【グリグリ】京商ミニッツ総合〜11台目【ドリドリ】
1 :
名無しさん@電波いっぱい:
間違えた! 9台目だった…orz
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 03:23:30 ID:TDwzqgIz
乙〜
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 03:39:26 ID:IJsHV3H3
あいよ〜
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 10:20:22 ID:FbHKQ3Uo
SASの話題沸騰だね。
やっぱり、AWDのリア足の不満がそれだけ大きかったって事だよな。
京商さん見てたら、純正OPでリアのバタつき抑制出来るようにして欲しいな。
しかし、MINI-ZCUPに使用出来ないのでMINI-ZCUPなら02が最強路線は暫く続くな。
個人的にはAWDの加速がタマラン。
低重心かつ前後Wウィッシュボーン搭載MA-020発売
とかならないかなw
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 12:23:10 ID:TDwzqgIz
ターンバックルのアッパーアームとか欲しいかも
>>9 そこまでいくとちょっとヤヴァいかも
財布がw
今の次スレとしてでいいじゃん
12 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:57:07 ID:r+L6xDFk
今度015でウレタンを走らせるのですが、最低限必要なOPって?
今装着してるオプションを書いてからでは?
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:12:47 ID:r+L6xDFk
すいません。パーツをばら買いで組み立てようとしているもので・・・
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 22:26:00 ID:xHGHGEHL
12月にAWDの組み立てキット出るみたいですが、フルベアとメインシャーシが違うだけですか?
今欲しいのを我慢して待つようなOPは入ってるんですか?
ってか京商のHPみたけど、記事がどこにあるか分からんかったorz
>>14 シャシーセット+オプでも金額はそんなに変わらないような。
てか一度走らせてみてから何のオプが必要か決めるもんだと思うが。
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 01:03:47 ID:y6vJlHyp
AWDオンリーなんだけど、そんなにリア不満かな?
セッティング次第の気がするけど
02ってそんなにいいのかな?
>>17 もちろんセッティング次第ではある
しかし走らせる時には圧倒的に02の方が不安感なく操作できる
AWDオンリーなら不満はないかもしれないけど一度02と乗り比べすればわかると思うよ
あるいは今話題のSAS搭載車両と乗り比べしてみるとかw
でもどっちが良いとか楽しいとかは自分が決めることだから
確かに02は速いね。
とってもクイックなコーナリング。
でも俺はAWDの方が愛せるな。
走らせていて楽しいよ。
20 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 04:46:24 ID:WGQatR72
俺も02MMとAWD持ってるがAWDの方が面白いわ
02はクイックで速いけどカートみたいでサーキット行かないと使い道が無い
AWDはパンチカ六畳間で走らせてるけどドリフトしてもグリップしても楽しめる
セッティングに拘る事も出来るけどタイヤだけグリップとドリフト用持ってれば適当でも走る
ケースバイケースですね
>>15 シャシーセットにベアリングとOPのシャシー買うんだったらキットで自分が組んだ方が斜めに
ネジ締めこまれたり割れたりしてるよりはいいと思う
走るには走ったんだけど通販で買って交換も面倒だからOPのシャシーにしました
SASとりあえずつけたってひとはスプリングのテンションの調整はどうしてるの?
発注して入荷待ちで妄想中。
私の場合は店頭に在庫があって、買うか買わぬか妄想中。
グリ専用かな?
ドリにはメリットあるのかな?
ホイールベース延長キットとセットで使えるのかな?…と。
>>12 最低限必要なのはベアリングだけ。
ウレタンならボールデフじゃなくてもよさそうだし。
セッティング弄るならOPのフロントスプリングセットくらい純正とたいして値段
変わらんから買い。
リアはピッチングとロールそれぞれ付けるくらいならフリクションに。
純正はS寸には取り付け付加なので注意。
ギア類もデルリン製も純正も値段さほど変わらんからどうせならデルリン。
AD基盤とかFET交換とか社外モーターでパワーアップする気ならアルミモーターマウント。
ノーマルでいくなら重くなるのでアルミはいらない。
Tバーはカーボン製のは硬いのでカワダのFRP製がオヌヌメ。
>>22 とりあえずシャーシ下面がフラットになるようにして、リバウンド多め?(2ミリくらい)にしてます
スプリングにプリロード掛かるまでテンショナー回すとリア車高がえげつなくあがりますw
とりあえずてきとーにそんな状態にしたらめっちゃよく走ったんで今度色々試します
>>23 ドリ今度ためしてみます
延長キット併用は可能かと
アトミックHPでも両方装着してる写真があったはず
SASのスプリングって今までのミニッツ用使えませんか?
例えばオバラン用とか…
使えるなら買いたいなと
》25
ありがとう。楽しみになってきたよ
28 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 12:55:05 ID:qFN3qcyp
>>17 AWDの純正リアはやっぱり不安定だよ。
基本的にリアが暴れますよ。
セッティングでバタツキはほぼ皆無に出来るが、相当速い02と競うとやっぱりリア暴れが気になりますね。
AWDはそうゆう物と諦めれる方には興味に無い話かも知れませんね。
実際問題リアが若干でも暴れだすとシビアなコントロールが難しくなりますのでやっぱりSASは魅力的です。
適当に02と走る程度ならノーマル足でもセッティングが出てれば十分ですしね。
初心者でセッティングが出せずにリアが暴れる方には救世主的アイテムかも。^^;
判りやすく説明すると、SASは車高の高いミニクーパーでもリア暴れ殆どしなくなります。挙動が安定方向に進化します。
速く走れるかは操作しだいってのは何ら変わりませんから。リアに粘りでて運転しやすくなるので限界走行が広がる事です。
02は低重心でリアが暴れずに先に滑ります。(よってスピンする手前までコントロール領域があり安定して走行出来ます。)
しかし、立ち上がりでの加速力は乏しいので面白みに欠けます。
02とAWDどちらが面白いのかは本人の好みだと思います。
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 15:21:58 ID:eAn/z2ak
暴れるかな・・
SASはたしかに魅力的 でもどんくらい重くなるのかな
重量増は致命的な気がするのはオレだけか・・
>>28 ちなみに俺のAWDはSP8に社外モーター積んでるがリヤを流すセットしてるためコーナーでも全く暴れず02のインをさすことも可能な訳だが…
AWDでリヤが暴れるという奴らはセッティングが出てないか腕がイマイチなんじゃないのか?
31 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 17:16:20 ID:eAn/z2ak
リアを流しながら02のインをさす
もの凄い腕前だね
02使いがみんな上級テクの持ち主ってわけでもないよな
俺とか
いつもの36歳?の人でしょ。
さぞかし巧いんでしょうよw
いつもの36歳だが…その発言は俺じゃねぇぞ?
02MMフォードGTで走ってますが・・・・・
気を抜くと刺さるヘタレでつorz
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 19:31:50 ID:qFN3qcyp
>>30 高グリップ路面、ウレタンではリアがそんなに、安定して滑るはずも無し。
その前にフロントが限界に達するよ。
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 19:35:52 ID:gMmSIzwv
>>30 上手そうなので、ちょっと聞きたいのですが?
サーキットではREARタイヤにHG20とRG20どちらが限界高いですか?
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 19:50:05 ID:eAn/z2ak
>>30 私も聞いていいですか?
リアを流しながら02のインをさす
セッティング教えて下さい
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 21:40:54 ID:gMmSIzwv
>>29 SASに変えてもそんなに重量増にはならないと思うけど。
第一にSAS以外の部分でも軽量化できる訳だしね。
不要なアルミOPを外せばいいしね。1g単位で軽量化して極限ダイエットしてる人には
かえって、SASの走行性能向上の方が恩恵が大きいと思うけど。
僕は直接持っていませんが、先日友人が購入したのを走行させて貰いましたが、
ぽん付けでもその激変ぶりに驚かされました。若干重くなるけどかえってトラクションが向上しましたし、
走行上はかえって車を押し出す力が出て爽快でしたよ。
つまり02最速だとかその02をAWDで抜くとか言っても全く意味が無いってこったな。
常に勝てない相手にセット出せたら勝てたとか、自分が二人いて同時走行した上での比較でもしないとさ。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 22:20:36 ID:gMmSIzwv
>>40 基本的にSASがあれば絶対02より速くなる訳では無いしね。
従来より、より走行限界は高く出来るだけだし。
02より速く走れるか、02により近づけるかは本人の力量次第。
しかし、SASを体験して無い人がSASに優劣付けるの購入して評価してる人に失礼では?
自分自身が満足できればSASは勝ち有るし、満足出来なければ地雷OPになる訳だしね。
値段が高いから批判も増えるのかも知れないけど。それでは、良い商品は生まれなくなるよね。
SASイラネなんて一言も言ってないしむしろ購入報告読んで自分も試しに買おうかと思ってるんだが
>>42 前スレの最後の方でSAS購入してインプレしてくれた人に、否定派の連中が噛み付いて荒れたじゃん?
>>41はその否定派の事言ってるようなキガス。
SAS漏れも買ったが、リアが粘ってくれてとても走りやすくなった。
上級者には速く走るのに役立つと思うし、初心者には車が扱いやすくなっていいし、値段以外は強くプッシュできるOPだと思う。
今のところ家の中で走らせてるだけなんだけどSAS入れたら幸せになれるかなぁ
あのメカメカしさにゾッコンなんだけど店で売ってるとこみたことないorz
大阪で売ってるトコありますか?
いっそ、リアの駆動を殺してみてはどうだろうか?
>>46 ありがとうございます
給料入ったら行ってみます
48 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 12:29:43 ID:hd6hLDoL
SASってロアアームにキャンバー角の0度って表示がありますけど別売りでキャンバー角の付くアームはもう売ってるのですか?
まだ走らせてないけどリア押してアームを動かしてるだけでニヤけてしまうw
見た目にも楽しくて所有欲をそそられますな。
まあ、量販店で割引で買っても専用ボールデフとセットで1万越えは確かに高いけど。
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 02:17:34 ID:IkpKDBMO
SAS買いました。
コーナーが安定するのでモーターをX-SPEED、
ギア比を上から2番目に早い組み合わせ(スマソ忘れた)、
ボールデフきつめにセッティングしたら
もう最高(´∇`)
今まで連れの02RMに全然勝てなかったのが
( ・ g・)うそーんみたいに抜きまくり、
しかもグングン背が延びて女の子にモテモテ。
サーキットの帰りの連れの捨て台詞は
「そんなんミニッツちゃうわ!」しかも涙目。
こけるので今まで敬遠してた速度UPに
ATOMICのストックモータを検討中。
リアのアルミパーツ一式要らなくなったし、誰か要る?
女の子にモテモテかー。俺も買おっかな。
02しか持ってないけど。
>>50 身長は今のまま変わらずに女の子にモテモテになることは可能ですか?
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 11:27:48 ID:cjzGtzUX
SAS、確かに限界は高くなるんだけど
限界超えた時の挙動はノーマルよりシビアに感じる。
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 16:02:08 ID:+gkgelwY
愛知か岐阜でFETを交換してくれるショップはないですか?
自分で交換すればよいと思うよ。
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 18:16:19 ID:JPRD/jQD
FET交換は、道具さえ揃ってれば多少の知識と電気工作の経験が少し有れば出来なくも無いよ?俺は自分で交換やったけど。
>56
店に頼むこっちゃないなの意味。
ニホンゴハムズカシイカラ、ガンバッテネ。
自分で出来ない、ショップ探しも人任せ
そんなやつがFET交換かよ
オクで交換済み基盤でも買っとけば?
自分でできないならsquatのSP8M4買って同梱のFET交換依頼書に記入すればいいんじゃなかろうか
61 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 19:12:56 ID:T5ObvT8g
年収2000万もない貧乏人のスレですか?みんな質問の答えになってないね!日本語解るかな?
お前こそ空気嫁よ、日本語か?んな物ぁ、日本人なら解るよ当然だろ?一々しつこいんだよ!!。
いいか?FETの交換やってくれるショップも有るだろうけどな、頼んでも普通嫌がる物なんだよ!大した利益は出ないし、基板故障後のアフターの問題やら、交換作業自体の失敗等が絡むからな。だから交換は普通は自己責任なの。了解か?
>>56-61 下らねぇ事で一々煽ってねぇでよ、御前らがFET交換してくれるショップとやらを探すのを手伝ってやれや。それすら出来ねえなら煽るの止めれ。
知り合いでFET交換してるヤツに聞いてみて、
自分でやったって言ったら飯でも奢るからって言って頼め。
俺が頼まれたら「失敗してもいい?」って聞くけどなw
RC51に頼めばどうだろう。持ち込みおkだけど郵送でもやってくれるかも。
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 20:01:20 ID:JPRD/jQD
>>58 ソンナコトハヒャクモショウチアルヨ
54ハ ジブンデデキナイシ ショップモミツケラレナイノヨ
ツキハナシチャダメ カワイソウヨ
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 20:05:49 ID:lI6T8JGj
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 20:07:07 ID:JPRD/jQD
おれ岐阜県民だからやってやろか?w
76 :
73:2006/10/27(金) 03:56:08 ID:Th+ZTvIx
SASみたいなパーツって京商が開発すべきだと思うんだけど
なんでしてないんだろ?
むしろ廉価版でいいから最初から組み込んどいて欲しかった
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 11:08:41 ID:9WqpQF8y
先日、遂にAWD用のボールデフ購入しましたが。
調整済みって書いてあったけど調整が適当過ぎでした、完バラして組み直すと良くなりました。
結局は、組み直しは必修ですね。02は初期値でも結構設定が出てましたけどね。
みなさん、AWDのボールデフのスラストベアリングにどんなグリス使っていますか??
1.セラミックグリス
2.ボールデフグリス
3.アンチウェアグリス
4.デフルーブル
5.etc.
出来れば純正状態の走行に比べてどう変わるかも知りたいかも^^;
ちなみに、自分はボールデフグリス全部組みました。結構いけてますが。^^
当然ベアリング部分はF-0ですけどね。
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 11:22:41 ID:fw0D1HDL
ヨコモのブラックグリス
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 14:57:11 ID:Pkm+DslH
9月に購入したAWD純正ユニバーサルシャフトのホイール側アルミ部分が磨り減って折れそうです。
磨り減りを低減する方法は有りますか??
それとも、単に扱いが下手なだけですか?
ちなみに、グリップ走行オンリーでフロントワンウェイ装着車です。
1/10等ではグリス付けると良いようですが。
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 16:11:52 ID:mBk19Qz+
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 17:29:14 ID:jnQEqCrR
秋葉原でアトミック製品充実してるのどこかな?
フタバかな〜?
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 08:39:18 ID:K/hKR7RX
>>82 >>83 ベアリングは全然OKでした。引っかかりも無くスルスルでした。
フロントだけ磨り減ります。(特に左側)
ベアリング以外に考えれますか?
87 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 10:24:38 ID:RI80a88D
>86
そこが減るのはある程度仕方ない事なんだけど(ステアリング、上下動の負荷)片減りは
デフ本体が左右にガタついてない?
駆動が掛かってデフ本体が左側側に押される→ユニバーサルも押されて余計減る。
88 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 10:33:41 ID:brEiKj8O
AWDにナイトライダーのボディは載りますか?
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 11:31:05 ID:U7CxHCBq
90 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 12:34:46 ID:obESWHbW
バクシードのSC載っけようと頑張ってはみたが…どなたか載っけてる人いますか?アドバイスをお願いします…
やっぱボディ延長しかないかなぁ…ort
>88
1.前のボディマウントがシャーシの嵌る部分よりちょい太い、削れ
2.横のボディキャッチがちょい厚い、薄く削るか無理やり押し込め
手を加えるのは上記2箇所、あと基盤はちょっと後ろ寄りに貼っておくべし。
>>90 ホイールベース足らないんだもの、延長するしかない。
デザイン的に気にならない所狙ってノコ引きして、プラ板で延長して
エポパテ盛って削って仕上げて。今時のプラモの中では安い方だし、
そもそも頑丈だし。ちょっと重めなのが気になるったら気になるけど、
手に入れてしまったなら思い切ってやるべし。窓も塗りつぶしだから
他のプラモより乗せやすいと思うよ。
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 15:47:59 ID:00rZcW0P
誰かAMBポンダーをMR02付ける方法教えてくださいな〜
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 17:27:34 ID:K/hKR7RX
ちょい質問、AWDで02と競ってると、時々駆動が一瞬抜ける時があるのですが?
通常コース走っていても問題なしなんです、ヒートプロテクターが掛かってる様な感じなんですが、
走行出来なくならず、トラクションが一瞬抜けて直ぐ元に戻るんですよ。
特に直線を全開走行してコーナーをPASSして全開加速する一瞬抜けるんです。
皆さんもありますか?原因は何でしょう??
片輪が浮いている
関西ローカルな情報で申し訳ないが、
今日、ラジ天八尾に行ったらSASのオプションが揃ってた。
スプリング&キャンバーアーム&トーナックル
他店でも出てるかな? オプション待ちの人がいてると思うので、一応報告だけ。
一言いっておくが、俺は店の回し者じゃないぞw
>>96さん
どうして「支店」にあるのに本店では入荷未定なのかなぁ
チラ裏ごめん
98 :
96:2006/10/29(日) 10:07:39 ID:dADnwTGn
>>97さん 俺は中の人じゃないから、わかんないですw
リットやってる人いる?
リットの充電器に入れる電池ってアルカリじゃなきゃダメ?それともニッスイでも桶?
リットの電池って何ボルトなんでしょ?
テスター持っている方、一度測ってみていただけませんでしょうか。
あと、基盤にFETが2個しか搭載されてないみたいなのですが、リットのFET交換された方おられます?
ようやく02とAWDのセッティングが決まった^^
なんか飛び級で操作が上手くなった錯覚にw
>>99 以前ニッケル水素でやってたよ。
でも最近はABCのエキパでやってる。
クリップで挟むだけ。
こんど、シャーシを一個潰してジグを作る予定。
付属の充電器なんて豚に食わしとけ!
>>100 バッテリーは多分4セルで4.8Vじゃないかと思う。
調べてないけど。
FET弄るカテゴリーじゃないと思うんだ。
だから、人柱キボンヌ。
俺は交換は絶対にしないけど、興味は有るな。
103 :
100:2006/10/29(日) 16:03:55 ID:jDLapFzV
バッテリーとFETについて聞きたかったのは、Litとは違う別のものに、
LitのRCユニットとバッテリー+通常のミニッツのモーターケースとモーターを組み込めないかと考えているからなのです。
リッツでドラッグレーサーでも作る気ですか?
SAS買ったよ。さっそく組み立て・ ・ ・ Eリングが ・ ・ ・ はまらねえぇ
よし、もうちょっと ・ ・ ・ あ、 広がった ・ ・ ・ orz
結局、組み立てに1時間かかった。
ラジ天ってフランチャイズ制じゃなかったっけ?
ある程度は各店舗で自由に出来るんじゃないかと。
108 :
99:2006/10/29(日) 21:39:10 ID:Cn85NcUC
>>102 レスサンクス
リットってイジルとどのくらいまで速く出来るのかね?てかナックル壊れやすくネ?
唐突ですが、SASのバネセッティングどうされていますか?
今日散々試したけどダウンストップなしでとにかくバネに初期テンション掛けずにアジャスター
一番上で(とにかく一番やわらかくした状態)でグリップ最大の気がするんするんだけど。
バネテンション掛けてダウンストップで車高調整だと突っ張った感じでリア安定しなかった。
そりゃロールするセッティングはグリップ稼げるだろ。
代わりに反応が鈍くなる。
つーかダウンストップなしでテンショナー一番上だとシャーシ擦らない?
それと付属のグリス塗ってる?あれはあるとないでは全然違うよ
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 01:08:09 ID:gNnGRFVr
>>110 >>111 レスどーも。
確かにS字の切り替えしはだるいワンテンポ遅れる感じです。 ただステアはAWDで利くので
入のよさで何とかカバーする感じです。 中〜高速コーナーで円くカーブするには
このセッティングしか自分の腕では駄目でした。
ついてきた硬いグリスは塗ってます。 フリクションダンパーっぽい役目と理解してます。
ちなみにさっきの書かなかったけどリバウンドではバネテンションかかりません。
(バネ遊び状態) シャーシも擦ってないし適正な車高なんですが。
ちなみにダンパー取り付けは外側です。
113 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 01:27:33 ID:Fsl3OhVI
スプリング京商02ロールダンパー用イエロー(径違い遊び有り)ダウンストップ6、1G4にテンション掛けてダンパーケースを上下逆に
グリスは某四駆スライドダンパー用ミディアムというソフトセット。
リヤの動きは02のカワダHバー、フリクションプレート、ピッチングダンパー付き以上にしなやかになった。
>>113 ありがと。ロールダンパーバネ試してみます。けど ダウンストップ6、1G4がわからないんですけど。。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 01:56:24 ID:Fsl3OhVI
同じセットは多分無駄、俺自作スタビ付けているから。
スタビ外したら君のセット以上に反応悪いよ。
ダウンストップ6は車を浮かした時のタイヤ接地面とシャーシの距離(ミリ)、1G4は電池やボディ付きで置いた時の車高
リバウンド2ミリ取ってる。
まぁリバウンドでテンションかかるほどの車重はないわな
漏れはリバウンド2ミリ、ダンパー取り付け内側だがかなり突っ込んでいける
って言ってもいきなりそれでよく走ったからセット変えてないだけw
京商01用のロールダンパースプリング長いからリバウンドでテンション掛けられるよ
スプリング径では015、02用がぴったりなんだけど柔すぎ、01イエローでもまだ柔らかいし。
0.6ミリの自作スタビ付けて誤魔化したけど…
V2モーターのスプリングが良さそう?柔らかいかな?
軟らかすぎる01ロールダンパー用スプリングの赤とかをカットしてヘルパースプリングに使えないかな?
効果はどうなのか書いてる自分でも疑問だがw
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 15:34:29 ID:uTEN/BCb
02MM最高!!
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 16:06:20 ID:uTEN/BCb
SAS、OPパーツ遂に販売開始したね。
SAS搭載車これで、どこまで走れるのか見ものだね、期待してるよAWD達よ。
AWDが勢力図を塗り変えるか…
ってかSASが高くて躊躇するw
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 21:10:40 ID:2HF6AyFJ
ところで、フリクションダンパー入れたRMってどう?(今は社外品の純正ダンパー非装着)
個人的にはMMのフリクションダンパー入れたスタイリングに惚れてるんだけど。
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 21:51:22 ID:uTEN/BCb
フリクションダンパー入れたRMは最高に粘るしトラクションも掛かるよ。
運転しやすいよ。
社外のはいいイメージが無い、純正はいいんですか?
MMだけど、カワダのやつ凄く良い感じだよ。
RMにも使える。
>124
社外品の方がテフロンプレートだったりする。
でも純正は小改造でS〜LL全部に付いてしまったりもする。
プレートの大きさが違うから効き方も違うし構造や見た目の好みもあるし何が良いとは決められない。
俺的には純正が一番使い易い、高速コーナーが多いサーキットだとイーグルやアトラスのプレートに入れ換えるけど。
>127
あのスルスルは俺も一寸気になってた
AWグリスと使った方が良いのかしら
>128
テフロンシール貼って、シリコンオイルの10,000〜50,000番か田★四駆のスライドダンパーセッティンググリス?使うんでない?
ミニッツなら値段と特性で☆宮がいいかと思うけど。
130 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 12:36:14 ID:mBy2kflb
AWDでサーキットで走ると左側の前後タイヤだけが減って、右側がほとんど減りません。
どうして左側だけ減るのでしょうか?
ちなみに、装備はボールデフ、フロントワンウェイでF>HG30、R>RG20Wです。
右コーナーばっかのコースとか
それって電池側が重いから片荷じゃねの?
サーキットの周回方向外側のタイヤが減るならよくあることっつーか仕方がない
タイヤのローテーションは基本です。
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 18:33:33 ID:OTGLbFcE
>>92 カメレスすんません。アドバイスありがとうございます。とりあえず暇つぶしにやってみます!
136 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 20:22:12 ID:mBy2kflb
>>131 >>133 右コーナーが多いコースなんだけど、最近上達したせいなのか、目立つぐらいの差になってきた。
>>134 RG20Wは諦めるべき?、パターン気にせずローテ?
キニシナイ。
ローテーションもどうかと思うな。
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 23:55:02 ID:O0WphYF0
俺もAWD使ってるが02や015と違いローテーションは必須だと思う。
実際ローテーションしないで2パックくらい走らせると目視でもわかるくらい左右のタイヤ径に差がでるし。
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 00:38:32 ID:GSYhe986
AWDでアトミックのAWDストックモータを買ったのですが、
以前つけてたAWD用X-SPEEDをより遅くなった。orz
値段は3倍くらい高いのに。。。
ギアは21T、27TでFETはSP8M4を1段の条件で
X-SPEED 28km
ATOMIC 25km
(ミニ4駆用スピードチェッカー使用)
イーグルとかスクワットからAWD用って出てないみたいだけど
AWDで使ってる人います?
>>139 回転型とトルク型の違いでATOMICだと中間加速が上がるとかじゃね?
少なくともスピードチェッカーじゃ最高回転状態しか見れず、消費電流が見れないから何の参考にもならない気がするが…
141 :
139:2006/11/01(水) 02:53:54 ID:GSYhe986
>>140 そー思います。
X-SPEEDだと最高速出るまで距離かかります。
ATOMICだと短い距離で最高速になります。
02を追いかけてるのですが、いつもストレートでorz
連続コーナーではいい勝負になるのですが。。。
FET2段、ギア比17:29、X−SPEED 試してみて。
ちなみに俺はSP8を2段にX-SPEEDを19:27で使ってるが、立ち&伸び共に今のところ何ら不満はない
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 11:10:32 ID:sgSgK60B
>>137 >>138 ローテーションしないで、走ると真っ直ぐ走れなくなるよね。
トリム調整で対応??
トリム調整すると左右の切れ角が変わって反応も左右でかなり変わるよね。どう対応してる??
F1はグルーブドタイヤだからローテ組まないと見た目もよろしくない
スリックは最近では一定の店でしか見かけないしね
>>144 多少めんどくさいがサブトリム使ってあわせてる
プロポが対応してなかったらあきらめて目を瞑るかタイヤローテするか
さらに手間かけてトリムとEPAを組み合わせるか基盤で調整
漏れならあっさり目を瞑るw
>>144 ストレートでまっすぐ走らないといっても、ホームコースではイイ感じで次のカーブへのアプローチ曲線を自動で描いてくれるので放置してる。
細かいS字だとあまり気にならないし。
極端に曲がる様になったらトリム調整か、セッターでうすうすタイヤなので片減りが進行したらタイヤ交換。
>ストレートでまっすぐ走らないといっても、ホームコースではイイ感じで次のカーブへのアプローチ曲線を自動で描いてくれるので放置してる。
インディマシンのようなものか(左右でタイヤ径が違う)
AWD使ってますが、左右の後輪が均等に減る俺は
修行がたりませんか? (´・ω・`)
150 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 21:50:45 ID:sgSgK60B
>>149 ライン取りが上手いんだよ。
ノーブレーキ、フルアクセルでケツ振しながら走ると周回方向外側の量によっては減ると思うけど。
>>150 だけど、AWDでブレーキングしながらコーナーに入れる?
俺のAWDは、どうしてもブレーキング→リヤ振り。
・・・それなのに、4輪が均等に減る俺のAWDって何?
>>151 コースのバランスがいいのかも
そもそもタイヤが減りにくいなら左右差も目立たないかも
どちらにしろウラヤマシス
153 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 10:05:13 ID:Cly2u7CG
>>151 ブレーキングしながらコーナーに入るのは、ラインを確実に読めないので、ブレーキかけて後に
ノーアクセルでラインに乗せていきラインに乗ってから加速かな。
あくまでもノーブレーキで入りたいならOUTに膨らんでグリップ限界点を維持しながら次のコーナーに対応出来る様に
ラインを確保していくと走れる(練習有るのみでAWDの限界点とコースの最善ラインを頭に叩き込む必要がある)
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 10:22:38 ID:cqe19zbm
AWDで02とそこそこ走れる奴に質問〜。
アルミナックル必要??純正プラで十分??
重量が重くなるからプラがオススメ??or丈夫なアルミがオススメ??
グリップしてリア限界付近で走行してるとナックル疲労骨折するんだよね(当然無事故走行で)。こんなもん??
155 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 11:09:34 ID:42R+rIAy
アルミジャンキーな俺には必要w という話はおいといて、
きちんと毎走行後にピンの状態を確認する人なら、アルミナックル良いと思う。
折れないだけで、激しくクラッシュすると曲がってることがあるからね。
曲がってても気づかないとか修理できない人は、プラの方がいいかも。
消耗品と割り切って交換。
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 11:23:32 ID:XgWPlGaf
>>154 漏れの場合、自分にあったキャンパー角が決まるまでは
さんざん折りながらもプラ。
で、後でアルミに替えマスタ。
純正オプの3°は精度悪いです。注意が必要。
アルミでも精度悪いのにあたると悲惨です。
特にアトミックはベアリング入らねー。
当たりのアルミをつけたら快適です。
自分もプラでセット出してからアルミ化かな。
いきなり高いアルミで賭けに出るほどリッチじゃないw
>>152 コース的には、低速S字セクションの後に高速左ヘヤピン。(緩い→深い)なコース。
右側のタイヤが片減りしても可笑しくないレイアウトです。
>>153 やっぱり、直線的にブレーキング→ライン乗せなのか。
だけど、ブレーキングする暇の無い場合はハーフスロットルで辻褄合わせなのかな?
そんな俺は、この頃プロポ側で微速前進する様に設定してアシスト代わりにしてるけど・・・これってチキン?
実車の場合、コーナリング中にブレーキふむと
挙動乱れて危ない…
確実に曲がれるスピードに落としてから
コーナーにはいってくね
ブレーキ間に合わないならスロットルで調整しかないよ
か、ラインふくらませるかだよね〜
モーターや車体の抵抗でどれだけ減速するか把握しとくのも
大事かと
>>159 ブレーキしたいのにトリム前側にふるの?
私はコース不慣れで減速しすぎるからわざとトリムを前側にふるよ
案外突っ込めるもんだね(笑
>>161 勿論、ブレーキングも使用します。
Fに少し振る理由ですが、ニュートラブレーキ時のオーバーステア回避策です。
今の所では、車速の減少が緩やかになって、姿勢が安定しているので安心して突っ込んでます。
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 04:01:27 ID:AzzO+qyP
ここの住人に浅草橋でドリフトやってる人います??
近々ドリフトデビューしようかと思ってるので、もしよかったらセット教えてもらえませんか〜?
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 08:27:56 ID:YgQw/pMM
AWDで直線走行時、急に左に切れて壁に激突するんですが、ノーコン以外の考えられる原因は何ですか?
補足、直線で左にフルステアって感じです^^;
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 09:11:43 ID:AzzO+qyP
>>165 ・左側のどっかのベアリングが死んでる(死にかけてる)
・ボディが干渉してる
・ユニバ破損やカップ破損により四駆じゃなくなってる
とかかな?
あと、路面になんかあるとか。
SASつけててリアの車高がどっちかに偏ってて、左フロントタイヤの接地が緩いとか?
スロットルオン、オフ時にキューっとマシンが巻くならコレが原因じゃね?
あとボールデフが固いとかナックルがゆがんでるとか。
俺はストレート部で右にいきなり切れる事があったが原因はポテメだった。
俺はF1で急に曲がったり曲がらなくなったりしたけど原因はバンパーとめてるとこが割れて路面にひっかかってた
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 16:56:15 ID:VFkkGiwF
俺はタイヤがとれてた
モーターが古くてノイズが出てるとか
しばらく走ってるとタイヤズレて来ててそれ気づかずうまく走れねーてことあった
やはり両面テープは必要?
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 21:19:23 ID:YgQw/pMM
最近、AWDのフロントワンウェイが変見たい??
ギアデフにすると真っ直ぐ進むが、ワンウェイにすると左にずれていく。
何が原因なんでしょうか?カップジョイントを左右入れ替えても左にずれていきます。
>>175 >165と>174は、別人だろ? >165は急に左に切れるという話で、>174は左にずれていくという話だし。
まぁ、「ネタフリ」さんでしょ多分
フロントのタイヤ割れてると、リアのトラクションぬけるよねー
ねー
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 13:27:04 ID:iS0qH+aK
182 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 14:27:33 ID:WpEqgtol
セッティング決まっているマイ015。
新居に引越し。フローリングで初めて走行。
左巻きの存在が明らかに。OTR
183 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 14:45:03 ID:bnxSKpNb
>>182 フローリングとかの低μ路面では
パンチカ・ウレタンでは気づかない微妙な差が
顕著に出てくることがあるよ。
まぁ、改めてセット出してみる事だね
ちなみに漏れも低μ路面でのセットに苦しんでまつ・・・
低μではギアデフ自体を真ん中に持って来ない限り左に巻くんじゃない?
MR02なんだが、FET張り替えたら前進とブレーキは効くがバックしない。
なんで?
バック側のFET取り付けに失敗している。
バック側FET?
言葉足らずなのか間違いなのか微妙な表現だなw
そもそもモーターとFETの関係がよくわかんないんだよね。
モーターの入り口と出口にFETがついてるわけだから、
二つのFETでバックまで制御してるっていうのがよくわからん。
トランジスタの仲間だから電気の流れ(+・-)を制御している
えーと、FETの足は8本で4本が出力、2本が前進用入力、1本が後退用入力、1本が制御線、ってこと?
プリンさんのサイトにミニッツのFET制御がわかりやすく書いてある
.
>>192 さんくすです。
入力は1本足なのね。ちょっと基盤チェックしてみる。
ふと疑問に思ったのですがFETで違う種類の(例えば3004と3010とか)の段乗せは可能なんですか?
キャパ以内の仕事はできるがキャパ以上の仕事はできない
それだけのこと
ステアリングフィールが悪化したんですがどなたか原因分かりますか?
右に切った時の反応が悪いんです。
戻りも悪くて直進したいのに右に逸れます…
サーボモーターが悪いでしょうか?
サーボギアは一旦バラして組み直しをなんどかやりましたが改善されず。
グリスも気持程度に塗りましたが効果なしorz
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 01:09:25 ID:eIfsKANb
違うFETの段載せは薦めない。
より抵抗の低いFETに過負荷がかかる。
まったくないわけではないが、今のFET単価からすると、同じの段載せした方がいい。
もちろん同型のステアリングは段載せするのは自由だが。
うっきゃ〜、AWDのネジ1つなめた…
エポキシ盛り込んでごまかすか、シャーシ入れ替えるか…
スケルトンシャーシって、ネジなめに弱くね?でもかっこいい…
あと、ポテメとかサーボの線って何ゲージかわかる人いませんか?
もう折れそうなので張り替えようと思うんですが…
>>197 >右に切った時の反応が悪いんです。
>戻りも悪くて直進したいのに右に逸れます…
おかしいね。
プロポのトリムは当然調整したんだよね?
ギヤも分解掃除したんだよなー。
もう一台シャーシもってりゃギヤ取っ替えて様子見れるんだが、もってない?
>>198 なんでニコラ・テスラが紹介されてんだ?
>>202 >>197です
シャーシが怪しいですか?
車体はAWDで調子が悪くなる前にSPカラーシャーシに交換したばかりでした。
ただ交換直後にテスト走行したところ問題無かった気がするんです…
一度古いシャーシに戻してみますね
m(_ _)m
仮に古いシャーシに戻して調子が戻ったなら
京商にクレームつけてもいいんでしょうか?w;
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 11:37:01 ID:NlyxXHQB
みなさん!ポテメの寿命はだいたいどんぐらい?
週1でコース走ってるけど、3カ月でダメっぽい・・
>>205 いや、ギヤの組み付けを疑ったんだよ、もう一台あればごっそりギヤユニット差し替えたり比較できるかなと。
そうか、AWDかー
>>207 手で一番フロント寄りのギアを左右に回すと動きに渋さはないんですよ
ただ手でタイロッドを左から右へ動かした時に
サーボのアームと言えばいいんでしょうか?
アレを支えてる長めのシャフトがボディからガコッて外れます。
右から左への場合は問題無いんですが…
一番疑わしきはこのシャフトでしょうか…
古いシャーシへの戻しが時間切れで確かめてませんので
このシャフトが古いシャーシでどんな動きをするかが
要点になりそうですね。
単純にポメテだったらいいんですが。
>197
リアのトーが左右で違ってる、というかタイロッドが歪んで取り付けされてる場合もある。
なぁ
AWDシャーシのモーターヒートシンクの引っ掛け部が弱すぎないか?
グレーシャーシでも欠けてしまった…orz
何か対応策は無いものだろうか
>>197です
>>209 dです
問題解決しました。
新しいシャーシに問題があったようです
シャーシ本体のみを古いのにもどしたところ
サクサク動きました
粗悪品つかまされたようてorz
明日、京商にクレームつけますw
にしても組んだりバラしたり
マンドクセ(´・ω・`)
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 23:48:42 ID:AtPMqGw3
AWD どこにもうってませんw
>>212 家電量販店の模型コーナーに売ってない?
ウチの近所のジョーシンって店にはあったよ
AWDの別売りシャーシキットで不具合あったんで
京商にTELしてきました。
現象は
>>197の内容なんですが
京商にはそういった類の報告はないとのこと…
で着払いで新しく購入したシャーシキットを送ってくれってさ
シャーシのあたりが悪いのかとヤスリで一部削ったがそれでもおkだから送ってねだって
おぉっ、親切なひといるなぁ。
世の中捨てたもんじゃないな。
>>199 亀ですんません、レスありがとうございます。
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 12:04:47 ID:5R5hVXVZ
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 15:22:01 ID:u1BaogVG
今日、ベアリングオイルのF−0を買いました。
噂どおり、ベアリングが軽くなって最高速度も伸び、走行時間も延びました。しかも寿命も延びそうです。
まさに、最高オイルですね。
F−0よりも、高性能なベアリングがあるのでしょうか??
オープンベアリングとシールドベアリングではどちらがミニッツに合ってるのでしょうか??
>>217 MINI-Zの場合は、オープンでもシールドでも大して変わらない。
大事なのは、中のボールの質。それと、オイルの粘度。
だけど、シールドは洗浄し難い気がしてならない。そんな俺は、オープン派。
>>217 俺の持ってるベアリングオイルは5グラム入りで\1300です。キングピンオイルとほぼ同量位
商品名は[EOS]って言うリール用ベアリングオイル、売り文句は「軽いルアーが遠くまで飛ぶ!!」だったかな?。大きなつり具屋に行くと売ってるよ。売り文句の通りでドリフトの飛距離が格段に伸びた!!w。
ベアリングメンテってどうしてる?
クリーナーにどっぷん浸して1時間〜1日。
その後、回転の具合を見て、問題あるものはここではじく。
最後にF0吹いてんだけど、F0も吹くんじゃなくて浸すのがいいのかな?
クリーナーは完全に乾燥させるお
おーおーそう、そう、それはやってる。
そいでね、F0でも556でもなんだけど、プラ浸食するっぽいからホイール割れやすくなる。
だから油風呂の後はきっちり拭いてたりしてる。
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 21:31:38 ID:CtD5xeYg
ボディがMかLかはどう見分けるんですか?
インプレッサはどちらですか?
教えてくださいおねがいします
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 22:20:55 ID:EQeYSiQy
見分け方は知らないがAWDのインプはMサイズだろ。
マルチウザイ
ホイールベースなんか買ってシャーシに載せりゃわかるw
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 22:58:38 ID:BuuHfahl
デカールに2K分の価値があると思えば買えばいいだろ。
俺は要らない。
>>227 これ水張りか?
だとしたらオートスケールの上に張ってもすぐバキバキにはがれるだろうし、
クリアー吹くにもなんかな。って所。
ちなみに1枚目の画像これミニッツじゃない。4枚ドアだし。とか思った。
おそらくプラモ用のデカールじゃねーの?サイズあわない。
ようするにぼtt(ry
まぁ宣伝乙
ぼったくりっていうか完全に詐欺だろこれ。
いや、デカールってこんなもんだろう値段。
だいたい1500円くらいから。
>>232 そういう意味じゃなくって、出品しているオートスケールの34Rとデカールじゃ、
どうがんばっても完成見本の写真にはならない。
100歩譲ってパテ盛りでのむけんRっぽくできたとしても、デカールのサイズが違うわけだし
少なくとも完成写真は出品商品で作った見本ではないのだから。
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 10:17:43 ID:43ZGw5v/
3レーシングのアルミナックルを恐々と買いました。
家で取り付けてみると、ATOMICのアルミナックルよりベアリングが良く回り精度も良さそうです。
買って良かったぁ〜。純正プラは軽量が魅力なんですが、最近ベアリング部分の精度が悪くなってきているような。
今や1.5°でも渋い商品が出てきました。^^;
みなさん、純正プラの精度悪いのどうしていますか??
>>235 削ってます。
3レーシングのは問題ないですよ。
ATOMICのナックルはダメです。無理やりいれれば入るには入るんですが、
すぐにベアリングだめになるので、カップを削る必要があります。
ATOMICは他のパーツもベアリング径が小さく想定されている感じです。
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 10:35:07 ID:43ZGw5v/
>>236ご親切ありがとうございます。
ちなみに、削る時にルーターorサンドペーパーどちらを使っていますか?
ミニッツ用としてのデカールって、京商のスポンサーデカール以外にも確かどこか出してたよな。
種類はあまり無かったと思うけど。
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 13:50:42 ID:5SURqdKi
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 17:22:23 ID:8+RVcPGT
>>241 お前、まだ粘着してたのか。
しかも、発言が子供の言い草だな。
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 22:40:01 ID:BAE2xxzi
>>234 のむけんR? のむけんはGTRではないだろ 4枚扉だ
書く所を間違えたキモい人なんかほっとけ
昨日フロントデフをワンウェーからボールデフに換えてみたんですが
左は気持ち良い回転音なんですけど
右にステアするとヤバげな異音がガジャカジャと…
ワンウェーの時は左右どちらも気持ち良い回転音だったんですけどね
思い当たる原因があれば教えて頂きたく宜しくお願いします
ちなみに
デフ 京商ボールデフ
ナックル 3raの3度
ユニバ 京商アルミ
です
251 :
249:2006/11/10(金) 14:01:25 ID:SitajQ/L
一応付属のシム使って調整したつもり
左右に一枚づつ入れて無ステア状態では1番イイ感じでした
一枚づつじゃガタ出てるんじゃね?
デフハウジングがバルクの中でガタつかないようにもうちょいシム入れてみて調整汁
症状からすると左側に一枚か二枚追加するくらいかと思われ
253 :
249:2006/11/10(金) 15:24:49 ID:SitajQ/L
確かに少ないかなと思います
実際少しガタがありますし
でも左右一枚じゃないとデフの回りが重くなってこれもまた抵抗ある感じの音がしたんですよ
帰宅後再度調整してみます
アドバイスありがとうございました
254 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 17:52:11 ID:hwNnnZyM
Playstation 3 最新情報
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm ・DVDアップスケーリング不可 (Xbox360は可能。 お前らのDVD資産や、レンタル屋のことなんか知らん。さっさとBDソフト買え)
・WMV再生不可 (Xbox360は可能。 MS絡みだから?)
・iPodとの連携不可 (Xbox360は可能。 これはそのうち対応するんじゃない?)
・Windowsとの連携不可 (Xbox360は可能。 MS絡みだから?)
・RSXのクロック隠蔽 (Xbox360より 下がっちゃったから公表できんな)
・システムRAM 実質192MB (ソフト屋にがんばってもらうしかないな)
・PS、PS2タイトルのアップスケーリング不可 (さっさとPS3のソフト買えや)
って感じか。
また御前か?確信犯だろ?
>>255 スカスカのボールデフの如く華麗にスルー汁。
前にFET張替えでバックしねぇ!と言ってた者です。
予備のFETがあったんで張り替えたら直りました。お騒がせしました。
>>237さん 横はいりごめん
場合によりますよ。サンドペーパーで可能な場合はコレがお勧めですし。
少し多く削る場合はリューターで削って、サンドペーパーで仕上げる。
失念して申し訳ないが、耐水サンドペーパー?4000-2000番顔勧め。
すまん。
263 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 22:15:15 ID:zxr3XDLN
ごめん。スレ違いですが教えてください。
以前ミニッツLitとF1のスレがあったようなのですが、見つけられません。
どなたか誘導お願いいたします。
ミニッツ全種購入しまして、それなりに家族で遊んでいますが、
新しく参入したLitが狭い部屋で頑張っています。楽しいです。
ま、室内へりのハニービーみたいです。
【トルク】MINI−LST【モリモリ】 <これで探すといいよ
>>260 バック側のFETなんて無いから余計なアドバイスすんなって
>>264 ボケか?それとも新種のイヤガラセか?
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 00:48:55 ID:H6RvXf52
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 10:41:01 ID:664G5X3D
RG20WとHG20Wどっちがオススメ??
RG20Wは最初グリップするけどパターン消えた辺りからHG20Wより断然グリップが悪く成るんですが、
しかも、HG20Wの方が値段も安いし。
皆さん普段どっち使ってますか??
走る場所による
273 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 11:17:35 ID:664G5X3D
>>272 RG>最適な路面?
HG>最適な路面?
どんな路面の時にどっちが最適??
274 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 11:24:33 ID:ZFDTR6pN
自分にあったタイヤをチョイスすればイイジャマイカ
>>273 タイヤ性能の話がしたいの?
コストパフォーマンスの話がしたいの?
自宅とかで一人で走ってるなら性能の安定したHG使っとけ
サーキット行ってるなら現場で情報収集が一番
パンチカだからHGがよいとかウレタンだからRGがよいなんて一概には言えない
ちなみに漏れはホームコースではHG使ってるし初めてのコースじゃ両方試してから地元の人に聞いてる
タイヤをケチったら気持ち良く走れないから決め打ちはしない
>タイヤをケチったら気持ち良く走れない
完全に賛同なんだが・・・俺のホームコース、MTラジアル可なんだよ。
10番なんて恐ろしい勢いで無くなる orz
違いのよくわからない俺は京商の推奨セッティング(F:HG30 R:RG20)に決めうち
あぁ当然キャンバー,トーもそれに従っているさ(´・ω・`)
PS3発売開始ktkr
・・・買わないけど
折れは、初めはそれにしてたんだけど、ケツ滑らせて曲がる人なので
F40/R30と一つ硬くしました。
充電器かったんですけど(ABCホビーのABCホビーの7Aのやつ)
エネループ充電するの1Aでいいんでしょうか。。 もっと電流流してもオッケーでしょうか。。。
>>280 1.2Aから1.5Aくらいでいいですよ!
全く同じの使ってますが調子いいです
>>281 ありがとうございます。 あまり電流上げ過ぎは駄目なんですね。
>>282 そうですね。
僕は1.3A前後で放電して充電やってますが
バッテリーは調子いいですよ
>>282 そうだね。優しくするんなら1C充電で。
1C以上は確実に電池の寿命縮めるだろうし。
サーキット持ち込むのなら、自宅で1C満充、サーキットで追充でホッカホカじゃまいか?
面倒だから1.5でキュ〜って感じだけど。
285 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/12(日) 17:03:03 ID:x1WGijqZ
いまさらながらインテレからエネループにスイッチした。
インテレクトは管理大変よね・・・
>>285のいるスレ特定した訳だが。
そっちに帰ってもらいたい。
ゲーム脳とやらに犯されてる人の相手しないの
ところでエネループに使える急速充電器ってあります?
288 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 03:51:45 ID:UzpLjFvU
>>286 エネループの使用感やパンチ力はインテレクトと比べてどんな感じかな?
放電かけずに追充電のみでもいいのかな?
どうも特殊な充電池という印象があって・・
286じゃないけど。
ここ一発のパンチはインテレクトに劣るので、レースなんかにゃ向いてない。
でもかれこれ4ヶ月、週2回以上つかっているが練習では問題ないと思うし、1.5Aでつっこんでも液漏れは今のとこないし、充電したてだと結構パンチある。
追い充電云々は〜いつも放電してつかってるのでわかりません。
でもね、インテとそんなに金額は変わらないよ。
290 :
286:2006/11/13(月) 08:06:01 ID:SmoMlgjg
>>288 インテレクトに比べるとやっぱりパンチ力は劣るよ。
けど、圧倒的に管理が楽って理由だけで使ってる。
ここ一発の時はやっぱりインテレクトかな。
インテレクトはばらつきが激しいのでその辺何とかできればいいと思うんだけどね。
電池としてのモチはエネループのが良いかな。長いこと使えそう。
291 :
286:2006/11/13(月) 08:07:48 ID:SmoMlgjg
ごめん、書き漏れ。連投スマソ
追充電だけってのは試したこと無いですわ。
>>286,289
なるほど、ありがとうです
管理が楽なのはいいね
練習用に買うことにします
どっかにZAPEDエネループってのがあったような…
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 00:48:59 ID:0xqVEkg8
NHKでミニッツが紹介されるとは思わなかったぜ
kwsk
>>295 後ろの写真みてもしや!って思って見てたら
まさにミニッツでびっくりしたよ。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 12:13:22 ID:aZ9C+uxi
「世界大会も開催されています」
の一言を期待してたら特集終わった件
うへーん、見損ねた。
だれかYouTubeに・・・
今更ながら、MR-01用のEX-5ADのセットを探しています。
近畿周辺で売れ残っているところ、知ってる方がいれば情報頂けませんか。
(定価売りしてるとこ1軒あったんだけど、なんか定価は納得いかねえ)
教えて君で申し分けないです。
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 13:12:38 ID:J+A+1Om9
大阪府下で015、02の旧基盤SETの格安品販売してるお店を探しています。
>>303 大阪模型センターですか?
でしたら、近々いってみます。ありがとうございました。
>>304 独り言ですよね。私へのイヤミじゃないですよね。
お店見つかるといいですね。
アトミックだらけなんでアトミックの人か、あるいは信者かと思ったけど
フロントナックルはあえて?PNレーシングの使ってるね。
やっぱりPNレーシングのナックルよさげだ。前から欲しかったけどもっと欲しくなった。
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 19:15:53 ID:Jy/MT4ze
>>304 大阪か〜
東海地方だけど015旧基盤を8200円で買った。
旧基盤のF1なら7800円で売ってた様な@東海地方某店
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 20:53:57 ID:Jy/MT4ze
基盤だけなら6000円ほどでうってあるような
レディセットなら4千円台とかあるんだけど。
318 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 00:11:06 ID:2zEI8Lfz
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄|
>>302 今日というか昨日か。
ATCのラジ天で売ってたよ
>>302 あ、すまない
ぱっと見ただけなので01用かどうかは見てないや
多分違うと思うから忘れてくれ
いい加減な事言ってごめんよ
懐かしいコピペだな。
最近見て面白いと思っちゃったのか。
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 09:49:27 ID:g2oBVHll
皆さんはFET交換どう思いますか?(コース走行を前提として)
1.一段積みなら許す。
2.二段積みなら許す。
3.操作が上手ければFET交換なんて好きにすれば良い。
4.FET交換でVモーター迄なら許す。
5.FET交換はそもそも邪道だ。(AD基盤も含む)
6.AD基盤が存在するからFET交換もしかたない。
7.AD基盤は認めるが、FET交換は許せない。(MINI-ZCUPレギュ遵守)
4だなってか地元はそういう空気。
8.周囲に迷惑がかからない範囲ならFET交換&モーター交換自由ってのも入れてくれ。
9.ホームサーキットの規則と雰囲気にあわせる。
>>324 何か曖昧な表現だなw
俺は当然3だと思う。RCやってる人間なら速さに憧れるのは当然じゃないの?
>>326 操作がうまくても回りに迷惑かける空気の読めない人もいるから・・・
10
仲間内ではオールOK
540でも積めるもんなら積んでみろ
って感じ
ちなみに漏れは4562×2・BB1
最速はノーマル基盤・Vモーターw
わかってて交換するなら許すけど、積めば速くなる程度の考えでは困る。
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 15:33:50 ID:s1Qmcgys
最近02購入したが面白くない。
俺的にAWD>>015>>>02MMだった。(次はF1)
02MMはMINIZCUP向けなのか??
AWDに比べ加速感も無いし、コーナーで安定し過ぎていて走っててもダラダラ走れせているだけで全然面白くない。
コーナーを攻めてる感じが全くせん。02MMよりRMの方がまだ面白い。
これって、FET&モーターを過激にせんと面白くならないのか?
02MMは誰でも簡単に扱えるけど刺激が少なすぎるぞ。
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 15:50:26 ID:Y83rR4tK
>>322 俺も3
>>331 俺も02MMは飽きたな、RMはまだ遊ぶけどね。
AWDの方が確かに加速感があって、断然にカーブ攻める時の満足感がある。
AWD自体SET出るとランチャデルタ、インプレッサとかでも、横転する事も無く走らすのも可能(Vモーター迄なら)だし
ワイドタイヤ履ければ、じゃじゃ馬加減が面白いし02とも渡り合えるしね。
02の低重心はMINI-ZCUPでは魅力だけど(勝つ為だけの選択として)面白みはAWDの方が最近は面白く感じる。
SET見つけるまでAWDは金掛かり過ぎ!!
02好きの意見も聞きたい。
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 15:50:44 ID:pau1pAWz
>>331 セッティング出てないだけじゃないか?決まれば02MM最速らしいぞ?
と言う俺もバリバリAWD使いな訳だが…
334 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 16:18:19 ID:Y83rR4tK
>>333 SET出てる02MMもSET出てるAWDも殆どかわらんよ。(02は最高速が若干速いが、加速はAWDの方が早い)
恐らくは高速コースでは02がやや有利かな、テクニカルコースならAWDがやや有利かと思う。
俺はAWDの不安定要因が最近好きだな。AWD極めると02は飽きるかもね。
SAS無くても十分に、速い02とも渡り合えるよ。
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 16:38:01 ID:IZQp6yoN
336 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 17:30:08 ID:pau1pAWz
>>334 もしかしてパンチカ限定か?
ウレタンなら02MMの方が速くね?
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 17:35:37 ID:Y83rR4tK
残念ながら、ウレタンは近所のコース(3箇所)に無いので判らんけど。
ウレタンなら02MMの方が速いのか?
338 :
かず:2006/11/16(木) 17:50:51 ID:MFByD21K
AWDを新品で購入したんだけど、ステアを左全開に回し続けると、ギアの回転音が右と比べてノイズが出るんだけど、これって異常ですか?ボディの作りも悪かったし、ちょい心配(>_<)
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 17:52:12 ID:iK/dnOPk
ウレタンでAWDだと重心が高い分コケやすくなるため地を這いつくように走るMMエンツォの方が断然速い訳だが…
>>338 左右で操舵角度違うからプロポで調整。
ノイズでない所に合わせて〜
341 :
かず:2006/11/16(木) 18:23:12 ID:MFByD21K
>340
親切に有難うございます!プロポで調整したんですが、やはり右と左ではノイズの度合いが違うんです…初心者なんで、どこまでが正常か分からなくて。電源入れると、ステアのギアがカシャカシャ鳴ってるし…(>_<)
342 :
かず:2006/11/16(木) 18:25:13 ID:MFByD21K
>340
親切に有難うございます!プロポで調整したんですが、やはり右と左ではノイズの度合いが違うんです…初心者なんで、どこまでが正常か分からなくて。他にも電源入れるだけで、ステアのギアがカシャカシャ鳴る…(>_<)
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 18:34:09 ID:pau1pAWz
シャーシのアンテナ取り付けてるか?
プロポのアンテナ伸ばしてるか?
>>342 >他にも電源入れるだけで、ステアのギアがカシャカシャ鳴る…(>_<)
チャタリング?これは仕方ない。
経年劣化で出るけど、その場合は掃除かパーツ交換。
>やはり右と左ではノイズの度合いが違う
デュアルレート下げてもノイズでる?
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 19:27:25 ID:Y83rR4tK
>>339 MMエンツォが速いのは当たり前だよ。02の特性よりもボディー特性じゃないのか。
同一ボディーで比べると(NSX辺りなら)、そんなに変わらんと思うが。
332が言うように勝つ為だけの選択としては同一人物が操作すればMMエンツォが速いかも知れんが
普通にコース走ってるレベルでは車種をエンツォに限定しても面白いとは思わん。
結局はMINI-ZCUPで勝つ為の車であって、走る楽しみを感じる車では無いんじゃないの?
誰よりも速く走る事しか考えてない人は別として、扱いにくい車を乗りこなすのも一興なんだよね。
02とバトル程度ならAWDのNSXで十分事足りると思うが。
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 20:39:47 ID:mNG6OTJN
>345
パンチカの話しだよな?ウレタンじゃ02MMとAWDじゃ話しにならんよ。
エンツオ嫌いだけど結局、楽に高速バトルを楽しむならやっぱりエンツオになっちゃうんだよなー。
>>317 5800円F1は売れてた。
岐阜だよ。
エンツォはそこそこ走れる仲間数人集めてカツカツバトルすると楽しいよ。
一人でもタイムをコンマ1秒削る走りに徹すれば面白くなってくるよ。
そしてまったり走りたい時の面白味のなさ。
あえて015でランチア・ストラトスが一番おもしろいと言っておこう。
そうか、02MMは安定し過ぎてつまらんか・・・そんなアナタにこのボディ
つ【オデッセイ】
>349
RMシャーシは015も02もホイールベースSしか使った事がない俺が激しく同意しておく
AWDにワイドホイール入れれるんですか?
>>351 OKヨン
折れは、ツンデレランチャとグラマーモデナでつ
>>349 異議あり! 015でアルファード「も」面白いぞ。
扱いにくいボディで走らせるのがかっこいいと思ってるやつウザい。
異議あり! [面白]では?。
なんで、扱いにくいボディで走らせるのがかっこいいの?
ポルシェが好きなので911、934、935に拘ってる俺はダメか?
メインは934な
まず第一に好きなボディかどうか、だ。
それが走らせやすいかどうかは二の次。
>>354 ヴィッツに抜かれるエンツォ使いじゃカコワルイよね
>>357 大いにアリでしょ。
ポルシェはラインナップ充実してて羨ましい。ひいきだ。
やっぱ「好き」がボディ選びの基準だと思う。
その意味じゃ扱い易いボディが「好き」な人もいるでしょ。
俺もストラトス好きだ。理屈ぬきにカッコええ。
>>354 ヴィッツなんかに抜かれねーよwwwwwwwww
バーカ!
好きなボディで走らせるのが一番なのはよくわかる。
でも、手っ取り早くそこそこのレベルでバトルして楽しむならボディが限られてくる。
でも旨い人(ヴィッ津)VS初心者(エンツォ)なら抜かれる事もあると思う(涙
ミニッツで純粋に速さを求めて
周りの仲間と切磋琢磨するならそれは良し
自分の好きなボディに惚れ込んで
それを自由に操るようになるまで(絶対的な速さじゃなく)
トコトン付き合う、それも良し
結局速さに惚れ込むか、ボディに惚れ込むかじゃない?
自分はどっちも魅力があるから時と場合で使い分けるけど
いずれにしろマズイのは周りが引く程一人でエスカレートして
迷惑を掛けまくる香具師ww
HMワンメイクとかホイールベースS限定バトルとかミニバンワンメイクはかなり楽しめる
F1ワンメイクなんかしびれまくる
もちろん各自の最速車両でチキチキも楽しい
なんにしろ一人で黙々と走ってるよりみんなでワイワイ走り回るほうが楽しいね
ミニッツは気軽にシャーシやボディ替えられるからこそこんな楽しみ方ができるんだと思う
抜かれねーよwww なんてウカウカしてるとそのうちブチ抜かれる。
本当に速い人は何使っても速いよ。普通のオーバーランドが凄まじい勢いで02を蹴散らしながら走ってたりした。
ちなみにハイマウントは基本操作の練習に役立つよ。気を抜くとすっ飛ぶ。
02が出てからエンツォでステアをコジりまくってる人が増えたけど、あれでは絶対上達しないだろうね。
そういう意味ではサーキットに行ってみる事をおすすめする。
>>365 ハイマウントも01も015も嫌になるくらい経験済みだってw
ウカウカなんてしてねーよww
たまにミニやディーノで遊んでるし。
でも、結局エンツオやマクラーレン、フォードGT、カツったAWDとそこそこのスピードで
バトルするのが一番、おもしろい。
速さを求めると、ほぼエンツォ一択って現状にも問題あると思う。
純粋にエンツォ好きな人は肩身狭いんじゃなかろうか。
京商もそのへん意識的に(でも知らんふりしながら)コントロールして欲しい。
ブガッティ・ヴェイロンとかミツオカ・オロチとか走行性重視で出してくれんかな。
>>367 わかったわかった
で、お前の意見には世界中の人間が従わないとダメなのか?
>368
激同。
アストンマーチンDBR9あたり出してくれれば例え遅くても昔みたく
アンチエンツオに燃えれそう。
906出してくれー
>>369 世界中ってwwww子供の喧嘩かよwwwww
どうでもいいけど必要以上のwはいらない。
VIPじゃないし単なるアフォにしか見えなくなる。
どうでもよい。
>>354 >>361 >>367 >>370 >>372 なんかイヤなことでもあったのか?
初心者スレとはえらくキャラが変わってるぞ
所詮趣味の世界なんだからなんでも楽しんだもん勝ちだしけなされるいわれもない
まったり系を楽しむヤシを見下すような心の狭いヤシにはなりたくないな
ヴィッツやシビックといったハッチバックの良さがわからないのは間違いなく子供。
それも免許取得年齢からは程遠いガキ。
見た目の話だよな?
走行性能の事を言ってるならおかしい事になるぞw
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 05:41:58 ID:bYpxnm8k
まぁアレだ、コロコロ転がっても笑っていられるヤツもいれば
ムッキーってヤツもいるって事だな
イーグル製のHTモーターを使いたいのですが、ノーマル基板では使えないとかいう話を聞きました。
過去ログの、レーサーにHTモーター使ったら動かなくなったというカキコも見たのですが…
モンスターでもやっぱりFET交換などしていないとダメなんでしょうか…
>>380 そのままだと間違いなくFET焼けるわ。
でもなんで今更HTなん?
社外品のモーター使う時点で自己責任なんだから
とりあえずモーター変えて遊んでみてFET焼けたらFETも交換したら?
心にゆとりのない香具師がいたみたいだな
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 12:06:12 ID:GsKmfbfK
しかしイーグル製品に飛びつくヤシってまだいるんだな。載せてるとカッコイイ?w
>>384 おまえも定期的に湧くな。
他人がお前の好みのモノ使ってないとそんなに気にいらないの?
イーグルがどうとかより他人の趣味にいちいち絡むお前がカッコ悪い。
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 12:42:28 ID:bSvGdoDl
>>385 おまえは常に粘着するな。
暇なのか?wwwwwwww
HG基盤+イーグルのモーターはヤバい。
ストレートエンドでぶっ飛んでアルミホイールがグニャグニャになった。
返答ありがとうございます。
いや、ミニッツモンスター用にトルクの太いモーターが欲しいと思いまして・・・
ほかに何かおいいモーターってありますか?
RC maniaxにSASオプション再入荷きたね。 とりあえずトー(1度) キャンバー(思い切って3度)買っちゃった。
しかしなんでこんな高いんだよコラ。(各約1000円!)
ブガッティ・ヴェイロンとかミツオカ・オロチのボディでは勝てそうにないな
・・・P4/P5とか<まあ、エンツォなんだけどね
しっかしエンツオは不細工だよな。
だよなぁ>エンツオは不細工
あの三つに分かれたノーズが劣化マッハ号みたいで好きになれんw
マッハ号と言えば360を思い出す
396 :
388:2006/11/18(土) 07:37:52 ID:bcz3Fog0
ありがとうございます(´・ω・`)
最近AWDを購入した新参者です。
セットして三分でオレのマシンを追いかけていた3歳の娘に踏まれてしまいました。
フロント周りがおかしくなってしまい、左に切るとセンターの位置にタイヤが戻らなくなってしまい、パーツを買うしかないと思われるのですが、ついでなので何か良いパーツはないですか?
オレが悪いので怒りませんでしたが内心はかなり凹んでいます。
>>397は、恐らく全部バラしてシャーシ交換だろうから、ついでにベアリングも装着しましょう。
あと、踏まれても壊れない(壊れにくい)状態にしたければ、凄くお金かかるけど、ナックル.フロント&リアのバルクヘッド.フロント&リアのタイロッドをアルミ化する事をお勧めします。この辺が全てアルミ化されていれば踏まれても壊れない筈。
>>398 >踏まれても壊れない(壊れにくい)状態にしたければ
おーい、それだと踏んだとき娘さんが壊れるぞー
>>399 釣りでは無い、仲間に実際踏まれた事有ったが壊れなかった。
>>400 割れて破片が刺さるプラスチックよりはアルミの方が良いと思う。
ってかさ、挙げ足ばっか取っとらんで、アドバイスしてやろうよ。
アルミにしたって残りのプラの部品が壊れてややこしいことになる。
でも被害は最小限で済む。
たぶん、ユニバとかカップが逝ってるんだろうね。
皆さんありがとうございます。
久しぶりのラジコンで操作を誤ったのはオレのせいなので、今後は踏まれる様な事が無いよう気をつけますので、踏まれても壊れない筆箱的なラジコンではない方向でアドバイスいただけたら嬉しいです。
>>408 腕を上げて的確に回避すればよいだけだろうに。
三歳ならある程度言葉わかるんだから、
ラジコン(車)が動いてる時には触らない、近づかない躾をするのも親の役目だよ。
俺は
当てられた方は痛くて泣いちゃうし、あてた方も悲しくて泣いちゃうんだよー
て教えたよw
>>404 最小限かどうかは踏まれ方次第
シャーシの真ん中辺りに重心かかるような踏まれ方すれば結局シャーシが割れるしね
自分のが壊れなかった=みんな壊れない ではない
結局踏まれない環境で走らせるか踏まれそうになったら避けるしかない
>>411 それって逆に言うとシャーシの真ん中に重心がかからない踏まれ方をされれば被害は最小限に抑えられる
可能性が高いって事だよね?つまり踏まれ方によったら何もしないよりマシだと。
それとシャーシの真ん中辺りに重心がかかるような踏まれかただったらどうすれば良いのかの回答が
全く持って無い。踏まれない環境で走らせるか避けるしかないって、笑わせようと思って書いたんだろう
けどw
「自分のが壊れなかった=みんな壊れない ではない」って正気で言ってるの?って感じ。
当たり前すぎてちょっと笑えるw 頭悪すぎ。
そんな事が分かってないやつは相当な低脳。わざわざ教えてくれなくても良いって
まあ質問者本人が壊れない方法の回答を求めてないのでこれ以上どうでも良いのだがw
>408
ウチにも幼児いるけれど…
AWDはお金をかければ元に戻るけど子供は元には戻らない。
家では子供のそばや起きている時は動かさない方がいいよ、ミニッツといえ当たり所が悪ければ子供が怪我しちゃう。
隔離されたスペースがないんだったら、子供がもう少し大きくなるまで我慢すればいいじゃないか。
ちっちゃい部品の固まりなんだし、本体だけじゃなくて工具とかケミカルとかやばい物だらけなのに…
と、思う俺は間違ってますか?
>>414 お前ももう少し、勉強して東大にでも入って医者になれば幸せになれると思うよ。
でも己の欲望に負けるのも人間さ
>>415 医者になれば幸せか… なってみれば判るよ…
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 18:08:55 ID:M4j2GUFz
幸せです(^_-)-☆
俺なんか産婦人科医になって毎日女性器見て休み時間にオナニーして
毎日ハッピー♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
な訳あるかいっ!
臭い汚い軟体動物みたいなもんぺっぺけ見せやがってヴォケ
インポになりそうだっつうの
で、話を戻すけど。
ヴィッツにリアワイド入れてこけまくる俺はへたっぴということでFA?
うちの子(2歳)はラジコン見つけると何故かホリ投げます。
ミニインファーノはいい感じで着地するけど、ミニッツはボディ外れてバキバキ・・・。
ハチイチインファーノは重くて持ち上げれません(勝った!)
>420
上手い人が運転して転けないセットが出せてるなら、下手くそだし
上手い人でも転けるならセットをやり直せって事だな。
>>414 サーキットのピットで、家でやればいいメンテを
やっている人の気持ちがわかったか?
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 11:26:11 ID:n/WjBfHH
それは言い逃れであって
ユーは努力が足りないのだよ
セッティング出すまでの作業は小悪魔に邪魔されて出来ないが
メンテなら小悪魔が寝てからでも出来るし
トイレや押入や風呂場に籠もってミーはやっておるぞ
むしろ子供を押入れに閉じ込めて(ry
あくまで個人的見解だけど、たかが遊びでそこまでの努力はしたくないっす
よく言った。
>>426 それも有りだが、生命に関わる事を除く全ての事象にたいして「たかが」と付けることは可能だが、それをしてしまったら味気ない人生になってしまう。
まあ、努力して自分より上手く走ってる人見ると私も言いたくなるけどね。
「たかがラジコンで、よくもまー毎日練習してるよなー」と。
不思議な事に、この台詞を心で唱えるとちょっと達観した物言いで自分がクールに思える。
殆ど嫉妬&負け惜しみだけど。
ふと振り返ると人生、至る所でこの台詞を吐いて物事を投げ出して来た気がする。
あの時、もう少し続けていればと思う事が多々ある。
そこで努力を続けた人の、さらに一握りの人だけが成功者と呼ばれるのだよ
メンテを押入れとか風呂でやりつづけた人が成功者って呼ばれるの?
関係ないけど京商のHPの表示が速くなった
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 16:36:44 ID:n/WjBfHH
431はゆとり教育の産物ですか?
貴方のは解釈の相違ではなく
屁理屈と言います
国語や算数の応用問題が苦手なタイプなんでしょうね
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 16:41:34 ID:M0htTIq3
たとえ話も知らない
>>435がいるスレはここですか?
純正のウレタンサーキット30の路面は毎週10時間くらい使ってどのくらい持ちそうだろう。
持っている人いたらインプレ希望です。
飽きるまで使えるよ
サーキットにも置いてあるのを見るとよく当たる所はそれなりに削れてるけど
使用不可になる事はないかと
一連の流れを読まれた上で突っ込まれてるのに
気付かない435がいるスレはここですね^^;
>>436 1年以上同じ物を使ってるショップがあるが
路面に対して不満は無いぞ(ショップで使ってるんだから週10時間どころじゃないと思う)
ただ、最近くたびれてきた感は否めないが・・・
そして湿度によって驚くほどグリップの差が出る面白さもある
ここ何日か心にゆとりのないヤシが常駐してるみたいだな
もうその流れは変えようよ。粘着もそろそろやめないとうざいだけ
荒らしはスルーだとあれほd(ry
443 :
436:2006/11/19(日) 23:04:36 ID:CkO9uP8t
>>437-
>>439 ありがとうございます
思っていたより丈夫そうですね。
年末調整が戻ってきたら買えそうなのでパンチカ買い換えるか専用コース買うか迷っていました。
もう少し悩んでみますw
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 04:31:46 ID:k7Opfa/S
AWDが売ってません。
当方横浜で西口ヨドバシ、相模原タムタム、戸塚ラジコン天国すべて無し。
穴場情報お願いします。
>>444 なぜ秋葉原まで行かないのか小一時(ry
>>445 理由は…
神奈川県民だという強いプライドと、秋葉原はオタクの聖地だという嫌悪感から
じゃないかと勝手に想像してみる練習…
447 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 09:45:37 ID:n97yYAb5
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 12:47:27 ID:J/sSvWEw
>>446 ラジコンなんてヲタ趣味やってる時点で(ry
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 17:28:39 ID:qXwjFev5
落成とかスーラジとか聖地の外れにあるからいいじゃん
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 17:47:34 ID:YiWbK36L
ラジコンやっといてヲタクがどうとか言えないよなー
在庫あるかは
知らんが
大船のニッシンとかセンター南のジョーシンに
電話してみ
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 01:17:11 ID:He8KMSbL
AMDやっと見つけて買いました。
家で遊びまくってます。
ポン着けで乗るカッコエエボデー教えて!
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 01:33:56 ID:Vuu6QY0Y
R32,R34
バットモービル
S2000
インプ
33Z
AMDとは何ぞや?
と言ってみる
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 02:49:20 ID:He8KMSbL
すんません。AWD!
携帯房のよくある凡ミスっと。。
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 10:52:19 ID:+rExBUcl
FET壊れたのでSP8M4に交換しようと思うんですが??(FETが安いし)
モーターをパワーダッシュモーターにするとモーター代が安くて済むらしいのですが、走行時間は
Vモーターとパワーダッシュモーター走行時間はどれぐらい差ができますか??(850mah充電池位で)
>>461 ミニ四駆用モーターはブラシが薄いんで
寿命がみぢかいんじゃないか?
スピードを求むのは構わんがクラッシュして
破損率も高くなる。
サーキットなら周りに迷惑かけないようにしてくれろ
463 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 11:49:37 ID:+rExBUcl
>>462 スピードはあまり必要ないけど純正Vモーターぐらいあれば必要かな。
以前SP8M4搭載の純正ノーマルモーター見たけど全然速くなかったので、パワーダッシュモーターはそんなに速いんですか?
せめてノーマル基盤のVモーター位の速度は欲しいです。
結局、速度的にはノーマルFET+Vモーター辺りが最適なんですよね。
なんせVモーターは、価格が高いし近所に売ってないのが辛い訳で。
パワーダッシュモーターは玩具屋にもあるし価格も安いから、代用には最適か知りたかったんです。
パワーダッシュは元々ラジ四駆用なのでブラシは厚い。
ただコンデンサの追加とかの手間を考えると素直にVモーター買っとけって気がする(w
パワーダッシュってどんなブラシついてるのかな?
プラズマダッシュはブラシを板バネで押さえつける方式だったよ。
まあプラズマはFET3段くらい積んでないと燃えるけど。
ミニ4駆用って板バネで直接コミュに給電してるのが多いんじゃないの?
マブチ130とかは板バネで1〜2時間も走らせるとバネが磨り減って折れちゃうので
ダメっぽい。
パワーダッシュとかは本来3Vで動かすことを前提に作られてるからミニッツで5V
突っ込めばそりゃVモーターよりは速いし、その分燃費も悪くなる。
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 12:46:53 ID:dengcbLy
ミニ四駆用は回転数は高いけどトルク無いからギヤ比下げなきゃだよ
>455
バットモービルってポン着けで乗るのか?
ベース100mmじゃなかったか?
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 16:31:48 ID:+rExBUcl
>>462、464ありがとうございす。
>>464 やっぱり、Vモーターがいいのかな。送料でパワーダッシュ買えるのが痛いw。
地方人は金掛かるなぁ。近所にラジ天出来る事を期待する(定価30%OFFは大歓迎)
パワーダッシュ>カーボンブラシ(MINIZと同等)
プラズマダッシュ>板ブラシ(130モーター標準3パックで死亡しました。)
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 16:37:18 ID:+rExBUcl
みなさん、どのモーターがお薦めですか?(お薦め理由も知りたいです^^)
1.Vモーター
2.パワーダッシュ
3.BB1
4.BB2
5.曙
6.それ以外
爆シードモーターやらトルクチューンモーターはダメなんですかねぇ(´・ω・`)
ノーマルをちゃんと慣らして回るようにするのが俺にはあってる。
>471
爆はしらないが、トルクチューンは銅の板ブラシなので4.8vで長時間回す耐久力はない。
タミヤのミニ四駆用を使うなら、パワーダッシュ、スプリントダッシュ、ジェットダッシュ、プラズマダッシュから
選んだ方がいい。
474 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 16:59:42 ID:JY6GwW/q
とりあえずBB2はパワー出過ぎで扱い辛い
ギア8T、Rに20のタイヤ履かせても直線でホイールスピンしてまう
475 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 17:56:19 ID:RibP0CB1
N8で、V8をカモるのがお気に入り。
ストレートで負けて、コーナーで追いつく。コレ最強。
しかし、俺のノーマルモーターは、楽に32000回るんだな。
仲間から、シャシーキットに付いてるノーマルモーターを下取りしてる。
ノーマルは遅いと決めてかかってるので、結構未使用のモーターが眠ってるみたい。
んで、独自の馴らしで育ててから使ってる。
社外モーターで速くても、誰も認めちゃくれんのでVを勧めとく。
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 17:58:59 ID:nIkQb49Z
へぇ
>>462 パワーダッシュはミニッツと同じカーボンブラシだよ。
性能的には、Vモーターよりちょっと上。
Vモーターで難なく走らせている人ならそんなに扱いにくくならないっすよ。
また、異様に速すぎる事もないので丁度良いかも。
ごめ、関係ないけど
なんか狭小のさ、VOXとかいうのすげぇ使いづらくね?
前のがまだ良かったとか思えるの俺だけ?
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 14:00:17 ID:yJAyRZ0W
パワーダッシュってFET交換しなくても使える?
ミニモン用にトルクが太いモーターほしいんですが(´・ω・`)
やめたほうがいい。
Vモーターでもごく稀に焼けることあるのに、パワダなんて論外。
3010でピニオン6T以下なら少しは持つかもしれないけど。
Vモーターよりパワーが欲しいんだけどノーマルAD基盤でBB1、BB2 どちらも使用可能ですか?
お勧めや意見など聞かせて下さい。
ノーマル基盤(30%upではない)でイーグルのトルクモーターを
14Tピニオンで走らせてる漏れがきましたよ
広い場所での最高速仕様ですが今のところ全然問題ないです。
>>481 ADならBB2余裕。
>>482 たぶんモーターの最高回転まで上がってない。
BB1の話だけど30%アップ基板とFET多段基板で比べた場合で3km/hくらい最高速が違う。
FET増やそうがAD基板にしようが最高速はそれ以上伸びない。
純正基板ではモーターのMAX消費電流を供給しきれていないよ。
モーターはMAXまで電流を引っ張ろうとするからFETに負担がかかって寿命は確実に
削られてる。
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 10:29:31 ID:JjdnHE69
最近02MMを始めたのですが、やっとVモーターでまともに走れるようになりました。
どうしても走行に不満点が出てきました。リアの粘りが少なく、S字カーブでリアが滑るのですがアドバイス願います。(スイスイ走りたいです)
OPは、KAWADAのTバー2枚重ね、純正ボールデフ、純正オイルダンパー(付属オイル)、Fタイヤ30、RタイヤRG20です。
ボディーはエンツッオです。
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 10:33:39 ID:7Bk0tAiq
Tバー固いんじゃ?若干細く削ってみるか他社も含めて1段柔らかいのにするとか
486 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 11:09:22 ID:QGv718IF
>>484 パンチカかウレタンによってかわる。
タイヤの選択を見る限りパンチカだよね?
どれくらいのS字なのかによるけどスロットルの微妙な調整でカバーできるように練習しよう。
俺の場合だけど、S字なんかの切り替えしを重視するならTバーは固め、安定したコーナー
を求めるなら柔らかめだな。とは言ってもタイヤのグリップによって性格はかわってくるけどね。
とりあえず、Tバーを京商のカーボンプレートのソフトから試してみよう。
それでリアがブレイクするならミディアム→ハードの順番で試してみよう。
とりあえず、パンチカでリアが粘らないのならフリクションダンパーがお勧め。
RGは減ると極端に動きが変わるから個人的にはあまり好きじゃない
アドバイスにならないねw
確かに減ってくるとガラっと変わる場合があるな。
でも、パンチカならここ1発のグリップを求めてるなら2パックぐらい走らせたRG20が好きだな。
これも路面の状態によっちゃ変わるからなんともいえねーな。
磨り減ったRG20でちょーしいい場合もあるし全く喰わない時もあるし。
俺的にはだいたい、リアはワイド20(スリック)が定番だな。
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 13:01:11 ID:JjdnHE69
>>485-488 アドバイスありがとうございます。
>>487、488
一応HG20も試してみましたが、S字に関してはあまり変わりませんでした。
>>485、486
硬くも柔らかくも、してみましたがS字に関しては硬くすると滑り出しが速くなり、
柔らかくすると、滑りはややマシになるのですが、切り替えしの反応が鈍くて辛いです。
フリクションダンパーを搭載すると走行特性は良い感じなのですが、速度が出ません。(トラクション不足っぽい)
どうすれば、サーキットで見るようなS字を高速で抜けていけるのでしょうか??
>>489 >フリクションダンパーを搭載すると走行特性は良い感じなのですが、速度が出ません。(トラクション不足っぽい)
うーん・・・これ意味わかんない・・
S字とか複合コーナーって意外なとこで握れたりするもの。
逆に自分が握ってることは抜いてたりするもんだよ。
これにステアリングワークと。。。
よくあるのがスロットを抜くタイミングとステアリングを切り込むタイミングのずれ。
突っ込みすぎてない?
自分の通ってるサーキットのうまい人、捕まえて聞いてみるのが一番の近道かもねー。
ごめん、役に立てなくて(涙)
491 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 13:26:57 ID:3F26A281
リア2枚ってことだけど、どの程度のソフトを試した?
メーカー材質によってもかなり変わるよ?
海外製品も含めて色々組み合わせてそれでもマッチしなきゃ加工or自作しかない。
それとフロントのキャンバーとスプリングは弄ってみたわけ??
もしや路面状況かなり悪くないですか? MMで速い人はいる?
…食わない路面はRMの方が握れて速いですよ。
493 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 17:34:45 ID:JjdnHE69
>>491 フロントのキャンバー変えたらどうなるんですか?
キャンバーの理想はいくら位が一番使用頻度高いですか?
>>492 MMで速い人は知り合いではいません。AWDで02とソコソコ走る人が友人でいますが。
>>493 なんかキャラ変わってねーか?
それはそうとして、キャンバーつけると基本的には初期がぬるく後曲がりの傾向になる
が、効果の程度や感じ方は人によって様々だし、路面によっては逆の感触のときもある
ましてや理想値なんて答えは出ない
とにかく試してみろとしか言いようが無い
あと、知らない人にも声かけられるように頑張りましょうw
確かに。
こんなとこで聞くより自分で試すのがてっとり早いな。
ちなみに俺の経験上、明らかに他人様の車より遅いのはタイヤ外してるか自分のテクだなw
そのあとにくるのがメンテ不足からくる問題(ボールデフの緩み締めすぎ、Tバーのヒビ)
キャンバーやフロントのスプリングは多少のフィーリングの違いで極端に差はでない。
ボールデフをきつく締めすぎてるのもあるかもしれないよ。
後輪を親指と人差し指でつまみ持ち上げてモーター回して、
少し空回りするくらいが基本です。
空回りしないで車体がしっかり持ち上がるようだときつすぎかと。
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 23:02:56 ID:oLiyBXd7
>>483 ありがとうございます、BB2を試してみます。
ミニッツのCカー出ないかなぁ
02シャシならなんとかなりそうな気がするんだけど・・
専用シャシになってもいいからCカーほすい・・
割れるからヤメレ。
MMはどうしても右巻きになるからなー
腕にもよるだろうけどパンチカならMRでしょ
>>501 ポリカじゃ無ければ、atomicの品番AR125って言うVDSボディ-MR02(98mmWB)販売価格\4095じゃないの?
サンクス
Cカーボディ売ってたのかーなんとか探して買ってくる (`・ω・´)
デフォルメされててトゥエルブっぽいね。
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 13:32:54 ID:mXTGDvus
おまえら狭山にミニッツサーキットつくったら来るか?
ちなみに一時間500円
>>504 ぼったくりw
都心部じゃあるまいし、狭山じゃ一日1500円ぐらいだろ
R34のフロントライトがシールってwww
ちょwwwww待てよwwwww
なぜR34手抜きなんだ、おい京商!!
はいはい、通販で購入した漏れが悪いよ。
>>498 最近ラジ店八尾に入荷したぉ
>>507 古いボディだからねぇ。
R34のライトがシールなのを責めるより、それ以降に発売されたボディのヘッドライトがシールじゃなくなったことを評価するべきだと思う。
509 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:45:36 ID:rHZi0kz8
( ゚д゚)エッ?!シールのなんてあんの?!
>>509 ミニッツ(MR-01)が発売された当初はボディクオリティはそれなりだったんだよ
すいませんが質問があります。
初心者にはシャーシは何がおすすめですか?
やっぱりMR−01ですか?
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 21:39:52 ID:N1oWjmzA
>>511 初心者なら02,015のどちらかから、好きなボディで選ぶのが吉。間違っても01はダメ。
514 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 21:59:46 ID:peF6JiOC
このところ02RMが一番扱いやすくて速いって感じの書き込みをよく見かけるが、俺のサーキットでは
確実に02MMが扱いやすくて速い。ちなみに路面はパンチカ。レース上位者はそろってMM。
やっぱり環境によって大分違うものなのかな?RMの方が速いってのがイマイチ納得行かない。
>>514 ああ、RMが速いなんて言ってる奴はマヌケなノロマさ。
AWDのR34Vスペニュルのヘッドライトもシールだが
>>516 MR-01の頃からの使いまわしだから、それは致し方ない。
>504
サーキット50を数セット使ったミニッツ杯級の広さで
ARCシステムも完備してるならその値段でも考えないでもない。
>>514 そこはMMがあってるんだよ。俺のホームも含め、大体のコースはそうだしね。
でもいろんなコースに行っていると、RMが確実に有利、てこともあるのよ。
意地でもこだわりでもないし、理屈で考えてどうこうとかでもないっす。本当の経験談なんで。
>>514 俺も気になってた。
こっちもパンチカで02MMが速いとされてたんだけど常連の一人がセットした02RMが
意外と速くてさー。ここ1発のタイムでMMエンツオとほぼ同タイムだった。
んで、俺のマクラーレンとカツカツのバトルしてみたんだけどなかなかいい勝負になったぞ。
いいタイムを揃えるのが難しいみたく結局は勝ったけどあれにはちょっとびっくりした。
まあ、路面だけじゃなく操縦者との適性ってのもあるだろうしね
>>518 それなら俺も走りに逝く値段設定だわ。
確かに、路面状況によってはMMよりRMが良い。って場面は多いよな。
パンチカが荒れてるコースとかだとMMだとトラクション関係でRMに立ち上がりで置いてかれて遅かったり。
ウレタンだと、MMはトラクション関係で苦しまないから無敵に近いけどorz
パワーズのパーフェクトex使ってるけどなんだかイマイチ。。
たまに固まるし、Δピークの検出もなんとなくお粗末なような感じ。
みんなどこの充電器使ってる?
お勧めあります?
キムラタンはいいです。
放電機能はあってもなくてもかまわない。
安定化電源が必要なものでもかまわない。
ファイナルアンサー
手軽だしこれで十分
いや、セカンドで使うんじゃないならABCのエキスパートチャージャーがいいよ。
電流調節出来るし放電出来るしプロポも充電出来るしRC用の何より安い。ACも使える
>>525 激しく同意!
最近、俺もサーキットの連中に勧められてABC買ったよ!!
かなりいいですね!8本のジグも同時に買って子供と一緒にサーキット行ってます
放電できるってのは心強いですね。
使ってるM11にも快適に使えるから文句なしです
これはサーキット行く人には絶対のお勧めです
>みんなどこの充電器使ってる?
KO PROPO の MX-301
電動ガン、10/1、ミニッツと共用。
>>523 「いいです」が「良いです」なのか「要りません」のどっちなのか
よく分からないけど自分はキムラタン重宝してるよ。
普段はD2やアドバンテージを使ってるけど、たまにキムラタンで
4本のバラ付き具合を揃える様にしてる。
で、オススメ聞くなら予算ぐらいは書いた方が良いかと。
529 :
523:2006/11/26(日) 23:42:23 ID:hLpWwiO/
ファイナルアンサーはいらん。
ACBのエキスパートチャージャーはパワーズのパーフェクトexを買うときに悩んだ末、
エキスパートチャージャーはイマイチとの情報をつかみパーフェクトexに。
MX−301はちょっと興味ありますね。
>>528 「要りません」が正解。
俺も持ってるし。確かにいいかもしれないが2時間はかかりすぎ。
単3モードで充電するとインテレクト液漏れしやすいし。
予算?書いてないって事はいくらでもいいって事。
FET(sp8)1段載せでBBモーター使えるでしょうか?
やっぱり2段ですか・・・?
液漏れが心配なら温度センサー付きだね。
今アドバンテージ使ってるけど温度計はセルマスターの方が良さそう。
ホントに予算青天井ならCDR5000逝っちゃっても良いかと。
>>527 10/1スケール?!ほぇ?!実車の10倍のスケールのラジコン!?
久々にOL
↓
ステア無反応
↓
基盤側断線確認→セフセフ
↓
ポテメ側断線確認→セフセフ
とここでテストすると一時復活
サーボケース装着に苦労しつつも元に戻す
↓
また無反応
↓
繰り返し
↓
ノーコン確認→セフセフ
↓
ポテメ洗浄→一時回復
↓
さっきの繰り返し
↓
どう考えてもリード線中で切れてますほんとうに(ry
・・・寝よう('A`)
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 03:44:58 ID:VC0y5PKT
バッテリー悩んでいます。安いので、ネクセル 単4ニッケル水素電池900mAhにしようかと検討中です。使っている人いますか?
535 :
523:2006/11/27(月) 04:50:24 ID:kagDSE1V
>>531 アドバンテージもよさそうですよね。
さすがにCDRまではちょっと手がでない・・・
セルマスターやフロントラインなんかはちょっと気になってるんだけどね。
どうせ1/10の復帰も考えてるので。
>>534
ネクセルの800のほうがいいかも。
安くてそこそこの品質でパンチがあったのがDLGの700かなー。
エネループでいいと思うんだけどな
電池は電子部品ショップでバラ購入のほうが安いから少数購入でいろいろ試せるよ
俺は大きさでセルマスターを使ってる。電源安定化使ってできるだけコンパクトにまとめたいから。
540 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 13:27:39 ID:cOa7iA2U
漏れはGFXとプロトラ使ってる
見た目でまわりをびびらせたいからw
>>534 緑の低容量ネクセルは良かった。
ある程度育てると値段以上のパワー出るよ。
900はだめぽ。トロいしすぐ潮噴いた。
542 :
527:2006/11/27(月) 19:18:29 ID:5sTa7uAh
>>532 スマン、1/10だった。
吊ってくる。
>>532 いいえ違います。10月1日だけミニッツと共用したのです。
ま、まちがいじゃないんだからねっ!
544 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 21:15:54 ID:kagDSE1V
エネループってそんなにいいかい?
前評判で2セット買ったけどそんなにパンチないしダラダラ落ちてくし。
セルマスター使ってみてー。
パンチ云々じゃなく、だらしない管理でもすぐダメになったりしない、って所だよ。
そうか?
1.2Aかけて強引に充電してるスピアーと0.8Aしかかけた事ないエネループ。
同時期に購入して使用頻度はスピアーの方が多いが最初にダメになったのが
エネループだぞ。
前日充電したエネループと使い古しのDLG700だとDLGのほうが調子いいし。
俺にはエネループの良さが全く持ってわからん。
使い方が悪いのか?
>>546 貴方の使用方法ではエネルプの良さが出てこないのでしょう。
エネルプの事など気にかけずお好きなものをお使いください。
ありがとうございました。
じゃあエネルプの良さを教えてくれよ
ボンクラw
>>548 いえいえ、汁必要はありません。
エネルプの事はお忘れになってください。
追伸
「エネルプ」「エネループ」をあぼーんしていただけると幸いです。
重ね重ねありがとうございました。
ああw
そうするよ
ボンクラID:vFXoWw/t君。
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 21:53:33 ID:k2eLSpMs
インテレ750買って0.8Aでソッコー潮吹き。
意地でもう1セット買って5〜6回目の充電(0.8A)で潮吹き。
ちなみにGPの受信機電源にもインテレ使ってるけど3回買って(1200mah)どんなに頑張ってもどれも600位しか入らず、
それでも使ってたらコネクターの接点不良でノーコンアボン。
それでも懲りずRRREVO用の電源に1400を買ってきました。
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 22:07:40 ID:9RdeV5CW
俺も最近エネループ買ってみたが『おっ!いいやん、使えるやん』と思ったで。パンチもそこそこあるし、管理も神経質にならなくていいし、それに最近のニッケル水素電池では珍しく国産品やしね。
そりゃあインテレクトの初期のパンチには及ばないがインテレクトは管理に神経使うし、おいしいのはだいたい5回の充放電で終わるしね。
因みに、俺はレコブレコンペとスマートチャージャーを使ってる。電池が冷めて追い充電する時はクイックエコを2台で2本づつ充電してる。勿論4Aモードでね。
電池を語るときは、使ってる充電器も記載してくれよ。
俺、0,8Aなんかで塩ふいた事ないし(110pro)。
デルタピーク検出に問題あるんじゃまいか?
インテレクトをちゃんと管理できない初心者にはエネループがお勧めと言う事だね
>>553 うわっ・・そうなの?やっぱり俺の使い方が悪いんかな?
ちなみに充電器がパワーズのパーフェクトexもしくはキムラタン。
パーフェクトexは0.8A充電でΔピークは1セルあたり2mV〜4mVぐらいで充電しての結果。
Δピークの設定が問題なのかな?
それとも充電器が問題か!?
>>554 俺もインテレを0.8V、Δピーク1セルあたり3mV、タイマーカット60minで潮吹いた事あるなー。
557 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 23:05:06 ID:9RdeV5CW
本来、単4型ニッケル水素電池は1C以内の充放電が基本。特に単4型は急速充電対応じゃない物が多い。1/10用のサブCタイプは電動工具用として大電流が必要とされるので短い時間での急速充電対応になってるし、充電は1.5〜3C、放電は3〜8Cまで耐える設計になっている。
但し、RC用の使い方は本来有り得ない使い方をしてるのでそのへんは割り切る事が必要。
んで、セル当たり3〜4mVはキツいと思うよ。電池を大事に使うんならセル当たり1〜2mVにとどめておくべきだよ。まあ、レースに出て勝ち負けするなら話は変わってくるがね。
>>557 >まあ、レースに出て勝ち負けするなら話は変わってくるがね。
他にナニがあるってんじゃい!!カツカツカツカツカツカツカツカツ!
気が向いたときにちょっと遊ぶ。
一ヶ月前に充電したエネルでも十分楽しめる。
漏れみたいなライトユーザには最強。
なんか痛いのが1匹湧いてたみたいだな
まぁ値段だけ安くて量だけ多い中毒性のある焼きそばでも喰って落ち着けよ
インテレ1A・4mV・45℃で使ってるけど吹いた事無いな、充電器はD2とアドバンテージ。
過去に吹いたのはスピアーを単3アダプタ使ってファイナルアンサーで充電した時だけ。
だから、ACDCとか使ってるから吹くんだと思うよ。
ACDC使ってても吹いたことないぞ
けど、充電器によって違うと思うよ
空物で使ってるKSチャージャーは、他の人のよりかなり熱々になるんですよね
まぁ、ミニッツで使ってるのはエネル1A充電なんで、いまのところ吹いてませんが
567 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 12:05:48 ID:L7EVH6mb
ちょい質問?
タミヤのラジ四駆用のPowerDASHモーターとVモーターと使用電圧が違うそうですが、
FET交換済みなら使用可能らしいのですが、メリット、デメリットが解る方ご指南願います。
ちなみに、両方ともカーボンブラシでブラシの耐久性は同等らしいのですが。
>>567 パワーダッシュは基板、バッテリーのダメージ大きいし止めなさい。パワーダッシュ(30ターン)エクスピ(50ターン)
新基板とエクスピを組み合わせれば不満出ないようなきもするけど。
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 13:48:25 ID:L7EVH6mb
>>568ありがとうございます。
新基盤+Vモーターですが、やっぱり微妙に遅いです。(新品時2パックぐらいはマシですが)
もう少しパワー求めるならBB2辺りがお薦めですか?(相手がAD基盤なもんで有る意味AD基盤はズルイ。)
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 14:29:00 ID:X2tMGZ8+
コースにもよるがBB2は扱い辛いぞ
左手に自信があるなら瞬発力は抜群だ!
俺は下手だからウレタンコースでも直線でホイールスピンさせちまうがな
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 15:52:14 ID:PZxOZAp8
BB2ってドリフトにも向いてるかな?
>>571 パワーがあるほうがドリフトしやすいなら向いてる
パワーがないほうがドリフトしやすいなら向いてない
573 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 23:48:02 ID:nQhxCm2D
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分
(過去ログ9の118)
>>569 新基板+BB2じゃ9T使ったとき最高速が頭打ちになるよ。
新基板+Vモーターできっちり100%モーターの力を使い切るくらい。
Vモーター以上を求めるならFET交換かAD基板にいくしかない。
>>574 9T以上はどう?
HT+カワダボールデフ付属の14Tはいい感じだったんだが
BB2ならもっと伸びるかなぁ?
ちなみに車は会社に作った超高速コース仕様車です。
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 18:25:27 ID:KeJyED6a
浮上します。
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 10:33:32 ID:Fs08fMKN
スレ違いかもしれんが・・・
先日季節外れのミニッツボート買ったら初期不良だった ガックシ
ユーザーサポートにTELして着払いで送ったよ
そしたら・・・コンビニに持ち込んでカッチリ48時間後に宅配便で
新品が届いた・・・ちょっぴり感動!!!
だってコンビニでの集荷待ちや配送の時間考えると、京商での滞在
時間は数時間だよ 爆速の対応!
初期不良でガックシ↓↓↓が俺の中で京商えらい↑↑↑になった。
京商製品初めて買ったんだが、今度はミニッツレーサーも買うよ!
スレ汚しすまん
>>575 モーターに拠るだろうが14Tじゃ純正基板はもたないんじゃないか?
だいたいBBの説明書にも7Tまでにしてねって書いてあるし。
8や9じゃ負荷が大きすぎて基板に悪いからでしょ。
純正組み合わせよりもパワー求めるならFETもパワーアップさせないとね。
>>578 サンクス
たしかに走らせた後基盤のふたのFETのところが
異常に熱くなってるが一応まだ問題なく走ってる。
自分としてはFETや予備基盤も持ってるので
壊れたら壊れたでその時交換しようかなと考えてます。
とりあえずHTは何とか走ったが、それはたまたま運が良かっただけだから
BB2やHTをこれからも使うならFET換装した方が良いという訳ね。
580 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 18:23:26 ID:qbZm+QrZ
ミニッツカップ神戸どうなった?
581 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 23:23:27 ID:sa8e5UT9
3Racingのアルミホイールってどうよ?
Taguに比べて、精度、耐久性共に駄目なのか??
582 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 23:27:53 ID:tpfNJRO5
ATOMICのアルミリアトーインタイロッド4度は良く使う物なんですか?
583 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 23:46:01 ID:S2rkIFqS
>581
別に3Racing製品にケチ付ける訳ではないが
見 れ ば 判 る だ ろ ?
と3Racingのダンパーとモーターマウント愛用者が答えてみました。
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 23:47:25 ID:gPfK5y1Q
3Racing 値段もそこそこ、性能も底々
>582
別にATOMIC製品にケチ付ける訳ではないが
付 け 過 ぎ は 良 く な い ぞ ?
とSASと015、02用のフロントナックルを使ってる俺が答えてみました。
>581
まぁ値段半分だしな・・・とガタガタで結局もう1セット買った俺が言ってみる。
これなら最初からTAG買っとけば良かったと思ったよ。
>584
しかしアノ値段見てしまうとATOMICやGPMが妙に高く感じる罠。
587 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 00:15:51 ID:jJZR4bVx
>>585 唯一4度発売してるメーカーだから気になってるけど、某お店では超お薦め商品らしいです。
ほんとに必要なのか?全く意味の無い商品なのか?良さがあまり知られていないだけなのか?
ちなみに、2度は良かったから3度か4度で迷っています。
>>587 4度なんてやめとけ!!
2度がいいと思うし無難じゃない??
お勧めって・・・すごすぎ
鬼キャンは男の浪漫でしょ
ロクに真っ直ぐ走れないぐらいの初心者には効くかもしれんけど
超オススメとまでは・・・俺も2度ぐらいでいいと思う。
>589
それトーイン違うw
そだろ、ハチロクはもちろん、中排気量の80年代後半〜90年代にはよく似合う
GT-Rとかの本気スポーツにはイマイチだけど
だからキャンバーの話じゃないって
3レーシングのローリングダンパーってどんな感じ?
RMとMM両方で使えるから買おうかなって思ってるんだけど
02とAWDの2台をメンテナンスも兼ねて同時にサーボ分解したら2台ともエアロRCみたいに左右ハンドル全開のみ仕様なってしまった?? 何で?
これってポテンメーターの故障ですかね?
でも2台とも同じ症状とは‥‥
やっぱりむやみに素人がイジルもんじゃないね‥‥2台同時にドブに捨てたようなもんです‥
もし本当に捨てるならくれ
っていうか勉強して直せばいいじゃないか?
知識も半田付けも習得できるし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
もしどうしても直せないなら京商送りになるだろうけど・・・
>>595 昨日今日と丸一日格闘しましたが原因わからずで疲れました
残念なのですが自力では無理なので諦めます
>594
バラした状態で電源入れてもセンター出ないよ。
組んだ状態なら、02とAWDで基盤入れ間違えてるとそんな感じになるけど
ポテメの線の長さとかスイッチ部の突起とかで素直には収まらないから
普通はそんな間違いしない・・・筈。
>>594 サーボギアーの中に小さな金色のスペーサーあるんだけど
これを分解時になくしたら、その悩んでる症状がでるよ!
なくすと探すの大変だから新たに買ってください!
それで直りますよ
MZ8-3(サーボギアシャフトセット)350円
02はそうかもしれんが、AWDには必要ないんじゃ?
594はどっちも同じ症状だと言っとるぞ
601 :
594:2006/12/03(日) 23:13:14 ID:tDt//yLY
>>597 それがですね‥‥AWDの基盤と02の基盤を入れ替えました
ポテメだけは変えずにしてるのですが
それでサーボにエラーがでるのでしょうか?
>>598 うーん
たしか2台とも金属らしきスペーサーなどはなかったです
>>601 AWDは他とはポテメの配線、サーボモーターの配線が違ったはず
基盤だけ入れ替えるとそんなふうになるよ
いっぺん戻してみ
>>601 質問しておいて回答を否定にするなよ
02にはスペーサー入るのが正しいし、無くしたならサーボシャフトセットに入ってる
あと基盤入れ替えたなら配線のとりまわしは慎重に汁
特にAWDは基盤が電源線と接触してることがある
つーか基盤入れ替えたなら最初からちゃんとそう書いておけ
604 :
諦めが肝心:2006/12/03(日) 23:41:04 ID:RtW62WaR
>>596 バカヤロウ!!
男が簡単に諦めるなんて言葉を口にするんじゃねぇ!!
間違いじゃなく入れ替えてたのか・・・それなら>602の言う通り配線付け替えてくれ。
ポテメとサーボモーター、両方変えておくのが良いと思うけど
AWD用基盤を02に入れるとポテメの線が微妙に短くなるから、
基盤側でハンダ剥がして丸ごと入れ替えるのがオススメ。
追加。
02が旧基盤ならAWDに入れるのはあまり勧めない。
607 :
594:2006/12/04(月) 00:10:36 ID:RFICC5NN
>>603 説明不足ですみません
基盤入れ替えてました‥
>>602 おっしゃるとおり今から全て戻してみます
>>605 配線ですが確かに長さがぜんぜん違いました (汗
なるほど、先に基盤側でハンダ剥がすやり方もあったんですね
AWDと015/02で基盤入れ替える場合の注意点。
ポテメ:AWD用は短い、配線パターン違う
ステア:リバース使うか+−入れ替え
電源線:AWD用が長い
アンテナ線:AWD用は長い、基盤の穴を通して裏側に抜ける
スイッチ:02用は両端に金属の突起が有るのでAWDに入れる場合折る
まだ何かあったっけ?
自分は015の旧基盤をFET交換してAWD用に入れて、
余ったAWD用を015に入れたけど、配線類は予め全部入れ替えた。
普通入れ替えておかしくなったら元に戻してみないか?
配線の違いで分かりそうなもんだが・・
あと
>>606の言うとおり、もし02が旧基盤ならやめたほうがいい
610 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 01:26:10 ID:H/8nxMGx
ちょっと質問なんですけど...フロントワンウェイとフロントスロッド・アクスル
ってどう違うんでしょか?教えてくださいますか?
厳しく言ってやるが
んなもん現品手にとって眺めていじってみりゃわかんべ
ちっとは自力で努力をおススメ汁
ガキじゃねぇんだし五感ってもん有効につかえ
613 :
612:2006/12/04(月) 06:38:06 ID:LPXlF5/m
どこが違うか何のためのパーツかわからない間は付ける必要もなし
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 11:01:32 ID:3SwEKPG5
どこかミニッツの分解方法詳しく解説したサイトないのか?
前側のセンターシャフトドライブ軸受にベアリング付けようと思ったら全部ばらさないといけないじゃん。
買ってすぐシャーシ壊したくないからあそこだけプラで我慢するか‥
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 12:29:14 ID:3SwEKPG5
>>615 いや、あの図たけじゃ細かいところがよくわからなかった。
617 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 12:52:33 ID:1wwfTW/x
確かに、AWDはベアリング必須といいながら交換が面倒くさいね。
SPシャーシ(だったかな?)の説明書のほうがわかりやすいと思う。
>>616 純正ベアリングの取説も見た?
つーか誰もが通ってきた道だからやってみるしかないよ
しかし初RCがミニッツAWDって人には確かに大変な作業だとは思う
619 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 12:55:14 ID:a2P/qv/f
以前どっかの雑誌に基盤を外さずにフロント側のベアリング入れる方法書いてなかったか??
>>619 ノーマルのセンターシャフトなら前側のピニオン引っ込抜いて交換できる
抜けぐせがついたりシャフト曲げてしまう可能性があるからあくまで自己責任だけどね
上の基盤の件でもそうだけどさ、メカ関係は雑誌や口コミの知識なんかよりも
潰す覚悟でバラして経験していかないといじれるようにはなれないと思うんだ。
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 18:29:37 ID:hr7vthj7
AWD、ノーマルモタなんだけど、
ヤフオクで売ってるFETって効果ある?
ある
>>622 ありすぎ!!
Vモーターに変えると更に・・・
でも走らせるの難しいよ
今がいいんじゃね
FET焼けちゃったんで不本意ながらFET積み替え
以前からVモーター使ってましたが積み替え後、速くなりすぎてまともに
扱えなくなった屁タレ私が参上しましたよw
>>626 好きなだけ積め
そんなこと聞いてるレベルじゃFETに熱入れすぎてあぼーんだろうけどね
628 :
622:2006/12/05(火) 09:42:48 ID:HD3sGKaE
やっぱ速すぎて扱えなくなるかー。
もうちょっと練習してから交換することにする。
レス、ありがとでした。
FET、ハンダ付けする時に熱加えすぎると駄目になんの?
あと基盤から出てる配線が半田のとこで切れ掛かってるんだけど
その辺の適当な線で繋ぎ直せばOK?
>>628 マジレスすると
ネットで調べればそれぐらいの事は出てるから確認汁
あんまり教えてクンだといつまでも身につかないし
ここでも叩かれまくるよ。
教えて君と言えば、ちょっと前の酒場も酷かったな・・・管理人さん凄いと思う。
自分で調査する事もまた楽しいし、自分で調べてその後どうしても判らん時に
人に頼ろうかなと考えるけど、あんな単発の質問ばっかりされたら・・・おまけに
HPに掲載されてる情報を聞いてきたりしてるし。
俺だったら切れてるわ・・・。
>628
切れかけた配線を直す程度の事を聞いてるぐらいではFETの交換なんて上手く出来るのか?
FET貼り換えるのに不安がないぐらいの腕と知識があるなら、見つけた時点で即直してても不思議はないと思うんだが・・・
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 22:38:01 ID:qCIylmp/
>>625 FET交換してもノーマルモーターなら変わらんけど、Vモーターなら結構速くなる。
ちなみに、PowerDashぐらいじゃ全然操作出来てしまう。スピード狂になって9T辺り使うと結構面白い。
でも燃費悪いし、自分だけ速度速すぎて面白くない。(独走体制になるだけ面白さに欠ける)
FET交換も良し悪しだね。
634 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 23:16:11 ID:/R76x1dB
途中までばらしたがわからんくて>>の620やり方したよ
スクワットのかったから
あれだとしなりの限界を越えてシャフトを曲げることになるよね?
駆動ロスになって本末転倒になるから止めたよ。
636 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 11:13:18 ID:RSm2eUFw
シャフト外さずに先端のピニオン部分だけを抜くってことだぞ?
抜け癖はつくかもしれんがシャフトは曲がらん訳だが…
つかフロント側のピニオンが抜けるとは俺は思ってなかったんで結構驚いたな。
まあハードシャフトにしたらそれも使えない訳だが。
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 12:29:13 ID:PcKitV2y
最近、本スレのレベルが下がってキテマスナ。
上手い人達はMINI-Zを旅立って行ってしまったのでしょうか????
もう、MINI-Zブームが終焉の時を迎えたようだな。
こんなスレに書き込んでも無意味だな。
いやいや、
>>1が書いてるように寒くなるこれからが本番だろw
640 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 13:12:42 ID:RSm2eUFw
終焉を迎えたとは思わんが、レベルの低下は否めないかもな…
最近、景気が良くなってきたから低脳/低所得者でもミニッツを買えるようになったんじゃろ
642 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 14:59:32 ID:55SRXaxt
↑市ね
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 15:04:00 ID:4DSmGSZQ
そんなおまいらに次のステップ
つ1/8エンジンカー
目指せ全日本(ワラ
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 15:05:08 ID:RSm2eUFw
みなさん、ベアリングオイル/グリス はなにを使ってますか?
F-0が多いとは思いますし自分も使ってますが、
どうもすぐに効果が切れて消費量が多くなりがちで、その上高価ですし、
他にいいものがないか探しているのです。
カワダのナタリーやスクワットのLO-1あたりも使用者多いんでしょうかね。
F0はさ、ナノテクじゃないですか。
あれ、指につくと血中浸透、脳みそまでまわりそうでさ。
ちょっとこわいよ。
>>646 クレのCRCなんてどう?
あれ一缶あれば、飽きるまで走られそう。
ただ、プラ侵食するのが問題。
>>650 >プラ侵食するのが問題。
大問題じゃないか。
ホイールとかアルミにしときゃいいけど重くなるし。
そんな俺はスミスのIOSっていう超高級ベアリングオイル使ってるぉ。
>>650 飽きるまで走らせるなら適当なベアリングオイル買いなさいと。
汎用性が売りだけどあれだけ使い回せると逆に不安になるw>CRC
さていよいよRC-STYLEが明日に迫ってきたわけだが。
>650
556でも白缶ならプラやゴムOK
オイルの話じゃなくて悪いが先日調子に乗って
スクワットのゴールドレーシングベアリングを買った・・・
結構勇気のいる値段だった。
まめに洗浄して大切に使おうと心に誓った。
これ、シールドはずせないのね・・・使い捨てか。 そうですか。
うわーん
>>658 ゴールドメッキ処理されているのなら、ドライ状態で良いんじゃないかな?
確か、ゴールドメッキすると錆び難いらしいし。(金メッキ端子も同じ理由?)
ところで、シールド状態での漬け込み洗浄不可能なのかな?
幾らシールドでも、何処かしら隙間が空いてそうなんだけど・・・。
俺はラバーシールベアリング意外は洗ってベアリングオイル射して使ってるよ?。普通に持ちも良いよ。
>>658 ありがとう。
若干隙間はあります。
実はすでに1ヶ月弱使用し、早くも動きに引っ掛かりが出てきてしまっていて、
シールドのまま漬け込み洗浄しましたが動作回復せず・・・
今後の予定は最終的にシールドをぶち破って洗浄し、
最後にもう一花咲かせてやるつもりです。
短い間でしたがエキスパな気分を味わうことができました。
ゴールドベアリングはゴミが入ったらすぐに傷付いてゴリゴリになるお
傷になってしまってたらいくら洗浄しても_
ところでAWD組み立てシャシキット発売が21日くらいになったみたいね
メガテックレーサーにミニッツ用モジュール組み込んだ人いますか?
京商AWD用ボールデフの ボールサイズっていくか知ってますか?
3/32ではないですよね、もっと小さいはずなんですが。
買ってきて試そうと思ってるんだが、オバランにAD基盤突っ込んで
12TでミルコまわすとFET焼けるかな?
>>670 すまんヴァンタレイを買ってしまった。
いまからAD基板ともに組み込んでみる
オバランにAD基盤突っ込んで12Tでヴァンタレイ使用
30分ほどフローリングで遊んだがいまんとこ問題なし
来週サーキットに行ってきます。
問題はスロットル全開が何秒連続しているかだと思うよ
全開のまま長い時間だと負担も大きくなるだろうし
短時間の繰り返しなら問題ないかと・・・
>>673 確かに家ではフルスロットルは一秒もないからね
その辺サーキットで確かめてきます
一日サーキットで走らせて問題なかったらよしということで
>>674 自宅でも簡単に負荷付きでチェック可能だと思うぞ。
デフを動作させた状態でフルスロットルを5分間とか。
問題としては、路面μとかの抵抗が入らない事かな・・・orz
とりあえず、健闘+生存報告を待っているぞ。
自ら望んで人柱となる
>>674に電気と熱の神の加護を・・・。
あなたに即身仏の称号を与えますw
昔サーキットでマシンが炎上というかすんごい煙吹いてたのを見たことあるけど
本当に一歩間違えば火事にも繋がるから気を付けてね。作業は確実に。
パンチカもウレタンもよく燃えそう。
走る火の玉。炎の弾丸。みてみたいw
話変わってすまんけど
スポンジタイヤって柔らかければ柔らかい程グリップする訳じゃないのね
会社のフローリングでスクワットとかの柔らかいやつ(20位)を
リアに履いてセット出そうとしたけど上手くいかんかった・・・
やけくそに純正のスポンジ(M)つけたらこれが食いつく食いつくw
一応柔らかいやつも両面テープでしっかり付けてたんだけど
コース自体が高速(9T)だからタイヤの剛性とかも影響するのかね?
誰か詳しくてエロい人教えて
長文スマソm(_ _)m
それはスポンジタイヤに限らないよ。
路面状況によってはゴムタイヤでも起こりうる現象。
683 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 19:46:39 ID:yNaAy1g7
スポンジがフローリングやPタイルで食いつくのは埃を発泡した穴に
取り込むからで、ソフトなタイヤでも肌理が細かく発泡したものは食いつきが
悪いということでは?私のPタイルサーキットではそのような結果がでて
いますが。
>>681 暖房の効いてるヌクヌクとした部屋なら堅めのタイヤの方がグリップする場合もあるよ。
アトミックの放電機が発売になったようだが、どうなんだろう・・・。
イイ代物なんだろうか・・・?
やはり言い出しッペが買うべきだろう。
イーグルのよりはマシだと思う
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 00:46:22 ID:gcI4cG3u
うむそうだな、イーグルよりはマシだろう。
>>682-684 レスd
たしかに今までも会社でMTタイヤも10より30とかの方が
イイ感じだなぁと思ったことが何回かあったけど
柔らかすぎて遠心力強いと腰砕けみたいになるのかな?
ちなみに暖房は全く無いといっていい程効いてないので
温度ではないと思う。
いずれにしてもミニッツみたいなミニRCのタイヤとはいえ
なかなか思ったより奥は深いなぁと思ったよ。
グリップ力が足りない?そんな時こそグリップ剤やタイヤコンディショナー使ったら?。
ただ前輪への使用は、絶対に内側だけにとどめる事、前輪はタイヤ全体に塗ると食い過ぎて巻くから気を付けてな。
1/10やってる人なら解るかも知れないけど一応念の為に。グリップ剤の使用の基本は塗ってからしばらく放置して良く拭き取る。
塗りっぱなしでのコースインは、コース(床やカーペット)汚れるから気を付けてね。
グリップ剤って結構使用禁止のとこ多くないですか? 地元はほとんど禁止なので
今日シミズのワイド15番を試しました。ヒトバシラー報告させていただきます。
(路面はカーペットでグリップかなり悪いレベル)
少なくとも今日のコンディションでは狭小のハイグリ20の方がグリップしてました。
あとアトミックの10番(AWDとして?売っているパターン有りのものです)これも残念ながら狭小20より
若干グリップレベルが落ちました。 車は02のRM(カワダTバー&フリクション)です。
一概にカーペットって言ってもかなりコンディション違うのでなんともいえないのですが
劇的な効果はないと思います。アトミックの10番はなんか材質から違うような気がします。
atomicの10゚はMTと同じシリコン系だからMT禁止のコースではMT同様に使用厳禁だろ?
俺の地元のコースじゃグリップ剤よりMTタイヤを締め出す所が大半だよ?。
むしろグリップ剤はカーペットが食うようになるから、臭いのしないグリップ剤の使用をショップ側が推奨してる位。
ってか…某ショップだけど、ショップのオヤジが、冬の寒い時期自分の所のコースのカーペットがあまりにも食わないってんで、バギクリ撒いてた事有ったよW。
>>689 柔らかくてグリップがいいと言う事は、一度路面で拾った埃などもなかなか剥がれないので、ダスティな路面だと、結果硬くグリップに劣ったタイヤのほうが安定してグリップしたりします。
あと、グリップ剤やMTラジアル禁止のところは、大概アトミックの10番も禁止なので確認したほうがよろしいかと。
MR02RMなんですが、歩テンションメータの動きがおかしいのか、激しくチャタリングを起こしてプロポから離すと、
左右切れっぱなしになったりします。
ポテメ交換&ポテメへのハーネス交換で直るかな?
実はフリクションダンパー入れてるんだけど、絶縁ワッシャーなくしてカーボンとアルミのワッシャーのとこにアンテナがついてます…
それと、クリアシャーシって地雷パーツでしょうか?
結構な頻度でネジなめします。きちんとこっとんと落としてから閉めなおしてるんですが、それでもオーバートルクに非常に弱いような感じがします。
質感はとてもいいんですが。
>>696 ネジなめは要領次第として比較的割れやすいのは確かかな
今からサーキットへオバラン走らせに行ってくる
仕事しろ
最近は、平日に休んでると
>>699みたいな奴に、無職扱いされるんだな。
毎土日祝日休めるなんて、公務員くらいなもんだっての実際は。
一般的なサラリーマンは、土日出ても仕事が追いつかないってのに、会社からは代休取れと命令されるというジレンマと闘っていると思うんだが…
すまん、愚痴りたかっただけです。 スレ汚し申し訳ない。
釣りでもマジレスしたわけでもないのに沢山のレスが付くなんて個人的には大満足です。
休日出勤の平日代休でお仕事ご苦労様!!今日はゆっくりラジコン楽しめたかな?
1ヶ月も同じコース走ってると流石に飽きるね
1年以上も同じコースで走ってる常連見てるとゾッとする
たまには遠征でもしろよとw
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 18:39:57 ID:K10WgDXk
>>705 ホームコースほど勉強になる所はないんだぜ?
ミニッツは近所のコースで愉しむもんだろ。
>>695ですが、ポテメとハーネス交換したら直りました。ポテメ自体の不良だったっぽい。
ハーネスは更に細くなったけど、以前より良質の線なので大丈夫だろ。
AD化オバラン無事生還です。
3パックほど走らせたが問題なし。
ヴァンタレイはいけるようです。
スピード的にはVモータの015と何とかタメはれるぐらいかな
調子こいてミルコ買ってきました。
いまから換装します。
ヴァンダレイとミルコはどっちがスゴイの?
711 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 16:02:18 ID:mkY5lPZ9
私の記憶が確かであれば、
番田は32Tで高回転トルク型
見る子は38Tで高回転型
だったはず…
サーキットで試していないけどミルコも問題なさそう
ミニ四駆のスピードチェッカーの結果
オーバーランド12T
ミルコ 20km
ヴァンタレイ 22km
ヴァンタレイで落ち着く予感
近所のサーキットなんですが、Tバーがカーボンより純正の方がよい結果が出るようです。(MM)
純正よりやわらかいのってありますか?
別のマシン(RM)にカワダが入ってますが、なんかノーマルよりやわらかい感じがしますが、どうでしょうか?
やわらかいね
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 09:08:52 ID:q+brhuG0
015や02だとイジル所が少なすぎてツマラナク、調整箇所の多いAWDが好きな俺ってM?
>>715 メカ好きの真性ドMですな、俺と一緒だW。
717 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 09:46:20 ID:q+brhuG0
>>716 おぉ〜同志〜!!
AWDは初心者向きだと言われてるが実際どう思う??
>>717 AWD…これは玄人向けでしょ?素人向けは02MMのエンツォフェラーリじゃないのかな?
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 10:08:27 ID:q+brhuG0
>>718 ですよね…?
わたし的にはNSX02RMあたりが初心者向きではなかろうかと思っていたのですが、周りの02使いは皆が口を揃えてAWDは初心者向けだと言うもので、てっきり私はドMな初心者なのかと思ってしまってました…
少し安心しました(^_^;)
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 10:17:02 ID:zCuTEoT2
BB2は配線コード付きですか??
>>719 だって02MMエンツォフェラーリなら有る程度スピード乗ってる状態でコーナーインしても、アクセルワーク結構雑でも、なかなか横転しないからね。
一方のAWDや015はスピード乗ってる状態でコーナーインすると簡単に横転するからアクセルワークがかなり重要と言う点でも玄人向けだと思うよ。
それに結構頻繁にデフやベアリングのメンテ必要だし、ドリとグリで全然違うセッティング出すのも結構大変だしさ。
AWDが素人向けって奴の言い分は、02みたいにカツカツ求める必要無いからって事じゃない?
そんなもん全てそいつの思い込みでしかないけどな。
同意、俺もそう思う。
箱から出して、畳の上で走る時点で素人向けの条件の一端は満たしてるんだよ。
素人が困るのは走らなくなってからだがね。
ソレを克服して、性能を維持できる様になれば脱初心者って事で。
良い車じゃないか、AWD。
ちょっと金が掛かるけど。
シャシー叩きはよくねーぜ?
別に叩いとらんがね、強いて言えば寸評かな?
>>717 >AWDは初心者向きだと言われてるが
ノーマル状態で走らせるなら確かに初心者向け。
02や015と違って箱出しでもちゃんと安定して走るからね。
ただし、いじるとなると突然マニアックになる「デレツン」
つーか、02、015が箱出しで巻きまくってまともに走らないほうが問題と思うのだが(笑)
そうだよなー。つうかそもそも何であれだけタイヤが最初っから30なんだ?
そのせいで箱出しに限定すればAWDは良く走る訳で。
015や02はタイヤ換装が大前提なのに。
>>729 最初から30のお陰で、アメリカンに喜びを表現(購入即店内サーキット走行)すると転びまくるわけだけど。
>730
そそ。
速度を出せば転び、落せば曲がりすぎてイン側の壁に当たるw
…俺だorz
AWDはノーマルのままだとすぐに横転するからね
基本は足固めてフロントにも太いタイヤ履かせて横転しなくすることが大事かな
タイトコーナーの脱出速度は02よりもAWDが上だと思う
単にどっちかに偏らないように中間の30にしてるだけでしょ
>>732 フロントにワイドタイヤ履かせて、キビキビと刻みよく曲がります?
735 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:20:33 ID:2spKN21U
フロントにワイド履かすなよ。
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:22:06 ID:2spKN21U
フロントにワイド履かすなよ。
重複失礼。
AWDいつの間にやら二台持ってる俺はドMですか?
740 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 23:21:42 ID:bO9nhV2n
AWDのグリップ走行は金掛かりすぎるわな。
AWDは極めれば大抵の02MMでもカモレルがストレートの長いコースは車重が重い分不利。
よって同程度の腕前の02MM相手には勝てない。(AWDはプラパーツ耐久性無さスギ)
高速でコーナー攻めるとデフ壊れるし。ボールデフ必修そんな商品は初心者用じゃない。
グリップは02RMが初心者にBEST、AWDはドリフト目当ての初心者にはもってこいだがな。
AWDグリップは車高調整がカギ(02MMカモルならボールデフ、ワンウェイは必修)
SETが決まればNSXなら横転しない。(転ぶ奴は運転が下手orSET出しが下手)
ワンウェイか… 俺は前後ボールデフのが走りやすいけど。
前ルーズ、後ややタイトって感じのセッティングで。
俺はドリフトも出来る…のでAWD買ったけど、同時期に始めた友達が
ボディ優先で015やら02買うので、ついグリップに熱くなってドツボにはまってる(;´Д`)
015でも買い足した方が安上がりだったような気がするorz
>>741 前後ボールデフだとフルタイム4駆になる訳だから、連続コーナー等の切り返しでマシンの動きがモッタリと重くならね?
スロットル握りゃアンダー出るから減速(失速)しなきゃ曲がらないイメージがあるのだが…
フルタイム4WDが嫌、アンダー出るのが嫌って言うのなら、無理してAWDを使う必要ないと思う。
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 09:00:42 ID:kflm6z/6
>>744 俺はAWDをグリで3台使ってるバリバリのAWD使いですが何か?
俺は別に叩こうとしてる訳ではなく前後ボールデフでの走行インプが聞きたいだけなので、とりあえず外野は黙っててくれ。
>>745 バリバリのAWD使いっていうんなら自分で試せばいいじゃないか?
AWDをグリで3台使う金があるならボールデフぐらい買えるだろう
748 :
743:2006/12/15(金) 09:42:53 ID:kflm6z/6
>>747 自分で試した結果が
>前後ボールデフだとフルタイム4駆になる訳だから、連続コーナー等の切り返しでマシンの動きがモッタリと重くならね?
スロットル握りゃアンダー出るから減速(失速)しなきゃ曲がらないイメージがあるのだが…
という意見になった訳で、実際に前後ボールデフでやってる他の人間の走行インプが聞きたい訳だが何か?
もう一度言うが、頭の悪い外野は黙っててくれ。
>>748 だったらそれでいいじゃないか
てめえの腕じゃあそこまでだってことだよ
へたっぴも黙ってな
前後ボールデフで、ややアンダー気味だってんならフロント側だけトルク設定を弱めて、ほんの少しだけ滑り気味にしてやれば良くないか?
751 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 10:20:00 ID:kflm6z/6
>>749 アホォはスルーさせてもらうゎ
>>750 フロント側を緩めても鋭く切り込めなくないか?
連続複合コーナーでMMのイン狙える?
>>750 741がまさしくそのセッティングを書いている
748にはそれを扱う腕がないか理解できていないかだ
753 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 10:25:40 ID:kflm6z/6
>>752 741では走りやすいとは書いてあるが速く走れると書いてある訳ではないだろ?
俺は02MM相手に走ることを前提に聞いてる訳だが
>>753 逆に言うと速く走れないとも書いてはいない。
まあ、あげあし取りはやめとこう。
741がどういうスタンスで走っているかわからんが、
753が前後ボールデフで走りにくいなら753のドライブスタイルではそうなんだろう。
俺のスタイルでは前標準、後若干閉めるって感じでのセッティングで攻めることは可能。
標準の基準や路面クリップが違うから参考にはならんだろうが
とマジに答えてみる
>>754 熱くなって悪かった…
俺は前ワンウェイorギヤ、後ボール緩めのFFよりのセッティングで連続複合コーナーでMMのインをついてる訳だが、前後ボール使うと複合コーナーでインつけず、MMのケツ追い掛け回す形になるんだが、やはりドライブスタイルの違いか…
ちなみにコースはパンチカ、タイヤは前HG30後20WでVモーター&ギヤヒ4.5で走らせてる。
>>755 >熱くなって悪かった…
お互い様ということで
コースやタイヤはほぼ同じだ
前にHG40やギヤを5.34を使う時もある
大きく違うとすれば基盤をAD化したことか
俺は前を少し逃がす方向でセッティングしてる
そのほうがラインにのせやすい。
前よりのセッティングにするとうまく扱えん
その辺まだまだ修行が足りんということか
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 11:46:15 ID:m4Hy9U2Q
>>755 タックインか
最近レベルの下がってたこのスレにも玄人の住人がいたとは、まだまだ捨てたもんじゃないな
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 11:46:28 ID:pg/XAK22
759 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 11:55:14 ID:kflm6z/6
>>756 俺もAD基盤でFETをSP8M4に載せかえてる。
セッティングはリヤを流す方向で複合コーナーでインをつきやすくしている。
>>757 いやいや、まだまだ玄人なんてレベルじゃないですわ…
>>758 ボディはカウンタックLP500
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 12:14:06 ID:pg/XAK22
>>759 渋いボディーですね。
ってことは ホイルベース90oか。
手前 AWD1台しかもってなくまた乗用車ボディーの為
すぐに転倒してしまうので困ってたんですが参考にしてみます。
そして再三の質問になりますが、シャシ形状の制限(除:クリスタル)により
絶対に乗らないボディーはどんなものがあるんでしょうか。
(95mm以上のホイールベースも除きます)
>>760 AWD用&RM用ボディの中ではF50は大幅に加工しないと後ろ側が載らない
あとはポンヅケor小加工で載るんじゃないか?
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 12:21:41 ID:pg/XAK22
>>761 RMLタイプが ダメなんですね。
ありがとさん。
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 12:26:58 ID:kflm6z/6
>>762 RMLでもテスタロッサ&カウンタックは載る。他は試してないからワカラン
便乗ひつもんノシ
ミニッツAWDにミニクーパーSのボディって載るのかな?
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 14:53:58 ID:kflm6z/6
>>764 ミニクーパーならポンヅケでOK
WBは90でオフセットは前後0
767 :
760:2006/12/15(金) 15:25:32 ID:pg/XAK22
っというわけで、ボディー買ってきました。
在庫の関係で575GTC、、、これ重いねん。
一緒に買ってきたマルチオフセットホイールで
フィッティングしてみたら F N3.5 R W1.0でも
奥ゆかしいなぁ。。。
768 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 16:46:30 ID:UTlI/6CL
>>755 ワンウェイ付いている方がINに切り込めるからコーナーではほぼ02MMレベルの走りが可能だ。
しかも、ワンウェイはアクセル握れば4WDになるから加速も02より速い。
>>756 ワンウェイの機能理解してないのかな?
アクセルOFF時は2駆だから02MMのコーナー性能が出せて、
アクセル握れば4WD性能になるから絶対速い。(厳密に言えば前後ボールデフの方が若干加速は良い)
しかし、756のフロントのボールデフを緩めるのはボールデフで無理やり滑らしてワンウェイを擬似化してるだけなので、
前後ボールデフの旨みである加速力がワンウェイ+ボールデフと同等に落ちるので、ボールデフの性能を発揮出来ていない。
それでは、ワンウェイ+ボールデフには勝てないわな。(操作レベルが同レベルの場合)
756も02MMに勝つにはコーナー性能が必要と理解していれば前後ボールデフより、
ワンウェイ+ボールデフにする方が速く走れると理解しているが納得出来ないだけでは??
前後ボールデフで02MMに勝つには中距離直線が多いコースしか02MMには勝てないぞ。
756より755の方がSET出しはよく理解してるぞ。
フロントボールデフを緩めにしないSETならSETとして理解できるんだがな。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 16:55:50 ID:VlKj0FyN
四駆でグリップするならまず駆動部のアライメントの見直しをする事、全てのベアリングやシャフトに渋さが無いように調整が必要不可欠です。あと基本はFワンウェイ、Rボールデフにする事。
Fワンウェイの転がりが悪い場合はカップの研磨をする事。それと、ワンウェイオイルの注入する事。
あとは自分の腕とセット次第でどうにでもなる。
>>768 理論的にはそうだろうが、現実問題それが万人にあったセットではない。
付加要素や走り方は人によって違う。
ワンウェイ入れようがボールデフ入れようがギアデフのままだろうが
速いやつは速い、遅いやつは遅い。
ただそれだけのことだ
>756より755の方がSET出しはよく理解してるぞ。
どうでもいいが、なぜそう結論付けされるのか理解に苦しむ
現実にラップを計ったらワンウェイ導入時より速く走れる
だからそれが俺のセットになった
ただそれだけなのだが・・・・
速く走るには何が何でもワンウェイ入れなきゃならんのか?
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 17:13:53 ID:pg/XAK22
読んでると なんか面倒やなぁ、
アライメント言うてもナックルがどれもこれもグラグラ動くし、、、
もうちょっとカチっとしてくれればいいんやけど。。。
関東近辺のショップレースでAWDが勝つのを最近見た事がない。
30%アップの基盤が出る前はAWDが勝つ事もあったが、今じゃ皆無・・・・
関西とか他の地方でも同じ傾向かな?
まあ、AWDだし。
>>772 まぁ、30%UPが出てから出力関係では均されたからな。
これで、AWDは出力で完全に負けたわけだ。
ちょっと加熱し過ぎで焦げ臭いレスが多いなぁ・・・。と思ってたが、良く読み返すと理にかなってる。
WB:M使用者の私としては、MMに付いていけそうなSETが公開されてて嬉しい限り・・・。
だけど、地元じゃ、ワンウェイもボールデフも売ってねぇよ(’
775 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 18:31:16 ID:pg/XAK22
パンチカ、ショップレースだと02優性は確実だが、
食わないサーキットだとAWD優性だから、
ここらへんの塩梅のよいカーペット素材があれば
面白くなるんだけどな。。。
フロントがワンウェイだと巻きませんか?
どうもあつかいにくいので、フロントはギアデフです。
俺がヘタなだけ?
巻くならリヤのグリップ確保するセットにすればいいじゃん
>>776 あれ?フロントワンウェイ組んだら、ON時には駆動掛かるから巻かないよな?
そりゃぁ、OFFの時はフロントがフリーに近いから舵残りの激しい固体だと振られるかもね・・・。
どうしても振られる場合は、リヤにキャンバー入れるか、番数を下げて食わすか、ウェイトで食わすか。
それか、プロポ側で若干前進する様にSETして自然減速を緩くするか。
ともかく、頑張ってくれ。
AWDのセットで盛り上がってたんだねー。
俺はフロントワンウェイ派だけど理論ずくめで話しされてもねー・・・・
1/10ツーリングの話しだけど、二人のワークスドライバーにリアのボールデフの話しを
聞いた事あるんだとけ両極端だったよ。
二人ともごもっともな理論を語ってたけどねー。
つまり、速ければなんでもいいんだよ。
人それぞれだな。
地元のサーキットでもMM優勢だね。
AWDもいい所まできてるんだけどあと1歩ってところ。
AWDの話で盛り上がっているところ関係ない話だが
AD化オバランその後
ミルコ仕様で1パックしか走らせてないが問題なし。
ミルコもいけるようだ。
ただ立ち上がりが少々気になった。
ボールデフも入れたからか?
もう一度ヴァンタレイを試す必要があるな
まあそんなところです
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 23:39:48 ID:UTlI/6CL
>>770 同一人物が操作してボールデフを緩くSETして、速く走れる訳無いだろうが。駆動力逃がしてんだから加速力落ちてんだよ。
ワンウェイは加速力落ちてもコーナー速度上がるから速いが、ボールデフ緩めたら前後ボールデフの性能発揮出来ないだろうが。
緩めるなら初めからワンウェイ入れろよ。ようはワンウェイ使いこなせる腕が無いだけだ。
ワンウェイ入れる必要ないなら、前ボールデフ緩める必要もないだろ。まだそれが理解出来んのか??
ボールデフ緩める=ワンウェイと同じ様にコーナーIN側に入りやすくする為だろう。
速く走る為には前ボールデフ緩める必要はないぞ。
リアのボールデフなら若干緩めてテール流し気味で走るSETも考えれるがな。
前ボールデフは緩めるのはワンウェイ使いこなせんかorボールデフ買ったがワンウェイ買う金が勿体無いからガマンしてるかだろうよ。
ワンウェイの利点と性能発揮出来る方法を理解出来る様になれば自分の愚かさに気づくだろうよ。
基本的にボールデフは安定方向(運転が楽勝)、ワンウェイは不安定だが最速方向(運転がシビア)はMINIZも1/10も変わらん。
>>779 やっぱり02MMが速いよな、AWDでも大抵の02MMはカモレルが本当に速い02MMはAWDでは辛い。
そんな時は02MMで走ると良い勝負出来て面白いよな。
そんな訳でAWD、02MMはやっぱり2台必要やな。02MMで速くても誰も認めんからな。
>>782 そう決め付けるのはよくないような気がするが・・・
少なくとも770は速く走れてると書いているわけで、ドライビングの差ってのもあるんじゃないのかな?
おればそんなに上手くないんでようわからんがフロントのトルクを逃がしたいだけなんじゃないの?
緩めるってんもどこまで緩めてるかもわからんし
ちなみに俺もワンウェイは入れてます。
784 :
776:2006/12/16(土) 00:04:42 ID:lH0K/3MX
ワンウェイ派の人はタイヤ何使ってますか?
俺のは、Fフラット30、Rワイド20です。
>>782 俺も決め付けは避けたほうが良いと思うな。
>>770は握りっぱなしでステア操作重視の走行方法ならフロントを緩める意味はあると思うふ。
それに、
>>782と
>>770では走行場所のコースレイアウトが違うようだし。
自前の論理で全身論理武装するのもいいけど、他人に押し付けている様では人間性が疑われるな。
はいはい、こんな事を書いたら次は俺が標的ですね。
786 :
779:2006/12/16(土) 00:28:56 ID:0OgUkGTY
>>782 確かに02MMをかもるのは気持ちイイが本当に速い連中相手では俺の腕では無理だった・・・
>そんな訳でAWD、02MMはやっぱり2台必要やな。02MMで速くても誰も認めんからな。
俺、AWD売っちゃったよw セットやメンテに疲れるしお手軽に高速バトルが楽しめない。
なんか1/10でカツってる気分と似てるから疲れるんだよね。
確かに02MMを早く走らせても誰も認めてくれないかもしれないがあえてボディを変えて
楽しんでるぞ、fordGTとかマクラーレンF1でエンツオ使いとバトルしたり。
最近は015のハイマウントで遊んでるしねー。
確かにどう考えてもワンウェイが有利なんだけどさーうちの周りにもいるよ。フロントボールデフ
でそこそこ速いヤツが。
まぁあれだよ。
速ければどんなセットでもいいんだよ。
実車もラジコンも理論ずくめで速く走れれば誰でも速く走れるって。
話しが変わるがF1購入してとりあえず、ボールデフ、キングピン、ベアリングを組んでみた。
明日が楽しみだ〜。
まあ、でも
>>782氏の意見の方が説得力があるのは確か。
ここは初心者スレではないから人によって違う云々の議論にならない意見よりも
>>782氏の意見の方が
勉強になる。
人によって違うとか他人にケチをつけるなとかも良いんだけど、議論するのは悪い事じゃないよね。
こんな事くらいで人間性を疑う事はないし、
>>785は標的になるとかってちょっと心配し過ぎw
>>786 F1面白いよ!
F1と同じくらい015HMのミニも熱いよ。
カツカツしなくてもチキチキで熱くなれるし面白いですよ〜
コンパクトカーって可愛いし
789 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 01:27:59 ID:WCiasMPp
>>785 ワンウェイが速い訳ではないぞ。
当然ボールデフの方が速く走れるコースもある(前ボールデフ緩める事はで速くはならない。本人が扱いやすくなる事はあるが、しかし加速力は間違いなく鈍る)<決め付けではなく事実だ。
ボールデフはボールデフの強みあるからな、それが安定力と加速力だ。
なのにその強みをボールデフ緩める事で無意味にしてしまう。(本人が速く走れるは関係ない。)
ボールデフがいいとかワンウェイが良いとかではない。
加速力では、適正値前後ボールデフ>ワンウェイ+適正値ボールデフ>前後どちらでも緩めたボールデフになる。
決め付けでは無く常識だぞ。
早く走るには前を緩めたボールデフに利は無い。(自分が運転しやすいかもしれんが)
前後ボールデフとワンウェイで走行特性が違うのに、あえてボールデフをワンウェイの特性に近づける為に緩めて加速力落とすならワンウェイにすれば良いだろって事だよ。
ワンウェイが上とかボールデフが上とかの話はしてないぞ。
そんなにボールデフが好きならボールデフの性能を生かしたSET出せよって事だ。
理解出来ん奴はそれぐらいレベルって事だ。
前後ボールデフ安定性加速重視、ワンウェイ+ボールデフ走行性能最高速重視、ワンウェイ+緩めボールデフコーナー速度重視、
ほぼこの3タイプぐらいにSETは分かれるはずだが。それ以外は操作&SET修行が足りんだけ己を磨け。
理解出来ないのを、決め付けと決め付けるなよ。
先に否定するから事実を書いただけだ。
速いと言われる02MMでもAWDに負ける奴も居るんだから。ワンウェイで速く走れないからワンウェイよりボールデフ速いにはならん。
過去スレではワンウェイは評価悪いが、最近はワンウェイ+ボールデフ支持者が多くなっている。
ワンウェイをカップを研磨したり低粘度オイルでワンウェイベアリング駆動を軽くする事で本来の性能が発揮出来るように成ったからだ。
全てを試している奴には判る話だ。
02MMシャーシはねぇー
なんていっても載せるボディの少なさからすぐに飽きた
エンツォやマクラーレンなど別に好きでもない
MMお決まりのボディで走らせても全然楽しくもないし
でも載せられるのはそれらしかないし
まぁそこまでの領域に達するまで色々な難所があるのがAWDだな。
よし!次は02MMのカツった話題で逝くか?
お題は・・・
そうねー・・・
フリクションダンパーvsオイルダンパー
なんてどうよ?
休日のまったりファミリーコースと化したサーキットでカツってるのはどうかと思う
なんか今日はみんな熱いなw
喧嘩にならん程度に議論交わしてくれ。
内容はちゃんとコピって勉強するわ。
たしかにミニッツでカツカツされても困るわなw
どっちかというとミニッツは入門向けのRCだと思うしね
カツカツしたいのならレベルに差のないツーリングの10/1へ行けばいい
そやね。特にミニッツはカツって楽しい人・好きなボディでマッタリ走行と走りかた等、人それぞれな訳で…
015RMはフリクションダンパー必須でしょうか?
先日、見かけた人。オイルダンパーだけで安定した速さだった
コーナーなんて片輪走行でも安定してた。
あれには驚きだった。
俺は02RMだったけど後ろにずっと付いてきて不気味だった。
シャーシー見せてもらってTバーもプラのノーマルだったし・・・
車高は前後1mm下げてボールデフが入ってたのとFナックルが1度だった
015RMにはフリクションが必要と思ってただけにショックだった
彼曰く・・「動くところは徹底的にスムーズに動いてはいけないところは絶対に動かない」
それがセッティングと言われた。
なぜかタイロッドがアルミだったのが不思議。
アルミモーターマウントなんて全くの無駄って言われました
ノーマルに戻して最初からやり直すことにしました
798 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 02:11:30 ID:0OgUkGTY
>動くところは徹底的にスムーズに動いてはいけないところは絶対に動かない
納得。
だから片輪走行しちゃうわけか。
>>797 もちろんです!
そんな状態でも姿勢が崩れない
そんな感じでした。
俺の015はフリクションとオイルダンパーでセット出したつもりだけど
それでも彼の015と全然違う速さだった。
走らせる上手さの違いもあるんだが・・・・
とにかく速いしコケないw
>>799 ちなみに旧基盤の方でした。
こちらは30%UPです
ずっと02やってきましたが最近はずっと015やってます
RMとHMです
HMのミニが面白いですね
フリクションダンパーとオイルダンパーを装着するだけでは意味ないよ。
パーツを付けるだけで速くなれば誰でも速く走れる。
>>801 要は、何のパーツ着けても、其を使いこなせなきゃ只の飾りって事?。
>>802 そうね、セッティングを出すにはフィードバックを感じとれないと行けないし。
02MM飽きたなんて言える人はすごいと思うよ。
大事なのはバランスです
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 07:29:23 ID:fDH/trqZ
>>789 755だが俺も同感。
だが残念ながらこのスレには理解できる住人は少ないらしい…
2ちゃん利用者のレベルの低さに幻滅したわ…orz
>>801 つけただけでもウエイトの代わりになってトラクションがかかりやすくなるかもしれんねw
>>807 真面目な情報交換しようと思ってもオマエみたいなノイズが多くてウザイってことだよ
>807
同感。
ピンキリなのが2chのいいところだ。
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 08:41:52 ID:SvtdvxXw
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 09:04:06 ID:WCiasMPp
やっぱり、最近は本スレのレベルが落ちてるね。^^;
上手い奴は何処行った??
昔は789みたいに偉そうな奴多かったがスレ内容もレベル高かったな。
>>792、794、795みたいに勘違いしてる奴もいるしね。
マッタリ走るならワンウェイとかボールデフの設定必要ないと思うけどな。
要するに下手クソなので、上手い奴が邪魔なだけじゃないの??
コースは初心者も上級者もいるのが当然じゃないのかな。
上級者ほど練習量多い訳だし…
上級者にとってホントにカツカツ出来る相手なんてコースにそういないと思うけど。
下手クソだと速い車が全てカツカツに見えるのだろうか?
どっちにしても、レベル低すぎですよね。
上手くなると判るよきっと上級者の気持ちがね。
>>808 真面目に情報交換したいならこんなとこよりももっと有用なサイトがあるじゃん
2ちゃんに粘着する必要なんかない
で、2ちゃんに何を求めてるんだよw
>最近は本スレのレベルが落ちてるね ×
最近はミニッツやってるヤツのレベルが落ちてるね ○
入門者が増えてきたって事だろ。
枯れていくよりマシだと思うぞw
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 09:34:58 ID:SvtdvxXw
>>812 粘着ヘタレ乙www
オマエのようなヘタレは初心者スレ逝っとけ
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 09:50:19 ID:WCiasMPp
>>813 そうかもしれない。
でもコースでは上手い奴もまだいるよ。
シーズン到来でミニッツの状況が解るね。
みんな上手い人辞めたのか??冬以外は1/10かGP辺りなのか??
上手い人居ないと辛いな。
断トツで勝つより負ける方が面白いしミニッツ的に精神的には勝つ方がいいけど。
本当に上手い人の走りは見入っちゃったりするしな。
ただ「RCカーは速くてなんぼ」とか言い出せば「それはどうよ」ってなるのは自然な流れ。
>>816 色んな楽しみが出来るのがミニッツの魅力だと思います
好きなボディーでノーマルモーターしか使わないけど
サーキットで楽しんでるHM使いも居るし。。。
ノーマルモーター6Tギアでミニクーパーで仲間とチキチキ。
これも面白い。
カツカツ速くも悪くないけどね・・・
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 11:47:05 ID:C2ab6ZSQ
AWDに02用ボディー履かすのに
トレッド広げると、スクラブ半径超拡大、
舵切るとWBが激しく変化するよ。(汗)
また加減速時のアライメント変化増大、、、不満。
819 :
741:2006/12/16(土) 12:18:27 ID:cu8aDoh9
なんか、俺が中途半端に書き込みしたもんだから、えらく荒れてしまって申し訳ないm(__)m
俺がフロントもボールデフにしてる理由は、走りやすいからというだけで、
速く走るためじゃないよ。
ワンウェイ入れてた時もあるけど、コーナーリングは確かにクイックになって速く走れそうな感じはしてきてたんだけど、
コーナーリング中にギャップを拾うと突然挙動がみだれることがあって、それに起因するクラッシュをよくしていた。
(残念ながら俺の行くサーキットはパンチカの下地が結構凸凹)
で、まぁ色々試行錯誤してフロントもボールデフにして外輪にも駆動力を伝えておいた方が、
ギャップを拾っても暴れにくいことがわかってきて、今は前述したようなセットで落ち着いてるってところです。
それはそれとして、誰かが書いてたFFよりのセッティングは面白そうですね^^ 今度試してみます。
>>819 FFよりのセッティングは俺のセッティングだわ。
上手くマシンを扱えるようになればタックインを使いながら鋭角に切り込みMMのインを射すのも可能になるよ。
健闘を祈る
>>811 お前の脳内レベルが低いのだけは分かった
自称上級者が多いなw
823 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 14:44:23 ID:BplZZDBX
>>822 オマイのような粘着ヘタレも多いなwww
>>821-823みたいな書き込みは読んでて不愉快だし不毛
2chだからって煽るだけの書き込みってのは余りにも芸が無いと思うよ
同じ煽るのなら、
>>789みたいなレベルの高い煽りをしてくれ。ここは初心者スレじゃないんだし
>>825 だから お前みたいなのが一番不愉快なんだよチンカスくん
|チラシの裏|
何時からだろうね。こんなに空気が澱んできたのは・・・。
ちょっとSET情報を公開すれば、「お前偉そう。決め付けるな。カツオ乙。金持ちはいいねぇ。」と揶揄されるワケだ。
そして、正しい事を説けば、
>>826の様な奴にも貶されるワケか。
こんな空気なら、理解のある玄人は誰しも去るよな。
最後に理解のある者が去れば、残るのは精々「2chだから」と言葉も選ばない者だけか。
11台目の後半見てると、本当に本スレ無しの方が良いんじゃないかと切に思う。
所詮、そこら辺に落ちているチラシの裏の落書きだから、大した発言力も無いし、どうせ叩かれるだろうね。
だけど、少しは言葉に気を使った方が良いんじゃないかな?MINI-Z=低脳の集まり。と思われるのは癪だし。
「俺は○○のセットでやってるよ」まではいいんだが「こんな事も知らない素人が云々」とか
いちいち一言多い奴が多いからな。
まーまー喧嘩は止めれ
人より上に見せたがるのが本能というかね。まあ仕方ないさ。
俺すごいよ!
何がスゴイの?
話のベクトルを変えてくれる様な話題を期待しとるぞ
俺のセッティングは糞
俺も一度ワンウェイ試してあまりのクイックさにあきらめてたんだけどもちっと練習してみよっと。
ここまで書いてあるとおりでフロントが切れ込みすぎる感じがしてたんだけど、結構使いこなしてる
人多いみたいだね。
自分もワンウェイは「使いこなせれば速いんだろうけど」って感じで
諦めきれないパーツになってるなぁ。
そろそろシャーシ交換だから今度はノーマルシャフト入れておこう。
俺は普通にAWDのリアを空転するようにして、「FF!!」ってほざいてみたけど、クイック過ぎて死んだ。
ちょとお聞きしたいのですが、
今まで市販車モデルのNSXって出た事ありますか?
レースモデルは好きではないので、、、
市販NSX欲しいね。てか全体的に登録車って少なくね?
2006'レイブリックNSX出ねぇかなぁ
>>837 ホワイトボディを好きな色に塗装すればいいじゃないか
バリバリのエアロチューン状態だが・・・orz
NSXも良いけどスープラも忘れないで下さい。><
じゃシルビアも
RX-8の事もたまには思い出してあげてください。
待ってよ!本当に、少しだけで良いからアルテッツァの事も思い出してあげて(’
結局なんかカツオがどーとかレベルがどーとかって話が出てるわけだが
上級者を求めてるのか普通の意見の流れを求めてるのか知りたい所。
いわゆる上級者ってどのレベル?
>>840 いや、やっぱりノーマルがすきなんすよ、、、
>>838 そーそー、
01とAWDはR32,34GTR、FDが有るからまだ良いとして、
02に至ってはレース、スーパーカーばかりでウンザリ
とは言ってもモデルアップするスポーツカーが今の国産車には皆無だから仕方ないのかな
S13シルビア出たら全色勝っちゃいそうだ
エアロRCがヒットした要因の一つは、市販車をおおくラインナップしたことだとおもうんよ。
だから、ミニッツにもそういうのを期待してしまうわけで。
シルエイティも180SXとシルビアのパーツ互換性付けるとかの方法でやってみて欲しい
スーパーカーの定義って200km/h以上出せる事だよな
いくらNSXとはいえ市販車がでたら015じゃねーの?
>849
違う。夢があるかどうかだw
その定義だとフィアットX1/9がスーパーカーじゃなくなっちゃうw
当時は本当にスーパーカー扱いだったんだってば!w
スーパーカー消しゴム
うーん 普通の人が買えない(買わない)車がスーパーカー だと思う。
>>845 過去にミニッツカップファイナル出た俺は上級者?
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 02:03:14 ID:CbtSpIkj
TETSUのパッドクパスを理解して
実践している者が上級者でしょ。
本当の意味で理解できるものは少ないな…
深いよぉ深すぎるです。
>>848 その方式を採用すると、Xmodsの販売元が殴りこんで来る可能性大。
>>855 不覚にも吹いた。
そうだな。彼の技は深いよぉ・・・だな。
ミニッツのスピードを測定しようと思い、ミニ四駆スピードチェッカーを買ってきたんだけど測定出来ない…
ググって調べた限りでは、そのままで測定できそうだったんだけど…
もう少し詳しくしらべると、あるサイトに前輪側のローラーはフリーで回るようになっているとか書いてあった。
自分の買ってきた物には、前輪側に歯車が付いているのが確認出来る。
もしかして、スピードチェッカーって旧バージョンと新バージョンがある?
もしくは、何か改造が必要?
実際、この商品でスピード測定されている方がいましたら、教えて頂けますでしょうか?
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 22:27:12 ID:CbtSpIkj
竹下TETSU司氏と一緒に走らせてみたい。
パドックパスの一読者としてファンとして
力と力をぶつけ合いたいな。
ミニ四駆のじゃなくバクシードの買ってないか?w
みにっつのサイト変わってる。
掲示板はどこにきえたんじゃ!!
いくらなんでも、そこまで愚かでは無いです。
ばらしたらわかったw お騒がせいたしました。m(__)m
>861
そかwわるかった
ミニ四駆スペードチェッカーは、真ん中のローラーのみが回転数を計測する。
前と後(操作面側)はフリーだ。
そして、回転方向はどちらでも構わない。
なので真ん中のローラーにリヤタイヤを当てて計測すればOK
とはいえスピードチェッカーは個体差やメンテナンスの有無によって
数値が大きく異なるので、自分だけでチェックに使うならいいけど
数値をネットで出して比べる、といった用途には向いてない。
現にミニ四駆ではJCJCのラップや、200m級コースでの秒速で比較したりしている。
864 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 00:06:45 ID:YGDIb2Ho
美容師「TETSUのパドックパスって深いっスよwwwwwww」
バクシードのスピードチェッカーって何で使えないの?
美容師ウザイッスwwwwwwwサーセンwwwwwwwww
>>865 使えないことはない
前輪側で計測するのでAWD以外は逆向きに載せるか飛び出し防止ガードの上に
載せるような格好になる
飛び出し防止の意味がなくなるってだけ
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 14:35:39 ID:qFG8ibbp
AWD 外来ノイズに弱い。
アンテナ延長しかないかな?
パソコンだとコードを螺旋状に捻ってノイズを抑えたりする。
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 15:45:29 ID:qFG8ibbp
>>869 >>870 サンクス。
動力モーターには104コンデンサ追加してあります。
ツイストケーブルも試しましたが効果なし。
ステアサーボへのコンデンサ追加は
AWDの場合スペース的に不可能のような気がしないでもない。。。
っということで、
アンテナ線を根元から付け替えて1/10RC風にするしかないのかなと。
もしかして、
3PJ-Sに挿してるAMモジュールが ぬるいのかな。
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 17:34:53 ID:aXt5K79M
最近、AWDで突然曲がらなくなる。(厳密には曲がるけど若干しか曲がらず壁に突進)
これってポテメ??(ノーコンではない。)
他の原因何か考えられますか??
>>872 ポテメかどうかは判断つきかねます。
はい。色々考えられます。
874 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 17:51:46 ID:4wZyk44j
>>872 ステア切った時にタイヤがボディに当たってるっつうオチはないよね?
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 18:08:49 ID:qFG8ibbp
>>872 うちのAWDは買って1ヶ月しかしないのにポテメ交換しました。
買った日から誤作動的なステアしないまでも
サーボギアはしっかりチャタリングしてて
バックラッシュ等のガタの範疇に収まってた感じですが、
先日から徐々にその振幅が大きくなりましてご臨終。
交換したら あっさり直って
スイッチ入れたのか入れてないのかわかんないくらいになった。
これが普通なんだよな、、、頼むよ>京商。
あとは、偶に起きるノーコン現象。
大昔のプロポシステムみたいに信頼性が薄い。
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 18:21:43 ID:qFG8ibbp
そういえばこの前サーキットで走らせていたら、
壁際に這わせてある100Vの延長コードを跨いだ瞬間
コントロールをまったく受け付けなくなった。
トラクタービームでも出てんのかい!!
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 20:50:44 ID:aXt5K79M
>>874 ボディーに干渉は全く無いよボディー未搭載でも同じ現象でるし。
>>875 ポテメ換えてみます。
MR-02は快調その物なのに。
>871
モーター納める部分の内側、基盤との間に銅テープ貼ってシールドしてみるとか。
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 22:51:20 ID:qFG8ibbp
>>878 それはショートの原因になりそう。。。
基盤の裏に張られてるシールドフィルムのようなもが
小売されてるなら試してみたい。
この間から
そうか、ありがとう。
全部これなのね?なんか値段あがってないか?
四角いのはコンデンサじゃなくポリスイッチっていう
ブレーカーみたいな働きをする素子だと思われ。
なるほど。勉強になった。
素子ぉぉぉぉぉー!
ポリスイッチに欲情できるとは・・・世の中どんどん特殊なニーズが生まれるもんだな。
タチコマのプラモをドリ車に搭載したら楽しそうだな
やってみるかw
大林素子、俺は結構好きだ。
891 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 13:20:09 ID:iB9FewAR
>>878 AWDの不安定感 除去作業の報告。
ロッドアンテナを1/10等に見られるケーブルに置き換えてみるが、
特定のポイントにてガチャつく。
基盤から伸びているアンテナ線をアルミ箔で包み
その上からクリアテープを巻いて絶縁したもので試すが、
同じようなポイントで ガチャつく。
アルミ箔をクリアテープでサンドしたものを
モーターと基盤の間に忍ばせてみるが
やはり同じポイントで ガチャつく。
長年(ブランクがあるが)PCMでヘリを飛ばしてきたが、
150メートル位 離してもビビリもしなかったのが
ここにきてこれだと非常に疲れる。(汗)
>>891 それ、走らせる環境の問題かと思うから何やっても改善は無理かと思うよ?
>892
馬鹿なんだから放っといてやれよ
894 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 14:41:07 ID:8qV+HIPN
ポテメてなんですか?
895 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 14:45:18 ID:iB9FewAR
>>892 ありがとうございます。
いいところついてきますね。
実は外来的影響もあるとは思ってるんですが、
同時期に購入した知人のAWDで同じ場所で走らせていても
症状が無いとは言えませんが軽微なんです。
せめてそこまでに落ち着かないものかと。。。
っで、
3PJ-SのAMモジュラーを疑うべく レディーセットのプロポで
動かしてみたところ症状は同等かそれ以上に出るので
送信機側の問題では無いのは確実。
最後に3PJ-Sの電池ケース買って(現在ニッカド)
1.5V*8本の高電圧で送信してみるのが残された案。
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 14:47:49 ID:iB9FewAR
>>894 ポテンションメータといいます。
ホビーラジコン用サーボには必ず使われている可変抵抗。
消耗品です。
>>896 ポテメの寿命はどのくらいでしょうかぁ? 週一コースに行って、3カ月くらいでピクつき始めてすぐ交換してます。 皆さんもこんな感じ?
898 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 15:16:43 ID:8qV+HIPN
>>896 ありがとうございます。
スッキリしました。
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 15:22:17 ID:iB9FewAR
>>897 私は1ヶ月で交換しました。
先の書き込みの通り、盆栽してる時間のほうが長いタイプなので
積算走行時間は少ないハズですがダメになりました。
交換してからはセットを買ったばかりよりも調子がいいですよ。
>>898 ミニッツのパーツパッケージとは若干異なりますが、
白地に赤のロゴの古い感じのパッケージにて
パーツ販売されております。
>>897氏
名称はポテンションじゃなくてポテンショメーター(potentiometer)かと…
可変抵抗というのもしっくり来ないんだけど、構造は可変抵抗だから正しいのかなぁ…
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 15:50:38 ID:8qV+HIPN
AWD買って初めて電源入れたときからシャーシの中でずーと
「チャ、チャ、チャ、チャ」と鳴っていて、
頻繁にノーコンになったりするんですが
それってポテメとかいうやつを換えるほうがいいんですか?
初期不良で京商に送るが吉
ラクセーでAWD組み立てキットを12月の初めに予約したんだけど
いつ発送かねぇ
905 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 16:20:43 ID:8qV+HIPN
>>903 「チャ、チャ、チャ、チャ」て鳴るのはやっぱり初期不良なんですか?
知らずに「こんなものかな」と思い使っていたので、
ノーコンになったときに壁にぶつかりボディーが大破しちゃってます。
京商、初期不良で引き取ってくれるかな・・・
>>904 「12月22日入荷分は、予約受付終了!12月13日以降のご予約のお客様は、1月14〜15日のお渡しになります!」
てラクセーに書いてありますよ。
906 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 16:24:25 ID:qWd1QF4E
907 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 16:50:11 ID:iB9FewAR
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 16:59:59 ID:iB9FewAR
>>905 説明書には
ホイールが左右に細かく振動するのは仕様(P34)とありますが、
表現が怪しいです。(高性能デジタル・・・。 は誇大表現)
ポテメを交換しますと かなりよくなりました。
ゆっくり走らせてみて
同じ部屋の同じ場所でガチャつくなら、
環境的問題と個体差(外来ノイズを受けやすい)が考えられます。
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 17:34:53 ID:8qV+HIPN
>>908 有難うございます。
パーツリスト見てみたら結構安そうな部品なんで一度交換してみます。
ポテメ交換は結構大変だよ
部品そのものは安いけどね
あの苦労は味わいたくないよ。
そのくせすぐ壊れるからなー
>905
最近、仲間内でレディセット7台買ったけど全滅だったよ。
まぁ、そんなもんと思うのが良いかと。
ステアリング回りガタの範囲内に有るうちはそのまま使って、ダメに
なってから交換で良いんじゃないかなぁ。
そんなにポテメって壊れるのか?
俺のは5年前に買った01基板についていたやつだけど、
3年前に接点グリス塗って以来ノーメンテで問題無いけど。
ポテメは一度取り出すと必ず変になるよね
何故かトリムの照準が狂う
914 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 08:24:50 ID:2g9ztU+0
ポテンションメーターに
接点グリスってどのく
らい付けたらいいの?
前は付けすぎてよけい
ひどいチャタリングがOrz
結局、ポテンションごと交換しました。適量がよくわからん。
爪楊枝で極少量をポテメの中の、銀色の動くパーツの下の黒い部分に、薄く塗る。
俺はリード線のハンダ付けをしなおしたら直ったんで、よくチャタるのは機器のせいだけってわけでもなさそうよ
漏れ…
ポテは面倒臭くてCRCをブシュと一吹き
マンドクサがりの仕事って時として無駄がなく適切なのがあるんだよな・・・
>>918氏はそれで解決するの?
漏れ・・・
ポテは面倒くさくて放置
ポテとか、レース出走でも考えてなけりゃ妥協でいいんじゃないかな?
AWDとかはポテ変えても、直進は望めないし。
そんな俺は、ポテだけ当たり引いて残りはハズレ組でした。
・・・幾ら、MINI-Zブランドでもコレは酷い。
922 :
918:2006/12/22(金) 00:27:44 ID:2jnVPMuc
>>919 以前バラシ後に接点グリスが見当たらなくて勢いで…
それがバッチリ直っちゃってビックリ
それ以来は時々CRCのノズルに瞬着用の細ノズルを付けてプシュと吹き付けてます
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 08:50:39 ID:2HARdDj7
いよいよですな!
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 11:08:19 ID:EKyMqZlF
そうですな!
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 18:52:25 ID:eWFy0Y+/
MODSやってる俺様が、
わざわざMINI-Z買ってやったんだが
何この糞ラジwww
あまりのつまんなさたwww
粗大ゴミ以下www
ミニッツやってる奴らもその程度www
Xモッズってトイラジでしょ?そんな物とホビラジのミニッツを一緒にしないでくれるか?
ってか…スレ違いXモッズ厨は巣に帰れ。ハウスッ!!
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 19:01:16 ID:G/IjMC2j
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 19:02:22 ID:G/IjMC2j
双方 カチっとしたところが微塵もない。
どこかしこも グラグラ ヨレヨレ。
しかしMODSは酷いぞ。
触った事あるのか?
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 19:21:41 ID:URGiaMTX
ラジャ!!
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 19:29:20 ID:octx6/wT
組み立てキット、ラクセーに電凸したら今日発送みたいだww
明日が楽しみ〜
一ヶ月以上前に注文したから、忘れてたw
ちゃんと来るんかな?ちょっと心配
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 21:51:34 ID:mfM/6hq2
組み立てキットは結局お買い得なのか?
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 21:54:32 ID:G/IjMC2j
SPシャーシも標準
純正ベア特にナックル用がオープンタイプだからシロウトにはオススメできない。
最初は付き物だからしゃーないが、ゴミ噛みで渋くなったらイグールやATOMICとかのに替えちゃったらよい。箇所ごとのパック品もある。
サイズ指定でパワーズもええよ。
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 22:41:08 ID:bzk+CnrZ
イグールやパワーズはダメダメっすょ〜ベアリングはスクワット一番いいっすょ〜〜〜
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 23:39:11 ID:kegXMDZI
パワーズはまだしもイーグルだけは止めておけ金の無駄遣い
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 00:11:48 ID:WnPOoWYy
>>938
でも素人には社外のベアは説明書がないからたいへん
シャフトぶっこ抜きで換えました
本体の分解図見ればバラせるけどな
そもそもパーツの取説なんて読んだことないや (゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
1回、目を通してみるか・・・
943 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 07:40:35 ID:zWVHpLFy
純正ベアの説明書も分かりずらくね?
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 09:32:16 ID:lDkZ+kgC
純正ベアに説明書なんてあったの?
最初からスクワットだったから知らんかった。
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 10:11:53 ID:WHQNSb4I
キットキタコレ!!!
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 10:19:30 ID:lDkZ+kgC
AWDに SPカラーシャシ組んだのはええけども
これリアフレームのところ微妙に捩れてて
ドリタイヤ履いたら片方のタイヤばかり空転してダメじゃん。
>>946 お湯矯正しても駄目かな?
クリアシャーシだと硬度が高くてネジった瞬間に割れるけど。
次スレ立てる人わすれないようにね。
このスレの11台目ってのは誤爆で
本当は9本目なので次スレは10ね。
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 16:39:27 ID:FfybFwb8
ラクセイからAWDキット!キタ(・∀・)コレ!
パッケージだけで年越せそうだ!
950 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 18:07:50 ID:ROI/j382
うちもキットキタよw梱包の箱が倍くらいあるね
キット付属のタイヤって硬さ何ぼ?
取説には硬度まで書いてないね
まあ触った感じふつーに付いてくる40だっけ?だとおも
ちなみにナロー4、ワイド2本付き
皆さん走行後、保管時は電池外します?
付けっぱはやっぱマズイ?
RTRに付いてるのは30じゃ無かったか?
液漏れしてシャシー駄目にしたくないなら外すべき。
まあどっちでもいいんじゃん。
>953
少なくとも40じゃないか?
あまりに食わないから30にしたら激変したよ
作りが細かいAWDを1から組み立てるなんてゾッとするよ・・・
値段も安くなんかないし
ベアリング入れに2時間もかかった俺なら迷わずセット買うよ
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 02:24:50 ID:WT6qRG+w
>>957
ベアリング入れにばらす時間省けるって考え方もある
AWDとはいえミニッツの組み立てなんかハイエンドツーリング等に比べりゃあっさり終わるがなぁ
今完成した〜
配線の取り回しが少し恐かったけど
それ以外は簡単だったよ
組み立てキットについてるSPカラーシャーシは特別版らしいよ。
オプションのSPカラーシャーシはバッテリー端子が金なんだが、
なんでも組み立てキット版はクローム仕様なんだって! すごいね!
>>961 そこまでいってなんでロジウムめっきとか出ないんだろうな。
とピュアAU板にも行く人の意見。
京商の新しいカタログみたけど
ASCが減ったり増えたりが激しいね。
ランチャとかNASCARとか
AWDインプブラックのASCって発売まだなの?
kyoshoのサイト見ても情報が何もないorz
俺はムルシェやガヤルドが無くなるのが寂しい
買いだめしようにも殆ど見かけなくなったし
>>963 おぉ〜 NASCARキタ---
最近の車種でしょうか? ゼッケン等の情報お願いします。
>964
26日ぐらいに発送だったかと。
でもキュッキュ曲がるNASCARってのも妙な感じだなぁ(笑
>>967 トンクス
通販で組み立てキットとブラックのASC予約したけどまだ届かないから不安になってたんだよ・・・orz
なんか魅力的なニューモデル出ないかな?
今回かなりの数のモデルが廃止になったから
一気にラインナップが貧弱になった感じがする。
おまけにフェラーリばっかり、どこ行っても在庫が潤沢とかもうね・・・
前にも書いたけど国産車、個人的には特にオヤジ車キボン・・・
後はスポーツ系とか欲しいなぁ。
インテグラにセリカ、アテンザにレガシィ・・・
アクセラやゴルフもありではないかと思う。
972 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:16:29 ID:y4ofC2eC
>>960 僕も今完成したんだが
スイッチoffにしても電源切れないんよ・・・
他に同じ現象の人居ないかな?
凶章さんいきなり不良品かな?
973 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:28:21 ID:rlcSHq77
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のイチモツでヒィヒィ言っています。
オヤジ車、いいなぁ。
クラウンとか出して、バリエーションでタクシーとパトカーを・・・
俺も欲しいけどコロナとかサニー出ても正直買うかどうか・・・
塗装派としてはホワイトボディの充実もお願いしたい所
>>975 そのラインナップは微妙杉だ…('A`)
例えばゼロクラウン、マークX、あとはBMWやメルセデスのセダンモデルとか、実車でもイイ感じの奴がいいんじゃないかな
電飾したくなる車種がいーなー。
っつか、古いアメ車欲しいな。
サンダーバード、トランザム、スティングレイ……
ビバ70's
やっぱ漫画市場開拓で
S30とかな
愛車のフェラーリ328が出てくれないかなぁ。
個人的には凄い美しいと思うんだが。
とにかくエンツォより速いの!せめて同等のモノ!
とりあえずNASCARは最近の型?
詳しくないのでワカラン
あと新しいのはゴルフ、デルタのラリーカラー、アウディA4DTM、
モデナGTとマラネロGTCのレースカラーくらいかな?
エンツォに勝てそうなのはCカーしか無い気がする。
でも、今度はCカーワンメイクになって
Cカーに勝てる車キボンとか言い出すんだろうなw
京商とかのレースもシャシーごとにクラス分けするとか
国産市販車限定クラスとかGT選手権限定、外車限定とかやれば
エントリー車のバリエーションが増えておもしろいのにね。
それでもある程度絞られるだろうけど
ASCは版権物とGTカーだけに限定してくれてもいいから、ホワイトボディーのラインナップ充実してほしい。
ULTIMA GTR出ないかな…
>>983 むしろ市販車をASCにしてレーシングカーはホワイトボディ+デカール(orステッカー)にしてほしい。
今出てるスポンサーステッカーは使用処が狭すぎる。
これでやっとデルタのリアスポ無理やり立てなくてもよくなるんだな
FET2段積んだのですがVモーターでは
そんなに激変したとは思えないのですが・・・どうでしょうか?
やはりBBモーターでしょうか?
02MMなんですがアルミでお勧めのモーターマウントはどこのがいいですか?
988 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 20:54:43 ID:9fEVtO57
ちなみにFETは何?ピニオン何枚?
自分もSP8M4を3段積みしたけど、期待してたほどは速くならなかった
・・・が、借り物の黒スパーク使ってみたらアフォみたいに速くなった。
FETだけじゃなく電池、モーターとトータルで弄らないと最大限の効果は出ないって事だね、当然ながら。
FET算段積み、基板焼けない?
>>989禿同
FET交換って、高スペックのモーターに対応するために基盤のキャパシティを上げておくってのがメインじゃね?
もーお前らもう少しまともに走れる様になってからにしてくれ。
本当サーキットでいい迷惑でスゾ。
>990
やり過ぎると基盤上のパターンの方が耐えられなくなるみたいね。
AWDでピニオン21T+ラジ4駆用ウルトラダッシュでは焼けはしなかったけど
モーターは触れないぐらい鬼熱状態になってた。
>>992 禿同。ストレートでお尻プリプリしちゃって真っ直ぐ走れてなかったりw
さて。いい加減、次スレのテンプレ決めようぜ。
>>993 それシャーシがモーターの熱で変形しない?ってかFETの多段積みって思った程効果が得られず発熱や発火に繋がる可能性が増すって事は…
FETの多段積みはハイリスク、ローリターンみたいだね、京商の基板修理のサービスも受けられなくなるだろうし。
勝手にスレタイ案
1) 【無念】京商ミニッツ総合〜10台目【ボディ値上げ】
2) 【新車】京商ミニッツ総合〜10台目【期待】
3) 【みんなで】京商ミニッツ総合〜10台目【ハリウッド】
3番は初心者スレのネタを借りてみたw
>>996 2段積みなら問題ないぞ。
今日BB2と9枚ピニオン、インテレで走ってきたが
モーターも鬼熱になってないし
激しく速くて面白かった
でも独走態勢になってしまうので飽きてしまいそうw
FETは何かなんて実はよく知らないって人も多そうだしな
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。