アオシマ トラック野郎ラジコン発売!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
本日6月29日 会社休んで買いに行ってきました
幼稚園児のとき ときめいたあの気持ちが再び・・・
2名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 18:41:22 ID:Yf13b00i
2ゲト
詳細オクレ
3名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 19:26:28 ID:35aOsD0P
アオシマ文教社のHP参照 6月の新作のとこのに 載ってるぞい
4名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 19:27:26 ID:35aOsD0P
あ、アオシマ文化教材社です 正式には・・
5一番星:2005/06/30(木) 00:07:03 ID:XlL5FmBU
アリガd
幼稚園の頃〜
同じ世代ですな。
6名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 20:29:48 ID:+DdZEnY4
「故郷」「望郷」 両方買ったよ
7名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 12:30:37 ID:t+88zu6J
おお!店で売ってるの見たがカッコイイよなぁ!
8名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 17:53:24 ID:B5AsELhH
故郷特急便欲しい。品切れ状態で、プレ値だよ。
9名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 18:30:27 ID:2yKHeki9
>>8
10000円切って売ってるぞ。
10名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:18:37 ID:+4j/Bn1y
どこで?
11名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:24:55 ID:9KN2kCqW
>>10
京都で
12名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 13:28:32 ID:lVay1uLv
その店から1台納車されまつた
13名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 14:04:08 ID:yPTuCxyQ
店名わかったのか?すげーよ!
あんなマイナーな店でも知られてるんですね。
14名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 16:39:16 ID:xX0O7AqM
あんがい近くでした。他も安井で
15名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 12:44:12 ID:WTfCLGIA
当時、撮影所の近くに住んでいて、本物を目の前で見たり、写真も撮ったりと…
かなり、のめり込んだな〜(^_^;)
映画10作品とも、池袋東映へ見に行った…。
30日に故郷をゲット、望郷は配達待ち(*^_^*)
2台のうち、どちらかにナイトハウラーの電飾を仕込む予定。
ただ本体の二倍の価格が…(^_^;)
組んであるヤツから外すのも…。(^_^;)
しかし、アノ感動を再び…、思い切って買って来るか〜(^_^;)長文スマソm(_ _)m
16名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 15:05:30 ID:4jhhT0Us
ヘッドライトの黄色のLEDを白に変更したい。
誰か改造方法UPして欲しい。
17名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 17:51:34 ID:8MVlkc1U
改造にはヒマがかかるよ。
なんせメカが原始的なんで..

でもやってみたいね、改造。
18名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 18:43:29 ID:3rJqse0C
品切れで手に入らん。ヤフーのオークションはプレミア価格。欲しい〜。
19名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 19:22:08 ID:cdFEGVCN
>>18
品切れ!?
そんなバナナ?いっぱいあるよ。
20名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 20:03:24 ID:wxsagnJ1
大宮にオープンしたタムタムに今日行ったら
何台か在庫置いてあったぞ。
21名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 11:10:12 ID:+CYDbw12
いや、まぢで品切れ
買えねーよorz
ぷれ値でカウもんでもないしなー
22名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 18:03:43 ID:QsLCtl3+
俺も探してるんだけどないよ。中古でも定価でいいから譲って下さい。
23名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 20:28:34 ID:VEZcLtKB
アオシマHPに〜
10月下旬2種発売age
爆走と突撃、また〜チョロQみたいな電飾付きのヤツも4種出る。
24名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 16:08:58 ID:LHTBdzWr
その後情報は??
25名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 23:20:31 ID:QgCYb5eF
今度のはモノが良いらしいね。
ホビーショーで実際に見てきた友人が言ってた。
26名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 18:10:57 ID:RmV+W9Z3
>>25
え、改良されてんの?
27名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 23:02:40 ID:QVP5IRFY
今度はバンダイが噛んでるからね。
28名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 20:25:17 ID:kdRynhyr
ついに第2弾でました。
29名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 23:21:35 ID:v0+xZSGT
>>25,27

第2弾入手。
磐梯が噛んでいるからといって、特に大きく改良されている感じではない。
しかし、満足した。
30名無しさん@電波いっぱい :2005/11/28(月) 19:14:16 ID:LC/kN7D0
アオシマ これ出さないかな・・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38304385
31名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 23:52:19 ID:u658Gp/c
デコトラかと思ったら・・・w
32名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:19:55 ID:1tEikTDg
 
 荷台絵をのランプが縁取っているけれど、ラジコンでは、ランプの部分が、絵の部分よりもヘッ込んでいる。
ラジコンに仕上げる都合上、仕方なかったのかも知れんが、実際は違和感無い?買った人・・。

 荷台の一番後ろに、後方車載カメラが本物では付いてるけど、ラジコンには付いてない。あれが付いてれバもっとカッコ良いのにと思う。

 
33名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 02:04:33 ID:k9FQune3
中一の時、第一作より全作品を映画館へ見に行ったクチだが、デキには満足w
突撃を除く3台所有で、いつも眼に付く所に並べてハァハァw
34名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:31:48 ID:glr0Z/el
>>33

 これからも、シリーズのモデルが出ると思う?

  個人的には、男一匹桃次郎、天下御免辺りが希望だけど・・・。


   それにしても、荷台屋根、最後方中央の、「後方確認のカメラ」どうしてこれを抜かすのさ!!磐梯と青島!!
   抜かす理由があるのか世??!

   
35名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 22:52:20 ID:TtlFXvDa
知り合いが一か月前くらいに買った見たいだけど、昨日みせてもらったらアルミ履いてスーパーグレートキャブに。
1/32現行国産車が走る姿に正直ビビった・・・
次は荷箱を作って飾りに移るとか。
ちょっと尊敬してしまった。
36名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 01:09:10 ID:9jaEqelt
度胸がでたら買うつもり
37名無しさん@電波いっぱい :2006/01/18(水) 09:43:05 ID:va2vK0fC
俺、熱風5000`出たら絶対買う。
お願いだから出して!!
38名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 19:23:50 ID:BBYJuQkL
予想以上のスピードで飽きた。
39名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 09:12:03 ID:vvbQmMuq
>38
マジで!?
妄想では眺めてよし、走らせてよし、なんだけどな・・・
40名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 18:34:35 ID:+SjgPJea
>>39
初めはそんなもんだよ。
買えば分かるよ。マジで。
41名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 21:13:46 ID:W8oi/0D3
34氏亀レスすいません
自分も天下御免が一番好きなので…次のラインナップに期待しています。
42名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 22:55:42 ID:06/URAYc
>>34
自分で作れ
43名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 09:31:00 ID:RICLpui/
ジョナサンの4屯マダー?
44名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 00:13:20 ID:axtDruZn
まだ〜っ。
45名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 22:29:45 ID:nIP2spR1
新製品出せ!
46名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:32:27 ID:elzTmT+T
望郷のリヤホイールキャップに1/32プラモのマーカーランプ付けようと思ったんだけど
あれって一つのホイールキャップに付いてる数は2つだよね?

47名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 19:59:45 ID:DcFWxbe4
>>46
そんなことも知らんのなら付けなくても委員ジャマイカ
48名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 02:39:57 ID:/CxMluX3
あげ
49名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:44:04 ID:QzTnXZCN
さげ
50名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 19:50:13 ID:oW0VdscG
これってA−TechのLeoでしょ?
すごいフィーバーしているね?うらやまし。。。
(XMT4ユーザーのつぶやき)
51名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 15:43:38 ID:jLzXo65v
キタ―(^o^)/
今、馴染みの模型店で、FAX見た(^o^)/
次回は天下御免と熱風5000キロ(^o^)/
天下御免は予約だ〜(^o^)/
ホビーショーで試作展示か?
52名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 00:46:57 ID:NAngdyHP
A−techって韓国製だあ。買う人いるんだろうか?
53名無しさん@電波いっぱい :2006/04/24(月) 11:51:24 ID:xZwyzPhc
>>51
マジですか!?
熱風5000キロ絶対買う!!
楽しみだなー、いつ頃なんだろ??
5451:2006/04/24(月) 12:05:11 ID:uT656ik2
自分は天下御免が一番好きなので、FAXを見せてもらった店で、
速攻予約しました(^o^)/
鉄道専門店ですが、なんとかしてくれそう…(^。^;)
アソートで来ちゃったら、2台とも引き取りか〜(^_^;)
55名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 20:03:15 ID:jbvHjVdE
ショー限定生産だから、予約しておけば買えるよ(春秋)
新聞広告にも出てまだ撃ってるけどな
56名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 08:53:38 ID:N3uowE6K
ほんとだ、ネットでも予約受付中になってた。
7月入荷予定になってる。
5751:2006/04/29(土) 12:46:31 ID:BJBbnTu7
やはり、専門外なので取れないとの事(^_^;)
ネットショップにて予約しました。今回の2種とも、
従来のサウンド+一番星ブルースが流れるとの事(^o^)/
58名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 12:09:44 ID:PwJP8nF7
うれしいのは初めだけ。
今は箱に入って押入の肥やしなんです。
59名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 21:17:59 ID:uocAhYwZ
欲しいけど色々わけあって買えません。
うらやましいなぁ。
60名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 23:18:50 ID:mM+uKumV
>58 
よく考えてみ。どんなもん買ってもそりゃ同じだよ。

デコプラは正直「??ん〜?」てのばかりだが
ラジコン一番星はツボ付く作りだな。同じスタッフが
作ってんのなら思い入れの度合い??
61名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 21:44:47 ID:ZEXUByIJ
>>60
倍出してもOKだから電飾パワーアップ、買う!?
62電車男:2006/06/20(火) 18:03:42 ID:vLPpUbxU
自分故郷特急便持ってるけど かっこいいよな 熱風5000キロも欲しい皆
63電車男:2006/06/20(火) 18:06:20 ID:vLPpUbxU
天下御免も良いけど熱風5000キロやんね ほいじゃー
64電車男:2006/06/20(火) 18:07:35 ID:vLPpUbxU
デコチャリもしゃべろう屋

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 14:00:19 ID:gUCtc9mL
だれか6台セットで買わねぇかな??

突撃・爆走・故郷・望郷・天下・熱風

4台収納可能なアクリルケースもあるけど、誰か買わねぇか?
66名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 19:09:53 ID:K/RT5fI0
やっぱスレあったか…俺も「天下御免」ネットで注文したよ。
只、個人的には「度胸一番星」をラインナップしてほしかったな
67名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 01:35:51 ID:1jqfAUw+
今でてる中ではでは天下御免のがいいけど個人的には[一番星北へ帰る]と[度胸一番星]が欲しい〜!!
68ジョナサン欲しい!!:2006/09/07(木) 09:21:16 ID:y/3LRyzi
故郷特急便がほしいけど、普通にネットショップとかでも品切れだし、オクにも
なかなか出てこないし、中古でも破損などなければ良いので、何か情報ないですか?宜しくお願いします。
69名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 18:13:08 ID:7eEvtUfs
おくればせながら今日「熱風5000`」買った!!

これで「故郷」「望郷」につづきシリーズ3台目購入だが、唯一の問題はあいかわらずデカくて
せまい俺んちの部屋には飾る置き場所が無い事だ。
70名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 19:49:44 ID:r/rH0fjx
>>69
じゃあ買うな。
71名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:49:32 ID:T51ASd9y
>>70
釣れそうかね?キミィ。

72名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 20:24:42 ID:2mT2s4Y9
次回の新製品は1個だけかな?
〔北へ帰る〕と何を出すんだろう┐(´〜`;)┌
73名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 10:36:06 ID:WIUVg5go
ついに「北へ帰る」が発売か。
今度のは荷箱上のバックカメラも再現されてるらしいね
74アオシマ:2006/09/23(土) 22:08:00 ID:YrMyKSRn
これで7台目! 残り3台だけど、明らかにキャビンの形が違う第一作目も出るんですかね?
75名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 11:16:18 ID:r7nL1AEf
アオシマの関係者からの情報によると、映画1作目の御意見無用だけは事実上困難らしい!
76名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 19:56:05 ID:Pud47W7n
あと、一作目(御意見無用)は荷箱の文句“男星 桃次郎”はハッキリ読めるが
かんじんの箱絵のデザイン構図が詳細不明だから再現も困難だよなぁ。

あの絵は「キングコング」だといわれてるが、一部では「巨大熊」と言う説もあるし。

77名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 07:43:07 ID:mLy2Gr08
個人的には『男一匹桃次郎』が出てほしいんだけど…
78名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 11:16:06 ID:EoDTxr3g
あき竹城のオッパイ
(゜∀゜)イイ
79名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 11:54:24 ID:mLy2Gr08
ストリップmary〜のおっぱい
>^_^<
80名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 16:30:49 ID:pFe8ppsN
81名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 21:54:31 ID:e7MOr9lw
これ書き込む奴 少ねぇ〜
82名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 01:09:16 ID:3CAK8qo4
今日ネットショップ探しまくって、北へ帰るを予約出来た!!
10月入荷予定ってあったが待ち遠しい。。。
早く男一匹桃次郎出ねーかな!あの兜みたいな飾りが好きだ!
8351.54.72:2006/10/03(火) 01:15:06 ID:BPZXjjEH
今回のも購入したいが…、
タミヤのフォードハイリフト購入した為パスしますw(^-^;)
84名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 02:43:15 ID:3CAK8qo4
キャビンのアンドン以外のマーカーランプの点灯はまだ無理なのか・・・
85名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 16:44:30 ID:/3ir1qkG
全部買ってる人いるの?相当な額よねぇ〜
ヾ(゚0゚)
86名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 22:20:30 ID:/3ir1qkG
87名無しさん@電波いっぱい:2006/10/04(水) 10:15:28 ID:GW9gsHai
このラジコン知ってる??青島じゃなくタミヤなのでここは違うかな??

http://www.geocities.jp/dekotora_express/sub2.html
88名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 10:12:36 ID:OziOd6iE
>>87これの1/80出ればいいな。
89名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 16:09:46 ID:6xVDKsR8
俺もそう思う(^o^)
ラジコンじゃなくていいし!値段もお求めやすい値段で!後 細かく再現されてればOKだね
90名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 11:02:07 ID:+8b9I2PZ
シリーズ物には弱い“コレクター”としては全種揃えたくなりますね
勿論、今回も予約しました(^^)v 7台目〜
ところで、マニアとコレクターの違いって何でしょうかね…?
91名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 20:25:12 ID:wwLcC9kp
ホントにトラックに乗って飾ろうとは思わないのかなぁ?
92名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 21:58:16 ID:wwLcC9kp
全部飾ってんのかぁ?よく場所あるよなぁ〜
93名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 20:39:00 ID:BoasA1Lu
私は幼い頃からトラックが好きで将来の夢は大型トラックの運転手でした! 夢は叶いましたが現実は厳しい部分もあり 転職してしまい、10年以上経った今でもビックホーンや行灯等は大切に保管してあり、また、いつか乗りたいと思っています。
当時観た映画トラック野郎の影響は大でしたね…
このシリーズ全種揃ったら飾りたいですね(^-^)
94名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 06:08:54 ID:fW68SADm
ジョナサン号は出ねぇのかなぁ?
95名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 10:59:41 ID:xbcThwku
運転席後ろの絵がヌードから
コカコーラの広告(だったかな?)に
変わるギミック付きだったら買いますw
96名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 17:25:11 ID:fW68SADm
あはは 確か第一作だったかなぁ〜?
車内まで細かくだったらいいねぇ〜
BIG99・コリーダ・ボルサリーノ・闘犬… ぜ〜んぶ見たい
97名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 18:13:59 ID:1mET/q+C
2ちゃんねるは 我がジョーズ軍団のものだ!
熱風5000キロ版欲しいけど なかなか手が出せない
電飾が少ないような気がしてさ アンドンも地味に見えて・・
 
98名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 19:01:22 ID:r157K5L5
熱風の一番星って劇中であまり出てこないからインパクトがない
99名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 20:48:42 ID:AumF7ywL
箱の絵が魚やしねぇ〜
(>_<)
100名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 21:07:52 ID:S2uFlA+m
まあ正直 故郷特急便の鳳凰のが 一番欲しかったんだけど
買いそびれて デコは同じでペイント違いの熱風にしようと。
だから 躊躇してるんよね 確かに映画の出番は最初だけだし
インパクト薄いかもな。 全体で見ると 青で統一されてて完成度高いけど
迫力が無えやな でも再販無いだろうし 悩むな。  
101名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 23:25:16 ID:oRay74mh
>>99
いいじゃないの、魚の絵。そもそも一番星は「冷凍車」だしな。

第九作の劇中でもライバルトラッカーのノサップが桃さんの事を「魚屋!」と呼び付ける台詞があるが、同じワッパでも山林の運送稼業をしている彼と桃次郎との互いの相容れなさをシンプルに言い表したようなセリフで面白かった。
102名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 02:20:47 ID:FLrkZNWB
せんだみつおの三番星玉三郎はどこのメーカーでも忘れられてるよなw

度胸、熱風あたりはオクでも業者が格安スタートで大量出品してるが、故郷だけはどこにもないよね…
103名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 02:48:51 ID:CDOvcdD6
おれも、熱風買ったけど、在庫は豊富だな。
今じゃ、3歳と6歳の娘のおもちゃだけど・・・
喜んでるから まっいーか!
そんな俺はチョー距離 大箱海苔
104名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 11:24:47 ID:7HP4QfuQ
その内 男一匹桃次郎が出るでしょう?
それを買いなよ!
105HG名無しさん:2006/10/10(火) 18:52:25 ID:+VHLALbS
オレ、熱風買ったけども故郷もほしい。


バイザ−買うのやめたから再版してくれ。
106名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 19:52:29 ID:7HP4QfuQ
みんなやっぱ電池入れて走らせるのかねぇ〜?
107名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 20:43:45 ID:DxhfBfGS
なんか オプションで電飾のみ作動する アダプターあるみたい。
本体とは別売りだけど。
北へ帰る の虎のペイントはカッコええよね
10月下旬に出るみたい
ボディがラメ塗装になるらしい
待つか。 
108名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:35:17 ID:k09/jyVz
もちろん北へ帰るは予約済み。来るのを待つのみ!
109名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 13:41:22 ID:LbG2fi2g
32/1のプラモデルっていくらだったっけ?
110名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 13:49:13 ID:NAyH8et7
度胸一番星キボンヌ
111名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 15:19:37 ID:mfFx+SdQ
アオシマ製の長物専用550アクリルケースならば別売りの「電飾用ACアダプター」を接続しながらディスプレイできるので、文句なしにカッコよく一番星を部屋の中に飾れる。

たまに部屋の照明をおとしてラジコン一番星の電飾を楽しんでるが、まさに「移動キャバレー」(by南利明)のようなイルミネーションで、なんとも愉快な雰囲気(笑)
112名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 18:21:40 ID:LbG2fi2g
いや〜〜〜〜〜〜〜ほし〜い
113名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 20:47:52 ID:/dYN3xSu
専用のACアダプターは高いよね〜
俺は携帯電話の充電用のアダプターで点灯させてる!
これ一ツで10台位までは点けられるよ。
114名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 22:09:54 ID:LbG2fi2g
そんなんできるん?
115名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 23:07:45 ID:/dYN3xSu
トラック野郎は9Vだけど、携帯の充電器は6Vしかないから電圧不足で多少は暗いけど、電流は700_A位あるから、トラック野郎の一台30_A程度なら20台以上は点けられるよ
116名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 00:35:28 ID:y3godLhJ
へぇ、携帯の充電用か。なるほどね。

まぁ参考までに書くと、専用ACアダプタは、たしか定価二千円ちょっと程度だよ。
店によっては割引もあるだろう。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 00:38:10 ID:bAfU0PA/
箱の電球をもっと増やして欲しい、キャビンのマーカーもリレーさせて欲しい
118名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 02:40:13 ID:bAfU0PA/
北へ帰るがキャビンラメ仕様なら故郷もラメ仕様にして再販して欲しいな。

あと、初期の故郷、望郷、突撃、爆走と後期の熱風、天下、北へ、では何で値段違うの?
119名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 06:45:41 ID:PujrM0NL
一番星ブルースが追加されたから…?
120名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 10:11:18 ID:PujrM0NL
みんなこんなの知ってる?第何段まで出てるんだろう?
http://wwwb.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BCPOkcJuJp4o2IKKSEMBSWYWEBYB20061012100932k9C18wS22035.org.jpg
121名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 20:31:52 ID:gg0q78ko
>>117
禿しく同意!
キャビン光るだけで、数段カッコよくなるのになぁ。
122名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 13:40:31 ID:qnuKAOtt
男の〜道は一人旅〜
ウィ〜。
飲酒運転タイーホ。
123名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 18:33:09 ID:9E0Ax+vX
北へ帰るは一番星ブルース入ってるんですか!?
124名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 20:20:18 ID:qtZQiRH2
入ってないとイヤ?
125名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 23:19:25 ID:9E0Ax+vX
イヤでは無いけど…気になったから
126名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 23:34:11 ID:qtZQiRH2
そっかぁ〜 でもいらんちゃ〜いらんよねぇ〜 聞かんやろ?
127名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 01:01:44 ID:RsdeHJJc
一番星ブルースはっきり言っていらないww
走行中のマフラー音をもっと大きくして欲しい。
ほとんどモーター音しか聞こえない。
北へ〜はスイッチON状態でエンジンスタート〜アイドリング音がするらしいから期待
128名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 07:38:14 ID:x0QX7GLx
故郷そんなにいいかぁ〜?
129名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 08:55:38 ID:x0QX7GLx
トラック野郎シリーズの桃次郎フィギュアがあるの知ってる?
130名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 12:21:05 ID:+IX330MW
知ってます
131名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 12:23:45 ID:x0QX7GLx
あれどう?高いよねぇ〜?たいして似てねぇのに
132名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 21:18:29 ID:IYZIKE5U
仁義の広能の使いまわしなんだよね あのフィギュア。
まあ 同じ人だからいいけど 確かに似てないね
133名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 15:44:36 ID:LyZrdPDr
それよりか、このラジコンサイズに合わせた、菅原文太フィギュアをオマケに付けて欲しい。
ドア開かないから乗せられないが、トラックの前でポーズでも取らせて飾るのも悪くないよね。
134名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 16:25:36 ID:YS8Lm347
自分のフィギュア置いた方がよくない?(笑)
135名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 21:41:02 ID:nbmPN+oV
自分のフィギュアなんて持ってんの?
136名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 01:43:23 ID:IhtrzW+c
>>135
自分の持ってるなにかのフィギュアで代用すれば?ってことでしょ?

てかあのトラックのサイズ用文太なら、フィギュアっていうかキン消しサイズだなwww
137名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 02:37:51 ID:ji5uDX9r
そういう意味じゃないと思うけどな〜
138名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 03:21:15 ID:QNLv7FfQ
冗談 冗談 もし自分のフィギュアがあったらそれ置きたいねぇ〜って!
139名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 03:24:43 ID:ji5uDX9r
やっぱそういう意味だったのか
すっきりんこw
140名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 02:58:32 ID:YAeaMq/R
昨日欲しかった度胸一番星のDVD買った。歌麿会の会長さん
出演してたけど あまりに若くてびっくりした。
ちょっと前の カミオン で会長の特集あったけど
まだ現役の運ちゃんやってるのには感動したな。
度胸もRC化されねーかなぁ 鷲のペイントカッコイイわ
141名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 13:38:17 ID:WaP+wpby
>>140

度胸一番星! 
一世一代のスピード違反だ! 
警視総監に言っとけ、パクれるもんならパクってみろってな!

スレ違い、スマソ。
142名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 21:18:30 ID:DSpbr35E
>140
アオシマにメール送ってみた。

度胸はいづれリリースさせて頂く予定ですので
しばしお待ち頂ければと思います。   

だと。
首を長くして待ちましょう。
143640:2006/10/20(金) 21:48:24 ID:iDakenoO
ジョナサンも欲しいよな。オープニングの追い越し合いのシーンが好き。
再現したい。
144名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 12:47:28 ID:YWIDPxU3
もっと大きいモデルで価格も上げれば、より細部まで再現できるし
箱のマーカーも増やせてキャビンのマーカーも点灯させる事が出来てかっこ良くなると思うんですが
145名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 19:21:03 ID:re5qvZlO
度胸出たら買う!
鷲カッコヨス
146名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 07:19:49 ID:JsfvQneJ
そんなデカくなったら余計に置くとこねぇ〜よ!
147名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 11:43:02 ID:nejNsP7Z
>>142
そうなんだ…通販で買った「天下御免」と、そこの通販のキャンペーン
で当たった「突撃一番星」で打ち止めにしようと思ってたのに…ホスイ
148名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:09:48 ID:2n2+lPeH
ハマーH2のRCみたいなスケールで出して欲しい
149名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 08:34:14 ID:mKcuxAvj
軽トラで買いに行かないかんやん!
150名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 14:58:05 ID:MqpDIJnW
一番星北へ帰るはいつ出るの?
151名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 21:58:52 ID:rxiE9ahK
もう出てるよ
152名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 23:33:15 ID:+7LoEPM3
トレーラーキターーーーーーーー
153名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 01:10:40 ID:EnmU5NN6
今回の北へ〜の出来はどう?買おうか迷ってるんだが
154名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 07:22:31 ID:lOguSTC0
今までの中では一番よく出来てる!
キャビンもラメ塗装でバックカメラも付いた。
オマケでステッカーまで付いてるよ。
155名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 08:46:27 ID:d5hP4c3C
オレが買ったヤツは前バンパーの手すりが折れてるしステッカーは傾いてるし・・・。
それとキャビンの炎のステッカーが朱色ではなくもっと赤かったら良かったかな。
そういえば北へ〜は劇中でも一番星ブルースは流れなかったね。
156名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 12:13:14 ID:xHRDXy/C
交換しなはれ。
157名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 13:01:26 ID:IOVIDxJZ
画像みたい!
158名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 14:46:12 ID:Mmm89Pbe
トレーラーが気になってるんだけど、このシリーズってデジプロ?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 01:26:47 ID:sf2yit7X
キャビンのマーカーの間が塗装されてないけどみんなのも?
箱の裏のサンプル写真はマーカーの間もキャビン同様の茶色に塗装されてるけど
160名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 04:04:44 ID:P3ApvVyP
付属のサイドミラーが折れた。落ち込むわ…
161名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 16:30:03 ID:GvMQyjcq
パーツ買いなはれ
162名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 21:43:42 ID:ZWeFC/DI
>>153
今回も買ったけど「北へ帰る」仕様って、なんというか案外…思ったより地味だなぁ。
キャビンのラメ塗装ったって、色的にも暗い茶色だし。
まあ買って失敗とは思わないし納得してるけど、特に出来がイイってほどでもないかな。
個人的にはオマケの一番星ステッカーが嬉しかったくらいだな

>>159
ウチのも無塗装。マーカーが光らないうえに塗装さえも手抜きだから残念。

>>160
そう。この細いミラー部品はまずかなりの高確率で折れるね。
だからオレはこのRC一番星シリーズ、最初からミラーは付けずに飾ることにしてる。
今回新登場のパーツである「バックモニターカメラ」も強度がヤバそうなので付けずにおいてる。
163名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 22:23:07 ID:My43U+Tg
やっぱ【男一匹桃次郎】でしょう!!
出してくれ〜
164名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 23:11:06 ID:ZWeFC/DI
あくまで個人的な「一番星号のデザイン」ランキング。

1・故郷特急便
2・熱風5000キロ
3・望郷一番星
4・天下御免
5・度胸一番星
6・北へ帰る
7・突撃一番星
8・男一匹桃次郎
9・爆走一番星
10・御意見無用

ちなみに、「作品の好み」とは全く一致しない。
165名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 03:21:59 ID:F+5Mh6ln
1故郷特急便
2男一匹桃次郎
3一番星北へ帰る
4天下御免
5度胸一番星
6熱風5000キロ
7突撃一番
8望郷一番
9爆走一番
10御意見むよー
166名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 17:07:51 ID:mwHgv4fC
1.一番星北へ帰る
2.故郷特急便
3.熱風5000キロ
4.度胸一番星
5.男一匹桃次郎
6.天下御免
7.望郷一番星
8.突撃一番星
9.爆走一番星
10.御意見無用
167名無しさん@電波いっぱい :2006/10/31(火) 23:34:53 ID:BkbUkWw8
以前から一番星シリーズが気になっており、
今回初めて「北へ帰る」の購入を考えていますが
大阪で売っている所、どなたかご存知ですか ?
展示していたりする所があればよいのですが・・・

2日程前に近所のザらスに問い合わせしたんですが
取り扱いはするが、入荷していないし予定も分からないと・・・
168名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 01:28:02 ID:g8pjOReN
ヤフオクとかで購入してはいかが?
169名無しさん@電波いっぱい :2006/11/01(水) 09:14:05 ID:EW21DWBT
>>168
まだ少し迷っているので、一度商品を確認して
みたいのですよぉ〜
ラジコン初心者なんで専門店も分かりません。
170名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 16:43:42 ID:Sn2YUlr6
迷う事なかれ。

ディテールに拘るトラック模型マニアならば不満なところもあちこちにあろうが、
トラック野郎ファンならば買って後悔しないだろう。
171名無しさん@電波いっぱい :2006/11/01(水) 17:14:45 ID:+giH9ED7
>>170
了解いたしました。
迷っていた背中を押していただいたようで感謝しています。
早速、これから注文させていただきま〜す。
172名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 22:37:55 ID:P31RBHd4
すいません、ちょっとみなさんにお尋ねなんですが「天下御免」を購入したんですが、
・荷台のマーカランプ左右共、1番下の列は点灯のみで点滅しないの?
・1番星ブルースが流れるけど、音がかなり大きい?最初聞いた時、びっくりした

みなさんのも同じですか?
173名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 00:00:09 ID:EHhKBSTU
>>172
天下御免の劇中一番星を忠実に再現してるから
箱の下段マーカーは点灯のみでリレーはしない

本編の天下御免を確認してみて
174名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 00:29:32 ID:ezAZBS7t
>>167
大阪なら、ジョーシンのキッズランドにありますよ。
175名無しさん@電波いっぱい :2006/11/03(金) 21:27:39 ID:le4nhefl
>>170
昨日、商品到着いたしました。
迷っていたのがバカらいしほどよくできていますね。
シートキャリア電飾部・荷台上部の3連アンドンの
厚みは気になりますが、全体的なバランスもよく大満足です。
しばらくは、未走行で飾って楽しんでおきます。
 
>>174
情報ありがとうございます。
商品が気に入ったため、来月は「熱風5000q」を購入予定です。
その際には是非立ち寄らせていただこうと考えております。
176名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 23:57:40 ID:x6Hfw5zZ
>>175
おー、ご購入おめでとう。
次の「熱風5000キロ」では、あのカッコいいトビウオの箱絵と、名曲「一番星ブルース」の
メロディ(イントロ)のギミックを、とくと楽しんでいただきたい。
177名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 23:54:08 ID:E4RjTVQs
男一匹版も商品化の予定があるらしい。
178名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 14:23:19 ID:/rPQj1Xn
>>173
それと、2作目の「爆走一番星」の本編DVDを観ても「爆走」の頃の一番星号はキャビンルーフ上のマーカーアーチと
荷箱の上の列だけがリレー点滅するだけで、その他、荷箱の下の列や縦列のマーカーは点灯のみなんだよね。

このシリーズの「爆走一番星」もちゃんとそれを再現してるのかな?
179名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 14:30:37 ID:5xqNZIaR
高い買い物なので迷ってます
どなたか動画うpしてください
お願いしますm(__)m
180名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 02:24:17 ID:NKWsZBdw
>>179
ネット、店舗でも割引き相場価格1万2、3千円だがどこが高いんだ??

一万以上で迷ってるのなら買わない方がいい

貧乏人乙
181名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 02:44:40 ID:A1rqNUli
人それぞれの金銭感覚と価値観に「乙」は無粋
182名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 04:31:54 ID:GBaY91ru
まったくもって、「高い買い物」だと思うほうが金銭感覚は普通だろう。

ちなみにオレはいまのところ五種類も一番星を買い揃えたが、けっこう高い金額だと思うぞ。
・・・とはいえ、次もたぶん「度胸一番星」出たら買うけどな!
183名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 10:01:24 ID:1CEJEMvq
度胸一番星はいつでるの??
184名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 13:22:52 ID:BduvPPIK
次は来春らしいよ

安い買物じゃないから、お金貯めておかなくちゃ
185名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 15:57:12 ID:1CEJEMvq
来春に度胸一番星がでるの??
楽しみ!!
186名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 21:08:14 ID:e6gN7jc5
望郷一番星買いました。
箱の扉が走ってるとパカパカ開きます。
左前輪が真っすぐ回りません。ブルブル回ります(わかりますよね?)。
返品ききますかね?
187HG名無しさん:2006/11/07(火) 21:16:18 ID:tuW33WqW
「北へ帰る」近所の量販店で売ってるの見たけど迷ったあげく、今日はやめよう__
その週の末日に行ったら売り切れ。

安売り通販で迷わず買った。送料で高く付いたけど。
188HG名無しさん:2006/11/07(火) 21:22:22 ID:tuW33WqW
>>186
踊ってんだろ?
サービスに電話してみ。返品きく筈。
つーか、望郷売ってる店まだあんのか。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 15:00:14 ID:xzmkWjZh
>>188
サービスかけてみた。
クリアランスの問題でぇ〜(なんだねそれは?)
と言われた。最初からそんな症状のモノばっかりだと。
でも少しでもマシなのがあったら交換してくれるらしいです。
丁寧に対応していただいた。
190名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 21:37:50 ID:ZMXMt637
でもマシなの無いから交換できません
191名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 22:48:23 ID:Rou0QfP1
走らせず飾っておくのが吉。
192名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 08:50:29 ID:wxWvp6/9
>>191
俺もそう思う。
電飾光らせてウマー
193名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 16:16:16 ID:5lkGoyFr
>>188
望郷欲しくてネットで探しまくって友達の分と2台 9月下旬に買ったよ
しかも送料込みで13500円位/台だったよ!!しかもあと1台在庫あるって
いってたよ。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 17:38:17 ID:aaBnl4eV
望郷欲しいなo(^-^)o どこにあるの??
195名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 01:33:18 ID:v2TKQTHF
中一日で代替品来た。
車輪はちゃんと回るやつだったよ。アオシマ仕事はやいね。
ただ、やっぱピカピカ傷無しな上に、車輪とかに不備の無いモノは存在しないみたいね。
196名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 03:28:07 ID:zk0a2hor
コスト的にも当然というか、まぁ・・・中国製だしね。
197名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 11:01:53 ID:Kujslkm1
>>194
たしか和歌山のお店だったと思うよ。今はあるかどうか・・・
オクでたま〜にでてるよ
198名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 18:05:50 ID:CsphutMl
RCトラック野朗 おすすめショップのHP作りますた。
http://hamanasukaaa.web.fc2.com/
199名無しさん@電波いっぱい:2006/11/12(日) 20:06:40 ID:5oh7nhl/
>>198
さすがに「望郷」と「故郷」はもう見つからないですか?
200198:2006/11/12(日) 23:21:08 ID:RfXeVBiU
>>199
望郷一番星追加しました!在庫ありみたいです。
故郷はかなり探しましたがないですね・・・
熱風を持ってますが、故郷欲しいです。
自分の熱風の画像をUPする予定です。また見に来てください。
201199:2006/11/13(月) 00:55:05 ID:QttTHmPL
ありがとう。
非常によくまとまっていて参考になりました。
202名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 14:43:26 ID:5EquY63l
故郷特急便、モバオクにあったよo(^-^)o
203名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 16:10:51 ID:ivXTXXC/
故障発生!!
今日電飾を楽しもうと、「北へ帰る」一番星号のスイッチ入れたら、荷箱上の3連の行灯↓

 [深夜警察][日本列島][ひとり旅]

…の点灯部分だけが突然不規則に「またたくように点滅」して、しばらくしないうちに
それ以後、この3連行灯が不点灯になってしまった。

これって、球切れかな? 簡単に修理できれば良いんだけどな〜。
204198:2006/11/13(月) 17:00:38 ID:tHJIHajq
>>203
あるいは回路の故障かもしれませんね。
アオシマのサービスセンターに着払いで送るといいですよ。
まだ保障期間(3ヶ月)以内でしょうし。
対応はとてもいいですよ。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 18:16:30 ID:lafcQy44
>>200
肝心のトラック野郎の郎が朗になってる。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 20:41:19 ID:nLWPCI9z
>>204
メーカー保証効くのか♪
それは良いアドバイスを聞いた。
アオシマに連絡してみるよ。ありがとうございました。

原因はたぶん回路だろうね。
207198:2006/11/13(月) 21:10:40 ID:9+rnzrqD
>>205
誤字見つけていただいて、ありがとうございます。
直しました(´▽`*)アハハ

>>206
どういたしまして。はやく直るといいですね。
208名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 16:31:00 ID:OzaNHLm1
>>207
お気に入りに入れました。今後利用させて頂きますわ
209名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 16:43:46 ID:aXF28gss
お嬢様かよ
210203:2006/11/18(土) 14:53:37 ID:NzIIILWk
アオシマのサービスセンター担当氏ってホントに対応が良くて好感。
最初に不具合の電話連絡後に結局現物をアオシマに送る事になったのだが、
>>195サンと同じく、正味なか一日で修理済み品が早々に無事、返送されて来た。
もちろん送料もアオシマ持ちで無料。一番星サイズの梱包だと片道1000円はするだろうに。
保証期間中とはいえ見事なアフターサービスだった。感謝。
211198:2006/11/21(火) 20:53:30 ID:WGcc4p6m
>>207
お気に入りにしていただき、嬉しいです。

あと、電飾がどんな感じかの動画を載せてみました。
はじめて買われる方の参考にしていただければと思います。
http://hamanasukaaa.web.fc2.com/
212名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 04:12:52 ID:LTamrgo+
ここのサイト知ってる?
http://firststarfactory.fc2web.com/index.htm

最近更新してないようだが、ライトアップの望郷一番星動画が見れる。
アオシマ製もこれくらいやって欲しいな!
213名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 18:55:42 ID:tCK/e0lX
ライバル車は出ないのかなぁ‥?
竜馬号ほしい
214名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 01:50:18 ID:tmGUYsGh
自分は望郷と熱風を買いました。ハシゴの絞りとリアバンパーの3連テールを再現して欲しかったなぁ。
バイザーは変わってるのに…。
215名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 08:50:43 ID:zHXQX6v1
>212
すごいな。
急においらの望郷が玩具にみえてきた…。
216名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 09:00:28 ID:/RdbYXxC
エンジン音が鳴るらしいけど音が聞いてみたい。
音が聞けれるサイトはないかな?
217名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 12:10:08 ID:+xM+XDDG
>>216
リレー以外の音ギミックは、期待しないほうが・・・
218名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 11:26:53 ID:m9uenQSN
望郷一番星 ヤフオクにでてるよ!チョロQのおまけ付きで!!
219名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 12:44:11 ID:Aey3SP/7
望郷につづき、北へ帰る購入しました。つぎは熱風5000キロだ!
220名無しさん@電波いっぱい:2006/12/04(月) 00:37:03 ID:rxxHPJFi
>>213
コリーダも欲しいね。
牛の鳴き声ホーンもつけてくれたら最高。

カムチャッカもほしいけど、まずはジョナサンだよね。
並べてみたいじゃん。
221名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 00:49:25 ID:ucS/9hLB
最初に買った、望郷と故郷のタイヤが10本全部ヒビ割れした(/_・、)
222名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 14:52:07 ID:Owa6xFI/
北へ帰るの箱の絵 とらの方はかっこいいけど反対の方がイマイチ?みんなどう思う?
223名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 14:58:04 ID:Owa6xFI/
北へ帰るの箱の絵 とらの方はかっこいいけど反対側はイマイチ?みんなどう思う?
224名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 18:40:16 ID:BAFqMNUo
ジョナサン号でないかな
箱とかに書いてるシャレた文句とかは一番星号より好きなんだよね
225名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 20:08:28 ID:OMSkudgX
>>221
アオシマにパーツ注文すべし。 それで解決。(・ε ・)ノシ
226名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 13:33:48 ID:IfE+8azs
どっかに新品の故郷特急便売ってないかな・・・オク以外で
227名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 14:10:07 ID:7KxLK3uN
青島幸夫死亡
228名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 15:48:59 ID:IAaKkkcO
度胸マダー
229名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 23:05:43 ID:Mhhf7Y71
「度胸」が出るまで新ネタも見つからず・・・
230名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 00:22:01 ID:km7Zqp4Z
>>226
暇さえあれば検索しとりますが、無いように思われ・・・
出し渋ってるなら、定価で結構ですので売りに出してほしい。
再販予定もナインかな?
誰か積極的な方、青教に聞いてくださいませ。
231名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 06:10:31 ID:+DU28PFC
残りの2つって、[度胸][一番]のアンドンの形状が特殊だけど、ちゃんと再現してくれるんだろうか…。
あと、度胸一番星は速度表示灯のカバーが付いてない点も…。
232名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 09:22:52 ID:urjYIADn
>>231
その辺は微妙だね。
基本的にキャビンは流用でしょ、このシリーズって。
どの程度生産するのかは、判んないけど、金型作ってまで再現しないんじゃない?
233名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 19:55:49 ID:tTc1Pik1
230でございます。
アマ○ンの新品在庫の「北へ」最後の一台、奥さん拝みたおして、
発注しました。
だって、日に日に在庫数少なくなっていくんですもの・・・
234名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 22:51:25 ID:tZcfj5rV
>>233
俺は尼で、ラスト3台の時買った。
何か同じ時期に悩んでいたなんて、親近感がわきます。
二日後に見たら、在庫なかったからお互いよかったね!
そんで「北へ帰る」が着いたその日に、揃えたくなり
とりあえず「天下御免」も買った。
今、PCの隣にアオシマのディスプレイケース(メッキ)に2台入れてる。
その日の気分で回転させなきゃダメだが・・・
235名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 00:08:39 ID:TgDC2Zx1
>>233
はじめて買おうと思ってるんですが、最新版の「北へ帰る」、
個人的に好きな「天下御免」のどちらを買おうか悩んでます。
買った感想を教えてください。
236235:2006/12/22(金) 00:17:45 ID:TgDC2Zx1
234に質問でした。
すいません
237名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 02:41:21 ID:SaKpUjA5
>>232
そうだよねぇ。速度表示灯のカバーは、キャビンと一体だし、アンドンにしても男一匹と度胸じゃ、また形が違うしね。バンダイのプラモでさえ、その辺の作り分けしてなかったから無理かなぁ…。
238234:2006/12/22(金) 10:25:55 ID:+Wwq9qyz
>>235
大雑把な違いは
1.プロポで操作できるギミックの違い
  「北へ」はホーンとセルスタートからのマフラー音
  「天下御免」はホーンと一番星ブルース

2・サイドマーカー下部が「天下御免」は流れない。
  実車も流れないので忠実に再現してると思われる。

3.「北へ」にはバックアイカメラが付いている。

4.「北へ」には{一番星}{火の車マンション}{星 桃次郎}
   のまあまあ大きいステッカーが付いている。

まだあるかも知れないけど、とりあえず・・・
「天下御免」はいろんな所に在庫あるけど、
「北へ」はもうすぐ品薄になりそうな気がします。
以外に2種類ともトイザらスにもありました。
どっちを買っても後悔しないと思います。
品切れになる前に両方買って、お正月はそれ見てニヤニヤしましょう。
239名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 13:20:24 ID:RQr4Dy0q
度胸〜ほしいな・・・
240名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 21:12:43 ID:HdtKBeeu
>>234
230です。ちょうど同じ時期だったんですね。うちは23か24の発送みたいです。
嫁「子供に壊されたくなかったら、時間見て開けてよね」
俺「おう。わかってるよ」
嫁「買うのはイイけど、周りにアツく語れるヒトいんの?」
俺「うっせえな。イイんだよ!」

やはり、ひとりよがりの自己マンなんですかね?
男のぉ〜たびわぁ ひとりたびィ〜
241名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 01:23:21 ID:EOO9yXQn
嫁、オモロイw

でも買うの許してくれるんだからイイ女房じゃないか!
242234:2006/12/24(日) 00:59:20 ID:XV1WqxtM
>>240
うちの嫁のカードで尼で買い物・・・
ばれて来月早々ヤフオクに出品か・・・?
243名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 09:46:20 ID:daDifYuu
誰か一番星★の長さ何センチか教えて?
244名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 13:29:05 ID:XV1WqxtM
>>243
全長370mm
245240:2006/12/24(日) 15:27:32 ID:TiPzjNrz
祝!納車!
やっぱり、買ってよかったわ。
子供に冷蔵庫にブツけられまくったが・・・
246名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 19:12:01 ID:b7BaaJsS
>>240
いいなぁ、物語終盤のアンドン壊れ一番星にならないようにw
俺も最近このシリーズ見つけて欲しいと思いつつ、なかなか手が出ず・・
247234:2006/12/24(日) 23:20:36 ID:XV1WqxtM
>>240
納車おめ!
248名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 01:08:57 ID:ECpl016o
初期のRCってフロントマーカーついてないね。パッと見物足りなさがある。
249名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 08:41:47 ID:7rMaRBK2
昨夜初めてシリーズ全てが、電飾点灯でディスプレーされているのを
見ました。
凄く壮観ですね〜〜〜あれなら全部並べたいですね。
「北へ帰る」を買いに行きましたが、悩んで買わず帰りましたw

250245:2006/12/25(月) 21:16:26 ID:zCGugRm2
>>246
ここに来てるとだんだんガマンできなくなりますよ。
俺がそうだったから。
>>234
サンケです。
>>249
トイザには北へと熱風の二台がショーケースに入ってましたが・・・
一度拝んでみたい光景ですな。
251名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 13:43:24 ID:pQCTX+X5
今年のクリスマスはラジコン一番星のイルミネーションで楽しませてもらいました。
ヽ(^ε^*)ノシ
252名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 15:33:35 ID:O1Q9suSt
自分の一番星も見たけど、見事にタイヤひび割れしてたよ。買って半年ほとんど走らせてないし、日光の当たらない所に置いてたんだけど。
やはり重量あるし、普通のデコトラプラモ用タイヤじゃ材質的に無理があるかも。
表面のひび割れなら我慢出来るが、前輪は触ったら見事に分裂したよ。
これは保証の対象になるんだろうか?でも保証3ヵ月は過ぎてるしなぁ。相談室に聞いてみるか。
みなさんの一番星号はどうですか?
253245:2006/12/28(木) 23:43:57 ID:1wHdDl+m
>>252
箱入れじゃなくて、タイヤ接地で置いておいたんですか?
タイヤひび割れは、前にもカキコありましたよね。
254名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 03:56:01 ID:thciV5d7
タイヤ接地で飾っちゃうとヒビ割れしやすいんですか〜

自分はこれからネット通販で買おうと思ってる者だけど、
部屋の好きなとこに適当にドンと置きたいんだけどなぁ
255名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 10:43:29 ID:PK4sk1Cp
とりあえず熱風GET!残りは突撃のみ。タイヤは初期発売の故郷&望郷のノーパンクタイプのタイヤの方がヒビ割れに弱いかも…後発はタイヤが柔らかくなってるから、対策したのかも
256名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 00:52:09 ID:v9oPM3Ab
ならば、もし故郷や望郷のタイヤが割れてしまったらアオシマに後期型のタイヤをパーツで発注購入すればいいのかな?
257名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 18:01:45 ID:q7eHbdjr
>>255
情報thx ヒビ割れ対策したのかもしれないですね
258名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:25:54 ID:viUY1CDb
荷台扉のシールの細いトコ、剥がれやすくない?
259名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:37:39 ID:S6HvIrmU
トラック野郎のラジコンなんてあったんだね。
このスレを見て知ったよ。
小学生の頃大好きだったなあ、この映画。
将来の夢は、桃次郎のようなトラック乗りになりたかった。
が、今はしがないサラリーマン・・・

そんな訳で、あの頃の自分に会いに行くために、買っちゃいました。
週末届けば最高だ。
猫に壊されないように、気をつけよう。
260名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:38:27 ID:xDPzaxZ+
良く見たら熱風、天下、北へ帰る、フロントのウィンカーが付いてました!
261名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 23:04:00 ID:w7HbFO7a
>>257
確かに剥がれやすいね。あと俺の故郷、キャビンの孔雀の模様のシールも剥がれてきた
>>260
途中から金型変わったみたいでウインカーついたね。でも俺的には、実車のリヤバンパーについてた角三連テールを再現してほしいなぁ
262名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 22:40:43 ID:kHrGnAMd
>>261
故郷持ってるんですか?
持ってない自分は再販希望・・・
263名無しさん:2007/01/13(土) 18:54:53 ID:P+A/aUZp
どうも二台の電飾が適当
264名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 16:51:40 ID:XUVjkp9t
適当、って?
265名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 20:52:30 ID:6YUbwugH
>>264
同意
266名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 21:17:18 ID:UsvhSrd+
>>261
リアバンパーは、自分もそう思った。フロントバンパーは作り替えてきてるのにね…。
欲をいえば、ハシゴも度胸一番星以降の車は変えて欲しかった。
267名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 21:00:55 ID:PaN2qbkF
新作出ないと煮詰まるな・・・
268名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 07:15:22 ID:+UjUu2Al
ジョナサン号出してくれないかなぁ
個人的には一番星と同じくらい好きなんだけど
269青い彗星:2007/01/29(月) 13:44:17 ID:Z6MI1iiW
北へ帰るを買いましたがフロントのサス抜いて後輪にも手を加えて尻上がりの車高にしました。
270名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 15:00:51 ID:fNVGgJkk
>>268
一台作れば、一番星号みたいにシリーズ展開できるしね。
ただ、一番星号みたいに売れるかが問題だな。
271名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 00:46:12 ID:95q4i7q4
ジョナサンも欲しいけど
やっぱここらでライバル車だな

まずは一番星とシャシ共通化できそうなコリーダから
272名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 16:49:29 ID:Sy0DFkiW
めちゃめちゃ欲しいなライバル車

ライバル車って今までプラモデルでも発売された事なし?
俺プラモデル詳しくないから全然知らないんだけど、
確かジョナサン号もマトモなの出てないよね
273名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 12:53:20 ID:ef6aN9mU
>>271
シャーシよりキャビンを新規で作らなきゃいけないだろーから難しいんじゃない?
274217:2007/01/31(水) 13:04:50 ID:FiAnUJ7f
>>272
ライバル車のプラモ発売はある。
但し、20分の1だけど…
275名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 16:56:09 ID:5Y1j8CzG
東京シャープの?
276名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 23:32:30 ID:zq75Pncs
勢いに任せて、モデルカーズ トラックス
一気買いしちまった・・・
俺の「北へ」
スイッチ接触悪し
277名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 13:43:43 ID:+i9sGMQE
新作(度胸一番星)の発売まだか!?
278名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 20:38:39 ID:FTMgB2zu
ジョナサン号も発売して欲しいですね!
キャブカラーは白&青仕様とゴールド仕様の二本立てで!
279名無しさん@電波いっぱい:2007/02/19(月) 18:35:14 ID:iQ5xp24f
以前ジョナサン号も出して欲しいと、質問した所、東映にも資料が残ってなく資料提供を求められました 残念ながら自分は持っていないので、あれから、どうなっているかは、解りませんが
280名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 15:47:18 ID:f41On0b+
個人サイト貼るのは悪いんだけど・・
ttp://homepage2.nifty.com/470421/shinn/jyonasan-4.htmとかで大体資料になると思うけどな


根強い人気映画だし、ジョナサンやライバル車も今でもかなり需要あると思うんだけどなぁ
281名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 11:08:59 ID:kDiUp77b
次は何のシリーズが出るの?
282名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 11:51:31 ID:lsZ8TavK
アオシマサイト見ると、車種少なくなってるね。
283名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 15:06:16 ID:ATQUY5P1
一番星北ヘ帰るに付いていたステッカー、桃次郎の字、桃次朗になっているし
、一番星のステッカーも中、黒色なのに、外側と同じ紺色になっているし、
買った人、気づいているの?
284名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 16:29:51 ID:S34XJ6MT
>>283
マジっすかぁ!今初めて知ったわ!メーカーはこのこと知っているのだろうか?
285名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 03:22:49 ID:VRo+OVZM
一応、問合せてみたら?
286名無しさん@電波いっぱい:2007/03/03(土) 01:30:13 ID:YviL6bWj
メールで問い合わせました。また、報告します。
287名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 07:53:44 ID:TJmXUPro
返答
「おまけのステッカーについてですが、全てのおまけステッカーが桃次朗となっており、
一番星のおまけステッカーは「北へ帰る時の上行灯の色調」で特定のロゴ等では御座いません。
あくまで当時の画像から推察した行灯の色となっております旨御了承下さい。                       
申し訳無いのですが、全てのおまけステッカーは同じで御座いますのでお取替えは出来ません事を
何卒御理解御了承下さいます様宜しくお願い申し上げます。」

との事でした。次に出るのは、ちゃんと改正したのを期待しましょう。
288名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 15:55:57 ID:fiqblgT2
>>287
乙です。
青島さんはきちんと対応してくれるから、もう間違えないと信じてる。
289名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 00:05:38 ID:pfiESpWl
青島さんはきちんと対応してくれるから、
あまり待たせず第八弾出してくれると信じてる。
290名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 20:55:38 ID:qc5wzTYN
あげ
291名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 12:12:45 ID:st7DnDj3
予約始まってる店もあるみたいだな。
度胸、男一匹の二台いっぺんに出るみたいだぞ。
292名無しさん@電波いっぱい:2007/04/07(土) 01:32:00 ID:eehyeXNQ
>>291
ソースは?
発売日決まってるんですか?
アオシマHPは特に記載されてる様子はないんですが・・・
291氏か、詳しい方、どなたかよろしく。
293291:2007/04/07(土) 12:23:31 ID:bieOpa9R
今、出先で携帯からなのでURL貼ってあげられなくて申し訳ないのだが、
TJグロスネットという店だったと思う。
七月以降の発売で、画像はまだアップされてなかった。
PC持ってるなら検索してみれ。
294名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 16:49:54 ID:gHrHLF7s
↑アオシマのホームページに7月発売予定として開発中の写真付でアップされていましたよ。
295名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 00:50:47 ID:X4rGgz8F
おいおい、フロント見せてくれよ。
まあ、買うけど。
296名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 02:00:37 ID:7V1ar+Lz
まさにフロントが開発中なんじゃね?
297名無しさん@電波いっぱい:2007/04/16(月) 09:16:43 ID:KlWBsKk/
キャビンフロント部に4つのLEDを新造!とあるが、やはりあの部分だろうか?
298名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 18:48:32 ID:ETkWB+Dz
あの兜のような飾り再現しろ
299名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 21:13:33 ID:JvYuDZRz
リヤーバンパー・アンドンも新しくなるみたい 残るは1作目 ジョナサンは出るかなぁ?
300名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 21:35:01 ID:tC8Y/kFf
度胸 一番 の間のマーカーランプもリレーするようになると良いが。
そしたら故郷特急便をリニューアルしてくれないかな。
前のは買い損ねた・・・
301名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 21:44:56 ID:JvYuDZRz
後から出たやつはどんどんよくなっているが、はじめに出たやつはなんともならんのだろうか?
302名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 09:48:31 ID:eWOFSm7X
故郷・望郷・北へ帰る・熱風・と、4台揃えたが、あと5台もあるとは。
みんなは、どれくらい持ってるの?

303名無しさん@電波いっぱい:2007/04/20(金) 22:28:55 ID:jfLIJYpx
自分は、望郷と熱風の2台。北へ帰るが出た時、買おうか悩んだけど、自分の大本命は男一匹なので諦めた。
今度のやつは大盤振る舞いらしいので楽しみです。
304名無しさん@電波いっぱい:2007/04/27(金) 21:52:37 ID:83T7bSqY
小遣い貯めないとな・・・
305名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 06:16:21 ID:adYtp0iX
試作写真のリヤが下がって見えるのは
俺だけか?
306名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 22:11:03 ID:zFGwlkWY

一番星ブルースのCDは今でも買うことできまつか?
307名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 19:54:42 ID:M+tl993p
探さないと無いです。私の地元の小売りチェーン店では最近まで売られてましたよ。結構色々な種類で幾つかありました。中古ですが・・・
308名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 02:29:05 ID:DV66QXmY
>>306
2〜3年前か? 東映作品のシリーズで発売されてたけどな。今は知らん。

この前実物見てきた。
http://imepita.jp/20070521/088300

よく手入れされてるわ。
309名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 03:38:16 ID:DV66QXmY
>>306
Amazonで調べたら売ってたぞ。
310名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 06:07:45 ID:oPc6u/VB
>>308 これって前にウワサになってた伊勢崎のですか?
どこで見れるのでしょうか?
311名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 21:18:24 ID:DV66QXmY
>>310
俺の地元でアートトラックのチャリティー大会があって、それで一番星が来てた。伊勢崎かどうかは知らんけど群馬ナンバーだったと思ったよ。
暗いけど正面から
http://imepita.jp/20070521/631030

あと龍馬号も来てたな。
312名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 17:18:12 ID:JcUoDvGW
熱風5000キロ!
313名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 03:00:47 ID:HlBbvwQO
現存する本物より本物らしよね(笑)
よくここまで造ったものだ。
314名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 09:04:12 ID:ieRKKXSc
ばかみてーーw
315名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 01:20:22 ID:mH+RS0yR
男一匹バージョンのフロントの飾り再現できてたなー。
316名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 20:25:24 ID:CgE9eNAg
トラック野郎の映画をテレビで放送してくれまいかな。
昔はよくやってたらしいが。
317名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 05:33:07 ID:ZFJ/MH1V
>>315
度胸一番のアンドンの間もね。それに光るようになったし。
個人的に、一番好きなやつが、一番最後で良かった良かった。
318名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 11:02:59 ID:jvJvyiYO
トレーラーのラジコンは、前後退、左右ハンドルは無段階でしょうか?
319名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 13:37:46 ID:Rf+qODtw
TVに、トルコ・パイオツ・チンチン・割れ目じゃね〜
320名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 02:52:51 ID:SZtFKUDy
【コンボイ】アメリカン・トラック野郎【激突!】
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/kinema/1182377250/
321名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 06:09:15 ID:by3+2MjB
みんな二台一気買いなの?
322名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:44:41 ID:LMJLmsc7
2台買うよ!!
発売が遅れてるらしいね(^_^;)
323名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:46:40 ID:v0VYNwM4
発売当初の故郷も今の進化したバージョンで出さないのかね?

ださないだろうなぁ。。。

最初にの方はショボすぎるよな
324名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 09:48:30 ID:lHBn4Ora
いつ発売するのかな??
待ち遠しい
325名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 09:54:32 ID:lHBn4Ora
トレーラーの成田商事と丸浩水産は一番星と同じ大きさなのかな??
326名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 17:41:47 ID:U8vCsoth
トレーラーは1/43です 一番星 毎回ダメだししたらその度に改善されている リアーのテールも理屈こねて無理っぽい発言してたのに 出来るなら始めからやれよな
327名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 07:54:12 ID:oVfQxQxV
まぁまぁ、そう言わはんな。
開発する側にも苦労があるんだとおもうよ。

とりあえず、発売されたのかな?ヤフオクには出てるね。
328名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 19:25:06 ID:WJo3LNaQ
度胸一番星&男一匹桃次郎 発売してるよ。
329名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 19:28:26 ID:QwEjalSc
【女性自身】羽賀けんじ容疑者巨根説報道に対し、所属事務所は「男性自身は事実巨根」と否定せず
330名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 01:08:57 ID:gZr1GtPH
ずっとこのシリーズ欲しいと思いつつ我慢してきたが
男一匹買っちゃいそう
331名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 02:40:18 ID:fYn1eyz6
ウチは8/2に二台まとめて納車になりました。

実物見たときは、やはりにやけてしまった。

どちらかに一番星ブルースのサウンドギミック付けて
ほしかったような気もするが・・・
332名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 03:23:38 ID:UGlLWiVw
今回のサウンドギミックはエンジン始動のみ?
333名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 10:20:27 ID:YdtlRJy3
昨日の仕事帰りに2台買った!!
これで全9台揃ったのはいいが、飾る場所に困るね
334名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 15:59:26 ID:yBkrRXmi
>>332
それはマーカー増えた分 仕方ない もともと一番星の音じゃないし 全部付けたら、いくらになるんだろう?
335名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 23:10:48 ID:gZr1GtPH
皆どういう感じで置いてる?
一人暮らしの狭いワンルームな俺にはなかなか場所が・・
336名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 17:14:55 ID:IOBSy8NV
9月にまた出るみたいだけど 値段が少し上がってるけど?
337名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 20:20:02 ID:GJ4Ifhy5
こんどはなに?
338名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 20:23:59 ID:GJ4Ifhy5
自己解決
共通
>荷台アートが特殊ホログラムシートでキラキラとして飾り栄えします

度胸
>劇中に出てくる運転席後ろの自販機が見えるタイプに変更されているのもLtd.Verのポイントです。

男一匹
>荷台後部アートが劇後半の桜島に変わっているのもLtd.Verのポイントです。

ホログラムシートって微妙だな・・・
劇中で仕様が変わる一番星だからこそ、普通にバージョン換えでいいのにね。
次はぜひコリーダを。
339名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 21:16:59 ID:IOBSy8NV
あんまし 買う価値ないかも?ご意見無用は出ないのかなぁ?
340名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 20:02:53 ID:K9+UQAJ+
今日 男一匹買ったよ〜 フロント少し落としたい!
341名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 07:56:51 ID:Vr6KS7y0
う〜む、桜島は大歓迎なんだが、キラキラシートは微妙。。。
342名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 02:32:39 ID:1Jb4shs4
男一匹バンパーのアンドン、ナンバーが死んだぞ…
他にもいる?
343名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 11:24:28 ID:pyJDIZzU
きっと枝とウマが当たって割れたんだよw

次は箱の絵に泥がかぶると予測
344名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 14:53:45 ID:z3/IsxOf
↑氏ね
345名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 02:33:51 ID:VJDskNcq
俺の男一匹は、最初からバンパーの手摺の一部が変形してた。
あと、箱のシルバーの塗装が全体に渡って透けがあった。
バンパーのアンドンのLED、左右の色が違うのに違和感があるな(笑)
346名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 12:48:34 ID:uMGM0TuZ
オレのは天井のステッカーが剥がれかけ&箱のLED(縦)が暗い感じするな
347名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 13:34:55 ID:hLfe7coJ
今後の事もあるからアオシマに言っといた方がよくない?改善される保証はないけど
348名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 18:59:43 ID:uMGM0TuZ
↑んだな
ヘッドライトの内側2発を殺して、グリルアンドンを光らせて欲しかったな
349名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 09:17:59 ID:08RF1PVI
まだ一台も持ってない私。
もちろん全部欲しいんですが、記念すべき最初の一台を決める為…

あらためてDVDを全巻借りて来ました!!
350名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 12:51:45 ID:AED9qqQ0
リアバンパーを各車種用に単品で販売してくれたらなあ
351名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 15:32:06 ID:ZSZsp6R/
しょせんアオシマですからねぇ
352名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 21:44:32 ID:kjbh6LJZ
あと御意見無用の商品化なんとかならんのかな
チョロQにはあるんだし‥
あのポンコツな風貌が風情たっぷりの旧車らしくてすごく好きなんだけど
353名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 08:48:23 ID:b7RCKOPO
昨日、男一匹買ったんだが箱を開けて眺めてたらFバンパーの上のパイプ折れてるしフロントガラスは傷があるし、バイザーは指紋だらけ・・・orz
買った店に電話したが対応が悪い交換無理っぽいし。今日店まで行って交渉します。
直接アオシマに問い合わせたほうがいいのかな?
354名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 09:07:02 ID:KfbdbRmW
↑あおしまいけ
355名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 16:51:43 ID:4vn0pDt1
一台目に天下御免購入しました。
デビュー初日でいきなりのミラー破損・・・orz
356名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 00:25:17 ID:EZajB28Z
いっそ洋白線かステンレス線に置き換えてしまったら?
357名無しさん@電波いっぱい:2007/08/27(月) 18:57:40 ID:aT3mIV+n
ラジコン一番星に手を加えた人いる?とりあえずフェンダーのアルミテープ貼りとフロントを下げようと思うんだが
358名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 22:23:49 ID:glqnVYk7
俺も前ペタにしたいんだけど
やっぱりアンドンの配線を一度外さないと無理かな?
359名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 01:03:08 ID:KlPDSPKq
コリーダもいいけどジョーズ1も出てくれないかと密かに祈る日々。
度胸と並べてみたいよジョーズ1
360名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 16:46:58 ID:qoBjPcFA
コリーダはプラモが出てるんだから飾りの金型もあるんだし
すぐにも製品化できそうな気がするんだけどね。
モーモーホーン鳴らして一番星とワッパ勝負だ!
361名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 19:27:55 ID:ISxQ0WNY
どくろ岩もセットでよろしく!
362名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 22:40:15 ID:zqNkoOus
由加丸のトレーラーのRC 出るみたいね 成田の使い回しの適当な奴が
363名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 01:50:06 ID:DrceaYUD
いっそ故郷特急便の龍馬號として出してくれたらいいのに
364名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 00:17:29 ID:n1RmKWJY
1/20以上くらいのスケールで誰にも文句を言わせないくらい精巧な一番星があったらなあ
3万円以内だったら買う
365名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 00:20:06 ID:n1RmKWJY
1/20以上 ×

1/20 ◯
366名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 02:20:32 ID:m7zO4G1X
つ 番台のプラモデル
367名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 06:40:09 ID:T4byR0NM
オフ会とかやりたいですね
368名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 02:22:51 ID:IljhXGmJ
そうかなぁ
369名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 03:34:18 ID:1eURUjhm
かかってこい!
こって牛!
もおおおおおおおーーーー
370名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 22:09:25 ID:W5vPmenD
Ltdバージョンはまだ出ないの?
371355:2007/11/07(水) 17:50:38 ID:r/ziu9rX
度胸一番星 納車完了!!
372名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 21:47:17 ID:75PENfPE
>>371おめ!
ノーマル仕様?

なんか龍馬号も出るらしいね
373名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 22:16:15 ID:c3M+8tDi
リミテッドバージョンはイメージと違うのでノーマルです。
次は龍馬号ですか!?発売が楽しみですね。
374名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 19:07:15 ID:yFcMLKeD
今北産業
リミテッドとノーマルって何が違うんですか?
375名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 08:45:42 ID:ve8Cyc9D
LTDバージョンは映画後半仕様
箱絵がホログラムのキラキラ仕様
このキラキラが糞で絵を見辛くしてる
376名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:25:08 ID:ve8Cyc9D
言い忘れたけどキラキラ感は綺麗だよ
絵は間近で見れば角度によって見辛いけど遠目に見れば問題なし
買って損はないと思う
キラキラが糞は言い過ぎた
377名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 01:47:23 ID:qykY7B2S
モモさん今日もトルコ風呂
ドライブインでかき込むご飯がおいしそう
378名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 05:22:21 ID:dKHdTOoL
リミテッドより普通のがいい!!
379名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 21:21:00 ID:beg/5bGQ
ホントこれ書き込み少ねぇ〜よな!
380名無しさん@電波いっぱい:2008/02/27(水) 00:17:38 ID:oO1H91X5
あんまり種類ないけど、この値段は高いでしょうか?
http://www.rakuseimodel.co.jp/links/product_list.php?bunrui=3&series_id=553
381名無しさん@電波いっぱい:2008/02/28(木) 14:51:23 ID:4f/bb8di
↑のRC屋から度胸一番星号納車(゚∀゚)
送料代引き高かったけど買ってよかったよ( ^ω^)
382星桃次郎:2008/03/12(水) 00:18:04 ID:sx0uFG3x
ボクはトルコみたいな下品なところは行きません!不潔な!!
383名無しさん@電波いっぱい:2008/03/23(日) 00:20:24 ID:0ZWXTVrA
マイコール一番星
保守age
384名無しさん@電波いっぱい:2008/04/19(土) 19:53:35 ID:OLA7mVW4
アオシマから夏に故郷がリニューアルされて発売されるよ。運転席後ろの表現、LED追加されるらしい。
リヤバンパーの3連テールが欲しいから別売りしてくれんかな?
385名無しさん@電波いっぱい:2008/04/21(月) 22:28:22 ID:TmPU/E0i
故郷予約しちまいました 全部で12台目 しまう場所が無くなってきました
386名無しさん@電波いっぱい:2008/04/22(火) 00:58:27 ID:nq3eCLvv
387名無しさん@電波いっぱい:2008/05/01(木) 12:26:35 ID:D/RqtypJ
>>386
こっち買えばよかったなあ。
最初っからこのバージョンで出せよって話だ


ウチの故郷と望郷の旧バージョンはヤフオクにでも出すか
388名無しさん@電波いっぱい:2008/05/05(月) 20:22:33 ID:SZIEdEJH
389名無しさん@電波いっぱい:2008/05/22(木) 21:39:29 ID:6+KgGYyL
新バージョン2台は、みんな予約してるの?
390名無しさん@電波いっぱい:2008/05/23(金) 14:18:11 ID:vhfq6zxK
391名無しさん@電波いっぱい:2008/05/31(土) 19:40:43 ID:ZuTbwQhy
新型故郷はラメ塗装か?
新型望郷のメイン行灯上の電飾は天下と同じリレーパターンか?
の2点が気になる

爆走もリレーパターンとサイドバンパーのサイズ直して出してくれないかなあ
392名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 11:10:16 ID:YsGr3gfv
七作のUFOバージョンなんて 出ないのかな 持ってはいるけど 今の七作はイマイチだと思う
393名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 00:03:44 ID:i527g3mx
百万光年 宇宙の旅
394名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 22:12:15 ID:C2ALXqau
四十路のおっさんの戯言聞いてくれ。

当時の三菱ふそうに付いてる『FUSO』エンブレムの“S”を取って
配置換えして『UFO』にしてる実車はよく見た。

あと、キャブサイドの『280psV8』のエンブレムはカッコよかった。

搭載エンジンによって
200psV6
230psV6 (V8?)
265psV8
280psV8
305psV10
の種類があったことを知るものは少ない・・・はず。
395名無しさん@電波いっぱい:2008/06/13(金) 22:41:38 ID:91Dtc0vv
バンダイさんよ〜
1番星ブルースのイントロだけってのはちょっと…故障かと思ったわ

全部流せない理由を答えてくれ!
396名無しさん@電波いっぱい:2008/06/14(土) 00:24:09 ID:z5HeUWPf
著作権絡みだろ。さもなくばROM容量の制約とか。
397名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 02:00:45 ID:fAqL6Jes
再会の故郷予約してたんだが 八月下旬に 発売延期らしいよ きちんと予定通り出せってアオシマ!ただパネルリレー以外は 程よい出来らしいけど 前のよりは
398名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 21:32:56 ID:bpFIaZ5u
>>397
オリンピックの関係もあるのか、青島に限らず中国モノはことごとく延期だよ
大気汚染なくすために工場の操業を禁止するような国だから、五輪終わるまでは
仕方ないのかもしれんね
399名無しさん@電波いっぱい:2008/06/20(金) 07:26:28 ID:dRn+YuIp
>>398さん そうなんだ いい加減だよね まあ コスト考えたら 仕方ないんだろうけどね
400名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 00:41:32 ID:2e+B0w3B
ちなみに 一つ銘柄で 何台か持ってる人は 居るのかな?ちなみに俺は 熱風三台 故郷二台 他爆走以外は各一台づつですが 持ってます
401名無しさん@電波いっぱい:2008/08/05(火) 18:51:08 ID:FfmEnjDl
延期になってた再会2種が明日以降発送らしい
402名無しさん@電波いっぱい:2008/08/07(木) 10:24:47 ID:mvWX6oXU
あげ
403名無しさん@電波いっぱい:2008/08/08(金) 15:29:56 ID:nlRHVL0Z
故郷再会届いたがLED不良かも
404403:2008/08/08(金) 16:51:29 ID:TG9MmHKS
405名無しさん@電波いっぱい:2008/08/13(水) 22:53:42 ID:pKuRiq3c
私も故郷の再会が 七日に 届きましたが チェックしてません ちなみに 思った以上に今回の出来は 良いみたいですね
406名無しさん@電波いっぱい:2008/08/19(火) 13:05:31 ID:g/hVN4dh
再会盛り上がらず…
407名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 18:08:54 ID:CjSNI5Ay
〜再会〜から空ぶかしギミック廃止でエアブレーキ音に変更
408名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 14:02:51 ID:5ifhTffq
先日、故郷と望郷の再会バージョンを納車したんだが
荷台側のリレーの速度が違うのだけど、こうゆう仕様なんですか?

北へ帰るがほすぃ〜
409名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 14:20:37 ID:6LjnsNK+
行灯周りに気を取られて荷台は気にしてなかったな。
今回の−− 再開 −−は度胸&男一匹に比べて出来が悪い気がします。
410名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 22:10:59 ID:fdIOpvZh
>>409
例えばどんな違いがありますか?男一匹と度胸も気になってたものでm(__)m
411名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 00:23:44 ID:Yhv5Wsbv
メイン行灯の上とキャビンの電飾が連動していたりLED数も多いように思います。
どこかの通販に男一匹と度胸の動画で紹介されていたはず。

−− 再開 −−はメイン行灯周り旧仕様流用でしょぼいです。
412名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 00:30:37 ID:Yhv5Wsbv
413名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 15:33:02 ID:wRX5npPh
414名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 23:17:15 ID:tqkadacx
>>413
>>412
初心者ですいませんm(__)m
この動画はケータイでは見れないんですか?
415名無しさん@電波いっぱい:2008/09/13(土) 00:50:56 ID:spZss+KZ
416名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 12:34:21 ID:8T8KyAuo

貴重な資料ありがとです。
シートキャリア部分のリレーパターンって2パターンしかないんだね…
今更ながら買い集めてるんだけど不良品が大杉。
417名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 13:54:55 ID:yapYbJmA
新品で買って不良があったならメーカーに相談してみ
中古じゃむりだが
418名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 14:20:06 ID:8T8KyAuo
>>417
とりあえず不良かどうか確かめるために最低限の触りで確かめて、それで判断してみた。
それで購入した店に直接言ってみたら、多種にするか返金と言われたので、かなり悩み中…
419名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 21:42:00 ID:yapYbJmA
>>418
青島のサービスにも聞いてみなされ
その上で対応決めればいいかと
あそこかなり親切よ
420名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 11:14:29 ID:0pF3zjDl
不良品と巡り会いながらも、やっと3台集まりましたよ(^0^)/
でも北へ帰るがどこにも無いんだけど、どこか在庫ありませんかね?限定とかって話も耳にしたんですが。
アオシマに直に言ってみてもダメですか?
421名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 17:30:24 ID:rvhuo3/F
10月25に 天下と 熱風の再会が 出るらしい 熱風だけ予約したけど あんまり故郷とかと 代わり映えないみたいだね
422名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 00:00:41 ID:CcpdcP0c
>>421
かなり有力な情報ですね!ありがとうございます。
僕も予約したいと思いますが、詳細が分かりますか?
423名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 01:28:54 ID:lmJTFrNy
>>422Yahoo!に出てましたよ 又 緑 黄色のマーカーだったら 多少萎える気がするけど 熱風!
424名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 07:52:11 ID:CcpdcP0c
>>423
レスありがとうです!
僕はケータイなんですが見れますかね?
出来ればURLを教えて下さいm(__)m
425名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 11:53:15 ID:9727UfNQ
426名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 12:49:58 ID:CcpdcP0c
>>425
うぉ〜!これも有力な情報ですね!ありがとです。

425さんの言う度胸・男一匹以降は流用ってどうゆう意味ですか?面倒言いますが教えて下さいm(__)m

ちなみに再会の熱風はまた緑のLEDなのかな(>_<)
427名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 14:33:25 ID:lmJTFrNy
そろそろ 別の個体も 出して欲しいよ 前のより 善くなるのは 解るけど 置き場所に困るし 多少損した気分にもなるよね?
428名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 02:58:25 ID:ROVnQ8xN
>>426
車体色や絵柄が変わるだけでギミックはほとんど変わらないから買い揃えてもね…
度胸と男一匹にあったエンジン空ぶかし音が再会シリーズでなくなったのは痛い
(エアブレーキ音に変更になった。アオシマサポートにも問い合わせや意見が多数寄せられてるらしい)
429名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 11:30:22 ID:8z2mglL8
シートキャリア部分のリレーパターンが2つしかないのが残念だよね…
特に度胸系は得に惜しい気がする。
シートキャリア部分のリレーパターンをリアル重視に選択すると、何故か天下御免か望郷に惹かれてしまうなぁ
故郷・熱風・男一匹とかもう少し改良してもいいんじゃないかなと思う。
ホント色んな意味で惜しいよねぇ…
430名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 18:19:31 ID:Jm22QhS0
なんで青いLED使わないんだろね?
青ってコスト掛かるのか?
431名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 19:29:34 ID:RC1MlH+J
さらにヘッドライトは白で…
コストも電圧もきついと思うけど
432名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 00:15:31 ID:URaKQRG3
もし再会の熱風が緑から青のLEDに変わったら即買い間違いないんだけどな…
でもLEDの数が増えるだけで他の変更はないんだろうね(T_T)
そうなると、一歩リアルに近づいた再会の天下御免を買ってしまうよな。
頼む!!アオシマさん!
少々の値上げしてもいいから、リレーパターンとかLEDの色使いとかグリル行灯の点灯とかテールランプの全点灯とかをより実車に再現してみて下さいよ!
お願いしますm(__)m
433名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 00:17:49 ID:7YINC7G1
>>431
ヘッドライトは電球色の方がいい
434名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 01:37:05 ID:URaKQRG3
>>433
確かに電球の方が自然に見えますね。

ここまでデコトラのラジコンが進化したのなら、とことんこだわって欲しいな。
435名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 12:34:04 ID:0tyGA9hF
麦球は経年変化で球切れするからLEDだろ
436名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 20:30:55 ID:HlXJnLWJ
電球色のLEDもあるだろ、たしか
437名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 01:57:15 ID:OYDW0R8d
>>436
ある
438名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 16:14:07 ID:hacoxXdg
ラジコン機能抜いて電飾のみディスプレー専用模型で1万円以下で売ってくれないかな
439名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 19:58:22 ID:c+uTglCz
>>438
そうなると今の仕様じゃさらに不満が出そう
440名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 03:25:07 ID:VXx5Rd+8
デコトラで追求するならLEDはダメでしょ。アート系はともかく丸美グループ系列は余計に
441名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:23:59 ID:0tpW3FwU
故郷特急便・望郷一番星・度胸一番星・男一匹桃次郎・熱風5000キロ・天下御免と〜再会〜が出てるが、

何故一番星北へ帰るは再販もしくは〜再会〜として出ないんですかねぇ。
今回の天下の〜再会〜は嬉しいけど、北へ帰るもどうにか出してほしいよな。
442名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 23:01:14 ID:EL/JN3++
>>441

気長に待てば再販or再会出る思う。
最初の頃は1回に2種、半年ごとの発売ペースだったはず。
443名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 00:03:48 ID:m/V2sHvH
このRCの一番星ってどんなお店で売ってんの?
欲しいんだけど売ってるとこ見たことないんだけど、有名店で売ってますか?
444名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 15:24:29 ID:JSgEMRyQ
>>443
トイザラスで買ったよ
445名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 12:43:37 ID:siccdWkL
トイザらスって確かに売ってるけど、種類が2種類くらいしかおいてないよね。
てゆーか多種類おいてる店ってあんのかね…?
446名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 00:18:24 ID:lPfgL5cL
最近の模型や玩具はあんまり大量生産してないっぽいから
前のが売り切れた頃に次のが入って来るもんかと
447名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 07:53:33 ID:Tide6dHU
昨日、一番星ではないんだが椎名急送の龍馬號を購入した(^o^)
やっぱり一番星より小さいしデキもそんなに良くないねf^_^;
でもコンテナの横綱龍馬號ってのがカッケぇから満足です!
448名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:44:34 ID:8Ag1P4Sx
天下と熱風の〜再会〜は、今月25日発売でオケ???
449名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 03:18:42 ID:VB0ugpHY
タイヨーかな?
トラック野郎もどきのデコトラRC出てるよね
450名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 07:24:20 ID:zQvdxxfH
>>449
ん?もう少し詳しく!


それで今回2種類の再会は今月の25日なの?俺も気になる
451名無しさん@電波いっぱい:2008/10/17(金) 00:34:01 ID:E4TuvxnO
タイヨーデコトラは一番星とは無関係
安いよ

http://item.rakuten.co.jp/yousay-do/c/0000000845/
452名無しさん@電波いっぱい:2008/10/24(金) 21:34:11 ID:Un4DCGG4
何気に近くのおもちゃ屋さんに行ったら天下と熱風の再会出てたね。
少し悩んでるんだが、どなたか納車した人いる??
出来たら動画のUPキボンヌ
453名無しさん@電波いっぱい:2008/10/24(金) 22:02:56 ID:t1+fJgWB
今日 熱風が到着しましたが LED増えた位で あんまり代わり映えないね 一番星ブルースより エアブレの方が タミヤのフルオペみたいで 少し好き パクリっぽいけど
454名無しさん@電波いっぱい:2008/10/25(土) 00:06:59 ID:mYMeqqWj
>>453
いいっすねぇ〜(^o^)
ちなみに熱風って実車のイルミネーションが全体的に青ですが、RCでも青なんですか?
455名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 14:20:49 ID:fWavECxF
どれか買おうかとかなり悩んでるんだよな
どなたか動画教えて下さいませんか?
456名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 20:01:38 ID:QTq9pRK0
457名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 00:39:38 ID:ol0j0++n
ヤフオクで 北へ〜投げ売りしてる業者いるね 再会出るのか?まともな値段の時期に買ったから 損した気分 箱から一回しか出してない 押し入れ放置
458名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 23:09:41 ID:rH1+PwZ+
北へ帰るの投げ売り、なんだかんだで値段上がって落札できないよ〜
459名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 19:41:39 ID:RTenKeUq
本日、念願の天下の再会を納車しました。
出来は再会だから文句ないんだが、故郷の再会が1番気に入ってる俺にとって、かなりショックな違いがあったので報告します。
それはシートキャリア部分のLEDが増えてる…てゆーか良い事なんだけど、この天下のLEDの数で故郷のシートキャリア部分を光らせたら、もっと綺麗に見えるんだろうなって見比べて少し萎えた…
こうなると熱風も欲しくなるなぁf^_^;てゆーか北へ帰るも再会出してくれ!
460名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 22:58:55 ID:TnBXl+JS
いつ間に再会シリーズたくさん出てるんだな。
久々にもう一台くらい納車してみよっかな
ここを見る限り天下御免の再会が評判良さそうだね。
でも実は俺も北へ帰るの再会待ってるよ…
461名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 23:05:22 ID:suM9ob0Q
なるほど
462名無しさん@電波いっぱい:2008/11/07(金) 12:48:15 ID:U7RPNk7l
どれか一台を改造してみよっかな。
どっかのサイトの動画で別物みたいに仕上げた望郷を見て怯んだ(>_<)
463名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 02:08:35 ID:ALrnzoqW
>>462
別物じゃないの?

1/20のプラモ改造したものじゃなくて?
464名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 08:48:22 ID:ZorEYnDF
>>463
RCの方だよ。あの神的なプラモまで出来たらスゴイけどね
465名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 08:49:26 ID:ZorEYnDF
>>463
RCの方だよ。あの神的なプラモまで出来たらスゴイけどね
466名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 09:59:40 ID:e8W77YHA
北へ帰るの再会期待あげ
467名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 23:13:57 ID:R/LJtl3Q
北へ帰るの再会2期待あげ
468名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 11:12:36 ID:2TUerpdi
北へ帰るの再会は確かに期待ですな。
でも何故北へ帰るは再会が出ないんですかねぇ…この前北へ帰るを納車してじっくり見たんだが、再会を除いては確かに限定って感じで普通仕様の中では、パーツは流用だけど一味違うし力が入ってると言うか他の種類とは明らかに違いを感じた。
この先北へ帰るの再会が発売されたとしても即買いは間違いないな。

長い独り言スマン
469名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 00:27:53 ID:nyCx4CSW
北へ帰る再会豪華版の期待あげ(^0^)/
470名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 19:41:09 ID:1FHCEm1D
御意見無用は何時になるんだろ?
ジョナサンもシリーズで出ればいいのに
471名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 22:12:39 ID:UdXMerP9
コリーダは外せないだろJK
472名無しさん@電波いっぱい:2008/11/21(金) 04:27:32 ID:NRmXwz5V
確かに御意見 ジョナサン コリーダも外せないけど、
やっぱり故郷に出てたライバルの〔龍馬號〕の再会が出て欲しいね。
473名無しさん@電波いっぱい:2008/11/21(金) 07:59:00 ID:vg2WoZGT
このスレはトイガンはパワーだ。でお馴染みの青島文化教材社の提供でお送りします。
474名無しさん@電波いっぱい:2008/11/21(金) 23:54:14 ID:NRmXwz5V
北へ帰ると龍馬號の再会の期待あげ
475名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 18:20:43 ID:AcD5Gylg
>>472
龍馬号でトレーラーやるならカムチャッカもぜひ
てかまずはジョナサンでしょ
476名無しさん@電波いっぱい:2008/12/06(土) 23:12:18 ID:PGx5SZkK
北へ帰ると龍馬號の再会期待あげ(^0^)/
477名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 01:16:52 ID:g2UP8tzY
洛西モデル通販で度胸一番星が特価9000円
478名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 11:38:54 ID:9a/SFfjj
天下御免買った
松原智恵子のレプリカ発売してくれ
479名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 07:42:17 ID:/sPH+oM5
4月くらいに再会シリーズもしくは新作が出なかったら終わりなのかな…
龍馬號の再会期待あげ!
480名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 22:35:54 ID:NYpsVbVY
龍馬號は映出車じゃないと

今のはイラネ
481名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 21:22:25 ID:KnCY6fu2
>>470
あれふそうTシリーズだからな…

ご意見無用@一番星
コリーダとか龍馬号が欲しいね。
482名無しさん@電波いっぱい:2009/02/23(月) 18:44:34 ID:LLQznVTb
ンモォ〜ッ!! ンモォ〜ッ!!
483名無しさん@電波いっぱい:2009/02/23(月) 21:22:46 ID:acJKTlc0
>>482
そこまで再現したコリーダのラジコン出たら買うぞ
484名無しさん@電波いっぱい:2009/02/27(金) 07:40:10 ID:mGCuKKBc
車両もイイけど松原智恵子のレプリカも出して欲しい
485名無しさん@電波いっぱい:2009/03/09(月) 05:14:33 ID:l3uLE+2D
松原智恵子が苦しそうに銜えてたり
玉袋を一生懸命に舐めたり吸ったりしてるのを想像したら勃起した
486名無しさん@電波いっぱい:2009/03/09(月) 23:42:35 ID:bvBORpHD
操作性どうですか。
欠点ありますか、
かい造している方いますか

感想聞かせてください。
487名無しさん@電波いっぱい:2009/03/18(水) 23:49:29 ID:QkUi7tF5
桃さん
488名無しさん@電波いっぱい:2009/03/19(木) 01:08:39 ID:iPijdZvJ
君、破廉恥な書き込みはやめたまえ!
489名無しさん@電波いっぱい:2009/04/29(水) 20:27:10 ID:o/BTUX0q
490名無しさん@電波いっぱい:2009/09/20(日) 07:59:14 ID:slHYVI7O
お久しぶりです(^O^)
ラジコンじゃないけど新規で故郷の1/32発売決定の記念あげ〜(^0^)/
491名無しさん@電波いっぱい:2009/09/20(日) 18:08:16 ID:NsmsVkht
>>490
それなんですか?プラモ?
いやうれしいわほんと
492名無しさん@電波いっぱい:2009/09/20(日) 19:51:25 ID:EndRdAdQ
オクで予約出てるな。一万何千円らしいよ
楽しみだ
493名無しさん@電波いっぱい:2009/09/20(日) 22:19:46 ID:slHYVI7O
プラモですよ〜新規金型で使いまわし無しのアオシマの最新技術の一品らしいですo(^-^)o
494名無しさん@電波いっぱい:2009/09/21(月) 00:31:19 ID:PDqpXjmU
おお、調べたら情報ありましたサンクス
かなり期待して良さそうですね
オプションで点灯化パーツとか出ないかな・・・
495名無しさん@電波いっぱい:2009/09/25(金) 16:16:18 ID:tWGcXvJ0
ん〜どうなんだろうね…新規金型etc凄い聞こえも良いし期待出来そうだけど、
値段がちょっと…
496名無しさん@電波いっぱい:2009/09/25(金) 18:11:49 ID:3+oVeJrv
無茶な操作でリアルな事故現場が再現出来そうで怖い。
買ったらデコトラ伝説並に電飾したいけど、走らせないで盆栽になりそうだ。

プラモでいいじゃんってオチに・・・。
497名無しさん@電波いっぱい:2009/10/07(水) 00:25:27 ID:3IpFiZ9S
それで龍馬號の再会は??アオシマさん?
498名無しさん@電波いっぱい:2009/11/09(月) 01:34:00 ID:2dTeUNkz
俺も北へ帰るの再会欲しいけど、さすがにもう打ち止めかねぇ

あと去年行った山形駅前の模型屋に初版の望郷があったけど、
まだ残ってるかな?
499名無しさん@電波いっぱい:2009/11/24(火) 21:12:07 ID:GoNWX5Tt
このアオシマのデコトラ、駆動輪にはデフギアは付いているんですか?
500名無しさん@電波いっぱい:2009/11/27(金) 17:33:16 ID:yWATUDhH
デフかリジットかって聞いてんだお〜!
501名無しさん@電波いっぱい:2009/11/27(金) 20:58:10 ID:4KEO4cy0
デフなんかないよ
502名無しさん@電波いっぱい:2009/11/28(土) 10:21:18 ID:Q9eoL1Yj
丸浩水産買いました。
ヘッドの角度が40度くらいにしか折れないのが嫌だ。

ストッパーを切り取ろうかな?
503名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 08:13:13 ID:GPbNFte6
真っ直ぐに走る様に微調整が出来ない。

車体裏のレバーで1山ずらすと、
また反対に曲がっていくんだけど
みんなのも、こんな物ですか?
504名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 08:57:46 ID:PXLBq8im
北へ帰るの再会出ないのかな?
スゲー欲しいんだけどな
505名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 19:19:11 ID:zyC281KD
お尋ね致します
当方 810EX 大好き人間です
810スーパー等はオリジナルで追加商品がでましたが
風の噂で 810EXのグリルが トラクターデコトラに部品が付いていると
聞いたことがありますが本当でしょうか?
また バンパーも存在するのでしょうか?
506名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 19:01:35 ID:eZOHV+j8
507名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 01:25:18 ID:JVpWJAsB
>>505
810EXグリルは製品化されてますよ
バンパー残念ながらまだなので自作ですかね
(自分はプロフィアデヴィバンパーをチョコっといじり自作しました)
あと810スーパー系の”ダンプ型バンパー”なら希少ですが製品化済みてす
エアダムないけどEXバンパー自作できないならこれをつけてみては?

余談1 今年の9月くらいに発売したバリューデコトラvol4の宝飾品丸にEXグリル付属してます

余談2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287977364/l50 この手の書き込みはこっちの板にすべきだと
508獄炎丸:2011/05/31(火) 15:03:36.61 ID:v4/9Auof
ニヤニヤ
クスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス
ニヤニヤクスクス







509名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 05:43:47.36 ID:0BIW5W5q
男一匹のプラモデル出たね

ジョナサンだせよ
510名無しさん@電波いっぱい:2011/12/29(木) 22:25:57.93 ID:S7m8/gKs
うるせはけ
511名無しさん@電波いっぱい:2012/01/03(火) 23:55:10.35 ID:MOVyhSUb
おまいら あけおめ
512名無しさん@電波いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uco0EH4E
最近、北へ帰るを買ったのですが、専用のACアダプターが何処にも無い・・
互換性があるACアダプターの品番知ってる人、教えてください。
尼とかで売ってる、先が変えれる奴は、垂直なので、トラックが浮く可能性が・・・
513名無しさん@電波いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lWQSf4X5
本気なのか冗談なのか
わからんスレだな。
514名無しさん@電波いっぱい:2014/05/17(土) 13:38:55.34 ID:cnVgwJfi
え?
515名無しさん@電波いっぱい:2014/05/17(土) 19:07:29.22 ID:wuY4xgrW
むかーし バキュームカーのプラモあったけど メーカー何処でした?
516名無しさん@電波いっぱい:2014/09/06(土) 08:40:38.38 ID:anmo8tRQ
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイ八幡しょうゆトンコツ塩分子アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババポート国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァマックさむらいデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池不動産息子
高血圧IPOカウンセラーコーチング威圧態度問題(奥義侵入者国民関西大阪ID逆入手返し)
517名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 22:45:10.00 ID:7T1sEez7
結構ハードオフに売りに出てるな
518名無しさん@電波いっぱい:2014/12/18(木) 23:43:09.58 ID:2cNy8CkE
再会のプロポ電池蓋って黒なの?
519名無しさん@電波いっぱい:2015/01/25(日) 04:34:10.73 ID:wf6KNjJj
アオシマと言ったら合体だろ?
520名無しさん@電波いっぱい
菅原文太追悼記念かなんかで再販してくれないかな。
いろいろ裏事情が絡んで難しいんだろうけど。
今ヤフオクで定価の倍以上でも落札されてるもんな。
ワゴンセールで9800円で売られた時買い漁っておけばよかったと今更後悔。