mmカーボン板か8mmポリカ板だな。
>>123 16Tのクラッチベルも用意した方がいいよ。
>>123 足回りは同じだから>127の言うシャーシ延長の
プラパーツを外せば良いよ。
よく判らないならタミヤのサイトでM-03Rの取説とか
DLしてみれば判ると思うよ。
さてここでゴブりんのアンプをエクストレイ2連装にするかノバックスーパーデューティーにするか
迷ってる俺が来ましたよ。
(;´д`)勢いでBZ2連装しちゃった…まじなにで回そう…
>>131 随分過激なモーターを積みましたね。俺は540×2だったからテキンのMスターを
使ったよ。予算が許すならノバックからツインモーター対応のアンプが出ていたと
思うから使ってみたら?
>>132 > ツインモーター対応のアンプ
それがスーパーデューティーなんだが
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 05:51:53 ID:7geiu39V
>>127 ネタにマジレスカコワルイ
でもイイヤツだなお前
ミラージュジャパンの380モーター載せるアダプター注文したよ。
本日、到着予定。
これで消耗品とのおっかけっことお別れして、まったり楽しめそう。
136 :
132:2007/06/16(土) 11:14:27 ID:Yn/mNFo5
>>133 あ、そうなの?名前まで覚えて無かったもので…。
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 11:37:09 ID:vdRLsOUC
友人のビート購入に刺激され、四駆Mシャーシを検討中。
M03もあるのでテックのコンバージョンにするか、
TA05Rを勢いで勝って手付かずで眠っているので
TNのミニコンバージョンにするかで迷っている。。。。
ここのスレにはあまり登場ないみたいだけど、
使い手さんいたら長所短所みたいな短評お願いします。
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 12:19:40 ID:7geiu39V
>>135 ランタイム長くなるし良いことずくめだなぁ
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 13:44:03 ID:Z+HyBSE2
>>131 漏れはエクストレイのツインアンプオススメだね。
スーパーデューティーはどんなに負荷かけても耐えるけど、バカでかいし、
値段高めだし、何より代理店が(ry
値段が大して変わらないし、なによりエクストレイなら他の車にも流用できるし。
結局どのシャーシが速いの?
ヒロサカ?
RS4ミニ?
スーパーデューティーならロクリンに使えばいいジャマイカ
>140
少なくともその2つは違うんじゃ…^^;
ロクりんは先月をもって現役生活にピリオドを打ったみたいよ。
M03Rのアルミアップライト、OPで売ってくれんかのぅ…
M03ですがブレーキ掛けると「ギィィィィィ」っていいます。
これってなにが起こってるのでしょうか?
ギヤは欠けてないように見えますが・・・
>145
カスタマで手に入るよ
>148
カスタマで手に入るがそれだと割引がない。通常タミヤ製品だと3割引きだからね
150 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 08:03:31 ID:aOMhQG3f
>>149 たかだか¥1000くらいの割引でガタガタ言うな
\1,000ケチるなら、こんな費用対効果の低いパーツ入れようとか考えるな。
>150
同感。>149はセコ過ぎ
154 :
146:2007/06/17(日) 13:42:53 ID:wD+fxcuR
>>147 そういうものなんですね。
ありがとうございました。
>>154 人にもよるけど、あまりブレーキ多用しないほうが速く走れるよ。
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 20:55:35 ID:EuTZx/mY
>>137 パーツ構成の割りには高いけど、各社からリリースされるパーツ(TA05)が多いというのはTNの良いところかも。
157 :
146:2007/06/17(日) 21:08:51 ID:wD+fxcuR
>>155 ブレーキ掛けないと全然曲がれない初心者です…
フルベアリング、ファイバーモールドタイヤ以外はフルノーマルのM03ですが
どこから手をつければよいのか…
とりあえず車高を下げたいと思ってますが、バネを短いのにするのでしょうか?
>157
まずは勉強と練習から。
>>157 > どこから手をつければよいのか…
とりあえず中速使うことを覚えろ。改造はそれからだ。
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 21:55:20 ID:OcjGrmzr
>>159 とりあえずスロットルを弱めるって操作をできるようにしようぜ
まさかフルスロットルでコーナーに突っ込んでたりしないよな?
コーナー手前でトリガーを戻す→荷重が前に移動→ステアを切る→タックイィィィンですぞ
>>157 ブレーキかけたりニュートラルにするよりも、
ほんの少しスロットルを握っているくらいが一番曲がると思うよ。
グリップしない路面で練習すると良く解る。
>>144 なに!ロクリンは現役引退したのか。
あの車体よく今まで持ったね。
そう言えばゴブエボも去年引退したな。
>>157 みんなの言う通り、まずは練習あるのみ。
車体のチューニングに頼ったところで生かす腕が無いと速くは走れない。
まぁせめてCVAダンパースーパーミニぐらいは入れとけって気はするがw
>>164 手軽に曲がるようにしたいと思えばそれもありだけど,
スロットルワークを身に付けたいのなら
サスが仕事しないノーマルの方が良いいコトもあるかと.
>車高を下げたいと思ってますが、バネを短いのにするのでしょうか?
誰も答えてないので回答しておくと,車高を下げたいならそれでおk.
他にもダウンリテーナ使ったり,ダンパーエンドを短いものに交換ってのもある.
ジェネッティック購入予定ですが、初めに買っとくべきOPは何でしょう。
バラセル積みたいのでカーボンシャーシとFワンウェイとスタビは買うつもりですが。あとダンパーは持ってるTRFで。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 22:26:15 ID:t4qynXv+
>>166 まずノーマルで走れ。
バラセルにカーボンは…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>167 ノーマルシャーシでバラセルは飛び出しそうで。
穴あけも難しそうだし・・・
ハイエンドツーリングはカーボンシャーシにバラセルが普通な訳だが。
ちゃんと絶縁すればgkbrする事も無い。
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 23:51:11 ID:t4qynXv+
>>168 ノーマルシャーシにバラセルですが何か?
ジェネにハマった一人です。ノーマルにセッテイングを施すだけで充分速いよ。27ターンモータにピニオン36付けてます。フロントのみキャンバ用アルミスペーサを取り去りトレッドを狭くし、リヤトーインを0にしたらよく曲がってくれてますよ。
172 :
157:2007/06/19(火) 01:08:29 ID:/WAzgqlb
皆さん親切なレスありがとうございます。
実は昔レーシングカートをやってまして、サーキット走行という意味での
知識は少なからずあります。(ライン取りや中速の使い方など)
ただRC(FF走行も)は初めてなので、いきなり装備を強化せずに
一つ一つ効果の違いを噛み締めながら楽しみたいと思っています。
逆に効果を感じないならノーマルを優先したいとも考えています。
とりあえず駐車場でオーバル→8の字を3日間で計6パック程練習しました。
その後コースに挑戦し、10パック程走ってようやく安定ライン・タイムで
コースを回れるようになりました。
そこでステップアップとして、車高を下げてコーナーの安定性とスピードを
上げようかと考えました。
ダンパーを薦められるかも知れませんが、車高の変化だけでどれだけの
変化があるのか確かめたい気もします。
それより先にやるべきことがあれば、是非教えてください。
車高とともにリバウンドの調整でも大きく変わります
174 :
168:2007/06/19(火) 07:39:43 ID:wu67O9dr
>172 レース経験者なら細かい説明はいらなさそうですね。リヤトーアウトにして、フロントのデフを固めにしてみて下さい。(リヤデフはスルスル)。かなり操作はシビアになりますが、ハーフスロット&ブレーキ、少舵角の荷重移動だけでスルドク曲がりますよ。
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 09:31:35 ID:Q6O8eH5c
>>174 バラセル間を接着していなと、中央のセルが飛び出す。接着しておけば
大丈夫。9Tのモーターでノーマルシャーシのジェネを走らせてるけど大丈夫。
有ったら良いOP:
・強化ナックル
・ウレタンバンパー(自作加工でもスクエアのジェネ用でも)
・強化サーボセイバー
・スパーギヤカバー(自作か、もう少し待ってABC製か)
・スパーギヤ74T(ここまでは入る。但しバッテリー固定用のパーツに
少し当たるのでその分の小加工要)...T数の小さいモーターを使う場合。
・ピニオンを止める大きさの芋ネジ×4個
アッパーアームのガタが大きいので、0.3mm位のシムを入れてるけど、
それでも収まりきれないので、サスマウントを兼ねたアッパーアームの
サスピンを通すパーツに、サスピンをかすめる様に止める。プラの肉厚
が薄いから、サスピンを真っ直ぐに止められない。プラ強度がないのと、
芋ネジがプラパーツより出ていると、アッパーアームが上がった時に
当たる。
・Φ3mm×t0.3mmシム×4(アッパーアームのガタ取り用:上述)
アッパーアームはFとRで微妙に形が違うから、間違えない様に。
・Φ3mm×t0.5mmシム×4(ロアアームのガタ取り用)
・プラスチックパーツA(No.24025 \900)ショックタワーが最も割れ易い
部品。芋ネジでアッパーアームのガタ取りをする前から、冬場には割れ
易かった。
・スポンジテープ(バッテリーを止めるプレートに貼って、バッテリーの
ガタ解消)
・HPIディッシュホイール(ABCの付属のホイールはすぐ割れるので、
付属の優れたタイヤが無駄になる。ABCの強化ホイールは使ったこと
なし)
・L15mmターンバックル×4(前後トウ角調整)
・L15mmターンバックル×1(サーボロッド用)
------------------------------------------------------------------
TIPS:
・ダンパーオイルはF硬めに、リバウンド標準3mmを1mm位にすると
転ばないよ。(リヤが流れてしまわない)
M-03でアルミスペーサー1mmを前後入れてるんですが
理屈的にはリアよりフロントのスペーサーを薄くした方が
くるっと曲がりやすいんでしょうか。
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 10:35:43 ID:TbL5nkT2
皆様に質問です。
某メーカーから出てるアルミパーツ(ロアアーム Cハブ フロントナックル トーインアップライト」をすべて装着すると、やはりシャーシが逝きますよね?
自己満パーツとは承知ですが、惹かれまして。
走行に支障や不具合は出るのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
走行レベルは中…程度で、1パック 2〜3回ほどは壁に弱当たります。
179 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 10:36:50 ID:TbL5nkT2
178です。
すみません。シャーシはM03です。
>175
きみはいったい何の解説をしているんだ?
>177
きみはいったい何の質問をしているんだ?
>>178 一部分を頑丈にすると、やわらかいままの部分に負担が倍かかるのは常識よ。
とりあえずそのパーツ全部付けたら、ロアアームの根元がバキッといくのが
目に浮かぶカンジ。
まあ最近はあからさまな不具合が出るほど精度がアレなパーツも少ないし、
メリットは足の剛性が上がる(サスがきちんと仕事する)
デメリットといえば「重くなる」ってところか。
Mの足自体はノーマルだとかなりフニャフニャだけど、これでもかってぐらい
短いから、走りに影響するってほどじゃないんだよね。
正直、走りを気にするならM03Mの足で安定だとオモ。
結論:自己満足
それ、ジュラルミン製の足回りで昔やったことあるわ。
スゲェ重くなった。で、サーキットの店長さんに怖いこと言われたのでやめた。
アルミとかの足って万が一ブツけて歪んだ場合、そのことに気付き難い上に他までダメにする可能性もある、と。
サーキットにてM03Mを初めて走らせてます。
路面温度が上がってきてハイサイドしまくりで新品ボディがボロボロです・・・
ハイサイド対策はどのようにしたらいいのでしょうか?
手探りですが、バネを柔らかくして、車高を下げ、タイヤをRP36から40に変更して逃がしてみました。
少しマシになった程度でストレスの溜まる走りです。
仕様はスポチュン、フルベア、ユニバ、TRFダンパー装着です。
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 13:08:11 ID:TbL5nkT2
178です。
回答ありがとうございます。
確かにロアアームの根元が折れる…想像つきますね。
アルミパーツの歪み=他パーツへの負荷…これも怖いですね。
アルミパーツは断念。
見た目より、走りにこだわりたいと思います。ありがとうございました。
バネ柔らかくしたらコケるやろ。
>バネ柔らかくしたらコケるやろ。
そうとも言えない
まずは低車高、TRFよりスーパーミニの方が落とせる。
メカ積みはなるべく低く、フロントは1mmもあればいい
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 14:28:44 ID:Q6O8eH5c
>>183 もしかして、車高を下げる為にダンパースプリングを軟らかくしたの?
車高を下げるにはスプリングをショートにするとか、スプリングカップを
ショートスプリング相当にできるものに替えるとか。
足が短いからイニシャルテンションがあっても良さそうなので、ダンパーの
中にインナースペーさー入れるとか。
185も言ってるけど、スプリング軟らかくしたらこけやすくなるだろう。
----------------------------
後、ダンパーオイルをフロントを硬く。リバウンドもフロントが小さくなる
様にした方が良い。
183です
皆さんレスありがとうです。
その後いろいろセッティングを変えてみましたが結局満足のいくセットは見つかりませんですた・・・。
車高はショートバネで落としました。
路面が上がっていきどんどん足を固めていったのですが、余計にコケるようになったので
逆に柔らかくして横に逃がしてみてはどうだろう?と考えてやった次第です。
レスポンスは悪くなりましたが固めるより走らせやすくなりましたよ。
ひとつ引き出しが増えました。
最終的なセットは車高前後4ミリ、オイル前後400番、3ミリスペーサーで
F:ピストン2穴、赤ショートバネ
R:3穴、F赤ショート、R青ショートバネ、
トーアウト2度(アップライトのタイロッド取り付け部に6ミリスペーサー使用)
メカ積みは胴体に仕込んでなるべく低重心になるようにしてます。
普段は1/12しか走らせてないのでダンパーセットやリバウンドとかちんぷんかんぷんで・・・
M03は面白いですね!かなりはまりました!
またわからないことがあったら聞きに来ますm(__)mアドバイス有難うございました
バラセル間を接着していなと、中央のセルが飛び出す。接着しておけば
大丈夫。9Tのモーターでノーマルシャーシのジェネを走らせてるけど大丈夫。
有ったら良いOP:
・強化ナックル
・ウレタンバンパー(自作加工でもスクエアのジェネ用でも)
・強化サーボセイバー
・スパーギヤカバー(自作か、もう少し待ってABC製か)
・スパーギヤ74T(ここまでは入る。但しバッテリー固定用のパーツに
少し当たるのでその分の小加工要)...T数の小さいモーターを使う場合。
・ピニオンを止める大きさの芋ネジ×4個
アッパーアームのガタが大きいので、0.3mm位のシムを入れてるけど、
それでも収まりきれないので、サスマウントを兼ねたアッパーアームの
サスピンを通すパーツに、サスピンをかすめる様に止める。プラの肉厚
が薄いから、サスピンを真っ直ぐに止められない。プラ強度がないのと、
芋ネジがプラパーツより出ていると、アッパーアームが上がった時に
当たる。
・Φ3mm×t0.3mmシム×4(アッパーアームのガタ取り用:上述)
アッパーアームはFとRで微妙に形が違うから、間違えない様に。
・Φ3mm×t0.5mmシム×4(ロアアームのガタ取り用)
・プラスチックパーツA(No.24025 \900)ショックタワーが最も割れ易い
部品。芋ネジでアッパーアームのガタ取りをする前から、冬場には割れ
易かった。
・スポンジテープ(バッテリーを止めるプレートに貼って、バッテリーの
ガタ解消)
・HPIディッシュホイール(ABCの付属のホイールはすぐ割れるので、
付属の優れたタイヤが無駄になる。ABCの強化ホイールは使ったこと
なし)
・L15mmターンバックル×4(前後トウ角調整)
・L15mmターンバックル×1(サーボロッド用)
------------------------------------------------------------------
TIPS:
・ダンパーオイルはF硬めに、リバウンド標準3mmを1mm位にすると
転ばないよ。(リヤが流れてしまわない)
190 :
174:2007/06/19(火) 18:18:44 ID:wu67O9dr
↑180
ごめんなさい!貴重なレス、コピーしとくつもりが再度書き込んでしまいました。
ありがとうございます。
タイヤRP36〜40前提として書くけど
ダンパー長前後55〜56
オイル前後300 3穴
F:TRFショート黄か青 R:TRFショート黄か赤
車高F:3mm R:1〜2mm (最下部)
とりあえずこれで普通に走るでしょ。
>>189 M03でコケない奥の手。
・シェブロンのステアリングキット(かなり低重心になる)
・ポジティブキャンバーにして足固め(イン側のタイヤでグリップさせ、アウト側を逃がす)
ただこれは路面グリップの高いインドアコース向けの技。
一般的ではないのであまりオススメしないよ。
あ、あと書き忘れたけど183はボディもしかして旧ミニ?
だったらコケやすいよ。どうしてもミニ使いたいならタイヤをシミズかFMAにしないと。
先日M03Mスイフト買った初心者です。
速い人の車を見て面白いなぁって思ったのですが、フロント硬リア柔の人もいれば、フロント柔リア硬の人もいました。
全く逆ですよね?やっぱり別の車みたいな動きになるのですか?
>>194 それは同じシャーシなのか?
片方M04だったりしない?
>>195 M03です。
雑誌やネットでいろいろ有名どころのセッティングを見てみると、フロント赤、リア青、
前後白ロング、フロント青、リア赤…など
同じFF車で正反対のサスセッティングってすごいですね。
>>194 キーボード叩く暇があったら自分で試せ。
>>196 俺は04使いだけど、よくわかる。
自分で走りやすいセット出しても、他人のそれとは全く違うってことはよくあるよ。
つまりM車は使い手の個性が車に反映されやすいってことなんじゃないかなぁ。
言っちゃあなんだけど、4駆ならセオリー通りに車作ればある程度それなりに走っちゃうからね。
そういった意味でM車は好きだよ。
>>197 キーボード叩くよりサーキット行く方がお手軽って人もなかなか居ないと思うけど
M03のリア、M04のフロントは、何付けてもそんなに変わらない。
あとスタビも前後で人それぞれだよね。
スタビは前後とも無しが一番多数派だろって希ガス
M04の純正スタビが手に入りません(T儺)。付けたくても付けられません。
>202
調べてもらったけどメーカー在庫も無いらしい。
店頭でも見ないし、ヤフオクでも出ない。
俺はたまたま落としたM-04シャーシに付いてたから持ってるけど…
正直ビミョーw
M-03用の用にちゃんとボールエンドで微調整出来る形なら良かったんだけどなぁ
M04Lだがスタビ無しでセッティングした。
なんかスタビの重量に見合った性能が出ないんじゃないかなって思ってるのです。
スタビを付けるならもう少し重いウェイトをリアバンパー下に付けたいくらい。
俺もM04だけどスタビは使ってない。
発売当初はつけてたけど俺も204と同じように効果は無いように思ったな。
ダンパーオイルやバネやリバウンドのほう効果あるよ。
M03はフロントスタビ必須だと思うんだけど。
必須なのになぜこのジュラ足はスタビ使えんのか。
それはつまりジュラ足なんか使うなってコトなのか。
当たり前じゃ。
あ、そーいやテックのレーシングサスってどーだったんかな。
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:27:28 ID:YVCIvFpJ
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:30:12 ID:bvC5gmBb
HPIのRS-4 PRO MINIを買ってしまったのですが。
ラジコン始めてやるんですが・・・・
いいんでしょうか?
とりあえずモーターは遅いのにしました。30km/hくらいしかでないそうです。
ABCホビーより店の人がいいっていうんです。
>211
あ、ジュラ足はとっくにはずして今ノーマルなんだけど^^;
アレって評判どうなんだろう、と。
>212
サーキットで時速30kmって決して遅いと思わないんだが…。
てかABCよりいいって言われたのか。再販品なのに。
あ、カレラWミニと比べて、か?!w
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:39:36 ID:bvC5gmBb
どうしよー
ABCのほうがいいですか?
再販品だから、パーツ不足ありますよねぇーっていったんですが。
30kmって遅くないんですね?
ラジコンやったことないから分からんとです。
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:40:45 ID:YVCIvFpJ
>>212 悪い車とは言えないけど、地域によっては部品の流通などで苦労するかも。
オプションを組むにしても何かの流用などが必要になると思う。
ABCホビーのより良いかは解らないけど発展性は負けていると思うよ。
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:43:02 ID:bvC5gmBb
カレラWミニってポルシェですか?
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:46:07 ID:bvC5gmBb
HPIのRS4 PRO MINIのほうが
ABCホビーのジェネティックよりいいといってました。
なにがいいのかわからないのですが、
恐らく速い?
速さはどうせ下手糞なので始めはどうでもいいんですけどね。
そりゃRS4ミニは10年以上も前のキットだから発展性もクソも無い罠。設計も古い。
HPI、今や国産では一番パーツの入手性が悪いよ。在庫が無くなったらいつ量産するのか見当がつかん。
せっかく手に入れたのならガンガレ
初めてやる分にはどんなに遅くても速く感じるよ。そういうもの。
で、「いい」の意味だけど、おそらく「初心者が組み立ててもきちんと動いてくれる」って意味で薦めてくれたんだと思う。
…けどそういう意味ならタミヤ車だしなぁ。もしかすると在庫処分のダシに(ry
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:49:42 ID:qdP2HUDj
>>217 (店的に在庫が掃けて)(・∀・)イイ!!ということジャマイカ?
でも漏れも以前持ってたけどいいシャーシだと思うよ、RS4ミニプロ
練習して、その間に自分にとっていい買い物だったか確かめるよろし
RS4ミニが勝っているのは、メンテナンス性の良さくらいだ。
スパーギヤの交換が楽とか。初心者ならギヤを壊す可能性があるから
そう考えたらあながち店員の勧めは間違ってないのかもよ?
222 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:50:18 ID:bvC5gmBb
......
10年前
頭が痛くなってきました。
ABCに変えてもらおうかな。
けど車の性能としては悪くないんですよね?
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:51:56 ID:bvC5gmBb
田宮が一番 パーツがそろっていてネジ一本から揃えられると
お勧めしてたんですが。
私が、カーボンシャーシがイイ!!!
っていったので・・・・
在庫処分品かもしれないでつねぇ。orz
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 22:53:00 ID:bvC5gmBb
分かりました。返品せず大切に愛着がわくように頑張ります。
皆様ありがとうですぅ。
あー、それじゃ選択肢はその2択だわ。
てかカーボンシャーシのミニなんて片手で数えるほどもないし。
>216
…あ、考えちゃったじゃんw
そうきたか。
むかぁしABCホビーが出してた四駆のMシャーシの名前なw
227 :
211:2007/06/21(木) 22:55:53 ID:YVCIvFpJ
>>213 どうなんだろう? 近所で売っている店がないから解らない。
今はクロスの脚周りでスタビが付かないんで気になって居るんです。
メーカーにメールして送ってもらおうかな。
>>216 昔ABCホビーが出していたベルトドライブ4WDのMサイズシャーシで、
タミヤより低いボディーを載せる事が出来るのを売りにしていた。
ポルシェの他にカウンタックとかのボディーが出ていたらしい。
デフプーリーの精度が今ひとつとか専用のダンパーのオイル漏れが酷い等の
噂を聞いた事があるけど、実物を見た事がないから解らない。
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 23:02:36 ID:bvC5gmBb
カーボンシャーシのメリットとは
やはり
※軽量化
※剛性
※見た目
ですか?
田宮のほうがFFなので現車に忠実かとおもいましたけど
カーボン見ると萌えます。
ちなみにラジコンに使われてるのはドライカーボンなんでしょうか?
あのー…何か勘違いがあると思うんだが。
RS4ミニPROはイイ車だが、それはカーボンシャーシだから
イイ車ってんではないぞ。
と、RS4ミニ使いが言ってみる。
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 23:05:53 ID:bvC5gmBb
自分なりにベルトドライブのほうが、ドライブシャフトより
損傷する可能性が低いかなとも思ったりしたんですが・・
しかしラジコンってすごいです。
前後ダブルウィッシュボーン採用ですから。
現行ミニでさえフロントはストラットですし・・
>>229 もし差し支えなければなにがいいのか
教えていただけますか?
こういうこと言うのはなんだが、もう少しラジコンについて勉強してみてはどうか。
何がいいのかって。
気持ちは解るがキミは他車との相対的な良さを知りたいのだろうが
まずはとりあえず組んで走ってみてはどうか。
RS4PROミニは悪い車じゃないけど
初心者がいきなり扱うにはお勧め出来ないだろ。
てゆーかRC自体始めてやる初心者がカーボンシャーシのマシン買っても
宝の持ち腐れどころか、まともに組めない…メンテナンス出来ない事態になるのは目に見えてる。
モータも540Jで充分だ。
いやその点はあまり問題ないような気がするな。そんな難しい点はなかったはず。
オイルダンパーとかボールデフは確かに初心者向きの装備ではないが
店で買ったということはその店で聞けるということだし。(信用できるかは微妙だが^^;
まぁモーターはまず540Jから始めた方がいいだろうけど。
本当にありがとうございました。
540Jから始めます。
ちなみにこれが一番遅いですか?
よりターン数が大きいモーターもあるがそれはさておき、だ。
テックのDDミニ、まだぁ…
>>236 遅いって点じゃもっと遅いものもあるが、
「一番初心者にふさわしい」っていう意味(バカにしてるわけじゃなく)で540Jだな。
TA05のミニコンバに興味があるんですが、TNレーシングのキットを組むためにTA05のパーツはかなり必要ですか?
あまり要らないなら必要分だけカスタマーで取り寄せようと考えてます。
判るかたが居ましたらよろしくお願いします。
HPIに問い合わせしたら、ミニプロは補給品はまだおkって事だったよ。
オプション品はスタビくらいしか在庫が無いって言ってた・・orz
Fワンウェイを試したかったのに・・。
RS4プロ2のフルオプをオクで見付けるしか無さそうだ。
>>212でも腐っても当時の最強マシン、素組みでもかなり速い。
でもフロントにRPとかのハイグリップタイヤだとコケるから、ライド辺りで遊ぶのが吉。
バネをタミヤのショートに替えてロールさせてのコーナリングには萌える。
>>240 それよりもTNコンバまだ売ってるの?
シャーシと足周り部品が余る程度、主要部品はかなり要る
今ではコンバ自体がなかなか買えないから、まずそっちを抑えておけ
243 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 08:24:30 ID:0wcMCJ2p
>>228 ラジコンに使われてるのはほとんどがウェットカーボンじゃないかい?
FRPにカーボン一枚張っただけってなんちゃってカーボンは見かけないから安心してOK。
>>240 そういえばTA05のパーツも必要だけど、M-03とかその他のパーツも多用するよ
キットの概要的にはシャーシとアルミパーツだけ入ってるような物
価格とか比較すると、テックのM-03コンバかAtrasビートの方がお勧め
>>242 ラジャ。まず手に入れとく。
春に再販されてからは割りと見かける気がします。
走りに関してRS4ミニPROはジェネより全然いいよ。
ジェネバッテリー位置の関係でグリップが低いと左右旋回のバランスが違いすぎる。
OPもさんざんつけたが結局処分した。
RS4ミニの設計が古いからと判断するのは阿呆。
ちなみにフルタイム四駆が安定するんで、Fワンウェイはなくても大丈夫かと。
だから素組状態でOK。
>>241 クロスのハイトルクフロントワンウェイならがんがって探せばまだあるっぽいぞ。
>>244 わぉ。
必要なの05のパーツだけじゃないのね。
商品名は05コンバなのに…
RS4ミニとジェネティックの両方をほぼ同時期に使ってた俺の意見ね。
RS4ミニは現行モデルと比較してもさほど見劣りしないと思う。
何より操縦ラクで癖が無いし、ぶつけてもさほど壊れない。
パーツ供給も現状ならさほど問題ないと思う。心配なら足回りの予備を1セット用意しておこう。
ホイールはとっても頑丈だよ♪
けど一定のレベルに達して、「速さ」を求めてくとジェネティックになる。
RS4ミニはシミズやRPといったハイグリップのミニ用タイヤを使いこなすのが難しい、てか無理。
ジェネティックはハイグリップタイヤが使えるから絶対的に速い。
けど、そこまでのレベルになるにはそれなりに時間がかかる。
最初のマシンとしてはRS4ミニという選択は決して悪くないよ。
組み立てキットというのもメリットのひとつ。
ジェネティックは完成品だから、組み立ての楽しみ&車体の構造が理解できない。
安心してRS4ミニでミニ生活を楽しもう♪
>>227 >タミヤより低いボディーを載せる事が出来るのを売りにしていた。
>ポルシェの他にカウンタックとかのボディーが出ていたらしい。
へぇ。低いボディは持ち運びに便利なので欲しいな。今はタムギアリュック使ってるけど。
ところでM03(WB210mm)に搭載可能な一番低いボディって何ですか?
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 22:29:36 ID:dO/oxN2l
出た タミヤリュック(キラーめワラワラ
ジェネティックにTRFダンパー使用したいんですけど、そのままでは付かないので変更点をお教えください。
ピロボールを5mmに換えりゃいいだけ。っつうかそんなこと聞いてるようで
ジェネなんて大丈夫か?
典型的なゆとり世代だな。
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 01:44:46 ID:3O2b5UQv
>>253 俺等おっさん世代は付くとか付かない以前に『どうやったら付くか。』を考えて
弄ったものだが、最近の若者は自分で工夫する事も考えつかないのかな?
まずは工具を手に持て。交換したい部品同士を見比べろ。なぜ付かないのか考えろ。
そうすれば答えは見えるよ。
工夫や加工が面倒な人は純正オプション買っとけばいいのにね。
>>253の発言が釣りである事を信じたい。
いくらなんでも・・・ねぇ?
>>258 いやーでも実際そういう奴いるよ?
俺は21のガキンチョだけど、日曜大工親父を見て育ったもんで
無いものは作るのが当然だと思ってるんだけど
この間、タミコネと2ピンの変換コネクタって売ってないのかと尋ねられて呆れちゃったよ。
まぁ売ってないこともないんだけどさ、その前に自分で何とかしようと思わんのかね…
260 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 10:19:08 ID:HMZY79ea
大昔のキットは、切った削る穴を開ける
が普通だったとオッサン的発言してみる。
おっさんの俺が釣られて言うが、
>>260は言い過ぎだろ?
タイレルやカウンタックの頃は普通に組み立てて走らせてた程度
俺の周囲も改造するのではなく競技用スペシャル買ってたよ
バギー以外にダンパーなんて無かったし
大昔ではなくアソシとか流行り始めた頃、切った貼った削った穴開けたって普通にやるようになった
これは「ちょっと前」の事だよ
>260の言う大昔は
タミヤが木製模型売ってた頃の話じゃね?w
飛行機とかかもね。
いずれにしてもそれを今普通と言うのは少々厳しすぎると思うぞー^^;
質問なんですが
XB付属ESCでライトチューン積むのはダメですか?
スポチュンと特性が(回転数とトルクが逆転してるけど)似たり寄ったりなので
どうかな?と思ったんですが。
どうだろう。
未だタミヤ公式見解はでてないからなぁ。
スペック的には大丈夫かもしれないが、今のところは自己責任で、としか言えないよね。
同感。
5mmのピロボールじゃなくても、そこらの適当なビスとかでも付くだろうしw
ガタがあるならシリコンコードの被覆でもかましておけばいいし
もうちょっと考えて手を動かせ。
話はそれからだ。
ピロ穴を拡大する方を勧めてみる。
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 14:44:10 ID:cgpqidxz
>>240 話を戻して悪いが、TNミニコンバは揃えるパーツがよくわからず、
取り敢えずTA05RとM03のサスパーツ一式を購入した。。。
テックのミニコンバの方が別に購入するパーツが少なくていいのだが、
TA05用パーツの方がいろんなメーカーから出て流用しやすいのがGood!
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 14:48:14 ID:p4p3OXh3
ちょっと教えて欲しいんだけど、
明日、タミヤのスイフトのキットを買いに行こうと思ってんだけど、
サーボはフタバのS9451とS9551のどっちが良いかな?
少しでもトルクがある方が良いのか、薄型の方がメリットあるのか? 意見を聞かせて下さい。
アンプはVORAC MSにしようと思ってんだけど、これで良い?
Mシャーシは重心が問題だから、薄型のほうがメリットあるでしょう(サーボ位置を下げられる)
と俺は考える。
>>265 レスthxデス
ダメもとで買ってみます
>>269 まずTNコンバ買う
↓
説明書見て不足部品を買う
・・・この流れじゃ駄目なのか?
ここで聞いて不足と予想される部品だけ買うって普通じゃないぞ
せめて正規サイトの組立ページ見たか?
>>260が大昔に組んだキット、ヨコモのじゃね?
取り説の最初のページで、まず部品の加工(タミヤじゃありえない)からスタートw
ツーリング初期のYR4では「デフ調整用のビスは少し曲げて使え」とか書いてあるし。
タミヤと京商以外はだいたいそんなもんだったな。
>>276 京商でも一部キットは5年位前の奴も切った張ったしますよ。
いろんなメーカーやってるとどこもかしこもピロのサイズが違って統一しろよと思う。
4.3 hpi
4.7 hpiダンパー
4.8 京商・タミヤ5mm
5.8 京商
6 無限
6.8 京商
無限の6と京商の5.8は問題無いよ。
無限に京商のダンパー入れたら渋かったよ。
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 14:27:34 ID:4dm467uz
>>281 京商Φ6.8を無限Φ6.0に入れたの?
ここ、M車スレなんだけど。
流石に無限じゃM車は作ってないからなぁ^^;
あ、無限の頭文字はM…ムリだな。
>>282 無限のΦ6に京商のダンパーΦ5.8入れたら渋かったよ
知らない人もいるだろうから引き出しを増やせるようにと知ってる限りのを
書いてみたんだけどスレ違いだとか言われだしたのでこの件に関してはもういいです。
つ「ボールエンドリーマ」
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 03:27:39 ID:qgIWwJKH
重心って言うことがラジコンで大切ってことがこのすれにかいてあるんだけど
そもそもラジコンのボディって形状がどうであれ
ボディーなんで何十グラム程度の軽いものなのに
そこまで形状で重心が変わるわけ?
私には理解できないんだけど。
あと車やカートではサーキット走行するときは、サスを硬めるんだけど
なぜ、ラジコンではやわらかくするのか・・・
私には理解ができないです。
誰か詳しい方教えて下さい。
オイオイ…
んじゃとりあえず
なんで1kg程度の模型なのに軽量化とか必要なんだろうな。
なんであんな小さいのに空力とかいうんだろうな。
とりあえずボディはずして走ってみりゃ一発で解る、とだけ。
290 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 04:18:32 ID:4isI1ngp
市販の実車は、ノーマルで足が柔すぎ
ラジはノーマルが固すぎ
と、考えたら納得出来る
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 06:33:51 ID:oq4kbu1g
>>287 空力も重心も、あと少しの差が出るギリギリまで、RCでは走らせる事が
多いからだと思ってます。
実写やカートなどでは、自分が乗っている分、RC程無理なことはしていません。
また、自分が乗っているので挙動を掴み易く、比較的早い段階で対応ができ
ます。けれどRCはその挙動の変化を掴むタイミングが遅くなる。更に、
対応できないレベルの人でも、限界まで走らせてしまう。
だから、あとほんの少しリアに加重が掛かっていれば、リアが流れずに済んだ
のに...とか、あとほんの少しロールが押えられたら転ばなかったのにとか...
1/10スケールということは、重量では10gは実車の10kgに相当します。
(重量は体積に比例するので、10×10×10=1000倍)
屋根の部分の高さが、1/10で5cm違うとして、屋根部分の重量が30g有ったとしたら、
GTレーサーの屋根は替えられないので、屋根の50cm上に30kg(本当は重心の
位置を変更すべきだからこんな単純ではないが)のバラストを乗せたら、
全てのドライバーが変化を感じると思います。
サスについては
>>290の通りだと思う。
実車は乗り心地を考えて軟らかくしてある。またRCは走らせるサーキットによって
軟らかくも硬くもする。パーキング前提で作られた入門用をサーキットで
走らせる時は、足回りを硬くする。サーキットをのみを前提に開発されたもの
では、路面が滑り易い場合、軟らかくしたりする。
>>287 >なぜ、ラジコンではやわらかくするのか
ヒント:60年代の葉巻型F1
おおよその重量は、RCは1.5Kgで実車は1,500Kg、つまり約1,000倍。
RCで15gの軽量化は1%の軽量化。
実車での1%は15Kgに相当、これは大きい。
RCのスピードが50km/hだとする。
スケールスピードで500km/h。
空力が影響しないわけない。
>>287 ・ボディも軽いがシャシーも軽いから
・実車では硬く、ラジコンでは柔くという認識が誤解。
1/10も5kg位にすれば実車の動きに近くなるんじゃないかね?
タイヤが太い方がグリップする位に。
ダメージも(ry
去年購入したタイヤをずっと使ってたんだがさすがに使える状態
じゃなくなったので新しいタイヤ(タミヤ60D)購入したんだが
2パックで裂けた・・・。
過去記事にもあったが新ロッドは長持ちしない?
質量は1000分の1になっててもタイヤの接地面みたいな面積は100分の1にしかなってないからねぇ。
スケールスピードってのもあるな
たかが30キロのオモチャでも実車のサイズに換算すれば・・・
オマイら・・・あんなのに釣られるなよ。あぁいうのはスルーが基本。
良い香具師ばっかりだな、このスレは。
300 :
264:2007/06/25(月) 13:32:23 ID:V0tpihVf
カスタマに聞いたら101BKでライトチューンOKと返答でした。
問い合わせる前にモーター注文しちゃったからNGだったらどうしよ
なんて不安に思ってたけど、良かった。
いちいちそんなことくらいで不安に思うのかよ。
OKと言われても壊れるかもしれないし
NGと言われても壊れないこともあるよ
RCは何事も自己責任で・・・
まぁ
>>264の神経細胞ネットワークはもう壊れているようだがな
まあ最近のアンプは誤配線でもしない限り、過剰出力程度じゃ壊れないから(ヒートプロテクト作動ぐらいでしょ)
バンバンチャレンジする姿勢が大事だとは思うよ、俺は。
>>302に同意ってことだ。
いちいちクレーム付けてたら、コンニャクゼリーと言われちゃうぞ。
昨日ラジコン屋行ったら、以前クロスが出してた
サスアームが別のメーカーから出てた。
1ヶ月程前クロスのタグのサスアーム買ったけど・・・
別のメーカーってどこですか?
308 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 00:15:58 ID:qNOf/gE2
テックのサスアームも売ってた。
サニークーペのスペアボディはまだ入荷しないね。
かといって、ジェネもう一台買う気にはならんし。
だいたいライトチューンは28Tなんだから未対応のアンプのほうが珍しいかと(´・ω・`)
3mmコア6ポートの28Tだったらどうかなー
311 :
306:2007/06/26(火) 16:36:31 ID:onjm8qi5
>>307 flapだったようなTNだったような・・・。
はっきり覚えていません。
イチバンのRCショップで売ってます。
TA05ミニコンバにも付属してるみたいなんで
EOLGULかな?
スパイスの強化サスアームじゃないのか
上のほうに「1/10だから実車が○○kgとして…」ってあるけど
単純に1/10して比較するものなのだろうか?
たとえば重さだと2乗に比例するんじゃないの?
空気抵抗だってスケール差で比較するもんじゃないような・・・
空気抵抗は面だから2乗で重さは3乗ではないかな。
つか実車の話はもういい。
俺もスケールスピードって違和感を感じる。
40km/hはスケールの大小関わらず40km/hだと思う。
空気抵抗は速度の割りに車両が軽いから『効く』んじゃないかな。
なんとなくそう思うだけで別に詳しい話は要らないですよ。
M車の話を続けましょう。
M−03Lを持っています。
今の所改造としてモーターTZに交換 フルベアリング TRFダンパー
だけしてます。
これから先最低限この部品とこの部品だけは付けておけって物はありますか?
教えて下さい。お願いします。
いや十分だろ。あとはメカにゼニまわそうぜ。
>>316 ユニバーサルシャフトくらいじゃマイカ?
後はセッティングの一環って事でボールデフ&スタビ&タイヤを数種類くらいじゃないかな?
弄るのも良いけどバッテリーでも買い足して走りこみした方がコースとか逝ってるんならタイムは
確実に縮まります。
>>316 ショートホイールベースにしてかわいいボディ
321 :
316:2007/06/27(水) 19:27:06 ID:oh2kaJmB
レスありがとうです。
ユニバーサルシャフト(OP205)
タングステンデフボール(OP124)
M03 スタビライザーセット(OP343)
とりあえず この上の三つ、皆さんの言ってる物揃えたいと思います。
もちろん運転練習はします。
それと旧ミニボディーも搭載予定にしてます。
いくら位するのかわかりませんが・・・・・。
デフボールだけじゃ意味無いぞw
TA03用ボールデフも買わないと。
これにDT-02用のビスを組み合わせると、デフが緩んでも
いちいち最中を開ける必要が無くなる。
補足。
段付ボルト(OP.863DT02ボールデフセット) (部品番号3455910)260円
俺はM03にはデフ&スタビ不要派
俺もスタビはいらん派だけどTZモーターだと
ボールデフは必須のような気がする。
326 :
316:2007/06/27(水) 21:08:28 ID:oh2kaJmB
レスサンクスです。
TA03ボールデフセットとDT02ボールデフセット
があればいいって事ですか?????
何度も何度もすみません。
>326
違う。TA03ボールデフと>323のビスだけカスタマーで頼め。
気の効いたRC屋じゃ独自に仕入れて売ってたりするけどw
328 :
316:2007/06/27(水) 21:16:37 ID:oh2kaJmB
なるほど了解いたしました
ありがとうございます。
>>324-325 俺はGTツンの時点でなんかトラクションが足らない感じがしたんでボールデフかな。
ギアデフを重くするとアンダーオーバーが出ちゃって。
>>328 まぎらわしい書き方スマヌ。
>旧ミニボディー
うん、あれはかわいいw
塗装済みのXB用で5000円だっけ?
確かM01の時のパーツナンバーで
買えると思った>モンテとか
あ、そうだ
>>316 ユニバは今から買うんなら、OP205よりもOP597(アッセンブリーユニバ)のほうがいいよ。
>>331 調度今その事でカスタマにメールで聞いてました><
ちなみに買う物は
OP.597 M03 アッセンブリーユニバーサルシャフト2000円
OP.267 TA03・ボールデフ2000円 & OP.863 DT02ボールデフセット(部品番号3455910)260円
OP.343 M03スタビライザー 800円
定価表記ですが これでいいんですよね?
ノーーーーーーーーーーーーーーッ!(ベネット大統領)
たぶん部品番号から察してくれるとは思うけど、こう書いたほうが確実かな。
OP.597 M03 アッセンブリーユニバーサルシャフト2000円
OP.267 TA03・ボールデフ2000円
3455910 段付ボルト(OP.863)260円
OP.343 M03スタビライザー 800円
クマさん、いつから大統領になったの?
皆さんの優しいレスに涙がチョチョ切れる僕ちゃん37歳・・・チョーーッ!
ベネット大統領は沈黙の艦隊の登場人物であるアメリカ大統領ニコラス・J・ベネット。
336 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/29(金) 23:02:46 ID:Act2f4Y2
M03にシェブロンのステアリングシステムを組んでみました。
重心が低くなってコーナーで転倒しにくくなった…気がする。
ステアリングクランクに組むベアリングを探しています。
外径6_、内径3_のフランジ付きのベアリングです。
外径6mm内径3mmだと630ベアリングっつーんだ。
それのフランジ付きを探せば良いんだよ。
フタバ産業で売ってる。
シェブロンのそのパーツのインプレッションがthxだったから教えたけど、
次からは自分で探せよ。
>>336 630フランジベア×2ヶ
9805646
値段は知らんが、田宮カスタマで売ってるお
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 22:47:53 ID:IXZABXdf
>>337 フタバ産業ですね?早速問い合わせてみます。ベアリングサイズの調べ方まで教えて
いただきまして誠にありがとうございます。
>>337 近所の店がタミヤ製品に明るいので取り寄せを検討してみたいと思います。
まさかタミヤが扱っていると思いませんでした。
地上高ってどれくらいで調整すべきなんでしょうか?
実車が最低9cm〜なんでそれの10分の1で0.9cmくらいを最低地上高にすべきでしょうか?
1.5cmくらいだと高すぎますかね?
正直、場所によってだいぶ変わる。
2mm(!)に設定してるところもあるし、兎の人は10mmとか言ってた。
10mmを基準に路面グリップによって調整していくとしか言いようがないかな。
走らせる場所はサーキットオンリーで考えています。
街中で走らせるにはちょっと車高的に無理かなと思ってるんですけど。
ショックは硬めたほうがいいでしょうか?
ラジコンのショップだと柔らかくするというのですが
理由は軟らかくしたほうが転倒しないというんですよ。
実車はサーキット走行だとSタイヤ履いたりするとストロークを減らして硬くしますよね?
カートなんかショック自体ついてないしということは
ガチガチに硬いですよね。
だからラジコンも硬くするべきかなと疑問におもうんです。
どうすべきなんでしょうか?
模型屋さんにあんまりこういうこと聞くと私の言うこと信用してください
とまた怒られそうなので・・・
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 00:04:47 ID:lGfo5lao
やってみりゃ解るよ。グリップしないから。
セッティングも何もかも実車とは違うから、実車がどうとか早く忘れた方が吉。
シャーシ名くらい明かしたらどうだろうか。
HPI RS4 PRO MINIです。
まったくわかりません。
実車と違うんですねぇ。
カートなんか小さいから、ラジコンと比較できるかとおもってたんですけど。
テックのDDミニ、情報ないね。
ってゆーか、FFのDDって出来ないかな?
DDの軽快さとFFのコントロールのしやすさの両立、みたいな感じの。
こーゆーこと詳しい人から見たらバカげてる?
でも実車とは違うといいつつも
ラジコンもFFのほうがコントロールしやすく、軽快ってことは
実車に似てますね。
FFのラジコンでもタックインってできるもんですか?
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 00:16:39 ID:lGfo5lao
>>347 まぁ実車オタが一度は通る道さ。
サーキットでダンパーカチカチ、車高ペタペタにしてまともに走らず
暴れ回って周りから失笑を食らう。
そして、「グリップは性に合わない」とか言ってドリフトに走る。
そんな経験しなかったから良かったじゃん。
>>348 俺もリア駆動のミニに違和感有った。
FFでも出来るでしょ、ただ既存のパーツ流用無しの新規開発になるからね。
テックにはスリッツが有ったと。
つい最近どこかのスレで見た流れだな、何処だっけ?
実車は乗り心地も考えて元が柔らかいから硬くする。
RCは最初から硬めなので柔らかくしていくのもアリ。
>>352 だよね。リア駆動だと、なんか。
でもDDでFFになるパーツ作ってくれるかってゆーと、無理っぽいし。
逆にタミヤさん、シャーシに合うボディ出してくれないかな?
たとえばランチアストラトスとか、タミヤが作ってくれたらいいのに。
最近のノリで、ライトとか点灯する仕様で・・・
ストラトスをM車で?
シャーシの高さを今の半分にしないとカッコ悪すぎて逆にイラネ。
M-04RRならABCのM車用ストラトスは載るね
まぁ今の流れだとM車じゃなくタムギアGTで出そうだけど(;´Д`)>ストラトス
あれはチョロQみたいでカッコ悪いよなあ。
つかDDのFFってどんな構造なんだよ
じゃじゃ馬どころか真っ直ぐ走らせるのも難しいべ
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 13:16:54 ID:lGfo5lao
フロントは一本シャフトなのでステアリングが切れない。
・・・リアでステアリングか。フォークリフト並みのコーナリングを見せてくれそうだ
ステアリング関係無いでしょ。
まあ一次減速の時点でDD自体が成立しないけど。
ラジ的にはFF12Eみたいのが欲しいって事。
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 15:17:35 ID:2onFE7C+
懐かしい。FF12E
京商のバラスポCRXとかも今なら、欲しいな。
パーキングロットでM03Mなんだけどさ
たった5パックでFMAが裂けたよ
ワンウェイ仕様の上、操作が荒っぽいけどさぁ。
あんまりじゃね?
なんか最近そういう報告多い気がするな。前はそんなことなかったのに。
現行ロットのFMAコンパウンド変わったせいかハズレ率が高いらしいよ
レースで使おうモンなら2分でズルズルになれる
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 21:16:05 ID:lGfo5lao
そう、あんまりコンパウンドが違うもんだから前のと混ぜて使うと大変だよ。
ストレートでラインを変えると巻く。
まぁ、またそのうち安定してくると思うけどね。
ちなみにハイグリップ路面で、四駆に使うと2パックで裂けるよ。
今日ショップ行ったらM-03R用のアルミパーツがRC限定品として大量に売ってた。
前後ナックルとサーボステーのみバラで定価買いして、
細かいパーツ何が要るか調べてる最中だったのに
全部セットで入ってやがんの・・・しかも値引きアリで orz
>前後ナックルとサーボステーのみ
「すでにオプションつきM03持ってるなら」それで正解。
だがM03Rのキットを買ってしまう罠(;´д`)だってフルオプで実売13000程度だなんてバーゲン価格なんだもんよ
>>368 問題はそのオプションが実走で役に立たない盆栽パーツばかりって事だな
えーっ?後ろはともかく、前のアルミナックルはけっこう有用だと思うよ俺は。
同じカタチのをカーボン混入ナイロンで作ってくれれば…ってのはあるけど。
まあ透明なダンパーやキンキラシャーシも「オプション」に含むのなら同意。
>>357 1/10用よりM車用のほうが実車のバランスに近い希ガス。
どうしてもドア〜後輪のあたりで間延びするんだよなあ1/10だと。
実質、三種類のWBがあるM車はやはりリアル志向のカテなんだよな。
アテンザ?(´,_ゝ`)プッ
まぁシェブロンとABCが気合入れてリアル系ボディ作ってますから。
タミヤもそろそろ新しいボディ出して欲しいよなぁ
スイフト以来全然ないし( ´Д⊂
タムギアは俺も持ってるし好きなんだけど
あの開発ペースを嬉しくも妬んでたりするorz
今まではツーリングやってたけど息抜きで始めたMだったが
最近のタイヤになってから一気に熱が冷めた。
数パックで裂けて使い物にならないタイヤが原因。
どうにかならないものかねぇ・・。
「息抜き」といいながらカツカツしすぎだ。
接着すりゃ問題ないじゃんか。
少し前まではミニタイヤは作るモンだったんだから。
M03クーパーかいました。
最近の中で「作り方・組み立て」で
参考になる記事書いている
雑誌などあればお教えください。
結構経つヤツだから、出尽くしたのかな。
>>378 Sなんかよく特集してるよ
他の人のマシンも載ってるから参考になるんじゃないかな
とりあえず兎神さまのHP参拝してきたら?
みんなFMAがすぐ裂けると言うけど、シャーシとモーターは何を使ってての話ですか?
540とGTツンではかなり寿命に差が出ると思うんですが。
因みに私は04でレギュ上、ジョンソン以外のモーターは使う事が無いのですが
FMA買いたいけど不安です…
通常の使い方ならFMAがグリップ寿命共に最強のはずだけど。
真夏の炎天下なら異常摩耗で3バックで裂けた事有るけど。
田宮縛り無いならABCタイヤなんかお勧めだけどこればかりは走ってる場所との相性だからなぁ。
383 :
363:2007/07/03(火) 06:27:26 ID:mbrhCpUK
>381
M03M=スポチュン・ワンウェイ
60Dってタミヤ以外から出ないよね?
組む前の新品FMAの真ん中の合わせ目をチェックしてみたら
なんと、8本中7本が最初から裂けてたよ。最近品質悪すぎ!
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 08:59:21 ID:77/HXYxe
まぁ裂けるのは仕方ないと思うんだけど、
激しくグリップしないのが何とも・・・
387 :
375:2007/07/03(火) 11:14:05 ID:4zepeU+q
あまりの面白さにカツカツしてた感じもあるけど
540モーターで2パックで裂けたよ・・。
路面グリップはどちらかといえば良い程度。
新ロッド?になってからはあきらかにグリップしなくなった。
気軽に遊べるMだったんだがタイヤ代がすごいことになってるし
これはタミヤの策略か?って思えてしまう。
タミヤさん、原因追及して昔のようなタイヤにしてよ・・。
電子レンジで5分温めてみろ。グリップ激上がるから。
昔のレギュ厳しくない頃はひろさかパパもやっていたぞw
×ロッド → ○ロット
エキパの人も普通にロッドとか言ってて痛いなと思った。
タムポルのフロントタイヤが履けるMホイル欲しい。
内側のリブを1列カットすれば良いじゃないか。
裂けるタイヤ売るなんてユーザー舐めてるよな
そりゃメーカーも舐めたくなるよ
Mレンジャーなんて凄いメンバーだったし
テックのDDミニまだぁ?
最近ミニの話題寂しくない?
もしかしてもうブームは終っちゃったの?
最近一番の話題はFMAが糞になった事だからなぁorz
おれ、いまさらジェネかったぉ、メカ積みまだだけど楽しみ〜。
ブームに流されるような俺達じゃないぜ!
タムギアGT01があればM車はイラネw
>>399 わかったお前はGT01で遊んでればいい
GT-01はボディがなぁ…
402 :
381:2007/07/04(水) 22:41:31 ID:BV7yab4W
ギョギョ、新ロットはそんなに酷いんですか…
ちょうど買おうと思った時に、ショップのおそらく旧ロットであろう大量在庫が無くなってしまってたんですよね
どうしたものやら…
フラップのミニタイヤを買った人いる?
55Dより大きいサイズらしいけどタイヤ径何ミリですかね。
今度のGT-01(フェラーリ288GTO)はホイールベースが204ミリとのこと
あと4ミリ伸ばせばABCのボディー載りそうなんだがな〜
>>403 現物を見た感じは55サイズっぽく見えたけど違うのかな?
駐車場で遊ぶ程度の安いタイヤを探してるんですけど
タミヤの60Dじゃないスリック(400円のやつ)って長持ちします?
今はシミズのタイヤをつかってるんですけど高くて辛いです。
前スレで60DFMAが長持ちするって書いてあったけど
最近のカキコだと数パックで裂けるって話もあるみたいだし
ずっと55Dを使ってたので60Dは車の挙動が安定しなくて・・
遊ぶ程度の、程度がわからないと何とも。
車も何だかわからないし。
M03 540、YOKOMO27ターン
自分の環境では、駐車場よりも、サーキットの方が断然長持ちしています。
FMA > スパグリラジアル=スパグリスリック = 清水ラーメンでしょうか
>407さんどうも
M03に540+20Tまたはスポチュン+18Tで
パイロン置いて遊んでいます。
路面は荒いアスファルトです。
たまに行くサーキット用にシミズのスリックを買ったのですが
時間がとれないので走らせる9割は早朝のパーキングです。
M03のミニクーパー買ってきて組んだけど
これ横から出るバッテリーのコードがボディーの側面に干渉するね
クイックバッテリーホルダーとか買えばだいじょぶなのかな
変わらんよ。仕様だから。
みんな若干膨らんでる。
配線の取り回しで対処汁
>>409 バッテリーのコードにバッテリーとめてるでかいピンを通しちゃえば
ボディに干渉しづらくなる
コードがボディと干渉してると逆サイドのリヤのオバフェンが
タイヤと干渉するから注意
ボディ裏側のコード触れる部分に
メッシュアルミテープを貼るといいよ。
擦れてると塗装がはげるから。
Wで兎さんのM03Rロンタム始まったみたいね。
来月からちょっと楽しみ。
>>408 HPIの父ラジなんていいと思うけど。
>>409 クイックバッテリーホルダを組んで
バッテリーを逆向きに入れると
多少改善するかも。
>>410-413 ありがとう
やっぱり仕様なのか
バッテリーをギリギリまでオフセットさせればなんとかなりそうなんだけどな
無理ならグラステープ止めでなんとかしてみるよ
>>414 クイックホルダー付けると更に片側だけ広がるよ
俺はストッパー側に5mmスペーサー入れ、クイックホルダー側を5mm削って装着した
重心が少しズレるけど、ボディが膨らむと萎えるから仕方が無い
ボディー優先なトコがM使いらしいぞ!
>>413 >バッテリー逆向き
ありがと、これいいわぁ
こんな簡単な事も思いつかなかった、頭の体操しなきゃ
一つ質問させてください OP.267 TA03・ボールデフを使用するように ここでも他のページでも書かれてるのですが
マンタレイボールデフOP70 で代用は出来ないのでしょうか? もしくはマンタレイのものだと何か不足してるのでしょうか?
教えてください。
出来るけどアレって別のOPも組み込まないと重いんよ。そんだけ。
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 01:13:31 ID:aq8XQM3x
M03用にピニオン20Tでトビーのスパー36Tを入れてみたが、もっと高速を伸ばすにはどうしたらいいでしょう
過去ログに モーターマウントの穴を長穴に加工して22Tを付けるとありましたが
34-37Tスパーと、20T以上のピニオンの組み合わせで無加工は可能でしょうか
なんだっけなぁ。良く覚えてないんだけど。
トビーのTL用スパーかなんかと組み合わせてエラく重いギア比にしたんだけど…。
そんときピニオン25T使ったからそれが最速仕様だったはず…。
ギアボックスバラしてピニオン付けてって手間かければ無加工ではあったが。
スマン、曖昧すぎだ。
気になったので調べたぜ。
トビーのM03用アルミギア22Tと
TL01用スパー32Tに
ピニオン25Tの組み合わせだ。たぶん。
テックのDDミニまだぁ?
424 :
420:2007/07/08(日) 01:49:37 ID:aq8XQM3x
イーグルんのはギア比どれ位なのか知ってるヒト居ます?
イーグルの人が知っていると思います、
TRFダンパー付けるぜ あげ
>>409 バッテリホルダ内側のリブを削って、バッテリのケーブルを挟み込むといいですよ。
ホルダに空いている穴にケーブルを通せるように切込みを入れるのもいいです。
カッターで簡単に加工できるのでまずはお試しを。
ただ、大クラッシュで内臓(バッテリ)が飛び出るので、注意。
429 :
407:2007/07/08(日) 23:15:45 ID:R8KiCxw6
>>408 FFだから走らせ方で、タイヤの持ちが大きく違います。
インリフトで空転しないように、固めのスプリングがよいです。
個人的に、前後白スプリングがいい感じです。
スタビはありません。
もう待てない。
DDミニ、タミヤから出して。アルピーヌのボディとセットで。
DDは(゚听)イラネ
M04Sをアルピーヌとセットで出してくれ。
同時発売でM04Rが出てくれたら失禁する
テックのDDミニまだぁ?
433 :
430:2007/07/09(月) 00:07:19 ID:DbMLa1tX
>>431 DD萌えん?
あのシンプルなシャーシにミニのタイヤとボディが付くだけで・・w
F103ベースでアルミパーツ+カーボンシャーシ、想像するだけでタマラないっす。
434 :
430:2007/07/09(月) 00:08:57 ID:DbMLa1tX
>431
アルピーヌはいいな。どうしてもダメならM02再販でもいいわw
DDでギヤカバー付きなら万々歳だが、これをやってくれそうなのはタミヤだけっていう。
103GTを切ればいいじゃない
教えて下さい。
TG10をminiサイズに改造したいのですが、M03の足回りは互換性があるのでしょうか?
また、作られた方が居られましたら必要なパーツ等を教えて頂きたいです。
互換性はあるって言えばあるし、無いって言えば無い
Mini化するってのは削ったりスペーサー入れたりで合わせる
それとTG10って言ってもいろいろあるけど、無印TG10?
>437
認識甘い。トレッドも切って詰めるんか。
京商のスパーダ09にMのホイルとボディが載るなら欲しい。
>>431 タップたててピンを通す穴をあけるのが難しそうですね。
フロントは少々はどうにかなりそうですが。
M03にTA03のボールデフですが、スムーズになるようスラストベアリングの代わりに1150ベアリング入れました。
しかし動作はともかく、ギャーギャー音がうるさくなった気がするのですが・・・
4o皿ばね二枚と5o皿バネ1枚は抜きました。
>444
俺も1150入れてたけど、元のスラストに戻したよ。
1150入れる改造ってタミヤの糞高いシールドベアリングじゃないとダメなんじゃないかと思ってたりw
最近の1150は安物だから…
皿バネが完全に平らになるほど締め込まれると、ベアリングのボールが当たる部分に
打痕みたいなのが付いて、余計にゴリゴリになるんだよなw
根本的なハナシ、Mシャーシのボールデフは多少ゴリってても問題ないと俺は思う。
ひっかかるのは論外だが。
M03にCVAスーパーミニと短いタイプのバネ(3色のやつ)を付けたのですが
1パック走ると(温まると?)、置いただけでシャシーが地面に着いてしまいます。
ダンパーの組み立てに失敗してますか?コレ。
>>440 ありがとうございました!めっちゃ参考になりました。自分はFS26を積む予定してます、ラジ天でパーツ漁ってきます。
>448
オイルが1滴残らず抜けても、そうはならない気がする。
現象自体が信じられない。
…釣られたのか?俺。
>>448 スプリングスペーサーが抜け落ちてたってオチはないよな?
>>448 フルバンプしたまま戻って来ないって事なんだろうけど,普通に組んだらそんなことにはならないよな.
とりあえず,手でサスアームやダンパーを動かして引っかかるトコがないか確認してみて.
特に引っ掛かりがなくて,静止状態でシャシーを地面に押し付けても同じ事が起きるなら,
スプリングスペーサーを増やしたり,自然長の長いバネに交換してみると一応解決するかも.
まあ,根本的な解決にはならんが.
454 :
448:2007/07/10(火) 01:27:08 ID:zx10HkW4
>>450, 451, 452, 453
みなさんありがとうございます。
やっぱりこんな事おかしいですよね?
フロントから見るとシャフトがハの字〜水平を通り越してVの字になってます…orz
オイルダンパーは初めてなのですが、ちゃんと説明書どおりに作りました。
ちなみに3穴で、オイルは付属のものです。
結局、付属のバネ(長いヤツ)を使ってます…
なんかねー、最初からってんなら「組みなおせYO!」で済むハナシなんだけど
「1パック走ると」ってのがねー。現物見せて欲しくなった。
よし、当てずっぽうで…
路面の熱とか伸縮した際の熱でバネが柔らかくなってるでFA
サードパーティーのボールデフ(メーカー失念)使ってる人、感想を聞かせて下さい
すぐゴリゴリ、滑る純正品が嫌になりました
イーグルの使ってる香具師いるの?漏れもインプレきぼんぬ
459 :
448:2007/07/10(火) 16:24:56 ID:zx10HkW4
>>455 今度、使用前→使用後の写真撮ってきます。
>>456 硬いバネ(青)にでも結果同じだったのです。
実際に車(というか車高)を支えてるのはバネですよね?
ということは
>>450 さんの言うようにオイルは関係ないとするとバネが問題?
そんなこと有り得ないデスヨネ・・・orz
460 :
448:2007/07/10(火) 16:27:09 ID:zx10HkW4
説明不足でした。
>>456 私もそう思って青バネにしてみたのですが結果同じでした。
1パック走るとペタンコだろ。
1/2パックではどうなんだ?
そしていつ元に戻るんだ?ペタンコのままか?
置いておけば勝手に戻るのか?
気になる事ばかりです。
462 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 16:51:01 ID:WpT7vsRQ
足回りかダンパーの組み立てミスだろ。
ダンパー外して手で圧縮してみてちゃんと伸びるかやってみろ。
問題ないならサスアームがスコスコに動くか確認しろ。
すいません、デフボールは3mmで良いんですよね?
バネだけショートにして追加でスペーサー入れてない
&
サスの動きが渋くて最初は沈まない、走るとチョイ緩くなって車高が落ちる
こんな合わせ技では無かろうか?
いやしかし自重で車体が沈まないってどれだけキツキツなんだw
ましてやガタの大きさには定評のあるMシャーシで。
まあとりあえず
>>462の方法で安定か。
>>463 タミヤ純正ならそう。
バッテリー乗せずに走行前の車高見てたなんてオチじゃなかろうな…
467 :
463:2007/07/10(火) 23:24:48 ID:Dgfvmf0f
468 :
448:2007/07/11(水) 02:19:03 ID:vf0jC6cG
>>461 1/2パック&元に戻るかどうかは試していません。
なんとなく戻らないような気がします。
>>462 サスアームはスコスコでした。
ダンパー圧縮後の伸びはありますが十分かどうかの感覚がわかりません…
見た目は同じ位置に戻っているような気がします。
>>464 スペーサーは入れてないです。
いろんなページでM03&CVAスーパーミニの写真をみても入れなくてもOKっぽかったので…
やっぱりそんな感じでしょうか?
雨続きで現象を再現できません…orz
ダンパー組み直す前にもう一回確認したいのに。
ボールデフすぐゴリゴリになる人、ディスク磨いてタングステンボール入れろ。
んで、デフグリスの代わりにモリブデングリス付けて、
少しづつ締め込んでスリップしないところまで締める。
説明書の一度一杯まで締め込んでから1/4〜1/2回転戻すやり方だと、
一杯まで締め込む力加減によってはそれでディスクが傷んでゴリる原因になる。
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 03:28:03 ID:I0wWi5fy
てか、M03はデフロックで良いね。
471 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 04:49:57 ID:QZNLcwE9
472 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 11:41:37 ID:YiWY0Umo
ある意味スルスルかも
デフロックやってみたがタイヤの消耗だけが激しくなってしまって
ボールデフにしたよ。まぁ、デフロックだととにかく前に出るから
いいけど。
ところで最近のFMAはどうなんだ?
>>473 コーナリングはどうでした?曲がりましたか?
475 :
473:2007/07/11(水) 16:20:13 ID:VzEShnzD
>>474 大きなコーナーだといいのですが小さいコーナーだとキツイんです。
前に進むのは文句ないんですが曲がらない・・。ブレーキングとか
うまく使えるのなら大丈夫かと。
ハイグリップ路面のコースならいいかも!?
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 23:24:05 ID:/0Xy1dXK
TA03ボールデフのスラストベアリングの内径を教えて下さい
お願いします
17mm
純正なら「マンタレイディスクボールセット」ってのに入ってる。
4枚単品で別売りしてた時期もあったけど、もうカスタマー在庫もない。
内径17mm…?
TA03用は一体型スラストだけど
マンタ用ディスクボールは違ったような。
ボールデフは一体型だったけど。
あ、ベアリングか、こいつぁうっかりだ。
内径5、外径11。
>>431 アルピーヌボディ、いまヤフオクに出てるよ。
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 04:22:44 ID:dqiXZ+9H
なんかちょっと惹かれるな。
パーツ供給とか大丈夫かしら?
おぉー!欲しい!!
HPI使っててパーツの入手性の悪さでこりごりだったので欲しくても買わない。
仕様の割りにチョト高いのね…。素直にビートかなぁ。
他の人と違うものが欲しければアリだろうね。
茨の道かもしれんが。
あえて茨の道を逝くのもMの楽しみだろう。
Mだけにな
491 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 22:09:44 ID:81ExMVQ9
492 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 23:26:34 ID:XVRlJRzL
どっかのサイトで見たんだが、03と04を合体させてツインモーターの4駆にしてた。
簡単にできるのか?
簡単っちゃあ簡単。あなたの考え次第です。
>492
兎神サマんトコのゴブリン?
自作ってのは難しいか簡単か、よりヤル気が全てだよ。
作り方公開してるからもうヤル気次第だねw
ジェネに使うホイールですが、ナックルとしっかりクリアランスとれるのはメーカーは何でしょうか。
499 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:19:18 ID:tFFWmc3k
M03Mをつかっています。今日トビークラフトのハイギアードスパーを購入したのですが、
ノーマルの36−21のスパーギアはギア比表のピニオン20Tの所を見るとM04のギア比を表している*マークがついて
いるだけです。ということは20Tピニオンでこのスパーはつけられないのでしょうか?
ハイギアードスパーを使用している方、すいませんが教えていただけないでしょうか?
>>497 タミヤでぎりぎり他のメーカーはいけそうな感じ
HPI、スパイスあたりは結構クリアランスあった
純正が使えりゃいいんだけどあの脆さはなあ・・・・
>>499たぶんピニオンを持ってないとみた。
素直に06モジュールの21T買った方が良いよ。
バックラッシュが適正値にならんから、せっかく買ったギアがナメるぞ。
先達が言うんだから間違い無い。
502 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:42:03 ID:tFFWmc3k
>>501 06モジュールの21Tを付ける場合、モーターをとりつけるネジは
20Tのところにあわせるのでしょうか?ま、まさか自分で穴を
あけるとか!?
既存の穴を使うの。
スパーが小さいので大きいピニオンが使えるのよ。
設定外のピニオンを使う人は穴開けします。
ビートですが、ピニオン付けないでスパーを手で回してみると回転重いのですが、仕様ですか
何と比べて重いのか?
ジェネと比べてねーか?
箱から出した状態では?
一回バラした?
507 :
504:2007/07/20(金) 07:47:53 ID:DyVoZUA/
TA05と比べてですが・・・
バラスす前、後も変わりない様な・・・
たかがラジコンごときでそれぐらいの原因追求できんのか。。。
M-03からやり直し。
DDからって言わないところが優しさを感じる
DDからやり直しさせると今度は別のところで困りそうだからだろw
M03ですらギアのハズレがあるしなー
ギアの慣らしっていう発想はないのかね。
なんだかんだ言ってM03ももう10年選手だぜ。
…今、ビートの話
ところで448は
なんだったんだ?
ギアの慣らしなんて、ふぇらの妄想以外の何でもない。
えっ、俺TA01で3時間空回してギア洗浄→組み直しでだいぶなめらかになったけど…?
ギア慣らしって割とフツーにやるコトと思ってたけど…
TL01とかM03だとね。
ホットショットでやるとなんだか逆にダメにしそうだけどw
ホットショットも必須だゾ
わしはコレで慣らしの大切さを学んだ
取説にも慣らし運転するよう明記されてた
その為のスタンドだしw
ホーネットの頃までは
乾電池をつないで
動くことを確かめましょう程度だった
みんなそんなのやってんだ。驚いた。
走ってりゃ当りが付くけど、それとは違うの?
要は『旨味』を早く味わいたいって事?
そっか。ホットショットでもキッチリやるよw
今更聞くのもアレだけどグリス塗る前にやるのでいいんだよね?^^;
522 :
448:2007/07/22(日) 04:08:10 ID:qvdYmMgU
>>515 まだいますw
都合の良い日が雨ばかりで…
初めてのラジコンがmini-z1年くらいやって初めてのM車として
ジェネティックを買ってきました(シャーシーキット)
ドリフトやりたくて買ったのですがダンパー(スプリング)が異様に硬い
そんな気がするのですが・・・こんな感じのものなんでしょうか?
オイルは300番を入れてみたのですが・・・
まだメカ積み終わっていませんので走らせてないのですが・・・
525 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 15:14:38 ID:HtRwVkkx
RS4 MINI PROの
改造パーツって入手不可能なんでしょうか?
>>525 持ってる友人曰く、
欲しいパーツがついた車体をヤフオクで探す以外にほぼ方法が無いそうな。
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 16:21:16 ID:jANZhdM5
>>525 RS4プロをMサイズにした物らしいから、フルオプのRS4を見つけられれば
改造パーツの部品取りとして買う事をお勧めします。ジャンクのプロ1が有れば
格安で出来ると思う。
>>523 M車でドリタイヤ付きのミニファンを買ってきなさい
ジェネは初めての人には不向き
完全にバラして再度組立てしないと各部の動きが悪いよ
しかもドリフトしたかったらドリタイヤ買わなきゃならない
更にそのタイヤが滅多に店頭で売ってない
>>523 ジャネティックのデフォルトはドリフトタイヤに合わせたスプリングにはなってないですよ。
Mシャはあんまりドリフト環境が揃ってるとは言いがたいですよ。
タイヤも基本的にアクティブホビーのミニドリフトUタイヤしかないし。
ドリフトがメインの目的なら普通にドリフトパッケージとかTT-01Dシャーシとかの方が色々手間が掛からないんじゃないかな。
そういうツーリング系の車はセット情報や、パーツ、タイヤの種類もそろってるしね。
あえてM車でやろうとする心意気にカンパイ
ミニプロでやってるが結構イケる。
531 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 22:13:17 ID:HtRwVkkx
みにぷろってHPI?
523です。
近所に小さな屋内カーペットサーキットがあって
Mシャーシーでコミカルボディでドリフトやってるの見て欲しかったんです。
mini-zでドリフトも考えたのですが、結構な値段になるので
ジェネティックにしました。またセッティング教えてください。
アドバイスお願いします
正直ドリのセッティングは個人の好みに左右されるからどうにも。
ましてやノウハウの少ないM車だし。
「4駆Mシャーシ」 に 「コミカルボディ」 載せて 「ドリフト」 か。
役満だな。
俺の中の役は「ツーリングタイヤ」「バラセル」「吊目ファイヤーパターン蛍光色サッシ」
やっぱ「透けてる赤ボディ」「インナーアンテナ」「蛍光イエローホイール」だろ。
537 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 23:42:40 ID:e7dWulvR
「クリアレッドボディ」「インナーアンテナ」「フルオレセントイエローホイール」
さらにかっこよくなったw
「うんちく」 「撃沈」 「道具のせい」
で倍満だなw
微妙にスレ違いな気が汁が・・・
まあなんだ、まとめてふぇらスレ逝ってこいw
>>525 HPI純正はショップで発注するとこないこともないようだよ。
3種ほど注文して1個だけきました。
残りの2個は永遠にお待ちくださいな気がしないでもないが(´・ω・`)
あとは社外品のを探すとかするとたまに見つかったりするね。
>>532 どう考えてもMini-zよりジェネの方が結構な値段になると思うんだけど
セッティングってのは走らせる場所による物だから、こんな所で聞いても回答は出ないよ
ドリフトタイヤ、フロントワンウェイ、リアデフロック、サス柔らか目、そんな感じかな
金出せてメカに頼るのであれば自動のドリフトコントローラーも売ってるよ
できれば近所のサーキットに、憧れの「コミカルMシャーシ」の人に会えるまで通いなさい
そこで聞くのが一番正しく生きた情報のはず
で、その憧れのコミカルはアンテナ出てた?
>>532 コミカルボディ使ってるとするとタイヤはツーリング用の履いてないかなぁ。
普通のM用だと小さくてバランス悪く見えるんだけど。
ツーリング用ならドリタイヤいっぱいでてるんだけど、
ジェネにツーリング用タイヤはシャーシに干渉するから使えないと思う。
544 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 14:25:04 ID:S7/j3x1N
>>532 コミカルR33でホイールはパルのOFF7で切れ角減らしてやってたけど
特に不満は出なかったな。
コースはカーペット&目の粗いアスファルト
ちなみにセッティングは
タイヤ アイズ
モーター 刀
ダンパー TRF
オイル 300番
スプリング フロントTRF黄か青 リアTRF赤
デフ フロントワンウェイ リアリジッド
今はボディをサニトラにしたからアクティブのタイヤ使ってる。
実はジェネにツーリングタイヤ履かせても
少し車高を下げてやれば干渉しない
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 16:31:32 ID:UAHlGbdm
>>545 ステアリングの操舵角を少し犠牲にするけどね。
M04でドリしようとしてる俺みたいな阿呆もいる
パワースライドは簡単だけど、ドリフトとして成功させるのは至難の技
ガンガレ
M04でパーキング走行中、砂に乗ったとき3mぐらい蟹走りしたのは感動した。
…ってゆーかビビったw
>>544 すみません!リアをリジッドにするって
どうやるんでしょうか?
ボールデフを閉めて固くしてしまうことなんでしょうか?
当方もジェネでドリフトやってるのですが・・・
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 21:06:18 ID:xyA/gYTT
ぶっちゃけ
Mシャーシで一番性能のいいのはどれですか?
M01じゃね?
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 21:08:49 ID:S7/j3x1N
>>550 いらない部品
デフボール
スラストボール
スラストワッシャー
デフスプリング
ナベビス
850ベアリング
いる部品
850ベアリングの代わりになるスペーサー
反対側に貫通しない程度のナベビス(自分はノーマルのナベビス切った)
あとは瞬着とネジロック剤
デフジョイントの出っ張りのある方を1〜2mm程削る感じで。
これでわからなかったら諦めろ。
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 21:48:08 ID:SxA+IyZV
ラクセイでM03Rの限定アルミパーツが割引有りで売ってやんの。
東京の洛西?
>>553 550です。
850ベアリングの代わりになるスペーサー・・・
どんなの使ってますか?
すみませんが教えてください。
後ろのデフを殺すとリアが前に出てきにくい感じなんですよね。
なんとかリジッド試してみたいです
タミヤキットに入ってるプレーンメタル(850メタル)でいいんじゃね?
ジェネがはじめてのラジコンじゃなきゃ持ってるはずでしょ
デフ玉抜いて薄いゴム板はさんで強烈に締めればリジットになりそうなんだが。
デフロック用に、デフ玉の代わりに3_の円柱状のモノもどっかで出てたな。
>>556 テックかスクエアのアルミスペーサー・・・だったと思う。
ずいぶん前の事だから良く憶えてない。
バラして確認することもできないし。
>>557 557,558さんレスありがとうございます。
当方mini-zしか経験がなくなにも持っておりません。
今、ジェネの説明書(デフ)見ながら考えているところです・・・・
完全にデフを殺すのではなく固いデフで我慢するか・・・
悩むところです
テックのDDミニまだぁ?
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 22:40:28 ID:xyA/gYTT
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 22:58:34 ID:xyA/gYTT
テックのM03のコンバージョンっていいですか?
あれはコンバージョンじゃなくてただのハイエンドマシンだからw
M車の中じゃ最高レベルだけど、ツーリングとはタメはらないほうがいい。
そんなクルマ。
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:42:49 ID:xyA/gYTT
先ほど通販で買っちゃった
テックのコンバージョン
っていうかタミヤのM03も買わないといけないんだろうか・・・
パーツでとるより買うべき?
基本的には足だけ使うから、ユニバ2セットとスイフトアップライト一式、クロスの強化足(最近はメーカー変わってるらすぃ)
買えばいい。
むしろM03買うと足なしシャーシができて処置に困るw俺はゴブりんの材料にした。
あ、ユニバはいらないや
クロスのパーツってまだ手に入るんかいな?
つかテックの足にも強化版出てたね。
クロスの足はメーカーが変わってまた出てるよ。聞いたことないメーカーだったけどたしか黒地に紫色の文字のラベル。
値段もちょっと上がってたかな。
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 08:11:25 ID:4uBOqxvw
>>555 東京のラクセイかはわからん。
通販サイトのトップに載ってる。
サーボステーだけワンセット欲しいわ。
はじめまして。
ここの話題にでているジェネティックの限定車を買ってきました!
初めてのM車でミニッツを少しやった程度ですが・・・
完成車なのに全バラと見かけました(ガタがあるとのこと・・)
早速シムを買ってこようと思いますがサイズとか教えていただけると助かります。
すみませんお願いします
>>572 オシムが三枚・悲シムが二枚・ハシムが四枚必要だよ!
マジで。
>>573 おいおい、「楽シム」が抜けてるジャマイカ
とかいうのは置いといて
厚み0.1〜0.3くらいのφ3のシムで足回りのガタを取ると良いよ
京商とかから出てるので買うべし
ベベルギヤにベッタリとグリスが盛ってあるから綺麗に拭き取って
市販のグリスを薄く塗布してやると良いよ
575 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 19:04:01 ID:N4Tak++3
コミカルレーサーのボディってどうですか?
TECにつんでみようとおもいます。
かわいいです。
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 19:25:11 ID:8Gfg5a6f
>>563 セッティングの幅が狭いよ
ジェネのほうがいいような気がする
自分はドリ専門なのでキャンバー角が気になったよ
コミカルレーサーを金出して買おう、ってセンスの人とは
たぶん一生分かり合えないと思う。
コミカルだ4駆だドリフトだ、昔とは雰囲気変わっちゃったのね、このスレ。
過去スレ含めてスレタイ読み直したら?
まあ昔ながらのMシャーシファンなら「ヴィンテージ系リアル志向」なのはわからんでもない。
だからとりあえず、派閥ができるぐらいもりあがっていますと考えればいいと思う次第。
言いたい事は分かるんだが数年前みたいに田宮純正ミニしか手に入らないよりは良いよ。
車体にカツカツするのもいればボディにカツカツしたって良いじゃない。
それだけ楽しむ幅が広がったと思おうよ。
>>578 ??おれは初代の”教えて君”が来てた頃からこのスレいるけど?
スレタイ読んでどうするの?
俺としては「勝手に」四駆OKだとか付け加えられたと思ってるけど?
>>579、580
まあ分かるんだけどね。Mサイズ四駆が、自分で手を動かして自作できる
人の「特権」だったころから思うと、なんとも安易にドリフトだなんだ言う奴
が増えたなぁ、と思っただけだ。
>>581 いやだからスレ違いだってことだな。
よそ行け。
>>581 時代の流れってヤツじゃないの?
いいじゃん、選択の幅が広がったんだし。
まあさすがに半月前の「ジェネにTRFダンパーつきません!><」みたいなのには
ちと辟易するが、そういうのは時代関係ないしな。
>>582 そうだね、カテゴリごとの魅力っていうかMシャーシが2駆であることの
面白さも判らずに、なんでもとりあえずドリフトさせとけ、
みたいな奴が飽きていなくなるまではよそ行ってるわ。
時代錯誤とゆーか…救い難いな。
M車の魅力を勝手に決めるな。自由に楽しんでこそだろうが。
>>586 まあそうだね、自由に楽しむのが一番。
自由にMシャーシ以外でやってくれよドリフトだのなんだのは。
なんでMシャーシでドリフトしなきゃならないの?いくらでも
専用のキットでてるじゃん?
Mシャーシは2駆のFFとかMRだからこそ面白い。
そこに楽しさを見出してる人がMをやればいいんじゃないの?
なんでわざわざ他から4駆だのドリフトだの持ち込むのさ?
帰ってくんな。
>587
もうオマエMやんなくていいよ
てゆーかRCもやめろよ
自分の考えだけが絶対かよ
他人の楽しみを否定すんな
コミカルボディでドリやりたいんだが、対応シャーシがMしかないのだ。
どうしたらいい?
ってTAMIYA原理主義の人間に聞くのが間違ってるのか?
591 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 21:39:29 ID:8Gfg5a6f
>>586 そうだよねー
M車=2駆みたいに決めないでほしい
楽しみ方は人それぞれだし。。。
別にドリたって良いと思うし、ヴィンテージに走っても
コミカルで転げまわっても良いと思うよ。
4駆で楽に走っても、R駆でトラクション感じながら走っても
FFで巧みなタックインで攻めても良い。
こんなに駆動種類が豊富なカテゴリーってそう無いでしょ。
(日常的に使われているという意味でね)
そして、この小ささが良いんじゃないか!みんな仲良くやろうよ!
593 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 22:01:27 ID:IO+I384W
>>588 帰ってきましたwwwww一応順序立てて書いてるつもりだがその返事が
一行レスか。まともに反論も組み立てられない低脳なんですねwwwww
>>589 お前の言ってること全部お前に返すわ。お前にやめろとか言われる筋合いは無い。
そんな凶暴なやつこそラジコンなんか辞めてオヤジ狩りでもやってろwwwwww
まあ人それぞれ人それぞれってゆとり世代の巣窟かここは。
僕は初心者ですがMシャーシーの魅力はサイズだと思います。
12畳の部屋に7m*5mのパンチカーペット敷いたのでビール飲みながら
自分の時間過ごすに良いかな・・って思ってMシャーシーにしました。ジェネでドリフトです。
ドリフトなら他のでやれって言われるけどサイズで選んだのがMです
>>587 みたいな原理主義者ってやっぱどこのカテゴリーにもいるんだよな
皆さん↑は以後スルーの方向でおながいします
スルーは>ID:IO+I384Wね
598 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 22:17:23 ID:HkEWJntf
>>いくらでも専用のキットでてるじゃん?
専用のキット以外でドリフトすることに楽しさを見出す人もいるの。
じゃあどんなに頑張ってもツーリングに敵わない、
二駆ゆえの楽しさが売りのMで速さ追求してる人も邪道ですかー。
すまん いつのまにか進んでたw
600ゲト。
ジェネとビートの足が微妙に違うのはもう規出ですか?
このシャーシの楽しみ方はこうだって決め付けるのも
そういうこだわりを持った奴は来るなっていうのも似たり寄ったり
だわな。マイナーなカテにはコアな奴が沸くものだ。
そういうコアなファンが淘汰されてつまんないカテになっていくのも
世の習いか。
Mサイズのストラトスボディが出来るのも遠い未来ではないな。
>>601 同意です。
自分にとっての楽しみを追求できればいいと思うし
それを語りあえる場所であってほしい
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 22:44:47 ID:7xC9Tg+/
>>601 俺は使わんがストラトスもアテンザもすでにあるがな
コテも名無しも和気藹々としてオフとかやっていたあの頃が懐かしいよ
>>603 そうなのか。。悪い夢見てるみたいだ。。もう目も当てられないことになってるんだな、
このカテって。
オフか。。オートウェーブ懐かしいな。。
こだわり語りならいいんだけど、こだわりの押し付けはいかんわな。
IO+I384Wはたぶん「手を動かす前に聞いてしまうヤツ」に苦言を呈したかったんだと深読みしてみるけど
これまでの言い方がこだわりの押し付けに見えてしまう。
てか実車に思い入れのない俺にはわからなかったんだけど、
>>601のストラトス、なにかまずいの?
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:14:59 ID:7xC9Tg+/
>>606 リアル至上主義な人は空力ボディに拒絶反応を示すんだよ
どっちも好きな自分には理解できない感覚だけどね
あー、ツーリングで言う「ダッジ氏ね」といっしょなのか。なるほど。
>>606 ランチャでなくてダッジのストラトスの事だと思われる。
TCミニ買った頃はえらい嫌われたもんだった別に一緒にレースしてる訳でもないのに。
好き嫌いは誰にでも有るけど自分の趣味の決め付けし売りは勘弁して欲しい。
>>609 大真面目にランチアと間違えてたwどーしてそんな趣味ボディの最右翼みたいなのがダメなんだろうって。
派閥多様化万歳だな。
流行りでM車やってるわけじゃないからな。
で、少数派だと思うけど、自作やってる人居る?
製作中の人も含め、自慢ポイント教えて君。
走り重視で空力ボディ。雰囲気重視で例えばシルビア。
どっちも拘りがあって良いと思うよ。
M-04Lを拡大してMR2のボディを載せようとしてる人間がここに一人。
実車のオーナーだから、4WDのシャーシにMR2のボディ載せるのは許せないんだよな・・・
615 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:41:15 ID:N4Tak++3
なんかこのスレの人
コミカルボディ嫌いな人多いですね
いっとくけどMINIもすきですよ。
実車もMINI糊なんですから。
ちょっとはずしてもいいでしょ。
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:44:26 ID:N4Tak++3
芋虫、ショートカットすんな
後輪駆動でWB208のシャーシが欲しくてM04買ってRR化しようと思ったけど
手持ちのM03を逆進使用にしてみるのもありかなあ
どっかのブログかHPで見た覚えがあるけど
実際やってる人居る?
リヤミッドシップモーター車(TA04とか)を二駆化したのでは駄目なのか?
TL足入れた方が簡単だからじゃない。
>>618 俺は昔やってみたけど、重心は高いしトラクションはかからないし正直おすすめできない。
素直に某床屋みたくM04RRを作ったほうが吉。
色々試行錯誤も面白いから先ずは自分なりに作って楽しむのも良いよ。
前後のデフギア(デフリング)に塗るグリスはどんなグリスを塗ればいいですか?
普通のセラミックグリスでいいのでしょうか?
2駆も4駆も自作もコンバも
ドリもグリもチキチキもカツカツも
リアルボディも空力ボディもコミカルも芋虫も
Mはみんな許容しちゃういいジャンルだ。
>>623 セラミックグリスでもいいし、重たくしたければアンチウェアでも入れたらいいよ。
>>623 念のために確認するけど、具体的にどんなデフでどこに塗るの?
「前後のデフギヤ」とか「デフリング」とか書いてあるから、ちょっと気になった。
いやぁ盛り上がってますなぁ〜
>>623 ジェネティックだよね?前後にデフがあってリングギヤもあるって言うと。
リングギヤならセラミックデフで良いよ。ギヤデフでデフ内部のベベルなら
>>624さんの言うとおりでOK。アンチウエアで差動を重くするセッティング
話し変ってブリッツァビートルのボディをMに載せようとしたけどWBが
短くて無理っぽいから結局TA05をWB240oにしたのに載せるつもり
って甚だしくスレチごめんなさい
WB240_だから諦める?
半年ROMってろ、コノヤロウ!
>>618 ブログでも公開してるけど M03 の RWD 仕様で遊んでます。
621さんの書かれている通り『走り』を求めるなら M04RR が正解だと思いますが、
モータに 380 とか積んで盛大にロールさせながらまったり走らせるなら M03 でも
結構楽しめるんで、結局は何をしたいか次第かなぁ。
楽しんだ者勝ちだから工作好きなら一度やってみる事をお勧めするけど。
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 21:17:31 ID:thfWxgwU
TECのコンバージョンが届いた
説明書に全然詳しくない
orz
組み立てるの大変そう(初心者)
631 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 23:03:02 ID:bJigCusw
>>630 テックのコンバキットは初心者には手強い物だと思います。
詳しい人に聞いてみては?
632 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 23:18:58 ID:thfWxgwU
半分ほどくみ上げました。はぁー疲れた。
タミヤの03キット買ってこないといけないですか?
それともパーツだけで買ったほうがいいんでしょうか?
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 23:45:43 ID:thfWxgwU
ベアリングとかデフにはグリスを挿さないといけないのでしょうか?
そこから教えなあかんの?!
デフは専用グリスでベアリングはグリスが元々入ってる。
おい、大丈夫か?
ジェネの限定版についてるダンパー
動きが渋いしオイル入れてねじ込むとキャップ?がシリンダー中に入ってしまう・・・
なにかお勧めのダンパーありますか?
636 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:30:03 ID:DwP1wTdv
>>636 TRFダンパー付けるのに他に揃えるものありますか?
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:38:08 ID:DwP1wTdv
テックのDDミニまだぁ?
640 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:53:43 ID:5De8axgm
>>634 実は初めて組み立てるんですが・・・w
よろしくお願いいたします。
あとデフをくみ上げるのと、タミヤの03キットを買うのみとなりました。
なんか作るの面白いよ。
疲れてるのに手が止まらないww
そろそろ寝なければ。
こりゃはまりそうだ。
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:59:24 ID:5De8axgm
すげぇーーーーー
テックのコンバージョン
作っていて気づいたんだけど
これってフルベアリング仕様?
テックのDD、雑誌にゃリジッドデフって書いてあったけど大丈夫かな?
手持ちのDD車で試してみたら田中真紀子で一発抜くに等しい苦しみを味わった。
ガマン大会も嫌いじゃないけど、気楽ってのとは違うよなぁ?
リジット前提で各部が設計されてれば案外何とかなる・・・のかも?
つか、あんな仕様だったら普通にアソシかカワダの1/12を買って、
Mボディのホイルベースに合わせて改造すれば出来上がりじゃないの?
ツーリングのM改を作るよりはるかに簡単と思うが?
大体アレだってMのホイルが履けるわけでもないしさ。
で・す・よ・ねぇ〜としか言えないんだがどうしてくれる
646 :
627:2007/07/26(木) 07:49:28 ID:sHoto27b
>>628 「L」の存在忘れてました。ごめんなさ〜い
あんな妖怪に謝罪などいらん!w
>>640 このスレ遡って見てみ、それ完成させるのに必要なパーツがバラで書いてある。
おそらくキット買うよりもマシな値段になると思うからそれ見て揃えるのが
いいんじゃないかな?
フルベアリングを「すげぇーーーーー」って言ってる初ラジ製作だからなぁ
いざとなったらM03に戻せるように、キット1台買った方がいいかも知れないよ
テックMが激突でパーツ破損したら初心者には直せないかも
すみませんジェネティックで教えてください。
TRFダンパーが良いとの事ですが色んな種類があって
どれを買えばいいのでわかりません。。
すみませんOP?でしょうか?
TRFダンパー取り付ける上下のボールも教えて頂けたら助かります。
TRFダンパーなら、どれでもさほど変わりません。
なので、色で決めても良いし、値段で決めても良い。
ボールはタミヤの5mmピロボールか5mmボールナットを使用の事。
ちなみに、下のダンパーエンドは長い物を使うか、ロアアームの上の穴を使ってね。
ぶっちゃけTRFダンパーだったら、どれでも良いw
元のTRFダンパーがOp.571で、その後限定でブルー(絶版、店頭在庫のみ)のと
ブラックコート(ITEM 42102)が出てる。
ボールはタミヤで5mmのものなら、どれでも良い。
標準の真鍮製のはSp.592
他にアルミやフッソコートもあるけど値段は倍以上違う。
>>652 652,653
レスありがとうございます。
限定のジェネ買ってきてダンパー最悪でショックでした。
早速買ってきます。
装着できたら報告します。
週末までにメカ積んで走らせに行く予定です
>>651 TRFダンパー買えばボールも付属してるよ。
せっかくだから最新のブラックコートが良いかと。
>>655 651です。
今ジェネを見てるのですがダンパーステーの上のピロボールは長いのですが
タミヤでも長いタイプはあるのでしょうか??
すみません教えてください
少しは自分で考えたら?
>>657 すみません。
初のMシャーシーでしてmini-zしか知らないもので。
あとM03のフロントナックル用みたいに土台が長いのもある
あまり頼り過ぎるとオジサン達、怒っちゃうぞ。
651です。
とりあえずTRFダンパーとボール類等、片っ端から買ってきて試してみます。
ありがとうございました
片っ端からって・・・。
そんなに金があるなら、他の事に使った方がいいよ。募金とか。
M03にベストマッチなサーボは何?
TP-S148
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:14:09 ID:5De8axgm
>>650 自分でくみ上げるんだから、壊しても直せないわけがないと
おもってるのは素人の考え?
とにかくラジコンはじめてやってみるけど、別に難しいことないとおもった。
デフの組み立てがちょっとややこしいかなと思う程度。
丁寧に時間かけてやれば誰でもできるんじゃないかな・・
ただ、部品とか機種に詳しくないからあれが流用できるとか
これが流用できるとかわからんけど・・・
あとノウハウも分からんですね。
アライメントとかもやらないといけないんでしょうけど。
Mシャーシってあまり調整範囲ないですね?
キャンバーくらいしか弄れそうにないみたいな・・・
操舵角
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:21:38 ID:mVBeOGzz
M03Mにアルミサーボマウントを付けたら、軽いクラッシュでサーボセイバーが壊れるようになりました。サーボはサンワRS995です。みなさんどのような対処しているのでしょうか?
668 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:22:40 ID:5De8axgm
やっぱり部品を探したりするのは面倒かなぁー
アフターパーツとかメーカとかしらんから
何選んでいいのかもわからんし。
とりあえず、綺麗に丁寧にくみ上げたら動くのではないかとおもってる最近
しかし部品が全部そろってないから、今日はデフを組み立ての途中でやめちゃいました。
はぁー細かい作業で目が痛い。
ラジコン好きは忍耐強い人多そうですね
初めはみんなそんなものでしょ。
好き好んでやってるモノに忍耐は必要ないでしょ。
>>668だって、そんなこと言いながら楽しそうだよ。
>>667 剛性を上げる(ガタを取っていく)と脆くなるのは基本です。
よって対処法は「クラッシュしない」
テックMコンバの場合はパーツ破損が怖いよね
ベルトは切れギアは欠けシャーシは削れ、やってるうちに色んなトラブルがあるもんだよ
足回りはM03のパーツで済むけど、ショップに売ってないパーツもあるからなぁ
そしてM車4駆は飽きる人が多いってのも一つの理由
なぜかいいシャーシなのに長続きしないジャンル
タミヤのFFやRRは楽しいよ、M03キット組んで一度走らせてみると良いよ
672 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:29:37 ID:5De8axgm
なんでタミヤより性能がいいのに飽きるんですか?
性能がよすぎて面白くない?とか?
タミヤのFFは走ってる姿を見て実車に近く面白そうでした。
そこでM足のゴブりんですよ。GTツン2連装。
激しく燃費悪い+ハッタリ改造だけどナー('A`)まあタイヤのチョイスに
悩まなくなった(前後同じタイヤが使える)だけでも俺は満足だぜ…
674 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:33:57 ID:5De8axgm
なるほど
整備性を考えるとやっぱりタミヤに逝きつくんですね。
何処の店にも大抵ありますもんね。
TECとか近所の店で見たこともないです。
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:34:29 ID:5De8axgm
ゴブリンってなんですか?
676 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:35:00 ID:5De8axgm
ゴブリンって??バットマンにでてくるやつ?
兎神の怪作。「ゴブりん」でぐぐれ
やっぱジェネティックが最高ですね。
ガタがあるけど作りは良いと思う。
確かにM車4駆は性能は良いけど、その高性能も1/10ツーリングには勝てない
腕でカバーすれば1/10を追い回すことは可能だけど
どちらかと言うとそっちのジャンルに分類され比較される事が多い
だからTA-05とか買ってしまうユーザーも多い
M03やM04は明らかにジャンル違いで、一般人にも1/10とは比較されない
とか書いてると、また議論再燃するからもう寝ます
テックM製作がんばってね
大手ショップのM車コーナーなら、テックのM03オプションは売ってるよ
でもテックMコンバのパーツは売ってないから、サポートはメーカー直の通販になるはず
M03のフロント部分とM04のリア部分を酔った勢いで合体させ、
ワイルドウィリー2の足回りでチョロQっぽく。
キュートでラヴリーでワイルドなゴブりんの出来上がり。
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:30:55 ID:L6i4neth
>>679 地方(福岡)なので売っていません・・orz
ラクセイモデルでも覗いてみるかな。
ここは綺麗ですし、繁盛してるみたいですが。
他の模型店とかいくと、まじで自転車操業みたいな感じですよ。
なんというか・・・発売後数年もたって変色しているような箱がありますから。
オーナーは石頭でピロボールとかを平気でペンチでつかんで傷つけてますし
ナットもなめるにも関わらずペンチで締める。
ラジコンだからなのか、塗装もいい加減。
マスキングに時間をかけてないのは一目瞭然。
そんなもんなですかね・・・
注意すると私を信用しろと怒るし、正直模型屋には行きたくないです。
これからは通販で買おうと思います。
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:32:53 ID:L6i4neth
昔のワイルドウイリーは防水だったと聞きましたが。
あれ可愛いですよね。
欲しいです。
683 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:35:45 ID:L6i4neth
>>681 調整してくれというとペンチでショックを外すし・・・orz
お客のエンジンかーを試運転してるとき壁に激突させてるし
歩道で、エンジンかーやるなよ。
もうこんな模型屋には逝かないです。
店を選び間違えた。愚痴ってすまんです。
>>679 寝ているところ悪いけど、やっぱりひと言。
4駆Mでどこまでツーリングに喰らい付けるか、
と玉砕覚悟で体当たりのマゾ行為もまた楽しいものだよ。
負けっぱなしでも、何か不思議な充実感があるw
685 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:49:15 ID:L6i4neth
やっぱり勝ち負けってきになるのねー。
体当たりって・・
おいおい 壊れるじゃん。
>>683 確かにそんな店はさっさと見限ったほうが良いよ。正解正解。
洛西は自分は通販しか知らないし通販スレで書かれているような問題も
あるけど品揃えは良いんじゃないかな〜?
>なんというか・・・発売後数年もたって変色しているような箱がありますから。
>オーナーは石頭でピロボールとかを平気でペンチでつかんで傷つけてますし
>ナットもなめるにも関わらずペンチで締める。
>ラジコンだからなのか、塗装もいい加減。
>マスキングに時間をかけてないのは一目瞭然。
それがまずいことだってわかるなら通販でも全然構わないと思うよ。あとやる気もありそうだし
がんばって〜。もやすみ〜
>>681 ラジ天福岡南店にテックの03用パーツは一通り置いてるよ(昨日午後6時時点では確かに置いてあったw)
決まったエリアだけじゃなく、色んな所行くと変なデットストックあったりして楽しいんだけどねぇ(特に地方はw
>672
性能が良いと言っても結局はM車の中での話だからね。
しかもM車仲間からは「まぁ四駆だしね」とか「空気嫁」とか言われるわ、
だからといって単純な速さでツーリングに勝てる訳でも無し。
値段だってTA05買った方が安いぐらいだし。
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 07:59:23 ID:BRVhaLgf
M03Mに取り付けるベストなサーボってどれですが?
取り付けスペースが狭いので小型がよいと思うのですが・・・
アドバイスよろしくお願いいたします。
別にスペース狭くないしw
下手に小型を選ぶと取り付け方工夫しないとバンプインが酷くなるぞ
サーボに出せる予算でソレなりにトルクあるヤツでいいだろ。
出来ればデジタルで。
フタバS9550って出力軸がセンターに寄ってる
バンプインはともかくタイロッドは左右の長さを
だいたい揃えることができる
どこの模型屋だよw
そういえば家から一番近い模型屋はカスタマなんだが
バッテリーが1700SPで止まってる。
しかもバギーのホーネットのパーツ注文しようと行ったら
ホーネットが再版されているのを店主が知らなかったw
初心者から中/上級者になると、発売後数年経って箱が色あせたのが「お宝」に見えるんだよな
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:21:13 ID:1rTOhTxO
高そうだよなぁ…実売で15000切らないかなぁ。無理か。テックだし。
テックは携帯用HPをちゃんと更新してほしい(T_T)
新製品情報なんか何もない…
スレ違いスマソ
こんなタイヤでこんなボディ。まともに走るのか?
DDって時点で茨の道は覚悟せにゃいかんな
701 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 21:27:15 ID:hf5Yjv0Z
>>696 ホイールにスポンジタイヤ履かせればいいだけだよ
>>700 DDを4独サスなみの走行性求める自体が間違い
DDと割り切ればこんなにたのしいものはない
カレラM101持ってるが、前後にRPを履かせりゃ気持ち良く走るぞ。
ボディはミニでもフィアットでもウィング無しですごく走る。
今はM車用のハイグリップタイヤが出揃ったから問題無い。
トゥエルブの動きに近いが、あんなに必死になんなくても遊べる。
タミヤ2WDに中だるみな人にはニヤけれるハズ。
因みに中の人ではないから。
タイヤはカワダのミニ用スポンジに換えれば良いと思うけど。
M101ユーザー発見!あたしも持ってます。
>>702の意見、丸ごと賛成
付属のスポンジはうんこでした
購入時からゴムタイヤで使ってます
ライド位しか無かった当時は羽根が無ければマキマキだったけど、RPを履かせたら、羽根無しでもイケますね
加速の気持ち良さはDDならではです
705 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 23:29:18 ID:phs01Hvu
>>699 540なら何とかなるんじゃないか?
見た感じミニ用のホイルが使えそう。ちょっと気になる。
こんな軽そうなモノ見せられたら…380だなw
RPてカーペットだと全然食わないね。
岩波ならRPバリ食いだが
カーペットの性質にも因るから何とも言えんね
以前ジェネティックにTRFダンパー取り付けで色々と質問した者です。
アルミスペーサー等を使用して何とか取り付けができました。
ただTRFダンパー付属のスプリングは固いので他のものを付けてみようと思います。
リアのボールデフを固く締めてドリフトやっています。
出来ればデフを殺して(リジッド)ドリフトやりたいですが・・・加工が難しい感じです。
みなさんありがとうございました
711 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 08:50:34 ID:utfBSD0l
2mmのサラビスをつぶしてしまった・・・・
これって買うことできるんだろうか。すんげー凹み中。
プラスのISOネジならネジ専門店で見るけど
六角の2mm皿ネジは見ないなぁ
キットに付属の物であれば、まず買えると思う
送料の方が高いから近くにショップがあれば店頭で頼む方がいい
まずはホームセンター2店舗くらい回るべし、大抵のネジはみつかるよ
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 13:41:41 ID:l5rJCFDU
初めてのラジコンに田宮のミニクーパーレーシングは難しいですか?サーキットで走らせたいです。近所にサーキットあるし実車もミニクーパー乗ってるので…それから女性一人でサーキットはマズいですか?
およそ考えうる中で最も簡単。
それ難しいと感じてしまったら向いてないかも^^;
サーキットで女性はハッキリ言って珍しいけど見ないこともないし。
それって一番初心者にお勧めのやつじゃねーの?
男だろうが女だろうがサーキットはどこも歓迎なんじゃない?
最も簡単かはともかく、簡単な部類だろうなぁ
奥は深いけどw>M-03
女性一人だろうとサーキットはマズくない。
718 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 14:56:37 ID:l5rJCFDU
714です
近所の模型店でミニクーパーレーシングの一式セットと塗料スプレー、田宮工具セット買ってきました。作ることできるかなぁ…ボディカット難しいみたい。頑張ります
ボディカットはカッターでやった方が楽。
カットする線をなぞるように軽く切れ目入れてから曲げると簡単に割れてくれる。
ボディなんか失敗してもスペア売ってるんだから
失敗して元々ぐらいの感じで気軽に頑張れ。
スペアどころか塗完なかったっけ?
あるよ
タミヤはXBで出てるボディなら、塗装済完成ボディがカスタマで手に入る。
RC専門店だと置いてたりもするね
おいおい、女性相手だと優しいじゃねーか。
ボデースレ池とか言わないのか?。
>>714が怪我しないように、神社にお参りしてくる!
昔からこのスレいた奴ならわかるが、このスレは伝統的に初心者にやさいいよ。
マイナーカテゴリーだから一人でもファンを増やそうという意識があるのかもな。
ちょっと違うな。オッサンが多いからだよ。
オッサンが言うから間違い無い。
>>714が怪我しないように、お百度参りしてくる!
714です。
みなさんレスを頂き感謝いたします。
とりあえずタイヤとホイールを作ったのと
ボディーカットしました、レス頂いたようにカッターで筋を入れたのですが
タイヤが収まる丸い部分に苦労しましたし他の方向まで筋が入ってしまったり。。。
それでも何とかカットが終わり洗剤で洗って窓ガラスをマスキングしました。
赤ボディーでルーフは白のミニの完成が楽しみです。
明日も朝から製作に取り掛かる予定です!
ボディーに貼る可愛いシールを物色するつもりです。
>>725 そうかもな。おれもオッサンだしなww
>>726 乙!説明書じーっくり読んでその通りに作れば120パーセント完成
するからがんばれ!
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 21:45:34 ID:Z1HEOfdm
話割って悪いが、最近、オクでABCのディノをよく見かけるんだが再販してるの?
それに、もうひとつ気になるのが、テックのM03コンバとTNのミニコンバを、
しかも未走行でよく見かけること。
なにかあるのか?
(・∀・)イイ!
Mって性能を追求すると車高を下げざるをえないんだけど
最低地上高10mm以上とかになったら、もっとこんなのになるんじゃないかなぁ?と
常々思ってたりするw
>>730 GJすぎる。かわいいかっこいいなぁ。トラバントいいね。
733 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 23:10:17 ID:gvNENSoC
>>728 確かによく見る。あと512BBもね
絶版の割には落札金額も高くならないし
>>728 実は隠れてたまに造ってる。
ライセンスの関係でおおっぴらには売れないけど、ホビーショー等のイベントで限定販売してるよ。
袋詰めで1000円くらいじゃないかな?
俺も袋詰めのディーノとミウラ持ってるけどね。
次のリアルMは380モーター、車高10_で。
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 00:35:11 ID:DT6uFxrh
>>734 そういうことだったのかー!!
しかも1000円!?
ミウラ欲しいー!
>730
そういうの、好きだなw
だからM02が一番好きさ^^
>>736 1000円ってこたぁ無い
あったとしたらイベント価格で、通常は3000円前後はするよ
739 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:41 ID:DT6uFxrh
>>738 3000円前後でもオクで手に入れるより、はるかに安いよね。
次のホビーショー、がんばるか。
他にABCが入ってる“イベント”ってある?
>730のBGM何て曲?
741 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:31:09 ID:F1LniGJV
>>740 roxette she's got the look
このころはこれに本当に辟易していたよ。
近所のコースでM-03&04のレースがあり参加しようと思ってるんだけど
レギュで60Dタイヤ禁止なんだと・・どういう理由なんだか分かる人いる?
前回参加してた人にきいたら「分からない」らしいw
>>742 なぜそのコースの人に聞かないんだ?
お前の近所のコースがどこだかもわからんのに
答えられる訳ないことくらい分かるだろ
>>742 タミグラのせいで60Dタイヤ以外が売れ残ってるからだろ
>>742 03はともかく04で60D駄目だと普通に格好悪いな・・・・
ひょっとするとファイバーMINIタイヤの不具合疑惑が理由か?
746 :
742:2007/07/29(日) 23:36:45 ID:1IPzIJ7z0
近所のコースはショップサーキットじゃなくて
主催者の私有地をラジコンコースとして作ったやつです。
なのでその友人から誘われており「何で60D禁止?」「分からん」と・・
使ってるタイヤはタミヤのSSやテイクオフRPあたりみたい。
60Dを履かないメリットって何か分からないので聞いてみました。
説明不足ですまんです。
単純に直径の違いがあるからじゃないの?
見た目のギヤ比が60装着車が有利になるから。
それもあると思うが全てのM車のボディが60Dに適合するわけじゃないから
55サイズで統一したんじゃね?更に60Dサイズだと良いタイヤが無いし
749 :
740:2007/07/30(月) 11:45:39 ID:HLtQ/zb8
それが主催者の思うイコールコンディションなんだろうね
嫌ならやめればいいし、気にならなきゃ行けばいい
俺はどうしてもタミヤ以外のタイヤが好きでタミグラ出られない
カスタマでM03のBパーツが欠品&再生産未定だって
しばらくの間アップライトとかはスイフトのパーツ使わなきゃならないのかなぁ
別サイズのベアリング用意するのマンドクセ
TECHのDDミニ、フロントに普通のミニホイル
履いてるけど、アップライトとかどうなって
いるんだろう。フロントだけ専用ホイルかな?
>>751 F103GTと同じじゃないかと。
今年のタミグラはボディの指定がなくなったけど、
M03での選択肢は3つしかない、ということを
無印にコンバートしてから気付いた。
もう少し選択肢が欲しいなぁ。
>>752 そんな漏れはスイフト完成ボディ買ってきた。
03M用のボディをもっと増やしてもらえんかのぉ
だよねぇ
今更ながらM04の方がボディバリエーションは多いのに気付いた。
俺は04使いだからいいけどw
小回りが利くあbcらしいな。
この会社好きだよ。
ハイエンド二駆出して。
ブルワーカーワロタ
何気に散髪屋ってのがリアル。
やっぱあの散髪屋なんかなw
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 02:28:37 ID:Tk+7/7qP
ピロボールをペンチでつかんでるようなやつっている?
模型屋いったらつかまれてすんごく頭きてるんだけど。
ん?
なんだかどっかでそんな書き込み見たような気がするな。
んなコトするバカな模型店ホントにあんの?
以前、自転車屋→模型店なトコでラジコン見てもらったときは
ネジとかけっこうアバウトだったけど、そこまで無神経じゃなかったな。
むしろ扱いに関してある意味では的確だったし。
そんなにカッカくるんなら自分でやればいいじゃない
ピロボールをペンチで掴むシチュエーションが
よくわからんのだが。
頭を引っつかんでぐるぐる回したんじゃね?
なぜ模型屋に自分のラジコン弄らせてるかが不明
自分でできない事をやってもらったんなら文句言うなよ
人の物だから何をやってもいいとはもちろん言わないが、
普通ラジコンは自分で弄るものだからね。
何でも人任せにする君もそれなりに考え物だから、おあいこと思って諦めるんだね。
(君がいない間に勝手に君の車を弄り始めたというなら、また話は別)
模型屋じゃなくて、ラジコン屋の店員ならそんな事しなかったかもなw
もしかしてボディを模型屋のオヤジに塗ってもらっちゃうような人?
未だにフリカケをお母さんに混ぜて貰ってる人?
いや…>760のレベルがどの辺かはこの際置いといて。
最初は見てもらったりしてたよ、オレも。
>>770 いや、レベルどうこうの問題じゃないでしょ?
ほんとの初心者だったらなにされたって
こんなところで文句を言わないだろうし、
逆に、文句を言うレベルの人間なら最初から見せる相手も選ぶでしょ?
ピロボールに傷がついても問題ないよ、変形する程だと大問題だが
俺も手元にソケットレンチ無い時はたまにやった事ある
確かに客の物に傷をつけるのは悪い事かも知れない
信用して愛車を委ねたのなら相手が悪かったな
店を変えるか、そいつに二度と触らせないように気をつけよう
ピロボールの付け外しすら自分でできないやつがなんでこの趣味やってるんだろうなw
>>773 いまドリフト(笑)なんかやってるやつって多かれ少なかれそんな奴らだろ。
例えば、メカ類でも駆動系でもいいけどどっか不調で見てもらおうとして
調べるために少しバラさにゃならんかった、とかじゃないか。
ドリフトから入るガラの悪い輩はまぁ…ねぇ。
ドリフト=DQN
こんなところでもドリ叩きかよ
このスレも堕ちたもんだな
>>777 スリーセブンおめ
実車での公道ドリフトはDQN認定でいいと思うが、RCでドリフトやって何が悪いんだか。
ドリフトと人間性は無関係ってことでいいだろ。
無関係のハズだけど…なんかそういうヒトがって傾向はある気がするな。残念ながら。
他人が駐車場で走らせてるところに後から着てバンド確認もせず始めるヤツとかいたなぁ。
>>780 同感。コースをまともに周回出来ないのにいきなりドリフトしたがる人が多い
気がする。物事の順序をわきまえない傾向が有る様に見える。
でもやってみると案外面白いけどね。
グリップ8の字ですら出来ないヤツがやってる制御出来てない走りはドリフトじゃねぇ
ただの横滑りだ
横滑りしないで横転してる俺達はなんなんだ?
雑伎団。
俺のM03は自分でもうっとりしてしまうほど、
キレイに横滑りすることがある。
横転したいんだけど、できないw
パイロンでジャンプしても、キレイに着地しやがる。
たぶん、どこか壊れてるか、
セッティングがおかしいかのどっちかだろうな
タイヤ間違えてないかソレw
ドリフト自体は決して非難されるようなコトじゃないでしょ。観ててもやってても楽しい。
けど…手順とかマナーとか無視する輩がいるのが問題なんだよな―。
>783な^^;
ちなみにオレも…どこをどうやったかは忘れたが旧M01でサーキット走ってたら
何故か垂直に1m飛ぶとゆークラッシュしたな―。M車は不思議がいっぱいだ。
23T積んだSSSでぶつかっても居ないのに高速コーナーで浮き上がって1m以上とんだ
俺のM03も横転せず良い感じでスライドしてくな〜って時があった。
・・・タイヤが減り過ぎてトレッドとショルダーが裂けてたw
そしてタイヤ替えたらまた横転車に戻った。
つまり我々はローリング族だということか。
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 01:34:17 ID:SAz7GknF
M(酩酊)シャーシだなww
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 02:23:25 ID:3PJ8/CXA
流れぶったぎってすまんけど質問です。
3年前にM04買ってM04にコンバしたんですが、いざM04に戻そうとしてみたらホイールベースわかんね…
M04Mに合うボディてタミヤのロードスター以外何ありますか?
特にメーカー問いません。
つかむしろホイールベース何mmか教えて下さい…
M04→M04→M04M?
よく解らんがMサイズなら225mm
>>792 ギャー!間違いっすorz…M04M→M03Mですした。
M04Mのホイールベースが知りたかった訳で…
dクスです
>>793 「す」が一個多かった…orz
M04M→M03M→M04Mって訳で
>793
M04Mなら>792も書いてるように225mm
ロードスター以外だと、タミヤのアルファロメオジュリアスプリントと
HPIのRS4ミニ用のロードスターぐらいかな
M04M→M03Mって?
コンバしたって足回りしか使えないけど
225mmだとタミヤのスイフトとHPIシビックも売ってる
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 11:43:30 ID:3PJ8/CXA
>>795 >>796 dクス
正確に言えばM04M→M03→FF02→M03M→M04Mて感じです。
ドリフトもいいけどMで転倒ギリギリのグリップのほうが楽しい気がして…
>796
メインフレーム以外はほぼ共通じゃん
そこまでやれるのにホイルベースは知らなかった791氏もやや不思議な人物とお見受けする。
今日からの、池袋のモデギャラ行った人いる?。
今年は、M車用のボディとかパーツ有るのかな。
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 13:06:31 ID:3PJ8/CXA
>>799 もともと知り合いがM03持っててフレーム以外同じパーツ構成な事を知って、
あーだこーだと弄ってる間に説明書や資料を紛失…
しばらく盆栽のTT弄ってるうちに記憶も抜け落ち…みたいな。
とりあえず答えてくれた皆さんdクスでした!
>>800 行って来ました。M関連ボディは
1/12フェアレディZ280(RMのやつ)
ビートル
旧ミニ(M03用?だった気がする)
ニューミニ
スイフト
アバルト、アルファロメオは無し。
パーツはぱっと見たところスイフト用とニューミニ用のホイール。
Mに限らずRC関連はがっかりするくらい品物無かった。
おれは結局ビートルボディ2枚購入。
旧ミニボディをしこたま買い込んでるおじさんがいてなんか
うれしかった。
ラジコン屋で店員にM04+アクティブのドリフトタイヤでドリフトできないかって質問してて
店員が止めてるのに釈然としない顔して悩んでる香具師見てワロタ
「できる訳ねーダロ 馬鹿が!!」
ってその時は思ったけど最近D-BOX付けたらどうなるか興味出てきた。
駄目だろうけどw
D-BOXは最大舵角関係なく振りやがるからやめた方がいいな。
やるなら最大舵角をセットできるクラスのジャイロじゃないと。
Mシャーシーでドリフトをやってみたいと思っています。
ミニッツしか経験ありません・・
そこでお勧めのモデルやセットなどをご教授いただけると嬉しいです。
まったく初めての1/10ですので宜しくお願いします
ミニファンならドリフトタイヤが標準で付いてるな
ラジコンのドリフトは4WDじゃないとできません。
4WDでワンウェイが組める車種がベスト
でもなんでM車なんだろ。ボディはツーリングサイズがいろいろ格好いいの選べるだろうに。
ヨタハチでドリフトとかカッコイイじゃないかw
…やってみようかな?w
>>803 呼んだ?M-03Mにアクティブのミニ用ドリタイヤつけたよ
まともに発進すらしねえ、前輪だけノーマルゴムタイヤにすると
スタートはしたがハンドル切っただけで半回転、直線のみしか
走らない
あとカワダのゴムのドリタイヤ(1/10用)も着けたけど
パワーないからか普通に走った。
>809
つ【四駆コンバ】
>>809 フロントだけ食わせたらそうなるのは当たり前でしょ
ツーリングサイズでもMシャーシサイズでも四駆ならセットは
同じでしょ
でもFワンウェイはつけないほうが良いかも
Rデフ硬くしてFデフスルスルでよいかと
ちなみにM03でも条件さえ揃えばドリできる
ただしツー+樹脂タイヤみたいなのはできないけど
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 13:47:57 ID:IMxvEmgn
M03でドリフトか…加工したラリブロ履かせてダートでドリフト
ならした事あるなぁ。
後防水して雪の上でフェイント使ってやった事もある。
どっちもあんま派手な動きにはならないけどネ(´・ω・`)
そそMラリーがそんな感じだね
あとカーペット路面であまりタイヤが決まってないときなんかも
同じ感じ
パワースライドというより引っ張る感じのドリになるね
今更だがXBのミニとキットのミニはホイールアーチの大きさ違うのな
XBのに60Dは無理っぽいな・・・これ
>>814 兎さんのXBミニラリーTipsでは
リアフェンダーの前側を外向きに折れば
60D付きますと書いてある。
>814
それひょっとして旧ミニクーパーとミニクーパーレーシングのこと言ってる?
前者はもともとM01用なんで60Dはチョト無理かな。
ところでミニクーパーレーシングのボディって
ルーフとボンネット先端に変な跡ついてない?
成型ひずみだと思う。
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 11:20:19 ID:H41N0MBt
教えてください。
最近発売になったタミヤのライトチューンモーターって
540モーターより回転数が低いんですか?
上限はライトチューンの方が低いね
ラップタイムはトルクの所為で良かったりもするw
ギヤ比が同じだったら540のが圧倒的に速いよ
テックのDDミニ、キター!!
ほぼ期待通りの値段だな。値引き幅少なそうだけど買ってみる。
>>820 平均的性能は540Jとどっこい。
ただインチキなレベルまで当たり外れの差が激しい540Jより、個体差が少ない(っていうかほとんどない)
つまり、実質ワンメイクレース専用モーター。
カツるんだったら540Jの当たり探すか、GTツンにしたほうがダントツ。
GTチューンが余りにも当たり外れがあったからワンメイクが成立しなくて
その為に誕生したモーターでしょ、要するに。
M車だったらもういっそ380でいいやw
>>825 確かに走らせた感じは540Jとどっこいだった。
>>820 少しトルクが有るような気はするけど、ブラシ交換の出来る540Jって感じかな?
>>823 フロントのベアリング内蔵六角ハブはいいなあ。
コレだけ欲しい。となると、後から出るボールデフも
当然ミニのホイルがそのまま使える物になると
思うんだけど。
このシャーシのTバー取っ払って、M04RR仕様の
ギアボックスと合体させれば、ノーズの低い
ABCのスポーツカーのボディが楽に載るね。
それは…ノーマルでも載るのでは?
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 01:29:08 ID:TNUrkNcc
4独にこだわりたいのでしょう。
ホットショットをどうにかしてM化できないか妄想したぜ。
サスアームがどうとでもなるな。メインフレーム自作か。
ボディマウントはと…全く不毛だw
一番の問題はボディだろうと思うぞ
Mサイズのバギーシャーシは作れる
それとも、M化して違和感あるサイズのホットショット載せるの?
いや、ミニクーパー載せたいだろw
どこまでも不毛な妄想だ。
つうか「上から吊り下げる」方式のギアボックスだから、妄想止まりにしておいたほうが幸せな予感がするぞw
バギーベースなら、素直に実績のあるマンタ系をだな…(以下妄想
そうだっ!バハty(ry
おまいら
どんなシャーシでも
ミニサイズにしちまうんだなw
ほっとしょっと何とかなるんじゃね?
前方から寸法残してメイン(アッパー)をカット
1枚モノのアンダーでフロント後端〜リアバルクヘッドを固定
↑でメカボも兼用
ロールバーとメインの接合個所は実質1箇所(1対)しかないなので
リアをまるごとアンダーに載せる様なカタチにすれば恐らく。
当時のホットショットも
IFMR(だったかな)の時
メカボはグラス1枚板(リア京商ダンパー*2)にされてたことだし
M03ミニクーパーにツーリングホイール&ラリブロタイヤ履かせたらラダ・ニーバ風になったぞ
最低地上高も25mm以上、軟らかめのダンパーと相まって激しくロールしながら走る姿に萌えるw
4wd化したらCC-01風なクローリングができそうw
SKL日本橋にM02モスグリーンのシャーシとギヤボックス売ってた。
限定でこんな変な色のシャーシあったのかw
あったけど、色味の変化が地味過ぎてつまらないから買わなかった記憶。
>>840 さては白や黄・緑の蛍光色が売ってたTA-01&02のパーツは買ったな?
あれは派手すぎて見てて恥ずかしかった
バギー全盛期の白・赤・黄タイヤよりはマシさw
843 :
840:2007/08/06(月) 23:51:40 ID:xGeTkWpz
>>841 メッキなら買ってたな。モスグリーンなら黒で良いやと思ったから。
TA-02はレーシングSPシャーシで真っ黒仕様でした。
さすがに蛍光色は恥ずかしかった。
↑たぶん、この時点でM車に流れる趣味があったのだろうな。
ここはやっぱり世代が合ってて居心地が良いなと。
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 23:59:13 ID:d1o/0MBB
だれかポリカボディ複製できる人いない?
カールソンのトラバントが手に入ったんだけど
作ってしまうのはあまりにもったいなくてふんぎり
がつかないし、欲しい人に配ったりもしたいなと
思ってるんだが。
>>844 個人で複製しようとしたらバキュームフォームしかないと思うんだが?
やり方はここで説明するよりもググッた方が早いと思うから説明は省くけど…
一応海外製品とはいえ企業が製作しているものなんだし安易に配るなんていわない方がいいと思うんだが?
やろうと思うとかなーり面倒よポリカボディの複製。
よほどのっぺりとした造型じゃないと、個人でどうにかなるモノじゃない。
>844
SKL本店に普通に売ってなかったか?
SKLってなに?
>>844 複製してもかなり高いよ
例えば100個作っても1個2500円は費用がかかる
基本は型代と作業代だから、200個作れば1500円くらいになるだろうけど
それを承知の上で欲しい人に配れる程の余裕があれば別だが
M-03R シャーシキット
Item No.49417
9月29日(土)ごろ発売
20,790円(本体価格19,800円)
9月26日(水)発送
M-03Rは余ってるだろう・・・
ABCホビーのジェネ用OPのアルミジョイントはタミヤのユニバに使えるのかな。
使えるのなら自作Mシャーシなんかでかなり重宝するな。
>>852 ホイルアクスルとの接続方法の違いから使えないと言って良いかと?
アクスルとユニバーサルシャフトの接続はピンを通すだけでアップライト内側のベアリング自体が
ピンの押さえも兼ねてるし…京商KX-ONEに近いものがあるとおもう(正確にはちと違うがねw)
Mシャーシ用の社外品サスアームって純正と比べると
リヤで2ミリくらいホイールベース広がるようになってるのがあるんだな
これでトーインリヤアップライト付けてもミニのリヤタイヤがホイールアーチに干渉しなくなった
こういうのはトーインリヤアップライト前提の設計になってるということか
>>853 純正の鉄はそうだけど今度のアルミでは写真を見るとクロススパイダーがついていたし。
タミヤの芋ネジで固定するクロススパイダーと互換性があればタミヤのMシャーシ用より少し長いユニバが作れるので。
文盲か…
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 15:30:33 ID:9ULxjvar
SPICEってメーカーのM03用強化サスアーム(製品番号SPT303)買ったんだけど、
これってノーマルの脚より1_くらい短いんだね…
かなり車高下げないとポジキャンになる…パーキングだから車高低いと怖いし…
なにより手持ちのローフリダンパーじゃストローク足りねぇよorz
他のメーカーのサスアーム(樹脂)もみんな短いの?
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 17:34:48 ID:Yx7B96wu
クロスのアームも微妙に寸法が
違う。
そのSPICEのってクロスのと同じものって書いてあったよーな気が…
861 :
856:2007/08/11(土) 23:47:31 ID:GWTneSu6
DDM売ってた。買おうか迷ってんだけど既に走ったヒトいたら感想など聞きたい。
金曜に秋葉行った時には、DD-Rしか無かった。
DDすぐ飽きる。
865 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 12:12:35 ID:P6XYeeJk
昨日、DD-Mをアキバで購入した。
まだ取説しか見ていないが、スポンジで走らせたいな。
俺は逆だな
ツエルブ見ると「ABCのポルシェ搭載して60Dで走らせたいな」と思う
ヨタハチ載せたいなw
ボディマウント位置心配なんだけど。
店頭などで、シミズのタイヤを見かけないけど、倒産したの?
探したけど無かったのでflapのタイヤを買ってみたよ。
シミズの98J好きだったのになぁ。
買いました。
ホイールのみ(タイヤ無し)は知ってたけど、
ピニオン無しは知らなかった・・64ピッチなんか持ってないよ。
え…またピニオン探しに行くことになるのか― orz
ジェネのカーボンシャーシがワンクラッシュですぐ割れるのですが(4枚割りました…)、社外品で3ミリ厚くらいのカーボンシャーシってないですかね?
どんだけーw
元のFRPに戻した方がいいんじゃね?
柔らかい方が衝撃逃げるよ。
超初心者スレから誘導されてきました。
質問ですが・・・
Mサイズシャーシ(4WD)の導入を検討しています。
・TA05Rからのコンバート(TN)
・M03Rからのコンバート(テック)
どちらが走行性能の高いシャーシになるのでしょうか。
現在、TA05Rが手元にあります。
アドバイスをお願いします。
>>868 なんか生産工場との間でイザコザがあったというウワサを聞いた。
>873
TA05Rのままでおくのが一番、走行性能高い。
>>874 そー言うことがあったんだ・・・ありがと。
ここの猛者達に問いたい、今お勧めのタイヤって何?
タミヤのFM-Aを除くでよろしくお願いします。
M03とタムギアで兼用の予定です。
フラップの30を買ったけど、外したかな?
コースを晒せ
初歩的な失敗、スマンスマン
パーキングロットで改造に制限無し。
モーターは暗黙の了解でスポチュンまで。
>>873 そちらで出ていた案ですが、やはりジェネティックかビートの方が安くて良いです
前者はシャフト、後者はベルト駆動
TA05コンバはもうあまり売ってないし、パーツも高い
M03コンバは持ってて速くて良いと思うけど、ビートと性能を比較すると価格差ほど速くは無い
>>878 テイクオフのRP36〜40あたりがいいんじゃないかな?
あとスパイスのR32とか・・数字はコース次第だけど。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:05:19 ID:k6y6SFdT
>>873 ジェネは若干加工が必要だけど
壊れにくいし、スパー以外は密閉式で
メンテナンスサイクルも長くてお勧め
っで、現在レースのレギュでジェネを2WDに改造中
>>882 ボディー、バッテリー無しで何グラム程ですか?
構成は違いますが自分も自作しましたので近々upさせようと思います。
884 :
sage:2007/08/15(水) 00:08:59 ID:YKlm9EmN
本日、テックのDD-Mシェイクダウンしました。
ミニクーパーボディで良く走りました。
が、チョット強いクラッシュをしたらメインシャシが真っ二つに割れた。orz
1パック持たなかったです。かなり切ないです。
>チョット強いクラッシュ
っていうのがキモなんだろうね。
練習しれ。
モーター何積んだの?
>>873です。遅くなりました。
>>879 やはりそうですか・・・
TA05コンバについて調べてみましたが05の他に螺子も含め
かなりの部品が必要なようですね。結果、高額な物になってしまう。
リバサスが付く物と思い込んでいました。勉強不足ですね。
03コンバも流用するのは足だけに近い状態・・・効率悪いですね。
>>881 メカ的にはシャフトのほうが惹かれるのですが、挙動がナーバスになりそうで
躊躇しています。
とりあえず、お勧めいただいたジェネ、ビート。趣旨と外れますが03Rで
再考してみます。
ありがとうございました。
888 :
881:2007/08/15(水) 10:02:21 ID:xKuIjA08
事故レスだけど、レースのレギュでジェネを2WDにして
テスト走行したけど意外と普通に走ったよ。
540モーターってのもあるけど、ちなみに前回のレースでの
優勝車はテックの4WDコンバージョンミニを2WDに改造した
車らしい。
540で2WDなら、M04RRで充分じゃないか?
>887
TL01を改造してM化もあるぞ、これなら中古シャーシ購入費用こみで5000円ほどですむかな。
こだわりのM03でw
ケチなアドバンテージ稼ぐためにマシンを代えたりなんかしないぜ。
自作とかスゲェとは思うけどね^^
892 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 18:25:49 ID:AUpi+inS
>890 TLのミニ化は何台か作製したけど、たしかに安くあがります。ただ、シャーシカットの精度があまいとガタガタになります。
シャフトでMを作る場合、シャフトをどうやって縮めてるのかな〜?
シャフトの外径と同じ内径のアルミパイプとかを差し込んでネジ止めとか?
TTのバスタブ真ん中で潔くぶった切ってFRPの板で繋げたら簡単かな〜とか
思ったんだけど甘いかな?
894 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:39:28 ID:qo87OLja
圧入、カシメ、溶着、ピン止め等じゃなかったかな?
TT-01はぶった切ってつないだだと6セルはのらなくなるよ
モデギャラで展示されていた○電となっていたMシャーシって戸弧屋さん製作?
HP見ても掲載されていないけどどうなんだろ
カレラMINIを逆にしたような駆動系はグッときた
シャフトに関してはそれ自体自作してるヒトもいるね。
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:43:36 ID:AUpi+inS
俺はTL用のカーボンシャフト加工したよ。
皆さんありがとうございます。
>>894さん
ピン止めが簡単そうなのでまずそれから試してみます。
あとやっぱり6セル辛そうですよね。4〜5セルにするか
自作ラクダバッテリーなど考えてみます。
>>895さん
やっぱりやる方はすごいんですね。M車って奥深いです。
>>896さん
あ、TB用で両端がささくれてしまったものならあった気が。
これも試してみます。
>>897さん
あ〜、兎さんのところ見てるようで・・・、眼科行ってきます。ありがとうございます。
でも難しそう・・・。(´・ω・`)ショボーンみたいなキャラかわいいw
明日から遅いお盆休みなのでいろいろ試してみます。失敗しても
報告しますね〜。
TL01のM化はシャーシ接着にプラリペア使えば多少の隙間も埋める事できるので
多少の誤差は無問題です。
シャフトは金鋸でぶったきりギア固定用のシャフト穴開ければOk
>>893 TTのM化は、バッテリーよりもサスアームが換えにくく車幅が広いのがネック
ボディがコミカル系しか搭載できないよ、それでもボディからタイヤが少し出る
F102とか切って簡単にMサイズDDカーが作れるが、これも同様にリア車幅が縮めにくい
TLだとM03の足がそのままポン付けできるから流行ったんだよね
M03とRS4ミニの足は自作派には重宝したね。
TTのM化、足はDやRのシャフト式にすればなんとか他の足が流用
できない事もないけど、一番のネックはバッテラ縦置きってとこと
タダでさえ狭いメカスペースが問題だと思われ。
個人的にはトップフォース(TA01)なんかM化しやすいと思うんだけど
どうだろう。
>>902 FRPシャーシを手に入れればリカットするだけでWBは思いのままだしね
センターシャフトもカーボンパイプを使えば簡単w
足もギヤボックス弄ればいけそうだね
軽量化は難しそうだけど^^;
>センターシャフト
センターじゃなかった・・・orz
>>899 まさに今製作中だが、標準の金属シャフトは硬すぎ。
金鋸で切断はともかく、ピンバイスでの2mm穴あけは指から煙が出た。
外径5mmで1mm厚のアルミパイプで自作したが、強度的にも十分だし加工も楽チン。
ただ、購入時に曲がりの無いパイプをセレクトする必要はある。
>>905 オレは昔カーボンシャフトで作ったけどね。
907 :
899:2007/08/16(木) 20:18:18 ID:YHpS0KcC
>>905 私もつい最近作ったばかりなんで、確かに穴あけは大変でした
私の場合は万力で挟んで穴あけ位置にルーターでくぼみを開けて
電動ドリルで穴あけしましたよ。
>>902 10年くらい前にTA01をMサイズにするコンバージョンキットを出していたメーカー
が有ったよ。買っておけば良かったな…。YR−4やTF2用も有ったらしい。
>>906 >>907 905です。
残念ながらカーボンシャフトが手に入らずのアルミパイプでの作成でしたが、
1mで200円ちょっとで購入できたのでコストパフォーマンス的には納得です・・・
何にせよ電ドル欲しい
>>909 電動ドリル買うと次にボール盤欲しくなるのは世の常なのでしょうか?w
>>883 KX-1ミニの重さはバッテリー.ボディ無しで970gです。
手持ちの軽量バルク.9550サーボ搭載の414Mが915gなので少し重量級。
だいぶ前に買ってから放置プレーしてたジェネがあるの思い出した
何となくミニドリしてみたくなった
ミニ用rallyタイヤみたいにしてミニのホイールにゼロワンR付けてみた
その後でアクティブからドリタイヤ出てるの知った・・・orz
>>912 フロントのナックルだけでも強化品に変えることをお勧めします。
>>911 わざわざありがとうございます。
自分はクーリングパーツ込みで910g
Mシャーシの自作は2台目で、前後重量バランスがほぼ1対1になりました。
タイヤの性能が良いせいか、走らせ易いです。
問題は走らせる場所が近くに無いことです。
近々、画像upします。
915 :
884:2007/08/17(金) 19:21:30 ID:NfY/8KF7
モターは540でした。
そのあと、カーボン板が家にあったのでもとのシャシーを型取りしてカーボンシャシー作りました。
単純な形だったので楽でした。
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 20:42:19 ID:Gth4RaYI
>>892-896 マンモスdクス
色々聞いてみたら、首の後ろに冷えピタすると、血液が多く通っている部分なので、よく冷えるらしい。
明日色々買ってくるわ
917 :
916:2007/08/17(金) 20:44:13 ID:Gth4RaYI
レスミススマソ
918 :
914:2007/08/17(金) 23:33:06 ID:kIBFtJcj
ジェネティック・ネイキッドSって地雷ですか?
アルミダンパーが使い物になりません ・゚・(ノA`)・゚・
ボディ付きのにしてTRFダンパー買えば良かったかも・・・
ダンパーの上手な組み方のコツがあったらご教示ください
よろしくお願いします
TRFダンパーだったら丁寧にきちんと組めばどうというコツなどない。
しいて云えばOリングにグリーンスライム。
921 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 21:14:54 ID:Kg2/nrkq
>>920 流れ的にジェネのアルミダンパーの組み方だろ。
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 01:18:33 ID:STiHIITp
流れ更に変えてすいません。
m03にvfsのc2、gt-tuneで走ってます。
シュバリエ付けてもトップスピードに、大差はないんすか。
高いから、考えちゃいます。別に、シュバリエには、こだわんないんですが。
モーターは、このままで。。。。
↑何でワザワザ小文字なの?
924 :
919:2007/08/19(日) 01:41:52 ID:+nSE1McW
>>920 Oリングを新品にしてグリーンスライムは必ず使ってます。
書き方悪くて申し訳ありませんでした。
上の書き込みにもありましたが、キャップを絞めこむとオイルシールが
シリンダーの中に落ちてしまうのです。
TRFのオイルシールとほぼ径が同じだったので、試しにウレタンブッシュと
共に移植してみて、多少は良くなりましたがまだまだです・・・・
ABCのアルミダンパーの改善策がありましたらお願いします (´;ω;`)
>922
シュバリエ買う金でGTチューン2個買ってしっかり慣らしした方が良い気がする。
そんなもんインチキにすぎない。
雑誌のヨイショに踊らされるな。
927 :
873:2007/08/19(日) 14:28:26 ID:5jysGCPn
コンバートシャーシについてアドバイスいただいた
>>873です。
結局、アドバイスいただいた通り、BeaTを購入しました。
アドバイスいただきました方々にお礼申し上げます。
定価がHPで見たより高かったので「うげぇ値上げか(;´Д`)」と
思いながらも購入。
良く見るとカーボンスタイルなる仕様だったようで・・・自分の勉強不足に
呆れました。
気になったところ
・半完成品であるがカーボンのカット面に瞬接処理がされていないので
結局、分解する羽目に・・・
・足を万歳させるとアッパーアームがアッパーシャーシに干渉して引っかかる
(ピン抜け防止ビス部)
・アッパーシャーシを外すのが結構大変
・TRFダンパーに交換 ロアアームとサス受けが干渉する。
上部 スペーサー6mm
下部 スペーサー4mm
・ゲート処理がいい加減
・ボディーのアンテナ穴位置罫書き大嘘(専用設定じゃないのか・・・)
・デカールは貼りやすい。
先程走らせて来ましたが安定感があり速いですね。
もっと転がり易いかと思っていましたが・・・
さすがにステア操作にはナーバス(オーバー)ですねw
リヤデフプーリーがバラけたようで途中で動かなくなりましたが^^;
928 :
873:2007/08/19(日) 14:29:31 ID:5jysGCPn
連投申し訳ありません。
色々探して見たのですがBeaTに関する良いHPをご紹介いただけないでしょうか。
一行二行書かれているサイトしか見つけられなくて・・・
また、購入しておくべきスペアパーツなどあれば教示願います。
とりあえず、強化ナックル,アクスルシャフト,ステアリングボールを購入しました。
ビートの解体・改良なら「とこや3」の日記読むと良いけど、過去ログ残ってるかな?
すでに半年も経ってるから無いかも
そう、12月末頃のダイアリー
・・・超ご近所さんだったので驚きました >とこや3
近所だったらぜひ襲撃してみてください。
入った瞬間は絶対に『理容店』とは思えないですからw
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 21:36:07 ID:Fprg00sE
>925 >926
シュバリエよして、GTチューン買って来ました。
慣らしして、満足しますよ。
Mシャーシには、シュバリエはオーバースペックにかんじましたね。
全ては、自己満足のために。
ゆえあってゴブりんをMサイズコンバートしたらあまりの塊感に吹いた。
秤に乗せてみたらMなのに1800gオーバーしててさらに吹いた。
>>934 行ってみようかなw
早速ですが手元にあったモーター(RZ)&標準ギヤでコースを走らせて来ました。
速ひ・・・。
車重が軽いせいかスピードが乗る乗る
ストレートエンドのコーナーでビビッてニュートラル&操舵=スピンを繰り返してしまいました^^;
スロットルを残すのが怖いです・・・。
加速が良いのでインフィールドは激速に感じました。
何度か側壁にヒットしましたがナックルの下側ピロがナックルから抜けてしまうだけで
部品破損、脱落はありませんでした。(標準ナックル&アルミ六角クランプハブ)
そこで質問ですが
減速→操舵でスピンをしてしまう場合、Frへの過重移動を減らすためFrダンパーを
硬くするのは有効でしょうか。
また、リヤのトーインを増やしたほうが防スピンに効果があるのでしょうか
セッティングの方向性についてアドバイスを御願いします。
フロント硬めは有効だと思う
リアトーインは直進安定性は良くなるけどスピン対策にはならないかも
ていうかスピンと言ってもいろんなタイプがあるけど、どんな感じか伝わってこないよ
クルクルと回って困ってるのは伝わってくるけど、症状を述べよ
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 09:17:31 ID:zODPwJVT
直線でちゃんとブレーキを終了させる。
リヤにキャンバーを付ける。
リヤにグリップの良いタイヤをはかせる。
RZってレイダウンだべよ。ギヤ比上げるかスタンドアップの「マイルドな」モーターに変えて
ニュートラルブレーキ減らせ。
車高が前下がりでないかを確認して、リヤのリバウンドも増やしてみて。
車高を前後一定にして重心位置を上から押して、前後同時に接地するようなら
前後のスプリング設定&ダンパー角度はだいたい合ってます。
リヤトーはつければつけるほど単純にリヤグリップが上がります。抵抗になるけど。
リヤにキャンバーやキャンバー変化をつけるとリヤがひっかからなくなり、
逆に回頭性が上がります。
>>938-940 レスありがとうございます。
>>938 スピンの症状
上手く伝えられず申し訳ありません。
ストレート→ニュートラル(減速)→操舵→スピンになります。
言ってしまえば操作の問題とは思いますが操舵の瞬間スピンする状態です。
コーナーリング中に加速させると強アンダー
インフィールドでパーシャル〜弱加速の場合は大きな挙動変化なしです。
ボディー,シャーシの路面干渉はありません。
>>939 >直線でちゃんとブレーキを終了させる。
ですね^^;
基本だとは解っていてもなかなか上手く出来ないのでもう少し操縦性を
マイルドにしたいと思いました。
>>940 リヤ足のセッティングについて細かいアドバイスありがとうございます。
勉強になりました。
モーター
確かにRZはニュートラルブレーキがきついですね^^;
車重が軽いのでかなり効いてるように思いました。
セッティング
車高:前後5mmです。
リバウンドはFr/Rr同量(3mm以上)。ドループ0で調整しています。
重心位置過重はほぼ同時に接地しますので問題無いと思います。
とりあえず重心変化を抑える方向に変更してみます。
モーター:RZ→TZorGTチューン
フロントバネ:タミヤ黄→タミヤ青(一段硬)
リヤトーは現地で走りながら調整してみます。
結果をみてまた相談させていただきます。
ありがとうございました。
ジェネ系の足は強化ナックル入れたほうがいいですよ。
脱臼しにくくなります。
サスセットはそんなもんでいいと思います。
リアのトーインは3度くらいまでの範囲で付けたほうがラクでしょう。
ビートで23ターン積んだら、かなり速いはずです。
そのくらいの速度域だと標準シビックボディではリアが流れてオーバー気味になります。
総じてハッチバック系ボディはオーバーステアになります。
ボディ変更が手っ取り早いと思います。
ただ好みがあるのでその辺りは自己判断で。
943 :
873:2007/08/21(火) 22:31:39 ID:nIthpKCO
>>942 レスありがとうございます。
強化にすると脱臼が骨折になりそうで躊躇してます。^^;
M四駆の特性に慣れるまで標準で様子を見てみます。
リヤのトーイン
目安の数値をありがとうございます。
先程、3度に調整しました。
実走で調整してみます。
ボディー
めちゃくちゃ速いですね>23T BeaT
1コーナーでビビリが入ってしまいます。それも悪い方向に
働いているのでしょうけど・・・
それ以前に腕の問題か orz
ハッチバック系は後輪側の重心が高いので仰るような挙動になるのでしょうか。
ハッチバックに拘りがある訳ではないのでどうにも抑えが効かないようであれば
ボディー変更も考えます。
ありがとうございました。
毎回長文申し訳ありません。
質問です。
Mシャーシを買おうとしている初心者ですが、Mシャーシの中でも何がオススメですか?
M03を買おうとしてるんですけどややこしくないですかね?
M03
>>944 せめて比較している候補とか駆動方式とかを書いた方が良いんでないかい
あと、何をもってオススメとすべきかも教えてもらわないと答えようが無い
つうかM03の中からお勧めしろと?ならばスイフトが乗る長い奴にしときな。
ややこしいって組み立ての話?取り扱いの話?
もうちょっと具体的に質問してくれ
WBでややこしさでも感じてるんかね。
そんなんM03どころかM車じゃなくたってあるんだけど。
いっそテックのDD-Mでも買ったら?
最もシンプルだろうな。
それは地雷w
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 12:32:43 ID:IdjDk8aL
スタビが入っているならリヤを硬めにしてみるのもありなのかな。
確証の無い横槍でスマン
そこでイタルクラブのDDです。
ベアリング入れる余地さえない潔さ。
DD‐Mは良いゾ〜。
軽快な走りで気持ちいい。
コースでしか走れんでしょ?
>>953 スリッツロードマジックをパーキングでも走らせるおいらの登場です。
ミニラリー以外は割といけると思うけど。
>>944 M03でややこしいなんて云ってたらラジコンできない。
まあ駆動系の分解整備はちっとややこしいが。
とりあえずお勧めはタミヤのスイフト(M03M)
正直、心のどっかで四駆Mを軽蔑してました。
でもビートのあまりの萌えっぷりに思わず衝動買いちゃいました;;
957 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 08:45:54 ID:sx1Jg9gd
M03に比べてM04がパッとしないのはなんで?
FFの醍醐味はM03でしか味わえないから
M04って巻き巻きで、他と比較したら走行性能が悪い
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 10:36:40 ID:SHKJMmXZ
ヘイヘイ!M04こそM車の真髄
じゃあM02がM車の延髄だな
M02は最高だったね〜。アレでワンメイクやりたい^^
Mシャーシと1/12の違いが見出せなくなってきた今日この頃
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 13:59:12 ID:ZwtFcN7A
>>959 だよネ(`・ω・´)
初めてのラジコンはM04でした。
今でも忘れない…お手製サーキットで
友人のTLやTBを可愛いお尻を振りながら
追っかけまわしたあの日々を…
今ではもう3台目だ…(・ω・)
しばらくM05は出ないのか?
03、04で事足りてるのになぜ05が要る?
全く同じ文章を書き込む予定だったよ
ほとんどのM05待望論では4WD仕様が描かれているよね
でも俺としてはフロントの低いボディが載るFFが欲しい
タミヤから出ないと駄目なのか?>4駆
ジェネリックとかもおもろいよ
1/10も追い回せるし転倒もない。
M03のような味はない
つうか4駆になったら転倒ともおさらばしちゃうのかな
そこはそれタミヤだからこけやすい4WDをだしてくれるさ。
まぁTL01Mとかなw
それだ!
おれはM05を期待するならRRとフロントオーバーハングのFF、完全コンパチの
シャーシ出してほしい。ボディの制約があるから難しいかもしれんが。
前後にギヤボックス付けて少しの改造で四駆にできる、なんてのもいいな。
あくまで四駆はおまけで。
まるっきり旧Mシャーシなんだよね。ソレ。
アレ再設計してくれないかなぁ。
>>972 そう!そうなんだよな。あれのサス形式とステアリング形式を改良してくれたら
他にはなにもいらない。モーターの搭載位置を車軸後ろにも出来るような作りに
してくれたら嬉しくて涙が出るwww
MシャーシのMは「ミニ」じゃなくて「モジュール」の略なんだから原点に戻ってほしいよ。
フロントオーバーハングのFFは難しそうだな。M車じゃ載るボディが無さそうだ。
>>968の「ジェネリック」発言はスルーですか?そうですか。
でもあえて俺は言おう。
「医薬品かよ!?」
>>968 RS4miniはコーナーで無理すると見事に転がるぞorz
モジュールじゃなくて、マルチパーパスです!
M02はまだ、パーツ在庫あるみたいです。
とりあえずモナカ割りシャーシやめてバラセルも使えるよーにしてくれたら
オレはそれで大満足
とりあえず次期M車も2駆で
それで居てデフとかの整備性を上げて欲しい
>>958 タイヤさえあわせれば全然問題なく走るが
タミヤのM車の条件はレイアウトやボディの面白さもさることながら
防塵性なども要求されるからね。ジェネやビートでラリーはできまい^^;
つまりTL01ミニでいいんだが…。
>>968 医薬品ワロタ
なんかこう・・・もっと変態的なシャーシ(性的な意味じゃなくて)を出してほしいなぁ。
ホイルベース210mmのRWD車を頼む。
04RRR作ったけどタミグラ出れなしなあこれ。
一個多い…一個多いぞ!w
V-ONEじゃないんだから^^;
けどタミグラ限定だったらM04でいいけどな―。
04SSSと混ざってる?
04RR+03Rパーツじゃね?
誰か次スレ立て頼む
mでオフロード走ると速いって本当?
速いかどうかは腕次第だけど
とても楽しいヨ
あ
げ
ま
す
よ?
い
い
で
す
か
てか終わりじゃん
1000 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 22:53:08 ID:7FDKI0dQ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。