【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
RCカー超初心者の超初級の質問にもやさしく答えます。
基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、やさしくマジレスして下さい。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1151128260/
2名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:13:42 ID:afCOSN7Y
2ゲト
3名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:22:29 ID:fP8VR/YO
3ゲッツ&>>1
4名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:23:43 ID:KTraOaW5
3げと
5名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:24:47 ID:KTraOaW5
タイミング差で負けた
>>1>>3
6名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:26:12 ID:yKkl7YG4
前スレの992でエクストレイのミニアンプを焼き付けた者ですが、

アンプが焼きついたときには、+と−は合っていました。

モーターは、アトラスのスプラッシュの27Tを使用していますが、コンデンサは付けていません。

ヒートプロテクタについては、よく分かりません・・・。
いきなり止まって、焦げ臭い匂いがしたもので。

ギヤは店員に相談してギヤ比は決めてもらいました、ギヤの取り付けは親切な常連さんがしてくれました。
7名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:29:15 ID:oPrWjGZl
初めてプロトフォームのボディを作ったのですが、ウィングのステー(?)が長過ぎるような気がします。
これはうっすら見える線から折って(切って)好きな長さにしてもいいのでしょうか?
ウィングの位置が高くて変なんですが・・・。車種はアストラです。よろしくお願いします。
8名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:39:14 ID:07xUZwPa
テンプレにあるマルチしないって別にしてもいいジャマイカ…
9名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:54:04 ID:yLpqCdrP
初心者なのでかんべんです。ギア比ってどう算出するんですか?

モーターに指定ギア比が記入してあるのであわせたいのですがよく解りません。

スパー歯数÷ピニオン歯数じゃないんですよね・・・??
10名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:01:55 ID:RjUfDRML
>9
その算数を1回か2回か(3回か…)はテメエのクルマを見たら判るだろ。
11名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:05:29 ID:OQEnUdYx
>>8
12名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:08:29 ID:KYS7AeFS
タイヤが1回転するのに
モーターが何回転するか


ということを踏まえて
モーターからタイヤまでにある
ギアやプーリーなどを計算してみる。
139:2006/08/17(木) 01:31:45 ID:yLpqCdrP
頭がまわらないorz

(スパー歯数÷ピニオン歯数)でこいつに何を計算してやればいいのか皆目検討がつきません・・・

車のどの部分の数字なんですかね(;_;)

14名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:35:34 ID:bTR3hXTb
タイヤのほうから見ていけば簡単だと思うが。
15名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:36:00 ID:RjUfDRML
>13
キミはヴァカだからギア比なんて知らなくて良いです。
そんなことより、夏休みの宿題やれよ。それから、早く寝て明日もラジオ体操に
行こうね!
16名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:40:59 ID:KTraOaW5
>>13
ギヤ比変えると走りがどう変わるのか

から勉強しなさい
17名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:41:13 ID:cmQHUuiG
減速比は 出力/入力
189:2006/08/17(木) 01:44:24 ID:yLpqCdrP
小学生から出なおしてきます・・・orz
19名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 01:59:27 ID:07xUZwPa
落ち込む事無いよ。高度な質問は専門スレにしないとね。
ここのコメンテーターは初心者がしてくるであろう低レベルな質問内容を
想定してるから想定外の内容だとスレが迷走してしまうんだ。

もちろんオラも難しくて解りません。
20名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 02:20:07 ID:bTR3hXTb
たとえばTBホゲなんかのシャフト車を想定しる。
デフのギヤが30T、プロペラシャフトのギヤが15Tとして、タイヤを1回転すると
デフが1回転して30T分回ったことになる。
プロペラシャフトのギヤが30T分回るということは15T分でシャフトが1回転なので
30÷15=2でタイヤ1回転でプロペラシャフトは2倍の2回転したことになる。
今度はプロペラシャフトのスパーギヤを90T、モーターのピニオンギヤを30Tとして
プロペラシャフトを1回転(中略)90÷30=3でプロペラシャフト1回転でモーターは
3倍の3回転したことになる。
タイヤに対してプロペラシャフトは2倍、プロペラシャフトに対してモーターは3倍回るので
タイヤに対してモーターは2倍×3倍の6倍回ることになる。
21名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 02:24:48 ID:O9yhcRxC
ピニオンとスパー、仮に45枚/90枚だとする、これで「2」だろ。
プーリーが15枚/36枚だとする。これで「2.4」。2×2.4とすると値は4.8。
この状態でギア比「4.8:1」てこと。
ギア比を弄るさい、普通はピニオンで調整し、調整しきれないときはスパーを換える。
プーリーのとこは弄れない筈だから。てかキットにギア比表はついてないのか?
22名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 02:38:41 ID:O9yhcRxC
逆にまあ、モーターが18000回転位だとするだろ?
ピニオンとスパーがどっちも50枚、大小プーリーが同じ大きさ、ってことになると、
ギア比1:1ってことになり、タイヤも18000回転で回る計算になるわけだが、
これでは色々不具合がでて来るんだよ。
そんなわけでツーリングでは7〜5:1くらいが普通なわけ。
18000回ってるモーターでギア比6:1だとするとタイヤは3000回転だね。
こまかい説明は難しいが、何となく感覚的に分らないかな?
23名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 02:41:49 ID:zdsKW7wq
>>13
モーターに付けるギヤ(ピニオンギヤ)
モーターに付けるギヤに噛み合うギヤ(スパーギヤ)
24名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 04:11:22 ID:jGZ8TLen
今回、たくさん為になりました。
ちなみに、プロの方々のレースをDVDで見てますと
非常に速いなぁって思うんですが実際に生で見たら更に速いですか?
25名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 05:04:09 ID:07xUZwPa
初AV鑑賞と初エッチくらいの衝撃差はあるかな(^_^)
26名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 08:12:00 ID:kYZlFtfC
手コキと夢精くらいの差はある。
279:2006/08/17(木) 08:38:28 ID:yLpqCdrP
>19>20>21>22>23
ラジオ体操から帰ってきたら理解できました!
やさしいレスありがとうございます!
28名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 11:07:51 ID:jGZ8TLen
ギア比は高い方が速いとは限らないのは初心者にも
分かりますが最適なギア比は全く分かりません。
当然、コースにも依るでしょうが私は付いたギアをたまには変えるだけです。
タミヤの23Tに最適なギア比は何でしょう?
29名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 11:11:44 ID:lLmswtzi
コースにもよるって自分で書いてる癖にどうしてそんなこと聞くかな?
30名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 11:15:44 ID:P2lI0mwj
スポチュンも23Tだしな。
31名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 11:25:47 ID:4iWD1diC
>>28
自分でも言っている通りコースによる。
基本はそのコースの最高速が出るところで丁度拭けきるように調整。
でいいんじゃね?
32名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 11:41:04 ID:s49OSkIE
オーバルコースだと1前後になるそうです
33名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 12:38:08 ID:KYS7AeFS
オーバルだと27ターンモーターで2くらいだね。
34名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 13:09:08 ID:ATt0cvOW
>>28
5〜6がいいよw
35名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 14:51:15 ID:MDKdvJIX
自分の場合凄いおおまかに言えば、
ストレート部分で回転型はふけ切り
トルク型ならふけ切るよりちょい重め。


・・・が、実際にコース走ると直線を犠牲にしてでも
コーナーの立ち上がりを求める為にギヤ比を変更したりすることで
結果としてタイムが出たりとか良くある話。その逆もしかり。



とりあえず、>>28は試して経験積むしか。マジレスね。
36名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 14:53:32 ID:MDKdvJIX
でも、文章を読む限り・・・
>>28はモーターメンテとかしてる?
するだけで速くなるよw
37名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 15:06:46 ID:5PWL1G12
>>9さんへ

ギア比はまず使ってる車の2次減速比を求める必要があります
ベルト社であればデフプーリーの山の数÷センタープーリーの山の数
シャフトであればリングギアの歯数÷ベベルギアの歯数で出た数字を
まず覚えとくんで

んでここから肝心のギア比の出し方です。
スパー÷ピニオン×2次減速比ででますよー

ぜひ計算してみてくださいー
38名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 15:15:26 ID:KYS7AeFS
33だが、
間違った
1.2くらいだったかな
39名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 16:20:37 ID:RjUfDRML
ただの割り算・掛け算が「高度な」19はサルですか?
40名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 16:53:45 ID:OYc2X+S3
>>39
ピニオン、カウンター、スパーの場合はどのように計算したら良いのですか?
41名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:03:26 ID:5PWL1G12
>>40さn
車両はなんですの?
TLかしら・・・・
42名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:06:07 ID:OYc2X+S3
>>41
39がギヤ比の計算理解して書いてるのかな?て思ったのでw
43名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:09:31 ID:5PWL1G12
>>28さん
バッテリーの性能でもギア比はかわってきますよー

あと走らせ方でも

44名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 18:01:50 ID:8sKDBPri
>>43
( ´,_ゝ`)プッ
45名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 19:07:51 ID:OdfaSrfb
>>4
( ´,_ゝ`)プッ
46名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 19:56:02 ID:fusDKKAJ
>>39
ギア比の計算が高度なのではない。
RCを走らせる事に際して、ギア比を計算する事が超初心者ではないと>>19さんは申しておられる。
そこまで計算してセッティングするなら、それぞれの専門スレへ羽ばたいてくれとの願いでしょう。
47名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 20:50:51 ID:fusDKKAJ
>>43
言わんとしてる事は理解できるが、言葉が足らなさ過ぎ。
48名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:09:12 ID:RjUfDRML
>46
貴兄の空想力の逞しさに乾杯
49名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:27:27 ID:Ub26NogC
50名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:35:41 ID:fusDKKAJ
>>48
勝利の栄光を君に!
51名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:23:09 ID:D/JV4ien
ダパクをブルーブルーにしたいと夢見るオッサンです。
まずはネジからと…タップ立てる工具を見に行ったが、規格がよくわかんない。
旧JISだの、ISOだの。
タミヤのブルーネジ買う予定です。純正バカなもんで。
教えてエロい人。
52名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:29:04 ID:AYN8nY73
タップなんて必要ないよ。ねじ山作るだけだもん。
おすすめはHPIのボールエンド。6角が深く入るから作業しやすいし
正確にねじ込めるよ。
53名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:33:01 ID:KTraOaW5
>>51
タップはラジ屋で買うよりDIY店(ホームセンター)で買う方が安い
JIS規格品を買えばよし
ラジで使うのは主に3mmだから3mmのタップを買え

ブルーボルトはやめた方が吉
高いだけで弱い
チタンビス購入が吉
54名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:34:05 ID:KTraOaW5
HPIのボールエンドは糞工具だな
55名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:39:55 ID:AYN8nY73
・・・クソって言われちゃったよ・・・悪くないけどナ。
56名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:50:48 ID:eDnQpK0X
チタンビスでも64チタンでなければ弱いよ。
すぐひん曲がるし折れるし・・・
ま、軽量化には良いけど。
57名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 23:59:01 ID:D/JV4ien
>>52さん>>53さん
dです。
ホムセンでJIS規格品を買います。
メーカーで聞くより、ココの方がいろんな情報が出てくるんで有り難ーい。
58名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 00:27:30 ID:9fVIjbwh
情報の見極めが出来れば便利だの。
59名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 03:41:19 ID:hR/rOR2s
心配なのは、パワーが足りなくては計算通りにならないのではと思えるので…。
60名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 03:50:43 ID:OSpjUcoH
インファーノMP777Special2をインファーノGT化出来ますか?
61名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 06:05:58 ID:gLqcwpjP
>>57
タップ買うなら、ピッチが0.5mmのものがオススメ。
62名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 09:14:31 ID:5tGjeqM+
>>41
あらま〜そうでしたか・・・・

63名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 10:08:02 ID:KjPVSGlf
ニッケル水素バッテリーの一般的な走行後〜次回使用時の取り扱い方を教えて下さい。
自分の中の人は2700ニッカドで停止(十年振り)してます。
64名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 11:53:32 ID:5tGjeqM+
>>63さん
次回使用時まで何日あきますか?

自然放電が進みすぎると充電をはねてしまうので
少し入れておいて保管

次回充電開始時に放電をするといいですよー
放電も完全放電はX

カット付放電器をおすすめしまーす
65名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 12:10:00 ID:KjPVSGlf
>64
有難うです。
66名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 14:54:43 ID:88NzTdjP
おいらはキット付属の鉄ビスでタップ切ってるよ。

これ以外の鉄ビスの使い道あれば教えて、エロイ人
67名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 15:16:12 ID:gLqcwpjP
重りに使う
68名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 15:22:09 ID:7So0uzBw
ボディの内側から外向きに取り付けて、ライバル車を威嚇。
69NSX:2006/08/18(金) 17:10:20 ID:anVrItb0
はじめまして。ラジコン初めて初心者なのですが、今日家の前で走らせてたのですが、たんぼに落ちて動かなくなりドライヤーで乾かしたのですが、サーボは反応するのですが前進と後退には全く反応しなくなりました。これはどうすればいいですか?
70名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 17:15:30 ID:LOo5FPYC
ラジコンの専門用語や各パーツの名称や効果を詳しく勉強したいのですが、何か最適な本とか発売されてますか??
ちなみに上手い人になるとコンマ1とか2とかの僅かなタイムの変化も普通に感じれるのですか??
最近、始めたばかりで知りたいこと沢山なんでお願いします
71名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 17:31:00 ID:cEnY7CkO
>>66
カツヲでないので組み説通り部品と部品を繋ぐものとして使用しています。

>>70
ラジコン再開して一年くらいですが、最近やっとアンダーステアと
オーバーステアが体感出来るようになりました
72名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 17:50:22 ID:UhOYcErX
>>69
モーターの中をクリーナーで綺麗にして下さい。
それでダメならスピードコントローラーが破損した可能性が
あります。買った店に持っていって修理をするか、別のスピ
ードコントローラーに買いなおしてください。

73名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 18:08:11 ID:qLEh18LW
>>69
サーボは防塵・防水性があるから大丈夫ですが、念のためにオーバーホールをした方がよし

モーターは回るのか?
前後進できないのならどちらにせよ、アンプはあぼーんだな

受信機はどうだ?
74名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 18:22:49 ID:yMfg9/5/
サーボが動くなら、受信機は大丈夫でしょう。
アンプと呼ばれるスピードコントローラー(ESC)が壊れている可能性大です。
75名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 19:23:04 ID:1t4DWfZa
サーボを念のためにオーバーホール

やらない方がいい
76NSX:2006/08/18(金) 21:01:59 ID:anVrItb0
回答ありがとうございます。モーターは水没してすぐに乾かしたあとは動いたのですけどなんかいかON、OFFを繰り返すと同時に反応がなくなりついに動かなくなりました。スピードコントローラーとはなんですか?
77名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 21:15:20 ID:UZBAEaiD
>>76
もーたーのせんがつながっているしかくいはこのことだとおもいます
78名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 21:23:31 ID:ViHVL5fD
キッズランドでキャンペーンやってて興味をもったんだけどいきなりタミヤの完成品エンジンRC買うのは無謀?
79名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 21:56:27 ID:0BFj4abA
78
エンジン関連に知識が深けりゃまだいいけど
無知蒙昧で買うのはお勧めできんね
80名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 22:18:25 ID:RwyW3Vhe
>>76
乾いたってのは中身まで完全に乾いたことを確認した?
電子部品は塗れた状態で電気流すと一気に駄目になるよ。
81名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 22:21:11 ID:6e8yGncB
GPのエンジンについて教えて下さい。

先日パーキングでのドリフト走行中に燃料が残ってるにも関わらず突然ガス欠みたいにエンジンが止まってしまい
(この止まり方は初めてです)それ以来、ガクンとパワーが落ちてしまいました。トルク・トップスピードともに落ちた感じです。
焼きつきかと思い分解してスリーブ・ピストンを見てみましたが、見た目には特に傷のようなものも見られませんでした。
もし焼きつきだった場合、キズなどは肉眼では確認できないものでしょうか?また他の事象だとした場合、その確認方法
は何かありませんでしょうか。

ちなみにエンジンはHPIのナイトロスター15FE、ノーメンテで4Lほど、パーキングのみで使用したものです。ニードルは
ナラシ後絞っておらず、たぶん濃い目だと思います。リコイルでの始動性も以前と変わらず、アイドリングも安定してます。

メンテしてないのも悪いのですが、何かアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。
82名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 01:04:50 ID:B0BUJ41L
一番可能性が高いのが、キャブのエアフィルターの目詰まり、
次に、フュエルフィルターの目詰まり、
どちらもメンテして下さい。
83名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 01:28:19 ID:dFGukGXU
うん、詰まってるね!フィルターは掃除より交換した方がいいね。
84名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 08:12:40 ID:KtvrmfsW
初歩的な質問ですいません。
田宮のブルヘッドをもらったんですが、モーターを変えようと思ってます。
この車はツインモーターのスピコン制御なんですが、やはりモーターはターン数関係なく使えるのでしょうか?よろしくお願いします。
85名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 09:04:16 ID:1lrXaYpe
全ての電動ラジコンはスピコン制御です。

旧式のサーボでギコギコ動かすスピコンの場合は、基本的に無制限。
ただし冷却がしっかりしていないと、コードやコネクターや場合によってはスピコンの基板が溶ける場合あり。
8681:2006/08/19(土) 12:38:50 ID:JWe7hVG7
>>82 >>83
レスありがとうございます。エンジン本体にばかり目がいってました。
早速吸気系、燃料系のメンテをしています。
ありがとうございました!!
87名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 12:46:35 ID:SOeuhU8y
>>85そこで、いま流行のスピコン油冷制御ですよ!
レシピは発ガン疑惑の健康エコナ♪
88名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 13:35:01 ID:2bAFSu1I
質問です、アンプのターン数制限を越えたモーターを使うとどうなりますか?やはりアンプが壊れますか?
89名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 15:46:32 ID:WNKlO40D
>>88
ヒートプロテクションが作動する
古いアンプだとブローアップ
90名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 19:04:10 ID:B1L/jeOw
ファスカラーをエアブラシで塗装したいのですが、
タミヤのコンプレッサーレボというコンプレッサーでも
圧力は足りますか?ちょっと無理でしょうか?
91907:2006/08/19(土) 19:43:23 ID:oxx6Rssc
>>90
余裕
92名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 22:26:37 ID:B0BUJ41L
>89
ヒューズも忘れないでくれよ〜ん。
93名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 02:02:04 ID:LmGWrg4g
実車の四駆のようにセンター、フロント、リアとデフが3つあるRCってあるんですか?
94名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 02:26:43 ID:T+o3245E
>>93
あります。
タミヤだとTLTがそんな構造。
95名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 04:05:57 ID:Jma0nvNI
>>93
ハチイチバギー
96名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 09:54:34 ID:o6CIBWSz
>>95
そのハチイチのチビ版もね
97名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 11:11:40 ID:k/HjEHp/
ホーネット系とツーリング系は、どっちがレースで楽しいでしょうか?
98名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 11:14:03 ID:Mt3/Uj8k
操縦できなきゃどっちも楽しくない。
99名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 11:19:33 ID:LeW/ajf0
フルベアリングにするためにすべてをラバーシールドベアリングにするメリットはありますか?
シールドしてあるのでメンテいらず(できない)ですが、それが良いのか悪いのか判断がつきません。
よろしくお願いします。
100名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 11:22:02 ID:f7toUeGd
セッティングできなきゃどっちも楽しくない。
101名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 12:37:42 ID:DJ8q1Ch3
バッテリーのバラセル改造方法について教えて下さい。
バッテリーをバラセル化するHPはいくつか見つけたのですが
アンプとバッテリーを繋ぐコネクタの改造方法がよく分かりません。
アンプに接続されているタミヤコネクタの線をカットして
ヨーロピアンコネクタに再接続してやればよいのでしょうか?
このあたりがよく分かっていません。
102名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 13:26:25 ID:Xeqwm1j9
14Gくらいのシリコンケーブル買ってこい
103名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 13:37:38 ID:y984YzXm
その調子じゃ、まずはハンダ付けの練習を1年ほどやっってもらったほうが・・・
104名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 13:42:25 ID:uIfHGe90
もうしばらく
ストレートパックの使用を
おススメしまつ
10593:2006/08/20(日) 15:12:34 ID:UA1RrqWD
>>94-96
レスありがとうございます。
普通の四駆シャーシにはないんですね・・。ツーリングカーに使うようなシャシーでは・・・。

まぁとにかくありがとうございました。
106名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 15:49:27 ID:Ko2jfBFI
>>105
欲しいなら自作すればおk
107名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 15:55:28 ID:87dJuQbo
>>99
埃等の影響を受け辛い場所はラバーじゃないほうが良いらしいです。
108911:2006/08/20(日) 22:15:25 ID:S5+687tf
TB-02のホイールベースを最小にするパーツの組み合わせを教えて頂きたいです。
109名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 22:17:48 ID:3QMsyJFf
質問です、クリスタルは他メーカーの物は使ってはいけないんですか?
110名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 22:23:51 ID:y984YzXm
基本的には大丈夫、だけど
111名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 22:29:03 ID:Kws7z4cB
周りの人達の迷惑も考えて
機器とクリスタルのメーカーは揃えて下さい。
112名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:02:13 ID:nN9Re2Mm
クリはメーカー純正が無難
手持ちプロポに対応をうたってなくとも動作する場合もあるがどうせ買うなら純正がいいと思う
113名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:08:18 ID:XawRiZpt
>>108
前後ギヤボックス直結w
114名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:09:47 ID:o6CIBWSz
>>105
今更なんだが、今は絶版の「アバンテ」一族も
ギアへの過負荷を逃がす「スリッパー」みたいな感じで
センターボールデフを持ってたっけな
115名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:29:35 ID:T+o3245E
>>108
TB-02は持ってないから想像で書くが、
サスアームをTA04-SS用(SP942、ハードOP578)に変えると
259mm→249mmで10mm短縮。

仮にポルシェ911ボディパーツ(モデギャラで売ってた奴ね)を使用したい場合、
236mm(TA02SW)〜237mm(TA03R-S)とまだ10数_長い。
その場合は
116名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:31:21 ID:jfERIlM5
場合は…2駆化して鬼トレールのアップライトを自作する。
若しくはFアームを鬼前開きにしてトレーリングアーム状態にする。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:36:10 ID:T+o3245E
>>116
…俺の言いたかった事とかなり違うんだが…('A`)




でも、実に前向きかつ優秀な案なのでそれ採用!(・∀・)

がんばれ>>108
118911:2006/08/21(月) 00:01:53 ID:S5+687tf
ご解答ありがとうございます。
そのとおり自分はモデラーズギャラリーで911のボディーを買い
TB−02に付けようとしましたがホイールベースが合わずタミヤさんに
質問メールを送ったところTA-04SSのサスアームと
ショートリバーシブルサスアームを付けて下さいと返事が来たので早速付けた
のですがまだホイールベースが遠かったので質問させていただいたのですが。。。
119115:2006/08/21(月) 01:09:58 ID:Pt5sVemY
>>118
やっぱそうかw
だけどSSリヤ+ショートリバサスの組み合わせはTA05の話で(それでも-16mmで241mmですが)
サスアームとサスシャフトの位置関係上これ以上ショートホイールベース化出来ないTB-02だと難しいですね。
(TB-02だとサスシャフトに通すスペーサーが全て外側なのでこれ以上ショート化出来ない)
これ以上のショート化だとかなりの力技(サスアームの片面を削り、反対側にスペーサーを追加、とか)が必要かと思います。



つか、ポルシェいいなぁw自分は買えなかったッス(泣
120名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 07:50:28 ID:kSUAeUC/
俺も買えなかったよ。

TBにこだわらないならM04+TL足を買った方が安上がりで手っ取り早いような気もする。
細かいパーツって揃えていくと結構高くなっていくものだしね。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 09:57:32 ID:DEHaNk2V
皆さんのおすすめのプロポセットはなんですか?予算は18000以内です。
122名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 10:18:34 ID:Pt5sVemY
>>121
どの程度の値引きが前提なのか、
使用シャーシやモーターが何なのか分かりませんが、
その予算なら2PL(330CR)かMX-A(F2000)、
値引きによってはEX-5(VFS-FR)がギリギリ射程内かと。
123911:2006/08/21(月) 10:21:22 ID:d9dZecGk
やっぱりこれ以上の短縮は無理ですか。。。
タミヤさんのメールには「TA-05とTB-02に」と書いてあったので
TB−02中古で買ってやってみたんですけど・・・
ボディー買う前に調べなかった自分が悪いのかもしれませんが
ちょっと不満ですね。
124名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 10:22:42 ID:uO0u2ynT
>>121
店に行って\18,000渡し、
「これで買える一番良いやつくれ」って言ってみそ

>>122
F2000はディライ ジャマイカ
125名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 10:31:28 ID:Pt5sVemY
>>124
まぁ、「一番良いやつくれ」が一番確実だわな。
あの予算だとアンプ別買いはきついんで、
MX-Aの場合はF2000が妥当だろうと思ったんだけど…

そういやF2000ってあんまり聞かない選択だよね。
使った感じそんなに悪くは無い印象だったんだけど。
126名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 11:46:41 ID:jxl/y+nN
はじめてタイヤを注文しようと思ってるんですが、SP-879ハイデンシテスパイクタイヤC(後輪)\1029
これはタイヤ1本の金額でしょうか?2本でしょうか?
ご指導お願いします。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 12:06:17 ID:UjWu8LO8
>>126当然二本ですよ
128名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 21:39:43 ID:0fc6UFxw
質問です。
ベアリングを洗浄したあと
オイルは何を使っていますか?
おススメ教えて下さい。

京商の純正もユニクリンも
メーカー欠品中ですだ。。。
129名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 23:30:26 ID:3HVZE8hU
>>128
F-0
130名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 23:42:05 ID:0fYQ5VTg
モーターチェッカーの類でAC100ボルトで使える奴って売ってますか?
131名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 23:52:05 ID:zlOupiDR
売ってないと思うぞ
132名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 00:07:36 ID:0x7RXn9e
ニッケル水素で走行後20Aでディスチャージ、その後1Aでバラセル放電器で
ランプ消えるまで放電。と、充電器についている5Aの放電器で抜き続けるのと
どっちがバッテリーにとっていいでしょうか?
133名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 00:08:31 ID:0x7RXn9e
ニッケル水素で0.9vまで抜いても大丈夫ですか?
134名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 00:40:11 ID:acklx9SD
超素人なのでご指導願います。ニュートラ出しなんですが、説明書通りにやったつもりなんですが、できていなかったみたいで、組立たところやはりできていなかった様子です。
そこで、わかりやすくニュートラ出しのやり方について説明お願いします。
135名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 00:46:39 ID:e8tMFPWm
説明書の通りにやって下さい。
136名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 00:52:40 ID:e8tMFPWm
夏休みの宿題が終わったら、お父さんかお兄ちゃんに手伝ってもらうと良いかもネ♪
137名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:25:06 ID:a/XI12RB
ESCのニュートラル出しは、メーカーや商品ごとに違うから、
説明書通りで出来なかったら買った店に相談した方が早いと思う。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:28:07 ID:U7zEkKJC
アタシわ女子やけどラジコンしよるんですよ。マヂにメールで相談のってくれる人おらんが? どうせ バカにされそうがやけど
139名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:29:05 ID:mgRp/g73
ツーリングカーの車高の出し方はどうするのが基本なのでしょうか?
ダウンストップを調整して、ダンパー長で車高を出してスプリングストッパーリング?でリバウンドを調整して
最後にツイークで左右をあわせて車高確認でオッケーですか?
140名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:38:50 ID:acklx9SD
134のものです。
みなさまありがとうございます。もう一度、説明書通りにやってみます。だめなら、買ったお店に相談してみます。
ありがとうございました。
141名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:54:49 ID:UnHPeUCV
142名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 03:26:01 ID:mgRp/g73
>>141
リンクありがとうございます。
この方法でも確かに車高は取れますね。
自分はRAYSPEEDTechTipsのツーリングカーの車高調整を参考にしていたのですが
そこでは最初にダウンストップを調整して左右のドループをあわせてから車高調整をしていました。
そちらの方が左右をあわせやすいようにも思いますし、車高をスプリングストッパーで調整するのは(リバウンドにも関係してきますが)
ばねのプレグレッシブ特性については無視してしまうような気がしますが関係ないのですかね?
教えていただいた方法は確かに現場でやるには作業的には簡単だと思いますのでちょっと試してみたいと思います。
後、ショック長は車高にはかかわってくる所だと思いますが実際の調整では考えなくてもいいということでしょうか?
ともあれこんな深夜にお答えいただきありがとうございます。
143名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 12:11:11 ID:K14aMHvS
双葉のMC330CRを使っていたんですが、粘着テープが弱かったせいか、
気付かないうちに受信器が宙ぶらりんになり、スピコンから受信器へと繋ぐ線が地面に擦れて剥きだしになって動かなくなりました。

こいつの修理は可能でしょうか? やはりメーカー送りになっちゃいますかね?出来れば値段の相場も教えて頂けないでしょうか。
どなたかお願いします。

長文すまそ
144名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 12:13:27 ID:cYHecdvY
分解して、買ってきた線で交換するってのが一番安いけど
できないのであればメーカーに送るのが良いんでわ?
送料自腹でケーブル交換なら1000円ぐらいかと。
フタバ側が面倒と思ったらもうちょっと高くて総交換かもね。
145名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 12:30:25 ID:K14aMHvS
>>144
ありがとうございます。
分解して自分で交換したら保証外になったりしないでしょうか?
交換する線はいくらくらいで売ってますか?

いろいろ聞いてすみません(´・ω・`)
146名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 12:45:29 ID:9GQh3ISm
20年ほど前にラジコンやってました。
その当時は1/10オフロードが流行っていて
ホットショットとジャベリンを持っていました。
いまでも実家の倉庫にあるはずです。

いまは何が主流なのですか?エンジンor電動?
スケールは?オンロード・オフロードなどなど教えてください。
雑誌を見たんですが、多様になっていて良くわかりませんでした。

昔のラジコンより性能は良くなっていますか?
147名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 12:49:34 ID:XZCIjOoH
分解したら保証外は、どの世界においても当たり前。
細かいハンダ付けは出来ますか?
ものすごく簡単だと思うけど、人によっては難しいと言う場合もあり。
コネクターコードなんて200〜300円程度では?
修理に出したら送料入れて1500円程度の出費を予想。

148名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 13:04:24 ID:cnUtQPOi
>>146
漏れの主流はミニッツ
ツレの主流はモントラ
世間的(雑誌的)な主流は1/10EPツーリングになるかな?
何でも好きなのor周囲の環境にあわせたものをするのが吉

149名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 13:12:24 ID:K14aMHvS
>>147
ありがとうございます。
ぱっと見、コネクタっぼいのでハンダ付けは必要なさそうな感じがします。
それくらいの値段なら修理しようかと思います。
ありがとうございました。
150名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 14:17:13 ID:okfSGhRa
>>146さんに便乗なんですが、私も十数年ぶりにRCを始めようと思っております。
会社の裏に少し手を加えればコースを作れそうな場所があるので、オフロード物を購入しようと決めたのですが、最近のRCの性能がさっぱり解らないので、どれを買えばいいのかわからず、悩んでいる所です。
そこで質問なのですが、田宮のツインモーターのビックフットだと最高時速はどの程度出るものでしょうか?
また、バッテリー一本での航続時間は何分位でしょうか?
最後になりますが、エンジン物とモーター物とでは初期費用(予備バッテリー、充電器、燃料、等含む)で考えた場合、安く揃うのはどちらになりますか?  厨質ですが、宜しくお願いします。
151名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 15:20:47 ID:+QOzQ7Vi
電動2駆バギー(デザートゲイターとか)でツーリングのタイヤ履いてオンのコースはまともに走れるのでしょうか?
152名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 15:25:35 ID:v1cRM80C
コースの許可や空気読みの件を別にすれば、
全く問題なく走れるよ。
ギア比とタイヤの相性次第では結構速かったりもする。
153名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 15:41:56 ID:S42MMoZb
>>149

いや、そのコネクターが・・・、そう?ハンダ付け要らない?

え?コード剥き出し状態なんでしょ?切って短くするって事?

よくわかんないけど、頑張って修理してね。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 16:01:46 ID:S42MMoZb
>>146
今は電動1/10ツーリングカーが主流です。
ドリフト走行が流行し、グリップ走行との戦いが2ch各スレで勃発中。

他の流れとして、1/28のミニッツや1/16〜1/18のオフロードのミニ系。
そして1/10でも少し小さなMシャーシがあります。
あとはオフロードを中心とした再販物が話題となっています。

>>150
ツインモーターのビッグフットは、最高速度を求める物ではないですよ。
もちろんアンプ(ESC)とモーターを換えれば30〜40kmくらいは出ますが、ノーマルだと20kmくらいかな。
走破性向上のためのツインモーターです。
タミヤ廉価版バッテリーでの走行時間は、ノーマルモーターだと10〜15分くらい。
普通のバギーなら30分くらい走ります。
更にハイグレードなバッテリーならば容量が3倍はあります。
逆にモーターを高性能にすればするほど走行時間も短くなります。

初期費用は電動なら18000円前後、エンジンは30000円前後です。
車両がピンキリなので、初〜中級クラスのキットの話ね。
後は消耗品や破損パーツやオプションパーツなどで、数ヵ月後に気が付くと継続投資で倍以上に膨らんでいます。
物凄い騒音となるので、たぶん会社の裏の空き地ではエンジンは無理だと思います。
田んぼの真ん中に孤立する会社、または車の整備工場だったらいいけど。
155146:2006/08/22(火) 16:29:46 ID:9GQh3ISm
みなさま、回答ありがとうございます。
色んな流れがあるのですね。どれをやるか考えて見ます。
他のスレみると性能も随分進化したみたいですね。
156名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 19:04:34 ID:K14aMHvS
>>153
根本からごっそり交換しようかと(´・ω・`)
157名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 19:10:12 ID:e8tMFPWm
ふ〜〜〜ん・・・・・
158名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 19:54:19 ID:mR9fk42w
その根本ってコネクター?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 20:20:41 ID:sr7eaT1b
そっとしといてやろうよ
160名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 20:36:22 ID:tT+gAIPf
親切な店員が居る店なら。。。
根元はハンダ必要よ。。。
しかも、、、
細かい。。。
むき出しの所で切って、、、
コネクタを付ける方が。。。
”かしめる”だけでも。。。
コードの長さによりけどね!!!
161名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:06:09 ID:xfUgmJyA
MC330CRは何ターン以上のモーターならOKですか?
162名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:13:57 ID:uF4b0fCh
>>161
フタバのHP調べたか?
話はそれからだ。
163名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:24:14 ID:xfUgmJyA
調べましたが13Tとしか書いてなかったので13Tのみか、それ以上かがよく分かりませんでした。
164名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:27:40 ID:sr7eaT1b
まぁ
この手の質問をしてくる人の
操縦やセッティングの能力を考えたら
27ターンくらいが無難かと
165名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:30:28 ID:uF4b0fCh
>>163
13T限定ESCはフタバからはでていないぞ。以上だ!
166名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:34:59 ID:tT+gAIPf
こういう質問をする人の、
知能を疑う。
167名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:38:11 ID:gkJEd8dB
>>156
上でも言われてるくらいの金額でそんなに高いものじゃないから
双葉に修理出したほうが良いと思うよ。
168名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 21:48:39 ID:86gj5ALJ
MC330CRは13T以上のモーターで使用出来ますっ

169名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 22:09:31 ID:K14aMHvS
>>160
>>167
いろいろありがとうございます
根本は白いコネクタっぽいので繋がってるみたいでつ。

剥きだしなったのはどちらかというと、受信器に挿すコネクタ寄りです。
断線して動かなくなっただけだといいのですが…本体も壊れたんじゃないかと心配です。
170名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 22:12:00 ID:JxmotXm9
133Tっ
171名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:37:20 ID:+a2ZWZYx
二台目に2DWバギーを買おうと思い色々調べていました。
全く関係ないのですが、絶版バギーのダイナストームと
トライアンフってどっちが速いのでしょうか?
172名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:55:13 ID:e8tMFPWm
そんなことより夏休みの宿題済んだか!?
173名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 00:15:01 ID:HwuRrcKn
モータなんですが、普段540クラスしか使ってないのですが370クラスでハイパワー(ブラシレス除く)モータってあるのですか? ハイパワーでも540スポチュン位の力なんでしょうか?変な質問ですんませんが…
174名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 00:25:13 ID:ojqhguW4
あーーーーーもうっ!!

意味の無い比較質問ばっかし。
175名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 00:26:55 ID:tdjDZkC/
>>173
何故に370。。。
ミニジラモーターが最強でない?
RC18も同じモーター。
ちなみに、スポチュンなワケがない。
遥か、、、下。。。
176名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 01:44:15 ID:2KJQg7Jr
最強ではない
177名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 08:30:23 ID:Agfsv/CI
>>173
370型でも16Tとか速いモーターも出てますよ。
モーター性能だけならスポチュン以上かも。
540と370では適応する車体が違うから、全く意味の無い問題ですが。
1/18に540積んだのは見た事があるが、まさか1/10に370積む訳でもないし。
178名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 10:23:32 ID:HwuRrcKn
モータ談義いろいろすんません。サンコイチでMサイズのリヤ2駆を自作してて540サイズがバランス良くないので聞きました。ありがとうございました
179名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 14:02:53 ID:Pk/XsOKS
タミヤの1/10ランチアデルタ(ボディ完成品の奴)ってオフロード走れるんですか?
もしオフ向きではないのならば、デルタのボディが乗せられてオフ走れるシャシーってあるんですか?
180名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 14:20:21 ID:hdis3zPn
>>179
どんなシャーシでも加工すればオフ走れる
タイヤはラリーブロックはいて、サーボは防塵防水性能がある物に汁(防塵防水性の無いフタバS3003などは駄目)
メカ類はなるべく保護した方が良い
181名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 14:23:45 ID:hdis3zPn
まぁ、タミヤの完成品XBではオフ走行はお勧めできない
タミヤの標準装備のメカ類はだめぽ
メカ類破壊覚悟でしたらオフ走行ドゾー
182名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 14:31:04 ID:hdis3zPn
デルタのボディにこだわるのならTT-01のデルタのキット買って、サーボは最低、フタバのS9405にする
足周りはTT標準品は弱いので、ユニバーサルを組み、安いのでも良いからオイルダンパーにしてクッションを良くする
最初はこんな感じからやってみては?
183名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 14:47:30 ID:Pk/XsOKS
>>180-181
即レスありがとうございます。
20数年ぶりにフラットダートとか学校のグラウンドみたいな砂の巻き上がる様な所でラリー車走らせてみたいなーと思って。

保護ってメカ類をビニール袋とかで包めばいいんですかね?
あと下回りにアンダーガード付けるとか。
大昔持ってたアウディクワトロラリーとかは密閉シャシーだったんで楽だったんですけどね。

このやりとりで凄い欲しくなってきた。
久しぶりに買っちゃおうかな〜
184名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 15:39:34 ID:YebCao5H
F‐102なんですけど ギア側のタイヤ外したら ベアリングみたいなんと、皿みたいなワッシャが二枚落ちたんですけど ワッシャの向きが分からなくなったんです。膨らみをどう向けたら良いか…
185名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 15:46:48 ID:2KJQg7Jr
>183
たぶんそんなのすぐ飽きるよ。サーキットを探すべし。
186名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 16:02:38 ID:K5yRc4rf
スーパーGTのデカールを自作しようと思っているものですが
皆さんデータは何から取り込んでいるのでしょうか?
右も左もわからない初心者ですがご教授お願いします。
187名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 16:17:53 ID:2KJQg7Jr
>178
そんな貴方にMスペシャルモーター
188名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 16:31:36 ID:Rw2TTH5n
>>186
普通はチームサイトにある画像や個人のサイトの写真見ながら自作。
自分で撮影して取り込んでるヤシもいる。

俺はパクッたり自作したり、定番モノはネットに沢山落ちてるしね。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 16:50:16 ID:K5yRc4rf
>>188
ありがとうございます。
精巧なミニカーでも買って自作してみます。

190名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 18:17:19 ID:hdis3zPn
>>183
コンドームかぶせておけばおk
191名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 22:23:34 ID:l9ql8m5M
シャーシーのゆがみ修正について質問です。
バッテリーを積んで修正したらいいのか、バッテリー積まず修正したらいいのか
わかりません。
バッテリー積まないでアッパーデッキを締めて行くと、すぐ歪んで行くのがわかり、
締め付けトルクに気をつけてもダメです。
歪まない時点ですとネジがカタカタ言うほどです。
バッテリー搭載ですと若干の歪みがありますが、許容範囲かな?
もちろん一回も走行していません。
192名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 22:34:12 ID:bzE60zK0
>>191
積まずに補正が普通かな。
組んだバッテリーがゆがんでるんじゃない?あるいはバッテリーポストが
きれいに垂直に立っていない。バッテリー押さえの形が悪い等。ピンで押さえる
部分はシャーシロールに影響しないように緩くしたほうがいいよ。
193名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 22:35:33 ID:bzE60zK0
電池が大きいのかもしれん。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 23:13:13 ID:DvAZ+tnL
AMBポンダーの線がケースの根元から断線してしまいました
ケースってなか開けられるんですか?開けられるようなら直したいんですが困ってます
195名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 23:14:16 ID:raxybI3V
>>191
シャーシは何ですか?
アッパーデッキって事はカーボンかFRP系の板シャーシ?
196名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 23:20:43 ID:4LEWcsBm
>>194
AMBに送ったら交換してもらえる

番号かわるけどな
197名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 01:00:45 ID:dCqiu7vm
>>184
レス来てないんで答える
説明書取り寄せい
198194:2006/08/24(木) 11:19:32 ID:Jad/rhs1
>>196

さっき問い合わせてみたところ修理費が6000円くらいかかるっぽいです
高いけどしゃあないですかね
199名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 15:15:48 ID:zxVAYVSw
コスモのスピードスターにカストロールなどのエンジンオイル少し混ぜたらエンジンの持ちはよくなりますか?
200名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 15:22:20 ID:UAJ02F2Q
いいえ。それに、混ざらない物が多いですし。
201名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 18:10:41 ID:FAq9SAFm
ラジ歴半年のオッサンです。リヤ2駆に興味をもちM04をやってきました。これからカワダM300を始めたいと思ってますが敷居は高いのでしょうか?
202名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 18:26:49 ID:l8R/cR8n
別に敷居は高くないよ、お金はかかるけど。
パーツの入手しにくさと操縦技術を必要とする辺りを克服してください。
ただし後日1/10ツーリング四駆をドライブさせたら、その安定したコーナリングに目から鱗です。
203名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 18:50:18 ID:7tYR30Vj
TamTam Super Battery と言うのを貰ったんですが容量が書いてないんです・・・
いくつか分かる方いますか?
204無知な人:2006/08/24(木) 18:58:28 ID:rGpV8GO0
教えて下さい。
7.2Vニッカド仕様のパワーアンプに乾電池8本へ仕様変更しても壊れませんか。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 19:03:46 ID:Bbw/wOCA
>>204
マルチ ウゼェ
206名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 19:18:15 ID:rGpV8GO0
本当に知らないから聞いたのに、答えがこれか。
207名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 19:30:31 ID:RJcXC3rH
×知らない→聞く
○知らない→調べる
208sage:2006/08/24(木) 19:55:41 ID:rse2a9xT
すいません、どなたか助けてください。ブーメランを某オークションで購入
したのですが、ステアリングは思った方に切れるのですが、前後進が逆にな
ってしまいます。スティックプロポなのですが、何がいけないのでしょうか?
どなたか、考え得るヒント等ありましたら、ご教示ください。組み立て説明書
もなく途方に暮れています。orz。
209名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 19:59:52 ID:UAJ02F2Q
>208
知識の無い人がオクで説明書も無い物を買ってしまったことが いけない。
210名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:01:38 ID:c1ikJ7Uq
>209
同感。そんな事で途方に暮れるレベルの人が中古に手を出すな。

てゆーか、こんなとこに書き込みしてる間があったら
落とした相手に問い合わせのメールを出せ。

211名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:01:40 ID:ohnUwvgB
動作を逆にするNOR/REVのスイッチがあれば、チャンネル2のスイッチを反対にする。
もっと簡単なのはモーターの配線を逆に繋ぐ。
古い送信機なら、スティックの4隅のネジを外してクルっと180度回転させて固定でも可。
212名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:02:01 ID:DZwKjs2c
プロポの取説はないのか?
リバースの設定しなさい
スティックは上が前進、下が後退だが、稀に逆にする人いるよ
213名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:04:30 ID:yMZpIcN7
教えてあげた上で、説教したら?

で、ブーメランてアンプ?スピコン?この違いは判る?
なんでもいいから一番手っ取り早いのがいいなら
モーターの+-を逆にすりゃいい。根本の解決じゃないだろうけど。
214名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:05:55 ID:UAJ02F2Q
もっと単純に、モーターの結線が逆なだけでは。
215名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:06:40 ID:UAJ02F2Q
かぶった・・
216sage:2006/08/24(木) 20:08:56 ID:rse2a9xT
208です。
皆様すいません、スピコンです。モーターの+−を逆に、また、スティック
の四隅をはずして〜をやってみます。うまくいったらご報告します。
217名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:11:45 ID:qjpVEbY9
>>203
本当に書いてない?タムタムのHP見たら
TamTam Super Battery 1500って書いてあったけど。
218sage:2006/08/24(木) 20:17:22 ID:rse2a9xT
208です。
モーターの配線を逆にしたら、うまくいきました!!!
緑を黄色に、黄色を緑につなぎました。
これが正しいやり方なのでしょうか?
とりあえずちゃんと動くようになりました。
ご教示頂き、ありがとうございました。
以後気をつけます。
219名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:25:46 ID:DZwKjs2c
まあそれだとバック全開で走ってるわけで
スピコンって使ったことないから分からないけど、抵抗焼き切れたりしないの?
220名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:27:07 ID:7tYR30Vj
>>203です。
>>217レスありがとうございます。
どこを見ても書いてなかったもので、申し訳ないです。
黒い被覆のシルバーのラベルのタイプなんですが、
ラベルが痛んでいて、文字が見えない部分が少しあったのですが、そこだっだんですかね・・・
221sage:2006/08/24(木) 20:32:53 ID:rse2a9xT
208です。
バックで走っていることになるのですか、、、
焼き切れる可能性もあるのですか???
ということは、緑を黄色に、黄色を緑につなぐのはあまり良くないと
いうことですね?!スティックの四隅〜の方が良いということの
ようですね、、、
もう一度チャレンジしてみます!!!
222sage:2006/08/24(木) 20:37:28 ID:rse2a9xT
208です。
あれ?!、でもネット検索してみたら、
「緑を黄色に、黄色を緑につなぐのが正解」のような、、
そういった写真を見つけたのですが、これでOKでしょうか?
度々、申し訳ありません。
223名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:38:17 ID:gEjgs7kQ
>>219
抵抗焼き切れる前にラジコン燃える
224名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:39:28 ID:DZwKjs2c
いや、その前にプロポの機種ぐらい書いたほうがいいよ
安めのスティックプロポなら電池カバーの中にリバーススイッチあるし
225sage:2006/08/24(木) 20:52:07 ID:rse2a9xT
208です。
すいません、フタバのアタックで型番がFP-T2NBLとあります。
スティックの周りが銀色のカバーがついているものです。
相当古いものだと思われます。電池の残量計がついています。
電池カバーの中にリバーススイッチらしきものはありませんでした。
orz。
226名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 20:56:25 ID:3ZFQtHQ6
6バンド仕様だったら高い買い物かもしれない・・・
227sage:2006/08/24(木) 21:00:30 ID:rse2a9xT
208です。
6バンド仕様の模様です、、、
でも、どうして高い買い物なのでしょうか?
グスッ(泪)、、、
228名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 21:04:24 ID:3ZFQtHQ6
6バンド仕様だと混信するので一人で遊ぶ以外の使用は危険です
229名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 21:21:42 ID:qjpVEbY9
>>225
>>211 さんのは試してみた?
高い買い物っていうのは後々買い換える事になるから、
安いプロポあるから買い換えることを薦めるよ、新品でね。

それから sage 書く位置メール欄だよ。
230名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 21:47:36 ID:rse2a9xT
208です。
基本的なことから申し訳ありません。
211さんのやり方を試してみました。
うまくいきました!!!
211さんのやり方の方が燃えない?!のですね。
いろいろお手数をおかけし、みなさんのご親切に甘えてばかり
ですいません。
231名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 22:09:02 ID:L5M/YR4f
モーターの配線が逆でも、モーターが正回転なら問題ないと思う。
バックで走り続ける事にはならないよ。
ブーメラン持ってないので知らないけど、もともと逆回転になる車種もあった。
ノーマルなら焼け付く事はあっても燃える事は無いので安心していいよ。

皆の言うとおり、6バンド物は仲間やサーキットでは走らせない方がいいよ。
1人で走らせるのなら問題なし。
232名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 22:35:16 ID:rse2a9xT
208です。
燃えないのは安心しました!!焼き付くのもいやですけど。
たぶん、フルノーマルなので大丈夫そうです。
また、プロポのスティックを逆にして(211さんの方法)現状はしのいでいます。
まだ部屋の中だけですが、スティックを倒した方に動くようになりました。
プロポを買い換えるまでは一人で練習します。
うまくなったら、買い換えることにします。
ご指摘ありがとうございました。
233名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 22:40:31 ID:rse2a9xT
208です。
あっ忘れてました。
配線は、緑は緑、黄色は黄色に戻しましたので、
焼き付けや、燃えることはないと思います。
重ね重ね、ありがとうございました。
234191:2006/08/24(木) 23:29:44 ID:AAUNeNq2
>>195
EVO5です。
どうしてもダメなんでバルクヘッドを取り外し、メカ類もはずして組みなおします。
(サーボも耳がないんで両面テープ直止めにしています。)
235名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 23:51:26 ID:pGo5QePu
ちょwwww初心者がハイエンドwwww
236191:2006/08/24(木) 23:58:27 ID:AAUNeNq2
どうせ自分の性格上最後はフルオプションのなるのは目に見えてるし、
はじめから買っちゃえーってことで買いました。
アンプはノバックサイクロンで、プロポはM8のシンセサイザーです。
受信機が大きかったので、家に転がっていた青い奴に変えました。
半田の作業も得意なので、バラセル組みましたが、そうすると地元の初心者
レースに出れず、難儀しています。
237名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:11:33 ID:9iAHcG74
201です。
202ありがとう。ツーリングの間を縫うように走るトゥェルブを見て感動したのですが…。よほど上手い人だったのかな(笑)。ハチロク世代なのでリヤ駆動を思い出に重ねやってみます。ありがとう
238名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:16:22 ID:qD2/LPPe
てか236は初心者じゃないじゃんw
家に適当に青いのが転がっててバラセルも楽勝で組めるんだから、
君はかなりエロイでしょ。
239名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:21:02 ID:6EDhExsa
組めるのであれば初心者でもハイエンドで良いと思うよ。
たとえ組み間違えたとしても
自分が間違ってると実感出来るし

速く走れなかったとしても自分のテクをみがくことに専念出来る



入門用使ってる初心者で
何かにつけて道具のせいにしやがるヤツなんか
何言っても自分の力不足だって認めないからね
おっさんに多いんだけど。


240191:2006/08/25(金) 00:25:41 ID:A7BadSb+
バラセルは半田こてとジグさえしっかりしてれば、誰でも組めるよ。(こて先の形状に
注意すれば)
8の字走行から練習しなおさなきゃいけないので(ブランクが長すぎる)初心者です。
シャーシー高くなってびっくりしたけど、オプション組むこと考えたらおんなじかな?結局。
241名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:32:56 ID:06suDf1t
ドムのラジコンを購入したのですが、ジェットストリームアタックをするにはスピードが足りません。オススメのモーターはありませんか?
242名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:34:22 ID:6EDhExsa
俺はまともにバラセル組めるようになったの
4パック目くらいからだ orz
243名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 01:15:45 ID:5YGRtA4R
240みたいなこと言ってるお人のハンダ付けってきったね〜んだろーな・・・
244名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 08:34:07 ID:iapW19Tn
バラセルの半田付けってまともに出来てる人少ないと思うよ。
エキスパートの人で「派手にぶつけるとシャンテが取れる」って・・・それじゃだめジャン。
きちんと半田付け出来てれば、派手なクラッシュでもシャンテが取れることは無い。
取れる前にシャンテが大きく曲がるかシャンテ自体が折れるか最悪セル本体が壊れる。でも半田は取れない。
それがきちんとした半田付けだよ。
245名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 08:47:27 ID:nYNe7yD9
 
246名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 09:01:22 ID:dojkpvF1
>>237
実車にこだわってリア駆動が好きな人が多いけど、ミッド〜リアモーターだから全然挙動が違いますよ。
本当に実車への思いと重ねるなら、TA03Fを買ってフロントのギア抜いてリア駆動にすべし。
247名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 10:30:42 ID:9VjTn4H2
ノイズの入りにくいお勧めの小型のモーター何ですか?
248名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 11:13:51 ID:Tfe0Ub5u
ウルトラダッシュモーター
249名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 11:21:11 ID:BbBCsV2N
マブチのミニベビーモーター。
小型モーターとしてはピカイチな存在だが、残念な事に絶版品。
250名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 11:41:32 ID:tG21cUrz
>>244
実際その程度でエキスパートってんだから、半田づけの良し悪しは速さに関係ないと。
もちろん良いほうがいいに決まってるが。
251名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 12:34:59 ID:HC7KXUBl
エキパなら派手にぶつけるなよ。
ぶつかられる事はありえるが。
252名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 12:35:10 ID:N8a7i/6e
俺も半田付けは汚いけど、シャンテが取れたことは無いな。
でも半田が上手いのと運転が上手いのは別の話
253名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 16:29:15 ID:DKg1prON
半田なんて通電すりゃ桶。
最悪、他人にさせれば桶。
操縦は自分しか出来ない。
254名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:25:21 ID:LgGsuoK+
バッテリーをグラステープで固定しようと思うのですが、
シャーシー裏は一重でも大丈夫ですか?
それとも二重、三重に巻いた方が良いでしょうか。

シャーシーはTA05(軽量ロアデッキ)で、シャーシー裏はそれ程削れていません。
255名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:33:32 ID:5YGRtA4R
なんでわざわざ訊くのかを教えて欲しいよ・・・
256名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:38:24 ID:LgGsuoK+
いや、一重だと振動や埃で外れてしまわないかと不安で・・・

あと、止めるのに使ったグラステープって、みなさん再利用しています?
それとも、毎回交換しますか?
257名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:49:02 ID:5YGRtA4R
なんでわざわざ訊くのかを教えて欲しいよ・・・
258名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:52:44 ID:5YGRtA4R
うんこをしたので肛門を拭こうと思うのですが、
何回くらい拭けば大丈夫ですか?
いつもはウオシュレットなもんで不安で・・・
259名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 17:59:54 ID:wChicL3U
ヨコモのドリフトパッケージですがピニオンとスパーギア部分が露出しているように
見受けられるのですがパーキングで走らせたら小石とかかみやすいですか?

RC初心者の友人にすすめようかと悩んでいます。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:01:29 ID:LgGsuoK+
>>258
いや、何回巻くのが正解かじゃなくって、みんな何重にしているかを聞きたいだけ。
あと、あんたのケツは何回拭いても汚いままだから、拭く必要ないよ。
261名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:08:23 ID:q4p2wuqG
まぁ餅つけ
グラステープの巻き方くらいで神経質になるなよw






気が済むまで巻け
重くなろうが路面と擦れようが気にすんな
ようはバッテリー留められりゃ桶
262名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:09:12 ID:VZGlJj0F
>>260
ケツワロタw
何回巻くかは人によって違うけど
だいたい一回しか巻かない人が多い。
しかし裏で切れてバテラ引きずってる奴もたまにいるな。      
263名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:09:37 ID:5YGRtA4R
いや、何回拭くのが正解かじゃなくって、みんな何回拭いているかを聞きたいだけ。
264名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:11:34 ID:uQe9rX3J
三、四回
265名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:12:59 ID:5zAIwlCw
ウンコの付着が確認できなくなるまで拭きゃーいいだろ。ケツは。

バッテリーは1回だね。
2回以上をきれいに巻くのは確保できる強度以上に手間がかかる。
266名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 18:37:28 ID:LgGsuoK+
>>261
>>262
>>265
とりあえず一回にしてみて、外れるようだと増やしてみます。
サンクス。
267名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 22:21:36 ID:Ct3eWZjn
最初からそうしろよアホ
268名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 22:39:11 ID:n2ZfTVN5
テープ同士の重なる部分を含めたら1.5回転くらいか。
セルの谷間にテープを密着させるよりテープを重ねた方がしっかりくっつくな。
269名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 22:44:45 ID:EMuABkLm
中古でスマートチャージャープロコンテストてのを買いました。
でも、バナナプラグがありません。これって4ミリのバナナプラグでいいのでしょうか。
270名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 23:02:03 ID:Rnx0GOMS
ゴメン、どうしても言いたい独り言を言わせてくれ。

「どうして知識と経験が無いのに中古に手を出すかなぁ」
271名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 23:24:37 ID:6oycW4ty

グリスについて教えて下さい。
やっぱりRCにはRC専用を使わなければ駄目なんですかね。
ホームセンター行けば、金属ギア用、プラ用、ベアリング用とか細かく
分かれているし、明らかに安いし量もすっごい多め。

わざわざタミヤとかの3〜400円も出してあんなちょっぴり買うよりも
ずっといいと思うのですが。
272名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 23:34:40 ID:n2ZfTVN5
超初心者スレで質問をするようなレベルであるうちは1000円・10000円でも出して
タミヤの樹脂は侵さないと明言されたグリスを使ってればいいんです。
273名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 00:23:06 ID:35AYcYCP
田宮のMN用モールドインナーって薄くないですか?
ナロー用はおっぱいみたいにふっくらしてて気持ちいいのに
274名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 01:19:16 ID:WyLA5se7
田宮ミナ子は田宮ナロ子より貧乳なのがデフォなんだから仕方ない。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 01:31:14 ID:TpG0YLsr
前スレの918・・・って誰も覚えてないか。
ラジカンで子供も喜んでます。教えてくださったかたありがとうございました。
276名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 07:18:19 ID:8V+LgcuN
>>271
ホムセンのグリスで問題ないよ。
>>272さんの言うように、対象となる部位に適した物を選んでください。
ご自分でも言ってますが、用途が細かく分かれているので説明書きを熟読して。
あと、数パック走行したらグリス塗布部の様子もチェックしてね。

タミヤがRC用と謳っている物は、ホムセンの汎用品と中身が同じでも高価です。
でも間違いは無いので安心です。
安物買いの銭失いにならないよう、よく性能を調べてから買ってください。
277名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 11:41:32 ID:wmCHXMGg
ミニジーラって、やっぱりタムテックと同じで、外で走らせないと面白くないですかね?
どんなもんですかね?室内専用で遊んでる人いますか?
278名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 11:48:10 ID:MWE/YHPQ
タムテックギア な。タムテックではない。
279911:2006/08/26(土) 12:39:36 ID:MvhQebRO
度々の質問で申し訳ないのですがTA-03RをR-Sにする事は
可能でしょうか?
280名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 13:40:15 ID:fPlmL9U0
>>277
満足度は人それぞれ、「刺激は慣れる」って事です。
割と広い室内ならば楽しめるが、一度屋外で走らせると室内では満足できなくなる。
そして屋外で走らせ始めるとモーターを換えたくなる。
そうすると更に室内では楽しめなくなる。

ミニオフを室内で楽しみたいのであれば、ミニッツモンスターが精一杯。
後はトイラジになるがカスタマックスかな。
281名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 13:52:29 ID:fPlmL9U0
>>279
確かシャーシとベルトを用意すれば良かったような気がしますが・・・
アームひっくり返しとか簡単な方法では無理だった気がします。
曖昧なレスで申し訳ない。
282名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 15:19:44 ID:j16Hjzau
メインシャーシ、アッパーデッキ、ショートベルトが必要。
アッパーデッキはメインデッキがバスタブとWデッキとでは違うので注意。
283911:2006/08/26(土) 16:02:47 ID:MvhQebRO
281さん、282さんご解答ありがとうございました。
早速パーツを探して見たいと思います。
284名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 16:04:00 ID:pKTTY97I
オートモードでニッスイを充電しようとスイッチオン!
でも、友達からもらったそのバッテリーでは0.1Aから待てど暮らせど
あがってきません。自分で買ったバッテリーでは5Aまで可変してあがったり下がったり。
友達からもらったマッチドのお下がり5本共です。これはお亡くなりになった
ってことでしょうか。
285名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 16:05:38 ID:pKTTY97I
充電器はプロコンテストです。
286名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 17:47:30 ID:VdrgxPgz
待てど暮らせどってどの程度の時間待った?
知ってると思うけど、プロコンなら勝手に充放電して可能な満充電で終わるはずだよ。
バッテラが過労でヘタってるほど、序盤の動き出しが遅いのが特徴。
他の充電器に見放されたバッテラも充電するはずだから、これでダメならご臨終。
一度完了って言うまで待ってみたら?
287284:2006/08/26(土) 19:52:02 ID:/IG1Jys+
>>286
了解しました!
この充電器って充電切ったり入れたり面白い動きしますよね。
288名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 20:42:18 ID:35AYcYCP
京商のカラースプレーは生産中止ですか?
急にどこにも売ってなくなったんですが。
289名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 21:00:13 ID:qpx/EdjM
最近ドリフトをやってみたくなったのですが、
田宮の1/10ツーリングあたりでドリフトに向いているシャーシってあるのでしょうか?
当方全くのRC初心者です。
290284:2006/08/26(土) 21:06:19 ID:/IG1Jys+
>>286
開始30分後、もぞもぞとカレントいっぱいまで上がりました!!
291名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 21:07:33 ID:e2g6MYbl
292名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 21:51:35 ID:CPMiNTSH
「ドリフト」って走らせ方を決め付けることより、まず自在に走らせられるようにするのが先だと思うが。
んでわざわざ組み立てて腕が筋肉痛になるTA03なんかより練習でTT-01を1台潰すつもりで選ぶ方がいいと思うが。
293名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 22:11:56 ID:qhTtuTEV
TT-01Dもある事だしな。
294名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 22:55:27 ID:8IoWJGhe
でもすぐ飽きる。
すぐに他のシャーシが欲しくなる。俺だけか。。
295名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 23:05:11 ID:1OyxrjAQ
初めから欲しいシャーシを買ったほうがいい
296名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 23:19:25 ID:0ysHPWnK
でもドリフトやりたいだけだったら、TT-01が値段も安くて素直だよ。
グリップでもそこそこ走れるし。
青アルミに目覚めなければ、比較的安くて楽しめると思う。
フルベアリングとセンターシャフトとダンパーとモーター、その程度でOKだと思う。
ドリパケもいいけど初期投資が問題だ。
初心者ならTT-01からのステップアップでいいんじゃない?

>>288
当方愛知ですが、こちらでは京商のポリカスプレー売ってるよ。
もともと少数派でタミヤに押されてたから、単に店が売れない物は仕入しなくなったんじゃない?
297289:2006/08/26(土) 23:52:07 ID:qpx/EdjM
>>289さんにTA03を勧められましたが、
何分全くの初心者ですので、まずは一台潰す覚悟でTT01で行こうと思います。
皆さん色々意見有難うございました。
298289:2006/08/26(土) 23:53:29 ID:qpx/EdjM
>>291さんの間違いです、失礼しました。
299名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:14:20 ID:LICZ9nZJ
>>290
容量どのくらい入ったかな?
少し充放電を繰り返して、ある程度復活しそうなら儲けだね。
新品とはパンチが無くて比較にならないと思うけど、練習用には使えるといいね。
300名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:17:12 ID:n5Y4F2Kq
で、ドリパケはパーキングで走らすとスパーギア部分小石かみは多発するのでしょうか・・・

前きいたのですがうんこの話にまぎれてしまいました・・・
301名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:19:36 ID:rHcuXc35
最初にくだらない質問で申し訳ないんですが、ダンパーのピストンを外す簡単な方法っ
ってありますか?いつもはラジペンでEリングをはさむようにして外すんですが、Eリングが曲がってしっまたりしてうまくいきません・・・。
302名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:37:39 ID:kSGZ5Upy
キットにもよるが
さりげなくEリングを外す道具が入ってたりする。


303名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:57:46 ID:rHcuXc35
えっ!?それはどんな道具ですか?
304名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 00:59:13 ID:Ta+Yo+CW
タミヤ製のヤツってコツいるよな…

Eリングは基本的に使い捨てだよ。
…だよね?
オレだけ? orz
305名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 01:06:36 ID:nw0LFZx6
マイナスドライバーを当てて押すだけで外せない?

>>300
小石がある場所は、ベルトドライブ車の走行には向かないよ。
石がある時点でフラットダートみたいな路面だと思うべし。
TBとかTLのシャフトドライブにした方がいい。
306名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 01:09:58 ID:kSGZ5Upy
先の凹んだ靴ベラみたいなヤツだったり、
青かったり、黒かったり。
307名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 01:35:37 ID:JorZX1jG
>>306
ありがとうございます!捜してみます!m(_ _)m
308名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 01:55:11 ID:kSGZ5Upy
俺はEリングは
ちぎれるまではペンチで型をととのえて使います。

309名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 03:27:41 ID:zTynLle0
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=74032
これの事じゃない?
こんなのでも使うと便利で重宝してるよ。
310名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 03:30:20 ID:W6Ly05qZ
ワシはラジオペンチ(=ロングノーズプライヤ)でシャフトごと掴んで外す派。
それでまったく不自由感じん。
311名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 06:57:49 ID:sth53ksu
Eジーラってバッテリー2本積んでモーターは二つ付いてるみたいだけど、
最高速度ってどのくらい出るのかな?
エンジンカーには勝るとも劣らない走りって広告には書いてあるけど、
実際、最高速度はどのくらい出るのかな?
312名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 08:06:18 ID:KXSA9Ss3
>>311
ノーマルで40〜50km/hってところかな
ブラシレス積めば65km/h位出るらしいけど実際試してないからワカンネ
313名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 09:00:34 ID:ETSGeqN8
>>311
RCは改造して進化させる楽しみがある物だから、限界まで突き詰めるのは大変。
だから「最高速度」って聞くのはやめた方がいいよ。
ましてや普通の愛好家だと速度を計る物が無い。

Eジラはシャーシ構造的に、パワーソースが2つ無いとどーにもならない。
ブラシレスで80km/hくらい出るらしいけど、あれでスピードを競う遊び方する?
でもエンジンカーは弄ると簡単に100km/h以上出るからね。
ノーマルモーター < 高回転モーター < ノーマルエンジン < ブラシレスモーター < チューンドエンジン
こんな感じかな?
314名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 12:21:06 ID:K2CfgfWl
しかしここに居るヤツら バカニ〜トが多いのぅ。わからんから質問してんのに 夏休みの宿題しろ、とか アホに限って見下しとる。ちゃんとスレタイ見とけボケ
315名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 12:36:15 ID:W6Ly05qZ
>314
そ〜か〜?宿題しろも含めてちゃんと答えてるじゃん。ここじゃ、ケツ拭く回数
まで教えてもらえるんだぜ。
で、ボクも宿題済んだか!?
316名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 13:02:51 ID:M19bZ0Z9
今度オナニーするんですが
ティッシュは何枚必要ですか?
317名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 13:12:30 ID:K2CfgfWl
バカが(笑)文章の中の世界やけんて、安全やから ナメた口聞いとらい。(笑)
318名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 13:49:49 ID:L/zctMsm
つ、釣られないぞ!釣られてたまるもんか!





クマー
319名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 13:59:17 ID:kSGZ5Upy

質問をするわけでもなく
質問に答えるでもなく
意味不明な文を書いてるアホこそスレタイ読め



そして
ティシュは2枚まで

320名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 14:01:15 ID:1Gjt4DsE
>>316
一度に射出する精液の量、自慰回数等により必要枚数も変わってくるので
「これが正解」という枚数はありません。

個人差もあるので、回数を重ねて自身に見合った枚数を見出してください。
321名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 14:52:18 ID:5bLuYd88
>>320あんた『漢』だな。
322名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 14:59:20 ID:M19bZ0Z9
>>319
>>320
レスthanks
逝ってくるw
323名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:35:17 ID:BuqN/4n9
EVO5のシェイクダウン今日してきました。
パーキングロット(正確には通行止めの道路)でした。
モーターはGTチューンです。
コーナリングが一定しない、っていうか、進入速度が一定ではないけど
オーバーステアーだったりアンダーが出たり操縦しずらかったです。
きちっと速度を一定に出来たらそんなことはないのだろうけど、どのような
セッティングでしたらマイルドになるんでしょうか。
タイヤはタイプA、インナーはモールドのMです。
324名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:36:48 ID:BuqN/4n9
基本のセッティングは説明書道理で、もっと弱アンダーにしたいのですが...
325名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:39:17 ID:78mrheuG
何でこの季節にAタイヤ?
326名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:42:36 ID:r89btKOs
セッティングが知りたいなら、グランツーリスモ4をやれば良い。
327名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:45:18 ID:BuqN/4n9
狙ってるレースのレギュがGTチューン+Aタイプタイヤのワンメイク
だからです。
ただ、ピックアップがよく、ダイレクト感のあるスロットル特性でした。
(それだけにアクセルコントロールが難しい)
328名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:47:41 ID:BuqN/4n9
なんていうか、友人の415よりスロットルに機敏な反応をみせるなぁと
友人も言ってましたし、415かりて見てもそう思いました。
329名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 19:00:51 ID:6YzvnR10
ベルトはテンションの変動が激しいからもっさりしがちだね。

セッティングも実践あるのみってか、シミュレータは所詮シミュレータ。

そもそも
進入速度が速過ぎ→スロットルをあわてて戻す→急激にテールスライド
進入速度が遅い→スロットルをだらだら握ったまま→フロントだらだら
って傾向もあるから、まず遅くなってもある程度安定させられるほうがいいと。
330名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 19:05:17 ID:4KjG9W9w
>>323
まず走行場所を変えた方がいいと思う。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 19:24:14 ID:CdmdKVBF
レースのレギュでやりたいのはわかるけど、路面が違えばセットも違う。
その通行止め区域でのセットが出ても、サーキットに行ったら全く別だよ。
弱アンダーはもう少しグリップしないタイヤに換えるのが一番簡単。
またはダンパーを硬くする。
332名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 19:50:02 ID:mx4Oqy0z
>>323
>オーバーステアーだったりアンダーが出たり操縦しずらかったです。

サス/ダンパーの特性、アライメントが左右でずれている
まずは、どちらかの特性に合わせる、話はそれからだろ?
333名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 20:45:34 ID:rZPDv1HF
>>323
ワンウェイにグリスを塗ってある?
334名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 23:40:10 ID:kSGZ5Upy
とりあえずサーキットで走らせようよ
335名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 08:19:47 ID:hSuTLzoT
サーキットで走らせなきゃ意味ないねー
基本練習ならそこで出来るけど、グリップ感とかセッティング見るなら実際走らせる場所じゃなきゃ

コーナーリング安定しないのはステア切りすぎて、減速してないだろう
EVO5は転がりがいいから、1テンポ速めにスロット抜いて荷重フロントにかけてステアをゆっくり切ってみよう
それだけで変わるはず
車高とリバウンドも適切にね
336名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 09:42:17 ID:BrN2VyI1
同意。
単にフルスロットルでフルにステア切ってるだけだと思う。
それだとスピードの乗り具合でアンダーやオーバーになって不安定。
タイヤとダンパーのセットが出れば安定するが、減速も覚えないと。
安定したコーナリングは安定した進入速度だよ。
ほんとに微妙にスロットル抜くだけでいいから。
337名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 10:17:01 ID:h97KV/TH
タカラ製だとおもうんだけど、

  車←チョロQ位のラジコン
| ̄ ̄ ̄ ̄|
|+  +|
|____|←プロポ


五、六年前位に、こんな感じでプロポに接続して充電する小型ラジコンってなかったっけ?

出来れば商品名教えてくれたら有り難いのですが。
338名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 10:35:19 ID:IEXBLeVQ
ビットチャージーかな。
その後いろいろラインナップ増えてますよ。
類似パクリ製品も非常に多い。
339名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 10:42:44 ID:h97KV/TH
そう!それです!
あぁー、すっきりしたー

嫁に話したら、夢じゃないの?
と、冷たく言われたもので。

よし、嫁に威張り倒してやる(´・∀・)

ホントに有難う^^。
340名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 14:20:32 ID:QuYqfm5S
ムキになんな、そんなことで。
341名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 15:38:30 ID:zXixcveB
ファスカラーを田宮のHGシングルとコンプレッサーレボで吹いてみたんだけど
つまってふけない
薄める溶剤にタミヤのアクリル塗料溶剤使ってるんだけどこれが原因?
水で薄めると変にならないかな?
342名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 15:48:47 ID:lai+V5Bo
>>338が多分、嫁。
343名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 16:06:36 ID:wJw9u2yx
>>341
【ベーコン】田宮エアブラシステム総合2【REVO】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129121149/
344名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 16:44:20 ID:qXae6wqA
>>341
Xー20Aでファスカラー希薄して使ってるよ。濃度が濃いか、ニードルが
悪くなってるんじゃないか
345名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 17:38:26 ID:jxQlhtW+
>>337
デジQじゃないの?

今更だが…デジQ( ゚д゚)ホスィと叫んでみる
ホイラープロポがよかったよな
346名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 18:16:09 ID:QuYqfm5S
>>345
デジ9はホイラーじゃ
>>339ですっきりしとるよ
347名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 19:38:06 ID:6TqR/pWi
みなさんは古いバッテリーの処分方法はどうしていますか?
2Pプラグは使えるので外したあとにショート防止のために
ビニールテープでぐるぐる巻くつもりです。
他にやった方がいいことはありますか?
348名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 19:50:29 ID:78n9iN4g
捨てるのではなくリサイクルに出す。
349名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 21:23:21 ID:aHvHA8kT
良く行くサーキットに、バッテリーのリサイクルボックスがあるので、
そこに出しています。
ちなみに、バラセルの場合、ショートしないように電極を絶縁して
くださいって記述がしてありますね。
350名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 22:47:37 ID:Aj0A3h6k
 シャフトドライブとベルトドライブの走行特性がいまいちわからないんですが、
どなたか教えていただけませんか?FW05とVーONEでどちらを買おうか悩んでいます。
351347:2006/08/28(月) 23:16:55 ID:6TqR/pWi
サーキットにリサイクルボックスが置いてあるところもあるんですね。
置いてない場合はどうしよう・・・役所にも聞いてみます。ありがとうございました。
352名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 23:35:26 ID:v+tNzcdF
模型屋で引き取ってくれるお
353名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 23:50:30 ID:v+tNzcdF
>>350
シャフトのほうがスロットルレスポンスがいいような気がする。
354ですか:2006/08/29(火) 00:08:49 ID:E5nAr48q
エンジンラジコンて何分ぐらい走るんですか?
355名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 00:47:53 ID:tpdYwCMC
意味のない質問するな。
フルスロットルでどこまでも走った場合とかか。
燃料注ぎたしゃ何分でも走るだろうが。
オマエ燃料コップ一杯いくらとかで買ってんのか?
まさかバッテリーの持ち聞いてんのか?
356名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 00:53:43 ID:uNoG6a3k
>>347
迷惑だから辞めてくれ!
ビニールテープ巻き。

別にショートとか気にしなくておk
フル充電で捨てるわけじゃ無し多少は問題無いだろ?
マジレスするとセルを1個にして何も線とかバー?も無い状態が好ましい。

テープ付いてるとリサイクル出来ないから外さないといけないの。
あ、皮?はそのままでおk

っとリサイクル業者の漏れが言ってみる
357名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 00:56:31 ID:uNoG6a3k
>>347
補足
処分は市役所など各自地帯に従ってくれ。
例→水曜日がリサイクルの日となり、その日に出してもらうとなっている。
358:2006/08/29(火) 07:59:55 ID:E5nAr48q
そんな言い方されるサイトなんですね!マナーのない人ですね。
359:2006/08/29(火) 08:03:44 ID:E5nAr48q
ここは、バカにされるサイトなんですね!
360名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 08:09:28 ID:uNoG6a3k
>>359にワラタ
361:2006/08/29(火) 08:15:29 ID:E5nAr48q
あなたが最低
362名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 08:30:53 ID:93a9482g
>>354
状況によるがコースの連続周回で6〜7分1タンクで走れる位だと思う。
受信機用バッテリーは1400使ってるが1回充電で1日丸々遊べるから1時間以上は持つと思う。
耐久レースやった事無いからわかんないけど
363:2006/08/29(火) 09:05:37 ID:E5nAr48q
そうなんですか!
全くの素人なもので! ありがとうございましたm(_ _)m
364名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 09:46:41 ID:QGBiLETv
流れを読まずに質問。

TT01Dを買ったんですが、保護シートの上からステッカーを貼ってしまいました
インプレッサのステッカーのみって売ってますか?

あとスペアボディにシルビアCOPPERMIXの完成品はないですか?
また自分で塗装する場合は何色のスプレーを買えばいいですか?

質問ばっかですいませんが、よろしくお願いします
365名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 10:01:56 ID:/NfZdkL1
ステッカー(a、b)・・・・・・・・・・・・・・・・・1,100円  9400304
366名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 15:16:54 ID:DfZ9W2qS
>364
キミの夢色スプレーを買えばいいんだよ。
367名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 15:40:13 ID:cWaawLZp
そんな言い方されるサイトなんですね!マナーのない人ですね。
368名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 15:41:17 ID:cWaawLZp
ここは、バカにされるサイトなんですね!
369名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 15:42:05 ID:cWaawLZp
あなたが最低
370名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 15:59:24 ID:1mrcCjMX
>>363
お前みたいな低能がGPに手を出しても速攻あぼーんして終わるだけだから
EP・・・いやエアロRCでも買っとけ。
371名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 16:33:28 ID:cWaawLZp
そうなんですか!
全くの素人なもので! ありがとうございましたm(_ _)m
372名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 20:39:53 ID:TuGEWWH5
>>353
そうなんですか、ありがとうございます。
 因みにベルトの利点は?
373名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 22:03:08 ID:iFhv8ALT
>>370
携帯リア厨に何言っても無駄かと
(名欄の「・」は携帯の初心者マーク記号)
374名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 22:16:51 ID:BPhFEMWZ
タミヤの夏のキャンペーンについてです。
スペアボディの箱にはバーコードが2つついています。
これってお徳ですよね?
375名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 22:45:12 ID:XVGEuD06
肝心のキャンペーンのハガキがこちらの地方には全く無いのだが。
告知のポスターすら貼っていない無い店が多い。
376名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 23:15:49 ID:CcUAIA0s
店主が)ry
377名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 00:22:24 ID:629h2I2j
キッコーマンときみたいに…はなりよーが無いでしょうが。
378名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 04:09:26 ID:8FS1pGHb
FW05とV-ONE…。
オレはベルトを選びライバルはシャフトを選んだ…。
ライバルがベルトを外した理由は、スターター勃起するが今のママ突きまくり、いや使えるから…。
ただ、それだけぢゃ。
しかし、ライバルはリコイル一発で猿人全開だ。
うぉぉ〜!って、物凄く攻めてる。
感じとしては、どちらも気持ち良かった…。
379名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 13:25:43 ID:7IA8SvWM
同僚がラジドリやってて一目惚れ。
ボデー塗装に自信がないからあえて01Dではなく、XB+01D純正OPのセットを買おうと思うんだけど、
プロポが安っぽくて後悔するってホント??

ゆくゆくはサブ車とかも欲しいんだけど・・・・・・。どっちがいいかやみんなで決めてくれ。
380名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 13:28:28 ID:y515FkPB
XBじゃなくてキット買え。
381名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 13:32:29 ID:aSBYrnWK
>>379
本当
382名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 14:55:13 ID:mvBPklrw
オレもキットに1票
ボデー単色塗り自信なくてもやっとけ!下手でもえ〜から。
どうせぶつけて違うボデー買うから、その時FINISHED買えばどうだ?
383名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:24:10 ID:QPm9bJQY
>>379
プロポが安っぽいんじゃなく性能が・・・、アンプも同じく・・・。
384名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:31:15 ID:629h2I2j
別に動くしイインジャネ?
良いの買ってもどうせ細かい設定なんかできないし。
拘るより先に走ったほうが上手くなれるんではないか。
385名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:40:24 ID:b4VeDgBv
01Dを買うなら、最初からキット+フルセットで買ったほうがいいんじゃない?
XBだと物足りなくなるよ。充電器とか電池とか……
ボディをどうしても塗りたくないのなら、塗装済みのボディもあるし。
386名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:54:38 ID:IAH9Ifr3
みんなサンクス。キット買うことにするよ。
ボディ塗装自信ないけど・・・・・・まぁそれは練習ボディで完成品を別に買うよ。


で、最後に質問。どんなフルセット買えばいいかな。出来るだけ安い奴が良いんだけど・・・・・
387名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:59:12 ID:V6rRnQeV
>>386
安ければいいってんならXB買っとけばいいんじゃね?
まぁ後々不満が出てプロポやら充電器買い換えたら結局高くつくんだけどな。
388名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 16:09:33 ID:aSBYrnWK
プロポはMX-Aか2PLのどちらか

バッテリは田宮の1600を3本くらいでいいんじゃない?
389名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 16:15:26 ID:b4VeDgBv
>>386
ぶっちゃけ、予算次第だと思うんだけど。
RC雑誌の広告のフルセット+バッテリー数本追加+急速充電器ぐらいでどうよ?
と、最近RCはじめた漏れが言ってみる
390名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 16:55:34 ID:ID3/bqFN
RC雑誌やサイトに載ってる最低限のセットでいいと思うな。
すぐ遊ばなくなる可能性もあるから追加バッテリーとかは控えてもいいような気がする。
391名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 17:27:03 ID:lE+6KRXp
まずは同僚にRC体験をさせてもらうのがいいね。
それで大好きになれそうだったら安いセット、XBでもいいと思う。
どっぷり浸かるか盆栽になっていくか、それを見極めるための初心者向けセットだと思う。
392名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 19:45:00 ID:hd19a5N8
すいませんが質問です。
エンジンカー用のプロポセットを買うと、必ずと言っていいほど受信機電源用に単三4セルを使うための電池ボックスが付いてきますよね?
自分はこれにパナのニッ水を使ってるのですが、テスターで電圧を計ると5.85V程、普通のアルカリだと6.2V程です。
何れもメカの定格には納まってると思うのですがラジ屋にある受信機電源はほぼ、5セルパックですよね?恐らく7V近いと思うのですが、これに替えるとメカの作動にはどういう影響が出ますか?長文すいません、宜しくお願いします。
393名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 20:02:04 ID:+vDLQFF4
二次電池の定格は1セル1.2V
5セルなら6V

>テスターで電圧を計ると5.85V程
充電直後は1セルあたり1.4Vぐらい電圧あるけど
しばらくしたら1.3〜1.2Vに落ち着く。

放電カーブとか知ればおk
394名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 10:37:20 ID:GOdf68vZ
>>393
お答えありがとうございます。そういえば、充電池は一定の電圧を長時間維持できるって聞いたことがありますが、それですね。
ありがとうございます。
395名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 12:43:18 ID:FPYPkGIR
グラスホッパーに540モーターを組もうとしたら、リヤサスに当たるんですが、こんなもんですか??(^^;)
396名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 12:46:14 ID:mgoLUnkx
だから当時バッタ用に改造サスセットが出てたろが。
ハチ用のパーツで組め。
397名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 18:22:58 ID:Od8g46dU
お前ら アドバイスするんわ良い事やけど何で偉そうなん?グラホのモ〜タ〜で聞いて来るくらいやから初心者か ブランクある人と思うけど、普通に優しく書き込みせいやボケ。見ててイライラするわ。
398名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 18:32:54 ID:mvByayD0
399名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 19:35:16 ID:do6XuB+g
ノーマルのグラホにサイズの違う540を組めると取説に書いてあったなら、やさしく教えてくれると思うよ
400名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 19:57:02 ID:Saz1fAnR
答えてやってるのだからみんな優しいだろうが
普通はググれで終わり
401名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 20:16:21 ID:CuOJdwbn
つ【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ10
402名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 20:19:37 ID:do6XuB+g
>>401
改造超初心者も含むの?
403名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:13:16 ID:Od8g46dU
答えてやってるから優しい?

ここは答えてあげるスレやから当たり前やんかハゲ! 答える気がないなら来るなや。ミンナ教わる立場やから我慢して下手に出てたら偉そうに。
404名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:18:21 ID:Oe8lFMV9
グラスホッパーの頃のRCと比べて
今のは相当頑丈なのですか?
405名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:24:08 ID:TV3D7YOm
>だから当時バッタ用に改造サスセットが出てたろが。
グラホ買う人間が当時やっていた人とは限らない件。
やっていてもそこらで走らせるだけで、改造なんて考えもしなかった
人だっているだろうし。
406名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:24:16 ID:GtIGQokb

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::ラジコン仲間がいないから買いたいけど悩む
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::一人で走らせるのは何かものすごく寂しい気がしてならない
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
407名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:24:20 ID:TdAw/8ys
>>403
アンタ馬鹿か?
表面の言葉に反応すんなや。
知識を得たら良いじゃない。
それを元に自分が満足出来る組み立てor改造etcが出来るんだから。
ドコのダレかも分からん掲示板、
しかも2ちゃんで、
キレてんの?
小さいヤツだな。
俺も質問小僧だけど、
感謝してるけどな。
てか、聞き方がまともだと、
親切な人が多いけどな。
408名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:24:55 ID:ELOAS8X9
何やら痛々しいのが沸いてるようだ。明日で夏休みも終わるんだから、
現実逃避したいんだろう。
409名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:35:05 ID:c5UHG8xW
>>403
ここの回答者は「偉そう」じゃ無くて「偉い」んだよ。
違いがわかるか?三国野郎
糞みたいな質問に答えて貰えてるだけありがたいと思って
そのまま下手に出とけ波介
410名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 21:59:41 ID:do6XuB+g
偉いかどうかは怪しいけど。
とりあえず今抱えている疑問を解決したいだけって感じの人には厳しいかもね。
なんでこうなるのかっていう理屈から聞く人は、知識を得て解決したいんだなって思えるけど。
411名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:14:07 ID:ebHasS2c
>>404
とりあえずグラホとDT-02で比較すると、それなりに頑丈にはなった。
ただし、スポチュンぐらいのモーターで走行するには十分、という程度。

設計に小さな不満はあるけど(詳細はDT-02スレ参照)少なくともグラホのような
「フロントサスアームが貧弱」や「バッテリーカバーが外れやすい」といったレベルの不満は無い。

…と思う。
412名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:19:10 ID:ebHasS2c
>>406
買って走らせるようになってからラジコン仲間を作れば無問題。
本人の社交性やラジコン環境にもよるけど、
サーキット等に通っていれば自然と仲間と呼べる友人が出来るはず。
413名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:21:41 ID:rOfQR22O
夏休みの宿題が終わらなくて八つ当りか?
そんなことしても宿題は終わらないぞ

教えてもらっても礼も言えない初心者と見下しながら高説を説く経験者の集まりなんだと思えば腹も立たない
414名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:28:08 ID:Oe8lFMV9
>>411
ありがとうございます。
あの頃のホットショットが押入れに仕舞いっ放しなので
何とか走らせるようにしようと考えています。
しかし、今のラジコンの方が頑丈なら新しいの買った方が良いのかな?
と悩んでいます。

皆さん、型番で話をするのですね。
415名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:41:54 ID:XjfPlqXg
最近、復帰したい者です。
アンプがノバック(サイクロン、サイクロンTC、GT7)
LRPのIPC、テキンMスターゴールド、G12C、Mスター
どれも大きめなものですが、最近のハイエンドツーリングに搭載可能でしょうか?
(受信機をサーボの上に置かなくてもいい)タミヤのEVO5なんていいなと思ってます。
受信機はRX211です。サーボはERG−RR、ZRです。
416名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:44:30 ID:XjfPlqXg
↑手持ちのメカです。
バッテリー、充電器(昔使ってた、プロコンテスト)、M8VVを用意していますが、
シャーシーがいまいち決まりません。ベルトばかりやっていたので、シャフトがいいなと思っています。
417名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:48:36 ID:XjfPlqXg
タミヤのサイトで説明書をみたら「小型ESC」って書いてありましたので
ちょっと不安です。
用途は23Tもしくは540レースです。モデファイクラスは考えておりません。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 22:56:07 ID:5yNJCS9m
>>415
Wデッキの車ならなんとか平積みできるかも・・・RX211だし。
無理なら受信機立てるとか。シャフト車は9550等のローハイト系率高し。
基本的にメカスペースは昔とそんなに変わらんですよ。
特に最近はモーター付近にファンつける人が多いからメカは小さいほうがありがたいやね。
419名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:01:57 ID:XjfPlqXg
>>418
なるほど、手持ちのサイクロン、サイクロンTCあたり(一番手持ちで小さい)
だったら何とかいけそうですね。いまだに持ってる、230RZ受信機は用なしですね。
早速今週末にでもショップに行ってみますか.....
ところで、モーターチェッカーあたりも用意したほうが幸せになれそうですか?
タイヤも5年落ちのしかないし、いろいろお金が掛かります...とほほ
420名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:03:18 ID:ebHasS2c
>>414
頑丈云々よりも、ホットショットのような旧車は破損した際のスペアパーツに苦労すると思うので、
思い切り走らせるのなら新型を買ったほうが良いと思いますよ。
基本性能もかなり向上していますし。
421名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:08:09 ID:5yNJCS9m
最近はストレートとかのやたらデカいショッキーを毎回コンデンサーの
逆側にハンダ付けしたり、マッチモア等のモーターから延長して使うのが
流行りなんで昔よりもむしろエンドベルの前側はゆとりあるですよ。
422名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:14:16 ID:5yNJCS9m
そりゃなんでもあったほうが幸せになれますよ。
復帰組なら充電器の買い替えのほうがいろいろ設定いじれて楽しいかもね。
423名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:44:43 ID:4Zsk6AIP
>>415 GT7は特に苦労するサイズでもないっしょ。
他はサーボ上にRX載せるとかになるかも。
424396:2006/09/01(金) 01:16:22 ID:AGvZ/kxZ
なんか予想外の妙なレスがついてんな^^;
自分なりに簡潔に解決方法とちょっとしたトリビアを提供したつもりだったんだが。
425名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 01:28:17 ID:DOjBR5F0
0へぇ
426名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 08:59:19 ID:Cbfty8Xn
>>395
マジで?
大昔持ってたけど、ノーマルのままでもどこにも当たらなかった記憶があるんだけど。
それとも再販物は構造が違うんかな?
>>396
あれはリヤのホーシングがまんまロールするから、組んだら無事解決するとは思えないんだが。
427名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 09:43:31 ID:SKTenR0b
GT7はポストの分、サイクロンより幅が広い。これ本当。
428名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 23:20:23 ID:T/Efb+Rv
眠ったままの20年前のラジコンを走らせたいのですが
バッテリーは現在のものが使えるのでしょうか?
429名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 23:26:50 ID:BLsbCdpc
>>428
使えるかもしれないが、
使えないかもしれない。

メーカーとか車種とかが分からないと断言できません。
例えば京商の車なんかだとバッテリーコネクターがオスメス逆でしたし。
430名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 23:33:23 ID:T/Efb+Rv
マルイ・ニンジャ タミヤ・ホットショット
京商・ジャベリンです。

オスメス変換のコネクターならあります。
431名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:09:13 ID:kSur4It/
今も7.2Vストレートパックが主流だから問題ない。
今のバッテリー(特にニッケル水素のもの)はやや太いものがあるので、
バッテリーがキツキツに収まるような車種については加工がいるかも。
432名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:15:35 ID:ueF9KStc
>>429
>>431
ありがとうございます。そうすると充電器も昔のを使えますね。
近日中にバッテリーを買ってきます。

プロポやサーボは動くかなぁ・・・
433名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:24:14 ID:kSur4It/
あ、充電器は安くてもいいから現行のほうが。
古い充電器を使うなら、バッテリーはニッカドで(今も安いの売ってます)。

あとかなり既出だけど、
「ナローバンド」対応でないプロポ(お持ちのは非対応かなと)は、
他に走らせている人のいるところでは使わないように・・・。
434名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:25:24 ID:TnV5AZwN
>432
買うならニッカドね。安いし。
送受信機は今ではサーキットでは使えない物かもしれませんよ(というか、多分
使えない)。
435名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:26:33 ID:TnV5AZwN
思いっきりかぶったね。すまん。
436名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:27:22 ID:dG96aO88
>>432
いやまて
ニッケル水素バッテリー(Nh-MH)は昔の充電器で充電しては駄目ですよ?
きちんとニッケル水素対応の充電器を確認のうえ購入してください。

昔ながらのニッカド(Nh-Cd)ならOK
437名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:28:38 ID:dG96aO88
さらにかぶってるしw
438428:2006/09/02(土) 00:32:43 ID:ueF9KStc
親切な人だらけで35歳のおっさんが感激してます。

充電器はたいして高くなさそうだから買っておきます。
プロポは昔の電波ですね。6chまでの奴だったと思います。
1chが茶色リボンのです。空き地で走らせる分には
大丈夫なのでしょうか?電波法なんかも変わってますよね。
439名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:52:42 ID:TnV5AZwN
>438
単独で走らせるのは大丈夫です。
昔の物でも、(サーキット等で)現在も使えるものと使えないものに別れます。
私はKOの受信機とホイラー式送信機なら型番で可否が判りますが、他は覚えて
いません。

(・・・さ〜て、またかぶってないかな・・・寝ます)
440名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:57:32 ID:kSur4It/
以下あくまで私見ですが、空き地で走らすのは問題ないですよ。

言い換えると、今のナローバンド仕様でも、
そういった空き地とか(あるいは家の中とか)では、「バンド確認をする」というよりは、
「周りに車や船のRCをやってる人がいないな」という判断で走らせるわけですよね。

そういった状況なら昔のプロポでもOKです。
(もちろん空用とか海外仕様とかは論外)

逆に、コースでは、今のバンドを基準にみんな行動してるわけなんで、
そこに古いものを持って走らせにいくのはNGです。
RCカーを持ってくる人がいそうなパーキングとかも同様です。
441名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:57:50 ID:o9kikBHb
>>438
>1chが茶色リボンのです。空き地で走らせる分には
大丈夫なのでしょうか?

問題有りませんが近くでRCを操縦している人が居たら確認をお忘れなく。

失礼ですが「6ch」ではなく「6バンド」のことでは?
ラジの場合chは主にプロポの操作系統数を表していますので。
もしそのようなプロポがあれば欲しい所ですが(笑)。

電波法については良く分かりませんが、バンド幅は昔に比して広がっていますね。
442名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:58:25 ID:o9kikBHb
うげっかぶったorz
443名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 01:06:40 ID:dG96aO88
>>441
どうでもいい事だが


6ch地上用プロポは存在する。



サンワ VG600 4WD
444428:2006/09/02(土) 01:09:47 ID:ueF9KStc
そうそう6バンドです。用語もすっかり忘れていますw

走らせる時は周りに気をつけます。ありがとうございました。
445名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 03:20:09 ID:EX82Eb3C
>>444
電波法には問題ない。ご安心を・・
446名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 07:26:34 ID:v5PbW5OQ
プロトラックと言う充電器が欲しいのですが(あのATMみたいなボタンがいい)
初心者でも使いこなせますか?
もし、ダメであればお勧めのハイエンド充電器ってありますか?
ちなみに私は36歳の糞親父です。
447名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 08:05:52 ID:lv+l+Wo4
>>446さん、今は何を使ってるの?
充電器は高いものほどバッテリーの知識が必要になってくる。
小規模な代行店が扱う舶来物など、特にね。
448名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 08:15:15 ID:v5PbW5OQ
>>447
今はクラフトるうむのプロコン2です。
あと友人からKOの212と言う充電器をもらっています。
449名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 08:33:07 ID:wmD1Dg4j
プロコン2なら楽チンで問題ないと思うけどなぁ。
気に入っちゃったからには仕方が無い、バッテリーについて勉強してください。
あとハイエンド充電器にしたら、できればバッテリーもハイエンドにするべき。
効率は良いが、1400とか1700とかの練習用ニッカドを充電してたら勿体無い。

基本的にハイエンドって初心者用と反対の物を示すから、せめて知識だけでも勉強して上級者にならなきゃ。
450名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 13:49:01 ID:sHlkaeW7
単純な質問で申し訳ないです
タミヤTB01シャーシの車高上げるにはどのような方法があるのでしょうか?
451名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 14:00:18 ID:r6aCxCM/
>>450
ダンパー長を長くする
452名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 14:39:43 ID:HY3+pJpS
モーターのピニオンのイモネジがなめてしまってピニオンが取れなくなってしまいました。
どうすればとれるんでしょうか…それともあきらめるしか?
453名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 15:11:10 ID:sHlkaeW7
>>451
ありがとうございました
454名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 16:00:25 ID:Z8ZAasRE
>>450

方法はTB01スレで解決。
455428:2006/09/02(土) 17:13:28 ID:1a4w58TZ
プロポもサーバもアンプも生きてるようです。
20年前のニッカドを10分充電して、試しに唯一組み立て状態のニンジャに
接続してみた所、一瞬だけですがサーボは動くし、モーターも回りました。

あと新車でミニッツを買うつもりなのですが、AWDと02ではスピードが
全く違うのですか?

456名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:35:34 ID:TnV5AZwN
ええ歳こいて「あと」は無いやろ。
457名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:44:02 ID:Nnbr6Bz2
>>455
聞いた話だとやっぱ直線の伸びの02と安定性のAWDって感じだそうです。
確かにAWDははじめてやらせてもらったけどリノリウムの上で簡単にドリドリ
できました。
458名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 17:59:56 ID:O5mlbBuL
二駆と四駆だし…w
459名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 19:00:57 ID:I0anIuYm
インテレ3800を使ってGTチューンで走らせて来ましたが
もう、走行時間長すぎ。
460名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 19:07:57 ID:SGtAIUvB
1600位のニッカドで十分でしょ。
サーキットでそれやってバンドを30分も専有すると、嫌われるから注意です。
461名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 20:25:59 ID:Kv8Idzlq
http://astore.amazon.co.jp/sale0-22/
激安セールやってる
462名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 00:43:16 ID:2X88uJyl
余程、配線の効率良くてなら、かなり走行距離伸びますかね…?
463名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 00:46:18 ID:2X88uJyl
とりあえずラジコンより彼女欲しいな。
464名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 04:01:01 ID:FZ4sf79z
XBデザートゲイターに
アタックマイクロアンプと13Tの
ストックモーターを載せたいのですが
受信機、プロポ、サーボはそのままでも
大丈夫でしょうか?
465名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 04:13:46 ID:P3Pty+zi
大丈夫
466名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 04:59:54 ID:t/9gFGI/
すみません。
超初心者なんですが、今、考えています。
ラジコンを製作しようかと、、、。
車ではないんです。
飛行機でもない。
やっぱ、無理かな〜?
ヨットが1番ちかいかも、、。

題して 「サーファー1号」

だめですか?
467名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 05:07:50 ID:P3Pty+zi
サーファーRCなら
京商から出てたよ

探せばまだ売ってるんじゃないかな。
468名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 05:42:53 ID:vxEvqvQ1
TT-01をプロポ付フルセットで買おうと思っているんですが、
フタバのメガテックMJで満足できますか?MC230CRとS3003は信用できますか?
入門用に買うので、出来るだけ安い物がいいんですが・・・・
無難に2PLの方がいいのかなぁ・・・・・・

他にもオススメとかあったら教えてください。
469名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 05:44:38 ID:vxEvqvQ1
追記 XBのプロポセットと比べるとどちらがいいでしょうか。
   XBのプロポがとの位の性能かも知りたいです
470名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 06:10:18 ID:byYP3PsC
2PL+330にしとけ。因みにXB付属はゴミレベル。
471名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 06:29:41 ID:jy7DzHtR
そもそも入門用にTT01は・・・
472名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 06:31:29 ID:vxEvqvQ1
MC230CRじゃあダメなんですかね?
473名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 10:12:31 ID:mu3PIM6t
入門なら問題ない。
XB付属よりはMJ、MJよりは2PL、だね。
23TストックまでならMC230CRで充分だから、値段での妥協もアリ。
信用できない物がこれだけ普及すると思う?
性能は上を見たらキリがないから、価格と自分の技量で判断してください。

・後からもっと良いの欲しくなるから最初から買っておけ
・いきなり飽きたら勿体無いから、気に入ったらステップアップしろ
ここで購入相談をすると、大抵この2通りに意見が分かれる。
俺的には、初心者がXB付属をゴミと思うレベルになるまでには、かなりの練習と経験を必要とすると思うよ。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 10:37:14 ID:ae07pP/p
>>464
受信機とかはともかく、軸受けとか駆動部分が一発で焼きつくようなヨカン
475474:2006/09/03(日) 10:42:03 ID:ae07pP/p
とオモタら、ちゃんとベアリング標準添付なのね(´・ω・`)
476名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 11:46:02 ID:Dbi64btb
昨日、EVO5でラジコン復帰しました。アンプはノバックのGT7、
サイクロンTCを交互のつかい、フィーリングでGT7に決定。モーターはGTチューン
説明書どうりに組み立ててもとてもよく走る。コーナリングも鋭くとても気持ちがよく走れました。
初心者にも十分楽しめ、練習にぴったりな感じがします。過去に入門用とめいされる車も持っていましたが
挙動があいまいさがなく、正しいセッティングの勉強にもなりそうだと感じた。
ただ、全開でクラッシュは避けたいところです。(アルミのターンバックルが怖い)
ここはチタンに改修したほうがいいと思った。
ここの初心者にも勧めたい。
477名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 11:59:54 ID:soSy9AvV
初心者にEvo5はきっついだろう。
478名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 12:42:32 ID:APKY+uWd
めいされる…って何?って揚げ足取りはさておき。

実際ハイエンドって組み立てさえ丁寧にやりゃ
確かに最も初心者に向いてる。高性能ってなそーいうこと。
セッティングの勉強にもなる。
ぶつけた・ゆがめた・こわした、なんてタミヤ製品ならそんな苦にもならんしね。
479名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 13:40:58 ID:KydJh1oL
復帰組と初心者では全く違うことを知るべき。
480名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 13:53:30 ID:APKY+uWd
昔どれくらいまでやってたかによるってか?
481名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 15:37:49 ID:FYdRjkwF
初心者にはセッティングは必要ない。
ただ素組みにベアリングのみ入れ、走るべし、走るべし、走るべし。

と、スパルタ教育の段平は思う。
482名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 16:47:56 ID:WYypAjyS
タミヤのOP-569 クランプ式アルミホイールハブ(6mm)を
M03に取り付けようとしているのですが、
ホイールハブのキャップスクリューをちゃんと締めても
スポスポと外れてしまいます。
しっかり固定するには、どのようにすればよろしいのでしょうか?。
483名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:02:54 ID:C2GRYv6L
  あの〜・・・(恐る恐る)サンワのシンセサイザーってどんな機能なんですか?
  
484名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:06:25 ID:E7OQPaQD
サンワ?聞いたことないな。やっぱシンセはローランドでしょ。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:30:07 ID:soSy9AvV
>>483
送受信機の事ならJR、フタバのシンセと同じ機能だよ
486名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:46:47 ID:0Fo5yJiW
セッティングボードを買おうと思ってるのですが
ホームセンターなどに売ってる強化ガラスを使ってる方います?
やはりRC用のものじゃないと精度が悪いのでしょうか?
487名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:49:10 ID:iVhPIFIr
強化ガラスなら同じ
ラジ用と名前付けてぼったくってる様なのは買うなよ
488名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 18:50:36 ID:9woXF67f
今のキットってすごく精度がいいねえ。
実際、ノギス片手に作れば誰でも正確に組み立てられる。
説明書の熟読は当然として、ガラス板などのセッティングボード、これは絶対必要。
無ければガラステーブル(結構大きくて作業台に便利)、ビスの締め付け方法(対角に)に注意すれば
直進性に優れたマシーンが完成する。がんばってくれたまえ
489名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 19:07:55 ID:0Fo5yJiW
>>487
ありがとうございます。
明日にでもホームセンター行って買ってきます。
490名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 19:11:48 ID:fPUCb1FT
>>488
最近のタミヤのはそうでもないのが多いぞ。
組み立てはしやすいが、完成してみると
動くべき所がきちんと動かないなど、不具合が多い。
ま、削ったりすりゃ何とかなるが。
他にもパーツ強度が車によって不十分だったりね。
491名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 19:41:07 ID:lSkz4Z5h
今日、パンプキンXBを買いました。昼間に初走行させました。
走らせ終わった後にメンテをしました。後輪を手でゆっくり回転させるとタイヤがくねくねするんですけど、
これは異常ですか?微妙にタイヤがくねくねと回転するんです。
上から見てみると、まっすぐに回らないで、くねくねと回転します。
どこが悪いのでしょうか?修理に出した方が良いですか?

492名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 19:55:46 ID:XnAfgLI2
修理に出すw
ほんとにメンテ出来たのか不安になるな

タイヤがホイールにきちんとはまってる&接着出来てるか確認
多少のフレは気にすんな
493名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 20:03:19 ID:WSGzF0nl
>>491
くねくねの度合いにもよるんじゃないですかね?
明らかに軸がずれてるくらいの歪みならメンテしなおしか修理になるのかな。
でもビックタイヤだから多少は仕方ないとも思えるし…
動画か何か無いと判断出来ないのではないでしょうか。
494名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 20:12:58 ID:WSGzF0nl
>>491
ここの先輩方に聞くのももちろん良いけど、
タミヤカスタマーに聞いても良いんじゃないかな。
親身に相談に乗ってくれるはずだよ。
495名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 21:42:05 ID:ae07pP/p
>>491
タイヤを外した後、シャフトを回転させてブレが見えてたらシャフトが逝ってる。
シャフトが大丈夫でタイヤがくねくねならホイールが逝ってる

漏れは、ツーリングだけどよくぶつけてホイール(っていうか実質タイヤ全部)をダメにしてるwww
496名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 22:08:19 ID:IMhZgB4w
質問したことなくてロムばっかだけど、大変勉強になってます
みなさんアリガトウヽ(`Д´)ノ
497名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:24:20 ID:a7nROs4Q
ホイールまでは問題なく、単にタイヤの接着が悪いってことはないのかな
498名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:33:09 ID:fsHBLyn+
ラジ歴浅く変な事聞きます。タイヤとセッティングはノーマルでF103GT+540モータとM04+スポチュンとでは同一レースで戦っていい勝負できますか?会社のイベントで車種選択にしようと考えてます…
499名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:42:08 ID:/tEZmXzy
age
500名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:46:26 ID:a7nROs4Q
>>498
昔共に所有してたことがあるが、対等な勝負はまず無理と思われ。
501名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:47:56 ID:gA3FbozE
M04ってそんなに遅いの?
502名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 23:54:08 ID:a7nROs4Q
F103GTが速い。
構造がシンプルだから軽いし、駆動ロスも少ない。
503名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 00:02:07 ID:MiuVWIu0
F103GTは扱えれば最も速い部類に入りますよ。
コーナリング時の減速や加速のタイミングさえ掴めばOK。
M04は比較するとシャーシが短くてトレッドも狭い、その分直進安定性に欠けます。
504名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 00:16:22 ID:WAIfhpgJ
リアミッドに拘らねば
FFのM03スイフトもありかと
505名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 00:24:25 ID:3T6OoZcg
リヤ2駆選択でなくM03L対M04Mなら楽しめそうですか?
506名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 00:33:39 ID:MiuVWIu0
楽しめるけど、腕が同等ならば圧倒的にM03Lの勝ち。
507名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 00:39:30 ID:JZFxtLit
もうタミヤMシャーシで括ったら?
508486:2006/09/04(月) 00:45:12 ID:b/xSnh3H
強化ガラス板はどこで買うのが吉でしょうか?
オーダーガラス.comという所をみても4000円程度はしそうなのですが、もっと安く手に入る所があるのでしょうか?
厨質ですが宜しくお願いします。
509名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 01:30:26 ID:MK/dl0mX
会社のイベントって想像しただけであたり一面まったりしてるんだろうなー。
ということで俺もM03のワンメイクを推す。
いっそXBのTT01ワンメイクで、ボディは各人好みのものを選ぶ・・というのもいいんじゃないかな。
会社の仲間内でワイワイ遊ぶのが目的ならリヤ2駆、特にF103はお奨めしない。
510名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 01:32:21 ID:JZFxtLit
いろんな要素で思いっきり差が出るしな、二駆は。
511名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 10:34:52 ID:YN+0qTl3
教えてください。
1年間くらいほったらかしにしておいたら、動かなくなりました。
アンプのスイッチを入れてもプロポの認識に失敗しているようです。
アンプのスイッチを入れてから1秒間くらいはステアだけ反応します。
1秒くらい経過するとアンプがピコピコ言います。
プロポの電池は新しいものを使っています。
バッテリーも充電器のLEDが消えるまで充電しました。
(モノはM04シャシー、エクスペックです。)
何を疑えばよいのでしょう?バッテリーが死亡?
よろしくお願いします。
512名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 10:54:21 ID:fGcgJc+c
バッテリーを2、3回充放電繰り返してみなさい。
1年放置なら寝てる可能性が高い。
寝てると充電もうまくいかないことが多い。
513名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 11:13:34 ID:JZIgoaMi
>>511
受信機やアンプは10年放置しても動く時は動くから、やっぱバッテリーだろうな
514名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 11:28:16 ID:LrdDHwUk
アンプは結構な確率で死ぬよ
515511:2006/09/04(月) 11:50:00 ID:YN+0qTl3
>>512
>>513
ありがとうございます。
放電器持ってないので買ってきて試します。
516名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:11:37 ID:uj51vFGl
>>515
放電器買うのもいいが、電動やるならテスターぐらい買おうな。
517名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:36:18 ID:+MXrNS6D
旧車でサーキット行ったりレースに出るのは迷惑ですか?
518名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:37:36 ID:ruBD4E1q
俺テスター持ってない
519名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:49:27 ID:sDqOrkhe
>>517
サーキットへ行く(走らせる)のは個人の自由なんで基本的に問題無し。
でもせめてショップ(管理者)に確認しましょう。
流石に戦車とか走らせたら他の人に迷惑でしょうし。

レースは開催者に確認してください。
520名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 12:52:25 ID:TRu0SGe1
>>517
旧車は構わないが、旧プロポは困るというか禁止。
レースはレギュレーション次第。
521名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:00:31 ID:rdt3iq6H
近くにサーキットあるからよく行くんだけど、グラホとか蜂、カエルはよく走ってるよ。
こないだはランチボとEジーラもいた。あとはダーパクとかレーザーの新型が多いかなあ。
さすがにBXはいないがw

プロポに関しては、殆どのサーキットで旧バンドはご法度。ナローバンド対応のものに
買い換えた方がいい。つーか買い換えてくれマジで頼むからorz
522519:2006/09/04(月) 13:02:49 ID:sDqOrkhe
そっか、プロポも旧式という可能性もあったか…   orz

という訳なので正解は>>520で。

523名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:04:31 ID:+MXrNS6D
了解です。ありがとうございました。
524名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:27:33 ID:3lPOBnUc
電波に関して便乗質問っす。
旧式、恐らく昔の6バンドの事だと思うのですが
それと現在使われているバンドとを同時に走らせると
電波が交わって混乱しちゃうのですか?

過去ログみたら電波法か何かで禁止になったわけではなさそうなので
具体的な弊害を教えていただけたらと思います。
525名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:36:41 ID:rdt3iq6H
その通り、混信する場合がある。
526名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:46:13 ID:uj51vFGl
旧バンドは新バンドの該当バンド+前後バンドの3バンドを占有してしまうことがあるから超迷惑。
ゆえに大勢RCをやっている場では禁止扱い。
法律的には禁止ではないが、新バンド使ってる側からみたら法律以上に制裁を加えてやりたい気分になるだろうよ。
527名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 13:55:44 ID:3lPOBnUc
>>お二方
なるほど…
サーキットで高速走行してる時にやられたらたまったもんじゃないですね。
教えていただきthxでした。
528名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 18:05:34 ID:+MXrNS6D
EPツーリングカーが人気あるみたいですが
みなさんは、どこに魅力を感じていますか?
529名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 18:26:07 ID:fGcgJc+c
>グラホとか蜂、カエルはよく走ってるよ。
一応旧車だけど、全て復刻版が発売されたので、
おそらくそれだと思います。
530名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 19:53:49 ID:WAIfhpgJ
>>528
レースやるフルチューンモデルには魅力無いけど
ドリ車とかタミヤのラインナップかね。
>>517
腕があるのなら止めはしないけど
おいら的にはあんまお勧めしないかな。壊れたら直せないし・・・
あと盗まれる可能性もあるしね。タミヤのチョイ古めのならいいけど
バギーチャンプとかアバンテ等のレア旧車なら気をつけて。
531名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 22:57:06 ID:wUkL48is
わしはレースやるようになったら、「レースしないのはRCの半分の楽しみを
放棄している」と考える様にまでなった。
仲間で楽しむのもいいけど、知らない人間とともに走らせ、仲間を作る。
初めての人間のドライブテクを盗む。これが実に面白い。
532名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 23:58:34 ID:kXimIq8S
>>531
その考え方に同意しない人間がいることをわるれるな

自分はこう思う≠みんなこうすべき

この見境がつかなくなるといわゆるカツヲになるんだろうな
533名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 00:30:14 ID:EXOB8uC5
>>506
自分の場合M03とM04を両方やって圧倒的にM04の方が速いんだが少数派なのか俺は
534名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 00:39:28 ID:Zu3S+q12
>>533
操縦テクニックがありセッティングが合えばM04の方が速いよ。
会社イベントで云々だから、初心者なら絶対にM03の方が速い。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 00:41:15 ID:ZhDJfUCT
うまいことカバーしてんのな。さすが。


って感心してたらM05出ないっつーの!!  orz
536名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:01:50 ID:iQG7MdOj
ヘックスのチタンビスをなめてしまって、ひっかからず、ドライバーがグルグル回ってしまいます。
これを外す良い方法を知っている方はいますか?シャーシを分離できずに困っています。
最終的には壊す方向でいますが、スペアがないので避けたいです。よろしくお願いします。
537名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:10:38 ID:TMSdN6oQ
>>536
チタンビスは強度低いから
何度も締め外ししてると頭がナメてくるよ。
だからそういったビス使うなら覚悟せんと。
むしろ分解することが多いなら使わない方がいい。

取りあえず頭が出てるならラジオペンチとかで思い切り捻ってみ。
一応上げ
538名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:25:27 ID:iQG7MdOj
>>537
チタンビスは強度が低いんですか・・・。軽量、高強度で長持ちしそうなイメージがあって使ってました。
スクエアのを買って、ドライバーはPBです。初めはとてもキツイのですが、数回まわすとゆるみが出ました。
まわし方が下手でそうなるのかと思ってました。ちなみに皿ビスです。
539名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:28:08 ID:H3HPUuQq
540名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:29:18 ID:qbW6R0z8
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wgkyc792?
デタラメな詐欺情報です。引っかからないよう注意!!
541名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 07:51:38 ID:VPcbSAxB
アルミやチタンはドレスアップパーツと割り切る必要ありだな。
特にへックスは地雷だよな、初回はキツキツなのに数回でユルユルになる。
542名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 08:00:57 ID:XB9V7OMY
ネジを再利用しようってのが間違ってる。
一回使ったネジは中古なんだから、ちょっとでもユルく感じたら破棄して
新品に変えるのが基本だろ。

貧乏人は鉄ネジ使ってろ
543名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 08:14:28 ID:9xGReK0y
お前もな
544名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 09:26:46 ID:5A18EgHf
ま、なんだかんだ言っても大多数のヤツはさしたる不都合もなくチタンヘックス再利用してるわけで
545名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 10:20:42 ID:ZFfu0Lp2
それでも数回でユルユル、再起不能は考えにくいけど。
しっかり差し込まないで回したり、最初きついからって
強引にグリグリやりながら押し込んだりしてないか?
546名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 10:55:14 ID:c4kcv2KF
タミヤの「7.2Vバッテリーカスタム」っつーのが1000円で売られてたんですけど、
性能どうですか?値段なりの性能ですか?

あと安い放電機能つきの充電器あったらおせーて。
547名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:08:13 ID:Ot+NE5dA
>>546
カスタムパックかな?
容量1300mAhと現在流通しているバッテリーパックでは最低容量。
所によっては1000円を切る店もあるくらい。
ついでに言うならあと数百円で他社製で1500mAhのバッテリーが買える店もある。

さほど悪いとは言わないが、あえてお勧めする物でもない。
その程度。

俺は純正スキーだから数本買っちゃったが(笑 
しかも使ってない(爆
548名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:09:58 ID:kbzKd7Vr
>>546
1400くらいのカスタムパックでしょ。定価でも2000円もしなかったんじゃないかな。
性能はまぁ値段に見合ってると思う。とりあえずそれで練習して、もうちょっと上の
バッテリー買うようになったら慣らし用にでも使うといい。
549名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:13:20 ID:SaX1kw2B
>>537
嘘乙
550名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:16:35 ID:Ot+NE5dA
>>549
何か間違ってた?
551名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:21:15 ID:kbzKd7Vr
多分最初の二行
552名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:23:07 ID:SaX1kw2B
>>550
チタンは強度低くない
553名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:24:15 ID:Ot+NE5dA
なるほど、あのサイズのパックで1300mAh以下ってまだあったんだ。
ごめん。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:26:48 ID:Ot+NE5dA
と、思ったら>>537やん!!
で、俺は>>547やん!!!

うっわ、馬鹿!俺すっげぇ馬鹿!!!










                            orz
555名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 11:39:29 ID:c4kcv2KF
ゼロワンRはマジで寿命短いって聞いたんだけど本当?
何かオススメなタイヤあったら教えて得ろ意人。

TT-01Dでフロントワンウェイ入れてます。
556名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 13:00:13 ID:VSWeIHub
お薦めのタイヤって、路面によるし状況がわからないと難しい質問です。
単に寿命が長いのが欲しいの?
ドリタイヤなんて削れて当たり前、寿命考えるなら540でグリ走行しなよ。
557名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 15:54:07 ID:c4kcv2KF
ありがとうこざいます。割れるの承知で安いむ塩ビ管にします。


で、最後に質問なんですけど、モーターの慣らし方を教えてくださると助かります。ちなみにタミヤのスポチュンモーターです。
友人が慣らししないで使ったら、バック出来なくなってしまったので・・・・・
よろしくお願いします。
558名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:02:51 ID:t8A4jqqw
モーターの慣らしは必要だけど、バックしないのとは関係ない
559名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:33:35 ID:HYNPHxPG
>>557
もしかして君の友達はバック無しのスポチュンモーターを買ったんでは?
バックしたかったらちゃんとバック付のスポチュンモーター買わないと駄目だ。
オレも初心者の時はバック付n(ry
560名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:44:27 ID:c4kcv2KF
バック無しのモーターなんてあるんですね。と初心者な回答をした後で

とりあえず本来の性能を出す為に慣らし方を教えてほしいです。よろしくお願いします。
561名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:55:30 ID:ly84A2xz
アンプやサーボや受信機って
なんであんなに価格に差があるんですか?
高いのが良いとは思うけど
どんな性能差があるのか教えて
562名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 17:12:45 ID:2gNgRtzQ
ドリやるのに慣らしなんていらんでしょ。
バッテリー交換するたびにモーターの軸受け2箇所にメタルオイルさすかセラミックグリス
盛っとけ。

で、一日の最後にシャーシ持ち上げて2分くらスロットル1/3くらい空回し。
563名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 17:16:29 ID:kbzKd7Vr
>>557
スポツンってそんなに気負って慣らさなきゃいけないようなもんでもないし。
やっても電池繋いで空回ししながらオイル挿す程度か。
友人のはバック無しアンプ積んでたとかデフにワンウェイ組んでたとかいうオチだったりしてw
564名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 17:30:06 ID:3gkig9nS
>>552
正確にはチタンは鉄より強度低い な
だからバンパーとかサスマウントみたいな力のかかる部分には使わない
これ常識
565名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 17:56:01 ID:KcRsHa9C
強度が低いんじゃなくて変形しやすいだけ。
566名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 18:03:02 ID:sIexNrkm
チタンの強度はむしろ鉄よりも強い。しかし剛性は鉄はおろかアルミにすら劣る
567名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 18:10:35 ID:kbzKd7Vr
やっぱステンレスだな
568名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:32:12 ID:iQG7MdOj
>>542
ビスに少しゆるみが出ても使っていたら貧乏人ですか・・・少しゆるんでも気にしなかったです。
新品のチタンビスはあるけど抜けないから換えられない。
でもヘックスビスを使う場合には注意が必要だとわかって良い経験になりました。
解決策を探ってみます。情報をくれた方々、ありがとうございました。
569名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 19:45:58 ID:opmuwRJY
すいませんが、ES-01のアンプと相性のいい小型のモーターはどれがいいでしょうか?
570名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 20:16:04 ID:ZhDJfUCT
なんか順序が間違ってる。

モーターに合わせてアンプ選ぶだろ、普通。
小型モーターってサイズは?
571名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 20:38:56 ID:XB9V7OMY
ES-01ってせいぜい280クラスまでかと
572名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 20:42:13 ID:3gkig9nS
>>565->>567は笑われるぞ
>>568はガンガレ(^^)
573:2006/09/05(火) 21:17:57 ID:t7EcV1Gy
最近こんな痛々しいAA使う馬鹿多いよね。お前は山崎かとw
574名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 21:29:01 ID:ZhDJfUCT
強度とか硬度って言葉がゴッチャになってる人がいる。
でもソコは文面から読み取ってみよう、とかさ^^;

>567のステンレスは、一番解ってると思うけど。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 22:21:19 ID:T8yBP1dX
基本的なネジの強さ(一般的な3種)

硬さ:スチール>チタン>アルミ
粘り:チタン>スチール>アルミ
重さ:アルミ>チタン>スチール
強度:スチール≧チタン>アルミ

こんなもんでおk?
576名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 22:33:57 ID:m16qgHd9
その書き方だとアルミが一番重く見える。
577なら訂正:2006/09/05(火) 23:10:38 ID:T8yBP1dX
誤:重さ:アルミ>チタン>スチール

正:重さ:スチール>チタン>アルミ
578名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:30:58 ID:s16tknPp
…アレ?
なんかチタンの定義が曖昧。
っていうのもタミヤとかで扱ってるチタン合金ってのがどの程度のモノなのかよくわかんないんだよね。
チタンは鉄より軽く錆びないっていう程度で扱うのが正解だと思う。

どうでもいいけどヨコモだっけ。タイタニウムってわざわざ英語の発音で表記するの。
579名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 01:29:41 ID:B9SCp8L1
一言で言うと
チタン:まあまあ軽いが、削れ易い。曲がりにくいけど、曲がりそうなときはポッキリ逝く
スチール:重い。削れにくい。曲がりやすいが、折れることは無いと思う・・・
アルミ:軽い。色鮮やか、すごく削れやすい。1クラッシュでグンニャリ曲がる。でもラジペンである程度復元できるのが強み
580名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 01:38:26 ID:sH/Dcuyc
いや、チタンの方が曲がる。鉄の方が折れる。
581名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 02:04:52 ID:CtwGGULD
チタンには何種類もある。

軽さ重視ならアルミ。
しかしアルミネジはあまり売ってないんだよな。

582名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 02:08:33 ID:UrxFFKkp
>>536を見るとチタンにしようか迷うな
583名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 02:55:36 ID:pRcSV4dE
体によさそう>チタン
584名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 03:23:06 ID:PbrDxifb
ベータチタンは?
585名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 08:51:36 ID:ZV/X3Uf4
ずっとトロトロとゆっくり走らせてたら良くないのはアンプ仕様?それともスピコンだったかなぁ?
586名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 09:42:00 ID:NdynqxRT
ESC=アンプ仕様はトロトロ走行が負担になると聞いた事がある。
でも真偽の程は知らない。
旧サーボ式スピコンは問題ないと思う。
587名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 10:03:52 ID:6uQpmfzz
サーボ式スピコンでゆっくり走行させると・・・・・・

http://homepage2.nifty.com/MONOOKI/page130.html
588名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 10:04:06 ID:tNxiQqlQ
旧スピコンはだめだよ、抵抗があっちっちになるよ。
現在のESCのFETはトランジスタと同じで電気流れるの抑制するだけだから大丈夫のような気がする。
589名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 10:16:14 ID:mGXqJHBL
>>581
アルミネジは使う意味ないべ
590名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 11:02:59 ID:JsBxBumT
昔、田宮の無段変則スピコンで抵抗を中心にコイルが巻いてあったので、
半田付け?がとれてコイルがバラバラにナター
591名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 11:11:42 ID:lALvZU8G
>>588
レギュがあっちっちになると電流流れにくくなって最後は壊れるよ
592名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 11:50:56 ID:l0JRM1tb
ラジコンでドリフトを6〜8帖の室内でしたいのですが、
初心者なのでメーカーも種類も色々あってよくわかりません。
お勧めの小さめのキットを教えてください。
593名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 12:13:27 ID:lALvZU8G
>>592
ttp://www.mini-z.jp/
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/aero_rc/

とりあえず現行でパーツ入手も楽なこの辺で
594名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 12:16:42 ID:0Tee+r9R
>>592
室内でドリフトなら京商のミニッツ(MINI-Z)かXMODSかなぁ…

ミニッツは基本セットで平均13000円前後から
XMODSは6000円くらいから売ってる
XMODSは安いけどしっかり走らせようと改造したら
結局ミニッツと同じくらいお金がかかったという話を聞いた事があります。

高いけどミニッツを買えば後で悔やむ事は少ないと思いますよ
595名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 12:40:49 ID:Sor8G7Bc
>>585-586
という事で、ESCよりも旧サーボ式スピコンが壊れやすいって結論です。

>>592
基本的には>>594さんの言ってるようにXMODSかミニッツAWDです。
でミニッツの方が性能は良い。
でも6〜8畳ではフル加速ができないから、中途半端な遊びしかできず寂しい。
596名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 12:46:56 ID:0Tee+r9R
トミー エアロRC(1000円前後)のタイヤにセロテープ巻いて
擬似ドリフトで楽しむのも安上がりでいいかもw

エアロRCはその価格からミニ四駆感覚でアイデア練って
ゴリゴリ改造できるのが強みですね。

松竹梅そろったかな?
597名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 16:10:28 ID:IQAeKv8X
いずれにせよ30分も有れば飽きる。
598名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 17:25:28 ID:sF7rw8A4
セットの出し方について教えてください。

初のサーキット走行で、コーナーでリアが流れてまともに走れませんでした。
車高(5mm)やトー調整なども行ったのですが、リア流れは変りませんでした。
このような時、皆さんはどこから調整をして行きますか?

車種はTB02でタイヤはシミズ(D30)、モーターはスポチュンです。
他のセットは取説通りです。
599名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 17:39:00 ID:rWKDPaZ1
リヤダンパーを立てる。
600名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 17:47:37 ID:D32ZGhQx
>>598
タイヤとインナーとボディ
これだけは考えるよりも現地での定番を聞くのが一番
601名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 18:13:44 ID:PywH6Oi7
何よりもまずタイヤ

つーか、使用車種は?
602名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 18:15:27 ID:UxtFTysQ
>>598
初サーキットではありがち。
>>600の言うように現地の定番が一番。

それと指だ。
603名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 18:15:36 ID:PywH6Oi7
スマン車種書いてあったね。
604名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 18:59:46 ID:0Y6iHep4
カツカツではありませんが、モーター慣らしと回転数を計測できるアイテムが
ほしいと思っています。

そこで、京商のkrfモーターチェッカーかマッチモアのモーターチェッカー、もしくは
イーグルのモーターdyno MD1ってのを買おうとおもいます。
主観でかまいませんので使い心地を教えていただけたらな、とおもいます。

また、ゼノンのダイノチャージャーというモーターチェッカー機能付充電器も気になります。

そこらへんのことをどうぞ教えてください。諸先生方よろしくお願いいたします。
605598:2006/09/06(水) 19:13:50 ID:sF7rw8A4
皆さんありがとうございます。

ダンパー立てやボディによって変ってくるとは知りませんでした。
今回現地の人に聞くのは勇気がなくて聞けませんでしたが、次回サーキットへ行った時は勇気を出して聞いてみようと思います。
606名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 19:37:48 ID:66tc7bfi
>>605
速くなるほどボディの空力が関係してくるよ。
カツカツの代名詞ダッヂストラトスなどは、安いだけじゃなくてそれなりの理由がある。
ダウンフォースでグリップも良くなる。
楽しくないので俺は使わないけど。

リアが流れるなら、まずリアタイヤをハイグリップな物に交換するのが一番簡単。
インナーをソフトにしたり、ダンパー硬くするとか。
607名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 19:48:50 ID:wR5JtAsJ
TB02でしょ?タイヤ/インナーは前後いっしょが基本だよ・・・。
それで走れるように仕上げた方がいいはず。何がいいのか説明できないが。
前後で変えていくのはF103GTとかのやり方ですよ。まあ固定観念でもありますが。
608名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 20:01:27 ID:JXnMeQIt
>>606
リアダンパーは柔らかくするのでは?
609名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 20:18:24 ID:D32ZGhQx
リアが突っ張って流れるならやらかくする
リアが腰砕けになって流れるならかたくする

それだけのこと


しかし何よりもまずはタイヤとインナー
個人的にはセッティングの8割はタイヤ・インナーだと思う 4駆ツーリングで前後違うタイヤってのはセッティング迷宮入りしそうだね
610名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 20:41:02 ID:ZV/X3Uf4
レスありがとさん!最近雨ばっかで外で走行できないから 室内でトロトロとアクセルタ〜ン八の字で遊ぼうかと思ってたんよ。聞いてみて良かった。F-102でした!
611名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 21:47:42 ID:VSxDDak9
592です。
>>593-597
返事が遅れてすいません。
参考にします。
優しく答えてくれてありがとうございました。
612名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 21:57:36 ID:S1TIZtZd
すいません。
タミヤのスーパーローフリクションダンパーにTRFダンパー用のOリング一個+スペーサー一個タイプの オイルシールを組もうと思って買ってきたのですが、これは先にOリングを入れてからスペーサーを入れるで良いのですか?
宜しくお願いします。
613名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 22:13:33 ID:pCUFuvm7
EPオフロードは何キロくらい出てるんでしょうか?
614名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 22:19:30 ID:wR5JtAsJ
>>612 それでOKです。Oリングを先に入れる、で。
615名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 22:36:49 ID:mGXqJHBL
>>613
タミヤを基準にすれば
最高速は以外にもグラホ&ホーネットなので
ローターン入れたら軽く50キロは超えるかと。
デカタイヤならTXT、こちらは良くて15〜20キロか。
616名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 22:48:34 ID:zOhUsB+X
>>598
リアのスプリングを「ソフト」に変更
617名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 22:56:38 ID:pCUFuvm7
>>615
以外です。昔のRCですよね!!
最高速は進歩していないのですね。
618名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 23:20:49 ID:/GlJZSas
で、もちろん買うんでしょうね?
619名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 23:35:53 ID:pCUFuvm7
すみません、今のを買います。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 23:59:04 ID:Sor8G7Bc
>>617
誤解しないように。
最高速は進歩してるよ、モーターが速くなってる。
シャーシに関しては、直線だけだったら昔の単純構造シャーシの方が速いという事。
ただしコーナリングスピードは、新しいシャーシの方が速いまま安定して曲がれる。
621名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 00:24:46 ID:vcXjgOB4
>>620
なるほど(わかった振り)
古いRCに今のモーターを付けると、直線だけだったら
最速ですね。
622536,568:2006/09/07(木) 00:47:10 ID:OPDuJYGS
その節はお世話になりました。
いつの間にかチタンの強度等の話題になってますね。
なめたヘックスチタン皿ビスは無事取れました。
方法は2.0mmの鉄工用ドリル(ハイス鋼)でヘックス穴を深く(5mm)します。
キット付属の6角レンチ(2mm)を差し込み、斜めに押し付け固定して圧力を
かけながらゆっくりまわしていきました。穴を深くするのに時間はかかりますが、
ときどきほんの少し斜めにするとチタンビスは削れやすいです。以上報告でした。
623名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 00:59:29 ID:ioEZiLey
>>614
どうもありがとうございます。これ、オイル漏れは多そうですが引っ掛かりが無くて良いですね。気に入りましたw
すいませんがもう一つだけ教えてください。GPピュアレーサー等はサスペンションが比較的ねかして付けられてますよね?
でも、EPツーリングは割と立てて付いてる様に思えます。サスペンションの取り付け角度によって走りはどのように変わるのでしょうか?最後に宜しくお願いします。
624名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 01:36:53 ID:YmRuDdRG
サーキットで雑談した人からモーターを貰ったのですが、ターン数が不明で使えません。
YOKOMO ZERO STOCK MOTOR R R-111って奴ですが、どなたかご存知ですか?
頂き物は大事にしたいので「そんなの捨てな」とか言わないでね。
625名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 02:07:33 ID:v9F9A2Kj
>>624
情報少ない、もう少し詳しい事書いてー
626624:2006/09/07(木) 08:18:56 ID:EXPTevEM
>>625
モーターにはそれしか書いてありません。
エンドベル側を上にして読むラベルシールが貼ってあり、左上に小さくR-111、右上に小さくYOKOMO。
んで中央に大きくZEROとあり、下部左に2段でSTOCK MOTOR、下部右にかなり大きくRです。
黒色の缶。
627名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 09:13:53 ID:wxgepDCo
>>626
同じヨコモ零ストックってのが現在売ってるけど
回転型:Rタイプ、グレー缶
トルク型:Tタイプ、メッキ缶
なんだよね・・・ひょっとしてモデルチェンジ前の零スト?
とにかく今週末サーキットいけるならその頂いた人に聞いてみる
628名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 10:08:59 ID:r/hqX8yN
たぶん23T
629名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 10:37:45 ID:B+A+OW7U
3桁目の数字が何重巻かを、
1〜2桁目が何ターン数を表している。
だからR-111と書いてあるならシングル巻の11Tだ。
昔よく使っていたから間違いない。
630624:2006/09/07(木) 10:45:42 ID:PsUAdGqC
画像アップしました。
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1157593426633.jpg
皆さんレスありがと、スレタイに偽り無しですね。
聞けば一番良かったんですが、次にいつ会えるかわからなくて。
631名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 10:58:08 ID:9L4kBNmN
古っw
632名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 12:35:57 ID:qzwcJfDs

その頃のモデ缶を現役で使ってますが
633624:2006/09/07(木) 12:53:21 ID:Im7B9xrb
>>631
一言で理解できました。>>627>>629さんの言う昔の零ストなんですね。
ピカピカの缶だったので、埋もれてた新古品みたいな物かな。

ありがとうございました。
634名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 22:22:51 ID:WkTh+s4/
スキッド角って変えると、どんな効果があるのか教えて下さい。
635名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 22:51:06 ID:13rFuqVP
気分がすきっとする。
636名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 22:56:11 ID:JBLF2oL8
>>635
2点
637名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 23:36:49 ID:vOwZmzNJ
すまん、俺は80点くらいウケた。
638名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 23:54:52 ID:qzwcJfDs
山田くん座布団どこだい?
639名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 00:10:50 ID:Y1Fhwkom
マジメに答えてやれや。分からんのなら分からんて言え!
640名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 00:12:54 ID:Qp5Yno03
ワカンネ
641名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 00:34:06 ID:eI3sKKsr
>>634に罪はないが>>640のせいで答える気をなくした











ってことにしておくw
642名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 00:46:32 ID:+ru6KV17
サンワのMX-Aを使っているのですが、スロットルをニュートラルにした状態で
自動的に少しだけブレーキが利くように設定する事は出来るでしょうか?
ニュートラル位置を変えるだけだと、勝手にバックしたりとおかしな事になってしまいます。
643名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 00:48:52 ID:aro3Rn02
うろ覚えで申し訳ないですが、昔(ホーネットやブーメラン、ホットショット全盛)のラジコンって
バッテリーがなくなって来ると操縦不能になって暴走しまってたような気がするのですが
今のラジコンもバッテリー切れで暴走してしまうのでしょうか?
きちんと止まってくれるのでしょうか?
644名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:14:44 ID:kj/2a13r
電圧低下で誤作動起こすって意味なら今でもある。
昔のがよくわからんけど、それって機械式スピコン時代でしょ。
走行用だけバッテリー残ってて受信機用バッテリーが切れたら暴走した、と。
エンジンカーでもあるトラブルだね。ってさておき。

今は走行用も受信機用もESCから供給されるので電池切れたら止まる、だけ。(細かい指摘もあるだろーけど
645名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:17:30 ID:YedgwEWh
>>634ですけど
マジレス希望ヨロシクです
646名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:22:40 ID:T6zMrSaH
>>645
スキッド角 でぐぐるくらいの事はしたんだよな?
それすらしないで聞いているならPCからLANコード抜いてそのコードで首吊ればいいと思うお(^ω^ )
647名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:38:55 ID:aro3Rn02
>>644
ありがとうございます

そうです、サーボでスピードをコントロールしていた時代です
厨房の頃友達のブーメランを借りて校庭で走らせていたら、校庭の端まで爆走してしまった記憶があったので
648名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:40:50 ID:YedgwEWh
>>646
同じシャシーで同じコースでも、スキッド角つけたり逆スキッド角つけたり、いろんな人いるから初心者にはよく判らないから聞いてみたかったんだけど、気悪くしたならゴメンね
649名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:49:48 ID:kj/2a13r
>647
それ他にも原因あるんじゃないか^^;
プロポ側だったり電波届いてなかったりスピコンに不具合あったり。
なんにしても今のヤツは構造的に暴走はないし暴走してもノロノロだから危険はないよ。
650名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 01:55:48 ID:x9d158b+
昔はたしかあったよ、校庭の端まで爆走。
BECシステムだとのろくなってきたらスピコンが途中で停止しちゃって。
651名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 02:09:09 ID:Qyf13m61
>>647
モントラ系は今でも使ってますよ>スイッチスピコン
652名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 09:26:53 ID:/s95mrng
絶版車を頂いたのですが、足りない部品があって質問です。
ステアリング周辺(タイロッド?)などの可動部を、止めるネジに通すパイプは
どこで手に入れれば良いのでしょうか?
ラジコン店に行けば色んなサイズの物があるんでしょうか?
653652:2006/09/08(金) 09:35:08 ID:/s95mrng
追加

近所のラジコンも扱っている模型屋に行っても無かったので
遠出して大手のラジコン店まで行けばあるのかな?
と思いまして。
654名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 09:53:00 ID:8ww6FLgB
何度読んでもどの部品かわからない・・・
もう少し具体的に、車種とかメーカーも教えてもらえると助かります。
ダンパー止める時の単なる小さな円筒パイプみたいなの?

まぁ一般的に言える事だけ羅列。
絶版車のパーツは基本的に売っていません。
レアパーツは大手より田舎の模型店の方が残ってる場合多し、ただし定価売りが多い。
純正品はヤフオク等のネット個人売買で探す、場合によっては同シャーシを部品取り用に買う。
こだわりが無ければ他シャーシの物を流用、これは大手の方が類似パーツを発見しやすい。
汎用っぽい部品ならば、ホームセンターにも類似品がある場合もあり。
655名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 10:43:21 ID:/s95mrng
>>654
そう、その円筒パイプです。円筒パイプを入れる所がネジだけで止めている所が
何ヶ所もありました。
部品なら諦めが尽くし、ネジなら代用品もたくさんあると思うのですが、
円筒パイプのサイズがあうのってどこで探しているのですか?
田舎なので大手ショップに行くのに何時間もかかります。
656名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 11:00:56 ID:x9d158b+
http://tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini1111.htm
フランジパイプでどう?
657名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 11:01:58 ID:kj/2a13r
フランジパイプ?

だとしたらタミヤ置いてる店ならスペアパーツで探せばすぐみつかるかも。
658名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 11:33:50 ID:aofbmNCv
>ステアリング周辺(タイロッド?)などの可動部を、止めるネジに通すパイプは
車種不明だから断言できないが、可動部なら汎用のボールジョイントを使えば簡単に解決するのでは?
でも近所に店がないなら、これはこれで難しい問題かもね。

ところで、
>円筒パイプを入れる所がネジだけで止めている所が何ヶ所もありました。
そういうことがわかるなら、なぜ車種を書かないの?
あらぬボタンの掛け違いをやってもらいたくないので、まずは車種を述べよ。
659名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 11:47:01 ID:+uMYrv5f
ステアリング周辺の可動部分にフランジパイプ使う車種が全然思いつかない・・・
タップ切ってないネジとかメタル組み込みなら思いつくんだけど。
もっと古いのかな。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 11:50:27 ID:/s95mrng
みなさんアドバイスありがとうございます。車種はサムライ?ってボディに
書いています。でも検索するとマルイのサムライではないみたいです。
1/10の電動オフロードタイプだと思います。ラジコンをくれた方に聞いても、
その人も昔に貰ったみたいで、よく知らないみたいです。(部品のことも)

フランジパイプは上の部分がT字のようになっていますね。パイプはただの円筒です。
足りない箇所は、アジャスター(656のフランジパイプの下の部品)の中に
穴があいた銀のボールが入っていて、そこを円筒パイプを通したネジで
止めています。反対側にはパイプが入っているので、足りないのがわかりました。

部品を探すヒントが頂けたので助かります。色んなメーカーのサイトなどで
探してみたいと思います。
常連でもない近所の模型屋で、数十円の部品で相談するのは申し訳なくて
ここで聞いてしまいました。ありがとうございます。
661名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 12:06:05 ID:lXEKyop/
そういうパーツだと田舎の模型店では難しいかな。
ダンパーだったらフランジパイプでOKだよ。
シルクハット型になってるけど、元々パイプの場合も両側にワッシャー噛ますし。
今のキットではパイプの代わりに、5ミリ程度ネジが切ってない「段付きビス」ってビスを使ってる。
662名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 12:33:35 ID:Qp5Yno03
うpしたほうが早くね?
663名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 13:56:51 ID:kj/2a13r
同じものを探すんじゃなくて適当なパーツ流用するんだよ。
664名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 22:49:37 ID:OLAyeHaJ
まったくの初心者が1日空き地で練習した程度で、
オフロードサーキットに行けば嫌がられますか?ゆっくり走るつもりです。
665名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 22:52:27 ID:kj/2a13r
まったくの初心者って…今までラジコン触ったことも無いっていうんなら止めときなさい。
ゆっくりってのも遅いモーターとかならいいけど
ぶつけないようノロノロ走るつもり、なら嫌がられます。
666名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 22:57:37 ID:OLAyeHaJ
やっぱり。十分練習してからにします。
667名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 23:00:08 ID:kj/2a13r
って言っても戻ってくるとき左右間違わないって程度でいいとは思う。最初はね。
やっぱサーキット走ったほうが絶対うまくなれるからね。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 23:00:17 ID:OeyOpKvH
腕どうこうより
あなたの人柄によるかと

下手でも人柄がよければ嫌われないし。

頑張ってください。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 23:05:29 ID:+QQVBz0G
664さん
空き地での練習とサーキット走行ではかなり違うと思います。
左右間違わない程度で私も良いと思いますよ。

ちなみにどちらのサーキットに行くんですか?
670名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 23:15:18 ID:OLAyeHaJ
空き缶でも置いて、8の字を練習するつもりですが、どうでしょうか?
和歌山にTMサーキットにオフロードコースがあるようなので
そちらに行くつもりです。家から30分程の距離です。
671名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 00:10:48 ID:yRkwZ9/d
そのレベルでサ〜キットへ… よほど神経が図太いのか 天然なのか。俺には真似出来んわ。あまり人が居ない時にササッと練習する程度ならいいんやない?いくらミンナのサ〜キットとはいえ、あんまりにもアレやわ。
672名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 00:32:27 ID:UYBwkZjJ
己も最初は素人やろが
673名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 00:53:15 ID:nwzvmyYS
671って頭弱そう・・・
674名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 01:04:11 ID:hAMLaqG+
>>664
好きにしry
675名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 01:13:13 ID:AjrdzjUy
>>670 自分に対し車がどんな角度からどう走ってきても、
ちゃんと左右を間違わず、車をコントロールできていれば問題ない。
8の字も良いし、いくつかパイロンを置き、立つ位置を変えたり、回る方向を変えたりする。

ペースは遅くても全く問題ない。
むしろ、「コントロールできる範囲の速度にとどめる」練習をする。
空き地オンリーだと、どうしても強引に飛ばしがちだからね。

ある程度の距離をまっすぐ走行させる、きちっと停止させられることも重要。
もちろん最低限の整備もできていたほうがいい。
(やたらにトラブルで止まらない、ノーコンを出さない、バッテリー切れを把握する等)

きびしめにいってもこんなところ。
混んでいたら無理に入らないで見学する、怖いうちはできるだけ平日などを狙う、
そういった機転は貴方なら自然にできると思う。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 01:33:27 ID:pBMRQq9v
サーキットだと進行方向や横幅があるから、多少は操作に慣れてないと
流れに乗れないってのはあるな。
そういう点では駐車場とかの開けた場所のほうがいいんだけど。
まぁ一度行ってみて他車と走るって事を経験するのもいいかも。
677名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 03:15:34 ID:Wd6QEmsP
>>671
お前みたいな香具師を

カツヲ


と言ふ…
678名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 05:17:02 ID:3yRWOv5s
>>467
ありがとうございました。
感激しました。
679664:2006/09/09(土) 08:26:00 ID:4PfFlle4
わかりました。他人様に迷惑をかけない、と自信がつまで
練習してからサーキット行きます。また事前に見学も行ってみます。

アドバイスありがとうございます。
680名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 08:35:06 ID:yRkwZ9/d
エライ! そうした方がいいよ。やはり初めてサ〜キット行って 嫌な印象かかえて帰るの嫌やしな。
681名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 09:36:39 ID:hV0pcafK
>>680
普通、日本人なら>>679のように考えるので別に偉くもなんとも無い。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 09:51:29 ID:V8Awg4oc
>>681
それはあんたがまともだから
世の中にはそう考えないアフォもいる
683名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 11:46:52 ID:ASJ2uGQN
田宮のF40ボディの幅は?190mmですか?
みたところF430より幅広に感じたけど。
200mmGPに搭載可能でございますでしょうか?
684名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 12:30:04 ID:BjkX0oqZ
そんなのここで聞くよりカスタマーサービスに電話して聞けば早いだろうが
685名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 12:38:28 ID:ASJ2uGQN
いや、もまえらに聞きたいのじゃ
686名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 12:40:12 ID:E+AC6dP/
>>683
ものによっちゃエンジンヘッドに干渉すると思う
687名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 14:52:07 ID:CzxeDVOE
>>683
200mm幅のTG10R用にボディだけ再販したくらいだから、
ボディ幅200mmはあるんじゃね?
688683:2006/09/09(土) 14:59:45 ID:ASJ2uGQN
>>684
686
687さんありがとう。
 もう一回お店でよく見てきます。
689名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 17:37:51 ID:9FqVFuaP
教えてください。
GP始めようと思ってます。
フタバ3PMを持ってますが、フェイルセーフは外付けしないとダメですか?
受信機内蔵?が有るようですが、3PMとの組み合わせで
内蔵フェイルセーフが効く受信機はありますか?
(フェイルセーフが受信機だけの問題なのかもわかっていません。)
よろしくお願いします。
690名無しさん@電波いっぱい :2006/09/09(土) 17:58:27 ID:qCWcFLv/
>>689
私は3PM・R133F受信機を使用していますが、フェイルセーフ機能はありません。
フェイルセーフ機能があるのはR203HF受信機だそうです。

詳しくは3PMの取り扱い説明書を見てみてはどうでしょうか?
691名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 18:06:40 ID:LFeCcV1/
>>683
F40なんか結構いいね〜
今月号のTIPO見て惚れ直したよ。
692名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 18:52:28 ID:PF5GUYy4
三菱のデリカのボディは売ってませんか?
693名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 20:01:25 ID:E+AC6dP/
>>692
残念ながら無い
694名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 20:14:25 ID:gBivRCra
>>692
国産1BOXはエスティマとハイエースしか見た事が無い。
これが売れたらABCさんもデリカやセレナを出してくれるかも。
販売実績上げる為にも、まとめ買いしてちょ。
695名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 21:00:49 ID:Wd6QEmsP
オデッセイもあるぞ
696名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 21:08:39 ID:yECIAWHw
>>689
R113ipもフェイルセーフある。が、もう古いのかな?
697名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 21:10:44 ID:PF5GUYy4
返事遅くなってしまった、レスありがとう。デリカないのか(´・ω・`)思いっきりオフロードで走らせたい
698名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 23:51:53 ID:yRkwZ9/d
古くなったバッテリ〜は、指定の充電時間より いくらかオ〜バ〜して充電したら少しはマシになるもんなんですか?通常時間で充電したらパワーないし 走行時間もビックリするくらい。買えよ!とか言わないでな。
699名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 23:55:30 ID://NxWfRW
「新しいのを買いましょう。」
700名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:05:20 ID:/X2LPULz
>>698
どれだけ古いのか知らないけれど、動いただけマシと思いなよ。
死んだ物は生き返らないよ。
701名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:05:32 ID:B1lg3oMW
まあそう冷たく言わずに。
俺の意見としては、新しいのを買ったらいいと思う。
702名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:16:31 ID:Gw5k9bXy
新しいのを買うのもいいが、
その前に



そのバッテリーはちゃんとリサイクルに出してね。
703名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:29:45 ID:9HIL9Xt9
液漏れ経験したらバッテリーをぞんざいに扱うこともなくなるだろう。
なので一度おもいっきり過充電してみるといいよ。
704名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:53:31 ID:yU8n1fMX
レス多数ありがとう!まあいずれは買うんやから ダメモトで四時間くらい多目に充電してみます。
705名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 01:46:48 ID:Gw5k9bXy
周りに燃えやすい物を置かないようにね。

あとフルフェイスのヘルメット着用するといいかも。
706名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 02:20:22 ID:yU8n1fMX
爆弾処理班か!!
707名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 02:20:22 ID:NSA1tGQX
>>704
馬鹿か?
ラジじゃなくて、勉強しとけ。
レスも嫌みたっぷりの警告多数。
感謝しろよ。
708名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 02:40:12 ID:9HIL9Xt9
しかし704は超初心者に基礎テク無しでサーキット行くなって言っといて
自分はえらいところで初心者なんだな。
まぁ最悪一人で焼死するだけだし、他人に迷惑かけないだけマシか。
709名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 02:51:25 ID:lzAaXCOK
>>708
しかし家族が巻き添えになる可能性が



バッテリー管理も出来ないヤツがサーキット来るほうがよっぽど迷惑だな
710名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 06:25:24 ID:yU8n1fMX
オマエもな
711689:2006/09/10(日) 06:29:15 ID:++YN2pCr
>> 690
R203HF買ってみます。

>> 696
R113ipはPCMですよね。
3PMはPPMかハイレスじゃないとダメだったような気がします。

レスありがとうございました。
712名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 06:44:47 ID:QEQd5T+U
>>703
液漏れなんて生易しいことよりも、目の前でバッテリーが
爆発した方がよっぽど気が引き締まると思うw
713名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 07:49:32 ID:NjVEKKeJ
>>708
激しく同意。
バッテリーの扱いも知らないのに、>>671みたいな事言ってたんやね。

バッテリーなんて寿命があるものだから弱って当たり前、過充電しても危険なだけ。
充電器→放電器→充電器→放電器・・・と5回くらい繰り返せばリフレッシュできるはず。
そしてリフレッシュしても容量が増えなければ処分だな。
714名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 09:52:01 ID:lzAaXCOK
これだけ言われてるのにまだ>>710みたいなこと言ってんだな
さっさとバッテリー爆発させてママに叱られてください



しかしサーキット走行について語るわりには手持ちの充電機がショボいなw
まぁここは初心者が超初心者に答える場でもあるから良いか
715名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:15:49 ID:vHN6ETOw
ちょっと気になったんですが
初めてRCを完成させた初心者がいきなりサーキットに行くのはタブーですか?
駐車場とかではあまり走らせたくないのですが
716名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:25:18 ID:mDxMgL4Y
タブーじゃないけど恥をかく。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:26:23 ID:Ik5BtwOU
>>715

最低限8の字くらいは他で練習してからの方がいいと思う。
遅いのはともかくとして、周回もままならない車がいたら他の人に迷惑だとは思わんか?
718名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:48:32 ID:vHN6ETOw
>>716
>>717
わかりました。ある程度コントロールできるようになってからサーキットに行こうと思います
それにしても・・・

>遅いのはともかくとして、周回もままならない車がいたら他の人に迷惑だとは思わんか?

なんでそういう言い方するのかな。そんな風に言われたらムッとする。わかりませんか?
あなたは意識してないだろうけど、こっちはマジで聞いてるからなんか傷つく。あなたみたいなレスする人は大嫌い
あなたみたいなレスする人をこの板でよく見るからRCやってる人はこういう人が多いのかと失望する
RCやってる人はそういう人が多いのか?
もしくはあなた一人がこの板全体に張り付いているのか?
719名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:53:10 ID:WTl+QHUS
聞くは一時の恥
 聞かぬは一生の恥
720名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:56:15 ID:MXo9/wBJ
ちょっと質問なんですが、
バッテリーつけてプロポ電源オン、本体電源オンした瞬間
スロットルサーボ全開でいきなり3速になってしまうんです
で、プロポのスロットル動かしてもまったく反応なし
なんで?サーボがおかしいのかなぁ(´;ω;`)
車体はタミヤのダブルブレイズ
エクスペックGT-U使用してます
721名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 11:00:21 ID:Ik5BtwOU
>>718
この程度で煽り呼ばわりか・・・
あなたは2ちゃん以外の掲示板を見ることをお薦めする。
722名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 11:02:11 ID:Ik5BtwOU
>>720
サーボのニュートラルが出てないとか
知らない間にプロポのトリムのつまみいじってないかい?
723名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 11:12:28 ID:viXPVAEY
>>720
メカ降ろしてチェックしてみましょう。
とりあえずサーボを入れ替えてチェックしてみれば
サーボがおかしいのか受信機等がおかしいのかはわかるはず。

つか、メカ積み前に動作チェックしました?
724720:2006/09/10(日) 11:25:05 ID:MXo9/wBJ
>>722
ニュートラル出てなかったです_| ̄|○
でもニュートラルになってからまったく動かないんですけど…

>>723
積み前にチェックしたつもりだったんだけど
正直よくわかってなかったです
ステアリングのほうは動くので
スロットルが動かないのは仕様なのかな?組みあがってから動くのかも、なんてorz
初心者には高いハードルだたでしょうか(´;ω;`)

ニュートラル位置でトリムいじってない状態で
プロポのスロットル引いても反応ないというのは
受信機?サーボ?なんかへこんできたです(つд・)
725名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 11:54:41 ID:viXPVAEY
>>720
送信機のTHROTTLE ATVは?
この辺りも確認してみました?
最小になってたりしませんか?
726名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 12:42:03 ID:NSA1tGQX
>>718
無菌室育ちか?

>RCやってる人はそういう人が多いのか?
もしくはあなた一人がこの板全体に張り付いているのか?

お前も失礼だな。
俺も失望する。大嫌い。wwwwwwwwww
727720:2006/09/10(日) 14:12:57 ID:MXo9/wBJ
>>725
確認済みです
他のところも一通りチェックしました
サーボも付け替えてみたりしました
するとやはり同じ反応…
てことは受信機かもです
728名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 14:35:20 ID:isFwA5mo
729名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 14:59:16 ID:zgniayuo
>>718
どうもここが2ちゃんだって認識が無いようだな。そんなに馴れ合いが好きなら
他所に行けば?
730720:2006/09/10(日) 17:14:24 ID:MXo9/wBJ
お騒がせしました
受信機がおかしかったです
ショップに行き見てもらいました
無償で交換してもらっちゃいました
今は何の問題もなく走らせてます('∇')

関係ないけど店頭にワイルドウィリー2あったんで
衝動買い…
あ〜懐かしい(〃▽〃)
731名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 19:34:46 ID:N8qGUW8D
エンジンカーで質問ですが
フルスロットルにすると息継ぎする感じになったので
ニードルを1/8回転くらい戻したら今度はエンストしてしまいます。
次はどこを見ればいいんでしょうか?
732名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 19:40:38 ID:YlXnFwmk
やべぇ、今日家焼失するところだったwww
733名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 19:46:31 ID:EVMnVjTQ
>>731
1・プラグ傷んでないか
2・燃料古くなって無いか
3・エンジンは使い込み?新品?
4・キャブの燃料系・吸気系 燃料系は詰まりやすいんで注意
私的には1・2・4が怪しい
734名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 19:47:05 ID:cLiwaI6o
>>731
次は下を見る。
上を開ければ、必然的に下が開いた事になるから。
735名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:36:04 ID:2juj8p5F
「Φ」この記号は何とよむのですか?くだらない質問ですいません。
736名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:39:40 ID:V0YYtqAe
>>733、7343
どうもです
エンジンはまだ10タンクくらいで燃料もここ一ヶ月以内に買ったものなので
キャブばらしてみたらかなりオイリーで砂も少しねじやまの所に噛んでました。
とりあえず綺麗にしときました。
737名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:40:58 ID:Y9RWjVIf
懐かしくてトップフォース買ったので質問です。

確保しておくべきパーツとか、
付けたら幸せになれるオプションとか、
お勧めのセッティングとかありますか?
738名無しさん@電波いっぱい :2006/09/10(日) 20:41:48 ID:4IeHUSZ6
>>735
Φは「ファイ」と呼びます。主に直径を表します。
739名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:48:05 ID:2juj8p5F
>>738

ありがとうございます!シムをかまそうと思っているのですが、3mmのビスに通す場合はΦ3mmのシムでは無理なんですか?何mmぐらいがいいんですかね?
740名無しさん@電波いっぱい :2006/09/10(日) 20:52:06 ID:4IeHUSZ6
>>739
えと、ネジの直径が3mmならば、シムの内径が3mm程の選べば良いと思いますよ。
741名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:55:01 ID:2juj8p5F
>>740

そうしましたら4mmでは小さいですか?5mmか6mmぐらいですかね?
742名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:55:16 ID:EVMnVjTQ
>>737
再販TAMIYA トップフォース専用スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1136078465/l50
743名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:57:38 ID:+f9dcGGz
ワイルドウィリー2はいい。
癒される
744名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 21:03:50 ID:NA9Ys5wt
738,739,740,741は新手の「ボケまっしょいコンテスト」ですか?
745名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 21:13:15 ID:2juj8p5F
>>744

うんこ
746名無しさん@電波いっぱい :2006/09/10(日) 21:18:47 ID:4IeHUSZ6
>>741
4_以上だと大きいです
747名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 21:25:16 ID:2juj8p5F
>>746

ありがとうございました!いろいろ試してみます!
748名無しさん@電波いっぱい :2006/09/10(日) 21:29:39 ID:4IeHUSZ6
>>747
ガンガレ

>>744
そうかも・・・しれんな
749名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 22:09:43 ID:b0pp4td+
初心者こそハイエンドツーリングカーを進める。
なぜか?セッティング組み立てがもろに走行に結果となって現れる。
正しいセッティングを身に着けるためにも是非。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 22:24:31 ID:Gw5k9bXy
その前に組み立てられないと思います。
751名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 22:24:52 ID:uK8sXGkk
>>749
もういいから・・・
752名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 23:22:23 ID:77faWS/5
エンルートのサイト見てたら1/16バギーのブラシレス搭載
でLINAXてシャーシが売ってたけど、あれってどうなんでしょうか?
ミニインファ買ってブラシレスとかするより、
安くていいと思うんだけど?
753名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 23:25:41 ID:zgniayuo
安くていいと思ってるんなら買えばいい。ここでわざわざ聞くこともあるまい。
754名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 00:39:25 ID:a62iZVky
ミニオフスレで大評判だよ。どうでもいいが…ワザとか?
名前くらい覚えてこような。

>749
それな。極身近に上級者がいるのが絶対条件だろ。
よーするにラジコンやってる親父が息子にやらせるときくらいだ、そんなシチュエーション。
755名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 01:11:14 ID:8MNt+ePG
何ていうか、車運転するなら構造知ってたほうがいいから
トヨタより光岡選べって言ってるみたいだな。
756名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 03:39:27 ID:xVIgA2wo
>>749
超初心者には、まずセッティングよりも走行の練習が必要なのです。
757名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 04:47:17 ID:mXqWHx5C
>726


ここは優しく教えてくれる人もいるよ。
しかし そいつみたいにネットの中でエラそうにするんが楽しみの障害者はスル〜しよね。ネットの外ではイジメられて辛い思いしよるんやから(笑)
758名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 06:28:22 ID:NcJi8qID
757が池沼に見える件
759名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 08:14:36 ID:mXqWHx5C
↑オマエがな
760名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 08:30:08 ID:NcJi8qID
>>715-718,726
と読んだ上で>>726にレス入れてるなら池沼だろw
761名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 09:21:40 ID:KMUhIKlV
757が一番エラそうに仕切ろうとしてる件
762名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 10:20:53 ID:pZ63Dh3b
アンプにはバック出来るのと出来ないのがあるみたいですが、
バック出来るほうがいいのに、何故バック出来ないのがあるのですか?

受信機・サーボ・アンプは複数メーカーで組み合わせる事ができるのですか?
763名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 11:00:08 ID:AChwRASw
サーキットやレースでは、基本的にバック禁止だから

複数メーカーでの組み合わせは出来ます。
ただし電波の部分だけ、つまり送信機・受信機は同じ方が良いと言われてます。
古いサンワ機器はコネクター配線が違ったから変換が必要です。
サンワでも近年の製品、Zコネクターと呼ばれる青いコネクターや青い受信機ならそのままでOK。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 11:01:12 ID:wbXHKlU4
同じFETならバック付きよりバックなしの方が性能がいいから。
だと思う。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:02:40 ID:X+YRJxbS
>763
なんでサンワだけ書くん??
766名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:31:18 ID:i5O8eBDb
>>765
単にサンワ使ってるからじゃね?
767名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:32:45 ID:dK89ihFY
ちょっと前までサンワだけ配線の配列が違ったから。
768名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:41:59 ID:3iUvEPIn
業界大手のKO・フタバ・サンワ・ヨコモやタミヤ(フタバ系OEM)では、サンワだけ変換コネクター必要だったからでは?
アコムスやJRは使ったことが無いから知らない。

>>763も正解に近いが>>764が正しい。
価格で比べると、バック無しESCの方が最大電流などの性能が上。
769名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:44:52 ID:X+YRJxbS
みんな若くってうらやましいわ。
770名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:54:06 ID:i5O8eBDb
>>769
若さってのは振り向かない事だからバックしないとでも言うのかw

それはともかく、みんな移動時のアンテナってどうしてる?
サーキット行くようになってからインナーアンテナ使うのやめたんだけど、アンテナ付けて
そのまま鞄に入れると形状記憶使ってもやっぱ曲がる時は曲がるんだよね。
毎回はずしたりしてるの?
771770:2006/09/11(月) 12:54:56 ID:i5O8eBDb
ごめんアンテナポストがないRCの事ね
772名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 13:26:18 ID:3iUvEPIn
サンワが急に青くなったのって何年前だっけ?

>>770
毎回アンテナパイプを抜いてシャーシに沿わせて寝かせます。
俺は全車パイプが挿せる様にアンテナポスト付けた。
773名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 14:33:19 ID:wbXHKlU4
>>770
特に気にせず丸めて入れてます。
774名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 14:42:22 ID:a62iZVky
M03だからボディマウントごと寝かせてる
775名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 15:12:53 ID:Y3YYjABD
タミヤのTNXにこのボディは載りますかね?
http://www.eaglemodel.com/jp-net/jp-cont/on%20new14/pickup14/3150.jpg
776名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 15:29:46 ID:+INRsPnQ
似合うかは個人の感じ方次第。
777名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 15:34:06 ID:a62iZVky
TNXにサベージのボディは載る。さっき見てきたw
778名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 16:22:41 ID:X+YRJxbS
>770
そんな言い方するなら「若さってのは無知だってこと」になるね。
779762:2006/09/11(月) 16:23:37 ID:pZ63Dh3b
バックなしアンプの謎が解けました。感謝します。

知り合いがサンワの古いプロポセットをくれると言うので
サーボだけ使うつもりです(その内レース場行きたいから)

送受信機は今の、サンワにすればいいのでしょうけど、
通販のカタログみてると、フタバが主流っぽいので(根拠はなし)
互換性があるのでしたら、旧サンワサーボ+新フタバ送受信機で
組もうと考えてました。
しかし、ややこしいことはやめてサンワで揃えます。
780762:2006/09/11(月) 16:25:04 ID:pZ63Dh3b
779訂正
知り合いがサンワの古いプロポセットをくれると言うので
サーボだけ使うつもりです(その内レース場行きたいから)
 ↓
サーボとアンプ(サンワ)だけ使うつもり
781名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 16:46:38 ID:ORyF1WUF
新企画:五七五で俺を笑わせられたら妹の体育祭画像うpする
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157958883/l50
782名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 17:30:12 ID:xvtz7FgZ
理解してくれたと思うけど、古いサンワのコネクターが黒かったら今の物とは直結できない。
今のサンワ(青い製品)とでもダメだよ。
サーボもアンプも変換コネクターが必要になるので、昔の受信機があればセットで使う方が良い。
知人のプロポセットが青い事を祈る。

どちらかと言うと、そのうちアンプも新製品に変えたくなるはず。
だから今は我慢して知人のセットで練習して、数日後に一気にセットで新製品を買った方が良い。
送受信機だけ買うと高いよ、ちょっと出せばサーボ&アンプ付が買える。
中古で買えば安いけど、送受信機はラジコンの中枢だから新品の方が良い。
783名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 18:11:02 ID:g4mXUea2
彼女に買ってもらうのに最適なラジコンを教えて!
784名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 18:11:56 ID:ym9sR6gi
リアルドール
785名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 19:14:33 ID:bLMvnDoB
>>783
何でも良いんじゃないか?
質問の意図が分からん。
俺はプロポ買ってもらった。
欲しかったから。←重要。
786名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 19:17:35 ID:m+lZDztB
>>783
とびっこ
787名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 19:43:09 ID:201elBZY
オレも「とびっこ」に1票!
788名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 19:52:48 ID:dK89ihFY
やっぱ
とびっこだよな
789名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 20:27:22 ID:o1W+1Wrl
タイレルP6 という昔の6輪のF1マシンのRCカーが欲しいのだけど
売っとらんのかのう・・・・

790名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 20:32:35 ID:+V26Ycpk
>789
昔のままはヤフオクじゃないと無理。
シャーシを今の構造に変えた再販版は地方探せば残ってる場合もある。
あとF103を改造する方法もタミヤのwebサイトに載ってる

http://www.tamiya.com/japan/rc/kaizou/007tyrrell/tyrrell.htm
791名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:00:48 ID:o1W+1Wrl
>>790
お〜 まさしくこのマシンだ
なんか、スペアボディーは限定販売っぽいから手に入れるのは難しそう
地味に気長に探すしかないのか。
この車でレースでたら受けそうだ。

792名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:06:12 ID:36YMQmA6
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63071805
買ったのですけどプロポってどれを選べばいいのでしょうか?
793名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:14:09 ID:+V26Ycpk
>791
ちなみに再販版はこれね↓
http://www.tamiya.com/japan/products/49154tyrrell/tyrrell.htm
>790で紹介したのを洗練したパーツが付いてくる。
794名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:20:22 ID:m+lZDztB
>>791
つーか自分で探す気ある?オクぐらい確認した?
買う気の無い漏れでもすぐに見つけられたのに
795名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:32:39 ID:um+6LfgF
>>792
電動RCカー用。
1アンプ1サーボセットの奴。
送信機はスティックでもホイールでも気に入った方を。
モーターをアップグレードする気ならアンプは極力高価な(比較は同メーカーで)奴を。
価格的に下から2番目が最低ラインと思っても良い。
キット付属モーターやタミヤのスポチュンなら一番安いアンプでも無問題。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:43:51 ID:+12PxUQk
>>792
そのシャーシを買う前に相談して欲しかった・・・

素直で走らせやすくて悪くは無いんだが、壊れた時や改造したい時にパーツが売ってないよ。
797名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 21:51:34 ID:FWyulLrU
単純な質問ですが、モーターがロックして動かなくなるんですが?
なんか部品交換が必要なんですか?
798名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 22:46:04 ID:+12PxUQk
ブラシが無くなってるかも。
モーターの種類と、おおよその走行時間or電池パック数を記載せよ。
799名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 22:47:51 ID:WfbCoKhl
ホチキス針が挟まってるとロックする
800名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:10:46 ID:h5Yl/bif
ガキの時にグラスホッパーが買えずに涙したおっさんです

4日前にXBのサンドバイパーってのを購入したんですが
砂地走行後のメンテってどーするんでしょう?

電子部品をはずして水洗いとかOKですか?

それとモーターが剥き出しなので確実にホコリは入ると思うのですが
どうしたものか・・・

しばらくは標準品で走らせるつもりなので
できれば性能キープしたいんです。
801名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:23:57 ID:omtU2lsC
>>800
ひょっとしてバギーチャンプもご存知の方で?

残念ですが今のRCでそれを(水洗い)やると
ベアリングやネジが錆び付いてしまいます。
最近のマシンは奥まった所にビスがあったりしますから。
しっかり拭きとって油を差すくらいの事ができればいいですが、
取りあえずは砂やホコリを落とす程度で良いでしょう。
で、汚れが酷くなったら水洗いする、が良いかと。

モーターへの塵の進入は構造上無理の無いことです。
とはいえ少々入ったくらいなら平気ですし、分解式のモーターなら
ばらして掃除することも可能ですよ。
802名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:33:08 ID:HyUa+WAN
放電器にライトニングというのが欲しいのですが、使ってどうですか?
バッテリーはバラセル使用してますので問題ないです。(友人にバッテリーも
どうせハイエンドのシャーシー欲しくなるんだから、初めからバラセルにしとけ
と言われたので)
あと、お勧め充電器はどれでしょう???
予算は充電器、放電器で4〜5万見ています。
803名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:35:20 ID:+12PxUQk
>>801
バッタはバギチャンよりも数年は後の発売だよ。

でも当時は黒い風船でモーター覆うのが主流だったから、心配になるのも確かかも。
XBは完成品だけど、数回走らせたらネジ外してバラして清掃するのが一番確実。
エアーのスプレーやコンプレッサーで吹き飛ばすのが一番簡単。

俺的には、最近ホームセンターに多いエアーベッドの空気入れる電動ポンプ、あれも良い。
とりあえず飛ばせる砂やホコリは飛ばして、後で手の入る部分だけウエットティッシュ。
そして毛先の長い歯ブラシで隙間を清掃。
804名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:40:33 ID:+12PxUQk
>>802
超初心者スレでの質問らしくないキーワードが一杯。

バラセル、ハイエンド志向の友人、予算が4〜5万。

初心者にバラセルを薦めた友人に聞くべきだと思う人、挙手せよ。
805名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:41:07 ID:HyUa+WAN
もう一つ質問があります。
高速コーナーの時、タイヤのスキール音が聞こえたのでアクセルを緩めると
とたんにイン側のゼブラゾーンに乗っかってしまいます。次のラップ、ハーフスロットル
で進入するとアウトにはらみます。
皆のように一定のラインに乗せるのが難しいです。十分減速すると後続車とスピードが違い
じゃまっけな走るシケインと化します。
どうすればコーナリングスピードを上げることが出来るのか教えてください。
806名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:22 ID:HyUa+WAN
>>804
質問を変えます。
充電器の候補はストレートのレコードブレーカーコンペ、セルマスター、
放電器はシンワかライトニングと考えています。
この中でお勧めはどれですか?
アンプは友人の勧めでノバックのGTX買いました(丈夫でいいとのことで)
主に540レース(入門者向け)に出たいなと考えています。
807名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:49:35 ID:HyUa+WAN
↑ストレートのフロントライン2も追加で...
今は友人から譲り受けたクラフトルームと言うところの充電器使ってます。
(モーターグライダー用といってました。黒くて、ジャックが4っつ付いた奴です)
808名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:51:22 ID:yIfxuZfz
>>806
バラセルで540レースか( ´_ゝ`)
809名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:54:52 ID:HyUa+WAN
>>808
昨日、来月のレースの参加申し込みしてきましたが、スタッフに私の車見て「本当に初心者?」
走りを見て納得した様子です。
810名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:18:46 ID:KM9dVQ7b
今回ばかりは答えにくいよ。

ここまでは友人の薦め、なのになぜ急に2ちゃんで聞くのかわからない。
せっかくそこまで揃えたのなら、今回も友人に聞くべきだと思うよ。

絶縁関係になったのであればアドバイスするが、変に入れ知恵すると友情が崩れる可能性もある。
811名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:29:22 ID:AWHMKOyf
>>806
YZ−110ver2とRASHのバラセル放電器。予算が余ったらモーターテェッカーより先に
マッチモアのウォーマーも逝っとけ。
812名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:44:32 ID:W/zVlZFT
813名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:57:08 ID:XAx2MTHN
>>812
ワロタ。

専門スレでは「大枚はたいてエキパ買いました」
超初心者スレで「候補はレコードブレーカーコンペ、セルマスターです」

とりあえず、機器の便利さ&使いやすさの要素には、持ち主の知識量が関係する。
>>805さんグッドラック!
814800:2006/09/12(火) 01:12:16 ID:92zP8Uy1
>>801
もしかしたら名前は聞いたことがあるかも・・・遠い記憶ですが。
ホーネットとかフロッグ?とかそんなのがブンブン走っていた気がします

当時はアクセル開度に応じてアームがジージー動いていた気がするんですが
最近のは電子制御?なんですかね。凄いですね。

水洗い不可了解でっす。

>>803
そーです、確かにゴムで覆っていた気がします

とりあえずブロアーとブラシは用意した方がいいみたいですね
汚れ方が半端ないもんで。
サスペンションとか何往復させてもピカピカしないんですわ

ちなみにRS-540って分解掃除できるんですかね?
(つーか、20年前からありませんでした? RS-540って)
815名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 01:18:57 ID:X466EMZC
540は分解不可。

因みに540は汎用モーターだから息が長いのは当然。電気ドリル分解したら
これが入ってましたってのはよくある話。
816名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 02:51:31 ID:ccIzrqqK
はんだごてを買おうとしているのですが、gootのCX-80(温度520℃で38W)
か同等品にするつもりでいます。が、こて先の大きさで決めかねています。
バラセルを組む場合、使いやすい大きさは何C(小さめか、大きめか)でしょうか?
よろしくお願いします。
817名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 05:14:48 ID:mzvk5BSS
シャン手付けるならコテ先はでかくてひらべったくなってる奴がイイ
818名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 07:24:49 ID:ACNKveEt
>>814
物を大事にしたい気持ち、すっかり忘れてたよ。
今では540なんて新品でもゴロゴロ転がってる・・・

当時も電子制御は出てましたが、すっごく高嶺の花でした。
金や銀の弁当箱積んでる人達ってお金持ちだなぁと思ってた。

サスペンション程度は外して掃除した方がいいよ。
ノーマルだとマシだが、やっぱりシャフトにオイルが付くからホコリも付く。
スプリング外せばクリーニングも快適です。
819名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 07:50:46 ID:HYjIbzOS
>>816
バラセルを組むためならW数も100Wくらいあった方が、セルにこてをあてる時間が短くて済むから
熱でセルを痛めにくいと思うよ。

W数が低い方が痛めないように思うだろうけど、長時間こてを当てないといけない分、セルは痛みやすいと思う。
820名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 09:14:26 ID:WYpRnt1S
復帰組みです。押入れからニッカド用充電器で出力7.2V 180mA×2という
一度に2本充電できるものがでてきました。
充電時間は7.2V1300mAのバッテリーなら、単純に1300を180で割った7.2時間
充電すればいいんでしょうか? 
821名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 12:00:47 ID:IpZujwqZ
>>816
バラセルのハンダ付けするなら48WタイプのCX-100がいいと思う。
セラミックヒータータイプなので、ニクロムヒーターの100Wクラスより
使いやすいよ。先は5Cで問題ない。

ただ、このハンダこてで2Pコネクタのハンダ付けなんてすると、
コネクタ壊れます。
そのときは、温度調節できるパワーコントローラーってのが売っているので、
それを使用することをおすすめします。
822816:2006/09/12(火) 13:20:20 ID:pDlnOQ+N
>>817
小判型ですよね?今は先端が尖っているものしかなくて、やりにくいです。
>>819
W数が高い方が良いとは思うのですが、100Wで小判型タイプが見つけられませんでした。
gootは種類も多いし、RCで使っている方もいるようなのでこのメーカーを検討してます。
>>821
CX-100ってCX-80と比べると10W消費電力が多いけど温度は10℃低いんです。
回復が早くて高温を持続できるのがCX-100なのかな・・・。
標準で5Cが付いてくるようですが、ヤフオクに出てる黒いgootはこて先が選べるんですね。
先が大きいと失敗してシュリンク焼きそうです。これは練習あるのみですね。
ハンマーヘッドタイプなんてのもあるんですね。
みなさんのご意見、参考になりました。ありがとうございました。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 14:02:58 ID:IpZujwqZ
ハンダこての温度は、高いほうが良いというのは間違いです。
使用するハンダに適切な温度を保つことが一番。

あまり高い温度で熱すると、ハンダが一気に酸化しちゃって、
もろくなるし、電気抵抗も大きくなるよ。

あと、最高温度が高くても、熱量の少ないハンダこては、セルなど
熱が逃げやすいものをつけようとすると、こて先の温度が下がっちゃって、
ハンダがつけにくくなります。
824名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 21:13:12 ID:vPMSpnV3
皆さん質問お願いします。

バギー全盛世代ですが最近復帰しようと考えてます。

使用方法はサーキットですが、今の所レース参加は考えていません。

そこで、TA-05の購入を考えているんですが、
レース参加が前提でなければ、TT-01で充分なのでしょうか?
また、TTはダンパーや足回りの交換は別として、
実際にサーキットを走らせるにあたり、両者の走行性能は全然別物なんでしょうか?

アドバイスお願いします。
825名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 21:54:03 ID:G31K/OPv
ドリ用に、黒塩ビなるHIVP管を買おうと思ってるんだけど、
簡単にトントン、っで入りやすいオススメなホイールある?ヨコモとかのカコイイホイールは入りますかねぇ?
826名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 22:42:07 ID:N/t9VDq3
質問です。
ポリカーボネイトボディの塗装に失敗した時など、
塗料を落とすのに使う溶剤を教えて下さい。
827名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 23:05:40 ID:1e+cFMpU
>824
レース前提でないにしてもTT01いいと思いますよ。
走行性能はさすがに違いますね。デフも違うし。
828名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 23:12:25 ID:kyOBLJS1
>>825
ヨコモホイール2つ持ってる
簡単じゃないけど入るよ。
829名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 23:18:46 ID:aeJklcED
>>826
消しゴム
830824:2006/09/12(火) 23:20:23 ID:vPMSpnV3
>>827

アドバイスありがとうございます。

作りやすさの面からもまずはTT01から始めた方がいいですかね。

あえて、TT01をコツコツ好みに仕上げていった方が
愛着わくかもしれませんね。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 23:30:29 ID:jgTrW4Ve
>>830
TT-01には超えられない壁があるからTA-05にしたほうが幸せになれると思う。
TT-01で幾ら頑張っても結局、金を捨てるに等しい結果が待っている。
832名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 00:09:41 ID:6M2QqaZz
大多数の人はその壁の手前で遊んでるから大丈夫。

833名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 00:55:56 ID:VEKmCQcz
シャフト駆動特有の「ジャー」って走行音が気に食わない件、、、
834名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 01:07:09 ID:HNDylxe9
ベルト車に04モジュールや64ピッチのスパーとピニオンを付けた
モーターの「みょえ〜」って音しかしないようなのがいいんだよな。
ちょっと間抜けだけど。
835名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 01:37:38 ID:WgVtoMma
>>833
でもクセつかんじゃえばものすごく扱いやすくてショートコースなら充分に楽しめるよ
TA-02
836名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 03:39:36 ID:O+AMOgL4
セラミックベアリングって耐久性はいいですか?買替えで迷ってます。よろしくです。
837名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 04:41:27 ID:Y7xo34C6
ちゃんとオイル入れて使っていればかなり超寿命。
完全脱脂で使っても良く転がるけど、すぐにガタが来る。
838名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 06:57:41 ID:O+AMOgL4
>>837さん
ありがとうございます。
オイルはセラベア専用とかですか?
スクワットのセラベアかGOLDが候補なんですが、どちらの方が買いですか?
教えてクンでスミマセンがヨロシクです
839名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 07:58:08 ID:Y7xo34C6
目的、用途によるでしょ。
バギーなんかだと消耗品と考えた方が良いので、普通のを頻繁に交換した方が良いし、
ツーリングのレースで一発、って言うんならセラをドライでっていうのもあり。

まぁこういう質問するって事は初心者だろうから、高級なベアリング入れても効果解らないし、
普通のベアリングにして自分でメンテした方が勉強にもなるし経済的だと思うよ。
ちなみに、ツーリングなら一ヶ月にいっぺんくらいベアリングの中を開けてクリーナーと
エアブロアで掃除して、ベアリングオイル一滴垂らすだけで、たぶん次のマシン買うまで持つと思うよ。
840名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 09:41:06 ID:vxxXsU4g
タミヤのキット付属の540モーターよりもトルクがあるモーターを探しています。
MAXパワーとスピードは540より遅くなっても構わないのでそんな物があったら教えてください。

1/10バギーにモンスタートラックのタイヤを付けたのですが、できる範囲内で一番ローギアな
仕様にしてもモーターが発熱しすぎて走れなくなってしまうので・・・。
トルクのあるモーターに替えれば良いのかなと素人ながらに思ったんだけどいいのかな?
841名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 09:53:13 ID:Y7xo34C6
タミヤのGTチューンはトルク太いよ。
回転数は540よりちょい回る程度。

しかし、モーターの発熱はある程度はするものだよ。
ヒートシンクとか付けて熱を逃がす方法も考えた方がいい。
842(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/09/13(水) 10:42:30 ID:Ao4fjSLy
>>840
RS-550もしくは550サイズ缶のモーター(ツインフォースの奴とか)
843名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 11:53:44 ID:BfXSnWKQ
ヨコモのLCGってストレートパック乗りますか?
844816:2006/09/13(水) 12:17:45 ID:Tdqmx585
>>823
CX-100の5Cにしてみます。アドバイスありがとうございました。
845名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 12:20:10 ID:sVFBSjeC
>>839
ベアリングのメンテはどのようにすればいいのでしょうか。
よく雑誌でグリスは抜かないでオイルは挿すといった文章を見かけますがゴミがグリスに混ざった場合どのようにするのでしょうか?
846名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 12:51:22 ID:x2kN8GIt
ベアリングの中を開けて・・・なんてやろうと思うなよ。
847名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 16:24:23 ID:4E635jDL
>>840
デカいタイヤをつけた=ハイギヤードにしたのと同じこと
なのはご存知と思います。
よって、できる範囲外でローギヤードにできないか考える。

ヒント
つ切削加工
つスパーギヤ転用

>>845
ラバーシールの場合はシールを外してクリーナーで回しながら洗浄。
金属シール(?)の場合は歯の薄いカッター等でCリングを外し
カバーを外して洗浄。
それでも直らなければ終了。

コンプレッサーのエアーなんかを直接ベアリングに当てるとゴミが
みんな中に入るのでやらないこと。
848名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 08:49:04 ID:JlBjVUnT
849名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 08:52:20 ID:0jUj6qsv
ヤフオクなんかで売られている巨大なF1ラジコン
1/4とか1/5とかレビュー記事見ても「デカイ!かっこいい!注目の的!」
くらいしか書いてなくて実際どれくらいのスピード出るの?満充電で何分くらい走るの?
実際買った人から話聞きたいです。
850名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 10:39:05 ID:ZVPasSJZ
トイラジだからおもちゃ板のほうがレス付き易いかも。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s34867182
ヘリオスのパクリ送信機が気になるよ。
851名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 10:40:58 ID:GoxR8Zf1
あまり居ないと思われる。買う人
852名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 11:52:06 ID:0jUj6qsv
>>850-851
ありがとう!そっちで質問してみるね
853名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:10:14 ID:LQs2s1TC
ベアリングで、
メタルとラバーシールの性能さって何ですか?
オフで遊んでまして、
今使っているメタルが限界なんで買い換えを。
↑シール外してシャカシャカもしました。
ラバーの方が防塵性って高いですかね?
854名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:28:30 ID:D9OXZpIz
>>847-848
THX。
オイルは各社から発売されてますがお勧めありますかね?
個人的にはZOILがいいかな〜と思っとるのですが。
855名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:53:31 ID:uHQxPR81
>853
タミヤ製だと付属のメタルベアとOPのラバーシールとじゃ抵抗も全然違うように感じるな。
856名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 17:01:26 ID:9NzxYe/H
>>849
届いてから置く場所がないのに気が付くらしいよ。
857名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 17:58:51 ID:LQs2s1TC
>>855
サンクス。
良さそうっすね。
防塵性も優秀なんだろうか?
耐久性が低いかな?
防塵性が必要無い箇所は、
メタルが良いって聞いたことが。。。
858777:2006/09/14(木) 18:56:44 ID:qUYu2mh1
秋葉原のラジコン屋いろいろ昨日回りましたが、
京商のカラースプレー(新しく出た大きいのじゃなくて小さいほう)が
どこにもありませんでした。
販売終了ですか?パールとか好きな色が多かったんだけどなぁ。
859名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 19:05:17 ID:w8VucLEL
洛西で在庫処分してるやつ?>858
860777:2006/09/14(木) 20:09:17 ID:qUYu2mh1
861名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 20:14:08 ID:w8VucLEL
在庫処分してるんだから販売終了じゃね?
一番早いのは京商に問い合わせる事だな
862名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:11:40 ID:snlaJRDr
こんばんは早速質問ですけど車高をなるべく変化させずにリバウンドだけ変化させるほうほうはありますか?シャーシはTT01Dです
863名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:18:16 ID:ZWWu+gkE
ステルスアンテナって使ってる方いらっしゃいます?やはりノーコンが出やすいのでしょうか?
864名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:21:17 ID:ZWWu+gkE
ステルスアンテナって使ってる方いらっしゃいます?やはりノーコンが出やすいのでしょうか?
865名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:36:07 ID:jygO7erw
>862
頭を使って考えればできます。
866名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:48:32 ID:snlaJRDr
>>865
わかった!リバウンドを増やしたぶんダンパー長短くするとかですか?
867名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:49:42 ID:jygO7erw
もうちょっとがんばれ。
868名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 22:52:56 ID:snlaJRDr
違うのかorzなんだろう…
869名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 23:02:59 ID:aKZdIpFB
しょうもないやり取りでスレ消費するなよ・・・('A`)
870名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 23:22:39 ID:4nyzJ4eH
ニッカドの2400ですが、ずっとほかって置いたものを使おうと思い
サイクル充電かましても容量が2000ぐらいしか放電しません。
蘇る方法はないでっか?
871名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 23:25:43 ID:snlaJRDr
Oリングかな?
872777:2006/09/14(木) 23:37:47 ID:qUYu2mh1
>869
ここにもいたw
873名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 00:39:42 ID:FqwYC0SU
>857
もちろん防塵性も高い。
防塵必要ない箇所にメタル使うってのは安く高性能なベアリングが使えるから。
スクワット製とかね。
874名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 01:11:41 ID:VQe63rdo
>>870
何年くらいそのままだったの?
かなり年数経るとセルが死んじまうからね。
使っているうちに蘇ってくるとは思うけど、ある程度以上は
直らないと思ったほうが良いよ。
875名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 01:53:04 ID:gETuC+LJ
>>847
Cリングを外せなくていつも断念する俺がいるorz
876名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 02:02:29 ID:ElaZEius
だってあれは外すもんじゃないんだから、それが当然よ。
877名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 08:44:14 ID:t5NTqF6C
540モーターと23T・10Tと言われているモーターのサイズは同じですか?
サイズが違って540しかつかないモデルがあったりするのですか?

サーキットで540と23Tが区別されてるみたいですが、
速いモーター付ける方がいいのに何故つけないのかが不思議です。
878名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 09:02:36 ID:BidPQFfU
サイズは同じだよ。
540が付けば他の物にも換えられます。
逆に540だけ長くて装着できないシャーシを、私の経験上では1つだけ知ってます。
でも99.99%大丈夫です。

モーターのターン数=実車の排気量と同じだと思ってください。
660ccの軽自動車と3000ccのスポーツカーが同じサーキット走ったら危ないでしょ?
速度が違いすぎるから、激突したら両車アボーンだよ。

その疑問を持つって事は本当の超初心者だと思うが、一度サーキット走ってみな。
速い=怖いって感覚がわかるから。
879名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 09:11:35 ID:t5NTqF6C
>>878
回答ありがとうございます。
では540モーターの人達は、速過ぎて危ないので540にしてるという事ですか?
880名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 10:48:14 ID:jQ4M90Cb
じゃあサーキットで一度10Tで走らせてみなよ。
超初心者だったら無傷で1周することすら至難の技だから。

特に初心者には「何キロ出ますか?」と最高速しか頭にない人が多いが、それだったら駐車場で走らせるが良い。
540で完走する事から始めて、それで壁にヒットせずに速く走れるようになったら23Tにして、という物。
ショップのサーキットは初心者優先をモットーにしてるから、速いモーターは日時で使用を制限する場合が多い。

あと、サーキットに慣れると同じ遅いモーターをつけて競い合うのが楽しくなる。
881名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 12:44:27 ID:Vx+qUrXI
最高速だけ気にしてもその速度を出す条件を揃えられる技術が無いと駄目だしね
882名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 12:48:50 ID:si/vyjKz
速く走れるから全車種にターボを着けるべきです。
軽やなんて不要、全てのエンジンは3リッター以上にするべきです。

>>877さん、君の意見はこう言ってるようなものだよ。
全ての人間が最速目指してラジコンやってる訳ではありません。
ましてやモーターが速ければ速く走れると思ってたら完全な間違い。
そして経済的にも23T程度までは安くて済む。
安くてメンテ不要で長時間楽しめる、いつかは君も540の素晴らしさに気が付くはずさ。
のんびり走らせるのも楽しいって事をね。
883名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 13:57:23 ID:V74CC6JL
23TよりGTチュンで走らせた方が速い俺が来ました
まじ凹むのだが
884名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 14:10:26 ID:vZlvcmjF
今日走らせようとしたら、前進、後進は問題ないのですがステアリングが全くききませんでした。接触は問題なさそうなんですが、プロポの電池が無くなったのでしょうか?…購入一ヶ月で??いわゆるノーコンって奴でしょうか?すいませんが教えて下さい。超初心者です
885名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 14:27:03 ID:Vx+qUrXI
電池の有無はプロポ側でわかると思うので、ステアリングロッドはずしてサーボの動作確認とか
受信機との接続が緩くなってないか見てみて。
メカに問題無ければフロント足回りをバラして清掃してみるとか。
砂や石が詰まってステアリング切れなくなってるだけかもしれないし。
886名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 14:45:39 ID:vZlvcmjF
即レスありがとうございます。もう一度よく見てみます。なんか、ステアリングが勝手に右にきれたり、ブルブルふるえてぴたっと動かなくなったり…かと思えば急に操れたり…側でラジコンしてる人はいなかったんですが、場所を変えても同じだったんで…。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 15:07:48 ID:Vx+qUrXI
>>886
そっちか。ノイズ拾ってるだけとは限らないから解決法はひとつじゃないけど、
とりあえずまわりに家や道路や高圧線が無い場所でも同じ症状が出るなら
普通はモーターノイズかプロポの電波が弱いかサーボ狂ったかかな。
888名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 19:29:07 ID:m8fwvZ68

初心者質問です。
オークションで、ラジコンを買って
それが 49Mhz だった場合、そのままもってるのは違法ですか?

「telec」マークのない40Mhzも違法でしょうか?

889857:2006/09/15(金) 19:41:27 ID:O8N0cDjh
>>873
やっぱラバーの方が防塵性が良いんですね。
>防塵必要ない箇所にメタル使うってのは安く高性能なベアリングが使えるから。
納得の白さ。笑
ありがとうございます!
890名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 20:37:56 ID:Yyg6fFju
>>888
トイラジ程度の微弱電波だったら問題なし。

>>889
ラバーの方がメタルよりも若干だが抵抗があるからだよ。
簡単に言うとメタルの方がラバーよりも摩擦係数が低く性能が良い。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 20:51:12 ID:4tt3Vgm5
540でコース脇にぶつけたらボディが凹む
GTチュンでコース脇にぶつけたらボディが割れる
23Tでコース脇にぶつけたらタイヤが飛ぶ

全部経験しますたw
892名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:08:56 ID:7N0LctGS
EP、GPって何?
893名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:16:04 ID:XmyfHKRu
です。 聞きたいんですが! やっとエンジンを何とかかけれるように出来たんだけど!まだブレイクインをしてません! かけて直ぐにはトリガーひいてもタイヤは動かないんですかね? やはりアイドリングを安定させなければ動かないもんなんですか?
894名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:26:05 ID:8bStPqgg
なにこの池沼
895名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:29:37 ID:89jevxji
>>894
仕方「しかた」ないさ・・・ゆとりだもん

感嘆符「かんたんふ」の使「つか」い方「かた」も分「わ」からないのさ。
おまけに、携帯特有「けいたいとくゆう」の記号「きごう」まで使「つか」うんだよ。

可哀相「かわいそう」な>>893のために振「ふ」り仮名「がな」まで振「ふ」ってあげてるんだ。

>>893くん、ようちえんからやりなおしましょうね

これで良しっと。
896名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:32:16 ID:qBeZzI+2
では次の方どうぞ
897名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:14:13 ID:8bStPqgg
893だもんな
898名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:25:24 ID:7jhZ3ckI
雨の日にラジコン走らせても大丈夫ですか?
899名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:27:16 ID:ROvdArnt
540レースに向けて特訓中の初心者ですが、周りの540の連中が妙に早いのです。
ストレートで圧倒的なスピード差があります。
自分はシャーシーがTBEvo 5でアンプにノバックGT7、ギア比4.77です。
特訓の成果かコーナーではなんとか差を広げれますが、ストレートで逆転が続いています。
アンプの設定はアグレッシブストックです。その人のギア比は不明ですが、
アンプはKOの高いアンプです。やっぱりアンプの性能差でしょうか?
パンチが有ると聞いて、探し回ってやっと見つけたアンプなんですけど発売時期の差
でしょうか?モーターはこの前買ったKRFのモーターチェッカーでしっかり慣らしましたし
メタル注油も当然しました。コミュドロップも使用しましたがそれがいけなかったのでしょう
か?バッテリーもIB3800でまだ慣らしを別に3回しかチャージしていません。
これじゃ初出場で最下位、テールエンダーになってしまいます。
何とかいいお知恵を。
900名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:31:07 ID:KDUr+6uF
>>898
走らせるのはバギーチャンプですか?
901名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:32:33 ID:DRTo+t3F
いさむ復活かとオモタw
902名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 00:52:25 ID:S1MMYHbd
>899
文章力はさておき
たぶんマシンも腕もそれなりなんだろ?

スレ違いやもしれませぬ^^;
903名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 01:05:21 ID:TbKL8Iqu
サンワのアンプF2000について。

周波数切替機能搭載とあるのですが、どういう機能なのでしょうか?
サイトに取り扱い説明書はありますが、どのような機能なのか不明です。

クリスタルの交換が不要なわけじゃないですよね。
904名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 01:07:16 ID:5WhPj/SA
はいはい。
905名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 01:11:07 ID:S1MMYHbd
アンプでいうところの周波数の意味を調べてみような。
906名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 02:08:15 ID:I2NOkR+9
895は何様のつもりじゃ。 己が一番‖ヘ(′⌒`)ゝ__」ふぅぅん バカが
907名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 07:26:15 ID:0kl9Hv/I
>>899
駆動系がガチガチなんだろ?
908名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 07:40:41 ID:vcIRj4mY
>>899
540でギア比4.77はヌルイっしょ!IB3800なら4.3で逝ってみ。
909名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 10:37:57 ID:yaxN2XCa
DC充電器の種類が多いみたいですが、皆さんは車用バッテリーを
サーキットに持って行って使っているのですか?
910名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 10:40:14 ID:owGAur44
それは危険だ!!
911名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 10:40:58 ID:BnlR7jj0
つ安定化電源
912名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 10:45:58 ID:yaxN2XCa
ググって見ました。

家庭用コンセント−安定化電源−DC充電器−バッテリ

こんな感じで繋ぐのですね?
913名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 11:24:26 ID:63kC7nDV
>>899
ギア比がぬるいね。ギア比を上げて直線を同じくらいにしてから
あとは考える。直線を速くしたかったらとにかく駆動を軽くすること。
GT7はエクストレイ程じゃないがパンチは充分ある。
あとギボシは捨ててモーターコードは半田で直付けしる。
バッテリーのコネクタも2ピンに変えろ。

敗戦から学ぶことも多い。
自分の車ばっかりやってないで、人のもやらしてもらえ。
「わかんないんですぅ〜」といって車を見てもらえ。
914名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 11:42:45 ID:VG7rQwVq
898ではないですけど
雨の日にエンジンカーやっても大丈夫ですか?
915名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 12:00:22 ID:5WhPj/SA
>914
それは「お母さんに怒られないか?」という意味ですが?
916名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 12:51:57 ID:/IqLYeAW
誰にも迷惑はかからないから大丈夫だよ。
財布が痛むかも知れないけど。
917名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 13:03:34 ID:BnlR7jj0
実車の場合エンジンに水が入ったら、まず間違いなく廃車
RCの電子部品も水には弱い

その辺の事理解して雨の中でも遊びたいなら、どうぞ遠慮なく遊んでくれ。
918名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 14:34:16 ID:0kl9Hv/I
タケシ!! ソンナニ ドロダラケデ!!   カーチャン
J( `Д´)し          ('A` )ノ
919名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 15:22:25 ID:xotlqS1K
雨の日にやっても大丈夫だよ。

雨の中を走らせたら壊れるけど。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 20:38:33 ID:4qiw+qAS
防水とかを工夫して楽しむのも良いよね。
壊れたら直せばいいでしょ。
921名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 20:59:43 ID:umtzSw3P
質問なんですが、
タミヤ完成済みボディを載せるさい、
アンテナの穴などのボディ穴あけが場所がズレたりしてうまくいきません。

また、綺麗に穴をあける工具や方法などご指導ください
922名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 21:02:27 ID:tblgyI86
ボディマーカーてのが有るぞい。
923ポン:2006/09/16(土) 21:48:29 ID:tGlmRM8s
TA04Sなんですけど、どんなモーターでも使用できるのですか?
924名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:06:03 ID:BS3a2v96
冷蔵庫攻めってフタは何でするのでしょうか?
ご教示ください。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:06:17 ID:Qniuhiqq
>>923
それは無理
926名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:06:18 ID:tVzYMzDQ
ミニ用の370とかは使えませんが、普通の540サイズの缶と直径が同じなら大丈夫です。
モーターの使用制限は、シャーシよりもESC(=アンプ)の能力です。
それぞれのターン数に対応したESCを用意してください。

稀にモーターの熱でモーター付近が溶ける事があります。
高回転モーターを使用する場合は、ヒートシンク等で冷却すると良いです。
ESCもファンを付けて冷却すると性能を充分に発揮できます。
927名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:18:50 ID:/jrqklNS
すいません。
タミヤのTRFダンパーのコーティングされたシャフトを組んだローフリクションダンパーを使ってるのですが、もうちょっと車高を稼ぎたいと思ってます。
出来ればCVAダンパーミニ位の長さで同等の作動を確保したいのですが、そんな都合の良いものってあるんでしょうか?教えてください。
928名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:23:10 ID:w+mOwG8p
>>927
インナースペーサー(ダンパーピストン下部に入れる)抜いてみたりとかした?
残念ながら自分の知る限りそれ以上のものは無い。バギーDF02用若しくは03用アルミダンパー
の前2本のみ使うとか・・・
一応上げ
929名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:39:19 ID:9iN6P2If
田宮製のエッソタイガースープラのボディはレアですか?
930名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:54:13 ID:BnlR7jj0
タミヤのものでレアとか言えるのはツーリングカー以前のものだろ
931名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 23:43:12 ID:4qiw+qAS
入手困難な物は全てレアだろ
932名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 23:55:22 ID:5WhPj/SA
ゴミとも言う。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 23:58:30 ID:FvQ8dxBl
ちょいとお訊ねしますが、
GTチューンモーターって何パック
分の走行でブラシとやらを替えなければ
いけないのでしょうか?それとも
買い替えたほうがよいでしょうか?
所有ラジはランチボックスです。

あともう一つ。
ラ○セ○にパーツ頼んで、
その間、向こうからは何の連絡も無く、
こっちからTELして訊くことが数回、
という有様なんですが、キャンセルして
タミヤのカスタマーだかアフターでしたっけ?
に直接注文したほうが早く届くのでしょうか?

934名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 00:38:40 ID:PX0h8Rvp
走らなくなるまで換えなくてOK

とりあえず
壊してみる事も大事だと思ってる俺が答えてみる。
935名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 00:53:31 ID:akwwse9V
>>927 ローフリクション系は・・・ロングエンドを組んでも70mmくらい。
(CVAミニのショートエンドと大体一緒の全長)
なんなら、CVAミニ用のロッド(SP601)を組み込んではどう?
ストロークし杉はバンプストッパーOリングをつけて規制する。
936名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 04:52:54 ID:FdAvnZRh
>>928
>>935
レスありがとうございます。現状は車高を規制するカラー等は外し、ローフリクションダンパー付属のロングエンドを装着した状態なんですが、もう少し上げたいんです。
以前は>>935さんの方法で車高を稼いでいたのですが、なんとなく買ったこのシャフト(対して長さも違わないように見えた)が物凄く良く動くので後戻り出来なくなってしまいました。
サスのリンク比を甘く見ていた結果なんですが、二人の意見を参考にもう一度色々組み合わせてみた結果、同じロングエンドでもローフリクションダンパーの物とCVAダンパーの物とでは長さが違うのを今日初めて知りました。
これでイケそうです、改めて感謝します。
937名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 08:26:44 ID:Qz//squg
いまEPオフロードカーを組んでいます。
ギヤやベアリングなどの可動部にタミヤのモリブデングリスを
塗りたくってますが、これでよろしいでしょうか?
ネチョっとしていて、ギヤがスーと回らないような気がします。

みなさんはグリスは何を使って、どんな塗り方してるのでしょうか?
938名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 08:44:35 ID:+QZ5zQ9C
それではダメです。
私の場合、ギヤにはハイブリッドのオールレンジバリア
ベアリングにはヨコモのF-0スプレーを使っています。
939名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 08:45:46 ID:RQg0ni4E
モリブデングリスかセラミックグリス使ってるよ。
うす〜く・しっとり程度で、少し回して余分は拭き取る感覚。
でも2〜3回走らせたらバラしてまた再塗布してる。

ネチョネチョのギットギトは貴方の感じたように逆に抵抗となります。
でもグリスが無いよりはマシ。
しばらくはバラしてメンテナンスする気がない時は、多めでOK。
特に初心者でオフだったらネチョっとしてても許容範囲だよ。
940名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 08:52:01 ID:+QZ5zQ9C
モリブデンは鉱物系だから、樹脂ギアに使ったらダメなんだよ。
モリブデンはジョイントなどの金属部分専用。
941名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 08:53:26 ID:QxEMn9Xx
いまはGPをしてるのですが、
一度バギーをしてみようと思います。

組み立て式のバギーで初心者向きとなると
どのようなシャシになるのでしょうか?
942名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 09:07:53 ID:TKnRXkd9
ダートチューンモーター (27T)はXBシャーシに搭載可能でしょうか?
プロポ・メカ類は交換しておりません。
943名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 09:20:11 ID:SIvQa+Fd
>>941

EPバギーなら (復刻版以外で)現行車の中から選ぶと
ダークインパクト(4WD・タミヤ)デザートゲイター(2WD・タミヤ)

GPバギーだったら
ナイトロフォース(タミヤ)

辺りか。
ただし、カツりたいのならこの3車種はあまりお薦めできないと思う。

他にもお薦めがある人がいたら補完よろ。
944名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 09:28:53 ID:OLX9c35g
「組み立て初心者」か「バギーだけ初心者」かで、ずいぶん違うんで内科医?

前者ならダークは避けたほうがいいし、後者ならなんでもおkかなぁ、と
945941:2006/09/17(日) 10:00:17 ID:QxEMn9Xx
>>933
>>944
レスありがとうございました。

「バギーだけ初心者」かな、組み立てるの楽しいお。
ナイトロフォースとダークインパクトで予算計算してみます。
946名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 12:06:44 ID:B9vu8kI+
>>942
OKですよ。
947名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 12:38:35 ID:Yh+G/Cv6
こんにちは^^
えーとバリバリ初心者の中2です。
えーとまよってることがあって、タミヤのXBがなんと12000円で売ってたんですよ。
けど初心者だからQDでいいかなぁ〜って迷ってるんですが、どっち買ったほうがいいですかね?
あと、詳細に両方の機能を教えてくれませんか?速度とかバッテリーもつ時間と、おねがいします(−−)
948名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 12:53:14 ID:3qC7qoHB
>>947
えーと過去に何回も出てきてるがQDとXBは全然別物です。
えーと好きなほうを選んでくださいませ。
949名無しさん@電波いっぱい
速度速度って聞くけど、どこの誰がスピード計れるの?
メーター付いてる訳でもないし、気軽に速度なんか聞くな。


ノーマルだとXBは20km/hで30分くらい、QDも同様。
ただしXBは改造で倍以上の性能にできるけど、定価の倍以上の金がかかる。
しばらくノーマルを楽しむつもりなら好きな方を。

簡単に書くと、ラジコンのステップアップの流れは下記の図参照。
どこから入るかは人それぞれで、軍資金と趣味度によって変わる。
手軽なのはXB以下の組立済製品。

リアルドライブ、QD → XB → TT-01キット → ドリパケ、TB-02、TA-05等 → 舶来品、TRF等ハイエンド