【4リンク】タミヤTXT-1【モントラ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
京商ツインフォースを買おうと思っていたのにTXT-1のサスペンションのギミックに惚れ込んでいまさら購入。
でもやっぱ遅い??
TXT-1のモーターなど変えて激速マシンに改造している人っているの?
ツインフォースのアンプ積もうかな?

クローリングマシンのベース車としても最適なTXT-1について語るスレです。
クラッドバスターのギヤボックス移植等の話題もOKです。

前スレ
タミヤTXT-1って早い?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1104323120/l50

関連スレ

クラッドバスターについて語りましょう。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158816354/l50

【RC】ROCK_CRAWLING〜岩は友達〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1141625613/l50

画像掲示板

ラジコン倉庫 画像掲示板
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/gazo.htm
2名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 20:20:52 ID:221nFkQy
関連サイト

★★TAMIYA INC. 株式会社タミヤ
http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm

Tamiya America
http://www.tamiyausa.com/index.php

tamiyaclub★com
http://www.tamiyaclub.com/defaultcache.html

RCCrawler.com
http://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=5661&page=1

サードパーティ

RC4WD
http://www.rc4wdstore.com/

New Era Models
http://www.neweramodels.com/
3名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 20:56:58 ID:hjmZNVSW
3get
4名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 21:16:05 ID:Sj14sqy7
ここでもムリヤリ
ツイン4ース!
冗談冗談。
5名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 10:04:05 ID:p2IzZzVJ
5ルアァ!ここはTXTのスレだ象w
6名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 12:33:27 ID:2ssBDq3n
TXTのフレームってものすごく丈夫だよね。
ブラシレス積んで爆走して豪快にこけても、クローリングで岩の上から落下してもへっちゃらだし。
万一駆動系なんかが壊れても、タミヤだからスペアパーツがすぐ手に入る。
TXTは気兼ねなく無茶できるマッスゥーィンだよね。


7名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 14:58:32 ID:4jRgxEAk
>>6
その代わり別の場所がバキバキw
アクスル周りまず損傷しやすいね。

チキンな漏れは未だデトネを愛車にしとります。
折角4WS&ツインアンプ化したのに盆栽>TXT
8名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 17:37:30 ID:4jRgxEAk
上げますね
9名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 18:26:36 ID:TSHeL5uo
>>6
フレーム1枚\5500は伊達じゃないよなw

>>7
まずプロシャがもたないねぇ
可動部分にグリスを塗布してもユニバーサルのピンがあっと言う間に痩せ、穴もみるみる拡大してくるw
この部分の強度をもっと上げてくれればいいんだけど・・・。
トラクサスシャフトに交換するのが定番なんだけど、ノーマルのプロシャが見た目的に気に入っているんだよね。
10名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 19:06:58 ID:cAgPwE5d
>>9
俺もノーマルのシャフトがリアルで好きなんだけど、しょうがなくREVOのやつにしてるよ・・・orz
11名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 19:13:19 ID:ZGBFGZao
やはりプロペラシャフトの寿命は短いですか…あと激しく消耗する部品があったら教えて下さい!
12名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 19:36:59 ID:4jRgxEAk
>>11
俺のイメージではリンクロッドのプラエンドと
モーター周辺ギア
13名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 23:55:28 ID:1CNylz/a
あとは、TXTを持ち出す体力だな
消耗激しいだろう
14名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 23:58:41 ID:4jRgxEAk
>>13
俺、マッドブル風にしたホーネットを近所の公園(徒歩3分)
行くときにTXTも必ず連れ出してる。最初はキツかったけど
今はもう慣れちまった。マシン・操作系一式・TXTで
バーベル抱えてるようなもんだから何度もやってるうちに体力つくかも
15名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 00:07:56 ID:P3EjCY+h
うーむ・・・あの重量感!TXT-1最高!
16名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 00:14:44 ID:u8Hh/ZC1
俺には整備するのも楽しい。手間かかりまくるけど。
机狭いんで、整備するときは別の場所で該当の部品外して
机で整備してる。アクスル周り弄る時はタイヤ外して
アクスルの下にバギーとかの廃タイヤ敷いて・・・
モウタマラン
17名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 01:33:07 ID:2+w7jSa0
おれ、整備するときは床でやるんだけど、どんどん自分が後ろにバックして行かないと場所がなくなってくるww
組みなおすときはもちろん少しずつ前進していきます!
18名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 05:24:37 ID:HChgvX3N
>>11
最初から京商のロッドエンドと座付きボールに交換しておいたほうがいいよ。
ピロにロッドエンドをはめたり外したりするのは正直しんどいし、ロッドエンドのネジ山がすぐダメになってロッドからすっぽ抜けるし。
お金に余裕があればRC4WDのアルミロッドエンドにしてもいいんだけどね・・・あれは高いw
19名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 08:32:44 ID:vmLFMrbp
書き込み参考になりますが、ちょと不安。
消耗しやすいってのは、みんな悪路をブリブリ走らせているから?
今月の給料出てから購入に踏み切ろうかと・・・。
20名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 10:13:07 ID:3QfwNcZu
大丈夫!
そんなに不安にならなくて良いぞよ。
部品が激しく消耗したとゆーことは、それだけ激しく楽し〜く走らせたとゆうことなんだよー。
TXTで、何ものにも代え難い満足感を得れたんだからいいんだ☆
飼う時まで期待に胸を膨らま汁のだ。
21名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 13:14:07 ID:EE4xUT/S
年末にTXTを手に入れ、年明けに京商のロッドエンドとピロボールを発注。
前板参考にさせてもらったっす。感謝っす!
で、やっと届いたので、製作開始しますた。
メカはデトネからスワップしまつ。
Fサーボは9405でRはデトネの2PLセットのやつ。3003だったかな?
アンプは330。あとはノーマルでつ。
これで河原ぐらいでは遊べるかな???

しかし、毎晩のようにロッドエンドとかねじこんでたら指が・・・

あ〜〜、バッテリーはタミヤの初心者セットについてくるやつしかない〜。
でも、3つくらいあるから、ひとつはTNXスターター用にとっといて、2つで何分くらい遊べるんだろ〜?
22名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 14:14:28 ID:u8Hh/ZC1
>>21
MC3301基はキツいよ。2基がけしたほうがいいと思われ。
俺はMC230を双発搭載。馬鹿ローターンモーター使う予定無いし。
23名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 14:38:08 ID:EE4xUT/S
>>22
そうなんでつか!
・・・ただ今金欠にて、とうぶんはこのままでつ。
ありがとさんでつた。。。
失速。。。
24名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 14:54:58 ID:u8Hh/ZC1
>>23
オヌヌメはキーエンスのA-07系アンプって言ってる人多いけど、
これでも使い方によっちゃヒートプロテクターが作動してしまうという報告もあり。
だから俺としては安いかちょっと良い目を双発で載せることを勧める。
1バッテリーなら分岐コード要るけど、分岐外せば一発で
バッテリー2基がけ=14.4V化もできちまうからね。
25名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 15:04:16 ID:u8Hh/ZC1
連レスすまん
>>23
リアのサーボもトルクアップさせといた方が良い。
26名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 15:14:23 ID:3QfwNcZu
>>23
そう気を落とすでないぞ、ガンガレ!
あれこれ気になる部分の改造は、実際に走らせてみて、これは必要だ!
と、実感してから予算に応じて改造していけばいいんで内科医?
焦ることはないんだお。
バッテラは、別に高性能なやつ?じゃなくってもそこそこ走るぞ、超ローギアド設定だし、休み休み走らせるだろうし、とりあえずはおkだ。
27名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 16:10:43 ID:EE4xUT/S
みなさん、ありがとさんでつ。
まずは今のパーツで完成させまつ。
実際のところ、今まで説明書どおりにしか組んだことないので、
アンプ化&4WSでいっぱいいっぱいなのでつ。
TXT、素で組んでも大変でつし。。。
28名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 16:26:38 ID:oCJhvE6Q
アンプ二機掛けで、うまく二つ同時に回るの?
高いアンプ買って壊れたら嫌だから普通に動かせるんだったらこっちのがいいな…。
29名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 17:54:44 ID:u8Hh/ZC1
>>28
ググってみな。無茶しまくる人やRC登山家は結構やってるよ。>双発アンプ化
ただ、デメリットとして燃費悪くなる&多少重くなるだけ。
1基でモーター一個、それを2つやってるわけだから。
オクとかだとアンプ一基で出てるやつ多いけど
歩くくらいとかのスピードで走らせる位なら大丈夫。
でもTXTみたいに車重5キロ軽く超えるようなマシンには
それだと負荷が大きすぎるからね。
前スレでも、定番といわれるキーエンスA07系でさえ
無茶したらプロテクトかかったてのもあったし。コイツ1個2マン近いんだよ?
実売だと確かに安くなるけど。PCとかのファン付けて対策してるってのもあったけどこれと冷却ファン
買った時のコスト考えてみたら?
んなことするなら、実売6〜7千円くらいのを双発掛けして1バッテリーで
使うためのコネクター自作する方が遥かに安上がり。
俺だってMC230×2、コネクター×2これで1マン2千チョイだよ?
それにコネクタ抜けば14.4V掛けもオッケーよ。23ターンなんて
馬鹿パワーは無用なんで安い奴で十分。
30名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 18:33:22 ID:oCJhvE6Q
2基がけのが無難だな(;_;) 俺もハイパワーモーターは予定してないからこっちにするわ!
ちなみに2基がけだとランタイム平均どれ位かな?
31名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 19:18:47 ID:u8Hh/ZC1
>>30
2基×2だと1アンプ1バッテリーだからパワー&ランタイムはこっちが上かも。
1バッテリーだと1つで2基に供給する以上単純に考えれば
半分になっちまう加茂名
32名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 21:20:21 ID:vmLFMrbp
>>20
う、うん。ありがとう。
ラジコン初心だから、とりあえずそのまま組んでみます。
ノーマルの事がわからないようじゃいかんもんね。
33名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 22:27:29 ID:L6HhGh9S
>>24
分岐外せば一発でバッテリー2基がけ=14.4V化もできちまうからね。

これの意味がいまいち分からないんですが・・・
バッテリーを直列に繋がないと14.4Vにはならないですよね?
もしバッテリーを直列に繋いでも、MC230に14.4V掛けたら速攻で壊れる気がするんですが
34名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 22:45:55 ID:u8Hh/ZC1
>>33
あれ?並列と間違えたかな・・・
確かにそれだとアンプ一基に対して7.2Vだね。
でも試運転した感じでは明らかにこっちの方が
1バッテリーよりパワーあるように思えた。

俺が言ってるのは分岐外すと2基それぞれのコネクターが独立するから、
そこにバッテリー1本ずつ繋いだやり方
35名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:00:50 ID:u8Hh/ZC1
一応俺のTXT
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1169647090744.jpg
1本の時はこんな感じ。2本にするときはコネクター外す
36名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:12:03 ID:L6HhGh9S
その繋ぎ方なら7.2Vですね
バッテリー1本と2本のパワーの差はコネクタの抵抗やケーブルの細さから来ているのかもしれませんね

MC230を2個積むのなら、ツインフォースのアンプかEサベのアンプを積む方が結果的に安上がりですね。
シングルバッテリー(7.2V)での駆動もできるし、同期についてもあまり問題ない。
受信機コネクタも二股を使わなくてもいけるから、配線がゴチャゴチャしないしね。
37名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:19:40 ID:u8Hh/ZC1
>>36
勘違いスマンです。
このやり方は某登山サイトを参考にしたんで。
それにツィンフォースとかのは高いってイメージあったから・・・。
御覧いただけたので申し訳ないですが画像は撤去します。
最近ネットで変なのに追われてて。
38名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:22:09 ID:L6HhGh9S
Eサベのアンプって、7000円くらいだったよ

ってか、変なのに追われてるってのも怖いですな・・・
39名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:26:55 ID:u8Hh/ZC1
そうなんですよ。最近問題視されてる名物の追跡基地外。
そいつらに目付けられて。
40名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:44:05 ID:+tUtb+Vv
オレ、狭小のパーフェックスアンプ買ったけどちと不満が沢山、使ったことないけどEサベアンプをお勧めします。
41名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 12:53:42 ID:IqFnWhwe
クローリングもいいけど、たまには押し入れの肥やしになっているツーリングカーを積み重ねて、実写モントラみたいな遊びをするのも楽しいかも
っていうか今週末にやる予定・・・やっぱボディだけにしとこうかな・・・
42名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 01:02:19 ID:72OLNKtJ
 
43名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 18:32:10 ID:H2pLICVS
ネタ切れみたいなんでW

TGM用の緑スプリングを使えば足の動きがしなやかになるぞ!
44名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 02:18:47 ID:WSPYfiSx
モントラとしてはスケールマシンの部類に入るようなもんだからなぁ。
下手にクラッシュしたらアクスル回り壊しやすいし。
平坦な場所で無茶するならツィンフォースとかが良いのかね。
おまけに価格高めだし。
45名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 05:08:14 ID:2eEebomS
>>44
リアルなシャーシで重量感溢れる走行!
これがいいんじゃまいか。
46名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 05:35:24 ID:IoqrquXh
>>44
ノーマルでも凸凹の上で気色悪いほどウニウニ動く足
TXTの魅力はこれにつきます。
47名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 14:05:26 ID:HbJ57KIC
TXTにパーフェックス+550EVOモーター積んだのがウイリーしてる画像みたことある。
48名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 20:01:48 ID:WSPYfiSx
>>45-46
YouTube見たんだがやりすぎじゃねぇかって位スピード出させてる
奴もいるんで気になってね。おまけにブラシレス入れて派手に横転させたりする。
まぁTXTはウニョウニョ萌えのマシンだからマターリ走らせるほうが合ってるね。

>>47
そのうちプロシャねじ折れるんじゃない?
49名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 20:41:06 ID:T8WuXPc6
ブラシレス+スタンプドミッション+バッテリー低重心化+REVOシャフト
最強の高速仕様
50名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 23:01:59 ID:QNuutkE2
51名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 23:19:05 ID:OibcmqzH
>>49
スタンペードだお ==⊂(^ω^*)⊃⌒==
52名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 23:45:16 ID:meAEjGqe
え!スタンピードだと思っていたお!
53名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 00:46:18 ID:3WdEh4k4
>>52
(^ω^)つ【英検四球】
54名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 05:49:41 ID:xeUIIjFD
ttp://videos.radiocontrolzone.com/txt1cwh.zip
動画は既出だけど、自分はこれ見てTXTの購入を決意したっけ
55名無しさん@電波いっぱい:2007/02/01(木) 12:37:46 ID:FfO3UAMD
プッシュロッドは内側にするとストロークが稼げるが、上体が不安定になる。
逆に外側に取り付けるとストロークが犠牲になるけど、上体が安定して傾きっぱなしにはならなくなる。
TXTはなかなか奥が深いマシンだと思ったお。
56名無しさん@電波いっぱい:2007/02/01(木) 20:14:20 ID:BhU0W4b9
>>上体が安定して傾きっぱなしにはならなくなる
これは良いこと聞いた。高速仕様マシン、外側につけてみるお。
早く部品届かないかな〜
57名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 03:26:24 ID:G/Lfva1b
↑の方の書き込みの2アンプ化について、再度詳しく教えて下さい。

アンプ2個をYハーネスで並列にして、レシバーのチャンネル1個に接続。
実際に電源スイッチが2個になるので、Yハーネスで並列にした先に別途
スイッチ追加。バッテリーは、それぞれのアンプに1個づつ接続。
こんな感じになるのでしょうか?それとも、アンプは独立させて2チャン
ネル分使いミキシングするのでしょうか?どうかご教授願います。
58名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 21:01:35 ID:03R+WZgE

バッテリー(1本)
   |
  / \ ←自作Y字バッテリーコネクター
アンプーアンプーーーー||
  \ /       ||  
   | ←分岐     ||
  レシーバー|スイッチ|スイッチ

俺はこんな感じで2アンプにしてる
59名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 23:52:16 ID:G/Lfva1b
>>58
レスアリガトン
いまひとつ理解力が無くて申し訳無いんだが
図からだと、1個のバッテリーをY時コネクターで分岐させて、2個のアンプへ
接続する。2個のアンプをYコネクターで一つにして、受信機に接続。
要するに、2個のアンプーを並列接続でバッテリと受信機に接続と理解した。
で、スイッチ回りの処理とかどうされているか、教えて頂けませんか?
スイッチは2箇所という事でいいでしょうか?
60名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 00:39:25 ID:ZUz97jYS
>>59
俺のマシンお見せしますが
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1170430095814.jpg
3本中右側に2本伸びてるのがアンプのコネクター。その先にあるのが自作した2又。
左上のコネクターはスピコンからですが、今は只のお飾りです。
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1170430142183.jpg
ハーネスをどけた所。下側の白いのがESCの分岐ケーブルで、ここに
アンプ2基のコネクターをそれぞれ繋いであります。
スイッチはご覧の様に2期分それぞれ受信機サイドに留めています。
始動するときは2つ同時にONできるように。これで如何でしょう?
61名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 01:33:25 ID:o6pxeU8d
>>60
忙しいのにわざわざ写真まで用意していただいて感謝感激です。
アンプ2個にするか1個のままでいくかで、かなり悩んでいたので
大変参考になりました。
本当にどうも有り難うございました。
62名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 08:28:29 ID:Lf1V5XHQ
安価アンプ2個でも普通に走らせるだけなら問題ないと思うが
デフロックするとあっけなく燃えたので注意
63名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 10:31:05 ID:o6pxeU8d
>>62
タイヤがが固定されてしまった時など、デフロックによりモーターが回転できな
いのに長時間または何度もスロットルを開け続けたりするとアンプが燃せそうで
すが。
実際に、アンプ2個だと1個の場合に比べて燃えやすいのですか?1個でも2個でも
アンプに掛かる負荷は同じだから燃える時は2個逝っちゃうよって意味かな。
その辺の仕組みがよく解からないのでエロイ人教えて下さい。
64名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 13:50:48 ID:ZUz97jYS
>>62
流石のツインフォースアンプでも無茶をした途端プロテクターが作動したと
いう報告もあったようですが?
俺のは「ちょっと熱いかな?」程度であまり大したことはなかったが。
65名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 15:06:45 ID:Y/WBkHuu
よくプロペラシャフトがポッキリ折れると聞きますが、タイヤ接着&デフロックしなければ大丈夫なんですか?
66名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 15:47:14 ID:ZUz97jYS
>>65
必要以上に心配することはないです。
ただ、タイヤ接着デフロックした上に馬鹿パワーモーターで
無茶な走り(急発進とか)繰り返ししてれば壊れます。
急にトルク掛けなければクローリングしても無問題。
それ以前にヨーク部分も傷みやすいですね。

それでも破損が気になるなら他社製に買えることを勧めます。
67名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 16:03:33 ID:Y/WBkHuu
>>66
レスありがとうございます!それを聞いて安心しました!
長い間悩みましたが、明日購入します!
予算の問題で、とりあえずキット+ベアリング+アンプのみになりますが、これでしばらく楽しめますかね?
あと、よく京商の台座付ピロボールとロッドエンドでしたっけ?
値段はどれ位ですか?高くなければ、一緒に購入しようと思っております。
68名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 18:23:49 ID:ZUz97jYS
>>67
アンプは出来ればツインフォース用を使うことをお勧めします。
私のように2基掛けしても良いですが。
あと京商のロッドエンドですが、そんなに高くも無いですし
交換をお勧めします。私は余りというか殆ど走らせないので
交換してませんが。
69名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 19:17:13 ID:Y/WBkHuu
>>68
ツイフォアンプがいいんですか!
サイトで色々調べたらVFS-FRならヒートプロテクトがかかった報告を見かけなかったのでそれにしようと思ってたのですが…67さんはほとんど走らせてないとのことですが、やはりサイズ的に持ち運びが大変なんですか?

気軽に遊ぶにはデカいですよね!
私も盆栽にならないか少々不安です…(-.-;)
70名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 19:32:10 ID:ZUz97jYS
>>69
VFSもダメ。あのキーエンスA07系でさえすぐプロテクターかかるから。

あと殆ど走らせないのは、維持費が掛かるってのがネックなんですよ。
他にミッション付きのF-350とか色々持ってますからね。
足周り\4000、フレーム曲げてしまったら1枚\5500ですし。
それに発売から数年以上経ってますから急に生産中止とか怖いんで。
メインで使ってるのはツインデトネーター(デフロック、オイルダンパー付き)
とグラスホッパーをマッドブル風(ランチボのタイヤ/ホイールに交換)
にしたものですね。
71名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 19:48:21 ID:Y/WBkHuu
>>70
たしかに発売から6年ぐらい経ってますもんね。
ツイフォやEジラと違い低速のクローリングなので、クラッシュ等の心配がないので、それほど維持費はかからないと思っておりましたが、そうは行かなさそうですね。
72名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 19:56:08 ID:ZUz97jYS
>>70
構造自体実車モントラと同じようなものですから。よじ登ってて迂闊に
滑り落ちでもすればプロペラシャフト以前に足回りモロに破損しますからね。
その位、覚悟が無いとオーナーやってられませんて。
73名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:05:52 ID:o6pxeU8d
ガンガン高速で走らせるなら、ツインフォース用アンプ、デフロックさせて
超低速でのクローリングの場合は、VFS-FRとかキーエンスとかでもアンプが
もたない。って、事で良いのでしょうか?
通常走行なら特に問題は無さそうですが、クローリング主体マシンの場合は
VFS-FRとかキーエンスとか人気ですけど、選択として間違ってはいないので
すね?
74名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:14:29 ID:o6pxeU8d
クローリングの場合だとサーボとアンプの相性も、サーボに負荷が掛かる分
いろいろと発生するらしいですね。サーボを使い捨ての消耗品と割り切る以
前に相性の問題なのでいろいろと選択に迷う所ですが。
TXTのスレなので、微妙なスレ違いスマソ。
75名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:27:57 ID:ZUz97jYS
いやいや、スピード走行楽しむくらいなら
素直にツインフォ、ジーラ、ツインデトネとかにしたほうが良いです。

TXTは4リンク、おまけにぺラシャ駆動なので14.4Vなんぞやると、
反トルクにより車体を捩ったまま走ってしまいます。
おまけに4輪操舵ゆえ下手に急ハン切ると思い切りずっこけますし、当然ぺラシャなど駆動系の寿命も
縮みます。
ですからこの車はスピードを求めるより、お得意の脚の動きで
ウニョウニョクロカンの方が合っています。勿論ツインフォースアンプで。
通常走行でもツィンフォアンプか2アンプの方がいいですね。
全備で5kg平気で超える車重ですから。
76名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:33:33 ID:ZUz97jYS
あ、サーボについてですがなるべくトルクの大きいサーボの使用を
お勧めします。私の場合KOのPDS-764ICS(7.5kg/cm)を前後ステアに用いていますが、
出来るなら10kg位の物がいい。
77名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:39:52 ID:Y/WBkHuu
生産中止か…なさそうな話ではないですね。もともと生産台数も少ないみたいだし…不安になってきた(;_;)
78名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:45:02 ID:/2Csu4Ao
ツインフォースのアンプは低速走行に向いてないね
まだEジーラのアンプの方がまし
ツインフォースのアンプは低速時にはガタガタするんだよ
で、Eジーラアンプにも欠点があって、ブレーキがキャンセルできない
バックに入れるには2度引きしなくちゃいけないのが、クローリングで使う時にネックになることがある

キーエンスはBECが弱いのでハイトルクサーボ繋ぐとサーボがストールしまくり
けど、スロットルの分解能が物凄く高いので超低速で動かすことも可能
この場合、別電源でサーボを動かすか、BECユニットを組み込めば全く問題なく使える
79名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 22:54:40 ID:Y/WBkHuu
>>78
VFS-FRはどうでしょう?
80名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 23:19:37 ID:zPOODG0L
>>73
高速走行するなら、デフロックは絶対だめ。
ジャンプとかしたときに、アクスルのシャフト逝きます。
81名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 23:23:07 ID:/2Csu4Ao
VFS-FRは使ったことないのではっきりとは言えない
ただ、使ってる人の話を聞くと結構よさげだよ
それでも、BECが壊れた人もいるから別電源か別にBECユニットを追加した方が安心だね
82名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 01:59:21 ID:8p0iZNuS
>>81
VFS系でも1基掛けは無理があると何回言っ(ry
そのままだとプロテクター作動して結局パソ用のファンつけて
それでもやっとだとどこかのHPに載ってた。

京商アンプは突然絶版なんてこともありうるから、良い目のアンプ
2基掛けの方が良いと思われ。
83名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 02:10:40 ID:8p0iZNuS
>>81だけど「パソ用のファンつけて」は余計だった。
ただそれでも無理すればヒートプロテクター作動は確実。
84名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 04:34:31 ID:mc0t0HfO
この流れでノバックのスーパーデューティーの名前が挙がらないのは何でだ?
あれは前進から即バックに入れられたと記憶してたんだが。

やっぱり価格と入手性、そして最大の理由は代理店があそこだからかw
85名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 06:03:59 ID:8/X9w0GW
>>84
スーパーデューティーは使いづらいっていう意見がチラホラあるので・・・
ttp://pmmc1.hp.infoseek.co.jp/txt/TXT-1-4.html
ここにスーパーデューティーのレポがあるので参考に
86名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 06:10:08 ID:3XwIQbFX
>>85
管理人乙
87名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 06:29:14 ID:8/X9w0GW
age厨に言っても無駄だけど自分はそこの管理人じゃないからw
そのページににヒートプロテクト云々書いてあるからリンクを張っただけだよ。
88名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 07:34:23 ID:H+p9CkYS
VFS使ってる。。。。。
60T X2
ピニオン8Tですが全く問題無し
一度もヒートプロテクトどころか
熱持った事有りませんよ〜
89名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 20:41:13 ID:8tomb2Qd
TXT購入考えてるラジ初心者です。
ランチボックスにスポチュン載せたのしか経験ありません。
スポチュンランチボも結構速いと思うんですが、TXTはノーマルで組んでどんなもんすか。
ごっつい岩を登ったりは考えてませんが、スピードは少し気になります。
適当にダートで、適当にスピードも出せるような場所で遊びたいんで。
90名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 21:29:27 ID:3XwIQbFX
>>89
あまりスピードを求めるモデルじゃないので、コケやすくなったり、反トルクで車体が
傾いたりします。高速仕様へ改造するには、外国のパーツを取り寄せたりと、手間とお金がかかります。
それだけの情熱さえあれば、とても面白いマシンだと思いますよ。
91名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 21:33:47 ID:8p0iZNuS
>>89
まず5kgを遥かに超える車中にもかかわらず3段変速
スイッチスピコンを採用していますので、まずこれをツインアンプ化
することをお勧めします。(上のレスを参照下さい)
また、軸受けは一部ベアリングこそ用意されているものの殆どがメタルですので
スクワットのバイブレーション調整式に要変更。

また、この車は高速走行を前提とする構造ではありませんので大した走行
スピードはありません。おまけに駆動系の構造上加速時に反トルクで車体を
捩ったまま走ってしまう癖があります。加えて4輪操舵ゆえ急ハンドルを切ると
盛大にすっ転びます。
駆動系も特にプロペラシャフトにダメージが集中しやすいです。これは必要以上に
心配することはありませんが、タイヤ接着・デフロック状態で無茶を繰り返すと
間違いなくボッキリ逝きます。

また、足回りが4リンクなため、クラッシュすると支持しているリンクロッドのボールエンドが
引っこ抜けやすいので京商製への変更を勧めます。
TXTはどちらかというと脚の動きで障害物をクリアしていくような走らせ方が合っていますので、
ランチボックス感覚で購入しますと急速に飽きる可能性があります。
当然、金属を多用しているだけに維持費も半端ではありません。
以上の点をご理解の上でなら購入されても良いのではないでしょうか。
ただ走らせるだけなら、この車は余りお勧めできませんね。
92名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 00:11:42 ID:pC4jTA9b
>>90-91
丁寧にありがとう。
高速仕様にしたいというわけではないですが、あの巨体だから気になりました。
よく考えて決めますね。デカさに惚れただけじゃ甘いかもしれんね。
クラバスがいいのかなぁ・・・。
93名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 06:59:09 ID:AusW1NXE
>>92
そんな貴方はEサベ。
94名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 07:11:05 ID:QvNjlMyy
もしくはE-MAXXとかな
95名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 09:15:08 ID:KIyQk+VN
ダガー系もおすすめ
96名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 10:12:32 ID:wFDcwc6E
>>92
クラバスもスピードは遅いよ。
でもTXTよりは気楽に遊べるぜ、サスはほとんど動かないけど、あのフカフカのタイやでどこでも走るのがテラオモシロスw
どちらも超ローギヤードなので、唸りをあげて進む感じかな、クオオォォォォ〜〜〜ン!って力強く。
クラバスは結構ガンガンいけるけど、TXTは、ほんとにジワジワ登るとゆうか、障害物をゆっくり走破する系ですね。
97名無しさん@電波いっぱい :2007/02/05(月) 11:32:16 ID:UWrgNquS
FR-32FX(エンジン)って単品だといくら?
98名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 12:52:51 ID:nFo3SvTQ
>>92
ランチボからのステップアップならやっぱりダガー系かなぁ
実車モントラが好きで足回りの構造も実車と同じ4リンクリジットじゃなきゃ嫌だとかそういうこだわりがあるなら迷わずTXTを買いましょう。
TXTは根強いファンが結構いるからネットでちょっと検索すればメンテナンスや改造のノウハウを簡単に手に入れることができますしね。
ただそこまで行くのにお金がかかると・・・(ハイトルクサーボX2 アンプ 受信機用バッテリーもしくはアンプX2)
99名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 16:06:24 ID:n2K8lyDm
ダガーシャーシは進角の問題でモーター換装しにくいよ。
100名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 01:52:03 ID:5r2tUtg8
>>98
ランチボからならダガー系ということですが、いわゆるダガー系とは何なんでしょうか?

・あくまでもランチボ、パンプキン風な形のがいい
・スピードは最低でもランチボのノーマル程度あればいい
・四駆にステップアップしたい
・岩登りよりは河原の石コロや、軽いデコボコの土の上で走りたい
・でもランチボみたいにコケられては困る


一応こんな感じで次のマシンを考えていたところでした。
101名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 01:58:35 ID:SVIkeQTl
全ての条件を満たしそうなのって・・・ウィリーキングだけじゃないか?
102名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 02:39:20 ID:5r2tUtg8
あと、頑丈さとランチボを上回るデカさですね。

俺超ワガママ・・・。
103名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 03:40:01 ID:/CG4gyO+
>>100
ダガー系>ワイルドダガー、ツインデトネーターなどです
ただ、前後輪を独立したモーター/ギアボックスで駆動するため
一方のモーターを逆転させているので>>99の言ってるような
弊害があります。
>>101
ウィリーキングはパーツ供給・入手性の問題、おまけにリア駆動ですので
多少無理がありそうですね。4WD化可能をほのめかすような
構造ですがそのパーツが出るかは不明ですし。
私としてはダガー系を勧めたい所です。
104名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 06:51:53 ID:SVIkeQTl
>>103
欧州HPIのサイトに4WD仕様のウィリーキングが紹介されてる
ttp://www.hpi-racing.eu/kit-info.php?lang=de&partNo=10831
105名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 09:12:01 ID:6NhxXY1V
>>100
スレ違いではあるがダガー、ランチ、TXTを所有している自分の意見としては
どの車種も性格が違う

ランチは走らせて愛嬌がある ある意味完成されているのでいじる所が無い

ダガー 多少荒々しい 四駆なのでランチで登れない傾斜等も走破できる ジャンプも可能
全速でステア切ると普通に横転
モアパワーを求めると改造は足回りと14.4V化になるようです
ただEジーラ買ったほうが良い気がする

TXT このスレ的にはクローリング仕様が多数派
いじらないと重心が高いため横転多発
とてもいじりがいがある


親切にわかりやすく説明したつもりですが役に立ちましたか?
それとそろそろスレ違いだと思うので他の皆さんに挨拶して他スレで相談してみては如何

(個人的にはデカタイヤでなくともいいのならバギーがいいと思う)
106名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 10:13:10 ID:n8eT0f9/
>>100
>・岩登りよりは河原の石コロや、軽いデコボコの土の上で走りたい。

それだったらクラバスがピッタリのような気がするぞい。
・結構頑丈
・4駆
・コブシ大くらいの石も楽々クリア
・ノーマルでも十分遊べる、etc…。
ほんとはTXTを勧めたいけど、どう走らせるかを聞いてたら、TXTの良さを十分に発揮できない鴨? なので、残念だ〜。
107名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 10:40:21 ID:HEbQcyqK
ウイリーキング(hpi)も最近は部品供給などの悪さもなくなったみたいだよ。カスタマで注文すればすぐに届くみたいだし。
でも、Eサベも含めけっこう売れてるみたいでどこも在庫切れ。
108名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 18:54:32 ID:5r2tUtg8
一括レスですみません。
長々とスレ違いに対応してくれてありがとう。
親切なTXTユーザーの仲間入りしたいところですが、自分のTXTへの理解が不足してたみたいすね。
あの巨体に未練はありますが、熟慮して次のマシンを考えたいと思います。
ありがとうございました。
109名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 19:13:40 ID:xAp6taoY
あとクラバスはあんなに大きいのに安い。所有感としてのコストパフォーマンスは最強だと思う。
110名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 20:13:18 ID:nn/w5g58
>>108
ええコや!!
いや、コではないかも知れんけど…
2ちゃんねるでナント!

じっくり悩むがいいさソレもまた楽しみ!
何を選んだとしてもオレ達ラジ仲間だゼっ!
111名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 22:07:15 ID:HEbQcyqK
俺もここのスレの住人は、いい人ばかりだと思う!
どんなスレ違いな質問でも、関係なしで答えてくれるし!
ここのスレは荒れたことないんじゃね?
スピード競争やってる奴等と違って、マターリとラジってるからかな?
俺はTXT-1持ってないが、ここのスレはよく覗かせて貰ってるよ!
112名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:38:25 ID:n8eT0f9/
>>110
禿同!!
ほんまにええコやぁ。
みんな、ナカーマヽ(´▽`) 人(´∀` )ノ

ここは、心あたたまるインターネッツですね☆
113名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 01:00:00 ID:jFjeVfFF
>>111
惚れたならすぐにでも買うたほうがええよ
114名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 21:50:20 ID:MVSOrOun
>>108
買っちゃえー!買わずに後悔より買って後悔やー!
あかんと思うたら、またお金貯めて違うの買うたらええねん!
知識なんか、買う前は無くてええねん。
自分の物になってからいろいろ試行錯誤して、経験で知識を得た方がよっぽどええ。
他人からの情報はあくまで情報であって知識を得たことにはならんぞ!
ごめんね、偉そうな事書いて。

ちなみに俺、TXT持ってないけどジャガノートにノバック スーパーデューティ。
見た目もカッコいい!
ぴーまん工房のレポ参考にしたけど、大満足。今のとこトラブルなし。
ただ、高い。国内の安いとこで\15000位(在庫あれば)。輸入で\20000位。
115名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 10:55:46 ID:Y6igEr/n
いや、買わずに後悔より
買って反省だぜ〜
116名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 12:17:34 ID:57s/Ccgw
オレ実際買う時相当まよったなぁ〜
近くの店にずっと置いてて、今日こそ!今日こそ!って
でも箱とかタイヤのでかさに
「いいのか?こんなでかいオモチャ30前になって…」みたいな!
買った日は逆になんかテンションさがったなぁ…
でもまあ買ってよかったよ
117名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 18:30:55 ID:38e4DWG3
>>114です。
>>115そのとおり。俺が言いたかったのはそれ!
>>116そうそう、買う時に葛藤あるよね。俺30歳で脳味噌小学生。
118名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 19:52:14 ID:EQmIAGm7
買わずに後悔するより買ってから後悔する、これぞ漢の道!!
>>116
俺は30だがそのようなことは一度も思わなかった。
なぜならこれは大人のおもちゃだからだ。
学生がおいそれと買える代物(金額的に)ではない。
>>117
そういうわけで葛藤は無かったが財布の中身も無くなった。
119名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 20:08:20 ID:57s/Ccgw
大人のおもちゃね…
確かに電池でウネウネと…

いや、失礼!
120名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 21:50:37 ID:fTwBdTbj
>>118
俺学生ですけどオーナーですよ
121名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 22:55:06 ID:C/xNw7es
>>120
まあ、あれだ、おじさんたちは昇、厨房のころは手が届かなかったんだよ
122名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 00:07:06 ID:Mwkn4IsK
>>121
大学生です。
割引の大きい店ならバイト代頑張れば購入できますしね。

私も消、厨房の頃は正直手が届かなかったですね・・・。
まぁ私くらいの年代でTXTオーナーなんて珍しいかも知れませんけど。
私くらいの人は大抵皆、ゲームとかカード系に走ってしまいますからね。
123名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 00:37:24 ID:tvnaGswG
外で遊ぶ事はいい事だw
124名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 01:06:47 ID:tR07d+Qs
>>122
カードってポケモンカードかな
125名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 01:13:36 ID:y1OYtJfU
うーん、今時の学生は金を持っとるなー。
ワシが学生の頃はラジコンはおろか、食う金にも困って毎日パスタに塩かけて食ってたぞ。
それから消防以来20年振りにラジコン買った時は、『もう大人やし、自分で稼いだ金やからいいもんね』って自分に言い聞かせながら必死の思いで買ったぞ。
まあ今は麻痺してラジコン狂いしてしまったが...。
126名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 15:45:40 ID:dTUN9i9Y
たとえ借金でも買って後悔するのが俺のジャスティス
127名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 17:09:46 ID:tR07d+Qs
そういえばどうしても4wsにしたくて、店員さんの説得を無視して3PMじゃなくて3pks買って散財しちゃったな。
128121:2007/02/10(土) 21:00:29 ID:Mwkn4IsK
>>122
友人にガンダム等のカード系集めまくってる人がいるのですが、
レア物だとTXTが1台買えてしまうほどの値が付くものもあるそうで。
今は評価されるとたとえ紙一枚でもプレ値になるみたいですね。

それを見越してTXTも後生大事に保有するつもりです。
129名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 01:50:27 ID:nUUkB5gb
>>128
ヒント:クラバスは二十年生き延びたww
130名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 17:45:54 ID:D7WnWhmb
ずっと捜してたアルミアクスルガード見つけて買ってきた!
生産されたんじゃないか?
ここがポキっといきそうでイマイチ思いきり走れなくて
最近はエロカワEジーラに夢中だったけど
これで二台体制でいけるぜ!
このパーツは一生モノ!壊れる状況が思い付かない。
まだ付けてもないけど…
131名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 05:13:19 ID:IN24fmCp
>>130
購入おめ!
確かにノーマルプラのアクスルガード、リンク部分って少し弱いようですね。
132名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 08:34:42 ID:6jO3TJsg
「TXTオーナーはやった後で後悔するもさ!!」と勢いづき、
1アンプ化.20.4V.550モーター.FRデフロック.タイヤ接着.Rタイヤチェーン装着仕様でウイリーさせたら、早速ドライブシャフトねじ切れた。
5分と保たずに壊れるとは・・・・プロシャ逝くよりはマシだったけど。シャフト系は完全に消耗品ですね。
後、反トルクの走行中の傾きが強烈になりすぎて、スロットル開けすぎると横転します。直進なのに。
サーボのトルク負けはないと思う(多分)、解消法を模索中だけど行き詰まってます。
実車ばりの駆動部に惚れ込んでTXTを購入したのでクラバスの足移植は避けたいと思ってます。お金もかかるし。
何かアドバイスがあればお願いします!
133名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 09:12:12 ID:e8SVsU+/
バック→急前進は車体が持ち上がるぐらい消耗激しいから、ほどほどに。
134名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 12:39:48 ID:HkoX584B
>>132
そういう走らせ方をするならE-MAXXミッションを使うのが吉
スリッパーが付いていないと仮に焼き入れしてあってももたないよ。
Eサベのミッションを使うにしてもステーとか自作しなきゃいけないけど・・・
あとはギヤボを倒立マウント、バッテリーを最下部に搭載、ロッカーアームを廃止してフレーム外側からダンパーをホーシングに直接マウントするようにすれば反トルクの影響は少しはマシになるよ。
135名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 15:46:41 ID:pBdggIcN
TXTって加工しないと走破性いまひとつだな
136名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 15:51:54 ID:6jO3TJsg
レスありがとうございます。ここの板は親切な方が多いし、とても参考になります。
ロッカーアームを廃止してフレーム外側から・・・・なるほど〜。
足の動きは制限は制限されそうですが、効果ありそうですね。参考にします。
ただ気づいてみれば、はじめは低速クローニングを楽しもうとしていたはずが何故か高速仕様に・・・・
ツインフォのアンプは低速には向かないね。いきなりバビュン!だから。
う〜ん、今後の方向性を考えないとなぁ。
人それぞれの楽しみ方ができるのがTXT最大の魅力だね。ここまでイジリがいのあるシャーシはなかなかないよ。
137名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 22:59:45 ID:FfwISN6w
ノバック・スーパーデューティを7.2Vの1バッテリー駆動で540の11ターンをX2で結構早いよ。
Eジーラにぐらいの速さになるけど、皆の言う通りで当然プロペラシャフトは折れる。
しかもトラクサスのシャフトでもヨーク側が折れる・・・
トラクサスのプロペラシャフトが折れた場合、Eサベのプロペラのヨークを流用できるよ。

あと足のリンクのジョイント部の抜けがね。

ハイスピードでジャンプすると、必ずと言っていい程、抜けよる・・・


ハイスピードでダート走らすなら、カンチレバーは取っ払った方がいい、反トルクの問題と、特にオプションのカンチレバーだとカンチレバーのベアリングを破壊してしまうので。

あとデフロックより、デフのサイドベベルギアの後ろに、車やバイクの油圧ブレーキラインに使ってる銅ワッシャーを入れてデフのイニシャルトルクを上げてやることでLSD化が出来ます。

あの重量物をハイスピードで走らすのは、おもろいし迫力あるけど金と努力と労力は使う。

でも、何故かサベージより楽しい。

138名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 00:00:47 ID:9UiCJc9k
>>137
デフロックのやり方をもう少し詳しく説明して貰えませんか?
139名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 01:58:51 ID:jMEDFVSz
エポキシ詰っ込む。後戻りは不可。
140名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 02:42:18 ID:ldeUJAkk
オレもスーパーデューティ買ったんだけど
やはりというかEサベに載せた。
高速での安心感がちがうしなぁ。
でもコレスペック上の限界16.8Vで12T×2だと
HV-MAXX一丁より速そうだな。燃費はヒドいけど。

TXTにEサベミッションていうのはやっぱあるんだ?
オレも載るかもと思って、Eサベどうせ欲しかったから
買ってみたけど試しもせずにそのままだ…
141名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 05:48:36 ID:OLhLoFDW
>>137
自分もOPのカンチレバーで何度も熊を壊したっけw
ただ壊れるなら交換すればいいんだけど、ほとんどの場合熊の外周部分だけがカンチレバー側に固着して外れなくなっちゃうんだよね。
熊破壊=カンチレバー使用不可・・・
だから今は全部ノーマルのプラ製に戻していますw
ロッドエンドについてはRC4WDのアルミ製に交換してもいいかなと思っています。
金属同士だからボール部の摩耗が気になりますが・・・

>>138
横から補足レススマソ
エポキシパテです。
間違えてエポキシ接着剤を使わないようにね。
金属用エポパテが最適っす。
142名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 12:39:12 ID:SiXbTQ4d
カンチレバーに一回り大きいサイズのベアリングを使えればいいのにな
143名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 11:33:57 ID:+NmcXzjt
フロントのプッシュロッドにF-350のフリクションダンパーを使ってみたけどなかなか良かったよ。
144名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 17:05:23 ID:hKLpDO5Z
オクで落としたTXT初走行させました
フタバの330アンプが付いてたんだけど
低速でウネウネさせるとプロテクトかかるorz
540モーターで、しかも寒い時期なのに
これじゃぁ夏は絶対無理だね
金貯めてアンプ×2にしないとなぁ

タイヤは接着してあるけどデフはスルスル
でもスタックさせない様にライン考えるのも面白いです

これから少しづつ手を入れていきます

チラウラスマソ
145名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 18:29:59 ID:qqbenvgo
>>144
オメ!
TXTはあれこれ考えながら弄るのも楽しいですよ。
146名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 21:49:31 ID:eXxDM80m
ギア比の問題じゃないですか?
TXTだと9Tまで使えますよ
いままでヒートプロテクタかかった事無いですよ
あ、でも60Tだからかな?
147名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 06:08:32 ID:naNZNUzH
とりあえずカスタマで簡単に手に入るトレーラーヘッド用の10Tピニオンを付けてみたらどうでしょう?
そのままではスパーにイモネジの頭が当たるのでイモネジの頭を少し削ってやる必要がありますが・・・。
148名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 06:12:19 ID:naNZNUzH
連書きスマソ
BEC容量の問題もあるかも・・・。
使用サーボは何ですか?
149名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 11:57:05 ID:YqjIKT7C
>>146>>147
ノーマルピニオンは調べたら15Tなんですね
10Tとか9Tならばモーター、アンプの負荷も
軽くなりそうだし、取り寄せてみます
ありがとうございます

>>148
サーボはフタバのS3003×2です
150名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 12:41:01 ID:XiyPLnsj
>>149
それならBECは問題なさそうですね。
そうなるとまずはピニオンを小さく
それでも駄目ならイーグルのコミュ研モーターを・・・ですね。
そうそう、そのサーボだと遊んでいるうちにトルク不足を感じるようになると思うよ。
151名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 19:24:10 ID:wRTcnOti
55Tとか60Tのモーター使うと本当にトルク上がるんですか?
152名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 21:32:16 ID:wkiI+3xD
上がらないよ。たぶんだけど
遅くなるだけ、リヤストールは
60Tでも出る場合がある
かといって23Tでも出ない場合も多い
思うに、高ターンモーターがトルクがあるというのは
ちょっと違うような気がするのだけど
同じ疑問を持った人いません?
153名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 22:24:38 ID:7CkO4mOZ
>>152
そう、正解だお!
高ターンにするのは、車速を落としたいからとゆうのならわかるけど、それにともなって(比例して)トルクもあがるとゆうわけではないよねぇ。
モーターとゆう構造の特性上、低ターンで高回転まで回るとゆうことは、トルクもでるとゆうことで、高ターンモーターだと、低回転でトルクも低いとゆうことになります。
実際に走らせて実験してみたらよくわかりますよ。
クラバス足で23Tモーターだと、ノーマルピニオンでもストールしにくいぜ!
でも車速も上がってしまうぜ…orz
さすがに岩の間にタイヤがスッポリとハマったらなるけどw
154名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 22:25:21 ID:6KMMaWFD
最近どっかのスレで読んだけど、
線径が同じならターン数多い方がトルクが出るとかなんとか…
受け売りな上にうろ覚えでスマソ

基本的に線が太いのが回転もトルクもあるんでない?
155名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 22:33:13 ID:wkiI+3xD
成る程、という事は
やはり23T等のストックモーターもありなんですね。
スピードはプロポ側で規制も出来ますし。
で、60Tのモーターの線径は以上に細いですね。
という事は、23Tで太い線径だと十分トルクが出る!
という計算でいいのかな?
156名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 22:51:38 ID:naNZNUzH
ぴーまんの今更聞けない〜にこう書いてあった。

モーターのローター部分の導線の巻数。8T、14T、23Tとか書かれる。
この数字が多ければトルク型、少なければ回転型とも言われるが、実際は最大トルクも低ターンモーターの方が大きかったりする。低ターンモーターは高出力低燃費、高ターンモーターは低出力高燃費と考えるのが簡単か。

高ターン=トルク大ってのは都市伝説のようなもんだったのか・・・orz
157名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 23:29:50 ID:6KMMaWFD
てゆーかクロウリングスレでも同じ話題が…
似たような事言ってる人いるし。
シンパシーだ!
158名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 23:33:29 ID:fIqmiw/p
>>157
というよりも向こうにゴバクしたwww orz
159名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 00:01:08 ID:6KMMaWFD
そーいえば同じ人がいるww
160名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 00:08:38 ID:1iVn3BPf
同じ人は自分っすね、スマネ
こことクローリングスレとクラッドスレを往復しているから同じような話題が出ると書き込み内容がかぶっちゃうんだ。
どっちかのスレに絞って書き込めばいいんだけどついw
今度からは自重しますorz
161名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 09:29:53 ID:WnvhJX2+
燃費 - Wikipedia

・「低燃費」とは燃費の数値(すなわち走行可能距離数)が相対的に低いのを意味するのではなく、
 「燃費がいい」という意味で用いられているようだ。意味に対する誤解が多からずあるので注意が必要。
162名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 10:49:09 ID:l9B4mBbK
>>150
さっきタミヤに10Tピニオン注文しました
270円×2でどのくらい走りが変わるのか楽しみです
サーボも変えたいけど先立つものが、、、
まあゆっくり楽しみます
163名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 15:39:32 ID:AG+AWxtb
164名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 23:31:07 ID:vQDs8dwq
動画を撮ってみたので良かったら見て下さい。
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi26549.zip.html
一人で操縦、撮影しているのでライン取りがメチャメチャですけどw
165名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 23:32:03 ID:vQDs8dwq
すいません
パスは TXT-1 です
166名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 01:20:34 ID:B85uW/8H
こちとら(ry
167名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 05:44:37 ID:mIXKUvS5
あちゃー・・・どうもすいません・・・。
斧に上げ直しました。
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_18083.zip.html
あんまり大したことないけど、動きが面白かったので
168名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 21:22:16 ID:/j6E1/In
>>167

車の仕様詳細希望
169名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 22:12:05 ID:mIXKUvS5
>>168
レスどうもです。

足回りはクラッド足に変更
フレーム下部は段差越えで引っ掛かるので切断しています。
2アンプ仕様
バッテリーはフレーム中央最下部に
フロントの車高はリヤより下げています。
RC4WDのワイドハブでトレッドを拡大
モーター:イーグル60T(現在27T)
ピニオン:8T
タイヤ:モアブXL
170名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 22:20:36 ID:/j6E1/In
>>169
サンクス
メモさしてもろたよ 金無いけどw
171名無しさん@電波いっぱい:2007/03/03(土) 15:16:39 ID:ekRcsOU5
>>169
ウハッ
172名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 10:59:11 ID:bsQhVBi5
おふらじさんの部屋sugeeeeeeeeeeee www

つーか、うらやますぃ
173名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 12:59:42 ID:/atz0HQp
現在、ランチボで小さいクローリング的なものを
やっておるんですが、やっぱ満足できません。

とりあえず入門的なものを、としてTXT-1、もしくは
TLT-1の購入を考えてます。
岩を上るには最適…ってかクローリングしか考えておらず、
スピード度外視で岩をブリブリ登りたいのです。

当スレも読んでおりますが、やはりキットが無い事には。
クロマシンとして後々まで使用したいと考えてます。

購入は日本橋模型の通販、テックフルベアのフルセットを
考えていますが…(当方田舎なので、現物すら見た事なし)
宜しければどうぞご教授願います。
174名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 19:24:01 ID:YTPCV73m
>>173
上のほうにオーナーの詳細理由など書かれていますので
そちらも読んで頂けるといいです
それでも不安や疑問点などあるのでしたらもう一度来てください。
TXTは良くも悪くもスケールビッグフットですので
その点を良く理解せずに購入されると後悔することのほうが大きいと思います。
175名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 12:16:54 ID:BrlgwXH3
>>174
レスありがとうございます。

本格的なクローリングを行うのならば、
それなりの技術と出費を覚悟せよ、ということでしょうか?
176名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 13:59:37 ID:1PY5NTNR
>>172
どうもです。
もうちっと掃除しておけばよかったかもw

>>175
横レス失礼

TXTはどうしても初期投資が大きくなってしまいますからね。
よほどこの車に思い入れがないと厳しいかもです。
TLTは元々アンプ仕様ですし、コンバージョンキットも豊富でトビーからも多くのOPが発売されているので、TLTの方が気軽にクローリングの世界に入り込むことができると思います。
ただTXTのスタイル、存在感、重量感に惚れたというのならTXTの購入を検討してみてもいいと思います。
177名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 15:22:58 ID:Sa9zW/1H
TXTのセンターギアボックスの横幅を正確に教えてもらえませんか?
サイズが合えばTXTを購入し別シャーシに乗せたいので
宜しくお願いします。
178名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 15:23:01 ID:icUTHBGO
初期費用が気になるなら、今ヤフオクに良さそうなの見つけたよ(アンプ仕様フルセット)。
一から揃えるよりは、経済的かもね(中古でもいいなら)。
179名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 17:50:18 ID:wqwKz7od
>>177
計ってみたら102_てところか。


…てゆうか、何に使うのか教えなさい!?
ギヤボのためにTXTがお蔵ーっ!!?((゚Д゚)
180名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 00:49:51 ID:gCY9SzAc
>>177
んなマネするよか必要な部品買った方がええに
181名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 09:06:18 ID:zTfKhyG2
本気でクローリングしたいのなら
クラッドの方が良いよ
ノーマル状態ではTXTの方が良いが
コンバージョンキットを装着したクラッドは
比べ物ならんですよ。
TXTは、パーツもコンバージョンキットも少ないですし
TXTにクラッドバスターの足回り移植していたり。
極端な話、あのギアボがガンですね。
182名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 09:34:44 ID:ERzKusSL
まぁシャフト車が好きな人が居ても良いべ。
おいらもその一人だし。
183名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 09:41:26 ID:dez/LK/k
>>181
ありがとうございます。

クラッドバスターですか。TXT関連のウェブサイトを
見ても、大体クラッドの足回りを移植していますね。
TXTはモーターの位置が問題だとか…。

色々とありがとうございました。TXTに関してはまだ
少し考慮してみようと思います。
184名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 10:11:16 ID:HgkgkXRj
>>182
おれもだ!
シャフト大好きー。
クラッド足で走破性をひたすら追求するのもヨシ。
シャフトでメカニズムに酔うのもヨシ。
楽しみ方は無限大だ〜( ^ω^)
185名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 11:08:47 ID:aQ2+Dj7g
TLTはバッテリー搭載位置に悩むからな・・
186名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 12:42:38 ID:2sz2w/5e
クラッド足を移植したTXTも良いけどプロシャ仕様もいいよね。
クロってる時にチラチラ見える回転するプロシャにクラクラっす!
TXTのホーシングは頑丈だし、やっぱりTXT最高!!
187名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 15:55:56 ID:gCY9SzAc
こいつのホイールハブのアウタードラム(ホイールを保持している部品)
って売ってないのでしょうか?同じ形の奴でアルミ製のとか。
188名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 01:31:38 ID:Yi4+yE/6
お久しぶりです>>89です。
あの時はいろいろありがとう。TXTに求めているものが違う俺に「仲間」とまで・・・。
結局、今日クラバス買いました。
みんな親切だったからスレ違いですが、お礼を言いたくなった。
TXTに負けんように元気に走らせるよ。
189名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 05:43:57 ID:Fw1DSGBZ
>>188
オメ!
次からはクラッドスレで語り合いましょう。
190名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 06:57:53 ID:8ajVG3zc
>>188
おぉ!あのときの!
そうですか、クラッドにしましたか、色々と考えて迷った末の結論なら、末永く付き合えることでしょう。
おれもクラッドは持ってるぜ〜( ^ω^)
あの野生的な走りがテラタノシス-!
191名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 21:20:20 ID:ZeJTGkBg
オメ!!そうか〜クラバスにしたか〜!(`З´)チッww
組み立て楽しみだな〜ガンバれょ!
192名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 21:25:34 ID:Yi4+yE/6
相変わらず温かいレスをどうも。
>>191
ちょ・・・「チッ」ってw
193名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 21:14:40 ID:LgwiyPnM
>>187
(^ω^)つ elamodels
194名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 18:38:19 ID:Qm2uMfNz
保守ageスマソ
195名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 08:44:40 ID:kuLIzpb3
Eジラアンプ&3PMをやっと買えた〜
これで後輪操舵出来るし普通に走れる…
196名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 12:29:37 ID:6xdQorml
>>195
オメ!
197〜流鬼〜ルキ:2007/03/22(木) 12:28:22 ID:a1Pn0Kty
おれTXT-1を早く走らせるほうほうをおもいついた
まずヨーロピアンコネクターなどを使いモーターとモーターをつなぐ
そしてキーエンスかしよう可能になる
さらに大容量バッテリー4300のバラセル8本使用する
これで全てのモーターがしよう可能になる
198名無しさん@電波いっぱい:2007/03/22(木) 16:16:07 ID:WEYppIje
>>197
モーターは並列つなぎがお勧め (´・∀・`)
199〜流鬼〜ルキ:2007/03/22(木) 20:23:24 ID:a1Pn0Kty
モディ7Tモーターを2個をつけてみたい43000回転回るつーから
でも何キロ出るんだろ34:1ギヤたけどでもタイヤでかいからな
200名無しさん@電波いっぱい:2007/03/22(木) 22:18:47 ID:GQBgcuD/
>199
日本語でおk
201名無しさん@電波いっぱい:2007/03/23(金) 01:18:23 ID:/E9u98ge
>>199
スゲー、モーター二個で86000回転か (´・∀・`)
202名無しさん@電波いっぱい:2007/03/23(金) 06:57:22 ID:fJv3bJF6
いや、スピードあげるにはモーターを縦にならべないと。
横だと長距離走れるが。
203〜流鬼〜ルキ:2007/03/23(金) 07:50:51 ID:2iOwwj4D
あとはバラセルをどこにハイチするかだ
俺はネットで4600とゆうバッテリをみつけた
204名無しさん@電波いっぱい:2007/03/23(金) 13:56:07 ID:IdRaldI6
>>195
Eジラアンプってまだ手に入るの?
いつも注文してるネットショップじゃ取り扱い終了となってますた。

MC330一本じゃちょっと心細い。。。
こないだプロック1段を何度も昇り降りしてたらフロントのドライブシャフトがジョイントから抜け落ちた。
あんなにきつくいもねじ締めといたのに。
タイヤをタッピングで仮止めしたせいか?
205名無しさん@電波いっぱい:2007/03/23(金) 17:21:58 ID:8zWq+cCk
>>204
浜松周辺のショップにはゴロゴロしてまっせ。
206195:2007/03/24(土) 20:06:45 ID:wXYtFGHb
>204
ジラアンプは中古でゲットしました。
新品はなかなかないですね。


3PM来たんだけど周波数間違って買ってしまいました。
確認するの忘れてた…

ジラアンプにファン付けようとPC屋で探したんですが、
コネクタが合わないですよね?
あうコネクタとか売ってるのかな?
207名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 16:18:10 ID:r/N9fXRO
>>205
HPIのお膝元だから?
208名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 18:34:54 ID:+4bw6e5W
>>206
今、イーサベスレで聞いてきたぞ!
てか、書いてたんだがイーサベ付属充電器のファンの
コネクタがぴったりらしい。

…使えないな…オレも持ってるがバラすわけにいかんし。
俺は市販のファンに最初から付いてるコネクタを
ビニテ貼って太らせてる。
209名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 20:10:01 ID:RbXlRf1X
BEC電源のコネクタだろ?それだったら普通にラジコン屋で売ってるよ。
210名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 23:15:45 ID:+4bw6e5W
>>209
いやまぁそーゆう2ピンが刺さるんだけど、
プラスチックの部分がもっとデカくてタムギアとかの
バッテリコネクタぐらいの大きさ。
でもそれはそれで形がちょっと違う…
削れば使えそうな気もするんだが。
211名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 00:47:53 ID:ir+NGnpD
Eサベにファンつけてるけど、市販のファンについてる2ピンコネクタは細いけど問題なく使えてるよ!
激しく走行しても抜けたことないし…ただ隙間に砂入らないようマスキングはしてるけど。
212名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 02:35:31 ID:32rCRVAF
逆に、HV-MAXXとかは穴が小さくて入らなかったりするんだ…
アメリカ規格なのか…??

まあガバガバな分には問題なく?使えるよ。
213名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 21:18:37 ID:m0idFcBb
EジラアンプGET!!!

はえええええぇぇぇぇっぇ!!!

てか、モーターこげくせえええええ!!!!!!
214名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 06:50:35 ID:ndP/l21v
>>213
低速でのフィーリングはどう?
ツイフォアンプはサッパリだったようだけど。
215名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 09:26:05 ID:z8d+Z0gC
>>213
便乗して、モーター何使ってる?
216213:2007/04/03(火) 23:28:11 ID:BRdVgypi
>>214
スピコンからのスワップだから、コントローラブルとしか言えん。
斜面途中で止まったときにスピコンだとひっくり返ってたのが
グ、グ、グ、って感じで動かせて(・∀・)イイ!!

>>215
ノーマル540だよ。
1300mAバッテリー×2並列を二回分やって焦がしちまった...orz


まぁ良く持ったなとは思うがw
217名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 11:51:23 ID:x0fyb8kT
>>216
…!?
え…バッテリ並列にしたの??
いやいやモーター臭くなるなら直列じゃ?
イージラアンプの標準なら直列。

モーターはブラシ交換できるやつにしてコード太くして
ファン付けるとよくなると思う。
218名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 15:10:45 ID:J1wmO9G3
>>217
ごめ。書き方間違えた。

1300mAバッテリーを並列にして、それを2セット搭載の意でした。
つまり4本載せってこと。
219名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 18:58:17 ID:x0fyb8kT
すんげーッ!!四本よく載ったね!
…てゆうかもうちょっと容量大きいの2直でいいんじゃ…
220名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 19:38:36 ID:J1wmO9G3
>>219
別に2本載せで良いんだけどさ、
車に戻って充電するのマンドクセ('A`)
221名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 20:28:14 ID:+PFXZWdD
>>220
どんな風にバッテリーを4本載っけているのかが気になるなぁ
222名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 22:38:52 ID:Ch3d/F1O
>>221
バッテリーケースに2本、その上にバンドで2本。

バッテリーケースを前側にしてるから変にウィリーしなくて(・∀・)イイ!!
223名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 17:28:06 ID:+/HnGZm3
ワイパーがガタガタになったので換えた(実車の)
外したワイパーを見て、TXTのどこかに使えないかな?とか考えた。
TXTを始めてからそんなことばかり考えてしまう。
224名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 17:49:15 ID:5QP4vjDh
>>223
わかるなぁ
自分の場合工場で廃棄される屑鉄板とか見るともうねw
225名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 13:19:43 ID:joKyMtRb
226名無しさん@電波いっぱい:2007/04/27(金) 22:20:06 ID:/GvHeq2d
中古で買って、ノーマルのまんまなんとなく走らせてきたけど
いっちょ気合い入れていじってやろうかなと思う
モーター、ピニオン、交換してハイトルクサーボ入れて、ツインアンプ仕様…
ドラシャ逝くの怖いけどデフロックにタイヤ接着…

一気には時間も金も無いから、コツコツやっていきます
227名無しさん@電波いっぱい:2007/04/27(金) 22:44:49 ID:sUlTB+2a
一気にセッティング替えるべきではないよ。
何処が何によって如何変わったかが判らないからね。
228名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 04:09:01 ID:LCtX1SYr
ボールエンド辺りを逃げにしとけばドラシャは逝きにくいよ。ドラシャいく前にだいたい外れるから。
ドッグ骨は逝くけどね、こっちの方は安いからまだ許せる。ただボールエンドハメ直すのがクソ面倒だし、ヌキグセがつくけど。
京商製に変えたら他がダメージでかそうだし。とりあえず、どっかしら逃げを作っとくのが重要だよ。既に知ってたらゴメンねー。
229名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 06:34:42 ID:bqtx+QTf
>>227
そうですね
まずは安くて効果がありそうなピニオンからはじめてみます

>>228
強化すれば良いってもんじゃないんですね
参考になりましたm(__)m
230名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 07:51:14 ID:uAJ2+wi5
TXTのドライブシャフトは意外と丈夫だよ。
走らせ方によるけど、低速でウネウネやるぐらいならデフロックしても滅多に折れることはないと思う。
>>228の言うようにドライブシャフトよりもプロペラシャフトがまず逝きますね。
プロペラシャフトのジョイントピンの穴があっという間に広がるのでこの部分には走行毎のグリスアップをかかさず行いましょう。
寿命が多少は延びます。
プロペラシャフトはトラクサスシャフト(REVO用)に交換するのもいいですね。
負荷がかかったときに樹脂製のシャフトが捻れて駆動系が保護されるので(゚Д゚)ウマー
231名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 12:04:52 ID:bqtx+QTf
>>230
今ペラシャのジョイント部分を確認したら、確かに穴が広がってました
いますぐ破損するほど酷くはないと思いますが
交換時期がきたら、お勧めの物を検討してみます
ありがとうございます
232名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 23:46:22 ID:LCtX1SYr
樹脂製のヤツよくヤフオクに出てますよね。
確かに負荷を流してくれそうなんだけど、見た目がなぁ〜。
でも壊れにくそうだし、う〜ん悩む。
グラバス移植したらあのメカニズムが失われるし。
まー、なんだかんだ悩めるのがTXTの魅力なのかな?
233名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 10:55:26 ID:dCQ/5NwS
クラッド足移植寸前の者です

やはりTXTの魅力であるシャフトを取り除くのは・・・
かといって、走破性求めるとギヤボが・・・

と、やはり悩みます


他ギヤボでTXTシャーシセンター部に取り付け可能なのってないですかね?

多少の加工は覚悟で・・・

234名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 11:54:30 ID:0P7mHVhW
>>233
TXT用のミッションならRC4WDのR1かな
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=64&products_id=289
ギヤがスチールじゃなくアルミってのがちょっとアレだけど
TLT用のR2はスチールギアなんだよねぇ
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=64&products_id=515
ちょっとニフティ翻訳してみた。

>R2はTLT-1にインストールすることができます。しかし、修正はシャシー上でなされるでしょう。R2はTXT-1サイズ・トラックでさらに走るのに十分に強い。

TXTサイズでもおkらしいけど耐久性はどうなんかな・・・?
235名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 12:08:46 ID:0P7mHVhW
1モーターだからブラシレスじゃないと無理かな・・・
236名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 14:04:45 ID:dCQ/5NwS
>>234
おお!
あるんですね
RC4WDのR1もしくはR2

どちらかを購入し試してみよぅと思いますm(__)m


目標は秋頃に動かせる状態なんで・・・
237名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 14:49:14 ID:0P7mHVhW
>>236
ただ1モーター用なのでTLTはともかくTXTはノバッククローラーブラシレス等が必要になるかと思われますので・・・。
238名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 01:27:08 ID:sVFIqiCE
>>237
2.2ならイーグルブラシモーターでも大丈夫だと思う。
239名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 09:00:37 ID:/cmIXkiP
TXTにシングルモーター+リダクションで
55Tで普通に走りますよ。
240名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 22:00:50 ID:tYVfi96G
ノーマルTLTってすげーちっちゃいんだね。
一生懸命、河原をヒョフヒョフ走る姿にマジで感動したwww
デフロックだけで結構イケそうじゃん
241名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 04:21:25 ID:E7haD3iO
>240
しぃむら〜〜!!
スレタイ、スレタイ!!









全くもう°・(ノД`)・°・
242名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 23:39:01 ID:TOC+A6p1
TXTのオプションダンパーの長さを知りたいのですが
穴から穴の長さで縮んだ時と伸びてる時の。
持ってる方お願いします。
243名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 20:05:54 ID:r0VptD3P
さんざん悩んだあげく決めました。
TXT買います!買った際はどうぞお見知りおきを!!
244名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 22:54:08 ID:FTEMBwqB
>>243
TXTでクローリングしてます。まだシャフト残ってます!
楽しいです。が...
243さんがどんな遊び方をしようとしているのかわかりませんが、
正直今からクロ目的で買うならクラッド系のコンバーションとかで
遊んだ方がいいかもしれない。
TXT大好きなんだが勧めるのに自信が持てない複雑な心境です。
原型を留めないくらい弄るならベースなんて関係ないですが、
そこまでするなら余計にクラッド系の方がry
245名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 10:09:29 ID:Fk1pImOi
いいんだよ
深く考えなくてもいいんだ。
オレもシャフトでクロってます。
それに、TXTの魅力はそれだけぢゃないぞぉ〜!
デカいし、重いし、メカニカルでリアルやし、存在感がすごいので、どのモデルにも増して所有する喜びが味わえるではないか(・∀・)
246名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 12:36:43 ID:82TZ+JnO
今時あれだけ金属パーツを使ってメカメカしいキットはあんまりないとオモ
それにTXTのフレームの頑丈さは同ジャンル中でも圧倒的だし、なによりカッコイイんだよね。
弱点のピロとロッドエンドは京商の物にすればいいし・・・
あと、あのアルミフレームをアルミ用スプレーでアルマイトっぽく塗装するのも一興かと。
247名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 19:44:16 ID:UgpuSkaw
>>244
243です
今日届きました!目的はもちろんクローリングですよ
TXTを選んだのは皆さん書いてるけどあのいかにも
メカっぽいところですね。とりあえずはノーマルでしばらく
遊んでます。にしてもアルミとはいえフレーム単体でもあんなに
重量感あるとは・・・
248名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 06:41:31 ID:xICnAznZ
>>247
オメ

俺のTXTはアンプ仕様でタイヤ接着だけのほぼノーマルだけど結構遊べるよ
シェイクダウンが楽しみだね
249名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 08:10:46 ID:/0nRPggo
一通りTXT-1のHP見まくってクローリング目的にTXT-1キット注文しました。
今から楽しみ!!
んで質問です、サーボ等のメカ類はじっくりリサーチしてから買おうと思って
まだ注文してないんですが、トルクは何Kgくらいの物がクローリングやる用として
目安になりますか?大きいほうがいいに越した事はないでしょうが、他の部分の
耐久性との兼ね合いなんかも気になります。
数字だけ見てもイマイチわかんないのでなんかアドバイスお願いします。
10kg超えるとけっこう高いですね・・・。
250名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 08:40:47 ID:toYJz/tG
>>249
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_full.cfm?product_id=144
この辺が良いと思うけど高いんだな・・・
使い捨て感覚で中国製の激安ハイトルクサーボを使う手もあるよ。
オクに結構出品されているみたいだし。
251名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 14:02:44 ID:YG8IcyM6
トルク13kg欲しいね。ハイテックの24kgだと文句無しじゃない?耐久性は気にする事ないよ。
後々変更するぐらいだったら、はじめから良いもの付けた方が吉。
>250 あのサーボは、使い捨てにもならんかったです。
252249:2007/05/12(土) 17:13:10 ID:/0nRPggo
>250>>251レスありがとうございます
13kgを目安にリサーチしまくってみます。
見た目重視で盆栽傾向なんだけど遊ぶときはぶっ壊す覚悟でガッツリアクティブに。
そんなふうにたのしみたいと思ってます。
想像するだけで楽しみでしょうがないな〜。
253名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 19:40:44 ID:AMwh8xh0
実際に走らせたら、もっと楽しいYO-!
楽しすぎてタマラン-。
走らせてたら、知らず知らずのうちに、ニヤニヤしてしまうぞw
254名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 21:07:54 ID:YG8IcyM6
>252
そうそう遊ぶ時は思いっきし!壊れるの恐れてたら楽しくないもんね〜。
トルクフルによじ登ろう!
255249:2007/05/13(日) 12:29:01 ID:+5SMM9VB
まだ届いてないけどすでにニヤニヤですw
そこら辺歩いてるときもいいセクションないかきょろきょろしてしまいます。
段差を見るだけで血が騒ぐ!!

また質問なんですが、重量級のTXT-1とはいえクローリングなら意外に燃費いいのでは?
と思ったんですが、
どの程度の容量だとどのくらい遊べるんでしょうか?
もちろんチューン具合や走らせ方によるんで、こんな仕様だとこのくらいって感じに
適当でいいんでお願いします。ツインバッテリーにするかどうかの参考にしようと思ってます。
256名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 18:33:23 ID:kUIft3Py
モーター550(京商のノーマル?)ツインバッテリー仕様で、
結構なスピードで走らせ続けるとバッテリー1500容量で10分くらい。
ツインならバッテリー容量は3000くらいあった方が良いよ。
容量少ないとバッテリー沢山持っていくの大変だから。
257名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 22:44:51 ID:AyVk3L2R
>>255
付属の540×2モーターで、ニッスイ3600使用で15分位かな(×2アンプ仕様)
コミュ用の低ターンモーター使うと走行時間が伸びると前の方にありましたが…
近いうちに試してみたいと思っています
258249:2007/05/14(月) 22:55:12 ID:QU68d/5q
>>256>>257 レスありがとうございます。
おお!?やっぱ低ターンは燃費アップにいいのですね。
1/10バギーに積むつもりで買ったコミュ研磨用の55Tを一個持ってるのでもう一個買おうかな〜。
ちなみに1/10バギーにデカタイヤと低ターンモーター付けてクローリングもどきやろうと試みた
ことがあるんですが、ギアが負荷に耐えらんなくてすぐになめちゃってまともに出来ませんでした。
そんな経験アリなのでTXTでもギアの強度は心配です。タイヤ接着とデフロックしてガレ場で
スロットル一気に全開なんてやったらキツイかな・・・。乱暴な操作で暴れさせるのが好きなんだけど・・・。
259名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 07:08:55 ID:FvklbJVW
txtペラシャが折れるしギヤも弱い。クラッドの方がクロには向いてる。あと低ターンじゃなく高ターンね。低ターンは高回転。クラッドなら一時間走るクロ仕様
260名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 07:12:35 ID:6NM4R4AY
>>259
まぁその通りなんだが、あえてTXTを選択する人はペラシャが好きなんだって事をわかって欲しい。
261名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 07:26:44 ID:FvklbJVW
あ、そうか。スマソ
あとクラッド選択したら金かかるな(-_-)zzz
262名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 16:00:41 ID:/es6kR29
てか、どノーマルのクラッドより全然クロ車っぽいが。。。。。。。
263名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 17:14:22 ID:bWcMFctr

確かにノーマル状態のクラッドよりは・・・

しかしノーマル状態のTXTでクロってると
限界がすぐ来てしまった orz

色んなサイト徘徊し、クラッドのパーツを使う事で
ノーマル以上の走りが可能となった

現状としてフロント側クラッドギヤボ
センターからリヤはTXTノーマル

国産でクローリング頑張ってます(・∀・)ノシ
264名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 18:34:43 ID:y7DEb7MB
>>262
そう。知識のないうちは
そう見えるよね。
弄りだすと クラッド>TXTがわかってくるね。
265名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 19:25:19 ID:/es6kR29
>>264
だ。か。ら ノーマルの話だろwwwww 知ったか乙wwww 
因みにクラッドベースのクローラーもってるからwww
266名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 19:36:48 ID:y7DEb7MB
>>265
脳内クローラー乙wwwwwwwwwww
267名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 19:52:06 ID:/es6kR29
>>266
はいはい、わかりまちたよ、僕ちゃんwwww
268名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 21:19:04 ID:6NM4R4AY
>>263
なんだか変則的で面白そうですね!
269名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 22:00:05 ID:bWcMFctr

>>268
確かに私のは変則的
ノーマルTXTのシャフト駆動を
どうしても残したくて
それでもフロント荷重もほしくて。。。

海外製車種への変更も考ぇたが
出来る範囲で…と思い
国産を選択しました

今後、後継車種が出る事を期待しつつ

今自分が走らせてるステージを走破出来るまでイジり倒す予定です(w
270名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 22:11:52 ID:sV5PRQmS
TXTはトルク反動を克服出来ない限り
クローリングはお遊び程度しか出来ないですよ。

シャフトのリアリティも捨てがたいので
俺は両方持っているが


正直、クローリングって視点で見ると
ノーマルで比較してもしょうがないので
クラッドがお薦めなのは目に見えていますよね。
271名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 22:14:48 ID:y7DEb7MB
TXTはトルク反動か。。。。
これが嫌でヤフオクに出したんだ。
ボディ傾いて走るのも、片輪浮くのも気になったから orz
272名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 15:08:08 ID:g0AACPyS
そっ、それは…!


反トルクによるあの走りは、構造上仕方がない事ですなぁorz
タミヤが本格的にクロウリングマシンを開発してくれたら、すごいのができそうなんだがねぇ…。
273名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 21:56:32 ID:eX3+J7GP
反トルクの消し方
○ントラックスでTLTのスレッドで書いてあったが
TXTには通用しないのかな?
274名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 21:58:25 ID:57jfFbCk
>>273
完全には消えない。
足回り固めたら、足が動かんようになるわな orz
275名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:08:08 ID:J4gwboFY
>>273
そこは会員じゃないと見れないから折角情報くれても試しようがないんだな・・・
そういえばゴロさんのBBSのTLTスレにも反トルクを抑える方法が書いてあったっけ
読んだかぎりはハスラーのサスで採用しているdroop setupの事だと思うんだけど・・・。
276名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:24:52 ID:eX3+J7GP
え、会員って無料だったよ?
それに会員にならなくてもみれたよ、、




ドロップセットアップは実車ポク無くて好きじゃないな
それとも実車でもやってるのかな?
277名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:32:31 ID:J4gwboFY
>>276
フォーラムの方は見れたのね・・・
会員登録は一度登録に失敗してめんどくさくなってそのままっす。
droop setupは自分も嫌いですね。
チューバーでやるならまだしもジープとかのボディでアレは・・・
278名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:43:52 ID:J4gwboFY
ざっと読んでみた。
アッパー・ロワーのVリンクですね。
確か○一郎氏はTXTではそれほど効果がないとか言っていたような気が・・・違っていたらスマソです。
TLTでは効果覿面らしいから時間があったらTLTの方で試してみます。
279名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 23:12:19 ID:qRf2jCEL
フロントに過重かける件ですが、こういう方法もありますんでお試しあれ。
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1179324454327.jpg

サーボの位置を工夫してバンパーとっぱらえばデベソがなくなるんで正面からアタックできます。
なんとしてもプロペラシャフトを残しながらクローリングしたいっす。
280名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 23:20:45 ID:J4gwboFY
>>279
その位置なら低重心、前加重でなかなか良さそうですね。
ところでそのボディ、ブロンコですよね。
かっこいいなぁ・・・。
281名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 23:35:06 ID:qRf2jCEL
ルビコン使ってる人多いけど、ブロンコも角張ってて質実剛健な感じでいいよー。
次はF-350のプラボディーも載せてみたい。

あと、HPIに言いたいのは「ジムニーボディー作ってくれ!」
282名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 04:36:30 ID:6L6CzzXh
>>279
バネ下重くしてどーすんだよw
アタマおかしいんじゃねーのか?www
283名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 05:44:36 ID:qk+w8Uiq
284名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 06:17:29 ID:70Pn6Vrv
>>282
バネ下重くすることの欠点を説明してください。
285名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 08:07:09 ID:brZuZXWE
>>284
頭の悪い煽りレスは放置の方向でおながいします。
286名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 09:11:41 ID:EVPvwhJ4
クローリングでは、バネ下を重くするのが
常套手段になっていますが

特にTXTはフレーム自体が重く、モーターやバッテリーも高い位置に有り
頭が重いので転倒しやすくキャンバーはめっぽう弱く
これを克服するために
ホイル、ホーシングにウェイトを仕込みます。
爆走系だとバネ下の軽量は当たり前ですが
クローリングだとバネしたが重たいのが当たり前です。

その究極の形が棒ですね。

287名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 12:26:37 ID:brZuZXWE
このスレには爆走系の人もいたんだっけな・・・
288名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 12:43:03 ID:Sr/WaaDu
クローリングは棒が最強?自作かnnでも棒に勝てる?
289名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 13:15:46 ID:y6+2RZ5P
>>288
スレ違いだか現在はハスラーが最強。
290名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 20:33:56 ID:EVPvwhJ4
ハスラーはみた事無いので解らないが
蜘蛛、NN、棒それぞれに得意不得意が有って
どれが最強かは解らないですよ。
291名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 21:25:44 ID:y6+2RZ5P
292名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 22:37:54 ID:OMssJsUE
お、ハスラーもクラッド足なんだな。
293名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 22:41:53 ID:y6+2RZ5P
>>292
リンクを貼ったけどスレ違いだからやめような。あぁ、こんなのもあるんだ、程度で (汗)
294名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 01:15:33 ID:4HyhUeSR
TXT-1にキャパシタつけてる人います?
クローリングでストールしたときサーボが動かなくなるのでつけようかなと思うんですが、耐電圧、容量はどんくらいがいいでしょうか。
295294:2007/05/18(金) 01:20:09 ID:4HyhUeSR
アンプはEジーラアンプ、モーターはマブチ540 x 2、10Tピニオンです。
296名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 06:05:23 ID:sMFeTPwW
キャパシタってあくまでも瞬間的な電圧降下を補う物じゃなかったっけ?
この場合BEC容量の問題だから別電源を用意した方がいいような希ガス
297名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 06:16:31 ID:iJXWNN/c
いえ、4WSにしたとき、BEC電源は追加しました。
298名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 19:48:39 ID:llyzEnVv
>>291
やっぱりTXTのが魅力的ですね
なんだか火星とか探査するやつみたい
299名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 20:42:48 ID:sMFeTPwW
>>298
月面車の事ですな
ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/lrv.htm
っていうかそれは言い過ぎw

自分はTXTもハスラーも好きだけど、さすがにTXTパーツを一つも使っていないマシンの話題はスレ違いかな。
300名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 22:55:59 ID:SipbjoRt
アンチロールつけようとフライホイールは作った。
でも、ギヤボ(逆回転+フライホイールケースになるもの)作ってる時間と材料になるアルミブロックがねぇ。

いったいいつになることやら...orz
301名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 06:52:08 ID:ZLxZLedr
>>300
ttp://www.taisei.org/
こことか・・・

ギヤボ逆転ってもしかして前後逆転って事ですか?
302名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 12:08:20 ID:X3rIxau7
タイヤのインナー抜いた方がグリップあがるのかな?モントラックのムービーだとみんな抜いてるみたいだけど。
303名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:21:03 ID:DFGLMJPt
>>302
うん、インナーは無いほうがいいよ。
自重でタイヤを潰しつつ、岩を掴むような感じでタイヤを転がすとバッチリだ!
タイヤの接地面積を増やせばグリップ力をより有効に使えるとゆうわけですね。
ちなみに実車でのクロウリングも、タイヤの空気圧を下げるし、自転車のMTBでもそうなのです。
304名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:39:49 ID:ZLxZLedr
IMEXタイヤはインナー無しかインナーをタイヤが程良く潰れるようにカットするのがいいですね。
レッドロックなんかはインナーをそのまま入れると全然喰わないしね。
305名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 21:11:33 ID:8GTYKrpb
moabインナーぱんぱんでグリップ弱かったからインナー外してみます!
306名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:51:26 ID:n/b5u77n
>>305
imexで紹介されてる三角切りは良いよ。
307名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:56:20 ID:8GTYKrpb
imexのHP、発見しました^^☆カット!
みなさんありがとう。
308300:2007/05/19(土) 23:50:51 ID:M04p1J7V
>>301
> ギヤボ逆転ってもしかして前後逆転って事ですか?
そのアイデアは無かったなぁ。もらっていいですか?

自分はセンターギヤボックスからフライホイールを逆回転させて
反トルクを出そうとしてました。
309名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 00:03:50 ID:KxqQ/ZWs
>>308
どうぞどうぞ
もし完成したら写真をうpおながいします。
310名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 00:16:06 ID:X6uWFbQf
どっちにしても大変そうやなぁ

>>308さんとか >>309さんは旋盤とか持ってたりするんですか?
それともそういう職場にいるとか
311名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 02:44:25 ID:eBXk5fD1
何やってもリアがシャフトでつながってる限り
半トルクの影響は避けられない。
312名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 06:11:33 ID:KxqQ/ZWs
>>310
>>309ですが旋盤は持っていません。
自分ではそんな芸当できないので>>308に託したっていいますか・・・w
ボール盤ぐらいは持っていますけどね。
313名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 08:52:15 ID:Mv900yAj
>半トルクの影響は避けられない

w
314名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 09:24:46 ID:XyGBWM7z
反トルクとジャイロ効果の違いが解っていないw
315名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 09:52:28 ID:KxqQ/ZWs
droop setupを試してみたけど、反トルクがかなり抑えられて(゚Д゚)ウマー
最初半信半疑だったけどこれほど効果があるとは・・・
急発進でも片足上げなくなったのはちょっと驚きですた。
316名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 10:44:14 ID:hcy+xfa+
リンク棒をアルミで自作したいけど
参考になるHPないかなー?
317名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 20:43:39 ID:KxqQ/ZWs
IMEXとは違うインナーのカットの仕方が・・・
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=70041
なかなか良さそうです

>>316
ttp://www.rccrawler.com/links2.htm
ちょっとわかりにくいけどこことか
318名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 00:49:28 ID:5s3JAGiS
ふ〜やっと今まで登れなかった段差クリアー!
ホイールベース+インナーカット調整したけど
セッティング次第ででかなり走破性変わるねー。疲れた@@けど楽しいな♪
319名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 12:36:29 ID:zbpeWgdz
>>318
あれこれ試しながら自分の理想とするマシンに近づけていくっていうのが楽しいですよね。
弄るところが無い完成されたキットにはない楽しさです。
320名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 17:55:02 ID:HTtQNK+I
>>319
やはりノーマルでは限界があるという事ですね・・むぅ・・・
楽しむにはそれなりの金もかかるという事か・・・
321名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 00:17:45 ID:rGdjXaly
ぶっちゃけ、金かけても無駄です。
お金で解決する車体じゃない

自作や加工が出来なければ前に進まないお

これからクローリングやりたいなって人に誤解無い様に言うと
間違いなくクラッドをベースにした方が良い

TXTはプロペラシャフトを楽しむ物だ!

まあ、完璧なマシンは無いので
弄る楽しさはどれも変わらないかな?
結果が違うだけ。。。。w
322名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 05:34:36 ID:LNIxwbUc
確かにペラシャがある限り垂直ロックは・・・
まぁ限界を感じた時点でクラッド足を移植すればいいわけですし。
TXTのシャーシとサスペンションギミックに惚れたって人はTXTをベースにしてもいいんでない?
逆にTXTのスタイリングに惚れたとかじゃなく、手っ取り早くクローリングをやりたいからベース車を探してるって人はクラッド足とGecko 2のようなコンバージョンを買った方がいいですね・・・
323名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 17:26:00 ID:lb6eoVsK
TXTでブロック2個横積みの垂直壁を登ろうとしても
うしろにひっくり返るだけで登れません><
どのくらい改造パーツ代かかりますか?
324名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 00:31:34 ID:NNsi3ivp
>>323
クラッド買った方が安いよ。

それに、、、、クラッド足組んだとしても
TXTのフレームにクラッドホーシングはTXTじゃないよ。
TXTはプロペラシャフトが有ってTXTだと思うよ。
そのフレームも結局加工されて
形変わってるし。

で、結果的にTXTだと無理ですw

325名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 01:07:24 ID:WhFc0KZV
>>323
あくまで参考だがtltベースのクロで、そのくらいの芸当はできるからTXTをちょっといじれば大丈夫
326名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 01:44:12 ID:NNsi3ivp
ちょろっと弄っただけでは出来ないですよ。
ブロック2個と行ったら膝丈くらいの高さですよ
ましてや自然石ならともかく
ブロックは角が立っているから引っかかって登りません。
垂直ロック専用マシンみたいなスティックでも無理でしたよ。

まさか、横積みじゃないですよね。。。。
327名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 01:52:28 ID:WhFc0KZV
>>326
ちょwww 横積みってかいてあるしwww
328名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 02:00:56 ID:NNsi3ivp
お〜スマン
って、あり得んだろうw
TXTノーマルで横積みがバク転?
タイヤより少し高いくらいだろ
またがった瞬間に亀になるけど,,,,

ホールベース次第で亀も回避出来るけど

でもブロックや階段でセッティングしても
参考程度にしないと
ロックセクションでは、セッティングは変わるダヨ

登りきれなくても良いから
耐えれる傾斜角を高く持って行く様に

あと斜め侵入ね!
一輪づつ登ってみ
329名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 03:06:55 ID:WhFc0KZV
>>328
追加でフロントにウエイトを仕込むと振り子の原理(まあ、酔ってるからまちがってるかもしれんが)で
ブロックを乗り越えて亀にならずに前輪が着地するから。釣りに使う板錘が手軽で最強
330名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 13:05:40 ID:WhFc0KZV
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=18335 
TXTの基本的な小改造後の
331名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 23:03:52 ID:EXnjx7sd
ハイトルクなサーボがいいなと思ってトルクと値段の数値だけ見て
フタバのS5301ってやつ買っちゃった初心者なんだけど、
届いて見たらやたらデカイ・・・。付くには付くッぽいけどサーボが接触して
サスがフルストロークできなくなりそうな気配。
サーボにサイズの違いがあるの知らなかった・・・orz
332名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 23:23:17 ID:/6wG9LJn
>>331
ドンマイ!
初めはみんな初心者なんだぜー!
333名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 19:56:49 ID:7DancGPx
TXT用のタミヤオプションダンパー探してるんだけど
すでに生産中止になってます?
334名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 21:34:34 ID:fbawgv8w
>>333
タミヤオンラインショップで買えるよ。
ttp://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=53492
335名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 00:25:34 ID:TbCngAuc
青いダンパー付けても、ボディーをいっぱいまで上げないと外から見えないからちょっともったいない。
TLTみたいに斜めにつけられんかなぁと思う今日このごろ。
あと、アルミカンチレバーもフレームの外側につけながらストロークを維持する方法はないかな。
336名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 06:02:30 ID:PGn0wPrA
>>335
TXTのフレームには穴がたくさん開いているのでどうにもなるんじゃないかな
それと外側にプッシュロッドを配置するとストロークが減りますが、プッシュロッドを伸縮する物にすればストロークを確保できますよ。
手っ取り早いのがプッシュロッドをダンパーにする方法です。
ダンパーにもよりますが、そのままではストロークしすぎて片足が上がったままになり元に戻らなくなったりするので、ダンパーシャフトとロッドエンドの間にOリングかカラーを仕込んでストロークをある程度規制するといいです。
いろいろ試してみてちょうどいいストローク量を見つけてください。
337名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 01:52:29 ID:znlW4PWD
>>336
なるほど。ダンパーですか。時間見つけてトライしてみます。
メカメカしく見える方向でがんばってみます。
338名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 10:13:57 ID:rXUacZ2l
ロング化しようと思ってるんだけど、無難なのはプラス何センチロングくらいかな?
クローリングでそれなりには走破性上げたいんだけど、見た目はあんま変わらせず
強度の心配もなるべく増やしたくないと思ってます。
経験者の方、てきと〜なインプレッションでも聞かせてください。
339名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 10:43:19 ID:rUv/KKXn
>>338
自分のマシンは目的の大きな岩をギリで登れるように設定しました。
37cmの高さの岩でそれに乗り上げてほぼ垂直状態でぎりぎり頂上に足が
かかる位です。下手するとひっくりかえるw
微妙な感じが面白いですよ。
340名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:01:56 ID:icDAnIhA
だからその足の長さを聞いてるんだろうよw
341名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:24:22 ID:rUv/KKXn
>>340
ワロタ
俺の長さそのままにしてどうすんの?
色々やって自分の好みの長さにするんだろがw
ってゆーか、この文章で長さがわからない君にワロタww
342名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:28:59 ID:icDAnIhA
338:
無難なのはプラス何センチロングくらいかな?

に対し、

340:
自分のマシンは目的の大きな岩をギリで登れるように設定しました。


これで答えになってんのかよ。
バカ言うもほどほどにしておけ、で

341:
ってゆーか、この文章で長さがわからない君にワロタww


逆ギレかよ。バカなばかりかアタマおかしーんじゃねーの?
死ねば?
343名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:39:23 ID:rUv/KKXn
>>342
必死だなwwwww
344名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:41:40 ID:rUv/KKXn
>340
俺にレスするぐらいなら
その>>338の質問に答えてやったらいいんじゃね?w
345名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:43:21 ID:rUv/KKXn
>>342 ID:icDAnIhA

まあまあそんなに血圧あげたら死ぬよww
346名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:46:10 ID:icDAnIhA
いいね。どんどん連投しろや、低脳めw
347名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:50:16 ID:rUv/KKXn
この足の長さってのは自分で決めるから楽しいのであって
参考程度にしか書いてない。
俺も直接、答えになってないのは
わかって書いてるってw
>>342
こいつみたいな揚げ足取りってたまにいるんだよねw
何センチか教えろってw馬鹿かw
ってことで、>>338さんは参考程度によろしく!
348名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:51:08 ID:rUv/KKXn
>>346
たぶん君より低脳はいないと思うw
349名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:59:12 ID:F2hyLulA
流れを無視してカキコ
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=55575
TXT-2の噂は本当かな?
350名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 19:59:31 ID:2fDfLqQ1
>>348
おまえここも荒らしてるのかw
馬鹿だな〜

死ね死ね!

馬鹿キムチめ
351名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:04:46 ID:rUv/KKXn
>>350
スパイダー持ってたらキムチか?www
ってか、お前もこっちきて荒らしてんジャンwww
オンナジダヨw
352名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:10:32 ID:F2hyLulA
煽りはスルーの方向でおながいします。
353名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:10:37 ID:2fDfLqQ1
お〜
じゃあお前は俺の仲間だ!
よろぴくな

次はどの手で荒らすだ??

スパイダーの次はハスラーでもやってやるか!
きたね〜自作チューバー軍団もありだな。
某関西軍団w
354どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:18:48 ID:pquIcyto
何?!!荒らしてほしいって!!?よおーーーし!!!














げろ
355名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:22:04 ID:2fDfLqQ1
おまつりだーーーーーーーーーーーーー










げろ
356どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:23:06 ID:pquIcyto
よおーーーし!!加勢もきたことだしこのスレ1000まで荒らすぞ!!











えいえいおーーーーーーー!!げろ
357名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:24:34 ID:sIXzXW8d
>>349
ちょwww 一月から更新なしwwww
358どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:25:18 ID:pquIcyto
今、焼酎飲んでるよおーーー











お母さんに怒られるよおーーー
359名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:27:11 ID:2fDfLqQ1
よし!
1000まで荒らしまくるぞ

ウンコ
360どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:28:35 ID:pquIcyto
はあ?ウンコ!!ウンコときたか!!!確かにウンコだが・・・
でも今おれアナルにバイブつっこみながら書き込みしてるよおーーーー












イクウウーーーーあん!
361名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:29:37 ID:2fDfLqQ1



まけた

俺はアナルにパイプ突っ込んでやる









いって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
362どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:30:57 ID:pquIcyto
バイブがはいらないよおーーーーーーーオイル塗ってるよおーーーー










これではいるかなあーー?入った!!!
なんか荒らしがパワーアップしてないか?うれしいよおーーーーー
363どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:35:30 ID:pquIcyto
恐いイよおおーーーーー止まらないよおーーーー











げろ
364名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:36:17 ID:2fDfLqQ1
ショックオイル100番くらいをつかえ



つるっと
365どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:37:44 ID:pquIcyto
オイルは200使ってるよおーーーーーー










すんなりはいってるよおーーーーーーー頭が真っ白になってきたよおーーーー
366名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:40:05 ID:2fDfLqQ1
皮はエポキシで固めるんだぞ






















かちかちにな
367名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:40:34 ID:rUv/KKXn
ID:pquIcyto
ID:2fDfLqQ1
どっちが、てんちょなんだ???わからん!
368どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:42:46 ID:pquIcyto
オレが始めた荒らしだが新たに加わってきたよおーーーーーーー











これぞツインエンジンってか?
369名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:44:23 ID:2fDfLqQ1
ツインモーターだろ


















だってだってなんだもん
370どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:46:24 ID:pquIcyto
そうかあ・・・ツインモーターかあーーーーーーー












でもエンジンがコーフンするよおーーーーーーーーーーー
またコーフンしてきたよおーーーーーーーーーー
っていうかすごいスレの進み具合だな・・恐いよおーーーーーーー
371名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:47:20 ID:2fDfLqQ1
ピストン運動に興奮するとは


まだヒヨッコだな




回転運動に変換しろ
372どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 20:49:15 ID:pquIcyto
回転は今、椅子の上でクルクル回りながら書き込んでるよおーーーーー













目が回るよおーーーーーーーとめてよおーーーーーーー
今日はこれでおちまい!!みんなまたあちた!!!^−^
アニキもまたあちた!!^−^

mst1をバカにした件は許さないよおーーーーーーーー
373名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:52:12 ID:2fDfLqQ1
え、もうおしまい?
じゃあ俺もw



明日も遊ぼうな
374名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 20:56:45 ID:icDAnIhA
338:
無難なのはプラス何センチロングくらいかな?

に対し、

340:
自分のマシンは目的の大きな岩をギリで登れるように設定しました。


これで答えになってんのかよ。
バカ言うもほどほどにしておけ、で

341:
ってゆーか、この文章で長さがわからない君にワロタww


逆ギレかよ。バカなばかりかアタマおかしーんじゃねーの?
死ねば?
375名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 21:05:12 ID:2fDfLqQ1
あら?
また呼んだ???


死ね死ね
376ダメもとで:2007/05/27(日) 21:12:38 ID:aAaz2hwk
荒らしをクソスレに誘導するんだ!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1104816885/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1105674993/
頼むからもう戻って来ないでね
377名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 21:15:44 ID:F2hyLulA
RC(ラジコン)(仮)板、自治相談所
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092403179/l50
378ゴルフ:2007/05/27(日) 21:30:07 ID:xuExWiwh
今ゴルフのVR6のラジコンで腕磨いているよ 最初はあっちこっちぶつけまくり
379どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 21:32:51 ID:pquIcyto
またきたよおーーーーーーー止まらないよおーーーーーー
制服着ながら酒飲んでるよおーーーーーーー









ごめんよおおーーーーーー
380名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 21:33:46 ID:sIXzXW8d
>>336
シリコンチューブもよいよ
381どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 21:34:35 ID:pquIcyto
なんでそんなにオレを叩くんだよおーーーーーーーー









こわいよおーーーーーおかーさーーーーん
382名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 21:35:01 ID:2fDfLqQ1
兄弟よ



ちゃんと俺も呼んでくれよ
383どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 21:35:17 ID:pquIcyto
今からお風呂にはいってくるよおーーーーーーー










mst1も一緒にお風呂に入れるよおーーーーーーー
384名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 21:36:57 ID:2fDfLqQ1
mst1っておい


スタトラジャねーか
385どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 22:14:23 ID:pquIcyto
そうだよおーーーーーーーーースタトラだよおーーーーーーー
でもここの人たちに思いっきりバカにされたから荒らすことに決めたんだよおーーーー
mst1もそうしろっていったよおーーーーーーーー









お風呂あつかったよおーーーーーーーーーー勃起してるよお
386どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 22:19:19 ID:pquIcyto
スタトラ最高だよおーーーーーーーーーーー











おまえらのラジコンなんかしょぼくて触れないよおーーーーーーー
387どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 22:21:43 ID:pquIcyto
みんなごめんよおーーーーーーーーーーでもおまえらがオレのmst1を
バカにしたからいけないんだよおーーーーーーーーー












自業自得だから反省しろよおーーーーーーーーーー
388そんなに呼ぶって事はオレのことが好きなのかい?:2007/05/27(日) 22:32:16 ID:pquIcyto
反省しろよおーーーーーーーーーーーーー












ぶっ殺すぞおーーーーーーーーーー
389名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 22:46:54 ID:2fDfLqQ1
反省しろ〜




馬鹿にしちゃいかんな


うんうん
390338:2007/05/28(月) 19:41:56 ID:2TmQ3Uf7
>>339 レスドウモです。
ところでロング化してる人ってプロペラシャフトは何使ってるんでしょうか?
なんかのやつがちょい加工で付くとか見たことあるけどどんな加工なのか詳しく
載ってるところがなくて・・・orz
自分の工作レベルで出来るもんなのか解んないから手出しにくいです。
この辺解る人教えてもらえませんか?それとも無加工で付くやつないかな?
391名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 20:57:52 ID:uj57CdU4
>>390
トラクサスのシャフトかな? TLTにしか試してないが
392名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 21:33:26 ID:hLDTsYJJ
トラクサスのレボのシャフトだよ
393名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 03:13:39 ID:zkFQcpEc
高ターンモーターって、回転数落ちてトルクも落ちるって本当?
イーグルの60Tあたりを買おうかと思っているのだが
50Tあたりにしといたほうがいいのかな
394名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 10:11:46 ID:i7QLzw1j
>>393
うん、本当、それがモーターの特性ですね。
50Tも60Tもあまり変わらないお。
トルクを求めると、最大回転数も上がるけど、低ターンに行き着くw
23Tが、一番バランス取れてるとオモタ。
色々と試してみると面白いよ、ちなみにTXTはスポチュンで、クラバスは23T仕様です。
395名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 12:34:29 ID:+csPgYYX
しかし低ターンは燃費が悪いんだよね
396名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 12:42:12 ID:6o+3a9Qy
やっとEジラアンプ手に入れたお。
あとは10Tピニオン。
そのあとモーター弄ろっと。
レボシャフトはそのあとくらいかな・・・
しかし、道具もプラモ弄り程度のものしかなく
不器用な漏れには無理かw
397名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 18:11:35 ID:3+0aEN3C
足をロング化させるキットって売ってるんですか?
さっきからググってるんですが探せません・・・
398390:2007/05/30(水) 18:48:46 ID:+bOP3pur
>>391>>392 レスドウモです。おかげさまでググッたら出てきました。
さっそく注文したんだけど2本必要なんだった・・・。orz
しょうがないからリアだけロングにしてみるか〜。
399390:2007/05/30(水) 18:52:30 ID:+bOP3pur
>>397
自分もググリまくったんだけど出てこないです。やっぱないのかな。
でもちょっとした工具があれば簡単に出来るみたいね。
400名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 18:57:57 ID:3+0aEN3C
>>399
どっかのサイトに高足ガニみたいのあったけど
サスもすごい長いんですよ、サスも自作なのかなぁ
401名無しさん@電波いっぱい:2007/05/31(木) 12:43:16 ID:fi+ND1/W
サベージのホイールを付けられるようにするアダプターがあると聞いたんですが、
製品名とかメーカーとかわかりませんか?
402名無しさん@電波いっぱい:2007/05/31(木) 18:31:13 ID:RZXvHOae
>>401
RC4WDから各種出てるよ。
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=1_20&products_id=204
とか
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=3&products_id=275
ですね。
下のワイドナーはバレルナットがTXT用とクラッド用の2種類ありますので注意してください。
403名無しさん@電波いっぱい:2007/05/31(木) 18:37:55 ID:fsLC5YvP
>>399
TXT-1関係のブログをググって探すとちらほらと出てくるよ。
自分はここを参考にさせてもらった。簡単&安価にできるよ。
ttp://akapuku.exblog.jp/i15 
自分はこれに+REVOシャフトで走ってました。


>>401
自分は「RC4WD」の「12oto14mmホイールアダプター&ワイドナー」を使ってます。
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=3&products_id=275
オクでも時々出てますよ〜
ちと高いがホイール選択の幅がうんと広がります。

・・・またTXT-1やりたくなったなあ。
404名無しさん@電波いっぱい:2007/05/31(木) 20:52:49 ID:3j1/L2qA
俺はJunfacのを使ってるよ
ttp://montrucks.com/?pid=2491419
TXTクラッドTLT全部使えるよ
バレルナット全種類入ってるし
405401:2007/06/01(金) 17:27:46 ID:ssfJqj4F
>>402>>403>>404 情報ありがとうございます。
純正タイヤのもっさりした感じが好きじゃなくて・・・。
junfacのアダプター買ってみようと思います。
406名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 10:48:42 ID:zqtPklmy
どなたか、RC4WD の 12mm->23mm ホイールアダプタ使ってる人いません?
「クラッド、ジャガーノート用」って書いてあるけどTXT-1にも使えるんだろうか。
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=3&products_id=268
407名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 11:28:46 ID:AKoSsUhy
>>406
TXT用はこっちね
ttp://rc4wd.com/shop/product_info.php?cPath=127_134&products_id=1772
一番下に書いてある同梱パーツのバレルナットの品番がクラッド用と同じになってるけど、たぶんTXT用の短いバレルナットが付いてくると思う。
もし長いバレルナットが入っていたらクラッド用のホイールアクスルに交換しましょう。
TXTのホイールアクスルは長い分曲がりやすいですし。
408名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 09:28:55 ID:zw5k4hja
TXTにMG995のデジタルサーボを使いたいんですが
デジタルサーボ対応の受信機(HRS等)じゃないとだめですか?
普通の受信機では動作不良が出てます。。。
409名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 09:34:09 ID:V11rhWuC
>>408
普通の受信機でクラッドにMG995を使ってますが、普通に使えてますし、動作不良も出てませんよ
ひょっとして、アンプからのBEC出力が足りてないんじゃないでしょうか?
410名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 09:44:15 ID:zw5k4hja
>>409
ノバックアンプですが何か特別な配線がいるのでしょうか?
ROOSTERです。
お使いのアンプは何ですか?よければ教えてください。
411名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 09:56:06 ID:zw5k4hja
ちょっと調べたんですが別電源取る方法とメインからとる方法が
ありましたが、まだわかってないですorz
412名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 10:26:50 ID:0wShlO6t
>>411
横レスだけど
アンプから受信機に繋がるコネクタからプラスコードを引っこ抜いて受信機のBATT端子に受信機用電源を接続するだけだよ。
413名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 10:29:02 ID:zw5k4hja
とりあえず受信機のBの所に6Vバッテリー繋いでやってみます。
414名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 10:33:46 ID:zw5k4hja
>>412
レス有難う御座います。
危ない所でした(適当に繋いだら壊れるところですね@@;)
その方法で今から準備してみます!
415名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 12:47:59 ID:zw5k4hja
どこか故障してるみたいなので、新しく
3PKって言うプロポとデジタルサーボセットを注文しました;
これで動くといいんですが。。
416名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 13:21:50 ID:V11rhWuC
うちのクラッドにはキーエンスのアンプ積んでます
アンプのBECは使わずに受信機電源として、ノバックのサーボブースター使ってます
これで2個のMG995を動かしてます

別電源はアルカリ電池じゃ厳しいかもしれないので、GP用の受信機バッテリーを使うといいよ
ってか、新たに注文したのなら関係ないか・・・w

健闘を祈っております
417名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 13:25:33 ID:W8SxJxlg
>>407
豚クス!長さが違うのですね。
418名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 14:13:46 ID:0wShlO6t
>>417
念のため、あくまでもナットね
本体のワイドナーは同じ物だよ
419名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 21:39:33 ID:IpUA/NxQ
420名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 15:14:44 ID:CiZ8eDoN
今日発売のrcspに苦ローラーマシンがわんさかのってるぞい。
ちょい改TXT-1がんがれ!

って、度ノーマルにEジラアンプのっけたら、ちょいスピードで曲がらなくなっちまった。をいをい、どこへ行くんだい。
をいをい、木〜〜〜んって鳴いてるだけでなぜうごかなくなるのら?
421名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 15:41:23 ID:Uk+6GqCR
そのTXTよりも
貴方自身が心配です。
422名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 15:55:52 ID:aEHuHM3+
そのツッコミにワロタ(^o^)
423名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 17:31:49 ID:gTg4pT1m
バッテリーを2本同時に充電するって不可能ですか?
424名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 18:21:50 ID:qRLNMCJR
>>423
可能です。
425名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 19:21:06 ID:usCvhtSN
426名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 19:56:52 ID:W21VaeLy
>>423
スレ違い
427名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 20:43:18 ID:gIuHDNtu
ここまで至れり尽くせりだと逆に怖いなwwww
428名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 08:57:01 ID:Z3PGHFbs
がんがる
429名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 17:07:56 ID:vYmmxdfO
サンワのBLAZERって安いプロポで取りあえず組んで
家にあった古いJRのサーボで4WSにしてみたんだけど
車体浮かしてだとちゃんと動くのに地面に置いて
やるとサーボが唸るだけでピクリともしないのね・・
これってトルク無さ過ぎってことですか?ちなみに電池は新品ですよ
430名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 18:13:44 ID:8L2yat4l
>>429
はい、サーボのトルクが無さ過ぎって事ですね。
10キロ以上あるものを入れて、サーボセイバーを取ってダイレクトにつなげばステアはグイグイ切れますよ。
走り出した時に、リアサーボがトルク負けしてリアタイヤがあられもない方向に向くのも抑えられるしねぇ。
あれは笑ってしまったよw
431名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 18:43:18 ID:vYmmxdfO
>>430
なるほど、そうでしたか・・
さっそく探してみます。ありがとうございました!
432名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 19:39:46 ID:PTklPih/
>>431
MG995をヤフオクでsjdhfhfj
433名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 20:04:24 ID:4bSNq2qX
MG995ダイレクトで使うと
5分ともたないこと無い?
434名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 20:12:35 ID:QyHob1wD
サーボセイバーはとらないほうが無難かと
ノーマルTXTと同じくらいの重量ならGP用のでかいサーボセイバーで据えきりできるよ
435名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 20:43:57 ID:zexHFBlb
初心者に有りがちな据えキリ狙いすぎW
ジワッとでもタイヤ転がしてステア切らなきゃ、アチコチに負担が皺寄せる、ライン読みながら先を見越してステア操作と、カツカツ競技じゃないんなら切り返すべき
436名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 11:25:06 ID:Hx6cBvHE
昔々の話だがオモステ車に乗った時の据え切りの重さが忘れられない。
そんなオモステでもちょっとでも前進しながらステアを切ると嘘のように軽くなる感動。
437名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 18:25:56 ID:mH2Mbxy1
最近暑くてTXTを全然走らせてないや
438名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 18:40:26 ID:gMZFKAOO
誰かいませんか?
やっぱこの時季は暑くてみんなやらないんすか?
439名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 22:03:22 ID:3C21gpOG
>>438
ノシ
暑さもあるけどネタがなくて書き込まなかったんだ
しかしここの住人はみんなクロスレに移動しちゃったんかな・・・
440名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 22:49:56 ID:FFaNIUHV
みんなはボディ何使ってる?
俺はHPIのダッヂラム!
441名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 06:58:03 ID:lJVYT7qo
メカメカしいのが好きだからノーボディー派。
でもなんか物足りない・・・。
442名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 17:16:28 ID:o9AwUq6R
オレはジャガノートのボディ(F-350)。
どうしてもプラポディのリアル感は捨てられず・・・。
おかげで転倒が怖くて外で走らせられない・・。
443名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 17:31:26 ID:pkdUdsE1
ABCのハイエースを黄色にして
デカいランチボにしようと思ってます
444名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 03:29:34 ID:IAcbtJxj
>>443

サベージでそれやってる人いるね。ランチボックスのステッカーも使って。
でもABCのハイエースって全高チョップされたのがちょっとイヤ。

デリカD5ボディ出ねぇかなぁ。
445名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 05:05:34 ID:IqaWMjii
なるほど〜
よく考えればトラックボディじゃなくてもいいんだよねぇ
446名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 17:08:25 ID:7EWqpFhr
他に1BOXやミニバンのボディってないですかね?
447名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 17:54:10 ID:7n8JdBmv
ホットボディーズのフォードエクスカージョンペイントボディー(HB10801c)ならアンテナの穴以外
のボディーポストの穴までジャストフィットしますよ。おすすめです。
448名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 17:55:42 ID:7n8JdBmv
↑HB10801aもいけます。
449名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 23:34:34 ID:IAcbtJxj
国産車なら前出の現行ハイエースと2代目エスティマ、2代目オデッセイ(全てABCホビー製)位か?
450名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 14:31:33 ID:SNX2TtZ1
HPIの現行オデッセイ(マイチェン前)もあったな。
451名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 00:59:35 ID:kEWPqb0C
トイラジのハマー考え中w
452名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 21:50:27 ID:KJ706w+T
>>451
お!いいねぇ
それなら同じく陸自のライトアーマーもよろしいかと
453名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 11:26:01 ID:xBPW3Gu0
やっとTXT用というか、ツインモータ用に
タミヤからアンプでるね。
って事は、TXTのXB仕様が出るのかな?
454名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 12:30:34 ID:ItOYIvT5
>>453
TXT-2への布石だろうか?
455名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 10:09:01 ID:rgxAhkSj
>>453
本格的なクローリングには不向きだろうけれど、ちょっとしたTXTや
クラッドとかには、使えそうかなと期待してる。
実際にモノを見たこと無いので何もわからないが、配線を2モーター用に
分岐させただけだったら萎える。7.2〜14.4v仕様もokとかスピコンみたいに直
列・並列の切り替えも可能なら素晴らしいよな。

>>454
よーく考えたらTXTって2代目超クラバスより古いから、TXT−2もありえ
そう。
456名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 01:17:00 ID:arbCG5/8
TXT-1はアメリカのモンスタートラックを再現している点で完成度高いから、この方向でTXT-2を作るのはなさそうな気がする。
TNXみたいな爆走系はデトネータ系列があるし、ここはクローリングマシンを本気で作ってくるんではないかと期待。
457名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 05:31:04 ID:DUJ2bkRG
>>456
それは十分あり得ると思う。
クローリングオフ会にタミヤの人が顔を出していたっていうし・・・
TXT-2が出るとしたらおそらく強化したクラッド系の足に4リンクという形になるでしょうね。
458名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 01:00:52 ID:TWm+s5Jg
TXTどこで走らせてる?
俺はグラウンドとか河原とかだけど。いつも走らせる場所がワンパターンになってきた。
459名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 17:52:03 ID:ADV5xclk
>>458
それこそどこでも。
玄関の前の段差でも遊んでるです!
460名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 11:04:34 ID:pwozJk4y
おれも玄関前だな。
日曜の朝、早起きして階段をがりがりやってたら
朝練に行く学生に“ぷっ”と笑われた。
461名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 18:37:24 ID:WxIoJSRq
プロポのアンテナでひっぱだいてやれ
462名無しさん@電波いっぱい:2007/07/09(月) 00:15:07 ID:KKtJpQBw
TXTで追い回してやれ!
463名無しさん@電波いっぱい:2007/07/09(月) 21:26:41 ID:S/7ioaGo
>>462
こらこら…
操作間違ってぶつけたらやばいよ。
464名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 17:21:50 ID:Er14ybGg
クローリングしてやれ!
465名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 11:55:15 ID:WR4zFthH
むこうはチャリだから追いつかん・・・
クローリングほどこしてやりたいが・・・
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 12:39:44 ID:b6itu6Hu
どうも。
うちのTXT-1は、ロワアームのF8がすぐユルスポ化してちょっとしたギャップでズポズポ抜けるわ、同時にF2は紛失するわの暴れん坊なんですがみなさんはどんな対策をされてますか?
468名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 16:55:56 ID:Z2q/N/AP
>>467
俺もそうです。
どうしてあんな緩い作りにしてんだろ???
469名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:39:38 ID:nYstJrUe
>>467
自分は定番の京商ロッドエンドと座付きボールを使っています。

1296 6.8oボールエンド
W0154 6.8o座付きハードボール(3o穴)

GP用の強化品だからちょっとやそっとじゃ抜けないよ。
470名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 09:34:04 ID:+sWIzchh
おれもだす。
あかぷくさんとこで情報げっとしただす。

しかし・・・
専門誌でTXTをお手軽クローラーにする方法なんか書いてくれちゃったもんだから、足回りほぼノーマルのおれは最近TXT弄れなくなってしもた。
って、その記事だけで即その専門誌を買ってしまったおれがいたのだが・・・
471名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 12:32:05 ID:gRAjv+BR
>>470
その専門誌についてkwsk
472名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 17:39:24 ID:UvG9Nqbc
>>470
おせーて!!
473名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 18:52:03 ID:YUjQvgcM
RCスポだね
さっき立ち読みしてきたよw
474名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 20:51:50 ID:+fkQYXFD
うーん・・・スポかw
創刊号を見て購読をやめたクチだけどいっちょ買ってみるかなw
475名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 21:47:43 ID:codIz1pg
情報サンクス!
立ち読みでおぼえるかと思ったけど断念。
アールシースポ購入しました。
なるほど…改造部品名まで書いてあんのね〜秋葉でパーツ集めてきます(^O^)
476名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 17:55:00 ID:K6qxo6tC
>>473
かわりにありがとさんでした。
477名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 18:30:01 ID:SjpxLC4r
みんな同じ悩み抱えてんのねw
俺もかおー!!
478名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 09:33:35 ID:tVXIAC9f
最近購入しまして今スピコン仕様なんですが、低速や無理な負荷をかけると逝くってのはスピコンなんでしょうか?
それとも白い石みたいなレジスターなんでしょうか?
カスタマーに部品を頼むんで逝きやすい部品を一緒にとおもいまして。
ご教授願います。
479名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 12:32:27 ID:qeksH2XQ
ESCに換えた方が吉
480名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 13:09:10 ID:AvOyqXAT
白い石バロス
481名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 15:13:11 ID:3R7G64WO
白い石=せめんとてーこー。
それが焼けるのん。
もし、変なにほいがしたら、そのときは…(ry
部屋で試運転をしてたら数分で逝ったぜw
その後は3段式じゃなくなり、いきなり最高速に入る仕様になるお…。
482名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 17:24:49 ID:jDvv7iCy
俺ツインアンプにしてるけど
抵抗とスピコンはそのまんまにしとる
483名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:14:52 ID:jG3OUVfz
TXT-1をアンプ化しようと思うんですが…
Eサベージやツインフォースなんかの2モーター対応のアンプがいいのか通常アンプがいいのかよく解らず悩んでます。
みなさんはどんなアンプを仕様されてるんでしょうか?
あとデフロックて皆さんされてます?
ネットで記事を読めばすると駆動系が逝くみたいにかかれてて悩んでおります(>_<)
484名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:41:25 ID:VZdem7D3
>>483
すぽつんやブラシレスで爆走仕様にすると駆動系が逝きます。
超低速でクローリング等をする分にはそんな心配はほとんどありません。
ただ純正のプロペラシャフトだけはオープンデフであろうが低速であろうがユニバーサルのピン周辺があっという間に削れますけどね。
ちなみに自分は金属用エポキシパテで固めています。
485名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:45:28 ID:VZdem7D3
そうそう、アンプはキーエンスA07系を別電源仕様にするのがオススメです。
あとはKOにBEC容量に余裕のあるアンプがあったような・・・あれもいいですね。
486名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 19:24:43 ID:goMTNfty
>>485
A07系っていろいろあるじゃないですか、”Z”とかいろいろ・・
あれって何でもいいんですかね?



487名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 20:01:55 ID:VZdem7D3
>>486
基本スペックは同じなのでVでいいんじゃないでしょうか
ttp://hobby.keyence.co.jp/speed/a-07v.html
ただBEC容量の問題があるのでデジタルサーボを2個使うなら受信機用バッテリーも用意しましょう
488名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 22:50:31 ID:jG3OUVfz
色々情報ありがとうございます。
今スピコンで遊んでいますが近々アンプに改造しようと思います!
先日RCスポのTXT-1クローリングぷち改造特集を見て、取材先であったラジ天秋葉にいったらスポでうたってた改造パーツが何一つ品切れで置いてないのはいかがなもんなんだか…チラ裏スマソm(__)m
489名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 12:30:14 ID:GZHjzk2w
>>488
ラジ屋で買えるのってMAXXシャフト位じゃね?


っつうかノーマルの走破性ってどんなもんすか?
ラジスポみたいにしてみたいけど、タミヤに敬意を表してノーマル組み!ってのもどんなもんなんだろっ?て思いまして。
490名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 12:42:50 ID:8cFsxulv
も○もさんのサイトがなくなっているので何事かと思ったらサーバーがdだみたいだね
TOKTOKはJWORDのしつこいバナーみたいなブラクラを導入するし、サーバーは逝ってばかりだしTOKTOK運営はやる気あんのかな?
491名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 18:20:10 ID:N+5GBJQj
アンプ化なんですが、砂利道とかを爆走とかじゃなくて公園の階段とか河原の石なんかでプチクローリングするていどならフタバのMC330一基でも十分でしょうか?
ここでオススメされてるA07とかは予算が厳しいもので…
ご意見お願いします!
492名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 19:38:00 ID:EZU9oCc4
>>491
プチクローリングでも厳しいと思う
他の人の意見も聞いてみたいが・・・
493名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 20:35:42 ID:jB55wTcb
>>491
TXTではないけど、以前、TLT(WW2のタイヤ装着)に
MC330を乗っけてクローリングで遊んでいたときは、
数パックで、アンプのレギュレータ部分がいかれた。
あと、MC330はなかなかバックに入らないので、
クローリング目的には不向きだと思われる。
なので、ほかのアンプを使ったほうがよいと思うよ。
494名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 20:57:43 ID:jB55wTcb
>>491
あと、クローリングマシンの場合、
動力源のモーターもさることながら、ステアリング用のサーボにも
かなりの負荷がかかり、BEC電力も不足すると思うので、
電池BOXをつなぐ等して、RCメカ駆動用に別電源
を用意したほうがよいと思うよ。4WSにする場合は、なおさらのこと。
495名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 21:16:29 ID:N+5GBJQj
>>492>>493>>494

情報ありがとう!
そうなるとやはり上位を選んだほうが幸せになれるみたいですね。
330が新品で6500円ぐらい。
07が中古で9000円くらい。
でも中古は怖いからな…都合つけて新品狙います!
496名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 21:19:50 ID:jB55wTcb
>>491
ちなみに、僕のTXTの場合は、キーエンスのアンプA07Vに
RCメカ用に6Vのニッケル水素バッテリーを使っているけど、
これだと、特に問題は出ていないよ。
 アンプの性能は、ダッシュ力やブレーキング性能などの
ラジコンの「走行性能」だけではなく、「操作の安定性」、例えば
サーボに負担がかかっているときでも駆動用モーターに
安定した電力を供給して誤作動させないようにする等にも
影響を与えるものなので、アンプはケチらないほうが
後々後悔しないですむと思うよ。
497名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:38:42 ID:jB55wTcb
TXTを本格的にクローリングマシンとして使う場合、このスレで既出のとおり
アンプ化、デフロック、ボールエンドの交換等々、いろいろとこちらで手を加える
必要があると思うのですが、ここではあまり話題に上らないステアリング周辺の強化、
例えば、ステアリングサーボの固定方法やサーボセーバーの別部品への交換等に
ついてみなさんにお聞きしたいのですが。

うちでは、サーボにハイトルクなS9351(値段もハイトルク・・・)を使用してますが、
サーボを駆動させても、サーボの取り付け基部である樹脂製のバンパーが
グニャグニャ弾性変形し、更に標準のサーボセーバーの板ばねが弱いのか
(サーボをセーバーしすぎ?)サーボの動力がタイヤのほうにしっかり伝達されず、
うまくステアリングできない状態にあるのですが、何か簡単に対策する方法は
ないものでしょうか?
これでは虎の子のハイトルクサーボも宝の持ち腐れ・・・
どなたか、良いお知恵をお持ちの方はいらっしゃいませんか?


498名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:15:00 ID:wBeQbrxK
海外のTXT使いはサーボマウント変更&自作してるパターンが多いよね。
ここなどじっくり見てくれ。アイディア満載↓
http://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=5661&page=1
アルミ板を切り出して作ってるみたいね。漏れも作ろうかと思っている。
あと、バンパーをニューエラの金属製に換えるという手もあるかも。たまにオクで出ている。↓
http://www.neweramodels.com/item.cgi?session_id=&part_id=392

サーボセーバーはキンブローのものがいいらしい(自分は使ったことないけど)
確かオフラジさんのHPにあったと思う。あそこ参考になるよ。ガンガレ!
499497:2007/07/27(金) 01:29:04 ID:3yKyuPBZ
>>498
 早速のレスありがとうございます。
ご紹介のページ拝見させていただきました。
・・・す、すごい。えらく参考になる強力なTXTがてんこ盛りですね。

 なるほど、デフケースの上に厚めのアルミ板等で自作した金属製ステイを
乗せて、サーボを固定している方が多いみたいですね。

 あと、バンパーを金属製のものに変えるというのも、簡易でそこそこ有効な
方法かもしれませんね。そういえば、田宮純正のオプションで金属製バンパー
(アクスルガード)が出てたなー。田宮のオプションは青い見た目チューン
のものが多いから、すっかり忘れてました。

 この2つのアイデアをあわせて、自作金属製ステイを金属製バンパー上に固定すれば、
よりスマートに、より強固に、サーボの固定・ステアリングの強化が図れそうですね。

 あと、サーボセイバーですが、他社製でいろいろあるみたいですね。これは実際に
試してみないとわかりませんね。紹介ページのTXT達は、金属製のサーボホーンを
ダイレクトに使用しているみたいですね。サーボギヤ壊す覚悟で使用しないと、あの
デカタイヤをステアリングするのは難しいのかも。

 参考になるご意見・サイトを紹介していただき、ありがとうございました。海外のTXT達
を見ていると、みな独自に創意工夫がなされていて、安易に人の意見に頼る自分が
恥ずかしい。もう少し、ない知恵しぼって自分で考えてみます。

500名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 08:43:54 ID:+hPmPdol
>>496
A07はBEC用の別電源あるでしょ?
専用バッテリーはいらない
501名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 12:21:17 ID:5ZMb58Vr
>>494>>496

アンプ化をかんがえてる初心者なんですが教えてもらいたいのですが…
メカ類用に別電源を用意するといいとのことですが、それはエンジンなどでサーボなんかを電池や俵型のバッテリ−で動かすのと同じ事を意味してるのでしょうか?
アンプ車はバッテリ−の電流をアンプ経由でサーボに流してると思うのですが、この場合予備の電源はどこに取り付けるのでしょうか?
エンジンだと受信器に電池なりバッテリ−を接続しますが…アンプに接続するのでしょうか?よくわからず質問してしましました。もしよければ教えてください。
502名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 14:32:23 ID:75ZvAjsv
>>501
500にあるようにキーエンスやノバックだったら不要ですよ
初心者だったら高いけど楽だと思いますよ
503名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 15:14:00 ID:5ZMb58Vr
>>502
ありがとうございます。
ここみる前にキーエンスカスタマーサービスにどう繋ぐのか聞いてみました。
やり方は受信器に電池やら俵型のバッテリ−を刺して、アンプから受信器に繋ぐRXコネクタの赤いラインを切断してテープなどを巻いて放置だそうですね。
特にここまでしなくても平気だと思いますよと言われたのと、自己改造による故障は保証外になりますよと念を押されたので初心者の自分は遠慮しようと思います。
情報ありがとうございました☆
504496:2007/07/27(金) 16:52:17 ID:6l2GUyzg
あ、キーエンスのA07Vの場合、サーボ電源供給用の線(黄線)がついてましたね。
キーエンスのような高級アンプは滅多に使用しない貧乏人なので、勘違いしてました。
ということで、A07Vを使用する場合は、この黄線を使えば、予備電源は必要ないです。
僕の誤ったレスでこのスレを拝見なさった方々に誤解を招いてしまったことを陳謝します。
ごめんなさい。
お詫びに、下記にこの黄線の使用方法についての公式アナウンスを張っておきます。
ttp://hobby.keyence.co.jp/after_s/trouble_3.html
505名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 17:00:52 ID:yIAsWuT5
>>503
いえ、キーエンスのフラッシュやA07だと2サーボの時などに使う別コードが用意されているので、それを使えば別バッテリーを用意せずとも、走行用バッテリーだけで大丈夫なんです。
ノバックのアンプは、もともとBEC容量に余裕があるものが多いって感じです。
分かりにくくてすいませんでした。
506名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 17:03:16 ID:yIAsWuT5
あ、かぶった、失礼
507名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:04:04 ID:GEqx0GEE
A07の黄コードにそんな意味があったとは・・・ハズカシス
508名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:10:43 ID:aNWYeP6i
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
みんなー、ドンマイ!(・∀・)
509名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 09:38:56 ID:EcjSY1xS
今月号のRCスポをよみTXT-1の脚延長に挑戦してみようとおもったのですが、スポに載ってるドライブシャフト延長に仕様してるREVO用ドライブシャフトって現在どっこにもないんですね。
通販なんかで利用してるショップ関係なんかに問合せてもどこも取り扱いしてないとかで、唯一扱いのあったラジ天通販も入荷未定で予約不可能でした。
みなさんはドライブシャフト延長はどうされてるのでしょうか?
510名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 12:55:46 ID:qbhk5TYW
>>ドライブシャフト延長はどうされてるのでしょうか?

僕の場合は、TXT純正のプロペラシャフトをドリルで分解して、
シャフトの部分だけホームセンターで購入した5mmΦのステンレス丸棒を
加工したものと交換して使用してます。

この方法は、某有名サイト「も○も絵日記」に写真付で掲載されていたものですが、
最近このサイト閲覧できないみたいで・・・どうしたものか
511名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 14:36:17 ID:EcjSY1xS
>>510

>>この方法は、某有名サイト「も○も絵日記」に写真付で掲載されていたものですが、
最近このサイト閲覧できないみたいで・・・どうしたものか

情報ありがとうございました。
しかしなにやらHPが消滅してしまったようでまたあらたにHPを立ち上げてるようで残念ながらTXT-1の改造例については載ってませんでした。
どこか他の情報があればお願いしますm(._.)m
512名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 20:53:16 ID:Q3VwaTzM
>>509
トラクサス代理店のH&Wホビーズに電話かメールでオーダーできるか聞いてみたらどうかな?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~h_and_w/index.htm
割高だけど頼めば必ず仕入れてくれます。
自分はオクに出品されていないときはここで買っています。
このショップでキットを買っていない人もアフターパーツを注文できると思うけど一度確認してみた方がいいですね。
パーツ品番の確認はここで→ttp://www.traxxas.com/products/nitro/revo/revo25/trx_revo_partslist.htm
513510:2007/07/30(月) 21:02:13 ID:Kqn3ryWW
てすと
  ┏━━━┓┏━━━┳━━┓
  ┃     ┗┻┓   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ ◎     ┃   ┃ ※ ┃                   ┗━┓
  ┃     ┏┳┛   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━┛┗━━━┻━━┛
  └───────────┘└──────────────┘
       ジョイント部              シャフト部
514510:2007/07/30(月) 21:21:34 ID:Kqn3ryWW
(その1)
本家のHPが消滅してしまったようなので、不慣れなAAで説明させてもらいます。
TXT純正のプロペラシャフトを下図に示します。

  ┏━━━┓┏━━━┳━━┓
  ┃     ┗┻┓   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ ◎     ┃   ┃ ※ ┃                   ┗━┓
  ┃     ┏┳┛   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━┛┗━━━┻━━┛
  └───────────┘└──────────────┘
       ジョイント部              シャフト部

上図の※のところに、3mmΦのドリル刃で丁寧に(ピンバイス推奨)穴を開けると、
シャフト部とジョイント部を固定している径2mmぐらいのピンが顔を出します。
このピンは特に固着されていないので、このピンをピンセットなどで引き抜くと、
下図のような、先端に小さい穴の開いたシャフト部を分離することができます。

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃○                         ┗━┓
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    ↑                         └─┘
   ピンを通す穴                  切り欠き

引き抜いたピンとジョイント部は改造後も使用しますので、大切に保管してください。
これで、プロペラシャフトの分解は終了。ここまでは、簡単にいくと思います。

515510:2007/07/30(月) 21:24:11 ID:Kqn3ryWW
(その2)
次に、延長した新しいシャフト部の製作です。
これは、ホームセンター等で販売されている5mmΦのステンレス丸棒を加工して作ります。
新しく製作するシャフト部の外観は、先ほど分解した純正のシャフト部(上図参照)を
延長したい分だけ長くしたものになります。

あらかじめ、延長したロアアームとアッパーアームを取り付けたTXT本体から、現物測定で、
必要とされるシャフト部の長さを特定しておいて下さい。
(計算で長さを特定できる人は、計算してね。僕は無理。)

購入したステンレス丸棒を、特定の長さに切断します。
糸鋸等でも切断できますが、なにぶんステンレスという難削財なので、切断機(切断砥石)が
利用できるのであれば、そちらを使ったほうがよいです。僕は、ホームセンターの工作室
にある切断機を利用しました。
切断後は、切断面をヤスリ等で、きれいに面取りしておきましょう。

今度は、切断した丸棒に、純正のシャフト部と同じように小さい穴をあけます。
この穴あけ作業ですが、材料に難削材であるステンレスを使っていることと、穴の位置が
ずれるとジョイント部との連結がうまくいかなくなることから、もっとも難解な作業になると思います。
この穴は、2mmΦのピンを通すための穴なので、2.2mmΦぐらいの穴を開けるとよいでしょう。
さて、どうやって穴を開けるかですが、部材を固定できるバイスのついたボール盤とステンレス用
のドリル刃を使うのがよいと思います。ボール盤ですが、僕の場合は、これも購入先のホームセンター
の工作室のものを利用しました。
先ほど切断した丸棒の穴開け位置にポンチでマーキング後、丸棒をボール盤のバイスにしっかり固定し、
ドリル刃で徐々に穴を開けていきます。
この際に注意すべきは、一気に穴を開けようとすると、ドリル刃が滑って穴の位置がずれてしまい、
完成後にジョイント部との連結がうまくいかなくなるので、慎重にゆっくりと穴を開けるとよいでしょう。
穴あけ後は、穴周辺をヤスリでバリ取りをし、ジョイント部と連結時にスムーズにシャフト部が往復運動
できるようにしましょう。

次に、シャフト部の切り欠きの部分ですが、ヤスリで削り落とすことも可能ですが、えらく疲れる作業なので、
フライス盤を使いたいところ。しかし、そんなもん身近に利用できる人のほうが少ないと思うので、
グラインダーや、シャフトの切断で使用した切断機をうまく利用するとよいかも。僕の場合は、
切断機の切断砥石を使って削りました。

以上で、シャフト部の加工は終了です。

516510:2007/07/30(月) 21:25:36 ID:Kqn3ryWW
(その3)
次に、新しいプロペラシャフトの組み立てです。
このお手製のシャフト部を、分解時に保管しておいたピンで、ジョイント部と連結し、プロペラシャフト
を組み立てます。
次に、ピンの滑落を防止するため、ジョイント部の側面にあいた穴をアルミテープやゴムチューブ等でふさぎます。

以上で、も○も流延長プロペラシャフトの完成です。
この内容を見て、プロペラシャフトを製作なさった方は、も○もさんのHPで是非ともお礼を言ってくださいね。
517510:2007/07/30(月) 22:43:08 ID:Kqn3ryWW
(追記)

 (その1)を補正します。
>>上図の※のところに、3mmΦのドリル刃で丁寧に(ピンバイス推奨)穴を開けると、
>>シャフト部とジョイント部を固定している径2mmぐらいのピンが顔を出します。

下図のようになります。

  ┏━━━┓┏━━━┳━━┓
  ┃     ┗┻┓   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ ◎     ┃   ┃ ◎ ┃                   ┗━┓
  ┃     ┏┳┛   ┃   ┣━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━┛┗━━━┻━━┛
                 ↑
                開けた3mmΦの穴
               中に見える小さい o が径2mmのピン
518名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 22:58:32 ID:w1uDgzZH
>>510
乙。
今TLT改しか持ってないが、冬の某茄子の時の参考にさせて頂く。
519510:2007/07/31(火) 15:21:44 ID:j/lWnbcW
(追記2)

 (その2)を補正します。
>>新しく製作するシャフト部の外観は、先ほど分解した純正のシャフト部(上図参照)を
>>延長したい分だけ長くしたものになります。

 なので、純正のシャフト部を参照して、ノギス等を使って、ピンを通す穴の位置や、
切り欠きの寸法を測定しておいてください。新しく製作するシャフト部のこれらの寸法も
純正のものにならうことになります。


>>この際に注意すべきは、一気に穴を開けようとすると、ドリル刃が滑って穴の位置がずれてしまい、
>>完成後にジョイント部との連結がうまくいかなくなるので、慎重にゆっくりと穴を開けるとよいでしょう。

 さらに、穴開け位置が円柱状の曲面であることから、ドリル刃が滑りやすい傾向にありますので、
下図のように穴開け位置をほんの少しヤスリやグラインダ等で平面に削ってから穴を開けることで、
この滑りを回避できると思います。

     平面
   ┏┯━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃│×│                            ┃
   ┗┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      ↑
   穴開け位置


 (その3)を補正します。
>>このお手製のシャフト部を、分解時に保管しておいたピンで、ジョイント部と連結し、プロペラシャフト
>>を組み立てます。

 組み立て時に、磨耗防止や潤滑のために、可動部分にアンチウェアグリス等を塗布することはいうまでも
ありません。

520名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 15:27:52 ID:SCQ+g/Cw
509です
>>510
丁寧な説明ありがとうございました。
とても解りやすい説明ではありましたが自分の工作能力では…なので今回は…
>>512
店舗情報ありがとうございました。
昨晩メールで問合せたところ2〜3日以内にトラクサスに注文入れる予定があり今現在米国に在庫有りとかでばっちり予約できました!
対応も早くてホントに助かりました(^O^)
521名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 18:49:10 ID:xuTiS+c0
>>520
やっぱりH&Wホビーズでキットを買っていなくてもアフターパーツをオーダーできるんだねぇ。
ショップはこうでなくちゃね!
そのかわり他のショップより割高だけどね。
しかしトラクサスシャフトのような単価の安いパーツならそれほど差はないと思いますよ。
522名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:46:55 ID:SCQ+g/Cw
>>521
いや〜でもドライブシャフト一本約3000。
二本で6000円+送料+手数料で約7000円。
まあ月3万の小遣いでは個人的にかなりでかい出費ですが、かなり探してたので満足です。
とゆう話しを今朝嫁にしたら…
嫁「そのドライブなんとかをつけるとどうなるの?」
俺「車高が上げれて車も長くなるんだよ!」
嫁「そしたらどうなるの?」
俺「走破性があがるんだよ!」
嫁「ふ〜ん…それで7000円ね?まあお小遣いの範囲内で遊びなさいよ。」
自分の盛り上がり方とはあまりに真逆な嫁の冷静さに我にかえりそうになったよ(゜o゜)\(-_-)
523名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:09:39 ID:xuTiS+c0
>>522
高いので自分もそこを使うのは最後の手段にしていますよ。
必ず手に入るけど高い・・・ジレンマ・・・
ただREVOシャフトはT/E-MAXXシャフトと比べてかなり強化されているそうなので長期間壊れることはなさそうです。
ところで嫁さんってやっぱりRCには興味ないの?
のりことかオオゴシみたいのだったらもっと反応が違ってきそうな・・・
524名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:55:18 ID:SCQ+g/Cw
>>523
嫁はラジコンには特に反対も批判もしてないよ。
まあほどほどに人様に迷惑かけないように遊びなさいと言われております。
公園とかで走らせると人がいて危ないから朝早起きして遊びに行きなさいと嫁に諭されて週末は早起きしてる32歳結婚二年目のリーマンです。
525名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 20:15:24 ID:g8iGLgEc
REVOのシャフトはすげー頑丈ですよ。
1年以上使ってるけどガタとかも全然でません。
ちょっと高いけど一生ものだからおk。
526名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 00:23:54 ID:9iqCx8nt
>>525
REVOのシャフトってのは画像で見る限りではシャトカバーに芯を入れる・・
なんか説明があれですが、聞きたいのは伸びるんですかね?
たとえば脚の長さを変えても伸縮して調整できるみたいな?
そんな感じなんですか?
527名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 12:57:51 ID:uJqdcL2o
>>526

>>525じゃないが・・・
全くおっしゃる通り。ただし伸ばすには付いてる青いゴムブーツを切らなきゃならない。
ノーマルのギヤボに取り付ける場合、少し加工が必要な箇所もあるけど、それさえクリアすればしっかりと付く。
強度もバツグンだし、決定版だと思いますです〜
528名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 22:31:10 ID:h/cgjYIN
REVOシャフト?
モントラの言う事は信じるな
RC4WDからシャフトが出てるだろう
それを使え

でも、モントラでも1800円で売ってる
REVOシャフト1本3000円とは見事なボッタだな

あ、でもREVOシャフトって
モントラ用語だから使わない様に
REVOのドライブシャフトが正解
MAXXシャフトとかREVOシャフトとか
2クラスとか独自の用語使うからね要注意!
529名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 23:16:51 ID:/JMxfAg/
>>528
まあまあ、もちつけ。

自分もあんなものがこんな高値で販売されていることは、
おかしなことだし、それを買う香具師もおかしいと思うが、
自分でパーツを作る能力のない香具師は、金でもって
解決することになるからなぁ。仕方ないと思うぞ。

しかしながら、クローイングは、走らせる楽しみと同等に
日曜大工感覚でパーツを自作する楽しみがあるから、
高価なパーツやキットを購入している香具師は、自ら、
楽しさを半減させているようなもんかもね。
530名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 05:27:54 ID:3Va1P+QS
さすがにプロペラシャフトは自作は難しいんじゃない?
それにその時はモントラでは在庫が無かったみたいだし
しかし代理店とはいえ○&○は異常に高すぎるな
定価の2倍プラスαがデフォって・・・
531名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 09:07:34 ID:lsyEeaVf
○&○代理店じゃないよ
日本には代理店有りませんから。
モントラも○&○も
同じ販売店
高くなる理由等ないだろう。
532名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 12:23:50 ID:D0DR7baQ
>>531
昔ラジマガで代理店って紹介されていなかったっけ?
533名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 23:35:21 ID:QOrCvFLr
rc4wdのシャフトは金属製だからがたがたに磨り減る。
四の五の言わずにれヴぉのドライブ車夫と使っとけ。
534名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 05:48:36 ID:QO/gTaxh
>>533
すり減るのはやっぱりユニバーサルのジョイントピン部分?
535名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 11:56:25 ID:w8URI90j
Tower proの大型デヂタルサーボ 9805BB を
取付けてみたけど、サーボーホーンが合わない・・・orz

ダイレクトは良くないですよね。
536名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:47:35 ID:Syp+v0ax
>>535
ダイレクトは避けた方がいいですよ。
537535:2007/08/15(水) 16:23:20 ID:UFL2/N+I
やっぱ良いのがみつかりませんね・・・壊れてから又考えますわ。。。

別電源にする時は、真中の赤い線を抜いとけば無問題ですよね。
538名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 23:50:05 ID:pZOLSY2f
キングハウラー用の10Tピニオンがタミヤオンラインショップで
見つからないんですが、掲載されてないのでしょうか?
539名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 00:04:14 ID:3QipbijK
>538
自分は先日カスタマーに聞いたら商品NOなんかも教えてくれましたし注文もできましたよ。
540名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 04:20:16 ID:K2sAzoRb
>>538
オンラインショップでは掲載されていないのもありますね。
ショップで頼めば問題なく注文できますけど。
541名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 10:24:49 ID:3QipbijK
みなさんアンプ化してると思いますが、その際にモーターからの影響なんかでノーコンとか暴走とかないですか?
自分はノイズキラーコンデンサを付けても暴走は納まらず、アルミメッシュテープで保護しても納まらないんですよね。
アンプは新品のA07Vなんで故障は考えられないし受信機スはピコンの時に問題無くつかえてたやつですがつけたり外したりしたのでアンテナが断線したのかなとも思い今日カスタマーに送ろうと思います。
今手元に他の受信機とアンプがないから確認不能なのが痛い…。
あとカスタマーに送る時って保証期間でもやはり元払いで送るんですよね?
送ったことないものでスマソ。。
542名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 12:30:16 ID:K2sAzoRb
>>541
自分も同じ事があったとき受信機を修理に出したらやはり断線していました。
以外と皮膜の中で断線しているんだよね。

ちなみに自分は双葉の受信機をショップ経由で修理に出しました。
543538:2007/08/20(月) 01:02:18 ID:hJBi+gck
>>539
>>540
ありがとうございます。カスタマーへ直接連絡してみます。
544名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 23:54:05 ID:kP5DCINW
>>541
アンプがモーターからの影響でノーコンになってたら、
EPツーリングカーはまともに走れないなw


アンテナ線の断線か、栗の破損だよ。
545名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 11:48:03 ID:fgMFj49j
アンテナ線の断線なんかによりサーボのパワー低下とかってあるんですかね?
546名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 16:19:43 ID:Y9EInx/p
キーエンスA07Vでシングルアンプ化と同時にキングハウラー用10Tギアに交換したんだけど速攻でヒートプロテクトがかかるんですが…
こんなもんなんですか?
皆さんアンプにファンとか付けてるんですか?
547名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 17:06:56 ID:6xcsyfGM
>>546
それヒートプロテクトっていうよりBEC容量不足だろうね。
受信機用に別電源を取るかA07Vの黄色コードを使うかすれば止まることはなくなるよ。
上にあるレスを参考にしてみてくださいな。
ただ確かA07系は別売りの抵抗を買わなければならない。
抵抗をはんだ付けするのがマンドクサければアンプの受信機用コネクタからプラス線を引き抜いて受信機用バッテリーをバッテリー端子に接続しましょう。
余談ですがフラッシュ系には抵抗が取り付け済みです。
548名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 19:31:30 ID:Y9EInx/p
>>546
サンクス!別電源を用事したら絶好調♪
ありがとうございました☆
549名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 20:20:47 ID:6xcsyfGM
>>548
いえいえ、どういたしまして!
550名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 00:57:14 ID:9VJlZHbg
フラッシュの抵抗なんか
取っ払っちゃえ
いらね〜〜〜〜
551名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 20:19:37 ID:gCe1txEH
保守カキコすまぬ
552名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 12:40:46 ID:zJfGu6k2
も〜ノーマルボディー飽きたなぁ〜なんかジープ系でお勧めないですか?
553名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 12:47:59 ID:HhKpRFGb
>>552
定番だけどHPIのルビコンなんかどうかな?
554名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 15:39:22 ID:zJfGu6k2
>>553
今調べたらオークションにもでてました。かっくいいですね!
サベージ用とのことですが違和感なくTXT-1にのるもんなんですかね?
555名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 19:17:51 ID:KPGz2Oib
>>554
プロトフォームよりも若干サイズが大きいので違和感はないと思うよ。
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=5661&page=2
↑にルビコンTXTの写真があるので参考に
556名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 21:57:14 ID:Gmp4eyqw
質問です
仕様書によるとTXTってバッテリー載せる方が後ろみたいですけど、
逆にした方が重量配分の関係で登りに有利な気が・・・。
逆にするとダメなことってあるんでしょうか?
557名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 22:35:52 ID:HUj6EOIe
>>556
以前、ラジコンで登山する際に前後逆にして走らせてた者です。
結論から言うと、走破性がぐっとアップします。お手軽改造としてはお勧め☆。
クローリングの場合、重量バランスができるだけ低くかつ前よりである方が良いようですよ。

ただ、問題があるとすれば、モーターの進角の問題があります。
一般的には電動モーターには最適の回転数・トルクを得るために進角がつけてあり、
その最適の進角は、モーターの回転が正転時に最適になるように付けてあります。
一方、TXTを前後逆に走らせるということは、モーターを逆回転で使用することになります。
したがって、この場合、モーターの性能をフルに発揮できないことになります。

これを回避する方法として、値は張りますが、モーターに進角の調整が可能なモディファイドモーター
を購入したり、分解可能な一般のモーターを加工して、逆進角を付け使用するという方法もあります。

しかしながら、ツインモーター仕様であるTXTの場合、モーターを逆回転で使用しても十分なトルクもあり、
また、クローリングの場合、速度をあまり必要としないことから、些細な問題でしかないと思います。
558557:2007/09/17(月) 22:55:25 ID:HUj6EOIe
ちなみに、現在はシャーシの両側面にバッテリーマウントを自作して
登山時のロングラン化および更なる走破性アップを図っていますが・・・

クローリングの世界では、バッテリーの配置を工夫して走破性をあげるという
のが、デフロックやタイヤの変更に次いで、ポピュラーな改造のようですよ。
559556:2007/09/18(火) 18:47:09 ID:1SY/GMgu
>557
たいへん詳しくありがとうございます!!
進角の問題は自分レベルでは気にしなくて良さそうなんでさっそく逆向き仕様にしてみます。
560名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 09:20:14 ID:5ZX6wB3G
540モーター等は、回転数やパワーより
耐久性を重視したモーターで
逆進角で作られておりますので
逆回転の方がパワー、回転数共にアップします。

進角調整が出来るモーターの場合
クローリングで一般的には
ゼロ進角にします。前進、後進ともに
同じ性能にしてやります。
561名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 18:10:14 ID:ktbbXDnl
>>540モーター等は、回転数やパワーより
>>耐久性を重視したモーターで
>>逆進角で作られておりますので

ソースキボンヌ

マブチモーターのカタログにはそのような記載はないけど・・・
http://www.mabuchi-motor.co.jp/cgi-bin/catalog/catalog.cgi?CAT_ID=rs_540rhsh
562名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 20:56:22 ID:7m7ZkJGg
>>561
ソースなんて必要ないじゃん、540の穴からマグネットとブラシの位置見てみ、ちゃんと進角ついてんじゃん、ただマブチなりジョンソンからのモーター使うタミヤがシャーシの駆動に対して逆進角で設計しただけ、マブチやジョンソンはワザワザ逆進角で設計したわけじゃないが
563名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 21:36:33 ID:5ZX6wB3G
どうあれ逆進進角である事は間違いない。
見て一目瞭然ですよ

海外ではリヤストール対策で
前後違う進角を使う人もいます。

ターン数が少ない方がいいという話も
最近ではされているようです。

実際どうなのかは私には解りませんが
564名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 21:52:47 ID:xpPbr+J+
ターン数が少ないモーターでトルクアップしても扱いづらいので30Tぐらいがちょうどいいと思う
565561:2007/09/19(水) 23:53:19 ID:ktbbXDnl
レスに大変感謝します。
自分で言うのもなんですが、561のマブチのカタログをよく見ると、
回転方向(DIRECTION OF ROTATION)として反時計回りを
正転として扱ってますね。
ラジコンの場合、時計回りを正転として扱ってるから、
ラジコンの分野から見れば、マブチの540は逆回転、すなわち
逆進角で使ってることになるわけですね。
天動説か地動説かみたいな話で、ややこしいですね。

ノーマル540モーターがラジコンの分野で言う逆進角だったとは・・・。
購入後すぐにメンテ可能なGTツンなりに交換してたから今まで知らなかった。
目から鱗。
566名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 21:48:11 ID:NMqieiJX
ターン数を少なくして
ピニオンも丁数を少なくする
567名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 23:29:08 ID:KfArCTtL
ネタ切れ感があるようなので、ネタ投下。

TXTのダンパーをTGM-02用のやつに交換して、
スプリングを最も硬い黄色に交換したら、
反トルクによる車体のロールが少なくなったのか、
今まで登れなかった場所が登れるようになったーよ。
あと、脚がよっこらしょとゆーくり動くようになって、実車感がアップ。
小結から大関に昇進したようで、ちょっぴりうれし。
568567:2007/09/21(金) 23:42:33 ID:KfArCTtL
あ、言い忘れた。
スタビも、最も硬い設定にしてまする。
おかげで何度も固定用のタイラップがブチ切れますた。
569名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 11:17:18 ID:L8u7Mnb2
うちのTXTはやっとこさEジラアンプ、ハウラーピニオンにしてやったんだけど、
やっぱ中途半端で、ノーマルのときより挙動が危うくなってしまった。
ちょっとスロットルあおるとピクンッと跳ねるように走り出し、
操作に気を使う。
階段登ろうとするとドラシャが抜け落ち、
そうかと思うと、ウィ〜ンって音だけで不動がしばらく続く。
レボシャフトは予約してあるけど音沙汰無し。
はねるのはやっぱEジラアンプとノーマルモーター、ハウラピニオンのせいかな?
せめて低ターンのモーターにしなきゃだめでしょうか?
ちなみにサーボは前後非力なやつでタイヤはビスでやんわり抑えてます。
570名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 12:39:04 ID:h0OJPrBd
>565
キミの「ラジコン」ってなんなん??
571名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 17:09:03 ID:CBdFZElD
>>569
Eジラアンプ・・・このあたりがヤバイ気がする。あくまで気がする。
このアンプの特徴はよくわからないけど、以前似たような京商のツインフォース用アンプを7.2Vで
使ってたときは、低速域がガタガタで出力が安定せず、クローリングのような微妙なスロットル操作を
要求されるような分野では不向きだなぁと思った。
もし、これと同じような状況であれば低ターンモーターに交換しても、あまり状況は変わらない気がする。
なので、アンプの交換をお勧めする。高価だがキーエンスのアンプFLASHやA07Vあたりにしとけばまず問題ない
(同アンプの黄線の使い方については上のほうのレスを参照)。

>>ドラシャが抜け落ち
このあたりは、固定用のイモねじにねじ止め剤を塗布して、緩み防止をするとよい。
ちなみにねじ止め剤は、完全に固まるまで24時間ほど必要らしいので、その間は駆動させないようにしましょう。
また、ジョイント部分が磨耗しやすいので、駆動部分にアンチウェアグリスを塗布するとよい。
572名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 17:39:39 ID:CBdFZElD
あと、サーボは最低でも金属ギヤのものを使った方がいいよ。
以前フ○バ9405を前後2つ使ってたときは、これも金属ギヤ(アルミ)らしいけど、
3ヶ月ぐらいで両方とも逝った。まだ保証期間内だから無償で修理してもらっちゃった。テヘ
573名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 19:11:55 ID:L8u7Mnb2
>>571
そうですか。。。
Eジラアンプもお店で取り寄せてもらって、やっと載せたばかり(TT)
ドラシャはねじ止め剤つけたけど、何度も抜けてるから穴ががたがたなんでしょうね。
レボシャフトが来たらなんとかなるのかな〜〜〜。

>>572
前サーボはまさに9405です。
後ろはたしかフタバのプロポセットについてたのだから3000番台のやつです。
今、外からなんで、思い出せませんが。。。

ご教示、ありがとうございました。
なんか、だましだまし遊びます。。。

574名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 21:30:33 ID:CBdFZElD
>>573
もし、Eジラアンプを生かすのであれば、このアンプはもともと14.4V駆動で設計されたものでしょうから、
いっそうのこと550モーターを購入してバッテリー2個積みにして、爆走仕様で十分遊んでから、
仕様変更してみてはどうでしょうか?爆走仕様であれば、サーボにかかる負担も比較的少ないだろうし、
ただ、駆動系、特にプロペラシャフトにかかる負担が大きいでしょうが、レボシャフトを注文中とのことなので、
それまでの期間、爆走仕様で遊んでみれば多少元が取れてよいのではないかなぁ。
以前TXTを爆走仕様で遊んでましたが、これはこれで迫力があって楽しかったですよ。ただ、TXTは駆動系を保護する装置、
たとえばスリッパークラッチなどが搭載されてないことから、駆動系の寿命を延ばすためにも、スロットルワークを慎重に行ない、
デフロックしているのであれば元のノーマルデフに戻しておくのがよいでしょう。以上長文失礼。
575名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 22:12:20 ID:3xHqfbtY
違うマシンでEジラアンプを7.2V駆動で使ってクローリングしてるけど、
京商のパーフェックスみたいに低速でガクガクするような事は無いよ。
ちなみに使ってるモーターは京商の550モーターです。
ギア比は45:1程度で、スムーズに低速走行できています。
576571:2007/09/26(水) 22:31:44 ID:CBdFZElD
>>575
所有者の方の貴重なご意見に感謝。
そーですか。てことはこの「ピクンッと跳ねる」との症状の原因が別にありそうですね。
うーんわからないなぁー。>>569さんには一度分解整備することをお勧めしますが・・・。
577575:2007/09/26(水) 23:02:11 ID:3xHqfbtY
いえいえ、どーいたしまして
>>569さんの書き込みを読み返すと、スロットルをあおると症状が出るようですね
ローギアードにした状態でモーターが同じだと、単純にトルクが上がるようになるから、
あおるようなスロットル操作だと、跳ねるような動きが出るのかもしれませんね
ジワジワ動かしても扱いにくいですか?
578名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 11:11:03 ID:iX/pSLz5
皆さんありがとうございます。
感謝感激です〜。

デフロックはしていませんです。
スロットルはじわ〜っと引いていくと‘キィ〜ン’って音がかすかにしていたかと思うと
グワッと動き出す感じです。
スムーズではないにしてもスッと動き出すこともまれにあります。
579571:2007/09/27(木) 15:22:54 ID:/eIXlS+y
あ、それだと、駆動系統、特にギヤまわりに変な負荷がかかってるかも知れない。
ギヤに異物が挟まってたり、ギヤが欠けてたりすると、モーターがある一定のトルクに
達するまで動力が伝達されず、そのトルクを超えると急激に動力が伝達されて「グワッ」と
急激に車体が動き出すことがありますが・・・

個人的に一番怪しいと思うのは、ピニオンを別部品に変更したとのことですが、
ピニオンを固定するためのイモねじが隣の歯車に干渉してるのではないかと思うのですがどうでしょうか。
丁数の少ないピニオンの場合、ピニオンの外形も小さくなりますので、イモねじが突出してこういう
問題が出てくると思います。
これを解決する方法としては、隣の歯車にイモねじが干渉しないようにピニオンの取付け位置を工夫したり、
または、イモねじをヤスリで削って干渉しない程度に短くすることなどがあります。
もし、違っていたらごめんなさい。毎度だらだらとした長文で失礼。
580名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 17:56:49 ID:iX/pSLz5
>>571 さんの書き込みを見て思い出したことがあり、
RCスポーツ誌の例のTXT-1をクローリングマシンに改造する特集記事を読み返してみました。
確かにピニオンをハウラーのものにかえるとイモネジが干渉すると書かれていました。
さすが571さん、お詳しいですね。
この週末、確認してみます。
581名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 15:14:53 ID:tPTBCPBE
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?products_id=685
これいいね
2モーター仕様な上スチールギヤの厚みもあって耐久性が高そう
582名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 10:41:38 ID:cHG3B/pt
580です。
まだ確認できてません。
てか、RCS読んじゃったんで、
どうせばらすんなら少し弄ってやるかと色気出しちゃって
、部品を探し回ってます。
しかし、田舎ではたかが全ネジ揃えるのにも右往左往してます。
あと少しなんですが、週末の僅かな時間くらいしか動けないので。。。
583名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 18:40:21 ID:ZkN/q28p
自分もRCスポのTXT-1のクローリング化をよんでまんま実践しましたよ。
たしかにキングハウラーのピニを装着するとイモネジが緩衝するのでモーターとプレートの間にワッシャーかましましたよ。
自分は脚を延ばすあのネジ類にくろうしましたね。
結局秋葉のネジ屋で見つけましたがf^_^;
今でも週末は近所の公園でプチクロしてます☆
584名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 09:38:30 ID:Ibzgowrk
TXTに変換ハブを付けて、
IMEXのコングタイヤ&ホイールというのを履かせてみたいのですが
どなたか装着されてる方いらっしゃいますか?
おりましたらレポをお願いします。
585名無しさん@電波いっぱい:2007/10/09(火) 12:59:37 ID:Z+Xv2/Q1
>>583さん。
うらやましいです〜。
まさにそのネジ類です。
M4×40mmが6本で在庫無し〜(ToT)
イモネジも無し〜(ToT)
いつ入荷することやら〜〜〜
586名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 00:12:46 ID:GiU9HV8o
ホビー関連板復旧おめ。

>>脚を延ばすあのネジ類
これって、近所の大きめのホームセンターで普通に入手できたけどなぁ。
「長ナット」つう名前で、M4x20mmのやつだけど。
ビスのほうは、「ホーロービス」つう六角レンチを使って閉めこむ頭のないM4ねじ

自分の場合は、脚を伸ばしすぎると不恰好になったり、カウンタートルクによる脚上げが大きくなったり、
または強度的に不安があるので、M4x20の長ナットを1つのアームにつき1本しかかましていないけど、
アームの両端にかませば、アーム1本につき計40mm延長できると思うが・・・
587名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 19:32:13 ID:oCQ+lY1X
念願のルビコンボディーを購入♪
さっそく塗装するお☆
588名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 22:35:36 ID:0BUiHNhZ
>>587
おめ!
ルビコンいいよね
589名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 00:12:40 ID:mOQSuwWp
TXT-1買っちゃいました。
今度出るデュアルハンターってイイなあ買おうかなぁ・・・て思ってたら、自分の中で「何か」がもりあがっちゃって
TXT-1ポチっちゃったw
とりあえずツインフォースのアンプとMG995×2で土日組み立ててみます。
590名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 00:19:34 ID:Lv/g4XK8
低速域ガタガタのツインフォアンプはやめときなはれ。
せめてEジリーアンプにしとき・・・もう手遅れか。
591名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 05:40:17 ID:h3FQmsL1
モンスタージャムみたいな遊び方なら無問題
爆走系はすぐ飽きるから結局クロにシフトしちゃうんだけどね
592名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 10:33:02 ID:q+QMpitl
爆走系って飽きるんですか?TXTかEサベかTNXで迷ってるんですが、TXTならクローリングしようと思ってます。スピード重視なら電動のEサベかTNXなんですが…どれも値段が値段なんで激しく迷います(:_;)
593名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 13:40:24 ID:ORfZwOco
587ですがTXT-1とEサベを所有しております。
TXT-1はRCスポ掲載のプチクロにしてありますがかなり楽しい♪
ノーマルではさっぱりだった走破性がこんなにもあがるものだとびっくりしたものです。
そして今回はルビコンのボディーを秋葉でやっと発見(通販は手数料やら代引料金が…)したんで昨晩から製作し始めました。
Eサベもモーターを新品に交換したら爆走復活!
あの巨体が手持ちのDF03より早いトップスピードで自分に向かって来ると脳汁がでます。
何がいいたいかと言いますと両方素晴らしいので是非購入を薦めます!
594名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 15:31:06 ID:q+QMpitl
>>593
何月号のRCスポーツですか?是非見てみたいです!
595名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 21:37:36 ID:Lv/g4XK8
>>爆走系はすぐ飽きる

んなことないだ。TXTを爆笑仕様で遊んでたけんども、
総重量5Kg越えの巨体が暴走する姿は迫力満点だあ。
サベと違って走行性能良くないから、うまく走らせるために
変な走行テクが身につくし、コミカルな走りで観衆受けもいいんだあ。
しかも、EPだからGPと違って場所を選ばない点もグー。

もっとも、飽きる前に大破したけんども。
596名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 09:57:10 ID:zs4KeqWv
585です〜。
やっとばらし始めたです〜。
って、タイヤ外して、久しぶりに足回りを眺めてたら時間が過ぎて眠くなっちゃいました。
しかし、RCSの記事、ところどころ要所の記述が抜けてて、初心者には???です。
部品はあとイモネジ。M3x12mmってホームセンターじゃ扱ってないですね。
ネットで調べたら某RCメーカーさんが大小セットで出してたみたいなんですが、まだ手に入るかな?

外で遊ぶのも随分楽になってきた今日この頃。
TXTは不動状態なので、久しぶりにTNXを引っ張り出したくなりましたが、もう1年以上動かしてないから無理かな〜。
サベ21はそれ以上、埃が積もってます。
ブラックエクストリームが手っ取り早いかな?

メカ音痴なのでどれもドノーマルです。
ばらしメンテもしてません。いや、できません(汗)
597名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 10:44:11 ID:9wz6qjeo
いろいろスレッド廻って見てるけど、モントラ系のスレッドからはラジコンを楽しんでる雰囲気がひしひしと伝わって来て、いい感じですね。
モントラ欲し―――☆★
598名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 12:12:12 ID:UDLTeLUR
>>596
M3のスタッド扱ってるところもあるよ。
かなり少ないけど。

狭小のスタッドのセットはまだ手に入る。
ラジ天名古屋にはおいてあった希ガス。
なければ、注文(店→メーカー)で手に入るんジャマイカ?
599名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 12:28:16 ID:zs4KeqWv
>>598
今、昼休みなんでネットでいくつかの通販ショップみてたら、同じもの見つけました。
通販じゃ送料のほうが高いので、お店で聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
600名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 22:05:17 ID:yJjCmeJg
>>597
モントラでカツカツしろっていうほうが無理だわなw
601名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 11:35:39 ID:tiH4WmfK
横からすみません。
TXTでクロって約1年になりますが、RCSの記事の影響のすごさに驚いています。
プチクロ初心者には優しい記事かもしれませんが、疑問を覚えるのは俺だけでしょうか?
同じ材料費でもっと良い車を作れると思うし、初心者向けのノウハウがまだまだあると思うのですが・・・
記事に商業的な匂いもするし。
スレ違いかな?
602名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 18:23:00 ID:Ufpp8Ftj
>>601
このスレはマターリ進行にしたいのでモントラの話題、及び叩きは控えてください。
どうしてもこの話題がしたいなら本スレでおながいします。
603名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 18:51:40 ID:OYQrQVnP
>>601

>>同じ材料費でもっと良い車を作れると思う

例えば?
604名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 20:31:59 ID:UXQDuK6P
>>601 >>記事に商業的な匂いもするし。

商業的というより、某ラ○天アキバ店の関西弁のうるさい人の出たがり記事。
客の質問に懇切丁寧に答えてくれる親切なひと・・・でも積極的に関西弁。
だから・・・商売臭さ発散記事になってもうた。
605名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 20:42:16 ID:UXQDuK6P
てことで、某ラ○天アキバ店の関西弁のうるさい人が全て悪いということで、よろしいかと。

ちなみに、記事の中で紹介されたTXTが、同店内で展示中。
606名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 23:31:04 ID:8gKifnjz
そうそう。
あのRCSの記事をよんで異常に興味が湧き秋葉のラ○天に出向いたら記事に載ってたメカ無しのTXT-1が置いてありました。
しかし記事に載ってたパーツは何も置いてなくて絶句したラジ歴一年生です(^O^)
まあその後いろいろ情報集めたりしてマシンは完成させたけど自分には満足な性能です。
今は走破性はわかりませんがさらに脚を長くしようとパーツを揃えたんで近々またいじろうと思います。
607名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 00:41:03 ID:y3DHv+iZ
>>601を書いた者です。
叩きをするつもりは全然ありませんが、このスレの空気を読めてなかったっすね(汗
ただあの2cm全ナットの使い方をするならφ6mmのアルミパイプとM4全ネジ、100均で売ってるパイプカッターを利用したほうが任意のリンク長にできるしコストも下がります。
それに初心者にいきなりタイヤの話をするよりも、フロントと同じサーボの取り付け方で簡単に2サーボを逆位相にする方法を教えたほうが初心者のためかなって。
TXTはリアサーボを説明書どおりに組むとサーボステーのヨレが出ちゃうし。
あと商業的な意味というのはラ〇天のことじゃなくて、時期的にAX10の販促の要因が…
某ショップのイベントにアクティブの社員が来てたみたいですし、そのショップに国内最速でAX10のデモ車が入ってましたしね。
てか長文&スレの空気悪くしてすみませんでした。
608名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 09:41:13 ID:1ko/584j
というわけでこの件はクローズな。
609名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 13:04:57 ID:CLrtpX6W
あ・あれ?
一晩見ないうちに。。。
えと、必要以上にRCSの記事を引っ張りましたでしょうか?
すみませんです。

あ、リンクだけ延ばしてみました。
M3x13mmイモネジ、近くのショップには無く、
取り寄せもなんかや〜んわり拒否られてしまい(汗)
週末に別の店に行ってみます。
しかし、RCいじってると楽しいね。
610名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 13:30:55 ID:1ko/584j
>>609
どうしても手に入らないなら”ねじ切断付き電工ペンチ”をホームセンターで買ってくればおk。
電工ペンチは1000円くらいかな。これつかって長めのネジをちょん切れば出来上がり。
611名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 18:52:56 ID:3pW+u5t+
チョンチョン〜 チョンとらですな。 
612名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 19:29:18 ID:HEbf/tJd
>>609
カインズとかのホムセンにステンレス長全ネジが売っているからそれを>>610のように切断しる
でもそこまでするならTXTのリンク棒をM4ホーロービスでつなぎ合わせた方が見た目も良いし簡単じゃないか?
延長する側のパイプをパイプカッターで好きな長さに切ってM4でタップを立て直すだけだし

そして最後の一文に同意
613名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 20:09:57 ID:nXrL5Ka+
>>609
電工ペンチで何本も切ってると、電工ペンチ自体が開いてきて、
ネジがキレイに切断出来なくなるんで、
切断したネジの先端を仕上げるヤスリもあった方が良いよ。
614名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 21:24:48 ID:CwePzsIc
いや〜ここでもモントラ祭りですか〜?
さあ皆で盛り上げよう!!

で、TXTはあまりモントラにですら
相手にされていない様ですから
この際虐めちゃいましょう!
615名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 23:05:58 ID:1kIO89Hs
ステンのネジは電工ペンチで切ると先端が”ヘニャ”って曲がるから仕上げが必須。
でも鉄ネジならスパッと切れる。鉄の全ネジが売ってれば一番良いけどなかなかないんだよね。
だから長めの鉄ネジを切るのがおすすめ。
616名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 00:26:06 ID:7NJRmtoi
ども、>>589です。
土曜組もうかと思ってたら、仕事の部品アキバに買い行くことになっちゃいました。
ついでにフタバだのラジ天だの寄ってくる予定なんですが、
「これは付けとけ」とか「これは壊れるから買っておけ」ってパーツありますか?


617名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 06:21:56 ID:oaaCo2fG
>>616
定番だが京商の座付きボールとボールエンドを
サイズと品番は忘れたので「TXT 京商 ボールエンド」でググるかスレ内検索でもしてくれ
618名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 10:27:57 ID:7NJRmtoi
>>617
ありがとうございます。
ググりました。
6.8mm座付きボール(92841)と6.8mmボールエンド(1296)ってやつですね。
んじゃこれから行ってきます。
619名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 17:45:14 ID:7NJRmtoi
買ってきました。
ついでに550モーター2コ+ローフリクションダンパーロングも仕込んでまいりました。
もったいないから最初ノーマルで組んで、ちょっとずつ取っ替えて行こうと思います。

んじゃニヤニヤしながら組み立て開始します。

620名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 17:57:53 ID:oaaCo2fG
>>619

ボールエンドの方は数回走らせただけでネジ山が駄目になってすっぽ抜けるので、できれば最初から京商の物を組み込んでおきたいところです
621名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 18:46:52 ID:7NJRmtoi
>>620
了解しました。
そこだけ最初から組んじゃいます。
622名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 19:03:36 ID:oaaCo2fG
>>621
ググった時に書いてあったと思うけど、京商のボールエンドは純正ボールエンド+プラスペーサーの長さです
プラスペーサーを噛まさない側のボールエンドはその分短くカットする必要があるので気をつけてくださいね
623名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 21:24:21 ID:7NJRmtoi
>>622
長さ比較してみました。
本当だ。

3mmのキャップビス買い忘れた;;
明日ホムセン行ってきますわ;;
624名無しさん@電波いっぱい:2007/10/21(日) 12:42:01 ID:cwsEq9lt
>>609 @自宅です。
昨日一通りパーツが揃ったので夕べ組んでみました。
REVOシャフト組み込み、脚延長、デフロックなどなど。
ピニオンの干渉は微妙ですが、少し頭が出ている感じだったので
ワッシャーかませて逃げてみました。
後はツインバッテリーの置き方でしょうか?

で、現状で今朝試走してみました。
自宅前の階段登りはこころなしか力強くなった感じがします。

しかし、すぐにEジラアンプあたりから‘キーン音’がしだして動かなくなってしまいました。
数ヶ月前に充電したままにしておいたバッテリー使ったからでしょうか?

ばってりーを再充電して仕切り直しです。
また、来週末になりそうです。
625名無しさん@電波いっぱい:2007/10/21(日) 18:27:00 ID:cwsEq9lt
>>624 自己レス@自宅です。
昼間のうちにバッテリー充電しておいて、
夕方少し時間を作ってボディーシェル外して観察しました。

そしたらGTスピコンの赤インジケータが点滅してるのを確認。
取説のトラシューによると、フェールセーフが働いてました。
対策を見ていくと、バッテリーは充電したばかりだから、
・セットアップが正常に行われていないので再セットアップ
・駆動系に負担がかかっているので要因を取り除く(デフロックしたから?)
・モーターのピニオンを歯数の少ないものに交換する(現在10Tですが...)
が考えられるようです。

う〜ん、また時間のあるときにまず再セットアップしてみます。

また壁にぶち当たってしまいました。
参った・・・けど、なんか楽し(苦笑)
626名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 21:38:33 ID:W9aYB+As
ども、>>589です。
フレーム組み上がって、メカ積み始めたんですけど・・・・
なんかMG995の調子が変。
1こだとなんとか動くがなんか変、2こだと引っかかったような感じで停止します。
ちょっと調べてみたら

MG995・・・最大電流2.5A

BECじゃ動くわけないですね;;
バッテリーから直に配線取り回すか、受信機用電源積むか考え中。

627名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 05:43:53 ID:lJcgqHGa
>>626
ツイフォアンプはデジタルサーボ1個なら普通に動くはずだけど・・・
2個の場合はアンプのプラス線を抜いて受信機のBATT端子に受信機用バッテリーを繋ぐ方が簡単かも
それでもまともに動かなかったら中国以外のサーボに買い換えましょう
628名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 19:33:57 ID:k26ag1yk
>>627
タムギアのバッテリーを受信機に直結することにしました。
なんか豪快にがっちょんがっちょん動いてます。
629名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 21:49:53 ID:bhWB1LI+
普通、受信機用のバッテラは6Vがデフォじゃないか?
受信機大丈夫なの?
630名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 23:16:33 ID:k26ag1yk
>>629
ああ失礼。
1セル引っこ抜いてあります。

631名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 01:04:34 ID:65P+tNBb
横から失礼
サーボの動きが悪いならレギュレター入れると調子いいよ!!
俺はマチモのリポ用5A使ってた。受信機電源もウエイト代わりに使えるから調子いいけど充電とかメンドーになったからさ
632名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 01:18:52 ID:mcJBnEa/
>>631
ご教授ありがとうございます。
実はP-BEC用意してた(T-REXに使おうと思ったんだけど間違えて6V買った)んですが、これ足しても足りそうもないんで
とりあえずこれでしばらく使ってみます。
タムギアバッテリー崩しちゃったし(笑

たった今庭でちょっと走らせてみました。
でかくて怖ぇ・・・

ところで、俺送信機3PK使ってんですけど、サーボ2コで同位相と逆位相をスイッチ1こで切り替える方法ってありますか?
俺の頭じゃスイッチ2こ使って
ノーマル・・・前輪のみ作動
ミキシング1・・・逆位相
ミキシング2・・・同位相
これしか出来ません。

633名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 19:22:07 ID:7BbbCGMb
634名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 19:23:49 ID:7BbbCGMb
スマソ
この方法じゃスイッチ2個だった
635名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 11:23:44 ID:YiP8Bn90
ども、>>589です。
雨もやっと上がったんで、本格的に走らせてみました。
なんつう豪快さ!
豪快にころころこけるけど・・・
いいですねこれ。
買ってよかった。

636名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 13:49:16 ID:IkFDlIk5
>>633みたいに同位相と逆位相をプロポ側のスイッチで切り替える事は
3PMでも可能なのでしょうか?
可能ならプロポを換えようかな。
637名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 18:29:20 ID:eEggd8M5
>>625 @自宅です。
先日のセッティングのまま、バッテリーを積むトレイの位置だけ少し下げた状態で公園に持っていってみました。
なんと、今日は調子グッド!
フェールセーフも作動せず、やや斜めにタイヤを階段に当てた状態から難なく前輪が上がってしまいます。
一段がバンパーより高い階段でのことでしたので、これにはびっくり!
お腹が閊えて登りきることはできませんでしたが、予想以上の動きで大喜びです。
バックのほうが登るので、RCSに書いてあった前後入れ替えの理由がわかりました。
しばらくはこの状態で遊ぼうと思います。
ありがとうございました。
638名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 21:06:44 ID:ddsQAQNS
>>636
できますよ。
639名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 12:00:46 ID:+QqdSkR4
うう・・・
アルミアクスルガードがどこにも売ってないよう・・・
640名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 19:42:25 ID:cHEeSCdi
>>639
RCショップで取り寄せればいいんでない?
641名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 00:07:47 ID:ru8MFxjf
>>640
売り切れ&問屋にも無し&メーカーにも無しだそうです;;
642名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 01:12:33 ID:h0ggafUz
TXT1の紹介ページ見てみたがサス動作体験画像消えてるな。
アキシァルから量産クローラー出るようだしそろそろ存在自体潮時かもなぁ。
高額なうえに足回り脱臼しやすいし。

まー見た目かっこよすぐるからいいんだけど。
643名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 05:46:26 ID:79NShrXO
>>642
タミヤからTXTの後継が発売される予兆かも??
644名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 11:59:15 ID:EE5r51pq
TXT-2(仮称)の登場も近いかぁ。最近徐々に盛り上がりつつあるクローリング市場に向けた作りになるかも。

冠省 現TXT-1ユーザーの一人としてTXT-2に望むことは、以下のとおりです。
過去そして将来においてもRC業界のトップリーダーたるべき田宮模型の開発陣の皆様、
何卒ご考慮のほど、宜しくお願い致します。

@ 最近主流のモントラとパーツの互換性を持たせた作りにしてほしい。
  特にタイヤ・ホイールまわり。
A 駆動系統の強化。
  例えば、ドライブシャフトの大径化、金属ギヤの採用、スリッパークラッチの採用等々。
B 実車感を重視する御社の伝統を守るため、実車的な要素はできるだけ残して、
  更に足りない部分は追加してほしい。
  前者の例としては、プロペラシャフト駆動、リンクリジット、カンチレバー等々
  後者の例としては、LSD化用パーツ、トルクロッド等のカウンタートルク対策用の装備等々
C クローリング性能を重視するばかりに、他社製品のような『階段登り専用の出来損ないロボット』のような作り
  には絶対にしないでほしい。

私からは、以上です。早々。


・・・ここのスレ、開発の中の人も見てるかもしれないから、みんなも何か言っとけ、言っとけ。age age
645名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 12:21:09 ID:UuIRGIHd
そんなこと言わなくてもわかってるだろw
要は上が納得するかどうかだ。
とりあえずまだまだ先だろうね。
646名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 21:13:17 ID:79NShrXO
タミヤの人もどっかのクロオフに来たらしいしね
647名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 21:53:10 ID:7WsQfWE+
田宮は、走りにふったマシンは作れないだろうから
質然的に>>644のいう様なマシンにしかならないだろうw

俺としては、スーパークラスなら
他社キットメーカーに走りで負けないマシンを作ってほしい
スケール感を追求するのは2.2でいい

スーパークラスでまともに渡り合えるマシン作りをお願いします!

シャフト車は正直要らない。
シャフトにこだわるなら京商見たいにディグ装備みたいに
走りをちゃんと考えてほしいな。

エンルートみたいな役に立たないマシンには
絶対にしないで〜!
648名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 23:51:33 ID:ZE7N2qkS
できるだけ今までの商品から部品を流用して安価に制作し高額売値だろう。
当然、他社のホイール流用は無理な気がする。
649名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 09:56:58 ID:FNIifiqV
現状だと、

クロ性能重視→スティックみたいなキモいマシン
実車感重視 →かっこいいけどハッタリマシン

この2つをどう両立するか、実車感重視の田宮さんの真価がTXT-2で問われるね。
650名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 11:45:00 ID:Lg9aJ+3R
無理だろうが…
アクスルのみの販売(TXT,TLT,クラッド<ギア含む>)を希望ノシ
現行でも新型でもいいので、カスタマじゃなく、普通に店頭販売がイイ
651名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 20:02:58 ID:P5iF5ONp
>>649
>かっこいいけどハッタリマシン

IDEAの事?
652名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 14:07:56 ID:NEfem7+h
さてルビコンボディーも完成したので今週末に近所の山を嫁をつれてRC登山してきます。
マシンはTXT-1のRCスポ仕様に改造してあります。
バッテリーはいくつ必要かなぁ〜天気はどうだろ?
凄く楽しみです☆
653名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 23:51:32 ID:zGUd5cYd
TXT-2の発売は、ぶっちゃけどうなの?TXT-1買うつもりだったけど、TXT-2が出るなら待とうかどうか悩み中なんだが…
654名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 19:48:32 ID:xthYp9rn
ぶっちゃけ欲しいと思った時が買い時ですよ。
無駄に待っても時間がモッタイナス…
早く買って、足の動きで(*´Д`)ハァハァしようぜ♪
655名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 12:52:18 ID:AobbedH9
現在TXT-1をツインアンプ化してドライブしてるんだがタミヤから
出てるツインモーター用アンプってクローリングに耐えられるかな?
656名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 21:10:08 ID:r4peL8OY
>>655
クローリングには向いていないとの事
京商アンプのように爆走系なんかな・・・
657名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 08:18:26 ID:3aeTdgs0
>>655

TXT、クラッド、デトネと3台に使ってるけど問題ないよ
ちゃんと低速でも速度微調整できてる
モーターは全て付属の540だけど今のところヒートプロテクトもかかったことない
まぁ今寒いから真夏に使ったらどうかはわからないけど
クローリング様の低ターンモーター使うなら問題なさそう

何より実売4千円だから買って後悔しても実害は少ないしw
658名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 21:38:48 ID:aVcbCjp+
ハスラーの10Tピニオンをつけてみたのですが、動かすとジャーって異音がするんです。バックラッシュの
調整の仕方が悪いのでしょうか?
そのままつけたらピニオンのイモネジが当たるからモーター側にワッシャーかませて調整してるのですが…
何か対処法ありますか?
659名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 22:01:17 ID:tUvBY92X
>>658
イモネジの頭をスパーの歯に当たらなくなるまで鉄ヤスリで短くして普通に取り付けた方がいいかも
異音がするのはピニオンとスパーの噛み合わせがまずい証拠だよ
660名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 23:50:13 ID:aVcbCjp+
>>659
ありがとうございます、早速やってみます。
661655:2007/11/24(土) 01:16:12 ID:AOOzQaHf
遅くなってスマソが>>657dクス
今度買ってみよう
662名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 02:07:46 ID:j0LfZt4t
663名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 05:36:51 ID:lH0DGb2K
TXTってさ、作るの大変だね...
手が痛い。
664名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 13:21:53 ID:zXanhdPS
>>661

いえいえどういたしまして
昨日60Tモーター×2に喚装して10分程走らせたけど
ほとんど熱は持ってないのでこのアンプ安い割にはいいのかも
以前はMC330一基だったから比べるべくもないですが…

ついでに10Tピニオン、前後入れ替え、デフロック
(フロントエポキシパテ、リア粘土)
と定番の改造もやったらむちゃくちゃ良くなったよ

以上チラウラスマソ
665名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 22:33:13 ID:Qcj3io0K
ピニオンはTXTに使うなら
Gmadeの9Tが上手くいきますよ
俺も使っていますが
スパーにイモネジ当たらないよ
長さもちょうどいいですよ
666名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 23:29:43 ID:73HtgACT
TXTのハブの2面幅って12mm?14mm?
667名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 00:11:26 ID:Pjr3V6oO
12mmだったような。。。。。。。クラッドは12mm
668名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 05:56:42 ID:J4JgWRbf
12ミリでおk
669名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 12:32:23 ID:v4jzRt8I
ありがとうございました
670名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 22:26:49 ID:lvgjhRgx
どういたしまして
671名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 04:00:10 ID:77wJD7ut
最近、TXTを買って、手を痛めながら
やっと完成させたんだけど、
ステアリングサーボって、
トルクがあるサーボを、一個付けるのと、
プロポセットに付いているような、
あんまりトルクがないのを、二個付けて4WSにするのでは、
どっちが曲がる様になるんですか?

本当はいいものを二個付ければ良いんだろうけど、高いんだよね。
ヤフオクの安い、メタルギアのやつは、
アタリハズレがあるみたいだし...
672名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 06:43:05 ID:H4sED7xB
>>671
デフロックをしていればどっちも曲がらない
オープンデフなら前者
とりあえずサーボはハイトルクじゃないと直進すらできないよ
673名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 10:11:46 ID:7iUvFEnK
そうそう、加速時にタイヤが真っ直ぐをキープできずにどちらかに動いて
あられもない方向へいってしまうw
制御不能状態。
ハイトルクサーボは必須ですね。
674671:2007/12/01(土) 12:18:38 ID:77wJD7ut
>>672、673

教えてくれて、有難うございます。
まだ、デフロックしていないので、
トルクのある物に交換してみます。
675名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 12:34:16 ID:H4sED7xB
ついでにデフロックをすればハイトルクサーボX2で4WSにしないと話にならない
676名無しさん@電波いっぱい:2007/12/02(日) 12:25:12 ID:senecj7J
最近は公園で遊んでます。
Eジラアンプ、RCS仕様脚延長、前後デフロック、ハウラーピニオン、REVOシャフトで結構遊べるようになりました。
ここの皆さんに相談してよかった。
今後は低重心化とトルクのあるサーボ導入が目標です。
あと、抜けやすくなった延長脚もなんとしなきゃ。。。
677名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 02:30:04 ID:RksGl5wY
どなたか教えてください
Eジーラのアンプを、7.2Vで使用する場合は、
バッテリーコードの+と+、−と−を、ハンダでつなげて一本づつにして
バッテリのコネクターにつなげれば良いんでしょうか?
説明が下手なねで、画像に録ってみました。

o.pic.to/h38yo

このようなつなぎ方で良いんでしょうか?
よろしくお願いします。
678名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 06:48:02 ID:As0+bGEN
>>677
前スレより引用

486 :名無しさん@電波いっぱい :2006/06/17(土) 09:35:11 ID:AUiDEs7E
バッテリーを片方ずつ差して操作してみて、サーボが動かなかった方のコネクタを
ショートさせな。

との事です。
679名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 13:34:10 ID:RksGl5wY
>>678

ありがとうございました。
上手く動きました。
680名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 02:03:38 ID:CNhRatYr
TXTage
681名無しさん@電波いっぱい:2007/12/18(火) 13:05:19 ID:+xEjCFEn
ラジコン初心者です。
YouTubeで雪上を走らせてるの見て欲しくなったんだけど
これって色々と金掛かるのな…ノーマルじゃ雪上は無理?
682名無しさん@電波いっぱい:2007/12/18(火) 22:39:13 ID:29h+e8X6
>>681
TXTはサーボが右タイヤと左タイヤの中間あるので防水対策が必要になります
サーボ以外にもメカ関係は水に弱いので対策しておいた方が無難でしょう
(これはTXTに限った事ではありませんが)

ノーマルTXTはスピコンなのでアンプに交換した方が良いと思います
スピコンはゆっくり走らせるとすぐに壊れるます
サーボもハイトルクな物をできれば前後に入れた方が良いでしょう

という訳でTXTはお金がかかります
でも楽しいですよ
683名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 00:12:51 ID:TsEWOxMG
?????????age
684名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 00:19:17 ID:TsEWOxMG
うほっ、「どノーマル完成記念age」と書いたつもりがorz
685名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 04:31:31 ID:gX5MrNCt
TXT−1 フルセット 36000エン位
トラクサスシャフト 2520エン
Eジーラ アンプ 6500エン
ボディ(サベ用エスカレード) 2600エン
協商ボールエンド 3320エン送料込み
3GR 2.4G 16000エン
ベアリング 3600エン

この他にも、代引き手数料だとか、
振込み料金とか送料とか結構かかった。
すんげー金かかる...orz
後はいいバッテリとサーボを買えば..。

686685:2007/12/22(土) 04:46:20 ID:gX5MrNCt
タイヤとかも買っちゃうと
10マソコースかよ...
ガクブル|||゚;Д;゚|||||||゚;Д;゚|||ガクブル
687名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 05:09:24 ID:gX5MrNCt
おやすみなさいage

携帯撮影で向きが変だけどウプッ。
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1198267324283.jpg
688名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 07:23:29 ID:TN5h/SAQ
このボディもなかなかいいなぁ
689名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 22:24:22 ID:+vbRWBxP
>>687
エスカレードカッコイイ!
近所のラジ天に在庫あったから俺も買おうかな

俺もオクで中古フルセット3万で落としたあと
ハイトルクサーボとモーターとアンプ買ったから5万位はかかってるなぁ
でも後悔はしていないし、これからも良い物があれば買って行くつもり
TXTは一生物だwww
690名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 15:50:59 ID:aTMH1zpF
何とかここまでできるようになった\(^O^)/
これ以上はクラッド脚移植とか大手術しないとダメなんだろうなぁ
でもノーマルからだと雲泥の差だから満足してるよ

http://h.upup.be/?VCgMIjBTod
http://h.upup.be/?eGrQ9ESIVA
http://h.upup.be/?VCgMIjBTod

携帯ムービーでスマン
691名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 15:56:13 ID:5jnczNpj
その@は?
692名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 16:03:58 ID:aTMH1zpF
>>691
スマン貼り間違えた
本当はコレを一番見てもらいたかったのに…

http://h.upup.be/?CBdNCpnlw6
693名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 18:34:09 ID:ejwbtJAO
>>690
なかなかいいじゃん!
694名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 18:36:32 ID:GRJiiES0
>>692
内容をkwsk
695名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 18:57:30 ID:aTMH1zpF
>>693
ありがとう

>>694
・バッテリー位置前後入れ替え
・前後デフロック(F:エポキシパテ、R:粘土)
・アトラス60Tモーター×2+10Tピニオン
・MG945サーボ×2(サーボセイバー無し)
・アンプ:タミヤTEU-103BK
位かな
脚周りはノーマルなのでTXTの潜在能力はなかなかの物だと思うよ
696名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 19:53:58 ID:OoS5vJ3R
ホイールベースノーマルにトラクサスシャフトって無加工で着きますか?
697名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 05:34:02 ID:je+1GxLm
詳しくは忘れたけど簡単な加工が必要だったんじゃないかな?
シャフトじゃなくて確かギヤボックスの方
トラクサスヨークが純正ヨークよりも太いせいだったと思う
TXTのベベルシャフトには穴が開いているのでトラクサスシャフトのヨークピンでそのまま貫通固定できるからいいね
698名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 05:40:46 ID:je+1GxLm
もしかしたらシャフトを切らなきゃいけないかもしれない
そのへんはちょっとうろ覚えなので勘弁

ところでこの場合revoシャフトの事かな?
上に書いたのは旧T-MAXXシャフトですんで・・・
revoシャフトも雑誌を読んだかぎりじゃ加工は必須のようです
699名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 22:03:28 ID:goITNSli
696です
レスありがとう〜

シャフトの品番は#5451Xて表示で
自分はトラクサス詳しくないので何用かわかりません
加工するとなると最初から着いてる青いブーツ?みたいなの外さなぃと・・・
なので、スパッと加工に踏み切れないです。。。orz
700名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 22:08:10 ID:FlBP44sT
eさべのが使えた気がしたが。。。。。
701名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 05:55:08 ID:abapQLGo
>>699
ダストブーツがついてるならrevoシャフトだね。
ブーツ自体は爪で引っ掻いて破けるけど、ギヤボのアウトプットシャフトに付けるヨークを削る必要がありますね。
702名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 07:04:15 ID:J8wTbYKJ
あけおめことよろ!
今年こそTXT-2が発売されますように・・・
703 【ぴょん吉】 【851円】 :2008/01/01(火) 11:17:25 ID:4Y+jhCCu
あけおめ
704名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 13:25:20 ID:q3Dr0FuD
TTX-1のっ特価お願いします。本体2万のやつ。
705 【大凶】 【443円】 :2008/01/01(火) 13:44:27 ID:q3Dr0FuD
706名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 16:03:18 ID:A2cItBBQ
安いとこないんですか。欲しいのに。
707名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:04:36 ID:vl/NIRPK
今年初走行でギヤボから異音
カラカラ鳴ってる・・・


ノーマル外して別ギヤボにするか考え中(´・ω・`)
708名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:54:16 ID:adciIS8P
>>707
お金があるならRC4WDの新型ギヤボにしたらどう?
シャフトのまま行くならRC4WDもいいと思う。
ギヤも分厚いスチールになって耐久性もありそうだし。
709名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 08:57:19 ID:+AU6EdGa
やっぱり、デフの差動制限には練り消しが良いの?
710名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 10:47:45 ID:ScNzzijo
>>709
練り消し、デフロッククレイ共に走らせているうちにデフケースとドライブシャフトのジョイント部分から溢れてくる。
だから完全にデフロックしたければエポキシパテを充填する方がいいっすね。
711709:2008/01/14(月) 13:30:18 ID:1jcFZVT9
さんきゅ

お漏らしはだめだなぁ。
タイヤ変えて、アーム系延ばしてからまた考えるかな。

っつーか、金かかるね。こりゃ。
712名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 03:27:59 ID:9aJuaZ7A
>>708

レスありがとぅ
まだどうするか決まらないが、
そのRC4WDの新型搭載してメリットって解りますか?

お金がある訳でもないけど、例えば低重心になるとか・・・
金額うんぬんよりノーマルからどの程度変わるか?
知りたいです

パーツ1個でもいい値段してしまうクラスなので
あれこれ手を出せない・・・orz
713名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 05:55:07 ID:LyHw0+MM
>>712
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=64&products_id=722
モーター取り付け位置でわかるけど、ノーマルやE-MAXXギヤボを使うより大幅な低重心化を果たせます。
そしてスチールギヤが最大のウリ。
前モデルはアルミギヤだったので全く導入するメリットが無かったけど、新型は耐久性の面で特に優れていると思われます。
もちろんこのギヤボを搭載するにはマウントを自作しなくちゃいけないんだけど・・・。
714名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 05:58:13 ID:LyHw0+MM
連レススマソ
このギヤボだけど上下逆さにマウントするとセンタースキッド上にモーターが来るので更に低重心に・・・
715名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 09:34:24 ID:9aJuaZ7A
>>714
早速レス頂きありがとう

一時、クラ足移植してましたがシャフティに出戻
ノーマルTXTを堪能してました

自分でも新型ギヤボ搭載してるTXTを
サイトで探してみますね
あれば動画も観てみたいので^^
716名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 22:01:12 ID:WfSraCOe
717名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 17:54:02 ID:36uvQF6j
今日TXT買っちゃった。20年ぶりのRCなんで製作楽しみ。よろしくです。
718名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 18:49:12 ID:cNxbgrZt
>>717
オメ!
719名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 13:08:38 ID:qSuVA472
あげ
720名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 16:51:45 ID:yt5qatbt
721名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 01:29:15 ID:/xK8/78P
ついに田宮さんから本格クロマシンを出してきたね。
うれすぃなぁ。ようやく国産クロマシンが手に入るのですね。
いつ発売なんだろ、これ。そして、気になるお値段は・・・。
とりあえず
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  ☆TAMIYA★ good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\____________
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /     j ,イ
722名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 06:26:44 ID:XwYpvwJ0
723名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 06:35:11 ID:XwYpvwJ0
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=104796

Tamiya Item Number: 58405
Availability: April 2008
Street Price: $225-$250 (guesstimate based on list price, exchange rates, etc.)

About the model:
* 1/10 scale Toyota Land Cruiser 40
* New CR-01 dedicated crawler chassis features heavy-duty ladder frame with aluminum main chassis rails and plastic cross members.
* Lexan body with separately molded mirrors, turn signals and front grille (yeah, that's not a photo-realistic decal)
* New 2.2 Tamiya Vise Crawler tires designed for crawling measure 4.9 in tall x 2.2 in wide (don't confuse 2.2in width with the 2.2in wheel size)
* Comes standard with 2.2 three piece beadlock wheels
* Coil spring suspension
* Aluminum suspension arms
* Axle mounted steering servo
* Centrally located planetary gearbox with 40.5:1 final gear ratio
* 540 type motor included
* Radio, ESC, servo, and battery/charger required
724名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 07:14:41 ID:/RMqAxcz
>>723
もうカテゴリーができたのかw
725名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 17:34:56 ID:KnxnAAZX
田宮アイテム番号:58405
の有効性:2008年4月に
実売価格:225ドル-250ドル(表示価格、為替相場、その他に基づく当て推量。)

モデルについて:
*1/10スケールトヨタランドクルーザー40
*新しいCR-01熱心な怠け者シャシーは、アルミ製主なシャシーレールとプラスチック横材で
特別丈夫なはしごフレームを特徴とします。
*別に形作られた鏡、方向指示灯と前部格子によるレキセイン体(写真のようにリアルな移し絵でないはい)
*広く中で高いx 2.2で這っている処置4.9のために設計される
新しい2.2の田宮子爵Crawlerタイヤ(2.2in幅を2.2in車輪サイズと混同しないでください)
*2.2 3つの部分beadlock車輪を標準装備します
*コイルばね中止
*アルミニウム懸濁液武器
*車軸搭載のステアリングサーボモーター
*40.5による中央に位置する惑星ギアボックス:1台の最終的なギア比
* 540タイプモーターは*ラジオ、ESC、サーボモーターを含みました、そして、バッテリー/チャージャは要求しました
726名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 23:15:21 ID:3AK0QOIQ
>>725

熱心な怠け者シャーシ
ハゲワラ
727名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 09:41:47 ID:MsYFyxZN
>>熱心な怠け者

これは、ある意味、すごく的を射た翻訳だなwww
てか、RCオタをはじめオタ全般の人間性の核心を突く表現だと思う。
728名無しさん@電波いっぱい:2008/02/16(土) 02:28:14 ID:HtOHd3ql
あげ
729名無しさん@電波いっぱい:2008/02/16(土) 02:29:22 ID:HtOHd3ql
あげ
730名無しさん@電波いっぱい:2008/02/17(日) 01:20:21 ID:hJWZbNjx
オクで中古購入♪今更ながらTXTデビューです(^O^)
とりあえず思い付きでプッシュロッドをTLTダンパーに変えてみたけど効果あるのかな?w
この仕様でしばらく遊んでからリンク自作で長足予定です♪
みなさん以後よろしくですノシ
731名無しさん@電波いっぱい:2008/02/17(日) 10:59:39 ID:qUrhbxUR
>>730
オメ!
またーり足の動きを楽しんでください。

>プッシュロッド
ストローク命時代にはかなり流行ったよ。
ただ90度まで捻れちゃうと捻れたまんまになっちゃうので現在は少数派となっているようです。
732730:2008/02/18(月) 19:49:18 ID:Lkv3JqQk
>>731

ありがとうございます!とりあえずツインモーターアンプに換装してマターリ行きます。

いずれ脚を延ばす予定ですが、みなさんREVOのドラシャ流用されてますよね?

あれってEサベのドラシャじゃ不可能でしょうか?

ジョイント差し込むシャフト径が違い過ぎると加工が大変そうだし…

てか説明下手ですいません。

ぐぐってもEサベシャフトネタは見つからなくて。

ご存知の先輩方いらっしゃったらお教え下さいm(__)m
733名無しさん@電波いっぱい:2008/02/18(月) 22:28:03 ID:nch2I18/
Eサベドラシャでも問題ないよ。
734名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 06:05:05 ID:9g6b+vro
どちらにしろシャフトが壊れる前にヨークのユニバーサルのピン穴がいずれ広がってしまうので、
ttp://www.miyoshikikai.co.jp/joint/joint_index.html
を使うとかとか(焼き入れしてあるので耐摩耗性は申し分ないが、通販できるかは不明)
ttp://www.powers-rainbow.com/cgi-bin/tkxcgi/shop/goods_list.cgi?CategoryID=000006
ttp://www.powers-rainbow.com/cgi-bin/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000006&GoodsID=00000057
にEサベシャフトのスプラインを移植したりする手もあります。
TXTは内径6oだったかな?

とりあえずEサベのを使ってみましょう。
735730:2008/02/19(火) 11:03:49 ID:Xhgt4v46
>>733>>734

貴重な情報ありがとうございます!
早速Eサベシャフト注文とピン穴対策検討してみます(^O^)
ほんとにこのスレの住人さんは心優しい人が多くて感動です。
これからも色々ご指導お願いします!
736名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 21:16:56 ID:9g6b+vro
TXTスレは人も少ないのでお互い情報を共有してまったりたのしみましょう。
737名無しさん@電波いっぱい:2008/02/20(水) 00:00:10 ID:+D7rawBb
>>735

ドリルとヤスリは必須だよ
738730&735:2008/02/21(木) 21:11:00 ID:C4nTmoUX
>>736

これからも是非よろしくお願いします!

>>737

今日休みだったんでドリル、ヤスリ用意してゴリゴリやりながら長足にしましたo(^-^)o
ボディとのバランス考えてホイールベースが約400mmになるよう調整しました。
TLTサスプッシュロッド+長足でほぼ90°スイングするようになりました(^O^)
思いっきりボディ干渉しますが(汗)
739名無しさん@電波いっぱい:2008/02/24(日) 13:20:26 ID:fwVfevOn
14cm位の伸縮できるシャフトってある???
ギヤボ逆さまに組んでみたら
シャフトがつっかえ棒になってしまた。。。orz
740名無しさん@電波いっぱい:2008/02/24(日) 16:59:14 ID:t46k9eFh
>>739
ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=63&products_id=198
しかしアルミ棒をスプライン加工してユニバーサルに移植する方が安上がりだし丈夫。
トリマーやフライス盤を持っていなかったらルーターで地道に溝掘りすべし。

あとは・・・トラクサスシャフト系を使っていると思うけど、メスを継ぎ手にしてスプラインを延長するってのもありますね。
revoシャフトならプラ製スプラインを繋いで延長してもねじ切れる事はなさそうだけど・・・。
741名無しさん@電波いっぱい:2008/02/26(火) 12:32:19 ID:y1bsqEzR
>>738
>TLTサスプッシュロッド+長足でほぼ90°スイングするようになりました(^O^)

チョントラ糞やじゃまさよしに影響されてるHPが多い為か、
直角に捩れる≒凄げぇ走破性が公式だと思ってちゃ駄目

岩場とか走り出すとわかる

俺も90°捩ってヤッホーだった時代もあったさ…・・・・・・



あと、TXTのホイールベース長くしすぐると、フナフナ感が増大
ダンパやスプリングだけではどうしようもなくなるから気をつけろ

俺も伸ばし過ぎてた次期もあったさ……・・・
742名無しさん@電波いっぱい:2008/02/26(火) 18:01:40 ID:7lVXppCU
>>741
俺も含めて皆そうやって切磋琢磨していくのさ

>>738も一度自分の思うように作ってみればいいんじゃないかな?
他人がどうこう言おうと言葉だけではわからない部分があるわけだし
ホイールベースを長くしすぎるとこんな動き、サスを鬼ストロークにするとこんな動き、それらを自分で体験しないことには・・・ね。
トライエラーを繰り返して自分の満足するマシンにしましょう。
743名無しさん@電波いっぱい:2008/03/02(日) 14:32:01 ID:gTH1CA1d
>>740
情報アリガdです。
見た目重視なんで金属製が欲しいケド高いッスネ・・・
(現状は純正のステン棒を延長してます)

とりあえず「revoシャフト」4本注文したけど
動かせるのはいつになるやら・・・
744名無しさん@電波いっぱい:2008/03/03(月) 12:03:30 ID:JOw5nXN9
なぜ4本・・・?
745名無しさん@電波いっぱい:2008/03/03(月) 17:56:26 ID:yk2gmEg4
>>744
スペアとかじゃない?
746名無しさん@電波いっぱい:2008/03/03(月) 21:38:32 ID:SXS5/j1j
>>744
>>745
延長デショ。
747名無しさん@電波いっぱい:2008/03/03(月) 21:44:42 ID:yk2gmEg4
>>746
そういやオスとメスを組み合わせて延長とか言ってたっけ
748名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 08:05:40 ID:mGjN8Cia
オス同士で組み合わさってるとこはあまり見たくないなwww
749名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 08:25:15 ID:/ntoXVjK
60Tモーターに9Tピニオンにしたんだけど、スロットル離すとブレーキかかったみたいに止まるんだけど、これって普通なんですか?ニュートラル状態で手で押してもかなり力入れないと動かないし。なんか組み方おかしいですかね?
750名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 16:52:35 ID:G46F5Sff
>>749
そんなもんだよ

ちなみに俺も60T×2
751名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 18:32:07 ID:/ntoXVjK
>>750
そんなもんですか。ありがとうございます。安心しまし。まったくのノーマルからでしたので。
752名無しさん@電波いっぱい:2008/03/05(水) 23:31:23 ID:gpFDqyje
純正でクローラー専用車出てくるし、入れ代わりで生産終了になるんでないかね。
金属パーツ多いし。
753名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 05:48:04 ID:eJLM7mOH
>>752
アメリカではモンスタージャムが絶大な人気を誇っているだけにTXTは生き延びそうな希ガス
TXTは元々そんな純然たるモンスタートラックモデルなワケだし
754名無しさん@電波いっぱい:2008/03/20(木) 13:19:59 ID:FxMz+XOP
age
755名無しさん@ぬるぽいっぱい:2008/03/20(木) 15:16:05 ID:spMM84q7
age
756名無しさん@電波いっぱい:2008/03/21(金) 20:13:45 ID:QpNgDx06
>755

ガッ
757名無しさん@電波いっぱい:2008/03/21(金) 21:14:59 ID:acz7diWq
ぬるぽ
758名無しさん@電波いっぱい:2008/03/23(日) 07:56:03 ID:yhU/li4f

お約束
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ彡ミ
::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡ミ彡 ←>>757
::::::::(:::∀・ )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";"                   ゛″      ,,,,,,,ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ彡,,〜"
::::::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.  〜彡〜 ;;;;彡゛⌒"〜ミ
::::::::::::::((::_ノ:::::::::://:: ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
759名無しさん@電波いっぱい:2008/03/24(月) 16:29:38 ID:G1jWExxz
これからTXT買う予定なのですが、プロペラジョイントのシャフト径って何mmですか?
760名無しさん@電波いっぱい:2008/03/24(月) 21:07:56 ID:RZ4C2Yr9
>>759
買ったら判るよ。。。
761名無しさん@電波いっぱい:2008/03/24(月) 21:41:52 ID:sDmvGM3h
6oだったけかな?
うろ覚えスマソ
762名無しさん@電波いっぱい:2008/03/26(水) 23:15:21 ID:2oKFKAwh
age
763名無しさん@電波いっぱい:2008/03/31(月) 13:29:49 ID:2sPLi6th
764名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 17:14:59 ID:QYmk5PAf
>>763
これが中空タイヤの威力か…
765名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 21:04:34 ID:CEtZzdhc
名前なんていうかわかんないんですけどピロボールを受けるプラ製のパーツで
4mmのネジでリンクロッドとくっつけるヤツがもうおかしくなっちゃったので、
それだけ買いたいんだけど通販だとどうやったら手に入れられるでしょうか?
タミヤのHPにも見当たりません・・・。
それとも流用できるパーツないかな?
766名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 21:53:50 ID:s5MftUP9
>>765
京商 1296 6.8mmボールエンド(12個入)
http://www.pro-s-futaba.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=1130&cPath=21
京商 W0154 6.8mm座付ハードボール(3mm穴)
http://www.pro-s-futaba.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=4731
純正ピロボールとボールエンドをセットで上記のパーツと総入れ替えすればピロ抜けしなくなりますよ。
尚京商のボール、ボールエンドを使う場合は長さ20ミリのキャップビスで固定しましょう。
結構な額になるけど効果の高いモディファイです。
767名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 21:59:35 ID:s5MftUP9
そうそう、これはGPカーで使われるパーツなのでTXT純正の物とは比べ物にならないほど耐久性が高いです。
768765:2008/04/02(水) 22:54:25 ID:CEtZzdhc
>>766
どうもありがとうございます!!
さっそく注文しました。これでやっとアロンアルファをネジ部に注ぎ込んで
ヒヤヒヤしながらだましだまし走らせる事から開放されます(つД`)・゜・゚。
769名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 23:04:58 ID:s5MftUP9
>>768
いえいえどういたしまして。
一台分で16個ずつ必要なのでとりあえず2袋ずつあれば足りるかな?
770名無しさん@電波いっぱい:2008/04/13(日) 00:09:15 ID:D3dOcCkH
あげます
771名無しさん@電波いっぱい:2008/04/13(日) 02:59:22 ID:89wzXpB9
もらいます。
772名無しさん@電波いっぱい:2008/04/16(水) 20:02:23 ID:YT1jLESo
ありがとう
773名無しさん@電波いっぱい:2008/04/17(木) 06:47:24 ID:K4T923hh
ほしゅ
774名無しさん@電波いっぱい:2008/04/30(水) 22:56:54 ID:khTu4CxX
今日、久しぶりに動かした^^
楽しかったぁ〜〜!!
775名無しさん@電波いっぱい:2008/05/03(土) 21:45:05 ID:Xk9+lIo/
rccrawler.comのギャラリー見てるとみんなフレーム下カットして車高下げてるけど、
あれってギアボックスはどうしてるのかな?
ギアボックスの高さ(縦の長さ)がネックになってると思うんだけどどんな加工してるんだろ。
776名無しさん@電波いっぱい:2008/05/04(日) 05:20:42 ID:pQNZEEo8
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=5661&page=4
どうやらはみ出た分はカットしてあるようですね。
そうするとギヤボ固定は4箇所から2箇所になっている?
777名無しさん@電波いっぱい:2008/05/11(日) 15:29:19 ID:+IKIuFsi
保守
778名無しさん@電波いっぱい:2008/05/12(月) 23:07:13 ID:92T3HsTn
カンチ保守
779名無しさん@電波いっぱい:2008/05/13(火) 14:43:57 ID:2ouAjRwk
購入を検討してるんですが階段は上れますか?
780名無しさん@電波いっぱい:2008/05/13(火) 18:17:10 ID:YWsQ7A3O
いつもだったらもんもさんの動画を張って判断してもらうところだけどtoktokのせいで動画が無くなっているしなぁ
とりあえずかなり手を入れないと登るのは難しいと言っておこう・・・
あの正当派モントラスタイルに惚れたのなら購入を勧めるけど、クローリング命なら勧めにくいかなと
781名無しさん@電波いっぱい:2008/05/13(火) 22:36:47 ID:mtWNV4FF
階段はノーマルは無理です

バッテリー前に持ってきてデフロックして
ハイトルクサーボで前輪こじる様にすればそこそこいける
アンプとピニオン交換も必要でしょう

それやるとこのくらいはできるようになるよ
前にも貼らせてもらったけど一応置いとく
携帯で撮った動画だが…

http://l.upup.be/?1VhGFIfWm5
782名無しさん@電波いっぱい:2008/05/15(木) 13:46:35 ID:99tvi3Uo
教えて下さい

REVO用のドライブシャフトを
TXTのプロペラシャフトへ流用する場合の
加工は、どのようなものでしょうか?
783名無しさん@電波いっぱい:2008/05/15(木) 18:11:55 ID:w+SKN+Ha
片側にホイールアクスルがくっついているのでそれを引っこ抜いてベベルシャフトが入るようにするんじゃなかったっけ?
でギヤボ側はヨーク外周をギヤボに干渉しない程度まで削ると・・・こんな感じだったかな
784名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 09:37:37 ID:6CUHWxaW
>783
早速のご回答ありがとうございます

ヨークは純正を使用する必要はないですね?

あと、REVO用シャフトについて、伸縮の範囲は結構あるのでしょうか?
T-MAXXの伸縮シャフトが理想なんですが、アウトプットの部品が生産中止みたいで...
785名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 11:35:21 ID:ekKMvbS/
ヨーク考えよう〜♪

ドラシャは大事だよ〜♪
786名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 20:49:36 ID:FMz+XLRH
>>784
ないですよ>ヨークは純正を使用する必要はないですね?
伸縮の範囲についてはちょっと忘れてしまいました
確かMAXX系と同じぐらいだったような記憶があるんだけど・・・

あと参考に・・・
ttp://www.traxxas.com/PDF-Library/5309_rear.pdf
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=117777
787名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 21:03:21 ID:pCd1nL5k
>>786
大変、大変参考になりました。
ありがとうございます。本当に親切な掲示板で、感謝しております。
788名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 16:21:04 ID:iJTyKxbA
クラ脚移植しようと思うんだけど、脚以外に何が必要なんですかね?全然既出でしょうがPCなくて。だれかお願いします。
789名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 16:36:08 ID:F2wQj4Wv
それってもうTXTじゃないから!w
790名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 17:02:59 ID:IcF69hBh
クラ足TXTに飽きたからペラシャTXTに回帰してみるテスト
この際ステン丸棒を組み合わせてTXTチューバーでも制作してみるのも一考
純正ギヤボはやっぱりめんどいのでミッションはV2かR2 HDで決まりだな
スリッパ付きだったら23Tモーターでロックレーサーにするんだが・・・

>>788
最低ttp://rc4wdstore.com/product_info.php?cPath=3&products_id=286等のアッパーリンクマウントは必要
自作できるパーツだが自作めどいって人はアフターパーツで
NEWERAなど他メーカーにも同様のパーツ有り
791名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 17:06:26 ID:iJTyKxbA
>>790 ありがとう。コツコツやってみます。
792名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 19:28:46 ID:u+W3Q25b
>>790
回帰ですか
私は回帰して再びクラ足
インテジーギヤボックスにしてみます・・・
793名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 17:06:56 ID:e37qmDpJ
揚げ
794名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 20:56:33 ID:rsm2heNF
アルミアクスルガードって生産しないの?
795名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 21:07:47 ID:1BQr2dM/
プラだと折れるから早めにアクスルガード買っておけば良かったな・・・
796名無しさん@電波いっぱい:2008/06/03(火) 22:01:41 ID:HBNIh6h1
俺もアルミアクスルガードは持ってないんだよなぁ。
797名無しさん@電波いっぱい:2008/06/15(日) 17:11:35 ID:sTv48n2j
REVOドライブシャフトって最大でどれくらい延びる?
798名無しさん@電波いっぱい:2008/06/15(日) 19:06:56 ID:LVcTykTm
>>797
オスの長さ62_
799名無しさん@電波いっぱい:2008/06/15(日) 20:52:13 ID:sTv48n2j
サンキュー
800名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 11:22:36 ID:+ORZRbkn
txtフレームにクラ脚なんだけど、フレームカットしてる人いる?やっぱりtxtフレームじゃ限界あるのかな。
801名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 17:55:05 ID:4m/95MzQ
>>800
ノシ
RCCの写真を真似てカットしてる
腹が引っかかりにくくなるよ
ttp://www.rccrawler.com/forum/showthread.php?t=5661
802名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 20:04:34 ID:+ORZRbkn
>>801
pc持ってないから見れない。だいたい想像つくけど、フレーム側アッパー、ロアリンクどこに付くんだろ。
803名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 22:25:22 ID:4m/95MzQ
804名無しさん@電波いっぱい:2008/06/20(金) 11:51:19 ID:mjeY82sq
>>803
下のヤツ観れました。ぶった切りたくなってきたWありがとう!
805名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 20:14:54 ID:NAPUs5Me
保守
806名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 20:37:38 ID:OLCnpPfF
保守
807名無しさん@電波いっぱい:2008/08/22(金) 19:22:46 ID:crxiws9v
ホシュ
808名無しさん@電波いっぱい:2008/08/27(水) 21:19:22 ID:Wkr1di65
ペラシャ回帰ってわけでもないけどR2HDを使ってTXTをリニューアルしてやろうかなと思ってます。
どうやってもクラ足に勝てないのはわかっているけどね
809名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 07:49:12 ID:PM21wC5I
緊急浮上!
810名無しさん@電波いっぱい:2008/10/19(日) 06:28:29 ID:diWEYfwC
811名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 23:59:55 ID:RgPx1CoN
 
812名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 08:36:35 ID:3L+Mx8UT
 
813名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 20:56:45 ID:vQIA8Rda
まずTXT-2が出ないことにはなぁ
814名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 11:14:02 ID:pCUPRXCp
アップトリム90゚!
815名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 08:57:56 ID:NN8ybZ27
質問なんですが、前進させると1cmずつ位ガクッガクッとしか動きません。地面につけずに空転させると普通に回転するんです。アンプのセットアップは間違いなくできてると思います。原因は何が考えてられますか?
816名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 18:37:40 ID:/pxLGgqd
4WS化してるなら電源が不足してるのでは?
自分もなりましたがサーボ用に別に俵バッテリー積んだら解消されましたよ。
817名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 08:43:47 ID:HlgO7LAT
>>816
ありがとうございます。
電源不足ですか。確かに受信機バッテリー積んでいませんが、4wsにしていません。バッテリー積んでみます。
818名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 02:17:56 ID:wAFaUm/E
819名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 01:50:31 ID:/4Tupl1e
結局クローリングの波に乗れなかった不遇のマシン
820名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 07:12:26 ID:2OXW6hGc
モンスタージャムマシンだからなぁ
821名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 18:09:08 ID:fpPzWbDE
test
822名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 02:47:40 ID:NkKpmR1/
ラジコンデビューでMFRかTXTのどちらにしようか迷ってます。
823名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 05:57:24 ID:retzamd/
MFRってスタトラだっけ?
爆走系が好きならMFR
流行に流されずまったり眺めながら走らせるならTXT
TXTは思い入れが全くないと早々に盆栽になる可能性高いから良く考えて
824名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 06:00:11 ID:retzamd/
スタトラじゃなかった
4駆だったわ
825名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 13:09:02 ID:5XNNPs/L
826名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 14:02:42 ID:9HK6SaXf
初心者にオススメのツインモーターアンプはどれですかね?
827名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:47:37 ID:o9Qk7MLo
>>826
> 初心者にオススメのツインモーターアンプはどれですかね?

タミヤ製でいいだろ。
828名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 14:49:35 ID:13PyET1X
すげーレス進んでねーのな。
めっちゃオモローなラジコンなのに。。
829名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 17:15:54 ID:Usp+NNOc
猫も杓子もクローリングだからなぁ
830名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 20:50:53 ID:63I+nyyl
クローリング仕様にするのやーめた
831名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 21:24:38 ID:F4Bm7HPP
クローリングできそうでできない「もどかしさ」を楽しむべきか?
832名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 22:27:29 ID:pn6LEdC7
ttp://www.youtube.com/watch?v=0IBkTSxE7iU
こんな動画を見るとTXTもいいなと思えるけどここまで改造してもトルクツイストに苦しめられる
ttp://www.youtube.com/watch?v=hv6xzH4s5n0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KeIzWKjRiIY
TXTはやっぱりスタビで固めてRCモンスタージャムかな・・・動画マシンのベースはTXTか不明だけど
しかしディガーフレームがかっこよすぎ
833名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 22:55:52 ID:JEVS8SB3
上の画像まで走るようにするのにいったいドンだけのお金が・・
他の完成品シャシー買った方が安上がりだね。
834名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 23:05:26 ID:pn6LEdC7
そうクローリング用途では買わない方がいい
モンスタージャム好きの為のキットだと理解しているよ
周りにモンスタージャムが好きな仲間がいないと厳しいが・・・
835名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 21:47:16 ID:X23EYxTz
 
836名無しさん@電波いっぱい:2009/02/24(火) 12:29:12 ID:J2BfOLa+
オラのTXT最ky(ry
837名無しさん@電波いっぱい:2009/03/21(土) 07:22:58 ID:xUjpA/AH
緊急浮上!
838名無しさん@電波いっぱい:2009/03/22(日) 20:23:23 ID:zEvrblzo
>>832
ボディが簡単に剥がれ落ちるところまで再現してるのが、
また芸が細かいねw

公園でモンスタージャムごっこしてると、
主に子供のギャラリー受けが良すぎて、ちょっと困惑 ^^;
839名無しさん@電波いっぱい:2009/03/22(日) 20:30:17 ID:zEvrblzo
TXTがあると、ツーリングでボロくなったボディをリサイクル出来て良いね。
当然、モンスタージャムごっこで、踏み潰すために使うんですけどね。
840名無しさん@電波いっぱい:2009/03/22(日) 23:33:28 ID:fK3v/STy
TXT純正ミッションの減速比わかる人いますか?
ピニオンも純正で。
30:1くらいなんかなあ
841名無しさん@電波いっぱい:2009/03/23(月) 01:44:15 ID:Vvg7Su4u
>>840
ヒント:TXT-1とジャガノートのギヤボはほぼ同じで、ギヤ歯数は同一らしいぞ。
842名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 13:57:08 ID:uzS7qLDp
>>841 ありがと。
このスレ最初から読んだらギア比は34:1って書いてあったよ ^ ^;
マブチ540のままでちょうどいい速度でしたw
あとピニオンって32ピッチですよね?
843名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 19:54:56 ID:xczjTMpl
厳密には違うらしいけど32ピッチでおk と横レス
844名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 20:10:30 ID:+t5rlctE
845名無しさん@電波いっぱい:2009/04/11(土) 04:19:42 ID:Vi/SX3yW
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        全ては無駄であったw
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ あらゆる犠牲もあらゆる労苦も無駄だったwwww
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
846名無しさん@電波いっぱい:2009/04/20(月) 20:39:12 ID:hVCbRdwh
 
847名無しさん@電波いっぱい:2009/04/21(火) 00:01:58 ID:g8TPay8+
TXTはグレイブディガーなんかのボディを被せてJAMごっこでマターリするのが正解
フレームもチューブフレームに換装
ttp://www361.pair.com/brideaud/newera/jpeg/s/sct103_chassis_a.jpg
これはクラッド用だけど
848名無しさん@電波いっぱい:2009/04/21(火) 21:38:08 ID:ZQtRf1tU
>>847
俺は見た目ノーマルがいい。

組んでないけど。
849名無しさん@電波いっぱい:2009/04/23(木) 00:56:23 ID:v4gZ8KPO
ラジコン初心者ですが中古のTXT-1を手に入れました。
スペック:フルベアリング+4WS+GTモーターに換装、他はノーマル

試運転でいくつか不満が出たので、早速改造するべく部品調達中です。

<改善したい点>
・速度調整が大雑把   →スピコンの問題と考えました
・時々まっすぐ走らない →サーボの力不足と考えました
・電池がすぐ切れる    →ツインモーターだからしょうがない?

<改造予内容定>
・アンプ化       →タミヤのTEU-103BK ツインモーター用アンプを導入する
・サーボ強化     →サンワのSX-101ZからTowerProのMG946Rデジタルサーボに換装する(トルク3kg→13kg)
・サーボホーン強化 →キット純正からオプションNO1のアルミサーボホーンに変更する
・BEC強化       →NOVAK ユニバーサルBEC (5A)を導入する
・バッテリーの2重化 →二股ケーブル(並列接続)を自作する

とりあえず、クローラー化は考えていません。
850名無しさん@電波いっぱい:2009/04/23(木) 06:21:39 ID:6At1Ngkb
>>849
時々まっすぐ走らないのはリヤのサーボマウントのせいだよ
取り説のマウント方法だとサーボマウントにスペーサーを噛ますから、力が掛かるとサーボごとグラグラ動くんだ
851849:2009/04/23(木) 21:59:49 ID:v4gZ8KPO
>>850
そうだったんですか、ご指摘ありがとうございます。
しかしサーボはもう注文してしまったので交換はしちゃいます。
そのときに問題のスペーサーも外すことにしますね。
852名無しさん@電波いっぱい:2009/04/24(金) 06:02:07 ID:papEZjhQ
>>851
スペーサーを外す場合、フロントと同じ向きでサーボをマウントしましょう
853名無しさん@電波いっぱい:2009/04/26(日) 09:36:33 ID:HXUI2n1L
 
854849:2009/04/30(木) 21:10:09 ID:S45KWEfF
連休に入ったので本日改造してみました。
問題の後部のサーボマウントですが、スペーサーを外して固定しようと
したところ、サーボホーンから伸びるアームがどうしても他のパーツと
干渉してしまい、出来ませんでした。

結局元と同じ取り付け方で交換してしまいましたが、サーボに負荷を
かけると、スペーサーの根っこから恐ろしく歪みます。
とりあえずテスト走行では問題なかったのですが・・・。
855名無しさん@電波いっぱい:2009/05/01(金) 05:30:10 ID:AEdOJ66g
フロントと同様にホーンをホーシング側に向けてサーボを取り付ける
干渉する部分があれば削って対処
フロントと同じように搭載するだけだから問題ないはずなんだけど
856849:2009/05/01(金) 08:21:23 ID:fu20SaoD
>>855
>フロントと同様にホーンをホーシング側に向けてサーボを取り付ける
最初そうしてみましたが、サーボは二股ケーブル接続なので、同じ向きに
取り付けるとカニ走り状態になっちゃいました(´・ω・`)

そこでリアのサーボを上下逆さまに取り付けてみたら、サーボアームの
ボールエンドがアクスルガードに干渉しました。

アクスルガードを削っても大丈夫ですかね?ダメですよね。
もう少し考えてみます。
857849:2009/05/01(金) 11:44:53 ID:fu20SaoD
自己レスです。
4WSをキーワードに調べてみたら、前後のサーボの動作を逆転させる
サーボ分岐パーツがあることを知りました。(SR10 サーボリバーサー)

これを使用してリアサーボのマウント方法をフロントと同じ様に変更
することにします。
858849:2009/05/01(金) 22:11:12 ID:fu20SaoD
またまた自己レスです。
ふと思いついて、スペーサーのある状態のまま、スペーサーとサーボを
固定している黒い角棒の間に、ネジ穴を2つあけたプラスチックの板を
挟み込んでみました。(厚さは3mm)

もともとのサーボマウント部の板との2枚でスペーサーを挟む形になり、
力をかけてもあまり左右に歪まなくなりました。

見栄えは微妙ですが、覗き込まないと見えませんし、とりあえずは
これで良い事にしました。

ご助言ありがとうございました。
859名無しさん@電波いっぱい:2009/05/02(土) 07:13:40 ID:S3dSJodQ
こうしてTXTユーザーが増えるのは良いことだ
860名無しさん@電波いっぱい:2009/05/18(月) 11:42:40 ID:65kkthGi
TXTに使えるやこいスプリングってあるかな?
861名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 00:50:44 ID:BHk6SyCo
今更ですがTXT-1のドライブシャフトが逝ってしまった為、取り替えようと思い色々とググってみたところ、
REVO用のドライブシャフトが使えるらしいとお聞きしました。
早速、注文サイトで画像をみたところジョイント部分の形状が違うようでした。
REVO用ドライブシャフトをTXT-1に使用する場合、ジョイント部分に何か加工が必要なのでしょうか?
私が見たREVO用ドライブシャフトの型番に[#5451X]です。
ご存知の方がいらしたら、是非教えてください。
862名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 05:57:11 ID:EHbndZ5g
確かホイールシャフト部分は外して代わりにもう一方と同じヨークを付けるんだと思ったけどちょいと自信ない
頼みの綱のゴリ先生のブログは閲覧できないしなぁ
863名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 17:55:15 ID:EPCxOkrG
REVOシャフトはピンを抜いてインプットシャフトを取っ払うんだけど、たしかヨークの穴(インプットが入ってた穴)を5mmのドリルで揉んだ記憶があるなぁ
あとモーター側のヨークがギアボに干渉するから斜めに削ったはず
間違ってたらごめん
864名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 19:35:43 ID:EHbndZ5g
なるほど、ホイールシャフトを抜くだけでいいのか
でその抜いた穴を6ミリに広げると

ゴリ先生がRCスポで実演していたのでそれで合ってるよ>モーター側のヨークがギアボに干渉するから斜めに削ったはず
865名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 00:40:37 ID:yjqzcvVD
>>864 よかった、加工方法合ってたみたいだね。
あとホイルベースが純正のままならREVOシャフトを2〜3cm詰めなきゃダメっぽい。
あとギアボのアウトプットシャフト??の穴も2mmか2.5mmに広げたはず。
ヨークとの貫通ピンを入れるとこね。



あれ、俺ウザいか?w
866名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 06:08:18 ID:a+s/x8Yq
全然ウザくないよw
むしろどんどん盛り上げて欲しいくらいだ
今じゃ保守書き込みがメインだからねぇ
867名無しさん@電波いっぱい:2009/06/30(火) 21:24:11 ID:mgwacwwz
保守
868名無しさん@電波いっぱい:2009/10/13(火) 23:42:59 ID:ShQUan7l
組み直してモンスタージャムごっこしよっかなー
869名無しさん@電波いっぱい:2009/10/14(水) 06:18:03 ID:YTZ30rn2
フレームもそれっぽいしグレイブディガーのボディを載せると良い感じ
870名無しさん@電波いっぱい:2009/10/14(水) 12:42:04 ID:Ul7poSeh
フレームは蛍光色塗装だね
グレイブボディって高額だけどジャムるにはいいなー
871名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 20:26:47 ID:LA6J9B4E
保守
872名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 18:35:06 ID:hLqi8W61
今度ボード行くので一緒に連れてって遊ぼうと思ってます。
873名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 10:48:40 ID:Gq26CGTI
ほっしゅ
874名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 11:15:24 ID:QrqwP+bT
需要もないしこのスレで消滅か・・・
せめて2でも出ればな
875名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 17:22:24 ID:YFOfM54u
876名無しさん@電波いっぱい:2010/01/24(日) 22:00:11 ID:hZWQUsfV
ミーキティー!
877名無しさん@電波いっぱい:2010/01/25(月) 22:29:24 ID:YwJmgStE
正直、クロマシンとしては、過去の遺物となりかけてるからな。
こいつの生き残る道は、凶悪ブラシレス・バッテリー搭載のEPモントラだろうな。

凶悪排気量と巨大タイヤが魅力の実車モントラと、方向性は同じだろうし。
878名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 00:10:30 ID:OrOEenk+
まだまだバリバリ行くよ!
879名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 22:05:20 ID:OrOEenk+
TXT-1再販だって?
880名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 22:14:35 ID:JTHkmvlq
>877
TXTでそれやるとまともに走らんぞ。つーか壊れる。
Eサベのアンプ乗っけたらエラい目にあった。

メカ的な魅力はある方だし…ビッグフットの”走る模型”としてしか生き残れまい。
881名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 00:26:41 ID:lSPohzCx
サーボのコードぜんぜんとどかへん!
延長コードたけーし
サンワは短すぎだよワーン
882名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 19:57:47 ID:syQ3xR6e
ビッグフットフィールドだかでTXTにボウタイ40を履かせている人を見たけど、脱臼やら骨折やら酷かった記憶がある
TXTはミッションをRC4WDのヤツに換装するなりして、とにかく少しでも重心を下げないと犬ション状態で爆走ってオチになるね
883名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 09:54:51 ID:sQ7ARJAd
軽量シャーシって見た目以外に変わる?
軽量になって、バッテリーの持ちが劇的に良くなるとか。
884名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 18:43:27 ID:5x9XQSC1
うちの近所じゃクローリング出来るような所無いし、
公園で障害物越えさせる位だからTXTがベストなのだよ。
885名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:21:50 ID:iSQY9H2N
TXTは公式動画のように階段をジャンプで越えたりするようなモンスター走りが似合ってる
ノーマルじゃ脱臼確実だけどw
886名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:22:48 ID:iSQY9H2N
>>883
見た目だけ
887名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 23:27:34 ID:Wy5Iqg0f
ようやく4WSにしたので、明日公園で走らせてくる。
888名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 21:41:19 ID:gaNS7RPw
風が強かったので明日にした。
889名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 19:52:04 ID:gddsJEpP
公園に子供がいたので諦めた。
庭で走らせたら犬がキャンキャンうるさかった。
でもよく曲がった。ワンダフル4WS。
890名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 13:47:16 ID:aDe6pITa
デフロックとアルミナックルが欲しい!!!

どこか、売ってるお店しらないですか・・・
891名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:12:03 ID:A87y/LaJ
30年ぶりのラジコン
いまさらだけどTXT-1 購入・・・。
とりあえす何だかうれしい。
892名無しさん@電波いっぱい:2010/09/29(水) 21:56:58 ID:AXCSBVoV
オメ
このマシンは走破性だの小細工するより、ノーマルを生かす方向でモディファイする方が幸せだな
893名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 00:10:51 ID:LDE8wgef
キットの中身をざっと見たけどすごく重そう。
軽量シャーシとか使って軽量化した時のバランス感ってどうですか?
894名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 10:56:29 ID:5OlVxq2m
>>893
青くて、軽いだけ。
高いけど、サーボとESCに金突っ込むほうがいいよ。
895名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 20:30:12 ID:XAQMtwCt
ぶっちゃけ軽量シャシよりノーマルの方が無骨で格好いいと思うな
896名無しさん@電波いっぱい:2010/10/02(土) 20:26:31 ID:QRIXZ5kR
結局ノーマルシャーシで組み始めました。

NovakのSuperDuty載せようと思って買ったが、実装位置に悩み中。
897名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 18:03:21 ID:ClJwGCAU
通販で3万切ってるけど、なかなか踏み切れない。
ランチボも魅力的だし、悩むなぁ。
898名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 18:26:27 ID:KKV8NVI8
TXT-1ポチッた。いつ届くかなぁ。
899名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 20:44:48 ID:0YlTOBlU
購入オメ
爆走には向かないけど、メカ好きにはたまらないマシンですね
900897:2010/10/20(水) 23:21:04 ID:V8rhzBOm
夕方からはじめて、フロントホーシングをフレームに組みつけるところまで出来た。
こりゃF-350より組みごたえあるかもしれん。
901名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 12:47:04 ID:SXS0GvmA
雪上用にTXT狙ってるんだけどタミヤショップオンラインだとTXT無いんだけどもう生産中止なのかなぁ
902897:2010/10/21(木) 17:01:31 ID:77Z82F2u
やっと完成。
ちょっと表の空き地で走らせたけど、こりゃ面白いわー。
足がウネウネ動いてたまらん。スピードも適度でいい感じすぎる。

A-07Vをツインにしようとしたけど、メンドくさいからとりあえずシングル。
何かあったらツインにしよう・・・。

>>901
CR-01が出たからお役御免ってことなのかねぇ。
リアルモントラは他にないだけに、スポットでいいから継続して欲しい。
903名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 19:55:18 ID:PRul9RKW
>タミヤショップオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>大変恐れ入りますが、お求めの製品は販売終了となっております。

きっついなぁ
ジャガノート2でさえスポットなのに
904902:2010/10/24(日) 17:37:30 ID:wSnFgiiR
暇だったから、A-07Vをツインにしてみた。
これで大抵のモーターはOKだけど、その前に駆動系が砕け散りそう。

アルミアクスルガードとトラクサスのシャフト買っておいたほうがよさげ。
905名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 17:57:36 ID:/NHiVJA2
デフは大丈夫だけどドッグボーンの首がもぎ取れるのだ・・・
ドライブシャフトの犬骨はスペアで何セットか持っていた方がいいかな
906名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 22:31:39 ID:Cp9hakLr
>>901
洛西とかチャンプとかにタミヤのオンラインよりも安く売ってるよ。
ヤフオクでも出てる。
907904:2010/10/30(土) 15:15:12 ID:yftdjnOx
ツインアンプにしてから初走行。
ニッカド2400、マブチ540とは思えんパワフルさに笑ったw

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1288419289092.jpg
思いつきでF-350ハイリフトからボディを略奪。
・・・かっこええ!
908902:2010/10/30(土) 19:12:34 ID:QSozxc+a
>>905
ツインアンプ以外はドノーマルで通すつもりだから、余程のことがないと壊れないと思う。
ただ、プロペラシャフトとフロントのアクスルガードだけは、ノーマルでも壊れそうなので。

それにしても、アルミアクスルガード売ってねえ!
自作かのぅ。
909名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 19:57:01 ID:hh6L+JNK
>>907
やっぱり付属のポリカよりF-350がしっくりくるね
まさにモンスタートラックだ
910名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 02:03:40 ID:37OpDFfa
>>907
もっと低くマウントできればバランスは格段に良くなる。
911名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 15:06:18 ID:xuRhSSFy
保守あげ
912名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 19:18:36 ID:JMJ4nMWK
ついにプロペラシャフトが壊れた。
タイヤ接着すらしてない、クソノーマルでちょん切れるとはなぁ。
5kg超の車体に見合ってないよな、これは。

仕方ないから、トラクサスのHDペラシャフトを注文。
早く届け!
913名無しさん@電波いっぱい:2010/11/14(日) 20:21:25 ID:LwgSTb8r
ノーマルならトラクサスシャフトで大丈夫だね
ノーマルペラシャは金属やすりを当ててみるとわかるけど、かなり柔らかい素材なんだよね
かなり早い段階でクロススパイダー部分の穴が摩耗して拡がるんだな
914名無しさん@電波いっぱい:2010/11/18(木) 18:57:25 ID:xaev5BtJ
注文していた、#4927X HD ドライブシャフト ヨーク、#4951X HD ドライブシャフトが届いたので早速取り付け。
#4927Xは2セット必要だった。

そのままだと長いので、筒になってる方を5ミリほどカット。
ヨークのシャフトが入るところを6ミリに拡大して、ギアボックスと干渉する部分を削った。
イモネジシャフトは付属のものがそのまま使える。

1パック走らせた感じ、なんかパワフル。
標準品は相当なパワーロスがあった模様。
送料込みで\3800の価値はあるな。
915名無しさん@電波いっぱい:2010/11/18(木) 21:04:40 ID:cYxrlc2n
>>914
 >>861にあったのに・・・#5451Xを2セット買えば
  次はリンク周辺の強化だね。
916名無しさん@電波いっぱい:2010/11/18(木) 21:58:52 ID:jiQYIjC7
ノーマルリンクはボールエンドがすっこ抜けるからねぇ
一度抜け癖がついたらもうダメポ
早いうちに京商VoneR用?の4ミリシャフト用3ミリ穴ボールエンドに交換するのが吉
917名無しさん@電波いっぱい:2010/11/26(金) 14:29:24 ID:eCwV0RNz
フルノーマル初心者なのですが、素朴な疑問です。
ボールエンドを京商のに交換するのが定番のようですが、
どの道ダメになりやすいから、ある程度機能を満たす品の中で安価なもの・・・ということでしょうか?
RC4WDやトラクサスにも同様っぽい物があるようですが、
値段を気にしなければそちらの方が耐久性は良いと思って良いんでしょうか?
918名無しさん@電波いっぱい:2010/11/26(金) 18:21:41 ID:5PHmFc6K
京商のはGP用のボールエンドだから耐久性が高いのですよ
わざわざRC4WDのを買うのならアルミボールエンドにした方がいいかな
その場合テーパースワッシャー(コンワッシャー)が必要になるけど
こんなのttp://www.rcmxstore.com/images/TS-105.jpg
919名無しさん@電波いっぱい:2010/11/26(金) 18:42:37 ID:eCwV0RNz
なるほど!
特に金属製ボールエンドにこだわりがあるわけではなく、
耐久性が高ければ何でも良いと思っていましたので、
値段も安価ですし、まずは京商のを買うことにします。
不満が出たらアルミも試してみようと思います。
ありがとうございました。
920名無しさん@電波いっぱい:2010/12/05(日) 17:13:50 ID:+SnE8/a4
雪降らないかなあげ
921名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 12:21:42 ID:YkSD0OHX
922名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 18:46:06 ID:m4fpHjeB
>>921

俺も雪上走らせたいけど積もってくれなかったよ・・・
うらやましい!!
923名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 18:54:47 ID:wdX0IVyR
>>921
楽しそうだなぁ
924名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 14:13:06 ID:oJF8vPmR
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1295154573313.jpg
ヒャッハー2.0
フォードボディは転がると割れそうなので標準で。

20cm積もった新雪に突撃してたら、ステア周りに雪が詰まって操舵不能w
なにか対策しないとなー。

925名無しさん@電波いっぱい:2011/03/25(金) 01:35:56.25 ID:hPEGCfIA
ほしゅ
926名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 18:24:48.82 ID:KTL3WzMV
近々購入予定なので教えて下さいませ。

容易に手に入る事が条件として、アンプ化も考えています。
タミヤのTEU-103BK ESC (ツインモーター用)とMC231CR×2だったらどっちが
良いのでしょうか?

一回の走行時間が短いようなので、バッテリーも二個積みたいなぁと思ってます。
927名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 20:09:22.27 ID:sWYjYhpL
>>926
京商のパーフェックス KA-6にした方がいいよ
ttp://kyoshoshop-online.com/kyosho/goods/index.html?ggcd=80921&cid=acc_radio
928名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 20:23:00.32 ID:KTL3WzMV
ありがとうございますm(_ _)m
929名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 12:09:45.97 ID:Fn9sZR7I
タミヤからのベアリングキットってあるのですか?
単品でそろえると結構なお値段なもので…
930名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 07:56:09.95 ID:7782DrWo
社外しか無かったような気がした
通販ならベアリングセットをたのんでみてはどうだろうか
931929:2011/04/04(月) 10:22:17.69 ID:2KidaAJz
ありがとうございます。
え〜っと…TXT-1、買おうとしたけど販売中止になってません?
タミヤのHPからスペアパーツも買えなくなってるんですが…
(先月はまだ大丈夫だった気が…)
932名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 11:17:27.12 ID:YTf+q0HX
ID違うけど930だ
タミヤオンラインからはもうしばらく前から落ちてる
大手通販も去年の夏に処分価格?で出して以来見かけなくなった
入荷ログ見ると日本橋が残ってる模様
社外ベアリングとのセットもあるからここしかないかなぁ・・・
933929:2011/04/04(月) 13:05:53.51 ID:2KidaAJz
>>932
ありがとうございます。
車体だけは無事買えましたm(_ _)m
934929:2011/04/06(水) 15:02:10.58 ID:JG6gY1yu
>>927,>>930,>>932
ありがとうございました。
以下を購入しました

・TXT-1
・バッテリー ヨコモ(YB-S391)
・サーボ MG995
・アンプ KA-6
・6.8mm座付ハードボール
・6.8mmボールエンド
・スペアタイヤ

ホイールを追加で頼むのを忘れたのですがOP-498やOP-562(TGM-02 ターマッ
クタイヤ144/85&ホイール)が使えるかどうか解る方いますか?
935名無しさん@電波いっぱい:2011/04/06(水) 21:15:33.31 ID:hMh0PLXM
テラクラッシャータイヤはMAXXサイズだからTXTには使えない
TXTはホイール、タイヤを選べないのがネック
ホイールアダプターを使えばホイール、タイヤ選び放題だけど
14mm Wheel Hub for Clod & Raptor Axle (4)
ttp://store.rc4wd.com/14mm-Wheel-Hub-for-Clod-Raptor-Axle-4_p_945.html
ttp://tracgear.com/product/rc4wd/clod/14mmHubs/1.jpg
確かクラッドとTXTの六角ハブは共通だったはずなんで、使えると思う
936929:2011/04/06(水) 21:35:25.55 ID:JG6gY1yu
>>935
ありがとうございます。
タイヤ無しって、お店から今更メールが着やがりました…(>_<)

>14mm Wheel Hub for Clod & Raptor Axle (4)

涙が出そうなお値段ですね…
純正ホイールとタイヤをどこかに探してもらいます。
何でも良いからタイヤ・ホイールがあれば良いのになぁ…
タイヤのインチが解れば教えて下さい。
937929:2011/04/07(木) 12:14:10.28 ID:f/ZPCgNc
>純正ホイールとタイヤ(クラバス含む)

メーカーにTEL、在庫無し。
某店にTEL、問屋に確認したところ有るとの事。
メーカー在庫は無いよと伝えるも「問屋がメーカーが持ってる」の一点張り。

問屋用は別在庫なのか?
まぁ個人と問屋じゃ発注量が違うのは理解できるが。
938名無しさん@電波いっぱい:2011/04/07(木) 15:17:55.33 ID:BaijxBVV
>>937
TXT用の変換アダプターを探したほうがいいと思うよ。
939名無しさん@電波いっぱい:2011/04/07(木) 15:33:18.84 ID:BaijxBVV
>>938 の補足
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1302157604086.jpg
いまでは入手困難だと思うけど・・・

純正はワンセットあれば良いでしょ。
940名無しさん@電波いっぱい:2011/04/07(木) 17:26:51.14 ID:f/ZPCgNc
>>938,>>939
ありがと。見つからないっす…
壊さないように遊ぶしか無いですね^^;

>>935が教えてくれたパーツをちょっと部品屋で探してみます。
941名無しさん@電波いっぱい:2011/04/08(金) 15:28:43.01 ID:IQfwcLlo
初心者スレに書いていましたが、明らかなスレチだったので
TXT-1関連ですので改めてこちらに書かせていただきます。

雑誌RC Sportsで「TXTのプチ特集」が載ってる号が解る方がいましたら
教えていただけませんか?
多分、2007年7月号辺りだったと思うのですが…
942941:2011/04/14(木) 21:59:56.35 ID:fUphZBID
2007年7月号を見切り発車で買ってみたが、3ページくらいしか載ってなかった。
それもクローラーばっかり・・・

TXT-1、おもれえぇ〜し思ってたより速い。
タイヤの接着してないからあれだけど、内側前輪あげながらの旋回は最高!!!
次は16.8Vに挑戦だ。
943名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 22:12:08.82 ID:xGCmZDfE
ペラシャをJATOのドライブシャフトに交換する改造だったね
944名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 23:35:14.93 ID:fUphZBID
そのシャフトってこれですか?
あと、何年の何月号だったか覚えてます?

ttp://www.donrc.com/index.php?main_page=product_info&products_id=154898
945名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 07:28:37.94 ID:TCLV4t/i
>>944
違う
ノーマルのプラ製シャフト
ホイールシャフトを引っこ抜いて流用する
何月号かは覚えてないなぁ
946名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 08:03:44.65 ID:k1aqQHH4
>>944
何年の何月号かは知らんが
 >>914
 >>915
947944:2011/04/15(金) 15:35:28.50 ID:pwzcezJG
>>945,>>955
ありがとうございます。
948名無しさん@電波いっぱい:2011/04/22(金) 19:11:35.63 ID:xi2EVZ+T
タミヤよ、アクスルガードがついてるEパーツを作ってくれ…
949名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 13:07:45.13 ID:jSlD5beq
タイヤが無かったからクラッドバスター買った。
高いタイヤだw
950名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 13:21:00.13 ID:oeHU22UL
>>948
6mmアルミ板買ってゴリゴリ削ったら・・・
>>949
クラッドバスター用 じゃなくて
クラッドバスター丸ごと???
951名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 15:10:52.36 ID:jSlD5beq
>>950
考えたんだけど…並行面の穴あけはまだしもデフケースと繋がる垂直面への
穴開けは絶対無理(T_T)

うん、タイヤ無かったから丸ごと買った。
ホイールも同じかと思ってたけど全然違うwww
ツインアンプは使えそうだ♪

アクスルガード壊れたら足回りだけ移植するかも…でも、やっぱり
素のTXT-1がいいよねぇ。
952名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 04:40:31.20 ID:LqrjLthb
ホイールはジャガノートと同じだね
953951:2011/04/29(金) 15:20:21.88 ID:PK/UNDxv
まじっすか!!!ありがと〜

ちゅーことは…ジャガノート&ジャガノート2のタイヤも使える???
954名無しさん@電波いっぱい:2011/04/30(土) 05:52:03.17 ID:RWVH/BHC
もちろん無問題!

そのジャガノートタイヤの入手が問題だがね。
955名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 19:17:01.95 ID:y+XNBaAm
やっとTXT直った♪
956名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 11:21:36.71 ID:6dx4hk+/
アクスルガードが折れた…パーツ無いから涙目(>_<)
クラッドの足回り移植するか、もう一台TXT買うか…

クラッドの足回り移植を詳細に書いてるページを知ってる方が
いましたら教えて下さい。
957 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/15(日) 12:59:28.36 ID:I4CMg33O
>>956
 >アクスルガードが折れた…
  アルミの平板をホーシングに乗せてサーボ搭載。

 >クラッドの足回り・・・
  アルミの平板をシャーシにしてリンクで繋ぐ。

   クラッド 足回り移植 で、検索するといっぱいでてくるよ。
958名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 20:24:11.27 ID:6dx4hk+/
>>957
ありがとう。
一件しかコレって言うのが無かった上に私には無理そうです…
またTXT-1買ってきますm(_ _)m
959名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 21:59:00.01 ID:I4CMg33O
>>958
う〜ん・・・加工する努力も大事だよ。

純正のアクスルガードはタイヤよりも出っ歯てるから
ぶつかった時に最初に当たるからね。

自分のも完バラ中だから画像UPできないし・・・

ま、お互い ガンバロ。。。
960名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 22:54:19.37 ID:6dx4hk+/
>>959
タイヤを縁石にぶつけたら、ロアシャフト固定の付け根が折れちゃいました(汗

クラッドの足回り移植はクラッドのアクスルパーツ周りに追加するくらいで
良いのかな?って簡単に考えてました…
クラッドの足だとサーボ固定台座と各シャフトの固定部は必ずワンオフになり
そうですね。

出来るだけTXT本来の姿勢を壊したくないのでアルミ加工屋さんにワンオフして
もらおうかなって思ってます。
また修理できたらupしますねm(_ _)m
961名無しさん@電波いっぱい:2011/05/20(金) 21:45:18.85 ID:d+5o93Bt
イメピタ終了したから画像が貼れんけど、割れた部品をプラ半田し、
左右を丁番(ちょうつがい)カットしたステンプレートで挟み、補修完了。
962名無しさん@電波いっぱい:2011/05/22(日) 18:09:09.70 ID:Wp5y37E1
imepicでも使ったら
963名無しさん@電波いっぱい:2011/05/25(水) 15:32:31.88 ID:x2WwMqcJ
ヤフオクにいっぱいでてる…(・_・)
964名無しさん@電波いっぱい:2011/05/30(月) 12:42:33.59 ID:QKMQiwvh
爆走仕様にする方向で色々と改造しようと考えて「TOKAI RC CRAWLING CLUB」
を参考に、ステアリングサーボのTowerPro MG946Rを7.2V駆動にする実験を
していたら、Y分岐で繋いでいた片方のサーボから突然煙が出た。
慌ててバッテリーを外したけど、蓋を開けてみたら制御基盤が焼けてた。

実験のためにクリップケーブルで接続したり、自作のバッテリー並列2個
積みケーブルを使ったりしていたので、どこかで短絡して片方だけ14Vが
流れてしまったのかなぁと。(慌ててケーブル外したのでわからず)

ちなみにバッテリー直結で7.2V駆動にするとMG946Rは挙動不審になるす。
通常の6Vと比べると明らかに駆動音が違って速度が上がりますが・・・。

参考にしたサイトのページ
http://tokairccrawling.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2720272
965名無しさん@電波いっぱい:2011/05/30(月) 21:46:23.67 ID:0PeaFQft
7.2V駆動にする前に搭載方法を変えた方がいい
966名無しさん@電波いっぱい:2011/06/02(木) 21:59:40.05 ID:dWsMaFeA
誰か居ますか?
ツーリング用のブラシレス(スピパ2.0)が余ってるんですが、こんな重いマシンに使えるもんでしょうか?
モーターも10.5Tとかあるんですが無理ですよねぇ
967名無しさん@電波いっぱい:2011/06/03(金) 16:56:32.52 ID:ncROQalj
TXT ブラシレス でググればいっぱい出てくるけどまともに走ってるTXTは一台も無い。
ほとんどがひっくり返ってる動画ばかり。
968名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 00:55:25.19 ID:zIGFuLWH
いや、新規で購入を考えてるんだけれど、スピコンと聞いて…
ツーリングのメカがあるから使えないかと思って
爆走したいわけではない(程々に
969名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 01:24:35.88 ID:Y6kHnah1
スポチュン犠牲にしてブラシレス積んでる方のブログがありま
すので聞いてみてはどうでしょうか?

私も最初はスピード系で遊んでましたが今は103BK使って、まった
りと土壁登りしてます。
アクスルガードだけは折らないように…私は半べそかきましたw
970名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 07:26:21.83 ID:zIGFuLWH
バックフリップのやつですね
あれから疑問が出てきたのです
ツインモーターにせず、片側に蓋する場合がありますよね
ブラシレスならモーター1つでいける?
971名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 07:51:38.44 ID:RFgv06gT
ツーリング用ブラシレスはこのマシンには荷が重すぎる
972名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 08:37:10.04 ID:Y6kHnah1
ブラシレス+他のモーターの場合は、他のモーターは配線しないで
ブラシレスのブレーキ代わりに入れてるのではないでしょうか…
また、プロポの方で出力を80%位に押さえてはどうでしょうか?

バックフリップ防止にはウィリーバーを…
(ミニッツやツーリングのタイヤで制作/WW2の個人HPを参考に)

放熱に関してはモーターはオープンですし、メカ台座をひっくり返して
一番前にアンプは搭載すればヒートプロテクトも掛かりにくいようです。

サーボはハイトルク型を用意して下さい。
自分はタワープロ995×2の4WDSですが、室内床ではタイヤ摩擦が大きく
ほとんどタイヤは動きませんので、もっとトルクの大きいものが良いか
と思います。

あと、新品タイヤも手に入りません。
金型が痛んでるので暫く生産できないようです。
自分はアンプ・タイヤ・アクスルが必要でしたのでメッキスーパー
クラバスを部品取に買いましたよw
973名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 08:43:07.67 ID:zIGFuLWH
>>971
やっぱり厳しいですか…
因みにお勧めはなにかあります?
スピードは求めていません
ローコストでノンビリ走らせたいと思っています
974名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 09:06:16.36 ID:Y6kHnah1
ローコストならTEU-103BK(ツインモーター用)一択でしょう。
ツインバッテリー強快速系ならパーフェックスKA-6。

キット   ¥27000
サーボ2個 ¥5000
ESC     ¥5000〜7000
975名無しさん@電波いっぱい:2011/06/04(土) 17:26:20.82 ID:0lZdJs2O
ありがとうございます
KA-6が妥当ですね
ゆっくり考えて楽しもうと思います
976名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 13:45:21.89 ID:9UGzLi/w
人いないねぇ…

モーターの反動が大きいから、右前後のダンパーにMIXオイルを使ってみた。
左はヨコモ30。右は200+900+30。
977975:2011/06/07(火) 16:41:26.79 ID:VQa8DsXq
殆ど買う勢いだったんだけど、洛西でクラッドバスターが安くなってる…
価格差が広がったよ、どうしようかね
やっぱイイですか?TXT
978名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 17:08:29.35 ID:9UGzLi/w
>>977
うわぁ〜安っ!もう一台、欲しいよ。
番号が58423だから恐らくクロームver.だと思う(TELで確認!)から、
とりあえず買っとけ。
組み立てて遊ぶも良し、アンプとタイヤ、アクセル周りだけ抜くも良し。

ボディ・ボディデカールはヤフオクで売却できるだろう♪
(クロームだから売れるとは限らんけど…)

アクセル周りは爆走→クローラーに移る改造にはもってこいみたい^^

P.S.ココに店名まで書いたから結構早くなくなると思うよw
979名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 17:16:51.08 ID:umRhuhfE
>>977
気に入った方をどうぞ。
TXT=ツインモーターのシャフトドライブ
クラバス=前後独立のモーターオンアクスル

どちらにも必要なのは気合いと根性かな。
980名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 17:46:14.80 ID:9UGzLi/w
おぉ〜他にも人がいた♪

こんばんは〜

>どちらにも必要なのは気合いと根性かな。

なぜに?
まぁ、組み立ては大変だったな。
それ以降のマシンは屁でもないけどw
TXTは重心高いから転ぶけど、あの駆動系はやっぱり最高だ。
そろそろモーターをジョンソンに換えようと思うのだが、ギアに負担
掛かりそうな気もする。
止めた方が良いかな?
981975:2011/06/07(火) 17:51:12.58 ID:VQa8DsXq
あれ、在庫なくなっちゃうかな?
てか、見てる人居るのね(^_^;)
TXTディスプレイで置いてあるのよ、あそこ
こないだ、ぐにゃぐにゃさせて、小一時間悩んだわ
あ〜どうしよ(優柔不断
982名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 17:57:31.59 ID:9UGzLi/w
>>981
パーツが心配ならクラッドバスターかな。

TXTのアクスルガードだけはもうどうにもならん…(T_T)
個人輸入できれば海外には少しはあるみたいだが…
タミヤがEパーツ作ってくれると良いんだけど…
組み立て時は始めから補強する事をお勧めする。

あぁ〜TXTも16800くらいなら、あと二台買うのに。
983名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 18:15:50.67 ID:umRhuhfE
>>980
爆走すればアクスルガードは折れるし、アルミにすりゃ曲がる。
リンクは抜ける&曲がる。急激に前後させりゃこける。
クローリングもどきでホーシングは削れて穴あくし、しまいにゃ割れる。
アンプは焼けるしサーボは壊れる。ホイルは取れるし・・・
世話の焼けるお気に入りだけど現在はサミットに浮気した。

駆動系はずっとスポチュンでピニオンは12T・9T&7.2V1本だけど
ギヤトラブルの前に他の場所が壊れてついでに完バラだから・・・

>>981
両方買う。
984名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 18:25:58.93 ID:9UGzLi/w
>>983
ありがと。
そう書かれると、やっぱり雪の中+砂浜で遊ぶマシンだな…

鉄でアクセルガード作ってもらおっと♪

985975:2011/06/07(火) 18:41:10.43 ID:VQa8DsXq
両方か…
取り合えずクラバス買っとこうかな
986名無しさん@電波いっぱい
それで良いんじゃね?
アンプとタイヤは間違いなくTXTでも使えるから^^