RCカー総合質問スレッド Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
ここはRCカーに関する総合質問スレッドです。まずはこの文章と>>2以下のテンプレ・FAQに目を通しましょう   

☆★質問者の方へ★☆

**************************************最重要項目*********************************************
-質問する前にまず検索-
 ○Web検索:http://www.google.co.jp
 ○スレッド内検索:Ctrl+Fキーで検索ウインドが現れます。キーワードを打ち込んで検索して下さい。
  最低限↑の2つは実行した上で質問して下さい。あまりにも既出な質問をした場合、無視されるか、
  非難を浴びます。自らの努力なしに回答が得られるとは思わないこと。
 ※知っておくと便利な検索方法(ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/google/google4.htm
  ・AND検索;複数の検索ワードをスペースで区切って打ち込む→候補が多すぎる場合の絞込みに便利
  ・マイナス検索;例えば、「○○ -××」と打ち込むと、○○という語句を含み、かつ××という
   語句を含まないページがリストアップされます。
  ・フレーズ検索;例えば、「"○○ ××"」と打ち込むと、××○○という語句を含む候補が除外
   されます。
*********************************************************************************************

・・質問は以下のテンプレに沿った形で行ってください。テンプレに沿っていない質問には、まともな
 答えは返ってこないと思って下さい。

・「初心者です」は免罪符ではありません。初心者と言えば何でも許されると思ったら大間違いです。
 このスレでは初心者と上級者の区別はありません。その代わり、テンプレ及び注意事項を読んでいるか否かの
 区別があります。ですから、どんなエキスパートでもこれを破れば当然、非難の対象になります。
 
・質問の精度と、それに対する回答の精度は比例します。状況を出来る限り詳しく書き込んで下さい。
 あいまいな質問にはあいまいな答えしか返って来ません。掲示板からはあなたの車は見えませんよ。

・情報は小出しにしない。回答者をイライラさせるだけで、何のメリットもありません。

・マルチポスト厳禁。マルチした時点で、回答は返ってこないものだと肝に銘じて置いてください。
 同時に、非難の対象になります。

・レスにはお礼を。これは人間として最低限のマナーです。

☆★回答者の方へ★☆

・雑談は別スレで行って下さい。質問者が書き込みやすい空気を作ってあげてください。

・煽り、荒らしは絶対無視。反応すること自体が煽り・荒らしである事をくれぐれもお忘れなく。

・嘘レス厳禁。誠意ある質問には誠意を以って応えましょう。
2名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:53:50 ID:FHNcKET5
初めてRCカーを買う人へ
〜EP(電動)編〜
○最低限必要な物
・シャーシ→(車の事)これがないと始まりません 
・プロホ→ホイール式とスティック式がある。好みで選択。
・受信機
・サーボ→ステアリングを担当。
・ESC→スピードのコントロール(なぜかアンプと呼ばれる事が多い)
・バッテリー→最初は安いのをたくさん買った方が長い時間遊べる
・充電器→少々高い方が充電時間が短い。
・モーター→キットによっては付属しません。

○セット売りのプロポには大抵プロポ、受信機、サーボ、ESCがセットになっている。
 エンジン用のセットにはESCの代わりにサーボが入っているので間違えないように。

○ボディは消耗品と考える。最初はすぐにぼろぼろになるので
 買うときにボディを優先して車を買うのは、無駄金になるかも。練習用のボディを用意して、
 お気に入りのボディは上達するまでディスプレイ専用にしておくのもいいかも。

○ESCは余裕があるなら良いのを買う。後々高速なモーターが欲しくなったとき
 安いプロポセットの物だとモーターを廻す事ができない。買い換えになるので無駄になる

○壊れたら自分で直す事になるので最初からキットを買った方が無難。修理やメンテナンス、
 オプションの組み込みの際に差が出ます。
3名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:54:12 ID:FHNcKET5
〜GP(エンジン)編 〜
○最低限必要な物
・シャーシ→(車の事)これがないと始まりません 
・プロホ→ホイール式とスティック式がある。好みで選択。
・受信機
・サーボ→ステアリングとエンジンのスロットルバルブの開閉/ブレーキ操作を担当。
     GPカーはEPカーと比べて車重があるので、高トルクの物を選んでおくといい。
・エンジン→これが無いと車が走りません。初心者向けの車だと、大抵キットに同梱されている。
      最初はキット同梱のエンジンで走らせて、パワーに不満を感じたらステップアップ。
      ハイパワーエンジンは大抵、調整とか扱いがデリケートなので初心者にはお勧めできない。
      パワーの面でもね。
・燃料→ガソリンではありません(ガソリン使うのもあるけどね)。模型店で専用の燃料を買いましょう。
    20%とか30%ってのは燃料に含まれるニトロの量のこと。一般的に数字が大きい方がハイパワー
    だが、初心者には20%がお勧め。
・その他→フェイルセーフシステムは暴走を防ぐもので、走らせる環境によっては必須。あとは、サーボを動かす電池が
     必要。   
4名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:54:30 ID:FHNcKET5
〜共通〜
・OP入れるならまずベアリング。駆動効率が良くなるので、加速・トップスピードが伸び、燃費も良くなる。
 これはキットと一緒に買うのがお勧め。何故なら、後で組み込むにはほぼ全バラしなきゃならないから、非常に面倒。

・最初から無闇やたらとOPを投入しない。そのOPを入れたことによる効果が分からないと、後々苦労しますし、腕がないのに
 ハイパワーなモーターやエンジンを投入した日にゃ目も当てられない。最初はノーマル(ベアリングと、説明書通りに組んだ
 オイルダンパーぐらいは入れてもいいかも)で走らせて、腕が上がってくると色んな所に不満が出てくると思うからそこでOP
 投入が賢いやり方かと。

・初期投資はケチらない。何も最初からエキスパートが使うような機材を買えと言ってるわけではありません。ただ、あまりにも
 安物だと、例えば後々モーターを交換しようと思ってもアンプが回しきれずに壊れるとか、あまりいいことが無いです。
 今考えている機材の1ランク上のモデルを狙って見るといいかもしれません。
5名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:54:54 ID:FHNcKET5
FAQ(散々既出な質問と回答)
Q:お勧めの〜を教えて下さい。
A:まずは予算と、使用目的(レース、仲間と駐車場でワイワイetc)を教えて下さい。あとdat落ちしたスレまで
  読めとは言いませんから、せめて現行スレに目を通すぐらいのことはして下さい。話はそれからです。

Q:〜の調子がおかしいです。
A:説明書は読みましたか?まずは落ち着いて、そうなった原因を考えましょう。
 深呼吸して考えるなり検索するなり、サポセンに電話するなり、出来ることはまだ沢山あります。
 それでもダメなら、上のテンプレに沿って機材の使用環境を晒して下さい。

Q:〜を一番安く買える店はどこですか?
A:本屋に行って、ラジコン雑誌を買って来ましょう。1000円でお釣りが来ますし、それ以外の有用な情報も
 手に入ります。

Q:○○と××ではどっちが速いですか?
A:答えようがありません。そんなこと気にする前に自分の腕を磨けとだけ言っておきます。
 腕があれば、TT-01(タミヤのローエンド・入門向けマシン)でTRF415(ハイエンド)を
 カモる事も十分に可能です。

Q:EPカーとGPカーの差について
A:一般的に、
 直線→EP<GP
 コーナー→EP>GP(コーナーでは車重が軽い方が有利だから)
 但し、腕の違いによってこれらの差は容易に逆転する。
 他にも、
 EP→殆どの入門者向けアンプでバック走行が可能(高性能アンプはレース用途がメインなのでバックできないものが殆どです。
   と、言うのも一般的にレースではバック禁止だからです)。
 GP→一部のモンスタートラックではバック走行が可能なモデルもある。オンロード系はほぼ全モデルでバック走行は不可能
   (追加オプションとしてのバックギアも無い)。
 あと、GPモデルはエンジンの排気音がうるさい(甲高い、クワァァァァンと言う感じの音)ので、走行場所には気を遣って下さい。
 警察呼ばれますよ?
6名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:55:14 ID:FHNcKET5
トラブル系質問テンプレ
・車体及びメカに関する質問
【シャーシ】
【プロポ】
【受信機】
【サーボ】GPの場合はステアリング、スロットルの2個についてメーカー、型番を明記
【アンプ】メーカー、型番を明記。GPは該当しないので空欄可
【パワーソース】EPの場合は最低でもモーター名、GPの場合はエンジン名を明記
【燃料】使用している燃料の銘柄、ニトロ分を明記
【バッテリー】最低でも発売元(メーカー)、容量を明記
>>1及び過去ログは読んだか】dat落ちして見れない過去ログは→ttp://makimo.to/2ch/で閲覧可
【症状】発生する条件、状況等、出来るだけ詳しく。詳しければ詳しいほどいい回答がもらえます。
【備考・特記事項】

注意:各種セッティングに関する質問は非常に答えにくいです。どうしても回答が欲しい場合は↑に加えて
【走行場所】駐車場、○○サーキット、空き地等
【走行場所の路面状況】アスファルトが荒い/細かい、ゴミが浮いている/きれい等
【参考までにあなたの車のセット】使用シャーシ、タイヤ、モーター/エンジン、バッテリー/燃料、ダンパー等
【その他特記事項】
を晒してください。
※回答が得られない場合もありますが、回答者はエスパーじゃないので諦めて下
7名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 16:56:36 ID:FHNcKET5
テンプレ終了。他に入れたほうがいいと思われるものがあれば追加して下さい。
8名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 17:06:41 ID:jWuV9hm1
・RCに関するのいろんな質問に答えよう。
 ・なにごとにもマジレス。  こ  れ  最  強  。
 ・回答は手取り足取り腰(*゚∋゚)優しく丁寧に。
 ・悪質なネタや騙し煽りは失礼すぎるので禁止。
9名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 22:26:08 ID:jWuV9hm1
総合あるからこのスレ不要。削除依頼出しとけよ
10名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 00:01:21 ID:eFYe93LJ
こんばんわ。
これからエンジンヘリを飛ばしてみたいなぁ、と
知識もないまま色々サイトをまわって研究してますが、
やっぱ現物手に入れて実際に色々やってみながら
覚えていこうかと思ってます。
そこで皆さん、お勧めってありますか?出来ればフルセット
がいいんですが。
11名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 00:13:13 ID:sW32akQM
>>1
統合失調症?
12名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 00:40:57 ID:yX+mpkhG
>10
スレのタイトル見えてます?
13名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 01:59:42 ID:VxdSGSJ+
田宮のTPーS3003ってフタバS3003のOEM?
14名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 06:30:22 ID:LKOvGlFI
市販艇は、キールストラットとマストが弱いので、
キールストラットをカーボンで補強ついでに
マストトップにダイヤモンドスプレッダーを追加
後スタンデングリギンはできるだけワイヤーを使用
これだけで、結構上りは早くなるよ。
後イノベーターですがこれはストックで作ると、
リーウエイが強い為風速5ノットを超えるとタックすらできないので
マストの取り付けを最大より3ミリ後ろに移動。舵利きも悪かったので
自作しますタ
15名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 07:37:04 ID:autXfV0W
>>13
そうですよ。
16名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:16:51 ID:sW32akQM
>>13
そんな低能な質問は、このスレでは禁止!
テンプレよく嫁
17名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:24:27 ID:EEndC9s1
>>11
>>16
sW32akQMの主張がイマイチわからんなw
18名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:30:33 ID:VxdSGSJ+
>>15
まじすか。レスTHANKS


>>16
知るか
19名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:36:05 ID:autXfV0W
>>14
誤爆?嫌がらせ?
20名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:56:30 ID:4T4GxC3F
すごく初歩的な質問なんですが
はんだコテは皆さん何ワットの
物を使ってますか?
21名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 10:01:10 ID:YMwXshYP
>>20
初心者は陸海空スレへ
テンプレよく嫁!
22名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 11:09:38 ID:OTFVPQiM
>>14
その言葉、そのままお前に返してやるよw
23名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 11:44:57 ID:j+zUsq96
>>21
テンプレは初心者も上級者もルールを守れば平等と書いてあるように読めるんだが。
24名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 12:13:48 ID:VxdSGSJ+
>>20
40h


精密な機器はhが低い物を使いモーター配線やバッテリーなどには高い物を使いすばやく糸冬にする
25名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 13:46:25 ID:NP0U/7SJ
1000円くらいのラジコンがあるとニュー速で見たんですがどこのやつでしょうか?
板違いだったらすいません。
26名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 13:49:34 ID:3Tu/pRlN
>25

【TOMY】エアロアールシー3台目【TOMITECH】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1119112409/
27名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:26:59 ID:1qTMyXcK
緊急です!アキバにいるんだけどフタバってどこにあんの?スパラジ、らくせい、チャンプはわかります
28名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:39:14 ID:1rpNZH1A
洛西を出て、靖国通りを新宿方面へ歩く。
須田町交差点(昭和通りとの交差点)の次の信号の近く。
29名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:44:49 ID:1qTMyXcK
>>28 フタバの近くに目印の店あるかな?
30名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:46:12 ID:1qTMyXcK
わかりました!ありがとう
31名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 17:40:13 ID:NP0U/7SJ
>>26
ありがとうございます。思ったよりおっきかったです。
32名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 17:55:45 ID:8s6wwNn0
まあ〜まあ〜
どんな質問にも優しく答えてあげようよ。
9はふぇらタンか?
33名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 00:34:35 ID:j7UMClTx
バギーのステアリングサーボを防水するいい方法はありませんか?
メカ類をいちいち外さずに水で丸洗い出来るようにしたいです。
また、受信機とアンプはタッパーなどに密閉しても大丈夫でしょうか?
34名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 01:09:59 ID:3xhKcp+A
受信機はまだいいとしても、この季節にアンプをタッパーに密閉した日にゃ
速攻でヒートプロテクト作動だな。サーボも、丸洗いに耐えられるようなものは
存在しない(つーか、構造とサイズ考えりゃ完全防水は無理だろ)。

丸洗いなんて横着すんなってことだな。
35名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 01:26:08 ID:5icBNEFd
hpi出してる高いアンプは完全防水


だったはず
36名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 13:28:57 ID:XaQO2gXH
>35
それはLPRでは?
37(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/07/04(月) 15:00:06 ID:ey/siC6F BE:193738447-##
>>36
LRPです。

クァンタムコンペ2ね
3836:2005/07/04(月) 20:53:24 ID:XaQO2gXH
>37
スペル間違えた(´・ω・`)スマソ。
39名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 23:30:12 ID:j7UMClTx
>>34>>35...
dクス。
うーむ。防水よりも簡単にメカを取り外せる工夫を考えます。
40名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 18:09:23 ID:WEiPced4
オフローダーを買ったのでタミヤのダンパーエアリムーバーを
ロングに買い換えました。

で、質問なのですが、ダンパーをセットするレンコンみたいな
筒の真ん中の穴にOリングが沢山入ってるのですが、これは
なんなんでしょうか?取説にも何にも記載も無くちょっと気になります。
41名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 20:01:03 ID:iZYVVZxs
>>39
マジックテープを使いなさい。
42名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 21:31:39 ID:pXUZR0UX
ソーラーRCを作ろうと思うのですが、
バッテリーはずしてそのまま電圧にあったソーラーパネル乗っけるだけでいいのかな?
43名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 21:36:01 ID:pZDqsfQi
今の太陽電池だと、よっぽどの出力がないと乗せ変えただけじゃ満足に走らない。
44名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 23:36:49 ID:QVUsI/D6
>>42
だからここで聞く前に検索ぐらいしろと何千回言わせれば気が済むんだ?
親切にも>>1には検索方法まで書いてあるっていうのに。全くこれだから厨房は(ry
45名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 00:35:51 ID:/DntZV+V
>>42
マジレスすると一回目はブレーキで二回目がバック。それで正常。
46名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 02:02:26 ID:qWFC1blS
>>42
ttp://tv-shop.jp/info/taiyou/taiyou.wmv
こういうの作りたいの?
47名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 10:24:31 ID:/vP5zgkI
DASH村
48名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 22:16:13 ID:RlS7RWn3
上尾村
49名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 03:18:04 ID:E73QjsKQ
グラベルハウンド・バハチャンプ/キング・デザートゲイター
のいずれかの購入を検討してるんですが、どれが一番良く走る(扱いやすい)ですか?
四駆だし値段的にもグラベルハウンドが良い気がしますが、デザートゲイターもやたら
性能が良いという話も聞きます。アドバイスください。
50名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 03:46:45 ID:Vbd9Gifp
グラベルかデザゲだな。
両方とも初心者でも十分に扱えるから安心して好きな方を買え。お金があるなら両方買って
4WDと2WDの走りの違いを体感するのも楽しいぞ。
51名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 03:54:28 ID:E73QjsKQ
>>50
実は最近グラスホッパー買ってRCに返り咲いたばっかりなんですけど、
運動場みたいな路面だとスピンしてスピンして困ってます。
デザートゲイターも2WDなんで、同じ事にならないか心配なんですがどうでしょう?
今時の2WDはスピンしないんでしょうか?素直に四駆にした方がいいですかね?
52名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 04:05:44 ID:Vbd9Gifp
同じ2WDとは言っても足回りの構造が全然違うし、設計も格段に進歩してる。どんな路面でも
スピンしないかと言われれば自信無いけど、カバーできる範囲は広いと思うよ。
53名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 04:33:43 ID:E73QjsKQ
>>52
うーん、財布と相談で出来れば両方買いたくなってきました。
子供の頃も含めて、今まで四駆のRCを買った事が無いので、まずはグラベル行きたいと思います。
それからデザゲも検討してみます。ありがとうございました。
54名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 06:14:59 ID:FKfvi9OM
何か走行時間が長持ちするバッテリーってありますでしょうか?
55名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 06:23:23 ID:j8/iOYcB
3800って数字が付いてるの買え。
それなりの充電器もいるがな。
56名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 11:26:22 ID:fXoHdTeK
十数年ぶりの復帰組みです。
モーターとかの配線について詳しいサイトとかご存じないでしょうか?
ケーブルの選び方、コンデンサの上手なつけ方などです。

奮発して高いモーター買ったけど、取り説?が英語な上適当でイマイチわけわからんかったので・・・・
当然辞書は引きましたよw

検索頑張ってみましたが、いいサイトを見つける事が出来ませんでした。
大きい書店で入門書探しましたが、売ってないし・・・・昔はいっぱい出てたのに・・・
ウザイかもしれませんが、よろしくお願いします。
57名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 21:11:30 ID:LDxCaBsC
グラハウ買って飽きたらプロペラシャフト抜いて2WDにしる

実際デザゲより速かったりする>2WDグラハウ
58名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 21:11:44 ID:rqDXhV67
>>56
とりあえずベストをいえば、配線は銀で13Gくらいで、無鉛半田で半田付けが良いんだが無理なので、
配線はキーエンスのものがいいですが結構高いので、13Gくらいのものを適当に買う。半田は銀入りでいいかと。
コンデンサの付け方とは付ける場所ですか?
スピードコントロールアンプのキャパは足りてますか?
59名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 00:34:36 ID:NBsiakYP
>>57
まじっすか。確かこの板のどこかで、四駆の車は四駆として設計されてるから
前輪をフリーにして二駆にするのは良くない、みたいな話を読んだんですが
そうでもないんですか?
これ一台で四駆と今時の二駆の走り両方が味わえるなら安いなあ・・・
60名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 02:25:03 ID:NBsiakYP
あとすみません、デザートゲイターとかグラベルハウンドってバハとかグラホに
比べて車高が低いように見えるんですけど、走破性は問題無いんでしょうか・・?
61名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 02:27:06 ID:s/XDk9EE
グラベルハウンドは確かにバハより低いらしいですが・・・。
四駆なのでなかなか良いですよ。逆にコーナーは安定してるかもしれません。
62名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 04:38:00 ID:WsLc9lGX
車高はダンパーにスペーサー入れていけばどんどん上がりますよ。
63名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 06:23:00 ID:s7SuOZRD
ダンパー替えれば同じですか?
64名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 09:38:46 ID:NBsiakYP
>>61>>62
ありが?ォ。
バハはギアボックスに砂が入りやすいっていう話を聞きましたんで、
やっぱりグラハウにしようと思います。
65名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 10:31:09 ID:kbVSGyhb
>>58
有難う御座います。
コンデンサのつける場所はわかるのですけど、3個あって、図が手書きなので、凄く汚くて、解かりにくかったんです。
今は何とかわかったような・・・・わからないようなw
アンプはそこそこ良いの入れたので、大丈夫だと思います。
66名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 15:06:21 ID:yttRFgC8
>>55
箱に貼ってあるシールに特売3800って書いてあるのを買った
箱を開けた・・・金色のバッテリーが入っていた・・・
バッテリーには1700って書いてある
これが長持ちするバッテラでつか・・・?
67名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 15:07:45 ID:hmVhzI2A
>>66
3800円の1700SPでも買ったんですか?
68名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 15:09:00 ID:25R4Z/mv
正直者に泉の性が金のバッテリーを与えたのさ
69名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 15:38:28 ID:RWIaraQb
モーター冷却用にヨコモの車載用クーリングファンを買おうと思っているんだけど
走行時間にどのくらい影響するのか分りますか?
実際に使用した事がある方の話が聞きたいです。
70名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 16:13:10 ID:QYpTvCpe
>>65
できればモーターの画像をアップしてください。詳しく教えますので。
71名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 17:18:19 ID:42FyKmrQ
>>69
ヒートシンクのみだと5℃程度下がり
ファンだと8〜10℃程度下がります。
72名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 18:05:07 ID:OIaiWPqx
ツーリングのミディアムナロータイヤっていつから定番化したんですか
もう他の幅は使われないんですか?俺がRCやってた頃はスーパーナロー全盛でした。

後、ベアリングの脱脂はこの板だと無闇にやらんほうが良いと言う意見をよく聞きますが
世間一般でもそうですか?同じく、俺がやってた頃はRCワールドのロンタムなんかじゃ
脱脂は当然みたいな扱いでした。
73:2005/07/10(日) 18:07:06 ID:+7YLS+hx
田宮のtt−01r購入◎
74名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 18:13:38 ID:Qn1118Kd
すーぱーなろーって何ミリ?初めて聞いた。。。
75名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 18:32:20 ID:OIaiWPqx
>>74もしかして若い?確か21mmだったかと・・
76名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 18:44:25 ID:Qn1118Kd
'99に出戻り組だけど、当初はHPIのナイトロRS4 2でエンジンやってたから接点なかったのかも。。。
今そんなの店頭にないよね?
1/10用タイヤは24,26,30しか使ったことないな。
7764:2005/07/10(日) 20:04:15 ID:NBsiakYP
お店で最後までバハと悩みましたけど、グラベル買っちゃいました!
買った後でもう遅いんですけど、バハとグラベルってどっちの方がバッテリー持ちますか?
78名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 20:54:29 ID:Imf7/9RE
>>77
条件によりけりだが、そうそう変わらんかと。
79名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 21:33:53 ID:NBsiakYP
>>78
そうですか。ありがとうございます。う〜む、買い物に満足です。
80名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 01:46:34 ID:YOiM9dQW
>>72
脱脂することのメリットはフリクションロスの低下。で、デメリットはベアリングの寿命が
かなり短くなること。一般ドライバーにとってこのメリットはアドバンテージになるかと言うと
正直「?」な訳で。まあプラシーボ効果で気合タイム0.2秒向上ってのもあるかもだけど、それに
投資する額を考えるとやっぱり「?」ってのが俺の見解。
81名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 08:41:56 ID:Jzl29fau
素朴な疑問なんですが、みんなはセッティングはどーやって覚えたんですか?
俺はまわりに詳しい人いないし、そうゆう本売ってるんでしょうか?
模型店にそのような本見当たらなかったので!!
82名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 09:01:22 ID:tYDCtyHH
>81
RCカーセッティングでぐぐって見るとそれだけで結構出てくるけど。
本が売っているかどうかも含めて自分で調べるつもりはないの?
ただ安易に人に聞いてもなにも覚えられないと思うけど。
>1を読んでから書き込んでね。
8369:2005/07/11(月) 09:02:07 ID:+BKzCzRz
>>71
ありがとう。
84名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 09:36:56 ID:Jzl29fau
>>82
どーもすいませんでした!キャンバーをいじったらどうなるとか、トー角をいじったらどうなるとかその他モロモロ、基本的な事がわからなかったもので…。
自分で頑張ってみます!!(;^_^A
85名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 09:59:58 ID:Cr0qYY4e
>>84
基本的な事書いたものなら本屋に売ってるよ
レースで勝ちたいとかなら速い人に教えてもらうか自分で経験積むしか無い
86名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 10:19:24 ID:Jzl29fau
>>85
ありがとうございました!!!本屋に行ってみます。
87名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 10:29:47 ID:7DsEGR1U
>>85の言うとおり自分の感覚で掴むのが一番わかると思います。
基本セットから1パック(1タンク?)ごとにセットを1ヶ所変えて走ってマシンの挙動変化を体で覚える
セットを変更する時は必ず一度基本セットに戻すこと。一度に2ヶ所以上変更すると泥沼にはまるので注意w 地道でマンドクサイけどガンガッてくれ
88名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 10:48:27 ID:Jzl29fau
>>87
なるほど!!1ツずつですか!!
でも自分が買った初代はTT‐01Rなんですけど、これって最初からオプション付いてるんですよね?
89名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 12:41:55 ID:Cr0qYY4e
>>88
走らせて調整して納得すればОK だめならまだ沢山パーツ・タイヤ・モーター・ボディ等出てるので
自分の好みor速く走れるようにする 速い人はどこをさわればいいか経験上解るので無駄が無い
そうでない人(俺ここ)や経験浅い人は解らないから>>87の言うようにやってみたらって事
90名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 13:21:18 ID:Jzl29fau
わかりました!ガンガッテみます!!
91名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 22:29:25 ID:d+F1tSen
フロントワンウェイとセンターワンウェイの違いを教えて下さい
92名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 22:40:52 ID:tw7jUYlY
>>91
え〜っと、付く場所。
93名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:26:28 ID:d+F1tSen
いや、マルチしてないよ
付く場所が違うのは知ってるが・・・
何が違うの?
94名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:29:39 ID:4paEd9ZH
>>1を200回ほど音読してから出直して来い
95名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:37:04 ID:r72aF9qx
本格的に頂点を目指そうと思います。高級プロポの購入を検討中です。
ホイラーとスティック、どちらを選ぶべきでしょうか?
96名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:38:38 ID:d+F1tSen
出直してきましたよぬるぽ
97名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:48:39 ID:YOiM9dQW
>>95
好きな方としか答えられん。

>>96
分かったからもう来るな。
98名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:50:29 ID:zMDArytL
ガッ
出直すのが早いな(^o^)
>91
字が違う。
スロットルオフでフリーにする場所が違うかも知れない?
なんでフリーにする場所が違う?それは付いてる場所が
ちがうから(^_^)v
99名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:06:00 ID:SzBndWcq
>>91
フロントワンウェイ
アクセルOFF又はブレーキ時にフロントの駆動がなくなる。

センターワンウェイ
アクセルOFF又はブレーキ時にトラクションがかかってないほうの駆動がなくなる。

例)
両方ついてる状態で右カーブ中にアクセルOFFすると
左リアのみが駆動するようになる。

100名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:23:34 ID:38wp0EAo
RC始めたいんですが、ずぶの素人が勉強するのに最適なHPありませんか?
101名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:32:26 ID:otIB8Bbm
102名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:57:09 ID:Cm0MDNeu
ワンウェイの仕組みは完璧に理解しているが
>>99の奇怪な説明を読んで分らなくなりかけた
103名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 03:24:22 ID:dUtk5aNK
グラベルハウンド、塗装以外は完成したので走らせてみました。
なんだか・・・物凄く遅いんですが、こんなもんなんでしょうか・・・?
確かに思ったとおりに曲がりますし、スピンもしないんですが、
540モーター積んだグラホに遠く及ばない感じです。
直線スピードは、380モーター積んだグラホと同じくらいって感じです。
熟練者同士でレースしたら、540グラホが勝ちそうな雰囲気です。
何か作り方にミスがあったのでしょうか・・・?
また、直線ではデザートゲイターもグラホ並みの速度出ますか?
お願いします。
104名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 10:54:52 ID:zMYt8ypR
>>99
んんん?なんか違う気がするんだが。
フロントもセンターも動作は同じで、普通のデフデフ仕様じゃ吸収できない
前後の回転差を、パワーオフ時にフロントをフリーにすることで差動させたげようと。
ただ両方付ける意味は、駆動系のひきずりの影響からなるべく切り離してあげて、
より素早く差動装置が働くようにしてあげるつーことだと思ってたんだけど。

だれかエロい人いたら間違い直して。
105名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 12:41:03 ID:otIB8Bbm
>>103
説明書は読んだか?
一回駆動系バラして、組み間違いがないかチェックしたのか?
音は?変な音してないか?
車体浮かせて、モーターのコードに乾電池つないだら回るか?
106名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 13:14:52 ID:CDUYhK+R
>>103
お前には無理だ。
帰ってシコって寝ろ。
107名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 13:20:28 ID:bI82w9GL
なんか、香ばしいレスが多いね
初心者スレは他にあるってよ。

RCカー初心者のためのスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1118586489/l50
108名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 16:32:19 ID:Tbvoqq7T
>>103
自分のグラハウも組み立てて一発目はかなり遅かったよ
モーターやバッテリーも数本走らせるまでは本来の性能でないし
駆動系のあたりも固いから、最初遅いのはそんなものだよ
109名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 18:14:48 ID:qlYMWz0D
ヒント 慣らし
110名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 19:31:31 ID:zmiMkelg
>>104
ちょっと私も見ていて、ちょっと考え込んでしまったので、確認です。
正せばそういうことでいいんでよね。
基本的には、フロントワンウェイが付いていれば、特に凝らないかぎり、
センターは必要なく、デフデフの場合はセンタワンウェイ場合によっては、有効だと
思っていましたが、間違いないでしょうか?
※差動の意味は分かっているつもりです。
111名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 19:43:11 ID:HSClU/uM
質問です。ステアリングトリム?がR11ぐらいで微妙に曲がりますが、これ以上修正出来ません!!
こんなもんなんでしょうか?又トリムは大きすぎますか?質問ばかりですいません!m(__)m
112名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 20:05:28 ID:48cxMDz2
>>111
その文章で他人に伝わると思うか?
カキコする前に読み直そうな。
113名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 20:45:12 ID:HSClU/uM
>>112
スイマセン!(;^_^A
まっすぐ走らないんです。ステアリングサーボの90度にしなきゃいけないとも、微妙にずれてるし!こんなもんなんでしょうか?
114名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 21:04:13 ID:zMYt8ypR
>>110
ただ、ベルトにしろシャフトにしろ、ある程度慣性で回っちゃう訳で。
両方装備することで、その慣性で回っちゃう部分を切り離してあげて
より鋭い効きを得ようつうことなんじゃないかと。
で、駆動系の引きずりてな表現をしたんだけども、逆にそれを利用して
センターだけ装着すればフロントワンウェイより若干マイルドな効きになる、、、のかな?
完璧に理解している>>102がズバリ教えてくれるとありがたいと思うんだ。

>>113
イマイチ何が言いたいかよくわからんけども、
そもそもホーンの取り付け角度がずれてんじゃ?
一度送信機のトリム0に戻して、本体の電源入れた状態で
お望みの位置になるようにサーボホーン取り付ければいいんじゃなかろか。
その後トリムを調節しないと真っ直ぐ走らないとしても、
送信機にもよるだろうけど、10程度の調節はフツーだから心配しなくてよし。
115名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 21:10:07 ID:HSClU/uM
わかりました(;^_^A
もう1度やりなおしてみます。
116名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 21:11:59 ID:PlINFzgH
>>114
OKです。ちょっと質問が乱暴しすぎましたね。ありがとう!
117いさむ:2005/07/13(水) 00:41:30 ID:QCRu2kEI
飛んで来ました。グラベルハウンドと聞いて。
118名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 00:45:21 ID:b1RGF6k6
>>117
キミのは「ターマックハウンド」ではなかったかえ?
119名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 01:26:19 ID:uPDrkHM3
>>105
いや、もちろん読みましたよ。さっき組み間違いが無いかチェックしました。
単3の乾電池で普通に回ります。

>>108
そうなんですか。安心しました。
扇風機当てながら空回しします。

ありがとうございました。
120名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 16:13:34 ID:37fHNed0
>>117
しかも君の「ターマックハウンド」はバイクだろ?板違いもいいとこだ。
121名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 00:07:54 ID:RoBGz4F3
また倒置法か?
122名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 00:10:38 ID:WpkJas4S
>>117
やぁ、いさむ!久しぶりだね。



バイクはいごくようになったかい?
123いさむ:2005/07/14(木) 02:27:29 ID:Jukr7e1e
いごきません
124名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 11:15:56 ID:kjTzXUAr
携帯でも見れるRCサイトってここしか無いでつか?
あればPlease tell me?
125名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 03:24:58 ID:YtshDMcN
デフギヤとワンウェイってどんな効果があるのですか?
解説サイトなんか有るとたすかりますm(_ _)m
126名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 03:39:14 ID:gUzpJIrG
>>124
携帯でも検索サイトは使えるはずだ。甘ったれるな。

>>125
貴様は30上のレスと>>1も読めないのか?日本語が読めない奴にどう解説したらいいか、
逆に教えて欲しいものだ。
127名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 04:39:24 ID:Pouv3r4t
質問が気に入らないなら無視すれば良いのに。いちいち顔真っ赤にする人の方がわからん。
128名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 05:31:44 ID:i7LQBs56
とマルチ野郎の125が申しております
129名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 06:16:24 ID:Iczg5LJu
>>126
まあまあ、餓鬼がPCRC両立できるわけないし、2ちゃんねるばかり見てるから
他をあたるためのパケット通信料が足りないんだろ。
態度の悪いケータイ質問厨はスルーに限る。
130名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 20:24:06 ID:ypXTueH+
低レベルな質問でスミマセン・・・・。
スタビって何の役に立つパーツですか?
ロールしなくなると何があるんですか?
131名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 20:33:18 ID:5BbCeZKA
次の姿勢に入るのが早くなります。
132名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 20:38:14 ID:dhWG/Qiq
ロールしなくなると車は安定しますね
たとえばロールしまくるバスの中に自分がいることを
想像してみると・・・コエー!
133名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:24:18 ID:djwAYElq
おいおい・・・いい加減すぎるぞ
134Mr.R:2005/07/15(金) 21:27:44 ID:uX6u/mxA
ひとつ聞いていいですか???TB02にエボ3スリカーンのカーボンシャーシつかえますか????
135名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:38:59 ID:PGcghhyS
スタビはピッチング特性(前後方向の荷重移動)を変えずに
ロール特性(左右方向の荷重移動)を制御する装置。
136名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:43:53 ID:ypXTueH+
>>135 :名無しさん@電波いっぱい
有難うございます。ラジコン初めて以来の長い疑問がやっと溶けました・・・。
まるで氷河のように・・・。
137名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:08:33 ID:dhWG/Qiq
>まるで氷河のように・・・。
えーとこれはつまり・・・全く謎が解けてないってことっすか?w
138名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:13:30 ID:ypXTueH+
>>137
言われるとそうですね。ごめんなさい。氷河の様に溶けない疑問が溶けたって意味でした。
ダンパーとスタビって同じ意味かと思ってましたモン。
けど、スタビだけでも前後方向の荷重移動の変化に効果ありそうに思いつつあります。
139名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:40:36 ID:dhWG/Qiq
んーあとは実際に着けて試してみることだねー
ガンガレー
140名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:49:42 ID:rwWmRyyw
ステアトリムってどう調整するの?
メガテックですが取説読んでも全然わかりません。
141名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:52:48 ID:hvipZPVj
説明書を穴が開くほど読むんだ。特に「各部名称」のところ



俺は釣られたのか?
142名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:02:07 ID:dhWG/Qiq
今ってフタバ>サンワっぽいな。
いろんなスレ読んでるとそう感じる。
つーか、サンワの文字が出てこないなw
143名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:13:31 ID:MRNJkNBA
そっか。M11のシェアは結構あるぞ
144名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:23:02 ID:dhWG/Qiq
そうなのか。
じゃあ2chではフタバ>サンワってことでw
145名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:39:43 ID:djwAYElq
>138 おいおい全然溶けてないじゃん
146名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:54:06 ID:ypXTueH+
>>145
やっと本当に溶けました。両方が沈む場合は両方に繋がっているスタビが
力を打ち消す事って無いですよね?
そうかぁ〜〜そういう事ですね!!
147名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 01:58:16 ID:U9Dx5rIp
しょーもない質問ですがTRINITYのステッカー売ってるところあれば教えてください。
地域は問いませんです。スレ違いだったらごめんなさい。
148名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 02:20:40 ID:0UTjTAVf
>>147
アメリカ
149名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 02:19:12 ID:DPmZPIdf
>>144
でも最初に買ったプロポか最初に買ったハイエンドプロポのメーカーの製品を
惰性で使ってるだけだろうからなあ。
しかも信者化してると最悪w
150名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 02:25:22 ID:S6pB+lGq
でもまあなかなか各社のハイエンドを所有できるってもんでもないし。
ちょっと借りたくらいじゃわからんしね。
設定煮詰めてやっていったら買い換えるときには同じ操作体系じゃないとツライってのもあるし。
しかし、3PJ>3PJSときたけど、いまだに3PK買う決心つかないなw
151名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 02:47:22 ID:DPmZPIdf
>>150
3PJを買う決心がつかずに調整トリムがこれでもかってほど並んでるやつを
使ってる人もまだいるし、それは間違いないと思う。
152144:2005/07/17(日) 03:37:31 ID:YWIOxh/f
やっぱ今はフタバ>>>サンワみたいだな。
昔はマシーンAとか流行ってたんだけどな、入門セットはダッシュでさー。
今はサンワの入門機の名前知らないし、高級機がM11で中級機がM8
ということしか知らない。つーかM8は名前しか知らない。
周りにラジコンやってる人、20人位いるけどサンワ誰も使ってないw
153名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 03:46:23 ID:LA27Rho/
>高級機がM11で中級機がM8
ネタで書いてるのか?
154名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 04:09:54 ID:YWIOxh/f
ネタっていうか勘で書いた。
それくらい情報が少ないんだ、サンワの。
155名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 04:14:22 ID:S6pB+lGq
156名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 04:21:23 ID:YWIOxh/f
>>155
すまない。そういうことではないんだ。
別に知りたいわけではないんだ。
黙ってても自然に入ってくる情報ってあるだろ?
それがサンワの場合すごく少なく「感じる」ってことなんだ。
157名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 05:45:36 ID:yQCotWXP
>>156
RC雑誌くらい嫁
158名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 06:21:03 ID:S6pB+lGq
>>156
てめえのアンテナが低いだけじゃねぇか。
何様よ?
殿様?
159名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 07:17:48 ID:yoR5k/IE
無様ね…
160名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 10:41:00 ID:CAfeH4aI
パーツや充電器とか、RC関係の収納ってどうしてますか?
今まででかい衣装ケース使っていたんだけど、どうにも使いづらくて。
サーキットへの運搬も含めてアドバイスきぼんぬ。
161名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 10:56:53 ID:bVfXnjhK
ボーナス出たら5年ぶりにRC再開しようと思ってます。
考えているのは、運動場とかでも遊べるオフロードの車を考えていて、ちょうど目にとまったものが
タミヤのTXT-1で、これを買うと決めました。
そこで質問です。
・TXT-1を動かすのに機械類はESC サーボ以外に何か必要ですか?
 →手持ちの機械はフタバのMC330CRとFP-R133Fと足を切断したS3003サーボです。
・ボディは真っ先にttp://www.pro-lineracing.com/proline/bodies/3184/3184.html
 このダットラに乗せ変えたいんですが、乗せれますか?
 →読んだところTXT-1対応じゃないようなので。TXT-1のボディはいわゆる1/10ツーリングのサイズですか?
ちなみに予算は4万を予定してます。この予算内でTXT-1のキットも買うつもりなので
実質1万しか残らない計算ですが…。このスレに生息する神の方、Resお願いします。
162名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 12:59:17 ID:YWIOxh/f
>>157
雑誌はチラっと見てみたが買うほどのものではなかった。
>>158
その通り。俺のアンテナは低い。
KO、フタバの情報は入ってくる。それだけの事。

つーかただ単に俺の書き込みが気に食わないだけで
実際にフタバ<<<サンワってわけじゃないよな?
まあどっちでもいい話だな。
以後消える。
163名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 18:42:37 ID:So+YY/PD
>>160
今工夫してる所、一応イーグルのRCバッグ持ってるけど、シャーシー3台も
持って行かないから一段はシャーシーで、1段は昨日買ってきた箱の高さに
合うアイリスの工具箱。でも工具がちょっとしか入らない。特に#2ドライバー。
PBのが好みで使ってるけどこの際HUDYのにしようかな?見たこと無いけど
ヘキサゴンみたいにシャフトをホロービスで留めるタイプならグリップをHUDYで
シャフトをPBにしようかな。田舎のホームセンターでPBが100円〜300円だったから
まとめ買いしておいて良かった。
あと、アイリスの工具箱を入れてもスペースが余るのでダイソーに言って適当な
キャリングケースや、カードゲームのカードいれとかがちょうど良い感じだった。
それに机の引き出しの仕切りも買ってきて色々仕切ってます。
残るもう1段にはバッテリーやモーター、タイヤ、スペアパーツを入れようと思ってます。
あ、プロポはリュックね。長文スマソ。
164名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 18:43:55 ID:pPMTHIat
>>161
予算4万でキット購入とアンプ化するには、ちと心細いか・・・
2個のモーターを並列で繋げるから、そこそこのアンプが必要だし
ステアサーボもそこそこトルクのある奴じゃないといけないしね

アンプ化せずに、基本通りに機械式スピコンを使うのなら、
ハイトルクサーボだけで良いような気がする

詳しくはデカタイのスレッドで聞いた方がいいかもね
165161:2005/07/17(日) 20:15:25 ID:bVfXnjhK
>>164
レスありがとうございました。そうですか、4万では厳しいですか…TXT-1はあきらめることにします。
どうしてもESCは再利用したいので、もう少しWebぐるぐる回ったらMR-4MTがいいなぁと思えてきました。
幸い(?)家にMR-4TCカスタム(動かない)があるので、これを改造してモンスタートラック仕様にしようと
思います。

二重質問になってしまいますが、質問です。
・MR-4TCカスタムをMR-4MT相当にコンバートするには、最低限そろえる必要のあるパーツ
 は何が必要ですか?
自分なりにググって見たものの、これという有力な情報は出てこなかったので。
とりあえず必要だと思えるものは、シャーシ・駆動部分を覆うパーツを買う・アブソーバー長め・タイヤ
だと思っているのですが。
すみません、もう一度神の光臨を待ってます。お願いします。
166名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 20:25:21 ID:S6pB+lGq
>>165
そーゆーのはメーカーに聞けば確実。
167名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 23:38:22 ID:6zBoFKy/
文句は俺に言え
168名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 00:45:53 ID:SNlVqYb7
今日びMR4MTのパーツなんてショップに置いてない希ガス
169名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 01:05:58 ID:0vztNR5H
>>165
パーツの供給から言えばHPIのRS4MTの方がまだ幸せになれそう。
こっちもパーツの供給が厳しいが、OPとかまだカタログ落ちしてないし、
タイヤ、ホイールも種類があるし。
170名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 00:04:28 ID:JeS+VJ0z
すいません。



モーターについてなんですが、ターン数が少ないほど高回転パンチ型で多いと低回転トルク型であるという認識で今日まできました
この図式でいくと発進から回りきるまでの加速はターン数が多い方が速いはずですが、実際にはターン数が少ないほど加速、最高速は速くなってる様に思います。
何故なんですか?ご存じの方、宜しくお願いします。
171名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 00:27:42 ID:bJZskWkd
>>170
その前に高回転パンチ型と低回転トルク型の定義を教えてくれw

ターン数低い≒排気量が大きい
と考えろ。
詳しくは「電磁誘導」あたりでぐぐって勉強。
172名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 01:04:01 ID:WXofw74p
>>170
ターン数少ない 低トルク高回転型
ターン数多い  高トルク低回転型

最終出力はトルクかける回転数なので食わせた電力が同じなら似たようなところに落ち着く
ターン数少ないほうがより大電流を食わせやすいので高出力になる場合が多い
そして大出力なほうが加速と最高速が大きくなるという理屈ですよ



173名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 01:50:08 ID:tVvJnPeu
>>170
ターン数が少ないとトルクが細くなって加速も遅いのでは?って事でしょ?
でも、実際のモーターを見ればわかるけれど、ターン数の少ないモーターは線が極太。
そうすると、ターン数は少ないけれど、電流が大量に流れるから、結果としてトルクも出るし最高速も出る。

イメージとしては>>171でOK

線が太い→大排気量
ターン数が多い→高トルク
174名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 03:00:11 ID:qLCgz5P9
>>173
トルクが出るってのは違うだろ。
それじゃ23Tだろうが8Tだろうがギヤ比が同じでも構わないってことになる。
低ターンモーターはトルクが細いからギヤ比を下げる必要がある。
175161:2005/07/19(火) 07:18:48 ID:Ecqk9Rnv
1/10MTものはもうブームが去ったようですね・・・。
素直にタミヤのバギーでも買って遊ぶことにします。ありがとうございました。
176名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 18:05:24 ID:tVvJnPeu
>>174
ターン数が同じ場合:線が太い→加速も回転も速くなるが電池消耗が激しい。
線の太さが同じ場合:ターン数が多い→高トルク

実際にはターン数の減少以上に、線の太さから来る電流量増加による磁束密度の増加、の方が影響が大きい為に
ターン数の少ないモーターは、高トルク高回転(高出力)となる。もちろん電池消耗は激しい。


ココまで説明すればわかる?
177名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 20:10:25 ID:JeS+VJ0z
皆さんレスありがとうございます。

>>171-174
>>176
私の中では高回転パンチ型は高回転迄まわってアクセル操作に敏感で低回転トルク型は起動トルクが強く、低燃費高寿命だと思っていました。
でも、皆さんのご指摘で理解出来ました。本当にありがとうございます。
すいませんが後学のためにもう一つだけ教えて下さい。
ブレーキはどちらが強力なのでしょうか?  
178名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 20:12:24 ID:/p//+nRA
>ブレーキはどちらが強力なのでしょうか?

磁力の強いモーター
179名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 21:16:28 ID:JeS+VJ0z
>>178
あっ、そもそもターン数には依存しないんですね。
大変参考になりました。本当にありがとうございます。
180名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 01:23:14 ID:CG94DndA
>>176
だったら試しにギヤ比5.3くらいで8T使ってみろよ?www
181名無しさん@電波いっぱい:2005/07/22(金) 23:45:24 ID:5Py3NXq1
>175
1/8ぐらいのモントラにシフトしちゃって、1/10のモントラやスタトラは寒い状況ですね。
182名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 09:26:48 ID:qaCl/Cnr
車体がロールする、というのは良い事なんですか?悪い事なんですか?
ロールの良し悪しと、理由を教えて下さい。
ロールしないのが良いなら、グラスホッパーみたいなリジッドサスが理想という事になってしまうと思うのですが・・・。
183名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 10:42:38 ID:2/HrdyvS
トルク無いからギア下げてどうするの?
余計加速悪くなるよ プッ
184名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 11:25:40 ID:FEEH054c
>182
そんな白黒みたいに簡単に説明できるもんじゃないよ。
185名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 11:34:32 ID:6n9aL34R
>>182
グラスホッパーの何処がリジットでロールしないんだ?

そもそも完全にロールしないようじゃ限界が低くてマトモに曲がらなくなる
ロールしすぎればバランスも崩れハイサイドを喰らう。
186名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 12:43:38 ID:wUDkC8Jo
ロールは適度にするのが良いのだ!
多すぎるロールは外輪への荷重は増えるが、内輪が抜重するからトータルでグリップ低下するし、
少なすぎるロールはグリップ限界点が唐突に来すぎてハイサイド起こしやすい。。

>185
ロールする車はもっさり動くから、こういった車でハイサイド起こすってのは、ステア操作がザク切りになってる祥子!
修行が足りんのでは??
187名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 12:50:36 ID:6n9aL34R
>>186
漏れの場合のロールする車でのハイサイドは
ランチボックでの話なんだけどな。(・∀・)ニヤ
188名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 22:53:15 ID:OVfdw+Jn
そりゃあんたのはただの転倒って言うのわかる?
ハイサイドってひっくり返る事を言うんじゃないよ、ぼく。
189名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 09:28:08 ID:DjnWzyT3
ハイサイドって車でもするの?
するならどんな状態?
スリップアウトか転倒しかないと思うんだけど?
190名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 11:44:14 ID:60i+pDkL
>>189
グリップ飛んで横滑りに滑走、突如グリップが戻りつんのめってゴロンゴロン
191名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 16:45:07 ID:khuG6dm7
じゃ、「単純にスピードオーバーで内側が浮き上がって転んだ」のが『転倒』、
「滑らなければ転倒しなかったっぽい」のが『ハイサイド』ってことでFA?
192名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 17:09:55 ID:qU7yMB7H
タイヤの滑りが急に回復した事による車体の急激な挙動変化がハイサイド。
193名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 18:19:25 ID:fWwOKThe
>191
ハイサイド自体はバイクのとおんなじだから、どのタイヤでそれがおきるかによって
車がどうなるかはまちまちだろ。ぽいのが・・・FAって聞かれてもあいまいすぎて答えられんよ。
194名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 18:27:49 ID:K3ziEhJD
マジレスお願い

工業用540モーターって何処で買える?
もちろん遊び用なので
195名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 18:45:42 ID:WPaNenVP
ハイサイドってのはコーナリング中に内輪が浮いて
車体が外側へひっくり返る事を言います。

元々は馬車がカーブで外側へ転倒する事を
ハイサイドと言っていたそうです。
196名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 18:57:11 ID:WPaNenVP
>>195追記

ハイサイドは現象の事を指してるので、そこに至る過程は色々です。
過積載のトラックがコケるのも、シティターボがレースでコケるのも
内輪が縁石踏んでコケるのも、バイクがズル〜 ギュッ バーンってのも
全部ハイサイド。
197名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 19:42:01 ID:qU7yMB7H
ひっくり返ったりコケなかったならハイサイドとは言わないのか?
198名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 21:09:19 ID:LgDX/98k
ハイサイドは転倒のことじゃなくて現象だから。
ハイサイドで転倒ってのはハイサイドによる転倒ってことでこの場合は原因ね。
DQN技的にはハイサイド殺しってのが実在するらしい。
んでも>>195の説明は間違ってる気がするな。
外側のタイヤ(二輪の場合は区別無し)がグリップを失うことによって外側に滑る。
コーナーワーク最中に内側のタイヤは外側のタイヤに比べてあまり仕事はしていないので、
外が滑れば内はとっくに限界にきているので内側のタイヤで食い止めることは不可能。
んでそこで駆動力を落とす(スピードが落ち外側へのベクトルが小さくなると)外側がいきなりグリップ力を回復する。
横向きにブレーキ掛けたようなモン。
これがハイサイド。
いってみれば横向きのジャックナイフだな。
バイクでハイサイド食らうとまず転ける。しかも被害は甚大。
制御できない速度で滑ったら普通に転けるなりガードレールに張り付いた方が生き残る確率は高いだろうな。
199名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 21:22:45 ID:qU7yMB7H
>>198
GJ
200名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 21:57:07 ID:DJ6S+Djw
>>198
バイクレースのハイサイドを見るとよくわかるよね
よく出来た文章だと思う
201名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 23:51:10 ID:r72yn5cE
>>198
バイクと車ではハイサイドの発生メカニズムが全く違う。

二輪でグリップの高いタイヤの場合、コーナーでは遠心力に対する反力で
【サスが縮んで】バランスしている状態にある。グリップの限界を超えタイヤが滑り出した瞬間
サスはタイヤの摩擦力が発生していた反力からいきなり開放され一機に【リバウンド】する。
重心が上に移動しながらタイヤが路面に押し付けられる。
(この時タイヤもサスも反力を吸収する動きとは逆に機能している)
サスの蹴りによる異常に強力なグリップ力(摩擦力は圧力に比例)でタイヤは軌道を固定され
結果、遠心力でバイクとライダーはコーナーの外側に放り出される。

車の場合はまた後日。おやすみなさい。
202名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 23:54:59 ID:qU7yMB7H
つーかもういいwww
203名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:09:54 ID:AC1e/9mK
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
204名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:15:19 ID:qmt6+wkJ
>>203
免許取ったばかりでGTOって時点でかなりDQNなのでNA&ATオーナーと
して申し分なしです。
でも・・・

>>そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
あんたそれ騙されてるよ!!買ったのカーポイ○トか?(藁
一度ツインターボに乗せて貰いな。



てかネタだよね。
205名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:17:51 ID:uIl+FydG
>>204
アホw
206名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:19:33 ID:RvnkI5y6
>>204
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと204さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
207名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:25:12 ID:SRZrqe5c
真性だな。
208名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:27:47 ID:nGe2zh3K
R34の覆面でも軽くブチ抜いたら信じてあげようw
209名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:27:55 ID:uIl+FydG
>>207
それはおめーさんだw
210名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 00:39:08 ID:4/pKOram
ヒント
NAAT白フルエアロ
211名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:05:29 ID:d/rhbwxf
こんばんは。
質問なのですがHPIのナイトロRS4 3 と京商のV−ONESV
ってどっちがお勧めでしょうか?
HPIのほうは18SSってやつに興味があるんですが。
そもそもHPIのGPの評判あまり聞かないので。
教えてください
212名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:12:14 ID:nXw/Lfih
>>203
これコピペだよ
どっかで見た
213名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:25:47 ID:fzRc7WY6
何だよ何だよ、数匹釣れてんジャン
このネタまだまだ現役だったのかよw
214名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:27:41 ID:jBi0lL/9
その後のレスもコピペであることにいったい何人気づいていることだろう?
215名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:29:42 ID:jBi0lL/9
ちなみにRCのハイサイドって単なる食いゴケだから深く考えないようにw
216名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 01:39:58 ID:6yCI2CWP
>>203 >>206
そのネタもう飽きた・・・
217名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 08:10:33 ID:BTgSN+p6
>>203
 まあ数名釣れて満足だろが、RC板らしい改変はして欲しかったな。

タミヤTT01XBPro使ってる。先月やっとこ使い貯めて手ごろなのを探しにショップに
行ったら見た瞬間に即決した。塗装済みのボディカッコイイ、マジで。そして速い。
スロットルを入れると走り出す、マジで。ちょっと感動。しかも入門用なのに前の
XBと違ってESCだからスロットルにリニアでコントロールも簡単で良い。付属の
ESCは余力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。VFSとかと比べれば
そりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。ただ別に買った「23T」とか書かれたモーターを使うと
走ってて止まると困るね。まあすぐもとに戻るけど。リバース付きなのにすぐバック
出来ないし。速度にかんしては多分組み立て式の高いのも入門用のエンジンカーも
変わらないでしょ。そういうの使ったことないから知らないけどちょっと材質がちがったり
数ccのエンジンくらいでそんなに変わったらアホ臭くてだれもXBProなんて
買わないでしょ。個人的にはXBProでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど掛川サーキットで多分40キロ位は出てたと思うけど
マジでTBエボ4MSを抜いた。つまりはTBエボですらTT01のXBPrpには勝てないと
言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

 我ながらひねりも無いしつまらん文才なさ過ぎだし、やっぱり改変コピペでも飽きるよ。
218名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 08:25:37 ID:qmt6+wkJ
>>217
小遣い貯めたばかりでTT01XBProって時点でかなりDQNなのでトイラジオーナーと
して申し分なしです。
でも・・・

>>そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
あんたそれ騙されてるよ!!買ったの宇○一か?(藁
一度VFS操縦させて貰いな。



てかネタだよね。








改変的にはネタ苦しいんだよッ!面白くないし。。。
219名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 08:27:45 ID:HqNUUez6
それらは................GT4.....。
もういいかげんやめれば面白くないし無駄だし。
220名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:01:44 ID:l+xy3zWE
motoGPではほとんどの選手が弱スライドの領域でタイヤを使ってる中、
ロッツだけがスライドからハイサイドに転じる瞬間の超グリップのところを
使ってるから異常に速いんだよね。
221名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 15:02:25 ID:56ivkg1K
スレタイ読めねえ奴多すぎ
222名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 15:11:56 ID:imn5AI1N
夏だなぁw
223名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 22:58:03 ID:aXR61Mwu
>>ロッツ

プッ
224名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 23:07:05 ID:6yCI2CWP
>>220
そういえば昔、E・ローソンは意図的にハイサイドを発生させて
S字をスパーンと切り返してたな〜。あの頃のGPは楽しかったな・・・
225名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 11:18:49 ID:LmpF363k
>>223
確かにプッだが、リアルでシとツを逆に書く奴がいるからなあ。
226名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 21:55:38 ID:vC3t4w/k
だからお前等スレタイ読めないのかと(ry
227名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:13:48 ID:sd6FykhZ
みなさん、教えてください。

昨日、知人よりラジコンカーを貰いました。
せっかくなので走らせようと思い、息子の
壊れているラジコンの操縦機を借り、新しい電池を
準備したのですが、
まず電池が入る所がわかりません。
ラジコンには電池が必要だと思うのですがなぜ入らないのでしょうか?
228名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:18:25 ID:sd6FykhZ
すみません。
入らないと言うよりも、どう収めて良いか
わからない状態です。アドバイスお願いします
229名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:21:04 ID:6Q1QRqBw
すみません。
教えないと言うよりも、どう教えて良いか
わからない状態です。アドバイスお願いします
230名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:22:53 ID:TrIOb1vA
答えが欲しければそのRCの名前か、それが分からんならせめて画像をうpしてくれ。
俺たちはエスパーじゃないんでね。あんたのラジコンが見えないことには答えようがない。
231名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:24:00 ID:TrIOb1vA
あ、画像のうpの仕方が分かりませんなんてテンプレ通りの回答はするなよw
232名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:28:23 ID:sd6FykhZ
>>229,230
レスありがとうございます。
もっとも私がラジコンに詳しければいいのですが
まったくのど素人です。なので車種?もわからないんです
233名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:30:46 ID:JEJBhz3f
ならば残念ながら答えようが無いな。自分で考えてくれ。
234名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:31:42 ID:rkGdQ433
>>227
知人に聞けよ。
235名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:31:56 ID:6paXDpbf
だからどうしろと?w
写真うpせよ。
236名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:42:28 ID:sd6FykhZ
>>233
難しいですよね
>>234
もともとラジコンカーは、幼なじみの物で、知人とはその両親です
昨日、幼なじみの葬式の後にその両親から
いただいたものなのです。ですので聞くべき知人は
この世にいません。
>>236
写真はカメラを買ってこないと無理です。
携帯にはカメラが付いていないので。
237名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:44:52 ID:Bs5mDASg
画像もうp出来ない、機種名も分からない。
それで俺たちにどうしろと言うんだ?
238名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:47:49 ID:yW+UmjhG
>>236
グラベルハウンドの件じゃないの?タミヤの。
239名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:58:54 ID:sd6FykhZ
うまく説明できないですが、結構平べったいです
車で言うとセダンっぽく色はカラフルです。友人が待ってた
車で一番綺麗だと思ったものを持ってきました。
240名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 00:59:53 ID:6kVsDqYY
まずはボディをはずしてみよう。
電池で動くラジコンじゃないかもしれないし。
241名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:00:02 ID:ALUyZue9
いやだからそんなんじゃ何も分からないって。諦めな。
242名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:04:52 ID:sd6FykhZ
機種名、車種名ってどこかに書いてますか?
>>240
外してみました。息子のラジコンカーと同じように
モーターが付いてます
243名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:12:47 ID:yW+UmjhG
>>242
その車は四駆ですか?それとも二駆ですか?
また四駆の場合、シャフト駆動ですか?ベルト駆動ですか?
モーターは前に付いてますか?


>>242さん、以下は気にしないで下さい。
おい、おまいら!どうやらボディはカツヲのダッジ系ぽくね?以外とハイエンドだったりするかも?誰か見抜いてあげれ。
244名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:14:00 ID:ix3GfCKm
>>242
そこに白いコネクターみたいの無い?
245名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:16:15 ID:ix3GfCKm
>>242
いや、その前に乗用車とか、レーシングカーっぽいですか?4輪駆動(トラック)とか
バギーみたいですか?
ボディはゼムクリップとかヘアピンみたいなので止まってますか?
246名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:16:45 ID:6kVsDqYY
車種名は普通書かれてないな。
が、車体に乗っかっているものには書いてある。
モーターなんかにもシールが貼ってあって何か書いてあるはず。
ちなみに大きさはどれ位なんだろうか。
247名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:17:49 ID:hSO3G0pz
>236
マジレスするなら、一式持って模型屋に行け。

少なくとも文章で説明出来無い物に
文章で答えを出すのは無理。

貴方の言っている事は
「スーパーで野菜を買ってきました。どうしたら食べられますか?
野菜の名前は判りません。写真も見せられません」
と言ってるに等しい。
248名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:22:24 ID:6paXDpbf
まあ面白いからできる限り細かくそのラジコンを文章で描写してみろよ。
それで漏れらがわかったらおまいの勝ち、わからなかったら漏れらの負けだ。







。。。あれ?
249名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:23:51 ID:sd6FykhZ
みなさん、ありがとうございます。
>>243
ベルト?があります。モーターは中心よりやや後ろ?です
>>244
よくわかりません
>>245
トラックではないです。普通にみる形だと思います
250名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:26:23 ID:yW+UmjhG
TA05じゃないの?
251名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:27:40 ID:yW+UmjhG
TA05じゃないの?

>>248
どっちにしても漏れらの負けとw
252名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:28:50 ID:yW+UmjhG
連投スマソ
253名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:29:41 ID:hSO3G0pz
ベルトなら、TOYじゃなく、それなりにまともなRCだろうから
ニッカドなりニッケル水素なりが必要だろう。

で、結局ラジコン屋には行く必要があるので
行って聞いた方が良いと思うけど?

バラセル仕様だったら素人には無理だし。
254名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:29:46 ID:sd6FykhZ
>>246
モーターにはヨコモ(ローマ字読み)ってあります
長さには約30cmぐらいです
255名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:32:18 ID:6kVsDqYY
今流行のツーリングカーというのは間違いないだろう。
だとしたら乾電池では普通は動かさないラジコンだ。
ラジコン用として売られているバッテリーと充電器を買ってこないとダメだ。
あと、息子の壊れたラジコンの送信機も使えない物かもしれない。
256名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:35:04 ID:sd6FykhZ
近くにラジコンカー扱ってる模型屋がないんです。
プラモしか扱ってない店に持って行って分かるものでしょうか?
257名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:37:35 ID:ix3GfCKm
>>256
この中の下から2番目に似てる?

http://www.tamiya.com/japan/rc/beginner/chassis.htm
258名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:44:27 ID:sd6FykhZ
みなさん、ありがとうございます。

いろいろ考えてもらって申し訳ないのですが、
明日朝から子供をプールにつれて行かなければ
ならないのでそろそろ寝たいと思います。

>>257
すみません、今PCが使えないので、明日見てみます。
ずっと携帯なので電池が終わりかけです。
259名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:46:08 ID:ix3GfCKm
>>258
おやすみ〜、またね〜。
260名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:51:28 ID:KzEGuzzY
>>258
明日見てね。ひょっとしたらこれじゃない?

http://www.yokomo.co.jp/yokomonew/newproducts/3gatsu/BD-2.jpg
261名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:56:06 ID:hSO3G0pz
今判ってることは
1/10のベルトのツーリングカーでモーターがヨコモ
って事だけか。
262名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 02:00:19 ID:6kVsDqYY
すでに車種なんてどうでもいいわな。
息子の送信機がトイラジのだったら相当金かかりそうだな。
263名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 02:02:13 ID:hSO3G0pz
幼なじみの家に行けば、送信機もバッテリーも充電器もあるだろうけど…(;´Д`)
264名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 06:52:23 ID:4PtXj9JP
>>258
どのみちラジコンを扱っている模型屋に行くことになるのですから
どうしても動かしたければ遠くても模型屋に一式持って行って
事情を説明する事をお勧めします。

ベルトのツーリングカーで数台所有されてたうちの1台だということは
かなりの上級モデルという可能性があります。
無知で動かすと大事な思い出の品をクラッシュなどで壊すことになりかねないので
私としてはそっとしておくほうがいいと思いますが。
265名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 07:31:00 ID:5fRwfinO
MR4TCじゃね?(樹脂バスタブのやつ )
266名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 14:49:59 ID:KzEGuzzY
今思いついた。
HPIのPRO3じゃね?
あるいはABCホビーの(ry
267名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:22:24 ID:A7LcEpBY
>>220 >>224
ハイサイドってどんなものかわかってる?
バリ伝読みすぎ
268名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:32:54 ID:KzEGuzzY
>>267
知ってるよ。一応ライセンス持ってるし,若いときは関東選手権も出てたよ。
君こそエディの本気の走り見たことある? ステディの愛称とはぜんぜん違うよ。
269名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:34:51 ID:KzEGuzzY
ごめん,
>>268>>224でした。
連投ごめん
270名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:37:43 ID:nr6cXtSW
>>一応ライセンス持ってるし,若いときは関東選手権も出てたよ

2chでいばれるほどの肩書きではないとおもうけど、
俺ってゴールド免許だぜって言ってるくらいにしか聞えない
271名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:44:45 ID:KzEGuzzY
>>270
別に威張るつもりはさらさら無いよ。自分に才能が無いのがわかったから
やめたし。今もライセンス更新しているのは草レースで遊ぶため。
ちなみにハイサイドは筑波のCXコーナーで経験してます・・・。
272名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 23:54:47 ID:6paXDpbf
まあ少なくともID的には>>270より>>271のほうがクオリティタカス
nrが大文字でもだめだな。
273名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 00:16:14 ID:xeQgU721
質問じゃないんだけど・・・。田宮のターンバックルって付属の
プレス抜きのレンチじゃ回し難くない?TRFのはアルミで
ツールのほうが削れる始末・・・。

で、こんなの作りました。

ttp://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20050801000311.jpg

別にグリップはいらないんだけど、ちょうど貰ったのと、「見栄」と、無くしにくいから
って理由です。グリップは貰い物だから幾らか分かりませんがレンチは
KTCの一般ツールで4mmです。800円でした。けど田宮のターンバックルは
通常のが4.1mm、チタンのスクエアな形のは4.2くらいあったのでレンチの中を
サンダーで削りました。その後メガネのほうをサンダーで切り飛ばし、尖らせて
台所のコンロで熱して差し込みました。早速使ったけど格段に使いやすかったです。

あと、TA05のポンダーステーをキーホルダーにしました。つまんないネタですが。

ttp://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20050801000440.jpg

パンダーZ、好きなんです・・。

 
274名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 00:22:45 ID:aJDvF0cV
趣味悪いな・・・
275名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 17:13:30 ID:KYd6SYEv
>>227さんのRC、故人を偲ぶためにもぜひ車種名判明させて
実働にしてあげたい。ひょっとするとTA03〜04かRS4系かな?
276名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 22:20:37 ID:lP4w7aBz
質問です。
タミヤのセラミックグリスより優れたものが
アンチウエアグリスなんですか?
277名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 22:22:48 ID:Ju59V32G
どっちが優れてるとかの問題じゃないよ。
278名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 22:54:25 ID:IxR4ck8B
ヒント:適材適所
279んこCCL:2005/09/01(木) 17:52:30 ID:GrzpUnpv
質問ーSD用のユニバはTCSPに使用可能ですか?
280名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 00:54:44 ID:oPizFKr2
今デザートゲイターにアンプはフタバのMC330CR、モーターはスーパー
ストックTZを付けてますが、もっと馬力がありスピードの出るモーターに交換しようと
思います、おすすめのモーターがあれば教えてください!
281名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 00:59:04 ID:gwd1bbaf
モーターより先にESC買い替えな。それから、今のモーター積んだ車をいかなる状況下でも
完全に制御出来るように腕を磨け。話はそれからだ。

#後半はさておき、前半は至ってマジだ。しかし何で初心者はパワーばっかり求めるかねえ・・・?
そんなに直線が速いマシンが好きなら、デザゲじゃなくても良かろうに。
282名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 03:05:34 ID:0l8V4qyM
ロースペックなマシンでも、テク次第でハイスペックなマシンをぶち抜ける。
ミナルディでも、ドライバー次第でトヨタに勝っちゃう。
ジョーダンでも、ドライバー次第でマクラーレンに勝っちゃう。
実際にあったからね。
283名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 12:55:11 ID:Lnnmr7Pf
実家建て替えで物置整理してたら、
ブーメラン、スーパーセイバー、テクニチューン、
テクニゴールド、アドスペックが1台(個)ずつ出てきました。
ブーメランはフロントの犬骨が左右とも無い状態。
メカ、モーターは買い直しとして、大会とかに出ることは可能でしょうか?
284名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 11:05:11 ID:nPg/vuSz
>>283
谷田部のヒストリッククラス。
285284:2005/09/07(水) 11:20:11 ID:w03vCmSe
>>283
忘れてたけど近所にいまだにサンダーショットユニバーサル置いてる店があります、定価で。
286名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 05:26:35 ID:J8ZujeMG
>>284
谷田部のレースはみたこともないんだが、ヒストリッククラスはどんな感じ?
楽しむのが最優先のカテゴリなのかな?今度出てみようかと思ってたりする・・・
287名無しさん@電波いっぱい:2005/09/10(土) 09:56:10 ID:fid5e3Zf
とうとうマグネシウム製品まで出てきましたが、いつ発火事故が起こるんですか?
実車のWRCでも危険&強度重視だってんでアルミに戻すところもあるんじゃ・・・
288名無しさん@電波いっぱい:2005/09/10(土) 12:34:36 ID:4m7pHYnB
いくらなんでも純マグネシウムは使わねーだろw
マグネシウム合金がそんなに危険か?
289名無しさん@電波いっぱい:2005/09/10(土) 15:36:21 ID:WFfNVdUH
マグネシウム=燃える
って言いたいヤツがホントに多いなw
燃えるようなもんを燃える危険のあるところになんか使いません。
漏れのバイクのジェネレータカバーとホイールはマグネシウムだよw
純マグ燃えるところ見たことあんのか?
漏れは大昔に写真屋で見たことあるがw
290(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/09/10(土) 16:19:03 ID:GyMHCcf+
中学校の理科でやったなぁ。
燃えたあとは重くなるんですよと。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:41:30 ID:4m7pHYnB
明るい花火はマグネシウム入っているよね。
最近は殆ど全ての打ち上げ花火の星にMgが添加されてる。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:03 ID:hb5UIm+q
>>289
折れ込んだネジを外したくてコンロであぶったら燃えてなくなってしまったという話なら聞いたことあるぞ(w
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:18:43 ID:cV6GcazZ
>>292
うそくせーw
そんなんで燃えたらコケて路面と擦るだけで発火しそうだ。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:15 ID:PdzV8rUz
>>293
事実は小説よりなんとやら
295名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 01:01:34 ID:LBQzr5Re
ちょいと教えとくんなまし

電解コンデンサの最適電圧・キャパって?
ちなみに今はK0の25V2700μf
モーター:23T、アンプ:ツイスター2.1の条件下で
296名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 05:38:58 ID:A4OPO1G0
エンジンカーはニュートラル状態で少々ブレーキがかかっているぐらいにしたほうが良いのですか?
297名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 07:36:07 ID:TIXz8yJp
んなこたーないが、自分で必要と思ったらやったらいいんじゃね?
安物サーボだとすぐイカレそうなんで高いサーボ使えよw
298名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 21:04:53 ID:51C3/X7e
混信?による誤動作が酷いんですけど、なんか対策方法ありますか?
操作不能→減速→誤動作→停止→復帰を繰り返します。
昼間、深夜とわず症状が出ます。
バンド数は4と9です。
関係ないかも知れませんが、本物の車のキーレスも家の駐車場では動きません。
299名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 21:16:00 ID:3HKdo6t8
>>289
なんにも知らねんだなw
バイクのマグホイルなんかアルミとの合金だぜ?含マグ量いくらかしってる?
300名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 21:20:17 ID:CdYxP5yA
今残ってて動くもの

マイティフロッグ
プログレス
ギャロップ

エンジン機は動かないなってたわい
プロポもないなってた
301名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 21:56:24 ID:JPRHxwfN
ねじをタッピングから普通ねジに交換しようとしてるのですが
普通ネジの長さはもとのタッピングよりか長いほうがいいんでしょうか?
マジレスもとい、ソッコ―返事求む
302名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 22:28:54 ID:3LmfsW10
パーツ突き破ってもいいなら長くていいんでない?

>マジレスもとい、ソッコ―返事求む
しかし、これはよくねえな。俺たちゃお前の自販機じゃないんだよ。
303名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 22:37:20 ID:Y2iUQ0s2
つーかPPに普通のネジじゃすぐバカにならね?
すぐズルズルになると思うんだが。
304名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 22:59:32 ID:pIl4zd3J
バカになった樹脂系のネジ穴治す方法ってある?
いまは爪楊枝いれたり、ビスに変えたりしてるのだけど
305名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 23:07:45 ID:J0JLREot
基本的には無理なので、その樹脂系部品を換えることを勧める。
306名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 00:08:43 ID:SHBxCjGt
つ【瞬間接着剤】
307名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 00:37:56 ID:mK2YgQ4Z
つ【プラリペア】
308名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 00:39:01 ID:G2NmVImy
どなたかレーシーのHPアド知りませんか
309名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 00:52:34 ID:ksQtxGKM
>308
セントラルの中
310名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 02:16:16 ID:bmICx142
>>309さん
トン、見つかりました
311名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 17:11:41 ID:fNInOAuW
>>301
・レスにはお礼を。これは人間として最低限のマナーです。
312名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 22:56:15 ID:BOI7doau
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050921-00000085-mai-bus_all
市況1板からこんなニュース見て飛んできました。
タミヤのHP見たんですが、

>タミヤは04年末、84年に発売してヒットしたバギータイプの電動ラジコン
>(RC)カーを20年ぶりに再発売し、これまでに1万台以上を売った。
これはホーネットのことですよね?

>年末にかけて、やはり80年代にヒットした2タイプを追加発売する。
これはどの車種ですか?グラスホッパーが一つみたいですが、
あと一つはどれが復刻されるのでしょうか?
313名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 22:59:03 ID:BOI7doau
すいません舞いティーフ六グですね、事故解決しました。
314名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 00:22:09 ID:MXalR5bz
>>313
年末ですよ年末!タミヤのHPのホビーショー速報見てください。
100作目のレース専用のあれとかホットショット系の最後っ屁のあれとか
ツーリング系のベースになった平べったいあれとか驚きの再販構成!
315名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 01:17:31 ID:q6/7lRiO
で、カンナムローラはどうなったの?
316名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 01:20:58 ID:c9J4nNpu
今年はオフロードで攻めるんじゃないのかな
317名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 01:47:59 ID:n6eKGXFJ
318名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 08:16:48 ID:PqCf5XuV
>>314
あれってホットショット系なんか?
319名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 23:33:43 ID:T/xIg5RL
>>319
そうだろ、ショットって名前に付いてるし。
ブーメラン、セイバー、HS2、スーパーショット、テラスコーチャーは
青足だからサーーダーショットの焼き直しなのか?ちょっと分からん。
320318:2005/09/24(土) 09:18:13 ID:n4O3tlkP
>>319
チョットマテ、モマイサンホットショットトサンダーショットミタカクンダカシタコトアルカ?
321名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 14:50:14 ID:7Sc86rSo
大昔コロコロに載ってたものしかわかんね

グラスホッパーは何かの廉価版で2万円と言う安さで云々
って記事は見た

しかし当時一ケタ台の年齢であるオイドンには手が出ない代物であった
322名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 00:07:31 ID:OMgIbin/
どなたかレーザーZXのドライブベルトの型式をご存知の方いらっしゃいませんか?
323名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 13:08:45 ID:u0DSg81Q
俺の自慢のマシンのアンテナを見て妹が
「ヤダー、タンポンみたいw」
324名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 13:20:08 ID:pZjbCmE3
>>323 自前の自慢のアンテナだったら立ち直れないとこですねw

ところで
エンジンカーの質問もこのスレで良いの?
325名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 13:51:49 ID:tRC56zm1
童友社のハイパーエックス神戸で売ってる所しりませんか?

ラジコン店まわってみたんですがどこも売り切れだったんです。
326名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 15:52:05 ID:vySNZ20F
>>319
系統別にするなら、三打ーショットはブーメランの後継機じゃねか?
ホットショット系からコストダウンし、消防にも買えるようにたくらんで出たのがブーメランだと認識しますが。

ブーメランから今の民也お得意のバスタブシャシーに前後ギヤボックスをポンつけスタイルが確立したような記憶がするる。

327名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 17:56:48 ID:vCJx26rJ
質問です。ベルト車のベルトは、機種によってちがうんですか?
それとも共通ですか?
328名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 18:05:06 ID:M2VJOwO1
全部別物と思ってヨシ。流用効く方が珍しい。
329327:2005/09/28(水) 18:19:07 ID:vCJx26rJ
ありがとうございます。
わかりました。
330名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 01:48:02 ID:vjLtFqFs
>>328
馬鹿か!?
331名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 08:12:06 ID:wyqSS/QP
TA03RとFは同じベルト
332名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 08:58:00 ID:KwGHgKn+
TA03R-SとF-Sは?
333名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 09:50:23 ID:StWaiLMX
>>332
同じ
334名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 23:24:14 ID:dLCPxH8S
民だけ考えても…
335名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 00:14:42 ID:KLJXyhMs
415とMY02は同じベルト
336名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 01:32:22 ID:sqBB2vA2
>>335
TLT-1もわるれるな
337名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 01:41:55 ID:K76SZ/SE
>>336
君をわるれない
338名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 09:18:09 ID:gpsLUVdB
そーゆーのが「珍しい」んではないか?
339名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 10:52:47 ID:0Q0gH8Mi
今、TT-01RかTA03FPROで迷ってます。
ドリフトとグリップの両方をやりたいと思ってます。
どちらがお薦め?教えてエロい人
340名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 11:42:51 ID:KMeE7LLT
>>339
迷わずTT-01Rかな。グリップだと今の目で見ると正直辛いと思うしOPの展開もあやしい>03FPRO
341名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 21:06:36 ID:8HodYebW
TA05が無いな
342名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 16:57:07 ID:dDZiFSE7
小型のVideoCameras (ヴィディオゥキャマーラ 英語は発音大事)を積んで、
ヘッドマウントディスプレイに映像を映し出したときは感動したものだ

しかし視点が低すぎるので操縦がうまくいかない
343名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 20:07:54 ID:kf4dSfo0
エボ4MSってスーラジのような、量販店で実売価格いくらですか?


344名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 21:03:40 ID:Eyu3Z30j
>>343
くだらん質問するな馬鹿が!
ググれ!
345名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 01:24:26 ID:epzfBIc/
ここで聞いて良いのかわからないけど、
田宮TA05付属の5_ヒo口ボールってアルミ?スチール?鉄?
346名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 01:27:29 ID:3b6iomvb
その中ならアルミかスチールに絞れるな。
347名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 01:48:06 ID:Ejyhc3TU
348名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 01:49:11 ID:3b6iomvb
スチールだろ。
349名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 02:09:26 ID:Pd5ZTjLR
フェライト
350名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:03:06 ID:7Nlm/XBi
シングルターンつんだエボ4MSとハイパワーエンジンつんだVoneRRR
どっちが、速いですか?(同じ人が使ったとして)
351名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:12:06 ID:y+gy39KF
>350
コースによる
352名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:12:26 ID:fHfTLtry
今日、御殿場でラジコンのレースってやっていますか?
353名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:22:00 ID:1omLaG4j
やってますよ。
354名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 15:24:06 ID:fHfTLtry
ありがとうございます。そこのレース場?なんていう名前かわかりますか?ネットで探したけどよくわからなくて・・・もしわかったらでいいんで教えてもらえますか?
355名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 17:18:50 ID:G+6ab0iA
さっきはマルチに質問しちゃってごめんなさい。他のとこで怒られちゃいました。すみませんでした。m(_ _)m
356名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 20:42:20 ID:ILo2oAzT
こんにちは。
もうすぐトップゴースふぁ再販されますが、そのあとトップフォースエボリューションが再販されてしまう
なんてことありますかね?

それとメガテックレーサーはマシン3台分しか記憶できないのですが、拡張パックとかありますか?
357名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 20:44:22 ID:U7txHsSO
そういうの期待して待ってたら余計にエヴォなんて出ないって><
まずトップが売れんきゃメーカーだって判断できんだろ
358名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 20:49:44 ID:zW2IaTBe
>>356
トップフォースはわかんないや。OFF車?メガテックレーサーは拡張できなかった希ガス。中古の3PJ/S何か探しては?
359名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 21:01:22 ID:ILo2oAzT
357-358
ありがとう。送信機だけ買うお
トップフォース出てもオプション出なかったら激しく鬱
360名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 14:36:35 ID:jCEgT9gR
>>356
2PLに買い換えれ。モデルメモリ10台だぞ。しかも安い。
361名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:13:22 ID:0AsAf5bd
エンジンが壊れたのでニンジン載せようと思うのですが

一文字違うくらいなら合法・無問題と聞いたことがあるのですが
そこんとこ実際どうなのですか。
362名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:14:21 ID:MYUlkiqz
合法・無問題だよ。
363名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:48:41 ID:v9HpxPGw
二速はサンダルがいいんじゃないか?
364名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:52:45 ID:IGFhKWio
何でラジコンにはカーナビ付いたりカーコンポ付いたりレカロシート入ったりしないの?
365名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:54:02 ID:TnIyRuzh
てめーじゃ買えねぇからだよ
366名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 22:09:46 ID:vvHof1T7
こんにちは。

双葉のR113FとR123FとR133Fはどうちがうのでしょうか?
どれが一番高いですか?

よろしくお願いいたします。
367名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 22:21:52 ID:MYUlkiqz
>>366
113Fの次が123Fの次が133F
133Fが1番高い。
368名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 05:57:15 ID:+9/fVXc0
>>367
どっかからショートクリスタルに変わってなかったっけ?
369名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 06:59:33 ID:fuhFvnvn
便乗、申し訳ありませんが、「R133F」を例にすると、最初の「R」はレシーバ、で二桁目がリリース順、
3桁目が3チャンネル、「F」はFMだと思うのですが、1桁目の「1」は何を指すのでしょうか?地上用って意味かな?
370名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 09:36:02 ID:uqOrPlif
コネクタ形状
371369:2005/10/04(火) 11:13:13 ID:H4BOAaUV
>>370
アリガト
372366:2005/10/04(火) 13:43:01 ID:nwavvXM8
こんにちは。

ありがとうございました。

クリスタルは送信用のみって売ってないのでしょうか。
FM40Mhzの送信機用をなくしてしまったのでつ、
373名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 14:54:14 ID:dQP1OAfg
>>372
漏れの行くショップには売ってる。ってかいらないクリスタルあるからあげようか?
374名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 15:14:30 ID:H4BOAaUV
>>372
注文になるけどバラで普通に取れると思うよ。ケースは付かないけど。
375名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 18:18:52 ID:8vk//iRG
>>369
>>366
死ね
376名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 18:32:16 ID:MilNbMDt
>>369
公式回答はないけど、リリース的には世代とかグレードを表してるっぽい。
空用にも1のあるし、ハイレスポンスは2だったり。
377369:2005/10/04(火) 18:44:04 ID:FptynKGJ
>>376
アリガト、厳密なルールがあるわけじゃないんですね。

えと、個別あぼーん設定のせいかな?375見えないけど。
378名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 17:10:01 ID:9A/X4v36
ラジコン初心者なので、バカな質問かもしれませんが質問させてください。

友人が20年ほど前に購入した京商のオプティマというラジコンを持っているのですが、
現在販売しているバッテリのコネクタの形状など今も昔も同じですか?
それと昔は、バッテリに書いてあった数字が1400だったと思うのですが
1700と書いてあるバッテリでも大丈夫なんでしょうか?
379(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/10/05(水) 17:51:39 ID:avNxn/H7
>>378
当時は京商は京商独自のコネクタ形状だったなぁ。
今はタミヤコネがスタンダードになっとります。
容量は1400mAhでも1700mAhでもOKです。
ただ、最近の3600mAhとかの大容量バッテリーは太いんでストレートパック専用のオプティマだと入らない可能性あり。
380378:2005/10/05(水) 19:28:47 ID:9A/X4v36
>>379
ありがとうございます。


と、言うことは本体についてる何かを交換しないと
今のバッテリは使えないってことですね。
381名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 21:02:27 ID:bZmvnd+o
ヨコモのミニバギーお店に出回るのいつ頃かな。
382名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 21:23:31 ID:hkTW3yb7
プロポはなぜ「プロポ」なのだね?

大昔ボンボンで懸賞があり
プロポの意味がわからず泣いたことを思い出した

(ヘビに噛まれた子供を助けるため
ロープが一本切れていて渡れない橋を
手紙をつけたラジコンだけを渡らせて里に助けを求めさせると言うマンガが載ってた号
383げんた:2005/10/05(水) 22:03:31 ID:0/infLjr
現在フタバのMC330にモーターはタミヤのスーパーストックTZを付けて
ますが、今度ヨコモのプロストックUの13Tに変えようと思います、
アンプがパンクしないか心配なのですが大丈夫でしょうか?
車はグラベルハウンドです。宜しくお願いします。



384名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 22:17:46 ID:eqDCnAEf
>>382
proportional system→プロポ
意味は辞書で調べてね。
385名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 23:01:09 ID:6OIzRnsf
TT01から次の車を探しています。
TB02とTA05を考えてますが、TB02はなんか評価が微妙ですし、
05が第一候補なのですが、9割がたパーキングがメインです。
下の穴をふさいでもやはりベルトはきびしいでしょうか?

386名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 00:24:09 ID:unByz+y6
>381
もう購入して家にあるけど?
自分は1日に買ったけど30日には置いてあったとか

ついでに軽くレビュー
本体の出来は良い方だと思うけど付属のプロポはかなり芋
説明書は基本的に英語でバッテリーの扱いのみ日本語少々
しかし重要な充電器の扱いや充電時間の記述は無し
走りはゴキゲンそのもの
フルベア,ユニバ,オイルダンパー付きは伊達じゃない

プロポは芋だけどかなりデカイ受信機まで載るから
型落ち受信機とか載せて遊ぶんなら良いマシンだと思う
387381:2005/10/06(木) 22:40:18 ID:v3ywa3bn
>>386
出来よいですか、安心しましたw
メカレスで買おうと思ってます。
ミニインファスレ眺めてて最初っからブラシレスで行きたいんですけど
搭載できそうですか?
あとビス類って3mmですか?
388名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 23:02:04 ID:yx0RaqOU
>387
モーターは380だったから同サイズは載ると思うし
メカスペースも問題無いはずだよ
ビスは3mmもあるけど2mmが多いかな?

ついでに今日秋葉チャンプ行ったらメカ無し13000円だったよ
389381:2005/10/07(金) 01:37:27 ID:hDknTuHT
チタンビスとか使えないかなー、とスケベ心出してみたけど・・・いりませんね^^;
新潟県在住なので秋葉とか無理ですが、ここはあえて地元ショップで買いますw
通販もなさそうだし。
390名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 20:52:09 ID:0Vu5v+vQ
モールー(英語は発音大事)の配線巻き直しをすると
パワーがじつに力強くなると言うのは本当ですか。
昔は時代を先取るニューパワーとしてもてはやされましたが
誰一人としてやった人はいませんでした
391名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 20:57:44 ID:4vpbFcQh
>390 きみ、つまんないから黙っててね
392名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 20:59:11 ID:0GP9ASeh
>>390
本当ですよ!昔実際にやって見たらパワーが上がりましたよ!
393名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:07:08 ID:99uDi0Yr
スロットの時代は自分で巻いたモーターは当然だったけどね(w
394名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:09:00 ID:0GP9ASeh
>>390
本当は、嘘ですよ!
395名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:21:59 ID:L4xYsqKU
嘘から出たまことですよ!
396名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:32:40 ID:0GP9ASeh
いやいや真の嘘ですよ!
397名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 21:55:00 ID:m1fzi/QE
このノリでRCTに突撃してくれwww
398名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 23:47:05 ID:4CI9reqd
.。o○そういえばまだ540とかのカシメがゆるくて簡単にエンドベルが外れた頃
ばらして缶とマグネットの間にコーラの缶を切って押し込んだっけ。o0○
399名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 01:17:46 ID:4DUtTlcL
「力こそパワー!」
400名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 23:54:57 ID:eurnqW+C
ヤフーのサークルでRC関係でサークル作ってみたのですが初回のメールは
中学生のぼくちゃんからでした。中学生と三十路目前の私との間にある
年代的なメンタリティーや価値観の違い、世代的ギャップはどうやって埋めればいいのでしょうか?
はっきりいっていまさらジャンプとかコロコロコミックを読むのはつらいです。
あと私が中学生のときはさぶとか肉筆マガジン、エロトピアを購入していました。
401名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 20:23:13 ID:dF8eTeKv
ラジコンのサークルなんだからラジコンの話すりゃ
いいじゃねぇかと思った20歳の俺。
402400:2005/10/28(金) 00:02:27 ID:jTc3gf29
>>401
そうだね、ありがとう。変に悩んでもしょうがない。
403名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 00:04:13 ID:LEoM4Q47
>TEM 50696 (SP696)フォルクスワーゲン スペアボディ3000円 送料610円

タミヤのサイトのカタログに載ってるこれがほしいんだけど、
一応載ってるってことはカスタマーに頼めば買えるのかな。
RCサイトを漁ってみても、あまり使ってるのを見たことがないから、ちょっと気になって。
昔キットで出たときはM-02Lだったらしいから、M-03LかM-04Lにでも乗せてみようと思うんだけど。
404名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 09:23:11 ID:1MAudaxo
>>403
残念だけど無いんだよ。他にもボディのみならず、絶版でも載せちゃってるんだよ。
一応、こんなパーツがあったって意味と、店頭在庫があるかもって事らしい。
405名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 20:02:08 ID:FB11XG5o
そうなのか。むむ、残念。
でも教えてくれてありがとう。
406名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 21:48:37 ID:Drw2XdyF
ホイールを黒く染めたいんですけど、普通に缶スプレーで塗ってもすぐ剥げちゃう・・・
黒染め液に漬ければ剥がれづらいらしいのですが、ぐぐってもその具体的な方法がわかりませんorz
どなたかご存知の方は検索ワードだけでも教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします
他にも黒染めするのにいい方法があれば、是非知りたいです
407名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:02:40 ID:2yN6EUs+
>>406
染めるんじゃないけど、これ使ってる。

ミッチャクロン ttp://www.teroson.co.jp/product/pro00400.shtml

メーカーに電話して聞いたらナイロンは微妙と言われたけど、ライドの一番安いシリーズの
6本スポークに使ったけど無問題。ただその前に脱脂は中性洗剤できっちりやってる?
買ってきたままだと大抵剥離剤付いてると思うよ。
408名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:03:10 ID:IN46P1Y8
ダイロンで煮込め
409名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 22:08:10 ID:CegqQP1D
>406
って言うか黒成型のホイルじゃ駄目なのか?
410406:2005/11/07(月) 22:41:43 ID:Drw2XdyF
>>407
プライマーを使う手もありましたか〜、今度それも試してみます
脱脂は一応ブレーキクリナーでやっていましたが、ちょっと他車と擦るだけで相手をボディを黒染めしちゃうのに
悩んでいたところです
>>408
http://www.dylon.co.jp/catalog/dylonmulti.html
これですね、今度ホームセンターで探してみます!通販もやってるようなので安心です。
100円ショップで鍋も買ってこなければw
>>409
気に入ったデザインで黒があればいいのですが、やはり白や蛍光色しかないのが多いので・・・(特にバギー用だと)

レス本当にありがとうございました、お蔭様でデザインの選択肢も増えそうです!
411407:2005/11/07(月) 23:15:52 ID:rddtnAbM
>>410
すまん、そういうことか>他車と擦る
アレは剥がれには強いけど擦過(←なぜかIMEでは変換できない)には弱い気がする。スマソ
412名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 14:35:28 ID:/+qqYAON
5ミリのEリングとかちょっと薄いワッシャーって
ホームセンターで売ってますか?
やっぱラジコンショップ行かなきゃダメ?
413名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 14:49:29 ID:99iqhBeP
5mmのEリングは見たことないが(探したことないし
薄いワッシャーってモノによってはホームセンターでも手に入るけど
・・・薄いってどんな?スペーサーならラジコン屋で探した方が良いとは思うけど。
414名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 14:53:29 ID:/+qqYAON
素直にラジコン屋行ってきます。
田舎なので遠いのよ…
走らせる場所はたくさんあるんだけどね
415名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 15:51:57 ID:tQebmfAV
ウチの近所のコーナンにはあるよ。
416名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 23:59:26 ID:vrw2zYKT
フタバのS148サーボとS3003サーボは同じですか?
417名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:03:04 ID:vrw2zYKT
フタバのS148サーボとS3003サーボは同じですか?
418名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:06:59 ID:Y8E8FyC9
>>416
違う。
性能はs3003が上。
419名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:07:12 ID:zN4Puc6I
>417
違うよ
420名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:08:29 ID:VSaOF896
ありがとう
421名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 00:46:57 ID:4mkKSb09
じゃあ便乗で。
S3003とS3005って何が違うの?
定価以外で。
422名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 17:29:50 ID:xjIuE0Kg
>>421
>定価意外で
気になってみたら定価以外スペックや大きさ一緒だね。3003の後継のスタンダード機種かな?
423名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 01:07:14 ID:H7LD+h9q
しばらくRCカーから離れていて最近戻ってきたのですが、バッテリの持ちが格段に悪くなってしまいました。
3年ぐらい何もせずに放置していました。
充放電を3回ずつぐらい繰り返してみたのですが数分走らせただけで終わってしまいます。
バッテリについてググったりしてバッテリが不活性状態なっているのが原因だとわかりました。
しかし、どうやって不活性状態を解消するのかがいまいちわかりませんでした。
完全に戻らなくとももったいないので何とかまともに使えるようにしたいです。

ご教授よろしくお願いします。
424名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 07:47:41 ID:4KT68r9Z
>>423
 多分不活性化だけでなく、3年放置なら過放電でバッテリーが死んでるんじゃないかな。
1500mAh程度なら昔より値段が格段に安くなってるから素直にそういうのを買ってもいいかも。
充電器がニッケル水素対応なら3300〜3700mAhでも4000円前後も出せば買えるしね。
ただシャーシによっては3700くらいだと微妙にセルが太くなっててそのままだと搭載できない
場合もあります。TLとかはGP3300はギリで入りましたが3700は全く無理でした。
425423:2005/12/06(火) 12:56:03 ID:H7LD+h9q
>>424
そうですか...死んでるのかな。
とりあえずバッテリー買うことにします。

安かったニッカドのやつはいいとしても、当時それなりの値段だった3000mAのバッテリは何とか無理かなぁ。
通常、不活性状態になった場合どうするものなのでしょうか?
ダメもとでやってみたいです。練習用としてならバッテリーは多いに越したことは無いので。
426名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 14:25:48 ID:oSyGoP1X
>>425
充放電中に各セルを触ってみて一本だけ熱くなってるとか冷たいままだったりとかしたらその一本が死んでる
このパターンが結構多い

俗に言うカツ入れ12Vバッテリーにバチバチっと一瞬直結で復活するものもあるようです(やりすぎて爆発しても知らんぞ)

全体的に不活性になってるなら充放電を繰り返すと回復してきます何度やっても回復傾向が無いならあきらめましょう

427名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 18:33:27 ID:VTzDhhBu
初歩的な質問ですみません。
ベアリングの脱脂をしたのですが、その後注油するとして
ベアリングオイルの代わりにエアガン用のシリコンオイルを使っても
効果はありますでしょうか?
428名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 18:40:49 ID:jjkpGqbW
素直にベアオイル使え
429名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 20:06:06 ID:Yu6YKeOM
クレオスの筆洗いシンナーとか。
430名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 21:57:53 ID:HMwilLWA
おもろないぞ
431名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 22:23:10 ID:9/QzV81Q
>>425
どうせならばらしたりしてチェックすれば?
それか捨てて新しいの買う。
練習用なら、
千円くらいである安いニカドを買えば良いし、
ニッケル水素も安い(3000円くらい?)のを買えばよし。
432425:2005/12/07(水) 22:33:42 ID:0mrbGfl4
>>425
新しいバッテリーは買います。
いろいろ試して使えそうに無ければあきらめて捨てます。

皆さんいろいろありがとう!
433名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 23:03:57 ID:8t/rZjj+
>>432
捨てると言うか、電気屋さんにある充電池リサイクルボックスに入れようね。
店によるかもしれないけど近所の大型家電屋さんはストレートパック(を説明
するのはちょっと大変だったけどw)でもOKだって言ってたよ。ニッケル水素は
ともかくニッカドはカドミウム入ってるしね。
434んこCCL:2005/12/07(水) 23:52:40 ID:b5OIKBZt
>427効果はあるが、釣り具用オイルスプレー(FOなど)
の方が効果は高い。
435名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 00:10:28 ID:PEx/V8+/
tamiyaのRCを購入しました。
TEU−302BKってアンプがついていたんですが、スーパーストックTYPEーRとか23Tの
モーターを使っても問題ないのでしょうか?
自分なりに調べたんですが、イマイチ自信が無く、下手するとアンプが壊れるとかあったんで
びびってます。
436名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 00:23:28 ID:/zJjjptM
>高出力FETを搭載した電動RCカー用のバック付き小型スピードコントローラーです。
>低・中速のトルク(ドライブ周波数)を3段階に設定可能。
>路面状況などに合わせて、滑りやすい時にはマイルド設定、ハイグリップ路面では
>パンチ設定とするなどトルクの立ち上がりを調整できます。
>前後進のハイポイントが本体のセットボタンで手軽に設定可能。
>タミヤ製プロポはもちろん他メーカーのプロポにも使えます。
>また、バック側をキャンセルし、ブレーキ動作に切り換えることも可能。
>バック走行禁止のレースにも対応します。使用可能モーターは23ターンまで。

検索したらこういう説明が出てきたから、23T以上のモーター(もちろんスーパーストックTYPEーRも)は大丈夫だよ。
437名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 00:41:44 ID:NBeGcPcO
数年ぶりにラジコンやるために質問します。

充電器:テキンBC112AとBX-212アドバンスで「ニッケル水素」は充電できますか?
438名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 19:40:10 ID:ss050mzh
>>435
TEU-302BKは23Tといってもスポチュン(23T)までがいいところ。

>>437
安全な充電は出来ない。
手温度計+手動容量カットでなら可能かも。
439名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 20:31:35 ID:8Bhhkz4b
>437 TEKINBC112Aはニッカド用で、ニッ水にはデルタが大きすぎて過充電に
なる可能性有り。もちろん、438のように、タイマーモードで充電したり、
手温度計を併用すれば充電可能。リフレックスはオフか最弱が良いでしょう。
KOは持ってないのでノーコメント。
440名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 20:38:51 ID:8Bhhkz4b
ちょい訂正。112Aはリフレックスじゃなくてパワーフレックスね。
441名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 21:08:37 ID:/zJjjptM
>>438
論点ずれてるよ。レースで使えるとか使えない(速い遅い)の話じゃないし。
442名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 21:54:50 ID:UexBhzqw
>>441
ニッケル水素はニカドに比べて推奨デルタピーク検出電圧が小さいのは知ってるよね。
水素のことを考えていない昔の充電器は検出電圧が大きすぎる。
条件次第では電池を破損する可能性だってある。
万が一のことを考えると「安全な充電は出来ない」と言うのが正論だと思うけど。
443名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 21:56:21 ID:/zJjjptM
>>442
TEUの方...
444名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 23:41:05 ID:UexBhzqw
>>442
同じ23Tでもスポチュンとストックだと流す電流量が全然違うぞ。
重要なのはそのTEUがどれだけの充電を許容してるか。
対応ターン数ってのはあくまで目安でしかない。

TEU-302BKだと23Tストックは厳しい。
無理ではないけど条件次第では逝く可能性もある。
速い遅いの問題ではない。
ちなみに302BKはフタバのMC230CRのOEM品。


改めて思った。
俺暇人だな…orz
445名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 23:43:51 ID:UexBhzqw
自分にレスしてどうする…
>>443ね。

回線切っ(ry
446名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:00:03 ID:bgxrFIAQ
>445
3行目も変だぞ
電流が充電になっとる
447名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:05:57 ID:+rgUUpbs
結局UexBhzqwはなにもかも勘違い人間だってことだな
448名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:19:46 ID:Hio4nnR9
>>444
302BKってフタバのMC230CRのOEM品なんすか〜。
以前MC230CR使ってたことあるんですけど、その時スーパーストックTYPEーRを
積んでたけど、アンプは逝かなかったんで大丈夫かな?

ついでなんですが以前、他のラジコンで同条件でMC230CR積んであった奴より
サンワのBL−RACER積んであった奴の方が速く感じたんですけど、同価格帯でもサンワのアンプの方が
高性能ってことなのかな?
449名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:53:35 ID:+rgUUpbs
いいえ。
1台の車で載せ換えて比較しなければ無意味です(こんな質問をするような人が
使ってるような車じゃ、特にね)。

BL-RACERのほうが低周波だと思うので「パンチがある」と感じるでしょう。
450437:2005/12/09(金) 01:12:45 ID:XNgsUPn2
>>438>>439サンクスです。
数年前は全日本やコースのレースなどに参加してたのですが、
今回はツレらと駐車場で復活する程度なので、充電器の買い替えするつもりは無いので聞いてみました。

テキンで充電してみて、死んでなかったバッテリーが
H8と9年物の MAXTEC2000V-TECHマッチド2set TRINITY1700EX-TECHマッチド3set
          TeamORION2000マッチド1set Teamパナ2set 計7setでした。

それで、今現在↑のバッテリーよりも、容量がでかくて・マッチドじゃない。ニッカドバッテリーがあると思うのですが
教えてもらえますか?お願いします。
451437:2005/12/09(金) 01:16:43 ID:XNgsUPn2
訂正
それで、今現在↑のバッテリーよりも、容量がでかくて・マッチドじゃない・パンチがある。○
452名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 01:43:15 ID:QjblwRol
充電器を最近のニッ水対応品に買い換えればもう少しでインテ4200やらGP3900など出るし。
453437:2005/12/09(金) 02:35:50 ID:z02X7dQx
正直、充電器の買い替えも考えた。そうすると、最新のアンプやモーターに載せ替えたくなるし・・・
パンチはニッカドとニッケルはあまり変らないと聞いたし、管理がめんどくさそうだし、レースに出る訳じゃないから、
なるべく安く済ませたいから、ニッカドを3本位買い足そうかと。。。

どれにしようか?まぢ悩んでます。
454名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 19:15:54 ID:+rgUUpbs
7パックあるんだからもうなんでもいいじゃん
455437:2005/12/10(土) 02:00:40 ID:scybAfs+
そう云う訳にもいかないのです。
一緒に走らせるツレが3600ニッケル&8ターンを使ってるらしく
いくらパーキングといえど、元エキスパートの私としては負けたくないのです。

【充電器】 EPパワソを 【電池】 語るスレ 【モーター】 7セルスレ
↑これ読んでたらある程度解決しました。お騒がせしました。。。
456名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 03:39:01 ID:YnJ0TWCJ
>>455
というよりも、8Tクラスのモーターを使える
駐車場が近くにあるってことが羨ましいですな。
457名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 07:21:24 ID:hiLVNYYV
フタバのサーボ、受信機に、BLレーサー等サンワやJRのアンプをつけることは可能でしょうか?
458名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 19:26:25 ID:lL7JnxPm
テンプレよく嫁
459名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 09:06:25 ID:vTH/MeTL
>>455

>元エキスパートの私としては負けたくないのです。
>元エキスパートの私としては負けたくないのです。
>元エキスパートの私としては負けたくないのです。
460名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 14:36:29 ID:OGgKPSIT
1/10バギーに関して質問です。
キットを組んで、ステアリングと前進は全く問題なく機能するのですが、
バックの作動が凄く不安定です。
バックの操作をしても反応が無かったり、
かと思うと急にガツンと回りだしたりします。
スロットルをバックに固定していても、回ったり止まったりを繰り返します。
回りだす瞬間にモーター内にスパークが見えるのですが、
原因としてどんなことが考えられるでしょうか?

ちなみに、フルセットで買ったばかりのものなので、
モーターからプロポまで全て新品ばかりです。
461名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 14:43:50 ID:mzmkU55q
プロポからバックの指示→ブレーキ動作(短絡。恐らくココで火花)→バック開始。
元々こういうもの。
462名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 14:46:21 ID:mzmkU55q
もし、プロポからバックを指示し続けても、ブレーキ→バック→ブレーキ→バック・・・
の様になるのなら故障の可能性あり。
463460:2005/12/11(日) 16:53:31 ID:OGgKPSIT
>>462
プロポからバックの入力をし続けても、回ったり止まったりします。
「止まったり」というのは、書き方が悪かったですが、
ブレーキがかかる感じではなくて
モーターの出力が止まって惰性で回りつづける感じです。

やっぱり故障ですか…。
新車なのに、ショック…。
464名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 17:48:12 ID:8Zl6jFD1
アンプの説明書をちゃんと嫁。
バックに一回入力するとブレーキ、二回入力するとバックって設定になってないか?
それかニュートラルポジション設定をしてないとかな。
465名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 23:10:27 ID:nd++hMej
そろそろコースで走らせてみたいと考えている者です。
練習用としてバッテリー購入したいのですが、同じ金額だけ買うなら
低容量(1500mAぐらい)のバッテリーと高容量(3500mAぐらい)のバッテリーでは
どちらがいいですかね?
466名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 23:46:23 ID:8Zl6jFD1
安い2000円以下のニッカド2000mAhを買えるだけ。
2000mAh未満のは先々すぐゴミになるんでやめとけ。
467名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:29:32 ID:W07KqFbO
田宮ではもうレギュラーサイズのツーリングタイヤ用もーるどいんなーは手に入りませんか?
468名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 03:13:45 ID:v7SX0zbF
一生懸命再販お願いメール攻撃!しかないかも。

マルチにはマルチで答えておこう
469名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 03:41:29 ID:TWmMJ5I6
つい先週26mm幅用モールドインナーが二種類新OPとして出たけど。
470名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 14:59:36 ID:r+EmbQmn
>>464マジレスするといさむ式
471名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 22:27:14 ID:q5tgvXxe
タミチャレに初参戦しようと思っているのですが、バッテリーに何を選んで
いいか分かりません。
自分のマシン(TA05)だと、おそらく1400SPで1500gジャストくらい、3600HV
だと1650gくらいになってしまうかと思われます。
軽さと電圧、どちらを取るべきなんでしょう?
472名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 02:53:15 ID:zT5yWMCI
レース時間等不明なのでなんともいえん。予選1400or1700、決勝1700or2400あたりかな。
473名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 07:20:10 ID:JxafmRZ4
>>471
>>472の言うとおり、レース時間が不明で確かなことはいえないが、
重量と電圧、容量のバランスを考えると2400ZAPあたりじゃないかな。
TA05のような、バッテリー片置きレイアウトの車でバッテリーの重量が変わると
車のセッティングが変わってくるので、予選、決勝とも同じものがよいかと。
474471:2005/12/21(水) 09:11:08 ID:UbxUpTNe
>472,>473
ありがとうございます。
レース時間は予選3分決勝6分です。
とりあえず3600HVまでは必要なさそうですね。
475名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 11:21:34 ID:uf6LHGCU
タミヤの1/10のF40のシャーシってなんて名前なんですか?
http://tamiya.com/japan/products/58356ferrarif40/index.htm
476名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:30:43 ID:bb7Sl09t
Cカー
477【 俊敏な走りを可能にするダイレクトドライブ2WDシャーシ 】 :2005/12/23(金) 20:35:51 ID:17LeOne1
>>475

シャーシはABS樹脂製バスタブフレームをメインに、前後に樹脂製スペースフレーム、
下面にFRPプレートを組み合わせた高剛性なコンポジットフレームを採用。

サスペンションはフロントがキングピン・コイルスプリング独立、リヤが1.5mm厚FRP製TバーをCVAオイルダンパーで制御する3Pタイプ。
スペーサーをセットすることでフロント2段、リヤ3段に車高調整が可能です。
また、モーターパワーを直接スパーギヤに伝えるダイレクトドライブ2WDとし、
スムーズな作動とリミテッドスリップ効果を持つボールデフを装備。さらに軽くグリップ力の高いスポンジタイヤを装着しました。
シャープなフォルムをリアルに再現したポリカーボネート製ボディは塗装済みです。
478475:2005/12/23(金) 23:48:08 ID:uf6LHGCU
>>476-477
ありがとうございます。
F103とはまた別のものなのでしょうか?
479名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 00:12:03 ID:PDg8xQ0a
F103とは別の物

一応CカーのベースはF102シャーシだしね
480名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 01:09:53 ID:KbVLFrqD
オフロードで汚したポリカボディを洗ってる光景を見るけどさ、
あれってステッカーが剥がれたりしないの? 防水仕様?
481名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 19:58:33 ID:OTOb4YgR
プラモのような水転写ステッカーじゃないから問題ない。
482名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 20:53:38 ID:Tf3d3f8N
なんだかよくわからんけど、妙な疑問にレスdクス
483連書きならスマン:2005/12/30(金) 18:46:40 ID:o98lmMBA
TA05があるからNSX'05は190_でしょうが、それ以前のNSX'03や'04は
185_ぐらいのボディですか? NSX'03のステッカーがカコイク、TA05に着けたい!
484名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 00:35:02 ID:bI68o4K0
田宮のNSXなら2002年仕様以降は190mm。
それ以前はF=184mm,R=194mm
485名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 04:03:10 ID:V3ov1Sjv
ありがたい☆今日買いに行きます。レイブリックNSX'03を
どもでした。
486名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 01:06:47 ID:6dj3Qnga
当方初心者です。ちょっと相談です。
最近新しいモーターを買おうと思ったのですが、いろいろと種類が多くでどれを買おうか迷っています。
元々あまりわからないのに数年ブランクがあり、さらにわからなりました。

初心者でも扱いやすくて、そこそこスピードも出るようなものを探しています。
あと別にレースに出たいとかは思っていないので、練習に使えるものがほしいです。
自分としてはいろいろ見回ってみてヨコモのT-MAXというのがよさそうでした。

一応ですが所持モーターは田宮のスポチュン、オリオンのOrbital 2(23Tストック、五年ほど前のもの)、マブチ 540モーターです。
いまはオリオンのを使っていて、少しスピードがほしくなりました。
487名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 14:05:04 ID:3p1SzeOz
タミヤのGTチューン。
488486:2006/01/04(水) 01:30:03 ID:kwfPp+JH
>>487
GTチューン買ってみようかな。
スーパーストックとかってどうなんでしょうか?
489名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 22:35:49 ID:LPigRPBv
グラスホッパーに540モーターは使えますか?
490名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 15:59:47 ID:tdSrgNgk
GPカー用の燃料て、蓋空けてからどれぐらい使用可能ですか?
現在それでGP休止中。蓋すれば一年ぐらい使えますか?三ヵ月で始動性が悪くなります?
一応フィールドマスターを考えています。お願いします。
491名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 16:15:10 ID:oywX/lpl
>490 ちゃんと封して冷暗所に置いとけば1年ぐらいなら大丈夫。
492名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 19:34:15 ID:AE6oiwco
>>490
もしかしてタンク内に残った未使用燃料とかをカンに戻したりしてないだろうなw
一気に酸化してあぼんだぞ?
493名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 20:12:51 ID:tdSrgNgk
>>491。結構持つのですね。安心して2g買います。
>>492やってませんが、勉強になりました。w 知らないって事は恐ろしいw


レスありがたいです。
494GP初心者:2006/01/13(金) 23:06:29 ID:/cyBO3+V
>492 あ orz
495名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 21:38:22 ID:JnTUiog2
>>488
GTチューンはトルク型だから
ギヤ比も変えないと速くならんよ
ピニオン2枚は上げてちょ
496名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 23:46:16 ID:Jb+7NL5r
TA03R(フルベアだけのドノーマルにGTチューン)だったらギヤはどれ位が良い?
あと、04とか06ってギヤの溝の深さでいいのかな?
アンプはフタバのMC210です。
497名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 18:00:18 ID:8/ElnJlm
>>496
04とか06ってピッチとかモジュールとか。
498名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 21:12:48 ID:M+OXjBh8
>>496
 ほぼ497さんで正解だけど04/06はモジュール。ギヤの溝が深いって表現も
間違いじゃないと思うけど一般的にはギヤの目が粗い/細かいって表現かな。

 で、04の方が目が細かく06が粗い。しかし通常の03R/Fは06が標準。04は03FPro/
DJ/03R-TRF/03RS/TRFに付属。だからそれらのスパーを買えば標準の03も04に
変更可能。FProドリバージョン再販でそのスパーが入手しやすくなったよ。極端に
性能差が現れることは無いけど04の方がバックラッシュのとり方がシビアだけど
端数が多いのでギヤ比が06より細かく設定できる。

 GTチューンは使ったことないから判らないスマソ。
499名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 23:09:39 ID:nlIGEcbv
そだねギヤの山の頂点から次の山の頂点までの距離。
500名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 13:16:54 ID:tklSU5gq
    ゜   ゜    。
    /゛////_.. 〃   ゜
   く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
500ゲットゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
    く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
   ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
       ゜  。  ゜  。
501名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 22:55:38 ID:QcQ2FasW
トランスモーターつけたらアンプ 線が燃えて解けた
素人なのに何も考えずにモーターのみすごいのつけてしまった
502名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 23:07:10 ID:5gC6AHTh
次回から説明書くらい読もうな。
503名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 14:08:32 ID:v3hJNsks
駆動系に使われているドッグボーンはRCの世界にしか存在しないのでしょうか?
寄せ集めパーツでバギーを作っていますが、欲しい長さの物が無く頓挫してしまいまして・・・
504名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:23:20 ID:8gLQisJK
最近YOKOMOのYZー114を買ったんですが、左下の所についてるクリスタル?みたいなのが市販されてる赤色なのに対して、黄色なんですよ。これってなんなんでしょうか?
505名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:59:24 ID:NU91FpLB
>>504
付属のコピーペラ1枚のマニュアル嫁。
持ってないっつーならwebにpdfであるから。
まず調べろよ。。。
506名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:28:37 ID:8gLQisJK
<<505
すんません。オクで落札したものでしてさっぱりなんですよ。マニュアルもないし、検索して出てきませんでしたonz
507名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:33:34 ID:8gLQisJK
<<505
すんません。オクで落札したものでしてさっぱりなんですよ。マニュアルもないし、検索して出てきませんでしたonz
508名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:34:50 ID:8gLQisJK
連レススイマセンm(__)m
ミスりました
509名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:50:44 ID:5cJ2d5ch
オクで買ったのなら自己責任だな
悩んどけ
510名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:58:38 ID:NU91FpLB
>>506
アンカーくらいきっちり打て。
で、どこを探したんだ?
探したところを全部書け。
511名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:11:13 ID:cBDmzuzX
スレ違いを許してください
ミニ四駆をラジコン化したいんですが、サーボ・受信機・アンプを付けたら走りますか?
モーターはミニ四駆用じゃダメでしょうか?
512名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:18:47 ID:BPOcqAH5
付けたらとかじゃなく、あの大きさに全てを収める事こそが問題。
とりあえず、やってみたらどうだ?
513名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:24:56 ID:BPOcqAH5
あとRC用のメカは基本的に4.8〜7.2V用だから
単三が2本の3Vじゃ動かないので、その点もクリヤする必要があるな。
514名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:31:33 ID:c6iHb8nF
>>511
ラジ4駆ってのが、あったような???
515名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:40:36 ID:J+c110KY
EPカーRCについてですが、
アンプやら、バッテリの線?コード?を自前で継ぎ足し分岐などする場合、
ラジコン屋で売っている柔らかい線ではなくてはだめですか?
カー用品のエーモン 2sqという太さの配線コードを買ったんですが、
ラジコンのより太い線が編み編みになっています。
実車用のはラジコンに使えませんかね?
ちなみにラジコン屋のコードは、
断面見たらほっそい線が編み編みのが5つ編みになってました。



516名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:41:08 ID:cBDmzuzX
>>513
ありがとうございます
>>514
あれだと物足りなくて
逆にミニッツだと当たり前すぎて
タミヤから出ている「楽しい工作シリーズ」のバギーをラジコン化しようと思います
517名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:49:31 ID:mfLDH/WK
>>515
理屈としては単なる電線なので何でも良いけど、あんまり細いと
大電流を流したときに発熱するのでRC用ぐらいの太さは欲しいところ。
518名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:51:07 ID:BPOcqAH5
バギー工作基本セットなら話は別だ。ミニ四駆をRC化するより、ずっと簡単。

フロントのタイロッドをSTサーボで動かして
モーターは140のままでもいいからノイズ対策にコンデンサ追加して
ES-01のような小型モーター用のアンプで制御してやれば良い。
バッテリーは単三もしくは単四4本分の電池BOXを付けるか
それぐらいのニッカドパックをどこかから流用すれば良いし。
519名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:24:00 ID:J+c110KY
>>517さんありがとう
>>515です。
コード皮膜の外径は実車用のほうが大きいのですが、
内径というか、金属の断面積はRC用のほうが線が細い分大きいようです。
とりあえずバラセル組み立てで実車用使ってみます。
520名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 04:17:41 ID:GQE0qs87
電線で補足。
自動車用は流用品も多いので、耐圧が600Vとかあるので被覆が厚いし、切れてもらっては困るので線が太めで硬い。
ラジコン用は放熱と、あの狭いスペースで取り回す為に柔軟に仕上げてあるので線が細かい。

硬い線で作るとはんだの根元で折れたりするから注意ね。
521名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 13:59:46 ID:4JhzY3nV
ワイヤーならハードオフあたりに転がってるジャンク物のスピーカーケーブルお奨め。
522名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 23:53:14 ID:pIXJ3YuE
>>520さんありがとう
コード固定は慎重にするわ。

>>521さんありがとう
家電付属のやつじゃなくて、オーディオショップのメーター売りのジャンク品つーことね?
RC用としては上等ですね。

AVだとコードの質ってかなり金掛けどころなのに、ラジコンってあまりいわないよなぁ
必要ないんだろうけど。。。
サーボの応答性向上とうたって、高級コード売ったら売れそうだ。

523名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 00:02:30 ID:BInbzSat
>522
RC用のシリコンコードはかなりの高級品だぞ。
逆にスピーカ用に使ったら音良くなるんじゃないかと思うんだが。
試す気もないし試した人も居ないから、何とも言えないけどなー(w
524名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 00:41:31 ID:Noni8HmW
>>523さんありがとう。
高級品そうだよね。
あの柔らかさは大好きだ。
525長文スマン:2006/02/09(木) 00:47:29 ID:pxKEc4NY
>>522
ラジコンのコードのお金のかけどころは、バッテリー→アンプ→モーターに使う線で
シリコンコード。

レースではこのコードが重要で、モーター出力に見合うコードを使ってる。
1本1本はできるだけ細い銅線(または銅にメッキした線)を数百〜数千本束ねている。
取り回し良く、最短距離でハンダ付けすることが重要で、ハンダ付けの技術の良し悪しも
多少影響する。

太ければ太いほど良いのだけど、その辺は重さと、コード→端子のハンダ付けの兼ね合いで
おのずと適正の太さが出てくる。
太過ぎるとハンダ付けにやたらと苦労もする。

1本1本が太い実車用の線はあまり使われてない。
電子が流れる表面積をできるだけ広くして大電流を流そうという考え方が定着している。


サーボ線は殆ど全てのレーサーが純正品を使っている。
サーボは「スピード」と「トルク」と「軽さ」が命で、純正品のコードでそのスペックを満たして
いるからだと思う。
高級コードを別にかますとそれだけ長くなり無用なロスが生じる。
ハンダ付けで根元から交換してもスピードとトルクはたぶん変わらないんじゃないかな。
ゆえに売ってない。
526長文スマン:2006/02/09(木) 00:53:49 ID:pxKEc4NY
「ゆえに売ってない」というのは語弊があるかもしれない。
大型機で必要な高級延長コードなら売ってるかもしれない。
でも殆ど純正品を使ってると思う。

長文失礼シマシタ。
527名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 00:57:41 ID:N2u76EZM
漏れは純正のサーボの線を取り付け機種によって最短になるように切って付け直してるよ。
528名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 01:13:20 ID:j9QIwn+q
小さくて大電流を流せる(低抵抗な)コネクタって
−|
↑みたいなヤツでOK?
もっと良いのあったら教えて。
529名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 00:38:47 ID:Ms984VT7
数年前にトミーから発売されていた、ビットチャーGという小さいラジコンを飛行機に改造した人のHPを
探しているのですが、探し方が悪いのか見つかりません 知っている人がいたら教えてください よろしくお願いします
530名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 16:08:26 ID:9h+MvjqD
フロントがインボードダンパーで3スピードミッションを装備した
1/8レーシングの名前を教えてください。
10年?以上前だったと思います。
531名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 08:03:17 ID:SmNLmx6P
3速ならBMT95Rかな?インボードサスではなかったけどフロントダンパーは3本付いてた
532名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 09:43:01 ID:izgUTjHv
>>531
レスありがとうございます。
自分もBMTやインパクト、デルタP4とかは思い出せるんですが
何故かそれだけ思い出せません…orz
533名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 15:42:07 ID:tihEFRet
質問です!
エボルンバMRXなのハチイチレーシングに
OS30(P)を搭載するのは、可能でしょうか?マウントの寸法が同じなのでいけるかな、と思って。
また搭載できたとしたらRG21より速くなりますか?
534533:2006/02/11(土) 17:37:13 ID:tihEFRet

OS30VG(P)ですたorz
535名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 00:41:52 ID:lmuOBo7J
バラセルってシャーシにグラステープで止めて使うモノなんですよね?
シャーシには固定しっぱなしで充電するんですか?それとも毎回バリバリと
テープをはがして別のに載せかえるんでしょうか?
536名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 00:53:32 ID:I7BhZEfP
バリバリ
537名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 02:11:59 ID:lmuOBo7J
そうですか めんどうですな
538名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 07:42:01 ID:WejPusUU
バラセルでもパックのようにプレートで押さえる方法もあるだろ。
確実なのはテープで固定だけどな
539名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 12:23:31 ID:4c3Pa4Zj
便乗だけどバラセルのテープって都度都度張替えだよね。
あと1周巻きでOK?落ちないかな?結局415はストレートパック
デッキ買ってあったのを使って使い始めた。ギリの設計だから
イリーガルのGP3300は載らないし(3700は載るのに)、ひねる
感じで載せないといけないので最初頭をひねったww
540名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 13:07:58 ID:7cTtZu7U
バラセルのテープは5〜6パック走らせたら交換かな。まあ埃が少ない所ならまだまだ使えると思うが。
ちなみに1周巻き。2週も巻いてたらはずすのしんどw
ぶっちゃけこれで落ちることはないが、メガトンゼロストップクラッシュしたらバラバラになる。
541名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 13:10:12 ID:7cTtZu7U
補足だけど、おれはプレートとかで抑えるより、グラステープのほうが楽でいい。
542名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 23:56:09 ID:WjxbkR59
プロポ・2PL
アンプ・MC330CR
サーボ・S3003
を購入したのですが、ドリフト用に使える
使える早めのモーターを教えてください!
543名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 00:07:13 ID:lLvgKkrO
>>54
ヨコモ 23Tストック高回転型
544名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 00:08:04 ID:L+UNFkt0
>>542
シャーシも書け
アンプとサーボがまだまだだから変えなきゃいけないがw

ノーマルで充分だw
545名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 00:11:39 ID:HW0cUR3l
シャーシはRS4miniPRO用のです。
>>543
THX!
546名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 00:25:59 ID:Vqnc281e
ヌルー汁

ラジコンカーを組み立てる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140605487/
547名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 01:04:55 ID:U7wjI3/D
>>540-541さん
アンガト、MSリファイン2用にのMSXストレートパック用も買おうかと思ってたけど
とりあえずそのままで無印と使い比べてみるよ。でも自分の行くサーキット
埃が凄まじいんだよなぁ。一周で砂まるけになるよ・・・orz
548名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 10:01:48 ID:Pujj2/nV
>>542
はじめはタミヤのGTツンでトルクありの低速の方が良いかも。いきなり速いと、かなりムズイよ。
549名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 16:18:51 ID:Hq4vxnU/
>547 まるけ って…
550名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 00:05:36 ID:iWvvI2Td
TA05や103GTのボディマウントに付いているあのボディクッションみたいなやつは
単体では手に入らないのでしょうか?他メーカーでもいいので・・・
1台分だったらTA05のB部品だけでも買ってもいいんですが、あと4台分欲しいので、
どなたかご存知の方、よろしくおねがいします。
551名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 19:57:00 ID:SZb2b51B
アンプの2chコネクタを二股にするケーブルって
どこかネット通販で売ってますか??
552名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:18:20 ID:SVSgMdHC
553名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:22:00 ID:O6vUwh6/
>>551
 OKモデルスのJRオス/双葉メスでよかったら作ってやる?在庫あったかな?
送料込みで500円でどう?ww

 自作は確かに安いけどカシメ工具で苦労するって言うかOKのはメチャ高い。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:35:10 ID:SZb2b51B
>>552
ありがとう!
>>553
気持ちありがとうっす!
けど>>552で買っちゃう!
555名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:37:58 ID:SZb2b51B
商品代小計: \1,600
消費税: \80
送料: \945
代引き手数料金: \315
ご請求金額合計: \2,940

こんなになっちゃいましたよ・・・
556552:2006/02/27(月) 21:28:04 ID:O6vUwh6/
>>555
えええっ、そんなにするの?近所にフタバ扱ってる模型屋無いの?
何ならフタバの純正買ってメール便(80円かな)で送る?
あんなもん(って言ったら失礼だけど)に3000円は辛いなぁ。
557名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 01:55:58 ID:dKxgVudW
タイヤについて質問です
タイヤは前後のバランスが取れていれば、グリップすればするほど良いものなんでしょうか。
また、多少のオーバーステアをプロポの舵角調整で解決するというのは避けるべきでしょうか。
558名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 11:45:16 ID:8fsSKCfN
>>タイヤ・・グリップすればするほど
よく曲がる→タイヤ荒れる→突然スピン
    |
     →タイヤ暖まる→突然ハイサイド
    |
     →叮嚀に走る→喜び

要は、自分で扱える範囲のグリプのタイヤを使うべし。

>>プロポの舵角調整で解決
普通は調整する。フルへ舵角で走ることはまずない。
559名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 11:46:45 ID:8fsSKCfN
へ ^^;;;;;
560名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 16:37:29 ID:zd0mxKt+
>>530
フロントインボードだったらサーパントのVETEQでは?
561名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 17:54:07 ID:pRPadBrv
>>530
パーセック・シグマだったかな?
パイプサスアームだったと思う。スリムで結構格好よかったけどパーツ供給が悪そうだったので買うのやめた。
でもあの頃のハチイチは国産車無かったし地方の田舎では何処のメーカーのパーツも入ってこなかったな。
京商扱いのBMTなんかも地元のショップに注文して三ヶ月たっても入ってこないなんて事もあったな
562名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 18:20:15 ID:2WdfHw9y
タミヤから昔のバギーが再販されていますが、これらは機械式のスピードコントローラー
って使用できるのでしょうか?
563551:2006/02/28(火) 18:24:07 ID:F6YWpySE
>>552さん、まだいます?
564553:2006/02/28(火) 20:56:11 ID:MWvDtpWz
>>563
俺なら居るけどw、やっぱ3000円弱は高いの?
565名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 20:58:05 ID:MWvDtpWz
>>563
作り方や安いカシメ工具(クランパー)、端子を教えるだけでも良いよ。
てか、500円でも作って送るほうがちょっと面倒かも。

#ところで何に使うの?>二股ケーブル
566551:2006/02/28(火) 21:08:20 ID:F6YWpySE
>>564
高いよー!
てか送料が千円ってw
>>565
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35122702
これじゃないけど、こんな感じのを付けるのに使いたいんです。

ちなみに知識技術なしなので作るの無理っす!
567名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 21:22:07 ID:R+wAhyDM
赤ん坊の時から知識持ってる香具師なんていないよ。
漏れはカシメ工具持ってないけど(高いから)、
精密ラジペンとハンダで端子繋いでるよ。
それで十分実用。
パーツ買いに行く交通費除けば二股ソケットなんか100円で制作できるよ。
秋月とか共立でパーツ通販すれば?
568564-565:2006/02/28(火) 21:37:57 ID:MWvDtpWz
>>566
じゃあ作る?なら「売る/あげる/交換スレ」でね。ここではスレ違いだしネ。

>>567
ラジコン用に使えるコネクタとかあるの?つーか、幾らなんでも100円は無理じゃねw
せめて300円(バナナは除く)くらいじゃないとww

あと、クランパ高いって言うけど、サーボコネクタに使える奴なら大西産業(だっけ?)の
クランパNo.150がいけるよ。定価1980円で秋葉で1600円程度だったって。
569551:2006/02/28(火) 21:50:56 ID:F6YWpySE
>>568
ラジャー!
570名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:16:38 ID:R+wAhyDM
>>568
ttp://vista.x0.to/img/vi4113211456.jpg
2P、3Pメスソケットが各10円、
端子が1個10円、
オスソケットはこのピン端子を切り出してメス挿した状態で収縮チューブで整形、
ピン端子はコレの倍くらいの長さで200円だった。
コードはジャンクで10円なSCSIとかIDEケーブルから切り出し。
材料費だけならよゆーで100円でお釣りくるな。
交通費や道具代や余剰パーツ代とか考えなければの話だが。

クランパ、ぐぐってもでてこないす。。。
もし通販やってるとこありそうなら誘導頼みますm(__)m
571568:2006/02/28(火) 23:01:17 ID:MWvDtpWz
>>570
なるる、良いなぁ都会モンは。

で、大西工業、

 ttp://www.onishibit.co.jp/OnishiNewTop/Movie1.htmll

社長の趣味?か知らんけど、ボリューム絞ってから開いてねww。オープニング
おかしすぎww

で、

 ttp://www.onishibit.co.jp/web_shop/home.html?target=dept_38.html&lang=ja

 下から3番目のがNo.150です。上手いクランピングは長めに皮膜を剥いて
折り返してクランプすると良いです。会社に電話したら近くの販売店を
教えてくれました。って、買ってもらってからだけどw
572名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 00:33:09 ID:DXmHKcv+
>>558
dクス!では最初のうちは少し固めにして、マイルドな挙動で満足できなくなったら
徐々にグリップ力を上げていくようにします。
573名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 19:20:12 ID:oVcxZyqa
みなさんプロポの電池ってどうしてるんですか?
毎回買うのが面倒なので充電電池を探しているのですけど
単三を同時に8個充電できる充電器って売ってますか?
574名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 20:02:08 ID:2u5rjNC+
>>573
あっちゃこっちゃで、売ってるヨ。。。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 20:12:56 ID:XDT70GmQ
単三単セル8個同時ってのはなかなかないんでは?

パックになったプロポ用充電池ってのがあって、
それをラジコン用の充電器で充電するのが普通。
プロポ自体に充電機能付いてるのもあるけど。
576名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 20:30:14 ID:e6LPxehy
俺は8本同時充電出来るように、電池ホルダー自作して
ABCエキスパで充電してる。

ミニ四駆用と兼用だけど(w
577名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:25:59 ID:SG4ZWR4X
昔(20年以上)に比べて、大きくて安いラジコンが増えたようですが、
小型(10cm代)のジープとかはないでしょうか?
578名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:31:49 ID:UsOEdoeH
>>577
京商のミニッツ、オーバーランダーシリーズは?
579名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:35:12 ID:5uByyaJj
トイラジならエアロRCかカスタマックスっしょ。
580名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:46:05 ID:8YdO7J6a
陸自の軽装甲機動車で15aくらいのなかったっけ?
前トイザらスで見た気が
581名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:02:30 ID:oVcxZyqa
>パックになったプロポ用充電池ってのがあって、
>それをラジコン用の充電器で充電するのが普通。

しょ、詳細キボン!
582名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:10:11 ID:XDT70GmQ
プロポわからんがどれかあうだろ。
ttp://www.eaglemodel.com/jp-net/jp-cont/on%20new2/cont02_1_3.html
自作すればもっと安く作れるが。
充電器はわからんならパーフェクト4000ってのカット家。
583名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:11:43 ID:5uByyaJj
プロポ用のニカドのことでしょ?
プロポ持ち込んで模型店で聞いてみれば?

ただ急速充放電器持って無いと+2万になっちゃうね。
584名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:17:39 ID:oVcxZyqa
>>582
THX!こんなのあるんだね。
でも俺の2PLには接続するとこも何も無いからむりぽ。

普通に単三を個別に充電かー。
585名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:23:38 ID:XDT70GmQ
>>584
2PLさわったことないが、多分電池ホルダが取れてコネクタで繋がってるはず。
そこに電池パック挿すのよ。
586名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:39:42 ID:ua740bl0
>585
2PLは電池ホルダーが本体に固定

>584
576も書いてるが適当に単3用の電池ボックスを買ってきて
繋いだセル数対応のRC用充電器で1A充電すれば良い
手に入りやすい所でタミヤの電池ボックスが2本分250円
100円ショップのおもちゃを分解して確保してもオケ
587名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 01:50:23 ID:qkvJYAf9
ニッケル水素バッテリーって1C充電で無いと駄目なんでしょうか?
充電器買うときに店の人が「ストレートパックなら最強にして充電して大丈夫ですよ」
と言っていたのですが・・・。
588名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 01:59:41 ID:AXHAJKwM
>>587
充電に関してはいろんな考え方があるから。
長持ち(充電回数)だけを求めるなら1〜1.5Cで押さえた方がいいと思うけど。
けど最近は容量上がりすぎて中堅充電器でも1.5C掛けられないねw

>>586
2PLは固定すか。すまそ。
589名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 02:34:01 ID:7tcntget
ドライバーって年俸いくら位もらってるの?広坂正美、前住諭とか、メーカー所属だからいち社員扱いなのかなぁそれとも高額契約とか結んでるの?
590名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 03:26:29 ID:7vUA/Cgv
電池ボックス良いの見つからないなぁとか思ってたけど、たしか
タミヤのニッカド8本同時充電器がうちのどこかにあった覚えが。
分解して、コード伸ばしてエキパで充放電しようかな。
591名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 08:10:18 ID:aKLS2KV3
普通に3PKとかM11の電池ボックス買ってくればいいんぢゃない?
592名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 08:14:09 ID:7vUA/Cgv
>>591
マイナス端子バネバネだから熱持つ>充電中
593(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/02(木) 08:23:34 ID:ICIZdYh9
>>589
日本人でプロドライバー契約なのは原篤だけ。
前住も広坂もそれぞれ田宮とヨコモの営業部社員。
594名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 09:19:52 ID:FR365OgG
でも、一千万以上はもらってるでしょハラタン。
彼ならもっと貰ってもよいと思うよ。
595名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 10:09:59 ID:8SevOK6U
>>590
漏れそのやり方。
田宮単3ニッカド充電器8本用を分解、電源を破棄、コード繋いで充放電として使ってる。
ちなみに1C?1アンペア?くらいで充電してる…
勿論充電器はエキパね。
596590:2006/03/02(木) 10:50:54 ID:7vUA/Cgv
>>595
レスアンガト、探し出してばらします。充電前提だから端子とか良さげですよね。
597名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 13:53:55 ID:RADVWHGB
エアロRCって安くてよさそうですね、
ジープ等のオフロード車は出る予定はないんでしょうかね、
そもそもオフロード車って、人気はないんでしょうか・・・
598名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 14:18:21 ID:RADVWHGB
軽装甲機動車を出してほしいなぁ
599名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 19:25:39 ID:IVxh6GZ/
>597
安いんだから、それをベースに自分で改造すればいいんじゃね?
600名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 22:35:07 ID:1vtzKZYu
1/8バギーってセンターデフ付いてますよね。
LSDとか入れないと、最悪1輪駆動になりません?
センターデフを入れるメリットってなんですか?
601名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 23:17:32 ID:ShNKFOEu
>1/8バギーってセンターデフ付いてますよね。
付いてますネ

>LSDとか入れないと、最悪1輪駆動になりません?
実際、オイルやらなにやらで差動を抑制する機構はいろいろ出てますネ

>センターデフを入れるメリットってなんですか?
コーナリング中に生じる前後輪の走行距離の差を吸収して旋回性を向上させますネ
602名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 23:22:07 ID:1vtzKZYu
でもオフロードだと、多少の差は滑って吸収するように感じるんですけど・・・。
旋回性向上だったらオンロードにこそ必要だと思うんですけど。
603名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 23:48:23 ID:MBV9Ysjc
オンは2速なんで無理ポー。
オフのセンデフはジャンプ着地でスパを痛めないようにポー。
オンはフロントワンで吸収ポー。
漏れのインファSTはインファGTの2速移植して最速ポー。
604名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 23:52:36 ID:oEtMGZX7
オンロードでセンターデフが採用されない理由
・ワンウェイを装備していると効果が薄れる
・セッティングがさらに難しくなる
・コストアップとメンテナンスの煩雑化
・重量増加。特にパワーに余裕のないEPカーでは致命的(だから大体センターワンウェイを
 装備してるのはワンウェイを使わなず、パワーに余裕のある1/8GPバギー)。

過去にはアバンテとかがセンターデフ装備してたけど、廃れてしまっていることを考えると
効果は薄かったのでは?
605名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 23:55:54 ID:oEtMGZX7
センターワンウェイ→センターデフ
使わなず→使わず
606名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 15:05:11 ID:+0qAnOv3
エアロRCって本当にコンビニにあるんですか?
あまりコンビニには行かないもので・・・
607名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 15:40:17 ID:A5muVHjC
ちょっと教えて。
四輪にかかる荷重が全く同じ → 重心は四輪の対角線交点(中心)
でしょうか?
また重量バランスの調整をするとき、重心の位置が同じになるなら
「重めのバラストを中心近くに配置」と「軽めのバラストを中心から
遠い位置に配置」では、ヨーのモーメントって同じですか?

物理の話だと思うんだがよく分からずorz
608名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 17:23:14 ID:875Jk1DA
>>607
何をしたいのか書いたほうがズバリな答えが返ってきそうだけど・・・

もし運動量が同じだとしても、タイヤへの荷重を考えて
遠くに軽いバラスト積んだほうがより効果がありそうな悪寒
609名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 17:53:00 ID:M3SCoVav
>>607
理論的にはそう。

中心だと車重が増すだけでヨーは逆に増える。
そう考えると重心位置から近い場所だと意味があまりない。
重心位置からずらして置くと片方のヨーはコントロールできるが、
反対側はさらに大きくなる。
そうすると反対側にも置かなくてはいけないが、
そうなると重心に置くのと同じ事に。

よってバラストは重量バランスを調整するモノであって、
ヨーをコントロールするモノではない。
ヨーコントロールはスタビでしれって結論なのだが間違ってないかな?
610名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 18:35:22 ID:nBAA+VwY
???
611名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 19:10:20 ID:ExbqC2cH
あのさ・・・ウエイト載せるっつーことは慣性モーメント増やすってことだから・・・まぁいいかw
作用・反作用は一体のものだっつーことは解るよな。
ついでに言っとくと、ウエイト載せる場所はホイールベース内かオーバーハングかで変わってくる。
てこの原理だな。


頭で考えて解らなくなったら図に書いてみることをおすすめしまつ。
612名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 19:16:49 ID:A5muVHjC
>608-611
お答えトンクスです。
手持ちのTA05がなんだかんだで1500c切りそうなんで、バランス調整
しようかと。
規定重量までそんなに余裕が無いので、軽いウェイトでバランス取る
には遠くがいいと思うんですが、モーメント的にはどうかと思いまして。
走りに大きく影響出る腕じゃないですが、気分的にw

>609は・・・スマソ、ちと??
613名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 21:03:24 ID:ExbqC2cH
今更気が付いたけど、>>609ってもしかしてロールの話?
いや、別にどーでもいいんだが・・・。


どっちにしろあまりウエイトでのヨーコントロールなんか考えたことないからなぁ。
基本的にはピッチ方向の味付けとしか考えてない。
614名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 03:09:44 ID:x2Bksm37
>>612
最初はあまりモーメントに拘らず、左右の重量バランスが取れるところにバラストを載せるべきし。
基本はバッテリーの後ろくらいで。
で、曲がらないと思ったら前の方に載せてみる。
615名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 00:10:08 ID:lm9L+Zhi
サンワのMX-3Sシンセサイザープロポを買おうと思ってます。
今まで使ってたプロポはタミヤのエクスペック SP 電動RCドライブセットですが
これに付いていた受信機TRU-01(27MHz,クリスタルNo6)はMX-3Sにプロポを変更しても
使用することはできますか?
616名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 00:13:38 ID:D3Epsoe2
使えない。
MX-3S=FM
TRU-01=AM

つーか、受信機もシンセにしないとありがたみ半減。
617名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 00:19:49 ID:lm9L+Zhi
ありがとうございます。
うーん使えないんですか。残念。

受信機って結構高いですよね。
まだ超初心者なのでMX3Sは不相応かな。
618名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 01:45:52 ID:ll2t/etV
MXーAにしとけ
619名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 04:21:06 ID:JMtzQlHo
>>617
あ〜、俺ね、最近やっぱFM高いけどノーコンとかできるだけ避けたいから
FMにしたんだけど、当然数足りないからマジックテープ止めにしてるよ。
アンプもそう。結局今は1台をメインでしか使ってないんだけど、メンテとかも
楽だし良いよ。使ってるのは3Mの断面が「キノコ」の奴。先週末も華麗に
宙を舞ったけどレシーバ、アンプともに外れなかったヨ。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 16:52:47 ID:QGlFacVQ
組み立てて走らせたんですが、バックがうまく入りせん。
バックさせようとすると0.5〜1cmぐらい下がって止まります。
それを連続的にするとバックするんですが、原因は何でしょうか?
621名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:22:57 ID:xeJKauyg
いさむか貴様は!

つかせめてアンプとかシャーシとかさ…漠然としすぎてんだよ質問が。
たぶん原因は…仕様だろうけど。
622名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:27:48 ID:QGlFacVQ
>>621
スマン・・・・・・ショボーン。
メカは2PLのMC330CR、S3003です。
仕様ってことは、俺みたいなやつも多いんかな。
623名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:31:04 ID:6ih33HZT
モーターが・・・。
624名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:38:09 ID:QGlFacVQ
>>623
モーターっすか!
それは全く考えてなかったです。
ヨコモのPRO STOCK Uですけど、壊れてたりして・・・
一応バックしだすと、元気に後進してくれるんですけど。。
625名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:39:21 ID:xeJKauyg
単にブレーキかかってただけじゃないのか?
626名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:44:34 ID:p/ObWZfV
>>625のいったとおりと思われ。
俺も手持ちのバギーでやってみたら
ブレーキング→バックした。

一昔前の抵抗付きスピコンなら
全開→全開バック可能。
ただギアやモターへの負担も(ry
627名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 19:13:20 ID:6ih33HZT
設定が、一度目ブレーキ、二度目バックとなっている・・・。
628名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 20:46:45 ID:lm9L+Zhi
モリブデングリスとセラミックグリスの使い分けは
どうしたらいいですか?
タミヤの説明書の文章が両方似たようなもんなので
イマイチ判断が出来かねます。
629名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 20:49:45 ID:p/ObWZfV
>>628
基本的にプラ部分にセラミックグリス
金属部にモリブデン。

モリブはタミヤのなら基本的のどこに使っても構わんけど
カー用や他メーカーのものだとかは
プラに使うとダメになるから気をつけるよろし
630名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 21:05:33 ID:lm9L+Zhi
>>629
そうでしたか!
ありがとうございました。
631名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 21:58:26 ID:p/ObWZfV
基本的のどこに
基本的にどこに
 
吊 っ て き ま す
632名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:08:48 ID:YWdNipGZ
>>619
その3Mのマジックテープは普通にホームセンターにも売ってるの??
633名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:53:27 ID:aoaIXLW1
>>632
別に3Mのでなくても、「超強力」とか書いてあるのならおk。
粘着テープの方が負けるくらいなので、貼るときは面を脱脂して強力に貼れ。
634名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:54:26 ID:GwnEjjyE
>>619
そうでし。
100円ちょいで買えますよ。100円ショップでもよし
635名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:55:13 ID:GwnEjjyE
アンカー訂正
>>619>>632
636名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 12:46:44 ID:roaBfrly
>>632
普通に売ってるよ。高くて(5cmで600円かな?)アレだけど、
キノコ型が幸いして「し」の字型より長持ちしそうだし、目が
粗いのでエアブローでゴミが落とせて便利。

 でもやっぱり俺でも「600円」は高いと思うww。だから
使わなくなったシャーシやレシーバ、アンプのは剥がして
両面テープでリサイクルするほどw、てか貧乏なんすorz

・・・貧乏が憎い、金が有ったらレシーバー、アンプなんて・・・。
637名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 12:28:45 ID:sALlvku1
15年位前にラジコンに はまってて最近またラジコンやりたくなってきて
ラジコン作ろうとおもってるのですが

15年位前 サンワのmゼクス だったかな? (サンワで当時一番高かったやつです。)
の アンプとかサーボって 今の時代での 性能ってどうなんでしょうか?

今の時代の安い価格帯のやつの方が性能よかったりしますか?
638名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 12:56:10 ID:JdtjHIgT
オレはこないだEXPの人から、三和のERG-XS(Sコネクターのやつね)っていうのを頂いたんだけど、同社のSX-112Zと比べてみたらそのレスポンスとスピードの差にびっくらした。
明らかにERGのほうが速かった。 確かに今でも性能は通じるかも、しれないけど月日が経っているから、コネクターは合わないしケースがもろくなっているからどうかと思うけどね。
639名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 13:02:34 ID:ArKp1hgy
>>637
ttp://www.sanwa-denshi.co.jp/

URLとりに行ってたら長い書き込みが消えとるOTL
基本的にサーボもアンプもかなり性能が上がっていますし、
改造次第で2発モーターのデカタイヤにも搭載可です。
>>638さんの意見も含めて上URLをどうぞ
640名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 14:50:38 ID:UMzjS99n
ERGは今でも充分なトルクとスピードを持つ。
中古で探せば安く買える。
641名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 21:09:46 ID:+kfk5Rap
シボレーアストロや先代セルシオ、マジェスタ、グロリアなどの
ボディってありますか?
ツーシーターやクーペのスポーツタイプに飽き飽きしてきたもので。。
642名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:05:24 ID:ArKp1hgy
>>641
ttp://www.abchobby.com/index.htm
お探しの一部がありまつよ。
ただアストロ、マジェスタみたいなのはあまり人気が無いみたいですね。
アオシマのデカトイラジに出てますけど。
643名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:30:33 ID:+kfk5Rap
>>642
ありがとう!
セドありましたね。しかもシーマまで!
ただ完成度がorz・・・
やっぱラジコンは走る車に需要が集まるんだろうな。

でも正直、グレードとか関係無しにしたら車種少なすぎですね。
国産車なんか、GTR・7・シルビア・Z・NSX・スープラ・180・インプ・エボ・シビック・・・
箱型はしょうがないかもしれないけど、VIPセダンとか増やしてほしいなぁ。
644名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:49:20 ID:feTp77qe
レクサスはHPIとプロトフォームで有る。
比較的手に入りやすいHPIは200mm幅だが、その辺は自分で工夫してツライチにしよう。
http://www.hpiracing.co.jp/contents/lineup/body/newbody/02.html#7478

プロトフォームは190mmと200mmが有る。お好みで。
http://www.eaglemodel.com/jp-net/jp-cont/on%20new14/cont14_1_1.html
645名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 23:59:26 ID:Hpvn6HPl
>>643
別スレより
>名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2006/03/07(火) 21:57:59 ID:
>自動車メーカーがお金取るからダメなんだよ。
>宣伝広告費だと思えばいいのに、著作権か版権?みたいなので縛ってるはず。

モデル化権だってさ。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 00:20:47 ID:RCAwfCqb
モデルメーカーから権料とってんのってフィクション以外ではフェラーリだけなんじゃねーの?
647名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 00:28:38 ID:U1VsIuBq
そんなんあるの?
それであの作りなら、逆にクレーム来そうだけどw
648(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/08(水) 08:40:06 ID:7Qtwels3
フェラーリとポルシェはゲーム屋からも版権料取りますな
649名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 20:38:29 ID:zy7wcBm1
跳馬くんは「ゲームに出すなら1番速くないと駄目」って条件もあるとか。
他に牛くんもそうだったような。
650(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/09(木) 08:55:05 ID:A4LmiYvr
>>649
PGR3はどっちも出ててどっちも最速じゃないですけどw
651名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 00:57:59 ID:lMq+rjxH
637です みなさん意見ありがとうございます 
タミヤの TA05買ってきて組んだのですが、、プロポの電源が入らず;
しかもアンプも ボルテックスなのですが 積むスペースが無い;;
というわけで; アンプもプロポも買わないといけなくなったわけなのですが

今は何がいいでしょうか? Mゼクスは 当時いちおうトップグレードだったので
いまさら 安いプロポとか買うのもなんかなー;って思ってるのですが
でも4万も5万も出したくないです;

今買うなら 一番お勧めはなんでしょうか? 予算はとりあえず 安い方がいいけど
安いやつは微妙っていう事でしたら 4・5万位までで 考えてます

よろしくおねがいします
652名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 02:36:28 ID:gd6poOgx
>>651
3PMのTx/RxにサーボがS9550でフロント側メカ平積みOK、アンプはお好みかな。
バック付が良いならKOのVFS-FRかキーエンスの新型を待って様子見、もしくは
キーエンスのA-07V(Z)ってところかなぁ。これなら当然今あるものを完全に
凌駕してる。AM27Mhz帯ならもっと安くあるよ。
653名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 03:46:17 ID:y8g0q8+6
>>651
もしくはM8V3とか3PJSの中古とかも検討してみては?
一世代前のハイエンドです。
M8V3なら2万以下、3PJSなら1万以下で買えるかと。
654名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:24:24 ID:d9YhGwNY
アンプとバッテリーのコネクターを、タミヤコネクタから効率のいい他社製コネクタに換えようと思うのですが、
お勧めの物はありますでしょうか?
車体はEPモンスタートラック(HPIのEzila)です。

そしてこんな質問であれですが・・
コネクタつける際は、バッテリーがメス、アンプ側がオスコネクタでいいのでしょうか?
655名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:46:32 ID:+Mf4oznm
バッテリーがショートしない様に、
覆われている方をバッテリー側、
覆われてない方をアンプ側、
と考えればおk。

お勧めは

|―

↑こういうの。
656名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 20:39:50 ID:TLljWxwx
>>654
>655さんのが良いよ。イグルから出てるモンでいい。KOのは
何気にTじゃないから互換無いので注意汁。
657654:2006/03/15(水) 01:43:06 ID:/TY6V6Ng
>>655-666
ありがとうございます。
よくわかりました。ではイーグルの2Pコネクタにすることにします。
658名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 02:10:57 ID:/gFkWS8o
>>655
あの端子380円とかイグルボリ杉。
弱電屋でオーディオ用端子買う方がいいような希ガス。
659名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 08:54:05 ID:NW5+3zih
>>651
つ MX-A送信機+AM27RX211?+サンワERG、VFS-FR
660名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:36:45 ID:1Cxm6f/I
知人からTA-03をもらったのですが、同時にキーエンスのA01というアンプとヨコモのMster Touringというアンプも貰いました。そこで質問ですが、このアンプは何ターンまでのモーターが使用可能ですか?
それとフタバのプロポと他メーカのレシーバ(クリスタルはセットに付いてたフタバ製に変更)で操作可能でしょうか?
よろしくお願いします。
661名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:13:28 ID:8Hbh0j0y
>660
アンプはどっちも無制限(カタログスペックは共に7T以上だったと思う)
プロポの方は動くけど自己責任で・・・ね
662プルー:2006/03/15(水) 22:16:20 ID:g6+A7R8I
すいません。質問します。ファイターバギーを土の上で走らせると
曲がる際ものすごくすべるのですが、タイヤが悪いんでしょうか?


663660:2006/03/15(水) 22:23:42 ID:eFg9MHv0
>661
ありがとうございます。
レシーバはクリスタル変えなくても周波数が合っていれば動くのですね。

もう一つ聞いてもいいですか?
フタバのプロポについていたアンプはスロットル最大・バック最大を
記憶させる機能があったけど、アンプを他社製(例えばA01)にした場合は
このような設定はしなくてもよいのでしょうか?
664名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:48:39 ID:8Hbh0j0y
>660
もちろんニュートラルとFRハイポイントの設定は必要
A-01はキーエンスのサイトでPDFが落とせると思う(内容はエクストレイと同じ)

Mスターツーリングの設定は・・・複雑で覚えてないや・・・・・あぅ
とりあえず説明書は持ってるから明日で良ければ書くかアップするよ
665660:2006/03/15(水) 23:17:05 ID:1Cxm6f/I
>664
ありがとうごさいます。明日で良いので是非教えて下さい。設定スイッチは2個付いてて項目が一杯あったのでググったけど探しだせませんでした。よろしくお願いします。
666名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:34:15 ID:Qs8XZ3Fh
>662
そういうものだろ?
タイヤ喰ってないのはわかるけどさ。
っていうか土の上だけ言われても…
667名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:59:44 ID:8Hbh0j0y
>665
んじゃ明日アンプスレの方に上げるよ
↓ココね
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1139096547/
668名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 08:56:46 ID:trv4ktNV
質問お願いします。
公園スレにも書いたのですが、高さ30aぐらいの下が芝生のジャンプ台を発見!!
オンは3年ぐらいやってますが、ジャンプは初心者なので、壊れ難い
EPエントリーモデルを教えて頂きたいと思います。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 09:01:02 ID:3+ttcMwY
つ[デザートゲイター]
670668:2006/03/16(木) 09:29:37 ID:trv4ktNV
>>669さん ありがとうございます。
一応、通販でフルベアで15Kぐらいは行けます。バギーでもスタトラでもモントラでも。
それを差し置いても、デザゲがお勧めですか?
671名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 09:39:30 ID:SSzhHkwv
予算15kならやっぱりデザゲがいい鴨
フルベアだから、余ったお金はプールしておいて
タイヤやら消耗品代にあてるか
モーター購入すると良さげだYO
672名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 10:07:01 ID:oT3BSNgr
ダークインパクトはどうだろ、ちっと高いか?
673名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 10:33:08 ID:FMQbREI4
>>664
おれも知りたい
674名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 12:44:35 ID:wo5HCyJm
タミヤのTAO5にTRFダンパーつけてるんですけど 
車高ってどうやって調整するんでしょうか? リングまわして落としていくと
ばねが遊んじゃうんです 初歩的な質問でごめんなさい;
675名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 15:10:42 ID:trv4ktNV
ジャンプ(エアー)するのも、やっぱりデザゲが良い見たいスね。
タイヤのショルダーが分厚いぶん、サスアームを折りにくいかな?と思って、
スタトラも考えたのですが、デザゲ買います!バラセルがバラバラになりませんように・・・
皆様ありがとっす!
676名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 15:20:05 ID:wLDJxmqW
>>674
バネが遊ぶのは構わないよ。まあ程度によるし、必要以上に遊ばせても意味無いし。
実際はバッテリー等を装着して平らな面に置いて見て調整していく。同時にリバウンドも
計ってさらに調整、で、走らせてどうか試してはまた調整して走らすの繰り返し。

最近この作業が楽しくって。書くとめんどくさそうだけどハマるんじゃないかなぁ?
677名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 15:22:55 ID:l2LsTxUm
GPツーリング+KOの安いAM27受信機+アナログサーボ+単3電池4本
の組み合わせで使ってるのですが
デジタルサーボを使う場合はそのままサーボを入れ替えるだけでOKですか?
678(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/16(木) 15:26:19 ID:kS0Ru9UH BE:105667586-
>>677
ハイスペックなサーボだったら、二次電池にしたほうが良いとは思います。
679名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 16:19:59 ID:l7a7/2R7
>>677
答えは[普通に使える]
678の補足だが、ハイスペックなサーボは電気をやたら食う。
だからコストを考えるとアルカリよりニッケル水素電池とかがお勧め。

>>678
理解するのに時間掛かったぞwもっと分かりやすく書いてくれ。

680名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 16:22:30 ID:l2LsTxUm
サーボ&受信機用バッテリーを単3からまぁニッケル水素とかにして
それなりの電流を確保できればデジタルサーボはポン付けOKって解釈でよろしいですか?

アナログサーボしか使ったこと無いんでわからないんでつ。
681名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 16:42:42 ID:MmcCukkY
AMにデジタル使って性能いかせるの?
電池箱にニッケル水素いれないでね。
4.8Vなっちゃうよ6Vのパック買っちゃって下さい。
スイッチと電池箱直結タイプだとスイッチも替えないとパック挿せないよ。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 17:21:55 ID:l2LsTxUm
なるほど。つまりはデジタルサーボのほとんどが6V仕様だから
4セルではなく6セル、つまり6Vのニッケル水素が必要となり
受信機とバッテリを接続するコネクタ形状が変わるって事ですね。
理解できました。

ちなみに、これまで単3を4本使ってた受信機なわけですが
受信機も6Vにしちゃって問題ないですか?
683(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/16(木) 17:29:09 ID:kS0Ru9UH BE:88056858-
>>680
そんな感じで。
デジタルでもアナログでもハイスペックサーボはある程度電流確保できないと性能出せませんので。
684名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 17:51:40 ID:5Fi8xFXC
>>682
コネクタは一緒。6セルじゃなくて5セル。
デジタルサーボじゃなくても1/10カー用はだいたい6Vで使う様になってる。
685684:2006/03/16(木) 17:54:40 ID:5Fi8xFXC
あと、最後のやつ。
受信機にはもともと6Vでしょ。

1.5Vの単三乾電池×4で6V
Ni-MHは1.2Vだから1.2×5で6V
686名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 17:59:34 ID:l2LsTxUm
あ、そうだった|||小学校からやりなおすか;
つまり6Vでアンペア数の高い0.8A〜の電源を使えば良いわけですね。
1.5Vアルカリなら4本、1.2ニッケル水素なら5本で6V。

解決できました。どうもありがとうございます〜。
687名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 18:49:38 ID:v+5Z1tg5
688名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 19:13:18 ID:qbhKlN8o
>686 アンペア数の高い0.8A〜の電源を・・・ってアンタ・・・解決したつもりなのね
689名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 19:55:32 ID:SixEUqM/
バッテリーから電流値を算出できるとう特殊理論に基づいた発言だとおもわれ。
本人がシワワセならそれでいいジャマイカ。
690名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 16:32:17 ID:afa7gvQA
サベージ21なのですが、デフカップ外のリングギアの部分には
粘度の高いグリスを塗ったほうが良いですか?
ミッション内部のギア廻りはセラミックグリスでも大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
691名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:10:24 ID:lhu+f0md
塗らない。
692名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:58:32 ID:afa7gvQA
>>691

しりませんでした・・・出荷時の状態で
ネバネバしたグリスが塗ってあったので塗るものだと思ってました。
ありがとうございました。
ほかの部分も説明書見ながら組んでみます(TдT) アリガトウ
693名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 18:54:04 ID:lhu+f0md
>>691
すいません。勘違いしてました。
43Tのリングと13Tには塗った方がいいと思います。
外は埃が付くので塗らない方がいいです。
センターはカムが滑るので塗らない又は塗るとして薄っすら位なのかな。
694名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 16:44:51 ID:6Jc7ihpN
インテレクト3600mAhの適正充放電設定値はいくらなのでしょうか?
695名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:20:56 ID:XC5xIoNe
放電まで訊くなよ
696名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 06:31:54 ID:9i09Lewf
充電は7.2A掛けるんだ。デルタピークは10mVに設定。
放電は10Aで5Vまで抜きましょう。



※保障は一切しません。ご注意ください。
697名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:10:20 ID:A9KVma56
>>696
オマイオマイ4/1マデマダ2シュウカンアルンダゾwwww
698名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:46:12 ID:RjxzOToc
車両重量の軽いほうと重いほう、どっちがトラクションかかるんでしょうか?
699名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 11:32:23 ID:A9KVma56
>>698
単純にトラクションの掛かりだけ言えば重い方だけど。と釣られてみるww
700名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 12:53:50 ID:l4GyJADh
>>696
親 切 に教えていただき、本 当 にありがとうございました。
701名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 19:50:38 ID:bfY2F7oQ
フタバのアンプMC330が壊れたんですが、
1、一度水溜りを走ってしまったから
2、14Tのモーターに代えたから
どちらだと思いますか?
702名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 20:19:12 ID:53QmvLix
>>701
おまいのせい。
703名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 20:21:09 ID:oaW/O7ke
>>701
一つで充分ですよ!わかってくださいよ!
704名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 21:16:47 ID:yarf1+j1
>>701
2
705704:2006/03/19(日) 21:17:19 ID:yarf1+j1
では無いと思う。
706名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:15:56 ID:C/AjK28Y
>>701
どっちもだな。結論。
3 貴様が悪い
707名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 12:07:47 ID:hzVzJea7
MC330は13T以上だから
2は無いと思うですよ。
よって3のおまえが悪い
708名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:24:41 ID:yVjyfRCe
「ダイナラン・レーシングストックモーター」
7年前に購入したのをまだ持ってるんだけど(今はアヴァンテのエンジンに)、
このモーターってもう絶版?
だとしたら大事に持っておきたいんだが。
709名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 08:19:45 ID:57WfaKIu
モーターか質問スレで聞けバカタレ
710名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 08:22:25 ID:57WfaKIu
スマソ誤爆
吊ってくる
711名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 17:29:08 ID:bILYSgpj
あの、くるま用の7.2Vバッテリーの、電気の残量がわかる何かってあるんですか?
デジタル表示みたいな感じで。
これ質問です。よろすこ
712名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 17:32:12 ID:AaFqpj8T
713名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 17:35:08 ID:AaFqpj8T
クルマ用っていうから12Vの鉛かと思った(w

LED表示する充放電器なら、だいたい判るんじゃないの
714名無しさん@電波いっぱい :2006/03/21(火) 19:44:54 ID:Hvbx9ifG
>>712
GJ
715名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 19:53:59 ID:9RqsiSVO
バッテリー残量なんか計れないよw
716名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 21:59:13 ID:yXf2IVrj
放電した量測るしか無いからな。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 20:33:28 ID:H/5d19LT
お聞きしたいんですが、
GPカーに乗るエンジンって
15,18,21,っていう風なクラス分けがありますけど
この数字って具体的には何を表してるんですか?
718名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 20:57:14 ID:8BBVQ13T
排気量。
ただし単位が立法インチ。(日本で使うccは立法センチ)
719717:2006/03/23(木) 22:39:47 ID:H/5d19LT
>>718
なるほどまるわかりです!
ありがとうございました。
720(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/24(金) 08:42:31 ID:87ArSL0G BE:92459276-
厳密に言うと100で割ってる
21クラスなら0.21立方インチです。
721名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 11:14:47 ID:4me7L7yD
722名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 12:24:31 ID:hCX+qofm
      _____
     /二二ヽ
      ||・ω・|_|    <なんで二回言うんだよ?
    ノ/  />    <なんで二回言うんだよ?
    ノ ̄ゝ
723名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 12:46:18 ID:08btiAJP
全長39mm(ピン幅33mm)以下の短めのドッグホーンってありますか?
724名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 23:15:29 ID:BO/2gcqw
上げage
725名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 23:25:18 ID:Ye3Lq5Bn
>723 犬笛はスレ違い
726名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 23:32:34 ID:xVvdiEAq
>>723
Mシャーシとかの
727名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 14:58:06 ID:wRz2Do0c
上げ
728名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 15:04:59 ID:C3gYMF+U
KCMってアボーンしたの?
HPはあるけど電話とファックスはつながらない
729名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 17:25:36 ID:1s+BZ0iD
ナテコってあぼーしたの?
TELしてもつながらないしGoogleキャッシュしか残ってない・・・
730名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 19:18:07 ID:IIA5/8OH
カイダックの曲げ加工ってどうやるんですか
731名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 20:23:08 ID:1s+BZ0iD
万力か机の角でしっかり押さえて曲げれるよ。
2、3mmまでなら。
732名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:21:52 ID:aeXl61pk
加熱
733名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:30:16 ID:IIA5/8OH
レスサンクス^^
アクリルみたいに加熱して曲げればいいんですね。
ちなみに扱いたいのは2mmと3mmです。
734名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 11:24:43 ID:elYs0UME
サスピンの穴を仕上げるのに3.05mmのリーマを使うと思いますがH7程度を狙うとどうですか?渋いですか?
735名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 02:14:16 ID:i7TmyYx8
どなたか、4mmのボールに使えるロッドエンドあったら教えてください
736名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 02:34:36 ID:uR5dykrb
タミヤのエボIV用が4mmボールの3mmネジ対応品
737名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 06:44:23 ID:di5IOC8R
ドリパケでチタンビスセットにかえるとどれくらい軽量化するんでしょうか?
738名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 12:42:34 ID:i7TmyYx8
>>736
サンクス 探してみます
739名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 16:39:38 ID:6UmUQK/o
復帰組みの30おっさんです。
実家のガラクタ小屋にあったホーネットを
なんとか動かせるものにしようと思うのですが
今はアンプ主流だということまで知っています。
スピコンからアンプ仕様に変えることは簡単ですか?
また手順も教えてもらえませんか?
740名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 16:55:59 ID:r6DMYxaQ
30のおっさんがなに言ってんだか。その質問は小学低学年まで。
741名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:07:57 ID:bEPdUh6h
>739
簡単。店行って安いの買ってみればいい。それで解らなければまたどうぞ。
あるいはホーネットならタミヤ公式HPから再販ホーネットの取説DLして読むといい。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:11:10 ID:rpzXcQTH
>>739
とりあえず明日の朝にそのホーネットを半透明ビニール袋に入れて出勤途中のゴミ捨て場にポイ。
そして会社帰りにラジ屋行って再販ホーネットを手に「走れる状態までの用品すべて」と店員に言えば
よい、それが30社会人の金で解決させるオトナのラジコン
743名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:15:08 ID:zntTPOBq
>>742
こいつは煽りだから気にしないでくださいよ。

自分で何とかやってみてから質問してくれよ。じゃなきゃ答えられん。
744名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:27:15 ID:bEPdUh6h
あながち煽りでもないようにも思うよ。
昔のだったらたぶん泥だらけでベアリングすら入ってないんじゃないだろうか。
新しいの組みながら昔を思い出しつつ復帰するのも悪くない。まぁ捨てなくてもいい罠^^;
745739:2006/04/02(日) 17:36:42 ID:6UmUQK/o
早レスありがとうございます。
参考に直してウチのがきんちょと
公園デビューします!
746名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:50:05 ID:XfnbUceC
そのがきんちょに

再販ホーネット
メガテック2PL(電動用MC330CR付き)
充電器電池セット

をどーんとプレゼントするついでに、自分も遊んじゃうとか。
OP、SPパーツとタイヤをちょこっと買っても、計3万くらいで買えると思う。
747名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:51:51 ID:bEPdUh6h
ミニカエル勧めようよ…
748名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:54:59 ID:XfnbUceC
なんかホーネットに思い入れがある様だったから。
俺的にはダークインパクトなんかだと4駆だし最高。
749名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 18:45:39 ID:zntTPOBq
古いハチは盆栽にして、走らせる用に復刻版を買う。ってのはどう?
750名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 19:09:13 ID:bEPdUh6h
なんにせよとりあえず店行くことを勧めるね
今いろんなものあるから
751名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 20:36:20 ID:4WGSYXl8
去年のポッカコーヒーのキャンペーンでRCカーを当てました。
製造元は、パパジーノという会社です。

しかし、これ全く動きません。

充電の方式は、アルカリ乾電池(単3)を充電機に入れ、この充電機から
車に直接充電していくというものです。充電器の上部にコネクターがついて
おり、これを車に刺し込むというもの。

車が最初から動かないため、実は、交換してもらったものなんです。会社側は
チェックして、交換したと言っていますが、先日送ったものをそのまま送り
返して来ただけような感じです。実際のところは分かりませんが。

再度交換してもらうという方法も普通はあるでしょうが、説明書には3月末日
をもって対応をしないと書かれています(キャンペーン商品のため)。

なんとか動かすことができるようにする方法はないですかね?
752名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 20:42:43 ID:bEPdUh6h
ちょっと見てみたけど…パパジーノ??
そこラジコン作ってるふうじゃないみたいだけど…

ラジカンは今やってるキャンペーンのだから違うよね。

諦めて買ったほうが良いかも。
ちなみにどんなの?w
753名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 21:18:08 ID:46y23J/K
>>752
文面からしてあのトミー製「ビットチャージー」シリーズと
似たような構造っぽいね
(プロポ横のドッグに車を差して充電)。

ひょっとして大きさもビットと同サイズ?
754751:2006/04/02(日) 22:12:55 ID:4WGSYXl8
>>752
私も調べましたが、RCを作っている会社でもないですね。
ちなみに、製造は、中国製です。商品は、第1弾の際のものです。
車種は、スズキエスクードです。本当は、インプレッサWRXか、
RX-8あたりが欲しかったんですが、全然、当りませんでした。
そこで、スズキコースを選んだら1発で当ってしまったというもの。

↓ 下記、ヤフオクでインプレッサが出展されていました。参考に
なればよいのですが・・・エスクードも車の形が違うだけで、バッテリー
の充電形式も同じです。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28057363

>>753
構造は似ているのかもしていません。ただ、プロポが充電器になって
いるわけではないんです。上記にヤフオクの商品ででていましたので
参考になればよいのですが。車の大きさは、手に乗るくらいの大きさ
で、画像よりもやや大きい程度です。

なんとかならないでしょうかね?
755名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 22:18:54 ID:bEPdUh6h
なんだこりゃ…?
わからんなー、トイラジスレ行けば何かわかるかもしれんけど…
756751:2006/04/02(日) 23:06:22 ID:4WGSYXl8
>>755
了解。トイラジスレで再度聞いてみます。私もこういう構造の
ものは初めてみますので・・ありがとうございました。
757名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 13:57:52 ID:nHU7IDWT
15ターンモーターにギア比4にしたら、しばらくつかうとアンプの電源がすぐに落ちるようになりました。
アンプはVFS1で樹脂ドリフトに使用してるんですが、やはり負荷がかかりすぎてるんでしょうか?
758名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 15:26:46 ID:daknSteC
>>757自分で結論だしてるジャン
759名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 15:28:08 ID:DZmEoeLB
間違いなく 負荷かかりすぎですね。15ターンなら普通(コースなどにもよりますが)およそ8:1位。ドリは余計負荷かかってますので・・ 10:1位にするか、タイヤをもっと滑るやつにするかですね
760751:2006/04/03(月) 17:33:27 ID:W+gWP2BB
752,753,755様

パパジーノに再度、問い合わせると、期限が切れていますが再度、お送り
下さるそうです。パパジーノ側は、乾電池の問題では?ということで、
動くことを再度確認し、電池を入れた状態で送ってくださるそうです。

私も指定の、アルカリ乾電池を使用していたのですが・・・
ということで、一応、ご報告まで。お騒がせしてすみませんでした。
761名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 17:35:37 ID:j/1gGlf7
>>759
そろそろGPに転向しなさいよ。
762名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 17:57:02 ID:nHU7IDWT
>>759
樹脂ドリでつねにタイヤが空転してるから負荷はグリップよりかからないと思ってたんですが…

ちなみにアンプが落ちたとき触ってみましたが熱は持ってませんでした。
763名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:44:15 ID:003p+ze5
今度タイヤウォーマーを買おうと思うのですが、マッチモアのウォーマーコントローラー 3080って、
12V電源だけではなく、7.2Vバッテリーでも動くのでしょうか?

また、これにイーグルのタイヤウォーマー4ベルトタイプ(4pcsset)を付ける事は可能なのでしょうか?
安定化電源を持ってないので、上記の組み合わせでバッテリー付けて動作させられるなら
2つ合わせて5千円程度と安いし便利だと思いまして。

すいませんがどなたかご教授ください。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 00:20:36 ID:ZTA5+Gzr
>>763
>7.2Vバッテリーでも動くのでしょうか?
7.2V×2で14.4Vでいけるんじゃない?たとえばDC充電器なんか12Vとかいうけど
車のバッテリーって新しいと14Vあるしね。でも壊れたらごめん。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 13:03:21 ID:P5Y8qn4q
ドリとグリップの違い。アスファルトと砂浜。ランニングしたらどちらが辛いですか? 同じ様な感じです。 樹脂タイヤでも フル塩ビタイヤ位滑ればスロットルオフの時間も増えるから負荷的に楽になるでしょう。
766名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 13:34:26 ID:HVJvr6WX
>>765
燃費いい=負荷少ない

だと思ってたけど違うの?
767名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 15:57:23 ID:KEPlswCB
EPカテゴリーで最も負荷が大きいのはオフ4WDだが
オフ4WDの燃費は比較的良くレーススピードで10分以上走ってしまう
つまり燃費と負荷は=ではないって事
768名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 17:10:15 ID:+4MwPbuE
>767 キミの「負荷」って、なんだ?
769名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 21:04:24 ID:ex29s6wg
タイヤセッターでカッター送り機能がついてるやつってどこからかでてますか?
770名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 12:38:14 ID:3GomT+I/
モーターが適切な負荷で回っているかどうかですね。モーターにより違います
771名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 12:48:31 ID:3GomT+I/
負荷が適切だからって スポチュンと10ターンが同じ位の走行時間とは もちろんいきませんが。 しかし、スポチュンが10ターンと同じ位の走行時間にはなり事はありますが・・
772名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:45:40 ID:VarhngoE
GTつんライフ長い?
773名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:13:43 ID:118hFaxr
タミヤが良く使ってるブラックFRPって素材として手にいれる方法はあるのですか?
緑のはよく見るのですが、黒の方が欲しいです。
カーボンより加工が楽そうですし。
774名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:38:42 ID:fAv6ysli
はじめまして、当方RC初心者です。
昔懐かしさから安値でタミヤのQDアバンテをネットオークションで落札したのですが、
いざ走らそうとしたところ半径二メートルくらいでしかコントロールがきかなくて困っています。

少しでも遠くに行くと止まってしまいステアリングさえ動かなくなります。後前進するときガクガクと変な音がします。
原因がわからなくて、もし詳しい方がいらっしゃったら修理の方法等教えてはいただけないでしょうか?
775名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 02:47:34 ID:M1qTHLzY
調べても出てこなかったので質問。

TA05にドリパケボディ載せるときどのくらいの
オフセットのホイールはかせればいいのかな?
パルのスライドマスター6_でボディに干渉するの?

教えてくだされ。
776名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 18:15:08 ID:Hd8dLvcq
とりあえず、お前が何も調べてないことだけは良く分かった
777名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 20:54:45 ID:l/XjvQXZ
ポッカオリジナルRCカープレゼント 第1弾 のラジコンについて

パパジーノから届きました。今度は動きます。トイラジ版を探したのですが
見つからないため、こちらに再度、書かせて下さい(もしくは誘導お願いし
ます)。

車は、ちゃんと動くのですが、サイズが小さい割には、小回りがききません。
充電式で、前輪の方向は電磁石のようなものでステアリング?を曲げている
感じです。これって、もう少し小回りがきくように設定はできないんでしょ
うか? 

 

778名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:03:01 ID:+MKfSnAk
>>777
エアロアールシー
779名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:03:04 ID:6hVmQzoi
多分仕様。無理だと思う。
その方式だとね〜。

ホビラジやんないの?w
780名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:36:03 ID:r+g0b8yn
RC歴20年の私が何でもお答えします
http://8904.teacup.com/kojimuch/bbs
781名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:16:06 ID:et+KZznS
タイヤをツライチ、またはそれ以上にする方法として
オフセットのホイールをつける以外に
どんな方法がありますか?
今つけてるホイールハブは6mmです。
782名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:28:40 ID:6hVmQzoi
ロングサスじゃね?
783777:2006/04/08(土) 23:41:48 ID:l/XjvQXZ
>>779
ホビラジは、昔、タイレル(6輪)、マイティーフロッグ、ゼルダ、
マンタレイあたりを持っていました。しかし、ホビラジはよく分か
らないんで…

やっぱり無理ですかね。
784名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:44:12 ID:6hVmQzoi
ん〜、サーボじゃないからね…。

つかそんだけやってて分からないってこたぁないっしょw
タイレル6輪もマンタもカエルも復刻してますぞ?
戻ってこ〜いw
ダークインパクトがキミを待っている^^
785777:2006/04/09(日) 16:41:17 ID:pAdBtvQg
>つかそんだけやってて分からないってこたぁないっしょw
昔やっていたっていう、ショボイレベルなんで。でも、とりあえず
分解して、良く分からないながらも、ドリフトっぽいことはできる
ようになりました。ただ分解しても機械的な部分で良く分からない
ことは沢山あります。時代は変ったなぁと思いつつ。

>タイレル6輪もマンタもカエルも
復活を聞いたときはマジかよと思いましたね。カエルは金属ギアの山が磨り減り、
少ないお小遣いが消えていった記憶があります。RCレースに初めて出場した
マシンです。マンタレイは、さほど速くなかったものの、故障一つ無く万足度の
高いマシンでした。残念なのは、引越しの際に、昔付き合ってた彼女にプロポと
一緒に捨てられたことです(T_T) 付けてたモータだって、5000円くらい
してたのに。
>ダークインパクトがキミを待っている
もう発売されているみたいですね。サイトを色々チェックしてみました。なかなか
いい感じですね。実売価格も手ごろで衝動買いしちゃいそう。やばいやばい。
786名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 18:27:15 ID:7T1UlPhN
それぞれマジかよって思う理由が違うなw

タイレル→中古で20万!?→面白改造で復活→量産→マジデ!?(売れんのかよ??

マンタレイ→あれ、絶版だったの?→復刻?マジデ?(なんで再販候補に挙がったの??

カエル→あの頃をもう一度!→ハチ復活→その他いろいろ→さっさと出せや!→遂に!マジデ!
787名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 18:41:20 ID:JDZDHc38
>>786
蛙の復活は衝撃的だったよ。
おかげでTA05買っちゃって、ずっぽりオプション地獄ww
788名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 23:38:06 ID:pAdBtvQg
>>786
タイレルって、そもそも重くて速くなかった気が(^^; でも今でもカッコイイ
と思います。それにしても、中古で20万とは。マンタレイは私も絶版になっている
ことを知りませんでした。でも、頑丈さという一面に限ってよいマシンだと思いま
す。やはり子ども達が遊ぶのに壊れやすいと遊べないですしね。
>>787
私も買おうかと思いました。しかし、買うと休日をすべて注ぎ込んでしまいそうな
ので、今は泣く泣く見なかったことにしています。教えて頂いたダークインパクト
には、かなり衝動買いの予感が・・・
789名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 23:45:48 ID:xRK+Tu/5
マンタレイは一度XGかでスーパーマンタレイとして復活してたし
シャーシ自体はブレイジングスターやダートスラッシャーとして、つい最近まで生産されてた。
しかしマンタレイやトップフォースの再販が決まって、今度は上記二車種がカタログ落ちorz
790名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 23:55:22 ID:8Axv1rk5
なんかP34作りたくなってきたなぁ。金欠で復刻キット手放したんだけど、
催事場の再販ボディとキットからトレースしたボディマウント穴用のテンプレ
あるし。P34は再販の312T3と違って普通のタミヤのバッテリー載るんだよね。
ボディのサイドの絞りがないからちょっと膨らむけどバッテリー押さえ左右外せば
OKなんだよなぁ、面白改造ではそうしてたし。
791名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:10:59 ID:eVGSi/Ha
6mm以上のホイールハブってあったっけ?
792名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:21:57 ID:DX2vhH1L
TT-01のエンツォ用リヤハブは6mm以上ある。
793791:2006/04/10(月) 22:06:01 ID:eVGSi/Ha
>>792
トントン!
ちなみに単品購入はムリポ?
794名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:10:46 ID:BzkunueA
カスタマーサービスで買えると思う。
795名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:14:36 ID:MqKPFwRd
TL用のトーインアップライトとかにもくっついてくるね
796791:2006/04/10(月) 22:39:25 ID:eVGSi/Ha
http://tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini1105.htmのITEM 53345 (OP345)

これのことかー!
10mmぐらいありそうだw
797名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 23:02:09 ID:s01f2YNU
>>796手元にあるから計ってみたら
10ミリだったよ
798名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 23:09:12 ID:DX2vhH1L
ハブの厚みがある分、ドライブシャフトも長くしないとナイロンナットのナイロンにまで
ネジが届かなくなるよ(;´Д`)
799791:2006/04/10(月) 23:59:15 ID:eVGSi/Ha
>>797
マジで10mm!思ったより長い・・・
こりゃ>>798さんの言う通り、走ってる途中にタイヤゴロゴロゴロもありそうだ。
エンチュォ用のユニバーサルホイールアクスルなんてないよね?
先日ユニバーサルシャフト2セット買ったの失敗ですた。。。
800名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 09:05:44 ID:kaIeHhU/
800get
>>799
TB01のロングホイールアクスルは?
39mmでTT01に使えると思うが…
記憶違ってたらゴメソ
801名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 09:06:41 ID:kaIeHhU/
>>800
自己レス
TT01に使うって書いてないな…orz
吊ってきます。
802791:2006/04/11(火) 20:09:31 ID:4fkMIds9
>>800おめ!
TTー01正解です。
http://tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini193.htmのITEM 53410でいけるんかな?
なんかこれにもアルミっぽい六角ハブがついてるけど、長さはどうなんだろう?
803名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 20:11:32 ID:Ub3YXJ6R
>802
そいつでピッタリ入る
入ってるハブはセレーションタイプの10mmハブ
804名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 20:21:59 ID:GomxIrAT
社外品でもいいなら、トビークラフトのユニバーサルシャフト
とかもあるよ
805791:2006/04/11(火) 20:22:43 ID:4fkMIds9
>>803
ども!これ2個買えば幸せになれそうだ!
TT-01のユニバシャフト4000円が痛いが。。。
いろいろありがとうございましたー!
806名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 21:07:55 ID:j7mIOxdU
>>805
俺もトビー勧めるかな。TT用じゃなくて普通のドッグボーン使えるようにして04用
ロングもあるし普通の長さのもある。アッセンブリーだからパーツ単体でも買えて
補修もきくし。
807名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 12:09:27 ID:f4uLE0KZ
トビーのホムペ初めて見たけど
めっちゃパーツありますやん!
808名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 18:08:33 ID:GZBjQ9Fd
1/10EPツーリングでいう、リバウンドってどうやってはかるんですか? またどうやって調整するんですか? 教えて下さい。
809名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:29:28 ID:84g8FZwT
>>808
出来たらシャーシ教えて。簡単に言うとホロービスでリバウンドストロークを調整する。
でもその前にありがちなのがバネにプリロード掛けすぎでリバウンドすらない状態なことがある。

今月号のラジマガの付録にその辺の説明があった気がする。初心者向けの別冊だよ。
買っておいて損は無いと思った。>初心者
810名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:44:57 ID:eKCpsziN
>808 キミはリバウンドが何かは解ってるのかね?
811名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:49:00 ID:GZBjQ9Fd
>>809
レスd! TB-02です。ダンパーは、押してもちゃんと跳ね返るように調整しました。ということはホロービスをしめればしめるほど、リバウンド量は少なくなるということですか?

ラジマガ最近買ってないや。まさか別冊って、初心者向けの漫画みたいなやつ?
812名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:51:52 ID:GZBjQ9Fd
>>810
シャーシが目一杯沈んでから元の高さに戻ってくることだと理解してます。
813名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:54:05 ID:1kyIvht6
>812
間違い
814名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:00:14 ID:B1HezqCR
>>811の発言から察するに、自分が初心者であることの自覚がないんだろうな。
815名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:07:17 ID:GZBjQ9Fd
>>813
そうですか、では改めてお聞きします。リバウンドって何ですか? 教えて下さい。
816名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:15:04 ID:SGfMmtEy
調べろよ・・・
これRCじゃなくて実車でも意味は一緒だから。

ちなみにタミヤのシャーシだと
説明書通りに組むとリバウンドはゼロになりやすいな。

タミヤの推奨がそんなんだったから、
最初はRCカーのサスってリバウンドはゼロが基本なのかと思ってた。
817名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:18:10 ID:0sQ+hxFJ
>>815
せっかくカーボンパーツ等で軽量化したのにウエイト検査で軽すぎてレースにだしてもらえなかった。
ショックです。
今度は金属パーツテンコ盛りのゴージャス仕様にしてやった。
その結果、以前より重くて走らなかった事を一般的にリバウンドと言う。
818名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:25:42 ID:u4UtM+Cj
>>815
リバウンドストロークで検索汁。
数行の文字列だけで説明しても、おまえさんはなんか誤解してしまいそうな気がする…
819名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 20:31:31 ID:GZBjQ9Fd
>>818
検索してみました。検索したほうがずっといいみたいですね。
一応「ありがとうございます」と言っておきます。
820809:2006/04/12(水) 20:39:51 ID:84g8FZwT
>>819
 こらこらw、そんな言い方ダメだよ。みんな良いこと言ってるんだよ。
短気は起こしてはダメだよ。時分が損しちゃうからね。

 あまり言葉尻とかだけ真に受けないで言わんとしている意味だけ考えようね。
そうすると自分の何がダメだとか何が足りないとかが分かるし、それを考えて
質問したら欲しい情報を教えてもらえるはずだよ。がんばって。


 でも最近個人的に粘着されてる厨房よりはずっと見込みがあるけどね。>819
午前4時に「○○さん(←俺ね)の使ってるシャーシって何ですか?」なんて
電話してくるキティとは思わんかった・・・orz
821名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 23:42:21 ID:u4UtM+Cj
>>819
一応あたりまえだと言っておくかな。
サイトを漁らず掲示板に頼るなんて、教科書の本文を読まず注釈だけ見るようなもんだ。
おまえさんはネットの使い方も誤解していたんだよ。
822名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 23:57:51 ID:GZBjQ9Fd
>>820
は〜い、頑張ります。さき程TB02スレで、欲しいパーツを自力で検索してみました。何とか見つかり、ホッと一息です。

色んな人いますね。午前4時に電話するなんて、常識外れもいいとこですネ。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 06:59:25 ID:g0YzdvNz
>>822
人のことは「常識はずれ」と非難するのに
自分の書き込みが「常識はずれ」とは気づかないんだな。
824名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 10:25:09 ID:Xu0N5xPn
>>815
サスが伸びきったときの車高-サスが車の自重だけで沈んでいるときの車高=リバウンドストローク

>>818
説明は1行で済む
825820:2006/04/13(木) 11:38:23 ID:rnh8GzYg
>>822
 一応質問スレだから答えてたけど、とりあえず余計なコメントは避けようね。
反発買うだけで得られるものなんて何も無いよ。

 まあ自分が引き合いに出したのも悪いんだけど俺が相手してた厨房も
ちょっと似た感じがあってさ、ドリ教えて欲しいとか言うから電話番号教えたら
この有様。で、待ち合わせて教えてやっても裏付けも無いし、経験不足なのに
「だって」だの「でも」とかぬかす訳。なら教えてとか言うなっつーのw

 思っても言わない、書かないが正しいというか人とうまくやるコツだよね。
ここも普通の人ばっかりだから。書き方きつく感じたかもしれないけど
少なくとも君にレスした人は普通のまともな人だと思うよ。
826名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 10:57:06 ID:TU/366Ip
GOOTの5Cのハンダコテを使用してますが、最近こて先の平らな所の温度がなかなかあがらなくなってきました。側面のほうが熱くてハンダもすぐとける。
これはこてさきを交換すれば治りますか?
827名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 14:41:16 ID:E3KWjRMF
まずこて先をクリーニングしてみる。
駄目なら交換。
828名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 17:59:52 ID:Ouvo9FZP
>>826
ヒーターが寿命ってセンもあるが。
とりあえずの裏技としては、コテ先を紙ヤスリでガシガシ。
半田メッキすればとりあえず使えると思う。
しかしもうそれすると最後なので、急ぎの時にしかしない方がいいかな。
それでしのいでそのスキに新しいの買え。
829名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 08:33:29 ID:B1dqZfFS
すいませ〜ん質問がありまし
直径6ミリのハブにつくホイールってあるのでしょうか?
830名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 22:28:22 ID:1T0PqMTB
日本語でおk
831名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 22:29:41 ID:CGpGoZWw
マジレスすると有る。
でも、知らない(w
832名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 01:25:12 ID:ZHdFn35F
数年前に出ていたエポック社のインドアレーサーRC43ってのがあったと思うのですが、
あれと似たようなタイプの、卓上でも走らせられるサイズでつくりのしっかりしたRCって今は何か出てるんでしょうか?
833名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 20:42:07 ID:6MyJ4BRA
保守age
834名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 16:52:18 ID:c/1jM2Wt
走行中にいきなりスピードダウンして完全にストップしてしまいます。
その時はサーボも動きません。
しばらくするとまた動きますが、同じような症状を繰り返します。

アンプをメーカー修理に出すと「壊れてない」と言われました。
友人に聞くとクリスタルかも?と教えてくれましたが、クリスタルが壊れてれば
最初から動かないと思うのですが・・・どうでしょうか?
835名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 17:03:06 ID:c8hbQl+2
バッテリーが駄目なんじゃないの。
もしくは、クリスタルだね。
交換してみたら。
836名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 17:06:30 ID:Jd+Y5+Za
>>834
ESCのヒートプロテクタがきいてるんじゃない?ESCとモーターの銘柄、ギヤ比はどうなの?
837名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 17:25:06 ID:4g7NqbxT
>>834
それかフェイルセーフ効いてんじゃね?
つかそーゆー質問するときにはシステムの機種名全部書けよ。
838名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 17:49:26 ID:Ox2W9Uhk
アンプって言ってるんだからEPだろ
839834:2006/04/22(土) 18:21:51 ID:c/1jM2Wt
みなさんありがとうございます。
>>835
バッテリーはまだ新しいので大丈夫かと・・・
>>836
キーエンスのZERO、モーターはYOKOMOの23TLRF、ギヤ比は
5.15前後だったと思います。
>>837
以後気をつけます。すいません・・上記以外でプロポはM8、シャーシはTA05です
フェイルセーフってなんですか?
>>838
そうですEPです。

やはりクリスタルかと思い、止まった時のクリスタルを使い近所で走らせて見ましたが
止まりませんでした。今回アンプはキーエンスのA07を使いました。
キーエンスはよく止まると聞いたのですが本当でしょうか?
840名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 18:28:37 ID:c8hbQl+2
>834
とりあえず、元のアンプでギヤ比をを変えて
走ってみたら。
841名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:19:33 ID:rxD/1+CI
止まった時にアンプ触って熱かったらプロテクタ効いてるね。
てか、ギヤ比無茶じゃね?
842名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:29:11 ID:TkqnXR5v
ヘボバッテリーでそのギヤ比だと電圧ドロップが素晴らしい事になってる
最低でもRC3000以降のNi-MHザップドセルは必須

あと場所の広さ
最低でも谷田部アリーナクラスの広いサーキットじゃないと無理

駆動系が重くて負荷になってる?
レース用モーターにレース用ギヤ比なんでベアリング脱脂とか
ベルトテンションやベベルのバックラッシュ見直し
シャフト車ならピニオン外してタイヤを回した時に10秒以上回り続けるか?

結論・・・ギヤ比は6.5以上を推奨

肝心のキーエンスは良く止まるか?についてだけど
キーエンスはトップクラスのタフさを誇るから滅多に止まらない
843名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:29:44 ID:TkqnXR5v
ってゴメンTA05って書いてあった・・・
844834:2006/04/22(土) 20:42:49 ID:c/1jM2Wt
>>842
ありがとうございます。いろいろ見直さないといけないみたいですね・・・
まあ息抜き程度で走らせてるので。モーターもタミヤの23Tに変えてみます。

845名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 21:12:29 ID:5A+ozYcd
いや、23Tなら田宮だろうが大差ない。(スポチュンは別)
そのギア比ならスポチュンかGTチューンが限度。
846名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 21:16:42 ID:fKA8LvpP
>>834
ギヤ比を落とせ。
847834:2006/04/22(土) 21:29:35 ID:c/1jM2Wt
皆さんありがとうございます。
ギヤ比5.9でも止まったので、6.5前後で試してみます。

848名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 22:03:52 ID:4g7NqbxT
つかもうコミュ焼けまくって電流使う割にロクに回らんのジャマイカ?
849名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 22:06:10 ID:BTZ6MhYg
>848
俺もそう思う。ってゆーかブラシもすり減ってて無くなってたりしてな(;´Д`)
850名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 10:31:12 ID:qtCVDNgZ
まだサーキットに行った事のない初心者ですが、オフロードバギーを
オンロードサーキットで走らせてはいけないんですか?
遅すぎて、他者に迷惑とか。
851名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 10:41:37 ID:0DosLs62
>850
通常は、禁止のところが多いと思います。
(走行スピードが違いすぎますから、お互いに危険です。)
もし、走行可能なところがあったとしても、他車(オンロードカー)が
走行していたら、走行させないほうが良いでしょう。
852名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 17:41:40 ID:vvuWa8Vf
>>850
851の言う通りだが、行かない方がイイとおもう。
いやな思いをするかもしれないから


無理してでもオフのサーキットでコースデビューする事を薦めるよ
853名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 12:34:50 ID:Zx/7Zo1g
ツーリングと並んで走るインファーノを見たことがある。
854名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 22:51:53 ID:Mf1SXOxF
でも、迷惑には変わりない。
855名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 00:17:20 ID:pn156Yly
コースのカツカツ度にもよるけど、土の上などオフ走行暦がある物はNG。
856名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 08:20:26 ID:kOoN5O2s
初心者ってのが・・・・・
オフ車はオフのサーキットが楽しいよ
857名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 22:36:18 ID:L24uhF6w
バギーをメインに一年ほどやってます。地元のサーキットで走らせてて、
そこの草レースにも出てます。グラベルからダークに換えて、最近
2駆もやってみたくなりましたが、出てる車種少ないですね。外車を
除くとデザゲと京商のアルティマくらいしかないのでしょうか?
デザゲでもいいけどチト物足りないかなと思いまして・・かといって
アルティマは高いし。実売2万くらいでいいクルマないでしょうか。
858名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:09:03 ID:EEcRdyMo
mini-T
859名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 00:41:19 ID:kcvGjAGi
以前、京商からでていたGP10スパイダーに流用パーツが使えそうな
現行キットはどのシリーズでしょうか?

860名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 00:49:54 ID:DoFeJ1Hw
応用出来そうなのはV1Sぐらいでしょうね…
861名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 01:40:28 ID:kcvGjAGi
>>860
dくす。あとはじみちに現物合わせで
探すしかないですか
862名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 08:34:24 ID:bxafNXNc
>>857
ヤフオクでB4やロッシとか
でも美品・未使用はすぐに25000ぐらいになる
863名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 11:44:02 ID:B+EpHw2p
マイティフロッグのrcセットをヤフオクで購入しました。
自分のクリスタルの番号を見たら、85番でした。
クルマ用は1〜12番ですよね?
これは空用?なんでしょうか。
864名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:19:35 ID:l/2lTRyq
地上用40メガなら61〜75
85は空用
865名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:51:19 ID:ZyIx3Yug
ちなみに1〜12はAM27
866名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 14:37:44 ID:OCT4RRuo
>>865
AMに限らないだろw
867名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 00:13:44 ID:jh9lgf8C
862さんどうもです。やっぱ外車しかないですかね〜。オクも
のぞいてみましたがやっぱり高い。デザゲでがんばるか(^^;
868名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 01:38:32 ID:JsE4WM4K
>>864
>地上用40メガなら61〜75
便乗スマソ、何で奇数だけなのかな?40Mhz
869名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 06:16:24 ID:6S0e5507
40.610MHz・40.630MHz・・・となってるから。
870868:2006/04/28(金) 06:40:13 ID:JsE4WM4K
>>869
あ、単純に小数点以下なんだ。ありがとう。
871名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 23:43:51 ID:N6gO6IVO
クリスタルのTX、RX用って、何か違うんでしょうか?
周波数含めて同じもの?
872名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 00:49:50 ID:3oixL84p
周波数が違うらしいよ?TX、RXそれぞれの内部処理に都合の良い
周波数が使われてるんだとか。
873名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 16:01:48 ID:fYmYw72F
ヒント 送信機 受信機
874名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 23:39:21 ID:2tnuAoY8
8年前にRCやってたのですが、押入れから引っ張り出してきてまた始めました(^ω^)
シャシはTA03w
当時より経済的に余裕が出たので、バッテリーを大量に大人買いしたのですが
バッテリーの保存方法がわかりません
私の考えでは、
@使用後、満受電して放置
A使用後、放電器で放電したあと、使うときになったら充電
この二つしか思いつかなかったのですが、どちらかでしょうか?
@だと、自己放電して容量が減ってしまう恐れがあると思うし、
Aだと、長期保存した際、自己放電により過放電になってしまうと思うのですが
どうでしょうか?
875名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 23:53:45 ID:ajtaVODx
ニッカドは放電して冷暗所で箱にいれて収納
使用前に充電。

ニッケル水素は充電して冷暗所で箱にいれて収納
使用前に放電してから充電。
876名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 08:26:43 ID:9GoSOH8i
しまった。箱に入れてない!

877名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 11:41:08 ID:dy5IW26B
しまった。袋に入れてる
878名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 12:17:06 ID:f4QSHG6p
ラジコンのデカールが所々剥がれ気味で直したいんですけど
ラジコン用のデカール保護剤なんてないですか?プラモ用とか接着剤使うとか。。
みんなどうしてんのかな?放置?
879名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 12:59:34 ID:Aju2RhsX
10年前位に買ったTAO2シャーシ
今時のパーツで使えるのほとんど無いのね(´・ω・`)

今時のシャーシに買い替えようかと思ってるのですが
TLとかTBとか種類大杉で何がなんだか訳解からないし。
タミヤで皆さんのお奨めの4WDのシャーシは何ですか?
教えて下さい。
880名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 13:26:56 ID:Aju2RhsX
TB エボリューション5
これ買っとけば間違いないですか、そうですか。
881名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 19:17:18 ID:r4xIbuMS
長さ60mmの1/10EPオフ用の犬骨っていうは、売っているんですか?
知っている人いたら教えて下さい。
882名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 19:45:16 ID:7/A3LZxa
>>878
最初にデカールを貼った後に、表面にクリアを吹いておくと
デカール剥がれ難くなると思いますよ。

タミヤ製のクリアは無いかもしれないけど、私は東邦化研工業のエンジンカラー
っていう塩化ビニル塗料を使っています。
883名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 20:05:20 ID:A7ATsmWF
小学校低学年ぐらいの子供の手に合うサイズの
ホイール式のプロポってありますか?
普通のものだと大きすぎるので・・・。
884名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 20:35:27 ID:CoJ1qNPg
つトイラジ
885名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 22:00:37 ID:q4JpoonD
イーグルの1/10アライメント・セットアップ・ステーションて、
京商RRRに使用可能でしょうか?
886名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 22:12:15 ID:CtSKSs++
>>882
表から塗って艶がなくならない?
887名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 22:35:49 ID:CoJ1qNPg
つ裏貼り
888名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:02:27 ID:P5pFTmzu
>>882
あーそれあります〜。塗装保護に使ってます。
塗装前に吹いて、塗装後にもう一回吹いて。
デカール保護にも使えるんすか?
>>886に同じく表から吹いて大丈夫なんでしょうか?
889名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:39:24 ID:Ho9S55n7
おすすめ教えてください。
予算は2万5千円
公園や駐車場で一人で遊びたいです。
近所の模型屋がちっこい店で高いので、ネットで買う予定です。
890名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:39:36 ID:m5x4xvCs
>>883 取り敢えず最高速をプロポで落として渡してみ。バックがやり憎いだろうが
そんな事気にせず楽しそうに遊ぶからw 自分ちの5才のチビはやらせろとうるさい。
奴らは遊びに関しては天才じゃ
答えにならずスマン
891名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:57:26 ID:udIylmcS
>>883
画像掲示板にあったけどもう落ちてたな。タミヤのプロポばらして手のひらサイズにした奴w
アレをもっとちゃんと作れば案外良いかも。それかミニッツ用のプロポと同じ大きさの
ピュアテンEPアルファのフルセットについてた奴とかこぶり。ミニッツ用と同じものかな?

>>889
持ってないけどタムギヤ評判良いね。自分もちょっと欲しいかもって思いだしてる。
オンが良いならXBのTTに1500程度の安バッテリー数本に安い急速充電器と
安い放電器位かな。
892名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 00:38:09 ID:w8URU2sv
>>890
最高速をプロポ側で調整するのはどの項目を弄ればいいのでしょうか?
893名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 00:48:49 ID:gI+Cm61K
昔の漫画でスティックプロポの上のほうにセロハンテープで封印を施した、という話が在ったそうな。

なんだよ雷落ちてパワーアップって…
894名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 06:52:01 ID:YKHmPGRU
>>888
確かにツヤは減りますが、どうせ傷が付くものなら、
デカールがはがれない方が言いと思い、使っています。

塗り方も慣れれば綺麗にできますよ。
895名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 10:57:38 ID:vFPcaCM4
>>889
キット:TA05好きなボディのキット \10,080
スプレ:ボディ塗装用スプレー \420
プロポ:メガテック 2PL MC330CR/S3003 27M \12,180
充電器:AC100Vデルタピーク エキスパートチャージャー \1,838
充電池:LRPワイルドパック 1600 限定特価 \900
計\25,418(価格は洛○HPにて)
896883:2006/05/01(月) 17:43:23 ID:iPq7lQTm
>>890
助言サンクス。
とりあえずそのままプロポ渡して勝手にやらせてみます。
897名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 18:27:15 ID:vFPcaCM4
そのままはマズイでしょ。リミットかけないと。怪我したら大変。
898874:2006/05/01(月) 20:12:30 ID:nAzrkkge
今日はmyTA03Rで友人のTA05をぶっちぎったお(^ω^)
03でもまだまだいけるw
ま、my03は結構なカスタム済みに対し、05はドノーマルだけどね
540は俺みたいな初心者の練習にいい

>>875
なるほど、勉強になりますた d
899889:2006/05/01(月) 21:35:14 ID:nvwQ6zNH
>>891
タムギアは値段的にも魅力的ですね。
完成品ってところが少しあれですが・・

>>895
遊ぶ場所上オフ限定かなって思ってるのですが
オンロード車ってどれくらいの路面で走れるの?
公園の砂地って無理だよね
900名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 08:35:56 ID:0VSgPfS7
>>899
つ ミニインファーノ
901名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 19:22:29 ID:jp3/ISiZ
>>898
同じモーター・ギヤ比・バッテリーで?

その05は相当下手か貴方が相当上手かと思われ。
それだけ05はちゃんと組めば物凄く良く走る。

   ドノーマルで415相手に勝負してる者より。
902874:2006/05/02(火) 19:35:15 ID:aMBmRkmz
>>901
モーター、バッテリーは同じ
ギヤ比は03も05もノーマル。同じかは知らない
05のヤシはRC暦1ヶ月、俺は8年前に1年間くらいやってた。 ←ここの差かw
引っ張り出してきてから2回しかやってないけど何年たっても身体が覚えてるもんだね
05組むの手伝ってて思ったけど、確かに05は03とは比較にならないほどいい作りしてるよね

>>875
ふと思ったが、冷暗所ってワインクーラーでおk?
903名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:28:16 ID:6ccw0MiE
物置でいんでないかい?
904名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 15:36:01 ID:5TEsbcWf
889は何を買ったのだろう。
905名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 19:37:17 ID:ydp1d0cI
>>902
俺は冷蔵庫に10本入ってるよ(ニッケル水素)ww、
出した後室温にするために放置が面倒。最近は
食器洗い機の乾燥20分であっためてる。やばいかなw
906名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 01:16:13 ID:ILF5Eh92
マグネットは、アンプのマイナスコードにつけるのと、モーターのマイナスコード
どっちに付けた方が効率がいいんでしょうか?
907889:2006/05/04(木) 18:39:58 ID:RwmPkywc
ごめんまだ買ってない。
GW中には買うっす。

みんな、ありがとう!
908名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 11:27:15 ID:D3qysHCC
ホイールからタイヤをはがしたいのですが、
みなさんどうやってはがしていますか?
いいケミカルかなにかありますでしょうか?
ご教授ください。
909名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 11:29:43 ID:j93kWcTA
>908
基本的にタイヤを貼ったら剥がさない。使い捨て。
910名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 12:52:33 ID:n9XVeiIy
TB−02シャーシに
インプやランエボのボディって
載せられるのですか?
911名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 13:26:01 ID:s1JBWQzi
>>908
タイヤとホイールの間をカッターで切る様に剥がす。
912名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 14:13:14 ID:yf+z10sT
>>910
載る。つーかキットもあるが>インプ

 ttp://tamiya.com/japan/products/58338impreza2004japan/index.htm
913910:2006/05/05(金) 18:17:02 ID:n9XVeiIy
>>912
レスありがd。  私の説明不足でしたが、
オンロード版のTB−02シャーシ(フェアレディ乙?)に
載せられるか?聞きたかったのです。
単純にボディマウント換えれば載るのかな?
914名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 18:53:12 ID:yf+z10sT
>>913
02は全部オンロード版でマウント換えるだけだよ。
オン/ダート仕様があったのはTB-01だお。
02は持ってないから詳しく知らないけど
ダート走行不向きとか聞いた、ダートスレ化してる
01スレでもTTの人も来るようになったけど02でって
人もいないしなぁ。
915910:2006/05/05(金) 23:08:07 ID:n9XVeiIy
そうですか。
では、TB-02のインプレッサ買えば
ランサーのボディがそのまま載る。と
考えてよろしいのですね。
ありがとうございました。
916名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 23:40:43 ID:s1JBWQzi
>>915
どのTB-02でもマウントを買えば殆ど全てのタミヤ1/10ツーリング用ボディは載るよ。
あと、最近はボディの穴あけをシャーシに合わせて自分でやるようになってるし。(やり易い様に印も付いてる)
タミヤHPにシャーシ毎に使えるボディ一覧表みたいなの無かった?
917名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 01:51:58 ID:3DBmXtwX
>908
ケミカルスレに行ったほうがいいと思われ。
ナイロンホイールだったらアセトンで剥がせると書いてあった希ガス
918910:2006/05/06(土) 11:46:24 ID:70X4q8Gv
それじゃTB-02買っても安心ですね。
エボリューションのパーツも
所々使えそうな予感もするし。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 20:25:49 ID:ueGweZG/
ダンパーのセッティングについて質問なのですが、減衰力を上げるセッティングで
硬いオイルを使うのと穴数を減らすのとどういった違いがあるのでしょうか?
今はあれこれやると混乱してしまうので穴数は固定でオイルの粘度を変化させて対処しています。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:01:53 ID:L0y5PlTc
>>919
組み合わせることによって幅が広がる。
フツーはどっちか固定でセットする。
手持ちの一番柔らかいオイル使っても、もっと柔らかくしたいときは穴増やすみたいな。
あんな容量でシリコンオイルならどっちで調整しようと違いはないと思っていい。
921名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:03:30 ID:2UlDQUWU
>>919
穴の数:時間軸
オイル:減衰力
922名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 20:03:46 ID:wo8bLYqk
同じTB02シャーシ、しかも同じボディ(インプレッサ)なのに
ボディ穴が違うのはなぜですか?
923名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 20:52:16 ID:9cNEkJXf
すまんが日本語で頼む。
924名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 20:59:35 ID:wo8bLYqk
タミヤのインプレッサ
WRC2004ラリージャパン と WRC2003
同じTB02なのにボディマウントの位置が
違うのはなぜですか?
925名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 22:03:34 ID:tQgvsfqm
WRC2004インプってTT01だろ。

穴あけろ、穴w
926名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 22:31:34 ID:MhL71YsE
■ ITEM 58338 インプレッサWRC2004ラリージャパン(TB-02)と
■ ITEM 58316 インプレッサWRC2003(TB-02) は
写真を見る限りじゃ同じ位置に穴空いてるように見えるが?
927924:2006/05/09(火) 22:56:34 ID:wo8bLYqk
ttp://www.paradai.com/rcpara/tb02_top01.html

ここ見て下さい。
穴の位置、違ってませんか?
もしや写真が間違ってるとか?
928名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 22:59:31 ID:MhL71YsE
>927
田宮のサイトを見て判断しろよ
929924:2006/05/09(火) 23:09:01 ID:wo8bLYqk
確認しました。
ランサーのボディ搭載予定なのですが
どうやら穴あけが必要なようですね。
出来れば穴あけしたくないのですが
ボディマウントの交換で穴あけを回避出来ませんか?
930名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:12:24 ID:MhL71YsE
話が変わってるぞ。

普通はスペアボディに始めは穴空いてないんだから
マウントに合わせて穴空けるもんだが?

穴空いてるのは塗装済完成ボディだけだろ
931名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:14:32 ID:A0rTnDQs
>>929
普通はマウントが出てる。タミヤに電話で聞いてみれ。
932924:2006/05/09(火) 23:18:20 ID:wo8bLYqk
スペアボディに最初から穴開いてますよ?
開いてないボディも存在するんですか?

どうやらTB02はフロントバンパー寄りにマウントあるみたいですね。
ランサーのボディはフロントガラス寄りに開いてるので
どうしても穴あけが必要みたいですね。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:20:40 ID:A0rTnDQs
>>932
>>931
開いてないのは最近出たボディ。
934924:2006/05/09(火) 23:42:26 ID:wo8bLYqk
>>933
そうなんですか。初めて知りました。
買ったのは最近なのですがエボYはもう7年も前のボディですからね。

マウント出てるか調べてみます。
935名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 02:22:01 ID:9s3eg+lB
漏れの塗装済みベンツは最初から穴開いてなかったぞ
936名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 10:12:36 ID:ghlrtOt+
2004DTMは確かに開いてない。俺も買った。
937名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 12:19:39 ID:VR8zKZke
>>934
 リアはマウント数種類出ているものもあるけどフロントはないんじゃないかなぁ。
特にフロントはダウンフォースの関係でバンパー上の方が良いから穴を
開け直すのが良いよ。

 で、穴を開け直す場合だけどずれたりするから元々ある穴などを利用して
センターを出し、そこから何ミリずらすとかを計るとうまくいくよ。
938名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 22:47:01 ID:mZsWApfK
TB02発売以降の田宮ボディは穴が開いてない。
それ以前のシャーシはTT01と同じ位置で、OPで前バンパー位置にする。
それに対しTB02はバンパーからが基本になり、旧位置は設定不可能。
ボディに穴が開いていると両ユーザーに対応できなくなる為。

ちなみにTB02以降でもMシャーシ用ボディは知らん。
TB02発売以前でも、上級者向けの位置付けとなるハイエンドは除く。
939名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 10:40:20 ID:Vg5UnHnd
ヨーロピアンコネクターのハンダ付けのやり方を教えて下さい。
または、分かりやすく紹介されているサイトを教えて下さい。

どうか宜しくお願いします。
940名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 11:54:45 ID:qMy7PQnk
941名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 12:32:31 ID:WRjf+JoZ
>939
コネクタを割り箸ではさんで位置決めした後、横から半田を
流し込むっつーのが漏れの長年の秘法なのだが(笑)、
次はこれ買ってみようかと思ってる。
http://www.kose-rc.com/new/new2006[4].htm
942939:2006/05/12(金) 12:57:01 ID:Vg5UnHnd
>>940 >>941
dクス。
位置決めの奴、帰りに買いに行こうっと。(金ねぇのに〜)
943名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 19:08:06 ID:X/+ptm9p
evoは買った端から旧型になっていくが、
漏れたちはいつでも最新機種でシアワセだな。。。だな。。。
944名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:17:51 ID:kJuFnhP8
アキバのスーラジってどうよ?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142504908/

いつも良く行く店が・・・キモイ・・・
945名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 20:38:46 ID:/3ZUg2+o
自動でラップタイムを計ってくれる機械がほしいんですが
どこから どんなものがでていますか?
お勧めのものがありましたら教えてください。
946名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:10:21 ID:R9vAN9IV
>>945
アレックスのハカルンジャー

ttp://www.alex.ne.jp/rc/hakarunjer/hakarumenu.html
947名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 21:53:44 ID:sWsoogp4
>>945
LapViewでぐぐる
948名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 12:02:21 ID:kkM+y1Nr
>>947
宣伝か?ハカルンジャーと大して変わらないんだが。
周りとの正確なタイム比較する時の事考えても、なんもメリットないぞ。
949名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 12:38:09 ID:8vMv871K
でもLapView安いよな。
ハカルンジャーの中古並みの値段で新品買えて、同等の機能が手に入る
のは大きなメリットじゃないか?
どうせ同じ赤外線方式だったら設置場所や走行ラインしだいで100分の1秒
までの精度は期待できないし、参考程度にタイム計るなら十分かと。
950名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 13:16:51 ID:NwdqdINM
>>948
宣伝じゃないんだけどなぁ〜
自分で使っていて、友人数人と同時に測定とかできるし(要PC)
便利だから書いただけなんだけどね。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 13:32:57 ID:NwdqdINM
ついでに、赤外線方式のハカルンジャーやLapViewでは満足できないなら、
こちらをどうぞ・・・・

ttp://www.kopropo.co.jp/html/ARC.html#

無茶苦茶高いけどね
952名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 15:58:16 ID:poyi8Ca2
LapViewかっときゃよかった・・・orz

ハカルンジャじゃPCで管理できない
953945:2006/05/18(木) 18:20:42 ID:sQ1cwziP
おお 色々とありますね。
みなさん ありがとうございます
20万とかは買えないけどw
とりあえず ラップカウンターを買うのは初めてなので
安いLapViewで検討してみます。
954948:2006/05/18(木) 23:53:06 ID:kkM+y1Nr
>>950
ごめん、PCで見れるのは分かってたけど、
複数台は不可能だと思ってた。
複数台可能ならめっさお得ですね・・・マジでごめんなさいです。
ARCは持ってるからいらない・・・。
ただPCとARC自体運ぶの大変だから、手軽な奴だとLapViewが良さそう・・・。
955950:2006/05/19(金) 02:41:27 ID:3gO+ACne
>>954
RaceViewってソフトがあるので、それのレース時間を10時間とかに
設定して測定していますw
ただ、赤外線方式なので本体の前を併走して通過した場合や、
縦列でも接近しすぎている場合はラップの取得に失敗するときがありました。

最大で5人で測定したことがありましたけど、一人あたり50周〜70周して、
5個くらい測定に失敗していたようです。

ARC持っているなら、そっちの方が羨ましいけどな〜
私には、とても高くて買えない・・・
956948:2006/05/19(金) 15:01:31 ID:jMJkd+Kx
>>950
いや、ほんとにありがとうございます。
赤外線方式のを使った事が無いので参考になります。
自分だけ計る時にLapView使うと良さそうですね。

ARCは、線を20cm位離してガムテープで路面に貼るんですが、
このガムテープ代が馬鹿になりませんし、結構剥がれます。
後はガムテープを路面に貼ると、そこが滑るので使えるのはパーキングロットだけですね。
遠征先のコースでは設置出来ない。
なのでハカルンジャーを考えていました。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 21:19:41 ID:1BxxnRyr
今まで540モーターで1500mAのバッテリー使っていたんですが、23Tを使いはじめ
すぐバッテリー切れを起こしてしまうので、大容量のバッテリーを購入したいと思ってます。
所有してるシャーシはタミヤのTL-01、TB-01、それとバギーマンタレイです。

3000以上の容量のバッテリーだと昔の車両だと納まらないみたいのをどこかで見た気がするんですが
自分のRCどれもこれも微妙に古いんで購入を踏み切れずにいます。やはり3000以上だと無理なのでしょうか?
958名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 21:55:56 ID:egNzVYVy
TLは田宮のバッテラなら押し込めば入る。
軽く削れば普通にはいると思うよ。
後は持ってないからわからないや。
959名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 00:00:05 ID:8OEP8YRP
マンタなんてカスタムパック使ってたって
すぐ石噛んで抜けにくくなるじゃないか…それとこれとは関係ないけどw
960名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 00:35:37 ID:W0FXo1Ac
電動RC・エンジンRC含めて一回の走行距離&時間は
長くても10分程度なんでしょうか?
もっと長い自作RCカーはありますか?
961名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 00:38:26 ID:zYM+9k9s
モーターを380にして、ニッケル水素の4300使えば一時間ぐらい遊べそうな気がする(w
962名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 00:40:29 ID:o1Im0Ztd
>>960
電動ならバギーのグラスホッパーがロングドライブ最強。
モター小さいし。アダプター付で、打ち込まれてるピニオンと
サイズが同じギアなら他車種にも流用可だし。
一般的な奴なら大容量バッテラだとモノによっては
かなりの時間走行する。

エンジンカーは燃料さえあれば無限に楽しめるが、補機類電源が
必要なのでここさえしっかりすれば。
963960:2006/05/22(月) 01:05:36 ID:W0FXo1Ac
>>962

ありがとうございます。
エンジンRCは一回の燃料補給で10分しか
走れないと聞いたのですが、そうなんでしょうか?
964名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 01:14:36 ID:o1Im0Ztd
>>693
タンク容量や排気量の関係上、一概には言えないってのが
正直な所。実車だって大排気量なのに燃費いい奴が
あったり、小排気量なのに燃費悪かったりする奴があるというのと
似たようなもん。
965名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 01:14:59 ID:MaO8IhWb
エンジンと開け方による。
大抵70ccタンクなんだけど、
15分走れる状況もあれば7分くらいでなくなる状況もある。
966:2006/05/22(月) 01:15:23 ID:o1Im0Ztd
×>>693
>>963
967名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 01:15:37 ID:wL9sefvw
>>963

GPはそんなもんです

つか10分走れば十分だと思われ

968963:2006/05/22(月) 01:38:05 ID:W0FXo1Ac
>>964
>>965
>>967

情報どうもありがとうございます。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:10:23 ID:v/Z80s4D
んだ。 給油しりゃ またすぐ走れるからさ
970名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:26:26 ID:8OEP8YRP
>961
一時間で終わってくれるとは思えんw
オレのは容量1000mA/hくらいで30分近く走れた…
971名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:28:35 ID:7hCx8EEd
>>957
TB01とTL01-B(バハキングだが…)持ってる俺がやって来ましたよ。
TB01 ⇒ OK
TL01-B ⇒ NG
対象バッテラ(京商の3000mAh)
972名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:45:29 ID:OsDCd774
>>968
標準が18エンジンのRCに12エンジンを積めば、1.5倍長く走れるかも。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:51:39 ID:68Gl+FPv
プラパーツを何度もばらしてると、受け側のねじ山が無くなって
ネジが最後までしまらなくなってしまったのですが、ねじ山を
回復させる方法なんか無いですか?

ちなみに、車種はサベージです。
よろしくお願いします。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 10:54:29 ID:8OEP8YRP
タップって言葉を知っているか
975名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 12:28:16 ID:8sP6IXO8
>>970
つか30分も飽きないか?w
この時期メカやモーター熱くならないか?
976名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 14:56:04 ID:V3B/FMqT
つかつかつかつか…
977973:2006/05/22(月) 18:26:11 ID:68Gl+FPv
>>974

しりませんでした。
ねじ山を作るのをタップって言うのですね。
ただ、それだとネジ穴の周りに余裕がないと厳しくないですか?
こつもいりそうだし・・・

ありがとうございました。
ほかにも探して見ます。

978名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 19:30:42 ID:7hCx8EEd
>>977
ヘリサートw
979名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 19:43:15 ID:nAlhqM2Q
>>973
かわいいよプラリペアプラリペアかわいい
ttp://www.plarepair.net/user/other/u_oth01.html
980名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 21:29:11 ID:8OEP8YRP
>975
ふ…山で遊ぶホーネットに飽きるなんてことは無かったのさw
ハチギア使ってフルで30分握ってみてもモーターには触れないほどの発熱は無かったさ。
もちろんメカにも。 ビバ!380!

>977
イマイチ理解が…。
タッピングビスってのは一度タップ立てたら2度目から同じ山に沿うようにして
捻じ込まなきゃすぐにダメになっちまうんだ、樹脂は。

だから二度目からは、
ビス先端を穴に当てる→反対に回してカチッっと当たる位置から捻じ込む
ってことを守らなきゃいけない。

っていうかネジ山ってどこのこと指して言ってるんだ…頭じゃなくて穴側のことだよね。
981名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:40:48 ID:pIRF6eZs
ビスに瞬着付けてねじ込んでみ。
だめなら4mm程長いのに換える。
それでだめなら+0.5mmのネジ。3mm→3.5mm
それでもだめなら交換よ。
あるならプラリペアね。
982名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:42:47 ID:pIRF6eZs
あと、980の言うとおり。
極力入れ始めは指で回らなくなるまでが確実
指が使えないなら逆回しでコツッという感覚をかんじてそこから超軽くドライバーを
回す。柄じゃなくて軸を持って回した方がいい。
983482:2006/05/23(火) 09:49:37 ID:d9QobFnX
>>980 >>981

レスありがとうございます。
説明が悪くて申し訳ないです。

ねじ山はビス頭の方ではなく、受け側の方です。
相手が樹脂なので、気を使ってしめないとダメなんですね。
一度バラすと本数が多いので、安物の電動ドライバーとか使ってました(反省)

タップ切る場合、元のネジサイズがM3だとそれ以上大きいネジサイズに
なって、ネジ穴廻りに余裕がある場合は大丈夫だと思いますが、厚み的に
あまり余裕がない場合は厳しいのかなと思ったわけです。

とりあえず、4mm程度の長い物と0.5mm程度大きい物に交換して試してみます。
しめ方も参考にさせていただきます。

ありがとうございました^^

984名無しさん@電波いっぱい
アルミパーツを模型用ブルーイング液で黒染めしようと思うんだけど、
青くじゃなくより黒く染まるお勧めがあったら教えていただきたい。
あとサンポールより手軽なアルマイト落とし方法もあれば…