1 :
名無しさん@電波いっぱい:
来月の発売まで待てませぬ。
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 23:20:54 ID:hWvdGmWC
2ゲトあたしゃ古いのまだ作ってね。
デカールがちがうね。
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 23:25:39 ID:cn+qZ+OI
5ゲト!人生初の5ゲットだマジうれしい
4サマ
このスレの対象って1/10 タムテック 旧車のどれ?
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 23:58:31 ID:GOvdHD3O
けろけろ
エイトマソ
9 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 10:02:26 ID:QNJspB08
なんで16800もするの?
アンプ仕様だから?
昔は14800だったような。。。
今は、RC遠ざかってるけど、20年前の憧れには勝てないかも。
11 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 11:15:14 ID:i6t8EmPf
みんなマーティーフロッグスレは
スルーですか?
12 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 12:04:08 ID:j+OZLlxO
ベアリングは付いてるのけ?
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 21:18:21 ID:1vzr2S7i
むかしのフロッグは中途半端に4つくらい
ベアリングが入っていたような気がする。
気のせい?
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 22:50:05 ID:QNJspB08
塗装がメンドクサイ・・・。
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 23:03:15 ID:W13xDh1d
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 23:07:38 ID:QNJspB08
なんだよ、タムテクって?
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 22:44:41 ID:PbBT5uzL
さて、明日にでも予約してくる罠
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 22:45:11 ID:WDdAta9o
俺のショップでは予約パンクで受付られなかったぜ。
19 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 23:00:54 ID:NKYU1+G2
漏れは秋葉原のフタバで予約したよ
とあるルートでキットを手に入れた
正直キットを見ても昔のような感動は無かった
個人的には三段スピコンが無かった為に何か別の車に感じた
リアサスもスムーズすぎて違和感があるしね
今日はこれからボディーを純正色で塗るためピンクのカラーを買いに行きます
ピンクカラー売り切れになる可能性大と思うので今のうちに買っておくのがよいかと
走行テストを見た人の話では走りもよくなってるらしいね。
デザゲとはいかないまでもどの程度走るのか気になる。
スピコン他はオクで叩き売られてるジャンクを買えばいいけど
今月半ばには底値になりそうな予感。
22年前、行き付けの模型屋で入荷日に購入
店内に居た小さい子供達の視線が痛かった思い出がある
このスレにもその当時買えなかった人達も居るんだろうな
マイティフロッグの構造を詳しく解説しているサイトないでつかね?
写真で見てもどうなってるかよく分からないorz
今月のRC雑誌に載っているなら、その情報でも
>>24 おお〜!構造どころか細部まで完璧じゃないですかw
ありがとうございました!!
マイティフロッグを走らせたことがある方に質問です!
フロッグは私が生まれる前に発売された車なのですが、デザインがツボで非常に購買欲を惹かれます
ただ、20年前に発売されたRCということで、いくらか不安なところがあります
別に改造して現行車を煽ろうとか、そういうつもりはありません(当時もレース仕様として出たわけでは無い様ですしw
気になるのは、普通に走らせる場合に無改造(または最小限の改造)でストレスなく走行可能かということです。
例えば、2,30cm程度のジャンプ台から飛ばした程度で簡単に足回りがポッキリいってしまったり、ノーマルモーターでも
急カーブですぐに転げまわってしまったり、メンテナンス性が異常に悪かったり、通常使用に難がある程の欠点は
あるのでしょうか?
本来なら発売まで待って皆さんの走行インプレを見てから判断するべきなのでしょうが、なにぶん予約をしないと安売り店
では販売日に入手不可能になるであろうと言われる現状で、予約するかどうかとても悩んでいます。
発売日に買えないとその後年末年始で忙しく買い時を逃してしまうのです・・・
十分走らせて遊べるとわかれば、すぐにでも予約したいと思います。どうか背中を押してください!
>>26 え、そうなの?
秋葉の某量販店で予約しようと思って話を訊いたら、潤沢に入荷する予定だから
予約は別に必要ないって言われたよ。
忙しいなら買っても遊べないじゃん。
スポット生産じゃないんだからまたあとで手に入るよ。
走りは新ダンパー&ドッグボーン化でいい感じなんじゃないの。
>>26 >ノーマルモーターでも急カーブですぐに転げまわってしまったり
マブチモータならそこまで心配しなくてよろし
少なくともビッグタイヤよりはこけにくい
ただし、2本アンテナは頼りにしてはいけないw
>メンテナンス性が異常に悪かったり
当時のオフは水溜りや泥道を走らせるのが当たり前だったから、整備性は現行車よりもよく考えられてる
パーツ入手もスポット生産ではないから、当分は安泰
>ジャンプ台から飛ばした程度で簡単に足回りがポッキリ
申し訳ないが、もったいなくてジャンプはほとんどさせたことがないww
そこまでフロッグを走り倒したやつはそう居ないんじゃないかw
まあ、着地姿勢をきちんととれば簡単に壊れることはないと思うが・・・
これはあくまで当時モデルの話
フロッグはタミヤも再販の中ではかなり力を入れてるため、いざ走行してがっかりさせないよう各所マイナーチェンジが
されてるみたい
よって旧車ということを納得しているなら、再販フロッグは買いだと思われ
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 11:43:24 ID:HhnA5BOT
消防の頃フロッグはかなり走り倒したよ。
ガキだったからロクにメンテもしてなかったし、池にも落とした事ある。5mくらいの崖からジャンプもさせてた。
でも、トラブルって記憶にない。
無茶させてたからリアウイングがボロボロだったくらいかな。
31 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 12:12:43 ID:I1EZnnoB
>>26 >当時もレース仕様として出たわけでは
当時のタミヤの最新純レーシングマシンだったよw
だからいくらなんでも2、30cmのジャンプ飛んだからぶっ壊れるってことは無いと思う。
ただ強度を現行車と比べては駄目。
ギヤ周りの整備性はよくない。ただ全体的にパーツ点数が少ないので楽は楽。
販売日に入手不可能になるであろうってそれ量販店の罠。
今そこまでラジコンは売れんから、いくら売れるからといっても量販店で数日はもつ在庫は入荷するよ。
限定と騙され数台予約も入ったホーネットでさえ在庫残っていたし、フロッグはカタログモデルと皆わかっているし。
ただ保証は無いので本当に欲しいなら要予約だが。
何にしろ手直しを受けたとはいえ20年前の設計、それを踏まえて購入した方がよい。
昔発売してすぐに買い当時からショップレース等によく出ていました
30プロダクツやダートバーナーズのパーツで武装してたな
ジャンプするのは難しい車だと思います
重心がかなり前にあるのでバンパーから着地しやすいです
ノーマル状態では壊れにくいですが小型バンパーにしてからフロントサスが3回くらい折れました
谷田部みたいなコースは厳しいけどフラットダートにジャンプ台追加みたいなコースはイイと思う
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 13:13:40 ID:HhnA5BOT
>谷田部みたいなコースは厳しいけどフラットダートにジャンプ台追加みたいなコースはイイと思う
やっぱフロッグ&ホーネットが似合うのは小学校の校庭(フラットダート)だよ。
警備員呼ばれないよう。
34 :
んこCCL:2005/12/05(月) 14:01:33 ID:AdC01ixg
警備員ならまだかわいい。
僕はMR-4BC走らせてて警察が来た。
小学校の校庭。
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 16:53:29 ID:XrMIBONl
関係無さそうないい大人が学校のグランドに
侵入したら
どう見ても宅間守です。
本当にありがとうございました。
昔は平気で大人が校庭に入ってUコンとか出来たのになあ。
田舎の小学校は校庭が広いからね。
母校を懐かしむついでにラジコンバギーを走らせに行ったら
警察呼ばれて、つまみ出されか、やな時代になった。
俺が子供の頃は、大人がラジコンで遊ぶのを見て憧れて
シングル走行のプラモで紛らわせながら、いつかは僕もと思ってたものだ。
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 21:32:02 ID:HhnA5BOT
学校の校庭でラジコンできない。
公園でも『イイ大人が・・・』なんて目を気にしたり、ウザイ子供から
逃げて走らせたりする。
オレも含めてだけど、こんな事じゃラジコンブームなんて来る訳ないよな。
>>36氏の言うようにオレも大人が走らせるファイティングバギーを見て
ホーネットやフロッグ買ったからな〜。
卒業したら他人扱い
>>22 それ、俺、俺だよ!
その店にいた小さい子供ってのが!
昔のデカールがホシイ・・・。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 01:13:58 ID:44lNKrlb
マイティフロッグが再販されると聞いて飛んできました。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 01:27:02 ID:swQHZDSD
>>26 当時、所有していた感想として、コーナーリング性能はあまり
よくなかった気がします。ただし、これは純正品以外の高性能
モータをつけていたせいもあると思います。
1mくらいのジャンプで壊れたって記憶はないですね。ですから
20〜30cm程度なら全く問題はないと思います。ただし、
ギアボックスとタイヤの繋ぎ目の部分の部品・・・えっと何だっけ?
下記、HPでは、説明の17の部品がポロリと外れることはありま
した。私だけかも知れませんが。まぁ、これは簡単に直せますけど。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~nom/rc/rc-katarogu/kit58041/kit58041.htm あと、一番、問題だったのは、ギアボックス内にある金属性のギアが
磨耗しやすいことかなぁ。
それ以外には、
>>30 さんと同じで、無茶させてたせいでリアウイング
がボロボロに・・・
10年ほど前に、マンタレイと古いマイティーフロッグを走らせていた
時には、安定性はマンタレイの方がありましたが、スピードはマイティー
フロックの方が速かったですね。欠点はあるものの、やはり楽しく感じる
のはマイティーフロックの方ですね。軽い分ピョンピョン跳ねながら走る
のがいいんですよ。
今や、いいおっさんになってしまいましたが、再版の話を聞き、恥ずかし
さを省みず、買おうかなと思っています。
43 :
26:2005/12/06(火) 02:52:03 ID:Ij4KhR2G
具体的なアドバイスレス、こんなにたくさん感謝です!
一番気になっていたのが耐久性だったのですが、皆さんのレスを読む限り普通にw遊ぶ分には
問題無さそうで、一安心です。
皆さんのフロッグの思い出を聞かせていただき、より購買欲がわきまくりです。
予約は必要ないようですが(騙されてたw)・・・・・やはり気分的に、量販店にて予約したいと思います。
実は私にとっての初のEPオフロードになるのですが、皆さんのように楽しく遊ばれいいな、と思っています。
それでは、本当にありがとうございました!
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 05:38:20 ID:Ikqm4Spl
お!予約(予定?)おめ〜!!
フロッグは今のカツカツレーシングカーと違って細かいことにこだわらず遊び倒してくれ。
ジャンプ安定はないけど転がるのもフロッグの愛嬌の一つ。
ドロンコだろうがアスファルトだろうがノーマルタイヤでガンガンいって頂戴!絶対に楽しいぞ!
45 :
んこCCL:2005/12/06(火) 10:00:24 ID:KA4EOuVJ
僕はホーネットはまぁ、盆栽用に購入。
走らせてやる!とグラスホッパー買ったものの
勿体なくて盆栽・・・マイティフロッグも・・・盆栽・・だな。
買いますよもちろん!(怪獣モチロン)
で、皆様はタムテックギアの方は買うんですか?
僕は買わないと思う。
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 10:07:20 ID:6L/XeyMF
盆栽用にフルセットもな・・・。
タムギアの方、もちろん買う。もしろオリジナル後回しかも。
だぁってさーハチにバッタ、そこにカエル発売言わんても置く場所
もうちょっとヤバイよー。ってことでハチだけで我慢してんのに:;
なので今後いろんなボディ発展するんじゃねー?
ってことでミニカエルは押さえる。また新しいカエルから流行ってけば、と
お布施も兼ねてw (だったら再販も買えよってツッコミはナシで^^;
やっぱり来たよ最悪だ…発売延期だって 一部部品調達に滞りがあるってさ
1〜2週間延びるらしい
つーかデザゲのときとおんなじじゃん わざとじらしてんじゃねーか!!!?
タムギアは、やはりスケールに問題があり、私は買いません。
こちらの方が、会社的には儲かるような気がするけどね。
>>44 >ジャンプ安定はないけど転がるのもフロッグの愛嬌の一つ。
そう。で、たまに上手いこと、回転して、元にもどったり(笑)
ただ、8時間くらい充電して、遊べるのが10〜15分程度だった
かな。当時は、バッテリーパックも一つしかなかったけど、
学校から帰るとそれだけを楽しみに、皆で走らせたもんだ・・・
ぶっちゃけ、蛙よりスーパードラゴン出して欲しいんだけど。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 22:45:50 ID:UVMz45S/
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 22:57:39 ID:8i2hf8Ns
既にゲトーしたヤシが居るって話と、発売延期の話が混在してるが事実はどっち?
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 23:04:51 ID:6L/XeyMF
延期はガセ。
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 23:08:47 ID:Ikqm4Spl
どちらもガセ。
だってもともとタミからの発送12/14だしww
発売延期はタミのとこに出ていないし。
55は裏社会ってのを知らないお子ちゃまだな
実際延期するか分からんが新ダンパー作ってる関西メーカーがチョンボしたらしい
これもガセだから信用するなよ
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 01:23:49 ID:4+bXxcBv
知らねえよ裏社会なんて!ww
別に実はこうなんだよって言えばいいだけなのに、話の出来ない大人はこれだから嫌だな。
で、そのメーカーのチョンボで発売が延期になったでいいのかい?
デザゲの時は発売予定日の何日前ぐらいに延期が発表されたんだっけ?
22年の時を超えて再び登場するんだから、ちょっとぐらいの遅れは微々たるもの。
誤差の範囲内。
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 11:54:30 ID:Q5vUnhoy
なんかカッコイイ。
61 :
んこCCL:2005/12/08(木) 13:09:52 ID:Cjw9i+Al
脱皮に時間がかかるのかな?
蛙は脱皮しないが…
うん。なんかステキだ。
知り合いに5,6年以上前から復刻を待ってた人がいた。
今どんな気持ちなのだろう。発売後に聞いてみよう・・・w
知り合い「感動した! 痛み(金型)に耐えてよく再販した!」
巧い
再販フロッグはスピコン取り付けてた金属天井取っぱらわれてるのか・・・代わりに単なるつっかえ棒・・・・・
あの無駄な金属っぽさが魅力のひとつなのに・・・もったいないなぁ
67 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 21:38:36 ID:nNHnvXyA
ていうか、価格上がってるし。
14800円って響き良かったよね。
そして憧れたよ。
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 09:39:59 ID:611bNhQW
ファミベーもそうや。
71 :
んこCCL:2005/12/11(日) 12:24:52 ID:DUX68nda
某那須無いから買えそうにない…(泣)
当時、買えなかったので今回は2台予約してきました、入荷楽しみです♪
オレも懐かしさのみで早々に予約したクチw
当時ウイリス買ってね、フロッグも欲しかったけど
買えなかったからさ。既出だけどドライブシャフト
の難はあったものの、確かにカッコ良かった!
で再販品はESC仕様って事で、ステアサーボがセンター
マウントで等長ロッドだといいな。
74 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 20:04:13 ID:saCZXGn/
当時蛙かウイリスか迷ったな
結局人形がおもちゃっぽいってからウイリスやめて蛙にしたw
2台買って初代を復活させるつもり
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 21:28:10 ID:sCLrZ9/D
塗装がめんどくさい>ウイリス
反対者は多いだろうけど
外箱は小さい方がいいんだけどな。
置いておく場所ないんだよね。
>>76 自分もその方が良いな
大きな箱は邪魔になるから泣く泣く捨てざるを得なくなりそう
組み上がったマシンがぴったり収納出来るキャリングケースを兼ねてる箱だと
かなり嬉しいかも
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 01:33:44 ID:6lpqCMnE
ウイリスって正式名称なんでしたっけ?
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 01:46:06 ID:8lk1dFVO
バッファロー
ブルース・ウイリス
81 :
んこCCL:2005/12/12(月) 12:26:37 ID:Tgx/goIg
W38って言わなかった?
実車。
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 19:44:06 ID:N1y9pz/P
当時は金が足りなかったのでランチアラリーを買った、それからぼちぼちとフロッグ
に変身させました、新品ほしい。
ボーイじゃないか?
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 21:24:52 ID:DhJCuBVJ
ウイリスって「ワイルド・ウイリス」じゃなかったっけ?
タミヤRCグランプリって番組あったよな、そこでウイリスだけの
レースがあったような気がする。懐かしい〜。日高のりこが
レポーター?だっけ?小倉友昭も出てなかったか?
なんか途中からカエルスレで無くなってきてますぞ!w
やっぱり思い出とカエルは切り離せないってーコトですか、先輩方^^
87 :
んこCCL:2005/12/13(火) 00:08:00 ID:BiMF5ylx
蛙さんとワイルド.ウイリスは同年代の車ですからね。
なんでカエルなのにピンクなんだ? グリーンで塗っちゃおっと
ん・・・んん・・・。
緑色したカエルなんぞアマガエルかケロケロケロッピくらいしか知らんな。
つーかそういうことは20年前のトコ行って書いて来い。
91 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 18:24:57 ID:piHBlh2X
ラジアスアームには錆び対策をお願いしたい
俺は白とケロッピグリーンの塗り分けにしてたよ
次に買ったスペアボディは白とスカイブルー
当時は塗料すら中々買えなかったからオンもオフも同色の塗り分けだったよ
じゃキツネ再販したらキツネ色に塗ろう。オレはヤルぜw
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 19:30:33 ID:2uH2cqQc
じゃワーゲンオフローダー再販したらカブト虫(ビートル)色にぬr
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 19:33:46 ID:gpnTyaLQ
フロッグもいいけどフロッガーもいいよ
俺は当時のRCガイドブックの巻末写真にあった
深緑のフロッグが激カコイイと思ったのでそれを真似したよ。
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 20:14:41 ID:FXsMuFUb
ピンクがエロくていいんだよ。
誰か『ヤドクガエル』色で。
五台買ってケロロ小隊カラーに塗る
>89
んん・・、や、やらしい・・。
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 23:05:25 ID:XInxNy82
Mugo・・ん 色っぽい。
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 23:13:26 ID:+XRpRqeT
タミヤのホームページ、蛙が、そろそろ更新ですね。
103 :
秩父山:2005/12/13(火) 23:39:32 ID:KCe+ikYr
予約したチャンプから15日に入荷するって連絡が有った
いよいよだな
新カエル、かなりよく走るって聞くんですけど。
ホーネットよりやっぱいいのかな、乗り換えようかな?
DT02買えばそりゃ速いんだろうけど。
どうなんでしょう。
106 :
89:2005/12/14(水) 08:25:50 ID:pMXigfXL
結構付いてくる人いるんだな
107 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 12:14:25 ID:i4iCsBXB
アタックバギーの復刻マダー?
本日チャンプで予約済
ついでにハチの取り置き用も買ってしまったw
>>104 俺のとこにもチャンプから連絡有った
通販なので手元に届くのは16日だが
すごく楽しみだ
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 20:13:22 ID:qNu43UbH
明日、会社有給取ったのでカエル様をお迎えに行きます!
黒いロールバーをどうやって塗るか悩むね。
バーだけ表から塗った方が無難かな?
でもホーネット同様ステッカーに
なってるかも知れないな・・・・・・・。
欲しいけど値段たけーな
昔は漏れも小学生で友達がカエル走らせてたけど
外見がカッコイイとは一度もおもわなんだなー
そのカエルを何故か今更欲しい
>112
自分もフロッグはかっこいいと思わなかったクチ。
だもんでスバル・ブラッドに流れました。
それまでファイティングバギー使ってたんでタイヤは同じものを確保できた。
後は模型屋に行って540モーターとフロッグ用デフセット買ってばんたん。
リアダンパーは手持ちのジャンクから合うのを探して装着。
ジャンクのバギーチャンプボディ乗せたり、デフォに戻したり、380モーターで遊んだり。
その日の気分で組み替えて遊んでた。
114 :
洛西モデル:2005/12/15(木) 16:07:22 ID:+OHOx2WI
タミヤRCバギーブーム復活!入門用2WDバギー
マイティフロッグ2005!12月15日に入荷いたしました。
かなりの数、入荷いたしましたが、今年一番人気の商品と
次回のタミヤさんの生産予定がありませんのでお早めにお買い求め下さい。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 17:05:08 ID:27Cw/DP2
本日購入できた椰子インプレきぼん!
ロールバーはステッカーか?
Fタイヤとリアアームの軸受けはプラベアリングなのか?
教えてください。
日本橋模型からメール来た。発送しましたって。明日夜届くので楽しみ
以下メルマガの一文
本日、入荷しました!
ものすごい数のご予約をいただきました。
これから必死に発送しますので、
ご予約をいただきましたお客様は
今しばらくお待ちくださいネ!
のこり少ないです!
今なら、年内配達可能です。
クリスマスにも間に合う!?
帝
買ってきた。
正月休みで組立予定どぇす。楽しみ。
>116
ベアリングはプラです。
ロールバーはステッカー。
新旧比べると新はちょっと寂しくなってるね。
種類が少ない感じ。
ヤフオクでキットの写真見たが、STサーボは真ん中に載ってるな
ライトのニコチャンマークがオミットされたのは何とも寂しいが
コクピット周りの黒い部分は塗装で再現したい
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:33:29 ID:21jeTdqF
次回の生産予定ないのか・・うーむ・・
寒いからコート買おうか蛙買おうか悩むorz
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:40:28 ID:HgX5vjTe
コートはいつでも買えるじゃねぇか。
>120
いや、真ん中じゃないよ。
スピコン側にはアンプを・・・の指示になってる。
(STサーボに両面で貼り付け。)
マイティフロッグ..
洛西入荷したはずなのに在庫×になっとるぞ
126 :
121:2005/12/15(木) 22:48:22 ID:1n7HXG7g
あ、見つけたyo
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:53:57 ID:lSUgPY+x
>>122 おいおい騙されてはいかんよ。
フロッグはカタログ商品だから随時生産されるものだよ。
2月にでもなれば購入も落ち着いて普通に店頭に置かれる。
>>122 スポット生産では無いだろ。
次回生産をいつ行うかは決まっていないかもしれないが、
今後生産が無いはずが無い。
129 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:55:02 ID:/6ITwCvx
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:00:18 ID:Q0NjAdWq
フロッグ、秋葉原チャンプにて購入!
今組み立て中なんだけど、なんかデフがゴリゴリいってる…組み間違いはしてないはずなんだが。
当時からこういうもんなの?
133 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:12:57 ID:/6ITwCvx
やっぱり新型フロッグのほうが、性能は上ですか?
>130
まあ、小加工でセンターに持ってこれるし。
シャフトをどうするかなぁ。
アンプは旧スピコン(サーボじゃなくてね。)の位置が良さそうだけど
新型だと左右を連結するのが棒になっちゃったので
旧スピコンのベース板が人気になるかも?
俺はそうするつもり。
俺ほぼ同じデフのワイルドワン持ってる訳だが、もし当時のままだとすると、
確か何かしらスペーサー噛ましてクリアランスを適正化しないと、デフは結構
簡単に壊れてたと思う。
しかし凄い予約の入り方、って言うなら第2ロットは確実にあると思うな俺は。
電源スイッチもフレームに取り付けるように変更になってるな
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:33:02 ID:otENmCZE
箱開けて、部品チェックしてたらアンテナ2本とも少し曲がってた。こんなもんか?
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:43:28 ID:lSUgPY+x
>>135 いやだからフロッグはスポットでも限定でもありませんからw
普通に手に入るカタログモデル。ホネーットやTA05なんかと一緒。
ホーネットだってあれだけ限定だ!二度と手に入らないって言われたがタミヤは一言もそんなこと言ってない。
今カエルかバッタどっち買おうか真剣に悩み中。
初RCだから色々込みでカエル買うと所持金がやばいことになるんだが・・・・どうしよう。
てか、これにミニッツのプロポって使える?
ミニッツノ「プロポだけ持ってるから流用したいんだけど、使えるかどうかすごい不安・・・。
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 00:13:18 ID:Fpnzh/X8
グラスホッパのシャーシって一回ぶつけただけでぶっ壊れるし、
全部パーツ外してシャーシ取り替えないといけないので、おすすめできんな
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 00:16:28 ID:8kJAJvNa
1だが、明日秋葉のチャンプに行ってくる。
ところで、プロポだけど、単純なスティックタイプにしたいんだけど、
スティックタイプって流行遅れ?
近所のミワホビーで予約したけどまだ連絡ないっすorz
ま、明日まで待つか
>>139 前どっかのスレでエンジンカーをミニッツプロポで走らせた人がいたけど
あっというまにノーコンになって車がぶっ壊れたらしい
電波の届く距離が短いんじゃないかな
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 01:09:40 ID:/o2F2AQw
なぜデザゲorグラハウを選択しないのか?
俺はホーネット再販の知らせをν速で聞いてここに来た
しかし、現在主流の車と比べたら・・
迷わずデザゲを購入した
本物の元ラジコンボーイなら、良い車を選ぶはずだろうに
まぁ、ステップアップさせるのもタミヤの戦略だろうが
俺は一個飛ばしだなw
いい車を選ぶならデザゲよりSFGにしろよ。ミーハーだなw
ま、デザインはどちらも「良い」とは言いがたいが。
いい車を選ぶならデザゲよりB4にしろよ。ミーハーだなw
ま、デザインはどちらも「良い」とは言いがたいが。
>>141 プロポって流行で選ぶものか?
考え方がおかしくないかい?????????
>140
どんなぶつけ方すりゃ一回でw
ホーネット使ってるけど壊れないッス。
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 04:05:19 ID:Fpnzh/X8
>>148 いや、シャーシが一体型だから、たとえば、フロントのダンパー部分もシャーシと一体型だから
そこがへし折れただけで、シャーシをすべて総とっかえってパターンが多いじゃん
>149
少なくともスポーツチューン程度までなら余程のことをしない限りシャシーは壊れん。
おまいさんはもうちょっと腕を磨くかヘンテコなモーター積むのやめれ。
速いからって言う理由で訳の判らんデザインのエンツォを選ぶか、
さんざん遅いだのメンテ性能最悪だの言われてもあえてカウンタック選ぶか、
その辺の差だよな。
>>143 それ本当?昨日カエル+サンヨーバッテリー注文しちゃったよ・・・・orz
仕方ないから別のところでモーターとベアリングと一緒に同時購入するよ。
あぁ、だれかお年玉くれないかなぁ・・・・もう働いてるけど
スペアボディは売ってるの?
ゲットしてきたよ、秋葉某の店員は、
「昨日と今日だけで80台売れた」
「土日で後100台位は売れそう」
なんて言ってたよ、すげーな。
たぶん全国規模で見たら1万台くらいは楽にはけるんだろうな。
結論・再販は儲かる・赤いのも青いのも狐も近しw
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 14:42:41 ID:Di2HYqLO
そうかカエル売れてるのか
俺の行きつけのショップは予約すら入っていないんだが
ハチ+バッタは予約あったのにな...なんでだろ?
地域性があるんだろうか
高いからね^^;
>>156 秋葉の大手はみな9,000円台だからね。
定価や1割引程度だときついかも知れない。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 16:08:15 ID:dWp7rp9K
これで田宮は何が売れて何が売れないかというの、大体見当ついたんじゃない。
ヤフオ見たら、売れるもの売れないもの大体わかるだろうけどね。
すげえな、XBOX360より売れてるんじゃね?ww
お、タミヤサイトにも載ったw
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 18:53:22 ID:g31/b/t6
>>158 9000円台か・・・・・・
近所の模型店苦しそうだから、そこで定価で買おうと思ったんだが
そこまで安いと迷うな
163 :
122:2005/12/16(金) 19:52:28 ID:lFUbRPK+
寒いからコートにしたが、買って帰って来たら買った店の割引ハガキがあって
3000円"損"したさぁ〜アハハハハハ・・orz・・・・
明日フロッグかってやる!貯金なんか知らんヽ(`Д´)ノ
量販店より割高だけど近所のショップで買ってきますたよ!
今からマターリ組み立てます
しかし色を塗るのが(´・ω・`)マンドクサス
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 20:19:47 ID:K4D6WSUb
赤い四駆と青井四駆も再販キボン
今日届いたよ、休みだったから即組み立てた!
・Rサス廻り思ったよりスムース
・思ったより舵角がある(ホネ、グラと比べちゃアレか^^;)
・アンプがキツキツ…微妙にSTサーボ斜め
・バッテリーはもっとキツキツ。すぐに配線切れそう
・アップライト綺麗!こんな感じでバギーチャンプも(ry
ってのが率直な感想。
今23Tモーター慣らしながら塗装中、明日仕事前に
走らせようと思ってる。すっげ楽しみだよ。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 20:22:42 ID:R7Tynj+7
日本橋模型から発送メール来ない!早く欲しいフロッグ。
宅配便業者から留守電が入ってた
あと1時間くらいで届く予定
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 20:56:51 ID:e7E7IbFE
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 21:19:18 ID:Fpnzh/X8
塗装は抜きで、製作時間どれくらいかかる?フロッグ。
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 21:30:17 ID:nEwJCjOU
三時間。
俺も日本橋からメルが来ないないない
2台到着
23年前は発売日に買った品だけに、懐かしさで買った蜂やバッタとは違う感激
しかし洛西のネット通販って何か変だよね
注文後の連絡はTELだったし発送メールも無し
ちょっと不安になった
そだね、オレも洛西。
注文受付はメールで、今日品物届いたってだけ。
不安じゃなかったけど発送メールくらいしても良いよね。
つかさ…窓用のカット済みマスキングくらい付けてくれても
いーじゃない…蜂は付いてたジャン。ボディ、モーター
に当たってるしorz
やっぱ、塗装って
黒(ウイング付根)→ピンク(ボディのふち)→ホワイトの順じゃないとダメかな。
最初ホワイトで塗ったあとシルバーとブラックでコートしてからピンク塗るって方法は無理でつか?
当時フロッグといえば重い車というイメージがあったが
なんと今のデサゲとほぼ車重が変わらんではないか
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 22:58:18 ID:/+uw4P+T
今日届いたけど何か造るの勿体ネ。
ってことで、おいらの蛙は完成日未定…。
>>176 後者の方は意味不明だが、後悔したくなければ濃い色から塗るのがベター
今日日本橋から届いたよ。一ヶ月以上前に注文してたからね
でもRC初なんでフルセットで注文したのだが、HPに掲載されてたセット内容と商品が全部違ったよ
価格的には同等品なんで損はしてないけどフロッグ売れすぎでプロポとか在庫切れしたんだろうね
>>176 根気良く、丁寧にマスキングすればどうにでも。
効率良く着色ごとに裏打ちの色を別けるって事?
>>179 最初にピンクと黒い部分をテープでマスキングして
白の部分をホワイト→シルバー→黒の順で透けないよう重ね塗りしてから
改めてテープをはがしてピンクと黒の部分を塗るのはどうかってことでつ。
>>182 そこまでするなら、きっちりマスキングしてから塗り分けたほうがいいよ。
あまり重ね塗りすると、塗装が滲んだり、ちょっとぶつけただけで塗装が割れたりするし。
後、でつでつ喧しい。
>>180 聞きたいんだけど、フルセットのカエルはちゃんと組み立て式だった?
QDのアバンテに失望してたから、フルセット買おうかどうか悩んでるんだ・・・・。
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 00:29:55 ID:1AK37e8L
>>182 裏打ちに2色も使って塗膜が相当厚くなってからマスキング剥がすことへの不安と、
ピンクも透けるけど裏打ちしないの?するとしてもいきなり黒なの?って疑問が。
ちょっとした工程惜しむと逆に面倒になることの方が多いよ。
失敗してみないと身に染みて理解しないものだけど。
今日届いた
今日は箱を開けて見ただけだが金物やシャーシは内箱の中なので
買わないと感動が薄れるかもしれんね
しかし見てるうちに無性にラバーバッグを付けたくなって来てしまった
とりあえず明日買ってこなきゃ
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 00:32:35 ID:U8Bl+Cwr
明日いよいよ公園デビューする。オサーんのRCはかなーりはずかしいががんばるよ。
都心は公園以外満足に走らすところないしね。
こういうとき田舎が裏山
おまいらも公園で一緒に走らそうぜ。
みんなでやればバギーブーム再燃なんてね
木曜日にフタ産の店員さんが「蛙売れないねぇ〜」って言ってたけど、売れてるみたい
だね。タミヤのページ見たけど、見たら欲しくなった。
スピコン固定プレートがただの棒になっちゃったのはちょっと残念。メカ配置全体的に
苦しそう。ボディをめくりあげないといけないボディマウントは何とかしたいな。
窓のカットは、初代を買った時に失敗したのを忘れられない。
1台買って、初代のレストア用の部品も注文しよう。マッドブラスターのボディもあるから
タイヤさえあれば何にでも・・・。
>>188 あの窓のカットは初心者には厳しいと思う。
なんでホネみたいに抜かなかったんだろう?
!
た
し
ま
り
い
ま
て
っ
が
上
り
盛
あ
さ
>>184 180じゃないけど、QDとフルセットは全く別物でしょ。
XBはほぼ同じらしいけど
日本橋模型のフルセットってことだよね。
プロポの変更を指定しなければブレイザーが来るはず。
それがセイバースポートになってたとかフタバになってたとかそういう意味かな。
>>192 フタバのMEGATECH MJ MC230CRになってました。これって当たり?
バッテリーはノーブランドで充電器はアトラスってとこの検索しても出てこないものでした
ベアリングはボディにセロハンテープでつけてあった
>MEGATECH MJ MC230CR
別に外れではないよ。ブレイザーとあんまり変わらないと思う。
ESCの対応ターン数も。というか漏れもメガテックしか持ってない。
バッテリーのほうも普通に使えるはず。
あ、サイト見たらフタバのに変更するには500円アップするみたいだね。
でも据え置きだったということは、つまり得したんだよw
>>196 真っ先に俺もそうしたw
その受信機が乗ってるアルミ板は当時ものの?
すべてが当時物の様だね。
バッテリーホルダーの付け根に最近のバッテリー載せる工夫が。
ダンパーも当時物だしモーターも進角のメモリからテクニゴールドとみた。
ところで再販物は3600以上のバッテリーってそのまま載るの?
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 08:07:05 ID:WD6HjRoe
やっぱり当時だよね・・・
なんでタミヤは3000円も値上げした上、アルミ天井取っ払っちゃんだろ
飾りで良いから残しておいて欲しかった・・・つっかえ棒味気なさ杉
>>198 すごい観察力で、感心しました。全て正解ですw
3600載せるために、バッテリホルダーの長さを長くしてます。
アルミ板は逆にして受信機をのせ
フロントのサーボは、ほぼセンター(バランスが良いので)
アンプは、人形の下のスペースに
透明のプラ版で層をつくり、そこに載せてます。
とにかく重量バランスの良い車体を考えレストアしました。
ドライバー人形どうしよっかな・・・
あの位置にちょうどアンプ、もしくは受信機を搭載できるんだよねぇ・・・う〜ん
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 11:17:24 ID:y/Kqo1Gi
ここ読んでると蛙買う気なかったけど、欲しくなてきた。
バッタは2つ買ったが。
でもボディー塗るの嫌だしなー。
XBいつ頃発売かなー、通販価格でどれくらいするのかなー。
昨日届いたが作るのがもったいない・・・
もう1台買ってコレクター用にしようか
おさーんマジ悩み中
フロッグ用にアンプを買いに近所の模型店へ行ったらアバンテが置いてあった
実物は初めて見たけど漢らしい足回りですね
これが未組み立てだったら買ったのにw
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 12:16:44 ID:CaR9nIgT
近所の模型屋に逝ったが、
ピ…ピンクが売ってないorz
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 12:21:00 ID:k+WZm7s8
ジョーシン行ったら沢山あった。
208 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 13:38:47 ID:hyOuqatb
トップフォースってフブレアリング?
フルベアセット出るかな
作ったのは良いが寒いわ天気悪いわで走らせられない
210 :
↑:2005/12/17(土) 13:43:44 ID:LtVomOVY
素マン 読めなんだ
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 15:48:52 ID:i1N+QK+7
届いた。9月に予約入れたから若干忘れてたw
ギア等の梱包がブリスターじゃなくなってて若干手抜きっぽいな。
スピコンも無くなって定価が2000円上がってるとは。
20年でそれだけ物価が上昇したって事か。
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 16:09:30 ID:vVqTBoR9
>>189 昔のキットもカットされてなかったよね?
蜂も古いのはカットされてなかったかもしれないけど
あっちは今回ボディー自体が若干形状変わってるみたいだし、
そのついでにカットしてくれてるってことなんだろうか。
>>208 フブレアリングじゃないけどフルベアなら
+\3500くらいでセット販売してるとこは多いね。
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 16:45:23 ID:B2IPZYP8
プラベアリングとベアリングってどう違うの?
ベアリングの前にプラがついてないことさ。
いや違うな、嘘教えちゃいかん。
ベアリングの前にプラがついている事さ。
6.7:1で走らせてきたよ。モーター23Tだしスピードは
でたよ当然だけど。懐古感情でかもしれないけど、楽しい
には楽しい! でも
>>201さんがやってる様にひと通り改良
した方がいいね。STサーボセンターマウント&等長ロッド、1本棒ボディマウント
、バッテリーフォルダ延長やりたいね!楽しみだよ。
>>216 再販物もやっぱバッテラフォルダ延長しないと3600は載らないの?
>>208 当時物は全部プラベア。
エボはフルベアだったけど。
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 18:26:19 ID:CaR9nIgT
押し入れから8.4Vのバッテリー(使えるかは不明)が出てきた訳たが、
蛙に搭載可能でつか??
漏れも完成したよ
アンプはヨコモSRC6712でシャーシ底のクロスメンバーに
受信機はドライバー人形の場所にしました
>>219 2400でキツキツだからねぇ・・・
A1とシャーシの間にスペーサーをかまして延長するしかあるまい
海外の旧車ヲタも喜んでるでしょうなぁ
向こうじゃブラックフット系も含め愛されるし
>>217 3600は持ってないから判らないけど、2400ではキツキツだよ。
というより、ストレートで配線が真ん中から出てるバッテリー
は全て、載せるのはちょっとストレスあると思うよ。2400を
少し斜めにしてサイドフォルダから配線逃がす感じ。それでも
配線緩衝はゼロじゃないよ。バッテリースペース上部に余スペースが
あるし、引き抜くタイプじゃないから、バラセルテでラクダ形状に
造ろうと思案中。サイドフォルダ間は、逆に内側に詰める感じでさ。
そうすれば外観も変わらずに済むっしょ。
蛙を谷田部で走らせたら顰蹙かな?
走らせる場所無い、、、
ピンクの部分、筆塗りにして失敗した・・・orz
素直にスプレー塗りにしておけばよかった;;
アンテナに張る三角緑旗ついてる?
そういえば蜂も2400でキツキツだったよ
しかし予想外にフロッグは売れてるねえー
あんがい蜂並に人気あるのねw
228 :
217:2005/12/17(土) 21:56:30 ID:q1saANiw
みなさんレスありがと。
再販物もバッテリー搭載に関しては大した対策されてはいないようですね。
>>201氏のようにフォルダをラクダ側にして付け根にスペーサーを噛ませれば
チューブも傷めないと・・・
ラクダを知らない人は気がつかないかも・・・
ね。
>>201氏。
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 21:57:51 ID:jhmRFqu7
セットで二万オーバーの物を買えるなんて、皆さん金持ちだなぁ。
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 22:00:40 ID:CaR9nIgT
それにしてもタイヤにホイールパーツを入れるのには苦労したな・・・
指先がまだ痛い(´・ω・`)
>>229 つボーナス
新リアダンパーってどんな感じですか?
前のより柔らかい?
この土日で買った人もいるはず!
走行インプレを聞かせて欲しいっす
トレーリングアームな新型出ないかなぁー。
やっぱカエルが一番良いのかなぁー。
ハチ持ってるしなぁー。
どーぉすっかなぁー。
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 00:57:20 ID:Jv/8JmoT
>>231 たしかにww
一番つらいのはタイヤのホイール入れることだよなw
案外製作に時間かかったよ。
6時間くらいかかった。
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:20:35 ID:i1m0nhRu
ステアリングサーボをセンターマウント化した人に聞きたいんだけど
等長リンケージってどこの使ってる?
メーカーとか商品名とかどのキットの部品とか。
調子のよさそうなのあったら教えて下さい。
長いほうのアジャスターロッドをもう1本じゃダメなん?
だめだ。我慢できん。今から走らせてくる
勇者wwwww
爆走してきた。寒い
>>237 ヘリのリンケージなんか良さそうな気がする・・・
金属パーツが意外と多くて所有欲がかき立てられるね
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 09:51:07 ID:GsmrIwIr
>>237 リンゲージの長さをいろいろ出してるメーカーは「NIFTEC」という所の
「SUS ネジロッドM2.0」なんかいいんでないか?
10mm刻みかなんかであるような気がする。飛行機、ヘリを扱っている模型屋
だと置いてあるよ。
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 10:03:38 ID:vV1gHOnZ
価格も復刻しないかな。
リアのボディマウントはTA04バスタブ用の
バッテリー押さえに使うものがいい感じ。
ボディーを無理に広げなくても入るよ。
ちょっとネジが短いけどね。
フロッグ作って自分の工作力の無さを痛感した
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 12:35:24 ID:i1m0nhRu
NIFTECのリンケージは長さいろいろあってよさそうだね。
返答サンクス!
>248
難しいの?
自分ハチ組み立てながら「当時の小学生こんなん組み立ててたんか。スゲェなぁ」
って関心しつつ驚きつつ。特にダンパーのあたり^^;
>>250 グラベルやデザゲの感覚で作り始めたから、結構苦戦した。
でも昔のRCっていろんな所が凝った造りになってて面白かった。特に前後のサスとか
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 13:08:11 ID:WAp7U/Mp
カエルって作りは簡単な方だったよ
当時のタミヤ車全般に言えた事だけど
他のメーカーのは難しいのが多かったけど
>>251 当時は横置きダンパーやあのリアサスが流行で主流だった
フロントアップライトに感涙したよ
バギーチャンプが脳裏によぎった
マイティ欲しくなってきた。
畜生、お前らのせいだぞ!!(;´∀`)
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:07:34 ID:6Tz9oCg9
走行インプレよろすく!
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:07:49 ID:WCIMTcvr
>>252 アソシなんか「組み立てる」でなく「作る」って感じだったよなw
つぅう当時他メーカーでは組み立て式なんて殆ど無かったんじゃねぇか?
フロントナックルってあんなにピカピカだったん?
当時買ってもらえなかったんで、わからぬ。
ボディマウントが黒からピカピカになったのはわかるんだけど。
あと、チャンプとスーラジに在庫無かったんだけど、まだ入荷してナインかな。
それとももう初回は予約完売か売り切れ?
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:19:10 ID:WAp7U/Mp
カエルと同年代だとヨコモのドッグとかヒロボーのロックン系
AYKサイドワインダー、京商の一部何かは完成品があったけど
組み立てキットのが多かったよ
ただ70年代後半のは結構完成品が多かったのは覚えがあるよ
そういう意味じゃネェよ!
加工が必要だった、っつ〜事だろ。
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:39:27 ID:WAp7U/Mp
あの文面からだとそう理解できんが?
おいおいマジかよw国語の成績わるそうだなww
263 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:51:30 ID:WAp7U/Mp
2チャンに書き込んでる位だからね否定はしないよ
まぁカエルの話じゃぁ無いわな。戻そう。
近所の店行って見てきた。
バッタやハチより一段高いところに置いてあったよw
・・・XB弁当箱は更に上だったが。
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:52:35 ID:6Tz9oCg9
タミヤの思惑通り、バッタも蜂も飼いたくなってきた!
あはは言い得て妙だな飼いたくなった、かw
しっかしカエル・ハチ・バッタ。どいつもこいつもペットにゃー向かんなぁー、鷹とかキツネもw
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 15:13:59 ID:Jv/8JmoT
しかしあれだな。
懐かしさの勢いで買って創って走らせたいいが、、、
もう秋田
やっぱレースしたいよねぇ。
>>267 このくらいの季節いくない?オレ毎年10月過ぎからだよ。
ホットドリンクをポットに詰めて、食い物持って1日公園や
グランドでダラァっとさ。天気悪けりゃコタツ上に目一杯
店広げて、TV観ながらチマチマやんの。もっ最っ高!
>>268 オレもやりたいけど近くにオフコース無い…
今度の休み、谷田部で蛙をテストしてくるぜ!!
おお、勇者だ。ぜひ報告ヨロ^^
>269
草レースでもいいから・・・仲間が欲しいよ・・・TT
272 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 16:35:01 ID:iZSqEPOI
買っちゃった!かえる
当時蛙組み立てて一番苦労した所、それは・・・
ブーツだった。ワイルドワンで簡単な入れ方が紹介されてて、
それでやったら本当に簡単に入って拍子抜けした。
昨日買ってきたよ。まだ組み立ててないけど。
ついでに古い方も出してきた。コンクリの壁に激突して右前足複雑骨折して
そのまま放置してたんだけど、再販されたからこっちも十分直せそう。
ダートバーナーズのリヤスタビ、技研のリアダンパーが付いてた。
リヤにオーバルブロック履かせてて、そのハブは割れてたけど、ノーマルは
無傷、タイヤも割れたりしてなかった。リヤサスの外側を支えるアルミの板は
モンスタービートルの樹脂のパーツに変えてある。
やはりダートバーナーズから、リヤサスの中に棒を通して、左右の両端で支える
パーツが出てて、欲しかったけど買えなかった。
古い方のダンパーが無いな、捨てたはず無いんだけど。
昔のを直しつつ、新しい方を作ろう。昔、ピンクの所を薄い緑色で塗ろうとして
失敗したんで、新しい方はまず白・緑にするよ。
>>271 いや、もとい仲間が欲しいのが一番だよ、で草レースなら尚良し。
サーキットはどこ行っても常連さんが排他的な雰囲気出しててやりづらい
し。
事情通さんに聞きたいんだけど、常連さんたちは仲間同士でサーキット
デビュー?それともサーキットで仲間同士に?どっちが多いんだろう。
>>275 オフだと仲間作りやすいよ。
ひっくり返った自分の車を起こすついでに、他人のひっくり返った車を起こしてあげるだけで
コミュニケーションが取れるから。
近所のショップでは蛙がまた売れたそうな
ついでにピンクのスプレーも品切れw
年末は、飽きたツマンネ厨大量発生だろうな。
ま、業界はRCカーという趣味を愉しむ為のインフラ整備を疎かにし続けてきた訳だし
無理からぬ事ではあるが。
じゃあこのスレで面白い遊び方を考えようぜ!
蛙もってアイオフ行ってきたよ。
タイヤがくわなくて巻きまくりでしたが、ピョコピョコ楽しいねコレ。
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 19:25:51 ID:6Tz9oCg9
次はオンロードで遊び場がないポルシェ956
飽きてつまんないっていうのはカエルのせいじゃないよね
出戻り組はコミュニティが無いってだけだよね
B4だったとしてもつまんなくなるに違いないよ
と、ずっと一人なオレが言う
当時物持ってんだが復刻買って来たよ。
復刻出て当時物もたいした価値は無くなったんだろうけど
やっぱ思いっきり走らせられないから・・・
復刻はSTサーボセンターにしたりイジれそう。
>>282 藻毎は漏れか?
かく言う漏れもたった一人で荒川河川敷コースな訳だが・・・
都内にへたっぴーなオサーンちょっと手前がマターリ走らせる事のできるOFFサーキットは
無いものか?
教えてくれたら蛙様持って馳せ参じたい。
ラジコンが下手なうちは飽きないかもね
自分の思い通りの運転が出来て、しかし友達やコースが無ければ飽きるかも
模型店が社交場の役割を果たせればいいけど、
地域の店は廃れてるところが多いし、安いから通販で買っちゃうし…
通販で安いパーツに送料払うなら
地元の店で取り寄せさせた方がいいかなぁと思ったりした週末
チラシの裏スマソ
>>282 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
漏れもずっと一人だよw
っつか地元ショップのオフコースは数年前になくなっちゃったし・・・
でもRCが好きだから、一時ゲームの方に逝っていたけど出戻って10年間ほぼオフ一筋だよ。
蛙のフロントサス、やっぱりダンパーが欲しいな
287 :
282:2005/12/18(日) 20:35:36 ID:twN6vEex
なんか・・・意外にみんなそうなんだな。
小さい頃からオフバギー憧れてさ。TVでやってたやつとか観たさ。
でやっとお年玉とかお小遣い貯めて買える歳になってみたら誰もラジコンなんて
やってなくってさ。それどころかその時オフバギーブームなんか10年も前に終わっててさ。
でも今でもどうしてもオン車が好きになれなくってホーネット買ってさ。
オレが幸せになれる時代はもう来ないのか。20年前に終わってしまったのか。
蛙・蜂・バッタが揃った今、一番欲しいのは
ワイルドワンの前後タイヤ。ってかホイールだな。
>287に禿げしく同意。
蛙復刻うれしいね、ほんと。
ちなみに漏れは、兄が買ったスーパーセイバーを横からうらやましそうに眺めてたんだ。
漏れのマシンはタイヨーかどこかからでたホバークラフト。兄が川で数度沈めたが。
タミヤのカラースプレーってこんなにみずみずしかったっけ、、、。
乾くのに相当時間かかりそうだなー
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 21:19:26 ID:5geXVXaa
是非ともホットショットも復刻してほしいです。蜂ー甲虫ー黒足ー現在はスカイラインですが、今一物足りなくて(>_<)高くて買えなかったあのごついダブルウィッシュボーンが忘れられない今日この頃です
大寒波の日にスプレーって・・・
チャレンジャーだなぁ
でもホットショットっていろいろ難しいんだってねー。
権利の問題もそうだけど・・・クリスタルと足回りの欠陥をクリアした
ホットショットV出ないかな。新規でもデザイン次第で受け入れられるよね。
ついでにあの時代もカムバック:;
開幕前の特番でさんまにいぢめられたてよね。
普通に嬉しそうに話してたのがCM明けにいきなり何の脈絡も無く、
「私、別にサッカー詳しくないもんッ!でも好きなんですっ!それでいいじゃないですかー!」
って半分キレながら泣きそうに叫んでたのはワロたw武田が困った顔してフォローしてたしw
多分さんまがCM中に何か言ったんだろうな。
「お前、いかにも昔からサッカー知ってます、感じで喋るなあw」
みたいな事を。
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 21:49:37 ID:wBCcpyl6
土日潰して組み立ててるんだけど、取り返しのつかない失敗を2箇所も。
まず1つ目。自分も寒さをこらえてボディを塗装してるんだけど・・・
リアウイングの内側にスプレーが入っていかなくて、塗膜がそこだけ薄くて
裏打ちの銀吹いたらそこだけくっきり色が透けちゃってんのorz
そこ以外はタレる寸前まで厚吹きしたのになぁ。
奥まったところは先に筆塗りしないと難しいみたいね。
蜂の時は黒一色だから気付かなかった。
2つ目はホイール。
ダイロン使って煮て染めようとしたら、微妙に縮んで組めなくなった。
3ピースホイールはパーツが小さくて薄いから収縮しやすいっぽい。
かといって低温だといくら煮ても全然色が付かないし。
というわけで自分と同じ過ちを皆さんがしないように祈りをこめて。
とりあえず・・・ヤフオクとかに常時ジュラウィング出てるから^^;
298 :
296:2005/12/18(日) 21:59:29 ID:1KnoECyJ
慰めてくれてありがとう。
一応ボディとウイングはバラで注文できるし(でも両方注文だと2120円て高っ)
ホイールは買いなおさないとどうしようもないから明日にでもカスタマーに電話するよ。
そう言えば自分の買ったキット、パーツの不足がちょこちょこあった。
ダンパーのOリングとか、あとビスがいくつか。
手持ちに余ってる同じ物があったから問題なかったけど、俺だけかな?
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 22:26:24 ID:8xp39RaM
俺も、ビスが足りなかった・・・
そんなことあるんだ...
>>296 スプレーであの溝を完全に塗るのは難しい。
溝だけ裏打ちしないか
筆で塗るかしたほうがいいよ。
302 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 22:33:59 ID:twN6vEex
ところでサーボ中央に積むのって無加工で穴位置合う?
送料無料だって言うからラジ天で予約したのに、届いたら
きっちり送料とられた。
今後は奴のことをラジコン地獄と呼ばせてもらう。
ケムール号じゃん
306 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 23:31:11 ID:6Tz9oCg9
上戸彩ファンではないが、
「私、別にラジコン詳しくないもんッ!でも好きなんですっ!それでいいじゃないですかー!」
って言ったらちょっと萌える
さんま「お前、いかにも昔からマイティフロッグ知ってます、感じで喋るなあw」
今日カラースプレーピンク、白、買いに行ったら
「マイティフロッグ買ったんですか?」
と店員ににこやかに言われたから、
「いや、ズゴックです」
と答えておいた。
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
「フロッグ買いました、って言ったら負けだと思っている」
>>296 > 2つ目はホイール。
> ダイロン使って煮て染めようとしたら、微妙に縮んで組めなくなった。
上記の件は当時も失敗談として何度か話は聞いたことがあります。
確かポリ系の樹脂ということでナイロンと同様に煮込むのは厳禁だった
のではなかったかと。
アルミホイール+アルマイトが一番カッコよさ気ですね(^^)
314 :
296:2005/12/19(月) 01:00:21 ID:TpZmec/D
>>313 うわ。あれってナイロン樹脂じゃなかったのか…道理で。納得です。
少しずつ様子を見て温度調整しながら加熱していったんですけど
温度的に変形や収縮を始めるタイミングと一気に染まりだすタイミングは
恐らくほぼ同じくらいと見てよさそうなんですよね。実質無理っぽいかも。
教えて頂いてありがとうございました。
後は願わくば自分と同じことしようと考えてる人が
先にこのスレ見ててくれたらいいかな、と思うばかり。
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 02:06:37 ID:9qq96bFV
>304
真ん中の馬鹿でっかいメカは一体!?
当時のESCか?カエルには当時贅沢品だったんじゃ。
タミヤさんよぉ、公式にカエルのマニュアルpdfうpしちくりよぉ
317 :
113:2005/12/19(月) 07:20:30 ID:Kb0VY7HV
>302,304
ラジコンマガジンだかに載ってた軽量化メインの改造記事。
あれだとナイロンストラップ(結束バンド?)で留めてたんじゃなかったかな?
ホームセンターに行くとかなり大量にまとめて入手できるから
自分もそれに則って留めてた。
尤も上に書いたとおり自分のはブラッドだったから、ダイレクトリンケージじゃないけど最初から等長。
1リンク多いほうがサーボにもやさしいかと思ってその部分はそのままにしてたな。
318 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 10:15:18 ID:9qq96bFV
無加工で中央は無理か・・・
アルミサーボステーで工夫してみるかな?
>>296 最近興味を持ったので、ダイロン使って染めるってのが驚きなんだけど、
熱を加えるのがダメなら、ダイロンコールドを使ってみたらいいと思う。
水で染めれるよ。
ジョイントカップに被せたラバーブーツをナイロンバンドで縛った?
縛るように説明はされてないが、図では突然縛られてるし・・・
>ダイロン使って染めるってのが驚きなんだけど
一体モノはほとんどナイロン樹脂
それ相手には当時からの常識
モノが違うと言うことを認識して使えばいい
あの当時のタミヤモノは着色したけりゃ基本的にラッカー系で塗装だ
あとポリカボディの塗装はたれる直前まで塗るのは無意味
薄くザラザラに見える状態で何回も乾かしては重ねて層を最小限の厚さに留める
どうやっても酷いムラさえ出さなけりゃ表からはツルツルなんだから
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 15:49:08 ID:V/WbVlfe
3段式スピコンを持ってるんだけど、蛙2005に取り付けること可能ですか?
アンプよりも当時の感じが出そうなので。
323 :
284:2005/12/19(月) 18:39:12 ID:VbceRIcN
>>295 ドウモアリガトウ。そのうち暇見て行ってみるですよ。
しかし閉店か・・・ココ見てるオサーンでだれか引き継ぐ人いない?
蛙をちょっと走らせてみたんだがなかなか良い感じ
今時の23ターンをつめば結構速くて楽しめるね
でも寒いからちょっとしか走らせられないよ(´・ω・`)
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 22:29:40 ID:7I9hwd7W
>>320 蛙でないけど、黒足の説明図では縛るように書いてありましたよ
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 22:32:16 ID:Yote+pXH
スレ違いスマンがワイルドワンの再販予定はないのかな?
当時京商派だったんだけど密かに蜂やカエルが欲しかったw
再販ものだけどゲットした今、ガキの頃カッコいいと思わなかったワイルドワンが
めちゃくちゃ欲しい。あと狐も。節操ないが経済力のある今ならまとめ買いして
一緒に寝ることも出来るw
とにかく欲しい〜
>>322 それ取り付けるプレートがないとだめっぽい
>>315 KOのRM-7というリレー式アンプコントローラーだね。
当時でも確か1万以上だったと思う。
今時のFETアンプが出たのがこの3年くらい後。
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 00:19:38 ID:tAd4fia6
バンパーのグラスプレート付けるとバンパーの中央が膨れて曲がる。
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 00:56:10 ID:+C0eHVy5
こかえるってなに?
電池BOX付きのアタックあたりが雰囲気が出ていいとおもいますが
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:54:37 ID:A12t7Mn5
>>322 キングブラックフットのプレートが在庫あるはずだからそれを使えば出来るはず
333 :
332:2005/12/20(火) 02:06:27 ID:A12t7Mn5
17日にキットを手に入れて 本日完成!!
押し入れから、工具を探してたら中学校時代に買ってた
FOXの金メッキホイールが出てきたんだが ハブが無くて付けれねぇ・・・OTL
純正の タイヤだとアスファルトの上で走らせるとすぐにタイヤ無くなるし
金メッキホイールに オーバルブロックタイヤ前後装着が オン・オフ両用でいけて
良かった記憶が
15年ぶりにRC始めて、今時の流用できるパーツがわからねぇ〜
>>326 再販スレの情報では、
2006年3月にブーメランとFOX、
4月(だったかな?)にアタックバギーで、
6月にワイルドワンの予定らしい
>>330 タムテックギア?
アスチュートの情報が全然出ないのは何故だ?
次はアレじゃねぇのか?
>>335 FOXとアタックバギーはかわにゃならんな。
ブーメランも買うか・・・。
でも2chなんだし、文面通り信じるってのもアレだとも思うんだけどね。
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 09:50:23 ID:iOslLHVg
金のためなら何でもやるな。
そりゃアタックバギー27万で売ったやつに言ってやりたいね。
違う。バギーチャンプか^^;
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 10:52:17 ID:KsCPUfPZ
京商もオプティマとアルティマの再販の準備を進めてるし、楽しみだな。
ファルコン欲しい!
まぁ再販と呼べるかは別にしても出すならうれしいな。
344 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 12:38:43 ID:fPvcFMp2
それならチャンプ再販の方が嬉しいな。
最近メカニカルな作りのモデル無いから売れると思うけどな。
コンバットバギーの再販が可能だったから出来るはずだ!
>>342 マジで?
小学生当時、何故か田宮が正義みたいな雰囲気があったので、
京商は買えなかった。
トマホークやスコーピオン、オプティマにも憧れた。
そんな俺の愛車は蜂だった。
当然、蛙や赤い4WDにも憧れたが。。。
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 13:26:00 ID:KsCPUfPZ
アバンテはまだなの?あの足周りはたまらん
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 18:58:19 ID:5f5YvGeM
皆さん蛙走らせてます?
エンジンやってるせいか…飽きるはやっぱ…。
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 19:30:18 ID:dmSwHiEC
今、作製中だけど、ギアを3種類の中から選ぶみたいだけど、皆はスーパーギアは
3種類の中から何にした?
高速タイプが早そうで良いけど、やはり無難に標準タイプがいいのかな?
ちなみに、トルクタイプって何すか?
>トルクタイプって何すか?
トルクがある
どうせ今のモーターの性能だしアンプの容量も十分だろうし、
高速で問題無いと思う。
トルクタイプ:ギア比を落としてます。力が出る反面最高速は伸びません。
で、高速タイプはその逆、と。電池の持ちはトルク寄りの方が上も、
やっぱ速い方が楽しいよね、ってところで。
当時のがきんちょは問答無用で”キットで一番速いギヤ”を選んだもんよ
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:12:18 ID:gEAU14hS
7ターンモーターとか付けたら超ジャジャ馬になるんだろうね。
でも速くて面白そう。誰か試してみて!
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:23:33 ID:EXXXYHAp
マスキングテープをはがすと境界線付近の塗料が伸びてグニャグニャになっちゃうんだけど、
塗る前にペーパーがけしたら多少は違うのかな?
355 :
332:2005/12/20(火) 21:31:23 ID:A12t7Mn5
>>354 塗装が厚すぎたか完全に乾いてないか だな
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:34:19 ID:A12t7Mn5
前の名前が残ってたし・・orz
そういえば、後タイヤを替えてる人はどうやって付け替えてます?
確か今の六角ハブとは形状が違ったはずだけど、やっぱHPIのホイールに付いてるパーツ使ってるのかな?
>>354 1回で吹く厚みが厚すぎる or
しっかり乾いてない。
どうしても伸びるなら、はがすまえにカッターで
軽く切り込みを。
358 :
357:2005/12/20(火) 21:36:21 ID:nA/3DmuP
かぶった・・orz
>>354 遠目から薄く塗ってもだめ?あと乾くまえにテープ剥がしてるとか。
ペーパーはかけておいたほうがいいよ
ペーパーがけして塗装面荒らすんなら、間違ってもメタリック系の塗料は使ってはいけない
361 :
270:2005/12/20(火) 21:54:42 ID:OaPDa40U
谷田部、走らせてきたよ(付属540モーター、ギア標準)
とりあえず、現行の4WDのつもりで操縦するとスピンしまくり。
ストレートの僅かな凹凸でもリアが跳ねる跳ねるw
ジャンプしたらしたで、バウンドして操作不能w
どうしたらこのジャジャ蛙、躾られるんだよ!!
大ジャンプするとドライブシャフトが抜けやすいの俺だけ?
(バッテリー3パックほど走ったら抜けなくなったけど・・・)
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:59:24 ID:7SphOZX8
EPでジャジャ馬って・・・。
>EPでジャジャ馬って・・・。
何か問題でも?
ある意味、蜂&グラホの方がジャジャ馬。
つか蛙を今のサーキットでジャジャ馬感も感じずに
普通に走らせられるって、どんな腕してんだよ?
>>361 今日、谷田部で見ました。乙です。
初めて買ったRCが蛙なのでとても懐かしかったです。
EPならどんなマシンでも簡単に制御できる362様に噛み付いてんじゃねーよ下手糞どもw
再販の件だが、チャンプは無理っぽい・・・
だってバッテリーが昔の「ラクダタイプ」
だしなぁ?俺もチャンプは欲しいんだけど・・・
それならアバンテの方が脈はあるかも?
今日、大阪狭山市のジョーシンにフロッグが
「13個」積まれてたよ!
今ならジョーシンはタミヤキット4割引きだから、
10584円!どうしても欲しい奴は早く行け!
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:13:59 ID:3S5wRdvq
素朴な質問:FOXって2駆でつか?ガキの頃4駆だとばかり思い込んでいたもので!?
強いて言うならホットショットの2駆バージョンみたいな感じ。
>>369 安心しろ。
6輪タイレル用があるにょろよ。
ばっちりラクダサイズだよ。
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:40:58 ID:3S5wRdvq
>>371 dクス!
ブーメランと混同してたのかもシンネ
>369
バッテラというか金属パーツが大変なんじゃないか?
ガキの頃の思い出
田宮勢:バギーチャンプ グラスホッパー ホーネット FOX ファルコン
スーパーショット ブーメラン ランチBOX ポルシェ959 ブーメラン
京商勢:トマホーク ペガサス アルティマ オプティマ
ヨコモ勢:ドックファイー ワンダードックファイター
マルイ勢:サムライ ニンジャ ショウグン
ヒロボー: ゼルダ ベアキャット エイリアンMID4
青柳:マーべリック ボブキャット
ニチモ:スピリットFF
無限精機:ブルドックU
あえて言おうサムライはホットショットより速い!
サムライ ニンジャ ショウグンの再販きぼんぬ
ニチモのスピリットFFはいつ復刻されるんだろうなぁ
>>360 メタリック系使う時にペーパーかけるとどうなるの?
>375
漏れの所有車:ファイティングバギー、スバルブラッド、プログレス
見事に抜けててちょっと爽快w
>>375 そのリストアップにどんな意味が・・
欲しいって事?
>>375 サムライ持ってたけど脆すぎて困ってた覚えがある。
ホットショットより速かったかどうかは覚えちゃいないけど、あっちはさっぱり壊れなかったし
壊れてもうちのような地方でもパーツが入手しやすかった。
いくら速くても壊れてすぐ走れなくなるんじゃな・・・。
ところで蛙を日本橋で上旬に予約したんだけどまだ来ないんですが・・・
連絡もないし、同じような人いる?
近所の店では注文した覚えが無いのに何故か来たとか言ってる(笑
まだ手に入れてないんでそこで買ってもいいんだけど、やっぱり高いのが。
電車賃使ってでも遠くで買った方が安いのな。通販は家族の目がアレだし。
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 08:53:55 ID:3S5wRdvq
デゥーンバギーってやつなかったっけ?
>>377 普通の塗料なら、ペーパーがけして付いた傷は塗装後には見えなくなるんだが
メタリック系の色だと傷がくっきり浮き上がる
昔ガキンチョの頃は価格差に勝てずラジコンを通販で買っち
まったから、蛙が再販されたらたとえ定価であっても近所の
おっちゃん(今はじいさん)のお店で買うぞ!!!
と思っていたら、お店が無くなってた・・・orz
385 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 14:13:25 ID:kc4S/ExR
ガキで通販なんてつわものだな。
>メタリック系の色だと傷がくっきり浮き上がる
一旦定着層としてクリア塗っとけば解決
割引価格ベースでみると、今現在の方が安いんだね。
洛西だと、当時定価¥14,800が、割引価格で¥11,800
今現在は、定価¥16,800が、割引価格で¥10,700くらい。
ちなみに、当時の広告では、各店ともタミヤ製品だけは、
「割引価格はTELにて」 となっているんだけど、なんでだろう?
雑誌では公表できない、何か理由があったんだろうか?
388 :
380:2005/12/21(水) 17:39:35 ID:9M79M7BU
蛙の発送状況確認した。
店からは先週発送済みだったのでヤ○ト運輸HPで配送状況確認したら
調査中とか出た・・・
埒があかないので電話したら、先週から倉庫に置きっぱになってたらしい。どういうことだ?
とか思ってたらさらに話は続き、「お客さんの荷物は酒を浴びてて梱包の中身まで染みてるかも」
とか言われた。この状況って・・・
どう見ても運んでた車が酷い事故起こしたようです。本当にありがとうございました。
389 :
30代(w:2005/12/21(水) 18:18:53 ID:TfU8NwF9
昔、持ってたんだけど、最近出たのって、昔と性能や組み立てる過程とか
どうなってるのかわかる人いますか?
>>389 新旧持っています。
性能は殆ど変わらないよ。相変わらず跳ねます。
ダンパーが変わって滑らかな動きになったけどサスの構造上やっぱ跳ねる。
犬骨になったおかげで確実に駆動力が伝わる&耐久性UP。
あとナットがナイロンロックナットになってるからネジロック剤が殆どいらなくなった。
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 18:36:23 ID:2fvfbFqj
>388
きっとフロッグの様に跳んだんだ。
面白い話、本当にありがとうございました。
ギヤ比を選べなくなってもいいから、一体型のスパーギヤ欲しいなぁ。
TA01みたいに。アルミはあっという間に削れて粉だらけになってしまいそうで。
補修パーツは売ってもらえるのかな?
それなら昔の蛙が蘇るんだけどなー。
画像掲示板@ペイオースが海外からのスパムカキコだらけな件について
そういえばこのロボット、ウチの掲示板にもきやがったよ・・・
本文に必ず特定の単語が含まれるのでそいつをNGワードにしてやればすむわけだが・・・
っつか、ここの管理人って自分の板をチェックしていないんだろうか?
ナイスなRC写真がどんどん流れていくよ(´・ω・`)
スレ違いスマソ
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 23:02:42 ID:L7gXb7Wz
年内確実に届けてもらえる通販ショップありますか?
突発的に欲しくなってしまいました。
寒すぎるよな〜。雪降ってるし(広島)
ボディ塗るのにスプレー3本買ったんだけど、外じゃ塗れないから
結局、缶から塗料取り出してエアブラシで塗ったよ。
缶じゃなく最初から普通の塗料にすりゃよかったw
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 08:55:52 ID:yWBB/ASc
なんで3本もいる?!
400 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 12:23:01 ID:rxh954lx
三色で三本
さすがに単色塗りの蛙はダサすぎるでしょ
402 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 12:57:00 ID:TYq8zq7b
ポリカ塗料エアブラシで吹くと掃除が大変でなあ。
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 13:10:30 ID:eOgO7mdo
桃と白と後は何?
404 :
398:2005/12/22(木) 13:37:38 ID:w65FXrtv
黒だよ。
>>388 年末は注文が多いので配送業者のトラックもついつい過積載気味になって、
荷崩れが多発するんだそうでつ。
そういえば昔、高速走ってたら道の真ん中にダンボール箱が大量に転がっていた。
慌ててハンドル切ってかわしたんんだけど、
そっから1キロ位走ったところで路肩に赤帽のトラックがいて
運転手が青い顔して緊急用電話の受話器握って話してた。
たぶん荷物積みすぎて荷崩れしたんだろうな。
リアウィングが折れたぁぁ・・・・
407 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 22:57:37 ID:BlLb77bp
前輪はともかく後輪のタイヤにホイール入らない・・・
もう手が真っ赤!
>>407 手を入れられる程度のお湯に中性洗剤を溶かして
タイヤをその湯につけこんだあとホイルを入れるよろし。
いれおわったら乾かせば桶
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:12:57 ID:BlLb77bp
>>408 レスサンクスです。
10分格闘するも、全く入らず、握力が無くなってきますた。
中性洗剤とは、ママレモンとかですか?
石鹸水とか言うよな。でも俺は何となく後に残ったら嫌なんで
その辺使った事無い。
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:24:00 ID:9kpCzniV
バッタのタイヤなら数個作ってかなり慣れたけど
スパイクタイヤもゴムに対して垂直に入れて捻る感じで
なんとかできないか?
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:38:00 ID:BlLb77bp
普通の食器洗う洗剤使ってうまく入りますた。
お騒がせしますた。
>>407 タイヤにホイールを押し込もうとせず、少しずつタイヤの縁を引っ張って
ホイールに引っ掛けていくのさ。
横にして突っ込んで、入ったら90度まわしたような記憶があるけど…違うやつだったかな。
415 :
415げとー:2005/12/23(金) 00:12:47 ID:h+2zOBBK
416 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 14:31:53 ID:Xod6gRPs
マイティフロッグの売れ行きは好調ですか?
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 15:36:51 ID:B42vCF3r
バッテリーをつなぎ、プロポと本体のスイッチを入れたら、勝手に動き出しちゃう
んですが、どこが問題有るんですかね?
418 :
田中知事:2005/12/23(金) 15:56:30 ID:d4WAbBTg
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 17:08:39 ID:acJrg1KA
>>417 プロポのスロットルトリム調整
モータ配線片方外してESCのニュートラル調整
これでダメなら送受クリスタルかESCが壊れ
てんじゃね?
初RC?出戻り?それとも吊り?
>419
親切に教えてやるのはいいけど、最後の一行は余分だぞ
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:34:10 ID:V+1itrRE
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:37:07 ID:ODXoKXqW
今から勢いでバイト帰りに電車乗ってチャンプに蛙買ってくる
まだ在庫ありますように…
吊ってどうする
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:44:55 ID:B42vCF3r
417ですが、プロポ調整したら、動き出さずに、何とか、上手くいきました。
RCは小学生以来の出戻りだったので、ほとんど初心者に近いですね。
ところで、やっとボディの切り取りも終わり塗装に入るんですが、取説だと、
ボディを中性洗剤で洗いとありますが、皆さんも、洗いましたか?
それと、ボディの保護フィルムをはがすとあるんですが、保護フィルムは
ついていないですよね?
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:49:52 ID:ODXoKXqW
洗剤で洗うと塗料の乗りが良い
フィルムは分かりずらいけど付いてる
剥がすとピッカピカ
はい次
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:39:07 ID:VX4mcQ7T
ああこのスレ読んでるとカエル欲しくなってくるなぁ。
でも、この前買ったDF02にオプション装着してグレードアップしたいんだよな。
どうしようなぁ。金無いし。
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:50:24 ID:WPlwp82f
>>424 出戻りだったんか、オレと同じだな。
色々Ggッて調べると良いよ。ビックリするくらい
各部品の性能、機能向上してるから。まぁそれが
解ってくると色々欲しくなるけど。
ポリカ塗装は裏打ちすると良いよ。
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 21:18:48 ID:cmu7PSoN
やべえ、漏れも保護フィルムなんてついてないと思って、ステッカー普通に貼っちゃった・・・
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 21:36:03 ID:XibMwQxG
完成していざスロットル引いたら
モーターが回らなくて煙出てきた。
モーターカバー内側の出っ張りで
思いっきりピニオンを押さえつけてた。
430 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:45:52 ID:/DX0d4lV
リヤのドッグホーン(R側)が走行中、外れます。僕だけでしょうか?
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:03:07 ID:m5QzUwo4
フロッグってカタログ写真よく見るとFホイールの軸に
ボールベアリングが装着さてるんだよね。
実際はギヤボックス内以外は全部プラベア仕様なんだけど。
2000円も値上げしてるんだからフルベアにしてほしかったよなあ。
OPでも1個ジャスト100円程度の代物なんだしさ。
432 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:19:46 ID:cmu7PSoN
タムテックギアなんて出さないで、1/10よりさらに大きいの出してほしいよな。
540モーターよりさらにでかいサイズのモーターってないの?
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:26:05 ID:RQSZzRKa
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:32:39 ID:cmu7PSoN
>>433 いや、大きすぎるだろw
1/7モデルくらいのバギーがほしいな。
>>434 ハチイチバギーにブラシレス積んでみては。
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:38:10 ID:RQSZzRKa
>>434 >いや、大きすぎるだろw
やっぱり? でも買い物行くとき便利そう(笑)
>1/7モデルくらいのバギーがほしいな。
そう。このスレの最初の頃に、タムテックギアは私は買わない
ってことを書いています。バギーって、ある程度、大きさも
必要なんじゃないかなって。1/7くらいだったら、かなり迫力
ありそうですね。
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:58:18 ID:m5QzUwo4
>430
ある程度の慣らし期間というか、数パック走らせれば多少はおさまるみたい。
俺はあまりギャップの大きい路面で走らせてないから今の所は大丈夫だけど、
構造を考えるとある程度は仕方の無いような気はする。
Rダンパーをもう2段階ほど柔らかくできれば、と思うんだが。
ただでさえ跳ねるしさ。
ところでタムテックってどこで走らせるんだ?
439 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 02:52:05 ID:RkqaQL0d
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 03:01:09 ID:c5g8LGBw
>438
な、どこだろ。コタツの上とかかな。
>439
そのくれぇググれや。
>>438 普通の電動バギーと違って他人に与える威圧感が少ないから所有者か管理者の了解を得ればどこでも走らせることが出来る。
他社製品だが仕事柄ゲートボール&ペタンク場の御老人と仲がいいから暇なときにそこで走らせている。
今の状況から公園とかで昔みたいに走らせるのは無理だと思うが知り合いの家のガレージとか倉庫の中とか
1/10バギー走らせるには少し狭くてミニッツだと埃や路面の関係で無理なところって結構あるだろう?
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 08:14:32 ID:apEifPGz
>>431 2000の値上げで済んだ事を喜べ。
アホか?
金型も痛んでいただろうし、値上げもやむなしだな・・・
値上げを嘆くより復刻した事を喜ぶべき
>>441 なるほど…そう言われてみればそんな気もする。
ピンとこなかったのは俺が田舎暮らしのせいか。
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 09:58:25 ID:MGJAriSt
そのうちXBでるだろうな。
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 10:44:26 ID:5LhXTYms
XBがでたら自分で塗ったボディが情けなく見えるだろうな。
447 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 11:53:07 ID:6138Y73u
>>446 色がはみ出たりステッカーにシワがよってたりして、XBもけっこうヘボいぜ。
個体差も激しいんで、買う場合はよく見比べてからにした方がいいよ。
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 12:56:54 ID:c5iQocde
XBは、みんな手作りですか?おしえてエロイ人。
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 13:06:14 ID:xJAyVAvn
ワイルドウイリーのボディは、インクジェットみたいな機械で吹き付けてると思われる
所と、オッサンが手作業で塗ってると思われるところが混在していた。
やっぱこのスレも2ch初心者の出戻りオヤジだらけでスレ違いの嵐になったか
ホーネットスレ再び
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 14:45:45 ID:2AiF4kuD
昨日やっと蛙買って早速難しいっ話題の後輪タイヤはめてみたんだが、一個30秒もかからず入れれて呆気なかった。
早く塗装乾かないかな〜
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 15:14:46 ID:qdEWSsYG
>>451 スレ違いとは思わんけどな
つか正常な流れだろ?
いちいちそんなこと言いにくる君の将来を心配するよ
ガンバレよ!
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 15:59:46 ID:apEifPGz
>>447 俺442だが何かおかしいか?
カエルなんかを再販してくれた田宮に感謝すべきだろ?
2000円+ですんだんだぞ?
旧車好きな奴なら俺の意見を支持してくれると思うが。
455 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 16:10:15 ID:bZZk8nJC
ヒント
>>431=
>>447 >>431=
>>447みたいにウザイやつがいなきゃ、
京商のアルティマ&オプティマの再販話ももう少しスムースに進んでたかもしれないのにね。
俺は京商の旧車好きなんだが、再販ブームを盛り上げるために、タミヤのキットも買うようにしている。
京商よなんでもいいから早く出してくれと祈りながらw
トップフォース注文したんだが、まだ店にはいらねぇ・・・・orz
>>454 >旧車好きな奴なら俺の意見を支持してくれると思うが。
要するにそういうことなんだよ。
そもそもそういうオッサンをターゲットに絞ってるからこその価格なのよ。
金型修理費用、設計変更云々のコストを考慮に入れても
この価格は田宮マシンとしてはかなり高額になってるわけで。
そもそも当時からややバブリーで強気な価格設定だったしな。
この程度で2Kも値上げするんじゃそれこそ金型の「修理」どころか
大幅な改修+商標クリアが必要なホットショットがいざ再販てことになると
定価3万越えしても不思議じゃなくなるぞ。
>京商のアルティマ&オプティマの再販話ももう少しスムースに進んでたかもしれないのにね。
なんだその超理論。
あと妙な認定やめてくれ。
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 16:19:55 ID:gC4Iowsg
自分も再販絶望なホットショットや迷走している、オプティマ、アルティマ再販が少しでもいい結果になるようにと、
思い入れは無いけどバッタやカエルにおふせをした。
旧車好きな自分からみたら、今の田宮は感謝することはあっても文句なんか言えないわ。
オクで高いの買っていたやつならわかるだろ?
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 16:26:09 ID:bZZk8nJC
ぶっちゃけ、転バイヤーの価格設定より安くなれば俺はかまわん。
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 16:34:05 ID:bZZk8nJC
連投スマンが、ホットショットの金型はほとんど大丈夫だと言う情報があったけど(ラジコンショップの店長情報)
商標がなぁー、どうもならんわな。
明日は天気になるといいな、未走行の新型カエルで遊びたい。
値上げは金型じゃなく犬骨&新ダンパーでしょ。
シャシーは明らかにフロッグやスバルブラッド・ランチャラリーの物じゃない。
マッドブラスターやモンスタービートル系の赤いシャシーの物。
赤シャシーはバッテリーホルダを取り付けるステー部分が微妙に長かったんだよ。
今回の再販ものはそれだよ。
マスキング失敗して激しくorz
スプレーも吹いたが通常よりも粒子が粗いというかデカイ粒しか出てこねぇ・・・
気温が低いせいナノカ?
>>460 商標でダメだったら、ジョージアのおまけも無理なはずだろ。
ホットショット2005にすれば問題ないよ。
塗料以外の仕上げ方法考えてみた。
*裏から千代紙モザイク貼り。
*裏からビーズ貼り付け。
*裏から英字新聞スクラップ
以上、実行する気はない。
465 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 18:01:48 ID:M3kDWu5i
明日の朝、堀留公園で走らせるぜ!
ダートバーナーズのフロントモノショックの動きが悪いけど。
いきなりフロッグ持ってって浮くのもいやなのでタミヤサーキットに事前偵察に行ってきた。
やっぱり世の中はまだツーリングなのだという事実に直面。
オフの、しかも旧車の出る幕ではなさそう。
自分のなかでメラメラ燃えるオフロード熱はむなしく消えていくだけなのか。
再販決まったとき嬉しくて定価にも関わらず、たのみこむで予約したものの、
予約受付メール以来何の音沙汰も無い。
今日ジョーシン行ったら割引価格で置いてあって、でも買うわけにもいかず
なんだかなあ。
>>461 金型って痛むことを知らないのだろうか?
改修でなくて修理ね。
ま、とにかく再販車買って田宮に感謝だ
息子に取られた蛙を取り戻す為、新しいラジコンをプレゼントするハメになったぜ・・・
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 22:23:34 ID:NkdNSiK+
マイフロ持ってるってことは、ウイリー2も持ってるよな?!
再販フロッグにJRのコブラ積める?
アンプがでかすぎてステアリングサーボの横に収まらない気がするんだけど・・・。
プロポ、コブラしか余ってないんだけど、買わなきゃだめかな?
472 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 23:05:33 ID:4X66ubZf
もう少し言うと、金型は多分キングブラックフットで使ったものと多分同型と思われ。
まぁでも金属部品関連を作るのとかボディ金型にコストとかもかかってるだろうし
それに商売だしな。売れそうなものは値上げしてもおかしくない
その利益でまた旧車復活とか、開発費に使われるなら良いじゃない
>>471 安心しろ、何とでもなる。
蛙は本来昔の大きな受信機とサーボ、受信専用の単3×4本を
積む事が前提のマシンだ。
商標が、商標が、とよく聞くけど、どれくらい再販の障害になるものなんだろう。
カエルのニコちゃんマーク並?
ララァ・スン専用モビルアーマー並?
「タミヤの例の赤いオフロード4独4駆」とかで出せば無問題?
それか「HOT SHIT」とか。
475 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 00:34:42 ID:MCYtz0+j
HOTSHOT(2006)
でいける気がする。
ホットショッターとかじゃだめなんか
ハリーショッター
./` `゙''ー、、
,i´ _.. ゙i、
l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、
│ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l,
│ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 ! だめだ、このマシンでは
‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_ デザートゲイターには勝てない!!
_.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
.,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
. /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./
. _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,
ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニ==="''''''~~/ニ i-一='''"
,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |::::::::::::::
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 06:28:58 ID:Y5VWJ9YU
マスキング失敗。マスキングしても、したところに絶対にスプレーが中に
染み込んでくる。
やはり筆の方が無難なのかな。
>>479 マスキング部分を完全に押さえきってないのが原因だが、
染みる程一気に吹き付けてるのも問題。
パラパラっと吹きかけて乾かしては塗り、乾かしては塗りを繰り返さないと。
ウィンドウ部分に白がはみだしてる・・・
しらんうちにマスキングがめくれてたorz
筆塗りの方が毛細管現象で実は染み易いよ。
マスキングテープは何使ってる?ホームセンターで売ってるような木工用の安いやつだったりしない?
田宮のポリカ塗料は粘性が高いから、厚塗りしちゃうと剥がすときにエッジが荒れたり
する事は多いけど、基本的には染みづらいはずなんだが。
ちょっとした失敗ならティッシュや綿棒にラッカー系のシンナーを薄く染み込ませて
はみ出た所を軽く何度も拭き取ればそこそこ綺麗に整えられるよ。塗膜が柔らかいうちなら楽。
でも
>>480の言うような基本を押さえれば、失敗は少なくなると思うんだけど。
なんか塗装に失敗するヤシが多いが、一気に塗ってしまっているのか?
薄い色(白とか)なら3〜4回に分けて塗るときれいに出来るぞ。
(スプレーの近づけすぎは厳禁、20センチぐらい離す)
あと、寒い時期に缶スプレーで塗装するとき、洗面器にお湯張って缶スプレーを
暖めてやると缶内の気圧が上がってダマにならずに綺麗に吹けるぞ。
(お湯は熱湯でなければ桶)
あとな、ボディ洗浄がマンドクセってヤシ、薄め液をティッシュにふくませて
軽くボディ内面を拭いてやれば簡単でいいぞ。ただやりすぎるな。
でな、白系の裏打ちにはシルバーがいいぞ。
黒とかでやると色が薄かった部分にモロに出てしまうからな。
それに発色もあんまし良くない。
それとマスキングだが、浮いてくるのは貼り付けるときに手の油が
大量に付着しているのも原因の1つ。
難しいと思うがあまりベタベタ触らないように心がけよう。
長文スマンカッタ。
その20センチがどれくらいか掴み辛いなと思ったなら、その距離を
ミニ四駆の長さ程度と考えた途端、俺は失敗しなくなった。
486 :
484:2005/12/25(日) 14:11:28 ID:yakN71jU
離す距離。
485みたいに目安となるもので距離感がつかめればベストだが
目安がわからない場合、肘から手首までの長さを基準に
スプレーを離して拭きつければ距離感がつかみやすいと思う。
んで吹き付ける時は、1点集中はしないこと。
全体に満遍なく、扇風機の首振りをイメージしてもらえれば
わかりやすいかな。
それを3〜4回程度繰り返し、塗り残しをチェックしながら行う。
ウィングのスキマはある程度までスプレーで行い、完全に乾燥してからやさしく筆塗り。
半乾きだとスプレーした部分までごっそり持っていかれるから注意。
ウザイカキコスマソ・・
塗装台に30cm定規を立てればいいじゃない(マリー)
488 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 16:21:50 ID:Y5VWJ9YU
マスキングは飛び散るのを防ぐために全体的にするんだけど、窓の部分とか、
かなり細かいところとかあるじゃない?
テープを細かく刻んだりして、つけているけど、どうしてもぴったりといかない・・
490 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 16:33:07 ID:TNU0NJiN
HOTSHOTって名前そのものがNGなんじゃないか?
>>488 窓や細かい部分はマスキングテープで大きめに張り、密着させた後にデザインナイフで不要な部分を切り取る。
難しいと思うがそういった部分は根気のみ、あきらめずにやるしかない。
力加減とかは不要なポリカ屑で練習してみると加減が掴めると思う。
また刃の切れ具合が悪くなったらすぐに交換が必要。
細かく切る場合は、プラ板の上にテープを貼りナイフで切り取った後、
ピンセットなどを使用し貼り付けるのよろしいかと思います。
なお指で貼り付けようとすると粘着力が低下します(手の油等)
ピンセットが無い場合はカッターの刃先とかを利用すればいいかと。
デザインナイフ
ttp://www.ntcutter.co.jp/cat6.htm >>489 GJ!
カクイイ
492 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 16:54:19 ID:VJkNbCag
近所の小さな公園(東京・中央区)で初走行してきたー。
ほとんど浮浪者しかいなかったけど、
またにベビーカー押した家族連れが通る時などやっぱ気を遣うわ。
広大な場所で気兼ねなくカッ飛ばしたいなあ。
>>492 広大な場所で気兼ねなくカッ飛ばしてきたよ。
1パックでフロントサスの動きが渋くなった・・・
元々硬いリアサスとも相まってノーサス状態だったw
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 18:05:10 ID:imcyWlBW
>>489 アンテナにつけるグリーンの旗は付けた?
若しかしてデザゲのボールデフ使える?
496 :
489:2005/12/25(日) 18:17:45 ID:KN7SYwRV
>>491 ありがとー!ヽ( ・∀・)ノ
>>494 もちろんつけますたよ
あの旗がないとやっぱりしまらないですしね。
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 18:22:23 ID:imcyWlBW
>>496 でも、あの旗ってあんなに派手で大きかったでしたっけ、、?
もうすこし昔は地味だったような、、、記憶違いかしら。
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 18:23:12 ID:imcyWlBW
ついでにあの旗のうまい付け方(固定の仕方)を伝授していただけたら幸いです。
499 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 18:27:34 ID:Y5VWJ9YU
ボディはカットも含めて余りの、出きる悪さにもう一つ発注してしまいますた。
次は、絶対に上手く仕上げたいのですが、やはりスプレーで上手くやる自信が
ないです・・・
誰か、筆塗りで上手く仕上がった人いますか?
つーか、筆塗り自体が下火が・・
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 18:34:12 ID:imcyWlBW
>>449 個人的にはスプレーより筆塗りのほうが簡単だと思う。
スプレーは簡単そうでいろいろとうまくいくためのコツがありそう。
筆塗りは、筆選びと(硬い筆だと難しい)、
カラーそのものも、よ〜くかき混ぜてから塗らないとうまくいかないが、
それ以外はとくに注意しなくても、ある程度うまく仕上がるとおもう。
502 :
489:2005/12/25(日) 19:46:28 ID:KN7SYwRV
>>499 筆塗りは塗料に溶剤(X20)を混ぜる配分がなんとも・・・
塗ったときに筆のみぞが出来ないくらいの割合が丁度いいのだが、
これば実際にやってみないと・・・
濃いと塗膜が厚くなる上に乾燥でヒビが入ったり割れてしまうことも。
逆に薄いとむらが出来やすく、まだらになる事もありけり。
細部は筆塗り、仕上げはスプレーが無難ではないでしょうか。
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 19:50:51 ID:jM9zKDJU
一発勝負といえば、
今ボディにスプレーで塗装して乾き待ちなんだが
サイドの窓のマスキングし忘れたorz
結局はエアブラシで距離を多めにとって薄く薄く重ねるのが一番簡単に美しく仕上がるんだけどね。
塗膜が薄く均一に仕上げられるからマスキングキレイにはがすのも割と楽。
ポリカ塗料はエアブラシの中でちょっと乾燥するだけで洗浄がちょい面倒になるのが難点か。
ボディーカットのはデザインナイフで溝を筋彫りするように何回も軽くなぞっておいて、
カットするギリギリまで鋏で短冊状に切り込みを入れてからポキッと折る(解るかなこれで)といいよ。
カットしたところが多少荒れるのは仕方ないのでペーパーで均せばOK。プラ板などを添えるようにね。
保護フィルムがその時少しめくれてたらマスキングテープで保護。でも自分はそのまま塗って、
後ではみ出たところは溶剤で軽く拭き取って済ますけどね。
逆に自分は筆塗りの方が怖かったりする。
連投ごめん。
ステッカーは中性洗剤を水で薄めたものに一度浸してから貼ると
一時的に粘着力が抑えられるので微調整が可能。
旗の場合はステッカー同士のを張り合わせるためやや濃い目の溶液で。
一部に余分を作ってカットしておくと、万が一ズレちゃった時に
そこからゆっくり剥がすことが出来るので、キレイに貼り合わせられた後に
その余分を鋏で切り落とすってのもアリ。
筆塗りの場合、丁度良い薄め方は、攪拌棒から雫が3秒程の感覚でポタポタと
落ちるくらいがベストみたい。エアブラシの場合はもう少し薄めで。
マスキングに自信がなければ、メインの色を吹く前にクリアーを軽く吹く。
クリアーが浮いた部分に入って、少々のマスキングの不備なら補ってくれるよ。
悲劇の起こる可能性はかなり減るのでオススメ。
食い付きの良い東邦のエンジンカラークリアーを愛用してるが。
>>504 スプレーでのミスだったら、模型店に行ってクレオスのリターダーマイルドってヤシを買ってこよう(100円ダトオモウ)
それを綿棒で浸してちょいちょいとこすってみる。
ちょっと根気がいるがそこそこ綺麗に落ちてくれると思う。(落ちなかったらスマン・・・あきらめてくれ orz)
窓枠の外側にマスキングすることを忘れずに。
余計なとこまで落としてしまうし。
>502
・最初に先っちょだけ止めてから輪っかにして、ロッドの先に通してから改めて貼る
・四角く切り出して貼ってから三角に切り抜く
なんて方法を思いついたんだが使えるかね?
510 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 00:09:39 ID:uviCyvpE
塗装だけど、ピンクと白の丁度、境界線は線がはっきりしないところがあるでしょ?
あれって、マスキングする時は、やはり定規で線とか引くの?
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 01:26:16 ID:IXmAPnlH
つうか線も引かないでマスキングしてんの?
>>510 目安となる所を数ヶ所油性マジックか何かで表から点でアタリをつけるといいよ。
線を引いてもいいけど、太いとマスキングのラインが隠れるから注意。
あとはそこそこ太いテープを使った方が歪まず貼れるね。
513 :
504:2005/12/26(月) 02:31:15 ID:l8W+iLJY
カコイイ
>>510 ちょっち手抜きだけど、
正面のピンクストライプは10mm位でラインを引くといい感じ。
なんでタミヤの10mmマスキングテープをふちに合わせて貼るといいよ。
余力があるならサイドのラインを少し太らせて
ボディ側面のストライプと幅を合せてやるとなおいいと思う。
うが〜、空モノに行こうか陸モノ増加でフロッグ&TA05買おうかで悩んでる。
旧フロッグは走り倒して(今も使ってる)るから、リアダンパーやリアサスがスムーズになった&
現行セルが素直に入るシャーシに魅力を感じる。
だが、会社の先輩が空モノに誘いをかけてきた…空モノオンリーの操縦士だし、クラブにも顔効くし…
フロッグ&TA05にメカ積みするのと空モノに走るのが同金額なんだよ…先輩じゃなきゃ蹴って陸モノ10台突破しようと思ってたのに。
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 06:32:46 ID:IMAKyx9c
518 :
489:2005/12/26(月) 06:58:14 ID:UsYEegRq
>>517 余計ヘンテコになるからやめた方がいいよ
裏の塗料をデザインナイフとかで削って筆でタッチアップした方がマシ
ぐぁ・・・名前そのままだったorz
蛙以外のボディも5枚ほど塗って、そろそろ塗装も慣れてきたと思ってたけど、
確かにこいつは難しいわ。このスレで失敗談が多いのも頷けるよ。
塗り分けの箇所は多いわ細かいわ、奥まっててスプレーが届きにくいわ。
フレーム部分もステッカーが綺麗に貼れるか微妙なんで最初から塗ってるけど
マスキング&リタッチ地獄にハマってるよ。ここだけは表から塗るべきだったかも。
もう走らせずに盆栽にしとこうと決めた。代わりに妥協はしないで頑張るかー。
521 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 17:52:43 ID:cYVPC1W0
>>521 カクイイネ !! GJ
なんか美味しそうな色合いだねw
目玉がステキww
>>521 ノーズがカワイイ!
でも当てられたらやはり普通にムカつくのかなぁ?
524 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 19:10:12 ID:uviCyvpE
>>521 ボディのカットや塗装がものすごく上手い!
羨ましい・・・
525 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 19:21:56 ID:IXmAPnlH
>>521 丁寧な仕上げでグッドです!
ノーズが蛙そのものですねw
あとウィンドウ横の補助灯のニコマークは手書きですか?
ぬいぐるみがカワイイ
マスター・ヨーダがキャラ的にさりげなくマッチしててGJ!
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 23:52:01 ID:l8W+iLJY
532 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:14:15 ID:E/HiBUvD
そう言えば、キングブラックフットのホイールアクスルが丁度蛙に使えて加工せずに六角ハブ付けれました
ただトレッドが狭くなるんで余計転びやすくなるかも
既出かな?
>>531 丁寧に作ってるねえ。良いお手本と言うか。
ライトカバーのステッカーは旧キットの?自作?
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:42:27 ID:3q+Pe1ia
>>531 やっぱり箱絵の塗装が一番カコイイ。僕も箱絵の塗装にしました。
>>533 ありがとうございます。
もう走らせて汚れてしまいましたが・・
スポチュンとの相性はいいですねぇ
ライトは転がっていたブラックフットのを剥ぎ取ってやりました。
536 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:50:36 ID:VI/Wz/zn
なんか低速だとまっすぐ走るんだけど、速度を上げて走ると、なぜか曲がってしまうんだよね、、、
これって、仕様なんでしょうか?
それとも作り方が悪いのかな?
なんか思い当たるところがあれば、ご指摘お願いします。
537 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 10:26:13 ID:6hc6WodU
強いて言えば
腕かなw
538 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 11:28:59 ID:dUdptavD
俺のは前進させるとバックするぞ。
>強いて言えば
>腕かなw
強いて言えばお前は素人だな
ごめ、強いて言わなくてもの間違いw
>>536 最高速で真っ直ぐ走るように調整するのをオススメする。
まずトリムをいじって最高速で直進するようにする。低速でもやっぱり
直進するようになればそれだけでOK
それで直らない場合、多分左右どちらかの何かの動きが渋いと思われ チェックしてみよう
まあ間違っても車体の問題を腕でカバーしようなんて思わないように
>>536 デフから左右のジョイントカップ→犬骨→ホイールアクスル
上記のどこかの動きが渋いんだと思う。結果、左右に回転数の差が出て真直ぐ走らないと。
デフの動きが軽すぎるんだよ。デフ効果を少なくすれば真直ぐ走るよ。
左右に回転数の差を少なくするにはデフにAWグリスをタップリ塗ろう。
542 :
541:2005/12/27(火) 12:10:54 ID:qvJ93UOe
追記
AWグリスを使うと・・・
メリット
高速コーナーで安定します。
悪路走破性が向上。
>>536さんのような場合真直ぐ走るようになります。
デメリット
小回りが苦手になります。
AWってアンチウェアグリスのことでいいんですよね?
アイシンです
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 14:49:25 ID:ytr92NjA
マイティフロッグとサンダーショットはどっちが楽しいですか?
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 14:52:54 ID:Xjh8i1xd
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 20:11:38 ID:wU/mQ4mI
もちろんフロッグ!
550 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 22:45:54 ID:DKH+Z6jI
ケロッグ
もちファイターバギーRX!
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:06:44 ID:on2DDhRa
悩むくらいだったら、デザゲが無難
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:17:42 ID:E/HiBUvD
なんだかここまで盛り上がってくると、フロッグだらけの大走行会したいなーw
妙に飛び跳ねるラジコンばっかで面白そうだ
ピンク色の部分は何色に塗るのがクールにみえますか?
クール色
イエローにしたけどかっこいいよ
黒にして「警視庁」とか書いといたら?
フロッグを白黒に塗ったらカエル君と呼んだら良いのか牛君と呼んだら良いのか。
そこは2台作って両手に持つしかないだろう。
561 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 13:43:48 ID:68dHXDVv
いやせっかくなら片方は赤くて角の飾りつけたワイルドウィリーを持つべきだろ
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 14:22:58 ID:TrwEYTuK
フロッグ組立中です。質問ですが、
L<<リアアームの取り付け>>で、左側のギアボックスジョイントが、軸受けより
2mmくらい離れてしまいます。
右側は、隙間なく取り付けられるのですが、皆さんも同じですか?
もう一度、ギアボックスを組み直したんだけど、同じなので。
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 14:24:25 ID:TrwEYTuK
フロッグ組立中です。質問ですが、
L<<リアアームの取り付け>>で、左側のギアボックスジョイントが、軸受けより
2mmくらい離れてしまいます。
右側は、隙間なく取り付けられるのですが、皆さんも同じですか?
もう一度、ギアボックスを組み直したんだけど、同じなので。
564 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 15:56:29 ID:xLktrusq
フロッグ組立中です。質問ですが、
L<<リアアームの取り付け>>で、左側のギアボックスジョイントが、軸受けより
2mmくらい離れてしまいます。
右側は、隙間なく取り付けられるのですが、皆さんも同じですか?
もう一度、ギアボックスを組み直したんだけど、同じなので。
わかりません
>>562 自分のを確認してみたけど問題なく組めてるなあ。
つまりMD16がギヤボックスの奥まで刺さらないってことだよね。
だとしたらギヤボックス内に問題があるんだろうと思う。
それとも一応は奥まで入るけど、2mmほど押し出されてしまうってことかな?
ならもしかするとMD12が外側に曲がってるとかで、リヤアームが歪んで
取り付けられてる可能性もあるかもしれない。
どうしても気になるならカスタマーサービスのメールフォームから
問い合わせてみたらいいと思う。多分現物を送って直して貰うことになるはず。
567 :
566:2005/12/28(水) 17:31:25 ID:Q4TPKNCi
前言撤回。
よくよく見てみたら確かに右に比べると左の方が若干隙間アリだわ。
さすがに2mmはなかったけど。1mm弱ってところかな?
ラバーブーツをナイロンバンドで固定したら全くわからなくなるし、
駆動には全く支障ないので、若干であればこれは仕様だと思う。
みんなラバーブーツをナイロンバンドで固定してるんですか?俺もそうしようかな。
>>568 説明書をよく見てみよう。18から25の間。
タミヤのヤツめ俺らの気付かないうちにいつの間にか縛ってやがるんだ…
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 17:44:23 ID:iGjPuWi1
>>567 それが正常では。
その差異の調整のために、右にはOリングを2枚入れるんでしょ。
キット付属の白タイラップはなんか色が浮いて見えてダサいので
100均で黒い奴を買ってきてつけた俺。
>>570 リアの硬さがそのままだと大変なことになる予感。
足回りの構成上ダンパーそのものをいじっても大して柔らかくできないしねえ。
>>567 超納得した。
>>570 当時のラジコン改造テクニックでも、フロッグに8.4Vは無茶とか
書かれてたしなぁ。まあ本人は無茶する事に意義を見出してるみたいだから、
ここは一つ見守ってみよう。少なくとも自分の懐は痛まないし。
ブラシレス積むならタムテックギアに積んでみたい。
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 20:21:26 ID:C2oL2wZY
モーターはテクニチューン?05R?
578 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 20:41:01 ID:68dHXDVv
年を重ねてる事に意味があるからレストアして復活させるんだ!
レストアする為、只今、フロント周りのパーツを取り寄せ中。
でも、元がランチャラリーの説明書だったからパーツ構成が違っててパーツの摺りあわせに時間がかかったorz。
なんとなく違うパーツが来そうな予感もするし・・・。
パーツが無事に来たら380モーター+ランチアボディーでゆたーと走らせる予定だけど・・・。
580 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 22:00:22 ID:qWWuwi7h
R側のドッグホーンがゆるゆるで走行中に外れます。私だけでしょうか?
>>580 蛙の持病だよ。
とりあえず、俺はMD14側にMR11を追加したら直った。
582 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 22:35:55 ID:qWWuwi7h
ピンクのスプレーがどこにも売ってないので蛍光ピンクで代用しようと考えてるけど違和感ないですかね
>>583 純正指定色に格別拘りがなければ蛍ピンでもいいんじゃない?
視認性もうpするし。
蛍光ピンク塗るくらいなら思い切って別の色にするなあ。自分なら。
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 23:04:31 ID:NOg3oWTE
ピンクの部分は筆塗りの方が上手に塗れるよ。
後昔は窓枠の黒い部分もステッカーなど無くみんな塗装だった。
ホーネットのシルバーの窓枠も塗装だった。
それを考えるとずいぶん塗装も簡単に為ったよね。
窓枠はステッカーでラクチンだわ。
587 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 02:41:12 ID:LiLxXPfY
俺は白も筆
うすーく何度も重ね塗りすればきれいに塗れる
プラモデル造るときとおんなじだな
>>583 私は蛍光ピンクで塗ってますが特に違和感ないですよ。
さっき蛙を走らせていたら・・・
勢いよく転倒→アンテナで起きあがる→伝説は本当だった・・・
いやまぁ、たまたまなんでしょうけどw
伝説も何もそれがあのピアノ線アンテナのコンセプト
どんなコンセプトだよ。
タミヤは起き上がるなんて一言も言ってないと思うが?
ただラジコンボーイで描かれたのが伝説になっただけだろ。
先程、初めて走らせてみたが、
掃除が大変だorz
593 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 12:15:04 ID:WVfWYkz2
家の中で走らせてるからモウマンタイ。
豪邸フォーーー!!
ブルジョワフォ━━━━━━(0∀0)━━━━━━ッ!!
いろいろレス読んだがリアタイヤがムズい・・・
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 21:34:30 ID:Kn+AL0HR
自転車のタイヤはめる時の様に細い定規か何かを当ててやると良いかも
598 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 22:11:35 ID:UqKV4W6n
あれ合わせホイールじゃなかったっけ?
今日、タミヤサーキット行ってきました。
オフコースがB型レイアウトではなくなってしまったのが残念でしたが楽しく走ってきました。
新しいコースの土質、コンプレッサー一吹で大分きれいになるのはいい感じ。昔の赤土はほんとに汚くなった。
今のコースは全体的に高級感がほしい。
601 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 00:33:22 ID:zJAU851f
いけるだけ羨ましい
うちは都内だからオフサーキット近場でなくて公園に空きスプレー缶と足で書いた線ですよorz
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 02:37:30 ID:wYDcCCqA
昔フロッグ使ってたが
Fサスのスプリングに砂入り込んで途中からサス効かなくなったり
ジョイントカップをデフに差し込む部分がなめて空回りしたり
そういう訳のわからんトラブルは俺だけか?
復刻版気になるな
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 02:43:13 ID:BgoH7xPO
>>602 新型、旧型、両方買った私が、言います。
復刻版は旧型より、はるかに扱いやすい。
当時のフロッグにトラブルは皆無だったな。
モーターそのままだけどデフが磨耗して山が無くなるまで走り倒した。
外箱も旧型そっくりなんですね。
なんか昔の「おもちゃ」が復刻ブームでうれしい限り。
僕は小学生の時蛍光のオレンジとグリーンで塗り分けたボディーで走らせまくってました。
お小遣いの少ない子はグラスホッパー、普通の僕はマイティフロッグ、リッチな子はホットショットだったよ。
そういえば、マイティ使いの僕は大人になってもFRに拘って実車でもFRしか乗った事がないなぁ。
なんかまた欲しくなってきたな。
そういえばバッテリーって今どのくらいの時間充電して何分位走らせる事が出来るの?
>>605 そういえば外箱って当時のサイズなのかな。
なんかガキのころラジコンの箱っつーと両手で抱えてムチャクチャデカイって
印象があったんだけど。
まぁもちろん自分が大人というか大きくなったからなんだろうけどw
同じように大人になってふとみかけたコロコロ、こんなに小さかったっけ?
とかも思ってしまったが。
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 13:51:22 ID:zK8VzyYG
605
バッテリーだけど当時は容量が1200だったけど
現在は3800に増加しているので540モーターだと約25分位走るよ
ただ数日前に4200なんていうバッテリーが発売されたので
もっと長時間走れる
充電時間は今は急速充電が主流で3800で長くても1時間位
ただ充電器の種類+バッテリーで違うので正確には解らないけど
608 :
521:2005/12/30(金) 23:51:51 ID:PyLFg2Ul
>>608 目カワイス
漏れのもようやく完成したけど、やっぱりフロントが跳ねるね。
ダンパーが欲しいところだが、ダンパーステーは立てたくない・・・
アバンテみたいにしてみようかな。
610 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 02:31:23 ID:U3N3zwLf
>>608 どうやったら、ボディをそんなに綺麗に切れるんですか?
611 :
521:2005/12/31(土) 03:00:45 ID:ChIkmP4w
>>610 >>505の方法と、場所によって曲線バサミを活用するのもいい。
人によっては切り込みを入れた所を「折る」のではなく、「裂く」人もいるね。
ただしその場合、切り込みの溝が浅かったりするとアウト。オジャン。終了。
デザインナイフの刃はマメに交換。と言っても一枚のボディを切り出すのに
2回交換するかどうかってとこだけど。
そんなに難しくないよ。
613 :
521:2005/12/31(土) 03:05:27 ID:ChIkmP4w
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 08:11:49 ID:me+Il/He
窓枠やウィングの下周りの黒もスプレーで塗るの?黒→白→ピンクの順?
615 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 09:50:41 ID:RVm7Jzjc
パチンコでちょろっと勝てたのでガキの頃マルイ派(しかもハンター所有)で
速いマシンなのに異様に肩身の狭かった漏れとしては
今回せっかくの機会だからフロッグでも買ってみたいのだが、
フルキットで安い店だといくら位するの?
プロポはフタバだけ使ったことがないっす。サンワ、JR、KOなんかは
持っていたんですけどね。。だから今回はフタバ希望。。。
バッテリーは今は大容量のやつがあるらしいですね。3800辺りを希望っす。
通販、店舗含め情報の程どうぞよろしく。。居住は九州地区ですが・・・
617 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 11:03:31 ID:zpGwfbbL
この板も年越し準備だな
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 12:21:02 ID:me+Il/He
フロッグ作ってるんですが、フロントバンパーとシャーシの間にグラス
プレート挟むとバンパーが歪んでしまうんですがこれでいいんでしょうか?
>>615 RC雑誌みてくれ、そのほうが早い。
>>619 まだ組んでないのでなんとも言えないが、締めすぎとか?
折れはカイダックでミニバンパー作るつもりだからあまり気にしないが・・・
>>619 スペーサを適当に挟むといいよ。標準の組み方だと、真ん中だけ隙間が開くからね。
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 17:04:30 ID:so1OATui
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 17:28:47 ID:Ac5A/0wX
ラジ天が、安いよ
レストア終了しました。
15年ぶりに走りました。
カスタマーのSさん、Gさんに感謝、感謝。
プロポを10年ぶりに購入したけどウラシマさんでした・・・・・。
>>615 >3800辺りを
ってことはインテレクトかな、個人的な意見だけど製品にばらつきがあるみたいで
自分のは5パックで逝ってもうた。サンヨーの3600もあまり良い話し聞かないし
だもんでもっぱらGP使ってまふ。でもカエルに3700入るのかな?
カエルユーザーじゃ無いのにでしゃばってごめんなさい。
>>625 GPは頑丈で良いよね〜。俺もほとんどGPばっかり使ってる。
俺もカエルユーザーじゃ無いけど・・・。欲しいけど・・・。
>>614 筆で黒を塗ってからスプレーでピンク、最後に白。
ポリカーボネイトは裏から塗るので筆で
塗料をボテッと乗せても
ムラが出にくいので心配無用。
ピンクの上に白を塗る事でピンクが透けなくなり、発色が良くなる。
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 00:03:27 ID:wnZvVyZu
あけおめ('Д')ノ
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 00:05:37 ID:WVagy9F4
はげおめ('Д')ノ
あなうめ2006!!
631 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 00:17:59 ID:wRH966l3
マイティフロッグ(2006)
632 :
【小吉】 【807円】 :2006/01/01(日) 00:25:49 ID:g3kzfjxF
今年の運勢だ↑
633 :
【凶】 【1676円】 :2006/01/01(日) 00:28:01 ID:g3kzfjxF
名前欄に !omikuji!dama でおみくじだよ
元旦限定だ
元旦から映画が地獄の黙示録だ
今年はこれで始まる
マジ?
635 :
619:2006/01/01(日) 00:37:50 ID:1ip1rLbr
>>621 ありがとうございます。結局説明書通り無理矢理組み立てました。
タミヤのキットではこんなこと無かったのでちょっと面食らいました。
設計ミスっすかね?
636 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 00:48:26 ID:rMT5DNPr
637 :
615:2006/01/01(日) 00:54:09 ID:+MTtvgbD
>>620 そうですね。
>>622 >>623 どうもサンクス。フロッグ本体は1万くらいだと分かりました。結構安いんだね。
それで、プロポ関係ですけど、何がなんだかさっぱりです。
正直もうオッサンなので、FOXとかが登場してBECシステムが標準になりつつあった頃に
消〜厨だったのでアンプなんて使ったこと無いですよ。ありゃ金持ちの持ち物だったよあの頃は。
で、今は車体とその行き先を考えてアンプを選んでから
プロポ本体と1サーボ、受信機を別体で選ぶパターンが王道なんですか?
バッテリーはGP?なんのこっちゃ??タミヤ純正品ですか?
マジ浦島なんであれとこれの組み合わせなら間違いないって、
そんなメジャーなシステムをもうオッサンの領域に入りつつあるおいらに
是非とも構築してください。どうかよろしくお願いします。
あけおめ
639 :
619:2006/01/01(日) 01:34:46 ID:1ip1rLbr
640 :
【吉】 【778円】 :2006/01/01(日) 01:36:01 ID:wnZvVyZu
出来の悪い子ほど可愛いってこういう事を言うんだな
改良し始めたらきりが無いよw
最初からある程度性能が完成されてるものより面白い
>>637 あけおめ ノシ
>で、今は車体とその行き先を考えてアンプを選んでから
>プロポ本体と1サーボ、受信機を別体で選ぶパターンが王道なんですか?
イカれたモーター選ばないならアンプはそう気にしなくていいでつ。
キット付属モーターのままならタミヤエクスペック(プロポの名前ね)のセットに付属のでもいいし、
ほんの少しお金上乗せ出来るなら例えばプロポはフタバ2PLでMC330ってアンプの付いてる
プロポセット買えばまず問題無し。このアンプなら蛙様で楽しめる位のモーターなら
余裕を持ってまわせますでつ。プロポもエクスペックに比べれば機能イパーイ
サーボは3003ってのが付いてる筈、これでおk。
>GP?なんのこっちゃ??
ニッケル水素バッテリーのメーカー(ブランド名だっけ?)。
タミヤと関係なし。耐久性はピカイチっぽ(高いから持ってないけど悪い噂少なし)
ついでに、バッテリーは3000mAh以上のニッケル水素の物を選ぶと
1本でも30分〜それ以上(モーター、アンプによる)遊べるので昔の1400とか
と比べると多少高くてもおいしいでつ。
買うときはラジ屋で以上の物と急速充電器とバッテリー数本で滅茶苦茶遊べまつよ。
充電器はイーグルのD2Lって奴がニッケル水素、ニッカド両対応で安くて速くて面倒無くて良しでつ。
あとはラジ屋でご相談。困ったらラジ屋かココか質問スレへドゾー
あけおめ ノシ
これから寝て、起きたら正月休みの楽しみに買っておいた蛙号を組み立てるよ
RCはスゲェ久しぶりなんだけど、組み立ての注意点とかってある?
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 02:08:39 ID:cF2yAXid
親スミス…ZZzz…。
お年玉 2千円以上にならないな・・・
,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
|: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
"i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙
,,_,__,、彡"ミ彡::ヽ´ン:::ミミ、,、,,,,_,_
ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ミ
ヾ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::;シ
´ ^゙`゛ l::::::::::::::::::::::::::::::| `´゙^ `゛
|:::::::::::::::::::::::::::::ミ
l:::::::::::::::::::::::::::::;|
,|:::::::゙.: :::::::::::::::ミ
, :"::: ヾミ".: .: .ミ::::::;′
,i´: : . .:.: ::::::::::ヾ;::i,
_": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::::::ミ
,‐=;,_ : :::シ ヾ:::::::::::::::::::::::!
,'-=;,,_:::::ツ /::::ヾミ:::::::::::リ
ミ:''=-;ハ::i ミ,:::::::;/::::::::ツ
l、'ハ:;i:ノ ゙!::::::::::!i:::::::::i'
`゛" i::::::::::i ヾ:::シ
゙:::::::ツ
`゛"
あけおめ
647 :
637:2006/01/01(日) 03:47:58 ID:BfAHMiFA
>>641 あけおめっす、詳しいレスありがとうございます!!
えーと、プロポはフタバだと2PLですか。
モーターの巻き数が13以上に対応のを選ぶ、と。
でも調べてみたらSANWAのMX-Aの方がデザインがカッコイイかも。。
実物見て手に取ってみた方がやっぱいいのかな。。
昔、ルマン240Sなんてモーター使ってました。巻き数が19くらいだった気がします。
今どきのモーターだとルマンなんてやっぱクソなんでしょうか。。
お奨めモーターキボンです。店の言いなりはいやだぁ〜
バッテリーはGPのニッケル水素ですね、ニッカドより長持ちなのか、すげぇ。
でも1万軽くオーバーしてません?ちと高すぎな希ガス。。。
充電器はD1Lしか載ってない・・・D2Lはもっと安いの?
う〜ん、これらのフルセットがもっと割安であれば・・・とにかく情報ありがとうです!
ちなみに、20km圏内のラジ屋は全て壊滅しました。当たり前だろうけど・・・
みんな、あけおめ。
>>637 MX-Aが好みならMX-3Sをオススメするよ。カタチ似てるし。
シンセサイザー方式でクリスタルいらず。
プロポと受信機のバンドを設定してあげれば済む
お手軽なヤシだから丁度いいと思うよ。
で、F2000ってバック付のアンプが憑いたセットがあるから
それを購入すればもーまんたい。実売21000くらい。
モーターは・・・折れは蛙にはスポチュンが丁度いいと思うけど
好みもあるしなぁ・・・
あんまり速いモーターつけても暴れてマトモに走らないし・・・
まぁ個人的なオススメはスポチュンかGTチューン(共に田宮)かなぁ・・
ルマンとかの昔のモーターは現在の物と比べると非力だなぁ。
折れも480とか360ゴールドがまだあるww
バッテリーは安売りのニッケル3300(サンヨー)で十分じゃないかなと。
実売3500〜3800くらい。
ニッカド2400なら3000位である鴨。
充電器はD1-Lで桶。実売7400くらい。
D2は恐らくCDC D2の事だと思う。こちらはD1-Lの倍ちかくする。
これで集計して見ると・・・・
キット・・・11000(フルベア仕様価格)
プロポ・・・21000
バッテリー・・・とりあえず2本として、7000(ニッケル33)
充電器・・・7400
モーター・・・1100(スポチュン)
47500・・・・:結構高かったスマソ orz
プロポをMX-Aにしても、39500かなぁ・・・・
これがお店のフルセット仕様だと、25000(MX-A選択)ぐらい・・・
長文スマンカッタ。
649 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 08:57:39 ID:vor3McnB
プロポってそんないいのじゃないとだめなの?(゚д゚)メガテックの実売10000円
くらいのにしようと思ってたけど、どう違うの?
>シンセサイザー方式でクリスタル
何それ?6バンドの青の旗つけようと思ってたんだけど…
>>649 >6バンドの青の旗
今はナローバンドで、昔1.2.3.・・6と計6バンドだったのがが
01.02.03・・・12と12バンドなんよ>27MHz帯
確か旧1が今の01.02で、旧が03.04って具合で、6は11.12になるから
ひとつの旧バンドで現在の2つのバンドにまたがって混信するので
使用は避けた方が良いんじゃ無かったかな。
価格差は機能の差とFMかAMかの差かな。普通にそこいらで遊ぶんなら
実売1万円程度のでも良いと思う。その代わりモーターはスポーツチューンか
GTチューン位までかな。セットのアンプだと。アンプを重視してコストを抑えるなら
フタバのドリフト用の2PLとかアンプでかいしプロポもしょぼいけどヨコモの
ドリパケ用のプロポセットとかかな。でも>648さんの言ってるとおりフロッグには
スポチュンかGTツンで良いと思う。
651 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 10:40:03 ID:vor3McnB
>>650
ナルホド。今んとこそこらで遊ぶ程度だけど、ヒートアップしてレースに
ガンガン出るようになったとしたら、サーボは換えたいのね。昔KOのPS87FET
持ってて、すごいよかったから。実売壱万円程度のプロポに、いいサーボを
あとから組み合わせることはできる?
>>651 Masamiサーボを使っていた人にとっては
3003だと重力を感じてしまうかも。
あれ衝撃的でしたもの。
数字だけなら今のサーボと比較しても結構な数字ですし。
>>651 うんと、国内メーカで現行機種なら出来るのかな?ちょっと前の三和とかピンアサインが
違ってるのと、KOの古いのだと7.2V仕様があったからこれを避ければ桶かな。
自分はプロポにフタバとJRで、受信機とサーボはすべてフタバ、アンプはフタバ、キーエンス、
KO、LRPと混在だけどどれも問題なく使ってるよ。
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 12:47:55 ID:vor3McnB
655 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 14:16:30 ID:qBYO/V0/
超久しぶりにラジコン再開しようかと思ってるんだけど
マシーン1使えるかなあ
なんかバンド変わってるみたいだけど
>>655 大丈夫使えるよ。
但し、一度サンワのサービスに連絡し
プロポの調整を必ずしてもらおう。
料金とかかかるかちょっと不明だが
問題なく使えるようになる。
旧式とはいえ良いプロポだから大切に使おう。
657 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 14:56:07 ID:vor3McnB
マシーン1
( ゚д゚)ウラヤマシス
659 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 16:31:22 ID:O7POwtEG
こういうの載せる雑誌があったなぁ…
660 :
【中吉】 【395円】 :2006/01/01(日) 17:10:33 ID:bjgtxg18
おみくじ
>>658 こんなことするなら最初からデザゲ買えば?
と思うのは漏れだけだろうか・・・
662 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 20:59:41 ID:vor3McnB
キットを買ってない店でマシンとかパーツとかの相談したらいやがられる?
というのは、帰省中の今買って組み立てたいのだが、正月明けに家に持って帰ったら
買った店には遠くて行けないから。
>>661さんがそう思うのもひとつの考えだけど
>>658さんのも別の考えで
楽しみ方のベクトルが違うだけ。同意する人もいるだろうけど、そうでない人も
居て当然。どちらが正しいということも間違いということも無いんじゃないかな〜。
偉そうな書き込みスマソ。
>>662 店によるかなぁ。自分は量販店とか通販、オクで買うけど消耗品、パーツの
類は近所のショップで買う。もっとも買うだけで相談なんかしないけどね。
と言うより、ちょっとスレ違いな希ガスw、カエルに限った話じゃないよね、これは。
664 :
【大吉】 【619円】 :2006/01/01(日) 21:59:24 ID:wnZvVyZu
>>661 これはこれで良く出来てるじゃないか。
どうせ改造するなら中途半端に終わらせずにデザゲとかを抜ける位まで改造して欲しいな
標準のままピョンピョン走らせて楽しむのもまた良し
665 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 22:19:04 ID:vor3McnB
>>661は復刻した貴重な往年の名車だからもったいながってるだけだろ。
現行のいくらでも売ってるマシンには
>>661のようなことは言わないだろ?
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 22:47:33 ID:OA4tRaFq
ま、でも蛙も現行車として復活じゃん
ピンクが一番似合う。
ピンクパンツァー
vc
>>658 画像の足回りは自作ですか?既製パーツの組み合わせですか?
何故皆ドライバーを乗せないんだ?
走らせた方、どうです。やっぱり蜂やバッタよりもよく走りますか。
674 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 22:56:32 ID:oX+wK4fw
675 :
658:2006/01/02(月) 23:05:38 ID:RgpUlT2c
>670
サスアームはTA04,05用です。ダンパーステーと左右のサスピンを繋ぐブレース
はカーボン切り出しの自作です。
ダンパーはタミヤのミニ用ですた。
676 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 01:27:46 ID:Q0FOB5ee
蜂の方が速え〜??
軽いからな。
あとは駆動系にユニバーサルシャフトがないから回転抵抗が低い。
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 08:31:17 ID:WmvU6bXM
でもリヤサスがリジットだからオフロードコースではどうだろ。
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 09:31:29 ID:rwnSlEff
>>671 あの位置には受信機やらアンプやらを載せるのに好都合ですから
今から蛙を買いに逝ってきまつ
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 16:30:15 ID:+a4MgDsv
フルベアにするにはどのサイズが何個必要ですか?
683 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 16:41:41 ID:rA9+t6T4
>682
1150サイズが全部で12個必要。
しかしキットには駆動部用に1150が4個最初から入ってるので、
足回り用に1150を8個買ってこればいいですよ。
684 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 17:38:34 ID:+a4MgDsv
ありがとうございます。
在庫で足りそうです!
TTのフルベアセットでもイケるでしょうね。
>>1150サイズが全部で12個必要。
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
今日買ってきたんだがフルベアじゃないのか…OTL
>>684 TTのフルベアで桶
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 01:27:25 ID:awB5R+gZ
↑最後まで嫁!
687 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 01:46:40 ID:crBeaMVZ
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 01:51:04 ID:JUnhAhI9
TTのベアリングを足回りに使ったら砂が入って一発であぼーんしそうだ。
砂が入らないギアボックス内に使うのなら大丈夫だろうけど。
うん? TT用のベアリングセットって普通のメタルシールだろ?
そりゃラバーシールほどじゃないだろうが、脱脂でもしない限りそこそこ防塵性はあるだろ。
イーグルの10個1000円くらいの1150ラバーシールドはどうなんかな?値段どおり?
691 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 13:46:30 ID:rPrBXdGW
だね
692 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 14:03:41 ID:712MqJLi
上の動画みたいな砂漠で走らせたいぜ。
発売は来年なんだね。
694 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 17:49:56 ID:awB5R+gZ
近所の模型屋で、コンバット・バギーっての見つけたんだが、これって稀少価値有る?
マイティフロッグってトップフォースなんかと比べると
おもちゃっぽく見えるね。
>694
希少価値は無い。再販されたし人気もそれほど無い。
>695
ボディは好みだろーが。現行(?)より小さいからおもちゃっぽいと?
構造に関してはそうは思わないなー。
妙にゴツい独特のフレームとファンキーなボディのとりあわせが、蛙の妙味だと思う。
698 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 21:32:56 ID:NeY+KoJ/
可愛らしいボディとゴツイフレーム。
そして少しやらしいピンク。
これが人気の理由。
699 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 21:40:54 ID:1eNvEhn2
ピンクという発想がいいよな。
タミヤでは後にも先にもピンクなんてマシンないんじゃない?
蛙はサスにしてもフレームにしてもボディにしても一目で蛙ってわかる所がいい
こういうオリジナリティのある車って好きだな
そういやこのまえ蛙を走らせて思いっきり転倒したら蛙フラッグが千切れてしもたorz
この前組んだガブスレイにイメージが何か似てる。
MA形態の時フレームが剥き出しになる辺り。
あー・・・なんかわかるなー・・・虫っぽいしねぇー。カエルは虫じゃないけど^^;
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 23:31:16 ID:B1dEGxQO
部品注文して初代を復活させようと思ったけど
1台買うのと大して値段変わらん
買うか
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 23:33:24 ID:awB5R+gZ
買え
>>703 買え!
同じ理由で買ったオレは初代はほったらかしで再販走らせてるw
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 00:29:08 ID:UxTNL+sJ
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 19:09:08 ID:YgFqJ3ek
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 19:29:17 ID:+JK2Ef+1
>>707 ユージプロダクトのフロントダンパーは欠陥品。新品でもオイルだだ漏れ。
よくあんなの発売したよな。
ふと、旧Mシャーシ用のスタビ用サスピン使って
モノショックダンパー化できないか、と。
710 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 19:59:14 ID:CLz+W6si
マイティに8ターンぶち込んだらギア系コッパになるかな?
やった人いる?
他人を実験台に使おうとするなよ^^;
何故質問が8ターンで走れるか、ではなく壊れるか、なんだ><
>703
2500円くらいで初代を復活させられたけど運が良かったのかな?
当時のを大事にしてたんですな^^
714 :
658:2006/01/05(木) 22:03:47 ID:q/TPH5+Z
>マイティに8ターンぶち込んだらギア系コッパになるかな?
やった人いる?
現在改造フロッグ製作中。
8ターンモーター搭載予定ですよ。
安定性確保のためフロント同様リヤも12ミリワイドトレッド化しますた。
ホイールベースも8ミリほどふえてます。
レポは少し待って!
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 23:18:21 ID:SDG6KRAi
蛙じゃないけど、初代ブラックフット(フロッグと同ギャボックス)で何かは忘れたがハイパワーモーター
積んで走らせてたらギャが砕けて、砕けた破片で更に周辺ギャもダメになった。
まぁギャ比もタイヤのサイズの違いもあるから負担が大きかったせいだろうけど、一応注意してやった方が良いと思う
>>695 ラジコンはおもちゃだろってつっこみはナシ?
蛙に合うモーターってどれ位がベストっスか?
ノーマルではもはや物足りない…。
とりあえずオレMスペシャル積む。これ13Tだっけ?
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 00:41:34 ID:RXibljJK
>>719 アクトチューンMスペシャル?
だったらあれは19Tくらいだった。
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 03:08:19 ID:RSzDrHsF
>>717 ドノーマルに乗せるならスポチュン。
トルクが欲しいならGTチューンかなあ。
スバルブラットっていいね
トランスピード積んでみ。跳ねまくって楽しいよ
02Hぐらいだと大丈夫じゃねーの?
やっぱテクニゴールド再販しない?
今手に入れようとすると当時以上に大変だ。
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 10:51:15 ID:Ya6Kwfz6
タミヤのTZ入れようと重たんだが、ダメ?
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 11:03:30 ID:jOANvaC2
桶
TZとRZの性能は大きく違うのレスか?
729 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 20:24:38 ID:rgcu9lKx
いきたーい!
でも遠い
>>725 今のトコ全然平気だけど?飛蝗、蜂、弁当箱、蛙と
再販キットにTZ,RZっていれてるけど。まぁ当然フルB/g
、ケミカルぼっ込みで注意はしてるけど。
でも弁当箱はヤバ気。スポチュン辺りにしようかと。
蛙は高速ピ二で初試走、側転4回転で煙「骨脱落→草むら。
やっと見つけたらブーツ真ん中から破れて骨突き出てたorz
>>728 オレが鈍感なのか、体感できない。好みの名前、色でいん
じゃない?
>>728 大きく違うぞ。
指定ギア比ならTZ、スポマンならRZってのが大まかな流れだが。
733 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 23:57:34 ID:i4TKAQt0
ブラット540ピニオン
大きく違うのに大まかな流れっておかしくない?
フロントにダンパー設けたいですが、お手軽にできるでしょうか?
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 00:34:21 ID:nGUdtjdZ
ブラックモーター(青)を残しておいてよかった。
ジブリのパクリか…
742 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 09:57:15 ID:7og9wFTz
>>736 ブラックモーターか、懐かしいな。
青と赤があったよな?
性能ってどうちがうのだったっけ?
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 10:27:29 ID:nGUdtjdZ
>>742 赤がスプリントで青がエンデュランス
うちの小学校では青が流行ってた
名前の通り短距離型と耐久型じゃなかろうか
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 12:26:33 ID:L809PZTx
青が出る前は赤しかなかったよ。
ブラックモーターと言えば赤だな。
746 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 16:21:07 ID:CSwz/HZC
ブラックモーターって2種類あったの!?知らなんだ。
今で言うとどれ位の性能なんだろ?
フロッグに8ターン付けてみました。
操縦不能ですた。操縦テクが無いだけかもしれないけど。
すぐにスピンするのでスロットル開けられない。
でもなんとか最高速まで到達させたけどかなりの速さでした。
気になるギヤのトラブルは起きませんでした。
ホイルスピンばかりしてたのでトルクがかかっていなかったからかもしれないです。
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 20:02:15 ID:disAoMWk
>>739 どちらかには、ピーター・ラビットの世界だろこれ
750 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 21:19:58 ID:Dey2b3eR
懐かしいな。確かテクニパワー?テクニモーター?ってのもありませんでした?
テクニパワー、テクニチューンじゃなかったっけ?
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 22:11:21 ID:CSwz/HZC
テクニってブラックモーターより上だっけ?懐かしいな…。
おじさん達のRC回想すれになってきたなww
蛙にはテクニシリーズ載せたいね。
マブチ再販して!
タムギアのノーズ、なんだか猿ぐつわをしているみたいでイヤ〜ンな感じ
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 00:13:00 ID:mTpYnDMf
マイティ取り置きしてもらってきました
早く給料日こないかなぁ〜(笑)
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 13:02:31 ID:PPVIlMNq
753
元々オジサン層狙ってるタミヤ再販だから
これで正解だよ
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 13:27:40 ID:cyHdhgah
この板に若いヤシなど居るのか?
エアロRCスレとか時にひどいもんだよ。安いから厨房湧く。
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 13:58:28 ID:q3797eQ8
流石に幾らも居ないでしょ〜
オフカテゴリ→20年も前の再販物ってだけでオレら
オッサンとの比率はかなりのもんだと思うけど…
どうなんかな?
かつてのオフブームを知らない蛙飼い挙手!!
>>760 ノ
当時「マイコン少年」だったから興味なかった(笑
若くても20代後半〜だと思ふ。
俺21っす。
中学生のころ古本屋でラジコンブームの時の本(電動ラジコン大辞典とか言う)
を買ってからずっとフロッグに憧れてた。
しかし作ってみたらわかったがダストブーツってドッグボーンごと
回転するんだね。でもカッコイイ!
来月、近場のサーキットで開かれる『1990年以前に発売された車体およびその復刻版』の
レースにエントリーしようと思うんだけど・・・・
(一応、蛙の持病のドックボーン抜けは対策した)
当時、蛙より速いバギー(2WD、4WD問わず)って何があったけ?
「当時」が何を指しているのかよく分からんが、90年以前と言えば
電動バギーブームと言われた時代の全てが入るわけで
フロッグより速いバギーなんてそれこそ掃いて捨てるほど・・・
タミヤ車限定でないなら尚更。
766 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 16:52:25 ID:xtKqVbZJ
遅いのなら、ピーナッツバギーとかホリデーバギーとか…
>760
^^ノ
当時のブームは知ってるといえば知ってる。けど参加できなかったんよ。
カエルと同い年なんでw
>>764 蛙は83年発売。
当時のライバルであった京商トマホークのほうが
格段に性能が上だった。
4WDならロックンシティ44Bやドッグファイターが同世代。
ダストブーツなんて雨の日以外では要らないのでは?
>764
オプティマ系全車種クリアかー・・・w
771 :
764:2006/01/09(月) 21:23:47 ID:Ka44HMWE
もしかして、蛙で出るのは無謀?
どんなマシンとあたるかでしょうなぁ。
ところでドックホーン抜けの対策ってどうやったのですか?
蛙の持ち病ドックホーン抜けに悩んでいます。
解決したら旧車レースでてみようと思います。
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 21:58:26 ID:qSVWTzx+
>>772 ドッグホーンは抜けやすいので、MD15にワッシャーなど、かましてから、ギヤボックスへジョイントすると、かなり良くなる。
ありがd
>771
いやーどうでしょう。再販OKならハチやカエルユーザー多そう。
うちの近所でもやんないかなぁ。
あ、カエルはもしかしたら有利かもねw
多少無茶してもいくらでも直せるから。他のマシンじゃこうはいくまい^^v
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:13:49 ID:Eg0r+kTJ
エロ速い>フロッグ
どういう雰囲気のレースなのか分からなければ
何とも言いようがないわな。
ただ、
>>775氏も言うように再販フロッグは樹脂パーツも瑞々しい訳で
干からびた当時モノ車が骨折して頓挫してるのを横目に
フロッグが快走なんて事もあるやも知れん。
778 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:27:30 ID:xtKqVbZJ
>>769 カエルの脚をイメージしてるんだと思う。
グッドデザイン大賞をあげたいくらい。
779 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:29:44 ID:qSVWTzx+
フロッグの旧型と新型両方、持っている(いた)人に聞きます。どっちが好きですか?
私は旧型はとうの昔に捨てたけど。新型は改良されてて、こっちのが良い。
>>779 いくら同じ蛙でも当時と現在では位置づけが全く違う。
当時:速い新型オフロードバギー
現在:思い出 懐かしさ 童心
781 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:41:35 ID:kxK0cAD+
>>769 当時の六角のシャフトだと砂が入ると滑ったりすぐに角が削れて使えなくなるから付けたんだと思う。
蛙以外の同シャーシのブラックフット・モンスタービートル系にもブーツは付いてたし
まー、そうでなくともすぐに角がなめてダメになったけどw
‥と、オークションで同い年のブラックフットを買ってから蛙に憧れて再販買った自分が言ってみる
>>778 あと、カエル人形作ってたら分かったけど、フロッグのボディのコックピット前の
2つの出っ張りは、カエルの頭の目の部分にそっくり。
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 23:45:31 ID:cyHdhgah
当時の蛙や蜂のジャンクパーツも格安で復活してくれんかな〜。
>まー、そうでなくともすぐに角がなめてダメになったけどw
走らせた後分解洗浄&グリスアップしてた自分は全く平気だった。
もっとも、付けても京商480T、メインはマブチ540、たまに純正380な分持ったのかもだが。
786 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:38:13 ID:Mc+lrbij
>>765 ヒロボーのゼルダあたりも速かった。すこし、フロッグのモーターを
替えていましたが・・・モーターのブラシ周辺のプラスチックのパーツ
が緑だった気がするが・・・(名前を忘れた)、全然、勝てなかった。
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:44:15 ID:H2KN4FRf
>>761 過去形なら今は興味あるんだな!是非
末永く続けてくれぃ。
>>793 大事典\600系=オフブームの聖書だな!
穴開く程見て諸元、解説を意味無く暗記
したもんだ。
>>767 良いじゃないか!記念にこれから一緒に歳をとってくれ。
総じて、その年代じゃ限り無く少数派
だと思うが、ヤメずに続けてくれる事を
願うノシ。
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:52:21 ID:mggzegq/
>>785 おまいさん金持ちだったんだな
走行させる度にタイラップ交換かよ。
当時のがきんちょにはとてもじゃないができない芸当だ。
>788
当時から結構大きめのホームセンターがあったんで、タイラップは別目的で購入して大量に余ってた。
それにフックに取っ手が付いてて再使用可能なタイプとかもあったし。
つか、当時のがきんちょには無理って、バブル崩壊前だったからお年玉がかなり潤ってた記憶があるんだがな?
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 03:54:09 ID:QXWE8eMw
ぶっちゃけ、ジョイントブーツいらない。
>789
親父が8人兄弟。全員結婚してて、子供の数が多くなった結果、幼稚園は500円。小学生は1000円…と、お年玉の金額が固定されて全然潤ってなかった。どっちみち親族以外から貰ったお年玉も含めて、全部「貯金するから」取り上げられてたけどな
そんな俺から見れば、おまいさんは金持ちかどうかはともかく、とても恵まれていたと思う
そうだね。
うちも従兄弟総数で学校の1クラスできるほどだから、似たような境遇。
793 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 12:43:36 ID:u5ghRkbJ
\600系は漏れのバイブル!
うーむ?
こっちの方は正月が過ぎると模型店がにぎわって
友人も新マシンに買い替えとか普通にあった地域だったが…。
田舎で主に農業が盛んな地方、農家の方が金持ってたのかな?
>>791 うちのオヤジは5人兄弟だったけど、みんな晩婚や未婚なうえ、
自分も兄弟二人だったからウマーだった。しかも盆小遣いとか
訳の判らない良い風習wがあったので半年おきに5〜6マソ貰ってたな。
でも当時から浪費癖があったからみんなRCやプラモになった。
今もそれは代わらないから俺の財布はいつもマイナス・・・orz
796 :
791:2006/01/10(火) 14:33:12 ID:osVSlwl+
ブルジョアどもめ! 地獄に堕ちろ!!
…っつーのは冗談として。前述の通り慎ましやかな少年時代を送っていた俺が、幼き日の願望を満たす為に買った蛙なんだけど、ドックボーンが抜けやすいってのはホント?
対処法があるならご教示願いたい。
蛙を組み立てていてもうすぐ完成、というところでいくつか問題発生。
リヤのサスアームを保持するアルミのプレス部品を固定する際、ネジを
2本とも目一杯締め込むとリヤサスの動きが渋くなった。後ろ側のネジを
やや緩くする事で解決したけど、シムを挟むとかしてクリアランスを確保
する必要がありそう。
また、リヤサスアームを上下させると、明らかにドッグボーンの突っ張りによると
思われる引っかかりがあって、ドッグボーンが水平になるあたりでガクガクする。
マニュアルには、デフジョイントとホイルアクスルに4mmのOリングを入れる
よう指示されていたので一応その通り組んだのだが、どうもそれが原因っぽい。
試しに左のホイルアクスルのOリングを外してみたら、かなりスムーズに動く
様になったので、右のホイルアクスルからもOリングを外してしまった。
まだ走らせてないけど、このせいでドッグボーンが外れるようなら、何か別の
対策を考えなければ。
連投スマソ
よく見ると、デフジョイントのギヤボックスへの収まり具合が左右で違う。
右は奥まで入っているのに、左は入りきっていない。左右で入れるOリングの数が
違うのはこの差を解消するため?
ちなみに、初代も同様、左右でジョイントの収まり具合は違ってた。
左のデフベベルのジョイント接合部は、スプラインの切ってある穴が完全には貫通
してなくて、ジョイント(長)から生えているシャフトを通すための穴しか開いてない。
しかし、右のデフベベルのジョイント接合部は、同じ大きさの穴が貫通していて全部に
スプラインが切ってあるのでジョイントが奥まで入る。
で、左のデフベベルのジョイントが入る穴を、右と同様に大きくしてジョイントを奥まで
押し込んでデフベベルに接着してしまおうかと思ってる。
また、デフのベアリングを保持する部品を入れる穴の直径が15mmっぽかったので、
フランジ付き1510ベアリングを買ってみた。これが入れば、ジョイントに1050のメタルを
かまして使ってみようと思う。
関係ないけど、ドッグボーンのピン中心間の距離は36mmで、TG10Rのドッグボーンと同じ
物かもしれない。
>>798 「ドックボーンのガクガク」
それ折れも気になった、最初は「馴染んでくれば治まるだろう」と思っていたが、
結局直らなかった。
なのでOリングをすべて取り除き、TRFダンパー用の赤いスポンジを詰め込んだら
マシになった。
カップに詰め物無しはちょいやばそうな希ガス。
801 :
764:2006/01/10(火) 18:27:33 ID:w63fWCLG
俺はMD15のギアボックス側の軸にスプリングを巻いた(Oリングは抜いた)
詰め物やワッシャーと違ってスイングアームの動きに干渉はほとんどなし
後続車にオカマ掘られても外れなかった
ドックホーンはTG10系と同一品でした。店頭でフロッグのものと比べたら長さまで同じ。
流用と思われますな。ドックホーンのピンもGP規格の太いタイプです。
自分のマシンはリヤをワイドトレッドにする改造をしたのですがドックホーン
は協商のVone用の流用でできました。
左右でデフジョイントの入り具合が違うのは自分の場合左側にピンの出ていない
ジョイントを使い突っ込むスプラインシャフト部分を少し削ってやったら
奥まで入りました。
それにしても付属のドックホーン短すぎじゃないかよ田宮さん?
漏れもガクガクは気になったがマンドクサイのでそのままダンパーをつけたらあまり気にならなくなった
まぁ旧車に多くを望んではダメだっつーことで・・・
きにくわん部分は各自創意工夫でなんとかしよう
それにあんまり文句を言うと当時そのままの構成で再販してくれなくなる可能性が・・・
バギーチャンプがワイルドウィリー2みたく全くの別物にw
>>799 >よく見ると、デフジョイントのギヤボックスへの収まり具合が左右で違う。
>右は奥まで入っているのに、左は入りきっていない。左右で入れるOリングの数が
>違うのはこの差を解消するため?
この問題は少し前で議論されているぞよ。
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 22:57:45 ID:bPyq1/yv
最近のラジコンってハンダ付けしないらしいけど
再販かえるも?
806 :
799:2006/01/10(火) 23:28:44 ID:GQlj6ZwQ
807 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 23:35:03 ID:L4HH1nUm
やはり蛙のリヤドライブシャフトは難ありですね。私はワッシャをかまして、うまくいきました。
>>759 厨房が、アスキーアートとかで荒らしてたね。
知的水準の高い連中と低い連中が混在してるな。
まぁ、それはいいとして、フロッグって、ギアとか、
昔のはすぐに駄目になってたけど、再版のは、どん
な感じですか?
それなりに素材も見直してくれてると有難いけど、今ならとりあえずいつでも手に入る体制と財力がある訳で・・・。
そもそも今の基準での凄いモーターで走らせる事は最初から意図してないし。壊れても文句言うな、って所なのでは。
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 02:39:30 ID:WZB5o8PX
>>805 昔はよじって黒いチューブを被せてたじゃない?
今はもっと楽チン
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 10:07:16 ID:axgqXMag
そういやチューブ被せてドライヤーで固定させてた記憶あるな。
ヒシチューブだっけ?
ドライヤーで温めて縮めてた
今は便利になったものだ
今は便利って…半田付けの工程ないの?
コネクターによる結線は所詮点による接触になるから
大電流を流すようなレース用途とかだと半田付けがセオリーだったんだが…。
(自分は利便性を上げるために逆にコネクターにしてたけど、競技会なんて行ってなかったしな)
バッテリー・モーター間に機械式スピコンがあった当時だから
最低限スピコン・モーター間に半田付けがあったんだっけか。
今のアンプ・モーター間はどうやってつながってるんだろ?
今も同じだけどカエルにワザワザそこまでする人今いないんじゃないかなぁ。
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 18:35:37 ID:FEp2Colc
フロント用ダンパーってまだあるの?
先週やっとキットを入手してフロントダンパー装着を考慮中。
ボディスタイルとサス形状を崩さずにどうやってダンパーを
マウントしようか…?
去年は再販ホーネットを組んでボデイマウントの下に
リンク式モノショックを組んだので蛙もこの応用をしてみる予定。
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 00:19:33 ID:ZDim4U3J
タムギアを参考に…。
>>817 もしかして空港付近で警察とカーチェイスした逸話を持つ方ですか?
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 21:45:44 ID:mkluAKoR
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 22:05:06 ID:q5iM7l1P
>>821 ロングサス用だとアクスル部の径が6mmにならないか?
823 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 01:03:59 ID:73oz+qXS
>822
そうかもしれない。
やはりちょうど良いのはノーマルサイズの (OP409)ユニバーサルシャフトの方なのかな。
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 01:05:52 ID:73oz+qXS
後ノーマルタイヤは付かなくなるのが欠点か
TG10だと犬骨は長さはあうかもしれんけどアクスルシャフトのほうは全然足りないんじゃ?
フロッグのアクスル部はすっげえ長いんだが。
そうだね。
もしそのユニバが付いたとしたらフログ標準ホイルが付かないことになるのでは?
六角ハブを使い現行バギー用のタイヤも付きそうだけどスゲーナロートレッドになってしまうのでは?
現行バギーのタイヤはハチで散々出てる方法で付くとして。
逆ができないかなぁー。M04とかにカエルとかバットのタイヤ履きたいよ。
828 :
827:2006/01/14(土) 00:01:52 ID:dtp3HF//
なんだバットって・・・バッタね orz
hpiのモントラ用のホイールにアダプターがはいってたね。
あれ使えば履けるんじゃないのかな。
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 01:10:28 ID:dtp3HF//
だからそれの逆ね^^;
831 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 01:24:08 ID:ntqfr+je
質問させてください。バッテリーの違いで、走りは変わるんでしょうか。
833 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 01:29:51 ID:ntqfr+je
834 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 04:16:49 ID:Blpo+HhX
今蛙作ってるんだけど、デフギアがうまく作動しない。
普通片方回すともう一方は反対にまわるけど、ギアが
滑ってるみたいでだめだ。なぜ?
>>836 説明書もっかいチェキすれ。
俺もマイティーフロッグ欲しいぜぇ!!
羨ましい悩みだなw
>>836 デフケース内、小ベベルのシャフトが指定位置に入ってる?
840 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 19:40:39 ID:jGfKSwZO
age
ステッカーが当時と違うのが痛いな〜。
プラモのタバコロゴみたいにどっかのメーカーで作ってくれないかなあ。
842 :
836:2006/01/14(土) 19:50:10 ID:tzrzZ+ad
問題なく完成しました(汗)モーターがついてないオチw
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 23:39:06 ID:Xl1OF8C1
マイティーフロッグが復刻したことで
RCに20年ぶりに興味を持ちました。
最近のRCにはアンプってやつが付いてるんですか?
オサンの頃は2サーボですた。
アンプってやつが前進、後退を制御するものなのでしょうか?
それはキットに付いているものではなく、
プロポ側に付いてるのですね?
当時のRCカーは前進、後退用の切り替えスイッチが
キットに含まれていたと思いますが
このスイッチがもう今のRCには搭載されていないのでしょうか?
このあたりがよくわかりません。
オサンの認識であってますでしょうか?
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 23:46:03 ID:KvyWSiUm
Dear OSAN?
Good!!
But please be careful that some amplifier doesn't have a function of running back.
Regards.
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 23:46:16 ID:P0GAHwtM
>>843 ↓現在のアンプの機能
スロットルサーボ+前後無断変速スピコン+抵抗器+受信機用電源
つまり、アンプを搭載すれば上記の装置を積む必要はない。
アンプは単体売りもあるし電動カー用プロポセットにも付属するので
何もわからなければ素直にフルセット購入を薦める。
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:03:30 ID:Xl1OF8C1
>>844 THX!!
>>846 うぉ、なんと抵抗器もアンプの機能に含まれているのですか!!
当時は白い長方形の抵抗を触って火傷したりしました。
しかしその危険な抵抗が搭載されている
RCカーを触っている自分が
ちょっと大人になったような気になったもんですわ。
時代は変わりましたねぇ、RCも進化しているんですね。
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:06:23 ID:2DFxLTYb
>>843 ぜひ、フロッグ買って組んでみてください。今のラジコンは扱いやすくていいですよ。
849 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:14:22 ID:Y9x5Ej/r
>>848 明日ちょっとRCショップのぞいて見ますw
>>847 オサーン仲間でつね。
白い抵抗、クラッシュですぐに欠けたよね。懐かしい。
あとスピコンとコイル状の抵抗が一緒になったやつもあったなぁ。
無段変速スピコン。
再販フロッグ、フルセット買ったけど
仕事が忙しくてなかなか組み立てられないよ。
一日一工程ずつ進めよっと。
851 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:50:08 ID:Y9x5Ej/r
>>850 同じ仲間がいましたかw
時代は変わりましたね。
オサン達世代がフロッグの再販買ってるんでしょうね。
本当に懐かしいです。
今日本屋で久々ラジマガを立ち読みしてきましたw
当時は四角い本でしたが、今風のオサレなマガジンになってました。
これも懐かしいです。
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 01:01:44 ID:bcIlqCwy
>>848 いまのラジコン≒蛙と言うのはちょっと…。
あえて突っ込ませてもらうが、アンプなんて20年以上前から有ったべさ?
初代フロッグが出た当時ならオンロードレースでは普通にアンプを使ってたぞ
>>853 漏れの周りでは使っている香具師はいなかった。以上。
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 01:15:48 ID:G9RJJTOP
まあ、みんな落ち着け。
あの当時のアンプは下手なフルセットに匹敵する価格だったわけだが
まさみたんも当時はスピコン使っていたような・・・。
俺の初アンプはKOのRM−7LTDだった。
無限ブルドックに付けた。
おれ、リアルかえる時代RCしてなかったから知らない。最初に買ったのはポルシェ934です。
おれはおじーさんですかそうですかw
まあアンプはあったが一般的ではなかった。
ガキのころはスピコンあたりまえだったからね。
今ではアンプ(今風に言えば”ESC”な)があたりまえになってる。
スピコンは今ではほぼ絶滅しているよ。
週刊ラジコンカーぐらいでしか・・・(笑)
あと、現行のRCはものすごい進化してて、マイティフロッグの頃とは雲泥の差になってる。
もし、フロッグでRCに興味が戻っているのなら最新の物にもぜひ目を向けて欲しい。
それがずっとRCをやってる同世代のオサーンの漏れからのお願いです。
861 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/01/15(日) 08:11:11 ID:PX9NXDW1
フロッグにブラックモーター付けていた頃が懐かしい・・・
再び、ラジコンしたくても最新モデルのこと良くわからず・・・
RCマガジンを買って読んだけど意味不明。
今は、タッキー博士や南チャンの番組等でわかりやすい情報ないんでしょうか。
(南チャンの前はコメットさんだったけ?)
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 09:16:50 ID:bcIlqCwy
小倉が朝番組のオープニングトークでバッタ再版を紹介しているのを観て、RCに戻ってまいりますた。
863 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 09:48:33 ID:YEFXn+YM
>861
ここの質問スレは何故か親切に教えてくれます。
雑誌はまだまだツーリングでいっぱいだしねー。
読んでるうちに優しい気持ちになるスレはここですか?w
寒い季節になるとセメント抵抗の焼けたニオイと暖かさが懐かしくなる…
再販のカエルはBECシステム搭載でつか? とか聞いてみる。
868 :
843:2006/01/15(日) 16:58:47 ID:Y9x5Ej/r
本日、ついにマイティー買ってしまいました。。。
お店の人にもいろいろ聞いたんですが
スピードコントローラーが無くなったので
もうラバーバッグも不要になったみたいですね。
時代の流れを感じてしまいました。
子供の頃、憧れだったハンドルプロポも買ってしまいました。
とても楽しみです。ゆっくり作って行きたいと思います。
BECシステムが何のことなのかさっぱりわかりませんので
その質問に答えることができませんわ。
オサンにも教えてほしいです。
今全部ESC専用だし。(例外も無くは無いけど。)
アンプとESCも厳密に言えば別物らしいけど。どうでもいいやね。
>>868 受信機用の電源は6V。
走行用バッテリーを受信機用と共用すれば6Vを超える電圧だと
破損してしまうので6Vに落とす必要がある。
最初は電源スイッチにドロップダイオードがついた。(ポルシェ956の頃)
その次はボルテージレギュレーターになった。
さらにその後に登場したのが受信機にレギュレーターを内蔵したBECシステム。
BECシステム受信機は7.2V〜8.4Vバッテリーを直結させても大丈夫。
BECシステム+アンプ装着時はアンプで6Vにドロップするが
受信機のBATTコネクターを経由しないのでBEC機能を使っていない。
その後はアンプ全盛になったのでBECは不必要となり、淘汰された。
機械式スピコンに赤い小型コネクターがあるのがBECシステム対応。
蛙のチューンナップパーツはまだか!!
このままじゃ、最新バギーに勝てねェェ
無限の愛沢氏も結構スピコンで粘ってたよね
>871
つ[デザゲ足回り移植]
スピコンで再販フログ走行してまつ。
アンプ買う資金が無いだけ・・・
アンプみたいに制限気にせず今日7ターン付けて走らせてきましたがものすごいスピードでした。
サベージもやってるがそれ同等以上のスピードでてました。
無理な速度であたりまえのごとくスピンして激突!アクスルシャフト折れて1パックも走らないうちに終了。
キングブラックフットだっけ。にカエルのボディ載せたカエルモドキを
どっかのサイトで見かけたけど、アレけっこういいんじゃないかなぁ。
デカールの貼り方を教えてくれ。
セッケン水を使うみたいだけど詳しく。(セッケンの濃さ等)
水の中にボディーごと沈めてとも前に見たこと有るんだけど。
エロイ人お願い。
>>876 台所洗剤を水で薄めた液体をボディ&ステッカー粘着面に塗りたくってから
ステッカーを乗せて位置決めをしてから間の水分を
泡と一緒に押し出して一昼夜放置。
濃さは適当でいい。要はボディ表面で水が弾かれなければいい。
ちなみに、デカールはプラモで多用する水転写シールの事。
ラジコンは印刷粘着シートのステッカー。
即レスdクスです。
ステッカー明日貼り完成です。
アスファルトで使うのに、
お勧めの現行タイヤと改造方法ありませんか。
ピンスパじゃすぐに丸坊主になっちゃう。
昔みたいに校庭で遊べるならピンスパでもいいんだけど、
いまは駐車場しか遊び場がないもので。。。
>>827氏とかを見ると過去スレでガイシュツなんでしょうけど、
ホーネットスレ落ちちゃってるので見られませぬ。
エロイ人どうかお願いしまつ。
880 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 03:17:44 ID:cYYDorzI
>>879 飛蝗のタイヤにしなさい。だいぶ持つよ。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 12:18:15 ID:bfgzIbcS
ね、パドルは横方向のグリップ悪いから、滑って横転減少
にもなるね。カッコは…
882 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 16:32:25 ID:oX0ThLAT
ステアリングロッドがどう調整してもトーインにセッティングできない…。
無理にやるとロッドとアジャスターがグラグラになっちゃうし。
なんかいい方法があったら教えてください。
>879
HPIのモントラ用ホイルに六角履けるようになるアダプタ付いてくんの。
ただしそのままデザゲとか履くと・・・
885 :
883:2006/01/16(月) 17:08:10 ID:wk8RQTyX
サーボの付け方間違ってました(汗)
スミマセン。
>>882 いいなーこのギヤボ。まだカスタマで売ってるかな・・・。
中のギアの構成って蛙と一緒なんですか?ギア比は確実に違うだろうけど・・・w
カエル友達に見せたら
なんだこの変な構成のギアボ?、有り得無ェー!って馬鹿にしてた。
けどオレは心の中でちょっと「よっしゃ!」ってガッツポーズしてたさ。
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 21:23:53 ID:LOHAR7u4
>>876 オレは電気ストーブかドライヤーであぶって柔らかくしながら貼ってる。
熱しすぎるとブツブツになっちゃうけど、曲面にも良く馴染むし時間がたっても剥がれてこないよ。
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 22:05:02 ID:qv/5RDz8
再販のマイティフロッグは昔のようにボディの窓枠の前の部分は
自分でカットしなくてはいけないのでしょうか?
それともはじめからカットしてますか?
890 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 22:08:10 ID:q2J4O2aV
>>889 自分でカットしないと行けないけど、俺は切らない派
サーキット走ってる人に聞きたいんですけど
アンプとサーボは何を使ってますか?
あと何ターンのモーター使ってますか?
894 :
879:2006/01/16(月) 23:36:14 ID:KsykviIq
>>880、881
おぉシンプル解決。
グラホもフロッグもホイール共通だったんでつね。
多少滑ってくれたほうがコーナー楽しいし、
パドルパターンは減りも少ないしいいですね。
>>884 HPIって↓ですよね。
ttp://www.hpiracing.co.jp/ なんかエラい性能の良さそうなタイヤがいっぱいありますね。
これだけ選択肢があれば、タイヤだけでゴハン3杯はいけまつ。
よっしゃ、足回りから最適化するぞ。
みんなありがd!
シャーシすべて完成!フロントはやっぱ跳ねますね。ダンパーつけてぇ!
走らす前からいろんな改造妄想が膨らんで楽しい。
幼き日の夢をかなえてくれた田宮に感謝!
再販フロッグってやっぱりモーターに風船つけるの?
指定はなかったはずだけど・・・。
ところでカエルってホイルベース何ミリくらい?
だいたいでいいんで。
あり^^
なんとなく他のボディとか載らないかなって思ったもので。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:20:55 ID:evS2OCU+
037とかアスコナとかあったしね、
206なら載りそうな気がする。
903 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 23:41:15 ID:wGGAMC9t
タミヤはなんでかえるの説明書をうpしないんだ?
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 23:55:44 ID:rvziIfVb
はっきり言って、蛙と蜂はノーマルだとどっち速いですか?
スピードならハチだけど
レースならカエル
>>901 オペルアスコナとアウディクワトロラリーは
シャシーがワイルドウイリスのロングホイールベース版。
スバルブラットとランチアラリー(037)がマイティフロッグと同一シャシー。
しかしブラット以外は当時からポリカボディだった。
この頃からポリカでもスケール思考を重視する
タミヤの成型技術には恐れ入る。極めつけはポルシェ959かな。
>>901 オペルアスコナはアウディクアットロラリーと同じシャーシだよ。
フロッグのシャーシと同じなのはランチアラリー。
って、書いてる間にもう他の人の詳しいカキコが・・・
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 00:15:00 ID:BffPbPC/
>>903 中国とか韓国にインスパイヤされちゃうからでしょ。
今更カエルで・・・^^;
まぁ奴らはしょせん劣等種だからなぁ。なんも考えずマネだけしよる。
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 00:25:26 ID:CSAQ/U2D
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 02:44:11 ID:6UMZFWHk
>>911 プラだよ。俺未組み立てを持っているけど・・・。
そのうち蛙を買って載せてみようと思う。
913 :
889:2006/01/18(水) 08:33:28 ID:lf5wjday
質問に答えてくださった方たち、ありがとうございました。
蛙にHPIのエスクードなら載ったぞ(無理矢理)
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 20:11:34 ID:Jjls8VXu
スバルブラット出してくれよ、アレカッコイイよ。
ボディは最近打ったんだろ?特販したみたいだし。
なら金型オケ、タイヤは少々金掛けても、互換旧車オーナーや
絶版高騰恐れて買うから元取りって事でひとつ再販宜しく。
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 22:44:07 ID:ilMWY8Bb
ファイティングバギーだせや。
即買い。
リクエストメールをお待ちしております
↑あんた誰?
919 :
868:2006/01/18(水) 23:43:54 ID:p0AFhO6O
>>870 亀レスですが
ありがとうございました。
役割だけはわかりました。
20年のブランクは大きいですわ。。。
今日も仕事終えてマイティー作ってました。
アンプを設置しました。
20年前より作業工程は簡略化されていい感じです。
早く走らせたいぜ。ふふふ。
ごめん誤爆だったorz
>>921 どうみてもブーメラン違いです、ありがとうございました。
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 07:54:33 ID:sVeWHofO
そろそろ、ネタぎれですね。蛙さま
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 09:17:21 ID:1gRudwi3
継ぎ板も梨??
話題が乏しくなったら旧車総合に合流でいいんじゃないか?
>1を見るにただのノリで立てられただけっぽいし。
まぁカエルの再販自体ノリで出したようなもんなんだしさw
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 09:52:34 ID:fhSd01ub
おいらも旧車総合へ合流します。蛙の次は、だいぶ先だし。
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 16:41:29 ID:taamqE7c
井の中のカワズ君でいいと思う。続行!
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 18:51:59 ID:kNZi5IpO
ア、ソウダネ
今更ながらスマン…
フロッグのフルベアのサイズと数、
誰か教えて。
確か駆動系にはベアリング入ってたから
1150サイズを足回りだから・・・8個?かな?
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 18:04:01 ID:VZrxLk26
マイティーフロッグのボディー製作について質問です。
作成手順は以下のような工程でよいのでしょうか?
1).ボディー洗浄
2)塗装
3)ボディーカット
皆さんの工程手順を教えて下さい。
俺は先にカットしてペーパーでボディー内側にあまり傷を付けないように面取りをする。
その後 洗浄→マスキング→ピンク→ホワイト
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 20:10:18 ID:Jd1d6YtO
カットする前にモーター部分をサークルカッターで
なぞっておいたほうがいいかも。
>>935 桶。
1).ボディー洗浄 →面倒だったらうすめ液をティッシュに湿らせ拭いてやる。お手軽・簡単。
2)塗装 →ボックスアート通りだったら表からマスキングテープで境界線を決めると楽。
3)ボディーカット →過去ログにいろいろ書いてあるからしっかり読む。
健闘を祈る。
939 :
935 :2006/01/21(土) 09:09:25 ID:F4qx4VKD
>>936-938 レスありがとうございます。
カットが先か、塗装が先か悩んでました。
やっぱ人それぞれみたいですね。
自分は塗装→カットでやってみたいと思います。
マスキングが難しそう。。。
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 09:17:12 ID:jpwhpRwo
>>939 カットは先がいいよ。塗装後カットだと塗装剥げるよ。
941 :
935:2006/01/21(土) 09:41:07 ID:F4qx4VKD
>>940 やっぱ剥げますか?
それも懸念事項でした。
ただ、ピンクのライン部をマスキングする際、
先にカットするとラインを当てにくくなるかなと思ったのです。
うぉ、悩みますわ。。。
マスキングしてからカットすりゃ良いジャン
おまい天才
944 :
935:2006/01/21(土) 20:23:07 ID:F4qx4VKD
>>944 1日でカット→マスキング→塗装→乾燥→ステッカー全部やったの?速!
黄色もアメリカンな感じでいいすな。
ところで窓枠は塗装にした?それとも付属のステッカー?
946 :
935:2006/01/21(土) 23:20:00 ID:F4qx4VKD
>>945 はい、1日でやりました。(;´Д`)
10時間くらいぶっ続けですわw
オサンとしてはカットが一番の難関でした。
塗装はスプレーでやったので早かったです。
窓枠はステッカーでやりました。
枠を塗ると凄く手間がかかると思いますよ。
特にマスキングの手間が。
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 23:34:17 ID:+AXhEgLA
>>944 なにこのマルイ ザ・ハンターみたいなカラー
>>946 ほーステッカーでも結構キレイに仕上がるもんなんすな。
塗装で仕上げるつもりだったけど俺もステッカーにしよ。
>>944 キレイですね!!
僕のはボロボロです。。。
>>944の画像見たら俺も欲しくなってきた。
て言うか買うことにした
明日買って来ます。
ぶつけたら簡単にアジャスターロッドが曲がってしまうんだが、何か対策してる人いますか。
>951
ぶつけない。
>>947 ワラタ
ハンターってどうだったのかな?
見たこと無いんだけど
954 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 07:22:26 ID:fhHmGKzF
>>951 漏れはサーボをセンターよりにマウントしてやや左よりにマウントしてるんだけど
右側のアジャスターロッドはスーパーファイターGのを流用して、左は長いM3の棒
から切り出した
ターンバックルにしたいならデザゲ用のOPでも桶
漏れはタミグラ狙いだから、こんなまどろっこしい事してるけどタミグラ関係ないなら
ランスフォードから良い長さのチタンターンバックルが出てるからそれ使えば無問題
自作は桶だけど他社製は駄目だってさorz
>>955 レギューレション違反!!
>シャーシの構成、組立はキット組立説明図に準じ、各パーツは説明図に指定された以外の方法で使用することは
できません。
え、どーだろ。
バッタとハチはギアとタイヤさえ同じなら何やってもOKじゃなかったか?
四独改造車大活躍とかなんとか。
ピンクのラインの所でボディをカットしちゃったよ orz
げ・・・マジでご愁傷様><
それはどうにもなんないよなぁー。
960 :
935:2006/01/22(日) 22:16:57 ID:YgLm+5ea
>>958 ワロタ
本日、テスト走行をしてきました。
フルベア以外はノーマル仕様です。
ギアは標準で作成しました。
子供の頃に走らせたマイティーより遅い気がしました。
これは20年も前の記憶なので充てになりませんが。。。
このスレにもありましたがギアは
高速用で作成した方が良かったかもしれません。
まずはギアを変更したいと思います。
こうやってちまちまセッティングするのが楽しいですわ。
目線の問題だと思う。体感速度は目線が低いほど速く感じるはず。
ラジコンでもいっしょ。とゆーわけで。
しゃがんで走らせたら・・・怖くて出来ませぬ。
ポカーン
>>956 >>957さんも言ってるけど、復刻2WDは自作部品OKだぞ!
申込み用紙を良く嫁!
ちなみに漏れの改造がレギュOKなのは民家に確認済み
でもお金にゆとりがある人はデザゲのターンバックルセットを2セット買って使うことを推奨。
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 16:25:55 ID:mn7cZ1T4
「自作パーツ」の解釈で当日揉めそうですね。
965 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 16:41:49 ID:dDwb1JJh
そのうち目の前で作って見せろって言われたりして
むかーしのサードパーティ製もOKじゃない?
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 18:24:59 ID:dDwb1JJh
>>966 IDがホォルクスワーゲン
20年前ショップ店員が改造した前後ダンパー狭小製。タイヤをアドバンHDにしたターマックスペシャルが忘れられない
GZ240とアンプ仕様
鬼のように速かったなぁ
ホーネット作ってからマイティーフロッグ作った感想
デフギヤーが硬い。
リヤタイヤをつけるとそれほど感じないがシャフトを指でつまんで回すのは、すこし力が要る。ベベルギヤーの精度が悪いのか?
リアサスが硬い。
リアサスを取り付ける大きく丸の開いた金属パーツを頑丈に取り付けるとサスの動きがぎこちない。
組み方が悪いのか?
モーターとギアボックスが干渉する。
タミヤの23Tストックモーターを取り付けるとモーターとギアボックスが当たる。
ピニオンギアとスパーギアの隙間調整が出来ない。
ツーリングカーなどではピニオンとスパーの間に紙1枚分くらいの若干のクリアランスを取るのだが見えないので出来ない。バギー共通か?
良い点
・金属パーツ多様で重量感がある。
・オイルダンパーの作りが良くなってる気がする。
・リアのシャフトブーツもいい感じ。
・やっぱりホーネットよりかっこいい。
へんなハサミでボディーカットしたら、へんなボディーになっちゃったよ。
田宮のポリカボーネット カタス
970 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 18:40:12 ID:3gj1IFoE
ボディカットは直線部分はペンシルカッターで
スィーっと窪みに沿って当てて(自分としては
厚さの3〜4割切るつもり)そのあと手で不要部分
を千切る感じで驚くほど綺麗にカット出来るよ。
まぁ既出だけど、ハサミより確実だよ。
曲線部分は慣れないと必要部分にサクッとなり兼ね
ないから慎重に。
>968
ダンパーは新規で造ったからね。
樹脂パーツオンリーの安っぽいマシンと違いフロッグはやっぱカッコいいね。
>968
>リヤサスが硬い
ステアリングクランクのビスを強く締めると動きが硬くなるじゃん?
あれと同じっすよ
まぁ、リヤサスのあの部分はどうしても強く締め付けたくなるんですけどね
>>968 リヤサスの固定プレートとシャーシとの間に0.3mmのシムを挟んでからネジ止め
したら、きっちり閉めこんでもかなりスムーズに動くようになったよ。
デフがゴリゴリなのは、ギヤボックススの中で各ギヤのクリアランスが十分にとれて
いないのが原因のようで、各ギヤのバックラッシュを増やす方向でシムを入れたり
出っ張りを削ったりしたら、そこそこ動くようになったけどやっぱりちょっと渋い。
自作の蛙の完成品を携帯メールで友達に送ったら
影響をうけて蛙を買ってきた。
3人でラジコン復帰です。子供の頃を思い出して楽しもう。
もうみんな三十路超えてるけど。。。
>>975 いいなぁ。
俺、バッタ買ってツレに見せたら、
「まだこんな事やってんの?だから結婚できないじゃね?」だもんな orz
ええ、あの頃の仲良し軍団で独身は俺だけですとも。
…書いてて空しくなってきましたよ。
>>976 ガンガレ
きみにはバッタがあるじゃないか。
>>976 そうだ、そいつはなんだかんだ言ってお前が羨ましいんだよ。
独身の有り余る経済力で趣味に浸りまくる姿を見せ付けて
本当の勝ち組はどちらか思い知らせてやるんだ!